桜井さんについて真剣に議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
良作ゲームを数多く手がける一方、信者問題など
様々な問題を生んだ、桜井さんについて真剣に議論しましょう。
2名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 16:18:57 ID:V0MmTG78
糞スレ
3名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 16:19:44 ID:u/+J52sf
似たようなスレがあった様な…。
4名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 16:29:11 ID:ZfC4jbKz
雀鬼・桜井章一!!
「牌の音」(?)を経営し、数々の麻雀映画のアドバイザー等も務める。
漫画雑誌「近代麻雀」系では引っ張りだこ!
“坊や哲”と並ぶ2大ブランド。
5名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 16:31:34 ID:xUUprUW8
こういう名前の出てくる「クリエイター」ってどこまでゲームの出来に影響あるんだろう
まずそこらがよく分からん
6名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 16:38:33 ID:u/+J52sf
>>5
やっぱり、それなりにコントロール出来るんじゃない?
特にカービィシリーズは創造者だからな。
7名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 16:42:46 ID:sOPk1IQT
ハード・業界板なのにクリエイターのスレってほとんど無いよね。
8名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 16:45:45 ID:5kKRqqgr
桜井賢!
ご存じ「THE ALFEE」のメンバー。
「メリーアン」や「星空のディスタンス」などのヒット曲を持つ。
結成30年を越え、メンバーの年齢も全員50歳以上と
今後も円熟のサウンドを期待させてくれることだろう。
9名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 17:00:05 ID:MScGDKUE
次はミスチルが出て来そうだな。
10名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 17:10:13 ID:FtaklKW1
スレタイに「〜さん」とか書いてるスレは須らく全て糞スレ。
11名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 17:23:21 ID:NB3+bzh7
ファミ通の連載、2巻もうでてたのかよ
いますぐかってこよ
12名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 17:26:10 ID:3m2c15VF
桜井のコラムとボンコバのコラムはファミ通唯一の良心
13名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 17:32:45 ID:ziDSEkBf
ゲーム業界でも珍しい純粋なアクションゲームヲタだな
こんなにゲーム好きも珍しいんじゃないか
14名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 17:46:35 ID:wchK8owb
新旧含めて相当な数のゲームやってるみたいだしな
15名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 17:52:32 ID:yIM/zz7W
「今年やったゲーム」
ってコラム記事を全部タイトルで埋め尽くした回があったな。
16名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 18:03:03 ID:MScGDKUE
>>10
普通は〜さん付けるの常識じゃね?
目上の人(>>1より上かわからんが)にはさ。
17名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 21:27:24 ID:MScGDKUE
あっちのスレ埋まったのに人来ねーな。
18名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 21:45:37 ID:tFRUM8HH
桜井は反抗期って事で結論でてるでしょ
何不中なくHAL,、任天堂で過ごししてきて
それが不満、疑問に思えてきたんだよキット
19名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 05:46:27 ID:JekS/iAr
天然か狙ってかしらんが問題発言ぶっちゃけちゃうこと多いな
この人が作ってるゲームは大好きなんだけどねー
20名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:48:16 ID:BBalrXpA
>>19
まぁ、それを乗せるファミ通もどうかと思うがな。
21名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:55:42 ID:XJjQw0cb
桜井は確かにデカイ口は叩くが、それに見合うだけデカイ事もやってる。
22名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 08:56:42 ID:5FRNaLsT
そだてて!甲虫王者ムシキングを企画した人か。
23名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:01:14 ID:WyV8b9Ga
           _________________________
          /わたしは完全匿名で展開される掲示板が苦手でして。
  r`⌒`ヾ、  |表面上に見えている事柄だけで、安直にものごとを結び付けてるような発言は、
 |.νリハソ)  |文章からキモチを痛めつけられます。
 ト|、゚Д゚,リ <ゲームにをおもしろくすることにはがんばれるけど、
  (ネつ コつ |一方的な誹謗中傷には俄然がんばれないわたしです。
   |~桜|    .\好き好んで名前を出しているわけではないですしね。
   し' J      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
24名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:01:29 ID:U5T4g03l
マルチな才能なのか、それともアクションのみに特化した才能なのか
もっといろいろなジャンルのゲームを手がけて欲しいな
25名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:10:51 ID:XJjQw0cb
>>24
桜井はアクション専門だろwwwwwwwwww

と言われない為にも幅広いジャンルで頑張って欲しいな。
メテオスも結局パズルじゃなくてアクションだし。面白いけど。
26名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:14:35 ID:wuPWbk/v
まぁスゴイ人なんだろうし、それは認めるけど、個人的にこの人の作ったゲームに何の感慨も無いのでどうでもいい人

27名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:25:21 ID:sIuVjKU0
おもちゃ板ではめちゃめちゃ叩かれてるな。
手抜き仕事しちゃ駄目だよ。


【桜井政博】そだててムシキング【内藤寛】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1140424104/
28名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:29:41 ID:QM890Ih2
桜井さんって、真剣に議論するほど
ネタのある人だと思わんのだけど・・・。
議論する内容が全然思い浮かばない。
29名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:33:42 ID:rxrr7+e0
まあ>>23だしな
30名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:28:16 ID:ms+WLEd4
苦労して作ってるんだから、分かってくれよ
みたいなことを言うことがあるが、こういうのはやめて欲しい
31名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:58:45 ID:Tjozt+xl
高卒の成功者って遊びがないっていうか
こういう気難しい人多いよね
32名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:05:13 ID:BBalrXpA
>>28
ネタなら結構あるよ。例えば信者闘争やキャラ差別問題とか。
33名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:09:24 ID:Pqumram3
この人がディレクターのRPGをプレイしたい。
34名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 13:14:29 ID:BBalrXpA
>>33
アニメカービィみたいなのになりそう。
35名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 14:07:06 ID:jTYQiJCJ
良くも悪くも神経質な人・・・自分は桜井さん好き
36名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:26:09 ID:BBalrXpA
>>35
神経質ならちょっと発言考えろとは思うけどな…。後、くれぐれもカービィスレでは桜井さん好きって言っちゃ駄目だよ。
37名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:48:01 ID:LyVhqxkE
DSのカービィは桜井関わってないんだよな。
38名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:51:43 ID:hSGin1jm
カービィ関連スレの桜井非桜井派閥争いとかおっかねえな
39名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:56:16 ID:22VrY6fK
水五郎みたいな狂信者を装った愉快犯がいるからな
40名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 15:58:48 ID:p241uLPj
メテオスでは落ち物の中心ターゲット層であるライトユーザー置いてきぼりの
人を選ぶアクションパズルを作り評価真っ二つ(信者とそれ以外みたいな雰囲気)、
そだてて!ムシキングはこれでもかというほどのクソゲー評価

一人で突っ走ると独り善がりな作品になる傾向があるから
スマブラXは初心に帰ってほしいものだが・・・
スマブラ→スマデラの時以上にゲーマー向け的な進化したらどうしよう
41名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:07:46 ID:hSGin1jm
あの人かなりのゲーマー脳だし今回のwiiコン非対応って点について見ても
何かゲーマー向け進化カマしてきそう
ゲストに真っ先によんだキャラもソニックとかじゃなくてスネークだし

任天堂側がおさえてくれりゃいいが今回任天堂側に桜井に事後承諾で
スマブラ担当させた負い目みたいなもんありそうだからなあ
42名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:14:41 ID:BBalrXpA
>>41
そもそも、任天堂と言うかハル研が居ないからなぁ。
43名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 16:32:32 ID:67J02Xis
>>41
Wiiコンには普通に対応してくるでしょ。
クラコンやGCコンが推奨なだけで。
44名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 17:02:08 ID:aikonRZ4
>>42
そういや今回はそうだな
今回はスマデラ大好きなスタッフが集まってるから
「桜井さんが言うなら」という傾向が強くなって、周りが歯止めどころか
桜井氏が自分で止めない限り無自覚に偏った方向に突撃してしまう危険もあるなぁ
45名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 18:19:18 ID:6X61UmRX
俺はその方向がうれしいんだが・・・。
そもそも桜井さんほどライトユーザーのことを考えてる人はいないよ
46名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 19:04:59 ID:BBalrXpA
>>45
しかし、キャラ差別があるからなぁ…。
個人的にはどちらかと言うと非桜井だな。
さすがに信者闘争に加わるつもりは無いが。
47名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 20:41:50 ID:cXrz/iaT
3つ揃っても上まで届かなければ消えず、届かず落ちてきた時はわざわざガッカリ効果音
動いてるメテオの上下を要求するわりに標準ペンでは動いてる違うメテオを掴みやすいメテオサイズ
ダラダラプレイし続けることを許さず2、3分で殺すバランスの一人用(エンドレスではなくチャレンジ)
ムービーに収集要素に定価5千円というゲーマー向け重厚長大落ち物という新たなジャンル開拓

かなりのアクション性だしどこがライトユーザー向けかと
とはいえ信者は十分楽しめるから、好評を聞いた作り手側も
どんどんゲーマー向け思考に突き進むんだよな
48名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 21:21:40 ID:i0tC3XCD
男なら黙ってビスコを喰え
49名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 01:15:57 ID:HxYkVM98
50名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 02:12:14 ID:eTYNmVAj
ageるよ。
51名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 04:26:01 ID:Z22TRUFF
メテオスの調整はホント意味が分からんかったな

っていうか最初「最近のゲームが難しすぎる」って事で初代カービィを考えてたのに
いつの間にか普通に作るゲームがゲーマー向けになっちゃってるな
スマブラは複雑になり過ぎた格闘ゲームという物を
一旦全く新しいシステムでとっつきやすく作り直す、っていう感じだったのに
二作目のDXの時点で既に敷居が上がっちゃってるし
そういやエアライドも簡単操作を凄く売りにしてたけどゲーム内容はかなりストイックだった
まぁこうは言いつつも俺はそれぞれのゲーム自体は好きなんだが…
52名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 04:36:25 ID:pR3xdqV/
つかスマブラなんて一作目からストイックだったぞ
適当に人集まった時にコントローラ回しながら適当にやるゲームだよ
53名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 04:48:57 ID:ltC3f6V6
エアライドストイックだったか?
具体的にどこが?
54名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 17:31:25 ID:eTYNmVAj
>>53
地形とかじゃないか?後はシティトライアルかな?
55名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 17:46:13 ID:Lg35jEc8
ストイックの意味わかってんのかw
56名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 17:52:52 ID:u3W0juUM
星のカービィ(GB初期)は本当に銘ゲーだった
57名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 19:02:17 ID:eTYNmVAj
>>55
貪欲的なとかじゃなかった?
違ったかな?
58名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 19:03:52 ID:ehhrU6rJ
>>57
その真反対だよ。。。。
59名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 19:19:02 ID:qjf1Bn3Q
小島秀夫のラジオに出てますね。

水口哲也のスレは無くなっちゃったんですね。
60名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:00:14 ID:Tkd1dqed
スマブラにスネーク出したのは、桜井の意志ではなく小島の要望。
61名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:29:22 ID:eTYNmVAj
>>58
教えてもらってありがと。
なるほど、確かに意味が合わないな。
62名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:32:47 ID:rDntOn1W
正直桜井は天才
63名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:32:59 ID:s2GkGsWh
この人は、禿げるね
64藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2006/05/16(火) 20:41:08 ID:JQFhhbLz
∧_∧
( ´・З・) アルェー
( つ-日O 「禿に悪人はいない」てロンブローゾって人が言ってたな。
と_)_)
    
65名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:44:02 ID:4uwEKSE+
ぶっちゃけエムブレムの加賀と同じ、開発陣が一流だと超一流のものを作るが
三流の開発スタッフじゃ三流のソフトしか作れない人だとオモタ
66名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 23:23:31 ID:oet4ew0D
桜井が稀な存在であることは間違いない。
この人はクローバースタジオの稲葉がよく言う、
良きディレクターの条件に完璧に当てはまってると思う。
社会で生きてく上での何かが欠如してるっていう…。
67名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 23:44:07 ID:j/UXjP3Q
この人いつまでも10代に見える
68名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 00:19:28 ID:2m9bX2/J
男を老けさせるものに4つある
不安 怒り 子供 悪妻
69名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 01:20:02 ID:2xLicM2S
この人は普段から表裏がなくて辛口も多いが、良いものは良いと言う人。
その理由もちゃんと把握していて、他人の意見も聞いて判断できる。
これだけ素直で嫌味がない人はなかなかいないと思うよ。

>>65
開発スタッフが三流でどうやっておもしろいもの作れるの?
70名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 09:39:10 ID:T/IDPa96
ゲームって結局チームプレイだから関係者の一人だけ有能でも駄目なんだよな
まあ共同制作もんは大体そうなんだけど
71名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:16:51 ID:FzkD3YUq
>>69
それを言うなら

A.傑作 → 本人 + 一流開発スタッフ
B.駄作 → 本人 + 三流開発スタッフ

AとBに「本人」は関与しない因子ということになってしまうですよ。
72名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:26:25 ID:k+u0pZEm
>>67
わかる。
俺はコンティニューVol.14のインタビューで初めて桜井を見たとき、
ガチで衝撃的だったな。ここまでの童顔がいるのかと。
まぁあれは後から思うと写真写りが良かった部類だったが…。
73名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 11:33:47 ID:HqMInlde
まあスタッフが桜井さんの意図をくめてないと
ゲームは面白くならないね
74名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:04:45 ID:Fr8IavyV
>>73
スタッフに意図をうまく伝えられないディレクターは単に無能なだけだろう

インタビュー見ると彼は全てを自分で仕切りたがるタイプっぽいから
意図がダイレクトにゲーム内容に反映されるが、フリーになってからは
それが悪い方向に出てるな
まあスタッフが桜井さんの意図をくみすぎためにバランスが極端ってところかな
75名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 18:57:43 ID:4f/pE+SE
暴走していい結果になる人って少ないからな、
この人はまだ空気読める方だと思うが。
76名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:04:33 ID:FzkD3YUq
>>74
スタッフが無能だと、意図がダイレクトに伝わらないんじゃないかな。

そういう意味では、桜井さんは有能な人とも言えるし、一人じゃ何も出来ない人とも言える。

そして「一人じゃ何も出来ないのに一人でやっているような発言をしている」かどうかは・・・
俺にはなんとも言えないな。そうとも見えるし、そうじゃないようにも見える。
77名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:41:30 ID:9XiZcI6a
ハル研の社員に嫌われていたらしいけど実際のとこはどうなんだろな。
78名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:57:00 ID:lc8+16wS
桜井カービィ以外のカービィをシカトしてたからじゃね
79名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:19:12 ID:L2RPMQZB
いくら桜井が有能でも、ブランドに頼らないと売れないだな。
いつか加賀みたいに、ebあたりに利用されてパクリゲーを作らされそう。
80名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 22:44:16 ID:kRC8wdbU
スマックスの契約金はがっぽりなんだろうなぁ
社員じゃなくてフリーランスだもんなぁ
81名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 23:01:29 ID:4f/pE+SE
非桜井カービィでも星のカービィ2はヤバい。
GBなのに下手な桜井カービィより完成度高いよ。
82名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:49:07 ID:8ddFzHFF
桜井カービィはエアライドで見限った。
手抜きにも程がある。
83名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 00:55:21 ID:MGinZOmB
>>71
わざわざ突っ込むのもどうかと思うが、

C.駄作 → ダメディレクター + 一流開発スタッフ
のパターンも考えれ。

開発スタッフがダメならディレクターが良くてもダメって意味なら合ってるよ。
だって実際データ作るの開発スタッフだもんw

まあ有能な開発陣が揃っても御上の事情でいくらでもクソ化するけどw
84名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:06:31 ID:8ddFzHFF
なんか、加賀スレと同じような流れになってきたな。
85名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:54:40 ID:R18rRBcB
>>83
D.傑作 → 一流ディレクター + ダメ開発スタッフ

のパターンも考えれ。
86名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 01:58:36 ID:TlF6OBM8
>>84
確かに、個人的にはキャラ差別さえ無くして貰えれば文句は無い。
87名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:01:28 ID:RoRNRPpX
>>77
でしゃばったから?
88名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:13:51 ID:keBjrrpe
>>71
いやいやいや。

ディレクターもスタッフも優秀だからいいものが出来る。
どっちが欠けても駄目って話。

その二つの式を出してディレクターは関係ないって言っちゃうのは
ちょっと頭悪いぞ。
89名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 02:43:14 ID:JGeEv2aD
>>40
敷居を下げるための超必だと思ったのだがどうなることやら
90名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 03:23:59 ID:NADEHPjh
どんなゲーム作ってるか知らん
91名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 04:25:29 ID:4Kt9a2Gm
アリナミンセックス
92名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 08:38:34 ID:TlF6OBM8
>>90
カービィシリーズ、スマブラシリーズ、メテオス、ムシキング辺りかな。
93名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 08:40:40 ID:Gtl8y/R/
>>92
ムシキングは出来が酷過ぎて秋葉で500円になってるな
子供向けなのに子供が出来ないようなシビアさ
94名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 10:42:45 ID:TlF6OBM8
>>93
つまり、アニメカービィと同じ事をゲームでやっちゃったのか…。
95名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 12:10:04 ID:R18rRBcB
>>88
いやいやいやいや。
そもそも「ディレクターもスタッフも優秀じゃなきゃいいものが出来ない」
っていう前提をいったいどこで誰が証明したのよそれw

・・・と、一通り毒吐いてからなんだが、そもそも>>65も俺なわけですが。
桜井さんに限らず、いかにも「自分で全部作ったような顔をしてる」ように
<見えちゃう>のが、ここらへんの齟齬を生み出してるんだと思うけどさ。
(チーム代表として話をするから、そうならざるを得ないんだけど)

あと、スタッフが一流だった場合に、「一流にするか超一流にするか」で
その人が優れているかどうかがわかるんだと思う。桜井は後者かと。

とりあえず言うことには同意する(っていうか>>65のまんまだ)から、
頭悪い〜とか悪口を混ぜて議論のレベルを下げるのはやめてホシス
96名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 22:34:04 ID:2QCCSVvU
まさ たん
97名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:13:18 ID:U+1CjQQP
今回はスマブラに掛かりっきりでカービィの新作に口出しはしなさそうだな。
98名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:26:17 ID:AWgvKett
スマブラよりカービィ作れや
非桜井カービィは3以外あんま好きじゃない
99名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:27:31 ID:IO/+/NK1
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l   
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      /PS3よ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |ハードの性能の差がゲームの面白さの
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    | 決定的な差ではないという事を
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.___Wiiが教えてやるっ!!__
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''

音と画質で感動を!!って発想は、オーディオマニア的な考え方だ。
オーディオマニアは、音質・画質の良さを追求する余り、本来の音楽・映画(中身)に感動するというより
音・画質に感動するという、本末転倒な所がある。
100名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:28:37 ID:iFL7xhEH
カービィ作ってるやつか、あんなもんどこが面白いのか
101名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:29:40 ID:QEIBmwVW
ゲーオタの究極って感じだな。
非常にゲーヲタ的なゲームを作る。質より量を重視。
坂口とかの■系ゲームに通じるところがあるな。
102名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:33:39 ID:Ikkf1hps
桜井カービィ信者=スパデラ信者というのが多いな。

そりゃスパデラは面白かったけど、いつまでもそれ基準で考えられてもなぁ・・・
103名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:57:05 ID:AnekG9Yo
>>101
だな。
ゲームが好きで業界に入りましたってレベルを遥かに超えてる感じがする…。
結婚して会社での泊り込み作業に集中出来なくなるなら、
結婚はしない方がいい的な発言をした時はホント究極だと思ったよ。
104名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 07:49:27 ID:L72HUAR9
>>103
童貞かな?
105名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 09:28:33 ID:OFI9sKPW
チェリー井っすから
106名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 11:41:02 ID:rSA9F1N+
そんな桜井さんが大好きだ
107名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 13:36:26 ID:zgmaJJMp
桜井さんとセックスしたい
108名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 13:46:55 ID:OFI9sKPW
お前が桜井を男にしてやれ
109名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 15:25:04 ID:U+1CjQQP
変態スレになって行くな。
110名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 15:49:05 ID:cZ3nkIy3
>>103
こういう言い訳するゲイの知り合いいた。
結局カミングアウトしちゃって男と養子縁組組んだけど。
111名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 15:52:21 ID:ucrFQ94s
キャラが増えすぎたスマデラは正直ひいた・・・
なんつーかDXでゲーオタ桜井色が濃くなった気がする。
Xは他社キャラもふえるだろうし、あんま期待はできないなぁ

そんなおれは少数派か
112名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 16:17:07 ID:zP5enPjt
>>41のゲーマー脳って言葉はうまいこと言うなぁと思った
113名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 18:51:30 ID:U+1CjQQP
>>111
他社キャラが増えるから期待出来ないのは同意。
114名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 19:05:04 ID:462u27fc
34で童貞はないっしょ・・・
この板の住人じゃあるまいし(笑)
115名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 19:45:49 ID:X4FN6PvQ
ゲーマー脳はハル研だって
非桜井カービィもポケモンレンジャーも
完全に特定の場所で特定の能力を使わないといけない
桜井の方はそれを少し受け継いだインパクト重視だよ
ムービー、オーケストラ好きだし
116名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 20:38:31 ID:4eezNWkA
>>114
このスレの住人よりむしろ凄いと思う
文章読んでると分かるよ
117名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 20:56:18 ID:zP5enPjt
>>115
それハル研はゲーマー脳っていう説明になってないな
”こうだから” ”こうだよ” っていうそれぞれがあまり関係ない
118名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 16:48:00 ID:zqR0OZPX
ageるよ。
しかし、更新はマメにするな。
119名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 17:09:20 ID:4+dMl6qe
とりあえずスマブラXには期待してる。
スマブラDXとかエアライドとかメテオスとやってきて良い加減何が駄目なのか気づいてくれると良いんだけど。
あ、スマブラDXは個人的には神ゲーだけどね。
120名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 18:24:55 ID:awhtHzSX
>>119
つムシキング
121名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 00:20:18 ID:Pld84XCb
顔を出した人は、バッシングされてたいへんねぇ〜。
122名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 00:35:28 ID:ZTbdwBRX
え、桜井は顔出してた方が擁護の声も強いんじゃない?
123名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 00:47:12 ID:Lie1gXi5
桜井さんはミスチルには無くてはならない人。
124名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 01:26:13 ID:/hK/vnjW
最近のコラム書いてる桜井はキモいな。
125名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 12:16:18 ID:XqIvkxWi
>>117
HAL研究所はあのファミコンソフトのグラフィック技術の極みである
「メタルスレイダーグローリー」を作ったトコ
126名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 12:19:30 ID:XqIvkxWi

 実績
星のカービィ(GB)
星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
星のカービィ スーパーデラックス(SFC)
ニンテンドウオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズ(N64)
大乱闘スマッシュブラザーズDX(GC)
カービィのエアライド
メテオス
そだてて!甲虫王者ムシキング
127名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 12:29:23 ID:V/12eSI8
そだててムシキングも桜井だったとは。
あれ腹減るの早すぎでピロピロうるさいよ。
128名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 15:41:04 ID:ZTbdwBRX
カービィだけやってりゃいいよ
129名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 15:46:41 ID:D8A4Z+PQ
スマブラXに絶を採用するんかな?
一応バグなのに…。
130名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 00:22:34 ID:q+0/qdw2
>>129
バグでも付けそうな気がする。自分は出来ないし、使われたら勝てそうな気がしないので廃止して欲しいが…。
131名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 00:24:36 ID:flsiMxzj
>>12
ボンコバ…。キモッ。
132名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 00:25:17 ID:N9+CpVJA
桜井カービィって松野オウガみたいな感じだよな
133名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 02:22:41 ID:AI9lhqcy
そうでもないよ。
134名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 10:43:13 ID:VfXwE3Lh
いまの桜井は調子にのりすぎて気持ち悪いよ。
135名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 11:01:04 ID:UrEvDniC
調子に乗るだけの顔も金も実力もあるからな
136名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 14:47:38 ID:IM+2mjTK
>>135
やっぱ調子乗ってるのか
その中で肝心の実力は最近はアレ?だけどね
増えてきた金と反比例か?
あと童顔だけど声低めだね
137名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 19:21:52 ID:d6l7HWyG
桜井さんは頭脳明晰っぽいけれど
どこの学校出身なんだろう。
138名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 19:51:27 ID:F3xm7xyW
頭脳明晰(笑)
139名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 19:57:42 ID:q+0/qdw2
>>137
確か、高卒だったな。
140名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 20:17:22 ID:0qc06VoL
コラム始めてから嫌いになった
141名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 22:16:31 ID:q+0/qdw2
今、公式見て来たけど恐れていた事が…。
だから他社キャラは駄目だと…、ドクターと子供は許容範囲だけどなぁ…。
142名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 22:25:54 ID:yBpFpdQR
>任天堂の宮本さんがおっしゃるにはWiiのソフトはかならずなんらかのカタチで
>Wiiリモコンを使う形式になるのだとか。うん、それはそうでしょう。
>だからこそ、「スマブラ」では、あんまりムリヤリコントローラーの特異性をねじこむ
>ことはやめよう、と思いました。

>オンライン対応はもう任天堂から依頼を受けているのですが、正直言えばイヤだなぁ
>と思うところもなくはないです。

こんだけ任天堂にズバズバ言えるクイエーターも
最近では珍しいな
143名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 22:35:30 ID:q+0/qdw2
>>142
若さゆえにって奴か。
144名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 22:46:20 ID:lwh3HDbS
>>142
任天堂に請われてディレクターになったんだし。
契約金も相当貰ってるんじゃないかね。
145名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 22:49:42 ID:aYEZNHPI
>>142
そこだけ抜き出すとなんかアレだけど、
他の部分も読むと基本的にはwiiべた褒め
146名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 22:50:03 ID:bO4EySh9
へこへこしている奴を使うなら、別に社員でもいいわけだ。
でも、そういうわけにはいかないから桜井がいるわけなんだよね。
147名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 22:51:35 ID:EwMEpVsZ
俺はカービィSDXで惚れこんだなぁ。
148名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 00:08:20 ID:34pg0GW3
Wiiのスマブラの開発は、勿論、HAL研だよな?
名作クラッシャーのブラブラじゃないよな?
149名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 00:14:11 ID:6a8SkIGL
>>148
ハル研は今回関わって無いよ。
150名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 00:26:55 ID:SLbfXWez
SDX含めHALあっての桜井ってトコあったな
151名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 01:12:26 ID:cCTV4ewO
>>149
ええーっ!!!まじ?!今回どこが作ってるの???嫌な予感.......ガクブル
152名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 01:31:55 ID:6a8SkIGL
>>151
桜井さんが独自に作った開発チーム。
153名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 03:00:29 ID:OIu1KVvS
もうダメぽ
154名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 09:24:22 ID:MLbP6OLD
オナニーゲイ夢
155名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 14:00:53 ID:CzujjBmK
すごい癖のある人だよね。インタビュー記事は勿論、対談とか読んでも。
ゲームのこだわり方もなんか病的だし。
156名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 14:49:20 ID:4w80EpUs
何か欠けてるくらいじゃないと遊びを提供するのは難しいんじゃない?
アリモノだけでゲーム作ったって売れないから、
独自のバランスでもって盛りつけなきゃならんのだし。
157名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 16:36:17 ID:SLbfXWez
対戦ゲーというか多人数同時プレ可能なのはいいと思うな。
ソロゲーのカービィは非桜井の2の方が好き
158名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 17:57:51 ID:6a8SkIGL
>>157
非桜井でも64のカービィの対戦は良かった。
159名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 22:08:44 ID:+DjZUyc2
歌舞伎町のカービィに、粗末なナニを吸い込んで貰ってるのか
160名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 13:04:51 ID:24aydWfE
カービィのもう一人のクリエイターは今何してるんだろ?
2002以来作品は担当してないはず。
161名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 01:06:47 ID:sb6PEVzD
>>150
言われてみるとカービィもスマブラもHAL研か…
162名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 02:40:47 ID:e1ZrjdBs
自分はハル研と言えば桜井さんより酒井さんなんだが変かな?
あの人の音楽凄く良いからさ。
163名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 09:38:06 ID:ZTsRZz+D
>>159 何言ってんだこのゴミ
164名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 01:46:56 ID:PE4TV3rS
>>162
MOTHER3とエアライドは良い仕事だったな。スマブラXは担当しないんだろうな、ハル研は今回関わって無いから。
165名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 02:12:41 ID:Yqf1fOCa
>>164
ttp://www.smashbros.com/jp/music/index.html
君はこのサイトを見てないのかい?
166名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 02:19:08 ID:PE4TV3rS
>>165
あら、よく見てなかったわ、ありがと。
酒井さんフリーじゃないよな?
167名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 02:49:57 ID:60O5dSNI
ageます。
168名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 18:19:45 ID:d5hm2VmB
今気づいたけどこの板ってクリエーター個人に関するスレってほとんどないんだな。
169名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 20:28:10 ID:mnhN1Huz
スマブラには、糸○重里をキャラで出すべきだ。





ボコボコにしてやりたい
170名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 23:35:44 ID:WuiNE+PA
>>166
HALにいるはず
てかHAL社員も一部、東京に行ってんじゃなかっったけか?
171名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 01:06:24 ID:ckyz+aTN
>>170
行ってるのか、頼むからカービィを作ってくれないかと思う。
172名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 02:13:53 ID:yY6/sG9C
>>142
コントローラの部分について。

桜井コラムに「既存のコントローラーのスタイルにそろそろ限界を感じる」
とか、そういうことも書いていたので、別にウィコンに反対ってわけじゃ
ないのよな。
元々スマブラは64のスティック+ボタンで最適な操作ができるように設計された
ゲームだからウィコンを使わないってだけで。
173名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 04:09:54 ID:ItGYLjtZ
確かにリモコンを生かそうとしたらこの人の場合完全新作出してきそうだ
174名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 15:23:27 ID:T2eD4dww
誰だよ、桜井さんって。
175名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:22:28 ID:ckyz+aTN
>>174
カービィの産みの親、スマブラシリーズやメテオスを担当してる。元ハル研で今は独立。
176名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:31:16 ID:RZJNvbzT
>>174
Mr.Children
177名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:31:50 ID:4T/2bgGE
桜井ってミスチルの?
いいよな。
178名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:46:27 ID:ckyz+aTN
その桜井とは別の桜井さんだ、ミスチル好きだけどさ。
179名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 21:53:37 ID:WOd1oiG2
桜井「ツマンネーヨ。オマイラバカカ?」
180名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 23:41:43 ID:ckyz+aTN
>>179
カービィスレで言ってみろ。
181名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 17:55:05 ID:HVbL0k+y
>>180
確実に荒れるぞ。
182名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 19:14:31 ID:0KSEDepX
カービィースレ怖すぎ
ヤバイくらいのカオスだった
183名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 23:50:44 ID:OrSu4HCv
ちぇり井ってストーカー被害に会って以来
目立つのが億劫になったらしいな・・・。
184名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:36:51 ID:W61/Dn+X
>>140
同意 こいつは喋らん方がいいわ 
好き好んで名前出してるわけじゃないなら
早いとこコラムやめてメディアの露出を控えてくれ
心証が悪い 
185名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 17:40:23 ID:cfx1lGCo
>>184
まぁ、リックのフィギィア説明とかろくな事ないからなぁ。
人型キャラが嫌だ発言もファミ通のコラムからだし。
186名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 23:20:46 ID:W61/Dn+X
>>142>>172
桜井の一番ダメなところは言動の一貫性の無さだと思う(つーか任天堂に戻ってきたし)
いままでにどちらともとれるような発言が多すぎ 
無駄なユーザーの混乱を招き果ては泥沼の信者問題に発展する要因と
なったといえなくもない で当人は>>23的発言をしてるわけだからなんだかなぁ…と
最近の桜井見てると才能だけじゃ『面白い』と『ヒットする』を両立した
ゲームは作れないんだなぁとしみじみ思う まあメテオスは良かったから
長い目でみるよ 頑張って下さい 
187名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:48:41 ID:4yDUFds7
そりゃとても面白くて売れない作品なんて名前だけでとても売れてる作品より少ないんじゃないか。
優劣の話は荒れそうだが、名がここまでじゃなくても桜井に劣らず面白いゲーム作れる人は結構いるよ。
188名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:09:49 ID:wRxZC3dQ
>>187
桜井の場合はハル研などの協力もあるのに一人の功績みたいに言われるからなぁ、で非桜井作品は嫌うってそりゃ無いよ。
189名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 10:47:17 ID:gdK9Ncrq
>>185
しもべがどうとかなら元々そういう呼び方があるんだよたぶん。
64版のサウンドテストで仲間のいる部屋の音楽のタイトルに
"しもべ"とか書いてたから
190名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 10:51:35 ID:Vge1wkT5
>>185
>人型キャラが嫌だ発言
kwsk!
191名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 11:11:47 ID:wRxZC3dQ
>>190
ファミ通のコラムでカービィには人型キャラが合わないから嫌だって言ったらしい。
まぁ、間接的にアドレーヌとリボンの事言ってるんだろうな。
192名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 11:16:01 ID:Vge1wkT5
>>191
サンクス
うーん…ポストの割りに口が不用意な人って感じだね。
193名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 12:07:30 ID:E+sMJk0u
>>192
641本には負けるがなw
194名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:12:24 ID:0NO/JQAf
>>193
底辺と比べてどうする
195名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 20:07:40 ID:yIurNH0l
アドレーヌなんて完全にペイントローラーなのにわざわざ出す意味が分からんしな
196名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:33:48 ID:X7mKHhSX
>ファミ通のコラムでカービィには人型キャラが合わないから嫌だって言ったらしい。

どう考えてもアドらの事を指してるとしか思えん・・・
何考えてるんだ桜井は・・・

ていうか本当にこんな事書いてたっけ
197名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:36:39 ID:4yDUFds7
2のダークマター第一形態はどう思ってたんだろう
非桜井カービィの象徴みたいなもんだが、好きだ
198名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:47:23 ID:paxdZ+pv
>>196
まぁ、アニメでデデデ大王が人間は嫌いだ発言もあるけどな。
199名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:51:36 ID:X7mKHhSX
>>198
あれはアニメじゃ馬鹿なデデデの発言な上フームは叩いてなかったから
まだ灰色かと思ってたんだが・・・
200名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:14:48 ID:paxdZ+pv
そういえば、ソースは見た事無いな。
まぁ、自分の担当してない作品はプレイしないみたいだけど。
http://www.nintendo.co.jp/nom/0003/index.html
201名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 23:23:04 ID:V92ek14+
SDXで桜井のゲームに惚れ込み、エアライドで見限った。
202名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 00:28:27 ID:aOWFqtwv
非桜井作品は平均して良作、桜井作品は神→微な流れ
限られたタイトルがやたらプッシュされるんだな
203名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:32:46 ID:D+LF25GE
桜井も非桜井も併せて全体的に右下がりじゃね?
強いて上がったと言えるのは、初代から泉の部分だけかと。

初代を作った当時の自分を、今はどう思っているんだろうね。桜井さん。
204名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:03:30 ID:l/Qy2/bg
>>203
是非GCで見返して欲しいな。
205名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:09:05 ID:NGOnp+T9
次のE3でカミングアウトする?
206名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:11:36 ID:LQUnl4uY
桜井は1ハード一作が向いてる気がする。。

ぶり大根みたいなもんだな・・・・

じっくりコトコト煮込んでこそ花開く人。

圧力鍋で素早くつくるのには向いてない人。

ぶり大根食いてぇ〜
207名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:15:20 ID:zdb+EWO3
そりゃあいつまでも良作を作り続けるのは不可能だろうな
例えそれが神と呼ばれる人でも

俺的にはSDXがピークだったねぇ
208名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 02:30:43 ID:NGOnp+T9
メテオスみたいなつまんねーゲーム
Wiiに持ってきてどうすんだ?
おれはもう買わねーぞ。
209名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:36:24 ID:LjbcVhPv
>>人型キャラが嫌だ発言もファミ通のコラムからだし。

桜井の本持ってる人、誰かその文を載せてくれ
210名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:24:20 ID:l/Qy2/bg
>>209
自分も見たいな。
やっぱり持ってるのはカービィスレの人達だろうか?
211名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 16:50:24 ID:eM0NFP7F
桜井カービィを順に見てみると、SDXで一気に方向性が変わったようだな。
「自分がいいと思ったものを何でも詰め込む」っていうやりかたもこの頃からか?
212名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 17:14:54 ID:54iOMvio
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0118/index.html
このインタビューからすると桜井さんと酒井さんは仲が悪いらしい。
しかし、結婚しない方が良い発言は凄いな。
213名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 18:47:15 ID:LjbcVhPv
>>26
桜井氏をどうでもいいと思っているなら何故あそこであんなにまでカービィのキャラ関係に不満を言うんだ?
もしかして非桜井のみ好きな人?
214名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 20:44:56 ID:LQUnl4uY
>>212
俺も結婚するヤツはバカだと思ってる自分ガイル・・・・
そんな事はどうでもいい・・
問題は、桜井は詰め込みが売りなのにエアライドが
詰め込み足らずだったりする所だ・・・
エアライドが楽しめた時間は8時間ほど・・・
ギャラックスとか言う何も詰め込まれてないコースまであるしまつ・・・
作りこまれたコース30個ぐらい有れば80時間ぐらいは楽しめて神ゲーだったのに。。
滑空と走行のバランス・・良い線行ってたんだけどな。。要は手抜き!
一ハード一作で良いのに,,,スマブラに頼らないといけなかった任天にも責任有る気もするが(変な意味じゃねeよ!)
俺は桜井と結構意見合うから気に入ってるんだけどな・・・この人。
215名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 21:35:48 ID:l2I8PJFs
ああ、エアライドは何か足りないと思ったらコースの少なさか。
シティで4人対戦してて飽きるの早めなのもそのせいかな
216名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 21:45:02 ID:DApuUAXz
エアライドはコース少なすぎるとは思った。
シティトライアルばっか遊んでたよ

メテオスも作るのに時間が足りなかったみたいだし

最近の桜井は時間がないのか
217名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 00:29:28 ID:j/tTqAQN
桜井はこのまま結婚せずに、ヲタクの道を突き進んでくれ。
そしていつか、E3のようなみんなの見ている大舞台で、
エルトンジョンのように、カミングアウトするんだ。
218名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 00:59:03 ID:IsOnGjQT
ギャラックスのせいで
ランダムステージ選択が無駄だったな・・・
メタナイト、ロケットスター等が勝利確定の糞コース。

コピー能力で殴りあうレースゲーム・・
『格闘レースゲーム』って感じでカナリ面白かったが(体力制な)
コース少なすぎ・・・・
プランテスも手抜き感が・・
(体力制をデフォにしてないのも微妙。。初心者には優しいケド・・)

もぅチョイ作り込めば『レース版スマブラ』になれたのに・・
219名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 01:09:50 ID:j/tTqAQN
>>212
酒井氏の気持ちは、分る気がするな。
曖昧な返事で、リテイクばっかしてりゃ、
おれはあんたのロボットかい!って気になるだろ。
そういうエゴで築き上げた名誉みたいだから。
220名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 01:19:54 ID:h56xwKDJ
はっきり言って、桜井は本来クリエイターとして必要な要素がないんじゃなかろうか。
昔はともかく、今の状況を見るとそう思える。
何をやっているかというと、好き勝手に注文を押しつけて文句を垂れるだけ。
地位だの名誉だのを取っ払ったら、ただのゲームヲタクだろ。

あ、決してアンチとかそういったものではないので念のため。
ただ、この人は実績はあるけど実力はないんじゃないかと最近疑い始めた。
221名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 02:15:20 ID:BChS3WJT
>>214
正直クリアチェッカーってプレイ時間を伸ばすための苦肉の策に感じた俺がいる

シティトライアルだけは凄く良かったけど
222名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 06:24:12 ID:eDzICq7V
>>220
たしかにメテオスみてるとそう思えるよね。
あのゲーム、単に桜井が作ったということだけがうりで
実際いわれてるほど面白くねぇもんな。
223名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 07:06:00 ID:IsOnGjQT
>>220
今は輝いてたクリエイター達全般クソ化してる気もする・・・
三上、小島、宮ホン、中村、桜井・・・・
知名度的にはコイツら5強だなw

三上もバイオとかぐらいだし・・・・・何より蒸発したw(え?何?ゴッド(ry
小島もMGSシリーズ専に(クオリティ落ち傾向)・・・何よりボクタイ微妙だしw
宮ホンも最近ぱっとしない・・・てか何してんの?弟子育成?営業?
中村もかまいたち専・・・シレンとか街・・・良かったけど・・・これで終わり?凡か?

桜井もむしキング大コケだっけ? カビ、メテオスはまあ普通
(実績は凄い)

う〜ん・・・・。。見にくいけどこんなモンかな?
中村、三上は正直もう興味ない・・・世話になりまくったけどw
224名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 13:41:05 ID:HcmDDOhM
宮ホンはいま取締だしな。
実質、上ってきた最終書類にハンコ押すだけじゃね。
225名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 13:45:48 ID:idzwOyiP
>>223
しかし、音楽ディレクターはフリーになった方が活躍するのにえらい違いだな。
226名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 14:00:10 ID:0P5yHGHk
音楽はかける金じゃなくて本人のセンスとか実力に依存してるからね。
227名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 14:54:28 ID:wpz+9yfm
HAL研「まかせろって」
228名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 19:22:53 ID:IsOnGjQT
>>224
なるほど!
じゃあマリオギャラクシーの雲行きは怪しいな・・・・
サンシャインの二の舞か・・・
>>225
ふむ。
カービィのエアライドの音楽ディレクターは神だしな。確かフリーだろw
マザー3も音楽もやたら評判いいし・・・(確か同じ)


まあ、取締りの宮ホンは置いといて
他の4人だけど・・・・
一応この4人の中では桜井が一番チャレンジ精神が有る気がする。
(シリーズ物を出来るだけ避けようとしている)
でも、滑ってるなぁ〜。。う〜ん・・・
ってか、フリーになって良くなったゲームデザイナーって居るのかな?
229名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 21:04:04 ID:idzwOyiP
>>228
エアライドの音楽ディレクターは酒井さんなのでハル研です。
230名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 21:22:14 ID:v5Da0EGP
>>229
確かスマブラも酒井さんだったね
231名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 21:29:46 ID:IsOnGjQT
>>229
おk
母3はフリーだっけ?
232名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 21:33:05 ID:v5Da0EGP
>>231
マザー3も酒井さん
233名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 22:11:53 ID:IsOnGjQT
スマソ
なんかとこんがらがってるな・・・

お詫びに
三上さん応援スレから拝借したゴッド(ry
http://www.youtube.com/watch?v=J4d987QqyZ0&search=PS2%20GOD
234名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 01:36:33 ID:t9mgdnRM
酒井氏はHALだぞ
235名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 03:04:43 ID:F0ZTbXnQ
>>233
なんだこれは・・・・・
変な雰囲気・・・・
236名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 07:25:40 ID:5oliGBP8
全然面白そうじゃない…
三上…楽しんで作ってるか?
237名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 01:50:56 ID:ZIvd8d8D
桜井気持ち悪いよ
238名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 01:58:48 ID:2PACsSd7
>>236
そうか?個人的にはツボなんだが。

やはり桜井は夢の泉とSDXがピークだったな。
この2本は神だった。
239名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 02:23:48 ID:62qKQgN5
言うまでもないが、ファミ通の奥村とデキてるという繋がりから、
氏がファミ通に偏って協力しているのはご存知の通り。
逆もまた然りで、ファミ通側も桜井ヨイショが露骨。
その不出来さから、どう考えてもスルーすべきムシキングまで
流行りゲーに入れてヨイショしたり。ちょっと恥ずい。
240名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 10:30:21 ID:wznzTFZR
桜井氏はスタンドプレー始めると暴走するキライがあるな。
神谷氏と稲葉氏みたいに相互コントロールしてくれるパートナーが必要だとおも
241名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 10:31:04 ID:/duQon6V
>>238
う〜ん
下ネタは止めて欲しいな・・・
242名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 11:01:49 ID:SmgOvjGy
>>239
奥村って「奥村キスコ」?
あのメガネ婆ぁか。あんなのが好みなのか。
大人しく見えても、やることはやってんだな。
まぁ桜井のキモさについていける女は、
業界人以外あり得ないが。
243名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 11:11:15 ID:/duQon6V
>>240 
任天がスマブラに頼らないとヤバイってのがなぁ〜
エアライド作る時間省いてスマブラ作ってたから・・・・
泉DXもアニメの都合でリメイクしたって言ってたし・・・

SDXや初代、夢の泉の時みたいにゆっくり作りたいんじゃないかな?
一ハード一作のスローペースで・・・・
エアライドも任天が桜井に頼る必要が無いFC、SFC時代並みの
パワーの時に作ってたら、神ゲーになってたと思う。。

そんなこんなで、任天も桜井に頭が上がらないトコロが有るだろうからなぁ〜
暴走するのもそのせいだとおもう。
244名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 11:18:18 ID:/duQon6V
>>242
桜井に抱かれたい女はいっぱい居るだろw
工房時代の腐女子気味の香具師もブロマイド扱いしてたし・・・
(ファミ痛に乗ってた写真をな・・・・)
245名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 19:08:21 ID:IccKhX1Q
ファミ通買うような女は馬に蹴られて死んじまえ
246名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 20:57:22 ID:2PACsSd7
>>240
神谷と稲葉というのもどうかと思うぞ。

大神の難易度調整の失敗なんかは、稲葉が無理矢理難易度下げさせまくったみたいだし。
247名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 23:19:16 ID:OAUtXd5t
>>239
メテオスの点数は無茶苦茶露骨だったな…
いやゲーム自体は嫌いじゃないけど今思えばあれは全く納得できない

まぁ元からレビュー自体当てにならないと言ってしまえばそれまでなんだが
248名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:19:55 ID:fy2Z9Yxb
>>247
スクエニは露骨で当てにならないけど任天堂などは結構まともにレビューするのにメテオスは駄目だったか…。他にはメタルギアソリッドとかも当てにならなそうだな。
249名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:22:32 ID:/fyBBWEv
小島曰く桜井はモテルらしい
250名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 02:32:07 ID:WAAiky9D
メテオスは始め面白いかなと思ったけど、つまんなくて、すぐ飽きて売った。
251名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 02:36:19 ID:Syhi8NwL
桜井
「俺の武器を吸い込んでみろ」
「吸ったら、今度は吐くんだぞ」
「吸って、吐いて、吸って吐いて、吸って吐いて吐いて吸って…」
奥村
「アーッ!」
252名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 02:50:49 ID:q57MHjCL
>>248
メタルギア・・・どんどんつまらなくなってる。。売れなくなってる。う〜ん
>>249
言うまでも無さげ・・
>>250
???
最初ツマランけど後から楽しいタイプのゲームじゃないか?
ペン無茶苦茶戦法とかで勝ってもツマランし。
(難易度バランスが微妙なのも手伝って)

まあ、どっちにしてもファミ痛評価は不当杉だがw
同じ任天のパズルゲーと比べると
キャラがキモ過ぎるパネポンよりはマシかな?
やっぱドクマリが良かった。

とりあえず、ゴッドハンドに期待!
253名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 13:19:38 ID:1aG14sKb
>>244
堀井の写真や組長の写真を持ち歩く肝の据わった奴はいないのか
254sage:2006/06/06(火) 18:33:29 ID:6zlbBKr4
小島のラジオ聞いてると、会話がうまくいってないな・・・w

他のクリエイターの会話とまるっきり違うw
ちょっと会話苦手なのかもしれないね。
255名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 21:21:54 ID:TXL2cSQS
>>252
ゴッドハンドは三上だろ。
まあ、期待半分不安半分だが
256名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 00:55:35 ID:/bexJnrW
>>254
そうなのか
俺はこのスレで言う5強同士の
会話じゃないと聴く気がしない・・・
ゆえに他のは聴いてないから俺は何とも言えん。
(他クリエイターと比べられんorz)

宮本、三上、中村あたりを呼んでくれたら聴くんだけどなw
スマX作り終えた後の桜井も呼んで欲しいところ。

とりあえず、結構シャイな人。>桜井
(名が売れて喜ぶ人じゃないわな。)
257名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 01:47:29 ID:zhfSIFpV
いや〜どうみても桜井はナルシストだろ。
風呂上りに全身鏡でポーズ作ってみたり、
毎日サイン書く練習したりしてる奴だよ。
258名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 05:23:52 ID:/bexJnrW
>>253
どうだろ?
桜井は、スマ拳でもカッコ良い!
って投稿されてたからゲー女界の 氷川きよし と推測出来るけど・・・
>>257
ポーション吹いたw
259名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 10:19:11 ID:oF8fkyzg
まあ、コラム連載までしちゃう人だからな。
面と向かってはシャイだとしても、他の製作者と比べても相応に自意識の強い
ほうだとは思うが。
ある意味でナルシストっていうのも間違いではなさそうな気はする。
260名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 14:11:49 ID:j4y7Iov9
こいつオナホールにカービィの絵描いて吸い込ませてそうじゃね?
261名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:17:52 ID:nhKV6MKW
>>259
要はヘタレってことか。
262名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:20:53 ID:u04GEDLc
みんな自分の性癖を告白するのがそんなに好きなのか
263名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:27:08 ID:5TJ4yguw
桜井の写真に斜めが多いのって注文つけてるからって話聞いたような
どうもそっちの方が写りが良いらしい。
264名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 16:01:36 ID:43b6AuT0
明治の文豪みたいなことしてるんだ。w
まあ、そういうとこが好きだけど。
人間「桜井」としてみても面白い。
265名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 22:55:45 ID:DlbwiscH
いい加減に投稿拳の下らない投稿乗せるなよと思うんだけど…。
同じ事を思ってる人が居るに違いない。
266名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 23:45:47 ID:m6l+YIy1
その下らない投稿によって日の目を見なくなった優良メッセージが大量にあるんだろうな…。
267名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 23:57:40 ID:nhKV6MKW
ていうか、あの投稿の中に某カービィキャラに関するメッセージが全く無いのが何ともw
268名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 00:02:25 ID:DlbwiscH
>>267
アドレーヌ?
確かに人気あるのに見掛けないな。
リックやグーイも。
269名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 00:22:12 ID:SWriKO4N
確かに、あれじゃ差別だ何だと疑われても、おかしくはないわな。
270名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 00:37:41 ID:bD4bGWD9
露骨に表すタイプなんだろうね。
桜井カービィは最近非桜井に劣るとも勝らずな傾向がある
271名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 00:42:32 ID:voCWJmTL
>>人型キャラが嫌だ発言もファミ通のコラムからだし。
そんな発言あったっけ?
272名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 00:47:07 ID:5iY5O3Th
>>271
昔のファミ通であったらしい、聞いた話なんだけどね。
273名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 01:24:36 ID:NG7oSAaT
さん付けキモイなw
274名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 11:22:13 ID:mkIxZBwj
桜井
「よしキタ!よしキタ!」
「メテオス発射ッ!」
「ジュガぁ〜ン!」
奥村
「アーッ!」
275名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 23:44:02 ID:2orswHr9
本人は単なる好みとして考えているんだろうけど…

あそこまで露骨にやられると引く('A`)
276名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 00:10:27 ID:lzcvv0u6

確かに・・。
277名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 00:17:43 ID:jEFbTdmY
まぁ、明日の投稿拳に非桜井キャラの投稿が乗るのを待つか、乗らなかったらフォロー出来ません。(する気も無いけど)
278名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 00:29:42 ID:jEFbTdmY
ちょっとageとくか、さっきし忘れた。
279名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 08:08:52 ID:++cN2B/O
でも、スマブラにアドなんか出したら・・・・フィギュアでもイラネ('A`)
280名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 08:09:31 ID:pwIUNSOg
アンチ乙
281名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 08:25:07 ID:AvknukRy
亜土出すくらいならペイントローラー出すよ
282名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 14:06:20 ID:ldwcAN5+
アドが好き嫌いとかじゃなくてクリエイターとしての姿勢として愚直過ぎんかって話だろ
283名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 17:19:42 ID:HpwvVjIG
>>282
それ以前に桜井をクリエイターと言えるもんじゃないよ。
ありゃゲーム制作に携わるだけのゲーヲタだ。
クリエイターとして評価できるのは作り込みくらい。
284名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 18:26:55 ID:6f6AxWTI
それでいいんじゃない?
実際スマブラ楽しかったし。

洋ゲー作ってる人達もヘビーなゲーオタでピザデブな人が多いらしいし。
285名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 00:39:27 ID:QXnqEzNn
286名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 01:45:32 ID:TZZjowtI
>>284
日本のゲーヲタは自分の好き嫌いで勝手な事を抜かすだけのクズばかり
桜井にもその気はありそうだな
287名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 09:38:07 ID:BCCGR5oE
よくわからんけど俺はその好き嫌いが俺と合ってるから好きなんだが
288名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:45:29 ID:Xutz7J/P
>>286
アメリカのゲーオタはもっと
そうなんジャマイカ?

何となくだけど
289名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 03:29:14 ID:/5xWhfGR
今更だけど最後の更新のコメントもカービィですか…、しかもちゃっかり自分の作品関係のだし。
290名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 10:01:58 ID:IbdJuQqV
独立して大変だろうな
メテオスは面白くなっただろうけど、実際はつめがあますぎた
スタッフももちろんだけど、独立してデバッグとか、難易度調整に必要な環境とか
そういう地味な部分が劣化した影響ってのも大きそう
ベストは外部で名を上げて、HAL研入社ってパターンだったんじゃなかろうか

上で宮本は最近なに作ってんだって話があったけど
ピクミンと任天犬は直接つくってたんじゃなかったっけ
291名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 10:17:00 ID:tUNtPjDc
メテオスはなぁ・・・発想良いとは思うけど
でもスタッフ結構辛かったみたいじゃないか
292名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 12:24:08 ID:oM66l7ym
直接作ったっつーか、宮本がディレクターやったのはマリオ64が最後。
293名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 12:45:44 ID:xkPEu/vq
メテオス飽きやすいんだよな。
シンプルシリーズで出てたら良かったのに。
294名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 13:19:27 ID:VioQiE+4
カービィといいジオライトといい、
桜井さんの考えるキャラクターはシンプルで親しみやすくていい^^
295名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 17:10:56 ID:slD7Jkhc
>>293
んまぁパズルゲームだし・・・
対戦出来る環境じゃないとツライなw
スマブラも対戦出来る環境じゃないと糞ゲーだし
(対人可な香具師にとっては神ゲーだけど・・・)
wifi対応にしてなかったのは痛い。

ゲームの雰囲気は凄く好きなだけに残念。。
296名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 17:23:55 ID:H3W3d4Hx
奥村
「アーッ!」
297名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 19:43:23 ID:7TXDve3m
そもそも一人用でも3分で無茶な難易度になる調整が意味不明
対戦で終わらなくなるからとか言ってたが何故それを一人用にも適用したんだ?
298名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 00:55:11 ID:w8BWEuvK
ファミ通が奥村のコネで桜井ヨイショしてるのが分って、かなりガックシきた。
オレもうこいつのゲーム買わねーな。たぶん。
299名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 11:51:34 ID:KrcM77o3
桜井の気取った姿キモすぎ
300千手観音 ◆BO6a2dkpww :2006/06/12(月) 16:48:41 ID:bT+Giia/
男のジェラシーは見苦しいぜ!
301千手観音 ◆BO6a2dkpww :2006/06/12(月) 17:04:42 ID:bT+Giia/
http://www.youtube.com/watch?v=TPYO8KPaKmo

↑めっちゃ凝視すると桜井が映ってるw 
  ちょっと声が裏返ってるしw
  声小さいから注意深く聴いてみてくれw
302名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 19:15:11 ID:4e5c4aJ5
千手のトリップは千手観音 ◆JNkmmRv4Akのはずだが。
303名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 20:43:23 ID:K9yJkOck
     )     __      r(    ,、_         /く吸何
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ        ,'.れいで
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ        {. る込も
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ  { んん
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー } l だで
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ _ろ
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \
304えぽな:2006/06/12(月) 20:59:34 ID:sk/xzuM6
ソラだよぉぉぉ
305名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 21:49:23 ID:ITEUi9Hq
E3の時の服装はどこかの中学生かと思った
306名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 01:21:42 ID:hJy6paaM
>>304
ヘルスでお世話になった姉ちゃんの源氏名を
社名にもってくるとは思わなかったYO
307名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 02:52:05 ID:ZRte8kJW
>>306
mjsk!?
308名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 07:54:54 ID:VkuUjoA1
蒼井そらじゃないの?
309名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 15:20:53 ID:o2+VUp7/
【Wii】桜井氏「スマブラXの開発に集中するからHPの更新を終了する。2007年のいつかに更新をする。」


追記:2006年6月、更新を一時終了しました。
2007年のいつか、ゲームができてきたら
なんらかの情報を流したいと考えています。

が、とにかくいまは開発に専念します。
もしもお伝えすべきことがあったら、
臨時のお知らせなどをはさむかもしれません。
ともあれ、無事に完成できるようにがんばります。
http://www.smashbros.com/jp/main.html
310名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 16:50:04 ID:fWEL5MhK
奥村
スマタでブラジャーす?
311名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 17:29:02 ID:qYV6TZ6u
奥村って夫がいるとか言ってなかったっけ?
あ、ふr(ry
312名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 19:51:19 ID:uW5xwhRV
なんかもうスレ内では既定事項のようになってしまってるが、ぶっちゃけ
桜井と奥村の話というのはどこから出て来て、どれほど信憑性のある話なん?
313名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 19:59:25 ID:v2nieKKq
ファミ通で連載持つ切っ掛けが
なにやらオンラインゲームで
奥村と知り合って連載を誘われたとかなんとか
314名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 22:24:13 ID:8Q/in7Ji
単行本の二巻で桜井さんが、若いおちんちんってどう思います?
って奥村キスコさんに質問してた
315名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 22:27:30 ID:wGsI746F
もうそんな若くないおちんちんだよなあ
316名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 02:03:54 ID:g511eD2o
アーッ!
317名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 07:18:52 ID:zW7E+2Fq
>>314
意味不明ぽ!
ネタですか?
でも、マジ話ならスキャンダラスぅぅ!
詳しいソースきぼんぬ。
318名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 21:09:53 ID:kS7S6cTz
マジだったはず。
めんどいから探さないが
319名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:00:25 ID:lCh1RGv3
桜井信者が、桜井を美化しすぎていて笑えるww
そして、桜井も調子にのりすぎていて笑えるwww
320名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:34:55 ID:kn87M5du
俺はなんだかんだ言っても桜井ゲー自体は好きな方なんだけど
美化しすぎってのはかなり感じるなぁ
321名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 23:33:23 ID:CQFmQFD4
>>317
いや、正確には「若いおちんちんをどう思います」ではなく「若いおちんちんがピクッとするような音
と糸井さんが表現したことについてどう思います」が質問の趣旨だったと思う。
どっちみちセクハラ発言ぎりぎり(前者OVER)ですがww
桜井と奥村の関係なんて興味ないし、聞いたこともない。FF12の中でコラム執筆を頼まれたってのは事実。
322名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 23:47:11 ID:kS7S6cTz
バス釣りの効果音についてだったな。
323名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 05:06:47 ID:1JPzZ+Nm
糸井はゲームのキャラに「おちんちん」とか名前付けて遊ぶヤシですから
324名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 10:15:04 ID:8c+oNv4S
>>323
短小包茎なだろうな
641本にしてもそういうのに限って下ネタセクハラ大好きなんだよな
325名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 13:03:06 ID:0Z7NHvCd
先週だったかのコラムで「グランディア3・ローグギャラクシー・FF12をプレイしたが
下手なキャラボイスに萎えて途中でやめてしまった。桜井さんどう思います!?」みたいな手紙に対して
「もしあれがそのまま声なしで字幕だけだったら楽しめないでしょ」みたいな返事してて驚いた。
わりと言う方だと思っていたので、何そのファミ通のライターみたいなズレたフォローというか
業界擁護みたいな妙な言い訳は!?とショックを受けた、うろ覚えなのでコラム内容の詳細求む

そこはフレッシュさをどうこうとか有名人起用で幅広い人に訴求とかじゃないんか?
声あり前提の作りなゲームをいきなり字幕にしたらそりゃ地味だ、例えがおかしい
326名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 13:46:50 ID:EKce+96g
>>325
基本あのコラム、他作品については無難なことしか言ってなかった気がするが
327名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 18:17:14 ID:AfW4AzLy
声が無い場合の方が殺伐さが増すものだ。
そこら辺作品との兼ね合いだと思うが、その3者はどうかね
328名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 23:09:49 ID:gcoWHfD0
ヴァンはどうぶつ語で十分です。
329名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 01:07:12 ID:SFYxG1cz
>>325
ゲーム名を指定されると言いにくいだろw
酷評すると、自分のハードルが上がっちゃうし
フリーだと余計に人間関係を大事にしないと・・・
330名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 01:20:18 ID:FHzupYpy
普通のクリエイターだよな、良くも悪くも
331名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 17:19:16 ID:xHBRacfS
>>325
声優部分以外も2chで叩かれてるタイトルばっかりだな
332名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 17:27:22 ID:EjI+KuxL
>>325
投稿者は「俳優・タレントを声に使うのは如何なものか」ということを言いたいんだろうが
桜井さんはそこを理解してなかったんじゃないかと思う
単に「自分の嫌いな声だと嫌だから、いっその事、全部声無しにしてくれた方がいい」
みたいに解釈したんじゃなかろうか
333名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 20:09:42 ID:G+nUJBYP
アニメ版「星のカービィ」でアレ?っと思った
334名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 22:05:34 ID:P9OQ1KWK
万人が不満を持たない配役なんてあり得ないんだから
声に関しての不満を述べるのは愚の骨頂やで
335名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 00:34:13 ID:27Zt0mNL
>>333
そもそも、アニメで桜井叩くのはお門違い・・。

だって、相手はただのゲーオタなんですから・・。
336名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 00:35:04 ID:27Zt0mNL
ageちまったぜw
337名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 03:25:17 ID:xP5Pq/0c
アニメカービィはあの社会風刺と業界批判ぶりが良かったけど評価は別れるだろうな。
アニメ板でカオスアニメ部門1位を取ってるしな。
ただやっぱりアニメでの非桜井キャラの扱いが悪いのに残念。
338名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 07:03:11 ID:QgS6+P8n
>>”入出力端子:ゲームキューブコントローラ×4”
と書いてありますよね!
Wii には、ゲームキューブのコントローラがそのまま使えます。
なので、ゲームキューブのコントローラは、捨てたりしないほうがいいと思いますよ。

GCコン×4+クラコン×4=8人対戦
とかになったりしてな
339名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 07:18:06 ID:IpkJD2gN
かわいそうな人だと思うよ
カービィとスマブラで、なまじ名前が売れちゃって信者も出来て、
桜井クオリティなんて言われるようになっちゃったのが運の尽き

エアライドとかメテオスとか、結構イマイチな不発作品も多い人なのに
多分一生カービィDXとスマブラDXを引き合いに出されるんだろね

故横井さんもそうだけど、この手のカリスマクリエイターは
まるで打つ手打つ手が百発百中であるかのごとく名前と偉業だけが一人歩きするからね
映画で自爆したFFの坂口氏みたく、本人まで振り回されて自滅しなきゃいいんだけど
340名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 10:47:29 ID:D8PhG4w0
まだそこらへん(周囲の評価と自己評価と)の狭間に葛藤が見え隠れしてるような
印象はあるけど、一方で相当語りたがりというか、潜在的に自分の意図や業績を
認めてもらいたい欲求が人一倍強い節があるんで、その意識に溺れなければいいが…
という懸念はあるかな。

注目されていることに自覚的になった途端、本来あった持ち味や才能を
見失ってしまう作り手は多いから。
341名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 02:02:24 ID:PgCQGVL+
>>334
それを言い出すと万人が不満を持たない事なんてないわけで。
盲信する奴も、不満を言うしかできない奴も、
基本的に口だけ野郎であり愚の骨頂ですよ。
342名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 03:55:40 ID:2SgURK6/
>>339
どこが可哀想なんだよ!
イケメン&金持ちで幸せだろw
半趣味で金儲てるんだし
343名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 06:43:01 ID:7ye1n+Uw
洗脳状態だった信者が我に返ると
今度は極端に叩くようになるからなあ…。
344名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 18:12:49 ID:8rU7I2K2
>>343
しかし、メテオスとムシキングで我に返らないからなぁ、後はスマブラXの出来次第では信者をやめる人も出るかもしれないな。
345名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 18:47:05 ID:51TE2B6N
134 :名無しさん必死だな :2006/04/05(水) 12:18:55 ID:0y0yx7oV
SDX、スマブラ、スマデラは神だったがその後の桜井氏監修のアニメ版「星のカービィ」での
非桜井のキャラの扱いと自キャラ優遇っぷりとあまりの電波的な内容で心の距離を感じた。

126 :名無しさん必死だな :2006/04/05(水) 10:36:36 ID:MVWh9jeS
何があったんだ一体・・。

130 :名無しさん必死だな :2006/04/05(水) 11:35:59 ID:JItrWGA5

アニカビとエアライドと蒸しキングはつまらん。
この2つで桜井氏の印象が大きく下がった人も多いんじゃないか?
自分もスマブラXに多少の不安は残る。元々変なやり込み要素入れたがる人だったけど、ここ最近はその癖が酷くなってきた気がする。
普通の感覚があれば、明らかに蛇足だと気づくようなもんなのにな。誰かブレーキかける人いないんだろうか?
346名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 18:47:33 ID:mmUsk7Sm
メテオス普通に楽しいじゃねぇか
347名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:01:58 ID:uCZZNKKO
ムシキングは酷かったがエアライドとメテオスは普通に面白いと感じた。
348名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:06:21 ID:77hXA+Mz
SDXはゲームとしては面白かったけど、いまいちカービィっぽくなかった。
スマデラは普通に駄作だった。

Xはアド云々の話を聞いた時点で、何かもう駄目だと思ってる。
スネーク出るから買うけどw

>>344
Xでやめる人はいないんじゃない?
もうカルトじみた盲信連中か面だけ見ている腐女子以外は残っていないような。
カービィヲタにも完全に見捨てられた感じが。
349名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:07:08 ID:9GQ/J8+J
>>346
ムシキングは知らんが、メテオスは

・一回の対戦が短すぎる&すぐにしっちゃかめっちゃかになる事への不満
・(スマブラもそういう傾向があったが)エフェクトが派手すぎて、画面が見辛い
・いっそぶっちゃけ適当にタッチペンガチャガチャでもなんとかなる浅い仕様
・手にとってやる前の操作&システムが複雑すぎて、ライト敬遠

に加えて

・テストプレイの不足によるバグの多さ&バランスの甘さ
・広告が不十分であった事による第一次点火不発

が重なって、累計売り上げですら10万いかない大暴落になりました
350名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:20:54 ID:l2Q7XZ/L
とにかく松野みたいにならなけりゃ良いが。
スマブラXが明らかに前作、前々作よりつまらない出来だったら確実に松野と同じ道辿るんだろうな。
スマブラDXと夢の泉DXは神ゲーだし、頑張って欲しいもんだ(個人的にスパデラは今やるとそんなに面白いもんでも無いと思う)
ところでこのスレ基本的には桜井応援する側の方が多いんだろうか?
351名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:22:45 ID:9GQ/J8+J
>>344
>>348
スマブラはそもそもにしてお祭りゲー&キャラゲーが主だから、
Xも余程の酷い作り or 桜井大暴走でもない限り売れるのが確約されてるソフト。
>スネーク出るから買うけどw
とまぁ、豪華すぎる出演にキャラのラインナップの時点でまず売れる。
キャラでの購買力牽引では、おそらく右に出るソフトはないくらいのTOP1だろう。

主ターゲット層が小中学生だし、純粋な対戦ゲームやアクションゲームとしての完成度より
「いかにヘタクソゲーマーでも4人で集まってワイワイ騒げるか」が最重点。
352名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:40:10 ID:xItaWDgX
負けても楽しいゲームって最近少ないからな
スマブラはその点が一番の特長だと思う
353名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:41:45 ID:51TE2B6N
64絶頂期の時期に始まったアニメ版「星のカービィ」で64のキャラクターを
一人もださなかったことに引いた・・。
いくらなんでも酷すぎる・・。
354名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 21:16:32 ID:fMupWN2i
あれ?アニメ版始まった時ってGC出てなかったっけ?記憶違いか?

>>345
自分も変にやり込み要素(と言う名前の作業)を入れたがる所がどうも好きじゃないな
それでいて大体ほぼ全部コンプしてからが本番的なゲーム性だから困る

エアライドのクリアチェッカーって要するに内容の薄さを作業でカバーしようとしてるようなもんだったな
ゲーム自体は嫌いじゃないんだけどもやり込ませたいのなら他にやりようがあるだろうに
355名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 22:57:04 ID:wOV9xMBN
>>334
いやいやいやw もしかして声がキャラに合う合わないの話してると思ってるのか?
それ以前の問題で、本職の声優やうまい役者使わずに
わざわざすげぇ下手糞な演技の人使うのが問題なんだってばw
グランディア3あたり安いからやってみな、喋るたびにゲームやる気失せていくから
356名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:05:07 ID:KAaKSCEP
>>355
そんなにひどいのかグランディア3
まあ、俺は声入ってても
喋り終わる前にテキスト進めちゃうからどーでもいい要素なんだがね

>>354
エアライド、メテオスともに時間がなくて中途半端なまま出したって感じがする
そういやメテオス海外版って難易度下がって一回のプレイ時間が長くなったって話を聞いたが本当かね?
357名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 00:16:47 ID:D2GBQaha
メテオスはあの3分で難易度が跳ね上がる謎仕様が軽減され
ついでにバグ起こりまくりだったのがほとんど気にならないくらいに改善されているらしい
その分処理落ちが酷くなったとも聞いたけど

海外では任天堂発売だっけかあれ
ニンテンチェックでもあったんだろうか
358名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 00:30:12 ID:zDQ9GPsk
もう全てのゲームは任天堂に見て貰ってから出すべきよ
359名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 12:37:31 ID:orhzfVM5
>>358
スーパーマリオクラブがあるからねぇ、バグには強いよな。
360名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 23:10:58 ID:uNivBDN0
>>348
>Xはアド云々の話を聞いた時点で、何かもう駄目だと思ってる。

詳しく
361名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 00:20:14 ID:GLQzKCMw
>>360
非桜井キャラが投稿拳に一つも乗って無い事じゃない?
362名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 01:49:40 ID:ka1FDR7N
桜井さんが関わっているか否かで良し悪しを決める連中は
カービィファンじゃない
363名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 14:08:14 ID:FwrC3LLG
スマブラなんだからカービィキャラばかり増やすわけにもいかんだろ
364名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 14:53:31 ID:iH81GtL4
マリオとポケモンは多いのに
365名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 16:07:52 ID:GLQzKCMw
>>364
ゼルダ忘れるなよ。
366名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 17:24:17 ID:Cytdvipi
結局その辺はシリーズの知名度の差の問題だろ
例えばメトロイドのキャラが少ないからと言って
リドリーとか出されても喜ぶ奴は俺みたいなのを除いてあんまいないだろうし
367名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 18:06:25 ID:We5Cd80B
マリオ、ポケモン、ゼルダは任天堂の三大看板みたいなもんだからね。
多くなるのは必然か。
368名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 19:02:06 ID:iH81GtL4
ああ、確かにそれらと比べると
色んな意味でカービィは三流だからな
369名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 02:35:53 ID:k4KxLygj
最近のカービィは、正直スタフィーなる後輩にその場を脅かされつつあると思う
370名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 19:22:20 ID:8YAPh/PX
あれ思ったより面白いのな。餓鬼向けだと侮ってた
371名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 23:34:39 ID:a8+EbqwG
テンポの良さではカービィ(もちろん桜井・非桜井問わず)は
スタフィーには到底かなわないな。特に水中面。
372名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 23:51:32 ID:2aqpQkZW
キャラ的に被ってるとは思ってたけど、やったことないな
373名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 00:22:23 ID:qbzGbE7k
ただスタフィーは何故か最近萌えキャラ(って言うのか?)みたいな感じのキャラが増えて来てるな、カービィとは真逆に。
374名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 00:39:40 ID:KIgIl84a
>>373
マーメイドやマテルって奴だっけ?
スタピーも居るから確かに女性キャラが多いな。
カービィはアドレーヌとリボンとフーム(アニメ)、ラララ、バウンジー(女?)位か。
375名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 00:46:08 ID:tmSiCiTQ
アニメ版「星のカービィ」で見限った。酷過ぎる・・。
376名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 01:09:02 ID:HEz44QQB
カービィはヒロイン的なポジションのキャラもいないしな
リックやカインにも相手はいるわけだが……
377名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 03:43:18 ID:TM4Zo1Zf
カービィは性別も不明だぞ。
378名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 04:42:36 ID:CHgbvq0F
僕はカービィになりたかった。カービィは僕自身だ。って言ってたからな。
379名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 13:10:55 ID:tmSiCiTQ
↑桜井氏がそう言ったの?
380名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 22:26:45 ID:vCvBDc4C
なんか今週のファミ通のコラムでFF12に対して何か言ってるらしいんだが詳細キボン
381名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 23:15:30 ID:YtNquIai
要約すると
「MMOギザタノシス。PKウザス。」
382名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 00:30:01 ID:6jF5b/q4
>>381
PKって聞くとMOTHERしか思い付かないな。
383名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 00:41:20 ID:DUQmBVsR
テレキネシスがウザいということか
384名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 01:11:39 ID:mS0WNRee
桜井さんって誰?ミスチル?
385名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 01:44:39 ID:6jF5b/q4
>>384
このスレ読んだらわかると思うけど…、カービィの産みの親でメテオスやスマブラを手掛けているクリエイターだよ。
386名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 02:10:05 ID:P8rG1YbT
桜井さんはドラッグオンドラグーンがお嫌い
387名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 02:31:53 ID:oePQJ3ly
>>375
私は好きだったな→アニメ版カービィ。
むしろ見限りたい気持ちを起こさせてるのは、
アニメ版の金銀編以降&趣味悪いデザインのマナフィー誕生なポケモン。
388名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 04:11:45 ID:2fqn3Knr
ポケモン関係無いやん
389名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 06:25:45 ID:AjCvCehP
HAL辞めてからのゲームは三流だよな。
やっぱこの人、任天絡んでないと、ダメなのかもね。
390名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 07:33:17 ID:mPw/Fs9d
>>389
クリエイターというか、アイデアマン・企画担当としてはかなり優秀な部類。
ユーザーへの対応のうまさや、ユーモアあるコメンテイターとしてもなかなかのもので
上記の点に置いては宮本茂にも匹敵すると個人的に考える。
ただ、悪癖として「詰め込み過ぎる」「悪ノリし過ぎる」「削れない」ってのがあり
この致命的なまでの一点において、先輩の宮本茂には遠く及ばない。

後ストイックな事で有名だけど、ちょっとストイック過ぎるというか潔癖症過ぎるというか
権力名声うんぬんを嫌ってHAL研を退社するあたり
ゲーム作りに硬派で真摯なのはいいが、もう少し柔らかく&汚くなってもいいと思う。

なるべくユーザーの声を聞こうと積極的に前面に出る人だが
皮肉にもそのせいで「桜井クオリティ」「桜井ブランド」みたく名前が一人歩き状態。
プログラマーや厚いデバッカー陣、十分な開発期間と広告、理解のある製作出資元と
そういう要素が揃って初めてクリエイターはその真価を100%発揮できる。
宣伝不足と作りこみの甘さでコケたメテオスではそれが何よりも浮き彫りになった。
391名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 07:35:25 ID:AjCvCehP
ムシキングのたまごっちもツマンナカッタ
392名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 07:58:19 ID:rVFLd+Jh
あれは酷い評判だね
桜井はアレについてなんにも語らない気かしら
393名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 08:21:03 ID:XDcCF6hu
小遣い稼ぎのやっつけ仕事だったんじゃ?
そういうことする人とは思わなかったんでがっかりしたんだが
394名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 10:40:28 ID:6aBU/MmN
いらね
395名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 16:39:08 ID:2fqn3Knr
>>390
ほぼ全面的に同意
396名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 02:25:30 ID:uXPInay3
FF12のインターネットアンケートがファミ通.comで行われましたが
その集計担当が、なにやら重たい面持ちで
「ネガティブなコメントがいっぱいで寂しくなっちゃいました……」と。

集計担当は制作関係者ではないので、そういったコメントがあれば
FF12が、そういうゲームだったのだろうと自然に受け入れるのでしょうが
「そもそも最初から文句を言う為だけに投稿しているかのような
いびつな悪意のようなものを 多くの投稿から感じた」ようで。

なにを求めるでもなく、ただただ目についたところの過剰な文句を書き連ねていると。
そもそもFF12の本当の楽しさはどうだったのか。
「100の要素がある中、1つでもダメなところがあったらダメなゲームなの?って思いますよ」
書いた人にとっては、その1つこそが全てなのかもしれない。

しかし”作品”であるハズのものが、
受け手にとってパーフェクトに快適でなければならないかのように扱われてしまうのはどうかと。
397名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 02:26:31 ID:uXPInay3
”作品性は、そもそもが人に合わせて作られていくものではないと思います。”
その作品を楽しいと感じる人の為に作られる、元々は狭いものです。だけど”FF”の
タイトルの大きさ故か”そういう(自分の好みではないかもしれない)方向性の作品だ”
という観点が半ば失われているのではないでしょうか。

目につくところの指摘や批判が楽しい。
減点法みたいな点数評価や過剰な期待、過去の思い出と違うなど色々あるかもしれない。
そもそも、もうゲームがハラいっぱい(飽きてる)なのかも。

けれど世に出た作品自体は変わらないし、感受性も含めて過去に帰れるわけでもない。
楽しいところを見逃さず、自分なりに楽しんだほうが健康的なんですけどね。

         ―桜井政博さんのコラム(長いのでちょっと要約)より―

スマブラXスレから引っ張って来た。
398名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 02:32:06 ID:DSq4Vsp2
FF12って、つまらなさの核が指摘しづらいんだよなあ。なんか。
「このゲームつまんねえ!やめる」という瞬間はあまり感じないけど、
気付くと、全然面白がれてなかったって感じだし。

だから、ハッキリとは分からないけど、
とりあえず目に見えやすい
枝葉の方を指摘しちゃう感じというのも、
あると思うけど。
399名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 02:38:38 ID:by9+NBiZ
ゲーム屋が情に流されてどうすんの?
400名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 02:52:48 ID:7LQjOFeR
>>398
松野のこと? 松野はもうだめだな。
あいつは、少人数でオウガシリーズだけ
作り続けてくれたら、それでいいや。
401名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 03:00:05 ID:aFLX7geC
12は文句たれまくりながらも前半と中盤までの40時間ぐらいは
時間を忘れて熱中してやったよ
ゲームとしては面白いけど、話としてFF的な盛り上がりが全然無いよなあ
各キャラの育成も後半みんないっしょになっちゃったし…
次の展開に行くとアッと驚くような感じになるのかなあ
と思ってたら、「アレレ?もうエンディング?」で
終り悪けりゃ全て悪しみたいなゲームでしたよ

逆に10は、前半と中盤、ひたすら奥スクロールしては戦闘を重ねていく単調さに辟易
でも、ラストで「うわやっぱ感動。FFっていいよね」と力技でごまかされたっつーか
終り良ければ全て良しなゲームだった
402名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 03:55:28 ID:hOGh6MoF
>>399
ゲームやは忍者や殺し屋じゃねえ
そこまでいうなw
403名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 04:23:59 ID:Qwb7GAL3
FF12は全ての人の期待を裏切るシナリオだったからしかたない。

・「主人公の活躍に期待」→「空気」
・「主人公の成長に期待」→「最後まで空気」
・「いや、あの主人公は現代の若者の空虚さの象徴なんだよ」→「そんな深くない」
・「パーティ内の絆(恋愛、友情…)に期待」→「全員当たり障りの無い接触。最後まで人間関係の進展ナシ。」
・「ラスボスの人カッコヨス」→「うわあああああぁぁぁぁトグロだあああぁぁぁ」
・「『バルフレアぁぁぁぁぁ』(泣き所)」→「うわあぁぁぁ結局ラストまでお前かよぉぉぉ」
404名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 14:15:40 ID:ageh1Xbj
桜井とは制作で一緒に組みたくないが、
背後にいる任天堂と繋がりが出来るのなら、
1作くらい我慢してもいい。
405名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 14:27:43 ID:0bGvhTfb
何様だ
406名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 15:02:37 ID:ageh1Xbj
スマブラXは、3年半はかかるとみているが。
407名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 15:33:08 ID:zEHGxnIf
DSでスマブラ作ってくれよ。
JSSなんかじゃ満足できない。
408名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 15:42:49 ID:67UJpmJJ
あんまり過去作の続編ばかり作らせたくないタイプなんだがな
どんどんマニアックな方向に逝っちゃうタイプっぽいし
409名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 18:46:05 ID:l0UjNVBk
桜井といい糸井といい、三上・岡本・小島といい、
ゲームクリエイターってのはどうしてこうも似た人種が多いのか

熱意があるのは結構だが、それが空回りや自己陶酔・自己満足も生むというか、
コラムや対談でも熱くなるとポロポロ失言をこぼす。
上からの抑制してブレーキかける力が無くなると、途端に暴走するタイプの人間で、
下で使われてる内はいいが、TOPに立つには決定的に資質に欠ける。

専門的な技術者・研究者に変人が多いってのは言わずと知れたセオリーだが、
それでもジョブズや岩田社長みたいな人もいるんだよなぁ…
410名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 18:50:48 ID:0bGvhTfb
糸井はゲームクリエイターじゃない
C級コピーライターだから
411名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 19:02:58 ID:+o1Nig8C
糸井はちょっと言い訳が過ぎるからな
ゲーム完成した後もボロボロ変なこというもんだから
マザー3のアンチスレが全然落ち着かない・・・
412名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 18:30:21 ID:slln7/jA
クリエイターてのは馬鹿か天才の両極端をうろうろする人じゃないと成功しないんじゃないかな。
そうでないクリエイターは無難なゲームは作れるが信者もつかない。叩かれもしない。

桜井氏の才能を買っていたのは他でもない岩田社長だからスマブラに関しては何とかしてくれるだろ。その後は知らね
413名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 20:05:48 ID:YrZqoDUW
>>409
岡本は別人種。
414名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:19:57 ID:sxyuEsYY
しかし、こう長い間スマブラXの音沙汰無しなのはなぁ…。
415名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:27:28 ID:pPDAoub3
ただでさえ顔がガキっぽいのに服装のセンスも中学生並み
こいつ子供の頃親に散々甘やかされたんだろうな
416名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:34:45 ID:JBOy+Afl
>>415
君は情報系の人間の実情を知らない。
そんなことで驚いてるようではまだまだだ。
417名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 07:37:31 ID:UTBd2GUO
あれでもゲーム業界じゃオシャレさんで通ってるんだよね
418名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 10:54:04 ID:YrV0C6Yg
他のレベルが低すぎるからな
641本なんかいつもホームレスみたいなカッコだもんな
419名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 00:05:49 ID:Scv8z6NL
この業界の人ってファッション雑誌読まなそうだもんなぁ。
420名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 02:52:59 ID:UgilfogQ
ほかは野村くらいか?
あれは似合ってるようには見えないけど・・・
421名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 12:01:12 ID:mw2ZVvLG
今週のファミ通のコラムFF12を遠まわしに批判してるような気がする
422名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 16:24:19 ID:zUsdpWVm
正直FFは批判してメタルギアは良いんかな?
423名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 16:33:44 ID:RxHixgI4
>>390
メテオスもエアライドも散々な出来だったからな
詰め込みすぎってのは当てはまらないだろ
詰め込んで結構だ
ただ、余りに頭でっかちな部分があるのが駄目だな
424名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 16:36:51 ID:lXTqtMxX
この人、社外の人がちやほやして、自分を天才だと誤解しちゃったのが運の尽きだな
独立してからろくなゲーム作ってない
425名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 16:59:47 ID:fMCi5qxj
逆に言えば任天堂が絡んでくれるスマブラXは期待できると思うんだけど・・・。
その後も同じ開発スタジオでまた任天堂の下、やってくれないかなぁ。
まだ才能枯れてる訳じゃない・・・よね?
426名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 19:20:22 ID:60UVi5WO
>>424
というかだ、独立した後パッとした活躍してる奴って誰か居る?
427名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 21:29:37 ID:Ma+imwqF
お手製のカービーはともかく
マリオにゼルダにポケモンにその他文字通り任天堂オールスターを使えるなら
誰がゲーム作ってもある程度は売れるだろ
桜井は間違いなく過大評価
ガキ向けのカービーが多少ヒットしただけ
428名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 21:33:58 ID:SUKoce2e
過大評価同意。

スーパーデラックスは適当に
他のカービィに無い要素を詰め込んだらヒットしたって感じだよな。
他の評判は地味
429名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 21:38:39 ID:la6PjOQX
スマブラの初動率からすれば誰が作っても売れるってもんでも…
430名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:19:20 ID:KT+OO0v+
スマブラのシステムは結構良くできてると思うよ
ただ任天堂キャラ使わずに出したらジワ売れもしなかったと思う
431名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:20:59 ID:RZrIHsKn
当時のゲームが難し過ぎるっていうんでカービィ作ったんだよな
あまりゲームが上手くなかった私が初めてクリア出来たのが夢の泉だった
少なくとも私にとっては有り難い存在だと思う
432名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 23:59:32 ID:QEO9vKH7
>>427-428
5年前、否、3年前までならばその評価が正当だった

今のゲーム業界、とりわけPS2を中心とする据え置きゲーム機業界では
グラフィックの美しさと高性能一辺倒で突き進んできた結果、
クリエイターやデベロッパーが軒並み脳死状態

二流クリエイターも周りが落ちれば比較対照的に一流クリエイターになる寸法
433名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 07:17:30 ID:RSwk1UVT
>>430
対戦格闘竜王のことかー

ってのはともかく、スマブラが当初任天堂キャラを寄せ集めただけのキャラゲーに見られて
全然売れなかったという経緯をを知らんのはどうかと
434名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 07:46:53 ID:oD3/LqWN
いや、その話はジワ売れと関係ないだろ
435名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 03:06:27 ID:2cIMJw+F
まぁハドソンらのスネークが出ている某ゲームが良いお手本か。
436名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 03:07:44 ID:2cIMJw+F
結構下がってるのにage忘れたわ。
437名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 14:04:11 ID:DT3WxZQO
スマブラXはもう来年の12月とかになってもいいから
とにかく完成度高いのにして欲しいな
1つのハードで1本しかでない、5年に一度のお祭りソフトなんだから

桜井が暴走しないように岩田もガンガン任天チェック入れて欲しい
438名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 15:53:41 ID:Q0BH7wFm
同意

なんか最近出来なかった事に対して
「時間が足りなかったから」ってのばかり聞いてる気がするから
それなら時間かけまくって欲しい
439名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 17:06:46 ID:OfUHQlDk
>>438
プロとは思えん言い訳だな
ムシキングがアキバで280円になるわけだ
440433:2006/07/09(日) 18:16:32 ID:SOekAAR6
いまさらだけど・・・
後半は>>427-428あたりに宛てたんだ
分かりにくくてスマソ
441名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 21:32:42 ID:Q0BH7wFm
>>439
スマブラ拳とかメテオス公式のひそレポ見れば分かるが
時間が足りなかったので削ったとか調整が足りなかったとかそういう話が結構出てくる

まぁゲーム開発においてそういう状況はよくあるだろうけど
そういう事はあんま言わない方がいいと思うんだけどな
どうしても言い訳っぽいというか「頑張れるだけ頑張ったからそこは勘弁して」みたいな感じを受ける
442名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 21:35:41 ID:tczuxSjM
>>441
どのへんで妥協するかの判断は大切だとは思うがな
エアライドとメテオスは妥協点が下すぎた、虫キングは知らん
443名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 00:22:37 ID:t4/CT7NW
よく非桜井カービィは黒歴史って言うけどムシキングの方がよっぽど黒歴史じゃあー!
スマブラXも黒歴史の仲間入りにならなければ良いが他社キャラ参戦、超必殺技となんだか匂うな。
444名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 04:57:23 ID:CZpfsPpJ
>>441
「○○を入れる予定だったけど削りました」とか言われても
ファン的には「えーそれ面白そうなのに(´・ω・`)」ってなるだけだしなぁ・・・
445名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 12:16:49 ID:A8DCuoWD
入れないんなら黙っててくれと
446名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 12:31:02 ID:67weVH77
>>444-445
禿同意
447名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 17:53:30 ID:JxOmgFeZ
>よく非桜井カービィは黒歴史って言うけど
それはただの煽りか頭がおかしい奴の戯言
448名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 21:41:44 ID:eHTdeA+P
>よく非桜井カービィは黒歴史って言うけど
それは桜井自身が黒歴史扱いしてるだけ。
ユーザーには関係ない。
449名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:03:39 ID:BPSbwslA
>時間が足りなかったから
>○○を入れる予定だったけど削りました
この手の発言は表の場で外部に決して言わないのが常識なんだが。
プレゼンなんかでうっかり口を滑らせようものなら、あーた…。

やっぱ単に思考がぶっ飛んでるだけで本職としてはダメだな、この人。
450名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:06:10 ID:A8DCuoWD
>>448
>それは桜井自身が黒歴史扱いしてるだけ。

冗談だろ?
451名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:09:55 ID:WbeToxmq
カービィは64以外は面白かったとは思う
64はどうも好きになれなかった
452名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:21:20 ID:A8DCuoWD
私は64好きだ
リフトアップとかも良かったと思う
453名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 23:00:52 ID:WbeToxmq
>>452
リフトアップとかミックスは悪くなかったかも
ただ動きがもっさりしてたのとグラフィックが見にくかった
その辺がどうも好きになれなかった原因かね
454名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 00:16:55 ID:ApCgZ0uW
完成度ならカービィ2高いと思うぞ。
ていうかSDXごった煮って感じで一個一個はそれほどじゃないと思うんだけど・・・
455名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 00:45:14 ID:yl+gSukR
>>453
動きのもっさり感は敬遠される最大の理由だよな。

>>454
ある意味そういった「量」で攻めてますから。
スマブラDXも同じ。
456名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 01:08:43 ID:5XV6zJr4
ここはGCカービィで非桜井を馬鹿にしてる奴等と桜井氏を一泡吹かせてやりたいな、動画を見るとちょっともっさり感があるが…。
457名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 01:18:01 ID:hZq3Zfpg
ゴテゴテに詰め込みまくるのが桜井ゲーの特徴でもあるからな
それが悪いとは言わないけども
458名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 01:18:57 ID:wa9Zs3Yh
>>456
GC版は見る限りそれほどもっさり感は感じなかったけどね
SDXをかなり意識してそうな感じは受けてるから期待しとるが
459名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 01:30:09 ID:rh0RBs4T
あの顔で30代半ばってマジで笑えるよな
タバコとか買いに行ったら「コラコラ、高校生はダメだよ」とか怒られそう
俺があんな威厳の無い童顔だったら自殺ものだよw
カービィみたいな糞ゲー作ってるから顔まで幼稚になってしもうたwww
460名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 01:47:46 ID:IuXLpm7w
GC版ってまだ作ってるの?
すごく期待してるんだけど開発中止って聞いた気もするから不安。
あとこれは只の妄想だが
桜井非桜井両方好きな俺としては
アドとペイントローラーが組んで同時にボスとして出て来るゲームをやりたい。
461名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 02:43:39 ID:bXDBB6v1
ファミ通での発言は、
近くに映画みたいなゲームを作ってる人がいるから出てきたもんだな
いなかったら酷評してると思う
462名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 04:51:31 ID:/DxZW7xR
カービィの場合は、他のゲームと違って非桜井の作品が外伝ではなく、
桜井作品と同列の立ち位置だから、ややこしい事になったんだろうな。
マリオなんかは本編でGB版やRPG等の人気キャラが出なくても、
誰も文句を言わないわけだし。
ただ、今回のスマブラでは大きく見直したな。
カービィの人気キャラ+知名度があるキャラとして、
メタナイトを選んだのは実に英断だったと思う。
他のゲームとの兼ね合いもあるから(ここ重要)、アドなんか出しても
カービィファンだけしか喜ばず、他の層からは不満が
噴出していたんじゃないかと。
463名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 09:43:32 ID:5XV6zJr4
>>461
桜井氏も何か小島氏と一緒に落ちてく気がするなぁ、事実任天堂のバックが無いと厳しいしな。
>>462
本当に英断するならデデデ大王だと思うがなぁ。
464名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 10:24:01 ID:ApCgZ0uW
メタナイトがデデデより強かった記憶が無い
465名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 10:26:17 ID:IuXLpm7w
アドは戦わなくていいからフィギアに入れて頼むから
466名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 10:39:47 ID:xOdzu3OH
フィギュポンみたいな余分なシステム要らんよ
ニンテン犬みたいにプレイヤキャラ外が
本編に絡めるシステムが存在するなら
そっちで充足させてくれれば良い

フィギュポンの為だけにモデル作成して
説明文書いて なんて無駄じゃろう
だったら少しでも本編に絡めて
絡んだキャラのみ64時代のキャラクタ紹介的に
多少補足してくれるのが一番じゃ。

使えもしないバルーンファイトの主人公を
ただ眺め続ける人生はもうごめんだ。
467名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 10:44:52 ID:5XV6zJr4
>>466
説明文は桜井氏が自分で書いてるから楽しんでやってるんじゃないか?まぁリックの説明文みたいに争いの種になるんだが。
468名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 11:02:31 ID:IcHIuby7
>>466桜井は本編とは関係ない部分も、本編を引き立てるために必要というタイプだから
469名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:28:56 ID:temYH9Vw
「結局任天堂といっしょじゃないとうんこだなwww」とか言ってけなすアホがちらほらいるが、
そもそもそこらのクリエーターなら任天堂に面倒見てもらうなんてありえんぞ?
初代カービィから続く信頼の積み重ねが今現在の桜井氏と任天堂の関係につながってるんであって。
独立してなおスマブラというゲームを手がけられる桜井氏はクリエーターとして勝ち組すぎる。
470名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:32:28 ID:Cw7fsX+9
しょせんはガキ向けで相手にされただけ。
子供は物の良し悪しがわからないから桜井レベルで評価される。
大人をうならせてこそ、一人前。
471名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:34:19 ID:mAZPpbTy
確かにまあ、同じ独立したクリエイターでも
飯野や岡本に比べればはるかに恵まれた境遇だよな
472名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:36:57 ID:temYH9Vw
>>470
以上、真の大人のありがた〜いお言葉でした。
473名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:42:20 ID:rGZk/fYF
できることならアニメ『星のカービィ』のアニメオリジナルキャラと
スマブラXの他社キャラを全員廃止させたい
474名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:43:42 ID:NnOctXj/
アニメはアニメで個人的には好きだったが
ゲームに出てくる必要はないな
475名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:43:43 ID:+ryvb/vA
コラム始めたあたりからボロが出てきたなこの人
476名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:50:56 ID:4yxl8nQj
ボロもクソも、企画職で優秀な奴なんて性格悪いのとかザラだぞ。

きちんとバランス感覚ある人はキッチリこなしてはくれるが
新しいものはなかなか生み出してくれなかったりする。
477名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 12:58:17 ID:zcaiMuw3
新しいものなんて要らんよ
新メニューばっか考えてる料理人にはろくな奴がいない
478名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 13:04:03 ID:IuXLpm7w
新しいものも少しは欲しい。依存のものの完成度もあげて欲しい。
極端な考え方は駄目
479名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 13:09:52 ID:5XV6zJr4
と言うか小島との交遊関係でスネーク参戦が決まったみたいだけどその小島が今あれだからなぁ。
人の見る目が無いのかもしれん。
480名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 13:18:23 ID:rGZk/fYF
>小島との交遊関係でスネーク参戦が決まった

なんじゃそりゃ?DXのキャラクターを削ってまでそんなことをするとは・・。
しかも他社キャラあと1、2一人増えるみたいだし・・。
481名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 14:07:44 ID:UhsDsJIl
カービィは64辺りもSDXと同様にカービィ本編なのに、
それをマリオランドみたいなGB外伝という扱いで見ていた感じはするな。
こういう良くも悪くもエゴが強い見方は、スマブラとかでもたまに見かけるな。
今回はそれがいい方向に向かえばいいのだが。
482名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 14:30:19 ID:xo7+brgf
やっぱりスネークは違う気がするよなぁ・・・。
何でニンテンキャラオールスターに厨房御用達ゲーの主人公なんか出すのやら。
過ぎた話しても仕方無いけどさ。お祭りゲーだからと言われても釈然としないなぁ。
483名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 14:37:49 ID:5h2XT73y
PS系でメインのキャラが登場するのは確かに抵抗あるけど
メタルギアのファンがそれをきっかけに任天堂ソフトの面白さに
気づくことがあれば双方に+。
484名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 15:26:10 ID:zcaiMuw3
厨房御用達ゲー

同意
485名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 15:39:49 ID:5XV6zJr4
と言うか出すとしても折角任天堂についたハドソンやセガ、テクモを優先してやれよ。
486名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 15:56:55 ID:hZq3Zfpg
スマブラ自体が任天堂のゲームの中では厨房御用達な気もしないでもない
とか言ったら怒られますか

487名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 16:58:02 ID:Y9A9N1NY
任天堂って思春期の学生辺りが極端に嫌うよな。
スマブラはそういう層を引き付けてくれてると思ってたんだ。最近はそうでも無い
488名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 17:31:14 ID:hZq3Zfpg
実際マリオとかは馬鹿にするが
スマブラだけはやる奴は結構いる気がする
489名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 17:38:21 ID:/DxZW7xR
よくキャラ差別しているといわれるが、
実際はそんな事は無いんだよな。
アニメやエアライドは、話やシステムを優先して、
キャラクターは明らかに二の次だったわけだし、
スマブラでは、ちゃんと2や3のキャラを出している。
メタナイトは確かにややひいき気味だが、
人気もあるし気にするほどでもない。
スマデラもキャラクターの文句はほとんど聞かないし、
現在、もっとも客観性を持ってキャラを選別する事が
出来るのではないのだろうか。
490名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 18:00:59 ID:4yxl8nQj
ぶっちゃけ任天堂のゲームには思いいれあっても
キャラはヘボかったりするのであまり文句も言う気にならないというか・・・
491名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 18:34:27 ID:ucq/Y1vC
>メタナイトは確かにややひいき気味だが、人気もあるし気にするほどでもない。
その人気とやらも、今のアド的ポジションをアニメや鏡で無理矢理押し上げたものだけどな。

キャラ以外でも差別(というか、好き嫌いの激しさ)は見られるぞ。
エアライドの曲なんかも、SDXのアレンジばかりで64は2曲、3に至ってはゼロ。
スマブラでも、BGM欲しさにキャラ足したりやりたい放題だったな。
492名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 18:45:45 ID:XOpeJjJN
>>491
それはやりたい放題といわないのでは…
Drマリオがさらえる層は結構広いよ。

メタナイトも、アニメがなくても印象的な役回りだと思うけどなあ。
493名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 18:48:16 ID:5XV6zJr4
桜井氏とひかわ氏って会った事あるかわからないけど仲悪そうだよなぁ。
アニメと漫画で活躍するキャラなどが正反対だしなぁ。
494名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 18:54:54 ID:rGZk/fYF
桜井が好きだと思われる言葉
・変身
・メタ
桜井が嫌いだと思われる言葉
・続編
・アド

495名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 18:56:46 ID:S10FOuUL
桜井が好きだと思われる言葉
・おちんちん
・ぼっきんきん
桜井が嫌いだと思われる言葉
・おまんこ
・ぐじゅぐじゅ
496名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 19:44:10 ID:hZq3Zfpg
メタナイトはアニメや鏡なんか無くても人気高いキャラだったと思うが
現に64版の頃から出して欲しいキャラに名前が出ていたような覚えがあるんだけど
497名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 19:46:20 ID:wa9Zs3Yh
メタナイトは好きだったな
小学生のころSDXの情報を見たらメタナイトでててうれしくなった記憶がある
498名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 19:53:25 ID:5XV6zJr4
メタナイト出すのは構わないけど先にデデデを出せって事だろ。
499名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 20:00:34 ID:XOpeJjJN
>>498
事だろ、というかあなたの発言じゃないでしょか。
ゲーム内存在感としては、5分5分くらいじゃない?
漫画とかで人気があるのかな?
500名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 20:07:04 ID:4zZxcpKr
メタナイトとデデデってどっちの方が存在大きいか、と言われると凄く微妙。
やっぱりデデデもスマブラXに出すべきだと思う。
クッパみたいにほとんど使われないだろうけど。
501名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 20:12:47 ID:wa9Zs3Yh
大体まだでないと決まったわけではあるまいに
502名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 20:21:18 ID:XOpeJjJN
老若男女に、目新しさと安定感を兼ね備えつつの20数人。
しかも、キャラバランス取れないくらいなら頭数減らして、なんて意見もあったし
文句でないように選ぶのは難しいですねー。
503名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 20:25:00 ID:ax3xVKY3
>>502
まあ、それが全てだろう。桜井氏が
この仕事をやってるからこそ、スマデラが
ここまで高評価が得られているわけで。
任天堂が、一度退社した人間を誘う位だから、
相当上手にまとめているのだろう。
504名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 20:55:00 ID:hZq3Zfpg
>>500
クッパが使われないのはDXのキャラバランスがアレ過ぎるからであって
人気が無いって訳じゃないと思う
505名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 21:41:45 ID:pSIEKqIj
重量級を使いやすくしてくれればなぁ
506名無しさん必死だな:2006/07/11(火) 21:55:18 ID:ucq/Y1vC
人気が高いと言っても、やっぱりアニメ以降とは全然違ったよ>ヘタナイト
デデデがアニメや鏡での扱いが酷くなって逆転したようなものだ。

>>504
重いからって強いわけでもないし、ドンキーやファルコンみたいなネタ要素もないもんな。
507名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 00:32:41 ID:4Nombnir
アニメでクーの性別が変わっていたのは一体どうしたんだろ?
オリジナルキャラもフーム、エスカルゴン辺りは未だしもトッコリはいらんだろう…。
508名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 00:37:59 ID:3161/5h+
カービーシリーズだとカービー以外マイナーというのが正直なところ。
デデデとかメタナイトとかでて喜ぶような奴はでなくても
スマブラ買うような奴らだから、そっち方面は出さなくて良い。

そんな、マイナー出すぐらいならピクミンとかバンドブラザーズとか
スタフィーとか出して作品の広がりを出した方がマシ。
509名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 00:43:06 ID:4Nombnir
>>308
スタフィーとオリマー(ピクミン)は出るの確実って言われてたのに他社キャラ参戦のせいで出ないと言う声が多かったですなぁ。
510名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 00:54:40 ID:MDpxMJ4l
メタナイトって言っても剣使い沢山いるからな、その2人ならまだ個性が出そうなもんだが
511名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:19:21 ID:5sr2GrSq
しかし2chに限らずどのスマブラスレみても、
このキャラ要らない論争ばかり。
どんな形にしても非難されるのは目に見えてるのに。
桜井もよくこんな濡れ仕事3作もやる気になるよなあ…。
そう言う人間、俺は好きだよ。
512名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:20:41 ID:WT+zMi89
やっぱ岩っちとデキてるんじゃ
513名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:21:45 ID:rHJoCqOH
>>511
だってこれないとろくな仕事ないじゃんw
514名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:24:46 ID:3161/5h+
キャラクター100体ぐらいだせば誰も文句言わないだろ。
どうせ売れるソフトなんだからもっと金と人を注ぎ込めと。
515名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:27:34 ID:WT+zMi89
バランス調整が管理しきれなくなるがな
516名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:30:47 ID:3161/5h+
もともとバランス調整なんてあって無いようなもんだろと。
64版、DXとバランスがとれているなんて聞いたこと無い。
517名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:33:59 ID:WT+zMi89
世の格ゲーでも一発でバランスまともに取れてる例は皆無だからって
出鱈目でいいっつう理屈には繋がりようはなかんべ
518名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:35:44 ID:38aB1ezn
64は割と上手くまとまってた方じゃないか…
少なくともDXよりは。
519名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:54:18 ID:WT+zMi89
スパロボみたくゲームとしてはどうでもいいって
投げやりになられても困る

スパロボだって今でこそただの継ぎ接ぎゲーだが
かつてはSRPGとしてそれなりの良作だったからこそ
確固たる地位を築けたってもんだろう

520名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:00:20 ID:4Nombnir
>>514
声優は豪華だからある意味人は注ぎ込んでるな。
注ぎ込む所を間違っているけど。
521名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:21:14 ID:38aB1ezn
3倍金注いでも桜井氏のエネルギーが3倍になるわけじゃないからね。
パラメータの調整なんて、人海戦術で生み出せるものじゃなし、
今ぐらいのキャラ数で限界なんじゃないか。

っていうか、そんなゲームを殺してまで増えて欲しいか…?
522名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:33:47 ID:Dh7LZvWG
>>516
単純にオールスターのお祭りゲーじゃなくて
面白いから支持されている訳で
おそらく適当なバランスで出したらその時点でスマブラというブランドは終わってしまうかと
まぁDXの時点でかなりバランスがアレだったのは確かだけど

後キャラ云々よりゲーム自体を作りこんで欲しいっていう人もそれなりにいるからな
単なるお祭りゲーじゃなくてスマブラと言う一つの対戦ゲームとして考えてる層もいる

その点ではどう作ろうと不満は絶対出る訳で
>>511と同じくよくやれるなぁとも思う
桜井無しで作ろうとしたらそれはそれで物凄く非難されるんだろうけどな
523名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 03:09:04 ID:fFH+iXVe
>>522
桜井がどうこう語るのは極々一部。でもその極々一部がネットで幅利かせてるのが問題だな。
個人的にはHALが開発に関ってないことのほうが不安。
キャラに関してはDXの時点で桜井の主観がモロに入ってるから今更語る気にはならんのです
524名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 10:17:38 ID:38aB1ezn
>>523
そらまあいっちゃえばなんでも主観だからねえ。
「主観だから」というか、「自分が気に入らない」という言葉を使ったほうが正確。
客観的な選出ってどんなだ?
人気投票上から順に入れてけば良いってもんでもないだろうし。
(ゲームウォッチの例とか)
525名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 10:27:11 ID:Ixvcg01D
>>524
ハハハ
一番わがままで主観バリバリつーか独善的なのが523ってことね
まぁ同意
526名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 11:29:17 ID:4Nombnir
フィギィア位各ゲームのバランスをとって貰いたいんだがなぁ、FEは無いしディディーコングとかも居なかった気がする。
527名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 11:34:09 ID:a36BE360
リア厨と任天堂を結ぶ最後の綱がスマブラ
528名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 11:36:28 ID:38aB1ezn
>>526
FEキャラのフィギュアに関しては、造形が複雑で、
作業上の負担が大き過ぎために数を押さえたとあったよ。

…なんか必死フォローになってるな。
そういう推測をするなら、こういう回答を聞いたって良いよなと思って。
529名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 12:03:11 ID:4Nombnir
>>528
別にリアルじゃなくてもカスミやデイジーみたいな感じで良かった気がするけどな。
プレイヤーキャラはリアルじゃないと行けないかもしれないが。
530名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 12:26:02 ID:38aB1ezn
>>529
勝手なアレだけど
最低限のクオリティでもそれなりに複雑じゃない?
まさか鎧を板一枚にするわけにもいかないだろうし。
あとは、作品そのものの優先順位とあわせて…とか。

まあ、全キャラ入るに越した事はないだろうけど。
531名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 16:19:58 ID:j4hkm3rI
FEはマニアなファンが多いから
労力の割には報われないんだろう
532名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 18:04:26 ID:Dh7LZvWG
FEに限らず純任天堂製じゃないものはどうしても色々と面倒な問題があるって話無かったっけ?

レア社関連の物とかも無いからな
533名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 21:05:39 ID:IOZLjCtp
ディディーはあるぞ。フィギュアをコンプすれば出る。

俺なぜか出ないけどorz
534バッズ ◆CtT5BadslE :2006/07/13(木) 02:48:54 ID:QMu0Cwpe
個人的にはスマデラはGCでは1,2を争う名作だったと思う。
ただ、バランスは明らかに悪かったし、隠し要素の条件の厳しさはありえないと思った。
対戦100万回なんて普通は無理でしょう。これを隠し要素のトリガーにしたのは未だに疑問。Xではもう少し緩くして欲しい。
535名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 02:56:11 ID:y3Ko2ywO
>>534
そらジョークの一種じゃないか。>100万回

何でも設定されればやるのかお前は、みたいな。(これは勝手な解釈)
536バッズ ◆CtT5BadslE :2006/07/13(木) 03:04:26 ID:QMu0Cwpe
>>535
アーケードみたいにタイムリリースならともかく、対戦回数100万回は無茶だと思ったんだけど
他の条件(高難度1機クリアetc)とかはテクニックで何とかなるけど、対戦回数100万回はキツすぎる。
一試合3分としても300万分。時間にして5万時間。日数にして約2000日。年数にして約5年。
いくらなんでも無茶だよ
537名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 03:08:25 ID:y3Ko2ywO
>>536
だからさ、無茶な時点でジョークだって分かるじゃん。

隠しキャラ、隠しアイテムじゃなし
腕前の証明にも何にもならない勲章だしw
538バッズ ◆CtT5BadslE :2006/07/13(木) 03:10:52 ID:QMu0Cwpe
>>537
まぁ、そうなんだけどね。
あまり深く考えることでもなかったか。
539CLAMPビス子:2006/07/13(木) 10:44:49 ID:6lEl1VYJ
DXのキャラ及び任天キャラ削ってまで他社キャラいれてる時点で暴走
540CLAMPビス子:2006/07/13(木) 10:46:09 ID:6lEl1VYJ
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/   < ・・言葉を慎みたまえスネーク
貴様のような非任天キャラである部外者を取り扱う余裕などないのだよ
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ∧|∧''ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::( /⌒ヽ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||':|::||    |\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|:∪ /ノ:::::\..::/   \  `ヽ
            |||>>スネーク
541CLAMPビス子:2006/07/13(木) 10:46:56 ID:6lEl1VYJ
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/   < ・・言葉を慎みたまえクズナイト
デデデを差し置いて先に参戦するなど筋違いだと思わんかね?
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ∧|∧''ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i'::( /⌒ヽ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||':|::||    |\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|:∪ /ノ:::::\..::/   \  `ヽ
            |||>>メタナイト
542名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 15:53:30 ID:zbzJdoVB
ドクターマリオとかピチューとかヤングリンクのような
数を増やすためだけに加えられた使いまわしモデルのDXキャラは減っても誰も悲しまないだろ。
543名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 16:27:37 ID:fIbgK74k
負けても言い訳になるしピチュー愛用してたぜ。

メインキャラ20体ぐらいでバランスを取って
それから少し弱体化&ポリゴンモデル替えのキャラを
各々2,3体ずつぐらい増やせば50体ぐらい稼げるぜ。
メインより強くしなきゃ、メインで取ったバランスが
崩壊することもないだろうし。そんな簡単にはいかないか。
544名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 18:03:06 ID:eT4zuULp
まぁ、消えて許せるのはDr.マリオ、子供リンクか。
次点でピチューかな。個人的意見だけど。
545名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 19:40:10 ID:RBHkzlPZ
ドクターなんか同じ人物だしな…
それこそ別カラーのバリエーションの一つでもいいんじゃないかと
546名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 19:49:20 ID:W3EAXnEL
FF12のインターネットアンケートがファミ通.comで行われましたが
その集計担当が、なにやら重たい面持ちで
「ネガティブなコメントがいっぱいで寂しくなっちゃいました……」と。

てめえの雑誌があの出来で40点満点なんか付けるからだろ
何言ってんだw
547名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 20:15:53 ID:6lEl1VYJ
          
         
  r`⌒`ヾ、 
 |.νリハソ)  
 ト|、゚Д゚,リ <私こそ最強のクリエイターだ!!!
  (ネつ コつ
   |~桜|    
   し' J 
548バッズ ◆CtT5BadslE :2006/07/13(木) 21:00:18 ID:QMu0Cwpe
クリエイター版のスマブラ作ったら最強は誰だろう
549名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 21:36:09 ID:O2t/ZVbv
>>544
子供リンクは絶対必要だろ。
ドクターマリオやピチュー、FEのどちらか片方なんかは消えても問題ないが。
550名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 21:36:59 ID:O2t/ZVbv
>>548
三上、小島、稲船、飯野、桜井などが殺し合いをするわけか。

最高じゃないか。
551名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 21:41:58 ID:Vqo/g2yO
>>549
子供リンクはネコ目リンクになるのではなかろうか
552名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 23:11:39 ID:RBHkzlPZ
FEだとロイはきついだろうな
元々「発売前の新作キャラが登場」ってのが売りだった訳だし

同じような感じで別の新作キャラになるかも
553名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 01:24:31 ID:iCZ+v5eR
>>550
その中で一番強そうなのは小島か飯野かな
小島は銃器の扱いに慣れてそうだし
飯野は多分肉弾戦なら最強
554名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 01:49:25 ID:bWKPk6dc
何故ガノンイラネが出ない。
あんな剣も使わずに、変なパンチキックで戦うような黒いオジサンなんて、見てて悲しいわ。

ファルコも狐と共にキャラ個性が殺がれたような感じで、ファンとして軽くショック…。
555名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 12:12:38 ID:po5JSzSV
モデル使い回しの中では一番個性あるとは思う
556名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 19:21:09 ID:DPlcBAMM
>>554
あのパワフル感が捨てがたいね。
唯一活躍できる重量級って言うか。
だから、別にガノンじゃなくても
強いパワー型キャラが出てくればなんでもいいとも言えるけど。


鳥もガノンも十分個性は出てると思うけど、
これでも使い回し感にショックを受ける人もいるし、
>>543みたいなのも難しいですね。
557名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 19:40:19 ID:RGs+23wO
ガノンはシークのモデルチェンジ(?)で豚に変身する
そんな風に考えていた時期が私にもありました
558名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 19:55:30 ID:DPlcBAMM
>>557
それだと豚になったガノンが
忍者走りをしたりロープを足らしたりする事になるぞw
559名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:26:39 ID:bWKPk6dc
>>556
俺が言いたかったのは、そのキャラが元来的に持つ「個性」が無いってこと。
時のオカリナでガノンドロフと戦った身として見て、「何だあれ」って思っちゃうわけ。
ピカチュウが吹雪やサイケ光線を繰り出すのと同じようなものだよ、こっちからすれば。

スタフォキャラは当時は飛行機に乗るだけだから、格闘技にはさほど違和感が無かった。
けれども、狐と鳥が同じ行動をしている所がどうも変に見えて仕方がない。
あのゲームはキャラが濃く作り込まれていたからな。

まあ、ここら辺は実際にプレイしていないとわからないだろうよ。
桜井氏は熱意もあるし腕も悪くないと思うが、どうも視野が狭いみたいだな。
垣間見えるスパデラマンセーもその一つじゃないか?
560名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:49:54 ID:9xu9iIK5
他社キャラ出すのは構わないけど出すからには既存キャラは消すなよと言っておく。
でももう公式でリストラ公言してるから有り得ないか。
561名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:57:16 ID:uYZZwkPf
Wii版ではクッパをもう少し強くして欲しいな。
562名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:03:04 ID:DPlcBAMM
>>559
ゼルダはプレイしたーよ。
フォックスも。

視野が狭いというか、あなたと
重視するところが少し違うだけだと思うけど。
あれなら入れない方がいいのか、どうなのか。
563名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:05:44 ID:RGs+23wO
ネスが攻撃PKを使うのが吹雪ピカチュウに該当してそうな予感
564名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:17:52 ID:DPlcBAMM
>>559
桜井氏自身は、原作の体現、
キャラクタの個性あってこそだとは言ってるよ。

ただ、ちょっと考えれば
数が多いことのメリットももちろんあるわけで…
あなたのためだけにサービスしてるわけでもなし。

だから、「視野が狭い」なんて軽くいうには
ちょっと早計だと思うなあ。
565名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:24:18 ID:po5JSzSV
>>559
それ言ったらファルコンなんかあんなネタキャラじゃなくて
F-ZEROでは凄く渋くてカッコイイヒーローな訳で
そういう所を突っ込んじゃうとスマブラ自体が成り立たなくなってしまう気もする
566名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:31:03 ID:RGs+23wO
フィギュアだからでおいらは納得してる
567名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:32:18 ID:2eyyY0B5
とりあえず俺もファルコとガノンのモーションは固有にしてほしいな。
キャラが立ってるだけにもったいない
568名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:53:04 ID:3pnfq9n2
モーション変わると当たり判定も変わるし
それによってコンボが出来たり出来なかったり
対空になったりならなかったり、バランスも変わるんだよな。
20体ってのはやっぱギリなんだろう。
569名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 23:04:03 ID:d4bmRIP5
ガノンは剣使う技が一つくらいあればよかった
勝利ポーズだけなんてもったいない
570名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 01:52:45 ID:82dd/5D3
「いないよりはいた方がいい」
「個性が殺される位ならいないほうがいい」

結局は価値観の違いになるな
571名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 02:32:27 ID:9WMOi8fH
比較の話になってしまうが
適当な格ゲーの、モデル変え的なキャラと比べたら、
かなりの高めのクオリティで元キャラと差別化してると思うよ。
572名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 07:40:03 ID:xaZNnMsm
>>571
スマブラは元ネタありのキャラゲーという側面を持っているからそれは・・・

何にしろ最終的には桜井フィルターがものをいうからな
キャラや音楽の選択とか根本の段階から桜井以外の人にも関わってもらえば多少はいいんだが
573名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 11:32:42 ID:9WMOi8fH
>>572
音楽対談とか読んだ?
ゲーム開発に関わってるからって、
あれだけのタイトルを全部ちゃんと遊んでて、
それぞれの位置づけを把握してる人はなかなかいないみたいだよ。
574名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 18:17:22 ID:Zftm47x2
オールスターズなのに脇役がキャラクターに選ばれているのに違和感を感じる。
鳥とかロイとかピチューとかスターじゃないだろ。
575バッズ ◆CtT5BadslE :2006/07/15(土) 18:48:47 ID:zMEsRyEq
>>574
DXの時点でオールスターではない
576名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 19:02:40 ID:9WMOi8fH
マイナーゲームの主役と、
人気ゲームの準主役かあ。

あと、モデル換えキャラという宿命上、
主役と似た、脇役的なポジションのキャラになるのは仕方なかったんじゃ?
他にいい案ある?>モデル換え(体格・モーション全部一緒)且つ主役級
577名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:18:31 ID:C3h3hvZx
でも正直他に出せそうな有名シリーズって残ってないだろ
今ならぶつ森とかあるけどぶつ森のキャラが殴り合いは流石にきつい所があるし
ピクミンのオリマーくらい?

どうしても後は有名作の主人公以外のキャラかマイナー作のキャラかになっちゃうというか

そう考えるとよく多過ぎると言われるマリオシリーズのキャラも知名度考えると増えざるを得ないのかなぁとも思う
流石にドクターはどうかと思うが
どうせならファルコン→ガノンドロフのようにマリオのパワー型キャラでワリオとかにしときゃ良かった気も
578名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:31:48 ID:9WMOi8fH
>>577
骨格が全然違うので無理。>マリオモデル替えワリオ
やけにホッソリしたワリオが出来てしまいますぜ。
579名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 00:21:35 ID:kwwgLvon
マリオがピーチぶん殴ってる時点で何でもありな気もするが…
580名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 01:00:58 ID:OOK0H9vA
フィギュアですから
581名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 17:28:00 ID:MAMW9J0c
スマブラXの投稿拳にアドレーヌへのことはなくSDXのマルクのことが2個も載っている件について
582名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 18:07:40 ID:B8Q+7CSb
>>581
目ざといねえ。自意識過剰なんと違いますか。
583名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 18:21:38 ID:j/dXa8tf
>>581
とうに既出

あれはもう桜井だから仕方ないと思って生暖かく見守るべし
584名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 18:23:32 ID:g5mwv8jw
まだ青いですし
585581:2006/07/16(日) 20:13:05 ID:MAMW9J0c
ユーザーからの人気あるのにそれに応じないってただのゴミ野郎じゃん
586名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 20:18:25 ID:B8Q+7CSb
>>585
(一部の) が抜けてますよ。
まーどいつもこいつも人気あるし、
名前すら出てこないキャラも山ほどいるから。
587名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 20:33:49 ID:DkPTzMRJ
>>585
同じキャラが多く出るはずのカービィシリーズでアドレーヌは正式には64しか出てないだぞ。
それなのに一部のキモオタときたらアドレーヌ出さない桜井氏ねとかおかしいだろ。
スマブラには他にも出るべきキャラがいるだろうが。
一つ言うとアドレーヌなんてやくものとしても100%出ないだろうなwwwwwwwwwwwwwww



ということで、ワドルディとデデデキボン
588名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 20:45:08 ID:gNhnHUHC
そもそもアドは桜井版カービィのキャラじゃないんじゃなかったか。
3と64以外に出てきたっけか。
589名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 20:48:19 ID:ApMrKhuz
あえてここで言う
メタナイトイラネ
590名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 21:00:13 ID:aAF+GCcz
デデデの方がいいな
591581:2006/07/16(日) 21:12:37 ID:MAMW9J0c
カービィ64の公式ページのイラストや人気投票とかHPのイラスト見てみろよ。
本家カービィの3ではメタナイト的存在、64でメインキャラクターにもなって
カービィファンからも人気の高いアドのことを載せないでSDXのマルクを載せるって絶対おかしいだろ

>それなのに一部のキモオタときたらアドレーヌ出さない桜井氏ねとかおかしいだろ。
今までの奴の行動からしてアドファンからそう言われてもおかしくないだろ



592名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 21:21:48 ID:B8Q+7CSb
>>591
すべてのバランスは見きれませんから…そう怒らず。
というか、キャラ一人だぜ?
いや、キャラは大事だけどさ、
何でそこまでプリプリできるんだ?

593名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 21:39:59 ID:T1+n8oYT
自分の好きなキャラが出ないからって
八つ当たりする奴は妄想だけで楽しんでいればいいよ。
その方が周りに迷惑かけなくていいから。
594名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 21:56:08 ID:G/7Su+tG
一応、ゲーム業界でゲーム作ってる者だけども、
桜井さんのコラムは非常に勉強になる。
ゲームというものの性質やクセ、欠点なんかをよく分析して
それを披露してくれるのは非常にありがたい。
よく会議とかでも桜井さんの言葉を引用したりするし。
特にハイリスクハイリターンの法則に関しては目からウロコだった。
これからもコラム期待しています。
595名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 22:05:55 ID:Czx2U279
>>591
俺もあの作品は好きだ。おまいさんの気持ちは大いにわかる。

だけど、ここで何を言おうが無駄だ。
上の方にもあるが、「桜井ですから」ということで諦めなさいな。

それに、あの人のあのやり方は今に始まったことじゃないだろうに…。
596名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 22:10:56 ID:B8Q+7CSb
まあ、仮に何らかの心理的な壁があったとしても
誤差の範疇と思って諦めるしかないような…
基本的に、配慮は行き届いてるほうだし。
597名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 23:49:30 ID:3DeR4oKM
桜井は非桜井カービィは大嫌いみたいだからな
アドに限らず非桜井カービィの話題は全然出てない
598名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 23:56:57 ID:3DeR4oKM
まあ、雑誌とかには普通にアドのイラストとか載ってるし
キャラの偏りが異常なのは桜井関係だけだからこれぐらい大目に見れないかな
599名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:02:00 ID:g5mwv8jw
せめて非桜井にも出てるデデデにして欲しかったな
個性としてもメタナイト剣じゃ埋もれそうだし・・・
600名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:10:36 ID:DLAx06Ij
エアライドのサウンドテストも凄かったな。
あそこまで自分のオナニー全快でやられると冷めるわ。
数字シリーズのファンの皆様、ご愁傷様…。

>>599
デデデはスマブラ第一作当時はリクが多かったのにな。
アニメ以降で扱いが極端に酷くなり、代わりに尋常じゃないメタナイトマンセーが始まって、この有様。
桜井氏自身も、この頃から何かおかしくなってきたような気がする。
601名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:12:31 ID:NToXfTK2
名敵役具合ではデデデもメタナイトもあんまり変わらん。
どっちも敵の内の一人って感じ。

アニメのせいだとかって言うんなら、
デデデだってマンガとかのせいだろ。差し引きゼロ。
602名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:21:30 ID:tvNZb8So
デデデはマリオでいうクッパ級でメタナイトはワリオあたりでは
603名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:30:34 ID:DLAx06Ij
>>601
ちょっと待て。それは本気か?
デデデはメタナイトと違って露出度も高かったし、ラスボスや準ラスボスとしての出演が四作あるんだぞ。
あくまでアニメ放映前の話だが。

しかもアニメのデデデは、漫画の時と違って茶目っ気も愛嬌も憎めなさも無い、完全に悪人だからな。
604名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:33:27 ID:NToXfTK2
>>603
あー、俺の勝手な感覚かもしれないけど、
出てくるけど通過儀礼って感じで、あんまり印象に残らないんだよね。
コピー出てっからは弱いし。

で、デデデが我侭な王様役なのは、脚本のせいだろ?
しょーがないじゃーなーい。
なんでもそのー、謀略だとかいうふうに思考を直結させるのが良く分かりません。
605名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 00:37:39 ID:a1UmekOm
メタナイトの方がかませだろ。
まぁデデデはお決まりっちゃあお決まりだから意識しないかも試練が
606名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 01:46:25 ID:uwABwUdU
アニメデデデはそんな気にならなかったな
親父臭いとは思ったけど

ゲームでも、夢の泉や64では多少いいとこも見せてるけど
基本的には傍若無人な敵キャラだし2や3だと操られてるだけの空気キャラなんだよなぁ
だからアニメでそんなに扱いが悪かったとは思えん
メタナイトの方はただの後見人で終わってた


つーかまだデデデが出ないと決まったわけじゃないし・・・
607名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 11:26:47 ID:S5MUA1T2
直前の作品がよりによって64だからなぁ
あれで獲得した客層はポカーン状態だったかと

>>604
そうやってすぐ陰謀論に決めつけるのもイクナイ
リアルタイムでゲームをやってきて違和感を感じた人は多いと思う
608名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 12:13:33 ID:QlsVVYDQ
とりあえずFinal shine attackのような桜井ありきで真に受けてる狂信者の馬鹿が一番ウザイわ
609名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 13:58:41 ID:NToXfTK2
アニメ化でもマンガ化でもして、
物語を作りやすいように、具体的な設定や役割を負わされると、
「コレジャナイ」ってなるのはしょうがないよ…だからアニメ化って嫌いなんだけどなー。
610名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 22:39:12 ID:rBNGGNgK
>>609
そういう問題じゃないだろう。
設定の最初の部分から食い違ってるでしょ、あれ。

実際にゲームやったことある?特に64とか。
611名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 22:41:48 ID:NToXfTK2
>>610
全部やったことあるよ。
だからさ、ゲームのまんまの設定じゃ物語が作りづらいから
パラレルワールド的な感じにして、全部作り変えちゃうもんでしょ。
612名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 07:56:39 ID:Lu0ZbyQG
どう見てもゲームには風刺ネタもパロネタもありませんが。

アニメの設定の作り変えは、そうやらないと物語を
作りづらいからとかじゃなくてわざとだろ。
ゲームのストーリーをなぞっても良かったんだから。
613名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 07:57:19 ID:Lu0ZbyQG
パロネタは露骨な奴ね。話の筋がモスラとか
614名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 11:59:30 ID:4sA4e250
>>612
ですからパラレルワールドといいました。>風刺もパロも無い

監督のインタビューにあったよ。
倒し、倒されるだけの位置関係だから、
あのままだとドラマが作りにくいって。
615名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 12:05:03 ID:4sA4e250
何というか…監督の仕事は
「カービィのキャラクターを使って、
半年だか1年分に渡ってお話を書き続けろ」なわけで、
「原作にとにかく忠実」かどうかは、優先度の低い問題なんじゃね?

自分の得意な手法、やりたいこととかもあるだろうし。
それが風刺とかパロディだったのかね。
アニメのことはあんま詳しくないけど…こういう感じじゃないですか。
616名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 22:21:11 ID:uoBYjdBk
>ID:4sA4e250
もう少し色々とお勉強してから来てください。

ここまで阿呆だとマジレスする気も失せるわ…。
617名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 22:30:45 ID:4sA4e250
>>616
どうもお目汚しすんません。
できれば見ない方がいいです。

で、デデデの扱いが悪くなってメタナイトの扱いが
よくなっただか知らないけど、
それは誰がどういう意図の下にやって、
それを受けて誰がどういう不満を持ってるんだ?
618名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 00:27:44 ID:22/IUHK4
魔獣でオリジナルの奴多かったよなぁ。
まぁ、アニメカービィ好きだけど1話で良いからアドレーヌ、リボン、ナゴ、チュチュ、ピッチ、グーイに出て欲しかったな。
619名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 00:39:15 ID:RAstRAci
>>617
見ない方がいいとか抜かすなら書くなヴォケ。
つか、パラレルワールドって言葉を都合良く使ってんじゃねぇよ。

ただの桜井氏の好みだろ?
不満?そりゃ冷遇食らったキャラのファンだな。
620名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 23:41:03 ID:i2MjoY1I
無知な擁護厨が支離滅裂やってんのか、反対に叩き厨の工作活動なのか…。

>>618
むしろ、カービィ以外の既存キャラ一切なしの方がすっきりして良かったかもな。
そうすれば、メタナイトもデデデも悲惨なことにはならなかったろうに…。
621名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 01:52:48 ID:ohTRuW8W
ペイントローラーとアドレーヌが思いっ切り被ってるからなぁ。
人気の差は火を見るより明らかなんだけど。
622名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 12:17:34 ID:YZOy46E9
童貞っぽいよね。言動の一つ一つが。
クリエイターとしては悪いことじゃないけど。
623名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 18:44:52 ID:Uu++c64n
>>621
まあ、当然ペイントローラーが人気だよな。

俺はアドレーヌ派だが
624名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 19:03:41 ID:ohTRuW8W
>>623
えっ!?ペイントローラーの方が人気あるのか…、アドレーヌの方が人気あると思って書いたんだけどな。
だって、ネット上で正直ペイントローラーの絵見た事が無…。
625名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 19:19:19 ID:oEikSBqn
どっちも人気無いと思ってた。
626名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 21:02:20 ID:cN01eJQ5
>>624は釣り
627名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 21:02:57 ID:cN01eJQ5
ごめん、釣りは>>623
628名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:12:31 ID:7lOuaQEB
関係ないけど本編でアドとペイントローラーが仲良く
ボスとして出てきて欲しいな。絵描き仲間なんだし
画面両端のキャンパスにカービィを
挟むようにお絵かき攻撃を始める二人とかそういう感じで。
629名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:23:29 ID:07RLFOnh
ローラーとアドは世代が違うから何とも。
人気の比較もやろうにできない。

まあ、そのおかげで住み分ができて、互いにキャラが生かせられたのだが。
630名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 07:27:56 ID:nAf+cIfc
戦闘方法も違うしなあ
共通点はあるけど
631名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 15:48:43 ID:mD1t8KRm
あげんぬ
632名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:03:06 ID:tRVOP3QB
ペイントローラーは絵描きのクセに、最強の攻撃が体当たりというのが何とも・・・。
633名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 19:50:30 ID:hrkmPJA9
アドに使役される2のボスたちを見てちょっと悲しくなったあの日
(絵ではあるけど・・・)
634名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:59:07 ID:M8oNYZa+
ペイントローラーの絵を吸い込んでアドレーヌの絵を倒す

ちょっと面白そうじゃね?
635名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 07:26:24 ID:O2bcxzGo
アドレーヌの絵を吸い込んでペイントローラーの絵を倒す

ちょっと面白そうじゃね?
636名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:09:00 ID:0pjumSl/
その昔らくがき王国というのがあってな・・・
637名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 15:04:33 ID:+G/5lret
>>636
懐かしー、ビットランドを思い出す。
あの番組でらくがき王国みたいなコーナーあったから。
638バッズ ◆CtT5BadslE :2006/07/23(日) 19:37:20 ID:ms6/M9Rc
>>637
ビットランドでは未だにイラスト勝負やってるぞ
GCでゲームも出た
639名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 21:09:13 ID:N+gvYW9R
俺メタナイト作ったよ>ラクガキ王国
魔法タイプなのが納得いかなかったがw
桜吹雪はちょっとカッコよかった
640名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 23:20:18 ID:+G/5lret
>>638
まだやってたのか。
まぁ、天才テレビ君の後釜みたいな感じだからそう簡単には終らないか。
>>639
カービィ簡単そー、あれいろんな色を使って長く書かないと強くならないんだよな。
アドレーヌも行けるかもしれないけどデデデは難しそう。
641名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 04:24:25 ID:CcXO7kWr
カービィはキャラのブランクなんて日常茶飯事なんだから、
アドもいつか気まぐれで復活するだろ。
それよりも、スマブラで脇キャラをどれ位出してくれるかが気になる。
本当は一作品から、5〜9くらいは出てもいいと思う。
642名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 09:17:04 ID:BEENHWar
苫小牧の桜井市長スレだと思って間違えて来てしまいました
643名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:35:51 ID:kqg1OKFF
誰だよそれw
644名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 14:34:39 ID:KGJd580/
しかし、カービィってアニメと漫画でストーリーもキャラも全く違うな。ポケモンもアニメとポケスペで全く違うから似た様な物か。
645名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 15:54:47 ID:/SARQsmL
アニメの原作は電撃ピカチュウ
646名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 16:23:14 ID:TwkliuOV
カービィのアニメは悪ノリしすぎ
647名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 19:32:58 ID:C882bEoL
えいじ
648名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 23:54:38 ID:a+QzPtZj
ポケスペは、あれはあれでとんでもないオリ話になってるよな。
まあ、アニカビみたいにベクトルが間違った方向に向いてはいないが。

>>641
輪廻しているのか、アニメ以降は泉→SDXみたいな流れで来ている模様。
近いうちに、また3や64のスパイスがかかった時代が来るかもな。
649名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 01:39:33 ID:tyP4f0g0
>>648
しかし、ポケスペはアニメよりは面白いと言う事実
650名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:42:18 ID:VRDiTmMg
アニメが糞過ぎる
651名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:18:43 ID:REQUISQ/
新シリーズから更に最悪に >ポケアニ


スレ違いもこのくらいに汁
652名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 07:40:23 ID:QsggIWg6
「これくらいにしてやめろ」とか言う奴に限って最後に自分の意見を
      
       いい逃げ  する件について。
653名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 09:30:54 ID:ExnFAE7G
カービィアニメの評価は永遠に
「カービィとしてはつまらん」「カービィじゃなければ面白い」の二つに割れるんだろうな
大人も楽しめるとか、前者の意見のフォローになってないし
654名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 09:54:07 ID:gSJm83zN
楽しめるか?
ちょっと他のアニメよりマセてるというかスネてるというかそういうものを感じたが
655名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 10:11:11 ID:ExnFAE7G
だよな。
やっぱ基本は幼児向け>カービィアニメ
絵本とか出してるし
656名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:57:07 ID:rRQh/pit
視聴率的には大成功なんだよな、アニメカービィ。
アニメ板での評価も良いしな。
657ゴリラ ◆giKVTLsQ7k :2006/07/30(日) 12:05:21 ID:9FdRy697
顔だろうか?
658名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:39:07 ID:oDxx32gr
むしろカービィのプニプニ感が受けただろ
659名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 01:57:11 ID:CExT2PgH
やはり社会風刺や業界批判ネタを使って子供以外の層を取り入れたのが勝因か?
事実星のフームたんの回は視聴率急上昇。
しかし、視聴率No.1がベニカゲの回なのは何故?
660名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 12:25:19 ID:8Rig3EXL
フームたんの回はネタに知り合いに見せてもらったけどインパクト凄いな・・
脳裏に焼きついて、時々意味も無く思い出す・・
661名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 22:44:57 ID:81HZJLFq
オリジナルならともかく、カービィであれをやられて不快極まりなかったな。
せめてカービィの活躍をしっかりと本筋にして、ギャグも黒くないものにしてほしかった。

つか、桜井氏アニメ見てないだろ。
せいぜい3以降のキャラを出すなと言った程度か?それも制作開始の時に。
662名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 00:36:07 ID:7b1KCWZD
第1話を観るまではコロコロ版カービィのイメージがあったので衝撃を受けた
あれはあれで、まあアリだがw
次にカービィアニメを放送する時はまた違った設定で観たいな
663名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 13:26:28 ID:6KTS/P5z
カービィのアニメは、ネリーやチャッキーみたいな
マイナーキャラが出てるからゲームをないがしろにはしてない。
664名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 13:27:49 ID:VTnSd9A+
アニメカービィの監督=映画ルパン第一作の監督

妙に納得
665名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 09:33:45 ID:YkGDULn1
マモーが出るやつか「ルパンvs複製人間」
666名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 16:53:26 ID:p90ouThg
[ プロバイダー: 30606 ホスト:30550 ブラウザー: 3646]
正直、このアニメを見て「これからカービィというビッグタイトルを背負うのに桜井氏では器量が狭すぎるのではないか」という疑問が頭をよぎった。
確かに2、3、64のキャラはアクが強くて良くも悪くも個性的な連中ではあるが最終回近くでのカスタマーの言葉から察するに桜井氏は下村氏の作ったこれらのキャラを否定するどころか、
憎悪しているようにさえ感じられる。別に「○○を出すべきだった」と言うわけではないが少なくとも視聴者の大半は子供なのだから環境破壊やオタク社会の批判のような生々しくて
ドロドロなネタをやり続けるよりかはこれらのキャラを少しでも活躍させた方が受けが良かったかもしれない。現にカービィだけに活躍の焦点を絞った結果メタナイトは口先だけの役立たず、
キャピィ達は何もしないくせに偉そうな口だけ聞く愚民になってしまっている。
他にも未消化の話や後味の悪い話も決して少なくはないのだから仮にOVAや劇場版などで再びこの「カービィ」をやることになったのであればその辺りの改善を求めたいと思う。
667名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 17:34:02 ID:whAEIJ8e
任天堂でナムコクロスカプコンみたいなのするとしたらカービィから誰が出るんだろうなぁ、やっぱりカービィ、デデデ、メタナイトかな?
なんて揉めそうなチョイス…。
668名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 18:58:52 ID:2vhU4plV
>>667
星のカービィ2の三匹も出てきそうだな
メタナイトはシリアスキャラとして美味しい所を持ってきそうw
スマブラメンバー使用のシミュレーションゲーム出ないかな
669名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 20:54:55 ID:6QH1QFd6
そういえば今日桜井氏誕生日か…、スマブラの開発は延期しそうな気がする…。
670名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 19:39:25 ID:6guj9HF8
      l≡l
    ┌┤│
    └┤│
      ノ 丶
     ( (,,゚Д゚) <桜井誕生日記念パピコ
     │∪ │つ オメ〜
   〜((((  )))
      U ̄∪
671名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 00:15:37 ID:MXd8WXcK
>>670
一日遅かったな。
何はともあれ今後カービィシリーズに関わるならメタナイトを過剰に出すのは構わないけど2、3、64キャラを見捨てないで欲しい。
672名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 00:39:13 ID:AvV8WIjM
桜井が大人になるのを待て
673名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 02:10:52 ID:c2itpmki
一生無理じゃん!
674名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:40:10 ID:iwE2QfDR
大人ねぇ…、投稿拳のコメント見る限り無理だな…。
675名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 00:56:03 ID:h0YzSFCM
人があんまり居ないな…、スマブラかカービィの新情報が来ればまた活性化するか。
676たくみ ◆TakumipXVk :2006/08/09(水) 00:59:32 ID:lubSOTpf
ぼんちゃん……俺は……
677名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 03:01:16 ID:EWGg61qN
桜井の作品はどんどんつまらなくなってきているな。
本来、「ここを工夫しました!」とか「このゲームのキモはここです!」
などといったものはゲームのみを通してユーザーに伝えなきゃならんのに、
その努力を怠ってネット上での長話で補完するという逃げ道に頼りすぎた結果か。
精神的な成長も全く期待できない。
っていうかこの人「ゲームで遊ぶ」以外の趣味あるの?
678名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 10:22:29 ID:efjS33Hp
ここで意表を突いて桜井さんがこっそり
「しかたねぇ。アドだしてやるか。」
って感じでだしてくれたら感激する
679名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:48:50 ID:dzFip5CA
カービィー関係で好きだ嫌いだと言ってるアホ共はもういい加減にして欲しい。
680名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:56:57 ID:ocpkAEJP
>>678
そんな真似をやってのけたら神だなw
681名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:35:01 ID:tmzjrEj8
カービィについて真剣に議論するスレ
682名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 07:21:09 ID:388/VBYC
カービィー
683名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 21:41:04 ID:Gx5KbEA6
>カービィー関係で好きだ嫌いだと言ってるアホ
そのカービィキャラで好きだ嫌いだ言って一番何かを起こしているのは












桜井氏では?
アニメとかスマブラのフィギュアとか投稿拳とかで・・。
684名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:52:02 ID:+jTWoN3F
>>683
なんだよなー。
しかも、弁解や開き直りもせずにひたすら黙秘だから、尚更たちの悪いこと。
685名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:09:39 ID:6eWCj/vC
桜井は好き嫌いがどうとかは何も発言していなかったはずだが、
キャラの偏り+桜井信者の暴言でそう決定してしまったと言う感じだな
後はこれと桜井自身は何も言わない事とか
686名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:56:06 ID:huvaR+Rk
氏の偏りはキャラよりエアライドのサウンドテストの方が露骨で分かりやすいぞ。
まあ、好みの偏向ぶりはスマブラDXが一番だが。
687名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:13:03 ID:0ZtwsIU2
今週の桜井コラムを見て
声優調子乗り杉だなと思った
688名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 03:27:01 ID:yZPQZU9p
>>687
なんて書いてあったのか詳細を希望。
689名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 05:20:05 ID:Sxi2x3oW
カービィ2って宮本が作ったんだっけ?
690名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 06:15:48 ID:FtsB8d7e
カービィのスパークリングショットが宮本製作だが他は知らん、
最初はカービィじゃ無かったけど。
開発に3年以上掛かってる割りには売れんかった記憶が。
691名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 12:57:20 ID:pspIfgaZ
>>689
ミヤホンが作ろうものなら桜井は今頃クズ扱いだろうにww
692名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 15:55:08 ID:pMooEp82
>>688
「ゲームのアフレコには成功報酬がない。ソフトが売れたら売れる分だけの分配を支払うべきだ」との声優の主張
声優のアフレコは数時間〜数日で終わるのに対し、ゲーム開発者は何ヶ月もかけて製作しているのに・・・(以下略)との話

最近多い、有名人の声優吹き替えやBL声優等を想像するとなんとなく頭にくる・・・
693名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 18:15:25 ID:RVoCZx5R
成功報酬が無いのが不満ならその仕事をしなければいい。

694名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 18:43:55 ID:yZPQZU9p
>>692
確かに声優はそれだけで生活していかないといけないからなぁ。
キングダムハーツの山ちゃんみたいな兼役も結構居るからわからないでもないなぁ。
>>693
戦国BASARAは逆に困るよな、声優目当てで買う人居るから。
695名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 20:01:10 ID:LysQIK9Y
いやでも、ゲームは大変だからなあ……ちょっと気持ちも分かるような。
アクションゲームなんかなら逆に割がいい気もするけど、RPGとかアドベンチャーなんてテキスト量が
アニメとか映画の比じゃないし……個人的にフルボイスはいらないと思うが……。
696名無しさん必死だな:2006/08/13(日) 15:11:09 ID:jtosYWv/
スマブラに桜井さんを出して欲しい、糸井も出して欲しい
697名無しさん必死だな:2006/08/15(火) 23:18:15 ID:t4k61ywF
そしてボコボコにする
698名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 01:16:57 ID:a1AsDInh
>>697
アドレーヌファンの長年の恨みが!
699名無しさん必死だな:2006/08/16(水) 01:26:38 ID:+eWM2+Y9
>>690
カービィボウル
スペシャルティーショット
じゃないの
700名無しさん必死だな:2006/08/18(金) 01:23:49 ID:fIXx4MTO
カービイさん、白血病で死亡

[ロサンゼルス 16日 ロイター] 映画やドラマの名脇役として著名な米ベテラン性格俳優の
ブルーノ・カービイさんが14日に白血病のため、ロサンゼルスの病院で死去した。57歳だった。
家族が16日に明らかにした。
 カービイさんは「グッドモーニング、ベトナム」、「シティ・スリッカーズ」、「ゴッドファーザーPART II」などに出演していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060817-00000057-reu-ent
701名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 02:45:17 ID:P8UCYhTD
桜井はカービィGCとDSの情報知ってるのかね?
知ってたら少しは情報公開して欲しいが。
702名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 03:00:05 ID:megrGK24
>>700
わ、笑っちゃダメだ・・・うん
703名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 07:46:04 ID:sQTerEpF
GCなんてどうせwiiに移行だろ
704名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 09:01:20 ID:ZCtb3678
据置ハードは終期に出るのがカービィクオリティ
705名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 19:18:55 ID:zSfcPRlC
なるほど
でもゼルダより向こう側だろうな
wiiが売れてから出すだろう
706名無しさん必死だな:2006/08/19(土) 20:40:33 ID:lVQ1IEON
二つともいつ発売するかわからないから困る
707名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 00:58:39 ID:+xJCCbmP
スマブラを発売した後何等かの理由付けて任天堂かハル研に戻りそうな気がするなぁ。
708名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 01:09:02 ID:F23ghe5n
成功報酬って・・・。
そんなの貰っていいのは運び屋とか暗殺者位だぞ。www
709名無しさん必死だな:2006/08/23(水) 14:21:25 ID:FAr12pdw
>>707
サラリーマンに戻るメリットあるか?w
自由だからこそ的外れな事とかも言い放てる立場なんだし、
任天堂からは仕事もらえて(開発中と発売後の売り上げで)数年
は生活の保障もあるわけで。 生活の保障があれば他(他社)の仕事は
結構自分が好きな事が出来る。という事で戻るわけが無いw
710名無しさん必死だな:2006/08/24(木) 22:58:49 ID:eakb4vfn
今回のスマブラでは結構な金をもらってるんじゃないかね。
711名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 02:43:52 ID:XLpwvEgi
wifi付くのは良いけど4人対戦だとかなり動き遅くなりそうだなぁ。
しかし、投稿拳で見事に非桜井カービィについてのコメントが無いのはもうわざととしか思えん…、採用されたコメントもなんか変なコメント多かったしな…。
712名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 07:26:38 ID:obaWZ8c8
自分は桜井氏の>>23の発言は物事の一面しか見る事が出来ていないと思って、否定的に捉えていた。

このスレを最初から通読して、何故桜井氏が>>23の発言をしたのか、分かった様な気がした。
取り敢えず、このスレは信者という存在とアンチという存在が、
その本人を置いてけぼりにしている事を表す良い例である事は明確だと思った。

# ひょっとして自分は壮大なネタに釣られているのだろうか……?
713名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 07:32:11 ID:gX928S0j
イケメン
714名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 07:37:14 ID:JxjozP+z
もうイケメンというような歳でもなくなってきたな
715名無しさん必死だな:2006/08/26(土) 12:03:16 ID:hq+PwGGI
>>712
桜井がファンとかを置いてけぼりにしてるんだろう。
どんだけ何も言えない状況になってるんだよw
>>23みたいに文句だけは言うのに
716名無しさん必死だな:2006/08/28(月) 21:21:22 ID:0fMcg0ys
>>711
動きが遅いっつうか
ラグの問題がヤバイ気も

マリオカートはデータの送信量を可能な限り小さくする事で
出来るだけラグを無くそうとしてたみたいだがそれでもラグが出ないって訳じゃなかったしなぁ
717名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 00:53:27 ID:QjJwqJe6
格闘ゲームでラグは致命的だな。
スターフォックスのラグは大丈夫だった?
718名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 02:31:32 ID:IdL9L7uX
ラグ以前によくフリーズするし、1人切断すればその場で強制終了
719名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 17:22:20 ID:Uom3QyzA
メトロイドプライムハンターズも見た目では当てているのにダメージを与えていない(実際は当たっていない)なんて事が結構あったしなぁ
720名無しさん必死だな:2006/08/30(水) 23:57:29 ID:DWzNjme3
水口×桜井
721名無しさん必死だな:2006/08/31(木) 05:12:14 ID:Fquy3Jqw
水口きらい
722名無しさん必死だな:2006/09/02(土) 18:31:47 ID:61Up267k
桜井はナイスミドル
723名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 01:30:44 ID:UGI6VUMF
スマデラのキャラバランスみても
強キャラ=本編で弱いキャラ
弱キャラ=本編で強いキャラだから困る
724名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 01:33:55 ID:XGwNRMjy
「クッパ様がF0のレーサーなんぞに負けるとかアホ」とか言って切れたやつガイル
725名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 12:42:27 ID:iFpkb/9p
>>724
ナムカプではクロノア小動物チームに負けるベガ様。
726名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 12:43:25 ID:EfsPuYxj
奥村「アー!」
727名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 12:51:25 ID:vadiSmgI
○ アッー!

× アー!
728名無しさん必死だな:2006/09/03(日) 19:05:04 ID:SrgLks9A
やっぱカービィは良いね
729名無しさん必死だな:2006/09/04(月) 08:18:59 ID:VbBTzZdV
奥村「なんでも吸い込む〜〜ぅ〜ぐぐ、ちゅばちゅば」
730名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 01:11:13 ID:9ki1vn6N
カービィDSから物凄い爆死(駄作)臭がするのですが。
731名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 01:14:21 ID:8/Qf/zpa
桜井なしの鏡の大迷宮だからねぇ。
なんか、もはやキャラがカービィじゃなくなってるしw
732名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 08:20:37 ID:6GO4kSmh
鏡の大迷宮のアクションはSDXの次に好きなんだけどな、やっぱ技は多い方がイイ
733名無しさん必死だな:2006/09/07(木) 22:05:07 ID:3Ws5Q5Wg
ネガキャン野郎はここにもいるのか
さすが桜井スレ
734名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 02:49:32 ID:jkfOu8Lg
>>731
別に桜井が居ても居なくてもあんまり変わらない気がする。
735名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 11:32:12 ID:dkmTNOkY
桜井がいても鏡の大迷宮はアレだったしエアライドは地味だし
間違いなく桜井のカービィでの才能はスパデラで燃え尽きちゃったな。
736名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 15:38:48 ID:2rga50Hk
最近のカービィは地雷気味で嫌だ。
桜井が携われば面白くなるかどうかは疑問だが、
何故この業界で生き残っているのか疑問なくらい
下村に才能がないから桜井が作ったほうがマシ。
737名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 16:22:12 ID:dkmTNOkY
で、鏡の大迷宮レベルのが続々と発売されるとw
738名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 16:59:39 ID:E7IrH4Ao
大迷宮のアクション自体は好きなんだが、俺の感覚が狂ってる?
739名無しさん必死だな:2006/09/08(金) 17:06:04 ID:bqCEUUqZ
そこまでは悪くないとは思うぞ
そりゃSDXとは比べ物にならんが

ゼルダとかと似たようなもんじゃね?
とある一作品が神だった分どうしても比べられるっていう

とりあえずエアライドは不満もあるが結構好きだった
あれのシティトライアルをWi-Fiでやりたい
740名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 00:52:05 ID:Q1z9GZsI
>>739
まぁ、カービィはスパデラ、MOTHERは2、スターフォックスは64とそれ以外の作品を非難する(認めない)信者みたいなのが居るからなぁ。
と言うか任天堂ゲームって信者多いな…。
741名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 01:42:59 ID:miX3e7fc
任天堂ゲームの各々の信者はみんなそんなもんだ
742名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 07:09:30 ID:FCS43NS7
任天堂ゲームは好きだが信者は気持ち悪い。
743名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 08:39:15 ID:rrdybpox
マザーカービィゼルダが任天堂三大信者
スタフォ入れて四天王
744名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 10:56:50 ID:NyDtdcwi
ポケモン信者って見かけないな・・・
人気があるから必死になる必要が無いからか
745名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 11:09:12 ID:H+nKUi3e
>>744
キャラグラは初代頃と最近でだいぶ違うからそこで割れるかも
746名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 15:45:30 ID:F0CtwCkZ
カービィはスパデラ、MOTHERは2、スターフォックスは64だと思っている俺が来ましたよ

ポケモンは金銀が神
あの頃はまだ「大人がやっても楽しいよ」ってCMも打ってたけど
諦めたのか知らんが
ルビサファ以降はシステム複雑化しすぎて子供とゲーヲタ以外じゃできん
747名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 16:20:37 ID:H+nKUi3e
初代買った小学生が今は大学生くらいなんだよね。
そのあたりってぎりぎりゲームから離れるか、若干やってるかって層で、結構newマリでDS持ってたりする。
ここにwifiで遠くに離れた友達ともプレイできるポケモンには興味を持っているはず。
そういう層に対して任天堂はもっとアピールしたほうがいい。

というのは大人になってしまった俺のワガママなのかなぁ……
748名無しさん必死だな:2006/09/10(日) 16:23:58 ID:QklD2KQi
桜井ってポケモンは好きなのかな
749名無しさん必死だな
信者って可哀想な生き物だよね。
自分が信仰しているゲーム以外のものを楽しめないなんて。
しかも大抵の場合は食わず嫌いだったり先入観だったり。