【PS3】俺らねPLAYS(TAT)ION3はコケちゃうと思うよ220

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ここは「PS3はコケそう」と予想する人達のスレです。

「トップシェアにはなるだろうけど、黒字化まではいかないね」
「もうトップなんて無理。他機種に負けるでしょ」
「据置機自体もうダメなんだよ」
   ・
   ・
   ・
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則900とった人が
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 http://www.monazilla.org/

前スレ
【PS3】俺らねPLAYS(TAT)ION3はコケちゃうと思うよ219
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147635458/
 
まとめ、AA等
  ttp://www.wikihouse.com/PS3koke/
  ttp://ps3.xxxxxxxx.jp/
2名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:29:24 ID:0sxT8zBo
2ならPS3初週100万台!!
3名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:29:46 ID:MNMG4ahb
PS3がコケそうな理由

・価格高すぎ。特に日本では税込62,790円〜と割高
・BD、Cell、HDD等コスト高。投入資金は総額5,000億円!?
・「BD普及の旗頭」という重すぎる十字架
・バリエーション商法で商品仕様の複雑化。オプションで対応不可の差も

・コントローラーは振動非対応に
 Wiiより後出しにも係わらず、極無難な提案しかないジャイロのプレゼン
・互換機能はメモカの扱い不明。PS2でも型番75000で不完全互換という実情
・HDMI2.0、USB、Ethernetの数が予定より減
 20GB版ではHDMI自体非対応、無線LANやカードリーダがオプションに
・初代Xboxより大きく重い本体
・全世界同時発売=PS2やPSPのような初期不良騒ぎも全世界規模で・・・

・Xbox360に1年先行されWiiとはガチンコ
・他社のLiveやWi-Fiコネクションを後追いするだけのNET環境

・不具合やウイルス騒動、非常識広告による悪印象。そしてGK
・アンケートの一番人気 ファミ通はWii、TIMEはXbox360
・今や、メディアや開発者そして投資家からもPS3に懐疑的な意見が・・・
4名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:30:25 ID:MNMG4ahb
・開発ツールは5月中旬で最終版、7月にソフトメーカーへ販売予定
・高騰した開発費は平均1本15億円とも。中小ソフトハウスは携帯機等に流れる状況
・相応の開発力を持つのは全世界でも8社程。だが「PS3と心中するつもりはない」
・「発売延期はBD規格が原因」のはずが、E3で披露されたのはデモやムービー
 これが高級レストラン?な出来のプレイアブル

・複雑で困難なCellのプログラミング
・予測分岐機構がなく、256KBの自己メモリ内でしか直接実行できないSPE
 7基のSPE、GPUを有効活用できるか心配なPPEの処理能力

・RSXはG70の256bit接続ではなく128bit。PS3発売時には旧世代GPU
・グラフィックスモデルはOpenGL ES2.0が間に合わず独自仕様
・eDRAMも無搭載で、ゲームでの実用性が疑問な1080P表示
・CellとRSXの帯域狭すぎ

・映像をフルに楽しむにはHDMI2.0搭載の60GB版購入が必須
 また、同端子を搭載したHDTVも必要

・2倍速=72Mbpsと低速なBD
 Xbox360はDVDで12倍速=133Mbps。16倍速もすでに商品化
5名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:30:58 ID:MNMG4ahb
参考 

E3/2006 開発者インタビュー
・SCE社長兼CEO 久多良木氏
  ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/09/news046.html
  ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060510/237221/?ST=newtech&P=1
・システム開発担当 川西氏
  ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/ps3.htm

PS2関連
・振動コントローラ特許訴訟、ソニーの再審請求棄却
 ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html
 ttp://www.sankei.co.jp/news/060314/kei031.htm
・ディスク読み取りエラー集団訴訟
 ttp://www.quiter.jp/news/390/004450.html
・家財焼失、軽度火傷等でACアダプター回収
  ttp://www.jc-press.com/kaigai/200509/091401.htm

映像関連用語解説
  ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/01/news023.html
6名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:31:45 ID:sCxyTEAO
パワプロみたいなマルチタイトルで画質に差がない上に、振動もなし・・・
7名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:32:23 ID:MNMG4ahb
これがPLAYSTATION3だ!!

●価格7万5390円
●重量5kg
●巨大で蓮コラみたいな本体
●振動しないコントローラ
●2倍速しかない低速BDドライブ
●箱○と代わり映えしないグラ
●不確実な互換性
●PS1.2のコントローラとメモカは使えない
●ロンチはGENJI2
8名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:32:46 ID:n6aPrXhq
1000スレまで 

     あと 7 8 0 スレ
9名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:33:29 ID:MNMG4ahb
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
       ./       ;ヽ   PS3 コケコッコ 
       l  _,,,,,,,,_,;;;;i     
      |   {0}  /¨`ヽ、 他機種を叩くのはGKだ!
      |      ト、.,_i  淡々とミスリードするのはよく訓練されたGKだ!
      ノ ヽ,      -ー'
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  ホント PS3は地獄だぜ! コケギョーギョークルックー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                    ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                    / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄   [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
10名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:33:36 ID:Xe3lqZK9
振動なしってさ、俺的にかなりヤバいと思うんだけど
あんま話題にならんな
11名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:33:38 ID:0sxT8zBo
このスレに書き込んだやつが1台ずつ買うだけで、
1000レス+220スレ=22万台!
12名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:33:38 ID:+o5ObKim
220乙。
13名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:34:38 ID:MNMG4ahb
E3前                    ____
                  | PS3城  |
      ザワザワ・・・      | ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧
                <⌒> ザワザワ・・・・
                 /⌒\
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
14名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:35:09 ID:MNMG4ahb
E3後        m ps3コケコッコ
          Σ・ )
            (`つ)
            TT
            |X|
            |X|
            |X|        ミ
            |X|          ミ
 ____|\、________|\、___
 \     \ \、           \ \、  \  パタム
   \_     \i             \i     \ =3
      \__                     \  
          \______     _ _ _/ =λλλλ
                    ゞ<><>\
                     \_/
15名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:35:54 ID:MNMG4ahb
コケムード超加速!

==== m  P = S = 3 == コケ === コッ === コ
====Σ・ ) =================
====,,(`つ).,,,__ ================
===∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,===========
==,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...===========
=r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕=============
入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ============
>ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~================
16名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:36:25 ID:MNMG4ahb
やっぱりコケちゃんがいないと寂しいわけですよ
17名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:36:54 ID:n6aPrXhq
この調子だと、ちょうど良いころに1000スレになりそうだ
18名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:37:39 ID:fqUOn7T6
タイトルがコケちゃうに変わってたんだ
19名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:38:11 ID:LVb3IWHe
★久多良木「マルチメディア大嫌い(笑)。ぼくが今度社長になるんだから、大っ嫌いだって書いといて(笑)。
ああいうヴェイグ(あいまいな)なコンセプトは。

ところが、マリオから始まってどんどんゲームが進化して、
「チョコボレーシング」をやってて、 あれを見て感動しちゃったもんね。
こういうのがあのスクウェアさんから出てくるのがすごい嬉しい。
ウンジャマラミーも無茶苦茶おもしろい。
ぼくはかつてちょっとしたゲーマーだったんだけど、最近は時間がないし、 家では子供が強すぎて勝負にならない。

恐いのはね、他のメーカーさんはゲームの定義を自分で狭めちゃってるんじゃないかということ。
任天堂さんもそうなんだけど、自分で狭めてそこから出ていかないんだよ。
いつまでたってもピカチュウ。だからぼくはコンピュータ・エンターテインメントと言ってる。
間違ってもマルチメディアじゃないし、間違っても家電じゃない。
間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。」
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html
20名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:38:27 ID:RI/4owr1
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up107002.jpg

画像左から

*薄型PS2
*初期PS2
*PS3(E3で発表された物)
*PS3(この時発表された物→ http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050517/sce.htm)
*XBOX360
*旧XBOX
*Nintendo Wii
*Mac Mini
21名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:38:29 ID:TqVKSKaq
ぶっちゃけたたかないで気が変わらないようにして、このまま突っ走って失敗して欲しい
22名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:38:53 ID:1EN2wlnq
なんだかんだ言っても、
PS3のコケた販売数>>wiiの販売数>>>>>箱○
だろうなと思う。
23名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:39:03 ID:sdYdaVk6
・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
>長年にわたり,オンラインディスカッションにおいてマイクロソフトの評判は
>「マンチキン」と呼ばれる人々によって擁護されてきた。
>彼らは本社外で働くMicrosoft社員だが,一般人になりすましている。

1999年の記事で「長年」というところに注目したい。
Xbox360が全く人気がないにも関わらず、2chにおける360を賞賛するスレや
レスの異常な多さに目を向けてほしい。

明らかな異常事態が続いている。
24名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:39:12 ID:LVb3IWHe
  ┗━┓┃━━┗━┓┃━┓┃━┓
      ┃┗━┓┗━┓┗━┓┃  ┃┏┳┓
      ┗┗━━┗━━┗━━┗━━┣┻┫PS3の値段
        ┃━┓┃━┓┃━┓┃━┓
        ┃━┓┃  ┃┃  ┃┃  ┃┏┳┓そして
        ┗━━┗━━┗━━┗━━┣┻┫GENJI2の値段?(予想)
────────────────────────
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃┏┓┃┗━┓┃┗━┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┗┛┃┏━┛┃┏━┛┃┃┗┛┃┃┃┃┃
┃┏┓┃┗━┓┃┗━┓┃┗━┓┃┃┃┃┃┏┳┓あなたが
┃┗┛┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃┃┗┛┃┣┻┫11月11日に支払う金額
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛

なんて時代になったんだろう……。そうつぶやいた僕に向かって
久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。

「すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーション3なんだよね」

この時代に生まれてよかった! 心から、そう思った。
25名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:40:02 ID:4ANOtMsF
>>11
スペースコロニー建造より夢のある話だ
26名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:40:43 ID:n6aPrXhq
>>22
まあな。でもシェアの墜ちぐあいは半端じゃないだろう。
27名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:41:13 ID:4vsrvmU5
PS2のソフトが出なくなったらPS3買わなしょーがないだろ。
28名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:41:16 ID:MNMG4ahb
>>22-23
最初だけ沸いてぱったり来なくなるのはなんで?
29名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:41:31 ID:7P4X6Y01
数千億を投じた商品が、衆目のもと壮絶にコケる様は、
そんじょそこらのエンターテインメントを超えた衝撃を与えてくれるだろう。

さすが至高のエンターテインメントマシン。
どう転んでもエンターテインメント。
30名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:42:43 ID:MNMG4ahb
>>27
ヒント1:サードは撤退準備
ヒント2:他機種
ヒント3:ゲーム卒業
31名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:42:53 ID:1EN2wlnq
>>28
なんでだろうねw
>>29
コケなかった時にコケスレがどうなるかの方が興味深いけど。
32名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:43:54 ID:O+32Ba2l
どうでも良いが、スレタイ違う。
33名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:45:01 ID:4ANOtMsF
>>32
ヒント:コケの形は一つにあらず
34名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:45:22 ID:MNMG4ahb
>>32
前スレの前スレからスレタイコピペしてるから気付かなかった。
今では反省していぬ。
35名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:45:47 ID:+o5ObKim
>レスの異常な多さに目を向けてほしい。

え?
36名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:45:52 ID:LVb3IWHe
>>32
俺らね くらいまでしか見ないから今気付いたよw
37名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:46:20 ID:n6aPrXhq
>>31
コケなかったときは

【PS3】すいませんPLAYS(TAT)ION3はコケませんでした

謝るしかない
38名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:46:28 ID:9Udiby2o
90000とか、一般家庭が簡単に出せる金額じゃないよな
39名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:47:27 ID:gHlPpM0m

コケたら安くしてくれるかな?
40名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:48:09 ID:0sxT8zBo
PS3の開発陣は枕で涙をぬらしているだろうよ
41名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:49:30 ID:zDWqwmM9
アスカ「(こんだけ高い金払って)
   初期不良はイヤ…初期不良はイヤ…初期不良はイヤ…初期不良はイヤ…
   初期不良はイヤアアアアアアーッ!!!」

リツコ「ハイスペック厨はね、つらいわよ。業界の間で生きていくのが」

ミサト「あんたまだSCEの代表なんでしょう!!?
   しっかり売り込んで、それから吊りなさい!!」

カヲル「PS3はいいねぇ…。クタが生み出した消費者無視の極みだよ。
  そうは思わないかい、ゲーマー諸君」
 
ゲンドウ「(PS3用クオリティのソフトを)開発するなら早くしろ、でなければ帰れ!!」>中小メーカー

レイ「たぶん、私は三代目だから…」「私がコケても、PSPが居るもの…」

シンジ「税込み60000円超えだからって、買わないなんて言うなよ…」
レイ「ごめんなさい、こういう時、どうリアクションすればいいか分からないの」
シンジ「コケコッコって言えばいいと思うよ」

アスカ「(コケスレなんて)荒らしてやる荒らしてやる荒らしてやる荒らしてやる
  荒らしてやる荒らしてやる荒らしてやる荒らしてやる荒らしてやる
  荒らしてや(ザシュッ)(ズドドドドッ)」
42名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:50:00 ID:MNMG4ahb
>>31
コケなかったら「あーコケなかったかー」と言うだけ
っつか、もし○○だったらどうするんだなんて詭弁でしかないけどね
売れる根拠を示してから出直してくださいよ、と
43名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:50:17 ID:0Ml3pXZ+
プレイボーイ立ち読みしてきた。
PS3は強気な価格。
PS3コントローラでフライトシミュして、最初は感動したが、不安定で正直うざったい。
マリギャは上手い下手に関わらず楽しめ、ゲームって面白いと思った。
てなこと書いてあった。
44名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:51:06 ID:3+eR0/vi
現状では苔確定としか言いようがない
45名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:53:25 ID:p5iaxfjK
1000 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/05/15(月) 12:52:49 ID:Ab6KuinP
1000ならPS3輸出で色々問題が出る
46名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:53:40 ID:6O4YZsgw
>>13
>>14
ワロス
47名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:53:49 ID:7P4X6Y01
E3で、クタタンの態度がどこか横柄に見えたのは、クタ自信があの場に
いたたまれない気持ちを抱いていたからじゃないのか。

彼の、製品の見た目に対するこだわりの強さから考えて、厚みが増して
醜く穴だらけになったPS3の姿には耐え難いものがあったはず。
いつものノリだったら、製品のルックスの良さをアピールしても
よさそうなもんなのに、全然そんなそぶりもなかったし。

まあ要するに、PS3コケコッコ。
48名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:54:04 ID:S6i+wSEA
>>45
いい議題だ
49名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:54:16 ID:pFEXSxsp
結局どれくらい売れるかな。

俺の予想では年内で100万台くらいか。
50名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:54:34 ID:vDyJNDET
実際に発売中止すらありえるようになったんじゃね?
51名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:54:37 ID:4ANOtMsF
売れる売れる大ヒット
BDあるからSACD再生できるから

ノイズ対策はどうした?

52名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:54:42 ID:+o5ObKim
ジーコ「コケるのはPS3、プレイステーション3」

オーディエンス「・・・サプライズでもなんでもないな」
53名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:54:42 ID:zDWqwmM9
>>49
年内に出るのかなぁ。
54名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:54:46 ID:A7OkOpts
今週号のプレイボーイ
●PS3の傾きセンサーは正直微妙。 wiiをパクったんだから仕方ない。
55名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:54:49 ID:sjfFjAIU
またコケちゃうにスレタイ変えたのか…
56名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:54:53 ID:QZJXltq9
発売一週間(1ヶ月?)は中古在庫集めたがるから買取価格は高いのは当たり前
しかし5kgの物体を買いに行くのか?
おまえらはネットで買うのか?
57名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:54:59 ID:SGVPrxkD
なんでPS3発売前に価格改定されるのが既定路線として語られてんの?
58名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:55:06 ID:vDyJNDET
>>49
20万も怪しくね?
59名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:55:20 ID:A7OkOpts
>>49 半分位だと思うぞ。マジで。
60名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:55:28 ID:zDWqwmM9
>>57
GKの願望
61名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:55:29 ID:7P4X6Y01
>>55
コケると思うよ、の方が落ち着くよね。
62名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:55:41 ID:SGVPrxkD
>>56
だから、かわないってw
63名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:55:43 ID:MNMG4ahb
>>45
欧州だとゲーム機は関税高いからOSとHDDつけてPCですよーと言いたいらしいが
多分無理だよな
64名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:55:53 ID:1TRNTvWG
この値段で良しとしてるのってファミ通だけ?
65名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:55:58 ID:/UnVq7s+
ジャイロなんて入れてもWiiみたいにポリシーもって導入したわけじゃないから
SCEがやっつけタイトル作って、アイデアはサードに丸投げ。

でも、サードとしてはジャイロのタイトル作ったら箱○とマルチできないから
やりたがらないでしょ。
で、箱○タイトルからPS3へのマルチは振動削除の劣化マルチ。

Wiiコンは少なくとも任天堂がやりたいと思って作ったコントローラーだから
任天堂から続々タイトルでるし、考え抜かれたコントローラーだからクリエーターサイドも
かなり興味示してるよね。堀井とか小島とか。

まあ、とりあえず、PS3はコケルと思うよ。
66名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:56:05 ID:6MWaDSny
>>19
バカスwww
67名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:56:16 ID:A7OkOpts
>>56 買うとしたらネットだが、買わないからしょうがない。
68名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:57:01 ID:1+aP01ej
>>45
リアルすぎるwww
69名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:57:04 ID:0sxT8zBo
発売後1週間で100万台
1ヶ月で+100万台
あとは半年ごとに+100万台
70名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:57:41 ID:A7OkOpts
>>64 他は「強気な設定」とか、ちょっとボカして書いてるな。まぁ肯定的には捕らえてない。
71名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:57:43 ID:nb0IbEfh
>>69
それ生産計画のような・・・
72名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:57:48 ID:MNMG4ahb
>>61
いつものクセで前前スレのスレタイを確認せずにコピペしていた。
今でも反省してないけどごめんなさい。
73名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:57:56 ID:S6i+wSEA
苔たときのスレタイがどうなるのか興味深い
74名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:58:11 ID:b9EJU2pE
>>64
バンナム「高くないよ。」
75名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:58:12 ID:LVb3IWHe
>>49
発売日15万台くらい
その後、1年かけて2007年末に40万台くらいと予想
通常版の価格が5万円以下に下がらなければ
その後の伸びないまま最終的に50万台〜60万台あたりで終わると思う。
76名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:58:19 ID:pFEXSxsp
やっぱ100万台は多いかね?
FF13だけで60万くらいと計算したんだが…それも辛いか。
77名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:58:52 ID:MkaIUrei
初年度生産出荷台数200万台の予定じゃなかった?
78名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:59:12 ID:RIQeQ53o
>>68
どういったことが考えられるの?
79名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:59:18 ID:A7OkOpts
一ヶ月で100万台て、DSくらいの勢い無いときついぞ。
80名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:59:29 ID:f9aC2akY
ジャイロがおまけ程度なら問題はなかった
実際GBの通信対戦機能も搭載したときはコストも大してかからないし面白そうだからという理由だし
PS3のコントローラーも面白そうだからジャイロをつけてみた程度ならこれほど騒がれることはなかった
だがクタはこの機能をウリにしてしまったからな
81名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:59:34 ID:21pJ4HGc
2ヶ月弱で、100万台行くかなあ
微妙なラインではある
82名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:59:45 ID:K5HiNNWF
>>76
年内にFF13が出るのか?
83名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:59:57 ID:vDyJNDET
俺の友達のPS2もってるヤツらで、PS3ひょっとしたら買うかもってのが
10人に1人いるかどうかなんだが、お前らの知り合いもそんな感じ?
俺はPS2のときの売り上げの10分の1かそれ以下になると予想してる。
84名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:01 ID:4WBqRj6j
無理矢理にでも売れている数字を作り出すでしょ
85名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:01 ID:JxH+Irhb
>>70
ファミ通編集部が正直この価格見てPS3オワタ\(^o^)/と思っていても紙面には書けん罠
広告が収入メインのメディアの宿命ですな
86名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:06 ID:m6QxlUXA
ソフト一本だけで引っ張るにはあまりにも重すぎる。そして、例え超神ゲーが1つあっても、後が続かなければ意味が無い。
87名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:07 ID:1TRNTvWG
>>74
なんで一サードが特定ハードの価格を擁護せにゃならんのだってな。
88名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:12 ID:/UnVq7s+
>>73
1.葬式会場と合併(スレ番も)
2.【PS3】俺らの予想通りPLAYS(TAT)ION3コケちゃったね。
89名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:21 ID:jbUj4OSa
     // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o   この中にソニーを買い支えてくれる
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl       GK様はいらっしゃいませんか?
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。    
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6758.t&d=c&t=1d
90名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:25 ID:MNMG4ahb
初週の販売台数が一つのコケ目安だね。
完全にコケたかどうかFA出すのは半年から1年くらいは様子を見る必要があると思う。
91名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:38 ID:JxH+Irhb
>>83
俺の近辺全滅、安くなってから買うという意見が圧倒的でした
92名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:48 ID:A7OkOpts
年末にwiiやらDSソフトの年末ラインナップが入るのに、PS3に金が回るんだろうか。
93名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:58 ID:iWC71gDP
高級なものならよほど丁寧に作り込まないと粗が目立つわけだが、
どこをつついても粗しか出ないってのが笑えるw
94名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:01:20 ID:MUK1I5yH
どっちにしろSCEにジャイロセンサーは使いこなせません。
アナログコントローラーの先が丸くて、コントローラーを傾けたと単に
スティックがずれてゲームにならなくなります。
アホとしかいいようがないです
95名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:01:42 ID:LVb3IWHe
>>80
ポケットから颯爽と取り出してなんか自慢してたもんなw
あの姿と、その後のいかにもやっつけで対応したようなデモは痛すぎた。

こんかいのSCEのプロモはそんなんばっかりだったよねぇ
白けるつうか。
痛々しい。
96名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:02:08 ID:21pJ4HGc
ポケットから取り出すって、まるでジョブスだな
97名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:02:19 ID:MNMG4ahb
>>92
中学生くらいまでだと秋に出るポケモンに大忙しでPS3どころではないな
98名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:02:45 ID:yWjU2FaM
>>81
生産出荷なら余裕で行くけど、実売50万くらいで息切れするのではないだろうか。
SCE野中に常識人がいたら、HDD外してメモステスロットつけた奴を49,800あたりで出してくるのではないかと予想してるのだが。
現状のまま突っ走ったらただのアホ。
99名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:02:59 ID:poYAR+uU
>>95
体を張ったギャグにしか見えなかったw
100名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:03:00 ID:JxH+Irhb
>>96
狙ってたのは明らか、だがあのコントローラーには何のインパクトも無いわけで
薄型ブーメランとかなら受けた可能性はあったがなー
101名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:03:10 ID:sjfFjAIU
PS3は中古買い取り不可になりそうな、末恐ろしい子
102名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:03:11 ID:SGVPrxkD
今回は流石に3カメも行列看板出さないんじゃないかとさえ思える。
予約販売のみとかね。
それでも当日買えなくて店員にかみつく奴は皆無みたいな。
103名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:03:18 ID:pKJbWH7y
今日も順調に本体の株価が下がってるね。
どの辺りまでいっちゃうんだろ?
104名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:03:20 ID:f9aC2akY
>>95
一瞬会場が止まり思い出したかのように拍手がぱらぱらと・・・
ひどいプレゼンだったな
105名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:03:32 ID:A7OkOpts
>>83 メッセンジャーで、そこそこゲームで遊ぶ30人に聞いたところ
購入予定は0人。
wiiも様子見が半分くらい。 wii即購入は約10人。あとはソフト体験してから決めるとの事。

とりあえずPS3はスルーってのが総意。
106名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:03:57 ID:lKssKVBZ
今回はどれほどの大きさの倉庫が必要になるのかという
107名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:04:03 ID:x7VwsYcD
http://www.theinquirer.net/?article=31684
Playstation 3 might just make it in 2007

要約すると、
・PS3のCELLチップは良品率が低い
・PS3のGPUとしてGeForce7900GTを改造したのは失策で、
 改造には専用GPUの開発並みの期間が必要である
・今年のクリスマスにPS3のゲームは出ていても、本体が発売できない可能性が高い
・PS3の量産出荷は2007年第二四半期になるかもしれない
108名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:04:23 ID:21pJ4HGc
中途半端なものを付けるぐらいなら、もしくはパクりと言われる恐れがあるぐらいなら
ジャイロなんて付けなけりゃいいのに
109名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:04:25 ID:vDyJNDET
>>98
HDDはそんなにコストかからんのちゃう?
110名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:04:34 ID:gHlPpM0m

初週はSONYが買い支えるんじゃない。
111名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:04:41 ID:SGVPrxkD
2007年正月にはPS3が売れますように って神社でお参りするCMが流れるかもねw
112名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:10 ID:nb0IbEfh
>>90
問題は、その期間内だと (あるかどうか知らんけど)FF13 効果 が
含まれないってことだね。

PS2 の時は、ロンチ後 PSソフトとか、DVDソフトで細々引っ張ってたけど(その間 DCが自爆orz)
PS3ではどうなるだろう
113名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:12 ID:yWjU2FaM
>>109
めちゃくちゃコストかかります。半導体のように大量生産しても値段下がらないの。
114名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:16 ID:A7OkOpts
>>96 つか、まんまジョブスの演出パクってんだろ。
パクリコンの発表には相応しい演出。
115名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:28 ID:KjcCBbDy
>>106
CELL開発費の中にすでに含まれていたりして、倉庫のレンタル料が
116名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:39 ID:SGVPrxkD
>>110
SONY本隊は放置ムードじゃないか? SCEが買い支えるならあるかもしれんが実弾そんなに持ってないだろ。
117名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:44 ID:zDWqwmM9
提灯雑誌のファミ通には期待してないが、ゲーム批評はどう書くかな。
118名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:50 ID:JxH+Irhb
>>109
継続的にコストを圧迫する厄介な存在なのは確か、何年経っても一定の価格以下にならないからね
まあPS3の場合はもっと厄介なのが2つもあるから気休めだーな
119名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:06:33 ID:b9EJU2pE
ある意味拍手するけどなー。
パクリキター!!!!って。
120名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:06:34 ID:0sxT8zBo
周囲の冷ややかな反応と、
思った以上のウイーの盛り上がりをみて、ソニーも何か対策打ってくるでしょ。
で、その対策に乗せられたゲーマーがPS3を買うだろうし、
とりあえずのBDプレイヤー需要があるから、初動50万、初年度300万台は堅いね。
121名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:06:35 ID:hlyAgUbz
>>109
HDDはコストダウンが非常にしにくい。箱○のHDDがオプションになったのは旧箱でその問題にぶち当たったから。
122名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:07:02 ID:P0SYMH0x
>>109
20Gなんつー、もう生産してねえようなHDDはともかく、その周辺で意外とコストかかってそうな希ガス。
123名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:07:04 ID:S6i+wSEA
こりゃ葬式会場のほかに御痛夜会場も必要だなw
124名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:07:28 ID:4WBqRj6j
>>120
次は何をパクるんだw?
125名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:07:41 ID:LVb3IWHe
>>110
発売日の盛況ぶりを捏造しないと
一旦コケムードが広まっちゃったら終わるもんね。

発売日の行列レポートとか、今から楽しみで仕方が無い。
126名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:07:43 ID:t9o5dzhx
D3お前もか!!
127名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:01 ID:Ab6KuinP
128名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:04 ID:d1cbhCzy
>>110
PS3以降はソニー本体は一切金出さないそうですよ?
129名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:05 ID:OcDgXCij
>>117
次の発売が6月2日だっけ?
俺も楽しみにしている内の一人だ。
130名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:13 ID:4PoUPh+4
20Gって主流じゃないからそんなに値が張らないと思っていても
やっぱコストに跳ね返ってくるのね。
131名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:15 ID:MNMG4ahb
>>120
初年度ってことは11月から3月までの分っすか?
で、それは日本だけなのか世界での総計なのか。
132名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:24 ID:1TRNTvWG
まぁPS3買わなくてもそれがイコールWii購入なわけでもないし
双方まだ隠し球があるんでしょうよ。
まだ半年あるしね。
133名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:34 ID:SGVPrxkD
>>120
んでも本当にコアなゲーマーはその対策の薄っぺらさにもっと嫌気すると思うな。
踊るのは現時点でFF13買う!って息巻いてる人だけでしょう。
134名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:42 ID:KjcCBbDy
>>120
ぶっちゃけ「据置のPSP市場」が出来上がるだけだと思う。
ファーストはソフト出さず、ハードは売れば売るほど赤字、ソフトは10万で超ヒットな市場が。
135名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:57 ID:vDyJNDET
>>113
コストダウンしにくいとかじゃなくて、最初っからそれほどかかってないんちゃう?
ってことなんだけど。
HDD外したから1万円値下げできますっていうくらいコストかかってるか?
136名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:09:03 ID:sjfFjAIU
PS3にBD需要は全くと言っていいほどないだろ…
137名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:09:24 ID:b9EJU2pE
コントローラー内蔵スピーカーは内製でできるから
コストはおさえられるね。つうかアイワあたりにタダで
つくらせたらどうか。
138名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:09:31 ID:JxH+Irhb
>>132
PS3は社長が得意満面で喋った価格を信用と引き換えに下げない限りどう足掻いても無駄だと思いますがねー
139名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:09:36 ID:A7OkOpts
>>120 しかしハード面で何かしてきても「パクリ」としか言われないような。
あとは価格を下げるのとサードの引き留め工作のみ。
ファーストにソフトの開発力がないから、サードが何処まで付いてきてくれるかが鍵だな。
それこそ地獄の底まで着いてきてくれるメーカーを沢山囲い込まなきゃ。

   日本一がんばれよ。
140名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:09:37 ID:6iK0lzPn
どっかにサクラの求人がでるかもしれんぞ。
報酬は時給+交通費+PSP
141名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:09:43 ID:LVb3IWHe
>>124
TGSではヌンチャクコンになってると笑えるんだけどw
142名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:09:53 ID:SGVPrxkD
>>132
PS3にまだ隠し球があるのなら、あんなに急にジャイロ載せたりしないとオモ。
143名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:09:57 ID:poYAR+uU
>>132
もう半年しか じゃね?

いまさらあっちこっち変えられないよ
144名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:10:08 ID:Ig3BpDhS
HDDって今バルクの200Gで1万くらいで買えるからなぁ
中途半端な容量付けるよりそこら辺の自由度を上げて欲しい
USBが有るなら外付けの奴でも付けられるようにしてくれ
145名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:10:18 ID:gHlPpM0m

連結決算だからSCEが失敗すれば、SONY本体も大損害になる。
146名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:10:40 ID:0rL2vIPR
動物の森をパクって



ああ、もうパクってたか
147名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:10:47 ID:LVb3IWHe
>>130
主流じゃないからこそコストがかさむような気がしないでも無い。
148名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:10:55 ID:0sxT8zBo
>>131
日本のみ、発売後1年という意味ですた。
欧米いれたら1年で、1000万台くらい行けるかな・・・。

だけどこのままだとかなりヤバイね。消費者が冷え切ってしまっているし
149名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:11:05 ID:5ypcpOq3
搭載HDDって2.5インチ?
2.5インチの20GBだったら、ノートPC用のデッドストックやあちこちの在庫余りをかき集めたのかも
150名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:11:13 ID:JxH+Irhb
>>145
クタラギはソニーを潰した人物として経済史に永久に名が残ると思うお
151名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:11:53 ID:4WBqRj6j
>>139
日本一に3DまみれのPS3クオリティゲーを作れるとは思えないんだが
152名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:12:03 ID:CfVy4DtO
【N64 vs PS1】
・PS1が2年先行で、PS1にソフトが豊富
・PS1がFF&DQ最新作独占発表
・PS1値下げにより29800円・N64は25000円でN64が差額5000円安
・PS1はCD-ROM・N64はマスクROM採用でソフト価格差が2000円以上
・世の中がムービーゲームの流れ

 結果:PS1の勝利

【GC vs PS2】
・PS2が2年先行で、PS2にソフトが豊富
・PS2がFF&DQ最新作独占発表
・GC発売直後にPS2値下げ29800円・GCは25000円でGCが差額5000円安
・PS2はDVD-ROM採用でDVD再生が売り・GCは特殊ディスク採用
・世の中が高画質ムービーゲームの流れ

 結果:PS2の勝利

【Wii vs PS3】
・PS3とWiiが同時期発売
・PS3がFF最新作独占、DQは不明
・PS3が廉価版で59800円・Wiiは25000円(予想)でWiiが差額35000円安
・PS2はBD-ROM採用でBD再生が売り・GCはDVD-ROM採用
・既存のゲーム形態離れが加速&DSブーム

 結果:???
153名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:12:05 ID:b9EJU2pE
次の発表でPS3コンは4節棍(ヌンチャク×2) になるはず。
154名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:12:12 ID:21pJ4HGc
2chやってる人々、もっというとネットを日常的に使ってる人々は
>120の言う対策で買うようなことはあまりないと思うが
そうでない人々はその対策で買うんじゃないの
元々7万のハードを買うような人でネットやらないのは少数派だと思うが
155名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:12:19 ID:SGVPrxkD
>>145
いや、SCEに転けて貰うの待ってるでしょ、SONY本隊(つか、ストリンガー)は。
不良債権もいいとこなんだし、今時まだ擁護派がいるSCEIをぶった切る良い材料じゃないか。
156名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:12:26 ID:vDyJNDET
>>148
1年で1千万ってそれこそDS並みに売れないとダメよ?
そんなに売れると思う?
157名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:12:41 ID:A7OkOpts
>>151 SCEへの忠誠度はサードでも上位じゃね?
158名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:12:42 ID:f9aC2akY
>>132
PS3の場合は隠し弾があるとは思えない
最初に理想を語りすぎたせいで自分で作った高いハードルを超えられずにいる
逆にWiiの場合は「〜〜がWiiに参入決定!」だけでも十分に隠し弾になる
この差はかなり大きい
159名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:12:49 ID:UZZFi5pf
>>150
ウキペディアが楽しみだ
160名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:13:14 ID:MCypV9ku
ttp://blog.mmoh.jp/e441.html
つか既にPS3ヌンチャクが存在しているようだ
161名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:13:28 ID:7P4X6Y01
>>145
不調な時期のグループを支えてきたはずのPSが、本体が回復への道を
必死で模索し、手ごたえをつかみつつある時にでかい荷物になるってのは、
なんとも皮肉な結末ですなあ。
162名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:13:51 ID:SGVPrxkD
SCEIがWiiに参入!第一弾はサルゲッチュ ウィー!
だったら凄い隠し球だけどなw
163名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:13:58 ID:AmZeeQWi
>>154
その対策とやらが存在するかどうかもわからないのにそんなこと言われても・・・
164名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:14:29 ID:0rL2vIPR
>>152
>・PS1が2年先行で、PS1にソフトが豊富
>・PS2が2年先行で、PS2にソフトが豊富

ここに尽きると思う
FF13の独占は発表されたの?
165名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:14:37 ID:MNMG4ahb
>>154
この切迫した状況でどんな対策が打てるかが問題だ
また露骨なパクリやら斜め上の広告戦略でもしたら逆効果にしかならんだろうし
166名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:14:46 ID:A7OkOpts
>>162 猿の体毛の一本一本までリアルに再現。
167名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:15:30 ID:S6i+wSEA
>>162
うぃコンにサルゲッちゅは最適だと思う
168名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:15:45 ID:LVb3IWHe
>>163
> ソニーも何か対策打ってくるでしょ。

だけだもんなw 希望的過ぎるというか
169名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:16:00 ID:A7OkOpts
>>163 それくらい「このままじゃ絶対に駄目!」って事だろう。
間違いなくコケるもん。このまま発売したら、100%間違いなく。
170名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:16:06 ID:P0SYMH0x
つうかPS2の時のクタってこんなにみっともなかったっけ?
ここまで酷いデムパは飛ばしてなかったと思うんだがなー。
PSXコケたから?
171名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:16:22 ID:vDyJNDET
なんらかの手を打つっていっても
値段下げないと効果ないと思うわ。
最良の手は発売中止かもしれん。
172名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:16:41 ID:0sxT8zBo
たとえばPS3を買ったらDSliteが付いてきて、おまけ抽選でwiiが当たるとか。
まあこれは冗談だけど、過去ゲー数本くらいはつけてくるかもわからんね。
あとは在庫のHDDウォークマンとかその辺。
173名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:16:47 ID:t9o5dzhx
延期のほうがこけないと思う…
174名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:17:08 ID:UZZFi5pf
クタラギ乱心
175名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:17:11 ID:86HrGvE5
 
            ┗━┓┃━━┗━┓┃━┓┃━┓
                ┃┗━┓┗━┓┗━┓┃  ┃┏┳┓
                ┗┗━━┗━━┗━━┗━━┣┻┫

              ,,,,.      ._    ,,,,.   ..、
   ,,,,,,,,....,--‐ニニ>  ._____,! |,,,,......,   )/  ., l゙ッ″  /.rニニニ'''''⊃     !゙>     /=ニ''''、
  `ー'''"//゙.,,i;; 、  `-ー''l /^^^^゛.lニ二‐マ'i ゙ヽ、  ,/ l゙ ._゙_..、!.|    l;;;;;;'゙rマi ヽ'、 l,,)  .,〉 l
    //  ゙ヽ广   i'/) l     .//  | |  ヽゝ.i"゙.!.! ゙l,.{゙゙|./ | !    .//  !.|  ヽ〉   |'|ー'
    .!.l.        !ニ l    .,i'./  //      .l゙,! !‐'''''゙ .!.|   .,i'./  //      .U
     `-ニー-、 .   .,/ノ    .゙‐' `く./       ! !    <"|   ∨ ゙二/      {´゙,!
        ̄     `´               `′   .`"               ̄
176名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:17:41 ID:jcUEL2pv
>>120
そもそも、現段階からBDPに需要がある。と考えるのが間違い。
177名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:17:56 ID:A7OkOpts
>>167 「サルゲッチュwii」
3D空間をwiiコンで自在に移動しながら、網を振り回すときはwiiコンを振る!

おお、すごい面白そうだ。 SCE出したら久々のヒット作になるぞ。
178名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:18:00 ID:m6QxlUXA
んでも、実際の発売になって大幅に値段下げてきたら、それは二重価格とか何とかになりそうな勢いの気がする。
179名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:18:13 ID:b9EJU2pE
延期してPS3プロローグ(29,800)を出したら?
180名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:18:16 ID:/UnVq7s+
>>152
>・PS3がFF最新作独占、DQは不明
今までと違って”一応”独占とは言ってない。FF13出しますよと言っただけ。
PS3本体が売れなきゃ箱○(乃至はPC)とのマルチが無いとは言い切れない。
スペック的にWiiは無理だと思うが。
181名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:18:18 ID:vqOgGk8M
>>23
>・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
>http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
>>長年にわたり,オンラインディスカッションにおいてマイクロソフトの評判は
>>「マンチキン」と呼ばれる人々によって擁護されてきた。
>>彼らは本社外で働くMicrosoft社員だが,一般人になりすましている。
>
>1999年の記事で「長年」というところに注目したい。
>Xbox360が全く人気がないにも関わらず、2chにおける360を賞賛するスレや
>レスの異常な多さに目を向けてほしい。
>
>明らかな異常事態が続いている。

これは・・・・
182名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:18:21 ID:JxH+Irhb
>>173
これ以上延期したら箱○とWiiに決定的な差がついて出すまでも無く負けだろう
使うテレビは1台しか無いのよ?
183名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:18:25 ID:0sxT8zBo
そういえばPSPがあったわ。
初回20万台に限り、PSPが9800円で買えるとか。
こういうのでも、だいぶ釣れそう
184名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:18 ID:nb0IbEfh
PSX (EE/GS 外販できなかったから無理搭載)
PSP (外枠のデザインに収まらない無理ボタン)
PS3 (何から何までコケ仕様: 頼みはサード*君* (←あくまで上から見下ろすスタイル))

クタは壮絶な死に様を見せるつもりかもしれん
185名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:18 ID:fLmS6pcc
Dr.エメットブラウン曰く
『あ〜、こりゃ壊れる筈だ。おいマーティーこいつを見てみろメイドインジャパンだ』
186名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:30 ID:AmZeeQWi
>>173
延期を続けて次々世代機の時代に出せばコケないね
187名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:31 ID:A7OkOpts
PSPの不良在庫、全部PS3に同梱しちゃえよ。
188名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:34 ID:x/NJKv0P
どうせ小売りに押しつけて出荷台数発表しちゃうよ
189名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:36 ID:21pJ4HGc
あえて「安すぎる」っていうぐらいだから
本音では普及させるには高いと思ってんだろうな
190名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:40 ID:B9j5WJNO
スピーカーパクリそう
裁判無視して振動付けそう

だってそれがPS3なんだよね
191名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:41 ID:4ANOtMsF

CELLが3コアになりそうな件について

192名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:43 ID:P0SYMH0x
>>178
発売1ヵ月で1万下げる。
そんな泥縄にシビレる(ry
193名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:44 ID:8TegEOmE
まあ付属品増やすぐらいしかないだろうね
コスト0のだれも欲しがらない付属品を増やして誤魔化すしかない
194名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:45 ID:4WBqRj6j
頼みの綱のFFはいつ出るんだろ
それまでPS3が生き残ってるのかな
195名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:46 ID:JxH+Irhb
>>181
いや、E3が始まるまで誰も箱○擁護なんてしてなかっただろw
PS3の自爆で相対的に評価は上がったがなー
196名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:19:47 ID:vqOgGk8M
>>23
>・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
>http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
>>長年にわたり,オンラインディスカッションにおいてマイクロソフトの評判は
>>「マンチキン」と呼ばれる人々によって擁護されてきた。
>>彼らは本社外で働くMicrosoft社員だが,一般人になりすましている。
>
>1999年の記事で「長年」というところに注目したい。
>Xbox360が全く人気がないにも関わらず、2chにおける360を賞賛するスレや
>レスの異常な多さに目を向けてほしい。
>
>明らかな異常事態が続いている。
>>180

よくマルチプラットフォームと叫ぶ馬鹿がいるけど、
PS3版のゲーム(50GB)を、XBOX360のゲーム(7GB)に抑えられると思ってるのか?
197名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:20:09 ID:HZ1ZiKiQ
>>164
独占宣言はしてない。
ただ、PS3にだけ発表。
198名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:20:16 ID:5ypcpOq3
まあ75000円でも金余りのマニアは買うよ
全世界で100万台ぐらい
でもって生産出荷200万台と発表しておいて、20000円値下げ
初期購入ユーザーへの補填は無し
199名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:20:17 ID:LVb3IWHe
>>170
PS2の頃のクタはかっこよかった>>19
200名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:20:20 ID:7P4X6Y01
>>188
それじゃあむしろ、今より正直になっとるよ。
201名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:20:42 ID:vqOgGk8M
>>180
よくマルチプラットフォームと叫ぶ馬鹿がいるけど、
PS3版のゲーム(50GB)を、XBOX360のゲーム(7GB)に抑えられると思ってるのか?

>>23
>・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
>http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
>>長年にわたり,オンラインディスカッションにおいてマイクロソフトの評判は
>>「マンチキン」と呼ばれる人々によって擁護されてきた。
>>彼らは本社外で働くMicrosoft社員だが,一般人になりすましている。
>
>1999年の記事で「長年」というところに注目したい。
>Xbox360が全く人気がないにも関わらず、2chにおける360を賞賛するスレや
>レスの異常な多さに目を向けてほしい。
>
>明らかな異常事態が続いている。

なるほどねw
202名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:20:47 ID:MNMG4ahb
ID:vqOgGk8Mが分かり易過ぎる件について
203名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:21:19 ID:ZQIErDap
>>196
そりゃ45G以上のダミーデータ入れるんだから可能だろw
204名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:21:20 ID:pFEXSxsp
しかし開発費5000億とか、どうやったら回収できると思ってたんだ?
205名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:21:27 ID:0sxT8zBo
>>196
どうせ50Gのほとんどはハイビジョンムービーだろ。
これを普通画質にリサイズすれば、システム部分の容量なんて
たかが知れてるだろうし可能そうだけどな。
206名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:21:33 ID:0rL2vIPR
ありのままに起こったことを話すぜ
商品が入荷したら普通メーカーに伝票を返すんだが
ソニーにはそれがないんだ・・・
207名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:21:33 ID:UZZFi5pf
ぶっちゃけMGSとかもうぃコンでやったほうおもろそうだ
208名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:21:35 ID:x/NJKv0P
新人研修が終わったんじゃね?
209名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:21:46 ID:8TegEOmE
>>196
最初から7Gで作ればいいんじゃない?
君らが大好きなGTAもその方式でマルチになったじゃんw
210名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:21:57 ID:vqOgGk8M
>>180
よくマルチプラットフォームと叫ぶ馬鹿がいるけど、
PS3版のゲーム(50GB)を、XBOX360のゲーム(7GB)に抑えられると思ってるのか?

>>23
>・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
>http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
>>長年にわたり,オンラインディスカッションにおいてマイクロソフトの評判は
>>「マンチキン」と呼ばれる人々によって擁護されてきた。
>>彼らは本社外で働くMicrosoft社員だが,一般人になりすましている。
>
>1999年の記事で「長年」というところに注目したい。
>Xbox360が全く人気がないにも関わらず、2chにおける360を賞賛するスレや
>レスの異常な多さに目を向けてほしい。
>
>明らかな異常事態が続いている。

なるほどねw
211名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:22:09 ID:A7OkOpts
PS3のスペックを限界まで生かしたソフトが出るといいねぇ・・・一本1万円くらいか?
212名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:22:21 ID:x/NJKv0P
>>204
地球上のコンピュータのCPUを全てCELLに
213名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:22:40 ID:Udr+YSje
>>193
縦置きスタンドとかが付いてくると・・・意外と便利で嬉しいよなw
214名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:21 ID:0rL2vIPR
本気でPS3のゲームは50GBも最初からフルで使うと思ってるのだろうか
215名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:25 ID:nb0IbEfh
>>205
ムービーにしなくても、フリツケ記録型のポリ人形劇再生(=ゲーム内システムのまま再生)で
十分容量は確保できると思う
216名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:26 ID:HZ1ZiKiQ
そもそもメモリーで制限が付くからある意味箱のほうが容量が必要。
217名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:26 ID:JxH+Irhb
というか50Gもの容量をなんに使うんだって話だーな
ゲーム性に反映できずに画面の綺麗さだけにしか使えないんじゃ意味ねーべ
218名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:31 ID:5ypcpOq3
PS3用ストラップ 9,800円
219名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:36 ID:P0SYMH0x
そもそも50Gも何入れる気なんだろう・・・
FF12でさえ(ry
220名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:46 ID:A7OkOpts
ストラップが脳トレより高いのに?
221名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:49 ID:06TwYK4w
>>210
ヒント:バイオ5
222名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:53 ID:wzZM60nG
Wiiでも早期に「SIMPLE」シリーズを投入―D3パブリッシャー
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/184/18416.html

またPSから逃げ出すサード
223名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:58 ID:m6QxlUXA
50も使うゲームなんて、開発側のネタも予算も追いつかないw
224名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:24:01 ID:LVb3IWHe
>>211
FF13がPS3で出るとしたら
1万円超えてきそうな予感
225名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:24:02 ID:yWjU2FaM
>>204
ゲーム機以外にも、
スパコン、TVやHDDレコーダーにCelが搭載するって計画ではあったのよ。クタタン的には。頓挫しましたけど。
226名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:24:05 ID:K+5bLIp5
>>196
そもそも、BD容量を使いきるのは
超高画質ムービーゲームぐらいだな。

時代に逆行しているし、そんなゲームの移植は端からいらんだろ。
227名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:24:20 ID:gHlPpM0m

開発費5000億+製造コスト????億  大変だと思う。
228名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:24:22 ID:vqOgGk8M
>>180
よくマルチプラットフォームと叫ぶ馬鹿がいるけど、
PS3版のゲーム(50GB)を、XBOX360のゲーム(7GB)に抑えられると思ってるのか?

>>23
>・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
>http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
>>長年にわたり,オンラインディスカッションにおいてマイクロソフトの評判は
>>「マンチキン」と呼ばれる人々によって擁護されてきた。
>>彼らは本社外で働くMicrosoft社員だが,一般人になりすましている。
>
>1999年の記事で「長年」というところに注目したい。
>Xbox360が全く人気がないにも関わらず、2chにおける360を賞賛するスレや
>レスの異常な多さに目を向けてほしい。
>
>明らかな異常事態が続いている。

なるほどねw
229名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:24:34 ID:0rL2vIPR
HD出力出来ないからHD画質で映像作る必要ないし
230名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:24:38 ID:b9EJU2pE
ネットからPS3に音楽をダウンロード、
そしてスピーカー内蔵PS3コンに音楽を転送。
あとはそれをポケットに入れて街にでる。
そんなスタイルが確立されるかもしれない。
231名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:24:59 ID:4ANOtMsF
>>201
クソ重いゲームでも2層DVDで片付いてる。

ゲーム機に次世代DVDなんて
車にロケットブースター付けるようなもんだ
232名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:24:59 ID:ASksf22F
つか最初はまだ一層25Gだろ
233名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:02 ID:7P4X6Y01
50GBなんて、それこそHD解像度の美麗ムービーを大量に仕込まないと埋まらないべ。
”ゲーム”にそれほどの大容量が必要だとはとても思えない。
234名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:07 ID:vqOgGk8M
>>180
よくマルチプラットフォームと叫ぶ馬鹿がいるけど、
PS3版のゲーム(50GB)を、XBOX360のゲーム(7GB)に抑えられると思ってるのか?

>>23
>・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
>http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
>>長年にわたり,オンラインディスカッションにおいてマイクロソフトの評判は
>>「マンチキン」と呼ばれる人々によって擁護されてきた。
>>彼らは本社外で働くMicrosoft社員だが,一般人になりすましている。
>
>1999年の記事で「長年」というところに注目したい。
>Xbox360が全く人気がないにも関わらず、2chにおける360を賞賛するスレや
>レスの異常な多さに目を向けてほしい。
>
>明らかな異常事態が続いている。

なるほどねw
235名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:16 ID:UZZFi5pf
>>218
PS3用ストラップコケコッコ
236名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:25 ID:LVb3IWHe
BDメディアの採用はDVDの容量不足が理由じゃないから
別に使い切らんでも問題無いっしょ
237名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:41 ID:/UnVq7s+
PS2の時点でDVD2層(9.4G)とか2枚組みがほとんど無いからなぁ。
箱○で2枚組みってあるの?

BDの50Gなんて狂ったようにHDムービー突っ込まないと使い切らないでしょ。
238名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:42 ID:1TRNTvWG
PS3開発キットのファームウェア問題
http://gcap.s158.xrea.com/2006/05/ps3_13.html
239名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:49 ID:JxH+Irhb
>>225
あんな爆熱CPU積んだら不具合続出で話にならん
IBMはセルを叩き台に低発熱の携帯用のチップ作ってそれを積むがなー
240名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:51 ID:06TwYK4w
>>234
ヒント:バイオ5
ヒント:バイオ5
ヒント:バイオ5
ヒント:バイオ5
ヒント:バイオ5
ヒント:バイオ5
ヒント:バイオ5
ヒント:バイオ5
ヒント:バイオ5
ヒント:バイオ5
ヒント:バイオ5
ヒント:バイオ5
241名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:52 ID:OcDgXCij
これで頼みのFFの容量が
「美麗なグラフィックを追求した為25GBの
データインストールが必須となりました」
なんて事になったら笑えるな。
242名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:52 ID:8TegEOmE
なんか1人発狂してるっぽいな
243名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:55 ID:m6QxlUXA
>>230
街中でおもむろにPS3コン取り出して踊るわけだなwwww
244名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:57 ID:ASksf22F
あと、DVD1枚組じゃなけりゃいけない理由もないな。
245名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:26:03 ID:4WBqRj6j
>>218
ストラップというより転倒防止ワイヤー
246名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:26:28 ID:vqOgGk8M
FF13のムービー発見!全く粗いところがない超きめ細かいCG!
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html

戦闘シーンを見るとアクション性の高いゲームになるのかな?
つーか、これがBD-ROM(50GB)の恩恵か。超高画質!凄すぎw

FFシリーズのPS3、DQシリーズのWii。FF11だけの360w

このCGのレベルの低さは何ですか?w
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/12/news076.html

BD-ROMとDVD-ROMの違いはよくわかるねぇ。
247名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:26:34 ID:bVyRjpNR
http://www.geocities.jp/e320060509/index.html
E3情報纏めサイト作りました
wii:PS3:360の動画や画像を大量公開
動画や画像探してる人はどうぞ
その他ゲーム情報は毎日更新中
wii版バイオハザード詳細など

248名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:26:35 ID:/UnVq7s+
反論できなくなったらコピペかw
249名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:26:36 ID:P0SYMH0x
ID:vqOgGk8Mは新人GKか
コピペ低能はNGに限るな
250名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:27:04 ID:L8ri5E66
「俺たちがダメダメなのはM$のせいだ!」





 い い 加 減 に し ろ
  
  自  業  自  得  だ 
251名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:27:07 ID:vDyJNDET
まだNGに入れてなかったん?w
252名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:27:11 ID:6bH5Dvg5
>>1なんでスレタイ変えたの?
コケちゃうよりコケるのほうが絶対いいもう立てるなよ
253名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:27:33 ID:d1cbhCzy
>>238
同サイトが聞いたActivisionのブースの代表の話によれば
PS3の開発キットのファームウェアアップデートはユニットがクラッシュしてしまうため
2時間ごとに送られていたそうです。
また、同サイトがSOEブースで「Untold Legends: Dark Kingdom」を
プレイしている際にその問題を?目撃したようで、E3デモをロードするのに3〜4分かかり、
そして1度リブートしなければならなかったとか。

けっこー痛いね
254名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:27:42 ID:0sxT8zBo
50Gのうち

49G  ハイビジョンムービー
990M テクスチャ、素材
10M  システム容量

こんなもんかな
255名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:27:53 ID:vqOgGk8M
>>240
言うまでもないが・・・・
PS3版(通常版)
360版(劣化版)
256名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:28:33 ID:JxH+Irhb
>>253
というかユニットクラッシュさせるってそれウィルスじゃね
257名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:28:40 ID:zDWqwmM9
コピペ連発->ウザイのでNGに放り込まれる->何言ってもみんなには見えない
 
自分で自分の首を絞めるvqOgGk8Mはもう見てらんない。
258名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:28:57 ID:L8ri5E66
>>255
お、Scriptかと思ったら、人間だったのか!
259名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:29:08 ID:vqOgGk8M
FF13のムービー発見!全く粗いところがない超きめ細かいCG!
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html

戦闘シーンを見るとアクション性の高いゲームになるのかな?
つーか、これがBD-ROM(50GB)の恩恵か。超高画質!凄すぎw

FFシリーズのPS3、DQシリーズのWii。FF11だけの360w

このCGのレベルの低さは何ですか?w
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/12/news076.html

BD-ROMとDVD-ROMの違いはよくわかるねぇ。
CGの質感がまるで違う。
260名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:29:09 ID:P0SYMH0x
>>251
いや1回くらいは反応してやろうかと
261名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:29:31 ID:MNMG4ahb
262名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:29:41 ID:vqOgGk8M
263名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:29:45 ID:0rL2vIPR
>>244
GC版(通常版)
PS2版(劣化版)

こうですか><
264名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:29:48 ID:vDyJNDET
>>260
やさしいな、俺は3回目くらいでもうNGに入れた。
265名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:29:49 ID:poYAR+uU
今回の門番は低脳だな
266名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:30:07 ID:7P4X6Y01
削除依頼出そうかと思ったけど、どうせこのスレの命も一日持たないと思ってやめた。

なにはなくてもPS3コケコッコ。
267名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:30:08 ID:28LLqQXY
一日見ないだけで6スレ進行てどういうスピードや・・・
で、昨日は何かめぼしいコケニュースあった?
268名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:30:30 ID:UZZFi5pf
>>252

>>34
269名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:30:31 ID:nb0IbEfh
このコピペ君 非可逆劣化版じゃない通常版 PS3 買う気あるのかな?
270名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:30:34 ID:fLmS6pcc
いっそのこと箱〇のソフトも遊べるように改良すれば少しは売れるんじゃね?
ライセンス契約云々とか改良に時間がかかるとか言うなら10年ぐらい後に発売延期でいいじゃん
271名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:30:34 ID:vqOgGk8M
FF13のムービー発見!全く粗いところがない超きめ細かいCG!
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html

戦闘シーンを見るとアクション性の高いゲームになるのかな?
つーか、これがBD-ROM(50GB)の恩恵か。超高画質!凄すぎw

FFシリーズのPS3、DQシリーズのWii。FF11だけの360w

このCGのレベルの低さは何ですか?w
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/12/news076.html

BD-ROMとDVD-ROMの違いはよくわかるねぇ!
272名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:30:37 ID:d1cbhCzy
さくさくNGにしてる
どうせやるならもっと面白くやってよGKサン
273名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:30:39 ID:zDWqwmM9
>>267
今日のめぼしいニュース

コピペしまくる低脳が1人湧いた
274名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:30:54 ID:0sxT8zBo
>>267
現在進行形でソニー暴落中
275名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:30:58 ID:P0SYMH0x
>>256
まあα版以下の試作ではよくある話さ
でも本来今年春に(ry
276名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:31:22 ID:vqOgGk8M
>>180
よくマルチプラットフォームと叫ぶ馬鹿がいるけど、
PS3版のゲーム(50GB)を、XBOX360のゲーム(7GB)に抑えられると思ってるのか?

>>23
>・MSの評判を長年擁護してきた「マンチキン」
>http://web.archive.org/web/20000817184119/http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcmag/9910/jd991025.html
>>長年にわたり,オンラインディスカッションにおいてマイクロソフトの評判は
>>「マンチキン」と呼ばれる人々によって擁護されてきた。
>>彼らは本社外で働くMicrosoft社員だが,一般人になりすましている。
>
>1999年の記事で「長年」というところに注目したい。
>Xbox360が全く人気がないにも関わらず、2chにおける360を賞賛するスレや
>レスの異常な多さに目を向けてほしい。
>
>明らかな異常事態が続いている。

なるほどねw
277名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:31:28 ID:jcUEL2pv
>>267
任天堂にさらなる神風 位じゃねぇかな?
278名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:31:32 ID:ZscNBIFZ
GTでも50G使おうと思ったらどうするんだろうな。
韓国車どころか中国のパクリ車まで入れてもまだ余るぞ。
279名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:31:33 ID:AmZeeQWi
>>255
君の大好きな一般人は劣化なんて気にせず安い方買うんだなぁ、これが
280名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:31:51 ID:Ig3BpDhS
有能なGKを雇う予算すら無くなって来たな
281名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:32:05 ID:Udr+YSje
もうね、ID:vqOgGk8Mが痛々しいというか何ていうか・・・・
これは新入社員が通る路なのか?
282名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:32:21 ID:nb0IbEfh
>>275
本来の予定なら 昨年の今頃に仕様確定 and α版 release 1 ぐらいがないと・・・
283名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:32:24 ID:/UnVq7s+
別に箱○叩いた所でPS3がこけることに変わりは無いのに・・・
284名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:32:24 ID:vqOgGk8M
>>272
>どうせやるならもっと面白くやってよGKサン

何も言い返せないのが悔しいのはわかるが、事実だからな。
285名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:32:31 ID:zDWqwmM9
>>281
無償奉仕の信者なんじゃね?
286名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:32:40 ID:vDyJNDET
あぼーんが多いな、まだがんがってるのか。
287名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:32:47 ID:CfVy4DtO
5月15日 PM1:30現在

+960 (+5.19%) 任天堂
+ 50. (+1.86%) コナミ
+ 30. (+1.44%) 光栄
+ 18. (+1.07%) バンナム
- 40. (-0.92%) セガサミー
- 15. (-1.24%) カプコン
-100 (-1.88%) ソニー
- 75. (-2.88%) スクエニ

任天堂に神風が吹きまくってます。
288名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:32:49 ID:4WBqRj6j
>>278
レースゲーなんてPGR3並に凝らないと全然容量食わないんじゃないか?
289名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:33:03 ID:JxH+Irhb
>>281
きっと上司に新人の初仕事はこれだって言われて嫌々やってるんだよ
そうじゃないと惨め過ぎて泣けてくるじゃないか
290名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:33:16 ID:d1cbhCzy
もうGKもどうしていいかわからないんじゃね
んでMSのコピペ見つけて貼付けてみたと。

wiiにはもう無理っぽいからせめて箱の足を引っ張る作戦かと
291名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:33:24 ID:P0SYMH0x
>>278
ゲームを全部ムービー合成で作れば埋まるんじゃないかな
リアルタイムレンダリング一切無し
292名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:33:40 ID:0rL2vIPR
>-100 (-1.88%) ソニー
>- 75. (-2.88%) スクエニ

どう見ても巻き添えです。
本当にありがとうございました
293名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:33:42 ID:CEPjDYwl
>>1
PS3は売れるよ。
PS3はよっぽどのことがない限りは年間1000万台くらい売れるって久多良木社長も言ってたし。
294名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:34:00 ID:vDyJNDET
任天堂株ってひょっとしてもうすぐ2万円台?
295名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:34:03 ID:f9aC2akY
>>281
契約社員ではなかろうか
296名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:34:08 ID:x/NJKv0P
今日は昼から出勤か
297名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:34:10 ID:HZ1ZiKiQ
>>293
よっぽどのことがあったんだが。
298名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:34:20 ID:OcDgXCij
>>271
幼稚園児がクレパスで書いた絵と
美術部が書いた絵は現実感がまるで違うね
と言っているようなものと気づけ。
描き手が違うなら技量の差も加味するのが普通だろw

そして言うまでもないが幼稚園児の絵も
受け取り手によって味わいがあるものに見えるものだ。
299名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:34:27 ID:AmZeeQWi
>>285
SCEは熱心な信者がいて羨ましいなあ・・・(棒読み)
300名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:34:42 ID:nb0IbEfh
>>291
それって、DVD-PG ならぬ BD-PG ってことになるのか?w
301名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:03 ID:MNMG4ahb
>>294
午後の動き次第では今日中に乗るかも
302名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:04 ID:pShmN3fa
FF13も挿入ムービーを無くしてしまえばDVDでイケル
303名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:06 ID:m6QxlUXA
箱叩くっつても、重いでかい熱いの三冠はPS3に譲っちゃったでしょ?
304名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:09 ID:0kiAET44
IDがGkだしごっこだろなー

これでまたスレが加速し、本スレははるか遠くで愚痴で埋まっていくと

俺ねPS3はコケルと思うよ
305名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:15 ID:0rL2vIPR
だからBD(50G)を使ってるソースもないだろ
306名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:19 ID:JxH+Irhb
高い高いと思っていたが更に株価が高値を目指すのが任天堂
安い安いと連呼されていたが更にドツボを目指すのがソニー
307名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:22 ID:3IJTdYDK
>>287

SCEとスクエ二心中?ww
308名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:26 ID:ZscNBIFZ
>>288
もちろん全車種でPGR3並のモデリングやってくれるでしょw
まさかPS3がそんな所で箱○に遅れを取るハズが無いって。
いやー楽しみだなー(棒読み)
309名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:44 ID:4WBqRj6j
>>298
つっこみどころはそこかw?
310名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:50 ID:Pe9Fd9Ku
>>278
GTが容量ギリギリなのはそういう事情じゃないよ
PS2のマヌケ仕様の為の制約の為

それなのにPS2を基準にDVDじゃ容量が足らないとか言うのは愚の骨頂w
311名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:56 ID:96tK1VhV
50GBのBDって、2層だよな。実現できてなかったような。
312名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:57 ID:86HrGvE5
廉価版は普及させたいのか?
廉価版の方が多く出ちゃったらHDの意味は?
313名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:36:14 ID:BejRV7Dv
>>302
それ、なんてエロゲ?
314名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:36:34 ID:L8ri5E66
RAMの総容量が変わらない上に、統合シェーダーの
箱○のほうが柔軟なシェーダープログラムが組める分、
映像で負かすどころか、逆に負けるんじゃ。


読み込み、プリレンダ地獄ならわからないでもないけどwww
315名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:36:39 ID:vDyJNDET
>>294
おお、ここ数日で3000円くらい上がってるやん、SUGEEEE
316名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:37:06 ID:7P4X6Y01
>>311
マジで?多層化は容易なんじゃなかったっけ?
うっかりするとHD-DVDに、同時期の容量で負けるってこと?
317名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:37:10 ID:P0SYMH0x
>>300
いや、VHDゲーみたいのじゃなく、アニメでセルを重ねるようにムービー組み合わせるのさw
動画デコードしか脳のないCELLも大悦びさ!
318名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:37:11 ID:vDyJNDET
安価ミスwwwww
319名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:37:42 ID:pFEXSxsp
>>287
ここでスクエニが「DQ9もWiiで出します」と発言して、株価が上がり始めたら笑えるな。
320名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:37:50 ID:JxH+Irhb
>>316
まさにソニーマジック
321名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:37:51 ID:21pJ4HGc
1時間で300レス
すげー速さ
322名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:38:07 ID:nb0IbEfh
>>310
>PS2のマヌケ仕様の為の制約の為
page単位 (数100バイトオーダー? の2の累乗数) でしか読み込みさせてもらえない仕様?
323名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:38:30 ID:8TegEOmE
190 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:2006/05/15(月) 13:33:54 ID:iQBWbPMj
任天堂急落してんじゃん。
今日の動きなんだこれ、任天堂らしくもない。
ただの短期資金のようだ。
324名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:38:32 ID:1TRNTvWG
>>316
多層化の限界が高いけど技術上のハードルが高いってことだったと思う。
325名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:39:05 ID:8HUp/rDq
SCE&■Eの心中が現実になろうとはおもわなんだ。
326名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:39:11 ID:vDyJNDET
>>323
ほうほう、とりあえず自分の目で確かめてくる
327名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:39:14 ID:86HrGvE5
IDがGkだからって頑張っちゃってるのがいるね
328名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:39:49 ID:wzZM60nG
>カプコンが続伸 「Wii」関連で
>2006年05月12日(金) 13時27分
>モバイル新報(10日付)で紹介したカプコン<9697>が続伸。
>13時23分現在、14円高の1212円で取り引きされている。
>「Wii」関連銘柄として注目されているようだ。
>同社は今年10−12月に発売予定の任天堂「Wii」に対して、
>世界的にも高い評価を受けている「バイオハザード」を投入すると発表している。

>「Wii」関連銘柄として注目されているようだ。
>「Wii」関連銘柄として注目されているようだ。
ぴ・・・ぴーえすすりぃは・・・?
329名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:40:36 ID:vDyJNDET
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=7974

めちゃくちゃあがってるね
330名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:40:43 ID:28LLqQXY
>>277
さらなる神風ってのが気になるなぁ
331名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:40:51 ID:Fm3TA183
スクエニ和田社長は、理性では実績あげたいと思っていても本能的にネタに走るタイプ?としか思えないw
332名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:40:53 ID:JxH+Irhb
>>325
いや、最後にはスクエニはソニーを見捨てて逃げると思うよ
株主だからって泥舟と心中させられる義理は無い
333名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:41:06 ID:1TRNTvWG
マルチ路線のコナミはともかくなんで心中組の光栄やナムコまで上げてんだ?
334名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:41:17 ID:Udr+YSje
ID:vqOgGk8Mの元気がなくなってきましたよ・・・・
きっと上司・先輩から「もっと応用を効かせろ!」と指導されているに違いない。

そてにしても、ソニーと心中の■eカワイソ
335名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:42:27 ID:86HrGvE5
>>334
所詮8Mだ
336名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:42:28 ID:pKJbWH7y
投資家もこのスレを参考にしてたりしてw
337名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:42:30 ID:P0SYMH0x
>>331
カプンコで「すら」Wiiでageとゆうのに(ry
338名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:42:46 ID:LVb3IWHe
>>312
廉価版はマスコミ対策。
PS3は7万5000円です。なんて報道されたらいくらなんでも即死。
少しでも安い値段で報道してもらう為に6万円の廉価版を急遽作った。
で、通常版はオープンプライス。

HDDについては20Gが多く出回っても問題無いよ。
別にゲーム1本丸まるインストールするわけじゃ無し。
20Gでも十分キャッシュとして存在意義がある。
PS3で唯一、HDDを標準搭載した点だけは評価してる。
339名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:43:01 ID:AmZeeQWi
>>333
光栄はPS3から逃げる気満々に見えるのだが

何で心中組筆頭みたいに言われてるのか真面目に分からん
340名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:43:06 ID:ArdQh6UO
SCEならやってくれるはず。
ご好評につき"史上最速ベスト版PLAYSTATION3"を販売
3ヶ月様子見すればお求めやすい価格にて提供されるだろう。
341名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:43:08 ID:HZ1ZiKiQ
>>333
コーエーはWiiにFPS無双投入
バンナムはバインダイ側がたくさんソフト投入
342名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:43:17 ID:IAuRSC5J
>>328
箱○用の新作がE3で評判いいみたいだしね。
あれは向こうでそれなりにヒットするだろう。
343名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:43:31 ID:hdFFeYR/
>>331
もっとも美味しいところを持って行こうとして
機会を逃してしまうタイプかと
銀英伝のグリルパルツァーのような
344名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:43:36 ID:zJshiOVQ
>>328
良かったな、カプンコ。「Wiiマジック」の恩恵に与られて。最近頑張ってるもんな。

PS3と関わったばかりに急落したどこかのムービーゲームメーカーみたいになるんじゃないぞ!
345名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:43:46 ID:SGVPrxkD
スクはともかくエニはなんとかしてやりたい
346名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:43:50 ID:nb0IbEfh
>>317
ポリ板1枚にムービー割り当てか billboard(splite) のスンゴイやつの集合にしちゃうのねw
347名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:44:01 ID:f9aC2akY
>>338
HDD標準搭載は評価できるな
それまでサードの意見を無視しつづけていただけになおさらだ
348名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:44:03 ID:8HUp/rDq
とは言ってもE3で大々的にぶっちゃったからなー。FF13独占供給forPS3って。
そのあと価格発表されたんだけどな。
349名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:44:09 ID:MNMG4ahb
>>341
ナムコつД`)
350名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:44:37 ID:3IJTdYDK
>>340
それにはBD普及が大前提
351名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:44:42 ID:d0b3YsbP
PS3がこれだったら4万5000円でも買ったのに
1.セガハード
2.BDとCELL無し
3.ゴールドカートリッジ20G 平均8000円
4.RAM1G+VRAM1G HDD60G(DLコンテンツ用)
352名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:44:56 ID:HZ1ZiKiQ
>>348
独占とは明言してないのでまだなんとかなる。
353名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:45:00 ID:21pJ4HGc
GENJI2の売り上げ、というかちゃんと発売されるのかが気になって仕方ない
354名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:45:14 ID:f9aC2akY
>>348
さんざんしてきされているが「独占」ではないぞ
355名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:45:28 ID:4WBqRj6j
>>353
ちょっとぐらいゲーム内容も気にしてあげてください
356名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:45:37 ID:m6QxlUXA
まぁ、和田はそろそろ引退だろう。本来ならば、映画の時に社長である和田も責任取るべきだったんだがな。
357名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:45:57 ID:JxH+Irhb
GENJI2はもうそっとしといてやろうぜ…1万本売れたらラッキーぐらいだろう
358名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:45:57 ID:O1IfDd9k
ワロタ、もうPS3はこける所か伝説ですよ。
もう殿堂入り、PSXよりもね。
PSシリーズオワタ( ^ω^)/

359名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:45:58 ID:0rL2vIPR
PS3がSSとDCの互換性を実現してビジュアルメモリが静かでDVD採用だったら



セガスレ| λ,,,,,
360名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:46:18 ID:8HUp/rDq
>>352
そうか、それじゃ箱○にマルチだな。それでなんとかなる…はず。
361名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:46:20 ID:P0SYMH0x
>>346
うむそんな感じw
MPEG2を2000画面同時再生するCELLなら楽勝さ!
そんなバッファメモリどこにあるかは知らんけど。
362名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:46:24 ID:wzZM60nG
>>348
フレームシティだって、360オンリーだったが発売中止だぜ!
363名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:46:30 ID:Udr+YSje
>>353
むしろ発売中止になった方がソニーの為だろ?w
364名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:46:38 ID:ArdQh6UO
>350
SCE用語:ご好評につき(売れ残って大変だ)
365名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:46:43 ID:AmZeeQWi
>>352
仮に独占明言してたところで・・・
366名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:46:52 ID:1TRNTvWG
ゲイツの言うとおり1000万台売っちゃったらマルチにせざるを得ないよなぁ。
367名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:47:06 ID:pShmN3fa
なあに、売れなくても生産出荷でなんとかなるさw
368名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:47:14 ID:HZ1ZiKiQ
>>356
映画のときは2代前の社長。
武市だっけ?
公開時は鈴木だけど。
369名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:47:32 ID:bfIIs/t3
>>333
光栄の女史が「PS3が高かったらソフト供給しない」とか何とか言ってたから
この価格じゃ逃げ出す気満々だろうな
370名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:47:35 ID:qFE9Y5z6
>>359
俺はXBOXがDC互換取るかと期待してたんだけどなー
371名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:47:47 ID:b9EJU2pE
ゲスンジ2なんて同梱で十分。
372名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:47:51 ID:JxH+Irhb
>>366
まあゲイツの野望も日本がネックなんだがな、箱○が日本で100万台売れる可能性は限り無く低い
373名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:47:53 ID:Udr+YSje
■eもFFじゃなくてオウガ出すって言えば
少なくともオレはPS3買うのにな〜
374名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:48:06 ID:m6QxlUXA
>>368
和田ってFF6の辺りから社長じゃなかったっけ?
375名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:48:25 ID:039LlFjG
>>362
GTA4が発表されたしな・・・
UE3使ってる他のソフトよりグラ劣ってるしな
376名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:48:35 ID:hD1SsAeu
俺らねPLAYS(TAT)ION3はコケたと思うよ
377名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:48:35 ID:nb0IbEfh
>>361
>そんなバッファメモリどこにあるかは知らんけど。
それを言っちゃおしまいですがな・・・
DirectX的思考しちゃいかんのかもしれんが スレンシルバッファのサイズなんてたかが知れてるしねぇ
378名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:48:40 ID:Pe9Fd9Ku
>>322
ちょっと不正確かもしれないがオレが友人の開発者から聞いた事情は

ハードウエア的には圧縮した音源データには対応してない
そうなるとソフトウエアで対応しないといけないがまともなのが殆ど無い
更にソフトウエア処理するとただでさえも厳しいメモリーを圧迫する
ゆえに結局無圧縮で収録する

だからGT4やGTAのような楽曲とか音源を多数収録してるゲームは容量が厳しいとか
379名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:48:45 ID:MNMG4ahb
>>373
後生だ、それだけはやめてくれ!
380名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:49:00 ID:qZBZYhuC
仮にPS3が台数売れたとしてもその後の撃沈ぷりが目に浮かぶ
381名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:49:03 ID:d1cbhCzy
GENJI2はまあ、600本くらいは売れるだろ

それなんてエブリパ
382名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:49:47 ID:r8SrO9kk
>>356
だよなぁ。GOサイン出したトップなんだしなぁ。

映像技術的なことはさておくとしても、
それまでのFFのストーリーから考えて、
映画としてはとても客を呼べるものにはならないのは予想できただろうにな。
383名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:50:11 ID:pShmN3fa
>>381
ロンチがGSNJI2だけなら岡本はまだ戦えるw
384名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:50:46 ID:HZ1ZiKiQ
>>374
入社したのがPS参入直前ってだけ。
いきなり役員として迎えられた。
385名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:50:48 ID:7P4X6Y01
PS3発売週のランキングか。楽しみだなw
386名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:51:11 ID:8HUp/rDq
光栄が無双をあっさりwiiに供給ケテーイは拍子抜けだったな。
なんというか…対応早いというか変わり身早いというか…。

GENJI2の開発者のひとのE3インタビューみたけど、なんか哀れだったな(ノд`)
387名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:51:13 ID:lexpu5mJ
自分のやりたいソフトがPS3独占だったら最悪だよな。
388名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:52:04 ID:RE2WCRvg
コントローラーすら互換性ないのかよ・・・(´・ω・`)
389名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:52:06 ID:nb0IbEfh
>>378
なるほろ。
ソフトデコードするのにメモリ上の 実行コード+作業領域 取られるぐらいなら
ストレートに読み込み→HWへ垂れ流し を取るしかなかったと。
で、記録メディア側に容量を要求するわけね
390名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:52:19 ID:MUK1I5yH
>>378
それはPS2も同様の現象が発生してそれを補うBDだと思っています。
391名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:52:37 ID:Fm3TA183
>>386
GENJI2の話題出た途端焦ってたもんな・・・
392名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:52:43 ID:zJshiOVQ
>>383
むしろ、そんなささやかな幸せがあってもいいじゃないかと思えてきた。
カンファレンス後のやつれきった岡本のインタビューを見てw
393名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:52:54 ID:1TRNTvWG
無圧縮だと読み込み地獄になったりしないの?
394名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:53:41 ID:P0SYMH0x
>>377
ま、メモリ容量限定の話すると圧倒的にリアルタイムレンダリングが有利だw
問題はそれ以外の足引っ張り度がどれもこれも戦術核弾頭ってことだ
395名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:53:55 ID:HZ1ZiKiQ
>>393
CDプレイヤーに読み込みなんてないよ。
396名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:54:02 ID:wzZM60nG
>>387
ユーザーはこれまでGC独占だったテイルズとバイオ4を
各社に誹謗中傷レベルの希望要望を出してPS2に移植させたじゃないか。
 
弱気になるな。
397名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:54:08 ID:LVb3IWHe
>>387
今の所、人気タイトルで独占確定てのはなんだろう。GTくらい?
398名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:54:09 ID:0rL2vIPR
>>391
悲しいけれど、それが現実(GENJI2)なのよね!
399名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:54:27 ID:8VPUBiP2
>350
BDを普及させるにはプレイステーション3の普及が大前提。
400名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:54:32 ID:JxH+Irhb
ゲーム的に見ても読み込みがPS2より酷いからHDD対応にせざるをえなかったというのが真相だろう
401名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:54:49 ID:0rL2vIPR
>>399
いやそのりくつはおかしい
402名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:55:20 ID:1TRNTvWG
>>395
ありゃ100%読み込みだろう?
403名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:55:34 ID:A7OkOpts
まぁ、救いは3〜5年程度のハード転換期が短くなる可能性もあるので
PS4で改めて勝負かけられそうね。
404名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:55:38 ID:CfVy4DtO
スクエニはいちおうWii向けも発表はしたけど、タイトル画面だけで何もできてません状態。
そしてPS3向けにFF13を2本出します!で映像出しちゃった状態だからなぁ。

PS3を主力に据えた先行き不安感と、FF最新作を2本という生き詰まったブランド戦略からの株価暴落だな。
405名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:55:58 ID:JxH+Irhb
>>399
卵が先か鶏が先か

そうだ、シメて鳥団子鍋にしよう
406名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:55:59 ID:nb0IbEfh
>>394
他の引っ張り合いは戦術級だけど、価格は(株価の反映といい、そのインパクトといい)戦略核だな。
407名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:56:06 ID:P0SYMH0x
>>393
PSには1の時代からXAモードてのがあってな
要するにドライブからほぼ直接垂れ流し出来るんだ
408名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:56:13 ID:LVb3IWHe
>>386
>>392
http://impress.tv/cgi-bin/play/play.plx?bw=700&cd=ogm060511_01&no=all
GENJI2の所に岡ちゃんのインタブー、これだねw
岡ちゃん(´;ω;`)
あまりにもみじめ過ぎて泣けてくる。

でもGENJI2はつまらなそうw
409名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:56:23 ID:lexpu5mJ
>>396-397
ああ、すまん。仮の話。
410名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:56:40 ID:zJshiOVQ
>>395
読み込まないとデータをデコード出来ないよ。
411名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:56:42 ID:O+32Ba2l
>>399
いや、PS3が普及すればBDの勝算がアホみたいに上がるが、それ以外に方法が無い訳じゃない。
412名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:56:43 ID:yRpwLUjA
>>399
クタが言いそうなことだ
413名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:56:43 ID:039LlFjG
>>401
世の中何が起きるか解からん
何が起こっても不思議じゃない
414名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:56:49 ID:HZ1ZiKiQ
さすがカプコンはフットワークが軽いな
415名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:56:55 ID:8HUp/rDq
読み込みSUGEEE遅いんだっけ。
416名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:56:57 ID:vDyJNDET
>>403
本体がもう金出さないっていってるのにいけるの?
417名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:57:37 ID:A7OkOpts
岡ちゃん、wii触りたいだろうな・・・触らせて貰えないだろうけど。
418名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:58:03 ID:B9j5WJNO
スクエニは前もってPS3の価格伝えられてたのかな?
小島にはパクリコンは伝えなかったが
419名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:58:05 ID:JxH+Irhb
>>416
PS3終了と同時にソニーのゲーム部門も終了という死刑宣告だな

クタたんコケコッコ\(^o^)/
420名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:58:12 ID:O+32Ba2l
>>416
クタ追放されれば何とか金を出してもらえそうな気もするが、多分外にうっぱらうと思うが。
421名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:58:20 ID:HZ1ZiKiQ
>>410
音楽とかってストリーム再生じゃないの?
少しずつそのつど読み込んでるものだと思った。
422名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:58:46 ID:A7OkOpts
>>416 ソニー本社はツンデレ。
「もうっ!出さないって言ったじゃないっ!」と言いながら5000億くらい出してくれる。
423名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:58:57 ID:6MWaDSny
>>403
ハードの転換期が短いほどみんなゲームから離れると思うんだ。
424名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:59:07 ID:JxH+Irhb
>>422
いかん、ちょっと萌えた
425名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:59:50 ID:p4KigFj9
>>276
基本的にプログラム本体で1G超えるのはまずない。
DVDソフトでも大半がムービーと音楽。
当然BD画質がDVD画質になるがその程度の影響。
またマルチプラットフォーム化が前提で作るのであれば
当然、性能の最も低いものに合わせて設計。
現時点でPS3に特化したものを開発するのはサードパーティーに
とってみれば自殺行為に等しいと思う。

ソニーはE3での値段の反応を見て直前で下げる戦略に出ると思う。
7万でも投資額を考えれば安いが、日経や各アナリストが値段で
十中八九負けると予測してる以上は対応策をとるでしょう。
売れなければ意味が無いんだし。
とはいえPS3でしか体験できないクラスのゲームの開発はお金が
掛かるし、開発費高騰、ユーザーの数はPS2に到底及ばず。
では開発費の回収は厳しい。

とはいえ日本が任天堂一社に集中するのも好ましくない。
悪名高い初心会もソニーやセガとの競争にさらされてなくなったんだし。
426名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:59:56 ID:CfVy4DtO
任天堂とMSが生き残って、ソニーのソフト部門は今のセガのように任天堂とMS向けにゲームを作っていけばいい。
427名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:59:57 ID:ZPyecKd0
>>387
MGSのこと?



いいよ、スマブラがあるからorz
orz or2 otz OTZ OTL
428名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:01:04 ID:JxH+Irhb
>>427
安心しろ、どうせ箱○でも出るって言い出すよ、そっちの方が北米じゃメリット大きいし
429名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:01:05 ID:A7OkOpts
おっと、代表メンバー発表だ。
430名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:01:30 ID:7P4X6Y01
>>408
無理してんなー。
GENJI2、頑張ってくれや。買わないけどね…。
431名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:01:56 ID:P0SYMH0x
ほんのちなみに、PS1の初期型には、このXA回りで重大なバグがある
しょっちゅうフリーズする上、CPU側でそのフリーズを検知出来ない
何度問い合わせても「今ちゃんとやってまーす」と言う蕎麦屋の出前状態
だからSCEチェックでも初期型は動かんでも通るw
432名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:02:08 ID:0rL2vIPR
メタルギアソリッド?
MSX版が一番面白いと思うからイラナイ
433名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:02:08 ID:nb0IbEfh
>>421
>>407 の XAモードの詳細が不明だけど、
音楽/映像トラックを CPUを介さずに 直接映像/音声HW へ パススルー するんじゃないかな?
CPU 側は 何トラック目を(リピート)再生汁 って ドライブコントローラに設定するだけ
のように読み取れた
434名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:02:15 ID:XsAhjGn0
>>94
あの先の丸いアナログスティック使いにくいよな・・・
箱コンみたいに凹ませてくれりゃいいのに。
パクリついでにMSからもパクっちゃえよ
435名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:02:17 ID:A7OkOpts
GENJI2はどう「見せ方にこだわって」も売れないと思うけどね。
436名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:02:58 ID:Fm3TA183
>>408
「アメリカ嫌いだけどウィー早く触るために来たんだ!現実(GENJI2)の話はするな!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」


どう見てもただのお客様です。本当にry
437名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:03:36 ID:8VPUBiP2
>>401
AV板のBDvsHDDVDの論争だと、BD側のBD勝利の根拠の一つは最も普及してるゲーム機の新型にBDが積まれること、だそうな。
ゲーム板だとPS3の勝利の根拠にBDが積まれることが上げられるけど。
438名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:03:38 ID:6MWaDSny
>>434
「パクるのはプライドの問題」
ここだけでも維持しておかないと人格が崩壊しちゃうのよ。
439名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:03:50 ID:7P4X6Y01
>>436
ああ、それきっとホンネだわw
440名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:04:01 ID:06TwYK4w
>>408
アメリカ嫌いアメ公嫌いってわざわざ言う事でもないのに言っちゃう部分がこの人の駄目さを表現してるな
441名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:04:06 ID:0K5BNj3F
Wiiがスーパーファミコンで、PS3とFF13がPCエンジンCDROMと天外魔境2みたいな感じがする
当時、天外魔境2とPCエンジンCDROMの映像とか喋るのには度肝を抜かれたが、とてもじゃないが本体が高くてやりたくても出来なかった
俺みたいな庶民はスーパーファミコンやるしかなかったな
442名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:04:12 ID:CfVy4DtO
北米で人気がこうなりそう → ゴーストリコンAW or スプリンターセルDA>>>>>MGS4
443名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:04:15 ID:P0SYMH0x
>>433
まあ、おおむねそんな感じ。
ハードだけで処理するんじゃなくてファームウェアがやってくれるんだけど。
444名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:04:28 ID:ZfxTELtD
寧ろ、ここまで酷いと発売日に行列並んでWiiを買うオフでもしてあげないと・・・
445名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:04:37 ID:CG84a4Ix
スクエニはソニーから逃げるのなら
11月の頭に他機種でFF13を発表してPS3にトドメを(ry
E3ではあの時点で決まっていたのがPS3向けだけだったので
PS3用のみを発表しましたとか言って
446名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:04:46 ID:ZPyecKd0
>>428
箱○で出るのなら…箱○買うかな。Liveとか面白そうだし
447名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:05:13 ID:NWrcitul
(株)ポケモン、エンターブレインがコロコロの発売日より前に
ネットで情報を公開してしまった事に対して、契約違反と猛抗議。
今後、何らかの制裁措置を取る事を示唆。

…だってさ。これでF通でDPの攻略情報のメーカー提供は
打ち切られると思うよ?
448名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:05:42 ID:6MWaDSny
岡ちゃんは忍者ハザードを64で出してくれなかったから信用できん!
449名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:06:29 ID:7P4X6Y01
>>444
メディアが取り上げる店っていったらどこだろ?
ビック有楽町辺りが鉄板かな?
450名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:06:35 ID:B9j5WJNO
>>447
ソースおくれ
451名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:06:36 ID:JxH+Irhb
>>447
ソースくれ
452名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:07:07 ID:HZRnKbMF
X箱の本スレ見てるとみんな新作の体験版の話題でスゲー楽しそう
悲壮感あふれるPS3本スレとは正反対だ…
453名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:07:21 ID:MUK1I5yH
もうちょっとうまいこと書いたほうがいいと思いますが、
とにかくPS3は値下げするからサードは逃げないでくれという
意思表示があることは分かった。
454名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:07:22 ID:A7OkOpts
ものづくり魂――この原点を忘れた企業は滅びる
  ソニー創業者 井深大
http://images-jp.amazon.com/images/P/4763196618.01.LZZZZZZZ.jpg

◎ 安くていい商品をつくるのが、技術者の責任
◎ 多くの人を幸せにするものをつくることが第一
◎ 過去の体験や数字より、直感のほうが頼りになる

「人真似をしない、新しいことを手がけよう。それは大変なことだが、
 一つ乗り越えると新しい境地が必ず開かれるから。」
「一番のモットーは、他の人が既にやってしまったことはやらないこと」
「多くの人たちに利用されてこそ、技術である。」
455名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:07:38 ID:96tK1VhV
>>447
妄ソースくれ
456名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:07:53 ID:7P4X6Y01
>>450-451
「お」の有無が、1秒の差に現れてますね。
457名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:08:07 ID:u8cCneDe
そもそもゲームにBDってないだろ。
保護層が0.1mmしか無いんだぞ。
子供が扱うことを考えてるか?
絶対に読めなくなったって苦情が殺到するぞ。
458名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:08:50 ID:8HUp/rDq
>>447なんのこっちゃ
459名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:09:10 ID:pShmN3fa
>>457
佐伯「大人の為の(ry
460名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:09:20 ID:N+En8Y53
BDはただ容量上げただけだからな
使い手のことは考えていない
461名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:09:24 ID:A7OkOpts
ソースがあれば面白い。
462名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:09:27 ID:3ZlJxW+2
カレーにソースをかけるのはご法度
463名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:09:44 ID:P0SYMH0x
>>422
それなんて姉ちゃんと(ry
464名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:10:44 ID:4T05tFqY
少なくともファミ通でポケモンの情報載ってたページが削除されてるのは本当だな
今見ててみたら、無くなってたし
465名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:10:57 ID:fqUOn7T6
自慢じゃないけどPS2ではよくディスク落としたぞ
縦置きってヤバイのよね〜
スロットインなら大丈夫かもね
466名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:11:01 ID:sjfFjAIU
>>457
子供は買えないから無問題
467名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:11:01 ID:Pe9Fd9Ku
>>457
僅か1年チョットでヘタルピックアップをユーザーの扱いが悪い!
で切り捨てる会社ですよ、同様の対応をしてくれますw
468名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:11:23 ID:3sruiLZA
>>462
貴様ネジを愚弄する気か!!
469名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:11:48 ID:XsAhjGn0
>>408
イソッチかわいいなあ。しゃぶらせたい。
470名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:11:53 ID:P0SYMH0x
>>462
俺はカレーにウスターソースと醤油を同時に掛けるぜ!








と言うと皆ドン引きするんだ。試してみよう!
471名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:11:59 ID:d1cbhCzy
あーあーファミ通もとうとう。
そろそろ誌名変更したら?
472名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:12:18 ID:96tK1VhV
>>468
ダンボールコス萌え
473名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:12:36 ID:g/eOFzG0
すごい時代になったでしょう。でもそれが、ファミ通なんだよね
474名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:12:39 ID:0rL2vIPR
カレーには醤油だと思うけど


PS3はコケると思うよ
475名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:12:42 ID:HZ1ZiKiQ
>>471
やっぱプレステ通だよな。
476名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:13:14 ID:A7OkOpts
まぁファミ通購読する層にポケモンなんか関係ないだろうけど。
キミキス特集でも組んでおけばいいさ。
477名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:13:19 ID:0rL2vIPR
>>475
むしろプレステ痛とか
478名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:13:23 ID:5ypcpOq3
>>474
ラー油も入れて混ぜてみ?
スゴイなじむよ
479名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:13:48 ID:wzZM60nG
なんかセガとカプコンが合併とかそんな噂も流れだしとるね。
480名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:13:49 ID:8HUp/rDq
ゴミ痛戦後処理(処分)の一手だったりして。
481名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:13:55 ID:6MWaDSny
四次元通信でいいんじゃない?
482名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:14:33 ID:YLK6BNts
>>479
それ、回復しだしたセガのためにならんよーな・・・
483名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:14:42 ID:kJOkw3bY
プレイステーションワールド通信で
484名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:14:58 ID:HZ1ZiKiQ
>>479
マジで?
485名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:15:01 ID:2PzVcugZ
もう 脳内通信でいいよ
486名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:15:05 ID:d1cbhCzy
カレーには生卵。生の白身は苦手なので黄身のみ。
487名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:15:05 ID:nb0IbEfh
>>378 に関連したことだが、
無圧縮音声/映像の場合 20G HDD(廉価版側) でソフト1本分のキャッシュ効くのだろうか?
動的キャッシュにするのかインスコ式にするのかも不明だけど…

インスコ式だと、HDDに2,3本分しか入らない予感
488名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:15:10 ID:/tiA2z1B
>>479
セガプコンとか?
489名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:15:16 ID:A7OkOpts
別に今と変わってないから困らないな。
490名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:15:16 ID:06TwYK4w
カレーにはソースかけるでしょ
491名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:15:18 ID:b9EJU2pE
日本経済通信:名付け親はサエキたん。
492名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:15:35 ID:3sruiLZA
>>479
合併後はセサミンか
あれ?どっかで耳にした記憶が…
493名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:15:36 ID:JxH+Irhb
ファミ通はキミキスをなぜにあそこまでプッシュするのか真意が読めん
まさかPS2は今後ギャルゲーしか出ないとでも(ry
494名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:15:52 ID:zJshiOVQ
>>475
それいいね。
「3」発売時に「ツー」という間の悪さもお似合いだ。
任天堂切ればポケモンなんて関係無いしねw

495名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:16:02 ID:2PzVcugZ
>>493
あれ自社ゲーだからw
496名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:16:05 ID:96tK1VhV
>>481
それムーって言わね?
497名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:16:08 ID:A7OkOpts
>>493 エンターブレインだからだよ。
498名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:16:16 ID:JxH+Irhb
カプンコの赤字考えたら合併は無理だろ、銀行が債権放棄するっていうならともかく
499名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:16:17 ID:d1cbhCzy
>>488
カプコガ?
500名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:16:19 ID:HZ1ZiKiQ
>>488
サミーの名前消しちゃマズイだろ。
501名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:16:44 ID:wzZM60nG
セサミコン
502名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:16:58 ID:Fm3TA183
セガサミーとカプコンでは規模も格も違うし吸収になっちゃうんじゃ?
それに今のカプに吸う価値あるかというと・・・ちょっと重い
503名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:17:00 ID:b9EJU2pE
サセコ
504名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:17:08 ID:2PzVcugZ
>>501
なんだか体によさそうじゃないかw
505名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:17:13 ID:A7OkOpts
んんん?巻が代表入り????
506名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:17:23 ID:6MWaDSny
>>493
そりゃ自社のゲームだからでしょ。
他のゲームはそこまでプッシュしてたか知らんけど。

はっ、まさか浜村通信全面監修で(ry
507名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:17:28 ID:MNMG4ahb
>>503
それなんてXP?
508名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:17:28 ID:JxH+Irhb
>>495>>497
なるほど、しかし自社ゲープッシュするにしても限度があるなw
509名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:17:43 ID:A7OkOpts
カプ吸うなら、スタッフ引き抜くよなぁ
510名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:17:58 ID:4x6fs2QJ
おサセ
511名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:18:05 ID:HZ1ZiKiQ
サミーの立場が一番強いわけだからなあ。
512名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:18:06 ID:96tK1VhV
サガコン
513名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:18:06 ID:P0SYMH0x
>>487
まあ音声なんて所詮ストリームデータだし。
シークさえ前もってやっとけばHDDにキャッシュしとかなくてもええんでない?
ギャルゲとかは知らん。
514名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:18:12 ID:g/eOFzG0
セサミン
515名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:18:16 ID:Fm3TA183
>>509
そっちのがいいね
516名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:18:32 ID:5ypcpOq3
セサミストリートファイター
517名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:18:50 ID:bfIIs/t3
ヌルポガ
518名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:18:58 ID:0rL2vIPR
もうカプコンには人が残ってないんじゃないか?
セガのように・・・
519名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:19:01 ID:A7OkOpts
>>508 クロレビ点数もお楽しみにw
520名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:19:10 ID:JxH+Irhb
クローバースタジオのスタッフは任天堂のセカンドになった方が幸せだと思うんだ
絶対あっちの方が合ってるって
521名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:19:25 ID:pW7asOIw
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50645942.html
1が任天堂ずきなのはわかった。社員かは知らんが。
SCEI社員スレだとどうなんだ。
522名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:19:42 ID:A7OkOpts
>>520 激同。
任天堂なら大神を見捨てない。
523名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:19:46 ID:06TwYK4w
稲船派と首脳陣だけカプに残してその他引き抜いた方が良いんじゃね?
524名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:20:31 ID:wzZM60nG
>>510
アラいいですね。
525名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:20:35 ID:6MWaDSny
>>496
ムーの読者として言わせてもらう!


その通りだヨ
526名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:21:09 ID:NOZznrVr
PS3「…PSX、PSPをを倒しステージ3までこられたとは人間としてはたいしたものだ、奇跡的とすらいえる。ほめてやるぞ…
だがここまでだったな、このわたしがあいてをすることになってしまった…」
360「ふん……、ナンバー1のきさまがもうご登場ってことはそうとうあせってるらしいな、クタは……」
PS3「ふん……、ムダ口をたたくのはそれくらいにしてさっさとかかってこい、きさまらまとめてな」
Wii「だめだめ!!おまえを倒すのはボクの番なんだ!!」
PS3「……なんだと……、なめるのもいいかげんにしろよ……」
527名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:21:19 ID:d1cbhCzy
サミー&セプコ
528名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:21:23 ID:96tK1VhV
>>509
ガンスモークとか魔界村とか1943とか戦場の狼とか
闘いの挽歌とかトップシークレットとか飛竜とかFFとか
個人的には昔のゲームに結構欲しいもんがある。
529名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:21:30 ID:039LlFjG
>>492
健康そうな会社名だな
530名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:22:39 ID:JxH+Irhb
>>528
その辺バーチャルコンソールで出ないかなー、飛竜やりたいわぁ
531名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:22:55 ID:0rL2vIPR
>>492
>>529
クッキーモンスターじゃない?
532名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:22:59 ID:eDUlxJ1W
>>505
急にどよめき聞こえて、最初何かと思った
533名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:23:34 ID:HZ1ZiKiQ
>>528
あの天才が作ったゲーム、ソンソンを忘れてるよ!!!
534名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:23:44 ID:IAuRSC5J
まあもし本当にカプコンが買収されるなら、
セガサミーHDの傘下企業の一つになるという感じなんじゃないかと。
535名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:23:52 ID:b9EJU2pE
俺に玩具は必要です。
536名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:24:42 ID:21pJ4HGc
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|       ,=三=、   |  好き放題言ってくれてますね・・・
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
537名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:24:58 ID:96tK1VhV
>>533
あぁ、エブリパ作った天才の。
悲しいかなAC版を見たこと無いんで、ファミコン版の悪い印象しかない。
エグゼドエグゼスしかり。
538名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:24:58 ID:3sruiLZA
>>531
いえ、ゴマパワーです
539名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:25:24 ID:JxH+Irhb
>>536
言わせているのはおまいだw
540名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:25:30 ID:0rL2vIPR
>>536
認めなきゃGENJI2を
541名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:25:42 ID:6MWaDSny
カプコンって技術も開発力も申し分ないのに、やっぱ上が駄目なのかね。
開発者の人も他に移ればいいのに、と思うことがよくある。
拾ってくれる人はいっぱいいるでしょ。
542名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:26:11 ID:HZ1ZiKiQ
辻本はIPMにつづいてカプコンも売り払うのか。
543名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:27:17 ID:g/eOFzG0
既出だろうけど
http://www.youtube.com/watch?v=NqOdUrouRhY

日本のマスゴミもこれぐらいやってほしいよな
544名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:27:34 ID:06TwYK4w
>>541
経営が馬鹿・稲船が馬鹿
で、稲船権力増大


オワタ
545名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:27:38 ID:/e+kvYlJ
ウィル・ライト、任天堂を応援する
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/184/18413.html
>600ドルとは多くのお金です。
シンプルかつ最もわかり易い表現だな。その多くのお金をゲームの為に注ぎ込むユーザーがどれだけいるのかと・・・

>>520
大神Blogより
(各ハードメーカーカンファレンス終了後の話題)
>その車中で神谷に
>『どのハードに興味ある?』
>という話をしていたのですが、僕の意向と神谷の意向は一致していました。
ここでどういう意向で一致したかが鍵になりそうだな。
最もクローバー側でどう思ってようがカプコンがねじ曲げる可能性もあるわけだが。
546名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:28:55 ID:6rZQVVrA
とりあえずはサードパーティーも
ソニーとニンテンドーのハードに楔打ったし、
プラットホームになる用意はどちらでも揃ったと見える。

それを差し引いたとして、後は、やっぱり値段かなあ
6万(実質8〜10万)vs2万(実質4万ぐらい?)の勝負かな
どっちになるんだろうね。
547名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:30:07 ID:21pJ4HGc
>>545
>―――最近どんなゲームで遊んでますか?
>DSで遊ぶ事が多いです。私は『Brain Age(脳トレ)』や『数独』をします。

ちょwwwwwwそれより教授が海外進出してたとは
548名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:30:34 ID:06TwYK4w
>>546
マルチソフトすんな馬鹿

は置いといて6万のハードなんか売れない
549名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:31:16 ID:06TwYK4w
マルチソフトってなんだよwwww

マルチポストの間違いな
550名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:32:02 ID:Fm3TA183
>>547
任はGDCで講演聴いた開発者に脳トレプレゼントしたとか
551名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:32:50 ID:4SE/E0Nz
PS3発売日にオタ金持ちの列がテレビで放送されるだろう
キモス
552名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:33:22 ID:nb0IbEfh
>>548-549
SCEには 「マルチソフトすんな馬鹿」 とは言えない状況だものなぁ
PS3 only には資金提供あるの? MSは Xbox360 only だと資金提供あるらしいが
553名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:33:22 ID:/e+kvYlJ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/14/news003.html
>ひと通り遊んでみて感じたのは、きちんと作り込まれた作品は「明らかに従来の3Dゲームとは異なるプレイ感覚が味わえる」と言うことだ。
と書いてる割には具体的にどういう所がそうなのか殆ど触れられてない件について
554名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:33:49 ID:g/eOFzG0
>>550
脳年齢若返らせてこいと?
555名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:34:58 ID:b9EJU2pE
温かいジュースも我慢(まこなこ流)してるから
PS3行列は寒いだろうなぁ。服もボロイだろうし。
556名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:36:00 ID:h4h91fJK
萌えおでん缶食いながらの行列か
557名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:36:37 ID:06TwYK4w
>>552
SCE「マルチは許さん!PS3独占で無いならPS3にタイトル出せない物と思え!」
サード「あ、じゃぁPS3撤退と言う事で。」

SCE「・・・・・・・」
サード「先ほどの発言なんですが、免罪符としてプレスに載せて良いですか?」

SCE「・・・・ご・・・・ごめんなさい・・・・」
サード「では、そう言う事で、今までお世話になりました」

SCE「・・・・・・・・・・」
558名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:38:46 ID:6rZQVVrA
>>552
重要なのはそこだよなぁ
DQがPS3独占として、いくら払うんだろうな。
あるいはもっと他の何かがあるとか?
559名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:38:49 ID:/e+kvYlJ
>>556
ジュースすら我慢しなきゃいけないんだからおでん缶なんてもってのほか。
PS3買うのはまさに命懸けだな。
560名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:39:30 ID:sjfFjAIU
Wiiも11/11発売にしてくれたら面白いのになぁ
561名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:40:14 ID:06TwYK4w
>>558
幾ら貰っても普及しないとわかってるハードに出すような真似はしないと思うけどな
FFというブランドをこれからも維持したいなら尚更だよ


と言っても3タイトル同時とかブランドなんて糞食らえな事してるけどね
562名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:40:15 ID:w8Ytyutl
ちょっと前までGKが乱用してた”Wiiだけマルチから外されてるAA”は
逆に見れば”PS3独占タイトルなんて殆ど(全く?)ない”って事なんだよな
563名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:40:20 ID:0rL2vIPR
>>DQがPS3独占として
まずその前提が厳しい
564名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:40:58 ID:0rL2vIPR
>>562
そうだよ

それを指摘されてからは貼られなくなった
565名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:41:41 ID:dNZFzQ6h
40GBのダミーデータのためのBDですか?
566名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:41:48 ID:JxH+Irhb
>>560
任天堂はPS3発売日数日前にポケモンDSぶつけてくると思う
マスメディア全部そっちにいってPS3発売日には閑古鳥が鳴く
567名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:42:12 ID:6MWaDSny
>>562
そういや最近ショーンベーンとかゴムひもとかそういうAAは見なくなったな。
代わりにGC=Wii超低性能プとか言う呷りはよく見受けられるようになったが。
568名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:43:06 ID:b9EJU2pE
>>566
最近は情け容赦ないから冗談と思えない。
569名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:43:54 ID:pFEXSxsp
>>565
あまった容量はおまけムービーに使われます。
メイキング映像とか開発者インタビューとか。
570名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:44:24 ID:HZ1ZiKiQ
日経と読売は完全に見限ってるよな。
571名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:44:31 ID:w8Ytyutl
>>567
IDがDSだが同時にSonyもちょっと混じってる
572名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:46:27 ID:CHYRkXJW
>>566
それ、Wiiぶつけるのより効果的だな。
DSがあれだけ売れてりゃミリオンは確実だし。
573名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:46:34 ID:4hc9BgJl
DS+nyじゃね?
つまり、DSでP2Pを応用した面白い試みが行われるということだったんだ!
574名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:46:42 ID:qFE9Y5z6
>>560
第4四半期って話だから、ぶつけてくると思う
575名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:47:13 ID:RHLZqF2G
>>569
ファンタビジョンのガイジン親子のおまけムービー思い出した・・・
あれってDVD-ROMだったっけ?
576名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:48:47 ID:7XMPT4XJ
( ´∀`)<PS3はぬるぽ
577名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:50:34 ID:P0SYMH0x
>>576
PS3でガッ!
578名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:51:55 ID:0rL2vIPR
>>577
凄い力持ちですね
579名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:52:07 ID:S27ovkOp
>>573
な、なんだってー
580名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:52:28 ID:nb0IbEfh
PS3 nullポで構造例外とか発生するしくみ持っているのかな・・・
ガッできない可能性もあるぞなもし
581名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:53:44 ID:h0Ob5qB3
株2万越えいきそうな勢いだね
582名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:54:34 ID:JxH+Irhb
>>580
PS2向こうのジョーク入った耐久試験で最初の一撃で壊れやがったからなぁ
GCの頑強さは異常、凶器には最適ぽかったw
583名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:54:43 ID:S27ovkOp
>>572
ミリオンって少なく見積もりすぎ
今までの売り上げを考えると、確実に500万は取れる
さすがに初代の1000万本には及ばないと思うけど
584名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:54:44 ID:HZ1ZiKiQ
さすがに利確売りが出てる。
585名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:56:09 ID:h0Ob5qB3
にんてん株買っとけばよかった・・・・・・・・
586名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:56:10 ID:Fm3TA183
北米でニューマリオ発売されるかららしい
587名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:56:54 ID:B9j5WJNO
週間プレイボーイ 5・29 No.22
「次世代ゲーム機戦争 任天堂Wii × ソニーPS3 決戦の全貌」P.54 三段目

また、E3では新型コントローラーについての発表も行われた。形状自体はこれまでのコントローラー
とはあまり変わらないが、
傾きや振り、加速度といった情報を検知し、ゲームの操作に反映する「6軸検出システム」を搭載。
通常ボタンや十字キー以外にコントローラー自体を傾けたり振ったりといった動きにも対応、
実際にフライトシミュレーション「Warhark」をプレイしてみると・・・。

コントローラーを右に傾けると飛行機が右に旋回するなど、一連の動作に最初は感動するも、

バランスの悪さゆえか、次第に正直うざったい操作感を感じた。

Wiiのコントローラーを真似た感も否めず、

今回はまだ練り込まれていない印象も。
588名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:56:57 ID:JxH+Irhb
世界累計でニューマリ販売本数1000万本来るかな
589名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:57:12 ID:1TRNTvWG
年間売上でポケモン教授マリオに続いてFFが4位という事態に。
590名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:57:37 ID:6MWaDSny
ニューマリオは怪物ソフトだ。
下手すりゃ国内200万本はいくんじゃないか?
591名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:58:29 ID:h0Ob5qB3
ぶつ森300万本突破ってw



FF以上のキラーソフトじゃん
592名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:59:06 ID:Fm3TA183
>>587
2週間で練りこめる能力あったらこんな状態になってないよな
593名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:59:37 ID:1TRNTvWG
というかどうぶつの森は今年だけの売上でFF13抜く目があるんだよね。
594名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:59:38 ID:4T05tFqY
>>583
初代って青赤緑黄色の四色だろ
2色でそれ超えろってのはいくらなんでも無茶
595名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:01:41 ID:P0SYMH0x
>>580
流石にアドレスエラーくらい出すだろ
出すんじゃないかな

ま、ちょっとは覚悟しておけ
596名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:02:42 ID:sBydFLY8
PS3は要はMS(ソフト屋)に支配されたDOS/V系列のPC市場を別方面から駆逐するための
日本に置ける第三のパソコンを目指してるんだろ。
ハード屋が再びPCの主導権を握りたいと。

無理だろうな。PS3には限られた層にしか訴求力のないエンターテイメントしかないし。
597名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:03:36 ID:ASksf22F
つかポケモンも出るようだし11月になってもDSを求める行列が出来るんじゃないか?

その横でひっそり山積みになっているPS3…という未来を想像した
598名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:04:04 ID:HZ1ZiKiQ
MSとIntelがガチ勝負したらどっちが勝つんだろうな。
599名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:04:52 ID:5ypcpOq3
>>597
PSPよりも踏み台に適しています
600名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:04:58 ID:4WBqRj6j
任天堂はポケモンよりまずDSLを増産して欲しい
売ってるの見たこと無いよ
601名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:05:56 ID:JxH+Irhb
>>598
MSの最強最大のライバルはGoogleです
602名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:06:32 ID:6MWaDSny
>>600
工場を増やさない限り無理だろうな。
ってか、出すそばからなくなるっていったいどんだけ売れてんだよ。
603名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:06:36 ID:O+32Ba2l
>>580
その仕組みはコンパイラが実装するのでは?
604名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:07:01 ID:3sruiLZA
>>600
需要が異常なだけだよ
毎週20万台くらい出荷してるらしい
605名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:07:29 ID:P0SYMH0x
>>600
いや1週間で16万が蒸発してるのに無茶いいなさんな
606名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:08:30 ID:sBydFLY8
さすがにGW頃にはDSL普通に買えるようになるかと思ってたが見通しが甘かったな。俺。
607名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:08:55 ID:JxH+Irhb
毎週20万台出荷していまだに品切れモードって…生産出荷のとこは不良在庫なんとかしなさい
608名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:09:09 ID:nb0IbEfh
>>595
漏れのトコは PS3 の開発に携わることは皆無だろうから良いけど
サード大変なんじゃ・・・ PS/PS2 時代って gcc だっけか

マルチコアでわけわからず落ちると原因探すだけでも苦労しそう
# マルチスレッドでも気の効いたデバッガないとお手上げだっつーのに
609名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:09:16 ID:ayi0qmlN
本スレもコケスレもPS3の話題がネエのは泣かせるね。
610名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:09:22 ID:P0SYMH0x
>>603
それは出来ないとは言わんが、現実的じゃない罠。
つうかコンパイラが分かるんだったら実行する前にエラー出せよと。
611名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:09:29 ID:7P4X6Y01
まだDSL品薄なん?さすがになげーな。
612名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:10:25 ID:Pmbp95nD
これの放映日までに行き渡らない可能性が…
まかり間違って入手できなかったガキはテラカワイソス。
ttp://www.pokemon-movie.jp/
613名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:10:29 ID:Qh2oHKfN
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "


これがいつの間にかなくなってるじゃないか
次スレからはまた入れておいて欲しい
個人的希望だが
614名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:10:45 ID:Udr+YSje
>>611
まだまだ品薄な感じ・・・PS3の生産工場間借りして作ればいいのに
615名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:11:26 ID:vDyJNDET
>>611
1家に数台とかけっこう普通っぽいからな。
616名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:11:41 ID:sBydFLY8
PSPがDSより売れてた頃が懐かしいな。w
617名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:11:59 ID:6MWaDSny
>>605
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

確かに一週間で16万台・・・
PSPが37000台も売れているのにもびっくりだ!
そして、この期に及んでGBAが87台売れているのにもびっくりだ!
618名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:12:43 ID:P0SYMH0x
>>608
箱○なら現在最強の開発環境VisualStudioがあるからねえ。
デバッグも含めるとアレ以上の環境は恐らく存在しない。
で、PS3はまだDOS時代のBorlandCに毛が生えた程度の環境かね?
619名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:12:44 ID:eDUlxJ1W
>>609
本スレも、PSPですら話題に出てるのにな
620名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:13:06 ID:3sruiLZA
>>616
もうDSは週間売上台数でPSPに勝てないスレが懐かしい
621名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:13:38 ID:LrkoQh66
>>591
SCEに足りないのはそれ
SCE自体にそう言うヒット作が無い
サード任せだと駄目だと言う事だな。
622名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:13:45 ID:JxH+Irhb
>>617
箱○…ミクロにすら負けてるのかよ
もうちょっと追い風吹かないと厳しいな
623名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:14:51 ID:a4+xBzru
PSPの何割が、PSPゲームの為に買っているんだろう
624名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:15:16 ID:O+32Ba2l
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060514/soe03.htm

じゃあ、とりあえずこれでも見てくれ。
625名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:15:54 ID:JxH+Irhb
>>624
性欲をもてあます
626名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:15:55 ID:nb0IbEfh
>>610
コンパイラが いちいち、アドレスレジスタ/イミディエイト値を、参照前に毎回範囲チェックするようなコード吐いてちゃかなわんわな。
石の機能としてあって欲しい部分に近い(アドレスエラー)
627名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:16:05 ID:Ir0dBlIi
ハード戦争を傍観してて高性能機をPS3か箱○どっちか迷ってた奴が流れ出すんじゃね
628名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:16:26 ID:h0Ob5qB3
>>616

そんな時代あったのかw

知らなかったよ
629名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:16:40 ID:LrkoQh66
>>623
PSPオリジナルってない感じだよな。
PS2で出した移植ばかりな気がしてしまう
630名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:16:49 ID:OGWq0AHy
PS3がコケルと日本が世界に誇る国民的RPGであるファイナルファンタジーのブランドが消失するぞ
PS3の値段を下げるように署名活動お願いします
631名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:16:52 ID:3sruiLZA
>>623
ほんとにそんな奴たくさんいるのかねー
俺の周りでPSP持ってる奴そこそこいるけど
ゲーム以外で使ってる奴なんていないけどな
632名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:16:53 ID:U4K4J980
>>612
まなふぃーテラかわいすww
633名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:17:07 ID:vDyJNDET
>>621
そらまあ、自分達で盛り上げなければならないっていうのと
確実に盛り上げてくれる人がいるっていうのとでは大分違うよな。
祭りとか飲み会でもそうやん。
634名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:17:08 ID:qFE9Y5z6
>>624
MMORPGはもうお腹一杯・・・
もうマゾゲーには手を出さないと誓いました
635名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:17:08 ID:sBydFLY8
箱は日本は後回しにしても海外市場できっちり土台固めすべき。
収益あげられる体制が出来れば簡単には死ななくなる。
636名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:17:24 ID:6rZQVVrA
>>591
あー、そういや俺もぶつ森持ってたわ。なかなか楽しかった
そうか、wiiではぶつ森の新しいのが出るんだな・・・
637名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:17:52 ID:HZ1ZiKiQ
PS3が値下げすると日本が世界に誇る国民的メーカーであるソニーのブランドが消失するぞ
PS3の発売中止をするように署名活動お願いします
638名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:18:08 ID:sBydFLY8
>>630
別に消滅してもいいよ。今のキモオタ御用達野村FFなんて。
639名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:18:29 ID:3sruiLZA
>>630
マルチ要望の方が現実的だと思います
640名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:19:02 ID:gO28VuKW
箱○って9万するレーザーアクティブよりも遥かに売れてないんだよな・・・
6万するネオジオも100万台売れてるし
PS3は箱○ぐらいには勝てそうだ
641名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:19:45 ID:fLmS6pcc
多分もうすぐ瀬形三四郎が復活するよ
642名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:19:49 ID:P0SYMH0x
>>628
確か発売して2ヶ月くらい後だったかと思う。
2週間くらいで再逆転されてそれっきりだけどなwww
643名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:20:15 ID:LrkoQh66
>>633
ぬるま湯に浸かってた結果だな。
大体自分の所もヒット作出さないとやばいって言う危機感が無いしな。
644名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:20:37 ID:w8Ytyutl
美麗映像主義の開祖となったFFが消滅した方がゲーム業界が発展すると思うんだ
645名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:20:48 ID:jTsvMZlD
さすが盟友CNETだ
原語でのWii記事をばっさりさくじょ
646名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:02 ID:eDUlxJ1W
>>630
FFは消滅してもいいよ
第一でない12もあんなんだったんだし
647名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:10 ID:JxH+Irhb
>>640
レーザーアクティブが魅力的に映った、そんな時代が俺にもありました
だからPS3が魅力的に見える人の気持ちが分からんでもない
648名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:13 ID:OGWq0AHy
>>639
スクエニは自らからマルチの道を閉ざしてる
360向けのソフトをPS3向けに変えてるぐらいだし(次世代MMO)
Wiiとは性能の違いがありすぎて論外だし
649名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:26 ID:vDyJNDET
MMO自体は悪くないけど、そもそもMMOをする人っていうのは
PC持ってるわけで、普通ネトゲはPCで遊ぶって人が大多数だろうなあ。
650名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:28 ID:Fm3TA183
PS組クラスメイト「なあ、お前学級委員長なのになんで一番頭悪いんだ?」
651名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:30 ID:6MWaDSny
>>612
「よみこみチュウ」に萌えた。
652名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:36 ID:29qH0cWW
653名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:37 ID:5zNwd/2S
>>630
> 日本が世界に誇る国民的RPG

何の冗談ですか?
654名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:42 ID:oceos4hZ
FFの息の根を止められるのは坂口本人しかいないはず...
655名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:44 ID:dPqNG3sf
>>637
もう無理ですwwww
656名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:48 ID:sBydFLY8
まあとりあえず出れば内容関係なく買う人は100万人くらいはいるだろうから
それくらいは結構早く売れるだろPS3も。

ただゲーム機なんて1000万台超えてやっと一人前だしね。
(そういう意味ではDSもまだまだ)
657名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:21:57 ID:MNMG4ahb
>>645
記事貼ってくれ

つかマルチかよ
658名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:22:11 ID:LrkoQh66
>>630
ゲームでもこけて自分たちは何なのかをじっくり考えて欲しいな。
659名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:22:22 ID:nTZ2/8+h
去年の春くらいだな
あのときはPSPが品薄気味でNDSはその辺にゴロゴロあったな
PSP○連勝とかいって喜んでた人たちがいたなあ
660名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:22:29 ID:4T05tFqY
>>628
去年の2月ぐらいのDSソフトがないときに週間販売では少しの差でPSPが勝ってた(累計ではPSPはボロ負け)
それで「すぐに逆転する」「これからDSはどんどん売れなくなる」とGK大騒ぎ。

で、その結果がこの現状。哀れとしか言えない。
661名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:22:33 ID:6rZQVVrA
>>642
それ単に品切れの合間を縫ってTOPに立っただけではw
662名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:22:45 ID:MNMG4ahb
>>648
じゃあもうPS3ごと死んじゃっていいんじゃないの?
663名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:23:32 ID:3sruiLZA
>>648
そんな余裕は価格発表後にとっくに消えてると思うけど
664名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:23:33 ID:ZgDojvgz
高価なマシンの代名詞としてネオジオを出してPS3と比較するのはPS3が惨めに
見えるだけなのでやめておいたほうが言いと思う。
665名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:24:00 ID:g/eOFzG0
日本が世界に誇る国民的RPGねぇ。。。
そんなのあったっけ?
666名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:24:16 ID:gHlPpM0m

プロトタイプ機が、何時(工場へ)出荷されるか・・・楽しみだ。
667名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:24:25 ID:9Udiby2o
しかし、皆「PS3はそのうち安くなったら買う」って言ってるが
安くなる保障なんてないんだよなぁ
668名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:24:45 ID:LrkoQh66
>>665
つポケモン
669名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:24:47 ID:vDyJNDET
国民的っていっても今となっては
ポケモン>DQ>ぶつ森>FFって四番手じゃね?
そろそろタイトル通り終わっても別にいいかなって思う。
670名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:24:53 ID:5zNwd/2S
>>662
いっそそうしてくれれば好感が持てる
Wiiには変な外伝だけで360には無しなんて
ふざけた真似しやがったんだから一緒に心中しろ
671名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:25:11 ID:sBydFLY8
>>667
売れなきゃ安くなる前に消えるだけ。
672名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:25:11 ID:7XMPT4XJ
>>665
Xanadu
673名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:25:51 ID:7XMPT4XJ
エニックスだけ生き残ってほしい
■は滅んでいいから
674名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:26:03 ID:jTsvMZlD

携帯なので貼れないすまん
675名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:26:25 ID:g/eOFzG0
ポケモンかぁ知名度ではそれが一番だろうな
ザナも好きだがどちらかというとysのが好き
676名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:26:51 ID:vDyJNDET
ファルコム好きの俺としては英雄伝説Yはけっこう売れてほしいと
思ったりして、けっこう複雑な心境。
677名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:27:02 ID:eZilcbEn
PS3はどこまで早く充分な値下げが出来るか
ロンチ以降、ビッグタイトルのソフトをそろえられるか

Wii、箱○はPS3の追撃が始まる前にどこまで
シェアを取れるか

ゲームより面白い戦いではあるな
678名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:27:08 ID:LrkoQh66
>>673
同意、エニはまだゲームと呼べる物作るから残って欲しい
679名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:27:32 ID:gO28VuKW
まずはブルーレイを取り払うべきだ
基本はDVDにして、ブルーレイ対応のPS3の上位版を出せばいい

HDD標準なんだから別にDVDでもかまわないだろうし
ただし容量は60Gを標準にするべき

そして標準PS3を39800でだしたら間違いなくコケないから
680名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:27:32 ID:CxnvW/pe
>>630
11と3とCCがあるから13がこけても問題なし。

むしろ、こけたほうがムービー路線やめてシステム重視に戻るきっかけになっていいかも
681名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:27:41 ID:MkaIUrei
682名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:27:46 ID:ZmSm+ykH
ザナドゥは今の子にはできないと思うよ
683名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:28:02 ID:eDUlxJ1W
>>673
■が、特に第一がいらない
ほんとにムービーゲーなんかいらん
684名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:28:41 ID:ASksf22F
FFっていまや名前だけで実質別物だろ。DQと違って。
坂口や開発2部に期待した方がいい。

しかし、河津神がいなかったら旧スクエアは任天堂と切れたままでやばい状態になってたな。
685名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:29:01 ID:4T05tFqY
>>642
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/hard.html
ここ見れば分かるが
>2週間くらいで再逆転されてそれっきりだけどなwww
さすがにこれはない。もうちょっと長い。
686名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:29:24 ID:5zNwd/2S
野村がいなくなればまともになるだろうか>■
687名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:30:14 ID:RHLZqF2G
>>667
増産体制が整う、部品のコストが下がる、こういう条件が一致しない限りは値下げは難しいだろうね。
更に、初期の価格設定を安くし過ぎるとそれでもなかなか値下げが出来ないのはPSPが証明済みだしなー。
688名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:30:15 ID:9Udiby2o
ぶっちゃけFFはこの前の12でブランドの価値を底まで落としてしまった

13がPS3で発売決定と言われても、初代PSでFF7発売決定みたいな衝撃は全く無かったな

加えて13が12に雰囲気が似てるってのも、大きなマイナスだな
689名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:30:18 ID:3sruiLZA
野村北瀬はPS3以外に出すなら作らないとか言ってそう
690名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:30:31 ID:HZ1ZiKiQ
野村もそうだけど北瀬のほうが。
FF8以降の方針決めたのは北瀬でしょ。
691名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:30:38 ID:gO28VuKW
第2開発部はクソゲーしかつくらねーじゃん
まだそれなら第1の方が良ゲーを作ってる 
692名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:31:49 ID:fLmS6pcc
セガサターン2が
693名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:31:58 ID:NFCvhBsy
腐ったハードを売り出したいのは
セルの未来が他にないから
掴んだはずのクタの未来は
「性能」と「価格」で破壊してるよ

歪んだ残像を消し去りたいのは
マシンの未来をそこに見るから
自意識過剰なクタの脳には
高級料理店、客がいないよ

決して救われねぇ
意味のない高性能
とまらない熱暴走を

起死回生
リローンチして
使えない振動もクタを成す原動力
全身全霊で売れよ


アジアンカンフージェネレーション
「リライト」より
694名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:31:59 ID:eDUlxJ1W
>>680
FFCCとかには頑張って欲しい
695名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:32:12 ID:5zNwd/2S
FF7がオタクに受けてしまったのが原因
あれがFF8並に叩かれてたらここまで酷くはならなかったのに
696名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:32:15 ID:U4K4J980
坂口もどうだろう・・・FFムービーで自分にはストーリーとか
演出の才能がないってことを自覚して、あくまでもゲームクリエーターだってのを
分かってくれてれば期待できるけど・・・・
大量の資金を得て、暴走してるような気がする
697名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:32:19 ID:w8Ytyutl
>>688
雰囲気似てたかな?
FFXIIは甲冑があってとかまだファンタジー路線が残ってた気がするが、
XIIIはもう完全に未来
FFじゃない
698名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:32:39 ID:7XMPT4XJ
スクエアがトムソーヤを発売したときのゲーム界は面白かった
今はスクエアが糞ゲーばっかだすのでつまらん
699名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:33:13 ID:m8uxi6+J
700名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:33:22 ID:P0SYMH0x
>>674
君が見たのはこの金のCNETかい?
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20111507,00.htm
701名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:33:51 ID:moIe8nI1
>>692
セガサターンは内部の複雑さで開発者を泣かせてたから、DC2がいいです。
画面出力も弱かったし……。
702名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:33:55 ID:nb0IbEfh
多い海外で 13 という数字は出しにくいっしょ。
FF13 は国内のみを視野に入れて、あわよくば死亡&手切れを狙ってるのでは?

で、ナンバリングしないFFブランドなるもので海外展開していくと。
# さすがに海外を視野にいれないとペイしてかなよな?
703名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:33:55 ID:ZgDojvgz
坂口はゲームに専念すればまだいけるんじゃないかと見捨てきれない
オールドFFファンの俺。
704名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:34:06 ID:LrkoQh66
>>692
セガにはもうそんな力は無いお
残念だけど・・・
705名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:34:24 ID:4WBqRj6j
PS3でバーチャルハイドライドが出れば…
706名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:34:24 ID:vDyJNDET
FFは特に8以降がクソすぎる。
FFが売り上げ下げたのって、クリアしたらもう売ろうって
中古に売られるからだと思う。
SFC時代はほとんどの人がクリア後も持っておくのが
ほとんどだったのにな。
707名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:34:54 ID:+D3TmGe3
PS3って放熱に苦戦してるせいか本体に穴あきまくりじゃん。
ほこりはいりそうでやだよ。
708名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:35:02 ID:fLmS6pcc
つかFFのクリスタル何処いったんだよ!!!!
変な玉とかイラネ
原点に戻らないとアレはもう駄目
709名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:35:10 ID:tpcP34/3
ところでPS3 1台あたりの本体の赤字ってどんなもんなんだ?
710名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:35:17 ID:P0SYMH0x
>>685
ふむ、それ見ると大体2ヶ月?
案外長かったんだな
711名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:35:22 ID:JxH+Irhb
>>703
坂口は映画への未練を断ち切ればクリエーターとしてはまだ枯れてないと信じたいなぁ
712名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:35:46 ID:OGWq0AHy
FF13が転げたら明らかにFF11やFFCCにも影響あるよ
FF自体のブランドに傷がついたら外伝作が影響を受けるのは当たり前

大体11やCCはFFファンもほとんど買ってないし
713名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:36:08 ID:i2J/95b+
たまにはPS3擁護して釣ろうかとも思うが、どこをどのように擁護すればいいのか分からん…
こういう場合は、やはり箱○やWiiを叩いて問題を摩り替えるのが正しいのだろうか
714名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:36:23 ID:qFE9Y5z6
>>703
俺もちょっとミストウォーカーに期待してる・・・
715706:2006/05/15(月) 15:36:36 ID:vDyJNDET
ごめんwwwwwほとんどって2回も使ってしまったwwwwww
ちゃんと書き込む前に確認しろよ俺wwwww
716名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:36:38 ID:4WBqRj6j
>>708
FFってシリーズ通して共通してるのって
戦闘BGMと魔法とかの単語ぐらいだし、
原点なんていうものは存在しないんじゃないか?
717名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:36:47 ID:O+32Ba2l
>>704
いや、アーケードが好調だから力はある。
が、やらんだろ。
冒険はしない方向らしいし。
718名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:36:57 ID:OGWq0AHy
>>708
13はクリスタルがテーマらしい
世界観は未来だけど
719名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:37:03 ID:S27ovkOp
>>679
>まずはブルーレイを取り払うべきだ

PS3の根本戦略なので、それはちょっと出来ない相談

PS3が背負った使命は、主に以下の3つ

1.BD普及の牽引役
2.CELLプロセッサの販売役
3.ゲーム機トップシェアの維持

…どう見ても欲張りすぎです。
これが39,800円で実現できるならともかく、そのコストを全て値段に
背負わせてしまったので、後はSCEごと死ぬしかない。
720名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:37:13 ID:eDUlxJ1W
>>695
そうだな
7はなんか最悪だったけど、すごく受けたもんな
721名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:37:26 ID:OEFPRGbR
ttp://ff11-photo.gamers-online.net/joyfulyy/img/44859_1.jpg
ttp://ff11-photo.gamers-online.net/joyfulyy/img/44859_2.jpg
ttp://ff11-photo.gamers-online.net/joyfulyy/img/44859_3.jpg

         ノ  ̄ `ー-、         
      /⌒       \       
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |    
.    | ノ   ー――   \   .|      
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::   
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::   
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
722名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:37:48 ID:JxH+Irhb
セガは今も昔もアーケードじゃ王様

コンシューマーにさえ手を出さなかったら今頃は任天堂クラスの会社にだって…
723名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:37:49 ID:ZgDojvgz
>>711
ファミ通のインタビューで"映画とゲームは別物だから、ゲームでしか出来ないことをやる"と
語っていたころに戻ってくれと>坂口
724名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:37:50 ID:Fm3TA183
>>700
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰か草刈ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
725名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:38:09 ID:gO28VuKW
>>720
7は普通に良作と思うけど
726名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:38:44 ID:86HrGvE5
>>665
星をみるひと
727名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:38:45 ID:96tK1VhV
>>713
ためしにここでやってごらんよ。
728名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:38:51 ID:eDUlxJ1W
>>708
12って原点回帰とか言われてなかったっけか?
729名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:39:11 ID:O+32Ba2l
>>665
摩訶摩訶
730名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:39:20 ID:RHLZqF2G
>>707
タバコの煙とかヤバそうだな。
「タバコのヤニが(故障の)原因です」はどこかのサポセンの常套句らしいが。
731名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:39:33 ID:qFE9Y5z6
>>720
俺は7は結構面白かったけどなー
732名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:39:34 ID:6iK0lzPn
>>717
そこで冒険してこそ僕らの愛したセガ
733名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:39:50 ID:JxH+Irhb
>>665
たけしの挑戦状
734名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:40:18 ID:0rL2vIPR
>>665
エストポリス伝記
735名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:40:28 ID:5zNwd/2S
>>725
俺はシリーズ一の大駄作だと思っている
ダブルヒロインでユーザーを釣って
ヒロイン殺して感動を誘おうとするその根性が気に入らない
736名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:41:04 ID:96tK1VhV
>>721
吉田20Gワロスwwww
発売日には買わんのじゃなかったっけか?wwww
737名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:41:07 ID:29qH0cWW
>>728
9のことか?
738名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:41:10 ID:fLmS6pcc
FFシリーズのあの敵が出てきた時のびっくらこく感じが好きでした
739名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:41:26 ID:vDyJNDET
>>735
まあまあ、まだ殺すくらいのほうがいいよ。
昔のFFってたくさん仲間死んだけど、今はほとんど死なないから
おもしろくない。
740名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:42:22 ID:4T05tFqY
>>710
そうだよ。
だから当時はGKが「DS脂肪!」「DSm9(^д^)プギャー 」って狂喜乱舞してたが
それ以外のほとんどのヤツが「累計抜いてから言えよ」とはいはいわろすわろすとGKのレスを見てたんだよ。
741名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:42:47 ID:mN/qNj+4
>>665
頭脳戦艦ガル
742名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:42:48 ID:qhBliqBN
そんなにPS3がイヤなら出て行けば?

ここの書き込み見てると人の行動を縛りたがるワガママな意見ばかりで見てらんないからついついそう言ってしまう。
何も難しい事ではないんだな。
貴方達に無理に日本に居て貰う必要なんてこれっぽっちも無かったんだから。
人様に文句言う前に自分で何とかしたら?

何も生産出来ない癖に能書きばかり垂れる人間は本当に哀れですよね。
743名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:43:07 ID:pFEXSxsp
>>739
FF8の糞さ加減に
リノアを飛ばして終わらせたのは
俺だけじゃないはずだ。
744名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:43:22 ID:6iK0lzPn
7か。古代種の方のヒロイン生存ルートがあると何回プレイしたかわからん。
結局ありませんでした。本当にry
745名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:43:44 ID:O+32Ba2l
>>742
タイミングは最高だ。
ちょうどグダグダしてきた所。
746名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:43:58 ID:3sruiLZA
TVや芸人のネタなんかでマリオやDQは取り上げられても
FFは取り上げられないよね
747名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:43:58 ID:7XMPT4XJ
>>742
ここはコケスレです
出て行くのは君のほうです
理解できました?
748名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:44:15 ID:w8Ytyutl
日本語で喋ってください><

あえてアンカーはつけず
749名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:44:29 ID:ZgDojvgz
改変コピペにマジレスするだけ損。
750名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:44:52 ID:06TwYK4w
>>742
> そんなにPS3がイヤなら出て行けば?
> ここの書き込み見てると人の行動を縛りたがるワガママな意見ばかりで見てらんないからついついそう言ってしまう。

二行で既に矛盾してる件
751名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:45:19 ID:g/eOFzG0
>>742
ここコケスレですからー
752名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:45:31 ID:9uK3317g
>>742
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
753名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:45:32 ID:fLmS6pcc
>>742
GJ
火に油のタイミングがGJ
754名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:45:52 ID:qFE9Y5z6
>>744
死なないままエンディングを迎えさせるってバグがあった
もちろんイベントは全く無い
755名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:45:53 ID:QXuu+ugz
>>728
それは9
12はオウガシリーズの松野ゲーでまったく違うゲームになると考えられてた
756名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:45:53 ID:qhBliqBN
はあ?俺みたいなスター2ちゃんねらーが任天堂のバイトに対等に文句つけてんのに
もうだめだな、工作員ばっかりで
757名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:46:14 ID:gHlPpM0m

【プロセッサ】「CellはG5の約35倍も速い」、IBMが展示会に出展 [5/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147665030/
758名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:46:26 ID:pKfXT7P3
>>742
そんなに嫌なら、コケスレに来なければいい。

PS3の本スレもコケスレ化してお通夜状態だから、そっちに行って盛り上げておあげなさい。
759名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:46:29 ID:86HrGvE5
そういやB-DASHのトンガリキッズは今何してるんだろう?
760名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:46:34 ID:7XMPT4XJ
>>756
スター2ちゃんねらーがなんで名無しなん?
761名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:46:36 ID:dNZFzQ6h
GK臭くなって参りました
762名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:46:48 ID:QXuu+ugz
>>742

スレ違い
763名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:47:06 ID:9uK3317g
スター2ちゃんねらー
スター2ちゃんねらー
スター2ちゃんねらー
764名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:47:16 ID:eDUlxJ1W
>>735
人死に自体は嫌じゃないんだけど、あれはな
で色々な派生に死にキャラ出して煽ったりしてるのがまた嫌だ
765名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:47:25 ID:bfIIs/t3
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o 三三 == = =−−−
      .|\__|`‐´`‐/|__/| 三三三 = == = =−−−
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._三三三三 == = = = =−−−
       /            i  PS3コケは加速していく三三三 = = =−−−
     _ |  ●         | PS3キングコケコッコ三三 = = = =−−−
    > !           ___ノ__三三三 = === = = =−−−
     ¬              __ノ 三三三= = = =−−−
       `'           ____ノヽ 三三三 = = = = = == =−−−
        !           丿 i  m ps3コケコッコ 三三三 = == = = = =−−−
       丶.       -‐‐'''~  ノ Σ・ ) 三三三= = = = = = =−−−
        ``'''‐‐--------‐‐'''~   (`つ)三三三 = = = =−−−
766名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:47:29 ID:qhBliqBN
このスレに書かれてる悪口ってSONYの許可取ったの!?取ってないでしょ!
ガキは経済知らないだろうけど風説の流布ってので最悪刑務所イキだよ?w
767名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:47:30 ID:pFEXSxsp
>>756
ちょっと飛躍しすぎかな。
もう少しじっくり釣ってくれ。
768名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:47:35 ID:28LLqQXY
7ねぇ…電波なシナリオと意味不明なミニゲームに
( ゚д゚)ポカーンなEDと本気でディスク割ろうとした事多々…
769名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:47:36 ID:QXuu+ugz
>>760
彼が何と呼ばれているのか君だって知ってるだろ
770名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:47:40 ID:5NpSC1Fo
G5ってMacの?35倍て…
ゲームで何に使うんだよ。。。
ウイポの週送りが早くなるのか?あ、嬉しいかも。
771名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:48:22 ID:6iK0lzPn
>>743
あるあるwww
>>754
あったね。しかしそれじゃ虚しいだけorz
772名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:48:19 ID:vDyJNDET
あまりにもおもしろくないのでNG行き
773名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:48:33 ID:qhBliqBN
任天堂が嫌われ者だから
実力の出てきたSONYを嫉妬して
PS3を嫌われ者にしたがるんだよね
774名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:48:38 ID:7XMPT4XJ
>>766
風説の流布って言葉覚えたんだぁ
誰しも覚えたての言葉ってすぐ使いたがるからね
775名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:48:49 ID:0rL2vIPR
顔だけ大きくて釣りあげていくと
どんどん細くなっていく魚ですね
776名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:48:51 ID:HZ1ZiKiQ
>>766
もうちょっとおもしろいこと言ってよ。
ただ単にテンプレを改変するだけじゃなくてさ。
777名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:48:52 ID:QXuu+ugz
もう秋田
あぼーん登録しますた
778名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:49:04 ID:eDUlxJ1W
>>737>>755
サンクス。9のことだったか
779名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:49:08 ID:3sruiLZA
言論の自由がないのかこの国は
780名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:49:26 ID:PX4Gf2v8
523 名無しさん必死だな 2006/05/15(月) 15:29:10 ID:4qyaT+BL
Amazon.co.jp:ソニー病Yosensha Paperbacks: 本
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4896919874/ref=pd_sim_dp_1/249-5397315-5921142

143p 「ソニー板」は、信者を装ったソニー社員の2ch上での乱行が酷かった為に「隔離」する目的で作られた。

(145p 「ゲートキーパー」は、紛れも無く、ソニー本社のIPである。子会社や派遣社員では無い。
例えばSCEIの場合は、gatekeeper*.scei.jpとなる。

152p ソニー叩きは、「昔のファン」以外にも、「ライバル会社の関係者とそのファン」が多い。
ソニーはイメージ戦略で同業他社を潰すと、その分野で徹底的に搾取し、
分野ごと滅ぼして撤退する、という行為を繰り返して来た。その悪質な商法の犠牲になった人は数多い。

220p 「ソニーが合弁ゲーム機のロイヤリティーを独占し、任天堂を実質支配下に置こうとした為、
危機感を感じた任天堂が契約を破棄した」という経緯を、故意に無視することで、
SCEが被害者であるかのような描写をしている。
781名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:49:33 ID:28LLqQXY
> 実力の出てきたSONYを嫉妬して
ダウト
782名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:49:39 ID:OGWq0AHy
FF7は間違いなくFFシリーズ一番の良作だろ
人気も一番だし

シナリオ書いた野島氏も一番気に入ってるみたいだし
783名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:49:50 ID:+1kqY3Na
スター頭わろす
784名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:49:54 ID:Pe9Fd9Ku
ヨーロッパとかの価格って税込み?
もし税別なら

イギリス 17.5%
フランス 19.6%
ドイツ 17%

もかかるんだが・・・・・
599ユーロだとフランスだと117ユーロ(約16000)
785名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:50:01 ID:+ghLLz9p
>>779
あるある
大学の中で叫べばおkkkkkk
治外法権発動。
警察も迂闊に手出しできねぇよ
786名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:50:06 ID:8twmERcY
>>Cellの能力を最大限に引き出すには,プログラミングにも工夫が必要



Cellが欠陥CPUであることを認めたも同じだなw
787名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:50:10 ID:7XMPT4XJ
>>772
おれもNG行きにした
788名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:50:26 ID:ZgDojvgz
>>757
>Cellの能力を最大限に引き出すには,プログラミングにも工夫が必要。
>現時点では,特定のユーザー向けに発売することを想定している

これってほぼSPEのSIMD演算器による加速ってことだよね?
工夫が必要なもんゲーム機なんかに持ってきて果たして開発費ペイできるのか。
789名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:50:49 ID:bfIIs/t3
それ言うんならこういうスレも削除対象だよな
明らかに風説の流布クラスの事書いてるし


■GCだめぽ★ふんどしとダメ次世代機ぽ★part166■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1143875931/l50
790名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:51:16 ID:9uK3317g
スター2ちゃんねらーのID:qhBliqBNは、
PS2はGCやXBOXより高性能とか言ってたけど
ソースはまだ?
791名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:51:22 ID:0rL2vIPR
FFシリーズ一番の良作・・・

聖剣伝説(GB)だろうか
外伝なしなら3、次点で5
792名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:51:30 ID:nb0IbEfh
風説の流布っていわれてもな。
報道されてるのをまとめ、考察した結果こけると思うヨとくだまいてるだけだし。
もちっと法律勉強したほうが良いと思うヨ
793名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:51:34 ID:LrkoQh66
程度低いなぁ〜NGにするまでも無い
794名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:51:41 ID:fLmS6pcc
次のFFはもうスタート直後のムービーで全員死んで終わりでいいよ
795名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:52:13 ID:7XMPT4XJ
>>794
それなんてFFU?
796名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:52:29 ID:/tiA2z1B
>>788
>>工夫が必要なもんゲーム機なんかに持ってきて果たして開発費ペイできるのか。
まさかその辺りはミドルウェアとかコンパイラが吸収してくれるんだろ。
797名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:52:29 ID:g/eOFzG0
>>794
FF2ですか
798名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:52:34 ID:vDyJNDET
>>794
いきなり黒騎士→ゲームオーバーでいいんじゃね?
799名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:53:16 ID:NViEcdGk
FF12はFF10にくらべたらだいぶマシだろ

FF12を見てると 必要性のない主人公(バルフレア主役でいいはず) アーシェの服装の謎(無駄にエロい、性格と服装の不一致)
こういうことをしてしまうのが終わってる
8,10,10.2のキモヲタ系統を無理やり継承させられててカワイソスになってる
時間かけたわりに中盤以降が手抜きっぽいし 設計の見通しができてない

こういう部分はプロデューサの力が効く部分だろうに
ヒゲがプロデュースしてたらこんなことにはならんかっただろう
幼女がいっぱいでてきても エロコスや腐女子に媚びたキャラはでてこないのがヒゲクオリティ

13は野村が入ってさらにヤバい路線だからもうダメポ
PS3コケコッコ
800名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:53:29 ID:dPqNG3sf
2年後にGK存在してるのかな。
本社ごと消えてそうwwww
801名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:53:39 ID:ZgDojvgz
>>796
SCEがそれを出来るとでも?
Cellに比べればまだ簡単な構造だったPS2の開発機でも散々叩かれたのに。
802名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:54:07 ID:0rL2vIPR
やっぱりガーラントを倒しに行くところからスタートでしょ
803名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:54:17 ID:sccZsHTr
おれはFF8が一番好きな変わり者
804名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:54:26 ID:nb0IbEfh
>>788
SIMD加速も分岐無しの定型演算ものしかないような・・・
アドレッシングもレジスタサイズにあわせてアラインかかった所しかアクセスさせてもらえないだろうしねぇ

# だからエンコとかは得意分野だったりするのだが
805名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:54:40 ID:4WBqRj6j
みんな、なんだかんだいってFFやってるのね
3,4はクリアしたけど、5と6クリアせずに終わってそれきりだよ
806名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:54:49 ID:g/eOFzG0
いきなり黒騎士にヌッコロされ何度もリセットした小学の俺が居る
807名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:55:02 ID:/bfJWKzO
FF13のムービーみたいなんを不気味の谷って言うん?
808名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:55:23 ID:/UnVq7s+
FF7はアビリティシステムとかそれなりに楽しかった。ストーリーは
まあ、あのくらいまでなら耐えられる。

2頭身のまま、DQ5みたいな感じでリメイクしてシナリオ分岐でエアリス死なない
ルートつけて”PS2”で出せば200万は売れる。PS3だと・・・
809名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:55:32 ID:OGWq0AHy
どっちかというと
野村 一般向け
吉田 オタク向け

なのよね
何だかんだ言って野村は万人に受けてるし
810名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:55:34 ID:5zNwd/2S
野村が絵を描いたゲームは100%
キモオタ用のストーリーのゲームになっている
野村の負のパワーはすげえ
811名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:55:41 ID:3sruiLZA
FFは7が途中で嫌になってそれ以来買ってない
812名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:55:46 ID:7XMPT4XJ
おれはVだな
813名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:56:02 ID:vDyJNDET
>>803
FF8ってゲームシステムだけ見れば悪くないかもしれない。
ただキャラクターとシナリオがあまりにもアレでFFっていうタイトル
ついてるから人気が無いんだと思う。
814名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:56:30 ID:qhBliqBN
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ━━┓┃┃
 / ̄            |      ┃   ━━━━━━━━  
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|      ┃               ┃┃┃
|   /    ̄ ̄ ̄   |                         ┛ 
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -3=\ /=3- |   ゚ 。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, | ゚ 。
|       ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
|      。≧       三 ==-
| _\_-ァ,        ≧=- 。
´ ̄\ ̄\ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       。゚ Vヾ       ヾ ≧
815名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:56:45 ID:/bfJWKzO
6はドット絵でムービー使わずに各種イベントをやってたのが凄かった。
あの頃はスクウェアのグラフィックに素直に感動してたなぁ。
816名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:56:45 ID:hm60kW0h
自分も7でFF離れたな
ドットだったら気にならなかったんだろうけど、キャラデザが堪え難く…
更にいわゆる厨臭いシナリオ、ストーリー追うのなんてどうでも良くなってチョコボ乗りまくり

まあFF来るとか関係なくPS3はコケると思うよ
817名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:56:50 ID:3sxN5wjw
専用設計したゲーム機のCPUがストリーム特化型な時点で('Д⊂モウダメポ
818名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:57:18 ID:6rZQVVrA
つかこれで任天堂が
脳トレシリーズwiiで出せば確定

って言うか出すだろ。

レボコン使って「運動で脳を鍛えよう」
とかいかにもウケそうじゃん。
819名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:57:28 ID:0rL2vIPR
>>野村は万人に受けてる
おいおい冗談はPS3の値段だけにしてくれないか
820名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:57:43 ID:eDUlxJ1W
>>803
確かに変わり者だろうけど、俺のダチにもいたよ
821名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:57:46 ID:b9EJU2pE
6のラスボスの魅力の無さに萎えた。
ただのチンピラ
822名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:11 ID:ZgDojvgz
>>817
Cellってどう見ても汎用プロセッサじゃなくてDSPよりなんだよな・・・
デモでも〜個のストリームを一括処理!とかそんなのばっかりだし。
823名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:13 ID:CQC/mlv4
ハードはゴミ同然のWiiを、二万円で買うと考えたらPS3の七万円が安く思えてきた。
どっちも買うけど
824名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:13 ID:fLmS6pcc
PS3プロジェクトは戦後最大級のお父さん劇場の始まりですかね
ニーショックなんてやられたら豚ショックの比にもならんぐらい凄い事になるんでしょうかね
825名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:17 ID:MkaIUrei
>>766
GKはSONYの許可取ってるから風説の流布は平気だね。
826名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:29 ID:g/eOFzG0
FFはやったんはROMカートリッジ迄だなPSに移ってからはやってない
827名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:31 ID:zRVjzHLQ
皆結構厳しいなーそんなに10面白くなかった?
FF10と11しかやってないけど両方面白かったよ
828名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:34 ID:+ghLLz9p
>>821
最後はチンピラから神様になったじゃないw
829名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:45 ID:7XMPT4XJ
>>823
(゚Д゚)ハァ?
830名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:50 ID:XG0BRvNw
この書き込みのレス番が
3の倍数だったら
おっぱいうpするね…
831名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:59 ID:5zNwd/2S
一回野村&北瀬にマリオRPG作らせてみたい
どんな話になるか
832名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:59:04 ID:qhBliqBN
>>830
うpしろ
833名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:59:17 ID:28LLqQXY
悠久の風は今聞いても感動出来る
834名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:59:22 ID:8twmERcY
FFは8からギャルゲーなってしまったからダメだ
FF13ではとうとうオカマ顔の女が主人公
835名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:59:33 ID:NViEcdGk
FFはドット絵でやってたころは 厨房臭くても
見た目がショボイぶん 鼻につかなかったんだろうけど

ムービーゲーになってユーザーの没入度の低下と
厨房丸出しデザインのキャラクターなどと相まって 拒否反応を起こす人が増えたと予想
836名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:59:44 ID:BaUqcLc1
ヴィンセンとー
837名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:59:59 ID:HZ1ZiKiQ
FF10は一番ダメだな。
一本道じゃん。
838名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:00:14 ID:bfIIs/t3
ドラクエもFFもSFC時代までだな
839名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:00:21 ID:sccZsHTr
>>813
個人的にはシナリオも良くできてると思うんだけどなあ。
840名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:00:24 ID:s3aTlMd7
急ごしらえの傾きセンサーはDCのビジュアルメモリ並みにかっこ悪かった
841名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:01:52 ID:Fm3TA183
>>833
あれはコンシューマRPGのイメージアルバムじゃトップクラスだ
842名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:01:52 ID:/UnVq7s+
>>827
10はシステムはそれなり、シナリオは嫌いと言う奴も多い。
世界一ピュアなキスwwwwとか。どう見てもDQNな主人公とその口癖の「〜っす!」とか。
843名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:02:03 ID:g/eOFzG0
>>840
ぷるぷるパックをコントローラーに付けるんだ
844名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:02:05 ID:glrL4hS2
11月発売はBD普及のための発売なのかな?
それならまー仕方ないかなとおもうけど
PS3をコケさせないためなら1年見送りで価格安くして
3月ぐらいにFF13投入で盛り上げるぐらいしないときついよね
845名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:02:19 ID:O+32Ba2l
>>834
なあ、そこから一歩進んで、主人公をオカマにしてみてはいかがだろう。
846名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:02:19 ID:xpOC4nbj
FF史上最低のクソゲーはダージュオブケルベロス
847名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:03:47 ID:NViEcdGk
>>837
それに加えて主人公が下っ端で
冒険に付いていってるだけ 冒険をしてない

これは12にも言えるけど

昔のFFって冒険してたもんな 自分の足で世界を旅してた
そういうのがないからツマンネ

なにげにFF11が最近のFFのなかではいちばんFFらしい
オフゲにリメイクしたら相当売れるとおもふ
848名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:03:56 ID:e7t7DuCK
ミスティッククエストよりダメなの?
849名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:04:00 ID:/Dv5kftV
7はティファの乳以外に見るべきものはなかった。
だが、そのティファが仇となった。
以降は、そういったキャラもえとシリーズ伝統の厨くさいシナリオが強化された。

いや、ほんとは7の戦闘システムとか結構面白いと思ったんだけどさ、当時は。
8のTVCMでキモイ女の顔CGが大写しになったのを見て、
もうFFはやめよう・・・と思わせてくれたよ。
850名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:04:01 ID:dNZFzQ6h
FFUSAを押してみる
851名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:04:02 ID:3sruiLZA
最近のFFはシステム云々とか言う前に感性の問題
ゲームが面白くてもキモいと感じればそればっか残る
852名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:04:09 ID:MiujC87P
>>842
俺はシナリオ好きだぞ。
あれは、父vs子の話。
ユウナの方も父親の幻影を追い掛けているつー風に見るべきじゃね?
853名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:04:15 ID:/UnVq7s+
>>813
システム
・眠くなるドロー
・なにそれ?なGF
・育てても育てても強くなる雑魚
ストーリー
・学園ラブストーリー
・ハリウッドも赤面するやりすぎのご都合主義

どうみてもFF史上最悪です。本当に(ry
854名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:04:23 ID:2A4OmLh7
逆プロジェクトX風flashマダァ〜
855名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:04:25 ID:g/eOFzG0
主人公オカマか
ヒロインがウザく無さそうでそれはアリかも知れねぇ
856名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:04:26 ID:sccZsHTr
>>834
儲の口から言わせてもらうと8がギャルゲーというのは間違った認識だとオモ

つか気付いたらFFスレになってるここw
857名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:04:58 ID:nb0IbEfh
>>844
北米クリスマス商戦(北米では最大の財布の紐が緩む時期)を逃さない
という1点だけの理由のために 11月(公称延期/実質はどうだろうね?)だと思う。
858名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:05:13 ID:uj9mjqCk
PS2が普及してから発売されたFF12が実質前作のFF10より売れなかったことが、
FF人気の低下を裏付けてる。
もはやFF13ではライトユーザーにPS3を買わせる動機付けにはならないだろ。
859名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:05:31 ID:4WBqRj6j
結局みんなFF大好きなんだな
860名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:05:32 ID:ypccts9c
ティーダでDQNって言ってたらヴァンは…
861名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:05:48 ID:BaUqcLc1
>>853
エデンはオナニー全開だったなぁ・・・
スキップくらいつけろと
862名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:06:01 ID:dNZFzQ6h
10-2でライトは既に離れてる
863名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:06:10 ID:JxH+Irhb
>>853
FF8はドローがウザイのよね、一人の敵相手に延々とドロードロードロー

システム考えた奴は氏ねと思いました、当時小学生の俺
864名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:06:18 ID:g/eOFzG0
>>856
それぐらいPS3に対して話す事がない
久夛良木が燃料投下するまでは
865名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:01 ID:wfG/P1NT
なぜFF9の話題がないんだ?
俺は好きだよFF9
866名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:04 ID:3sxN5wjw
>>842
イイと思ったのは親父とハイタッチした瞬間ぐらい
あとは吐き気がしたのが10のシナリオ
867名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:16 ID:5NpSC1Fo
なんかFFスレにw
俺はFFは7で見限ったけど、会社の後輩が12を狂ったようにプレイしてたからつい購入。
最初の街でポイ。

なんつーか、なんで最初の街で何回もロードがあったり迷ったりしないといけないの?っていう。
キャラが壁にくっつく度に、カメラアングルが急に変わって、キャラの頭頂部を激写。イライラ。
868名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:18 ID:qFE9Y5z6
>>859
過去形だけどね
869名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:20 ID:/UnVq7s+
>>859
SFCまでのFFが好き>8(または7)で呆れる>次こそは!で一応買う>繰り返し

と、言う人も少なくないわけで。やって批判してる人のほうがやらないで批判してる人より
多いと思うよ。
870名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:21 ID:JxH+Irhb
>>864
これ以上何を言っても墓穴しか掘りそうもないがな
聞きたいのは値下げの話だけだ、それ以外いらん
871名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:22 ID:6iK0lzPn
FFは8で見切りました。
872名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:28 ID:+ghLLz9p
>>859
そりゃ小学校じゃFFで持ちきりだったからな
お互いの進行状況とか、ボス強くね?とか話の種になってた
1万以上もするソフトを近所の奴らみーんな持ってたんだから
いい時代というか変な時代だった
873名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:33 ID:ypccts9c
>>862
ライトが離れたら200万も売れない。だが6万超出してやろうとは普通思わん。
874名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:58 ID:O+32Ba2l
>>855
ちなみに、ヒロインのポジションには野郎がいる。
875名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:08:15 ID:Pe9Fd9Ku
11がつ11日は

ってスレがあったわけだが
さっきそのスレの次にこのスレがあった
つまり続けて読むと

11がつ11日は【PS3】俺らねPLAYS(TAT)ION3はコケちゃうと思うよ220
となってしまった
876名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:08:17 ID:0rL2vIPR
>>859
いつも鉄パイプで殴ってましたよ
877名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:08:23 ID:pOCzoKIh
>>869
やらないで批判するのはルール違反なのかもしれないが、
やらなくたってわかることは往々にしてある罠
878名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:08:24 ID:eDUlxJ1W
>>839
良く出来てるかはともかく、
シナリオとしてはよく言われてるほど嫌いでもない
879名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:08:48 ID:Fm3TA183
>>865
9の頃もうPS持ってなかったんよ 持ってたらやってた

5までと11プレイして一番すきなのは3
880名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:08:51 ID:ypccts9c
10のシナリオはマシ。セリフが致命的なのがチラホラ…
881名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:09:21 ID:NViEcdGk
XBOX360で一番手にでたRPGは
たしか主人公 オカマ さらわれた男の三角関係の物語だったような気がする
882名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:09:42 ID:s2ZcHiS4
FF談義になっとるwww

>>847
FF11のオフリメイクがFF12だと思ったほうがいいぞwww
時間かかりまくり、金スクナスetcetc以外にも色々と問題点あるどころか
遊んでると100時間突破するぞアレ・・・

>>849
FF7はFFでやってなかったSFとかの世界でFFやるとこうなりますよ、な典型例だったな。
ただ、FF7で味をしめたのかFF8でヘンな方向に進化するとは思わなかった・・・
FF9はキャラデザとか違うけど全体的なパクり臭さもなんだかなぁと。

>>853
モンスターのカード化とカードからの精製に気づかないとシステム的に相当厳しいと言う阿呆なゲーム性だよなぁ。
これに気づくまでクソからややクソになる程度だった、
んでもって、「いちいちドローするよりもカードから魔法作ればいいじゃん」と言うオチに気づかないと(ry

まぁそれでもつまんないんだけどな、ストーリーが。
Disk2の超展開で投げたw
883名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:09:57 ID:b9EJU2pE
FFの青臭いセリフはキャラがKHくらいの年令なら許せる。
884名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:10:02 ID:HxhlLMRO
>665
ファンタジアン
方眼紙とペン片手にマッピング。古きよきRPGの世界。
885名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:10:05 ID:eZilcbEn
FF8で見切りを付けられなくてFF9をやった
個人的にはファンタジーしてて満足だった

続くFF10をやることによって本当に見切りをつけることが出来ました
886名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:10:07 ID:JxH+Irhb
FFの主人公はもうちょっとアクが強くてもいいと思うんだ
映画的手法を模索するなら個性の無い主人公の時点で負けだろ
887名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:10:49 ID:O+32Ba2l
>>881
俺は360をナメてました。
すみません。
888名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:11:10 ID:4WBqRj6j
4で妙なミニコントみたいな演出が入っておかしいな、と思い始め
6の長すぎるシナリオで絶望した世代としては、
7や8がどうとか、よくそこまでつきあえるなーとか思うわけです

1の15パズルはおもしろかったです
889名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:11:10 ID:Udr+YSje
FF8でよかったのはフェイ・ウォンの歌だけだったからなぁ〜
890名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:11:16 ID:eDUlxJ1W
10の話題ならどうせだし10-2の話も
891名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:12:27 ID:/tiA2z1B
俺FFやったことないからハナシ戻してくれ
892名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:12:29 ID:xpOC4nbj
そしてFF11へ
893名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:12:38 ID:5zNwd/2S
FF4もくさいといえばくさい
いきなり抱き合って愛のテーマが流れ出すし

ただそれを凌駕する感動があったのも事実
894名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:13:10 ID:P0SYMH0x
FF5で止ってる俺はどうすれば
895名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:13:26 ID:CwlEMerw
渋いオッサンが孤独に旅をする
今のFFの対極にあるようなRPGをやりたい
896名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:01 ID:ayi0qmlN
FF10は普通にプレイしていたが、一本道の街道をただ歩いてたという印象しか残ってない。
飛空挺も地図移動だけだしナ。
897名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:02 ID:6iK0lzPn
FF11はCMをよく憶えてる。どう見てもヒッキーです
898名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:02 ID:ypccts9c
結論


FF13の盛り上がりのなさは異常
899名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:02 ID:0rL2vIPR
こういう流れになるとガンダムがだぶるのは私だけ?
900名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:07 ID:HZ1ZiKiQ
>>895
そういうのは洋ゲーの仕事。
901名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:17 ID:qFE9Y5z6
>>889
8は途中で投げ出したけど、EyesOnMeはいい曲だと思った
902名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:23 ID:86HrGvE5
>>821
俺はあのケフカのマッスルタワー好きだけどな
途中に出てくる顔が意味不明だったけど
903名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:32 ID:/UnVq7s+
6で微妙にSF入って来た時点でちょっと違和感あった。
8が酷すぎて初めてFFシリーズでクリアしないで投げた。
9でファンタジーに戻ってちょっとほっとした(アレな部分も結構あったが)
10で再び失望し、12で絶望した。

でも、PS2で13でたら一応買ってたなw PS3は3万なったら買ってやらんこともない。
904名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:51 ID:5zNwd/2S
>>895
DQの第一章をおすすめする
905名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:53 ID:w8Ytyutl
>>895
ロードオブザリング中つ国第三紀でもやっとけ
906名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:56 ID:s2ZcHiS4
FF7で思い出したんだが、ヨーロッパのどっかの言語版が
なんか物凄い低い評価だったって奴知ってる人いない?
俺、電撃王だか何かで読んだことあるんだけど、どこの記事かが思い出せない。

確か「1人称がばらばら」とか「物凄いぼやけた翻訳」とか、
「日本語から英語版に翻訳して、その英語版をベースにしてそっちの言語に翻訳した」
とかはスゴイ覚えてる、例文とかが思い出せないのはアレなんだけど・・・

FF8はそう言う評価とかぜんぜん聞かなかったりとかしたんだけどな・・・
いったい何があったんだか、と思ったよ。

>>835
ドット時代と言うか、SFC時代って「キャラの行動と文章の行間を読め!」って感じだったよね、
907名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:57 ID:Qh2oHKfN
>>891
よう俺
908名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:15:02 ID:bfIIs/t3
FFはあの臭い演出とストーリーがミソ
しかしそれはドット絵だから許せた


CGムービーじゃキモイだけ
909名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:15:14 ID:NViEcdGk
>>882
オレはFF11を何年もやってるが
FF12と似てるのは システム部分くらいで
世界観とか 冒険っぽさとかは似てない
てか FF11はFF+ロマサガみたいなゲームだが
FF12はFF+ベイグラ
910名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:15:31 ID:Fm3TA183
>>895
聖鉄鎖騎士団アザン副長のRPGをユークスと三浦につくってもらえw
911名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:15:44 ID:wUJKn0Dj
PS3ってWeb見られないんだよね?
箱○も見られないし。
意外とWiiのTVでWeb閲覧の機能が便利だったりするんじゃないかな。
Wiiは稼働率高そう。
912名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:15:50 ID:eDUlxJ1W
>>888
まあ6で見限るのもわからなくはないんだけどね
SFCまでの中では一番合わなかった
913名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:16:05 ID:vDyJNDET
とりあえず次スレからは話戻そうぜwwww
914名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:16:17 ID:qFE9Y5z6
>>909
FF11に冒険なんて無いじゃんw
915名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:16:26 ID:3sruiLZA
SFが入ってきたのは4だろ
916名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:16:46 ID:Fm3TA183
>>914
お散歩はあるぞ
917名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:16:57 ID:6iK0lzPn
元の話というが、燃料ないよ
918名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:16:58 ID:/Dv5kftV
>>893
特に感動はしなかったが、グラフィックがあれだから我慢できた。

4といえば、
モンスター化したエッジの両親が戦闘中に正気を取り戻して、話しかけてきたとき、
「そんな手に騙されるかよっ。おらっファイラーーーッ」
と攻撃の手を緩めなかったおいら…(´・ω・`)
919名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:17:01 ID:BGlyYGF8
みんな優しいなあ。
終わったゲームなんてどうでもいいじゃんと思うんだけど。
920名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:17:19 ID:5zNwd/2S
>>915
FF4はいきなり月行ったりするからな
もうめちゃくちゃ
921名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:17:20 ID:28LLqQXY
>>915
そーいやエビフライで月行ってたな
922名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:17:29 ID:mBTgSArM
>>888
俺ガイル。
トイレ行くのも我慢するほどの基地外ゲーマーだったが、
6の途中で挫折…
923名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:17:53 ID:qFE9Y5z6
>>916
末期は釣りしかしてなかったぜ
924名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:17:57 ID:21pJ4HGc
8から駄目って、何年前だよwwwwww
もうとっくにFFには期待できないってことか
925名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:18:01 ID:JxH+Irhb
>>909
松野がきっちり仕事終わらせてたら12ももう少しマシなものになってただろうな…
前半のボリュームに対しての後半のやっつけ仕事ぶりには絶望した
926名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:18:24 ID:5zNwd/2S
>>916
>>923
どうぶつの森みたいだな
927名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:18:35 ID:nb0IbEfh
FFも13作近くやってると、語られることはあっても萎んでいくものだな
かつてのシューティング黄金時代とか格ゲー゙黄金時代とかと同じでゆっくりとした死を迎えつつあるものなのかも

その路線からの要求を満たす為に作られたようなw PS3 はダメポでしょう
928名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:18:40 ID:bfIIs/t3
FF4は音楽だけは神
929名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:19:17 ID:NViEcdGk
>>914
7以降の中ではまだ一番 あるほうだ
努力しないと新天地いけないとことか クソ仕様ではあるけど
あと世界観が1〜5のFFに一番近い SFっぽさがあんまりない
930名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:19:18 ID:nwfpFiKE
>>874
それ何て「はぴねす!」?
931名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:19:42 ID:4ANOtMsF

アパーム!
次スレもってこい!
アパーム!
監督も連れてこーい!
932名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:19:45 ID:glrL4hS2
俺のFF13の感想はPN03臭がするって感じかな
戦闘をカッコよくスタイリッシュにみたいな
933名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:19:48 ID:21pJ4HGc
FFは2が最高
味方が無駄死にしまくるのが現実の厳しさを説いていてよい
それにしてもミンウは全く死ぬ必要なかっただろ
934名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:19:49 ID:P0SYMH0x
>>924
8のヒロインて確かRPG三大DQNとか言われてる奴だっけ?
やっとらんから知らんけど
935名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:19:49 ID:dPqNG3sf
熱心なGKが来てくれれば、盛り上がるんだけどなw
936名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:20:00 ID:s2ZcHiS4
>>909
一応俺が言ったのはガンビットやら何やらも含めたシステム部分な。
確か色々と言われてたのよ、元々これオン用に作ったろ、とか。

>>915
月や宇宙=SFって言うよりも、まだファンタジーの範疇内だな。
科学や化学の色が物凄い薄いからSFとは言えない訳で。
937名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:20:29 ID:sjfFjAIU
>>914
FF11はキモオタが現実に目覚め社会復帰するまでを描いた一大冒険記
938名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:20:38 ID:JxH+Irhb
>>934
バハラグとFF8と…あと誰だろう
939名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:20:48 ID:4WBqRj6j
|PS3      m
. ̄ ̄|    Σ・ ) ・・・!
.7 6 |   ノヽノ |
     ̄ ̄|< <
.        ̄ ̄|
           ̄ ̄|
.              ̄ ̄
       m
|PS3   ∈・ )
. ̄ ̄|   ノヽノ |
     ̄ ̄| < <
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|PS3       m
. ̄ ̄|     ∈・ )
     ̄ ̄|  へヽノ |
.        ̄ ̄|  ヽ
.           ̄ ̄|
.              ̄ ̄
940名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:21:05 ID:3sruiLZA
>>933
古代人に見事に釣られちゃったな
941名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:21:07 ID:s2ZcHiS4
>>937
いや、やってる連中は目覚めてないじゃんw
FF11と一蓮托生やるつもりの廃人多すぎ。
942名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:21:13 ID:Fm3TA183
>>939
ちょw
943名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:21:20 ID:6iK0lzPn
>>934
あとの2人が気になる
944名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:21:36 ID:/tiA2z1B
Ultima2の時点で宇宙に行ってるから、意外とファンタジーとSFの垣根は低い。
945名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:21:47 ID:5zNwd/2S
>>943
jojoとアリシア
946名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:22:11 ID:iX4ibkA8
>>939
まてやこらwww
947名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:22:12 ID:3sruiLZA
>>936
メカも巨大ロボも盛りだくさんですが
948名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:22:46 ID:EDnxF7nR
>>945
あらあら
949名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:22:48 ID:YAcBO/tt
950名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:22:49 ID:29qH0cWW
951名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:22:52 ID:nb0IbEfh
>>944
「幽霊に出逢ったときに友達になるのがファンタジーで解説するのがSF」という定義をどっかで見たことがある
952名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:23:28 ID:bfIIs/t3
FF4のカルコブリーナはマジキモイ
953名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:23:35 ID:e7t7DuCK
Ultimaは1で宇宙に行っちゃうじゃん。
スペースシャトル盗んで。
954名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:23:35 ID:96tK1VhV
>>907
お前も俺か!!!
955名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:23:41 ID:HO+sJSTt
>>895
つOblivion
956名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:23:50 ID:3sruiLZA
全部スクウェアってのが凄い、三冠だ
957名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:23:59 ID:JxH+Irhb
FFにもそろそろ元気玉使う奴が必要だな
958名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:24:44 ID:EDnxF7nR
そうそう・・・



ファイナルファイトは好きか?
959名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:24:55 ID:fin5wxdD
>>906
それが書かれた本持ってる。
ゲームウォッチだったかな?
960名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:25:25 ID:96tK1VhV
>>958
女と思わしき奴が男だと知ったときのショック
961名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:25:38 ID:Fm3TA183
>>951
男塾は謎の助っ人の正体を王大人が解説するからSFだな
962名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:26:04 ID:bfIIs/t3
そろそろ次スレヨロ
963名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:26:18 ID:TVVzCB5Y
>>939
|PS3
. ̄ ̄|     (゚д゚ )
     ̄ ̄|  へヽノ |
.        ̄ ̄|  ヽ
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|PS3   (゚д゚ )
. ̄ ̄|   ノヽノ |
     ̄ ̄| < <
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
PS3 .  (゚д゚ )
. ̄ ̄|  へヽノ |
     ̄ ̄|  ヽ
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|PS3
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      (゚д゚ ) ・・・!
.        ̄ ̄|  ノヽノ |
.           ̄ ̄|< <
|PS3           ̄ ̄
|
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      ( ゚д゚ )
.        ̄ ̄|  ノヽノ |    ━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
.           ̄ ̄|< <     ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛
元はこれだな
964名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:26:27 ID:/tiA2z1B
>>953
あれ? 1だったっけ? まあいいや(w
965名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:26:36 ID:vDyJNDET
確かにRPGはキャラになりきるってことだから
一人称がコロコロ変わると外国だと評価低いのかもな。
966名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:26:49 ID:HZ1ZiKiQ
フロントミッションオルタナティブ
967名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:26:57 ID:P0SYMH0x
>>958
アーケードでやればノーミスクリア
SFC版もX68k版も持ってるぜコノヤロー
968名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:27:22 ID:JxH+Irhb
>>958
FF7リメイクではクラウドが髭を生やしてコーディー並にやさぐれる事を密かに期待している
969名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:28:20 ID:iWC71gDP
>>895はそういうのを「FF」としてやりたいんだろ。
まあこれも賛否両論だろうが。
970名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:28:33 ID:w525cXW9
次スレは
俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケたと思うよ、で
971名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:28:40 ID:Udr+YSje
>>952
可愛いじゃん!
負けてゴルベ〜ザさま〜って泣きつくとことかw
972名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:28:40 ID:vDyJNDET
ふと思ったんだけどFFキャラでファイナルファイト、D&Dみたいな
アクションゲーム出せば売れるんじゃね?
973名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:29:18 ID:/tiA2z1B
>>972
あれ?なかったっけ? あれは格ゲーだっけ?
974名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:29:20 ID:8ODz2AkT
FF無双でいいよ
975名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:29:49 ID:nb0IbEfh
7474 (D フリップフロップ) なら未だに机の上に何個か置いてある・・・
・・・何の残骸だ?
976名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:30:12 ID:3sruiLZA
タイトルにFFがつきゃある程度売れるからなんでもいいよ
977名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:31:07 ID:s2ZcHiS4
>>959
あーなんとなく思い出してきた!あれ結構面白かったな。

>>965
ゲーム業界関連がティーンエイジャーメインだとは言っても
評論家とかゲームマスコミ関連は海外だと大人の人が多いからね。
日本の微妙な大卒崩れとかDQNみたいなのとはまた違う感じだし。
978名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:31:18 ID:EDnxF7nR
>>976
FFリベンジは?
979名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:31:32 ID:mBTgSArM
>>972
つバウンサー
980次スレ用 タイトル&1:2006/05/15(月) 16:31:36 ID:LVb3IWHe
----------------------------------------------------タイトル
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。221
----------------------------------------------------1
ここは「PS3はコケそう」と予想する人達のスレです。

「トップシェアにはなるだろうけど、黒字化まではいかないね」
「もうトップなんて無理。他機種に負けるでしょ」
「据置機自体もうダメなんだよ」
   ・
   ・
   ・
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則900とった人が
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 http://www.monazilla.org/

前スレ
【PS3】俺らねPLAYS(TAT)ION3はコケちゃうと思うよ220
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147663730/
まとめ、AA等
  ttp://www.wikihouse.com/PS3koke/
  ttp://ps3.xxxxxxxx.jp/
981名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:31:40 ID:vynUgatz
コケスレ早すぎだ
E3以降読むのがおいつかねーぞ。
だがこのスレの温度は好きだ。
Wiiの話題とか出ても本音で語れる
Wiiスレだとここちょっと改善してほしいなって書くと総叩きに合うから嫌だ
982名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:32:12 ID:sjfFjAIU
FFの格ゲーか
一撃で9999ダメくらうから、先に当てたもん勝ちになるな
983名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:32:34 ID:/tiA2z1B
>>976
FFカート
FFサッカー
ペーパーFF
FFRPG ・・・あれ?
984名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:32:37 ID:3sruiLZA
>>978
何それ?
985名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:33:07 ID:nb0IbEfh
従来式タイトルでスレタテ行くが重複しないか確認
986名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:33:36 ID:VwVOJxov
キャラメイクのないRPGなんて
987名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:33:46 ID:Fr6qrHul
コケスレをPS3本スレに、ていう声をちらほらと聞くようになった
988名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:34:46 ID:KozDvu44
すごい事態になったでしょう。でもそれが、コケスレなんだよね
989名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:34:59 ID:Fm3TA183
コケスレはコケスレ、光の速さで見守るだけ
990名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:35:16 ID:nb0IbEfh
おけ たてた
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。221
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147678447/
991名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:35:22 ID:6iK0lzPn
次スレ立ったね
992名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:35:24 ID:jypVb9vS
>>911
コンポジットの画質を甘く見るなよ
993名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:35:32 ID:EDnxF7nR
新スレ乙
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。221
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147678447/
994名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:35:38 ID:P0SYMH0x
三大悪女の解説読んだ

要するにリノア=ラクスでよろしいか
995名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:35:42 ID:Udr+YSje
11/11までにこのスレ、何スレ目までいくのかね〜?
996名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:35:49 ID:XcM/zeBB
【E3速報】これがPS3対応ゲーム・タイトルの動画だ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060509/116903/

FF13のムービー発見!全く粗いところがない超きめ細かいCG!
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html
戦闘シーンを見るとアクション性の高いゲームになるのかな?
つーか、これがBD-ROM(50GB)の恩恵か。超高画質!凄すぎw
FFシリーズのPS3、DQシリーズのWii。FF11だけの360w

【E3続報】動画で見るXbox 360のゲーム・タイトル
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060515/117049/

このCGのレベルの低さは何ですか?w
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/12/news076.html
997名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:36:03 ID:qFE9Y5z6
>>990
998名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:36:13 ID:3sruiLZA
1000だからなんだ
999名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:36:15 ID:bfIIs/t3
1000ならクタがラスボスのFF13が発売
1000名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:36:18 ID:eHk9oLPw
1000なら実は49800円
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。