【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part151

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
どうせインポだろ。
2名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:44:30 ID:8Y9jxvXY
ごめん。立っちゃった。
3名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:44:33 ID:NlVQ1dey
えらいテンプレですね
4名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:44:43 ID:B/bPID05
1000 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/15(月) 02:39:07 ID:wN8FLXpk
くたらぎ死亡

ママに言いつけますた
5名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:44:55 ID:wGDm6syP
>>1
インポ乙
6名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:45:19 ID:IF+MFwrM
スレ破棄?続行?
7名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:45:35 ID:iL9UQJZ5
PLAYSTATION3 2006年11月11日 日本国内発売】
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509a.pdf
HDD 20GBバージョン 62790円 (税込)
HDD 60GBバージョン オープン価格

【PLAYSTATION3専用コントローラ発表】
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/060509b.pdf
【商品画像】
http://www.scei.co.jp/corporate/release/060509.html
【プレスリリース】
http://www.playstation.jp/news/2005/pr_050517_ps3.html
【広報発表文】
http://www.scei.co.jp/corporate/release/index.html
【プレイステーション3 開発中ソフト一覧】
http://ps3-head.xrea.jp/soft.html

【重要】次スレは>>950が立てる。
無理な場合は指名する。立たない場合はレスを控える。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
http://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

【PS3】 PLAYSTATION3 総合スレ Part150
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147601285/
8名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:49:13 ID:8Y9jxvXY
他にスレ立ってないみたいだし続行で良いんじゃないかと。
9名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 03:17:44 ID:wMIyDRp0
モーターストームだが、去年の動画見ると基本的に全部ドライバー視点なんだよな。

今回のプライアブルなやつをドライバー視点でやったらガラスに泥ついたり、
クラッシュする瞬間ガラスが割れて画面が回転したりしたんだろうか。
なんでドライバー視点で見せなかったのかが謎だ。
10名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 03:27:54 ID:1KaRXOBE
>>9
ドライバー視点ばかりだったら車体につく泥や路面の変化を
客観的に見せられないじゃないか。
11名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 03:42:24 ID:wMIyDRp0
いや、まあだからなんでドライバー視点を全く見せなかったのか、と。
視点を切り替えられるところを見せても良かったと思うんだ。
12名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 03:48:16 ID:qTDuk54i
('∀`)「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
J( 'ー`)し「今日はお前の誕生日だろ」
('A`)「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
J( 'ー`)し「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

  |  / ''`\  ̄ ̄/´'' | ヽ   「子供のための」コンピュータではないんです。
  | /   -・=\ /=・- |  ノ  ノ 62790円は「安すぎた」かも
  (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |<  すごい時代になったでしょう。  
  |    /"ヽエェェェヺ.゚ |      でもそれが、プレイステーション3なんだよね

J( 'о`)し「おや、足りないねぇ」(どうしよう・・・)
Σ('∀`)「あー!ボクやっぱりWiiにする!」
J( 'ー`)し「いいのかい?そっちはなんか安くて小さいけど」
\('∀`)「うん!こっちのほうが友達呼べるもん!」
J( 'ー`)し「おや、そうかい」
('∀`)「早く買ってお寿司いこうよー!」
J( 'ー`)し「はいはい、今日は誕生日だもんね」
('∀`)「やったーっ!カーチャン大好き!」
13名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 03:48:28 ID:dpDKCRRF
海外
Wii>>>>360>>>PS3

http://www.gamespot.com

Today's Poll

Which E3 2006 press conference made the biggest impact?


Nintendo!!! 44901 (43%)
Microsoft!!! 32255 (31%)
Sony!!! 26087 (25%)
14名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 03:52:45 ID:1KaRXOBE
>>12
貧乏な家庭を察せず母親にねだるばかりのガキがムカつくな、そのマルチ。
15名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 03:57:07 ID:QIAV4lJR
>>11
つーか、ドライバー視点を見せなかったのかどうかがわからんだろ。
出回ってる短い動画だけから勝手に判断されても。
16名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:00:36 ID:n3taZrje
17名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:04:03 ID:EXwxUrIR
ジャイロオフにすれば振動機能つけれるじゃん!とおもた・・・。
18名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:04:58 ID:1AaksaYy
言い訳だもん
19名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:07:13 ID:DMlv6Oet
>>17
訴訟で負けたから無理
20名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:07:58 ID:EXwxUrIR
ジャイロの開発費で振動の特許払えたんじゃないか?ともおもた・・・。
21名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:10:58 ID:wMIyDRp0
>>15
一応プレイアブルな動画を計10分くらいは見たんだけどな。
22名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:11:05 ID:0IrJXsRe
Immersion死ね
23名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:18:06 ID:p5rZfDWo
>>21
ゲームフランスの動画が全てなのか?
24名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:18:14 ID:QaNb/gDK
>>17
PS2のコントローラーをPS3に付ければいいだけじゃん
25名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:20:36 ID:wMIyDRp0
>>23
ゲームフランスとゲームスポットの奴
26名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:22:21 ID:EXwxUrIR
ソフトが振動なしで作られるんだから意味ないじゃん。
てか接続できたっけ?
27名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:22:58 ID:1AaksaYy
>>24
付けられないんだよ
28名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:29:25 ID:wGDm6syP
>>27
変換機で付けれる
29名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:29:30 ID:jVkSVyxt
>>16
やっぱ質感がPS2とは違うなぁ
ハァ…何だかんだいって映像の進化は否定できない
30名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:33:53 ID:3cOSE5eq

PS3本体が振動に対応してないんだから意味がない
振動は今後10年 諦 め ろ
31名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:35:50 ID:/k7JajPZ
ねーねー、貧乏で金なくて、PS3買えないってどんな気持ち?
俺は貧乏じゃないからわかんないんたわけどねwww
でもね、本当に可哀想ってのはわかるよ
こんな時間に文句を延々繰り返すほどくやしいってことだもんねwww
ヒャア、キモイキモイwww貧乏集団が必死になってるよ
あとさ、「買えないわけじゃなくて、価値がないだけ」
とか言う奴いるけどさ、はっきり言ってそれも
負け惜しみにしか聞こえないんだよね
金持ってたら、いや、一般の中流家庭の人間でも
自分が少しでも興味がある分野の商品、ましてや最先端のものは、
値段と不釣り合いで、多少高くても買うと思うよ。
おまえら、ここいるってことは
ゲームに少しでも興味あるってことだろ?
それなのに買わない、いや、買えないってことは
貧乏以外のなにものでもないんだよwww
32名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:55:17 ID:8Y9jxvXY
>>16
これSDTVで観たらステータス表示や文字が潰れて読めないんじゃないか。
33名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:57:29 ID:3cOSE5eq

でも、それがPLAYSTATON3なんだよね。
34名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 04:59:22 ID:wGDm6syP
>>16
ここまで来ると、CG動画必要無いな
35名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:02:02 ID:if4a1d38
>>32
おいおい、低解像度の動画から切り出している画像だぞ?
それでも見えてる時点で問題ないってことだ。

つーか、実際、めざましTVで流れたのをSDTVでも見てたが、フツーに読めたし。
36名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:02:30 ID:8Y9jxvXY
>>34
でもCG使わなくなったらBD要らないんじゃないか。映画には要るにせよ。
37名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:03:05 ID:8Y9jxvXY
>>35
そうなんか。それなら大丈夫だ。
38名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:05:34 ID:ZsjSI3Yi
うpされてるのは低解像度の動画からスクショ取って、さらに無理矢理HD解像度に
引き伸ばしてるから余計に文字周りが汚くなってる
39名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:10:10 ID:HjdpZvvG
スーファミ、Xbox=メガドラ、PS3=??
http://pop-site.com/column/col046701.htm
40名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:10:15 ID:K97eyZY9
エイトデイズだっけ?
あれの車に銃弾が当たって、どんどん壊れていく…

ちょっと感動したよ。
PS3はやれば出来る子
41名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:16:56 ID:nw0l4aEd
振動機能がなくなり、ゲームでの体感機能が消えた・・・

ぶつかろうが攻撃されようが振動しないなんてねぇ・・・

旧世代機以下ですか。。。
42名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:18:45 ID:K97eyZY9
自分で揺れればいいんだよwwwwwwwww
43名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:21:57 ID:lZDLQ81r
振動か。
そういや、PSPも振動無いけど、全然気にならんし不満も感じなかったわ。
無きゃ無くてもいいんじゃね?
44名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:26:41 ID:EXwxUrIR
実際はそうかもな。ただ文章で「ない」ってなると
なんでやねんな?ソニーはん!な気持ちになる。
45名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:29:11 ID:wGDm6syP
>>36
どうなんだろう
FF13はどれぐらい容量使うんだろな
46名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:32:15 ID:vjRbFg5e
モーターストーム
去年のよりかなり劣化してませんか?
特に、バイク乗ってる人の服やブーツの質感がもの凄く劣化してるんですが・・
47名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:33:52 ID:EXwxUrIR
>>45
いつもの容量の関係で実現できなかった。はもう言わせないぞw
48名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:39:34 ID:PsLaCfFp
あればあるだけ使い道を思いついて消費してしまうのがクリエイターという人種。
BDで容量を余らせる心配はしなくてもよいかと。

というと「開発費が…」という反論がすぐにくるのだが、内容が同じなら、むしろ
DVDに収まるよう圧縮する方が費用がかかる。FF12もPS2のDVD容量と32MBのメモリに
収めるために、莫大な手間をかけているはず。
49名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:53:32 ID:wGDm6syP
>>47
これからは言い訳出来なくなるなw
50名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 06:15:51 ID:qTDuk54i
第壱話 NDS、襲来
第弐話 見知らぬ、性能
第参話 買えない、価格
第四話 サード、逃げ出した後
第伍話 マスコミ、心のむこうに
第六話 決戦、年末商戦
第七話 IBMの造りしもの
第八話 ストリンガー、来日
第九話 瞬間、拍手止んで
第拾話 ゲートキーパー
第拾壱話 静止したハードの中で
第拾弐話 BDの価値は
第拾参話 360、侵入
第拾四話 ソニー、魂の座
第拾伍話 嘘の性能
第拾六話 死に至る発熱、そして
第拾七話 四人目の開発者
第拾八話 ハードの選択を
第拾九話 クタの戦い
第弐拾話 cellのかたち、5sのかたち
第弐拾壱話 プレイステーション、誕生
第弐拾弐話 せめて、王者らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の裁判
第弐拾伍話 終わるSCE
最終話 世界の中心で「安すぎたかも知れない」
  「でも、それがPLAYSTATON3なんだよね」と叫んだけもの
51名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 06:25:37 ID:8Y9jxvXY
ただ、実際は容量の制約が有った方が質の高いものができる気がする。
52名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 06:27:12 ID:yQRLtPX8
>>43
無双や鬼武者みたいなソフトで敵をバッサバッサ切っても手はスカスカ。
デビルみたいなガンアクションゲームでも音だけガスガス鳴ってるけど手はスカスカ。
バイオみたいなホラーゲーでゾンビやクリーチャーに激しく纏わり付かれても手はスカスカ。
FPSで機関銃乱射してもラリーゲーで砂利道煙上げながら突っ走ってもフライトゲーで限界G超えて急旋回しても手はスカスカ・・・

携帯機と一緒にスンナよw
53名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 06:28:48 ID:tc0zR4Wa
あれローターの代わりにちょうどいいのよ
54名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 06:38:18 ID:yYgoESf6
仮に値段が同じだとしてもロンチが売れるの揃ってるのはWiiだというのに
まじで年末商戦どうすんだ?
55名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 06:38:48 ID:dHvIiz5N
    【去年のGKの360煽り】                  【今年のPS3呪詛返し】

E3で360がフリーズしてm9(^Д^)プギャー    → E3でPS3がフリーズしてm9(^Д^)プギャー
E3で360開発機で秋発売間に合うの?www → E3でPS3開発機で秋発売間に合うの?www
360実機映像になったら映像劣化してるぞw → PS3実機映像になったら映像劣化してるぞw
AAもかからないショボグラハード360www  → AAもかからないショボグラハードPS3www
360筐体デカすぎm9(^Д^)プギャー        → PS3筐体デカすぎ初代Xbox以上かよm9(^Д^)プギャー
360電気食いすぎm9(^Д^)プギャー        → PS3電気食いすぎm9(^Д^)プギャー
360価格4万円高っ!高っ!www        → PS3廉価版価格6万円・通常版7万円めちゃ高っ!www
360HDDたったの20GBかよwww        → PS3廉価版はHDDたったの20GBかよwww
360はHDMIのついてない旧世代機www    → PS3(廉価版)はHDMIのついてない旧世代機www
56名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 06:46:42 ID:qTDuk54i
23 名前: 名無しさん必死だな 2006/01/18(水) 09:41:46 ID:V8dyZypG

箱○が未だに10万台を超えない 痴漢はどうする?

@自棄酒を飲み始める          A もう箱○は終わったんだと
   曰        明日?当然    何もかもが嫌になる
.   | |   ∧_∧ 仕事休むに決ま     |
  ノ__ヽ<♯`Д´>_ってんじゃん。     | l|||l
  ||三||/    .| ¢、             (-_-) シノウ…
_ ||造||| |  .    ̄丶.)..            (∩∩)─────

B日本市場が閉鎖的だと主張し  Cメディアが集計を捏造している
  謝罪と賠償・・              陰謀ではないかと唱える
        ∧__∧    从_从人__    ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ これは予め
      <#`Д´> 謝罪と賠償を.  . `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >決められて
.  从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y   .    {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ いた事なん
. __  | |   | |   バン!!        '、 `,-_-ュ  u /|   ∠だよ!!!
57名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 06:54:13 ID:qTDuk54i
19 名前: 名無しさん必死だな 2006/02/08(水) 14:15:37 ID:pmTYoLCR

低性能♪ 低性能♪ ゴミ箱360のスペックはチョー低いw
アメリカ人からはXBOX1.5呼ばわり、キッタネー画像晒しみんな大爆笑ーー

でっかいよぉー♪ でっかいよぉー♪ ゴミ箱360はチョーでかいw
次世代機で一番でかいくせに 、え?超巨大アダプタまでついてくるのー ありえねーーっw

くっさいよー♪ くっさいよー♪ ゴミ箱360はキムチ臭いw
起動するたびサムスンロゴ、うわぁーーー もうだめだ360はうんこーーー
58名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 07:06:52 ID:EClefant
サラリーマンの小遣い平均が4万前後らしいから
働くリーマンですら2ヵ月分の小遣いが吹き飛ぶ
バイト学生は買えなくないか
59名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 07:10:32 ID:LKAPtN/f
青葉使って低ビットレートで効果音飛ばすわけよ。
そんでそれを受信して振動するボディーソニックな周辺機器出すわけ。
あとは言わなくても分かるよな?
60名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 07:15:07 ID:97OziLYX
Q容量気にしないから廉価版を買おうと思うんだけど
A止めとけ
 一万差とは思えないほど「劣化版」になってる

Q欲しいゲームがでるから前もって買っておくのはあり?
A欲しいゲームが出た後なら買ってもいいが、出る前に買うのは止めとけ
 新バージョンをどんどん出していくらしいから
61名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 07:18:12 ID:x0o1c5It
       √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                 ∩_∩ クター
      / ̄           |  GKども、       (◎∀◎∩  ∩_∩  クター
     /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  痴漢や妊娠のスレを (⊃GK ノ  (◎∀◎∩
     |   /    ̄ ̄ ̄   |  壊滅させるクタ!  ⊂\ )_)  (⊃GK ノ 
     |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |            /// し    ⊂\ )_)
     | /   -・=\ /=・- |          ///     /// し.
     (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |               _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニつ
     |      -=ニ=- _   |              _. - l l    r} } }l
     |       `ニニ´   |    __    -‐ ' "´    l ヽ  、 ヽ_ノノ
     \ _\____//_,-‐ ' "´/        ヽ、`ーテヽJ
_.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /   
62名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 07:32:35 ID:mRU1+Gnw
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :! サラ金の上限金利が下がる前にPS3発売して下さいね。
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,     お金簡単に貸してくれたよ♪ これでPS3が買えるよぅ。
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; ' ニコニコ    ∧__∧   (⌒─⌒) 
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、        (´・ω・`)  ((´^ω^)) ぅゎ〜ぃ
   ;'            ;:        /つ[7万]o  /つ[8万]o
    ;:            ';;       し---J    し---J
HDMI有 MS有 WiFi有 HDD60GBの 標準PS3
ttp://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/#802244
71,800円 (税込75,390円) 送料別

HDMI無 MS無 WiFi無 HDD20GBの 廉価版PS3
ttp://www.rakuten.co.jp/aworld/527386/646656/#802243
59,800円 (税込62,790円) 送料別
63名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 07:43:53 ID:waVo7KuX
そんなことより
クロック数分かったのかね
64名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 07:50:19 ID:okK8F+gO
糞箱360に外付けHD DVDを付けるとする。
外付けはアナログ出力のみらしいが(苦笑)、3〜4万はするだろう。

4万と考えると....

XBox360
・20GBのみ ゲーム+CD/DVDプレーヤ(笑)+巨大ACアダプター(笑)+HD DVD=39,795円(爆)+40,000円=79,795円(爆笑)
それでもゲームはDVD(7GB)のみw
だからFF11、三国無双などPS2やPCゲームのソフトは移植ばかり(笑)
HDDがキャッシュとして使えない。ローディング地獄(呆)

PLAYSTATION3
・20GBモデル ゲーム+BlueRayDisc/DVD/SACDプレーヤ=62,790円
・60GBモデル ゲーム+BlueRayDisc/DVD/SACDプレーヤ+Memory Stick/SD/CompactFlash+ワイヤレスLAN+次世代HDMI=75,390円
ゲームはもちろんBD-ROM(50GB)。それがもたらす高画質、高音質。
だからFF13、モンスターハンター3、メタルギアソリッド4、バーチャファイター5などソフトは新作ばかり
HDDがキャッシュとして使える。高速ローディング!

いかにPLAYSTATION3のコストパフォーマンスの高さがよくわかる。
65名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:02:11 ID:s5VUtp38
>>63
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060511/rt003.htm
「Cellは3.2GHz」と非公式にコメントしている
66名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:05:46 ID:44jRhjCI
ソニーは任店にぱくられたか・・・
Wiiコンって、PS3の傾きセンサーのパクリじゃん
67名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:12:37 ID:QaNb/gDK
>>66
そうだよな、任店って酷いよな。
だから、早く学校行って来なさい。
68名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:13:06 ID:wGDm6syP
RSXはどう変ったんだろな
69名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:14:27 ID:44jRhjCI
>>67
だろ?誰が見たってPS3のパクリ。酷すぎ
それなのに、世間じゃPS3がぱくったみたいに言われてさ
70名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:26:12 ID:lyOjAqGk
PS3はやっぱ社員は全員強制購入だろうな。

ボーナスからてんびき。社員割引。
71名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:26:49 ID:z5HfF6eA
コケスレでWiiには勝てないと悟ったらしいw
72名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:28:34 ID:MCZz2Ed7
PS3オワタ・・・

D3、Wii向けにSIMPLEシリーズを投入
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147649259/
73名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:28:50 ID:S/rcILcl
>>69
えーとね、釣りじゃないみたいだからまじめに言っておくが、ウィーのコントローラーが発表されたとき、PS3のコントローラーに傾きを感知する機能が付いているという発表はなかったの。
でも、先日のE3で新たなPS3の仕様が発表されたときは、その機能が付いてたの。
だから、例え最初のウィーのコントローラー発表時にすでに構想があったとしても、世間的にはパクリにしか見えてないの。
まあ、それで面白いものが出来上がるなら世間様はそれでも構わないと思うんだけど、同様のコントローラーは八年前にMSが作って「こりゃダメだ」ってなったから「ソニーは何も考えないでウィーに付いてるから傾き感知機能を付けたんじゃね?」と言われてるの。
74名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:31:28 ID:44jRhjCI
>>72
今までPS系列でソフトを発売させてもらっていながら
任天堂に切り替えるんだ?

まぁSEもFF4・5・6をGBAで発売するという
人間として信じられない裏切りをしたからな
PSPで発売すれば、まだ消費者からの支持を得られたというのに
75名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:32:16 ID:lyOjAqGk
久多良木とかは、一人で100台くらい買って親戚各位に配るんだろうやっぱ。

世界でソニー社員が結構いるだろうからそれでごまかせるな!
やったなソニー。
76名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:33:03 ID:143fIgV7
あなたにも関口あげたい
77名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:33:41 ID:44jRhjCI
>>73
>でも、先日のE3で新たなPS3の仕様が発表されたときは、その機能が付いてたの。
そりゃE3の隠し玉だからねぇ
7872:2006/05/15(月) 08:34:35 ID:S/rcILcl
ああ、俺の書き込みの最後に
でもそれが、プレイステーション3なんだよね。
って入れればよかった。かなりしっくりきた気がする。
79名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:34:55 ID:wGDm6syP
>>74
456はSFCだから、裏切りじゃないよ?
80名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:34:56 ID:lyOjAqGk
発売日に社員は朝4時おきで行列作るんだろうなー。

そしてサクラ社員が買ったどー!久タラギさん夢のマシンをありがとう!
とこえたからかにアピールするんだろうな〜。
81名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:35:36 ID:LKAPtN/f
GK乙
82名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:38:27 ID:lyOjAqGk
自社買いするかもしれんな〜。

100万台自社買いして自社に返還。
83名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:38:56 ID:wGDm6syP
GK乙
84名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:39:35 ID:44jRhjCI
>>79
はぁ?一度PSに移植してんだぞ?
PSに移植したり、PSで発売したものを
他機種で出すのは完全な裏切り
85名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:39:35 ID:eZilcbEn
>>74
出させてもらってたとか
バカ?

まだこういう信者がいるんだ?
86名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:40:21 ID:44jRhjCI
>>85
ださせてもらってるんだろ?
だから、ソフトメーカーは感謝するべきなんだしな
違うか?あ?おい!
87名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:41:23 ID:eZilcbEn
>>84
じゃあ一度PSに移殖した時点で裏切りじゃん

くだらないことばっかり言ってないで学校に行けよ池沼
88名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:41:24 ID:lyOjAqGk
SCe
8978:2006/05/15(月) 08:41:45 ID:S/rcILcl
違う、72じゃなくて73だった。
ごめんね。
90名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:42:10 ID:EXwxUrIR
PSPはエミュできるからいらないって判断したんだろ。
91名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:42:59 ID:EXwxUrIR
いらない→移植の必要なし
92名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:43:02 ID:44jRhjCI
>>87
なんでそれで裏切りになるの?
PSには全てのゲームが集まるべきなんだけどねぇ

だからXBOXオンリーとか出してるメーカーは
SECとゲームユーザーを裏切ったメーカーってことでしょ
PSで出さない=消費者も裏切ったってこと
93名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:44:25 ID:SHZPm3TH
ここまでいくと宗教だなw
94名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:44:31 ID:wGDm6syP
>>84
GK乙
95名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:44:49 ID:44jRhjCI
それとプレステの買い替え需要なんてたかが知れてますよね?
ほとんどの人間は1回買っただけです

皆さんは、型番商法などと騒いでいるようですが
少しネットの情報に毒されすぎでは?

あなた方の使い方が悪いから壊れるのであって
被害妄想が少し激しい気がしますけどね

普通に使っていればプレステが壊れることはありませんし
買い替えどころか修理すら必要がないかと思われます

だいいち、ほとんどの人が1台買うだけで
それを末永くしようしているのですからね
96名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:44:56 ID:Fr6qrHul
  _____     ____     _,,,_     _,,,_       _,,,,,,_
  /      /     /____/   /--x,  `i    /" /~`i, \    /,/~`i`\
 // ̄ ̄7/    //        "   ) /    |  |  |   |   /  |  |   i   <"`==i''''i==,-x,
      //    /  ̄ ̄`=x      ノ <,    |  !,  |  |   |  |  |  .|   | |  | |  | |
     //      ̄ ̄`=,,  i     `''x,  `i,   ヽ, `-='"  /  .|  |  .|  .|    | └ ┘└┘ .|
     //          i, ,i       `i  /     ̄"7 ,/   .i,  .|  .|  ,i    | | ̄ ̄ ̄|  |
     /./      /"`=x,,_ノノ   (^''=x,,__,,//    _,//    ヽ、 i,  j  /     .| |    ,. | .|
    L/      `''=-- '''"     `'=---''"    '''”'''"~       `'''==-''"      ̄    `=-"

すごい時代になったでしょ?でもそれが、プレイステーション3なんだよね。
97名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:44:58 ID:GELRyUm1
>>86
あと20分くらいなら聞くから、
言いたいこと全部言いな

全部聞いてあげるから

少しおちついてさ、な?







んで、そのあと病院行け
俺は会社行く
98名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:45:17 ID:eZilcbEn
>>92

もうその釣りつまんないからやめろ
釣りも満足に出来ない池沼だって自慢したいのか?
99名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:45:44 ID:44jRhjCI
>>97
てめーが病院いけや
100名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:46:07 ID:lyOjAqGk
壊れたらどうすんだ
101名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:46:25 ID:wGDm6syP
スロットルくんだからな、いつもの事だ
102名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:47:14 ID:Fr6qrHul
  _____     ____     _,,,_     _,,,_       _,,,,,,_
  /      /     /____/   /--x,  `i    /" /~`i, \    /,/~`i`\
 // ̄ ̄7/    //        "   ) /    |  |  |   |   /  |  |   i   <"`==i''''i==,-x,
      //    /  ̄ ̄`=x      ノ <,    |  !,  |  |   |  |  |  .|   | |  | |  | |
     //      ̄ ̄`=,,  i     `''x,  `i,   ヽ, `-='"  /  .|  |  .|  .|    | └ ┘└┘ .|
     //          i, ,i       `i  /     ̄"7 ,/   .i,  .|  .|  ,i    | | ̄ ̄ ̄|  |
     /./      /"`=x,,_ノノ   (^''=x,,__,,//    _,//    ヽ、 i,  j  /     .| |    ,. | .|
    L/      `''=-- '''"     `'=---''"    '''”'''"~       `'''==-''"      ̄    `=-"

貧乏人にはちょっと無理www  価値の分かる人が買ってくれるクタ!!
103名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:48:16 ID:44jRhjCI
>>100
だから、普通に扱っていれば
プレステは壊れることはありませんが?

タイマーだの、型番商法だの
ネット上は被害妄想が激しすぎますね

てめーの使いかたが悪いから壊れてるのに
不良品、欠陥と騒ぐキチガイもいるようですし
104ハゲ ◆DSPSPTE5VE :2006/05/15(月) 08:49:51 ID:J58gH/KW
>>16とか、ファミ通のとか見ると確かにすごいと思った。
105名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:51:39 ID:EXESu3p6
PS3って空冷?水冷?
高いからやっぱ水冷?
106名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:51:51 ID:44jRhjCI
プレステって他のメーカーの機種と違って壊れにくいのよ
107名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:52:08 ID:lyOjAqGk
>>16
みたけど戦闘はコマンドでオートアタックみたいになるんじゃ?
それだと糞つまらなそう
108名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:52:14 ID:7bO/smng
被害妄想?
氏ねよ馬鹿。金返せ
109名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:53:28 ID:44jRhjCI
>>108
被害妄想に決まってるだろ
初期型では動かないソフトがあるとかも被害妄想だしね
ネットの情報に毒されすぎなんだよ
110名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:53:41 ID:s5VUtp38
>>105
冷却方法は「普通の空冷。表面積の大きなヒートシンクへ、ヒートパイプで熱を逃がし、大きめのファンで風を当てる構成
以前のモックアップに比べ穴が増えたのは、空気を流すため」(川西氏)だという。
111名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:54:11 ID:Fr6qrHul
  _____     ____     _,,,_     _,,,_       _,,,,,,_
  /      /     /____/   /--x,  `i    /" /~`i, \    /,/~`i`\
 // ̄ ̄7/    //        "   ) /    |  |  |   |   /  |  |   i   <"`==i''''i==,-x,
      //    /  ̄ ̄`=x      ノ <,    |  !,  |  |   |  |  |  .|   | |  | |  | |
     //      ̄ ̄`=,,  i     `''x,  `i,   ヽ, `-='"  /  .|  |  .|  .|    | └ ┘└┘ .|
     //          i, ,i       `i  /     ̄"7 ,/   .i,  .|  .|  ,i    | | ̄ ̄ ̄|  |
     /./      /"`=x,,_ノノ   (^''=x,,__,,//    _,//    ヽ、 i,  j  /     .| |    ,. | .|
    L/      `''=-- '''"     `'=---''"    '''”'''"~       `'''==-''"      ̄    `=-
重量5kg で 500w  凄い時代になったでしょ でも それがプレイステーション3 なんだよね クタ
112名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:54:49 ID:44jRhjCI
>>111
あの性能で7万だよ、安すぎるくらいじゃん
普通の人なら10万払ってもいいといってるのに
113名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:56:07 ID:GELRyUm1
>>107
きれいなサガフロ2になると予想
114名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:56:39 ID:JFLkxves
純粋なPS3ファンに聞きたい
ID:44jRhjCIをどう思うのか
115名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:57:53 ID:VK+IQu66
>>112
基地外
116名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:58:24 ID:s5VUtp38
>>114
痛い信者を装った他所の信者
117名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:59:13 ID:UCx7m2vW
E3のカンファ、リアルタイムで見てたけど

カズ「リッジレーサー!」

会場「・・・・・」

カズ「リィィィィッジ!レェェェサーーーー!!」

会場「プー クスクス」

あれは凄かった、ドン引きされたお笑い芸人みてるみたいで腹抱えて笑った
横に矢部っち呼んできて「なにしてはるんですか平井さん!お客さんひいてはるじゃないですか!」
とか言わせればいいのにと思うた
118名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:59:37 ID:bxSzXaEw
俺はGKだから、普通にしかみえない。
119名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:59:42 ID:rgZIBzny
>>111-112みたいな奴、スレ荒らしはもうやめてくれないか
120名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:59:50 ID:TpjGJSum
信者客というのは元々マーケティングで使われていた言葉。
〜信者というのは2ch発ではない。
121名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:01:56 ID:wGDm6syP
>>114
痛い信者を装った唯のキチガイ
122名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:02:42 ID:44jRhjCI
プレイステーション3がゲーム業界を変えるのは間違いないでしょう
これほど素晴らしいマシン、スーパーコンピューターが今までにあったでしょうか?

なんと言っても魅力的なのはBDを使用したことによる美麗グラフィック
それだけではなく、BDが再生できるのも大きな魅力の一つです

また傾きセンサーを内臓したコントローラーも魅力の一つといえるでしょう
この傾きセンサーによって、全く新しいゲームが誕生するでしょう
123名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:04:29 ID:agxE8Jlc
おれのPS2は購入後2年目(2代目。一代目は姉にあげた)で、たいして移動もさせてないしゲームもそんなにやってないのに
ディスク入れるところが出てこないんだが。10回ぐらい取り出しボタンを押すとようやく出てくれる感じ。
扱いが雑じゃなくてこの状態になるのなら、これが仕様なんだよね。
124名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:04:53 ID:GELRyUm1
>>122
だいぶトーンダウンしたな

まいいや、達者で生きろ

ほんじゃ20分たったし会社行く
125名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:05:19 ID:44jRhjCI
>>123
使う場所の問題ってのもあるかもしれないですよ
126名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:06:04 ID:kWezsQCG
DVDも初期は新しい規格で高価だったのにPS2で手軽に買えるようにしてくれたのに
なんでBD搭載のPS3は初期からこんなに高いんだろう

高画質に高級感を持たせる為の価格なのかもしれないけど
AVオタ向けにしてゲーマーふるい落としたのは残念だったな
127名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:06:45 ID:lyOjAqGk
PS4にもBDつむんだろうな
その布石PS3は。版権で儲かるしな。
128名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:06:49 ID:sQE7Xpop
タバコ吸うとアレかもしれませんよ
まぁソニー製品がアレなのは否定しませんが
129名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:06:50 ID:EXwxUrIR
傾きセンサーなんてどうせレースゲーとかにしか使わないよ。
今頃GTにでもつけようとしてるんじゃないか。


あっ、東京フレンドパークHDとかだせばいいのか。
あの左右に移動してボール運ぶやつに使えるじゃん。
130名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:06:58 ID:44jRhjCI
>>124
勝手に行け、俺ももう少ししたら会社に行くからw
131名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:07:41 ID:XLKKbQX7
オレの周りはFF13とMGS4の映像見てこの値段に納得してるけどなぁ
こんな新時代の映像を自分で動かせるんだから
今まで映画を見るためにプレーヤーだの
レコーダーだのを高い金出して買ったりしてたのを考えれば
PS3の方がよっぽど娯楽性に富んでるよ
132名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:07:57 ID:EXESu3p6
>>110
ありがとう。
誰かが本体の音はあまり気にならない
と言ってたけど本当かな。
まぁ、そのうちわかりますね。
133名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:08:31 ID:wGDm6syP
PS2の時はDVDソフトが出てから
2年ぐらい経ってたからな〜
134名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:09:02 ID:44jRhjCI
>>131
もしもPS3が売れなかったら(1000万台以下だったら)
真冬に短パンとTシャツ1枚で東北地方から徒歩で日本1週スタートしてやるよ
135名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:10:05 ID:sQE7Xpop
FF13とかMGS4とか
ああいうオーーー!と思えるソフトががロンチで出るなら
7万でも即買いなんだけどなぁ
136名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:13:13 ID:wGDm6syP
買いたい時に買えば良いよ
ソフトは出るんだから
137名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:15:21 ID:lyOjAqGk
ゲームなんかより命が大事
138名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:16:04 ID:rgZIBzny
FF13っていつでるのかな
来年だったらいいね
139名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:16:09 ID:lyOjAqGk
ゲームごときに7万?

冗談じゃねえ
140名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:17:09 ID:44jRhjCI
>>137
そんなこといって、もしPS3が失敗し
SCEがゲーム撤退したら、世界のゲーム業界は冬の時代になり
ゲームそのものの存在が消えるかも知れないんだぞ
141名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:18:45 ID:lyOjAqGk
たかがゲーム
142名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:20:03 ID:DM5ls0Kh
スクエニの株価ヤバイってプチライブドア状態
143名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:21:20 ID:hEG8DAUr
PS2路線は継続されるだろ、PS2かPSPかwiiで。
144名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:21:20 ID:kWezsQCG
>>140
PS3の75000円を発売日にポーンと出せる人は
高性能PCに何十万もだせる人種と同じだろうから大丈夫でしょ
高性能PC購入者=PS3発売日購入者だろう
145名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:22:47 ID:Kq997ryz
E3前にスクエニの株を仕込んでいたんだが
2万円損したところで損きりした。

マジ爆下がりもいいとこ
早いところソニーと縁を切らないと破滅するぞ
146名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:24:28 ID:X2OaeixK
>>138
早くても再来年でしょう。FF12出たばかりだし。
まあ3タイトルあって、1つモバイルらしいから、2つの内1つを適当に仕上げて
出す事はあるかもしれないけど。
147名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:25:29 ID:lWQqjWEU
148名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:26:45 ID:44jRhjCI
>>145
むしろ、他の機種でゲームをだすとなったほうが破滅するでしょう
PS3でゲームを提供し続ければ絶対に破滅はしない
そもそも、ソニーと縁をきるメリットがない
149名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:27:42 ID:SLZP2/6D
MGS4のはフィルタ掛けてるからだけど、
鉄拳はひどいな…
あんま好きじゃないから買わないけどさ。
150名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:28:02 ID:XLKKbQX7
>>147
にゃにゃ
151名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:28:37 ID:agxE8Jlc
FF13は2・3年後だと思う。
それにしても発表の時期が早すぎるんじゃ無いか?殆どのソフトは1年前位から発表だと思うんだが・・・
152名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:29:34 ID:44jRhjCI
>>147
全然、CGのレベルが違うのは何故?
ああ、下側はアンチの捏造なんだな?
153名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:31:01 ID:JAWwv8I6
ライブラリの更新があって、これまで自力でハード叩いてたのをライブラリでやったらこうなった
みたいな
154名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:31:13 ID:Kq997ryz
>>151
すでに開発は最終段階
FF12が延期しすぎてただけ

155名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:32:09 ID:QaNb/gDK
>>147
オタコンをアップで見ると気色悪いな・・・・・
156名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:32:52 ID:QaNb/gDK
>>154
ソースくれ
157名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:32:57 ID:wuPWbk/v
http://www.theinquirer.net/?article=31684
Playstation 3 might just make it in 2007

要約すると、
・PS3のCELLチップは良品率が低い
・PS3のGPUとしてGeForce7900GTを改造したのは失策で、
 改造には専用GPUの開発並みの期間が必要である
・今年のクリスマスにPS3のゲームは出ていても、本体が発売できない可能性が高い
・PS3の量産出荷は2007年第二四半期になるかもしれない
158名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:33:05 ID:SLZP2/6D
でも戦闘画面っぽいのがあんだけのクオリティーで出来てたんだから、意外と早いかもよ。
159名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:34:00 ID:agxE8Jlc
>>154
そんなワケナイ。企画はFF12発表当時からあったみたいだが、PS3に対応が決まった時に一回白紙にしてる。
PS3がまだ出来てないのに開発が最終段階まで進んでるはずが無い。
160名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:34:23 ID:Kq997ryz
>>156
ない

161名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:34:56 ID:lyOjAqGk
多くのソフトメーカーはやはりソニー支持だろう。
当たり前だけど。
だからソニーと心中するだろう。PS3が負けても
162名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:35:06 ID:XLKKbQX7
たのしみだなーワクワク
163名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:35:28 ID:wuPWbk/v
PS3の開発機材は出回ったばかりで最終バージョンなんてまだ先なのにソフトは最終段階とな
164名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:35:44 ID:sdh3Jfyl
>>155
それでも不気味の谷はなんとか回避しようとしてるような気はするが・・・

ただゲーム性とはあんま関係ないんだよな・・・

お願いだから操作にほとんどストレス感じなかった

MGSのシステムに戻してぇ・・・
165名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:36:08 ID:Kq997ryz
最終開発キットはなくても開発できるんだよ

166名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:36:23 ID:lyOjAqGk
MGS4が2007年発売なんだから全然不思議じゃないけど
167名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:37:04 ID:XLKKbQX7
スネエエエエク
168名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:37:25 ID:SLZP2/6D
まるで最終バージョンじゃないとソフトが完成させられないようなこの言い種。
最終バージョンになったら一から作り直しとか思ってんのかね?

まあ、すぐには出ないとは思うけどさ。
169名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:38:33 ID:JYDE/o2t
PS3が2006年11月11日発売
MGS4が2007年1月1日発売
170名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:38:33 ID:EXwxUrIR
来年の年末商戦と予想
171名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:39:24 ID:EXwxUrIR
元旦ってお店開いてなくね?
172名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:39:25 ID:NHlz2bp1
>>152
去年のMGS4とかの映像は
単なるハッタリCGムービーだったんじゃないの?
173名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:40:01 ID:Kq997ryz
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060509/237191/
米Microsoftは「『Xbox 360』の累積販売台数が330万台を超え
330万台はXbox 360の販売台数であって出荷台数ではなく,Xbox 360は今も飛ぶように売れている

330万台はXbox 360の販売台数
330万台はXbox 360の販売台数
330万台はXbox 360の販売台数
174名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:40:32 ID:agxE8Jlc
今回のFF13映像なんて細切れにつくってる物をそれらしく編集しただけだと思う。
それこそ去年のFF7の映像となんら変わらないんじゃないか?
戦闘形式だって今後変わるだろうし、とりあえず派手なアクション見せとけば
観客はオオォ〜とか言うだろうみたいなもんだと思う。正直あの戦闘アングルは目が回って酔いそう。
175名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:41:12 ID:MCZz2Ed7
>販売台数であって出荷台数ではなく
どこぞの会社のせいでこんな説明つけなくならなくなって面倒だなw
176名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:42:17 ID:nz+ZOSbg
6月末までに600万が当初の目標だったのに随分落ちたな
177名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:42:35 ID:hDCbgjdz
>>175
任天堂にも皮肉を言われてたね
178名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:43:04 ID:Kq997ryz
>>176
生産が追いついていないから仕方がないと
三回も言わせるな
179名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:43:47 ID:lyOjAqGk
っていうかぶっちゃけ
FF13早く出さないとスクエニやばいだろ。
FF出さないと他のタイトル出せないからな。
180名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:44:28 ID:XLKKbQX7
FFはそこまで編集してないと思う
181名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:45:43 ID:nz+ZOSbg
目標を上回る供給をしてるわけでもないのに生産が追いつかないって情けなくね?
182名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:46:30 ID:AXOFnpXN
>>154
去年のE3のFFZのデモ作ったときに、PS2からPS3に鞍替えしたのになぜもう最終段階なんだw
183名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:46:33 ID:agxE8Jlc
スクエニってそんなに追い込まれてんのか?スクエアとエニックスが一緒になったとは言え、
金遣いのあらいスクエアのために共倒れになりそうなエニックスがカワイソス。
184名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:47:33 ID:JYDE/o2t
>>173
その販売はハードメーカーであるMSから小売への販売のこと
つまり結局出荷
185名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:48:22 ID:sdh3Jfyl
PS3もクレイジーな出荷体制になるんだろうか
186名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:50:02 ID:waVo7KuX
しかしメタルギアの劣化は酷い
187名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:50:40 ID:5otTVf4P
半年足らずでたったの300万台か。
PS3の足元にも及びそうにないな。
初日でクリアしちゃうよ。
188名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:51:11 ID:GyJRYEZK
充分ですよ
189名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:53:59 ID:JYDE/o2t
>>157
305 名前:MACオタ>299 さん:2006/05/14(日) 18:56:25 ID:xLZJFf/2
>>299
それ、署名を見る限り中国筋の情報す。
http://www.theinquirer.net/?article=31684
  ---------------------
  By Theo Valich in China: 土曜日 13 5月 2006, 17:57
  ---------------------
PS3の主要部品で、中国で製造しているモノってあったすか?


ルーマーに対応することに時間とられちゃってPS3ってば大変--;
ネタのひとつもいえやしない
190名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:55:33 ID:RK3ULPNI
クタ曰くPS3は初期出荷全世界で200万台らしいよ
191名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:55:36 ID:JYDE/o2t
>>187
実売数は120万台くらいみたいよ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147617971/611
192名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:58:15 ID:Kq997ryz
>>191
それ北米だけの話な
193名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:59:01 ID:agxE8Jlc
もしTGSあたりで1万円程値下げしても、「高い」イメージは変わらないだろうな。
むしろソニーに対して反感を覚える方が多いな。
194名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:59:09 ID:IsdVi9vz
とにかく、みんな買ってくれ、売れれば安くなるから・・・
流石に高校生の俺には無理だわ・・・
みんなが買うまで待つわ
195名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:59:23 ID:5otTVf4P
1 PS2 KINGDOM HEARTS II Square Enix 614.000
2 360 GHOST RECON: ADVANCED WARFI Ubi Soft
3 360 ELDER SCROLLS IV: OBLIVION Take 2 Interactive
4 PS2 BLACK Electronic Arts
5 360 ELDER SCROLLSIV:OBLIVION CE Take 2 Interactive
6 360 FIGHT NIGHT ROUND 3 Electronic Arts
7 PS2 MLB '06: THE SHOW Sony
8 PS2 FIGHT NIGHT ROUND 3 Electronic Arts
9 XBX BLACK Electronic Arts
10 PS2 THE GODFATHER: THE GAME Electronic Arts
11 GCN SONIC RIDERS Sega
12 PS2 GUITAR HERO BUNDLE Red Octane
13 360 BURNOUT REVENGE Electronic Arts
14 NDS METROID PRIME: HUNTERS Nintendo
15 NDS SUPER PRINCESS PEACH Nintendo
...
25 PSP MLB '06: THE SHOW Sony
196名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:59:48 ID:JYDE/o2t
北米以外のどこで残り200万台売ってるのよ--;
197名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:00:32 ID:OuLqa+cg
北米120万+日本10万+欧州200万=330万・・・???
何処か新しい市場でもあるんだろうか
198名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:01:04 ID:IsdVi9vz
>>197
アジアじゃね?
199名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:01:46 ID:Kq997ryz
>>196
MSに訊いてくれ
200名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:01:51 ID:agxE8Jlc
社会人にとっても高いということをお忘れなく。
君だって親におねだり出来る値段じゃ無いってわかってるだろ?
バイトで6割ためて、残りを親に出して貰ったら?
201名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:02:21 ID:X2OaeixK
>>191
一応注意として、120万は北米の3月までの数字()だと思うよ。4月分や欧州その他
で200万売ってるってのはかなり怪しいけど、その辺は良くある誤差って考えもある。
ま、どこでもやってることだから、目安で良いんじゃないのかね。
国内で100万売りましたって言い出したら「??」だけどw
202名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:03:49 ID:IsdVi9vz
>>200
そうだね。親に出して貰っても3万が限界だわ
ゲームって言うの隠すとしてもBD自体親わからんし
203名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:04:26 ID:EnT5Korm
>>198
アジア人はそんなに360買わないよ、PCで海賊版楽しんでるから
204名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:05:52 ID:IsdVi9vz
>>203
刑務所で偽PS2作ってたらしいからね国ぐるみだ。

韓国と台湾じゃないかな?クイターで記事みた記憶が有る
205名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:05:58 ID:Kq997ryz
北米120万のデータが古いんじゃね?
206名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:07:19 ID:GyJRYEZK
ソニーは360のクソCMとは違い、
ハイビジョンという言葉で的確にHD画質をアピールしてくる
それが裏目に出て、
高いし、HDTV持ってないと意味無いんじゃねーの
って気分にさせてしまう気がする
207名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:08:20 ID:5qahULOH
電気代が電子レンジ並みって時点でクソ
仮に他がどんなに良かろうと、この1つの問題だけでビチグソ。
クソニーは消費者のこと何も考えてねえな。
売れればそれでよしか?
そんなだから信者が減るんだよw
208名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:09:10 ID:nycP+2DU
>>203
それ特定アジア

PS3がシェアとってほしくないな
自分が中学〜高校だったこと思い出してみ?
7〜8万出せるか?
209名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:09:32 ID:EnT5Korm
>>204
中韓行った事あるけどやたらネットカフェ多くて
ゲーマーはほとんどネットカフェでゲームやってるみたい
家でやるほど経済力ないというか、ネットが使い放題になったのは最近らしいし回線遅いし
210名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:09:55 ID:XLKKbQX7
Wiiは松嶋菜々子とかタレント使って楽しそうなイメージで宣伝しそう
SMAPでWiiスポーツとか
211名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:10:02 ID:kWezsQCG
日本がFFと同時に購入!のような
Halo3発売と同時に購入!があるだろうから
現時点の販売台数なんてあてにならんしな
212名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:10:22 ID:sdh3Jfyl
レーザーディスクと5.1chシステムに
金出せた連中は買うんじゃないだろうか
213名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:10:30 ID:Kq997ryz
>>208
ボンボンのお坊ちゃんなら買えるかな
214名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:10:34 ID:KpvF3AQ6
マジで消費電力て幾つなんだろね?
BD2倍速だし箱○より少し低いくらいかな。
215名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:10:41 ID:E5W+MHJ0
で、PS2は1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月でそれぞれどのくらい売ってるの?
216名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:11:17 ID:EnT5Korm
>>208
特定アジア以外で360いっぱい売れそうなアジア国家はもうないんじゃないかな
香港台湾の人口からしてありえないし、タイとかインドでバカ売れかもなw
217名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:14:21 ID:moMhEzGf
クイターのソースからだからコレじゃないかな?
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/02/26/20060226000033.html
218名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:14:49 ID:eGu1plt0
PS3のグリッドコンピューティングってどうなったん?
複数のPS3を繋げて凄いポテンシャルを発揮するとかなんとか。
そういえばPS2のときもネットワークで家電の中心になるとか言ってたけど
全然そうはならなかったから、今回も妄想で終わるのかな。
219名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:15:26 ID:X2OaeixK
>>216
いや、シンガポールとかインドは金持ちは結構金持ってるらしいよ。
教育水準も高いし、あとアジアに入れて良いのか判らんけどオーストラリアとか。
アラブも金持ちは裕福らしいけど、アメリカ製のゲームやるのかは・・・。

こういうの集計してみると面白いかもね。
220名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:16:24 ID:E5W+MHJ0
PS3 Linuxでアナログ出力から取り込んだBDクオリティの動画を熟成して
Winny for Linuxで全ユーザーと共有できます。
221名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:17:18 ID:XLKKbQX7
PS3はダメなって欲しくない
ものすごい映像のゲームがどんどん出て欲しい
222名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:19:23 ID:6O4YZsgw
市場は任天堂に期待しているみたい

名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/05/15(月) 09:50:46 ID:p4KigFj9
5/15 9:45現在

7974任天堂
19340 +840
ヤリ19400
カイ19300

6758ソニー
5250 -80
ヤリ5250
カイ5240
223名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:19:23 ID:TGDvmO09
ブルーレイ再生機としては1番安いんだろ??
ブルーレイ再生機としては1番売れるんじゃないかな。んで、ゲーム機としては失敗でゲーム事業撤退するがブルーレイの権利でソニー的には成功ってのが1番可能性高いんじゃない
224名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:19:36 ID:KpvF3AQ6
フランス料理もお茶漬けも両方食べたいよな。
225名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:20:13 ID:XLKKbQX7
>>224
うんWiiも変わってておもしろそう
226名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:21:06 ID:JYDE/o2t
任天堂が安定株なのは事実ですが
株はそう単純なものではないですからあまり例には出さないほうがいいですよ
227名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:21:38 ID:nycP+2DU
今日は任天堂株でデイトレーダー大活躍の予感
228名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:22:21 ID:tOFDHHQo
>>223
ブルーレイってそこまで収益でるもんなの?
次世代DVDとしては早すぎる気がしなくもないが・・・。
画期的なエロがブルーレイででれば変わるかもな。
229名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:23:01 ID:06TwYK4w
>>221
箱○で十分

PS3の存在価値って何?
230名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:23:08 ID:EnT5Korm
>>219
そりゃ金持ちはどこの国にだっているさ
まー、オーストラリアはありえそうな気がするけどね
インドあたりもたしか海賊版大国だった気がする、特定に埋もれてあまり知られてないけど
インド、台湾、香港つかアジアだと日本以外ほとんど海賊版生産地のようなもんなんだけどな
231名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:24:22 ID:kWezsQCG
>>219
そういやLive上位にオーストリラリア、シンガポール、インド、ロシア、スイス
最近はフランス人が増えてきたな
イラク人もいてあの国の状況でゲームできる人がいるのか?とびっくりした
232名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:25:19 ID:OuLqa+cg
PS3もあれだけの中堅タイトルゲー並べてるんだし、それなりには出るだろ
もしWiiがPS3の1.5倍とか2倍本体が出てたってサード的にどっちで動いても変わらないんだし。
233名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:25:41 ID:TpjGJSum
>>226
業績、期待度に関係なく上下動しますからね。
234名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:25:46 ID:KpvF3AQ6
>>229
PS3はリージョンフリーだし海外のも遊べるもの。
箱○は日本向けの僅かなタイトルを小・・・
235名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:26:14 ID:XLKKbQX7
>>229
ソフトがあつまればいいけど・・・
236名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:26:51 ID:EXwxUrIR
>>234
海外PS2もあそべるの?
237名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:27:14 ID:FFMinbqL
          ┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━━━┓
          ┗━┓┃┃┏━┛┗━┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┏┓┃
              ┃┃┃┗━┓┏━┛┃┃┗┛┃┃┃┃┃┃┗┛┗┛┃
              ┃┃┗━┓┃┗━┓┃┗━┓┃┃┃┃┃┃┏━━┓┃
              ┃┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃┃┗┛┃┃┃    ┃┃
              ┗┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗┛    ┗┛
                           PS3の値段、それがGENJI2
238名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:27:30 ID:tOFDHHQo
>>229
箱で十分ってのも乱暴だな。
PS3が優れてる部分はグラフィックとHDD標準搭載。
XBOXが優れてる点は値段と早期発売によるソフトの充実。
どれくらいで十分とかは人によって違う。
個人的には俺もハード的にはXBOXで十分だと思う。
ただしマイクロソフトにだけは勝って欲しくないのと愛国心によりWii買う事に決定。
239名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:27:34 ID:moMhEzGf
>>234
国内のソフトの売り上げに響かない?リージョンが無いと
みんなそっち買ったら、国内で出るときに誰も買わなくなる。
そうなると、小売りの人が騒ぎそうな・・・
240名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:27:51 ID:EXwxUrIR
PS2ソフトね。
241名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:30:21 ID:E5W+MHJ0
ローカライズされてない素の海外ソフトはあくまでオプションだろ。
そんなもんに頼ったって何にもならないのは箱1で実証済み。

ちなみに箱○はメジャーな海外ソフトはたいていリージョンコード変更したアジア版として
販売されていてそれがそのまま日本のハードで動く。
242名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:31:00 ID:moMhEzGf
>>238
そんな事いいだしたら、ユニクロとか100円ショップとか
業務量販店とか全部中国、韓国産だよ・・・

こっちを買わない方が・・・
歪んでないか?愛国心
243名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:31:32 ID:KpvF3AQ6
あとPS3での開発中のタイトル数かなりあるよ。
海外のと合わせたらPS2を凌ぐ数になるんじゃないかな。
ただPS3はスロースタートなだけだと思うけど。
244名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:32:45 ID:Lceam/A/
>>242
軽い愛国心なんてそんなもんだよ
そういう気取りが返って迷惑なんだよな
245名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:33:23 ID:tOFDHHQo
迷惑はかけてないってw
246名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:33:35 ID:FFMinbqL
>>238
田舎で自給自足してろ
247名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:34:20 ID:E5W+MHJ0
ラインナップでPS3向けからPS3動作確認済みのPS2向けに転落してくものがぽろぽろと出てきそうな予感。
248名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:35:05 ID:eXg2zCgx
http://www.aussie-nintendo.com/cutenews/data/upimages/(All_Consoles)_-_March_26th.gif
オーストラリアがそこそこ売れたらしい、PSPよりは多いとか。
現時点でのトータルユニット数は探せなかったんだが。
それでもたかが知れてるとは思うけど。
249名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:35:30 ID:tOFDHHQo
PS3は値段さえまともならな・・・。
250名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:35:47 ID:+VTd7apb
軽い愛国心て迷惑だよな
Wii持ってるだけで中国人呼ばわりされるし
251名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:36:03 ID:moMhEzGf
>>247
平行に発売さえれて行くって事は有る意味
売場を考えるといいかもね。2.3のソフトが節倹できる。
252名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:36:49 ID:n6YcaWHh
>>222
今日の任天堂はポケモンの影響だろw
253名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:38:12 ID:moMhEzGf
>>250
確かにそれは、あるね。
車でも日本車は海外で売れてるし、逆の事されたら
それはそれで悲しいと思うけど・・・
254テンプレ忘れてるよ:2006/05/15(月) 10:38:54 ID:Hd+Q0JVR
第壱話 NDS、襲来
第弐話 見知らぬ、性能
第参話 買えない、価格
第四話 サード、逃げ出した後
第伍話 マスコミ、心のむこうに
第六話 決戦、年末商戦
第七話 IBMの造りしもの
第八話 ストリンガー、来日
第九話 瞬間、拍手まばらに
第拾話 ゲートキーパー
第拾壱話 静止したハードの中で
第拾弐話 BDの価値は
第拾参話 360、侵入
第拾四話 ソニー、魂の座
第拾伍話 嘘の性能
第拾六話 死に至る発熱、そして
第拾七話 四人目の開発者
第拾八話 ハードの選択を
第拾九話 クタの戦い
第弐拾話 cellのかたち、5000億のかたち
第弐拾壱話 プレイステーション、誕生
第弐拾弐話 せめて、王者らしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の裁判
第弐拾伍話 終わるSCE
最終話 E3の中心で「すごい時代になったでしょう。
      でもそれが、プレイステーション3なんだよね」と叫んだけもの
255名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:39:03 ID:e0IR9b2l
この値段であの生産台数は正気の沙汰とは思えない。
SONYほどの大企業がそんなバカなことするかなぁ?
256名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:40:48 ID:moMhEzGf
>>255
やっぱり、値下げしてくるんじゃないかなぁと思う。
流石に、この値段だとすぐには無理だわ
PS2も発売1年後の値下げの時に買ったけど、それでも
5万位飛んだ印象があった。メタギア2とサイレンヒル2か何か買って
257名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:41:35 ID:tOFDHHQo
>>255
世界同時発売する理由はそこかもね。
258名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:41:59 ID:pQWQcFPG
>>252
そりゃない
259名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:44:44 ID:00QFajnO
値段下げてもリアルに金が足りずに買えないって人だけしか振り向かないだろうな
260名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:45:46 ID:TGDvmO09
人間って無いと余計欲しくなるからDSみたいにうまく宣伝して在庫ない状況作った方がよさそうなのに600万台も生産したら在庫ありすぎで購買欲が余計に落ちそう
261名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:45:51 ID:21pJ4HGc
値下げ無理でしょ
今の価格でもいっぱいいっぱいなんだから
発売後の値下げも2,3年は無理だと思う
262名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:47:49 ID:tOFDHHQo
>>259
値段下げさえすればFFでるから日本市場ではかなり有利に立てるかも。
FFとDQってライト層も多いため値段には敏感。
いくらなんでも7万は余程のゲーム好きしか買わないだろう。
263名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:48:09 ID:JWd7G3dW
でも、実際のところ、BDプレイヤーとしても最安どころか半額近いし
CELLの投資分を考えなくても、今の価格は妥当というよりも
十分赤字価格だと思うよ。

実際、今出てるソフトの画質がアレなので、安くしたところで購入者は変わらない。
それよりも、ソフトの質を上げる方が重要でしょ。
ソフトが良ければ、売れるんじゃないかね。
264名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:48:45 ID:MMcAd+pN
このまま行くと発売日のサクラ大戦は凄いことになりそだね。
総動員って感じかな。
マスコミにも金ばらまきまくらなきゃいけないな。
265名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:50:07 ID:Hd+Q0JVR
>>261
いや、今の価格でも間違いなく赤。
パソコンに詳しければパーツの大体の原価がわかる。

BDドライブ、ありゃ間違いなく3万は超えてる。下手すりゃ5万近い。

cellもやばそうだ。1コアのPentium4 3G(2年前からある普及製品)で1万ウン千円、
8コアで2.8Gの新開発cellはいくらになるのやら・・・。
266名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:52:49 ID:zrOvUdpV
値下げはないと言ってもなぁ。
値下げしないとこれ売れないゾ。

値下げせい!
267名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:53:05 ID:sdh3Jfyl
>>265
で、問題はそのBDを読むのに
3万の価値はあるのだろうか・・・
268名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:54:06 ID:88f3HYFy
PS2で勝ちすぎてクタが付け上がりSCEでは誰も意見できず暴走してしまい
反面ソニー本社とは軋轢が生まれてしまい家電での協力もギクシャクしてしまった。
PS3の敗因はDCでありGCでありXBOXだったということか。
269名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:56:24 ID:TGDvmO09
>>264
サクラ大戦を買う層の人にはあんまり関係ないんじゃない?(想像だけどね)
270名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:56:56 ID:FFMinbqL
>>266 とうぶん値下げなんか無理
271名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:57:20 ID:MMcAd+pN
サクラ大作戦のまちがいでした。
272名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:58:29 ID:tOFDHHQo
>>268
ソースないから信用できんがありそうで怖いな。
273名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:58:29 ID:Hd+Q0JVR
>>267
http://www.iodata.jp/prod/storage/blu-ray/2006/brd-um2/
参考に。まあ、さすがに大量生産だから、これよりは安いだろうが・・・。
でも、やっぱ5万はいってそうだ・・・。

あと、普及版にはないが、無線LANも5000円以上はする。
カードリーダーは1000円ぐらい。安い。
ブルートゥースは3000円ぐらい。あれは高い。
HDDは5000円ぐらいだな。60Gでも8000円ぐらいだろう。
あと、コントローラーは4000円はするな。
274名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:59:52 ID:kWezsQCG
あの重さだと店頭に行列出来ないと思う
価格からカツアゲ、ひったくりの危険、買うのがリーマン多数?
から通販で店頭購入はいないじゃないか
275名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:00:02 ID:KpvF3AQ6
BDにしたおかげで騒音が減ったのだろうし、いいじゃないか。
276名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:02:00 ID:00QFajnO
>>262
ないと思う
元々ブレイクしてるアーチストのような人気だったから
落ち目の空気になったら何をやっても
277名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:02:03 ID:FFMinbqL
>>275
騒音減ってユーザー減ったらどうしようもない
箱○は、騒音あって、ユーザーますます減ったけどなw
278名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:02:47 ID:Hjb4kKOS
>>275
ファン
279名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:03:06 ID:tOFDHHQo
店にならぶ末端価格で見ても仕方ない。
あの値段でも赤字というのは間違いないとは思うけどね。
もう設計自体が間違ってたとしか思えないな・・・。
一番の問題はやっぱりBDDだよな。
メディアの用量増やしてもムービーたくさん入るくらいしかもういい事ないのに・・・。
280名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:05:10 ID:KpvF3AQ6
>>278
PS2くらいの音らしいよ。
281名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:06:36 ID:Sr+jpyIf
282名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:07:26 ID:TpjGJSum
>>279
BDはゲームの為じゃないです。
HD画像の映像ソフトを再生する為のものです。
283名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:07:41 ID:PX4Gf2v8
ソニー@E3 2006

ttp://www.youtube.com/watch?v=pJElsNaC6yQ

なんだよコレ 
284名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:10:33 ID:lElHSymO
PS3は「パソコンにしては」安いので俺は買う、普及せんだろうが。
ま、売れるのは次世代機で一番安いであろうwiiだろうな

サードも早々とPS3の新作(続編)発表してるが
ハード売れない→ソフトも売れない→ソフト価格に開発費上乗せ→ソフト一本\10K
なんてことになったら悲しい
285名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:11:51 ID:Hd+Q0JVR
>>284
たとえ売れても10kとか行きそうだが。MGS4の画質とか見てると思う。
実際、SFC時代は9kのゲームとか結構あったし。
286名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:11:54 ID:waVo7KuX
本社とうまくいっていないということか?
箱はゲイツ来たが
ストリンガー来ないし
全社挙げて勝ちに行く気がないな
英語圏なんだから営業しろよ
マジで勝てれば、誰もなし得なかったリビングの攻略ができるのにねえ、ハブとして標準になれば儲かりまくり。
287名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:12:50 ID:tOFDHHQo
>>282
ゲームのためじゃないとか・・・。
どうあがいたってゲーム機なのにな。
OS積んだところでPCと同じことができるとは思えない。
というか今の時代、窓じゃない時点で需要ないんじゃ?
288名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:13:54 ID:LUltArPr
>>384
シンプルシリーズはPS3からは逃げるようだ。2000円では無理だということだろうな。
FFは確実に一万円を越えてくると思う。
289名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:16:27 ID:LVb3IWHe
  ┗━┓┃━━┗━┓┃━┓┃━┓
      ┃┗━┓┗━┓┗━┓┃  ┃┏┳┓
      ┗┗━━┗━━┗━━┗━━┣┻┫PS3の値段
        ┃━┓┃━┓┃━┓┃━┓
        ┃━┓┃  ┃┃  ┃┃  ┃┏┳┓そして
        ┗━━┗━━┗━━┗━━┣┻┫GENJI2の値段?(予想)
────────────────────────
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓
┃┏┓┃┗━┓┃┗━┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
┃┗┛┃┏━┛┃┏━┛┃┃┗┛┃┃┃┃┃
┃┏┓┃┗━┓┃┗━┓┃┗━┓┃┃┃┃┃┏┳┓あなたが
┃┗┛┃┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃┃┗┛┃┣┻┫11月11日に支払う金額
┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛┗━━┛

なんて時代になったんだろう……。そうつぶやいた僕に向かって
久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。

「すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーション3なんだよね」

この時代に生まれてよかった! 心から、そう思った。
290名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:17:13 ID:KpvF3AQ6
>>289
全然買えるし。
291名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:18:14 ID:2Y5vTjHX
>>283
値段連呼するとこ吹いたw
292名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:18:43 ID:Hd+Q0JVR
>>289
あと5年遅く生まれれば良かったね。



PS3。
そのころにはBDドライブの値段下がってるだろうし、
地アナ終わってハイビジョンテレビ普及してるだろうし。
293名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:19:25 ID:FFMinbqL
>>289
他にも出費要りそうな予感がしてるので10万円は、用意しておかなければならないと思う
294名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:19:45 ID:hAQey8CD
>260
いや、その戦術は既にPSPでやってるよ。
むしろDSは発売直後は余ってたくらいだし。
295名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:20:02 ID:F+TP7VUR
PS3初期型の型番は SCPH-75390 だな、多分
296名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:25:32 ID:NgRwzTtG
SCEは自業自得にしてもサードがあまりにもかわいそうだ。
バカ高い開発機材買わされてSDKのデバッグに付き合わされた挙句に
ぎりぎりまで隠し通されていた延期で見込んでいた売り上げが0になり
挙句に\75000なんて安すぎる(クタ談)価格を最悪のタイミングで発表されてとどめを刺されてしまった。
297名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:25:37 ID:lElHSymO
>>288
PSの伝統で上位互換あるんだから
別にPS2のプラットフォームでSIMPLEシリーズ続けてくれればいんじゃね?
寧ろPS3で姉チャンバラ3 SIMPLE8000で出してクレ!
298名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:26:56 ID:m8sg51+1
PS3が勝つとか言ってる奴は、少数派の過激派だろ。
299名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:30:23 ID:KpvF3AQ6
2ちゃんなんか、ましてゲハ板なんか見てないパンピーはPS3が売れると思ってるよ。
300名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:31:10 ID:LVb3IWHe
そして、価格を知って驚愕!
301名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:31:33 ID:Ed0E93Rf
ウィーには負ける気がするが、360には勝つ気がする。
302名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:36:38 ID:MMcAd+pN
海外では360にボロ負けするよ。
勝負以前の問題。
303名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:37:07 ID:FFMinbqL
>>301 日本での話しだろ
304名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:37:50 ID:kWezsQCG
安い給料でこき使われてるサード社員カワイソス
あの価格だとPS3でゲーム作ってる末端の社員が買えないじゃないか
305名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:39:02 ID:Hd+Q0JVR
>>304
末端はGKのほうだろ。どうせ時給なんだろうし。
306名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:40:03 ID:6O4YZsgw
本紙既報の任天堂が逆行高
2006年05月15日(月) 09時26分

本日付本紙既報の任天堂<7974>が逆行高。9時22分現在、300円高の1万8860円で取り引きされている。
引き続き新型機「Wii」が注目されているようだ。製品自体への期待感の高さに加えて、「PS3」に比べて
低めの価格設定になると伝えられており、業績拡大が期待されているようだ。ゲーム業界のトップ企業に
返り咲く日も近いのではないか、との声も聞かれる。市場では戻り相場の中核銘柄として見る向きも多い。
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=109993
307名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:41:19 ID:S4Swvwdw
HDTV持ってなきゃ8万出す意味が薄い。
SDTVでやって雑誌より汚いPS2レベルで、
目が点ていう可能性も高いし。
何だかんだいって20万くらいは投資しないと、
「すごい時代」は家に来ない。
308名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:41:56 ID:qTDuk54i
★久多良木「マルチメディア大嫌い(笑)。ぼくが今度社長になるんだから、大っ嫌いだって書いといて(笑)。
ああいうヴェイグ(あいまいな)なコンセプトは。

ところが、マリオから始まってどんどんゲームが進化して、
「チョコボレーシング」をやってて、 あれを見て感動しちゃったもんね。
こういうのがあのスクウェアさんから出てくるのがすごい嬉しい。
ウンジャマラミーも無茶苦茶おもしろい。
ぼくはかつてちょっとしたゲーマーだったんだけど、最近は時間がないし、 家では子供が強すぎて勝負にならない。

恐いのはね、他のメーカーさんはゲームの定義を自分で狭めちゃってるんじゃないかということ。
任天堂さんもそうなんだけど、自分で狭めてそこから出ていかないんだよ。
いつまでたってもピカチュウ。だからぼくはコンピュータ・エンターテインメントと言ってる。
間違ってもマルチメディアじゃないし、間違っても家電じゃない。
間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。」
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html
309名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:43:02 ID:sdh3Jfyl
>>308
ああ、ボケてたんだ
310名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:43:36 ID:Hd+Q0JVR
>>308
PS3にはリナックスっていうOS乗るのにねぇ。
311名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:44:01 ID:kWezsQCG
ファミ通編集部も大変だと思うわ
フルHDTVじゃないとPS3の本当の性能を体験した記事かけないだろうしね
312名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:44:53 ID:2Y5vTjHX
>>308
この頃はまだまともな思考してたんだな。
313名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:46:20 ID:6O4YZsgw
ファミ通のサイトからポケモンの記事が消えた
314名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:47:10 ID:IuVCqKdA
>>308
社長レースでこけてからなんかクタ可愛そうだな。
315名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:49:49 ID:JxH+Irhb
PS3はやぶれかぶれでカレーもできますとかいい始めた
閉店寸前のラーメン屋みたいにコンセプトが感じられないな
316名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:53:53 ID:m9xhxkRS
なんだろここ
PS3の本スレじゃないの アンチだらけじゃん
317名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:55:28 ID:ae1vd4wd
PSオンリーユーザーすら敵に回すような発表したからだろ。
318名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:55:34 ID:KpvF3AQ6
>>316
値段で買えなくてアンチ化した奴が多いんだろう。
ゲハ板は元々妊娠の巣窟だし。
319名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:56:07 ID:FFMinbqL
PSXユーザーです
320名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:58:41 ID:fCgNSc6+
もう少し互換性が高ければ
PS2のソースをPS3で手直ししてコンパイルして
1メディアでデュアルバイナリ見たいな事ができたかもなー
321名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:59:17 ID:X2OaeixK
>>308
人生の浮き沈みって奴を感じるね。まあ、他の会社のトップもたまに言ってる事矛盾てのはあるけど。
322名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:00:45 ID:S4Swvwdw
おれもPSXユーザーだ。評判悪いけど使ってみると超便利。
でもPS3はとりあえず買う予定無い。
323名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:04:12 ID:n6YcaWHh
ゲーム板はニートや低年齢層も多いだろうし
価格に敏感に反応するもの当然といえば当然
324名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:04:47 ID:m9xhxkRS
つーか
PS2ん時の構想とPS3ん構想ど同列として語ってると思ってる方が可笑しいだろう
それじゃ全然次世代機じゃないじゃん
構想が変わって当たり前 時代が変ってんだから内容も変わって当然だろう
なんで一致してなくておかしいのかわからんよ

PS1の時代にDVDって言われてもたぶん自分ははぁ?だっただろうけどPS2の時代にDVDって言うなら
そろそろ欲しいなあってなるよ
今回はまだまだ発展して無いものが乗っかってるだけで猜疑心満々な人多いんだろうけどさ
325名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:05:13 ID:LVb3IWHe
>>308
泣けるぜ・・・
326名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:05:33 ID:m8sg51+1

今回、ファミ通の浜村編集長も、遠回しにPS3をバカにしてたね。

327名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:06:02 ID:FFMinbqL
>>322 オレとまったく同じ考えだ
328名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:06:03 ID:U18qdld4
329名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:07:40 ID:MIE3ddyK
クタはクッタリが売りなのにほんとにAV家電にしちゃうからおかしな事になるんだよ。
誰もがPS3はゲーム専用に特化してくると期待していたわけで
それを裏切ったから叩かれているんだろう。
330名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:10:02 ID:kWezsQCG
PS2LinuxもPSBBも中途半端だったしね
331名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:11:09 ID:FFMinbqL
ここ数年のソニーの製品みてりゃパスしたくなる
332名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:12:07 ID:/mNV1wmX
>>326
なんて言ってたの?
333名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:14:27 ID:PX4Gf2v8
1999年インタビューの久多良語録

Nintendo 64がうまくいかなかったのは、そこのサポートがなくて、SGIだったらできると思ったとかね、
一部のソフトの天才が触ったらできるとか思ったそのスターティングが間違ってたからだと思う。
ハード的に見たときに、Nintendo 64はシステム・アーキテクチャが凄い難しいんだよね。チップ数は
少ないんだけども、マルチタスクでリアルタイムに動かすというのはとても難しいと知りながらノーサポート。
あれではSCEのエンジニアをつぎ込んでも難しいかもしれない。それをコンテンツを作る側に求めたら
もっと難しい。PS2も、この開発ボードをソフトメーカーさんに渡しただけだったら、最初はおもしろいかも
しれないけど、そのうち苦しみになってくると思う。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html
334名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:18:25 ID:och8puU2
>>333
分析が的確すぎて涙出てきた・・・
335名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:20:55 ID:U18qdld4
336名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:22:42 ID:JAWwv8I6
クタは任天堂に関しては、かなりまともなことを言ってるよ
こないだの朝日の記事でもそうだったし
337名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:24:51 ID:PX4Gf2v8
1999年インタビューの久多良語録

恐いのはね、他のメーカーさんはゲームの定義を自分で狭めちゃってるんじゃないかということ。
任天堂さんもそうなんだけど、自分で狭めてそこから出ていかないんだよ。いつまでたっても
ピカチュウ。だからぼくはコンピュータ・エンターテインメントと言ってる。間違ってもマルチメディア
じゃないし、間違っても家電じゃない。間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html
338名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:27:08 ID:BejRV7Dv
PS3にPC用モニタがつなげるDVI端子を付けたら買ってもいいかも試練。
HDTVはまだ当分買わない・・・
339名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:28:12 ID:1EN2wlnq
>>337
つか、ピカチュウよりもマリオづくしの方が凄いよ。
某エンタテインメント企業のネズミ並みだよな。
なんとなく、声の感じも似てるしw
340名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:28:26 ID:sQE7Xpop
株価の話が出てたけどソニーもかなる下げてるな
まぁあの値段聞けば俺が株主でも売りたくなるだろう
341名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:30:08 ID:Sb5WDf4P
>>337
クタ「やべぇ!まちがっちゃった!」
342名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:30:45 ID:tavOHkGl
>>340 世間でもPS3がコケルと思われていると言う何よりの証拠だよな
343名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:30:47 ID:EXwxUrIR
下がった今が買い時ですぞ。反発狙おうぜ!
344名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:32:44 ID:MPvP3KQ8
クタは自分自身を客観的に見れないってことか・・・
それともかわっちまったのか・・・
345名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:33:59 ID:KpvF3AQ6
お殿様だった時と今同じ状況なのかもしれんな。
346名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:38:13 ID:JAWwv8I6
じゃあクタの言うのを好意的に解釈して、PS3がまだパソコンじゃないとしてだ
コンピュータエンターテインメントとは何なんだと
ソニー製品で循環するエコシステムなのか
ウォークマンの母艦になるとか
347名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:42:36 ID:SEY0yJYC
でも仮にPS3が49800円で売られたら発売日には絶対手にはいらない
転売屋や中華系の人らが集団で行列を作って買い占めちゃうからね
そしてオークション出品されて結局8万円くらいになる
348名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:42:47 ID:sQE7Xpop
コード 市場 名称 取引値 前日比 出来高 関連情報
7974 東証1部 任天堂(株) 10:59 19,850 +1,350 +7.30% 29,700


何があった?Wiiだけでこんなに上がるものなの?
349名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:42:57 ID:kWezsQCG
>>343
さらに下がる時が買い時な気がする
PS3発売後の1.2年はかなりの赤字が予想される
出足が鈍って値下げ合戦始めたらさらに赤字が拡大されるリスクが高い
本業の黒をSCEの赤で打ち消されそう
ゲーム業界縮小傾向だからそろそろゲーム事業から手を引く方が株主喜びそう
PS3が失敗してもBDが成功すれば収益安定しそうだし
350名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:44:00 ID:EXwxUrIR
>>348
ポケモソじゃね?
351名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:44:27 ID:sQE7Xpop
>>337

>だからぼくはコンピュータ・エンターテインメントと言ってる。
>間違ってもマルチメディアじゃないし、間違っても家電じゃない。
>間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。


PS3はまんまこれにした物じゃないですか
目を覚まして下さいクタさん!!
352名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:47:11 ID:EXwxUrIR
今、目を覚ましてももう引き返せない。
353名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:47:14 ID:sQE7Xpop
>>350
詳しくぅ
DSのポケモンのこと?
354名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:52:40 ID:yo++oVMj
値段のわりに録画機能付いてないのが終わってんのよ BDはやらせたいなら録画させんかぼけ
BD意外ウンコだからシラネじゃなくて発売まで半年近くあるんだからDVD録画機能だけでもつけろ
それか99800円に値上げしてもいいからHD500GにしてBD録画可にせい!
355名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:54:29 ID:sQE7Xpop
PSX2か
356名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:55:51 ID:yo++oVMj
ここまで値段上げたらもうハナからPSXでいいだろ
ほとんどゲームしか出来ないハードはもう古いってば
357名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:56:35 ID:M3JW3Esf
>>354
25inch500GBを自分でつけてください。
当社はユーザー様がPS3LinuxでUSBのチューナーのドライバと予約ソフトを書くことをなんら制限いたしません。
358名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:56:58 ID:SEY0yJYC
>>354
後でHDD500Gを買って取り付ければいいじゃない
そしてHDDに録画すればいいじゃない?
359名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:57:11 ID:FFMinbqL
再生機能のみだからユーザーは、あの値段に満足するとは思わない
360名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:57:14 ID:TcvN0QMD
ただねぇ、HDTVに対応させるなら、
ゲームメディアとして使う為にもBD「標準搭載」は必須。
ネットサービスやるならHDDは必須。
それであの値段なんだからしょうがないよ。
DVDじゃ容量足らないと開発者からも文句出てるし、
中途半端なものにするよりよほどいい。
そういう意味では、
ひとつの方向へ突き詰めたPS3とウィーの2強。
これこそが健全。どこか1社が天下獲る時代は終わってほしい。
361名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:59:03 ID:SEY0yJYC
うは、かぶったw
Linuxで録画ソフトを作っちゃう手もあるか
362名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:57 ID:yo++oVMj
録画機能があるって一文も書いてないけどなぁ
60Gでしょぼくても録画機能つけるべきでしたよ
363名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:00:58 ID:PPb/g8kD
>>360
それは分かるんだけど、値段がね・・・
364名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:01:11 ID:sQE7Xpop
こないだ家電屋で見たけどBD録画機って30万近くしてたよ
HDD付けるともっと高くなるだろうね
365名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:01:29 ID:fqUOn7T6
>>349
PS3が失敗すればBDもかなり不利になる
勝った場合のリターン少なく負けた場合のリスクは巨大だ
株価がユックリ下がるのはそれだけ大手が逃げ切れていないだけなんだ
366名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:02:47 ID:kCySySYA
>>362

チューナをUSBで接続すればLinuxのフリーソフトで録画は出来ると思う。
http://journal.mycom.co.jp/special/2004/linuxrec/001.html
http://tsuttayo.sytes.net/video/mythtv/
http://www.mythtv.org/
367名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:03:26 ID:FFMinbqL
>>360
あの値段でそこまでの機能をもたせなきゃゲームが作れないって
言うのなら
一般ユーザーは、ゲームを切り捨てるだろう
368名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:04:00 ID:06TwYK4w
>>365
いや、PS3は少なくとも100万台は売れるでしょ
そうなったらBDにかなりの追い風が吹くからPS3が失敗してもBDが成功するのは間違いないと思うよ
だからあの価格設定なんでしょ
369名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:04:29 ID:Rn0mPYRA
リナックスでどうとか
フリーソフトでどうとか、
そこが間違ってることになぜ気がつかないんだ
370名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:04:41 ID:1EN2wlnq
BD部分は普及が進めば値段を下げることが出来るわけで、
問題はHDD部分だけじゃん。

あ、CELLはどうなのか、わからんw
371名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:04:45 ID:sQE7Xpop
60Gも何に使うのかという疑問はある
ゲームのセーブデータだけだと4Gもあれば充分だろう
ソニーにはPS3を使うとゲーム以外にもこんな凄いことが出来ますよっていうのを
発売までにプレゼンして欲しい
372名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:19 ID:WvlviGrK


   とにかくなにがなんでもPS3は100万台売れるんだ!(笑)


373名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:42 ID:06TwYK4w
>>370
その前提条件自体が危ういからw
7万以上のハードが量産効果発揮できるぐらい売れるとは思えない
374名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:43 ID:MkuomsZu
BDが成功したところで
ソニーは儲からない
375名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:57 ID:sQE7Xpop
CELLもPS3だけじゃないでしょ多分
家電の中にも付けてきそう
だから大金かけてイチから設計したんだろうし
376名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:06:04 ID:kCySySYA
>>371

360なんか既に20GBで足りないって奴が多数出てきてるけど。
体験版1本1GB超えるしMMORPGなんかインストールしたら20GBじゃ全然足りないな。
377名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:06:18 ID:Rn0mPYRA
>>368
世界でなら売れるが、
日本だけじゃ正直厳しくなったと思うぞ
378名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:06:26 ID:TcvN0QMD
>>363
良いものは高いんだよ。
逆に安いものが安いのにもまた理由がある。
379名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:06:28 ID:OuLqa+cg
PS3にチューナーまで搭載したらどんだけ巨大になるんだ。
今さらアナログチューナーなんて積んでもゴミ化するだけだし、
デジチューはB-CAS挿入口やらで巨大化加速し、値段も2万くらいだぞと。
380名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:06:38 ID:kWezsQCG
結局DVDもレンタルで買うのは本当に何度もみたいと思う
ハリポタ、マトリックスくらいしか買わなかったw
BDレンタルが主流になってくれないと再生機能だけだと不満ありなんだよね
TSUTAYADISCASと提携してBDレンタルでもやってくれると多少マシになるがな
381名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:06:39 ID:sQE7Xpop
そうか、体験版の為のHDDなのか
ソニーもちゃんと配ってくれるのかな
382名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:06:47 ID:m9xhxkRS
>>371
ゲームそのものをHDDにダウンロードして遊ぶのがそもそも前提の作りになってるから60Gでも足らんなるよ
383名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:07:17 ID:SEY0yJYC
>>369
それ偏見
PCだって解凍ソフトビューアとかDLして使ったりするじゃん
384名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:07:17 ID:06TwYK4w
>>372
100万いか無いかな?
PS2の市場の力はそこまで弱くないと思うけどなぁ〜

最終的には100万超えるぐらいで落ち着いてPS3大失敗BD成功でソニー大儲けだと思うけどな
385名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:02 ID:6O4YZsgw
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 13:03:39 ID:aKY85s+u
>カプコンが続伸 「Wii」関連で
>2006年05月12日(金) 13時27分
>モバイル新報(10日付)で紹介したカプコン<9697>が続伸。
>13時23分現在、14円高の1212円で取り引きされている。
>「Wii」関連銘柄として注目されているようだ。
>同社は今年10−12月に発売予定の任天堂「Wii」に対して、
>世界的にも高い評価を受けている「バイオハザード」を投入すると発表している。

>「Wii」関連銘柄として注目されているようだ。
>「Wii」関連銘柄として注目されているようだ。

( ´_ゝ`)
386名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:31 ID:fqUOn7T6
>>367
ホントホント
別にゲームしなくてもいいや
PS2やドリキャスの古いソフトで遊べばいいし自転車買ってサイクリングでも趣味にするよ
387名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:08:59 ID:0zVMQ0Ea
BDを普及させる為に家電としてのプレイヤーを赤で売るなんてアホなやり方はありえない。
ゲーム切るなら黒字で売るし、赤で売るならゲーム機として売らざるを得ない。
PS3は軸足がはっきりしていないなくて
ゲームは無条件で勝てるからそろそろ念願のマルチメディアマスィーンにするかといった安易さが見え隠れしている。
388名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:09:28 ID:PPb/g8kD
>>371
あと、MP3のような音楽ファイルのダウンロード販売や、ipod等のデジタルプレイヤーの連携に
使う可能性があるね。
389名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:10:01 ID:wGDm6syP
PS3もWiiも楽しみだ
390名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:10:18 ID:06TwYK4w
>>377
もちろん世界累計でだよw
しかし内わけは日本の割合が5割突破すると思うけどな
391名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:10:35 ID:wGDm6syP
ありゃ?
392名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:10:42 ID:6FaZKos4
>>357
PSXはゲームしながらでも録画出来るのがウリだった。

だからHDDを増やして、地デジ・HDDレコ搭載のPSX2なら欲しいよ。
それなら10万超えても欲しいが、7万台のPS3は手を出し辛い。
393名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:11:10 ID:Rn0mPYRA
>>376
500Mを超える体験版は少ないはず、
しかしそれでもダウンロードコンテンツの多さから
HDDは足りないとの声は出てる。
まあ実際はHD画質の動画が重いだけなんだが

それ以前にPS3がLIVEほどの充実したネット環境
いきなり実現できるのか?
394名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:11:43 ID:OuLqa+cg
>>371
体験版や体験ムービーDL、iTMS、PSP用ソフトDL販売etc・・・
もしかしたらBDやDVDのPSP用エンコもできるかもしれないしね
395名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:12:41 ID:PPb/g8kD
>>393
林檎やMSの技術者を引き抜いて、何かやっているらしいけど、どうなるやら…
396名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:12:44 ID:0zVMQ0Ea
>>393
>しかしそれでもダウンロードコンテンツの多さから
>HDDは足りないとの声は出てる。
それって箱スレに常駐しているオタだけだろw
397名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:13:06 ID:SEY0yJYC
Liveを過大評価しすぎなんだってば
やってることはホームページと一緒
どこかをクリックしたらなにかをDLできたり
ユーザープロファイル管理したりランキングしたりなんていうのは
一般サイトでもやってる
大事なのはサービスじゃなくてサーバの強さだよ
398名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:13:51 ID:0zVMQ0Ea
>>392
2台買えばいいんだよ。
399名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:14:05 ID:SEY0yJYC
あ、もちろんサービスをないがしろにしろって意味じゃないよw
400名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:14:18 ID:TcvN0QMD
黒字価格のBDプレイヤー単体では、
今の価格のPS3にすら普及数では及びそうもないけど。
とにもかくにも普及させることが至上命題なわけで、
それを世界で200万も売り切ることが出来ればBD部分のコストは劇的に下がる。
401名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:15:09 ID:1EN2wlnq
次世代機の弱点
PS3:価格
wii:グラフィック、HD未対応
xbox360:存在感のなさ

402名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:15:21 ID:x0kBWQnm
>>397
403名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:16:00 ID:PPb/g8kD
PS3、価格以外は理想的なんだけどな・・・
404名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:16:43 ID:JxH+Irhb
>>397
任天堂はユーザーからの動的アクセスじゃなくて任天堂側からのプッシュによるデータ配信をメインに据えてるんだろうね
普通にやったら鯖代が幾らあっても足りないの分かってることだし
405名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:16:59 ID:SEY0yJYC
>>402
>>393へのレスね^^;
406名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:17:10 ID:0zVMQ0Ea
>>400
アホか。至上命題は利益を上げることだw
407名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:18:29 ID:yo++oVMj
もうPSX2まで待とうかな
ゲームできるだけの買っても意味ねぇし
とりあえず来年いっぱいまでは様子見
その後wiiかPS3か決める 早すぎだけど出てればPSX2
408名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:18:32 ID:6FaZKos4
>>398
そしたらPS3+地デジ搭載HDDレコのほうがいいよ。
一つだから意味がある。
XMBを搭載したPS3は、PSX2になる気ムンムンだ。待つしかないか…
409名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:18:33 ID:KpvF3AQ6
次世代機の弱点
PS3:価格 、クタタン
wii:グラフィック、HD未対応
xbox360:存在感のなさ 、爆音
410名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:20:12 ID:Rn0mPYRA
>>396
一、二分の720pの動画が100Mは超えるので
プリレンダや実写少しダウンロードするだけで
HDDは20Gくらいじゃ即いっぱいになる。
ましてPS3はフルHDだぞ
411名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:20:27 ID:m9xhxkRS
次世代機の弱点
PS3:価格 、クタタン
wii:グラフィック、HD未対応
xbox360:存在感のなさ 、爆音、MSの嫌われ度

てかそもそもWiiは 次世代機 じゃ無いんだが
412名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:21:18 ID:n6YcaWHh
ゲハ板の人間はあんまゲーム好きじゃない奴多そうだな

ソフトが出れば高かろうがPS3買わざるを得ないわけで、
値段が高い分は普及速度が遅くなるだけ
Wiiが圧勝すればPS3が全く普及しない可能性もあるが、
大作系のタイトルがPS3向けにアナウンスされた現時点で
一定量のシェア確保の目処はついただろ
413名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:22:30 ID:TcvN0QMD
HDDVDで負ければ、利益も糞もないけどね。
次世代DVDがBDだけなら悠長なことやっててもいいだろうけど。
414名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:22:53 ID:1EN2wlnq
しかし、話はちょっと変わるけど、
DVDのパッケージって何気に邪魔じゃね?
VHSからDVDになった時はコンパクトでいいなと思ってたけど、
最近ではアレですら場所を取ってめんどくさいと思うようになってきたよ。
BDソフトのパッケージはもっとコンパクトにして欲しいね。

と、こういう風に、ある時点で満足だ!と思っても
それ以上に欲求が出て来るのが人間だと思うわけだが。
415名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:25 ID:FFMinbqL
今のゲームが好きじゃないと思う
もうムービーゲーは、いらない
416名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:23:44 ID:SEY0yJYC
>>410
PCでやるネットでも動画のDLはSD版とHD版、あるいは携帯クラスにもわかれてるから
小慣れてくれば対応するし、それほど苦でもないよきっと
417名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:24:41 ID:pzG9EUV5
箱は外付けHDDあるんじゃなかったっけ?
418名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:20 ID:SEY0yJYC
というかPS3はインターネット接続できるんだよね?
普通にネット上にサイト作る方が楽な気が・・・
ゲーム内に組み込むボイチャとかマルチマッチングサービスは専用ので対応した方がいいとは思うけど・・・
419名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:25:35 ID:FFMinbqL
>>414 映画DVDだけでも300本以上あるんだが、おき場所に困ってる・・・
420名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:28:16 ID:yo++oVMj
BDってDVD300本を30本以下にできるな
421名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:28:16 ID:l1uIG8f8
wii vs PS3の、トレンド対決にも明・暗がはっきりと!!

http://www.google.com/trends?q=wii%2C+PS3&ctab=2&geo=JP&date=2006
422名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:30:56 ID:WgO5uVbH
>>421
値段発表後もあまり変わってないのが不気味だな>>PS3
423名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:31:22 ID:Rn0mPYRA
>>418
LIVEは基本クローズだが最近は
部分的にWebからアクセスしたり出来るようなってたな
PCとのマッチングは今作ってるらしい
424名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:31:44 ID:1EN2wlnq
>>419
http://www2.elecom.co.jp/accessory/media-case/ccd-dvdf6/index.asp
これなんか、どうかなと思うけど、かなりの出費だね。
タイトルシートを捨てる気になれば普通ので収納できるけど…。
425名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:34:54 ID:FFMinbqL
>>424 感謝
こんなものもあるんだ見ないやつは、これに入れるのもありか
426名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:13 ID:Rn0mPYRA
427名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:31 ID:6O4YZsgw
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 13:32:47 ID:CfVy4DtO
5月15日 PM1:30現在

+960 (+5.19%) 任天堂
+ 50. (+1.86%) コナミ
+ 30. (+1.44%) 光栄
+ 18. (+1.07%) バンナム
- 40. (-0.92%) セガサミー
- 15. (-1.24%) カプコン
-100 (-1.88%) ソニー
- 75. (-2.88%) スクエニ
428名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:35:37 ID:HD7K4AS2
PS3のロンチソフトって何があるんだ?
429名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:36:14 ID:Tjwn5A4a
- 40. (-0.92%) セガサミー
-100 (-1.88%) ソニー
- 75. (-2.88%) スクエニ

アチャー
430名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:37:54 ID:fqUOn7T6
>>420
価格が10倍していたら話しにならない
多分今の安いDVD−Rに比べるとBDは100倍するだろう
置き場所だけの問題なら金に糸目を付けない人は買うが一般人は
既にCD−RとDVD−Rの価格から低価格になることを期待している
安くなるまで絶対に買わない
431名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:39:29 ID:cAmmkFjm
PS3のネットゲーム専用のソフトはどんなもんなんだろうね

今持ってるパソコンがAGP対応だからPS3がネトゲに力を入れてたら
ps3に乗り換えようと思うんだけど

PS3でバトルフィールド2の64人対戦を高解像度できるのだろうか・・・
432名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:40:26 ID:Rn0mPYRA
>>430
それ以前に現状のDVDみれば判るように
容量余っていてもメーカーがそのまま出すと思う。
BDでもアニメなんて2話入れてパッケ売りするだろう
433名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:40:27 ID:WgO5uVbH
BDって一枚20000弱もするのか…?
434名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:42:19 ID:1EN2wlnq
今や国産DVD-Rなんかでも50円以下で買えるものな。
かえって、CD-Rの方が高いぐらいだしw

BDだって、そのうち安くなるよ。
435名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:46:19 ID:Rn0mPYRA
>>431
多人数対戦は本体の性能以前に
鯖に依存する。PCで快適に多人数対戦できるのは
有志が自前で鯖を建てているから
メーカーがそれだけの鯖用意するには限界がある。
誰かのPS3をホストにする仕組みだと、
メモリの関係上、多人数は厳しい
436名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:47:04 ID:ayi0qmlN
信頼性の低いメディアに録画するのは時間の無駄。
437名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:47:44 ID:/tiA2z1B
とりあえず、アレだ。
俺はPS2で3年様子見る。
積んでるゲームいっぱいあるし。
積んでるDVDもいっぱいあるし。

3年経って、ハードを使いこなしたゲームが揃って、ハード価格が29800円以下になったら
また次世代機を考えるよ。
438名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:48:17 ID:FFMinbqL
今調べてきたんだが箱○のバトルフィールド2は、12vs12なんだな
PS3も箱○変わらないようなきがする・・・
439名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:48:20 ID:nBlItJuj
7万5千もするんだからこれくらい性能アップしろ
ダウンは許されない。RSXの性能下げるなよ

PowerPC-base Core @4,0GHz

1 VMX vector unit per core

1000KB L2 cache

10 x SPE @4,0GHz

10x 500b 256 SIMD GPRs

10x 500KB SRAM for SPE

* 8つのSPEのうち、1つはリダンダンシーのため

440名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:50:09 ID:nBlItJuj
7万5千もするんだからこれくらい性能アップしろ
ダウンは許されない。RSXの性能下げるなよ

PowerPC-base Core @4,0GHz

1 VMX vector unit per core

1000KB L2 cache

10 x SPE @4,0GHz

10x 500b 256 SIMD GPRs

10x 500KB SRAM for SPE

* 10つのSPEのうち、1つはリダンダンシーのため
441名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:50:38 ID:/tiA2z1B
>>439
無闇にキャッシュ増やせばいいってもんじゃないぞ。
442名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:52:21 ID:IF+MFwrM
>>439
なんか数字大きくしただけで、何の感想も出てこないスペックだな。これならエキドナでいいや。
443名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:53:11 ID:Rn0mPYRA
>>439
なんというか
滅茶苦茶すぎて…
444名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:53:46 ID:fqUOn7T6
>>433
この前DVD−R10枚組み210円で買ったよ
1枚20円が最低ラインだ
国産でも50円以上出す気はない
特にDVD/HDDレコーダーでは安物DVDでも失敗した事は無い
ただDVDやゲームのコピーとなると海外ものは大半が無駄に終わる
445名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:54:19 ID:ZnnB5ncs
テクノスレがスゲー荒らされてる・・・なんじゃこりゃ。
446名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:54:24 ID:/tiA2z1B
>>439
ゼンジーが言うには帯域が問題なんだろ?
だったらRSXのメモリアクセスを256bit化。それで万事解決だ。
447名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:55:18 ID:SvduWrCE
質問です。PS3はPC用モニタのDVI-Dに直接ケーブルで繋ぐことができるのでしょうか?
448名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:57:54 ID:Rn0mPYRA
>>447
VGAなしモニタか
DVIはどうだろうな
VGAは出してくるだろうが
449名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:59:19 ID:6FaZKos4
>>448
PS3 LinuxがあるからVGAは必須だよな。
しかし、このVGAでゲームは出来るんだろうか。
450名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:59:51 ID:cAmmkFjm
>>435
なーるほど鯖依存だったのね

人が少ないとなんかさびしい気がするし
パソコンをはいスペックにするかps3買うか うーんまようう

BF2142でもやりながら少し様子見て俺も買うか決めようかね
451名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:00:39 ID:n6YcaWHh
>>430
DVD Rだって出たての時は1000円とかしたぞ
量産前の価格で話したって意味ない

それよりもプレス量産ができず
既存の量産技術が通用しないなどのが問題だろう
また、今はHDDのコストパフォーマンスが非常に高くて
光メディアのストレージとしての需要低下などもあるな
452名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:02:09 ID:SvduWrCE
>>448
レスどうもです。あまり詳しくないので。PC用のモニタに直接繋げられると嬉しいんですけどね・・。
D-Subでもなんでもいいので・・。
453名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:02:12 ID:nBlItJuj
RSXのメモリアクセスを256bit化にしろ!
454名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:02:57 ID:nBlItJuj
いや、RSXを作り直せ!
455名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:04:16 ID:nBlItJuj
そしたら7万5千でも買ってやる
456名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:06:37 ID:/tiA2z1B
いや、ちょっとそれは・・・
457名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:06:47 ID:zrOvUdpV
なんらかのスペックダウンが、また発表されたら
さらに購入意欲を削ぐなw
458名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:08:08 ID:FFMinbqL
>>457
ソニーには、それがあるから怖い

関係ないがどのチャンネルもサッカーだな
459名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:09:14 ID:hD1SsAeu
BDさえ載せなかったら2年前でも発売できたような性能だな
460名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:09:37 ID:Rn0mPYRA
>>452
D-Sub(VGA)は出してくると思うぞたぶん…
461名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:13:20 ID:3v3NDuWj
PSX2が出たと聞いて飛んできました。
462名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:13:37 ID:hksmrrG/
>>450
PCゲーを快適にプレイしようとするとハイスペックってより
廃人仕様の廃スペックになるぞ。
バカみたいに金かかるぞ。
463名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:15:53 ID:Rn0mPYRA
>>462
30万くらいで十分
それ以上は現状ほとんどかわんね
464名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:16:52 ID:DShEck2B
BDべつにいらんから3万円台にしてくれよ
465名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:17:05 ID:PPb/g8kD
>>462
下手すると、電源・ケースを含めて拡張する必要があるからな…
466名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:18:16 ID:6rZQVVrA
とりあえずはサードパーティーも
ソニーとニンテンドーのハードに楔打ったし、
プラットホームになる用意はどちらでも揃ったと見える。

それを差し引いたとして、後は、やっぱり値段かなあ
6万(実質8〜10万)vs2万(実質4万ぐらい?)の勝負かな
どっちになるんだろうね。
467名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:18:36 ID:sFDLIJ9a
PS3の最強ラインナップ!!

秋月杏奈 秋本優奈 朝河蘭 朝比奈ゆい 浅見怜 麻生まりも 天衣みつ
天野こころ 青木りん 彩名杏子 鮎川あみ 杏野るり
Aoi 蒼井そら 青木沙羅 青木玲 青山遥 飯沢もも 泉星香 泉セナ 苺みるく
一色志乃 一色れな 伊東怜 今井つかさ 今宿まこと 今野由愛 上原美紀
うさみ恭香 臼井利奈 海野真珠 及川奈央 小倉ありす 小沢まどか 笠木忍 片瀬梨音 加藤ゆりあ 金沢文子 金子リサ
上条えりか 香山聖 紗月結花 来生ひかり 君嶋もえ 京野真里奈 黒沢愛 小泉キラリ 桜朱音 桜一菜 沢口あすか 白石ひより 白鳥さくら
杉浦美由 すぎはら美里 杉森風緒 高瀬りな 竹内優美子 立花里子 田中瞳 月丘うさぎ 月咲舞 月野しずく 堤さやか
nao 中根ゆま 中野千夏 夏目しおん 夏目ナナ 七海りあ 南波杏 野口佳穂 野々宮りん 萩原さやか 萩原めぐ早坂ひとみ 平井まりあ
双葉このみ 宝生奈々 宝月ひかる 星りょう三上翔子 岬じゅん 三咲まお みずなあんり 宮下杏菜 三好理恵 望月るあ 持田ゆき
桃井望 森下さやか 紋舞らん 結衣美沙 結城マリア 渡瀬晶

彼女らの作品がすべてブルーレイで出ます。
468名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:20:21 ID:CHYRkXJW
>>467
で、DVD版に人が流れる、と。
469名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:20:25 ID:wGDm6syP
客層が被らないからな〜
470名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:22:10 ID:KpvF3AQ6
スタートダッシュかけるWiiがまずリードして
来年後半くらいになって人気タイトルが出てきたらPS3も
追い上げてくるんちゃう?
471名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:23:13 ID:SEY0yJYC
佐藤寛子ハァハァ
青木りんはいらないでつw
472名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:24:34 ID:OuLqa+cg
任天堂ハードはやっぱり任天堂ゲーム用ハードになっちゃうんだよね。
ただのゲーム機ならまだしも、あんな超個性的な機械になっちゃったら
より一層今までのような"普通のゲーム"が出しづらいんだし。
そして、その中で任天堂ゲームとガチで戦わないといけないんじゃ辛いわな。
まぁ何度も言われてるけど、PS3とWiiはお互いに売上を食い合わないって事だよね。
473名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:26:24 ID:CHYRkXJW
>>472
米国では箱○とモロに食い合ってるけどね。
474名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:27:03 ID:+VTd7apb
今頃チップ契約してるWiiなんざ
スタートダッシュかけられるのは
来年の入学シーズンだわ

最初から土俵にも上がってねーのに、他社のスレ荒らしてんじゃねーよ
475名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:27:16 ID:qlI0+j2U
初期の高値は転売屋にもうけさせるくらいなら高めでって感じやないかな。
もし39800円ならオーダー殺到だけど転売屋買占めで一般人は手にはいらない。
そんなとこで無理して赤字垂れ流すより、7万〜8万でも出すって言う人(5%、世界で500万人)
にまず売って、その後は半年ごとにくらいにどんどん値段下がってその値段ならって言う人
を取り込んでいけばいい。2008年には値段的にもソフト的にもかなりの人が
満足できるレベルになっているだろう。
476名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:28:24 ID:CHYRkXJW
>>475
5%もいNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
どんな計算だよ。
477名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:28:47 ID:Rn0mPYRA
PS3にとってWiiはそこまで意識する相手じゃない
北米での360との対決が勝負を決める
478名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:29:47 ID:/QQFE4Jb
半年ごとにくらいにどんどん値段下げてったらもろ反感買うだろ
479名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:32:57 ID:KpvF3AQ6
PS3とWiiは日本で住み分け出来るよ。
箱○は邪魔かな。SCE駆逐した後は任天堂を買収する気じゃないか。
手を取り合ってMSと戦わねばならん。
480名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:32:59 ID:QXuu+ugz
>>472
PS3が売り上げを喰うのはサードソフトの売り上げだろ、どうみても
PS3とソフト買う金でWiiとソフト7,8本くらい買えるぞ

PS2の時ですらサードはPS2本体と客取り合ってるとか言われてたのにw
481名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:34:29 ID:QXuu+ugz
>>477
北米ではそうだ

だが、日本ではWiiとDSがかつてPS2を支えていたライト層を総取りしようとするだろ
意識しなくてすむどころか命懸けだぞ
482名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:34:50 ID:agxE8Jlc
もう一つ廉価版で、BD再生機能の無い20GB版が出てくれたら良いのに。
それだったら4万円くらいになるんじゃ無いかな?
483名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:35:07 ID:TcvN0QMD
しかし下がっていくよ。
特に最初の内はBDにかかるコストは下げ幅大きいし。
来年の3月頃、そうそうに1万下がっても不思議じゃない。
484名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:36:06 ID:j/NnHCwL
しょっぱなで値下げしたら自ら爆死宣言してるようなもんだろ。
下げなきゃ勝ち。
485名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:37:24 ID:Rn0mPYRA
>>481
国内でWiiに圧勝したって
北米で360に負けた時点でPS3の未来は暗い
486名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:38:15 ID:nBlItJuj
ーーHD- DVDプレイヤーの価格はどれくらいですか?
 

ムーア まだ申し上げられませんが、プレイステーション3より安いことは確かです(笑)

487名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:38:27 ID:+VTd7apb
その下げ幅を見込んでの価格設定だろ
1年くらいは下がらんよ
ただ1年後の下げ幅はでかいかもしれん
488名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:39:02 ID:TpjGJSum
>>467
スゴイ!
こりゃPS3購入決定だな。
PS3の圧勝でしょ。
489名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:39:35 ID:qlI0+j2U
7〜8万出せる人が一万円下がったくらいでせこいことは言わない。
早く欲しければ高いだす。出せない人は自分が出せる値段になるまで待つ。
それだけのこと。
490名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:39:38 ID:TcvN0QMD
ゲームメディアとして使えない次世代DVDに何の価値があるんだろうか。
491名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:40:19 ID:w7il+Kgk
3満円代に突入するころにはWiiの天下だろう
箱の二の舞でもう誰も買わないと思うが
492名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:40:36 ID:kCySySYA
今これだけGCが売れてないのに突然Wiiが売れ出すと思ってる連中は何を根拠にしてる
んだろうか。普通の人間はハードウェア買うのではなくゲーム買うんだよな。
DS、PSP、PS2などが突然消えるわけでもあるまいに。
493名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:41:11 ID:nBlItJuj
映画見るためらしい
494名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:41:26 ID:pqvpCfN8
初期型買う奴はただの馬鹿
495名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:41:38 ID:KpvF3AQ6
Wiiがバカ売れすることはないよ。
DSブームで勘違いしてるように思うが。
PS3もバカ売れはしないがね。
496名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:43:00 ID:yYgoESf6
100万台差がついたら逆転は無理だね
497名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:43:18 ID:XsDF+zoW
>>467
真面目な話、AV関係は多少画質落ちたままのほうがいい。
画質が鮮明すぎて肌の汚さが目立つんだよ。
498名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:43:29 ID:TcvN0QMD
わざわざゲーム機にくっつけるのに、が足らなかった。
499名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:43:41 ID:CHYRkXJW
>>492
PSPは突然消えそうな希ガス。
今回のキラータイトルなんだっけ?
MGS本編だけ?
500名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:43:55 ID:Rn0mPYRA
なぜキューブが売れなくて
なぜDSがブームになったか、
それを考えればWiiが同じことをしてくるのは…
501名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:44:43 ID:6rZQVVrA
>>492
普通にPS1時代のソニー参入の時もそんな事考えてたな
502名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:45:08 ID:nBlItJuj
ピーター・ムーア氏(以下、ムーア) プレイステーション3ですが、まず価格が59800円
(ハードディスクドライブ20ギガバイト搭載モデルの税抜き価格、
税込価格は62790円)と非常に高いことにはみなさんビックリしたようです。
仲間と「残業をしないとPS3が買えないね」と言っていたのですが冗談ではないと思います。
503名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:46:25 ID:OuLqa+cg
>>500
DSと同じ事=ハードと任天堂ソフトにとっては世紀の大成功でもサード死亡
こうじゃね?
やっぱりある程度は普通のゲームしたい人間を取り込まないと、
ソフトの売上は伸びないんだし。
504名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:46:50 ID:XLKPWVJP
>>492
PS2もってりゃDVD見れる

Wiiを買えば今までやれなかったGCゲーも遊べる

薄小さいPS2とコンパクトWiiならPS3より場所もとらないし安い

完 璧 で す が 何 か ?
505名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:47:25 ID:jorcO65Q
>>500
任天堂ゲームって携帯機で十分なんだよな
据え置き買ってまでやりたいと思わない

子供自体が据え置きに興味ないからな・・・・
506名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:47:26 ID:TcvN0QMD
PS3のあの黒光りする重量感のあるボディは物欲を刺激する。
が、ラウンチ買いするかどうかはラウンチソフトと、
ちゃんとラウンチ時にネットサービス始められるか次第かな。
507名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:47:36 ID:IF+MFwrM
>>499
E3で山ほどソフト発表されてるぞ。
キラーだけでソフトラインナップが成り立つわけでなし。
508名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:48:16 ID:n6YcaWHh
DSの馬鹿売れが誰も読めなかったように、
Wiiも馬鹿売れしないとは言い切れないんだよな
PS3を完全に叩き潰すほどは売れることは流石にないだろうけど

と思う、多分
509名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:48:19 ID:7XMPT4XJ
PS2でDVDなんか見たことない
あのリモコンも使いかって最悪だし
普通にDVDレコで見てるよ
510名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:48:38 ID:UhhlQWpk
今の任天堂は無敵だよーん
511名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:48:47 ID:m9xhxkRS
>>504
Wiiを買えば今までやれなかったGCゲーも遊べる

やりたかったらとっくにやってる
やりたくもなかったからやってないだけ なのでその論はおかしい
512名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:48:48 ID:nBlItJuj
結局PSを買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
513名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:49:02 ID:KpvF3AQ6
Wiiはあのリモコンが逆にネックにもなるな。
従来のソフトが遊べない。既にDQSもバイオも無双なんかで分かるけど。
だからPS3は必要。
514名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:49:12 ID:yDexB3th
WiiがPS3を完全に叩き潰すというか
PS3がソニーを完全に叩き潰すような悪寒
515名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:49:16 ID:w7il+Kgk
PS2(発売当時4万)でさえ6年かかっててようやく今の価格だからね
4,5年かかって6万円がようやく…

だけどそのころには次の次世代情報が出始めてる頃なんだよね
516名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:50:09 ID:Rn0mPYRA
>>503
ライト層はサードを意識しないやりたいゲームを買う。
DSでサードが売れないのはサードのゲームに魅力がないに尽きる
517名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:50:20 ID:JxH+Irhb
よく考えたらWiiってDVD再生機能ってあったかしら?
メディアだけDVD規格で中身は別物の可能性なくね?
518名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:50:26 ID:CHYRkXJW
結局PS3を買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んでWii買って帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「Wiiでよかったよ」と言ったら

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
519名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:50:35 ID:agxE8Jlc
>>504
PS2で人気がある作品の続編がやりたい人にとっては不完全だけどな。
520名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:50:48 ID:kCySySYA
>>508

任天堂信者は否定するだろうがDSは既に購入済みのGBAのソフトが実行可能な
GBA2でもある。それとWiiを比べちゃまずいだろう。
521名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:50:54 ID:3cY7DK/b
GKが降臨したようです
522名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:50:57 ID:qPBwiS4n
>>513
どうあってもクラシックコントローラー、GCコントローラーとの互換を認めないつもりですね^^
523名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:51:04 ID:XLKPWVJP
サードは今からWiiに客連れて来い
まさか、PS2じゃ任天堂という強豪がいなかったから売れたなんてショボイ話じゃあるまい?
任天ゲームに興味ないって客と今までゲームに興味なかった層がタッグを組めば
PS2より売れる市場になるんじゃないか
524名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:51:05 ID:OuLqa+cg
>>509
PS3の映像機能はPS2の間に合わせで付けた者とは全然違うと思うよ。
PSXやスゴ録、PSPで進化させてきたクロスメディアバーだっけかを載せれば良いんだし。
クロスメディアバーの反応はかなりサクサクしてるし視覚的にも使いやすいよ
525名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:51:08 ID:00gulkkw
>>513
GCのコントローラーがここで役に立つ俺は少数派?
526名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:51:41 ID:+VTd7apb
箱〇HD-DVDはアナログ720pで合計額がPS3を突破するのがネックだな
アメリカ人はデジタル好きだし
日本がハイビジョン規格もっていったらアナログならいらんと言って蹴った訳だしな
527名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:51:51 ID:kCySySYA
>>517

DVD再生機能は別売り。
528名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:51:59 ID:SEY0yJYC
モーターストームはロンチですか?
ftp://www.jeux-france.com/PlayStation_3/MotorStorm_1.wmv
529名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:52:41 ID:yYgoESf6
リモコンはダメでジャイロはいいのか
530名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:52:56 ID:udUQWg68
PS3スレなのにWiiの話題の方が多いとは、やっぱり気になるんですね。
531名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:53:04 ID:XLKPWVJP
>>522
笑えるよな
クタコン発表されるまではモーション自体を否定してたのにね
クタコン発表以降微妙な否定の仕方になってて最高ワロタよ
532名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:53:24 ID:jorcO65Q
>>529
そんなものはオマケ
533名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:53:24 ID:CHYRkXJW
HDHDいってるやつは、D端子必要って知ってんのかねぇ。
HDで作られてりゃSDTVで見ても高画質と思ってるバカが多そうな希ガス。
534名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:53:55 ID:TcvN0QMD
DSはライト層が勝ちハードにし、
ゲーヲタは後から勝ち馬に乗っかっただけ。
その証拠が教授の初週売り上げ45000本。
任天堂信者も含め、ゲーヲタの誰もが予期しなかった事態。
535名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:54:08 ID:Rn0mPYRA
>>531
なにいってんだ最初はHDDだって否定的だったスレだぞ
536名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:54:21 ID:sFDLIJ9a
>>497
パソコンで補正すればいいだけの話でしょ。
デジタル技術を舐めてはいけない。
537名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:55:30 ID:/tiA2z1B
クタコンで戦闘機ゲームやってるのを想像して、昔エクセリオンをプレイしながら
コントローラごと身体を傾けていたのを思い出した。
538名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:55:31 ID:CHYRkXJW
>>535
たしか2画面も否定した後にPS3プロトタイプに搭載したよな。











なかったことにされてるが。
インタビューでも「それは・・・まあ・・・・」みたいに言ってたし。
539名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:55:58 ID:06TwYK4w
>>519
マルチ
540名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:57:47 ID:3cY7DK/b
新作で勝負できなくなったハードは
もうその時点で終り
541名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:58:03 ID:WgO5uVbH
>>539
俺の欲しいソフトは200%マルチはないから困る。
542名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:58:25 ID:Y3VCnXDP
DSは任豚の言う通り勝ちハードなのは間違い無いよ
しかし、サードにとっては勝ちハードではないんだよなw
543名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:58:32 ID:wGDm6syP
据え置き市場はやっぱり
GC・DCが抜けた穴がでかい
544名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:59:18 ID:hO5a1HRO
>>534
DSも教授も発売日に買いましたが何か
545名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:59:35 ID:CHYRkXJW
>>542
任天堂のソフトにサードの売り上げ奪われるって意味ですか?

最近のゲーム市場の縮小原因はそれかぁ。
546名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:00:25 ID:+VTd7apb
DSが成功したからWiiが成功するなんて論法が成り立つなら
GB後のGCはこんな悲惨なことになってないわけだが
お花畑展開は自分達のスレだけにしとけ
547名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:00:28 ID:eZilcbEn
まあPS3の一人負けだけは確定だなw
548名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:01:03 ID:Y3VCnXDP
>>545
脳を鍛えるとかやってる人は、本来のゲームソフトを買わないそうな
売れてもほぼ任天堂ソフトだけだね
549名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:01:29 ID:Rn0mPYRA
>>546
それをいったらPS3は…
550名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:02:11 ID:KpvF3AQ6
任天堂のソフトがサードの売り分吸い取っちゃったから
これまで失敗してきたんだよ、任天堂はな。
Wiiでもそれだけは変わらないと思う。
551名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:02:33 ID:JxH+Irhb
>>546
PS2が成功したからPS3が(以下略
552名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:03:16 ID:06TwYK4w
>>541
上田ゲーのことか!!!!!!!!!!!


上田はやく独立してよ上田
553名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:03:43 ID:hO5a1HRO
>>546
お花畑はお前だw
DS成功の理由はゲームをやらなかった層にまで市場を拡大したこと。
Wiiも同コンセプトで作られてる。

画質・処理性能・ゲーム機以外の機能があるというPS3が成功するなら
PSPだって成功してるわな。
554名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:04:20 ID:1TRNTvWG
ファーストとしては初っぱなからGENJI2出してサードに意気込み見せないとな!
555名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:04:29 ID:NDDoXFJM
PSPも成功してると思うんだけど。
556名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:04:49 ID:jrRPHIVA
つかよ、本スレまで叩きに来る妊娠ってアホ?
やりたいならアンチスレ行けよ!妊娠が立てまくってるアンチスレいっぱいあるだろ?
これだから妊娠は必死だって言われるんだよwwwww
チョンより質が悪くてまいるぜw
557名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:04:55 ID:OuLqa+cg
DSはポケモン用・脳トレ用・ドッグス用などなど、ゲーム1本の為に買ってるんだよな。
せいぜいマリオカートとかやる層が他ゲームも買ってるって感じがする。
で、Wiiもポケモンマリオゼルダっしょ。
ヌンチャク使用アイデアも、他サードが出す前に任天堂が全部活用しまくって、
後追いサードは売上全部食われてしまうだろうし。
まぁPSとサターンくらいの関係になれると業界としても健全かもしれないな
558名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:05:00 ID:XLKPWVJP
>>549
>>551
それだけが心の支えだからな
この理論でPSナンバーズは永遠に不滅w
559名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:06:10 ID:WgO5uVbH
>>553
待つんだレイヴン。その理論には据え置き機と携帯機の間の壁がすっぽり抜けてるんだが。
携帯機であのコンセプトは成功したと言うのは事実だが、据え置きだとまた状況が…

>>552
俺のレスで何か察してくれ…360とPS3にはマルチ出るみたいだが、Wiiに出るはずがねぇ…
560名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:06:12 ID:Rn0mPYRA
>>553
そしてサードのゲームがDSで売れないのは
ゲームを普段やらない層がやりたいようなゲームを作れないから
561名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:07:14 ID:CHYRkXJW
>>555
( д ) ゜ ゜
562名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:07:48 ID:OuLqa+cg
>>553
そのDS800万台の土台は、果たして"市場"と言えるのだろうか・・・?
800万台のうちゲーム買ってくれるゲーマーが少ないんだよなぁ
"ライトゲーマー"とかいって、年に1-2本しかゲーム買わない人間取り込んでも見た目だけなんだよな
563名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:07:57 ID:sFDLIJ9a
DS買ったライト層は持ち運びが出来て、安いから手軽に買えたんだろ。
あと、ぶつ森やドックス・脳トレがやりやすかったからね。

据え置き機みたいに家でテレビに向かってガッツリゲームようなのは見向きもしないよ。
564名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:08:06 ID:wGDm6syP
PS3はサードが続々と大作発表してるし
売れるだろ
565名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:08:13 ID:UhhlQWpk
もう、任天堂以外は、ゴミなんだよw
566名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:08:49 ID:+VTd7apb
任天堂独裁市場に飛び込んで
あれだけ受け入れられて、いまだに売れ続けて
機能追加も続いてるPSPを、失敗なんて言い切りたがるのは妊娠ぐらいだってw
567名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:08:54 ID:zrOvUdpV
PSPが失敗とは、正直な所思えない。
モンスターハンターを60万本売り、
スクエニのいたストも引き込んだし。

どこらへんが失敗なんだろか。
568名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:09:11 ID:Rn0mPYRA
>>559
携帯と据え置きの差だが
Wiiの値段次第ではそんな意識しないものになってしまうな
569名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:09:14 ID:Y3VCnXDP
>>553
その手の人って飽きるのも早いし、ソフトを買わないんだよ
ま、PSもライトユーザーを開拓したけど、繋ぎ止めれなかったけどね
570名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:09:23 ID:w7il+Kgk
PSP購入層の十代から二十代ゎ完全にPS3をスル-するな
購入層ゎ数万単位でグラボゃCPUを買うようなオッサン位
571名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:10:03 ID:JxH+Irhb
>>566
PSPソフトでミリオン一回でも出たならそのセリフもかっこいいんだけどね^^
572名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:10:14 ID:uahtCo5m
>>562
>800万台のうちゲーム買ってくれるゲーマーが少ないんだよなぁ
>"ライトゲーマー"とかいって、年に1-2本しかゲーム買わない人間取り込んでも見た目だけなんだよな
ぶっちゃけ、PSのユーザーなんてのは、
数年に一回、ドラクエ買うだけとか、FF買うだけとか、
ウイイレ買うだけとか、そう言う悲惨な市場になってると思うのだが。
573名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:10:38 ID:eZilcbEn
>>556

すごいな本スレで誰よりも煽り続けるのがGKなのに
自分達の都合のいいようにしか物事を考えられないか
ちょっと歩くと忘れちゃうくらいのアホなんだなGKはw

Wiiの名称発表の時とかもう遠い過去の話?
氏ねよGK
574名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:10:51 ID:hDCbgjdz
>>567
ソフトが売れないからじゃないの?
575名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:11:26 ID:n6YcaWHh
普通に予想すれば、Wiiが伸びた分のシェアは新規分で
PS3の層を直接食うわけじゃないだろうね
PS3は本体が高い分ソフト購入費にしわ寄せが来て自爆縮小
こんなところでしょ
576名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:11:38 ID:jorcO65Q
DSってOLとかも持って楽しんでそうだけど
wiiコン振り回す姿は想像出来ん・・・
577名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:12:12 ID:eZilcbEn
>>562
で、またタイレシオの話とかされて
恥の上塗りをしたいのか?

どこかしこもバカばっかw
578名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:12:25 ID:Rn0mPYRA
PSPは国内で失敗だが海外じゃ頑張ってるな
海外だとソフトも多い
579名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:12:26 ID:hO5a1HRO
>>559
>待つんだレイヴン。その理論には据え置き機と携帯機の間の壁がすっぽり抜けてるんだが。
>携帯機であのコンセプトは成功したと言うのは事実だが、据え置きだとまた状況が…

そういう意味じゃなくて、あくまで「市場」ベースの考え方。
PS2とPSPじゃ全く興味を示さなかった層にまで市場を拡大させたってことに意味があるんじゃないかな。
結果的に直感的な動きで操作可能なWiiを購入してもいいかな、という気にはさせたと思うし、
任天堂の方もそういうCM作りをしてるよね。

580名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:12:29 ID:uahtCo5m
つーかね、PS2:2000万台のうち、ゲーム買ってくれてる人が何人いるのかと。
DSは800万台でミリオンヒット連発な訳でしょ。
PS2は何本あったっけ? DQやFF以外にトリプルミリオンはあったっけ?
581名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:12:39 ID:wGDm6syP
任天堂のおかげで
感覚が麻痺してるみたいだなw
582名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:12:46 ID:jrRPHIVA
>>573

 り
  だ
   よ

妊娠乙m9(^Д^)プギャ---ッ
583名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:13:22 ID:KpvF3AQ6
そんな比べネタなんてどーでもいい。
任天堂はまたGCと同じく失敗するんじゃないのか?
584名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:13:37 ID:UhhlQWpk
今日の株価を見れば、半年後の結果は明らかだろw
585名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:13:52 ID:sFDLIJ9a
>>568
アホか。
DSと据え置き機との差は値段程度で意識しないようになるなんて
考えられない。
天と地との差ぐらいある。

ノートパソコンとデスクトップとの差じゃねえんだよ。
586名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:14:27 ID:Rn0mPYRA
>>582
自分で縦を…
自分で…
587名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:14:37 ID:IqpB2QgL
>>582
やるな
588名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:15:05 ID:WgO5uVbH
俺のイメージだと携帯機;手軽にゲームできますよ
据え置き機;もっと凄いゲームができますよ。ってイメージだからな…
589名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:16:42 ID:UthXV8Jn
板垣がPS3に対してまんざらでも無くなってきた件について
590名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:17:06 ID:kCySySYA
>>567

任天堂のゲームが出ないハードは負けハード!!
591名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:17:53 ID:m9xhxkRS
つか
もうすぐよく言う ライトな層 って人がどういうものか判る良い例が来る
ドイツW杯だ

日ごろ全然サッカーも見ない人たちが回りがサッカーサッカー言うから多少ネタの為に見る
でもそういう人は大会後にもサッカーが興味あるままだろうかというと必ずしもそうじゃない

ましてやゲーム するには金かかる TV観戦だけのサッカーと違ってね

一時期ライトな層を取り込んでもその人たちが主な購買層になるかというとそれはそうじゃないと言うこと
592名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:20:08 ID:+VTd7apb
まぁWiiはエミュにソフト市場潰されることがわかり切ってるからな
任天堂も火傷しない程度に抑えるつもりだろ
後は北京オリンピックまでの中国市場か
低性能で出すということはそういうことだ
593名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:20:24 ID:pKfXT7P3
メモカで動画(アニメ)見たり、エミュやったりって使い方が多いんだろうな>PSP
海外でも動画プレーヤーとしては売れてるようだし。
だから台数出ててもゲームの販売本数は全く伸びない。
594名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:20:47 ID:hDCbgjdz
>>589
疫病神が来たな
595名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:23:05 ID:eEKH8Gtf
>>566
任天堂独裁市場に飛び込んで

はい、独断ですが?w
ソニー独断にはならないのですか?

据え置き、ヤバイよ?
596名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:23:15 ID:3cY7DK/b
痛い書き込みは全てGKに見える
597名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:24:59 ID:KpvF3AQ6
20GB版の方なら3年待てば3万くらいで買えるようになるんじゃないか?
598名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:26:17 ID:gXULYH4e
廉価版なんて出さなきゃいいのに
599名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:26:36 ID:3cY7DK/b
PSP擁護=GK

これはガチ
600名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:27:08 ID:OuLqa+cg
972 :名無しさん必死だな :2006/05/15(月) 02:26:44 ID:ShidpwlS
>>948
サードで10万本以上売れたソフト・・・
任天堂強すぎ

1060397本 たまごっちのプチプチおみせっち NDS バンダイ
240024本 スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団 NDS スクウェア・エニックス
222701本 聖剣伝説DS チルドレン オブ マナ NDS スクウェア・エニックス
216322本 NARUTO ナルト 最強忍者大結集3 for DS NDS トミー
209269本 ドラゴンボールZ 舞空烈戦 NDS バンダイ
128658本 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道DS〜 NDS セガ
126687本 NARUTO−ナルト−ナルトRPG2 千鳥VS螺旋丸 NDS トミー
107743本 逆転裁判 蘇る逆転 NDS カプコン
106671本 牧場物語 コロボックルステーション NDS マーベラスインタラクティブ
100263本 きみのためなら死ねる NDS セガ
601名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:27:19 ID:kCySySYA
ID:3cY7DK/b
602名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:27:54 ID:n6YcaWHh
PSPって海外だとDSと互角なんだっけ
まぁGKっつーよりスレ違いだな
603名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:28:23 ID:OuLqa+cg
PSPの10万本以上売れたソフト

600694本 モンスターハンターポータブル PSP カプコン
(362921本 みんなのGOLF ポータブル PSP SCE)
267512本 真・三國無双 PSP コーエー
265997本 リッジレーサーズ PSP ナムコ
249866本 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル PSP セガ
182181本 ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタスエヴォリューション PSP コナミ
173707本 テイルズ オブ エターニア PSP ナムコ
116702本 メタルギア アシッド PSP コナミ
(115857 本 ピポサルアカデミ〜ア どっさり! サルゲ〜大全集 PSP SCE)
113546本 ヴァルキリープロファイル −レナス− PSP スクウェア・エニックス

・・・DSの販売本数なんてサードにとってはブラフみたいなものだな。
604名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:28:31 ID:KpvF3AQ6
比べネタはもういいから。
他機種叩かないで自分の愛する任天堂ハードを心配してなさい。
605名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:28:45 ID:gXULYH4e
GKってまじなの?
そのことに対してソニーは何かコメントしてないの?
606名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:29:05 ID:472JfhQQ
ライト層取り込んでもソフト買ってくれない説は
想像の域を出てないな。
英語漬けがミリオン行ってテトリスが売れている現実もあるしな。
607名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:29:54 ID:4qyaT+BL
名無しさん必死だな :2006/05/12(金) 13:30:49 ID:m6a5EIKE
PS3の理想と現実 ハード編

理想
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
>SCEはパートナーに対してPS3の価格は4万円を切ると話しているようだ。
現実
通常版 税込75,390円

 理想      現実
BD4倍速か?→ BD2倍速
HDMI×2  → HDMI×1
LAN×3  → LAN×1
USB×6  → USB×4

理想
320mm x 240mm x 80mm
現実
325mm x 274mm x 98mm

理想
XBOX360(3.5kg)重すぎw
現実
PS3(5kg)

理想 すっきり
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/sce02.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/sce07.jpg

現実 穴だらけ
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060510/30738-20060510sce01l.jpg
608名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:30:00 ID:kCySySYA
609名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:30:31 ID:3cY7DK/b

GKの実態
ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup2749.jpg
ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup2750.jpg

ちなみに 痛い妊娠=GK
任天堂本社からの書き込みはまだ確認が取れていない
610名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:30:32 ID:6rZQVVrA
ただ、360のブルドラとロストがPS3にくるっぽいので
それがキラーソフトになるかもね
611名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:30:45 ID:kCySySYA
ID:gXULYH4e
ID:472JfhQQ
ID:4qyaT+BL
612名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:31:12 ID:4qyaT+BL
ネオジオ SNK 1990.4.26 58000
メガ−CD セガ 1991.12.12 49800
レーザーアクティブ パイオニア 1993.8 89800
3DO REAL 松下電器 1994.3.20 54800
ネオジオ−CD SNK 1994.9.9 49800
セガサターン セガ 1994.11.22 44800
PC−FX NECホームエレクトロニクス 1994.12.23 49800
ピピンアットマーク バンダイ 1996.3 64800
PSX(250GB、DESR-7000) ソニー 2003.12.13 99800

4万以上の歴代ゲームハード
613名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:31:13 ID:Gv4oIrio
理想のMGS4
ttp://i.i.com.com/cnet.g2/images/2005/257/reviews/926596_20050916_screen009.jpg
現実のMGS4
ttp://image2.ruliweb.com/data/news7/05m/09/ps3/ruliweb_mgs4_ps3_03.jpg

理想の鉄拳6
ttp://www.armchairempire.com/images/News/May-2005/ps3-unveiled/tekken-6-2.jpg
現実の鉄拳6
ttp://i.i.com.com/cnet.g2/images/2006/128/928302_20060509_screen001.jpg

なにこれ、普通に今俺の手元で動いてる箱○のほうが綺麗なんですけど・・・
ファイトナイト3にくれべりゃ両方ともゴミだぞ・・・
614名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:31:24 ID:3cY7DK/b
>>610
こねーよwww
615名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:31:35 ID:Y3VCnXDP
サードのソフトが売れてないの
売れるのは任天堂ソフトだけ
616名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:32:39 ID:3cY7DK/b
たとえばコレ 痛い妊娠を演じるGKのお手本ね

615 :名無しさん必死だな :2006/05/15(月) 15:31:35 ID:Y3VCnXDP
サードのソフトが売れてないの
売れるのは任天堂ソフトだけ
617名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:32:47 ID:hO5a1HRO
>>610
あれ、発売元マイクロソフトなんですけどw
618名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:33:11 ID:WgO5uVbH
GKは今現在、本当にいるかどうかは疑問だが、
任天堂信者は本当にいる。ってか多すぎ。
619名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:33:25 ID:kCySySYA
たとえばコレ 面白いと思って書き込んでる痛い豚ね


616 :名無しさん必死だな :2006/05/15(月) 15:32:39 ID:3cY7DK/b
たとえばコレ 痛い妊娠を演じるGKのお手本ね

615 :名無しさん必死だな :2006/05/15(月) 15:31:35 ID:Y3VCnXDP
サードのソフトが売れてないの
売れるのは任天堂ソフトだけ
620名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:33:48 ID:azS6X+WM
続編かパクリンゲームしか出ないPS3なんてのに
7万も出す人はよほど金の使い道ないんだろ
すげー映像見たきゃ映画館行ってこい!w^^
621名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:34:08 ID:kCySySYA
ID:azS6X+WM
622名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:34:17 ID:IqpB2QgL
PSPは、任天堂独裁の携帯市場において
全力で抵抗した任天堂相手に五分五分の戦いをしてる新参者
海外ではもう先がないDS相手に一気に抜き去りコースに入ってる
623名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:34:49 ID:Y3VCnXDP
>>616
なんて俺が妊娠なんだよ
任天堂物はSFCから後は何一つ買った事ないぞw
624名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:35:00 ID:3cY7DK/b
信者はいて当たり前だよ

問題なのは販売側の社員が組織的に世論を誘導しようとしている事
いつか法律でき規制して欲しいね
625名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:35:31 ID:jorcO65Q
PSPはGT4Mが出たら買うって奴が100万人はいるだろうに
何故出さないのか・・・・はあ?
626名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:36:48 ID:3cY7DK/b
ついにGKが自白
わざわざps3総合にきて任天堂の宣伝しに来ているのに
買ってないて。。。。

623 :名無しさん必死だな :2006/05/15(月) 15:34:49 ID:Y3VCnXDP
>>616
なんて俺が妊娠なんだよ
任天堂物はSFCから後は何一つ買った事ないぞw


627名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:37:43 ID:Y3VCnXDP
>>625
俺は、2005年春にGT出るってんで、それまでみんゴルで遊んでようと
発売日にPSP買ったが、まだGT出ないよw
628名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:38:28 ID:dkHSVI5c
なるほど。
ID:3cY7DK/bはGKってことか
629名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:38:49 ID:agxE8Jlc
ライトな層を新規に取込んでゲーマーにしようとしてるのが任天の計画でしょ?
それってソニにも良い話じゃん。なんで悲観的なの?
ライトがいつまでもライトのままだとでも?
ライトがゲーマーにならない可能性が無いとでも?
630名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:39:20 ID:3cY7DK/b
GTやりたければps2でやれよ

画面大きいし、操作性もいいだろ
631名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:39:29 ID:yn2k84yk
ブルーレイの売り出し時期同じになったのが運の尽きといえそうだな。

ブルーレイドライブによって2万5千円高くなったとしたら、その搭載を避けることで
完全版の価格を5万円にすることができ、ここまで言われることもなかったろう。
SCEにとってそこまでコストを上げてわざわざ搭載する意味はないのだろうが、
ソニー本体にCELLの開発費を出資してもらっている以上ブルーレイドライブは
載せませんとは言えないのだろう。

おそらく当初PS3を見据えてCELLを開発していた頃は5万円ぐらいで
売り出すつもりだったのだろうが、ブルーレイの売り出し時期と重なってしまったため
こんな事になってしまったのだろう。
632名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:40:21 ID:kCySySYA
ID:3cY7DK/bは自分が受けてると勘違いして延々と芸のない書き込み続けてるのが痛いな
書き込みする暇あったら脳トレでもやりなよ
633名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:40:49 ID:lMcJ5iFI
ネット対戦はいつ実現するんだろうねGT(^o^)
634名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:41:06 ID:WgO5uVbH
>>629
俺はそれに対しては賛成。だが、ウィーウィーとそっち系の人がうるさいのが困る。
635名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:41:52 ID:KpvF3AQ6
なんか
買えない奴らがアンチ化してるなぁ。
636名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:42:16 ID:kCySySYA
>>631
高くなってるのはBDのせいというよりHDDが原因
MSのように何千億円も赤字出すことが容認されるわけがない
637名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:42:35 ID:3cY7DK/b
困ったときはみんな俺に対してレッテル貼りを始める

そうする事によって、俺の書き込みを無効化しようとする。
なんて浅はかな考えだ
638名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:43:18 ID:4qyaT+BL
    【去年のGKの360煽り】                  【今年のPS3呪詛返し】
E3で360がフリーズしてm9(^Д^)プギャー    → E3でPS3がフリーズしてm9(^Д^)プギャー
E3で360開発機で秋発売間に合うの?www → E3でPS3開発機で秋発売間に合うの?www
360実機映像になったら映像劣化してるぞw → PS3実機映像になったら映像劣化してるぞw
AAもかからないショボグラハード360www  → AAもかからないショボグラハードPS3www
360筐体デカすぎm9(^Д^)プギャー        → PS3筐体デカすぎ初代Xbox以上かよm9(^Д^)プギャー
360電気食いすぎm9(^Д^)プギャー        → PS3電気食いすぎm9(^Д^)プギャー
360価格4万円高っ!高っ!www        → PS3廉価劣化版価格62,790万円・標準版75,390万円めちゃ高っ!www
360HDDたったの20GBかよwww        → PS3廉価劣化版はHDDたったの20GBかよwww
360はHDMIのついてない旧世代機www    → PS3(廉価劣化版)はHDMIのついてない旧世代機www
639名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:44:02 ID:Gv4oIrio
はいはいGKGK
640名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:44:08 ID:472JfhQQ
>>629
同意。誰でも信者よばわりするレッテル貼り多すぎ。
客を敵に回してどーすんだよ。
641名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:44:12 ID:Ts4KIcG+
>>631
BDは逆にこれからいくらでも安くなる
むしろHDD標準搭載の方が値下げには厳しいと思うんだけど。
自社調達できないし。
642名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:44:14 ID:kCySySYA
>>637

スロットル君か? 芸風変えたのか
相変わらずつまんないのは共通してるから首吊って人間辞めたら?
643名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:44:26 ID:dkHSVI5c
ID:3cY7DK/b自身のレス投下初っ端がレッテル貼りやろw
なに言ってんだと思った。
644名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:44:34 ID:7XMPT4XJ
433 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/15(月) 09:52:06 ID:NEkvFxLz
つかAthlon64 FX60(13マソくらい)とかGeForce7900GTX(7マソくらい。SLI組めば倍)買うような廃ゲーマーでも
高い!というか金を出す価値を見出せない商品に仕上がってるというのがミソだよなぁ・・・
645名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:44:47 ID:3cY7DK/b
>>642
お前最低な人だな
646名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:44:49 ID:Y3VCnXDP
>>638
ドデカアダブタは見事にスルーしてるなw
647名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:46:51 ID:kCySySYA
>>644の引用してる人間が自分が高価なパーツを買える人間ではなく単に伝聞で
語っているところがヒント
648名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:47:02 ID:3cY7DK/b
GKじゃないというなら
IP晒せ

Y3VCnXDP
6rZQVVrA
n6YcaWHh

お前らのことだよ
649名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:47:50 ID:3cY7DK/b
逃げるなよ

逃げたらさらに疑惑は深まるぞ
650名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:48:12 ID:IqpB2QgL
もう見え見えの印象操作はゲハ板では逆効果
651名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:48:33 ID:Gv4oIrio
>>646
ドデカアダブタをつけなかった事が問題になってんだよ。
652名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:49:31 ID:+VTd7apb
BDは高画質化及び大容量化だけでなく、コンテンツ保護も効く
これはベンダーにもまっとうな消費者にもメリット
PSシリーズの高性能化はPCでエミュられてベンダーが正当なたいかを得られなくなることを避けられる
ごく真っ当で健全な市場のありかたですね
ま、同じ条件なら安い方がいいけど
653名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:49:56 ID:3cY7DK/b
アダブタを外に出せば熱処理も多少は解決するのに。。

654名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:50:47 ID:nBlItJuj
結局PSを買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら

  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした
  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
655名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:51:09 ID:Gv4oIrio
>>652
コンテンツ保護が一般消費者にどういうメリットになんの?
656名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:52:31 ID:3cY7DK/b
>>655
コンテンツ商品の高級化が保たれる

657名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:53:06 ID:WgO5uVbH
>>655
昔あった中古が無ければソフトは2000円安くなる理論みたいなモノ。
658名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:53:43 ID:PX4Gf2v8
久夛良木(クタラギ)が言いそうな台詞を考える
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147661361/
659名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:53:52 ID:7XMPT4XJ
【去年のGKの360煽り】                  【今年のPS3呪詛返し】
E3で360がフリーズしてm9(^Д^)プギャー    → E3でPS3がフリーズしてm9(^Д^)プギャー
E3で360開発機で秋発売間に合うの?www → E3でPS3開発機で秋発売間に合うの?www
360実機映像になったら映像劣化してるぞw → PS3実機映像になったら映像劣化してるぞw
AAもかからないショボグラハード360www  → AAもかからないショボグラハードPS3www
360筐体デカすぎm9(^Д^)プギャー        → PS3筐体デカすぎ初代Xbox以上かよm9(^Д^)プギャー
360電気食いすぎm9(^Д^)プギャー        → PS3電気食いすぎm9(^Д^)プギャー
360価格4万円高っ!高っ!www        → PS3廉価劣化版価格62,790万円・標準版75,390万円めちゃ高っ!www
360HDDたったの20GBかよwww        → PS3廉価劣化版はHDDたったの20GBかよwww
360はHDMIのついてない旧世代機www    → PS3(廉価劣化版)はHDMIのついてない旧世代機www
660名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:54:09 ID:OuLqa+cg
>>655
ピーコされまくりのメディアなんかでソフト出すメーカーの身になってみろと。
コピー化メディアとコピー不可メディアで差額が微小ならコピー不可選ぶだろう。
中韓の海賊版が無くなればそこに新たな市場が開拓できるし、今はnyもあるんだしな。
661名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:55:21 ID:+ghLLz9p
>>657
中古がなければ、ソフト屋は値段吊り上げるんじゃね?
「どうせ買うんだろ」って感じで
出す方としては中古屋は目の上のタンコブだし
662名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:55:27 ID:oceos4hZ

じゃあ一刻も早くコピーガードCDを普及させないとな
ミュージシャンが可哀想だ
663名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:56:05 ID:dkHSVI5c
呪詛返しとか法則とか言ってる奴らはオカルト板へ逝けばいいと思うの。
実際ゲハと空気が似てる。
664名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:56:09 ID:s5VUtp38
コンテンツを全然保護しなかったらPCゲーみたいになっちゃう。
665名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:56:22 ID:JTsQ2vvm
ていうかPS3買うほどのコアなゲーオタこそ
今でも普通に違法ダウンロードしまくりだろう・・・。
666名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:56:27 ID:urx0z5eE

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、.    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ).    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。          Xbox 360+HD DVDはPS3の価格を超える?
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三              http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060512/rt004.htm
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

667名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:57:25 ID:eZilcbEn
>>660
それはメーカーの言い分
それは分かるがかといって消費者がそもそも
手が出せないような価格でハードを提供したって
消費者は購入できないからそこに新たな市場は出来ない

うーん、なんつーか考え方のバランスが著しく悪いねお前は
668名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:57:39 ID:+VTd7apb
>>655
行きつけの店が万引きだらけだったと考えろよ
ぴんぴんしてたら、値下げしろと思うし
潰れちまったら単純に困る
どっちにしても、取り締まれよとなる
669名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:08 ID:6RH7Lq97
>>609
任天堂がアンチ任天堂の個人ブログに侵入したらしいけど?
670名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:10 ID:kCySySYA
360は既にピーコされまくりんぐ

http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=100823
671名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:00:30 ID:WgO5uVbH
>>661
昔の理論だしね。でも、例えとしては間違ってないよ。
中古は安く買えるチャンスだけど、それで作ってるメーカーが潰れても元の子も無いし
672名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:00:47 ID:Gv4oIrio
うーむ、確かにBDにも利点は多いが、そのせいで7万になったと考えると、一般消費者はちょっと。
漏れみたいにコピーとか海賊とか無縁の一般ユーザーからすればコピーされるメディアでいいから4万ぐらいで出して欲しかった。
673名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:02:27 ID:agxE8Jlc
PS2もピーコされてるじゃん。
674名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:02:40 ID:Rn0mPYRA
BDは普及しなきゃコピーされないだろうな
したら普通にされるようなるだろうな
675名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:02:48 ID:OuLqa+cg
>>667
いやまぁ消費者第一じゃなく会社の存続第一だとは思うけどな。
それでも会社が潰れたら消費者どうこうどころじゃ無くなるからなぁ
"消費者の為に!赤字出します!会社潰します!"なんて思わないべ?w
会社の資金は株式が支えてる面だってあるんだし。
676名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:03:34 ID:6RH7Lq97
>>671
中古を嫌がって廉価(BEST版)買うまで待つ人は結構いるらしいよ。

中古は傷がついてたりして(ry
677名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:04:13 ID:6RH7Lq97
>>673
360なんてPCでもできるらしいじゃん。
678名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:04:40 ID:agSnK90m
>>674
10年持てばいいんだよ。
次のメディアに移行するから
679名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:05:04 ID:3cY7DK/b
ピーコを防ぐ事なんて不可能だよ

人間が作った技術はいずれ
人間の手によって解読されピーコ品が出回るようになる
680名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:05:45 ID:eZilcbEn
>>675
頭悪すぎてレスするのも面倒だけど
会社が存続して行くためには消費者に買ってもらえないと
利益が出ないから存続できないよね?
消費者のためじゃないの?
会社のために過大な高価格は駄目だと言ってるわけ

ちょっと話がずれるけど多少コピーが出回ってても(今のPS2くらい?)
なんとか利益が出てれば会社は存続できる
681名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:13 ID:oceos4hZ

欧州なんかじゃPS2が普及したのはコピーのお陰なんて話もあるな
682名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:08:00 ID:m9xhxkRS
>>679
オレは知らんのだけど LDのコピーってあったっけ?

製造コストが安くて安価に作れないとコピーは出回らないと思うよ
それにBDの技術は先進国しかしらないんだ コピー天国の半島やシナは作れない
683名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:08:18 ID:nBlItJuj
僕は、普通の味噌汁なんて食べたくない。
だからキャビア、フォアグラ、トリュフが入っている10万円の味噌汁を作った。
もはや、これは味噌しるではない。
スーパー味噌汁と呼ばれるだろう。
味噌汁が10万円で高いというかもしれない。

よほどのことがない限りスーパー味噌汁は年間1000万杯売れる。
こんなことが出来るのは僕しか出来ないと思う。
これは味噌汁業界だけではない、全産業にも影響する壮大なプロジェクトだ。

みんなも是非スーパー味噌汁の世界をまず目で見て体験してほしい

684名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:08:24 ID:s5VUtp38
BDのコピー品は、絶望的だべさ
DVDだってスーパーハカーが暗号解いたわけじゃないしの
685名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:09:13 ID:WgO5uVbH
コピーはいつかされるとは思う。でも、それを難しくは出来るよね。
個人単位でできるより、組織でやらないとできないレベルにすれば、いざと言う時捕まえるのも簡単だし。
686名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:09:45 ID:f0pCGYa+
暗号解かなくても、漏れるってやつだな
687名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:10:08 ID:3cY7DK/b
>>682
LDなんてマイナーなものは誰も解読しようとは思わないだけ

有名どころはほとんどやられちまってるだろ?
688名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:11:15 ID:nBlItJuj
くたららららららららららぎ
689名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:11:24 ID:s5VUtp38
>>686
そう、そして漏れても対処可能なのがBD。
だったと思った。
DVDの暗号すら「解く」のは不可能だべ。
690名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:11:51 ID:6rZQVVrA
BDがPCでも展開されるって言うならピーコされるのは当たり前じゃん
691名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:12:11 ID:nBlItJuj
久多良木君☆
692名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:12:21 ID:wGDm6syP
BDはどれぐらいコピーしにくいんだろ
693名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:12:25 ID:PPb/g8kD
>>682
コピーは、PCの処理能力の高性能化とその書き込みドライブが安価で高性能になった面があるからね・・・
LDはある意味次元が違う。
694名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:12:46 ID:JxH+Irhb
まあハカーはいつかは必ずコピーするわけで、それが遅いか早いかの違いに過ぎんね
BDメディアの民生品への供給ゼロにするぐらいしかコピー対策は無理だ
695名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:12:49 ID:JTsQ2vvm
>>689
ゲームの貸し借りもできないよ。
696名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:13:07 ID:e7t7DuCK
LDはそもそもデジタルじゃないしプロテクトもかかってない。
697名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:13:12 ID:agSnK90m
その前にBDのコピープロテクト技術が
どのようなものか
それを説明できる人間ここにいる?

どの程度難しいのかの実感も無く今まで出来たからできるだのできないだの
妄想でしかない。
俺も含め。
698名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:13:30 ID:nBlItJuj
久多良木 健 

健くん〜


699名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:13:31 ID:wfG/P1NT
>>695
それはできる
700名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:13:52 ID:Td/+nWDH
知ったか板でなにをいまさらw
701名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:24 ID:nBlItJuj
健くん〜

いっくよー。えーい。

ズドーン!!!

702名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:15:24 ID:/tiA2z1B
>LDはそもそもデジタルじゃないしプロテクトもかかってない。
おまけに斜めに懐中電灯を当てると映像が見える(w
703名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:15:28 ID:nBlItJuj
健くん〜

いっくよー。えーい。

ズドーン!!!

バキューン!!!
704名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:15:40 ID:agxE8Jlc
GCってコピーされたの?聞いた事無いんだけど。
705名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:16:28 ID:nBlItJuj
渡辺 健 
706名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:16:57 ID:Rn0mPYRA
BDもPCでライティング可能なドライブ出た時点でコピーはされるだろうな
707名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:17:03 ID:nBlItJuj
健くんーーーーーーーーーー

けーーーーーんくーーーーんんんん
708名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:17:24 ID:b/6ymmid
任豚はクタを殺したくて殺したくてたまらんのか。
709名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:17:38 ID:q3jyFPT3
>>704
余裕でされてるよ。
吸い出してDVDに焼いて、GCのドライブをDVD仕様に換装して動作させてる。
710名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:18:09 ID:GLtD20Zg
ここでいくらPS3は4万以下に決まってるとか
値段はフェイクですぐに下がるとか
みんな残業して100万台は軽く売れるとか言っても
現実に大して何も影響せずに空しくスレがdat落ちしていくだけというのは
あまりにも悲しい行為だ。
711名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:18:14 ID:RN7ag7qa
DVD解読の経緯
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/19991104305.html

BDは暗号鍵が漏れても変更できるようになってる。
また、異なる暗号化規格を複数採用して2重、3重に保護されている。
712名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:18:29 ID:WgO5uVbH
>>706
一番簡単な方法はBDにコピーできない部分を作ればいいんだよな。ゲームの起動に必要な部分で
…でも、これが何故DVDで話が上がらないのかわからん。技術的な問題?
713名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:18:39 ID:e/kdFNQ9
>>702
うおっ、釣りかと思ったけどマジで斜めに当てると見える!
714名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:18:56 ID:nBlItJuj
けんけんけん くたごっけん けたらぎっけん〜

だだだだー
715名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:19:28 ID:e/kdFNQ9
>>707
健君、健君うるせえぞ、このホモ野郎が!
716名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:19:42 ID:nBlItJuj
>>710
 
けんけんけんけんけんけん
717名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:19:43 ID:LVb3IWHe
>>694
DVDのプロテクトはどこかのメーカーがミスってカギを漏らしちゃったから
解けたとか聞いたよ。
それが無ければ今でも解かれてなかったとかなんとか。

BDやHD-DVDはカギを変えられて解かれる事があっても
その後に対応可能だとも。
718名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:20:12 ID:Rn0mPYRA
>>712
PS2、キューブにもそれはある
個人でやるには本体側に仕掛け施す必要がある
719名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:20:28 ID:q3jyFPT3
BDのプロテクト
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/20060314/114749/

DVD、HD DVDほど簡単じゃねえべ。
720名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:20:56 ID:nIsT3wFc
誰だよさっきから俺の名前よんでんの!うっせーよ
721名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:20:58 ID:OuLqa+cg
GCもnyに流れてるっぽいね
つうかもうnyマジやばいって・・・
何で連日ニュースに出てるような役員達がお縄にかからないのか理解できない。
まぁプロバイダのP2P規制によってある程度駆逐されていくんだろうけどねぇ・・・
722名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:21:01 ID:wGDm6syP
>>713
マジですか!?あの大きさは伊達じゃないな
723名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:22:03 ID:+ghLLz9p
>>702
みれねええええええええええええええ
まじで?
バットマンリターンズのLDなんだけど
724名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:22:53 ID:f0pCGYa+
量子コンピューターが具現化すれば楽勝だなw
725名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:23:44 ID:6RH7Lq97
ってか、
カセット式(ゲームボーイとか)のが流れてたのがビックリした。

ってかディスクじゃないのにどうやってコピーできるんだろうか・・・
726702:2006/05/15(月) 16:24:51 ID:/tiA2z1B
>>713
ぉぃぉぃ(w
727名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:25:47 ID:WEAp6Mw6
けんけん
728名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:25:58 ID:nBlItJuj
けんまじぶっころすぞごらぁ
729名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:26:10 ID:WgO5uVbH
>>719
要約すると、物理的なプロテクトも存在してる、みたいな?
730名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:26:44 ID:dkHSVI5c
量子コンピュータか…
俺らが生きてるうちには無理だろ。
731名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:26:52 ID:3cY7DK/b
>>725
君は若いな
732名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:27:01 ID:nBlItJuj
けんまじぶっころすぞごらぁ
733名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:28:07 ID:nBlItJuj
けんけんけんけんしむらけん
734名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:28:09 ID:Rn0mPYRA
>>725
ちゅうちゅう吸い出します
735名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:28:26 ID:/tiA2z1B
>>725
青いぜ。
736名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:28:54 ID:WgO5uVbH
>>725
それが出来なかったらPSPでどうやってファミコンのエミュをするんだよw
737名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:29:27 ID:nBlItJuj
俺が悪いのか

私が悪いのですか

けんが悪いのですか

738名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:30:09 ID:nBlItJuj
けんけ

けんけ 

けんけ 

739名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:30:36 ID:6RH7Lq97
>>731 >>734-736
ちょwwwwwww
叩きすぎwwwwww


いやはっきりいって分解すらしたことありません。('A`)
740名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:31:07 ID:nBlItJuj
けけ けけけ けけけ けんけん けけけっけ

けけけっけけ けけー ケヶヶ
741名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:31:48 ID:nBlItJuj
これで最後

けん
742名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:32:39 ID:nBlItJuj
の馬鹿
743名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:33:04 ID:l2ZDFwZg
無理だよ、いくらBDのプロテクトが凄かろうと中国人がネット使って1億台ぐらいPC並列接続して解くから。
744名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:33:26 ID:q3jyFPT3
>>729
BDはAACS(128Bit鍵)、BD+、BD-ROM Markの三重の壁があるみたいだな。

まあ、映像コンテンツの場合はアナログ出力から吸い出してコピーすりゃいいんだけど。
でも、それを焼くにはBDのコストが高いし、HDDに入れっぱなしでもウザイ容量だし、
再エンコしてDVDに焼くなら、最初からDVDをコピーした方がはやいということで
当分は労力の割にコストが合わない。

コストが見合う頃にはアナログ出力撤廃ということですな。
745名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:33:35 ID:Rn0mPYRA
普及しなきゃ解かれない
746名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:36:11 ID:6rZQVVrA
>>745
残念、高くてもコピーする能力のある人が買ってコピーして、ばら撒きます
747名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:36:22 ID:GLtD20Zg
>>743
そこでCellグリッドコンピューティングの出番ですよ
748名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:37:10 ID:agxE8Jlc
http://pc.gban.jp/img/1308.jpg

今更だけどこんなの見つけた。
すごい笑顔だね。2人とも。
749名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:37:46 ID:WgO5uVbH
>>748
解像度が違うような気がする…
750名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:38:48 ID:l2ZDFwZg
>>748
合成っぽい気がする・・・
751名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:38:54 ID:GLtD20Zg
手が全然違うw
752名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:41:37 ID:zrLiGxX4
>>748
クターがパネライの時計してる
憧れのクタさんが俺と同じ時計なんて
とても胸糞悪いです
753名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:44:15 ID:LVN+hoXi
カメラ使うカードゲームだけどさ
あれセガのカード使ってやるサッカーのみたいな方がいんじゃないの
映るのが手ならいいけど顔映ったらやばいじゃん
手だけでも対戦相手が女と解ったらエロゲーになっちゃうしさ
754名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:45:02 ID:i8Z56vlw
>>744
まぁ、アナログ撤廃間際なら、HDのキャプチャカードやらが安く成ってるだろうから、その頃悩めば良いべ?
755名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:47:35 ID:jHAcQB+T
>>753 手が画面に入ってきたときモザイクかけるようにつくらなきゃだめだねw
756名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:48:37 ID:G8Tiilwv
>>748
宮とスピルバーグか、元画像は
どうせなら宮をETに差し替えたら良かったのに
757名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:49:43 ID:dkHSVI5c
ティンコ出す奴とかいそうだな。
758名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:50:19 ID:agxE8Jlc
手が移るなら、それを使って風俗営業する奴も出てくるかもよ。手以外を写すとかして。
パスワードで入室制限して、金を出した人にだけパスを教える。顔は見せないけど局部を写すとか。
759名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:51:08 ID:l2ZDFwZg
終わってるな・・・
760名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:51:09 ID:jHAcQB+T
>>757 ワロタ ありそうだから怖いw
761名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:52:37 ID:l2ZDFwZg
まぁ、そんな事いったら箱○のビデオチャットなんてモロな訳だが・・・
762名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:57:08 ID:lyOjAqGk
ジーコは決断したぞ!

クタも価格値下げ宣言するときがきた
763名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:58:16 ID:6RH7Lq97
クタが通常4万に値下げしたら新型PS2買わずに待つ。
764名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:58:22 ID:m3wu0gPg
振動がないんじゃ話にならない。PS3終わったな。
765名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:58:36 ID:dkHSVI5c
リッジで負けそうになると逆走した上にボイチャで屁こいて落ちるような奴がいるからな。
カメラなんてついたら何するかわかったもんじゃねぇよ。
766名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:59:11 ID:3cY7DK/b
外人の自称金髪美人とエロチャットやりますた。
767名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:59:45 ID:Y4Hgg2Rh

取り敢えずソニーは、一度PS3で大失敗をして、
何か教訓を得てからPS4で頑張って経験を活かして欲しい。
今は天狗になりすぎて、足下が見えてない。
768名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:00:34 ID:MqrdEf/J
このスレが最高潮に達したのはスクエニのカンファレンスで
FF13を発表した時だったね
769名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:01:57 ID:LVb3IWHe
>>767
任天やMSと違ってSCEが失敗に耐えられるとは思えない・・
770名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:01:59 ID:q4KiDEoH
765
マジかウケルな
771名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:02:19 ID:LVN+hoXi
だいたい干渉するからっていいわけになんねーし
振動とジャイロをゲーム毎に切り替えりゃいいだけだし
772名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:02:22 ID:agxE8Jlc
ボイチャってやった事無いんだけど、生活音とかダダ漏れなの?
それともボタンを押してから話さないと相手に聞こえない仕様?
773名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:03:16 ID:+ghLLz9p
>>772
ある程度の大きさの音が入るとスイッチオン
小さい音は入らんよ
774名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:05:26 ID:dkHSVI5c
>>772
相手のオカンが「タケシ!ご飯だって言ってるでしょ!!」とか言ってるのが聞こえてくる。
775名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:05:48 ID:l2ZDFwZg
>>765
ttp://www.youtube.com/watch?v=RnlhvHhIPRI
こういう奴らと顔合わせなきゃならなくなるんだよ。
776名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:06:13 ID:/tiA2z1B
>>772
「離婚申請書、ここに置いとくから」なら聞いたことがある。
777名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:06:31 ID:agxE8Jlc
>>773
じゃぁ、一人毎で「ばかじゃねーのコイツ」とか言うと
聞こえるかも知れないのか・・・やだなそれ・・・
知合いとやる時とか要注意じゃん。
778名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:07:43 ID:/tiA2z1B
ガイジンがアカンボあやしながらやってたっけな(w
779名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:08:24 ID:LVb3IWHe
>>777
言い方にもよるだろうけど
笑いながら馬鹿かよw とか、普通に言い合わないか?
780名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:09:01 ID:GLtD20Zg
結局標準でボイスチャットできるの?
781名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:09:05 ID:agxE8Jlc
ボイチャはコントローラーのボタンでオンオフ可能な方が良い。
782名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:09:12 ID:/tiA2z1B
>>779
俺昨日負かした相手に「10年早い」とか言っちゃった(w
783名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:09:15 ID:6rZQVVrA
ttp://www.syokenshimpo.co.jp/contents/chumoku/index2.html?boardno=3962

>カプコンが続伸 「Wii」関連で
>2006年05月12日(金) 13時27分
>モバイル新報(10日付)で紹介したカプコン<9697>が続伸。
>13時23分現在、14円高の1212円で取り引きされている。
>「Wii」関連銘柄として注目されているようだ。
>同社は今年10−12月に発売予定の任天堂「Wii」に対して、
>世界的にも高い評価を受けている「バイオハザード」を投入すると発表している。

PS3でFF13発表したスクエニ株 SONY株と共に下がる下がる




言っとくけど、株価は予想なんかと違って実際の指標となるものですから!
784名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:09:28 ID:l2ZDFwZg
てか鼻息が荒くて常にダースベーダーなやつがうざい。
785名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:09:40 ID:Rn0mPYRA
箱のヘイローだと明らかに小学生の女の子に
ファキン言われたな、オトナが言葉遣いが悪いって叱ってたw
786名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:11:32 ID:AGF0xVwy
PS3ってロンチタイトル一本買ってやっとだよな。
普通の感覚でいくと・・・・
787名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:12:41 ID:LVb3IWHe
>>786
ぜひGENJI2を
788名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:12:51 ID:+ghLLz9p
>>786
ポイント還元で1本買えるか買えないかって所だな
ヤマダで予約すれば15%だっけか
7〜8000円はポイントでもらえるべ
789名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:13:20 ID:m9xhxkRS
>>775
おれここまでゲームで熱くなれるヤツとなら話してみたい気がする

TVぶちこわさねーかとwktkしてみてた
790名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:13:40 ID:4qyaT+BL
海外 WII>>>>360>>>PS3

http://www.gamespot.com/

Today's Poll

Which E3 2006 press conference made the biggest impact?

Nintendo!!! 48803 (42%)
Microsoft!!! 36041 (31%)
Sony!!! 30512 (26%)
791名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:14:41 ID:IqpB2QgL
海外のソフトが欲しい
SCEJさん頼みますよ
792名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:14:59 ID:6RH7Lq97
>>775
Xboxユーザー寺ワロスwwwww


テレビのせいにしてるし・・・
膝蹴りで自滅しちゃってるし。。。
793名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:15:30 ID:OvncMGV+
>>791
SCEJアテにするぐらいなら、英語勉強したほうが早いと思うw
794名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:16:07 ID:+ghLLz9p
>>775
撃ち方がなってねーなー
795名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:17:15 ID:6RH7Lq97
>>791
どっかのチャットとかで外国人と友達になってそして頼んで国際便で送ってもらったら?
796名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:17:48 ID:WgO5uVbH
>>775
ソードをもって歩くなんて・…まだまだだね
797名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:19:23 ID:l2ZDFwZg
とりあえず忙しいなら携帯とるなよと言いたい。
798名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:22:34 ID:jHAcQB+T
>>775 頭逝ってるな・・・
ここまで熱くしてくれるゲームをやってみたいw
799名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:22:38 ID:GLtD20Zg
ソニーのゲームビジネスは10年単位の長期戦
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20108988,00.htm
800名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:24:05 ID:lyOjAqGk
暇だから
PS3 ニュースかいてよ 記者さん
801名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:28:32 ID:OuLqa+cg
>>775
最近の日本のゲームって俺Tueee感が強いから、あんまりシビアさとかに熱くなれないよね。
まぁ自分はモンハンで数回コントローラー投げた程度だけどw
802名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:30:47 ID:sQE7Xpop
>>765
ワロス

まぁカメラがあると全裸になる奴は絶対いるな
803名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:33:29 ID:Rn0mPYRA
>>801
コントローラー投げると
今度は感知してくれて
難度さがるぞw
804名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:34:07 ID:l2ZDFwZg
>>798
ガキの頃マリカーで最下位になると切れてカセット引き抜く奴居たよ。
そういうのと同じ人種だと思う。
805名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:34:08 ID:OWckDdCs
つまり…PS3が高いと思わせ、それによってどうせならPS2買うか〜って人を増やす作戦なんでしょ。
買いかえるのをPS3出るんだから。って控えてた人の後押しも。
806名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:35:55 ID:sQE7Xpop
>>790
良くも悪くもインパクトだけで考えれば俺は
PS3(の値段とコントローラー)>>>Wii>見えない壁>360だな

というか360には全く興味がないのでヘイロー3と言われても
何が凄いのかサッパリ解からない
807名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:38:01 ID:sQE7Xpop
ゲーセンで対戦して負けた腹いせに相手殴って捕まった米兵がいたな
808名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:38:59 ID:Rn0mPYRA
>>806
自分の感覚が他の人と真逆で
しかも理解できないことは悲しいことである
809名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:39:00 ID:+ghLLz9p
>>807
ちょっと前のゲーセンでしょっちゅうあったことじゃない
810名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:41:34 ID:tVLVQJK2
買う人は買ってもいいけど普通に2、3年で壊れるよ。
811名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:45:53 ID:Ts4KIcG+
>>806
まあ日本人の大半はヘイロー3とかどうでもいいからね
812名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:46:54 ID:OvncMGV+
>>809
VF2で灰皿投げられたのを思い出した
813名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:52:16 ID:nIsT3wFc
俺は妊娠でもなんでもないけど
PS3の説明してる動画みて唖然としたよ

なにぱくってんの?wwwwwwってな・・
あと、手突っ込んでしゃべんなや
814名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:53:59 ID:ecsvnaa1
>>812

スト?�で対戦後、
ゲーセンの裏でリアルストリートファイトをしたのを思い出したw
815名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:54:13 ID:gXULYH4e
> あと、手突っ込んでしゃべんなや

激しく同意www
816名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:54:16 ID:l/lm3s+z
優秀なスタッフが開発してもGENJI2程度が精一杯
PS3の満足いくゲームには天才が必要
世界に10人ぐらいしかいない
817名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:55:42 ID:OvncMGV+
>>816
そりゃどのハードだって一緒だ
818名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:55:54 ID:gXULYH4e
PS2の性能をフルに活かせるメーカーもそんなにないのにましてやPS3なんて
SCEJはポリフォニーとワンダのとこ以外糞
819名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:03:46 ID:3cY7DK/b
ゲームを馬鹿にしている人達が作ったハードは買いたくない
820名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:03:49 ID:+VTd7apb
コピー対策の話になったらいきなり人海戦術の低レベル荒しか
シナチョンと妊娠はマジ絶滅させるべきだな
BDの暗号は解読させないことより、された後に対応することに重点が置かれてる
一回解読されたら、全てのソフトがリリースと同時にコピーされる現状を反省し
されたソフトはアウトだが、後から出すヤツは対策してだせる
今から、初代マリオが好き放題コピーできてもさほどの価値はないだろ
つまり時間にたいしてロックかけられるのが長所なんだよ
821名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:05:30 ID:3cY7DK/b
>>820
お前結構まじめだな
822名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:06:05 ID:IqpB2QgL
まだ発売してないハードにHeavenly Swordのような神ゲーが出てる時点ですごいよ
823名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:06:25 ID:agSnK90m
暗号をソフトごとに変えることはできないのか?
それができれば被害は最小限だが。
824名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:06:28 ID:Rn0mPYRA
>>820
いきなりプロテクトの話してきてどうした?
825名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:07:45 ID:PX4Gf2v8
ゲーム業界の救世主となるか--地味なカジュアルゲームがもたらす大きな可能性
http://cache.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20111727,00.htm
826名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:08:43 ID:4brpCh/O
日本CNETは何か知らんがソニー寄りだよな
827名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:09:47 ID:OvncMGV+
360でコピー動いたから、それ関連のコピペじゃないの
828名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:10:13 ID:472JfhQQ
>>818
サイレンチームも入れてくれ!
829名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:14:59 ID:o+FTFzod
サイレン、グロくなるだろうなぁ
830名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:16:32 ID:QXuu+ugz
>>576
DS発売前はあんなのちまちま書いてられっかよwww売れねーよwwとか何度も聞きました。
831名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:17:16 ID:OvncMGV+
視覚と音響にもっと力入れることになんのかねえ
演出で振動つかえなくなるのはホラーゲーには痛いかもなあ
832名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:17:56 ID:+ghLLz9p
>>831
つRez
833名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:18:11 ID:oceos4hZ
IGNのアンケートで一番人気だったPS3ソフトってなんだっけ
834名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:18:25 ID:Fr6qrHul
  _____     ____     _,,,_     _,,,_       _,,,,,,_
  /      /     /____/   /--x,  `i    /" /~`i, \    /,/~`i`\
 // ̄ ̄7/    //        "   ) /    |  |  |   |   /  |  |   i   <"`==i''''i==,-x,
      //    /  ̄ ̄`=x      ノ <,    |  !,  |  |   |  |  |  .|   | |  | |  | |
     //      ̄ ̄`=,,  i     `''x,  `i,   ヽ, `-='"  /  .|  |  .|  .|    | └ ┘└┘ .|
     //          i, ,i       `i  /     ̄"7 ,/   .i,  .|  .|  ,i    | | ̄ ̄ ̄|  |
     /./      /"`=x,,_ノノ   (^''=x,,__,,//    _,//    ヽ、 i,  j  /     .| |    ,. | .|
    L/      `''=-- '''"     `'=---''"    '''”'''"~       `'''==-''"      ̄    `=-
重量5kg で 500w  凄い時代になったでしょ でも それがプレイステーション3 なんだよね クタ
835名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:18:35 ID:o+FTFzod
5.1chの振動で体感しなさい
836名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:19:04 ID:WgO5uVbH
>>818
裏の裏でフロムも技術力だけならトンデモだよ。
837名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:22:00 ID:0tAuD0ZV
そういや音響効果に合わせて振動するクッションとかあったな。
そういうの買えばええやん、
838名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:22:43 ID:OvncMGV+
>>831
おお、俺トランスバイブレーターなぜか2個あるぜw
でもあれどこ置いとけばいいかわかんなくね?

どこでもいいとはいうけどさ、って感じ
839名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:23:27 ID:OvncMGV+
>>838>>832へのレスな

>>833
レジスタンスかヘブンリーソードじゃないの
840名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:23:45 ID:Rn0mPYRA
>>837
音ならなきゃ揺れないじゃないか
841名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:24:52 ID:lcFNSEN9
PS3はぁ〜メチャメチャ高いからぁ〜
みんな絶対買うなよぉぉぉ〜
842名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:25:13 ID:LKAPtN/f
だから振動対策は>>59でおっk
振動は特定効果音で任意に起こす
843名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:25:47 ID:tYayQ/yF
劣化版でもBD見れる?
844名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:25:50 ID:0tAuD0ZV
>>840
揺れる時はたいてい音なるだろ
845名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:27:14 ID:OvncMGV+
>>843
ドライブはどっちもBDだからおk
846名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:28:33 ID:tYayQ/yF
ヤフオク出品をとるためにデジ一眼買いました。レンズはビゴオン35mmです。8万しますた
847名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:29:18 ID:W0p04pWP
ようはコントローラを振動させなきゃいいわけか。
あー、あれだ。ヘッドマウントディスプレイに振動つけてくれ。
脳を揺らそう。
848名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:29:40 ID:tYayQ/yF
>>845
すげえ   と思ったが完全版の立場がねえな、とも思った
849名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:30:16 ID:tYayQ/yF
そっか、完全版は録画?みたいのもできるのか
850名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:31:52 ID:OvncMGV+
>>848
HDMI出力できる環境があるなら、そっちのが画質はいいだろうから意味ないわけじゃない
廉価版はAVマルチだから
851名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:32:05 ID:m9xhxkRS
録画まで出来たら8万じゃ足らんす
852名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:32:37 ID:OvncMGV+
>>849
できねえよこのバカ
853名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:34:23 ID:MKy53LeX
PS3は高いぞ!と言っておく。
854名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:35:15 ID:m9xhxkRS
855名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:35:59 ID:1pF7uLb6




                      
                        ゲームもできる空気清浄機★PS3★






856名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:40:08 ID:z5HfF6eA
http://media.ps3.ign.com/media/748/748480/vids_1.html

実はPS2並みのグラフィックだったF1
857名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:43:03 ID:R73WrFNn
858名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:43:20 ID:6rZQVVrA
サイレンチームは当分動かないだろ
開発費ともども高すぎるから、
20万30万売れてるソフトメーカーでも、身動き取れないと思う
859名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:46:34 ID:QYX+wl+e
前々から思ってたんだが、原価割れの値段で製品売ってシェア拡大を目指すのって
ダンピングじゃねーの? ソニーって伝統的にダンピングっぽい商売やってるような・・・。
860名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:49:04 ID:j0ZSMTsu
DVDレコの事かあああ!!!!!
861名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:51:00 ID:OvncMGV+
>>856
壊れ方が違うよ

まあ何言ったってムダだろうけど
862名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:56:00 ID:2I6Nol+D
ねぇ・・PS3で18禁ゲー(CERO Z)は出ないの?
863名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:57:55 ID:IF+MFwrM
>>862
それはメーカーに聞いてくれ。
まあ、PS2の状況からして望み薄だろうけど。
864名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:58:23 ID:OvncMGV+
残虐系FPSとかは海外じゃバンバンでるだろうし、普通に出るだろ
それが日本で発売されるかどうかは知らんけどな

日本のメーカーは売り上げ考えてなるべくZ規定にならないソフト作ると思う
865名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:06:03 ID:wGDm6syP
サイレン3は極上のホラー作品にして欲しい
そういえばサイレントヒルも出るんだっけか
866名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:08:24 ID:2I6Nol+D
そうか・・でも日本じゃエロはOKだよね
たくさんセクシーなゲームが出るといいなぁ
867名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:09:23 ID:lyOjAqGk
標準版75,390万円めちゃ高っ!www
868名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:11:41 ID:FOAqY8hN
>>862
でも、まぁ、BDーJでエロゲみたいなのいっぱいでると思うよ。
869名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:13:11 ID:m9xhxkRS
PT-A がそれを阻止しにくるとおもうよ…
870名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:15:24 ID:teFrnx/r
素直に延期して値下げしたほうがいいよ
取り返しのつかなくなる前に・・・
871名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:16:33 ID:HZCkvCy+
>>783
日経平均株価が5日続落なので下がるのが当たり前なんですが
株のこと知らないくせに適当なこと言わない方がいい
872名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:17:15 ID:EmvDnP8N
PS3ユーザーの方々へ出場願い
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147685816/
873名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:17:18 ID:aVk0E1VZ
向こう10年間はこれで勝負するんだから
2年後に39800円くらいになればMSには勝てそうだな
874名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:18:18 ID:s5VUtp38
子供が買えない以上、Z指定は逆に武器だ
だからGTA4はちゃんと日本語版出せよコラ
875名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:19:29 ID:UmF5vCtJ
>>868
ブルーレイJAVAもあるけど
リナックスでPC同様ロイヤリティ回避して作れる
876名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:20:57 ID:lyOjAqGk
標準版75,390万円めちゃ高っ!www
877名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:21:58 ID:lyOjAqGk
標準版75,390万円めちゃ高っ!www
 
ソフト3本で24000万円めちゃ高っ!www
878名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:22:46 ID:lyOjAqGk
ソフト3本でwiiが買えるwww
879名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:24:27 ID:lyOjAqGk
PS3めちゃ高っ!www
880名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:24:33 ID:gKiBR8Pe
881名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:24:34 ID:QYkYzbIw
PS3を液晶テレビでやめたほうがいいって意見があるけど何で?
遅延があるから?
882名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:24:39 ID:OvncMGV+
>>866
エロゲのことかよ
そんなもんPCでやってりゃいいだろ

高校生以上ならエロゲ程度が動くPCが買えないなんてこたあないだろうよ
883名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:25:24 ID:l3RI8vcs
BDクオリティのエロゲか

夢が広がる
884名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:25:30 ID:lyOjAqGk
>>880
わざと?www

gkキターwww
885名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:25:39 ID:+ghLLz9p
>>881
まぁ、物によるがな
特定機種は遅延とか残像とか改善してるから
支障はねぇよ
886名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:26:06 ID:4brpCh/O
PS3の性能を生かして、さざめく木の葉とか、石畳に落ちる影とか、
そういうリアルに自然を表現したICOみたいなゲーム出てくれんかなぁ〜
FFみたいなアクション!メカニカル!みたいなのはおなかいっぱい;^ω^
887名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:26:10 ID:fQ+ehBYM
PS3までかってやるゲームではない。
PCでやれ
888名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:26:12 ID:lyOjAqGk
ソフト3本でwiiが買えるwww
889名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:26:21 ID:UmF5vCtJ
>>876-879
Gk乙
890名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:26:32 ID:RK3ULPNI
Wiiは売れることを前提に考えると、発売延期は出来んでしょ。
実際もう売れないわけない訳で
891名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:26:49 ID:lyOjAqGk
>>880
がgkwwww
892名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:26:50 ID:3GY+Pqxn
>>879 最近のGKはw
893881:2006/05/15(月) 19:27:43 ID:QYkYzbIw
>>885
ありがd。
894名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:34:07 ID:lyOjAqGk
標準版75,390万円めちゃ高っ!www
 
ソフト3本で24000万円めちゃ高っ!www
895名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:35:40 ID:lyOjAqGk
ソフト3本でwiiが買えるwww

wii買っと
896名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:36:06 ID:PX4Gf2v8
PS3、値段発表の舞台裏がついに漫画化!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1147685081/
897名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:36:11 ID:6RH7Lq97
>>879
GK乙wwwwwwwwww
898名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:39:42 ID:sQE7Xpop
延期して値段が下がる要因ってあるの?
延期しても他機種に客を取られるだけだと思うが
899名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:40:48 ID:sQE7Xpop
エロゲは要らないけどギャルゲは多少欲しいかな
900名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:41:16 ID:PaDOzCgw
901名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:41:51 ID:sQE7Xpop
ムービーヌルヌル入りまくりのエロゲとかもそれはそれであれです
902名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:42:56 ID:WgO5uVbH
>>901
BDでエロゲ(ギャルゲ)を作ると絵より音声に力が入るんじゃね?
もう、ムービーで容量を取る時代は終わったよ、マジで。
903名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:46:23 ID:W0p04pWP
1080pでドルビーデジタル高音質エロゲか。
904名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:49:26 ID:s5VUtp38
エロゲも物理演算の時代
905名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:50:01 ID:WgO5uVbH
>>904
何を演算するんだ……乳ゆれかぁーっ!?
906名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:52:03 ID:m4rBH0O3
FF13って2種類ともなんて名前でしたっけ?
907名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:53:03 ID:s5VUtp38
アコギだったか
908名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:56:28 ID:LVN+hoXi
Wiiコンてまんまバイブだよな
あれを前後に動かす姿なんて変態としか思えない
909名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:57:52 ID:UmF5vCtJ
・ファイナルファンタジーXIII
・ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII
・ファイナルファンタジー アギトXIII
910名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:00:33 ID:lyOjAqGk
ゲーム屋に行って8万5千円握りしめて
PS3を買ってる自分をイメージ出来ない。
911名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:00:46 ID:sQE7Xpop
物理演算を駆使して作られるPS3ゲームの世界――PS3のプレイアブルソフトを触ってきました

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/14/news003.html

F1で22台でオンライン対戦が出来るみたいだね
個人的に楽しみ
そんなに人が集まるかどうか分からんけど
912名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:01:23 ID:sQE7Xpop
amazonさんで1クリック注文する自分を思い浮かべるんだ
913名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:04:45 ID:3Q5gNgrR
物理演算がWiiにも乗ってるというのが嬉しいな
914名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:05:27 ID:W0p04pWP
正直発売日にオンライン環境が揃ってるとは思えない。
915名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:06:46 ID:m9xhxkRS
プレイオンラインくらいのものだったら出来そうな気はするけどね
916名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:06:58 ID:sQE7Xpop
DSのWi-Fi程度のサービスでいいから無料で遊ばせてほしい
917名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:08:42 ID:Fr6qrHul
ソニー帝国の切り札、巨大戦艦大和を思い出させるPS3! 堂々発進!!
  _____     ____     _,,,_     _,,,_       _,,,,,,_
  /      /     /____/   /--x,  `i    /" /~`i, \    /,/~`i`\
 // ̄ ̄7/    //        "   ) /    |  |  |   |   /  |  |   i   <"`==i''''i==,-x,
      //    /  ̄ ̄`=x      ノ <,    |  !,  |  |   |  |  |  .|   | |  | |  | |
     //      ̄ ̄`=,,  i     `''x,  `i,   ヽ, `-='"  /  .|  |  .|  .|    | └ ┘└┘ .|
     //          i, ,i       `i  /     ̄"7 ,/   .i,  .|  .|  ,i    | | ̄ ̄ ̄|  |
     /./      /"`=x,,_ノノ   (^''=x,,__,,//    _,//    ヽ、 i,  j  /     .| |    ,. | .|
    L/      `''=-- '''"     `'=---''"    '''”'''"~       `'''==-''"      ̄    `=-

大 和 は 沈ん
918名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:09:20 ID:mQLE9w02
>>914
某電車開通のおりには駅周辺はまるで渋谷、というのを真に受けて茨城の田舎に家買った親戚思い出した
919名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:09:50 ID:U4rOd7x6
920名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:17:49 ID:IF+MFwrM
>>913
別に精度問わないならPSでも出来るし。
921名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:19:56 ID:p4NdWyCy
俺も打率うんぬんはぬかしてイチローにそっくりだし
922名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:23:58 ID:lyOjAqGk
プレステ3、初期出荷から海外生産=量産とコスト安狙う―ソニー機で初

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060515-00000129-jij-biz
923名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:25:21 ID:MkuomsZu
初期不良確実だな
924名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:25:26 ID:tavOHkGl
>>922
大丈夫かよ・・・
925名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:26:07 ID:7XMPT4XJ
>>922
いきなりチャンコロ産ですか
いりません><
926名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:27:02 ID:sQE7Xpop
コスト安狙うならもっと安くして買いやすくしてくれよ
中国産であの値段なのかよ
927名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:27:07 ID:c0/OX27C
>>922
パッケージしっかり、「Made in シナ」と書いとけよ。
928名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:28:55 ID:m9xhxkRS
>>922
あ゛あ゛あ゛ orz
929名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:29:06 ID:QP8FkhP2
中国製ゲーム機に7万5000円
930名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:29:37 ID:s5VUtp38
メイドインジャパンは当たりクジ
931名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:29:54 ID:sQE7Xpop
作るのは良いんだけどさ、そんなに売れるのかなという心配が・・・
海外だとXbox360は幾らで売ってるの?
932名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:30:43 ID:PPb/g8kD
価格発表以降、追い討ちかける情報ばかり…orz
933名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:30:56 ID:sQE7Xpop
ロット確認しながら買うのか
DRAMメモリみたいに
934名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:32:11 ID:W0p04pWP
日本でも作るわけだから、混ざるわけか。
日本で売るのは日本で作ったものになるとは思うが。初期生産分は。
935名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:32:45 ID:s5VUtp38
そこまでやっても6万円
つまり、俺たちはとんでもないスーパーマシーンを手に入れようとしているのかもしれない
936名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:33:57 ID:7XMPT4XJ
チャンコロ製に当たった奴は売国奴
937名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:34:10 ID:sQE7Xpop
そうか
初回版は日本産にしてやるから買えよおまえらっていうクタたんのメッセージか
938名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:35:31 ID:nyyDRLhm
>>935
単にBD部分が高いだけ
性能は>>856
939名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:41:31 ID:kbAt6b3/
>>922
PS3擁護気味だった俺もこれはちょっと考えるな
バカじゃねーのかSCE
つぶれちまえ
940名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:42:06 ID:LVb3IWHe

そうつぶやいた>>935に向かって
久夛良木社長はにっこりと笑ってこう言った。

「すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーション3なんだよね」

この時代に生まれてよかった! 心から、そう思った。
941名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:42:17 ID:QKw0+xr4
>>922
初期不良wktk
942名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:43:22 ID:Xm51fiJY
コストダウンクルー

*ソニー <6758> が11月に発売する次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」で、
初期出荷分から海外生産も活用することが15日、明らかになった。
同社ゲーム機を発売当初から海外生産するのは初めて。
PS3は発売後5カ月間で初代PSの6倍に当たる全世界で600万台の大量出荷を計画。
国内拠点と同時に製造コストの安い

        中    国

で今夏から初期生産を開始、万全の量産体制を構築することで、
米マイクロソフトや任天堂との新型ゲーム機競争で一気に優位に立つ方針だ。

http://www.theinquirer.net/?article=31684
Playstation 3 might just make it in 2007

要約すると、
・PS3のCELLチップは良品率が低い
・PS3のGPUとしてGeForce7900GTを改造したのは失策で、
 改造には専用GPUの開発並みの期間が必要である
・今年のクリスマスにPS3のゲームは出ていても、本体が発売できない可能性が高い
・PS3の量産出荷は2007年第二四半期になるかもしれない

 By Theo Valich in China
943名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:43:33 ID:/XDEgS7a
PS3を11月にだして
PS3の性能を使い切ったゲームが11月にだせるの?
急いでPS3をだしてPSPみたいなことにならないの?
944名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:44:46 ID:OvncMGV+
関連性のないことをくっつけてどうしようってんだろうな
945名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:45:03 ID:IiOm+uD2
たとえ何百色と絵の具を持ってたって上手い絵を描くには技術がいるし時間もかかる。
絵描き全てに最高レベルを求めたってできないものはできない。
仮にできたとしても全部が同じレベルって事はそれが「普通」なんだから新鮮味もない。

PS3はそんなハード。
946名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:45:31 ID:sQE7Xpop
完全版を2万くらい安くしてくれれば中国産だろうがチェコ産だろうが買うよ
947名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:46:16 ID:sQE7Xpop
>>943
遅くだしてニンテンドゥ64や初代箱みたいにならないの?
948名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:46:20 ID:gXULYH4e
中国とかふざけんな
949名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:46:49 ID:m4rBH0O3
PS3はどこがそんなに高いんだ?
BDってみんないってるけどそんなに高いのか?
950名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:47:02 ID:sQE7Xpop
本体より先に出るゲームソフトがあるのか
951名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:47:22 ID:25YcAmlW
CellとRSXを中国のFabで生産すると思ってる奴って馬鹿なの?
組立工場でしかない中国のおっさんが、半導体の歩留まり状況なんて知ってると思ってるの?
馬鹿なの?
952名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:47:53 ID:H57agbz/
>>943
性能を使い切るほどの性能がPS3にはないw
953名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:48:36 ID:/XDEgS7a
>>947
まぁ、GCもXBOXもあとからでたのに
PS2より性能が下だったわけで

Wii、360よりも性能が倍以上なPS3はいつだしても負けないよ
そもそもWiiコン自体、PS3の傾きセンサーのパクリだし
大衆は何があろうともPS3を支持するからね
954名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:48:44 ID:m4rBH0O3
初期不良が多いなら試運転してほしいSONYよ
955名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:48:52 ID:PPb/g8kD
中国産、xbox360の不具合率の高さがあったからな…
956名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:48:54 ID:ruvwJUPj
例えばDSみたいなちょっとヘボい機種でも
タッチパネルがあるとやたらそこを煽ってPSPを叩こうとする
でもPS3に対してはその手は使えないね
957名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:49:31 ID:s5VUtp38
ドットコムの初期出荷くらいはメイドインジャパンを出荷するべきだな
そんな奴らはオタなのだから
そういうとこ気にする
後から買うような奴はシナ製でいいや
958名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:49:41 ID:tPHmhFyk
>>951

ソレを本気で言っているのなら、オマイは相当な馬鹿に成る訳だが・・・(汗
959名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:49:42 ID:/XDEgS7a
>>952
ほぉ、Wiiや360より倍の性能があって
PS3の傾きセンサーを内蔵したコントローラーが
世界中で素晴らしい!、と絶賛されているのに?
960名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:50:18 ID:7XMPT4XJ
希少な日本製がヤフオクで高値落札
961名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:50:21 ID:jIe7zOMu
高性能ゲーム機とBlu-rayプレーヤーを一緒に買うと思えば凄え安い!・・・かな?
すいません、やっぱ7万5千なんて無理っス。
962名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:50:52 ID:/XDEgS7a
>>956
そもそもDSが売れたのは、ネット上のPSP叩きでだろ
ありもしない不具合を書いて暴れたキチガイが大勢いたからな
あげくの果てには、サポセンの対応が悪いというデマまで流す始末だ
963名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:51:05 ID:ruvwJUPj
>>952
30fpsの割りに汚いグラフィックの360信者乙
964名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:51:36 ID:kbAt6b3/
>>951
関係ねぇ
こんだけ反中感情が高まってるときに
その国に金落とすようなマネする無頓着さが信じられない
時分の身を守ることが出来ない日本の国土を
侵略してきてるような国が単純に敵国でなくて何なんだ
965名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:52:10 ID:YheJ5vjX
価格発表といい中国での生産といい
ものすごい効果的なタイミングでPS3購入の意欲を減衰させてくれるな・・・
966名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:52:11 ID:OvncMGV+
ID:/XDEgS7aはいわゆる当番ってやつ?
967名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:52:42 ID:vvsxU9gR
>962
キチガイというか妊娠というか雇われ妊娠というか
968名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:52:45 ID:SvduWrCE
PCの部品なんて中国とか韓国とかマレーシアとか・・
969名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:52:48 ID:7XMPT4XJ
>>963
その360とどっこどっこいなグラの高性能PS3の信者乙
970名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:53:03 ID:gXULYH4e
>>369
それはない
971名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:53:11 ID:tavOHkGl
とうとう神ニュースが来てしまったな・・・

ハイビジョン映像を現行DVDに記録=ソニーと松下電器が新規格
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060511-00000181-jij-biz
972名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:53:13 ID:sQE7Xpop
ゲーム機が3万 Wiiは25000〜30000くらいと予想
BDプレーヤーが3万 専用プレーヤーは7〜10万

こう考えると凄く安く感じる
ゲームにしか興味の無い人にはBDはイラネなんだろうが

抱き合わせ商法か
973名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:53:18 ID:Q6TNt2rd
>>964
ふ〜ん、じゃあゲームハードなんて買えないね。
任天堂もMSも中国で組み立ててるわけだが。
974名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:53:36 ID:97OziLYX
>>947
早く出してもソフトがそろわない
遅く出してもマリオワリオで100万台差つけられる




詰みじゃね?
975名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:54:37 ID:YF8YcWS2
PS3の価格は他社のBlu-rayプレーヤーに配慮してるとしか思えないよ。
DVDもPS2で普及したけど他所からDVD再生機市場を荒らしたと批判されたからなぁ
ソニー本体としてもBD再生機がそんなに早く安くなったら困るという事なんだろう。

でも通常版59800円にはして欲しい・・・
976名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:54:49 ID:/XDEgS7a
>>967
そうそう、あいつらなんで告訴しなかったんだろうねぇ
通販サイトのレビューにまでデマ書いて
消費者センターに電話しろとか、煽りまくってたし、本当のクズじゃん

その他にPSは壊れやすいとか、型番商法とか
何年もデマを書き続けてる

PSPに関しては、未だにまとめサイトとか残ってるみたいだから
そういうの全部営業妨害で告訴すりゃいいのにねぇ
977名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:55:04 ID:ruvwJUPj
>>969
>どっこどっこい
プ
978名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:55:08 ID:6T04wPvA
>>972
デジタルビデオカメラ向けだろ。
979名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:55:17 ID:5/VmCXui
>>971
何分入るんだこれ?
980名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:55:26 ID:nbRQsKYh
>>971
それってBDのコストが下がる見通しがないって自ら暴露してるようなもんだろ・・・
ソニーと松下って・・・
981名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:55:26 ID:s5VUtp38
最初はその性能の片鱗を感じさせてくれるソフトが欲しい所
やはり物理演算が肝だな
982名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:55:47 ID:xsi3umon
通常版は10万でも買う奴は買うんだから、
普及型を何とか5万以下で売るべきだろうね。
983名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:56:22 ID:/XDEgS7a
妊婦がまた、不良品だとか言ってさわぐんだろうね
不良品を捏造するキチガイクレーマーは市ねよ
984名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:56:42 ID:2Hi1pRRz
BDプレイヤーとして使える割には安いとか意味がない。
ゲーム機として安いかが大事。
985名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:57:28 ID:iA0cmtcH
986名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:57:33 ID:/XDEgS7a
PSPは、ありもしない不具合情報が未だにネットに残ってるのがネックかな
本来ならDSの3倍、5倍売れるハードなんだからさ
ネットの情報に騙されず、皆もPSPを買おう
987名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:57:38 ID:kbAt6b3/
>>973
買わないよ?
そのニュースが来るまで初日買いするつもりだったからここには来てたし
BD関係や値段についても、こう考えるべきだって
ここで何度もSCEをフォローする形で説明してきたし
BDのテンプレのランダムアクセスの修正入れたのも俺だし(急ぎすぎて、ちょっと変になってたけど)
でももう来ない
死ねSCE
988名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:58:09 ID:sQE7Xpop
DVDの時はスゴ録も安売りしてたな
ソニーは出遅れてとにかく必死だった
おかげで他メーカーのDVDレコも安くなって買いやすくなったけど
989名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:58:11 ID:OvncMGV+
>>979
DVのミニテープがSPモードで60〜80分くらいじゃないっけ
それに合わせた感じじゃねえかな
990名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:58:21 ID:+Cj9ZAok
>>953
つりかよ
991名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:58:56 ID:sQE7Xpop
40分しか撮れない
ビデオカメラ用の企画だよ
992名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:59:05 ID:/XDEgS7a
>>990
釣りじゃない、GC・XBOXはPS2より性能は下
次世代機でもPS3がダントツ1位の性能
993名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:59:18 ID:W0p04pWP
>>980
短命な隙間規格だろが。
994名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:59:27 ID:HSk7od5o
>>987
キチガイだな。頭悪いだろ。
もう死ねば?そして二度と来るなよw
995名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:59:56 ID:q66ozQw2
>>971
何がどう神ニュースなの?

ソニー/松下、H.264で8cmDVD記録するビデオカメラ規格
−1080i、720p対応の「AVCHD」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060511/avchd.htm
996名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 21:00:10 ID:WEAp6Mw6
1000
997名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 21:00:23 ID:nbRQsKYh
PS3もDVDにして松下の超優秀なH.264 Codec使えばFF13も何とかいけるだろ。
もともとFF13は2分割する予定なんだからさ。
GTAもXbox360とのマルチな上にHDD標準搭載なんだから。
なんかゲーム機を無理やりBDにするメリットが全く感じられないな。
998名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 21:00:31 ID:iA0cmtcH
ごめん
999名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 21:00:43 ID:EcjoSh5Q
>>980
それ(AVCHD)を現状のDVDプレーヤーで読めるとはまだ言ってないよな。
それをBDプレーヤー専用にするとかいう展開が無いとも限らんしな。
1000名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 21:01:12 ID:/XDEgS7a
PS3は世界一
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。