任天堂「Wiiの発売日は、PS3よりだいぶ早くなる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな

任天堂はWiiをPS3よりは大部早く登場させることをほのめかしているし、
スペックから見れば価格も、確実にPS3やXbox 360よりも安価になるだろう。
「なくても生活に困らないゲーム機に最も求められるのは価格である」
ということが叫ばれつつあるが、Wiiはこの側面から見ても強力だ。

 いわゆる次世代ゲーム機戦争は最終局面に向かいつつあるが、
三者三様の戦略を打ち出してきており、世界市場レベルにおいて、
どこが最もユーザーを獲得するかの見通しは全く難しくなってきた。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060517/wii.htm
2名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 19:58:43 ID:7FjfdKUb
2なら1は死ぬ
3名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 19:59:05 ID:FIdwsD12
>ハイデフ未対応でシェーダ未搭載で勝ちを狙うWiiのアンチ・ハイスペック戦略

なんかひでータイトルだな
4名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 19:59:29 ID:6y8c5pXx
PS3は11月に出てもロンチが悲惨
また延期も有り得る
5名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:00:00 ID:DkA1gaEn
Wiiって10月には出るんじゃないの
PS3は逆に11月に本当にでるの?て感じだけど
6名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:01:58 ID:6JiCBfuh
9月だろ発売すんの
7名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:02:32 ID:VCWph4HP
PS3が出た頃にはWiiが後ろから迫ってたりしてね。
「任天堂?バックミラーにも映りませ・・・映っちゃってる!?もう周回遅れ?!」
みたいな。
8名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:03:16 ID:w+rSE+mp
>>3
次世代機の中では圧倒的に低性能だからなWiiは。
9名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:03:46 ID:FxH1oeI2
GHzクロックのG5互換シングルコアって予想してるけど、
1.25〜1.5GHzのG4互換コアと予想。つまりMacMini
10名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:04:41 ID:wnyXjjIF
>>3
このあたりの特集はスペックから語る感じなので
どうしてもこうなってしまうんだろう。
11名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:05:11 ID:xZrr9WrU
もうWiiだけでも先にだしてくれていいよ
GCがもたん
12名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:05:36 ID:/Try/Yfv
クロックとかレンダリングとかまともに理解できてるの
全ユーザーの1割もいないっしょ。
13名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:06:29 ID:Aik7pvpL
爆笑・苦笑・嘲笑の連続!!
久多良木のインタビュー!!
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html
Q PS1のときに、久多良木さんが月刊アスキーのインタビューで、
マルチメディアじゃないんだ、ゲームだと。
A マルチメディア大嫌い(笑)。
ヴェイグ(あいまいな)なコンセプトは。
PS2は間違いなくゲームなんだけど。
任天堂さんもそうなんだけど、自分で狭めてそこから出ていかないんだよ。
いつまでたってもピカチュウ。
間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。
テレビとPCグラフィックスを解像度やスキャンレートで比べること自体がナンセンス
PS2のような高品位なグラフィックスを扱うにはテレビでは不十分ではありません。
テレビで連ドラ見てても映画見てても不十分だと思う人はいないと思う。
テレビはたかだか720x480ドット程度の解像度しかないのに、
なんでパソコンのVGAとあれだけ表現力が違うかというと、
やってることがぜんぜん違うから。 ナンセンスだと思う。
14名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:10:27 ID:MXMuNEqA
いやだからさ俺らが
早くなる、安くなるって言っても
印象操作GK乙になるわけで
公式発表待つしかないんだよ
15名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:31:23 ID:wsldSefH
あまり早く出すとポケモンを始めとする強力ソフト群に呑まれてしまうので出せないんじゃないの?
それとも任天堂的には一家に一台ハイエンド据え置きゲーム機=Wii、
一人に一台ローエンド携帯ゲーム機DSという扱いなの?
16名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:44:41 ID:rc3j9hhf
>>1
DSの勢いをそのままつなげるのかね
1.5ヶ月くらい先行すれば、PS3にはもう勝ち目は無いな
8月にはもう、全国各地で体験会開きそうだ
17名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:45:26 ID:X7KQ60jK
10月21日説
18名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:45:51 ID:U4PF/TtD
クソニーオワタ
19名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:46:11 ID:6f7QxIs8
ぜんじー記事かあ
20名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:46:15 ID:HHY/eDJj
PS3にとどめを刺す宣言か・・・
21名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:46:22 ID:laTNtx6F
ポケモンも秋発売だし本気で叩くつもりかね
22名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:46:47 ID:OqewdLDl
ほぼ同時に発売した方が盛り上がると思うけどなあ
23名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:47:10 ID:UO9Co/Eq
>>12
1割どころか0.1割程度だろ…
24名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:51:09 ID:rc3j9hhf
今やってるNewスーマリのCMにも松嶋菜々子起用されてるし、
Wiiの立ち上げも、是非彼女で!

DS立ち上げに貢献したウタダもお疲れ
25名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:53:43 ID:gsFtbwD7
PS3がこの先生きのこる確率は消費税より低い
26名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:58:34 ID:axvPdtP6
そんな事いってたらいつまで経っても出せないよ。
27名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:00:02 ID:qeHhaEX7
>25
あれ、今消費税って0.1%だったっけ?
28名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:02:32 ID:Qh/SMPEw
「なくても困らないゲーム」ってゲーム機を作ってる会社が言うとひっじょーに謙虚に響くね。
この謙虚さをどこかの会社も見習えばいいのに。
客をコントロールしようとするんじゃなくてさ。
29名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:03:25 ID:idBtGTgS
ブルーレイへの執着心がアダとなったな
30名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:04:25 ID:9TRw/HXF
うわぁ…
任天堂、あんたは鬼か?
ソニーが作り上げたPSを
いくら侵略されたからと
虐殺するこたぁねーだろ。

まるで曹操だね。
31名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:07:15 ID:OT2KfKtR
任天堂は何もしていない
いつもどおりに趣味で作っただけ
PS3は勝手に死んでいった
32名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:08:17 ID:kfX0sFpw
Wiiはもう完成してるんでしょ
ダウンロードソフトだけでいいから早く出せばいいのに
33名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:08:21 ID:fa3jq6jf
シェーダが無いっていうのも乱暴な話だな。
GCに内積バンプつけるだけでも
DX8程度の自由度と機能を持つピクセル処理系になる。
34名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:09:06 ID:RS/1eSrD
wiiは10月26日発売なんだが
35名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:09:56 ID:ZDLBe9l7
三国志オタ乙
36名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:09:57 ID:A8UwQ1yy
つーかシェーダーがあってもコケたわけで
37名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:10:18 ID:sI+7ZhU/
>>25
銀行の金利より低い・・・が良かったな
38名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:10:49 ID:EtADD1or
10月10日(火)発売とみた
39名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:11:56 ID:2IH4SNTh
9月末で行け
GCと同じ日だ
40名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:12:33 ID:rc3j9hhf
>>38
それだ!!
41名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:12:56 ID:qLa+HU1a
赤壁に似てるね
42名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:13:43 ID:wlCIvVYD
>>39
そりゃちょっと乱暴だな
43名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:14:53 ID:RS/1eSrD
10月26日なんだが・・・
サーカスの日であり大安ならぬ先勝の日
44名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:15:45 ID:SVjcUFQa
ていうかWiiの敵はDS。
ソフト出過ぎ。
45名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:16:50 ID:qLa+HU1a
  | ||   || || :::/
  | ||   || || :::|
  |ニ△二二。二|
.  ''モi; ェラ''ヾヘ;|
.  l / _  ::::||ノ|
  〃,,,ヾ、, :〃ヾ!
  . 'lll|llリ/ /ヽ
   レン′/ /::`
 シ バ イ
 司馬懿 曰く
PS3は性能面からすればすごいんだよ!!
妊娠やニートはだまってろよ!!




( ^∀^)ゲラゲラ
46名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:19:00 ID:db9SUM6A
キューブと同じ9.11?と予想
47名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:20:30 ID:4eBWzQVb
8月位でもおk
48名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:22:14 ID:Qxb3I2vz
>「なくても生活に困らない

うまいな…、当たり前のことを言いつつ相手の隙を突いてくるなんて…

まぁ、当たり前な事さえ解らん某K.Kが知らないのが悪いんだけどね
49名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:24:16 ID:S1qBW+GE
俺個人は今すぐでもいいけどな。
5048:2006/05/17(水) 21:25:11 ID:Qxb3I2vz
>>48

>相手の隙を突いてくるなんて

相手の痛いところを突いてくるなんて
51名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:25:31 ID:Aik7pvpL
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l   
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      /PS3よ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |ハードの性能の差がゲームの面白さの
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    | 決定的な差ではないという事を
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.___Wiiが教えてやるっ!!__
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''

音と画質で感動を!!って発想は、オーディオマニア的な考え方だ。
オーディオマニアは、音質・画質の良さを追求する余り、本来の音楽・映画(中身)に感動するというより
音・画質に感動するという、本末転倒な所がある。
52名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:26:24 ID:s8R06mWS
>どこが最もユーザーを獲得するかの見通しは全く難しくなってきた。

え?
53名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:26:48 ID:n0aMYqPG
このまま一気にDSのようにいってほしい


本当に10年は長かった・・・・・・・
54名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:28:34 ID:iILxSyal
みんな任天堂好きなんだな
55名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:28:44 ID:EtADD1or
任天堂の最強を誇るPS3ロンチ封じ手

ポケモン最新作の発売日は11月11日(土)と発表!
56名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:29:59 ID:h4u/OubP
>>24
松島菜々子がwiiコンを振りながらテニスしてたら
また一般人もみんな欲しくなっちゃうんだろうな。
57名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:30:11 ID:1TkWXS1u
>>54
ファミコン、スーファミ時代にゲームに夢中になり、
PS1〜2に絶望した人が多いからじゃない?
58名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:30:19 ID:V73+4Bwr
思ってるより早く楽しめそうだな
wktk感が止まらない〜
59名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:30:23 ID:UO9Co/Eq
>>44
その理論だと据置機はどれも売れないことになるが
60名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:30:52 ID:bsP6aANP
>>56
菜々子が震えるwiiコンを持って「スゴーイ」とか言ってたら買う
61名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:31:22 ID:jIZQf2/V
>>52
PS3が脱落って点は視界良好だよなw
62名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:32:04 ID:srqyC/o4
まあ、ぶっちゃけポケモン層とPS3層はかぶらないと思う。

というか、お年玉も使い果たした年末に7万出せといわれても困るだろう。
63名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:32:53 ID:XjBc6npt
昔あった光線銃的な操作性のゲームはWiiの方でない難しい
64名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:33:19 ID:bsP6aANP
>>62
PS3層と360層はかぶるんだがな
嘘を嘘と騙せないマニア相手だから余計にPS3は売れないよ
MSがダンピング合戦仕掛けてソニーは潰される
65名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:34:07 ID:bup+FH4I
「だいぶ」ってどれくらい?
1ヶ月程度じゃないよな?
66名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:35:54 ID:jIZQf2/V
>>64
ダンピング大王ソニーの自業自得だな・・・
67名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:35:56 ID:fsf/jO+B
>どこが最もユーザーを獲得するかの見通しは全く難しくなってきた。

任天堂:SONY:MS

来年国内:PS2がまだ現役、新世代はWiiがリード
5:4.5:0.5

来年世界:PS2+PSPとX箱がいい勝負、Wiiとは住み分け
3:3:3
68名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:38:12 ID:JzgdOQ6C
>>33
> 法線マップベースの環境バンプマップなどはサポートされているという情報もあり

って、記事に書いてあるけど?
69名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:38:57 ID:/Nxhgzve
ハイデフという言葉、こういった記事でけっこう使われるようになったのか
70名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:39:20 ID:RS/1eSrD
任天堂、次世代ゲーム機『Wii』の発売スケジュールと対応タイトルなどを発表!
――2006年10〜12月に発売
71名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:40:47 ID:w+RsGIxu
PS3よりWiiが先に出るんだな
よし!11/11の朝にお店に並んでWii買ってくる(`・ω・´)
72名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:41:27 ID:3fRxLQZr
>>71
鬼かお前ww
73名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:42:26 ID:RS/1eSrD
The Legend of Zelda®: Twilight Princess もWiiと同時に発売します
74名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:42:38 ID:A8UwQ1yy
>>71
もう無かったりしてな
それは嫌だな
頼むよ任
75名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:43:17 ID:Cbkzh6wp
ぶっちゃけPSP発売時程度には品不足になりそうな気がする>Wii
76名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:45:14 ID:4nIG/uKA
●コアゲーマー:PS2を持っているがPS2のタイトルはすでに先細りの状況
 A:PS3買う
  A':安くなったらPS3買う
 B:XBOX360買う
  B':安くなったら/日本市場向けタイトルが充実したら360買う
 C:Wii買う

ここで注意しなければならないのはA、Bは排他条件だけど
CはA+B、B+Cという場合が充分存在しうるという事

●カジュアルゲーマー:据え置き機はSFC〜PS1で引退、DSでゲームに復帰
 Wii一択
77名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:45:15 ID:RS/1eSrD
ゼルダではユニークなWiiリモコンとヌンチャクを駆使し、釣りや刀を使った戦闘をプレイできます。
78名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:46:20 ID:CY7HEO5Z
>>75
GCでも最初の1ヶ月は結構品薄状態続いたし・・・
79名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:47:41 ID:2lRY3+B8
あの価格で後追いの形は苦しいな
Wiiがコケるのを祈るしかないんじゃないか?
80名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:48:04 ID:jIZQf2/V
少し様子を見て、PSPとの決着がついてからと思ってたらDSで散々苦労したからな。
もう任天堂は信用しない。
81名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:48:17 ID:KVk3D95f
てか日本では箱○売れるより買いかえPS2の方が売れる
82わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/17(水) 21:48:42 ID:67lo2CT9
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 早く触ってみたいので発売日に買う予定です。
( つ|+|O  欲しいと思った時に買える値段というのはやはり最大の強みですね。
と_)_)  
83名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:51:35 ID:GGqUaPBa
「なくても生活に困らない」とは寂しい限りだ。それじゃただの暇つぶしじゃないか。

ファミコン時代は「ないと狂おしくて生活に困った」ぞ。
84名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:52:24 ID:WTmdxd2t
PS3は品薄、っていうかPSPの時以上にまともな数を用意できない予感
85名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:53:00 ID:jIZQf2/V
てか最近、任天堂以外のメーカーのソフト開発力の劣化が著しい気がするんだが俺の気のせいか?
86名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:53:21 ID:C4UgxwZX BE:93963124-
>>13
>もっとも驚いたのは、ファミコンをやってるときに、サウンドトラックが
>4本しかありませんと、音のディレイもありませんと、それで音楽を
>表現しないといけないと。そんなもんで音楽なんてやれませんよね。

>ところが、その狭い世界でもある種の“美学”があってね、こうやればこう鳴りますと。
>それも確かに音楽だよね。それをぼくは否定しないんだけども、だけど一般の人、
>普通の人はそれで感動するかというと、ぼくは感動しないと思う。


しねーの?
87名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:53:55 ID:4DtTrqv7
これはつまり、発表された10〜12月にWiiが発売されても
PS3の発売延期により『PS3よりは大部早く』なるということなのか
88名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:54:56 ID:ZgtrQMEm
まあまだ価格はわからんけどね。

89名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:55:00 ID:9NlT3rtl
>>85
気のせいじゃないから、統合しまくってるんだよ
スクウェアがエニックスに吸収されるなんて10年前に言ったら頭がおかしい荒らしにしか見えない
90名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:56:42 ID:HHY/eDJj
PS3はどうせ告知日付よりもっと遅くなるんじゃねーの?m9(^Д^)プギャーーーッ 

って意味合いも含んでる・・・・わけないか
91名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:58:35 ID:YajlWJFl
スクエニも信じられなかったが

セガサミーだのバンダイナムコだの今の日本は何かがおかしい
92名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:00:04 ID:YajlWJFl
次はカプコンがどことくっつくのか気になっちゃうね
93名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:00:15 ID:4nIG/uKA
SNKがアルゼに吸収されたとき俺のゲーム魂は終わった
94名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:00:31 ID:yjlkEWGF
セガバンダイになってた方が良かったと
こんなに強く思う日が来るなんてなorz
95名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:00:38 ID:3oydfOfr
スクエニはスクウェアの自爆だったが、その他の統合はジリ貧の末だからな
どうしようもねえ
96名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:02:37 ID:swcOK/Uy
・PS3が量産態勢に入る→価格の変更ができなくなる
・そこを見計らってWiiの価格発表→予想またはそれ以下の値段
・10月下旬にWii本体発売、11月・12月にソフト大量投入計画
97名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:03:50 ID:Lz+kxFBK
>>86
俺は感動した。
ファイヤーエンブレムの敵を説得する時の曲とかは、スーファミ版よりも
ファミコン版の方がよかった。基本的には、おんなじ曲なんだけどね。

あと、ドラクエのファンファーレ。
ファミコン版をリアルタイムでプレイしてた人間にとって、アレは特別なんだよ。
98名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:04:14 ID:jIZQf2/V
で、「なんとかしましょ」と言い出した任天堂に信者が集まってると。

>>92
合併を経験してない主要サードはカプコンとコーエー位かねぇ
まさか、ね・・・。
99名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:05:08 ID:HHY/eDJj
>>96
11月12月にDSLiteの新色とか出してきたりな。
100名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:05:43 ID:hgO2d4AW
GENJI無双ktkr
101名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:06:03 ID:4nIG/uKA
ストIIキャラでオルドを作るという俺の昔年の夢がついに果たされるときがッ!
102名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:06:17 ID:YajlWJFl
ファミコンサウンドで感動といえばコナミ系のゲームですよ。

あんまり話題にならないがツインビー3はマジ最高だと思うんだけど
103名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:07:50 ID:4nIG/uKA
ドラゴンスレイヤーIVかなあ
曲だけは傑作
104名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:08:23 ID:h4u/OubP
Wiiが品薄で買えなかった人を狙って
PS3販売でソニー大成功。
105名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:08:24 ID:jIZQf2/V
>>102
そういえば、最近のシューティングゲームはフライトシュミレーターみたいのばっかで
ツインビーとかグラディウス系のはあんまりないよね。
あるとしてもガンダムとか、人気ロボット物の版権ゲームばっか
106名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:08:33 ID:C4UgxwZX BE:634247069-
>>97
するよな?

でも、しないと断定されると、俺は一般人じゃないのか、と思えなくもない
107名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:09:44 ID:Cbkzh6wp
コナミのファミコンサウンドの最高傑作はラグランジェポイント
108名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:09:47 ID:YajlWJFl
>>106
すでに一般人じゃないからおk
109名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:10:08 ID:EtADD1or
PS3とWiiもシルバーのカラバリが発売されないかぎり買わないオレがきましたよ
110名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:10:33 ID:PYhGFWjg
問題はポケモンとWiiどっちが先か、だな
何となく、ポケモンをPS3にぶつける気がするんだが・・・
111名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:10:55 ID:MmeGNKkP
>>105
いい加減サンダークロスを出して欲しい
112名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:12:51 ID:SSZSb8PW
コナミサウンドといえばMSXが神
113名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:13:11 ID:wrGVGVt+
>>86
すぎやま御大のインタビューを100万回読めと言いたい。
114名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:13:57 ID:SSZSb8PW
>>105
だな
後はコアな弾幕STGくらいか
115名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:14:29 ID:YajlWJFl
クタは無知な一般人を振り向かせるという点では正論だ。
チープなファミコンサウンドより壮大なアンサンブルを聞かせようとするタイプだろう。
116名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:20:29 ID:cvBDXmub
お祭りの出店に高級レストラン出店するタイプか
117名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:20:53 ID:jIZQf2/V
>>114
テレビゲーム業界の苦境の原因の一つはそれだよ。
シューティング一つとってみても、
自分のアイデアと発想で新しいメカ、つまりはキャラクターを作り出す創造性がない。
アニメや漫画では常に開発され続けているそうしたキャラクターが、最近のゲームには全く無い。
118名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:23:22 ID:AA39aXjX
PS3が一台売れるとソフトが8本は軽く売れなくなる。
ある消費者がゲームマーケットにあてる消費はほぼ一定だからね。

経営社達にとっては新規ユーザーを獲得し得るWiiはともかく
新しいハードなど出なくてもソフトを買いつづけるであろうPS2ユーザーしか買わない
PS3が下手に売れる事は実は短期的には損失を生むわけだ。



じゃ、サードーパーティーはどうするかね?
119名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:27:57 ID:YajlWJFl
あり得ないくらい鈍いスタートを切りそうだよねPS3

通常版PS3とロンチ2本買って9万近くかかってたら普通の家庭じゃおかんむり
120名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:29:48 ID:EtADD1or
>104
それは全くないですね(笑)
121ソニーさん必死だな:2006/05/17(水) 22:31:22 ID:6Uo/ZHVJ
★★★★★重大発表★★★★★
PS3では中古ゲーム・借りたゲームは動かない?!
PS3では中古ソフトや人から借りたソフトは動かなかったり、故障した本体を買い換えたら自分が新品で買ったソフトも使えなくなるかもしれない。
最近見つかった特許によると、ソニーは最初に起動させた本体と記録メディアを結びつけることで、中古や海賊版ソフトを使えなくする方法を開発したらしい。
高額な本体、振動機能無し、ウィー盗作問題やBDによるソフトの価格急上昇問題、型番商法、
壊れやすい本体、すざましい初期不良、消費電気量が500W、本体重量5キロなどの重大な問題をたくさん抱えている。
おそらく発売半年前からこのようにネット上で叩かれるハードもPS3が初でしょうね。
E3でもソニーブースはアメリカ人にほとんど素通りにされ、ウィーに注目が集まっていました。素通りの問題は高額な本体、イメージ表現不足です。
しかしそのソニー自社にまた新たな問題が発令。消費者を莫迦にしてます。
http://japanese.engadget.com/2005/11/13/no-used-games-for-ps3/
122名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:32:03 ID:4nIG/uKA
SONY勝利の秘策

Wii先行発売

PS3発売
 Wii乗り換えキャンペーン2万円キャッシュバック
 PS2下取りキャンペーン1万円キャッシュバック

これでPS3は実質4.5万だ
123名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:32:20 ID:9eE/NP67
>>106
ゲハ板に住んでるくせに一般人と名乗るとは図々しいw
124名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:34:00 ID:Cbkzh6wp
>122
それだとどう考えてもWii先に買ったほうが特じゃね?
125名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:34:51 ID:PzlgR99H
海外マッデン2007のWii版が8/30になっているけど、世界同時だから
日本も8/30なのか? 
126わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/17(水) 22:36:59 ID:67lo2CT9
>>125
海外のショップの発売日はけっこういいかげんらしいですから何とも言えません。
でもそんなに早いと予想されているのは興味深いです。
127名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:37:12 ID:jIZQf2/V
>>125
いや、それは幾らなんでも何かのミスだろ・・・。
128名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:37:46 ID:FVGdaxHy
>>97
ドラクエファンファーレは我々ファミコン族の国歌だ。
129名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:39:01 ID:RHeZkUjz
任天堂派の俺も>>121は気分が悪い
130名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:40:08 ID:woaFEtKW
>>121
GK乙です
色んな手考えて必死だね
131名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:40:47 ID:LDE/jdwH
>>128
携帯の着信で流れると自分の物でなくても反応してしまう
132名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:41:49 ID:HKisTuYM
しかし酷いハードだな
GCと変わらないものを・・・・
133名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:45:01 ID:hpUTzbf3
>>132
プレイに際してのスペックが変わってないか不便になってるのに
新しい製品として売り出すなんて酷いよねペテンだよね
134名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:47:56 ID:9NlT3rtl
>>1
ってか、これって任天堂のコメントでもないし
記者のただの憶測なんだな
紛らわしいタイトルつけんな
135名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:48:02 ID:Z9nzQtFr
>>133
相手にするなって。調子に乗るから。

>>103
ゲーム自体も面白いじゃないか。
MSX版は更に良いそうだ。できればそういうのもwiiでやりたかった。
136名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:49:09 ID:HYQYnsCW
>>133
例えるならば、アンパンマンパンだと思って食べたら、クリームパンだったとかそういうことを言いたいわけですね。
137名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:51:45 ID:hpUTzbf3
>>135
えー
だって話すことなんて何もないじゃんこのスレ
138名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:52:43 ID:ASC0H5eP
wiiってPS2より性能いいの?
139名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:52:43 ID:WckvJYMq
いっそのこと8月くらいに出して欲しい。
140名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:53:38 ID:jIZQf2/V
>>138
GC>PS2
だったのを忘れたんかい
141名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:53:46 ID:f5KZdmzz
>>81
PS2はユーザーはともかくサードがソフトを作りたくないんじゃないかな?
142135:2006/05/17(水) 22:55:18 ID:Z9nzQtFr
×>>133
>>134
143名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:55:33 ID:jIZQf2/V
ぶつ森にFFが負けるこんな世の中じゃ、ポイズン♪
144名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:55:56 ID:Z9nzQtFr
間違い。スルーで。
145名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:57:01 ID:21JbwcbM
ぶっちゃけPS3は11月には間に合わないんじゃね
146名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:58:04 ID:2IH4SNTh
間に合って死んだほうが面白い
147名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:58:11 ID:RLCYEP50
GCを薄くしたWiiはGCどころかファミコンや
はたまたセガの昔のゲームでさえ動いてしまう

PS2は薄くして新型になったが今までのゲームが......
PS3は太ってBDが付いて価格も太ってゲームどころでは....
148名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:59:32 ID:WLEYa/3/
スロットインってガキがなんか入れても大丈夫か?
149名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:00:28 ID:/eCXq3Wg
Wiiの発売が早いって言っても、よく考えりゃ当然だ罠。
当初のPS3発売日に合わせてスケジュール調整してたハズだから。
それが延期になって、むしろ楽になったでしょ。
さらに弾数揃える余裕もできたし、サードの到着も待てるし。
150名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:01:19 ID:Qb8I6wcX
11月1日にでるなこれは
151名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:01:25 ID:hpUTzbf3
>>148
ドーナツ状の穴があいてるタイプではないと思う。あれは危険すぎる。
小物を挟んじゃうのは宿命なんじゃないかなあ。
152名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:02:26 ID:4nIG/uKA
>>148
PS3なんかカイワレダイコン栽培できるぐらい穴開いてるぞ
153名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:02:35 ID:67q20zcC
マーケティングの天才の俺が言ってやる
任天堂よ 絶対にPS3より早く発売するな
間違いなくコケる 確実にコケる
PS3の1か月後に発売しろ
12月1日にな
これで必ず勝てる しかし、まがい間違ってもPS3より先に発売すると
皆、PS3の動向を見てからウィを買おうと思うため、買い控えが起こる
これでは、箱○(PS3が春発売だと思われてた)と同じ結果を繰り返す

PS3がコケたのを見届けた12月に発売しないと確実にPS3に持ってかれるぞ!!!!!
154名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:02:50 ID:f5KZdmzz
>>145-146
本体はどうせ売れないから、少数でもいいけど、ソフトが寒そうだよねぇ。
E3ではPS3のソフトがしょぼく見えるのは開発度が低いからって言い訳してたけど、
それだとどう考えても、ローンチに間に合わんわなぁ。
155名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:06:26 ID:PmMZEwSs
>>138
是非ともピクミン2辺りをプレイしてみてくれ。
156名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:07:15 ID:6H/INNrf
>>1
>(b)プログラマブルシェーダなし
萎えた。完全に萎えた。
157名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:08:04 ID:STOaJt9u
>>148
上蓋式はもっと危険だぞ
158名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:08:19 ID:f5KZdmzz
概ね

PS3≧ライブラリで覆る差≧X360>>>初代箱>>>Wii>GC>>>PS2

こんな感じじゃないかな、グラフィック的には。
159名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:08:21 ID:6JiCBfuh
10月10日
19800


これでおねがいな
160名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:08:57 ID:yLKPoSGh
妄想スレ
161名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:08:58 ID:3s/DvMsm
>>153
天才ワロスwww
162名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:10:18 ID:efQOVROA
PS3の買い控えなんておこらねーよ
163名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:10:30 ID:dN0l3NpQ
>>158
XBOXもってるけど、
GCのバイオ4のがHALO2よりも綺麗だ。

よってWii>>>>>GC=XBOXだね。
164名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:10:43 ID:6SMcK0zV
2万以上なら買わない
165名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:11:04 ID:BzsOlra3
Wiiが売れるのはクリスマス商戦なんだから、早く出す意味はあんまりない気が。
166名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:11:46 ID:jIZQf2/V
Wiiの性能は、とりあえずマリオギャラクシーの動画から推測するしかないんだよな。
で、オレには皆目分りません。誰か分析してくれ。
167名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:11:54 ID:dN0l3NpQ
>>165
クリスマス商戦だけ勝っても仕方ない。
168名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:12:13 ID:Fy1k8mS/
>>1
>「Wiiの発売日は、PS3よりだいぶ早くなる」


「だいぶ」じゃなくて「だいぶん(大分)」ね!
169名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:12:14 ID:TEtAwIK4
Wiiに物理演算専用のチップが搭載されているらしいですが
本当ですか?
170名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:14:24 ID:2IH4SNTh
日本は早めに出したほうが良い
すぐに量産できるかわからないからな。
3市場同時はwiiにもきついはず。
北米11月なら日本は遅くても10月のはず。
171名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:14:35 ID:YajlWJFl
物理演算専用なんてコストかかりそうでしかも汎用でないチップは積むべきじゃないだろ。
まだCPUの拡張の方が有効だぞ。
172名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:19:01 ID:CxqGLTTa
Wiiは買う。もう決めた。
任天堂ハードを買うのはSFC以来だ。
173名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:21:10 ID:dN0l3NpQ
俺はずっと任天堂ハード買ってきたけど、
GCは裏切られたと思ったね。

PS2よりもはるかに面白いソフトがあったけど、
64よりも劣ってたからな。おのれに負けた感じだった。

Wiiは期待してるよ
174名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:23:04 ID:x4mUdBil
GC満足だよ。
PS2がフライングのまま強引にゴールしただけ。
175名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:24:12 ID:YlJoWtfp
俺はどこのメーカーのゲームで最初は様子見するけど
Wiiは買ってしまうかもしれん
PS2よりはるかに能力高いんだし値段も安そうで丁度いい
初期不良とか考えなくていいのがいいよ
一番の理由はPS3がコケるからサードがやってくるってことだけどな
176名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:26:10 ID:rc3j9hhf
DQとドラゴンボールがロンチに来るっていうのも前代未聞ですよ
177名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:26:33 ID:Y3/D4xRu
詳しい人に聞きたいんだけど
プログラマブルシェーダってrendermanみたく
独自言語で超リアルな(もしくは全くオリジナルな)
シェーディングを実現可能って事であって
これが無いことで質感やらライティングやらが
固定化されるって事にはならないよね?
178名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:26:52 ID:tvd/hHZ6
>>165
逆じゃないかな
とりあえず任天堂系のソフトはじわ売れでランキングとかにも長くとどまるのが特徴だから
本気で売る気なら、
同時発売に2ヶ月くらいは売れ続ける大作系ソフト
→ちょっと話題になって1ヶ月くらいは売れる小物ソフト
→12月上旬くらいに広告費使いまくりのクリスマス馬鹿売れ狙い目玉ソフト
くらいの期間でソフトを出せば、口コミとCM効果を最大限に生かせるはず
179名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:27:36 ID:6H/INNrf
Wiiの性能がもうちょっとあればな。
Pシェーダができないなんて悲しむサードもいるだろうに。
180名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:27:47 ID:f5KZdmzz
>>163
や、それはタッチの好みでは?
同じソフトでそう言うのは比べないと。
181名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:29:02 ID:YajlWJFl
>>177
ある程度のことならソフト処理で出来る。

メトロイドプライム1・2がそういうことをやってる。
182名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:29:30 ID:Y3/D4xRu
てか本当にプログラマブルシェーダ使わないと実現出来ないような
絵を作ってるソフトメーカっているのかな?
183名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:30:40 ID:7FHB/CVe
家庭用ゲーム機にとって、まだ技術的に早いような気がしなくも無い。
そりゃハード大赤字で4万とか7万とか言ってれば搭載できるだろうけどさ。
184名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:30:53 ID:YajlWJFl
プログラマブルシェーダって
ようは頂点処理やらピクセル処理やらGPUで計算していることをいじれるだけのことであって
対応してなきゃCPUでも出来るぞ。重くなるけど。
185名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:31:07 ID:KjJbccHb
>>153
よし、経済学部でダブってる俺が相手だ。
価格の開きから消費者はWiiとPS3の取捨選択という購買観はもたないと考えられる。
山よりも大きな価格差があるので、この場合は風見鶏分の機会損失は少ないと思う。
それに数ヶ月の短期間なら影響はさらに薄い。

そして年末年始の任天堂の虐殺により勝敗は決する。
DSと似たパターン。

あの価格で発売せざるをえないSONYに架せられた十字架は重い。
186名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:31:26 ID:2IH4SNTh
何十億もするフライトシミュレータでも
たいした処理してないから問題ない
187名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:32:21 ID:Y3/D4xRu
>>181
さんく やっぱ言語レベルで書けるかどうかという違いなのかな
188名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:35:21 ID:7FHB/CVe
でも前に、プログラマブルシェーダだったかどうか忘れたが、
なんか任天堂がテクスチャ関連の特許取ってなかったっけ?
その時は、なんでこんな普遍的っぽい技術で任天堂が特許とれてんだ?っていうふうに思ったが。
189名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:35:31 ID:6H/INNrf
PS3.0の質感をシェーダ未対応のチップやソフトでやろうと思ってもできないよ。
そのテクスチャに反映される陰影処理も不可能。
見た目も相当差が出る。
190名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:38:41 ID:YajlWJFl
>>189
確かにSM3.0をHEL動作すると1fps以下とか
使い物にならない速度になっちゃうな
191名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:42:45 ID:jIZQf2/V
しかしそもそも、どこのソフトメーカーもPS2レベルでヒーヒー言ってる状況で
ハードの性能の多少の優劣なんぞ語っても意味ない気がするけどな。
てか、DSなんて64レベルじゃん。
192名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:43:12 ID:Y3/D4xRu
手が届く分プログラマ次第でパフォーマンスも上を目指せるのかな
やっぱ欲しいけどWiiから削ったのは理解できなくもない
193名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:43:38 ID:tvd/hHZ6
>>185
その場合PS3の価格を知ってるかどうかが問題だよな
インターネットを利用してる人はPS3の値段情報を手に入れられるけど
194名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:45:22 ID:xq3+mH0o
>>168
だいぶで変換してみろ。大分はダイブとダイブン両方読み方があるよ
意味は同じ
195名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:45:45 ID:BhtobByS
5月30日と31日に東名阪で任天堂商品説明会が催されるようです。
いつもなら支店での説明会なのですが、今回は会場を借りたようです。

こりゃWiiが触れるっぽい?

ttp://ameblo.jp/get6-2/entry-10012567186.html
196名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:48:15 ID:rc3j9hhf
PS3の価格がマスコミを通して
民放などで大々的に報道されて
SCEが後に退けない状況になってから、
直後にWiiの価格発表するんじゃね?
これで発売がPS3の前だろうが後だろうが
PS3の方が買い控えをくらう
197名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:49:22 ID:7FHB/CVe
高度な技術が使えるのは、作り手からすれば嬉しいかもしれんが、
それを使うために、5万とか7万とか、それも赤字で出すようなのはマズい気がするね。

オーバースペックのしわ寄せは必ずどこかに来るよ。
世の中、無い袖をノリで振れるほど気楽に出来ちゃいない。
198名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:49:33 ID:SIyegBWC
>>190
PS3.0ってのだけみてバージョンアップ前提かよ!とおもた
199名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:55:37 ID:6H/INNrf
ま、とにかく性能を気にする人にはまたストレスのたまるハードとなったわけだ。
せめてXBOX世代は超えていて欲しかったよ。
200名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:59:33 ID:AA39aXjX
>>185
PS3という供給分で消費者の需要が満たされてしまい
ソフト需要が喪失するっていう恐ろしい罠についても考察しようぜ。
201名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:01:17 ID:yLMOCws+
DirectX8程度が再現できれば、SD画面では十分だと思う。それより普通に動かしてて
ストレスないほうがありがたいな。

実際GCより遙かに汚いPS2のソフトは普通に売れてるわけだし。
202名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:03:52 ID:ljlEHBGg
まあ性能大事ならPC買えっつー話だな。
日進月歩に沿ってスペックを追加できるし。

いくら今最新でも、しばらくすりゃ古くなる。
スペック固定の縛りを持ってるゲーム機に、
あんまスペックスペック言うのもなんだかね。
203名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:06:50 ID:XIAx1qf1
ふと思ったんだが、任天堂にはDSLにSDカードスロットを付けて欲しかった。
WiiでダウンロードしたゲームをDSでやれたら凄く嬉しいんだが。
SFCくらいのゲームなら動くでしょ?
204名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:07:30 ID:iRTKgn6t
>>202
PC買っても遊ぶゲームが海外FPSしかない件について
205名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:07:45 ID:P+tY1kk9
PS2レベルで満足できるなら全然無問題。
Wiiはコントローラ操作が命だからあんまり凄いゲームをWiiには期待してはいけないんだよな。
それをわかった上でWiiを買えばとても良いハードに思えるでしょ。
206名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:08:57 ID:s8R06mWS
PS3はポケモンダイパとも争う必要があるんだな。
207名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:09:18 ID:AnmOPliF
プレイやんをちょっといじれば可能だと思うんだが
208名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:09:47 ID:XIAx1qf1
和ゲーでWiiのスペックで不都合が生じるのはFFと一部のレーシングゲームだけだと思うがね。
エスコンシリーズだとどうだろう。まぁ、アレは敵が遠いし早いからあまり解像度上げても意味ないんだけど。
209名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:11:46 ID:7sHmDArj
GCが売れなかった理由はなんだろ?
210名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:12:54 ID:fbDQoAZW
グラはPS2とPS3の間くらいかな
211名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:13:28 ID:P+tY1kk9
>>210
ちょ、広すぎるよw
212名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:13:42 ID:n0AfH4SF
時代の流れ
今は任天堂の流れだから大丈夫
213名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:13:42 ID:KPkkw0HH
>>209
そりゃ簡単だ。PS2が既に王者だったのに、それに代わる魅力を打ち出せなかったからだよ。
当時から、これは絶対負けると思ってた。GCも初代箱も最初から勝ち目なかった。
214名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:13:52 ID:oVjnzY9Y
うちはゲーム機は小さいTV(14型と20型)のどっちかにしか
繋がないから、Wiiで丁度いいくらいなんだよな・・・D1端子で充分w
215名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:14:12 ID:12LiSbHD
>>209
市場の飽和。
216名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:14:36 ID:XIAx1qf1
>>209
PS2が猛烈なスタートダッシュに成功し市場の覇権をほぼ確立した後に発売されたから。
当時のユーザーは(今もだけど)多少の高性能化には興味が無く、
PS2に比べて性能は勝っているが発売の遅れた初代箱やGCには関心を示さなかった。

ま、そんな所だろうね。
217名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:15:33 ID:kc1X4l43
ツーか第4四半期って名言してるんだからどんなにがんばっても10月以降じゃん
218名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:16:28 ID:kc1X4l43
>>209
魅力的なソフトが少なかったから。
マリオルイージスマッシュブラザーズでは子供しか買わない。
219名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:17:16 ID:qZCeat8r
14型はさすがに小さすぎるな
wiiコンなら少し大き目じゃないときつくないのか?
220名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:17:39 ID:ZS3vPofY
>209
とって
221名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:18:08 ID:RnbXoP9v
>>209
俺の場合は単に64を待ちくたびれた(ので任天堂ハードから離れた)ってだけ。
222名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:18:19 ID:12LiSbHD
>>218
だからお前は分かってない。
223名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:19:21 ID:P+tY1kk9
GCの任天堂のソフトはしょぼかった。
中途半端に方向転換しようとわけのわからないことになってたな。
今後も据え置きですら重厚なゲームはあまりでないだろうなあ。
224名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:20:20 ID:XIAx1qf1
今回は(日本では)箱がコケてPS3もコケそうなので、GC時のPS3に比べれば遥かに敵は弱い。
競合他機種に対する明確な対立軸(思想信条といってもいい)がハッキリしている。
ソフト面ではむしろ競合他機種より強い。
脅威といえるのはかなり後になって発売されるだろうFF13のみで、これもかつての力はもうない。むしろぶつ森の方が強いくらいだ。
225名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:21:57 ID:XIAx1qf1
オレもGCを始めてみたときは「それじゃ無理だよ。任天堂終わったな」と一瞬で悟ったもん。
今回のPS3に対する印象とほぼ同じだった。
226名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:22:58 ID:qE3ZwTd3
64でやりたいことやりつくしてGCソフトはセルフカバー状態だった
227名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:25:03 ID:kc1X4l43
ゲーム市場が縮小してて格安ソフトばかりが売れるようになってきてる現状だと、据え置きソフトはもう厳しそう。
脳トレなどでソフトのデフレ状態になってる。
228名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:27:06 ID:KPkkw0HH
>>224
状況が全然違うよなw未だに「GCは全然売れなかった」とかをPS3擁護に使う奴とかいて笑うw
PS3はどういう状況に立たされてるのか理解できないんだろうか。
PS1もPS2も39800だったのに、PS3は廉価版で63000円。これで負けないと思う方がどうかしている。
229名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:27:35 ID:XIAx1qf1
大体スーファミ時代に逆行したようなマリオやテトリスが馬鹿売れしてるんだからなぁ。
任天堂は何をやっても売れる入れ食い上体だが、他のメーカーは何をやればいいのか判らないだろうなぁ。
230名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:29:31 ID:xbrGLMX9
ゲームに興味ないBD購入予定者が安いPS3を、購入する可能性がある。
231名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:30:19 ID:kc1X4l43
>>228
玄奘PS2で求められていたゲームはやはりPS3向けだから、ちゃんとの市場は存在するよ。
後はSCEの戦略があたるかどうか。
232名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:30:49 ID:AnmOPliF
BDに需要があるのは録画機だけだろ。なんでわざわざ再生しか出来ないプレイヤを買わねばならんのだ。
233名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:31:50 ID:12LiSbHD
>>229
今、「任天堂について行けば楽しめる」とみんな思ってるんだろう。
それを裏切らずに確固たるものにするのが一番大事。
234名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:31:55 ID:JBiGuJoe
>>231
三蔵法師がどうかしましたか?
235名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:32:13 ID:P+tY1kk9
PS3は2年後とかに馬鹿売れしそうだな。
それまではどのゲーム機も売れない可能性はある。
236名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:32:43 ID:XIAx1qf1
>>230
レコーダーならともかく単なるプレーヤーだからな。
PS2時はマトリックスのヒットもあったし、DVDとVHSの差は明らかだった。
ソフトも出揃ってたからDVDを見たいって層にPS2は格好の機械だった。
しかしBDはまだソフトが出揃ってないしDVDに対するメリットがVHS程明快ではない。
そもそも一般のテレビではBDの威力は全く分らないって問題もある。
こっちもやはり、PS2の時とは状況が大きく違う。
237名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:33:20 ID:KPkkw0HH
>>231
アホかwwそんなに高くなかったPS2でついてきてくれてた層が、
丸々馬鹿高いPS3に移行するわけねぇだろうがww
新たな層を切り崩せることを示さないと擁護にもなってねぇ。

玄奘って現状のうち間違いだよなw玄奘三蔵の玄奘だろうか。ちゃんと登録されてるんだな。
238名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:33:35 ID:fwfOPG1J
まあ、当時は大画面高解像度のテレビなんて、そんなに売れてなかったし。
今はハイビジョン画質には相当の需要があるよ
239名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:34:13 ID:kc1X4l43
あれはマトリックスがPS2引っ張ったんじゃなくて、マトリックスがPS2に引っ張られたんだろうけどね。

wiiの当面の敵はDSだろうね。
240名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:35:26 ID:pwpoZJBh
WiiってDSと連動するんじゃなかたっけ?

DS&Wii 任天堂スゴスギ
241名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:35:43 ID:2oQvf8uj
PCあればBDプレイヤーは必要なくなる
242名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:35:59 ID:kc1X4l43
>>237
うーん、PS2の今のメインユーザーは20代後半から30代後半なんだよね。
だから結構買う人も多いんじゃないかなあと思うんだよ。
243名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:36:34 ID:KPkkw0HH
>>238
馬鹿だなぁ。BDはDVDより普及が遅いに決まってるだろう。
BD作ってる側だってそんな甘い見通したててないよ。少数しか興味を持たないだろうと踏んでる。
VHS→DVDには「軽い」「省スペース」「頭だし簡単」「劣化しない」などなど色々利点があったが、
DVD→BDには「高画質」「高容量」しか利点がないんだぞ。しかも、今はHDDレコーダーまである。
244名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:37:06 ID:ljlEHBGg
>>209
ハードを一台程度しか買わないライト層がすでにPS2に流れてて、
任天堂ソフト目当てで買う層のみを取り込むに終わってしまったから。
必然的にサードのソフトも伸びず、更に売上にストップがかかった。
245名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:37:20 ID:AnmOPliF
ハイビジョンの映画なんて、BSデジタルでいくらでもやってるぞ。
しかも、NHKが金使って、燃えよドラゴンなんかの超名作をわざわざハイビジョンテレシネ化してるし。

AVマニア的には、そういうパッケージ化が先になりそうな貴重な番組を保存したいって需要のほうがでかい。
246名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:37:33 ID:P+tY1kk9
何も解からず漠然と、PS3はいずれ安くなったら買うっていってるやつが多数。
そういうのを見てるとああもうPSはそういう立ち位置になってるんだなと思ってやるせない。
247名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:37:55 ID:xbrGLMX9
それは、すべて想像の世界だ。
実際PS3が発売されてみないとわからない。

なにやら戦後2番目に長い好景気が今だに続き金持ち連中がどー動くが問題だ
248名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:38:22 ID:B/XebA6t
>>238
まあ例えそうだとしても、360の惨状を見ると
ハイビジョン画質というよりも、ハイビジョン画質でプレイしたいゲームという事になるが
それでハードを大きく引っ張る事ができるのは、FF13とGT位の様な気がしないでもない。

PS3はこれらのソフトを早く出す事と、後は値下げだなぁ。
これをしないと本当に日本での据え置き機ゲームシェア1位の座が怪しくなってくる。
249名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:38:26 ID:AnmOPliF
「自分は買わないけど、買う人は買うんじゃないの?」みたいな予想は大抵外れる。
自分が魅力を感じない商品は、大抵他人にとっても魅力が無いものだ。
250名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:39:02 ID:KPkkw0HH
>>242
…それはない。
中高生+20代、ってのが実際のPS2のユーザー層だろう。
そのうち、中高生は間違いなくPS3の値段では失う。
わざとやってんのか?6万超えたハードになんて、勝ち目はまったくないよ。
251名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:39:19 ID:kc1X4l43
>>249
すんま変、魅力感じてます。
10万円のステーキよりかは絶対後悔が少ないと思う。
252名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:40:17 ID:2iqNkoBM
待ちきれんので来週発売しろ。
253名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:40:20 ID:ljlEHBGg
PS3は任天堂に、ライト層を取り込まれたらもうアウト。
第二のGCか、最悪XBOXに終わる。

とにかくあの価格じゃまずダメなんだよな。
価格が落とせるようになるまで、PS2使ってWiiの浸透を妨害するってのが、
ベストな戦略だと思う。
254名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:40:28 ID:kc1X4l43
>>250
今の中高生はゲーム自体余りしません。穴の世代です。
ファミコン世代がPS2のメインユーザーだった。
255名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:40:50 ID:XIAx1qf1
>>251
それ、ギャグで言ってるのか?w
256名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:42:43 ID:fwfOPG1J
まあ、世の中には同人誌で何万も使うやつもいるし、
旅行だけで何万も使うやつもいるし。

名作ゲーを遊びたい、あるいは高画質で映画を見たいといってPS3を買うやつも
たくさんいるだろう
257名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:42:59 ID:B/XebA6t
>>253
PS2でDQ9を作ってもらうのが一番の妨害となると思うが、スクエニがどう出るか…
258名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:43:42 ID:KPkkw0HH
>>247
ゲームってのは所詮金持ちの道楽じゃない。
金持ちはゲームの世界にひたらずとも金使っていくらでも贅沢なことできるだろ。
PS3は色々勘違いしてる。金持ちが多いとかAVマニアなら買うとか、そんなこと言ってる時点で
勝てないことが明白だ。おもちゃを捨てた時点で負けた。後は、どれだけ負けるかだな。
259名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:45:10 ID:ljlEHBGg
>>257
スクエニとしては、任天堂が思惑通り新規ユーザーを獲得するなら、
そこをターゲットにして商売の幅を広げたいところだろうけど、
それが出来なかったらただの低スペックへんちくりんハードだからなあ。

様子見か。
260名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:45:10 ID:XIAx1qf1
大体、PS2の市場が半分死にかけてるからな。次世代機を投入するにはいい季節だよ。
ただ、PS3はダメだ。あれは本来PS4として開発すべきものを3〜4年無理に前倒しして開発して墓穴を掘ってる。
261名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:45:55 ID:Tk+QsPEc
Wiiソフト+DSソフト同梱で、それぞれクリアしたら新たなるシナリオが現れるとか。
ポケモンで似たようなことしてなかったかな。
262名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:46:09 ID:RnbXoP9v
BD外してDVDで安く出せればまだ何とかなったのにな。
自業自得というか自縄自縛というか。
263名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:46:14 ID:AnmOPliF
6000円で40時間以上楽しめる娯楽なんて他に無いよな。旅行なんて60時間で10万円はかかるぞ?
264名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:46:44 ID:XIAx1qf1
マリオギャラクシーの映像を見る限り、ドラクエ系ならWiiでも性能的に十分。
あとはWiiが何処までシェアを伸ばすかだな。神剣で様子見か。
265名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:46:59 ID:+4fNom4X

日本と違って海外は360の人気が圧倒的
現にアマゾンでは売りきれでユーズドしか売ってない
しかも価格が562.98ドル DS以上のプレミアだよ
あまり販売台数が伸びないのは生産が追いついてないから↓ソース

http://www.amazon.com/gp/product/B000B43OY4/qid=1147740499/sr=1-1/ref=sr_1_1/002-2018453-3956020?s=videogames&v=glance&n=468642

266名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:47:15 ID:kc1X4l43
キャバなんて一晩で、、、やめておこう

wii果たしかにかなりリーズナブルだね。
267名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:48:10 ID:kc1X4l43
あとwiiの一番大きな敵は食わず嫌いじゃない?
268名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:48:32 ID:ljlEHBGg
>>260
赤字の借金で技術の前借りするようなやり方って、
市場そのものを疲弊させるだけだからやめたほうがいいよねえ。

勝ちたいのは分かるし、勝たなきゃならんのもわかるが、
そりゃソニーが市場つぶしと呼ばれるのも当然だ。
269名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:48:55 ID:KPkkw0HH
まぁ、PS3が自爆してくれたのは、結果的には良かったのかもしれない。
ソフトも高くなることが確実だったからね。高価格ソフトも一緒に駆逐されるだろう。

>>265
3月15万で、生産が間に合ってきだした4月で29万だっけ。北米は360で確定ですね。
270名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:49:02 ID:n0AfH4SF
痴漢は巣に帰れよw
271名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:49:31 ID:keBjrrpe
北米では360が順調に伸びてるからそこを見据えて色々と考えてるんだろうな。
逆にPS3は相手にしてないかもしれない。
272名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:50:27 ID:QZi+ece5
まぁ圧勝するのは確定として今後はどこまでゲーム人口を広げられるか?
任天堂の目はそこまで見ている。
273名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:50:28 ID:KPkkw0HH
>>271
競合もしないだろうし、勝手にコケるだろうしね。
274名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:51:57 ID:tzrEh3ON
>>259
エニはどうか知らんが、旧スクウェアはFF映画の失敗で
ソニーに大量の株を握られてる
多分離れたくても離れることができないんだろう
275名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:52:07 ID:kc1X4l43
>>269
確かに安いことはいいことだけど、金をかけたゲームはちゃんと高い値段で売れるシステムも大事だよ。
276名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:53:49 ID:XIAx1qf1
>>274
FFはある意味旧世代の大艦巨砲主義の象徴だからなぁ。
ソニーと共に大和のごとく沈んでくれ。
FFに失望しきってる元FFユーザーより
277名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:53:54 ID:8t271ZFj
10月 → Wii
11月 → ポケモン
12月 → マリオギャラクシー

こんな感じでPS3完全滅殺なんじゃない?
278名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:54:49 ID:vrN2b+Lg
ゼルダがあるのにそんなハイペースは困る
279名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:55:12 ID:kc1X4l43
>>276
娯楽の幅を狭めるのは感心できない、いろんなバリエーションがあってのソフト市場。
280名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:55:14 ID:QZi+ece5
もう9月にでも発売してほしいぐらい。
アップルみたいに価格発表→即日出荷みたいなことやってほしいね
281名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:56:24 ID:n0AfH4SF
それ最高
282名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:57:36 ID:kc1X4l43
任天堂は問屋関係があるから難しいな。
とりあえずそこ通ってからじゃないと買えないし。
283名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:57:44 ID:KPkkw0HH
>>279
どんなソフトもそれに引きずられてムービーだけに金をかけるようになってきたからな。
FFが駆逐されることはいいことだよ。一つの時代の終わりになる。
まぁスクエニ側もヤバいことは分かってるのか、FF乱発するみたいだな。
284名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:59:44 ID:ENrd+sBi
映像作品の時代が終わりついに真のゲーム時代が始まる
285名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:59:46 ID:kc1X4l43
逆に言えば、問屋関係に聞けばいち早く発売日がわかる、かも
286名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:59:52 ID:tzrEh3ON
>>277
さらにスマブラも控えてるしな
今回のニンテンは本気だなw
287名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:01:52 ID:XIAx1qf1
不遇時代に、任天堂はソフトのコンテンツを作り溜めてたからな。
逆にPSで製作していたサードの制作力は明らかにおちてきている。
この影響も結構ありそう。NDSなんて実質任天堂のソフトだけで売れてるような状況だし。
288名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:02:32 ID:QZi+ece5
株価も上がりまくりみたいだし。
なにもかもが任天堂に風が吹いてる。
289名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:02:47 ID:mg+jPwg9
>>277
ポケモンは秋発売と発表してるから11月は無いぞ
290名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:07:49 ID:A1+UeVOt
>>275
いくら金をかけたかなんてほとんどのユーザーにはどうでもいいことだよ
ゲームはおもしろいかどうかがすべて
いくらお金をかけようがつまらないゲームには一円の価値もない
291名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:09:10 ID:tzrEh3ON
>>290
そこまでハッキリ言われるとFF12が可哀相だなwwww
292名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:09:54 ID:XIAx1qf1
まぁ、同じように金をかけて爆死するのでも
FF劇場版とオネアミスの翼とじゃ大分話は違うがねw
293名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:10:36 ID:XIAx1qf1
>>291
誰もFF12の話なんてしてないだろ!w


まぁ、FF12はつまらんが
294名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:11:19 ID:A1+UeVOt
>>283
それはFFのせいじゃないだろ
FFがなくなってもそういうゲーム作ってる会社は
また違うパクリゲームしか作れんよ
295名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:11:23 ID:vMYAngkj
PS3の映像が広まっちゃうと厳しいから早目の発売は賢明だな。
296名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:11:29 ID:kc1X4l43
>>290
買う買わないの判断は自由なんだからいいじゃん。
いいゲームに高いお金を出して購入するって言う市場がなくなると、チープなゲームばかりになる。
wiiは任天堂がいるからいいけど、任天堂が過度に安値攻勢かけると結局任天堂の任天堂による任天堂のための市場になってしまう。
297名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:16:01 ID:A1+UeVOt
>>296
いや、高い金かけてるゲームは高い値段で売れなきゃいけないっていうとんでも理論に反論してるだけで
個人がどういうゲームにいくらかけるかは自由だと思うよ
298名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:17:42 ID:5Ra2WngQ
端がなけれりゃ中央もないわけで
大作もあれば、尖がりすぎてるのもあり、王道もあり、捻ったのもあり
それが理想的なのでFFやDQは必要。アンチテーゼのし甲斐もあるだろ。

あとわりとFFは意欲的だとも思うぞ。
299名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:18:28 ID:aKyGczZo
>>258
金持ちでも、「たかいたかいマウンテン」
の崖の上からダイブとかはできないから、
ゲームは楽しむものと思う。
でも、金持ちは少ないから、金持ちだけが買ってもしゃーないな。
300はやくみんなで叫びたい:2006/05/18(木) 01:19:47 ID:WDizftGX
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   うぃーーーうぃーーーー!♪
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +        
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
301名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:20:57 ID:JE7Hfhtm

ゴミキューブにリモコン付けただけなんだから、早く出せ。
302名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:21:03 ID:PYtLgDZU
PS3の映像ってもっさりガンダムか
何の影響があるんだ
303名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:23:42 ID:jcOl6Y75
正直、全部同じに見える
304名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:25:01 ID:nJCh3VIt
FF12はバッシュとウォースラ、ジャッジ関連しか面白くない。
305名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:32:09 ID:FHX3VkR0
>>260,268
XBOX360があの値段、あの性能で先に出てたってのが
ある意味、PS3の仕様を決定したんだろうな。
性能で五分以上じゃないとネームバリューとソフトで
日本では勝てても北米でまける、
北米で負けるとサードが生きていけない・・・と言う流れがあったんだろう。

まあ、それでもBDは余分だったがな。
306名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:46:09 ID:rYTYBcLF
結局PS3を生み出したのもクタだが
とどめを刺したのもクタ
307名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:46:26 ID:XIAx1qf1
>>305
いや、それは無いだろう。
PS3は360と同等の値段、性能でも勝てていた。
ネームバリューに関しては現主力機を出してるので圧倒的に有利で
ソフトに関しても360に対して劣勢な面は何も無い。
結局、PS3は自爆しただけだよ。
308名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:47:44 ID:KPkkw0HH
PS3でBD普及させようぜ、なんて虫のいいこと考えた時点で終わってたんだね。
309名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:47:57 ID:OwWVHhPn
>>307
裏付けのない高性能というプライド
310名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:50:32 ID:6prUI87p
>>1
>大部早く登場させることをほのめかしているし
大分、だバカヤロウ
漢字も正しく書けねーのか
311名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:52:50 ID:vMYAngkj
100万台でも売れりゃHDDVDは終了だからBD普及の尖兵としては十分。
ソニーとしても最後にちょっとは役に立ってから死ねということなんだろう。
312名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:56:21 ID:UZn6neFE
PS3のDVDからBDも、更なる高性能化も、結局のところ考えんでもわかるけど
新規獲得はできんよな。新規を獲得できない市場は縮小するだけなんだよなあ
そこんとこわかってんのかな?
313名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:57:49 ID:FHX3VkR0
>>307
北米の状況を見ればそうも言えんと思うぜ。
360はPS2の月間台数をやっと抜いたばかりだが、
ソフトのセールスでは既に上回ってる。
事実上、北米でPS2は過去のハードになってたという事だからな。


>>311
再生のみBDが尖兵になるかが疑問なんだが。
ソフトの展開はHDDVDの方が速いし。

ぶっちゃけ、BDにしろHDDVDにしろ、
ユーザーが望んだ製品ではないわけで、
どっちも当分は普及せんだろうが。
314名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:58:58 ID:nDFqqCwc
こなれてきてて、さぁ廉価展開はじめるかっていう時期に搭載したDVDとちがって
BDは今立ち上げたばかりの規格。
開発費がもろにのしかかるし、協賛各社の商品群とも折り合いつけなきゃいけない
たしかにくたのいうとおり、BDドライブ搭載機としては安すぎるくらいの値段である。
あの価格はすべてBDが原因。cellはどうせ自社でしか使わないから自由に値段設定できる。
315名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:10:58 ID:RnbXoP9v
「だいぶ早い」、かぁ・・・
夏休み中に出たりしないかな。
316名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:28:16 ID:WQ/2+oBs
9月21日!
317名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:32:58 ID:/9PKlHIu
PS3\(^o^)/マジオワタ!!!
318名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:33:58 ID:gEEShKwi
むしろ11月11日にした方が売れると思うんだが
319名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:58:08 ID:Vpk9Afxy
秋ポケモン
冬DSゼルダ
と考えると9月頭にポケモン出して、10月半ばにWii出して追加ポケモン配信などのオマケとかな。
320名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 04:15:23 ID:xHn0kCp5
>>55
もしそれが実現したら、もちろんCNET JAPANの見出しは

PS3大人気!

なんだろうな。ポケモンの行列なのに。
321名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 06:04:05 ID:EVonUSKh
まあ、PS3より早めに出した方がイイだろう、とは思う。

PS3は高価だが、年末年始あたりまではかなりの勢いで売れて
その後ガクっと売れなくなると予想される。
一方Wiiの方は、どっちかってーとじわ売れに近い売れ方をする可能性が高い。

同時発売だと発売直後はPS3に負ける可能性が高い。
それならは早めに出して累計販売台数をかせいでおいた方が良い。
DS×PSPの時のようにスタートで差がついて、一時的は追い上げられても抜かされない、
というのは印象がイイ。

できればロンチ(10月?)の他に11月(PS3発売)、12月(年末商戦)と定期的にソフトを出して、
「そのうちソフトが出なくなるんじゃね?」っていう心配を払拭しておきたいところ。
322名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 06:13:23 ID:UZn6neFE
その場合ゲハではPS3が出るまではGK大暴れになるだろうな。
同時発売でも余裕でWiiの方が売れると思うよ、まずそれは間違いない
323名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 06:47:16 ID:TVoEtJM9
WiiはPS3より早い時期に発売するらしい
任天堂は10月〜12月に発売といっている。
PS3は11月。
10月確定じゃね?

324名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 07:30:24 ID:F396g2Nz
「なくても生活に困らない物に最も求められるのは価格」

確かにその通りだが、低価格をあまり全面に押し出すのは良くないと思う。
今はPS3という比較対象があるから良いのだが、
ゲーム以外の娯楽との価格競争になっては困るだろう。

例えばDVDプレイヤーは今や日本製でも10000円で手に入る。
ソフトも3000円程度。(レンタルなら300円ですむ)。
そう考えると本体25000円ソフト6800円って普通に高いぞ。

それでも買いたいと思わせる「何か」があるからゲーム機を買うんであって
決して価格が低いから買うわけじゃない。。。
325名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 07:41:05 ID:M2HWKjBB
いや、ゲーム機ならゲーム機どうしで比較するだろ普通
業界内の価格競争は不良、劣化が無い限り大歓迎です

DVDプレイヤーとの比較はDVD見る為にゲーム機買うとか言う奴に言ってくれ
326名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 07:48:21 ID:AhTrjWEw
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l   
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      /PS3よ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |ハードの性能の差がゲームの面白さの
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    | 決定的な差ではないという事を
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.___Wiiが教えてやるっ!!__
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''
327名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 07:51:47 ID:FHX3VkR0
>>326
良くそのコピペ見るけどさ、それって縁起悪くない?
その人、その台詞を言った三分後に泣きを入れてたよ。
328名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 08:31:04 ID:CMZSLUb2
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l   
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      /PS3よ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |ハードの性能の差がゲームの面白さの
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    | 決定的な差ではないという事を
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.___Wiiが教えてやるっ!!__
    /:::::L._rし-‐ '´し l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''
329名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 08:49:55 ID:qrcwAM4O
つまりPS3は11月には出ないと言う事か
330名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 08:55:41 ID:+KsLr9bA
逆にPS3が遅くなるんじゃね?
来年の春とかに
331名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 09:08:12 ID:AhgJU6v8
>>330
ちょ、最初の予定から1年遅れww

まあSONYの発売予定は努力目標だから、1週間くらいは遅れるだろうね。
332名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 09:17:23 ID:g10wZ2Qq
下手なタイミングと価格で出しちゃうとDSと食い合いになるだろうな。
333名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 09:19:00 ID:02YlAFMU
DSもあるから安いに越した事はないだろうな
やっぱリモコン一本だな
334名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 10:08:38 ID:8t271ZFj
ポケモンは11月10日に出そうぜ
PS3と同じ日だと、お店にお客が多くなっちゃうから
前日にしとけば、2日連続でお店に行く奴はそうそういないでしょ
335名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 10:31:23 ID:nDFqqCwc
地味に11月の345日って連休なのか。
336名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 11:28:14 ID:4Wm2G/Gv
11月2日かな
DS・PSPの時と発売間隔同じになるし連休があるなら売れまくるだろう
337名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 12:02:50 ID:PvDc+esw
売り切れで買えなくなるから連休前はもったいないと思う。
その前の週だね。
338名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 12:05:34 ID:CYSwQHSf
真夏にクーラーの下、ジュースを飲みながらwiiとしゃれ込みたかった
339名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 12:12:51 ID:4Wm2G/Gv
PS3って夏を乗り切れるん?
340名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 12:20:01 ID:XoCMs9g5
>>335
一瞬、「11月が345日間もあるのかよ」とか思ってしもたw
341名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 12:23:14 ID:tI43r37c
後発ハード、糞値段。

PS3の未来が見えた。
342名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 12:45:49 ID:zeKx6oPe
消費者の懐を考えれば順当だね
秋にはポケモンもぶつけるし
ホント任天堂敵に回すと怖いわな
343名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 12:46:28 ID:w0GmceVe
明日発売
344名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 13:11:19 ID:RNQWMC6c
6月 発売日 価格ともに発表
7月 最後の隠された機能発表
8月 発売
345名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 14:41:43 ID:UZn6neFE
E3の個人的感想
ゲーム自慢をしてるのがWiiで
スペック自慢をしてたのがPS3
346名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 14:51:17 ID:mg+jPwg9
>>344
そして9月にポケモンか
そんなことになったら冗談抜きでPS市場は焦土と化すな
347名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 20:44:13 ID:7PIT6mWw
>>346
更に、ゼルダとメトロイドで海外市場をゲット
348名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 20:50:22 ID:mfmkLk1g
ポケモンを11月11日に出して

アナ「今日は話題の次世代ゲーム機PS3の発売日であります。」
アナ「見てください この凄い行列を!200人以上並んでいるでしょうか」
アナ「では早速インタビューしてみましょう」
アナ「お客さんこれは何で並んでいるのですか?」
客「ポケモン最新作が出るんで・・・」
アナ「・・・ぽけもん?」
アナ「・・・」
アナ「そうです!今日はポケットモンスター最新作の発売日なんです」
アナ「以上です」
349名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 21:55:46 ID:qbeb7zmI
そんな良心的wなことしないで
大量のポケモン目当ての中に潜んでるPS3目当ての人の
インタビューだけ流す。
でもって、ポケモンの列も全部PS3の列だってことにしちゃうと思う。
今のマスコミなら。
350名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:56:37 ID:p7/gnW70
新聞を読んでいればわかると思うけど、
今やマスコミはソニー系の不利を遠慮なく書くよ。
DS以後は性能至上主義の終焉といった記事も含めて、けっこう露骨に書いてる。

でもゲーム業界の影響と言うよりは、むしろ国内家電業界でのパワーバランス変動の影響だと思うけど。
(対DS戦は一敗地に過ぎず、他方で充分晒しちゃってる)
まぁ、色んな意味で「日本代表」ではなくなっているから。>ソニー
そうなればマスコミも味方をしなくなり、「今の代表」に走ってヨイショする。
351名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 02:22:06 ID:Ro2hTf5u
>>350
E3 がらみの記事は読んでて気持ち悪いくらいだな
ホント、風見鶏だよなー

そんな中で気を吐く CNET Japan にはワロタ
352名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 10:28:15 ID:igVHEKUM
Wiiの場合、銃調にスケジュール通り進んでるようだからね。
353名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 10:36:02 ID:xDgewduQ
ハイデフがないって事でかなりテンション下がった。
もう汚い画面じゃやりたくねぇなぁ
354名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 14:52:50 ID:IArdE/Xd
十町ktkr
355名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 15:29:37 ID:f4caXpeH
>>353
(・∀・)ニヤニヤ
356名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 15:44:41 ID:tpPWZfTr
画質のことは詳しくないが、
ハイデフがよりきれいなだけで従来のは汚いわけじゃないだろ?
357名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 15:52:37 ID:iBq7gaQW
ま、ソニーの印象操作だからね
そう思われればいいってことなんでしょ
358名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 16:22:13 ID:SIOkrpyQ
ハイデフ対応のテレビの抱合せ販売でも始めるつもりかね
359名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 16:31:02 ID:C5HoAHIo
>>353
おまえの頭がハイデフじゃw
360名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 17:39:19 ID:Qn5uNeUj
HD対応テレビに新調してわくわくしながらハイビジョン放送を見てみたら
圧縮ノイズを見かけてむしろ萎えてしまった俺はネガティブ人間。
361名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 20:39:07 ID:WrhoUw85
>>360
おいらがPCでDVD見るのやめて、PS2で見るようになった理由と同じだ。
無知は幸せ。
362名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 10:37:53 ID:lQ8cBpnK
・Sony Shock!!
(北斗の拳オープニングPS3替え歌)

You は Shock!!
価格七万〜♪ 超えている〜♪
You は Shock!!
消費電力〜♪ 高すぎる〜♪
熱い本体クーラーで冷やしても〜今は 無 駄 だよ!!
邪魔するやつは、 アンペア不足で〜 ダウンさー!!

You は Shock!!
重さ5キロで〜♪ やば過ぎる〜♪
You は Shock!!
電気代も〜♪ やば過ぎる〜♪
覇権求め、さまよう規格今〜熱く 燃 え て る っ!!
すべてぽしゃり、無残に 飛 び 散 る 〜 はずさー♪


独自の規格を守るためーソニーは旅立ち〜♪
ゲームを〜♪ 見 失 っ た ーーーーーーー!!
子供が喜ぶ顔など、見たくはないさー!!
シェーア〜 を と り 戻 せ −−−−−!!
363名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 10:53:20 ID:YPmW4a5j
>子供が喜ぶ顔など、見たくはないさー!!

ひでぇww
364名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 10:57:36 ID:ivXLh7ea
PS3の発売日は目覚ましテレビがかなり煽るから要チェックだ
365名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 11:01:39 ID:S3bMWAaj
11月より前とするなら9月確定だな
PS3は生半可な戦略では倒れそうだ
366名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 15:04:01 ID:tqEQLPRe
>>362
テラワロスwwwww

でも「独自の企画を」を「独自の企画」か「独自企画を」にしないと語呂悪いかも
367名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 15:07:56 ID:tqEQLPRe
しまった誤字w 規格…
368名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 18:43:31 ID:A4BDIrsz
> 重さ5キロで〜♪ やば過ぎる〜♪

本体5キロで〜♪ 重すぎる〜♪

のほうがよいと思った、下の電気代も「やば過ぎる〜」で同じだしな。
よくみると、消費電力ネタは上でやってるから、
初期不良やら、ソニータイマーネタにしたほうがいいな。
369名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 02:17:11 ID:dpTaKuvy
PS3と同じ日だったら面白そうだ
絶対PS3が勝つだろうな
370名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 02:18:02 ID:u7/TPuY/
>>369
ハァ?
371名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 02:25:14 ID:DTGimssA
早めにPRしないとな
372名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 02:31:08 ID:+KIwRLPM
>369
あァ、そうだとも!
当たり前ぢゃないか!

д`)…
373名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 02:32:18 ID:J/U7sD5d
>>369
'`,、('∀`) '`,、
374名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 03:24:53 ID:5G/blY12
夏休み前に発売するべき。
クリスマスまで待ちなさいと言われ買ってもらえない子はお盆の帰省先で祖父母にねだればいい。
孫に弱い祖父母など「友達みんな持ってるのに買ってもらえない」の一言でイチコロだ。
375名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 09:46:49 ID:e0BICNqF
某誌の噂コーナーでは10月との話
376名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 19:05:07 ID:DRPZ3tw/
10月は無いな。
9月と予想。
377名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 19:08:16 ID:+P1Ty/Tt
PS3の前に出せば、余計PS3を買うハードルは高くなるよねぇ。
Wiiだって全部で3万くらいにはなるだろうし。
んで、その後には値下げDSとポケモンのタッグ(もちろん想像)が控えている。
378名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 19:10:54 ID:FidYmK5+
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚自慰Kの親玉発狂豚クタクタ(特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2w eb.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html
クソニー、3LCDリアプロ「ブラビア」Eシリーズに不具合
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
糞ny祭り
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/
379名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 19:11:32 ID:FidYmK5+
PS      33MH     2MB VRAM1MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation
N64     93.75Mhz  36Mbit http://ja.wikipedia.org/wiki/N64
DS      スペックも最高 http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz   256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \62,790 ソニータイマー付すぐ壊れる プアマンズBD ゴミステ
XBOX360 3.2GHz  512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD

今も頭の弱い糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
380名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 20:35:45 ID:Yiy77YZD
クラニンの都合で早くても9月じゃね?
381名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 21:40:49 ID:gNslnlEp
VCのおかげでソフトラインナップは最強なんだから
早く売って欲しい
382名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 21:47:18 ID:ZiiPBL/s
早くてもいいけど、弾数だけはそこそこ揃えておいて欲しい
383名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 18:20:52 ID:PB7Xu1z7
後はソフト待ちだろうな。
待ってもルイマンだったGCの時とは全然状況が違う。
384名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 18:25:08 ID:CiZ8jHBL
VCって何が出るんだかサパーリ分からんがな。
385名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 18:44:30 ID:yN6tGWd6
とりあえず何かの指針になるかもしれないのでこれ置いときますね

⊃ポケモンは9月
386←馬鹿 ◆NVzj5eew6k :2006/05/22(月) 18:50:02 ID:8hrmtlpx
とりあえず何かの指針になるかもしれないのでこれ置いときますね

つ俺の無職期間8ヶ月
387名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 18:50:47 ID:JtxjwmKK
ロンチは16本らしいね
いきなりゼルダ、DQS、FFCCなんてビッギネームが揃ってるし、
VCもあるし、しかもGC完全互換なんだからソフト不足なんて事はありえないし
低価格帯ってのも予測できるので9月〜10月頃出せば大ヒット間違いないと思うんですけど
388名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 18:52:53 ID:XaKkTteg
ひょっとしてwii出た直後はGCのスマブラがまた売れるんじゃねーか
X出るまでの繋ぎとして
389名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 18:54:56 ID:dGrgi6PG
Wiiが好調なようなら雑誌で「今からやろうGC」とか企画組めば結構売れると思うよ。
390名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 20:07:36 ID:qnDBWSy4
ピクミンなんか売れそうだよね。
GC持ってないって人で興味ある人多そう。
391名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 20:54:18 ID:kvZP6+L3
>>387
そこで、評判の良いFPSでも抱え込めば海外では勝てるな。
ただ、レッドスティールは微妙らしいから少し不安でもある。
392名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 20:57:12 ID:2C6D3Gkj
レッドスティールは作り始めて3ヶ月目と聞いたけどな。E3バージョン。
393 :2006/05/23(火) 00:34:01 ID:Z3wHb9r9
WiiってGCのソフトできるの?
394名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 01:10:24 ID:9RijdLYQ
できるよ
395名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 03:25:28 ID:6HHvYaBG
一ヶ月じゃ「早い」レベルだから三ヶ月ぐらいか?<だいぶ早い
8月の夏休みまっただ中に出すと予想
396名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 04:32:33 ID:j94p3iBp
第四四半期だろ>発売日
397名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 04:51:01 ID:GLMtzE5O
「PS3は11月に出ないから」だいぶ早い、だったりして
398名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 05:50:27 ID:4RfVG5xP
Wiiの場合発売時期よりどれだけ年内に用意できるかが鍵
年末に品切れしたらもったいなさすぎる
399名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 08:22:20 ID:CcU+7mfn
組長「倉庫足りんのか? ほんならワシが金出してやるから作れ」
400 :2006/05/23(火) 18:41:17 ID:r/rSXQe4
>>393
できねーよ
401名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 19:10:23 ID:OrZpk/F4
>>400
デマを流さないように。
402名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 19:14:11 ID:5Hs7zeyE
403 
今からGCのソフトだけ集めるかな・・・