【脱皮】PS陣営から離れていくメーカー【脱P】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニーからはPS3クオリティを求められ、色々とお先真っ暗なPS陣営

どのメーカー・ソフトが、どのハードに移っていくか
ワクテカしながら予想しよう
2名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:23:23 ID:+CDlYS1E
まりすみぜる
3名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:32:16 ID:FttZopKs
ソニン
4名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:34:52 ID:C6Ays7YT
・20GBHDD
・メモステ/SD/CFスロットなし
・IEE802.11b/gポートなし
・HDMI端子なし
・振動機能なし
・著作権保護のかかった大多数のブルーレイの映画は見れない
・PSPと接続不可
・ソフト開発も大幅な遅れ
・D端子なし
・消費電力500W
・重さ5kg

  62790円

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
5名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:42:37 ID:b0N0Mcty
最後まで残りそうなメーカー

コナミ、バンダイナムコ、スクウェア
6名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:44:16 ID:3vg4jbh0
>>5
ほんとにそうなるだろうね。
7名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:48:11 ID:XaqAw2M4
俺が好きなカプンコは死にますかそうですかOTL
8名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:49:38 ID:cy78Qdn/
セガは自社ハードを作れ
9名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:53:52 ID:ZXo5tIKN
・ドラクエソード、Wiiで発売
・スネークのスマブラ参戦
・ロストプラネット・デッドライジングへの期待

この辺から色々と触発されて、離脱組が出てくるんじゃないだろうか。
ロスト〜・デッド〜はこれ系のゲームを集めるのに、いい効果がありそうなんだけどなぁ。
10名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:54:46 ID:07yIN8o0
最後まで残りそうなメーカー

(NEC)インターチャネル
11名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:51:41 ID:/v2HgnRP
12名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:54:30 ID:INSsIAio
大丈夫!こうなったら18禁おkでぞくぞくと新規メーカー参入
13名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:59:15 ID:5WKZKoTd
開発費10億のエロゲーってのも見てみたいもんだな。
14名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 14:40:14 ID:EdFJVs9j
小島監督「MGS4の製作から逃げ出てWiiで作りたい」

http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=140020
15名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 16:02:26 ID:Eqs0jn9D
ソニーが落ちぶれた途端に掌を返す小島もどうかと思う。
16名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 16:06:19 ID:onWF+CcK
>>13
是非見たいもんだ
17名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 19:49:25 ID:IZKuyM4V
>>15
小島は八方美人なだけ
ただ、それが社会では普通
敵作ってなんになる
18名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:14:20 ID:ldxDZD6k
スクエニの場合、FF13を作っている第一開発部とそれ以外で対立が起きそうな。
19名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:32:27 ID:nmvBxzkl
河津神はWii派?
20名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 12:44:54 ID:HZ1ZiKiQ
第一vsその他旧■+旧エニックスだろうな。
21名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 22:11:13 ID:n0Ic1x0o
 
22名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 22:13:26 ID:pEFxyPkv
>>19
いらねーw
23名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 22:14:32 ID:7IiezI3g
PS専業メーカーなんてもうないよな。
後は蜘蛛の子を散らすように
ネズミが船から逃げるように。
24名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 22:24:40 ID:txYLjPCB
アリカは入りたくても断られた可哀想な子。

でも逆にラッキーだったな。命拾いもいいとこだ。
25名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 01:49:57 ID:4WfhsLZL
アリカって次世代シューティングを360で出してくれるのか?
26名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 02:34:58 ID:b+aUlWjB
むしろPSといっちまうメーカーって感じだな。
27名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 02:36:29 ID:bYtVRxkh
>>19
ドット絵時代の河津は神。
というわけでDSに来いや。
28名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 02:36:45 ID:SOCq0nFq
トンキンハウスはそういや今どうしてるんだ?
スーファミのライトファンタジー大好きだったんだが。
29名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 04:28:43 ID:aqmSQu8f
マーべラスは体力が残ってるうちに
任天堂ハードでブランド構築した方がイイ
30名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 04:36:25 ID:1NNo3VN7
作りたくても機材高すぎて無理ってトコはありそうだ実際
Wiiの開発機材はかなり安価らしいな
31名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 05:29:29 ID:L4QBYNZV
>>24
2005/06/12
ケツイの移植をPS3でやりたいなぁ、と思った。
富沢さんには軽く打診した。
正式じゃないし、算段が付いたら…という事で。
PS2では今までの『完全移植』しか出来ないから。
それでもいい、と言われるかもしれないが
今、考えている『練習ツール』としてアイデアは
PS2のハードの枠を越えている。

新しいシューティングゲーム移植の幕開けを
PS3のロンチタイトルにしたかったので、
開発機の提供のお願いにSCEIさんに出かけた。
SCEIさんの偉い人と担当さんに話したら
 『アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい』
と言われた。

この件が引き金で心に詰まっていた何かが溢れて・・・心のネジを外しました。

ゲームでしょ?
PS3クオリティって何?
ゲームじゃないの?
32名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:05:17 ID:4rcrK5CG
わかってないんだよ、そこを理解してないんだよソニーは。
ケツイの画面が汚いっていうなら、どう汚いのか説明してほしい。
綺麗汚いは表現方法に依存してんですか、ってね。
33名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:03:36 ID:QCWbgwK/
>>1
脱P
持ってて良かったPSP
34名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:05:20 ID:FB1OtxV+
乗船拒否された船が泥船だった。
三原は高笑いしてそうだな。
35名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:23:26 ID:eIykpFLB
■は真っ先にソニーと縁を切ることもありえるな。
FF13をPS3向けに発売するとは発表したものの、
何度も何度も仕様を変えまくり(変えるたびにスペックダウン)で、
肝心のPS3の形が見えてこない状況。
こんなんじゃ、「別のハードで作った方がいい」と判断して、
さっさと開発を白紙に戻すことも考えてるだろう。
FF12の時も、何度も大人の事情があり、開発は一度白紙に戻ったからな。
PS3が失敗すると判断したら、行動は速いよ。■は。
36名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:24:55 ID:eIykpFLB
>>4
それで済めばいいが、更なるスペックダウンもありうる状況だ。
発熱問題と電力問題等、問題は山積みだからね。
37名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:35:57 ID:1Euz3oRg
つか、当初FF13ってPS2用だったんだろ?
38名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:40:50 ID:ec1oIAzM
邪推すれば、

爛熟期を過ぎてそろそろ終末期にさしかかろうとしている
FFシリーズを、同じく崩壊の予兆が見えるPS陣営に、
運命をともにさせたとも思える。

FFナンバリングは、PS3が売れようがコケようが、
PS陣営と心中だと思う。もっと妄想をたくましくすれば、
スクエニはFF13を手切れ金としてクタラギとの決別を図るつもりでは?

Wiiで展開するドラクエソード、FFCCは、
あわよくば外伝から新シリーズに脱皮させたいというのが
スクエニの本音だろう。
39名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:42:49 ID:1Euz3oRg
もっと邪推すれば、旧エニ側の思惑だったりな。
40名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:45:47 ID:LCP6OElO
>PS3クオリティ
Genji2
41名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:46:30 ID:ec1oIAzM
>>39
>もっと邪推すれば、旧エニ側の思惑だったりな。
かもしれぬ。最終的なスクエニの目標の1つに、ソフトメーカーでありながら、
任天堂、SCE、MSと同等かそれ以上の発言力をもつことにあると思う。

であるから、SCEが美味しい条件をスクエニに持ってくることも
(クタラギがそれをする余裕があるかは別として)
スクエニは期待しているのかもしれない。
42名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:46:45 ID:iN5UBKkk
俺が一番気になるのはコーエーなんだよな。
ここ最近任天堂ハードで出したっけ?
43名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:50:54 ID:NjdDOJCB
>>42
真っ先にPS3が高かったらソフト提供しないっていったところも
光栄じゃね?
44名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:51:21 ID:s6VxZ8wI
>>42
信長の野望DSとか出してるよ。
45名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:53:29 ID:FB1OtxV+
コーエーはWiiのほうに無双を先に出すみたいだしなあ。
46名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:53:31 ID:ec1oIAzM
>>42
DSには出している。

さらに据置に関しても、PS3の動向によっては
PS3から他ハードへメインを変更するという発言をしている。
47名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:55:27 ID:1Euz3oRg
その割には開発ぶっこみすぎだな、PS3に。

あれじゃリスク分散とは言いづらいぜ。
48名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:56:06 ID:1t0Ie3y2
コーエー襟川「PS3が高いようなら、他のハードに移る」(TGS2005)


高くない高くない高くない高くない高くない高くない高くない高くない高くない
高くない高くない高くない高くない高くない高くない高くない高くない高くない
高くない高くない高くない高くない高くない高くない高くない高くない高くない
49名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:59:01 ID:iN5UBKkk
>>43->>46
教えてくれてdクス

コーエーは据え置きでは信長と無双 アンジェリークぐらいしか
知らないから、どうすんだと思ったが
乗り換えは早そうだな
50名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:01:35 ID:zLv0GmBL
まさにタイタニック
51名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:02:36 ID:G64568Iq
バンダイナムコあたりは任天堂ハードのが
良いゲーム作りそう
52名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:03:45 ID:G64568Iq
>>49
三国志
53名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:04:03 ID:NjdDOJCB
テイルズ、鉄拳、ACとか見る限り、別にWiiにソフト提供しなくてもいいかなって
思ったり思わなかったり。
54名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:04:31 ID:w+rSE+mp
バンナムはガンダム、リッジ、鉄拳、テイルズ。
任天堂向きじゃないな。
55名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:05:35 ID:ec1oIAzM
光栄は正直、バーチャルコンソールだけでいい。

そういやバーチャルコンソールってのは、
処理速度のノロいソフトは速くなってるのかな。

速くなってないと正直やりたくないんだが・・・・・
56名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:07:40 ID:vzj0QwMX
Wiiのスペックで十分
PS3のスペックがあるともっといい
ただ普及しない方は河根
57名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:08:04 ID:ec1oIAzM
>>54
ただ、PS3の価格があの発表のままで行くとなると、
任天堂ハードの「色」だとか、そういう状況すらも変わっていかざるを得ないのかも。

だって、サードが大挙してPS3からWiiに大移動して
それなりにソフトを供給さえしてしまえば、それで
任天堂ハードの「色」は払拭されるだろう。
58名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:08:27 ID:vkq2qI5O
バンナムは塊魂をPS3のぱちもの傾きセンサーで出すかどうかで
忠誠度がわかるな。きっと全員がwii向きだっとおもってるだろうけど。
59名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:16:59 ID:4WfhsLZL
>>57
スーファミみたいになっちゃえばな。
任天は、自社ゲーの暴力表現には厳しいけど、
サードにもそれを強制してるわけでもないし。やろうと思えばなんでもやれる
60名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 16:20:29 ID:p/0uuIFb
PS3がスタートダッシュで大コケは確実だから(2006年ど20万台 2007年度100万台くらい)

Wii用ソフトが大ヒット連発してば
サードは任天堂へ帰るかな・・・

PS2が3日で100万台突破したのはすごかったよな。
61名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 17:31:41 ID:f5KZdmzz
ただ、ちょっと思ったんだが、Wiiが次世代機トップになる場合、
相当長い間、PS2が市場に残り続けるんじゃないかね?
下手をしたら主流と呼べる形で。

Wiiはあのコントローラに興味を持たない人の場合、それほど訴求力がない気もする。
無論、グラフィック的にもPS2よりは格段にいいんだが、
既存のブラウン管テレビを使ってる人には思ったほどの差にならないかもしれない。
62名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 18:27:37 ID:IvUJz8uz
俺屍PSPの移植は断られたみたいだけどDSに移植して欲しい。(´・ω・`)
63名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:26:15 ID:kHTok/R6
稲船「PS3は値段が高すぎるよ。Wiiに力を入れたい」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147834263/l50

ニャムニャム
64名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 12:35:34 ID:GjRLgeUM
DMC4も噂に挙がってるがカプンコはマルチ展開か?

残るはMMのしがらみがあるモンハンだけか。
65名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 14:09:17 ID:AD5Py4H/
はい脱P脱P

コナミ「PS3 今期は業績に織り込んでいない」
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147926506/l50
66名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 14:20:31 ID:GjRLgeUM
無理に出しても酷い出来だろうし、八方塞がりか
67名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 14:20:37 ID:It+eqvdI
>>65
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
68名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 14:22:33 ID:+V6pFomY
>>64
MMBBのもう一人の参加企業SNKはLiveにシフトしていく予感だけどね
カプコンはもともと独自の鯖つくってオンライン対戦なんかもやってたし
使いやすいネットサービスがあれば移るんじゃないかな。

てか、ユーザーとしてはさっさとKDDIと手を切ってほしいがな。
モンハンもSNKの対戦ゲーも、いくつかプレイしてきたが、MMBBでよかったと思うことはなかったな・・。
サーバー貧弱、サポート貧弱
よかったのは支払いが共通なぐらい。それに関してもLiveのほうがいいしさ。
69名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 14:27:43 ID:CTyCyd/S
>>68
SNKはWiiに力入れるって言ってたような。
Wi-Fiコネクションのほうじゃね。
まあ、Liveにも出すだろうけど。
70名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 14:30:59 ID:+V6pFomY
あ、そうなん?
Liveアーケード参入とか、ネオコロ、マキシマムインパクトあたりもラインナップされてたから
360なのかと思ってたぜ。
2D格闘だとハイデフ化って3D以上に大変そうだし、そのへんでもWiiなのかな。
71名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 19:29:09 ID:GjRLgeUM
E3 2006 ソニーカンファレンス見どころ集
ttp://www.youtube.com/watch?v=pJElsNaC6yQ

PSPでPSソフトをダウンロードプレイできるというデモンストレーション中、
あまり盛り上がっていないと感じた平井さんがリッジレーサーですよ、と言う事をアピールする。
平井「イッツリッジレーサー」
(会場からはまばらな歓声)
平井「(やばっ)リィーーーーッジレーーーーサーーーー!!」
72名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:16:54 ID:p7/gnW70
一回駄目ムードに包まれると、容易に払拭できなくてどんどん濃厚さが増していく。
この悪循環にすでにハマっているような・・・。>SCE
まぁ払拭という行為どころか、真逆なこともやってるしなぁ。

振り返るとそういうムードを発火させたのはPSPなんだろな。
73名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 10:54:15 ID:EdFz3jaf
・小島氏 ZOE3をPS3かXbox360でつくりたい
 ttp://blogs.ign.com/Makaze-IGN/
・FF13 Xbox360でも?
 ttp://gamersreports.com/news/2644/
74名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 11:11:20 ID:EdFz3jaf
・PS3、ゲームソフトの本数と性能は見劣りも
 ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aI7pWS7e0xr8&refer=jp_top_world_news
・PS3のコントローラーは振動不可、なぜなら貧弱だから。
 ttp://www.theinquirer.net/?article=31805
・アナリスト PS3の価格はソフト販売、開発会社にとって悪いニュースだ
 ttp://www.gamespot.com/news/6151425.html

・小島氏 ZOE3をPS3かXbox360でつくりたい
 ttp://blogs.ign.com/Makaze-IGN/
・FF13 Xbox360でも?
 ttp://gamersreports.com/news/2644/
・デビルメイクライはもはやPS3独占ではない
 ttp://www.pixelgamers.com/xbox360/news/1000628/35/ps3-exclusive-devil-may-cry-no-more.html
75名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 11:26:45 ID:sui+HVUc
スクエニなら100%確実に、I GO !(哀号!)だろ。
76VAO. ◆bR6NFXVao. :2006/05/19(金) 11:36:48 ID:8qSgu0x2
ゲーハークエストV そしてサードは任天堂へ…
77名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 11:52:41 ID:L0Vgrhnx
サードは360じゃね?
任天堂市場は下手すれば360市場並に、
サードにとってはうまみの無い市場になるかもしれんから、
ならスタンダードなゲームが作りやすい360に流れる方が楽かと。

まあサードもアタマ悩ませてるんだろうけどさ。
78名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 11:58:28 ID:mu2oZBMp
>>77
360だとライトユーザーが入りにくいから確実に市場が縮むよ。
まあ、海外を視野に入れてるやつなら360でもいいけど。
79名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 12:02:24 ID:YbzpH+8h
>360だとライトユーザーが入りにくいから
理由は?
80名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 12:04:46 ID:mu2oZBMp
>>79
ハイデフ
81名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 12:05:39 ID:bAhvNlV2
観客もリアル
82名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 12:55:32 ID:EdFz3jaf
>>80
ハイデフなんて必須じゃないしソフトさえ出りゃ関係ないな。
83名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 13:40:51 ID:2PaKcczG
>>79
本当に聞かなきゃわからん?
ゲーマーの認識はエロ格闘にエロバレー
一般人の認識ははせいぜいセガ以下の売れてないゲーム機

FF生みの親&鳥山で大々的に宣伝してもダメだったら日本完全敗退
84名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 18:30:01 ID:p7/gnW70
どっちにしろPS3がサードにとっても選択肢に入らない流れが固まりつつある今日この頃、ってことだな・・・。
85名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 04:57:37 ID:4ih43T75
360も開発はわりと楽らしいね。
86名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 05:01:00 ID:y45k2aG8
PS3がさらに年明けまで発売を延ばしたら、確実にもう起き上がれない。
87名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 05:04:17 ID:L3a1bMM/
>>85
PCゲーとのマルチも簡単らしいしな
88名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 06:59:32 ID:e0BICNqF
ここまでのまとめ

小島監督「MGS4の製作から逃げ出てWiiで作りたい」
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=140020

稲船「PS3は値段が高すぎるよ。Wiiに力を入れたい」
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147834263/l50

コナミ「PS3 今期は業績に織り込んでいない」
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147926506/l50

FF13 Xbox360でも?
ttp://gamersreports.com/news/2644/

デビルメイクライはもはやPS3独占ではない
ttp://www.pixelgamers.com/xbox360/news/1000628/35/ps3-exclusive-devil-may-cry-no-more.html

アリカ三原
> 『アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい』
と言われた。
>この件が引き金で心に詰まっていた何かが溢れて・・・心のネジを外しました。
89名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 10:33:34 ID:1x6gkS4L
2Dって時点でバカにしてるんだろうな。
個ソフトメーカーが何を思うのかは勝手だが、
プラットフォームホルダがこれじゃダメだよ。
一刻も早く撤退するべき。
90名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 10:50:58 ID:AGbSwb0/
ロンチでシューティング出したいから、限られる開発ハードを先に回してくれと言われれば
俺でもそう言うな(笑),PS2でもいいだろとw
91名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 10:52:24 ID:AGbSwb0/
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 08:13:46 ID:AGbSwb0/
セガサミー 今期発売予定
http://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/presentation/200605/index_25.html

PS3 17本
PS2 28本
PSP 29本

Wii 7本
GC  2本
NDS 17本
GBA 2本

Xbox360 14本
Xbox  1本

92名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 10:59:40 ID:1x6gkS4L
特定ジャンルをバカにしてるってことか。
どちらにしろ終わってる。ゲーム業界に居るべき存在ではないよ、ソニー・SCEは。
93名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 11:13:04 ID:sdrK0RiM
SCEも今頃泣いてるだろ。シューティングでもロンチゼロよりはよかった、って
94名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 11:46:36 ID:NAzLUSno
>>91
予定は未定
95名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 13:08:07 ID:iIGtC3L+
>>91
自分とこのハードのソフトでさえ、大量に発売中止にしたメーカーだし・・・
96名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 14:46:32 ID:/E6gVyS9
任豚涙目ですかぁ〜?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 14:50:41 ID:yrYanIcv
>>96
涙をふく前によだれをふきなよ 汚いから
98名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 15:06:31 ID:914jFLFM
涙目になると思うのか
XBOXを見てきた俺たちが
99名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 15:14:43 ID:/E6gVyS9
任豚どうしたwwwwwwwwwwwwwww
涙を拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 15:18:08 ID:2GE8xuyJ
>>99
(´_ゝ`)へぇ
101名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 15:21:14 ID:yrYanIcv
ここでサガシリーズの名曲「涙を拭いて」をお送りします
ちゃらららら〜ちゃららら〜
102名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 15:37:58 ID:bAXjM3fO
>>91
PS3再延期ってなれば、PS3分が今期決算にまにあわなくなって
業績下方修正必至じゃん。

再延期で巻き添え食らわないように
PS3分は今期業績に盛り込まず、ってしてる会社の方が賢いと思うぞ。
103名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 21:16:08 ID:59NWuZcn
>95
一番の顧客だったユーザを蔑ろにする企業の予定だからな
どうなるかわからないよ

また「『ゲットバス2』の受注が少ないから撤退します」みたいな珍言がでるかも
104名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 12:23:46 ID:1DSe0lNt
セガは相変わらず空気が読めてないなあ。
コナミなんて空気読みまくりなのに。
105名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 19:19:46 ID:bqDphZDk
>>104
その空気読めなさっぷりがSEGAをSEGAたらしめている部分だと思わないでもない。
106名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 20:02:54 ID:0AcNVB5Y
http://nintendo-inside.jp/news/184/18450.html
タイトーが『電車でGO!』などWii向けに3タイトル発表

タイトーはGCではろくなゲームを出してなかったから、これぞまさに脱Pかもね
107名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 20:07:31 ID:q1xbAUy0
>>105
もう微笑みながら影に日向に援助して見守ってくれる大川さんはいないのに・・・
108名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 00:17:27 ID:VWOorCG9
>>106
キターーー
109名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 00:46:14 ID:5beYl1kW
PSP 29本って正気の沙汰じゃない。あ、海外用か…
PS3は、ほとんど360のマルチだろうな。海外なら納得。
110名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 10:02:28 ID:5iGakuRr
>>107
大丈夫、里見さんが援助してくれるさ。
111名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 18:07:39 ID:COPa6g1j
PS3は【高級レストラン】


PS3は俺(久多良木)のようなブルジョア階級のためにあるのだ

テメーラみたいな薄汚い貧民はWii、DSを買っとけ!!

と言いたいのかな・・・

ああ・・わかったよ。

俺は貧乏人だかからWiiとDSにしておく

あばよ・・PS3(ブルジョア階級専用機)
112名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 22:53:10 ID:6YOsJcY4
サード離れが止まらないよお。
113名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 22:58:35 ID:kkYtTMPD
しかし脱Pって書くと、
DoCoMoの松下端末に見切りを付けた人の事に聞こえるから困る。
114名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 23:21:08 ID:d9GNalub
業界を疾風怒濤に駆け抜けた 一代の英雄・久多良木健・・・・
一代にしてPSの世を築き上げた功と名声が かけがえのない勲章ならば
英雄としての驕りと それに内応して紡がれる 一切の悲劇も没落もまた
彼にとって 決して外すこと能わぬ 大いなる勲章となるだろう
古代中国の項羽 あるいは日本における源義経と並ぶ悲劇の英雄
この【久多良木健】という名前を 我々は決して忘れはしない

SCEには明確なビジョンも気概も意見もなく しかし任天堂にはあった
すなわち 任天堂は性能万能主義を打破し
任天堂の伝統戦略たる「枯れた技術の水平思考」を据えながら
新しい価値観にもとづいたゲームの新しい局面を創出する・・・
壮大な計画と 綿密な計算と 64・GCにおける素直な反省と

SCEには それに対抗する精神が何もなかったと言えよう
SCEは 任天堂が10年前に歩んだ道 否それ以上の困難な道を歩まねばならぬ
磐石たる国民機PS2の正統後継機にして
しかし篭められるべき理念も精神も持ち得なかった
PS3という異形に堕したハードを携えながら・・・・・・
115名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 23:26:15 ID:ZOnOyzCH
こんなに失敗が約束されたハードって久しぶりだね。
116名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 23:27:09 ID:/0tq6Cid
>>106
オレ「電車でGO」シリーズに何の興味も無いからなんだけど、
ああいうゲームこそグラ命なんじゃねーの?
あのゲームを楽しみにしてるのはリアル志向のヤシらだと思う。
117名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 23:37:37 ID:7vZiK0Xt
久多良木は晩年のナポレオンのようだ。
118名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 02:46:11 ID:au951pmt
格ゲー作るメーカーがWii参入を見込んで、GC用アーケードスティックを
今のうちに買っとこうかと思うけど、どうだろうか
119名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 02:51:07 ID:lUyZfsAC
普通に考えて、
専用コントローラが無いとプレイできないようなソフトはマズ出ませんので、
格ゲにしてもWiiコンで操作できるゲームになると思いますよ。
120名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 03:05:27 ID:HdvFf3hh
セガは朝鮮パチンコと合併したからね。
自社ハードが無いのならば、同族の朝鮮ソニーにソフトを供給するのは自明の理。

朝鮮人は日本人が考えてるよりもずっと同族主義だから。
121名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 03:16:02 ID:W2lYHhUn
>>116
振動しない電車はまだまだ未来の話
122名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 21:35:54 ID:26HFZkih
>>116
むしろ実写並にリアルにしたらつまらないと思う<電車でGO
あれはあくまで「電車ごっこ」だから、一目でゲーム画面だなって分かるものの方が好感持てる
リアルに徹すると、本物の鉄ちゃんしか喜ばないモノになると思う
123名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 21:37:00 ID:26HFZkih
>>120
サミーに日本企業だってば
124名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 00:00:59 ID:qnB4CA05
お前は日本人ではないようだな
125名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 22:20:33 ID:Aq+oGFb/
保守
126名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 00:23:12 ID:M917JXZ1
パチンコ屋は在日経営が多いけど、パチ機製造メーカーのほうは日本人経営が大半だよ、
サミーの里見さんだって豆腐屋の息子だし、ハングル板でもサミー(里見)は
在日系じゃないって結論が出てる。
つうかむしろハングル板ではセガの大川 功こそが在日ってなってた。
127名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 16:42:32 ID:CBU12ogi
でもPSオンリーからマルチへ展開てソフトが加速度的に増加したのも確かだな。
128名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 16:53:51 ID:GeM4qVi8
PS陣営から離れるユーザー(笑)
129名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:29:11 ID:5hxkq7YO
いち抜けた
130名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:50:28 ID:Itgs8IC3
PS陣営から離れたところで行き場に困っているメーカーw
131名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 11:08:29 ID:b8nRcsuc
日興がカプコンを2段階格上げ 
Xbox360タイトルの海外販売好調を想定
ttp://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=111709
132名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:45:30 ID:rWLzTwDY
多分サードの初期のソフトはもともとGC用に作っててお倉
になってた残骸に少し手を加えただけの物が多いんだろうなぁ・・
133名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:51:44 ID:anOzmX3Y
カプンコもGCの時は失敗したが、今回は正解みたいだな。
134名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:57:31 ID:N3gLgYE1
海外で戦えなきゃもうやってけなくなるだろうからな
135名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:04:02 ID:X2Pyqs0E
PS陣営から離れるメーカーは少ないよ。
PS3で出せなくてもPS2があるしね。PSPだってまだ出来る子ですから。
136名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:05:30 ID:anOzmX3Y
>>135
要するにPSと心中ってことだろ
137名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:08:27 ID:eVk4IVcS
>>135
同感。
例えば任天堂ハードに移動しても、任天堂のソフトが強すぎて
入り込めない可能性大だし。MSはハードが(国内で)売れてない。
安定性を求めるならPS2が今のところは一番なのかも。

でもそれは経営者から見ての話で、開発者がどう思ってるかは知らない。
138名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:11:06 ID:N3gLgYE1
問題先延ばししてるだけ

そんな保守的じゃあっという間に差がつくよ
139名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:11:13 ID:TimqeSev
>>135
PS3が売れずサードがPS2で出し続ける状況をクタが許すとでも?
「未だにPS2なんかで出しているからPS3が普及しないんだ!」でPS2打ち切りになるに1000ガバス
140名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:12:45 ID:88RN+p1X
海外はXboxとPS3(PS2)のマルチだろうから、消去法で国内はPS3(PS2)になるんじゃないの。
141名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:20:45 ID:mnX/MNq1
>>139
やりかねんな。
正直Wiiと張り合えるのはPS2だと思うんだが、
ソニーがPS3移行を前面に押し出すなら2と3は共倒れになりそう。
142名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:21:36 ID:QYGEVVFC
>>140
そうだろうね。ジャップの場合PS3はFF13が出るしいづれ買うことになるんだしって。
143名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:22:55 ID:f7PJvRvn
任天堂のソフトが強いから参入するんだよ。
長い物には巻かれろだ。
144名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:38:04 ID:5mkXpT0V
>>140
海外でマルチソフトは国内では無関係なものばかり
消費者には買わないという選択があることも忘れずに

任天堂のソフト+DSの追い風vsPSブランド

PSブランド自体は強いと思うけどソフトに繋がらないんだよね

任天堂に押されても開発費と利益を考えてサードがつく可能性はGCとは雲泥の差
初期は任天堂が普及を引っ張る安心感もあるしね
DQSの売り上げ次第では続々参入とみてる
145名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 16:01:39 ID:N3dzdhU5
PS2を引きずった360とのマルチで
2倍に行かない開発費で2ラインに作品が出せるところを
PS3にしたから10倍の開発費で2ラインに作品が供給する
体力があるかどうか
360を引きずってPS3でグダグダなソフトを出すことになるだろうが
146名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 16:12:04 ID:uILsBI4L
PS2クオリティのゲームをPS3でリリースすれば万事解決
147名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 16:37:11 ID:ZK5lBEl4
>>146
振動対応だったゲームが、振動未対応+無駄に傾きで操作が加わる。
148名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 00:18:35 ID:yojNfPhR
149名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 06:18:41 ID:kOvHAH+T
任天堂ハードで出すなら、任天堂が作らないジャンルのゲームで勝負すればいいんでない?
RPG+サウンドノベルとか・・・って、それゲームブックか。
150名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 10:17:09 ID:4TWCx6WS
本来はそういう感じだったんだけど。
特にアーケードが元気だったせいもあって、明確に任天堂のゲームとサードのゲームって
違う層を獲得してた感じ。
151名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 12:32:22 ID:yojNfPhR
US console sales charts: May 21-27
ttp://www.gamespot.com/news/6152242.html
1 New Super Mario Bros. (DS)
2 Dance Dance Revolution: Mario Mix (GC)
3 Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter (360)
4 Brain Age: Train Your Brain in Minutes a Day (DS)
5 The Elder Scrolls IV: Oblivion(360)
6 The Elder Scrolls IV: Oblivion - Collector's Edition(360)
7 Rockstar Games presents Table Tennis (360)
8 Madden NFL 06 (360)
9 Call of Duty 2 (360)
10 Kingdom Hearts II (PS2)
152名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 12:37:02 ID:3f7ewgTS
>>151
GCのソフトが二位に入るとは。
Call of Dutyは今のところ360のソフトで一番のロングセラーなのかな。
153名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 22:42:28 ID:l/bdxkFD
>>152
セカンド以降でも商売できるのはいい市場かもな。
競争も大変だろうけど。
154名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 23:19:25 ID:wmqZ/h2T
>>151
360つえーー 日本のDSみたいな状態なわけだな
任天堂は子供向けで絶大なブランド力があるから一定レベルのシェアは堅いとすると
もうプレイステーションは死ぬしかないな 居場所がない

任天堂はプレステ時代のころサードが離れたせいで自社の開発力やプロデュース力を強化した
サードがいればその必要もなかったが 孤立したことが任天堂を強くした 
任天堂と戦うことがなくなったソフトハウスは弱くなった
155名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 23:55:56 ID:+lPNgdWI
>>154
普及台数400万台くらいでコレだもんなぁ
DSもそうだけど、ソフトを買うユーザーに支えられてるハードは強い。
156名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 10:27:53 ID:6GWgwaVy
アメリカじゃもう360の市場が出来上がっているんだな
しかも今後PS3発売に合わせて価格引き下げもするから
中、低所得層の支持も厚くなりそうな悪寒
157名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 13:42:55 ID:O4vvMRyj
米は市場がデカイし格差もデカイから
値引きに連れてジワ売れするんだよな
158名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 19:16:59 ID:brzmGkJq
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436112/722877/
ベタ移植から方針変えて本腰入れ始めたか?
159名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 21:39:03 ID:+T4ANqYH
ベタ移植から続編へ
160名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 21:52:17 ID:oRqJeYEw
>>158
あー、PS2で買っちまったんだよなぁ
今思えばもったいないことをした・・・


実験的な試みでも、なかなか面白いな
PC版のオンライン無双とセットで方向を模索してる感じか
161名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 12:45:21 ID:ojyCcEM7
PS3が普及するの期待できないってことでしょ
162名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 01:15:44 ID:z9RxDV4i
無双のシステム手入れずにガチ対戦じゃ大味すぎるでしょ
163名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 03:52:43 ID:KLEGSSZz
真じゃない三国無双が入ってる。
164名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 15:28:59 ID:JDbFClim
US console sales charts: May 28-June 3
ttp://www.gamespot.com/news/6152360.html

1 Hitman: Blood Money (X360)
2 New Super Mario Bros. (DS)
3 Brain Age (DS)
4 Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter (X360)
5 Grand Theft Auto: Liberty City Stories (PSP)
6 Madden NFL 06 (X360)
7 Hitman: Blood Money (PS2)
8 The Elder Scrolls IV: Oblivion (X360)
9 2006 FIFA World Cup (PS2)
10 The Elder Scrolls IV: Oblivion Collector's Edition (X360)
165名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 16:47:28 ID:tBldLWNV
糞PS3\(^○^)/オワタ
166名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 17:11:15 ID:6fCVbWjU
久しぶりにPSPが入ってるな
GTAか
167名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 18:24:43 ID:PE3d7Pu1
ニューマリ早くもトップから陥落wwwwwwwwwwwwwwwww
168名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 00:45:56 ID:fhBXfDYM
さすがにPS2失速してきたね
169名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 13:48:41 ID:kZLQlMo0
かなり差がでてきたな
170名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 13:59:18 ID:8+SCxlcN
販売価格ランキングだからDS不利なんだががんぱるな。
もう箱に蹂躙されてるな。
171名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 07:51:05 ID:2iZ/FZTW
ああ、アメリカだから価格ベースか
って事は実際は2倍近く脳トレは売れてるって事か
172名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 16:18:50 ID:6C0hKzVJ
気付いたらカプコンだけが残ってる、みたいな。
173名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 16:19:07 ID:vwNwPCfB
174名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 16:22:52 ID:qrWTSO50
안녕하세요 VIPPER의 여러분.
나는 한국으로부터 기입을 하고 있습니다.
한국은 여러분들이 생각하는 만큼 나쁜 나라가 아닙니다.
우선 한국인 제일호로서 노력해 가고 싶습니다.
175名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 16:35:56 ID:zotWmGZ6
498 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/06/11(日) 14:50:04 ID:3bfut4G3
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/05/12/71f952e766a49fc88b19e9e23fa03075.html
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/20/news083.html

これを見るに、日本一ソフトウェアにおける「魔界ウォーズ」は
「参入しません」と同義であることがわかった
PSPで出すつっていつまで経っても出ないと思ってたらこれかよwwwwwwwwww
176名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 16:41:36 ID:221eLo5q
やれやれ、未だにCDでリリースしてる日本一ソフトウェア作品なんて
それこそPSPで十分だろうに・・・・・・
177名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 16:48:29 ID:SO03tnG7
>>176
ソフトから見てハードは十分でもメーカーから見て市場規模が十分じゃないだろ
178名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 16:46:02 ID:Ju/eLxTa
脱P
179名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 04:19:02 ID:z9dGtvcK
PS陣営っていう明確なものは無いと思うんだけどな。
カプコンみたいにあからさまな会社もあるけど、むしろ例外だし。
180名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 04:21:33 ID:MdJYfaD0
カプコンは全ハードに出してるような。
181名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 04:25:54 ID:0gMUEM1F
>>180
だよな。
179はバイオの件で勘違いしちゃったんだろうけど。
182名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 04:27:43 ID:k7ZPI48M
カプコンは負け陣営が好きだから
それはもう徹底してるよ
負け陣営と思っていたのが勝ちそうになると
砂かけて出て行くからロックだぜ!
183名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 04:33:19 ID:z9dGtvcK
おいおい、カプコンはPS3がまだ勝ち組間違いなしって頃からPS3への態度変わってないぞ。
HDだからこそ実現出来たバイオ5!とか言って露骨に任天堂の路線否定しちゃってるし。
それに昨年も今年もPSP向けのタイトル数もやたら多いわ、新作も用意するわで至れりつくせりだしな。
184名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 04:57:24 ID:k5dTeVgy
>>167
空気嫁
ってかPS2に未来はないんだから死ね知障が
185名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 05:01:00 ID:KgcNln8Q
>>176
ようやくDVDになったぞ
186名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 05:02:09 ID:11L1Oi0l
そのままカプコンはソニーとともに倒産しろ。
ロデオが買ってくれるから。
187名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 05:05:44 ID:k7ZPI48M
183>>
そうか、ならばそれはカプコンの意思ではなく
運命だな
188名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 05:23:19 ID:mXTVGfoC
なんだかんだ言っても
ナムカプ■eには完成版に近い開発機材がいってるんじゃないの?
189名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 05:53:56 ID:GiNtkujz
ここまでのまとめその1

小島監督「MGS4の製作から逃げ出てWiiで作りたい」
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=140020

稲船「PS3は値段が高すぎるよ。Wiiに力を入れたい」
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147834263/l50

コナミ「PS3 今期は業績に織り込んでいない」
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147926506/l50

FF13 Xbox360でも?
ttp://gamersreports.com/news/2644/

デビルメイクライはもはやPS3独占ではない
ttp://www.pixelgamers.com/xbox360/news/1000628/35/ps3-exclusive-devil-may-cry-no-more.html

アリカ三原
> 『アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい』
と言われた。
>この件が引き金で心に詰まっていた何かが溢れて・・・心のネジを外しました。

190名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 05:56:07 ID:GiNtkujz
ここまでのまとめその2

http://nintendo-inside.jp/news/184/18450.html
タイトーが『電車でGO!』などWii向けに3タイトル発表

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060514/d3p.htm
次世代機では、とりわけWiiに興味があるようで、「『SIMPLE』シリーズをWiiで展開します。
ローンチとはいかないが、それほど間を空けずに」と、既に計画があることを明らかにした。
191名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 10:07:56 ID:d0eHjTxV
しかしカプコンまでが脱Pしたら本域でPS3はしゅ〜りょ〜
だな。忠誠度100超えちゃってるし
192名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 10:10:47 ID:LYrV5uhl
>>185
じゃあそろそろDVD版「クッキングファイター好」でも
発売してくれるな。
193名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 15:08:16 ID:0OUa6+MU
>>180
ってか、負けハード贔屓して有利な契約とるのがカプコン路線じゃないの?
テクモも近いやり方をしてる

ただ、最近は明確にアンチ任天堂が主導権を握ってたが、そいつもWiiでとか言ってる
194名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 15:21:30 ID:fss8+Ca6
カプコンって負けハードに力入れて有利な契約を取ると同時に
そのハードでソフトシェアをたくさん取る。

そんな感じな気がする。
195名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 17:29:06 ID:8wmJbxRv
昔のドリマガでカプコンがインタビューでこう答えていたな。
「セガだろうが、SCEだろうが、任天堂だろうが、一社による独裁はさけたい」
って。
第2の任天堂はいりませんという思想とスタンスが、カプコンを突き動かしている。
196名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 17:46:54 ID:OldLlKId
とか言いつつソニーによる独裁は大歓迎と。
197名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 17:57:51 ID:zHw+cudl
戦国BASARAが箱○で出ないかなぁ・・・
198名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 18:07:52 ID:LNGBwg8w
>>196
だったらGCでバイオ出したりせんだろう。
199名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 22:06:00 ID:WkbxwxP2
1999年にSFCでロックマン&フォルテを出すようなメーカー
200名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 09:21:35 ID:oX6GqUXC
>>195
その戦略でPS3にどこまでついていけるかね
日本じゃどう考えてもWii独占になりそうだが
201名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 10:44:47 ID:SfI0Bbws
DCに肩入れしすぎて、体力を消耗したように、PS3に肩入れして体力を消耗するんだろうな。
DCの場合は好き好んで風邪をひいてこじらせた感じだが。
PS3に肩入れするのは、好き好んでエボラ出血熱にかかるようなもんだ。
202名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 11:16:29 ID:KjoN9ctk
GCでバイオ出した時とはもう全然違う体制になってるんでしょ。
203名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 11:25:42 ID:Ihmagx9O
何気にカプコンは360力入れてる気がするが。
ロスプラとデドライは米国では売れそう。
バイオ5はマルチなので別段PS3重視って訳でないしWiiだけのバイオも出すし。
DSは逆転裁判シリーズがあればそれでいい。

マルチだな、ホント。
204名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 11:55:30 ID:0kWYe5HD
カプコン2005年度携帯機向けライン
 DS 移植とリメイクのみで  3タイトル
 PSP 新作を中心に     10タイトル
同 2006年度携帯機
 DS  10タイトル
 PSP 21タイトル

 Wii ロックマン(Wiiは子供向けなのでロックマン)
    バイオシリーズ(見事にコケたガンサバの新作)
 PS3 バイオ5
     デビルメイクライ4
     モンスターハンター3
205名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 18:10:46 ID:oX6GqUXC
>>204
PS3の3本が第2のバイオ4になるわけですね
206名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 18:40:35 ID:7OJT1zEW
Xbox360 バイオ5
      ロストプラネット
      デットライジング
207名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 21:29:46 ID:ZfVRGmmM
モンハンはliveで出ると楽しいだろうな・・・・
PS3がlive並みの環境を構築してくれるなら不満はないけど、またオンゲ接続環境までサードに丸投げしそうで・・・
208名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 22:24:51 ID:Vi1kX0i2
モンハン、Wiiコンでやったら面白そうだな。
209名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 22:51:21 ID:ZfVRGmmM
>>208
2のバランスだと難しすぎてゲームにならんと思う。
210名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 23:02:37 ID:ZfVRGmmM
どっちにしても純血のPSゲーだから、携帯アプリ以外の他機種移植は無いか・・・
211名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 23:13:47 ID:glPC01al
PSだけそういう宗教意識に包まれてるんだよな。
ドラクエもFFもファミコンからなのに。
212名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 23:48:15 ID:Grt+os5S
新作を中心に10本って

本当に出してもらえると思ってるの?
売れて20万本のハードにこだわり続けるなんて
頭がおかしいとしか思えないんだけど。
213名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 00:26:15 ID:b3OpTxrs
PSPでもおんなじこと言ってますから。
214名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 22:27:25 ID:B+g+RD41
でもソニーが参入してきてからというもの、
そういう不健全な派閥主義というか、変な流れが生まれちゃったよね。
215名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 22:30:42 ID:e8rz6bE1
今こそSEGA復活の大チャンス!
216名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 22:32:04 ID:lBhGXig9
PS3にデビルメイクライ4ってw
マルチって言ってただろ
217名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 22:35:35 ID:TF07UKUa
>>214
確かにソニーの成功でそれまで権勢を誇ってたメーカーがなんか依怙地になった感じがするね。
218名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 22:41:04 ID:u7kO2klA
クタある限り大手サード幹部のほとんどはSCEと一蓮托生ですよっと
中国が日本の政治家をピンク接待しハレンチ写真を撮って操るのと同じ手法
SCEが倒れたら大手サード内部で壮絶な内ゲバ・・・もとい粛正の嵐が吹き荒れるだろうねー
ちなみに堀井は真性なのでクタ接待は通用しませんですた
219名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 22:41:26 ID:Hda87BvK
今でこそ状況がやばくて
「PCだよ」とか「安くしすぎたw」とかおかしげなこと言ってるが、
最初はどういうつもりでこんなの設計したんだろうな
220名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 23:52:20 ID:yMk9zAIo
>>219
クタののりと勢いと、大宇宙なんとなくによって今の設計になりました。
またはでっっかい夢とでっかい妥協の夢のコラボレーション。
221名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 00:57:27 ID:QVTeaG1j
つうか、自分を王様とでも思っちゃっただけ、なんじゃないか?
その後の消防のような言い訳見てても思う。
いくら落ち目だと言え、あの言い訳は稚拙もいいところ。

福田元官房長官を見習うべき。
あの人のお茶の濁し方はほぼ完璧だった。
222名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 01:21:42 ID:mgPl1q7C
いやいや、クタの言ってることはPSの初期の最初からぶっ飛んでるよ。
クタの妄想に不幸にも技術が追いついてしまったのがPS3。
223名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 01:31:17 ID:QVTeaG1j
技術か。
まぁPCもそうだけど、
技術向上が第一の黎明期と充分向上した熟成機の見極めって大事だと思うよ。

ある時期から、スペックそのものの向上が訴求力に直結しなくなる。
いかに購入者の心理や市場の流れを汲み取るかが重要になる。
王様には無理だろうけど・・・。
224名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 11:12:04 ID:jEJlIU4g
しかしサードが居ないプレステなんてWindowsもマックOSもLinuxも
動かないパソコンくらい価値がないぞ。
ソニーSCEを中心に数社なら、まあいいとこTownsOSって感じか。
225名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 14:05:09 ID:ycLb6NXh
まあその例えで言えばOS入っているよ。
むしろサードのいないプレステは昔のAppleみたいなもの。
サードを大事にしないところの堕ちっぷりはスゴイ。


Macユーザより
226名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 19:54:44 ID:X6OFK1bB
PS2市場も昨度末で大作は出きっちゃってるし、
今年度は特に厳しそうだね。
227名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 19:16:57 ID:3iqafLcm
PS3でゲーム出すっていっても、PS2並に普及する事が前提だろ。まさかクタと心中する程仲がいいとは思えん。
228名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 23:53:30 ID:pLvG3Q8P
契約で縛られていたり資本関係があると
泥水と判っていても飲まなきゃいけないんじゃない?
229名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 17:07:21 ID:bPKjqPTQ
いざとなったら逃げ出しちゃうんだけどね。
230名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 19:12:32 ID:isGWhtdu
>>328
100%子会社でもない限り、そんなことは起きない。

つーか、もうちょっと常識を学ぼうぜ。
231名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 22:38:52 ID:KTL5p5A9
PS3コケたら「他でFF作られんのムカつくからスクエニ潰したれ!」ってならないよね?別に潰れても困らんけど、やってはほしくない。
232名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 23:02:43 ID:/XAso0hz
俺的にはやって欲しい。
■はどうでもいいけど、eは無駄な合併ででかくなり過ぎた。
巨大化による内部腐敗等、デメリットを痛感しているだろ。

もうね、第九開発部が今の■eから切り離される形ならどんな形でもいいよ。
少し腐敗の影響を貰っちゃってるけど、まだなんとかなるだろ。
233名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 01:14:07 ID:++aNrE/k
合併効果あんまりなさそうだな。
234名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 09:18:08 ID:Le8xxY0+
お客は年々減っていく。
材料費等のコストは爆上がり。

そんな店の主人になった自分を想像してみろ。
235名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 16:10:02 ID:jZ03BSrl
>>228
そんな会社はGT作ってるとこだけ
236名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 20:51:41 ID:R1djixhH
794 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/29(木) 15:34:27 ID:GVSnpkSj
http://www.ps3land.com/article-448.php

Track7 Gamesはマルチプラットフォームで開発されていたTheseisのPS3版を
キャンセルしました。

開発元は、PS3向けの開発は、あまりにもコストがかかりすぎると非難しました。

TheseisはXbox 360とPCでリリースされます。

経営管理者のVicky Valanos氏は「SONYがPS3版の開発をもっと支援して
くれたならば良かったのですが・・・」と語りました。
237名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 00:40:27 ID:0qdMvfjs
これはもうダメかもしれんね
238名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 17:23:41 ID:PUtJLAG7
北米は絶望的か
239名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 17:53:23 ID:0F1eDoan
サードがするのは「脱P」
ソニーがするのは「脱税」
240名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 20:16:02 ID:g18ZMpYL
ソニーダメポ
241名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 20:19:26 ID:tT234yrc
なんで日本はこういうのあんまり無いんだろ
ソニーブランドなんてもう崩落してるのに
242名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 20:24:45 ID:3canrm5y
>>241
そりゃ厨がそのまま年だけ食っておっさんになったような連中が
ソニー信者やってるからだろ。

そして、その手のおじ厨(年食ってる中2病患者)は意外と多い。
243名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 20:37:29 ID:NiQ2lxOb
■eはトライエースとか■e販売のメーカなくならなきゃ
消えてもいいや
244名無しさん必死だな:2006/06/30(金) 21:10:41 ID:C20EoWrE
トライエースはMSとタッグ組んでRPG作ってるな。箱○で。
逃げ出す(ry
245名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 09:35:08 ID:XKv5yX2r
シルフィードもな!





何時になるか分からんが、出たら箱○ごと買うぜ。
ただし、PS2版のような惨状はゴメンだが。
246名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 15:47:41 ID:/yBvEgBu
トライエースはテクモのチームニンジャみたいに
やろうと思えば海外のみでも勝負できるところだからな
247名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 13:01:32 ID:lLdZ9u5f
age
248名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 16:02:55 ID:y6BjCEgr
スクエニが360にソフト出すとはなあ。
シルフィードを持ってきたって事は、一応空気読んだのかね?
なんにしてもSCEとしちゃ面白くないだろうな。
249名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 18:20:11 ID:BYAaqMrT
>>248
それ以前にFF11出しているが
250名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 12:05:11 ID:mcX1hXJp
ナムコがべったりで面白いな。
よほどムービーを垂れ流したいと見える。
251名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 12:08:24 ID:YfYVobfZ
シルフィード出すってリローンチのとき言ってたじゃん。
252名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 12:09:59 ID:/J3yktqJ
このスレ伸びないね・・・
253E助:2006/07/03(月) 12:11:51 ID:iVdNvnOL
スクエニの完全新作はくそげー率かなり高いからどうでもいい
254名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 12:33:33 ID:ZwfFjmi8
まるで続編物はクソゲー率が低いような事を言うんだな・・・
既にスクエニが出すのは大半が屑の状態だと思うんだが。
255名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 17:03:02 ID:oarXG0An
まさにソニーが好きならPS3、という状態になりつつあるな。
256名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 18:03:11 ID:GQ3u89J7
こういう印象操作ばかりやってて可哀相だね。
257名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:36:11 ID:VQ/Cr0id
なんとなくフィロソマを思い出した。
258名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 19:46:06 ID:5HD5g6Ad
バンダイナムコの岩谷徹氏(パックマンの開発者)が退社したそうな。
現在のPS3・PSP路線と氏の作風は合わなさそうだしね…
259名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 20:14:46 ID:lazEMXOX

    ∩―−、
  / (゚) 、_ `ヽ
 /  ( ●  (゚) |つ
 | /(入__ノ   ミ  
 、 (_/   ノ
 \___ ノ゙
260名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 20:30:30 ID:gftxyvtI
>>257
フィロソマ懐かしー。
世間の評価は厳しいけど、俺はなかなか楽しめたよ。
261名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 07:38:17 ID:0yNW5gEb
フィロソマ鬱EDだったよな。
262名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 23:06:38 ID:nldzDJGq
むしろくっついてくナムコ。
263名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 23:15:54 ID:DgSK0un7
小売り段階でのPS系離れが深刻
せっかくヒットしたVP2が受注が取れなくて販売機会喪失
PSPのキラーソフトとして投入された鉄拳DRは10万本以下の受注しか集まらなかった
PSP売り場の縮小も続いている
メーカーが離れる前に小売りに逃げられてる
かなり危機的状況
264名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 10:51:15 ID:ZJPBFLVR
>>263
そうだなメーカーより小売に捨てれつつある
売れない商品置いておくわけにいかないからな
265名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 11:12:19 ID:QiqIIcYt
         ダブルミリオン! ダブルミリオン! ダブルミリオン!
           _             _
           {!!! _ ヽ、          / jjjj      _
            ~ `、  \      / タ       {!!! _ ヽ、       _
       ∧_∧  , ‐'`        ,/  ノ        ~ `、  \   /  `j
      ( ´∀`)'" .ノ/       `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ /  /`ー'
  ,-‐'⌒" ̄ `Y"   r ' ∧_∧_   \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/〈  `ヽ
γ' −、_,-ュ   ¥   ノ  ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ`、ヽ.  ``Y"   r '   `、  ヽ∧_∧
(_     }-‐´;`ー イ / ) ヽ' /    、 `、 i. 、   ¥   ノ     〉    ´∀)   ,-、、
 ` " ̄` T彡 i ミ/γ  --‐ '     λ. ;  `、.` -‐´;`ー イ    / ノ    ̄⌒ヽ  「  〉
       ニューマリ      教授            森         もっと
266名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 12:00:07 ID:QiqIIcYt
■[ゲーム]「任天堂ハードの場合、任天堂が最大のライバル(笑)」 by バンダイナムコ鵜之澤氏
http://d.hatena.ne.jp/wapa/20060706/p2

サードは皆倒産するとイイかもw
任天堂は別に困りませんしw
267名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 19:38:46 ID:JwZ2UBFS
DBZもやっちゃったね
268名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 20:18:34 ID:SnRbuOcp
なんか一部のイケメンが女食いまくってるから
俺に彼女ができないって言ってるブサオタとおんなじ思考だな
ブサでもやり方しだいで彼女はできるし
イケメンだからってチョづいてたらあっちゅうまに針のむしろだっての

もうね。アフォかと
269名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 04:28:30 ID:Z6F1tBJe
ktkr!!


名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/07(金) 23:43:31 ID:tkoeOFhx
GBAではメタルスラッグアドバンスのみと言う寂しい状態でしたが、
(KOF EXシリーズはSNK破産後にMMVが許諾を得て発売)
E3では次世代機Wiiや好評なNintendo DSへのタイトルを発表し、
SNKプレイモア自身も、任天堂を支持していくと発表しました。
(関連記事の和訳ではありません)

■Wii

メタルスラッグアンソロジー(1,2,X,3,4,5収録。本体同時発売予定)

<バーチャルコンソール>

怒IKARIなどMVS以前の何タイトルかを配信予定?
「まだ決まった事はありません、しかし躊躇するつもりはありません。
私はこれらのゲームをユーザーがそこでプレイできることを望んでいます」
(SNKプレイモアUSA Ben Herman社長)

■Nintendo DS

SNK vs. カプコン カードファイターズDS(発売予定)
ザ・キング・オブ・ファイターズDS(発売予定?)

関連記事:ttp://www.gamespot.com/news/6148756.html(GAMESPOT)
270名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 16:39:30 ID:K+SqUkYs
>>269
EX3出せよプレイモア
271名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 22:47:48 ID:HE6gZma8
>>268
任天堂は案外針のむしろが続いていたよ。下手すりゃ今でもそうかもしれない。
具体的に変わってきたのは、やっぱりDS価格発表以降なんだろうけど。
272名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 08:40:43 ID:05G5AfIO
現状を見てると「任天堂がいなければサードが活性化する」ってのは、「井戸田がいなければ
クロちゃんが安達祐実と結婚できる」みたいな、何と言うか「ありえなくは無いけど、想像でき
ない」事態ではないかと…
273名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 08:46:53 ID:tVbnu3bd
任天堂と戦えないソフトメーカーのためにSCEがPSを出して
いるんだから、戦いを放棄$セカンドにも入れないソフトメーカーは
PSPとかでやっていけばいいんじゃね?
面白かったら、ミリオン売れるよ。
274名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 08:54:44 ID:1plEQ1jw
そんなんだから任天堂はサードに相手にされないのかもしれない。
275名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 10:36:36 ID:fUWHvsTS
>>272
わかりやすいな。
何にしても暗いし、いじめられっこみたいな考え方だよね。
276名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 10:43:54 ID:q/7w0T2y
自分の会社の生き残れそうなところに移住していくだけですよ
ハードメーカーの都合とか気にしてる余裕ねっすよ
277名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 10:48:32 ID:FECoUfKB
おそらくメーカーの古参社員はDSでの開発に対応できない。
DSへのサードの寄り付きが弱いのは、それもあると思う。
「技術」=「グラフィック」レベルの思考。古参シャインの発言力が
強ければ抵抗も強いはず。
DSでは今までの方法論・方向性は通じない=売れないからね
278名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 11:01:56 ID:aU5MLlYy
むしろ年長者が活躍出来る場面が多そうなのにな。
2D主体のハードということで。
279名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 11:37:38 ID:L994HHwb
サードの中心開発者が「PSチルドレン」だからな。
280名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 15:51:42 ID:sFqXkzzK
>>277
最古参は逆に対応できるんじゃね。
281名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 17:15:46 ID:CbNDCnFi
コナミなんて3Dしかやった事の無い人間に
アイアンフェザーという2DRPG作らせて、
それがドット絵の良さで評価されていたりするんだから、
結局は作り手の能力とやる気の問題だろう。
282名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 21:57:31 ID:1ptdEWEf
技術者なら多少なりとも技術力を見せたいわな
だけどPS3じゃ開発費がとんでもない
やっぱりPSPに行き着くわけね

2Dドット絵もいいが通過点にしか過ぎないみたいな?
283名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:07:41 ID:CbNDCnFi
2Dドット絵と3Dポリゴンは全く別物。
例えるなら絵画と彫刻のような。
FF6やヴァルキリープロファイルのグラは
今見ても全然色褪せないでしょ?
284名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:23:21 ID:ufsRzm98
>>280
だな。堀井ゆうじとかいきなり反応してるしな。
285名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 22:45:51 ID:ixtg/iU5
>>283
FF6もVPも知らんが、スーパードンキーコングと牧場物語だけはガチ
286名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 01:55:09 ID:7HkxolAT
次世代機じゃPSオンリーは厳しそうだな
287名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:30:34 ID:9VFvCwW/
PS3はゲーム機じゃないって言っちゃってるからな。
PS1が成功したのは、ゲーム機だったからなのに。
288名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:44:12 ID:OFlObUF8
スーパードンキーコングはプリレンダじゃん。
289名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 03:02:49 ID:wo9kf8HV
「PS3のゲームのクオリティ」をソニーが決めて、
そのクオリティで作ろうと思ったら■eとか超大企業以外は開発費で会社が傾くという。

これぞPS3クオリティ
290名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 03:05:16 ID:wE70SKgy
>>289
おいおい・・・いやなクオリティだな。
ある意味ハイクオリティ
291名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 03:14:37 ID:Ne2AtNzL
まあPS3クオリティで今回の超DBZみたいな事やらかしたら
一撃死だよな
292名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 03:26:00 ID:wo9kf8HV
現に参入しようとしたらこの程度のクオリティじゃダメって蹴られたとこあるらしいしな
293名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 04:08:54 ID:Q2YhXsYq
どっかの海外メーカーがPS3で作っていくのが無理だから
箱○とWiiに専念するってな記事を読んだけど、ソースが見付からないなぁ。
294名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 05:22:43 ID:oW/TYUW1
これの事かね
ttp://www.ps3land.com/article-448.php
Track7 Gamesはマルチプラットフォームで開発されていたTheseisのPS3版をキャンセルしました。
開発元は、PS3向けの開発は、あまりにもコストがかかりすぎると非難しました。TheseisはXbox 360とPCでリリースされます。
経営管理者のVicky Valanos氏は「SONYがPS3版の開発をもっと支援してくれたならば良かったのですが・・・」と語りました。
295名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 11:20:47 ID:xiljcd/T
ps2でもソフト売れないし逃げ出すよなw
296名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 11:44:55 ID:6eBkD0HP
離れていくメーカーもあれば、入って来たメーカーもある
「日本ファルコム」

ファルコムさん是非PS3でもゲームを出して下さい
絶対韓任堂ハードWiiで出さないで下さい
297名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 11:47:49 ID:8D4r9N03
韓国と言えばソニーだろw頭狂ったか?
298名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 11:51:29 ID:emDIfh2S
任天堂もチョン国に子会社作ったからどっちもどっちですな。
299名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 11:51:54 ID:5aoSsa4L
 今振り返ってみると、プレイステーションが発売された時に、
任天堂の時代は終わったと思いました。しかし、奇跡的にもポ
ケットモンスターという大ヒットソフトが出ました。これは、
運を天に任せると言う意味の任天堂だから、この、苦境の中で
出てきたのだと思います。しかし、ポケモンのブームも終わる
時が来ると思います。その時、ソフトメーカー、下請け工場、
従業員等をいじめに、いじめてきたこの任天堂に、再び奇跡は
起こるのでしょうか?

スーパーマリオ以来、「さすが、M氏だ。」と言われるような
作品は作っていませんが、ソフト会社からの売り込みのソフト
の中から、ポケモンを選ぶあたり、まだまだソフトを見る目は
確かなようですが、Wiiは特殊なコントローラですのでソフ
ト会社からの売り込みは皆無です。
300名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 11:54:07 ID:jVzT1u2h
>>299
何処をたて読み?
301名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 11:54:07 ID:Br+ZEznw
>>296
>韓任堂
語呂悪くねぇか?
302名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 12:09:02 ID:KtXePYWl
ファルコムはPSPでフェルガナの誓いと空の軌跡SC作ってくれればいいよ。ザナドゥネクストもあれば嬉しい
他の家庭用には無理して参入しなくていいからPSPにだけ集中してほしい
303名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 12:12:46 ID:pZpLeEiG
いまさらファルコムって。
ファミコン時代にコンシューマに移行してたらスクエニみたいな1部上場企業になれたかも知れなかったのにな。
304名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 12:15:24 ID:QXsWtt8S
PS、PS2時代にもソフトメーカーってかなり潰れたよね
それに対してPS3って開発費は高くなり、売上げは(ハードがPS、PS2に比べて売れない可能性が極めて高いから)下がるよね

これ誰がどう考えてもソフトメーカー地獄になると思うんだけど
PS、PS2時代はソフトメーカーがぼろ儲けしててその頃より儲けは少なくなるけど大丈夫ってのならまだ分かるけど
PS、PS2時代もソフトメーカーかなり潰れたよね

これどうすんの?
305名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 12:20:25 ID:wxnLdkxG
>>304
ソフトメーカーの新規参入が増えるだろうな。
306名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 12:22:28 ID:DFQYxBaF
減り続けてんだけど?知障?
307名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 12:23:16 ID:G7oATBbS
韓国に任天堂の子会社ないよ
308名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 13:07:57 ID:wo9kf8HV
>>305
どういう思考回路してるんだよ
309名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 13:23:52 ID:fUQVbOQB
>>303
ファルコムは、PCで信者相手に金を巻き上げて
それをマイナーハードで浪費するという
唯一無二のビジネスモデルを確立してるからな
310名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 13:41:02 ID:cefemqIJ
ファルコムはクソ狭い隙間にピッタリとはまって生き抜いてきた稀有な例
311名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 15:04:00 ID:PJ0lF3tF
ファルコムは負けハードが好きだよね・・・
SFCにも、最後の最後で参入したけど
312名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 18:31:58 ID:poF3Qk1r
面白いもんを見付けてきたぞ。96年…PS1と64の時代のファミ通特集インタビュー

ttp://gamerz911.hp.infoseek.co.jp/top/2.jpg
ttp://gamerz911.hp.infoseek.co.jp/top/10.jpg

サードに重厚長大品質重視を求める任天堂と
どんなメーカーでも自由に作ってくださいってなソニー
313名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 18:39:31 ID:vWvHtI+o
>>296
ファルコムがキムチゲーのローカライズしまくってるの知らんのかな
314名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 18:41:31 ID:oW/TYUW1
>>312
100万回保存した!!1!
315名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 19:54:23 ID:BzfWZ5IV
>>312
最初から言ってるじゃん。

PS3=N64
Wii=PS

だって。

時代は変わった、いや、変わったもんだ。
初心を忘れたSCE、新時代を歩みだした任天堂。
316名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 23:27:00 ID:6DD//+WK
>>309
だが、PSPのぐるみんは買ってしまいそうだ……
Zwei!も両方買ったしな

>>315
N64で頭を打って現実を見たから、今の任天堂があるわけだな
SCEにも頭を打って出なおしてくることを願う
317名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 23:58:45 ID:KkYkQZ6t
http://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/14/
オトナファミ 次世代アンケート結果

今選ぶならどちらのハードか

ゲームユーザ(216)
Wii:73.6%
PS3:16.7%
どちらでもない:9.7%
店(85)
PS3:15.3%
WII:65.9%
どちらでもない:18.7%
メーカー(33)
PS3:27.3%
WII:69.7%
どちらでもない:3%
318名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 00:09:15 ID:BzfWZ5IV
>>316
いやいや、確かにトップシェア陥落はしたが、N64はまだ成功した方のハード。

SFC全世界累計出荷台数約4910万台
N64全世界累計出荷台数約3292万台

当時は数多くのライバルハードが存在した中で、一応これだけ売れたのだから。

任天が身も心もズタズタになったのはGC。
GCが中途半端に成功しなくてよかったんだと思う。
戦略を見直す大きな転機になったね。
319名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 03:16:38 ID:euYhZMfR
で、
草木も生えない荒野の中、一人で生き残る超サバイバル術はどこら辺で開眼したんだ?
320名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 04:36:27 ID:JY1QWltf
バイオ4、テイルズオブシンフォニアの裏切り辺りじゃね?
321名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 08:29:16 ID:Yc7JU2tV
>任天が身も心もズタズタになったのはGC。

心はズタズタになったかも知れないが、身はズタズタになっていない。
GBAが有ったとは言え、当時は64時代から続く成長のまっさだ中だ罠。
322名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 08:40:09 ID:4W6nL1k8
>>299
何年前の自称元社員書き込みだよw

>>320
それに加え、スタフォアサルト、ACマリカな。
323名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 18:45:29 ID:+AqgMor0
>>317
キタキタキター
324名無しさん必死だな:2006/07/13(木) 19:00:06 ID:vxDLfkzb
エンドレスサーガとかいうのが発売中止になったらしい。
325名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 01:51:06 ID:+I7bll1f
>>316
ゲーム機自体バカにしてる風だし無理じゃない?
326名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 02:00:28 ID:QQcIA14E
脱Pしました

http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50514669.html
PS3ソフト
エンドレスサーガ開発中断
327名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 02:15:10 ID:kBtgFegt
>>326
中止でなく中断というこは、また再開するかもしれないということか?
328名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 02:35:07 ID:JpCHtyLD
休刊して復活した雑誌って聞いたことないよな。
329名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 02:35:14 ID:tUCthL7u
再開の可能性がある場合は休止とか停止だと思うよ。
一般に中断ってのはかなり強いニュアンスだと思う。
330名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 02:38:05 ID:U+0BhVwd
>>319
サバイバル術ならいろんな商品に手を出しすぎたころから開眼している。
331名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 02:58:53 ID:kBtgFegt
>>328
なんかちょっと前に復刊して話題になった雑誌あったような
332名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 03:05:17 ID:Oj2u9DW8
>>327
普通なら「発売日が未定になりました」ってやらないか?
333名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 03:08:19 ID:kBtgFegt
>>329
>>332
言われてみればそうかもしれない
334名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 03:40:43 ID:0Ak4Q1Kd
>>328
薔薇族
335名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 04:04:38 ID:63o6Nuka
>>334
読者乙。
336名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 05:16:49 ID:CGDQiEj4
でも結局、薔薇族は再び廃刊になったよね……。
337名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 05:30:03 ID:1pRQIdmG
漫画アクションとかもそうだぞ
338名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 13:25:00 ID:OlvKsKSD
コミックハイ
ファンロード
百合姉妹
ピュアガール→カラフルピュアガール→休刊→ビブロス倒産
339名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 19:44:28 ID:j3rPsgPE
ミリオン
340名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 19:57:32 ID:fPBxKAd/
しかしファルコムはやっちゃったよなぁ。
空の軌跡SCまで出す気になるとは思えん。
せっかく参入したんだからドラスレコレクションぐらいは期待したいんだが。
341名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:06:55 ID:+R4YcdGR
EAがWii向けに『ニード・フォー・スピード』や『ゴッドファーザー』など6タイトルの開発を発表
http://www.famitsu.com/game/news/2006/07/14/103,1152852500,56865,0,0.html


マルチのようでマルチじゃない、南無南無
342名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:55:41 ID:mnZiDLdd
>>340
ファルコムはDSにコイコイ
今度こそ、勝ちハードで勝利をモノにせよ
343名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 10:16:59 ID:TWTXVbPT
ファルコムなんて「DS」で売れるような玉持ってないだろ。
これから作る事も無理。来なくていいよ。
344名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 12:22:37 ID:hH/OexdM
>>341
しかしヌンチャクだのなんだので、どうやってNFSをやる気だ?
Wiiの特性を全く活かせそうにないんだが
345名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 14:31:35 ID:YyWVWJSA
>>343
ロードモナークとかうまくリメイクすれば遊べそうな気がする
346名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:09:56 ID:5dQ8M7oj
EAまでもがWiiに本腰か。
性能が低いからマルチ外されるとか言ってた池沼はどこへ。
347名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:12:29 ID:TqpHMZg4
EAは海外狙いだね。日本じゃ売れないから。
348名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:18:36 ID:MTawHU6K
ファルコムはドラスレファミリーをDS向けに作り直してくれんかのう
あれって使用キャラが変わると別物のゲーム(倉庫番だったりペンゴだったり)になるから
タッチペンとか混ぜればおもしろくなってくれそうなんだが
349名無しさん必死だな:2006/07/15(土) 20:23:32 ID:XNNQPnNq
マルチと言ってもWiiはPS2とマルチだな
350名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 01:53:41 ID:UjyQjBym
>>342
おまえらの嫌いなヲタゲーメーカーなのにww
351名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 02:05:38 ID:aNrHpc/2
>>350
いつのまに、オタゲーメーカーになったんだ?
352名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 03:25:54 ID:QUchYFua
EAがUOをWiiで展開したら面白くなりそうだ
グラフィックは任天堂に任せてファンシー調に差し替えてもらえばバカ売れしそうだ
353名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 03:28:16 ID:ngXswetL
あれはさすがにHDDないと話しにならんぞ。
354名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 03:29:50 ID:TAZnwHzi
GbyteのSDカードでどうだ
355名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 04:05:23 ID:QUchYFua
基本は10年前のゲームだし、工夫すりゃコンシューマでもできそうじゃないか?

ちなみに最新バージョンの必要スペック↓
CPU
・ 2Dクライアント利用時 PentiumR II 400MHz
・ 3Dクライアント利用時 PentiumR III 500MHz
メモリ
・ 2Dクライアント利用時 128MB
・ 3Dクライアント利用時 256MB
ハードディスク空き容量 1.5GB
356名無しさん必死だな:2006/07/16(日) 11:57:48 ID:b8YG8Nab
UOとオンライン化したどうぶつの森は似すぎている感じがする。
357名無しさん必死だな:2006/07/17(月) 19:15:44 ID:KGmKEvZe
>>351
空の軌跡やチョン国から輸入してるゲームはどう見てもキモヲタ向け
358名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 02:28:58 ID:g265A2fm
中小はもう離脱しはじめちゃったな
359名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 02:32:56 ID:OBpDPMRD
10年前にメモリ128M要求してたのか?
キチガイだな。
360名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 03:12:22 ID:CrLUSrm9
>>348
ペンゴを作った会社なら、名前を「バンプレスト」に変えて、
バンダイの下でキャラゲー作りにいそしんでるじゃないか。
361名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 05:38:42 ID:HdsComaw
>>359
パッチ毎に必要スペックがあがってるんだよ
9年前に日本鯖ができたころは64Mだった気がする
362名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 05:41:23 ID:OBpDPMRD
9年前に64M?
そりゃかなりキテたな。
363名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 09:38:31 ID:VDgfPrXf
>>315
SCEもコケ方までパクんなくても良いのにねw
364名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 09:52:25 ID:HdsComaw
永遠に超えられないMMOの到達点だからな
ディアブロやUOやるためにPC買い換えるやつが続出したもんさ
365名無しさん必死だな:2006/07/18(火) 10:03:22 ID:pLNXYqwX
>>364
俺はDIABLOやるタメに、Win95搭載PCを初めて買ったな。
といっても、PC9801系のPC9821だったけど'`,、('∀`) '`,、
まぁ、ノートでグラフィック性能・メモリ・CPUを考えたら
それしか選択肢無かったんだけども(´Д`
366名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 12:53:52 ID:PUGtAWj8
vistaでPCゲーも今よりは盛り返すかな?
367名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 16:53:11 ID:vITQ8Vot
わざわざ、vistaかうやついるんか
368名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 22:19:18 ID:fDV9/Yu+
すでにUNIX方面に離脱した
369名無しさん必死だな:2006/07/19(水) 23:18:20 ID:vITQ8Vot
>>368
それは離脱やない。解脱や!!
370名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 13:54:52 ID:+97IHI0g
もうこれまでの情報で十分だろ。
PS3から逃げてない会社は鈍感だと思われてるかも。
371名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 13:57:17 ID:ZE2gUH2a
DirectX10以降はVistaでしかサポートされないから買わざるを得ない
372名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 14:00:58 ID:nbYK1u/H
E3以降、開発中止や延期しか聞こえてこないな…
373名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 17:41:43 ID:LWjBwD5Z
vistaは設計思想からして、ユーザーフレンドリーではない。
単価もあがりまくって、購入量激減するんでは?
PS3+Lindowsを狙う人が続出する罠
374名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 17:43:24 ID:YgjsV1uC
別にMSはVista単体で買う人が多いなんて思ってないと思うぞ。
メーカーのOEM採用で徐々に切り替わっていくと言う読みだろ。






分かりやすく言うと一般人が仕事で使うPCでオフィス無しはありえない。
375名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 17:53:05 ID:0SSDE33z
PS3+LindowsにOfficeやAcrobatが出てるのか?
376名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 17:53:57 ID:9c9ou3Rm
>>375
出ないね
377名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 17:54:51 ID:0SSDE33z
>>376
じゃあ使い物にならないね。
378名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 17:59:17 ID:YgjsV1uC
かてて加えて、Vistaレディのマシンと言ってもゲームをしないなら、
OS込みでもPS3より安くつくだろうからねぇ。
何が悲しくても使用実績がないプラットフォームを使うものかよ。
379名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 19:44:03 ID:JdesI0o0
vista
PCは元から高いせいか・・・
みんな、きにせんのな。orz

380名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 19:49:22 ID:YgjsV1uC
>>379
いや、373にマジレスするなら、

「なぜ、わざわざPS3を買ってLindowsを入れる?
Winを見切るにしろ、もとからあるPC+Lindowsでいいだろ?」

なんだけどね。
381名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 20:03:37 ID:nbmYCr/3
Lindowsってそこまでメジャーなのか。
どうでもいいけど、フリーOSでもOpenOfficeやAcrobatReaderが動くから以前ほどWinにたらわれる必要は無くなってるな。
382名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 20:54:36 ID:ZLZj97YA
みんなでXP使い続ければいいんだよ
383名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 20:56:37 ID:YgjsV1uC
と言うか、普通に人はOSをわざわざ入れ替えないでしょ。
PCとOSを別途に買うのはそれこそ浜村じゃないがハードオタだけだよ。
384名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 21:12:01 ID:oTXSydXl
そもそも「PS3+Lindows」なんて下手するとMac信者を上回るぐらいDQNな発想だから。
385名無しさん必死だな:2006/07/20(木) 23:12:10 ID:WfWMtBz8
それはMAC儲をバカにし杉
386名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 00:38:38 ID:ok+8N72W
早く逃げないとね
387名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 09:57:53 ID:+IRgeOF8
Lindowsの時点でネタだろ。
388名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 11:34:06 ID:V7XuK+u/
Lindowsはひどいぞ〜〜。
大体、日本語関係のパッケージなんてライブドアがやめてから放置されてるし、もう閑古鳥も
なかないぐらいの寂れっぷりだぜ?
後、System的なことを言えば、余計なゴミ設定ファイルを大量に作るから、メンテナンスしず
らかったりする。
アレ積んでPS3なんか出したら、笑われてお終いだと思うけどね。
389名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:30:43 ID:KjVnXYAe
開発者の次世代機アンケート
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/187/18758.html

一番開発していて興奮したハードは?
360: 37%
Wii: 32%
PS3: 16%

390名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:43:58 ID:8GeFOIQ0
http://www.muumuu.com/members/morikawa/index.htm
知り合いがプロジェクトのハードが代わったと言っていた。
P●3用に開発していたのを36●用に開発し直すのだという。
ゲーム機の発売台数などに詳しい人は「えっ」と驚くだろう。
〜中略〜
P●3の開発負荷は大きいという噂が聞こえてくる一方、
36●の開発負荷はとても小さいと聞く
391名無しさん必死だな:2006/07/21(金) 19:46:51 ID:wAbHz+qv
なんだか、パラッパ・ウンジャマでお馴染みの七音社が
DSでたまごっち2作ってますけど・・・(゚∀゚)
392名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 11:30:50 ID:04IU/KmL
PS3はターゲットをアニオタと腐女子に絞りました。
393名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:25:43 ID:OCTlL1Ib
マジな話、脱Pが遅れた会社から脱落していくぞ。
気付いた頃には手遅れ、なんてことにならなきゃいいがな。
394名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:30:35 ID:/JmY441s
アキバはオタクばかりじゃないよ!byゼルダ大好きクン
ttp://img03.pics.livedoor.com/003/8/a/8a73ad90d67b11625554-L.JPG
                     ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\   遊戯王 
   マリオ            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                    デジモン
                   |_|_|_|_|_|_|_|         カーヴィ
                   /     \,, ,,/   ヽ
       ムシキング  ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)   ポケモン
                  (∴∴  ( o o ) ∵∴)               NARUTO
        脳を鍛える    <∵∵   3  ∵∵ >  
                    ゝ    ,_,     ノ    ラブベリー
 ドラえもん           /:::::ゝ_ NDS _ ノ:::::\
395名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:45:32 ID:OCTlL1Ib
開発者離れが進む「プレイステーション3」
http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2243.html#more

BusinessWeekのレポートによると、
PS3を見限り、手ごろなWiiやXbox360にリソースを配分している開発者もいるようです。
エンターブレインの浜村弘一氏は、PS3が早まったのでスマッシュヒットしないともしています。
「多くの開発者が、高値が理由で売り上げが鈍いと予想し、
ゲーム開発を差し控えている」ともコメント。

ソニーの支持者であったエレクトロニック・アーツ(EA)も、
PS3よりもWiiの為に時間を費やしています。
EAはWiiに6本のタイトルを発表し、2つの長いデモを見せましたが、
PS3にはレーシングゲームの短いクリップだけでした。
396名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 20:47:45 ID:/JmY441s
センサー棒をTVに付け、リモコン振回せば30時間で電池買い換え!

★ Wiiの大型ACアダプター Wiiが低性能な割には異常に大きい ★

ついに発覚!Wiiの大型ACアダプター。
http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/wiiaktio-03.jpg

リモコン振回して遊ぶと、30時間ごとに電池を買い換えさせられます。
http://wii.ign.com/articles/718/718946p1.html

ウザいセンサー棒を、わざわざTVに付けないとリモコン振回して遊べません。
http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/wiiaktio-04.jpg

何のクレイドル機能も無い、ただの縦置スタンドです…
http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/wiiaktio-16.jpg

Wiiに大型ACアダプターとスタンドを付け、TVにはセンサー棒を付させられ、リモコンを振回せば30時間で電池買い換え。
それが手軽なゲームですか?
http://www.gfdata.de/archiv06-2006-gamefront/1845.html
397名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:08:18 ID:eQTVFJJn
シンプルシリーズは逃げたか
398名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 21:55:14 ID:AuYxtc+x
>>397
あのシリーズはE3直後にPS3には行かないと発表してたよ。
399名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:19:53 ID:ue91DQGT
地球防衛軍シリーズもWiiかよひょっとして
400名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:24:19 ID:lzEbxIsZ
>>399
地球防衛軍は箱○だったはず
401名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:36:59 ID:i6cQqm8P
早く脱皮しないと大変な事になるんじゃねぇか。
妙な意地はって手遅れになるなんてバカバカしいぜ。
402名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:46:53 ID:CE7GKmlw
PSから離れていくメーカーはほんと節操というものがないね。
まあWiiでおもちゃでも作っててください^^

403名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 22:50:36 ID:81IMQ4m2
無いのは節操ではなく特攻精神
有るのはSCEに対する盲目的服従ではなく健康的な経済観念

そんな所かね
404名無しさん必死だな:2006/07/22(土) 23:42:40 ID:AuYxtc+x
まあ、いまPSから離れていくメーカーは
大抵はかつてスーファミかサターンからPSについたメーカーなんだけどな。
405名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:44:42 ID:ty2WlYjR
沈む船から逃げ出すのは、まあ当然のことだろ。
ましてや船長やクルーが、先んじて穴を開けて回ってる船じゃなおさらだ。
406名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:48:57 ID:479xzYzN
つうか、根本的にハードベンダーとサードの関係を主従関係か何かと勘違いしてるんだろう。
407名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 02:57:24 ID:gzdjntR6
こういう発言もあるくらいだからね。
「もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろ」とサードに言って
「夏は子供向けソフトで溢れ返る」と主張してた。

>「今夏、子供向けにアクションを起こす。あまり子供にターゲットを向けすぎると、
> PS2のブランドイメージが崩れ子供のおもちゃみたいなゲーム機になってしまうが」
>「今、いろんなメーカーに頼んでいる。
> もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと」
>「夏は子供向けソフトで溢れ返る」
>「トップブランドだからこそできるユーザー層の開拓を行なう」
>「2003年はソフトの年になる」
408名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 04:23:48 ID:tJphGKG8
箱○のアイドルマスターとかショパンのヤツとかバンナムも少しずつ脱Pしてる感じがするなぁ
409名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 09:27:41 ID:EmfcopUu
PS2=沈没寸前。みんな逃げだしている。
PS3=ドロ船。最初から誰も乗らない。
410名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 10:05:18 ID:/luXzet+
あの……落としものですよ?
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´
  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?

たとえあなたの夢が叶わなかったとしても…
         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´
叶えようとしたあなたの心を捨てないで下さいね…
411名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 11:32:34 ID:a22nr3u0
>>396
>ついに発覚!Wiiの大型ACアダプター。

あいかわらずGKはどうしようもない馬鹿だなw

対比できるんだから大きさを良く考えろや。
おまえらんトコの薄型PS2のアダプタの2分の1程のスマートなアダプタだぞw

どこがでかいんだかw


PS3はボディに大穴開けまくりでも熱問題がクリアできてなくて、
X360並の超巨大外付けアダプター(ファン×2)になったって噂もあるが・・・。
ハード・ソフト共問題だらけで、発売延期濃厚なんだよな?
製品版が楽しみだね。

よそ様のハードを嘘情報でおとしめてる暇があったら自分のトコの心配した方がいいよホント。
412名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 13:08:28 ID:479xzYzN
つうか、熱問題があるなら素直に電源外付けにしたほうが賢いと思うんだがな。
413名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 14:32:28 ID:hjywATng
善は急げ。もたもたしてると逃げ遅れるかもな。
414名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 19:11:47 ID:gjUHRobN
>MMV:経営近況報告会
ttp://www.mmv.co.jp/company/mmv_intro/060623/07.html

>プラットフォームへの戦略
>当面の間、PlayStation 2、ニンテンドーDS、Wiiに特化してラインナップを強化。
>PlayStation 3、Xbox 360は本開発前にプロジェクトの可否を厳しく評価。
>低コストのチャレンジングなタイトル構成を強化し、柱となるタイトルを育てる土壌を築く。

低コストタイトル強化を明言、事実上マーベラスインタラクティブPS陣営離脱と思われる。
415名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 19:20:56 ID:G8vXkN7j
マーベラスはもともと任天堂重視だろうが。
416名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 22:38:09 ID:H0XPaWg4
マーベラスの弾数にモノ言わせるやり方はある意味凄え。
417名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 22:40:30 ID:tW0G2Eva
お、早速脱Pしたサードがここに。
418名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 22:54:34 ID:KkbG3V/1
今更だが良いスレタイ
419名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 22:55:23 ID:iWVzcR1H
脱P

っていう言葉がいいね。
420名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 23:02:47 ID:mk4Py7zj
マーベラスって牧場路線と
アニヲタ御用達路線が二本柱なわけで…
アニメDVDやアニソンCDの大手でもあるし。

そんなメーカーすらPS3と箱360に及び腰ってのが
興味深い現象ではある。
421名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 23:26:36 ID:EB5I+P2+
>>420
よく読むと”PS2”では頑張るよと言っている・・・初のエロゲコンシューマ移植+アニメ化
プロジェクト推進してるからPS陣営離脱ではない。
422名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 23:32:52 ID:fcd6VM0Y
ここまでのまとめ 1

・小島監督「MGS4の製作から逃げ出てWiiで作りたい」
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=140020

・稲船「PS3は値段が高すぎるよ。Wiiに力を入れたい」
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147834263/l50

・コナミ「PS3 今期は業績に織り込んでいない」
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147926506/l50

・ FF13 Xbox360でも?
ttp://gamersreports.com/news/2644/

・デビルメイクライはもはやPS3独占ではない
ttp://www.pixelgamers.com/xbox360/news/1000628/35/ps3-exclusive-devil-may-cry-no-more.html

・アリカ三原
『アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい』 と言われた。
この件が引き金で心に詰まっていた何かが溢れて・・・心のネジを外しました。
423名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 23:34:24 ID:fcd6VM0Y
ここまでのまとめその2

・タイトーが『電車でGO!』などWii向けに3タイトル発表
http://nintendo-inside.jp/news/184/18450.html

・次世代機では、とりわけWiiに興味があるようで、「『SIMPLE』シリーズをWiiで展開します。
ローンチとはいかないが、それほど間を空けずに」と、既に計画があることを明らかにした。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060514/d3p.htm

・Track7 Gamesはマルチプラットフォームで開発されていたTheseisのPS3版をキャンセルしました。
開発元は、PS3向けの開発は、あまりにもコストがかかりすぎると非難しました。
ttp://www.ps3land.com/article-448.php

・E3では次世代機Wiiや好評なNintendo DSへのタイトルを発表し、
SNKプレイモア自身も、任天堂を支持していくと発表しました。
ttp://www.gamespot.com/news/6148756.html(GAMESPOT)

・PS3ソフト エンドレスサーガ開発中断
ttp://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50514669.html
424名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 23:35:54 ID:fcd6VM0Y
ここまでのまとめその3

・EAがWii向けに『ニード・フォー・スピード』や『ゴッドファーザー』など6タイトルの開発を発表
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/07/14/103,1152852500,56865,0,0.html

・知り合いがプロジェクトのハードが代わったと言っていた。P●3用に開発していたのを36●用に開発し直すのだという。
ゲーム機の発売台数などに詳しい人は「えっ」と驚くだろう。
〜中略〜
P●3の開発負荷は大きいという噂が聞こえてくる一方、36●の開発負荷はとても小さいと聞く
ttp://www.muumuu.com/members/morikawa/index.htm

・開発者離れが進む「プレイステーション3」
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2243.html#more

・プラットフォームへの戦略
当面の間、PlayStation 2、ニンテンドーDS、Wiiに特化してラインナップを強化。
PlayStation 3、Xbox 360は本開発前にプロジェクトの可否を厳しく評価。
低コストのチャレンジングなタイトル構成を強化し、柱となるタイトルを育てる土壌を築く。
ttp://www.mmv.co.jp/company/mmv_intro/060623/07.html
425名無しさん必死だな:2006/07/23(日) 23:40:09 ID:F/65RKEU
物凄い勢いでまとめが増えていく
426名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 00:11:42 ID:upoNh5IA
>422のまとめの一番上の小島の件だが、
これも張ってみたい

小島氏「Wiiは過去の発想のマシン。PS3は正しい」3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152594392/l50

こいつはどうしたいんだ?
427名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 00:23:08 ID:zaZDVLU2
ヒデオはハッポウビジンだから。
428名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 00:51:07 ID:NpAtkYBO
>>412
スーファミ最強だよな
セロハンテープで固定したのもいい思い出だ
429名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 01:17:35 ID:7lzFmKTN
>>426
映画っぽいものが作りたいので
本音としてはムービー沢山入れられるPS系がいいらしい。
430名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 01:21:52 ID:8/yySdcB
小島の理想は、映画的要素とゲームの両立だからな。
その意味では、ゲーム性重視のWiiよりは、従来のハードに近い
PS3の映像とゲーム性のバランスの方が適してると考えたんだろう。

まあ、発言にもあるように、理想はWiiコン+PS3の性能なんだろうけど。
431名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 01:23:31 ID:iwN1pLzI
しかし、麻雀ですら開発に問題が出るPS3でゲーム性の追及って可能なのかねぇ。
432名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 01:28:30 ID:8/yySdcB
>>431
信じてくれとは言わないが、春の時点で俺の聞いた話だとそもそも麻雀大会の
ラインは動いてなかったそうだが。

実際、麻雀大会チームはあの時期には無双麻雀を作ってたしな。
あれ、エンジンは麻雀大会だし、コーエーとしては無双麻雀を麻雀大会の
後釜に据えようとしているらしい。
例えばDSの麻雀も今度出るのは無双麻雀に切り替わったしさ。

その辺の事情を考えると、タイトル名が無双麻雀ではなく麻雀大会である時点で、
本当に作ってるのかが疑わしくなる。

というわけで、麻雀の開発に支障が出てるというのは2chのデマだと俺は思うよ。
433名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 02:40:34 ID:m0g1dUfc
>>432
クッタリ画面写真の1枚すら出ていない時点でw
434名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 02:43:48 ID:iwN1pLzI
>>432
ま、その話もそれなりに信憑性はあるが・・・
2ch抜きにしても、ロンチ予定だった麻雀が延期になったのは事実な訳で。
その部分だけ見たら、フェイクだったと言うよりは開発が難航したと言う方が自然な解釈だと思うぜ。
435名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 03:19:47 ID:QhPqaEnT
「コーエーが麻雀すら積極的には出したがらないハード」というと
別の意味で凄みがあるけどな、PS3
436名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 03:23:56 ID:m0g1dUfc
>>434
麻雀の開発が難航って……
もしかしてcellってAIぽい物とかに滅法弱いのか?
437名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 03:26:31 ID:9VsGp2xe
>>436
弱いんじゃないかな。
分岐予測がないんでしょ。

マルチコアでストリーミングやコーディングをぶん回すのが得意なんだと思う。
438名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 03:34:26 ID:iwN1pLzI
ぶっちゃけて言えば、プログラミング可能なデコーダーに過ぎないんじゃないかと疑ってるわけだが。
439名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 04:06:37 ID:8/yySdcB
>>434
大事なことは、「ファミ通だけが」無言で発売をずらしたってことじゃない?

そもそも、ずっとファミ通の動きはおかしかったわけじゃん。
麻雀大会について何のアナウンスもないうちから、何故かPS3の発売延期と
同時にPS3と同時発売されることになった。
でも、ロンチのソフトが決まったことに対するコメントはコーエーやSCE、
そしてファミ通自身を含む全メディアでなかった。
あからさまに不自然。俺はこの時点でファミ通のいい加減な仕事だと思った。

で、今になって発売日が11月11日から急に11月に移動。
それでもコーエー・SCEとファミ通自身を含む全メディアは無視。
仮にもソフト不足がささやかれているPS3で2本も延期されたのなら、絶対に
記事が書かれる筈なのに、本当に異常。

止めに、フェイタルイナーシャの映像は何ヶ月も前に出てきているのに、
何故か麻雀大会の情報だけは本当に皆無。
PS3と同時発売が決まったソフトなら普通取材するだろうに、ファミ通自身
ですら麻雀大会を完全無視。

イヤになるほどファミ通の動きは不自然じゃね?
440名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 10:27:48 ID:7lzFmKTN
PS3クオリティじゃないからと除外済みなんじゃw
441名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 18:57:03 ID:fg+Xkn9f
WWE SD vs RawのPS3版が開発中止?
ttp://thq.com/game.asp?1233|55004
442名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:19:48 ID:QfUDwYpE
もはや、どのメーカーでも逃げ出したな・・・。開発費はン億円だからな・・・。
PS3にCELLとブルーレイを外せばWiiなんか負けなかったのにな。
443名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:26:38 ID:iwN1pLzI
つうか、箱○にPS3って書いてあれば、超鉄板だったろうな。
444名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:55:07 ID:d4kJwTcM
中小ソフトメーカーに8万円の本体につり合うレベルのグラフィックでゲーム作れ、なんて事がそもそも無理な要求なんだよ
あのレベルまで行くと、機材云々ミドルウェア云々じゃないからね
もうね、マンパワーの世界だから
そりゃ開発費もばんばん膨らみますよって話だ
それで売上本数は1万とか2万とかだったら、それだけで会社潰れますって
445名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 19:56:18 ID:YXpnxlsI
光栄にはPC-FXでアンジェリークを積極展開というわけのわからない過去がある。
446名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:01:00 ID:k5COdcS/
サードインパクト
447名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:15:11 ID:THx/Xjc5
>>441

WWE SD vs RawのPS3版が開発中止になった。
Xbox360, PSP, PS2でTHQから発売。
PS3開発ツールの遅れで、開発元のユークス(ランブルローズ等を開発)も打つ手が無かった。

WWE SmackDown vs. Raw 2007
Xbox360, PSP, PS2
http://thq.com/game.asp?1233|55004
448名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:20:00 ID:eRviERQ/
ソフトメーカーの脱Pとか言われても、全然そう感じないなぁ
実際PS2やPSPでゲームでいっぱいでてるし

ただ消費者のプレステ離れは感じるけど
449名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:21:41 ID:mvXTiikw
PSPって実質ナンコとカプンコだけじゃん。
450名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:37:39 ID:Ajz330AZ
言われて思ったが、超マルチのコナミが
PSPソフト出してないよな…
451名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:41:30 ID:9VsGp2xe
それなりに出してるぞ。
あんまり積極的じゃないけど。
452名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:42:10 ID:He9wnhEy
http://www.nintendo-inside.jp/news/187/18754.html

サードは今頃になって慌てふためいているらしい
453名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 20:47:02 ID:iwN1pLzI
>>448
ソフトの開発期間は今は1年前後取るのが普通だから、
途中まで作ったものを開発放棄としない限り、今は出てるのはある意味当然。
本格的にサードが離れるかどうかを占うのはこれから企画が通るかどうか。

現状、開発度の低そうなソフトのPS3での延期、打ち切りが聞こえてる現状・・・
454名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 21:16:48 ID:djVqQgZx
ていうか脱Pって言ってもPS3からが主でしょ。
特にPS2向けソフトなんてむやみに発売中止する意味は今のところないしな。
455名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 21:20:08 ID:iwN1pLzI
>>454
まあね、ただPS2の実働台数ってのはかなりお寒いんだろうなとは思う。
456名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 21:23:15 ID:9VsGp2xe
PS2向けをWiiに振り向ければええんちゃう?
457名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 22:32:37 ID:YGELgSd6
>>450
つ 戦国封神伝
458名無しさん必死だな:2006/07/24(月) 23:23:48 ID:Ear+q0xl
>>450
ウイイレ指
459名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 00:50:11 ID:IAFIYWDt
>>447
キターーー
460名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 01:28:52 ID:cq7sYUyC
冷静に考えてみれば、
「ハードが発売される前に次々に発売予定ソフトが中止されるハード」
って前代未聞な気がするんだが…
出ないなら出ないで、いつまでも発売時期未定でリストに残る、
ってのが今までのパターンじゃないか?
461名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 02:14:21 ID:mBimWa96
今やPS3向けにソフト開発するのはリスク要素、という事で
開発中のままにしとくと株主総会でつっこまれるのがイヤ
なんだったりして。
462名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 09:20:37 ID:ecfU4qC+
見よ!この呪詛返しならぬ願望返しを
信者の妄想むなしくFF、DQ、ヴァーチャ、テイルズに逃げられた哀れなゴミ箱360

VF5はXBOX360ででる!!
→ セガ VF5のハードはPS3と発表

FFDQはXBOX360ででる!!
→ FF13はPS3、DQ新作はWII

FF13はXBOX360にもでる!! MS関係者が言ってたもん!!
→ 1UPの記者がスクエニに問い合わせたところ「そんな予定は無い」と一蹴

DMC4はXBOX360にもでる!!来週号のファミ通に載ってるらしい
→ 翌週のファミ通にはそんな記事は存在せず

テイルズ新作発表会でXBOX360向けテイルズがでる!!
→ナムコはPS2、PSP向けに4作品発表

ナジェウリ達ノ夢ハヒトツモカナワナイニダー!
 \アイゴー!/
。   ∧_∧。゚
 ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚
  (つ痴韓 /
    |  (⌒)
   し⌒
463名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 09:26:12 ID:sYeRHBgv
任天堂陣営は裏切り者を受け入れてくれるの?
DSのことがあるから
464名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 09:40:16 ID:uNhjJ0F7
>>463
前の据え置きはサード不足で様々なジャンル、年齢層を狙えなかったんだ。
受け入れない理由はないと思うよ。

あ、でもナムコはイラネーかもね。
465名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 09:45:23 ID:PDTknxTl
南無カプは仕方ないんじゃない?
じゃないと土下座でもなんでもします、といったスクウェアの奔走はなんだったの?ということになる。
466名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 09:55:59 ID:M1WzMLS+
>>422
これらはデマだったようだね

・ FF13 Xbox360でも?
ttp://gamersreports.com/news/2644/
→スクエニが公式に否定

・デビルメイクライはもはやPS3独占ではない
ttp://www.pixelgamers.com/xbox360/news/1000628/35/ps3-exclusive-devil-may-cry-no-more.html
→ ソース元だというファミ通には何も書いてない
467名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:08:28 ID:R6np8ZdH
>>460
普通は「力入れてます、期待しててください!」とギリギリまで義理だけは立てとくわな。
実際どうかはおいといて。

この各社の逃げっぷりはある意味衝撃的だ。
468名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:19:25 ID:7LB2tlDp
開発中止(発表というかリーク)が表向きになるのは、
SCEへの間接的な不満の吐け口なんだろうな。
469名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:34:21 ID:hFm23WJA
>>463
露骨でエゲツ無い裏切りを見せて、
任天堂を激怒させた旧スクも交渉一年でソフトを出せたんだ。
どのメーカーも問題無し。当然エロゲは出せないけど。

PS1、SS、64の次世代機戦争の頃に多くのサードが
任天堂から静かに離れて行ったが、雑誌等で任天堂の流通批判をしたのが旧スクだ。任天堂嫌いのナムコでさえ64に餞別のファミスタを出しているのにさ。
470名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:37:38 ID:tG12X/+Y
つうかあれでしょ、それなりに進めてたけど
ロンチに間に合いそうな時期までに開発機おくってこなかったんでむかついたんだろ
グラフィック弱いメーカーには後回しみたいだしさ
471名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:37:44 ID:InE6LJ2/
スクエアの交渉一年が単に時間が解決したと思ってるなら甘い
スクエアが出来うる限りの事をやりまくって死ぬ思いの一年、
その結果が任天堂との関係修復
実際土下座とかそんな生やさしいものじゃないでしょ
472名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:41:44 ID:QbszOcQd
離れる時は静かに離れ様な。
下手にSCEを批判して、後にSCEが息を吹き返した時には
余計な冷や汗をかく事になるからね。

473名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:52:47 ID:q3Es68Zs
>>471
デジキューブの株主総会で株主から「土下座をしてでも任天堂と和解してくれ」
って言われて「土下座してなんとかなるならいくらでもしますよ」って
返したんだっけか、懐かしいなぁ
474名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 11:55:26 ID:v2cDVJqk
スクより露骨な奴は居ないなあと思って居たら、
一人居たな。w

飯野賢治その人だ! 。
公の場所での発表会でPSロゴからSSロゴに変更し、
ネエミーゼロの機種変更をした素敵な御方。
475名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:15:55 ID:WBOvAKCO
スク参入発言に対しての山内社長の言
『言うのは勝手だが、スクウェアと契約するつもりは無い』



その後一年はどんな交渉(土下座)したんだろうか?
476名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:28:12 ID:b7BnlsqS
無用
477名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:34:32 ID:vX+0nNH7
スクエアは何もしてないよ
ただ山内が消えてソフトが出せるようになっただけ
478名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:40:00 ID:R6np8ZdH
ファンドQで支援したFFCCが禊だったんじゃないの?
479名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:41:07 ID:QwC4cUZS
>>469
ヒント
つ社長交代
組長から岩田氏に社長交代後なんとか再参入。
480名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:47:10 ID:38dvIgw3
外伝とはいえFFと名の付くものを持っていったからじゃないの?
むしろ□より任天堂側の意向が大きそう。
当時はGCでPS2の後追いをしてたし

逆にあのタイミング以降では参入できなかった気がする
481名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:49:58 ID:R6np8ZdH
今ウチじゃ連動ってテーマでアレしてるから、って組長がお題と一緒に銭も出したと記憶している>>FFCC
かつて無い新しいFFとかヨイショしてたし、あの時点でケジメは付いたんジャマイカ。
482名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:50:22 ID:nhopjxBP
どれだけスクエニを神格化してるんだよ。
PS時代ならともかく今はカスだわ。
483名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:52:29 ID:jtmS9Xwh
スクエニって技術者集めに必死でクリエイターの質がやばそう
484名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:54:52 ID:apZsLM4a
任天堂も4アドバンスと聖剣でスクには怒り心頭だろう
3DSで挽回できないようならぶぶ漬けじゃね?
485名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:57:35 ID:1a9LImsP
>>1
五月に建てたのか。
なかなか先見の明があるじゃないか。
486名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:59:09 ID:QwC4cUZS
>>484
社長が岩田氏なので怒りも糞もない、それにPSPでゲーム出してないし。
ゲームが駄目で落ちぶれるなら落ちぶれてくれと言うスタンスだろうし。
マリオバスケを製作など関係は悪くはないと思うけどね表面上は。
487名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 12:59:29 ID:PpO7YX0V
任天堂がスクに制裁せんでも、
十分に世間から嘲笑って制裁を受けたからなあ。
488名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 13:04:12 ID:ukWSoXr9
■の末期には此処ゲハ板でおもいっきり
ネタにされていたからねぇ。うえ〜んスレはその名残だ。
489名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 17:40:06 ID:ecfU4qC+
岩田は山内と性格が正反対で穏やかというか押しが弱いというか怒ったところを想像できない
E3では部下である宮本にさえ気を使ってたし

社長が変わってからあっさりと参入できたことを考えると
■も山内相手じゃ怖くて交渉にもならなかったんだろう
490名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 17:43:00 ID:nodVh5Xf
■だってデジキューブでヤクザと悶着起こしたんだからアレな会社だと思うが。
もっとも、本当にアレな会社なら悶着は起こさないかも。
491名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 19:34:20 ID:Xzz2Z6TF
衰えたとは言え■だからなぁ。
これから上手く立ち回れたら息を吹き返せるとは思う。
問題はPS時の■参入者にそれだけの能力があるかだけどw
492名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 19:56:22 ID:trG1gpIO
>>489
宮本とは昔からの付き合いあるし、
今更、上司風を吹かす訳にもいかんやろ。


社長が変わったからといって、
スクが只で参入出来る訳無いよ。
何等かの取引は在ったと思うな。
でないと任天堂の他の役員達が納得しないでしょ。

■はSFCの時代までは任天堂からは
経営的アドバイスまで受けてサード以上で
セカンドに近い待遇を受けていたんだからさ。

直傘に裏切られたら親分の面子は丸潰れですよ。
493名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 22:17:42 ID:9DwT5eA6
■がGBA&GCに参入したのって山内が現役のときじゃなかったか?
ファンドキューがなんたらかんたらであったと思うが
494名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 22:27:07 ID:R6np8ZdH
FFCCもそんな遠い記憶になったのか…
495名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:36:12 ID:VC9pZzQO
スクエニはPS3での失敗を和田に押し付けて退陣させ、
スク系役員を減らして、エニ系役員よる、
運営を目指すんじゃ無いの?
その為のFF13だろ。w

売れるかどうか解らんハードに行きなりFFナンバーを
持ってくるなんて信じられんよ。
エニの福島会長ならある程度見極めてから
DQナンバーを発表するぞ。



496名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:42:19 ID:TqmxrX/o
>>495
和田はもともとこの畑の人間じゃない。
野村のアホゥに適当に騙されて、PS3参入を決めたのだろう。

今後、際限なく膨らむ開発費と、いっこうに決まらない発売日
に業を煮やしてまた、クソゲーが誕生するだけだ。
同時に、FFシリーズの終焉も見られるかもしれないな・・・。
497名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:50:49 ID:ym9/CJ5w
クタからE3で出せって言われたんだろ。
映画の尻ぬぐいをしてもらっているから逆らえないのよ。
498名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:52:36 ID:AMvO7JKa
妊 娠「この調子でサードがいなくなったらソニーは終わりだな」
499名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:54:51 ID:Tusbq3si
えっと、マジな話
ソニー1社で黒出す戦いできるの?
500名無しさん必死だな:2006/07/25(火) 23:55:36 ID:EwZSJSMR
>>498
なんで一個スペース空けるのかなぁ、と思ったらNG対策かw
色々考えるんだね。
ほんと、なんか、頭が下がるよ。
501名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 00:03:02 ID:THAu4YSk
>>499
ソフト開発力が無いので無理。
502名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 00:08:48 ID:m115DwVw
PS1の頃はポポロとか良いゲームがあったのに、
PS2で無理に3D化した為に自滅したんだよね。
ポポ恥に『3』のナンバーを付けなかったのは、
制作者の良心からだろうね。
503名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 00:14:35 ID:lhV95K0+
そうだね。ポポロクロイスは絵本を読んでいる様な暖かくて、
ポワ〜ンとした雰囲気が魅力だったんだよね。
504名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 04:33:20 ID:csOwqSy+
>>496
FF13のハードにPS3を選んだのは
野村じゃなくて北瀬
505名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 07:41:11 ID:MRloDGl2
北瀬もまさか75000円になるとは、
思ってもいなかったんだろうな。
506名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 08:00:16 ID:XV3lyy4s
任天堂の遺産を失ったSCEにはもはやゲーム業界で生きていく術はないな。
507名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 08:02:18 ID:ohpaZx9P
>>505
主力のサードにも詳細は一切説明されてなかったらしいからな。

ユーザーもサードも騙して、そりゃあないよなぁ。

これで発売前にスクエニ・コナミ・コーエイ・バンナム・SCEだけになっちゃってたら笑えるんだが。

508名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 10:03:58 ID:xxdnohv+
死ぬときは一緒だぜ・・・
             | |                  ○」
         _○| |                 「/
        /\ノ | |                />
      スク                     エニ
509名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 10:09:13 ID:b60soxyw
>>508
吹いたw
バンナムもそうなりそうだ。
510名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 10:09:58 ID:YNREMjmU
そうだな。
そもそもSFC時代はサード勢力をそのまま奪い取って
PSで商売を続けただけだからね。
それなのにサードを殺してしまったら生き残る術はない。
511名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 10:29:43 ID:oDOkrlyx
>>479
どんな歴史認識だよw正しくは組長が出資創設したファンドQを元に
関係修復に繋げた、が正しい。ゲーム開発の短縮&GCGBA連動を目指したファンドな。
その組長マネーで作られた第一弾のソフトがFFCC。

任天堂に関係修復したかったらGCにFF出せと言われて
旧■がソニーの手前、本編だけは勘弁して下さいorzと企画したソフトでもあるw
512名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 10:41:02 ID:8XeG952m
一度ひび割れた器は…二度とは…

みたいな状態だよ、SCEと譜代サードは
本来ならPS2でもう少しイケるところを、PSPの失敗とPS3への移行戦略の破綻で台無し
513名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 10:58:21 ID:p7/9T8WI
組長も自分の時代に作った確執は岩田がやりやすいよう取り除いてやろうと思ったんだろうな
普通だったらあそこまでやられて許せるもんでもないだろう
いい親分だよ
514名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 11:05:56 ID:50yEhnQZ
大して昔の話でもないのに、結構忘れられてんなぁ>FFCC
515名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 11:26:53 ID:/EMM5HH8
FFCCは人と一緒にやるとかなりの面白さなんだが、
一人でやってもあんまり面白くなかったのが名作になれなかった原因かな。
516名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 11:52:11 ID:5dPv+UcO
399 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/07/26(水) 10:16:03 ID:DPfuWGzg
PS3の独占タイトルの Assassin's Creedがマルチだとよ・・・
おまけにE3で公開された映像そのものは360のdev kit使ってたんだとよ。
http://www.gamespot.com/news/show_blog_entry.php?topic_id=24838609&sid=6154653
A Web site has posted its preview of Assassin's Creed--but not for the PlayStation 3.
517名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 12:03:45 ID:4D/FzUQy
E3の時点で箱○のキットで作ってました、テヘ☆
なんてマルチにする気マンマンじゃねーかw
518名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 12:06:20 ID:5dPv+UcO
PS3をアピールしなきゃならない場で、PS3のDevKitを使った画を出せなかったということ。
どんだけ開発しにくいんだよPS3はw
519名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 12:08:12 ID:8XeG952m
マルチつうより、箱○版の方が先行発売間違いないね
520名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 12:33:44 ID:0iy7r5SQ
っていうか、箱の開発キットは相当前からあったからね。
E3の時もなんだかんだで開発キットのGMさえ出てなかったPS3用のデモなんてだせなかったろ。
証拠にほとんどのソフトがプリレンダーだったし。
521名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 15:36:10 ID:AgrHXiyf
>>508
このスレ的にはこうだろw

死ぬときは一緒だぜ・・・
             | |                  ○」
         _○| |                 「/
        /\ノ | |                />
       ソニー                 サード
522名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 16:12:58 ID:oDOkrlyx
>>513
そこはビジネスだからな。ちゃんとケジメ付ければOKなんだろ。
ナムコもそれまで仲悪かったからGBA参入の条件として
GBからの参入&テイルズ投入を条件にやっと参入できた。

ま、こんな仕打ち受けたのは旧■とナムコくらいだけどな。
後ろ足で泥ぶっかける真似した以上当然の仕打ちだ。
523名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 22:44:33 ID:dw1+3hxz
ハドソン、1Qは経常益7.5倍に モバイル関連がけん引
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=116086

>「大きなものよりも、小さいが着実に稼いでいけるソフトをどんどん投入して
>いく」(同社)一方で、ソニー「プレイステーション2」や
>任天堂「Wii」向けの準備も進めていくという。
中小のサードにとってPS3の開発ってやっぱり厳しいんでしょうかね。
524名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 22:47:28 ID:siknZEZX
と言うか、大メーカーでやっと「厳しい」と言うレベルだと思われ。
PS3クオリティとか言い出す、中小では「不可能」のレベルかと。
525名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 23:14:30 ID:ZS8tsr1O
本社はこのままSCEを放置する気か?
このままでは確実に大赤字だぞ。
今なら少しの傷で、修正可能なのに!
速くPS3の止揚を変更しないと、取り返しのつかない事になる。

526名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 23:36:04 ID:arUBLbw2
もう止めようの無い段階にまで突っ込んでるんだろうな
527名無しさん必死だな:2006/07/26(水) 23:45:56 ID:/SARQsmL
なんか最近物凄い勢いでPS3離れが浮き彫りになっていくな
528名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 00:02:48 ID:g843kFD+
PS3に積極的なスクエニやコナミやらは次が見えてるのかね?
FF13やMGS4が出た後どうするのか、或いは2007年末発売と言われてるが
それまでのPS3での展開とかは考えているのか。
俺らが出せば後は勝手についてきて繋ぐだろって感じなのかね。
529名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 02:48:37 ID:19uR6bMz
バンナム、コナミ、スクエニの大手が、
PS3撤退を発表したら他のメーカーも撤退を発表するだろうなあ。
530名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 02:50:55 ID:45idT9Rs
メーカー撤退現象が一番だろう。
531名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 03:04:34 ID:QDvGeh09
一番に表明するのはどこだと思う?
俺はコーエーかコナミだと思っでいる。
532名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 03:06:20 ID:IHcpprIo
中小だけじゃなくて大手も撤退か
しかも始まる前から

どうするんだPS3
533名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 03:15:25 ID:4Rz0UyO8
表明せずにただソフトがいつまでも出ないと言うパターンもありそうだが。
534名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 03:24:30 ID:fPmFIVj9
今度のTGSでPS3ロゴが一斉に、
Wiiロゴに変化するゲームが・・・。w





そんな洒落にならない事を出来る奴って居ないよね。
約一名を除いて。
535名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 03:33:06 ID:w6eoXu1t
取り敢えず、サードは年末商戦で見極める積もりじゃ無いの?

536名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 04:02:49 ID:3lLYUKUH
>>535
今の PS3 ほど先が読める状況ってなかったのでは?
この時点で見極める…なんていうような経営センスだと PS3 と一緒に
海底まで沈没だよ。これから退却の可能性を検討するようでは遅すぎる。
537名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 05:03:47 ID:mkEabc43
価格を除けば知名度も性能もPS3の方が有利
開発しやすさもWiiコンがあるから簡単には比較できない
538名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 05:17:08 ID:XVy19y2D
その価格が問題なんだよなあ。
E3で見極めを付けたサードは多いよ。
539名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 05:26:36 ID:XBtfv/JS
特に海外サードは素早いな。
540名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 06:14:45 ID:mkEabc43
『PS3がダメだからといってWiiが成功すると決まった訳じゃないし
両方ダメだった場合は国内での据え置き機の主力はPS2になってしまう
そうなった時、SCEと仲が悪くなってちゃイカンからPSPやPS3でも出す』
かなりネガティブな考え方だが中小ならまだしも大手サードが
色んなリスクを考えて日和見みたいになるのは仕方が無い気もするがな
541名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 07:51:38 ID:BgKTHh1r
大手ソフト屋になればファーストの
ご機嫌取りをする必要は無いわな。
参入したい時に参入すればいいよ。
故意にファーストに喧嘩を売らん限り平気だな。

でも最低一本はPS3にソフトを出していた方が賢明だよ。
売れる売れないは別にしてさ。
542名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 09:08:22 ID:zlAghzvC
緊急事態だから、形振りかまってられない。
〜2 PS3で発売予定 発売日未定   高性能すぎるので時間がかかります、すみません。
〜2外伝 Wiiで発売  派生作品の方が先に出来ちゃいました、豪華な本編も期待してね。
〜2 PSPに移植  移植が先に出来ちゃったww もうこっち本編でいいやww
543名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 09:10:39 ID:iip+zgg+
砂漠に水をやっても花も咲かないし実もならない。

サード敏感に察知して会社の舵取りを(既に)しているって。
もう現象として現れているよね。とてもわかりやすい。

ロンチ0本。
544名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 09:30:48 ID:phSboyJk
>砂漠に水をやっても花も咲かないし実もならない。

いい例えだな。PSP市場がまさにそれだな。
545名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:06:41 ID:tWCm1ghi
逃げるにしても大手は主力ソフトを
PS3に出すって言っちゃった所もあるしなあ。
バイオ5・バーチャ5・MGS4とかマルチでやらないと採算が合わんでしょ。
546名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:19:18 ID:1wNNTIl1
カプコンの二枚舌は定説だからバイオ5はWiiでも出るね。w
コナミ、セガはどうするかね?
547名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 12:30:04 ID:1wh3D8bu
>>546
Wiiに出すのは新バイオじゃなかった?ナンバーソフトだっけ?
548名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 13:19:21 ID:luiX+mEA
>>547
PS3/360での売れ行きが芳しくなかったら、
5もWiiで出す可能性があるだろうし、
そうなる可能性が高い。って事じゃない?
549名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 14:25:09 ID:frW7ZvJv
>>543
砂漠化させているのはサード自身でもあるよなぁ
肥沃な土壌を自ら育てるか、他社が開発した土地の傍に移動して
土地が枯れるまで似通った作物を育てようとするか

DS、Wii側=肥沃ってわけでは無いと思う
550名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 14:33:08 ID:v0KTFsKJ
>DS、Wii側=肥沃ってわけでは無いと思う

作物にはそれぞれ有った土地がある。
サードの栽培する作物が、果たしてDS,Wiiに合ってるかというと…
551名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 15:23:40 ID:TNNs9MB3
サードのソフトはDS、Wiiに合う合わん以前に
ユーザーの嗜好に合わなくなってきつつあるんだよね。
552名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 16:26:11 ID:+x+xQUPh
こんなのどう?

136 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/07/27(木) 16:16:24 ID:CrpinsTD
WiiはあるのにPS3はどこなのうううん?!!!!!!!;;;;;;;;;;;;;
開発中止キタコレ?

http://www.activision.com/en_US/game_specific/c0a7108e-5a90-403c-9179-f090eb6f6a2e.html


CoD3のPS3版・・・・アレアレ?w
553名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 16:38:46 ID:v0KTFsKJ
>>552
PS2用で兼用できるってことじゃね?
漏れがソフトハウスの経営者ならそうする。それが許されるならね。
554名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 18:14:39 ID:N01Q5/Aj
CoD3はPS3のロンチと無関係になるなら、
こんなに早く開発する必要なかったな。

現在出てるスクショとかを見る限り
正直2とあまり変わったようにみえない。
555名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 18:18:34 ID:Xsmr+ePk
はいはい酸っぱい酸っぱい
556名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 18:35:11 ID:enH3XBSb
完全脱皮
557名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 18:42:12 ID:enH3XBSb
558名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 19:14:32 ID:uBBLnVuY
>>516
キタ---------------------!!!
いや、すまん、実はこれのためにPS3買おうか検討してたんだ
さぁとっとと360で出すんだ!
559名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 19:48:04 ID:zeKYLlEO
>>558
なぜかGKの脳内では360ユーザーはアサシンクリード馬鹿にしてたことになってるんだが
360スレじゃずっとマルチ展開を熱望されてたよなw
コレが出るからPS3買うかもしれないとか言われてた。

聖地で暗躍するアサシンが主人公なんて設定に箱ゲーユーザーが食いつかないわけない
リコンのUBIって時点で神扱いなのに
560名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 20:22:24 ID:fip07EaP
1年前は此処までPS3が悲惨な状況になるとも知れず
必死にDSと360叩きに精を出してたGK共の現在の心境や如何に
561名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:47:13 ID:+x+xQUPh
プロレス
Assasin'sCreed
CoD3

連発で撤退来たなぁ。
プロレスは延期らしいけど、2007年末というありえない1年延期。
これはどう見ても開発断念に近い。
562名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:52:49 ID:TlPbiQqm
181 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/07/27(木) 21:47:16 ID:cdDTtqwh
結局サードはDSから離れていくと
563名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:52:54 ID:uTJjeLqR
>>567がこれまでのまとめを更新
564名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 21:58:39 ID:fKCUzjtr
4日前にまとめたのに、なんで新たに3件も追加されてしまうんだろうw
565名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:03:40 ID:xPI4+E5A
あらら。でも大手はまだだよね。まだ大丈夫だ。
566名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:07:02 ID:fKCUzjtr
ついでに相変わらずのメーカーひとつ。

スクウェア和田社長「リッチな体験していただくには、性能は不可欠である」
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2006/07/27/663697-001.html

だって。
そりゃ高い金払えばリッチなものが遊べるだろうけども…高級レストラン通いのずれっぷりか。
567名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:12:13 ID:0dKn5X70
和田早く降ろせ
568名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:21:31 ID:D5wtypKL
ゲームでリッチな体験をしようと思う奴は少ないってw
払った金額を自慢したいなら車なり旅行なり他の事するわ
569名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:21:35 ID:GE2rZr0c
ゲハ板を見渡しても此処までネガティプな
意見ばかり出ているハードも珍しいよね。
まあ、それだけ期待は大きかったって事何だろうな。
570名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:22:48 ID:eOzdjpc5
スクエニ内部には、「このまま行けば、正直スクエニ終わったな」と空気読めてるやつはいないのだろうか?

そういう人はもう逃げ出してるか・・・
571名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:31:08 ID:ZdbLEaDI
そりゃあな。39800円になると聞かされてたのにさ、
嘘をつかれたんだせ。天下のSCEにさ。
そりゃサードは切れるよ。
572名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:37:51 ID:48NTMUYB
FF本編という看板商品を発表しちまったんだぜ
心で泣いててももう後戻りは出来ないだろ
必死にヨイショして盛り上げるしかない
573名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:38:09 ID:Zlgp8XYT
>>571
値段もそうだが、開発キットもいまだにしっかりしてないらしいじゃん。
切れる切れない以前にまともに作れないんじゃぁね。
574名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 22:39:24 ID:jmvIkkHl
会長の福島ならただ一言
『一番普及しているハードで出す』で片付くのに。

和田サンは、
『一番腐朽しているハードで出す』だもんなあ。
575名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:01:03 ID:d+8hRxgM
和田氏は何かSCEに対して卑屈になって無いか?
576名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:03:14 ID:iip+zgg+
PS3用ソフト開発は骨おり損のくたびれ儲け。

やらない方がまし。作らされる人、ゴクローサン。

内容に関係なく、「売れないゲーム」になっちゃうね。
577名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:11:49 ID:DJUnld0H
PS3で今年中に出るソフト
=1ケタ
PS3で今年中に参入中止を決定するメーカー
=2ケタ
578名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:20:11 ID:NrFvRgE2
>>566
まあPCはガンガン進化していって構わないと思うが
579名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:30:08 ID:guCJOZ5R
>>572
バーチャ5や鉄拳6もPS3で出すらしいけどどうなんだろね?
Wiiじゃ劣化させないと無理ぽいし360でも出すのかな?
580名無しさん必死だな:2006/07/27(木) 23:41:40 ID:6UUpmQXE
Assasin's CreedはE3の時点でマルチって噂されてたからなあ。
特に海外じゃ。UBI自身も、ゲームサイトの取材に対しては
慎重に言葉選んで「独占」って単語は避けてたし。
581名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:10:21 ID:WGVA07jq
>>574
誰が上手いこと言えと(ry

>>579
バーチャ5はアーケードの人気が悲惨なんで、
家庭用を相当売らないといけない状況になってるな
582名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:31:04 ID:JzXDtwoH
そういやVF3のときとどっちが不評?
583名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:38:44 ID:rKsXMZsx
DCのVF3はゴミ。
直ぐにVF4に作り直してPS2に移植だな。
584名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:42:58 ID:bEPouojA
>>574
そのネタ他スレで使って良い?
585名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 01:45:33 ID:JzXDtwoH
VF3とVF4は全然違うゲームじゃあ。
586名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 02:54:44 ID:GaU+3rTW
>>576
おまえは植木等かw
587名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 02:58:09 ID:1YqxE8gd
>>570
逃げ出す人達もいる(聖剣作ってたスタッフとか)。

以前のスクエアの存続の危機(馬鹿映画大失敗後)の後、
上から出た言葉「今開発中のゲーム全てをFFに切り替えろ!FFだけ作れ!」。

この時がまず一回目のショック。
・クリエイターとしてのプライドと生き甲斐が勝った人達は、抜けて会社を作ったり他社へ行った。
・それでも金と安定が捨て切れなかった人間達は自分の気持ちへの罪悪感と戦いながら残った。
現FF3のキャラデザイナーさん(タクティクスオウガの時にメインスタッフ全員、トランク単位の金でスクエアに引き抜かれた)
の絵が、オウガの時と違って死にきってるのは、絵をやってる人や見る人が見れば判ると思う。

その後本当にFFや安易に過去の大作の続編ばかり連発するようになり、上層部以外のスタッフは続々と辞めてる(すぐ入るから入れ替わり)。

で、3度目のショックは今回のだろうな。
具体的な話はまだ聞かないから、詳しくは判らんけど。
588名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 05:03:01 ID:DZuD/oJr
松野も途中で降ろされたら面子丸潰れだわな。
もう退社してるんだろうなあ。
和田も目先の利益の為に偉い大損をした事になるな。
589名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 05:05:49 ID:qbfwZo3+
>>587 その時期にアンリミテッドサガとFFCCが作られたと思うと、あの出来に納得がいくね
590名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 05:13:31 ID:JzXDtwoH
>>588
FF12に関しちゃしゃあないべ。
開発期間長すぎ。
会社として許容できる範囲を超えてる。
591名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 05:31:13 ID:Wcnrcxal
CODは表記ミス。修正済み。
592名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 06:44:18 ID:kYa5QPoB
PS2が世界中で荒稼ぎしてるはずなのにこれ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader242924.jpg
PS2が前線から退いたら凄い赤字になるよ。
PS3が軌道にのるまでSCEが耐えられるかどうか。
593名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 06:48:21 ID:2QlmioUi
>>587
オウガチームごと引き抜き伝説、まだ信じてる人いたのか・・・
そんな無駄な真似するわけないだろ
10年前に移籍したのは松野など中核スタッフだけ
チーム毎スクウェアに行ったのは任天堂・スクウェア復縁後のクエストゲーム部門吸収時
そのときにオウガの版権もスクウェアに移った
594名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 07:03:15 ID:uAE2PGrM
で、松野が居ないのにオウガの権利を持っているなんて、
意味あるの?
松野が居ない偽オウガが幾つか作られたが、
どれも駄目な物だったじゃん。
595名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 07:11:14 ID:GaU+3rTW
>>594
「ファンが張り付いているからシリーズだせば売れる」なんて言う
上層部の人らにとって、だいじなのはクリエイターよりもゲームのタイトル名。
596名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 07:16:57 ID:mzvlLG1R
株主を相手にできても客を相手に出来ないエンターテイメント企業。
597名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 07:28:19 ID:1YqxE8gd
>>593
信じるも糞も、当時からスクウェアに直接の知り合いがいますが。
ちなみにね、当時のクエストはメインのスタッフ以外は毎回総とっかえで有名だったんだよ。
「1本のみの契約社員」。
で、当時バブル状態だったスクウェアがしたのは、高級料亭でトランクと車の鍵を目の前にどん。
漫画のようだけど本当の話。

ゲームのクリエイター丸ごと引き抜かれたクエストはしばらく何も開発する事ができなくなった。
オウガのシリーズがタクティクスオウガで止まってるのはそれが理由。
文字フォントまで丸ごと持ってかれ、まさにからっぽだったわけで。
598名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 07:33:38 ID:Nb85IYus
>>597
どんなバカプログラマーでも、
2ビットの文字フォントぐらいソースから引っ張ってこれるだろうに
ずいぶんマヌケしか残らなかったんだねー

つーか会社の共有でその手のライブラリを残さなかった所にこそ問題ありだろそれ
契約社員に愛社心でも期待したのかね?
599名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 07:40:39 ID:Eg0gJ2OX
また知り合いから聞いた話か!!!!!!!!!!!
600名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 08:04:21 ID:R4qz4WYV
タクティクスオウガで止まってるってw
オウガバトル64はどうしたの?
601名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 08:34:19 ID:063QX5fV
外電もあるでよ!
602名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 09:28:25 ID:KWLbMfzE
オウガって64でソフトが出てなかった?
603名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:00:23 ID:IVsNNjZ7
松野が作ったオウガは二本だけだよ。
(伝説のオウガバトルとタクティクスオウガ)
64・GBA・NGPで出た偽オウガには松野は関わって無い。

どんなに有名なタイトルでも作る奴が駄目だと、
売れなくなってくるよ。

有名な話を一つ
SSで20数万本を売ったEVEバーストエラーは、
メインクリエイターが抜けた後も、
続編を出し続けてリメイクを含めて四本を出した。
一作事に客が離れて行き、
最後にPS2で出したリメイクは数千本〜一万弱しか売れずに会社があぼ〜んしたよ。
(今夏に別会社からまた続編がでますw)

スクエニは松野の居ないオウガをどうするのかね?



604名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:03:56 ID:yGEAE65D
>>603
っというか、昔は「あのコードは〜さんが作っているので、僕には分かりません」って言うのが
多すぎたのよ。
ようは、職人芸に近い状態で作っていた。
今は色々なプログラムモデリング方法があって、管理もわりと出来ているから、メインプログラ
マーはいるとしても、そこまで過度に頼ることは無くなったのさ。
605名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:10:27 ID:063QX5fV
TO外伝は30万くらい売れてたぞ
606名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:12:28 ID:FZla/iFD
正直、今の松野にファンを納得させられるオウガが作れるかは微妙
607名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:19:04 ID:JVThK0e1
20万本が一万本に減っただと?
どんなゲームだ?
608名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:25:35 ID:xYp5v/3g
坂口は映画で大コテしたがFFXまでの仕事は評価出来るな。
FFXIIも坂口がプロデュースしていれば、ちゃんと完成してたかもな。完成までにもう2〜3年掛かったかも知れないが。
609名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 10:29:18 ID:KWLbMfzE
>>607
元々はエロゲだったはず
610名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 11:19:50 ID:aIXGj/KC
EVEバーストエラー
製作シーズウェア
監督・シナリオ 剣乃ゆきひろ(現 菅野ひろゆき)
元はPCで発売してヒット。その後、退社し他社へ
セガサターンへの移植の時にはすでに居なかった。

残ったスタッフで続編EVEロストワンを作るが、
前作の設定や世界観を無視した設定に
ユーザーの評判は最悪だった。

以降EVEZERO・EVETFA・リメイク版バーストエラーを
発表していくが毎回事に売上本数が落ちて行く始末。
ついには製作会社と発売会社共に潰れる事に・・・。

尚、シーズウェアを退社した剣乃ゆきひろ氏は他社で、
YU-NO この世の果てで恋を唄う少女、
独立後もエクソダスギルディー、探偵紳士、ミステリート等多くのヒット作を生み出しています。
611名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 11:27:48 ID:kf1dT3KM
>603
>続編を出し続けてリメイクを含めて四本を出した。
EVEバーストエラーだけでもPC98版、Windows95版、SS版、リメイクPS2版、リメイクWindows版
を出している
ほぼ同一シナリオなのに一万弱売れた方が凄いと思う
メーカーは10万売れるとか思って10万本作ったのが倒産原因じゃないか?w

というか、管野も今は売れてないからなあ
松野が作っても同じようになりそう
612名無しさん必死だな:2006/07/28(金) 12:10:47 ID:SRL2Jdum
EVEは大好きだったが、探偵紳士は微妙だった。
ほかのはやってないんでわからない。
613名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 07:30:52 ID:0BWM0BgO
クエストはゲーム部門(オウガ版権)売らなきゃ、任天堂機で
オウガを出し続け(一部アホに偽とか揶揄されるだろうけど)られた
だろうに。 定期的に売れる2〜30万本の売り上げより、スクウェアに
版権を売る利益を優先したんだろうけど、それで得したんだろうか?

というよりスクウェアは「作るつもりも無いコンテンツ」を囲い込みたかった
だけなんだろうか?
614名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 10:29:11 ID:mHs3vIO+
タクティクスオウガは、好きなゲームだった・・VCでのDL候補ですよ
スタッフ、版権がバラバラになった時点で正統な続編は期待出来ないのが悲しいところ。
名前だけの続編じゃ買わないだろうし。
615名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:46:30 ID:Y239UOBb
>>613
ゲームから撤退するに当たって資産を処分したんでしょ。
616名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 11:53:07 ID:o7KBfFLZ
どうせ売るなら、松野がいるところに売っておけば
ファンも安心するだろうと思ったんだろうけど…
クエストもまさか松野が消息不明になるとは思わなかっただろうし
結果だけ見ると酷なようだが最悪になってしまったのが残念。
617名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 12:23:05 ID:kf/9qmaa
加賀が抜けたFEシリーズも何か物足りない。
かと言って加賀が独立して作った
FEモドキも何か違う。
618名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 13:41:08 ID:mN9dodvo
イクルミの抜けた癸生川もどうなるかな?
と、脱線してみたり。
619名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:21:21 ID:612rLPhu
FEは加賀抜けても立派に売れてるからなぁ。
オウガと一緒にするのはお門違い。
大体が加賀やってたのもSFCまでだし、どんだけ昔の話だよw
620名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:23:06 ID:C6Lj/EkD
松野抜けた後のオウガも結構売れてるぞ
621名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:26:22 ID:612rLPhu
シリーズが実質終わってしまった作品と
今も新作が続々と出る作品比べても不毛だ。
622名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:27:34 ID:C6Lj/EkD
それもそうだな
623名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:44:15 ID:AfOT3arH
今なにも考えずPS3のゲーム開発してるようなサードは
来年なくなってるサード。

リスク管理できない会社はなにやってもダメ。
624名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:48:30 ID:+2yXBi5G
こんな噂?があるそうな。英語わかんね。
ttp://www.kotaku.com/gaming/top/nintendo-sending-out-free-wii-dev-kits-190706.php
開発キットを送りつけられてる?
625名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 14:59:34 ID:5mogiL0u
>>624
任天堂から突然無料でWii開発キットが送られてきて
送られた側の社長もビックリという話か。
任天堂は昔の高圧的な態度を変えてきているみたいで
よさげだと書かれている。
626名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 15:07:04 ID:BAIZZKZN
>>618
携帯アプリであと7作+番外1作あるし、
携帯の方はこれ以後の発展がどうなるかわかんねけど
DSに限って言えば、まぁまぁいけるんじゃ?
627名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 15:43:45 ID:2CQy0MwG
>>608
FF]のプロデューサーは北瀬
なにデマ垂れ流してんだよ・・・
628名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 17:52:23 ID:Uusrs07y
FFXIは坂口の置き土産。
■eは坂口に感謝しないとな。
(っていうと必ずあのことで反論が来る)
629名無しさん必死だな:2006/07/29(土) 18:44:44 ID:o54WIOaS
>>628
激しく同意
630名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:49:28 ID:WmVJf0UR
SCEもクタ体制から脱皮しないとヤバイよね。
PSX・PSPに続きPS3も失敗したらもう駄目だよな。
631名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:52:35 ID:Pm3FvB1L
812 :なまえをいれてください :2006/07/30(日) 00:49:37 ID:BpfSYh1/
>>799
自作自演・多数派工作・挙句の果てには捏造情報。夏ですね。
多分、ディスプレイの向こうにゃ、顔を赤らめ、青筋立ててこぶしを震わせてる小学生がいるのでしょうな。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1192238/249-9389476-1245969
圧倒的にPS3が有利です。
「そ・・・それもネタだよ!!」
とりあえず法律(ry

なんかwiiより盛況みたいだけど?
632名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:56:26 ID:87CSbM0c
日本語でおk
633名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:58:22 ID:HU8535Wo
アマゾンのネタは専用スレがあるから
そっち行って寝言ほざいてろ
634名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 00:59:24 ID:G8k/UETU
PSPが(故意に)行列作ったけどDSの方が売れてた
なんて事もありました
635名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 01:00:28 ID:WGISUEj+
確かにクタ体制は見直しした方が良いな。
クタはたっぷり稼いだから失敗しても「ま、いっか」で、
済ます事が出来るが一般社員にとっては死活問題だ。
636名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 01:00:42 ID:YZTO51tm
顔を赤らめて、震わせてる小学生…(´д`*)ハァハァ




 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
637名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 01:02:49 ID:Pm3FvB1L
妊娠は虚勢張るのは上手いくせに、いざデータ見せられると何も言えなくなっちゃうのな。
TSUTAYAの人気投票見てみ?散々2chの妊娠・アンチソニーの箱信者が突撃してんのに
ほぼ同意じゃん。やっぱりWiiのあの低性能・キラータイトルの少なさじゃ売れるわけ無いよ。
638名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 01:05:41 ID:WIwzY23E
さすがに会社ぐるみでやられるとかないませんよGKさん。
639名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 01:06:07 ID:/uHKC14J
他の指標は全部無視した上で、工作し放題な、しかも直接の予約でもない
人気投票だけが心の拠り所とは。
いやぁ、みじめ。負け組だけにはなりたくないね。
640名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 01:06:55 ID:nf9C4K6O
>>637
データって、それだけしかないの?
641名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 01:07:04 ID:v3ol6T0s
どっかのスレでTUTAYAが大量入荷するなら
PS3に投票するとかあったなwwwwww
642名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 01:07:16 ID:Z+ZaZXD6
>>635
すでにCELLに5000億つぎ込んで会社共倒れへの目処をつけちゃったもんね。
643名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 01:49:04 ID:koGCGzSk
ソニーはクタラギの発言によって
どれだけ損失を出したか計算すべきだと思う
644名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 02:19:42 ID:dYgZ1hMu
>>635
もう豪邸建てたからどうでもいいんだろうなw
645名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 02:30:20 ID:rKcRaBWc
>>642
ちょっ、500億。
GK乙とか言われるんだろうけど、適当な事で煽らなくても
脂肪に向かってるSCE勢なんだから、嘘は交えないようにしようぜ
646名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 02:46:39 ID:ntMZNjG+
CELLの開発費はどこに出ているんでしょうか?
647名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 02:51:03 ID:83IxXOGl
金も儲けて、豪邸立てて、
息子も大手ソフトメーカーに就職させたしな。悔いの無い人生だ。


まさか崩壊寸前の自社に可愛い息子を就職さすのはねぇ。w
648名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 04:46:45 ID:dYgZ1hMu
649名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 07:01:24 ID:QsggIWg6
>>645

上でリンク貼ってる人もいる様に「5000億」が正解な。

お前こそきちんと情報を見て・読んでそれから冷静にレスしろ。

650名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 08:43:24 ID:RLjw/50o
>>646
ソニー内で回っているカネだから、数字の意味も実は薄いんですよね。
651名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 09:20:49 ID:uYsXU5AS
>650
まぁ、あそこは身内でもきっちり取り立てると思うけどなw
652名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 09:47:16 ID:Fa+z9vfa
親の金盗んでも法律上は犯罪にならないみたいなこといわれてもな
653名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 10:59:09 ID:RLjw/50o
たとえるなら、同族会社かな。
飛びぬけて稼ぐ人を出さないように金をうまく配分して税金対策と一族の面子を保っていると。
一族から金が出て行かないならそれで良しってのもあるし。
654名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 10:59:10 ID:X6DOpeJP
>>650
設計段階では、IBMが作業してるわけで、共同開発とはいえ、ソニー東芝が出した開発費は
IBMにしか流れない。(派遣した研究員の給料は、当然、派遣してる会社が払うし)
製造面では、新プロセスの工場作ったりして、建設会社や生産設備のメーカーなどに。
IBMで大量に製造してもらうために、IBMの工場にも金払わされてる。

プログラミング・ツールの一部とか、社内でやってる部分もあるだろうが、基本的にあまり
社内で回ってる部分はないと思う。
655名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:03:06 ID:RLjw/50o
>>654
5000億円丸々IBMに払った、って事でも無いんだよね?
詳細が分からないとなんともいえないかな?
656名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:43:37 ID:/Yb1oSQx
>>655
工場を建てたんじゃね?
それならその投資額も納得いくし
657名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 11:46:42 ID:v3ol6T0s
別に開発費の中身が人件費って事は無いだろう。
設備投資や材料費が割合占めるんじゃないか?
いくらソニーが自社生産出来る工場持ってるからって
機械自体を一から作れるって事も無いだろ。
658名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 13:23:23 ID:XVixYzoj
>5000億円丸々IBMに払った、って事でも無いんだよね?
大きすぎる金が動く場合ってのは「使途不明金」も開発費に
組み込まれてたりするんだよな
そういう時のお偉いさんは何故か所得以上の贅沢ry
659名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 18:44:47 ID:KOe6hxCd
大半はCELLの半導体工場の建設費だろう
半導体作る時はどんな細微な埃も許されない無菌室のような工場が必要だからな

それでも不溜り8割だっけ?
660名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 19:12:12 ID:WBoq3tPA
歩留まり2割でしょ。
661名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 20:51:52 ID:H/rsofyA
見よ!この呪詛返しならぬ願望返しを
信者の妄想むなしくFF、DQ、ヴァーチャ、テイルズに逃げられた哀れなゴミ箱360

VF5はXBOX360ででる!!
→ セガ VF5のハードはPS3と発表

FFDQはXBOX360ででる!!
→ FF13はPS3、DQ新作はWII

FF13はXBOX360にもでる!! MS関係者が言ってたもん!!
→ 1UPの記者がスクエニに問い合わせたところ「そんな予定は無い」と一蹴

DMC4はXBOX360にもでる!!来週号のファミ通に載ってるらしい
→ 翌週のファミ通にはそんな記事は存在せず

テイルズ新作発表会でXBOX360向けテイルズがでる!!
→ナムコはPS2、PSP向けに4作品発表

ナジェウリ達ノ夢ハヒトツモカナワナイニダー!
 \アイゴー!/
。   ∧_∧。゚
 ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚
  (つ痴韓 /
    |  (⌒)
   し⌒
662名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 22:49:18 ID:X6DOpeJP
>>655
CELLの開発そのものは、4億ドル。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20010312/4/
IBM、東芝、SCEの3者の負担の割合はわからないが、IBMの社内で行うわけだから、
金はIBMにしか落ちない。

それ以外に、65nmプロセスへの設備投資に2000億円。この中から、ソニー諫早工場
だけでなく、東芝、IBMの工場にも出資。
ttp://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2003/04/21/643187-000.html
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2004/02/02/007.html

CELLがらみで金額が出てる大きな投資はこの2つ。
PS3全体に関しては、CELL以外にもNVIDIAによるGPU開発や、それ以外の本体の
開発コスト、ソフト関連の投資などがあるはずだけど、全体がいくらなのかは知らない。
(予定通り、45nmプロセスまで設備投資を続けたら、5000億になるのかな、という気も
するが、それはストリンガーがストップをかけてるはず)
663名無しさん必死だな:2006/07/30(日) 23:12:30 ID:3KpD+Eo9
接待にかなりの額をつかわれ、泥船から降りられないサード
利権、責任問題で引き返せない社員、PS3から目が離せない感じ
いろんな意味で発売が楽しみなハード。
664名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 00:17:49 ID:MCGKmNS9
IBMも東芝ももう知らん振り決め込んでるのかなw
665名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 00:42:14 ID:OPEHG/Rw
IBMはこないだCell使ったブレードサーバーを発表してたよ。
すげーしょっぱい物理演算デモを並列で走らせてたw
666名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 19:18:20 ID:hE5Yjrit
そろそろマジに脱Pが深刻になってきた頃じゃないの?
Wiiよりも情報が無い感じがするし。
667名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 20:23:39 ID:ShwiNX+X
ロンチ0スレが詳しいよ
668名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:13:10 ID:YeF5D3Uz
クタは尼の「お知らせメール」の登録数見て御満悦。
669名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:16:58 ID:UcVQaDqi
早くSCEゲーム業界から撤退しろよ
670名無しさん必死だな:2006/07/31(月) 21:45:46 ID:F79Ke4vt
記念
671名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 06:12:27 ID:BM2nf4nM
脱Pニュースも落ち着いてきたな。
っていうか最近のラッシュが凄まじすぎただけだが…。
672名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 06:51:14 ID:1dCDQIyq
周りの足を引っ張ることしかしない糞企業
673名無しさん必死だな:2006/08/01(火) 20:24:10 ID:sW+mcOFc
他社を貶せば自分の株があがると思ってるバカ企業
674名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 18:17:54 ID:nM6n2yGo
脱Pは早ければ早いほどダメージが少ない。
675名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 18:28:27 ID:K+yYt2C0
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3152580

SNKは当分の間PS3にゲームを出す事はしないようだ。
ついでにWiiでメタルスラッグ発表、ロンチ予定。
676名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 18:29:04 ID:I8iZzogD
またサードが一つ離れていく・・・
677名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 18:31:15 ID:RfshbI+p
PS3版マキシマムインパクトは開発中止?
678名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 18:31:27 ID:bfl72Ovb
TGSはサードがこぞってハイパーキャストオフ(脱皮)だな。
679名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 18:32:35 ID:RtxWKI41
まさに裸の王様
680名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 19:53:41 ID:udc9QvsQ
EAでも使いこなすの大変らしいし
681名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 19:56:44 ID:RfshbI+p
インテルでさえようやくマルチコアが出始めたところなんだから
マルチスレッドプログラムのノウハウがあるところなんてあまり存在しないだろうねえ。
682名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 20:01:45 ID:BQaVju8h
TGSでサードからPS3のソフトいっぱい画面付きで発表されるといいんだがなぁ・・・
さすがに今の状況はヤヴァイだろ。
683名無しさん必死だな:2006/08/02(水) 20:33:13 ID:Sq384IP/
>>682
TGSくらいの時期になると画面写真やムービーだけでなく
PS3の実機でバリバリ動いてるソフトがけっこう無いとヤバイでしょ。
684名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 01:14:37 ID:0aGHTWUY
キラー級のタイトルが最低でも5本はないとやばいね
でもMGSやパワプロ、ぼくなつがキラーと呼べるかどうかは知らん
685名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 02:19:58 ID:PiyjcRzg
パワプロはマルチだから勘定には入れられないと思う。
686名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 03:23:23 ID:9mKS3cLi
メタルギアもミリオン売ったのは昔の話だしな
大体の目安としては、PSPで出た(出る)タイトルはブランドとして死につつあるよ
死にかけだからPSPで出したのか、PSPに殺されたのかは微妙だけど
687名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 05:35:45 ID:0U14zFo9
MGSが国内ミリオン売ったことはねええええ!!!
688名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 05:39:54 ID:sW5dEuX4
海外ではSprinterCellが急伸してMGSは下がってるからなぁ。
689名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 09:41:34 ID:P363g/AE
キラー級といえば200万本は売れるタイトルじゃないとな。
5本も用意できるのだろうか。
690名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 09:53:32 ID:UFfIcJ5S
MGSなんてネコ目リンクと同程度の牽引力だろうがw
ミリオンなんて程遠いわ
691名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 09:54:37 ID:49sGJfRT
200万本以上売れるハードを牽引できるソフトって、実は任天堂しかないんじゃね?

FFは11、12と死亡だし。
DQは普及後だし。
692名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 10:31:10 ID:w/7ilCGU
今までのPS陣営はソフトの多さでそれをカバーしてたんだよな
50万本クラスたくさん=みんな欲しい=牽引するみたいに
今後は危うい気がする
693名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 11:10:21 ID:2DTktCIO
無双がもうちょっと育ってれば、とも思うが
落ち目だしXBOXにも出るしなあ
694名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 20:33:21 ID:l/QS1cwM
ミッドウェイ、遅まきながらWiiに参戦―『Rampage』など6タイトル
http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18829.html
ユービーアイソフト、Wiiに7タイトルを開発中であることを明らかに
http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18831.html

次々と脱Pしてるぽい
695名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 21:16:50 ID:2qGsG4ku
無双はもう全部同じにしか見えないしな
パワプロもそうだけどシリーズのキャプチャ画、横に並べてっても
同じゲームの画像にしか見えないんじゃなかろうか
パワプロは13が核地雷な上にで萌えゲー化してるとも聞くし
696名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 21:40:07 ID:T1c0NhE0
>>694
脱Pキターーー
697名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 22:24:18 ID:AJLSVdpZ
アタリ、2007年までPS3でリリースする予定はなし
ttp://gcap.s158.xrea.com/2006/08/2007ps3.html
698名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 23:06:07 ID:fLLuS4mG
PS3のゲームが次々に開発中止になってる事にクタは何も感じないのだろうか?
699名無しさん必死だな:2006/08/03(木) 23:27:55 ID:dr7Go7Bn
だからPS3はゲーム機だって一言も言ってないじゃない(笑)
700名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 01:21:11 ID:W3qAG0+V
>>695
萌えゲーは昔から

どのバージョンだったか、特定条件でコーチが女性に入れ替わる奴
あのコーチはマジで萌えた
701転載:2006/08/04(金) 05:50:16 ID:6rM80e/4
一部企業がVistaに力を入れるというのは当たらずしも遠からずです。
現状で、PS3からWiiおよびVista(360)への動きが加速していますので。

PS3に過剰投資した企業が財務でかなり悲鳴を上げているみたいで
いくつかの企業が、企業内リストラでPS3から箱やWiiのチームに人を
動かしている現象が散見されます。

某PS3のチームにいたひとが、某マルチに異動したときは
かなりの地獄絵図だった模様。
資金ショートの報告もあがっているので、マジでどうなることでしょうね。
ttp://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/33/
702名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 09:20:31 ID:PCSvjkAe
任天堂機(ウィー)にソフト出すのはいいけど、GBA初期のコナミみたいに
手抜きゲー連発みたいのは簡便して欲しい。

ミッドウェイなんかもろそのパターンのメーカーだろ。
703名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 10:37:14 ID:x9iktauO
>>702
かわなけりゃいいのさ
704名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 11:51:37 ID:eiCagflp
キャッスルバニアはかなり本気だったような。

PS3はゲームではない、か。
サードに逃げられたために少数精鋭と言い始めたN64とかぶりますなあ。
705名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:17:27 ID:irkRF5Do
逃げられる前から言ってますが?
ロンチに3Dアクションの傑作マリオ64が出た64とロンチ0のPS3を一緒にすんな
706名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:25:41 ID:ox9poyx0
N64ってどれ位売れたの
707名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:45:04 ID:5bbJBhrG
沢山
708名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:45:05 ID:x9iktauO
>>706
550万くらいだった気がする
サターンはもうちょっとだけ売れた
負けハードの上限は600万ぽいな
709名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:45:25 ID:rg3eLuOD
さぁ。でも、PS1の半分以下ぐらいじゃ無いの?
過剰な広告を打ったり、大作路線からは離れた
商売をしてたからね。無理をしなかったから黒字だった。

64は陰の薄い存在だったが、時オカやムジュラ、ポケモン、ゴールデンアイ等で地道にユーザーの心は掴んでいたな。
710名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:47:58 ID:4xYgw/qv
64で任天堂はブランドだけは維持、いや向上させたと言ってよいのではないか
711名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 12:49:33 ID:5bbJBhrG
サターン海外で売れなかったんだよな
国内じゃセカンドハードでは一番の売り上げじゃないか?
64は国内は並で海外はSFCと変わらんくらい売れた
712名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 14:28:23 ID:kblqmlAc
>>709
PS1が2千台だから、N64はPS1の4分の1ぐらいだな
713名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 15:01:30 ID:PCSvjkAe
また過去の栄光厨かw
714名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 15:06:30 ID:irkRF5Do
過去の栄光の話なんてしてねーよw
64て見ただけで脊髄反射してんじゃねーよ馬鹿
715名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 15:07:33 ID:3uBk8VSj
>>701の元ネタはっけん

SCEはユーザーの為に諦めない素晴らしい会社
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148871832/224-226
716名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 17:01:50 ID:PCSvjkAe
>>712 の「PSは2千万台 64は四分の一」 という書き込みに
対してのレスなんだけど・・

717名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 17:51:13 ID:aOh1B80t
PS3離脱陣営とか360とマルチとかwiiに移動とかまとめてよ
718名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 19:39:21 ID:kblqmlAc
>>716
何にでも厨を付けて煽ろうとするからだろ
無駄な煽りは反感買うだけ
719名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 20:34:03 ID:uHXws+z+
>>709
時オカは余計な腐女子の心まで掴んで、
ちと迷惑してる。
720名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 20:45:21 ID:6uOclRMi
脱Pから脱任したキャメロット・・・・。
円満に任天堂と契約終了をして離れるのなら、
戻ってこれるけど、喧嘩別れなら箱しか行く所無くなるよ。
721名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 23:03:04 ID:llZMyNhb
箱にいかずにPCにいってるのでは。
722名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 23:10:02 ID:2d5QYJ+1
>>710
64で各個たる物にしてGCで失笑を買いまくったんだよなぁ
まともな続編物がほとんどない
723名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 23:51:24 ID:w4d2JfA0
ここまでのまとめ 1

・小島監督「MGS4の製作から逃げ出てWiiで作りたい」
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=140020

・稲船「PS3は値段が高すぎるよ。Wiiに力を入れたい」
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147834263/l50

・コナミ「PS3 今期は業績に織り込んでいない」
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147926506/l50

・ FF13 Xbox360でも?
ttp://gamersreports.com/news/2644/

・デビルメイクライはもはやPS3独占ではない
ttp://www.pixelgamers.com/xbox360/news/1000628/35/ps3-exclusive-devil-may-cry-no-more.html

・アリカ三原
『アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい』 と言われた。
この件が引き金で心に詰まっていた何かが溢れて・・・心のネジを外しました。
724名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 23:52:04 ID:w4d2JfA0
ここまでのまとめその2

・タイトーが『電車でGO!』などWii向けに3タイトル発表
http://nintendo-inside.jp/news/184/18450.html

・次世代機では、とりわけWiiに興味があるようで、「『SIMPLE』シリーズをWiiで展開します。
ローンチとはいかないが、それほど間を空けずに」と、既に計画があることを明らかにした。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060514/d3p.htm

・Track7 Gamesはマルチプラットフォームで開発されていたTheseisのPS3版をキャンセルしました。
開発元は、PS3向けの開発は、あまりにもコストがかかりすぎると非難しました。
ttp://www.ps3land.com/article-448.php

・E3では次世代機Wiiや好評なNintendo DSへのタイトルを発表し、
SNKプレイモア自身も、任天堂を支持していくと発表しました。
ttp://www.gamespot.com/news/6148756.html(GAMESPOT)

・PS3ソフト エンドレスサーガ開発中断
ttp://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50514669.html
725名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 23:54:11 ID:w4d2JfA0
ここまでのまとめその3

・EAがWii向けに『ニード・フォー・スピード』や『ゴッドファーザー』など6タイトルの開発を発表
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/07/14/103,1152852500,56865,0,0.html

・知り合いがプロジェクトのハードが代わったと言っていた。P●3用に開発していたのを36●用に開発し直すのだという。
ゲーム機の発売台数などに詳しい人は「えっ」と驚くだろう。
〜中略〜
P●3の開発負荷は大きいという噂が聞こえてくる一方、36●の開発負荷はとても小さいと聞く
ttp://www.muumuu.com/members/morikawa/index.htm

・開発者離れが進む「プレイステーション3」
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2243.html#more

・マーベラス プラットフォームへの戦略
当面の間、PlayStation 2、ニンテンドーDS、Wiiに特化してラインナップを強化。
PlayStation 3、Xbox 360は本開発前にプロジェクトの可否を厳しく評価。
ttp://www.mmv.co.jp/company/mmv_intro/060623/07.html
726名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 23:55:00 ID:w4d2JfA0
ここまでのまとめその4

・WWE SD vs RawのPS3版が開発中止?
PS3開発ツールの遅れで、開発元のユークス(ランブルローズ等を開発)も打つ手が無かった。
ttp://thq.com/game.asp?1233|55004

・ PS3の独占タイトルの Assassin's Creedがマルチだとよ・・・
おまけにE3で公開された映像そのものは360のdev kit使ってたんだとよ。
http://www.gamespot.com/news/show_blog_entry.php?topic_id=24838609&sid=6154653

・SNKは当分の間PS3にゲームを出す事はしないようだ。
ついでにWiiでメタルスラッグ発表、ロンチ予定。
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3152580

・ミッドウェイ、遅まきながらWiiに参戦―『Rampage』など6タイトル
http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18829.html

・ユービーアイソフト、Wiiに7タイトルを開発中であることを明らかに
http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18831.html

・アタリ、2007年までPS3でリリースする予定はなし
ttp://gcap.s158.xrea.com/2006/08/2007ps3.html
727名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 23:56:10 ID:w4d2JfA0
ここまでのまとめ5
・PS3からWiiおよびVista(360)への動きが加速?
ttp://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/33/

・ユービーアイ『プリンス・オブ・ペルシャ』も来年3月にWiiで
http://nintendo-inside.jp/news/188/18842.html

おまけ
・スクウェア和田社長「リッチな体験していただくには、性能は不可欠である」
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2006/07/27/663697-001.html

・今後キャメロットは任天堂ハードへの供給は当面の間、行わないそうです
http://gemaga.sbcr.jp/archives/2006/08/post_249.htm



「プリンスオブペルシャ」が新たに脱P
728名無しさん必死だな:2006/08/04(金) 23:59:11 ID:sjof7opU
プリペルは海外だとGCでも出てるよ。だから国内でプリペルWiiが出る保証は無い。
729名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 00:11:19 ID:4Bgtd0LT
おお!
プリンスオブペルシャやりたいなあ
730名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 03:58:25 ID:RcYySew/
本当に海外サードは素早いねぇ。
日本のサードはクタが恐いのか思いっきりが無いな。
商売何だから撤退しても文句は言われないさ。
731名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 06:16:47 ID:Cap1jsNF
>>730

一部サードは「素」でPS3が勝つと思ってるのかもしれないぞw

732名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 06:25:21 ID:0AIp2kKy
現時点のトップシェアハード「PS2」での発売禁止を脅しの切り札にされたら
オマンマの食い上げだからな・・・

海外はマルチが得意だし360爆売れでPS3が死のうが
PS2で開発停止命令食らおうが痛くも痒くもないからな
いい加減連中もPS2のカス性能使い切るのにも嫌気がさしてきたろうしな
PS2を極めても次世代のハードの開発ではまったく役に立たないからな・・・

wiiが好発進したら即座に乗り換えるだろうな
最後まで付き合うのはナムコとコーエーくらいじゃね?
コナミは裏切りが得意だからすぐ逃げ出すぜw
733名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 06:30:54 ID:/ymnrCmy
そもそも海外サードは任天堂からそんなに離れてないし。
734名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 06:51:10 ID:8/kNdjZH
コナミは裏切りってよりも、空気を読むのが旨いんだよ。
ユーザーに対しての裏切りってのは、他機種には移植しないと言いつつも他機種に移植したカプコンとナムコだな。

露骨にファーストを裏切ったのって■とワープぐらいしか無いね。

735名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 07:11:52 ID:sRrWY9PR
PS3からの撤退は裏切りでは無いね。それはサードを引き留められなかったファーストの責任。そんな事で裏切り者呼ばわりはせんよ。したら笑われるし。

64の時に挙って任天堂から離れたサードに対して任天堂は恨み言なんて漏らさなかっただろ。

敵対した旧■は許さなかったけど。
736名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 07:36:27 ID:blSX/iDm
堀井はDQ7がPSに決まった時、組長に詫びを入れに行ったそうな
737名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 09:54:05 ID:Vt4ZTloT
すでに引き返せない所(ソフトが半ば完成)に
来ているメーカーもあるんじゃないの?
今から他機種用に作り直し時間が無いとかさ。
738名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:35:27 ID:L0jdlGt0
そこまで来てたらロンチに出すだろ
ロンチ需要は無視できないことがPSPを見ているとよくわかる
慢性的なソフト不足になりそうなPS3なら尚更だ
739名無しさん必死だな:2006/08/05(土) 17:54:15 ID:Cap1jsNF
ほんと95年のスペースワールドで発表され、年が開けて4月に発売(実際は6月発売)を
控えた64の状況が、今のPS3の状況と酷似してる・・・

ただ、開発しにくい・初期資金がかかるという問題は同じだけど、ゲーム機本体は安価で普及
の目安は立っていた、ソフト的にも「マリオ64」という柱があった事と、技術・資金支援をした
「ドリームチーム(洋ゲーメーカー十数社)」の協力が確約されていた、という点ではPS3より
ましな状況だったかけどな。(日本向けにはドリームチームはほぼ無力だったけど)
740名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 01:14:28 ID:UnARFdps
SCE自身が見本を見せないと
741名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 01:25:35 ID:xVL9Bk3G
>>740
それができればPSPの敗北はこんなに早くなかったよ…
742名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 01:44:16 ID:97iZHceT
任天堂ハードは任天堂ソフトだけ
サードがやりたきゃプレイステーション

この言葉も、もはや通用しなくなってきたな…
743名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 03:19:22 ID:8s/LCeT7
>>742
アホな大艦巨砲主義さえ無ければ、まだしもその路線も可能だったのにな……。
このまま行けば、PS3の損失のせいで籠城戦(PS2を既存シェアを頼みに防戦)
さえままならなくなるぞ
744名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 03:23:18 ID:En/JgrbJ
既に兵糧が尽きてるんだから篭城なんて出来分けなかろ。
玉砕必至で血路を切り開くか。
カミカゼが吹くのを祈るか。
二つに一つ。
745名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 03:29:39 ID:lPqH8JRP
746名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 09:52:44 ID:HzuB7MM4
PS3が生き残る方法はどれが良い?
1:価格を見直す(39800円が理想)
2:仕様を見直す(BD、HDD外せ)
3:社長を解任(優秀な後任はSCEに居るの?)
4:ソフトの平均価格を2800円にする(SCEシンパサードなら付いて来てくれる…かも知れない)

747名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 10:00:25 ID:Sc+544x8
1 今の値段ですら安すぎたかもとか言ってるので無理
2 ここに来て仕様変更は自殺行為
3 今更買えてもPS3には間に合わない
4 ソフトで儲けるというビジネスモデルが崩れて死亡
748名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 10:39:41 ID:qVbA7bXg
5:運を天に任せて奇跡を信じる(予想外の大ヒットをするかも?)
6:細木○子の占いに賭ける(細木ファンのオバハンならPS3を買う)7:クタとタッキーがリヤカーを引いてPS3を売り歩く(ジャニオタなら買う)
8:ジャパネットに売って貰う(PS3を二台買うとPS2一台をプレゼント)


どれが良い?
749名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 11:23:38 ID:4F1HbFpB
7:PSWに逃げて出てこない
750名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 12:01:20 ID:1m6j341O
脱Pが深刻な事態になり始めたようです。
751名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 12:07:34 ID:EckxsQm2
現状は5なんだよね。w
奇跡を信じるしか無いね。

運を天に任して任天堂と社名にして世界一のゲーム屋になった所もあるし馬鹿には出来無い。
752名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 12:10:04 ID:UPsr/iCQ
韓国に金と技術を支援してソフト作ってもらってんだよね。洋ゲーはNGで韓ゲーはOKってさすが韓国企業チョンニーw
753名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 12:27:41 ID:ucguFxWu
>>752
いや、韓国メーカーはPS3に参入してない。
今年はじめの説明会で韓国メーカーに総スカンくらいました。
754名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 12:44:16 ID:vtodTn2P
アクワイヤとかスパイクの絡みが未だにPS3派だな
ただ360で侍道オンラインとか出すらしいが
あとアイレムはまだクスリとも言わないのが不思議だ
755名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 12:49:04 ID:xVL9Bk3G
アイレムは本業の傍ら趣味で年1本作るだけだからプラットホーム
選択には慎重になると思うぞ。もっとも趣味だからこそハードは
何でも良い気もするが
756名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 13:03:35 ID:TYW7YtCY
手の打ち様が無いこの負けムードを何とか打開しないと、
どんどんサードが逃げるよ。だれか助けてあげて〜




だから、手の打ち様が無いのっ!


757名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 13:07:16 ID:MQ+IsieY
まだ手はあるっ!!
SCE自ら低開発費の神ゲーを連発してサードを牽引すればいいのだ。
…なに、できない?
できるできないではなくてやるのだっ!!
758名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 13:09:45 ID:7FVQvQWC
PS3が軌道に乗るまでロイヤリティー0にすればサードも
踏みとどまるのとちがう?
759名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 13:14:43 ID:xVL9Bk3G
本体だけだと大赤字のSCEがそれでどうやって利益を上げるのかが難しいな
ああ、SCEが大ヒット作を連発すればいいのか
760名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 13:16:43 ID:ync9xiZG
ロイヤリティー0でも開発の敷き居の高さと資金ぐりで
ダメぽス
761名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 13:24:03 ID:SmjCaZr2
PS3が勝つシナリオを無理やり考えるとしたらネットコンテンツの有料サービスでの大ブレイクだな
値段の障壁を超えるほど非ゲーマー層にとっても魅力的で他機種やPCや携帯にはできない奇跡の
有料サービスでDS並みかそれ以上のブームを起こせたら勝てる
もうゲーム機としての競争では詰んでるからこれしかない
762名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 13:28:48 ID:MQ+IsieY
>>761
それはDCの戦略じゃねーか!
763名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 13:32:07 ID:ucguFxWu
重厚長大、BDで大容量高画質とか言ってるハードが
軽くて安価なネットコンテンツでブレイク?
薬でもキメてるのかと。
764名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 13:32:51 ID:fJTOUpMf
魅力的なゲーム(コンテンツ)を揃えられないから負けてるのに
それ以上の事を要求しても無駄でしょ
765名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 14:01:06 ID:lskn8r+n
ハイビジョンのムービーが何十時間も流れてクリアするのに100時間以上のボリューム
そして続編に繋がるエンディング
そんなゲームが沢山出るPS3なら大丈夫
766名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 14:05:27 ID:ucguFxWu
BD1枚にハイビジョンムービーが2時間ちょいしか入らないのにw
767名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 14:06:28 ID:ajssyEJd
ロイヤリティ0のPCがあの状況だからねぇ。
768名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 14:23:26 ID:MQvuELng
新感覚RPG!使うボタンは○一つ!!
ボタンを押すだけで美麗ムービーと重厚なストーリーが楽しめます!!
769名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 14:57:36 ID:mJdkJ/YI
>>768
それは悪いリズム天国ですね。
770名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 16:43:24 ID:6h9tMa1T
>748
6:美輪と江原とDr.コパもつけてください。
771名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 18:07:52 ID:dJS5zEsH
開発がキャンセルになったゲームリスト(PS3 マルチ 箱○)
ttp://www.technophilia.org/2006/07/list-of-cancelled-ps3-games.html
772名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 19:08:52 ID:CfSTLc9W
>>754
アイレムはナナオの画像制御ソフト開発部門ですから。
ゲームはあくまで余興のようなもの。
773名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 19:19:47 ID:U+hlMYty
一番先に逃げる有力大手は何処?
1:光栄(無双、信長の野望)
2:バンナム系列(ガンダム、テイルズ、スパロボ)
3:スクエニ(FF13、DQ9)
4:コナミ(MGS4)
5:セガ(VF5)
6:カプコン(バイオ5、メイクラ、鬼武者4)
7:カルチャーブレーン(スーパーチャイニーズ、飛竜の拳)


正解者には神認定をさせて貰います。
774名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 19:21:34 ID:jfRopbl6
カルブレはもうずっと任天堂ハードというか
携帯機でしか出してない気がする
あとナムコはソニーと心中しか道が残されてないような…。
775名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 19:29:23 ID:NkwIiBf3
スパロボはすでにPS3では出さない表明をしてたかと。
776名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 19:36:39 ID:fYIats8g
現状はもはやナムコとカプコンのチキンレース

逃げられないのは日本一・アルファ・フロム・IFあたり
777名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 19:48:59 ID:Z2k3NWsU
特にPS1、2時代に創立した若い会社はソニーハードに対しては
思い入れはあるだろうな。
感傷的になってPS3と心中する所もあるかも知れん。
778名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 19:49:48 ID:NkwIiBf3
カプコンは新作に関しては明らかに360の比重が大きくないかい?
続編物はネームバリューは大きいけど、PS2市場の死亡の代名詞でもあるわけで。
779名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 19:55:45 ID:uD64qBXO
テクモの様に独占契約金でも貰ってるのでは?
デドアラみたいに。
780名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:17:40 ID:QjXBgpFK
コナミは、すぐ逃げそうやねw
781名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:21:24 ID:DzMEmfp1
>>778
逆転裁判DSもあるし、ソニーから少しずつ身を引いてる感じはする。
782名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:22:18 ID:ba6CJN++
フロムは、一部とは言えMSとも仲良くやってるがな。
RUNEの奴が脳トレ悪く言ってたから任天堂との間に橋はかからんのか?
783名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:28:26 ID:bxYqOHkn
カプは負けハードで孤軍奮闘するけど基本はマルチ気味でそ。
784名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:32:18 ID:jfRopbl6
ロックマンとか逆転裁判とかはGB時代からも売れ線だ
785名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:32:57 ID:ulzM0LzL
>>773
スパロボは箱○で新作を作成中。
カプコンは,売り上げ悪いと,移植するだろ…GCを裏切った時の様に
786名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:37:41 ID:NkwIiBf3
>>785
あれはさすがに言ってるだけじゃないのかね?
787名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:38:37 ID:XmF5MG7/
>>773
カントクの「Wiiでやりたかった」発言、スマブラへのスネーク参戦、あとは
64に義理を切ってた過去から見て、一番最初にSCEを見切るのはコナミ。

スクエニは、雨降って地固まるで何だかんだ言って任天堂とは縁深いから、
済し崩しに脱SCEしそう。バンプレは、PS体制を大きく支えてきた大外様的
存在の割りには、PS2以降のSCEの重厚長大志向に実は無茶苦茶批判的
だから、これもいち早く脱SCEしそう(かつては64でもスパロボを出してたし)。

個人的にヤバイと思うのが、バンプレを除くバンナム系と、コーエー、カプコン、
そしてナムコ。上でも出てるように、ナムコはもうSCEと心中するしかないだろう。
ご愁傷様。カプコンは、均衡供給路線を称する割りに、SCEの重厚長大志向に
上層部が今だ御執心な点が気になる。コーエーは、無双で吸った甘い汁の味
が忘れられず、無双以外のソフトが作れずにSCEと共に沈没して行きそう。
788名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:44:10 ID:jfRopbl6
コナミは、ときめもガールズすらDSで早々と出しちゃうもんなぁ。
789名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:52:40 ID:bxYqOHkn
非ドット絵のスパロボって全然売れん。
重厚長大路線で三次元性能向上の恩恵殆どない感じ。
790名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:57:39 ID:zY6VrWAg
セガどうすんだろ。PS3用に今期の大量開発計画。
早く逃げないと、また決算で大変な事になるよ?
791名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 20:59:24 ID:NLcVXFi6
コーエーはすでにXBOXにも出してるしもともとPC屋
まがりなりにも存続している日本有数のネトゲメーカーでもある
切るとなったらあっさり切るだろ
792名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 21:13:05 ID:W2po+Wix
確かに光栄はまだPCに逃げ道はあるな
結構黎明期からのPCゲーの老舗だし
PCだとソフト1本1万5千でもなんとなく容認されているから

バンダイ(ナムコは知らん)ももとは児童向け玩具屋、
今の流行の敏感に気づくだろう(目を覚ませば)
つうか、ラブベリがDSなりでそれなりの成果がでたら
本格的にDS市場に資金を投入してくるはず
バンダイは女児向けの基盤を欲しがっているから
793名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 21:30:51 ID:mJdkJ/YI
>>792
つ【ごっち】
DSサード初ミリオンは伊達じゃない。

ただ、バンビジュも絡む話だが
もしもPSPアニヲタ市場が確立すればウッハウハだぁ、的な
甘い考えはあったろうよ。
794名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 21:47:04 ID:DZPxg3Tl
セガとコナミはアーケードの道もある。
ナムコは微妙、鉄拳と太鼓以外のヒットが近年ほとんどない。
ゲーセン経営でつないでる感じかな?

え?カプコン?ガンダム種を四台120マソ以上の赤字価格でゲーセンに売りつけ、
半年後にPS2版出してゲーセン経営者の怒りを買ったメーカーなんか知りません。
795名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 23:32:36 ID:dGEoYyQd
カプコンは開発が強いと言うか
あそこの企画は本当にいいものを出す

年に一度は新作でまともな数字叩きだすのをきっちりやってるサードだからな
中堅で独立してるのは伊達じゃない
796名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 23:50:11 ID:qBFFaN9L
>>787
稲船は大作路線も捨てたくないから、PS3じゃなくて箱でデッドラとロスプラを作ってるんだろう。
国内で行き詰まってるなら、北米でヒットさせればいいってさ。
797名無しさん必死だな:2006/08/06(日) 23:58:28 ID:vWdvFbyT
>>768
それなんて、「ないよデザート〜ある日のブレイクタイム中〜」?
798名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:01:22 ID:qRXnenxS
七音社はSCE向けがだめになってDSで復活したね
799名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:02:56 ID:D+8j4Atk
>>796
ナムコはカプコンを見下して
「うちがガンダム作ればミリオンなんて余裕ですよw」
と大口叩いて醜態を晒した。

360でもカプコンはデッドラのクオリティを着実にアップしてきたのに
ナムコはフレームシティを開発中止。
今や完全にカプコン>>>>>>ナムコって感じ。
800名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:14:14 ID:47go3qKO
ナムコ様はソニー病がもう治癒不可能な状態ですから
801名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:27:32 ID:7SqwjnAw
>>792
アマゾンランキング4位だそうだ>おしゃれ魔女
>>793
あーそういう考えもあるか
UMDビデオって売れてるのかね
802名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:30:13 ID:wmyyIdYF
>>790
セガが肩入れするハードは必ずコケる法則
803名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:36:42 ID:SJ8thEd9
ナムコって凄かった時期あるのか?
テイルズものっけからヲタ向けな感じなんだが
804名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:39:36 ID:8MnwUR/k
>>803
まぁゲーム自体が黎明期だった頃は置いといても
PS最初期は凄かったんジャマイカ。

鉄拳でいえば3の頃からおかしくなった印象。
805名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:39:54 ID:wmyyIdYF
ファミコン時代が凄かったんだろ
PS以降はずっとセガのパクリ
パクリ元のセガが消えてからは泣かず飛ばず
806名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:44:20 ID:xAbHhdSc
俺の場合、正直、素直にナムコがすごいと思えたのはギャラクシアン3まで遡るな。
807名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:48:28 ID:8GbOf03+
俺の中でのナムコのピークは源平討魔伝、リブルラブル辺りをだしていた時期に遡るかな。
808名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:55:57 ID:MNLFG/Bn
ナムコの黄金期は、八十年代中盤だな。
809名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 00:59:03 ID:u2WYTBRT
ギャラクシアンからスカイキッドまでだ。
810名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:05:16 ID:k6JZm806
エースコンバットだけは最近でも技術感じる内容だったんだが
4で進化止まったしなぁ
811名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:11:35 ID:P5xTk0iB
おいおいナムコといえばパックマンだろう?
812名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:14:32 ID:5o/1nKFH
>>791
確かに従来ならその通りだったが、ここ数年は無双にかまけて
本編のPC三国志がお留守。「糞藝爪覧」騒動が象徴的だけど。

オンラインも管理体制自体は悪くないものの、「Yahoo!BB限定」という
そもそもの出発点が迷走気味。「少数の上得意から搾り取る」という商法が
いくら光栄の十八番とはいえ、端から戦線を囲い込んでちゃ世話がない。
813名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:24:38 ID:EvuCfddr
>>803
今ではすっかりただの乱発キャラゲ扱いだけど
最初に登場したときはキャラ絵はともかく、
コマンド選択主流だった当事のRPGとは違って
横スクロールのアクション性のあるバトルを取り入れたり、
新しい面白さや遊びを盛り込むことへの挑戦があった。
814名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:25:20 ID:W8PA7Fzm
♪メーテル またひとつ サードが消えるよ
815名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:30:49 ID:E5WixsKV
コーエーは無双の大当たり舞い上がりがなかったら
今ごろCivilizationに対抗しうる国産PC歴史ストラテジーを作ってたという可能性はないですねわかりました残念です
816名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:43:50 ID:jJx4LJsY
セガはいつのまにPS3のソニックWiiに発売決定してんだ、セガ逃げ出したぞ
817名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:45:06 ID:RseNOKMa
コーエーは今頑張ってFZERO作ってます
唯一と言っていいローンチ近辺タイトルです
818名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:46:17 ID:ik6H0iY0
>>816
別ゲーでしょ?ただしE3での評判はWii版の方が良かったみたいだけど
819名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:46:30 ID:h9v0AynY
エスコンはリアルなようで全然リアルじゃないからな
ミサイル50発もつんでよう飛べるよw
820名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:47:32 ID:RseNOKMa
PS3のソニックはE3でフリーズしちゃいました
821名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:50:32 ID:xAbHhdSc
>>817
いや、あれは作ってるのはコーエーじゃないし。
822名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:52:42 ID:jVQl6e0M
逃げた方が賢明だよ。


というか、もうそんなこと言ってる時期じゃないな。
コッソリ作ってもうしあがってるか調整してるかって段階だ。他機種でね。
823名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:54:23 ID:RseNOKMa
>>821
コーエーカナダとωフォースが作ってるんじゃなかった?
824名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 01:59:58 ID:/ekBH5Lz
>>815
ねーよwwwwwww
肥えはウォーシミュも基本的にキャラゲー(武将ゲー)じゃん
洋RPGとスクエニのRPGが全くの別物のように、洋ストラテジと肥えゲーも違うジャンルのゲーム
825名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:00:36 ID:Aj52b71X
コーエーといえばマイクロキャビンは今何やってんだ?
826名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:05:36 ID:n3P+kE7X
PS2でしばらくお世話になるので、上手に手を引かないと
大作のナンバリングまで発表しちゃった所がやっかいだな

〜7 PS3で発売予定  →  〜シリーズ最新作 PS3で発売予定

こんな感じで地味に変更してみようw
積極的なようで後退している修正。これだけで固定客に真意が伝わる。
827名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:09:00 ID:5Yq2Nnn/
ナウなソフトメーカーの合い言葉は「脱P!入任!」
828名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:12:28 ID:ik6H0iY0
ナウプロが来そうだから止めれ
829名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:13:13 ID:u2WYTBRT
830名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:26:48 ID:6RznmJ1R
脱Pが一番遅れて会社が傾くのはコーエーだな
・任天堂をかなり嫌っている
・国内市場でしか売れない
・無双が飽きられはじめた
・携帯機への対応ができていない

もう詰んだよ
831名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:28:07 ID:RseNOKMa
コーエーは太閤立志伝シリーズを本気で作ってくれ
832名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:29:47 ID:xAbHhdSc
大航海時代オンラインもやばいことになってるしなぁ・・・
833名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:31:53 ID:RseNOKMa
>>832
くわしく
834名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 02:43:35 ID:xAbHhdSc
基本的に大航海時代のシステムってプレイヤー同士がさまざまな形で競い合うゲームなのよ。
海賊PCが商人PCをPKするわけだけど、それはシステム的に織り込み済みなんだ。
なんせ、そういう存在がいないと船が画面上を往復するのをただ見てるだけのゲームとは呼べないになるから。
だけど、それにも拘らず運営側が嫌PKに折れてPL禁止ゾーンを設定し始めたわけよ。
この傾向が拡大すると人間同士の駆け引きに醍醐味を感じてた人間はどんどん去っていくのよ。
で、そのあとに残った人間もその状態ではオフゲーをやった方が面白いことに気づいてさらに・・・
835名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 03:02:04 ID:i0f43C6l
>>834
全然的外れじゃん。今まで危険海域でのPKの傍若無人ぶりに
殆どのプレイヤーは安全海域に篭ってた。それを是正する為の安全海域化だろw

つか、安全海域になるのも序盤の初心者しか行かない地域だし。
そこで初心者から一方的な搾取をしていたのがPK。
まぁ例えるなら今まではLV99のPKがLV10前後の初心者をいたぶってたって感じだな。
836名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 03:11:49 ID:xAbHhdSc
>>835
PKに対応するなんて簡単だろうに・・・
対戦前提のゲームで何を言ってるんだ?
相手が強いからって運営に泣きついて
クレームで相手を封じるなんて事が通じるネトゲは長くねぇよ。
837名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 03:49:03 ID:i0f43C6l
>>836
苦情が多いからこその対応だろ。
対戦前提とは言え相手のやる気関係無しに襲える上に
あんな初心者しかいないところで俺tueeeeeeeeee!!しかやらない
へたれPKが多いんだからしょうがない。

今回のは当然の対応で、むしろ遅すぎたくらいだ。
上級者の集まるところはちゃんとPKもできるんだから文句あるまい。
それとも初心者いびり出来なくなったから愚痴言ってんのか?
838名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 04:07:34 ID:AMwRhHm2
そもそもPKやる奴に、常識語っても無駄
「相手がどう捉えるか」の視点が無い=常識が無い
839名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 04:27:28 ID:i0f43C6l
だからこそ今回の修正に意味がある。
まぁ初心者いびり止めろと言って止める奴ならPKやってないからな。
頭のおかしい奴は隔離するに限る。
840名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 08:35:51 ID:HEi+CQrH
ナムコは
コンデムドみたいに接近武器を持ちデッドラなみにゾンビが出る、
preyみたいなグラのスプラッターハウスFPSを出すべき

841名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 09:37:43 ID:AmmeAKz/
842名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 10:27:33 ID:wCoqL/tE
治安がいい場所と悪い所をはっきり分けるというのも、ゲーム的にはアリだと思うんだけどなぁ
843名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 11:37:14 ID:BuKXKBFO
>>818
WildFireかな、Wii専のは。
ただ、それ以外にも、ソニック(仮)なタイトルがSEGAサイトにある。
単なる、WildFireとの二重表示になっているだけかもしれんけどね。
844名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 14:36:44 ID:SJ8thEd9
DSでNewソニックザヘッジホッグ出すべきだな
845名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 14:46:05 ID:QwrNO/+4
PS3のガンダム大丈夫かな?
男らしく逃げずにPS3に殉じるか?
846名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 15:09:28 ID:ylgfkhlz
ナムコだもん逃げられない。
847名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 15:13:42 ID:EkSpEm1L
ベックの製作か。コロ落ちをPS2に移植して欲しかったなあ。
848名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 19:48:37 ID:AlEy3/qB
>>829
しばらく更新してない感じだな…
849名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 21:24:58 ID:mOy5gbT/
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
850名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 21:27:33 ID:ik6H0iY0
>>843
今気付いたんだけどWild Fireってタイトルの中にWiiって文字列が隠されてるな
>>844
ソニックRUSHは中々いいソフトだったんだが…
851名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 21:57:22 ID:xl0kz8Dr
>>830
何を言う。腐女子がいるだろ。
852名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 22:20:52 ID:hFZkFgmh
PS3のベックのガンダムだけど、結局はいつもの
「ベックのガンダムゲー」にしか見えない。
アレでガノタにPS3買わせようなんざ甘すぎるぜ。
853名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 22:54:05 ID:jVOjK89u
【地獄行き】PS3対応タイトル続々開発中止へ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1154951821/

PS3もうダメポ
854名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:15:10 ID:vRgU/YrL
脱Pで失敗するのは、カプだと思う
855名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:17:23 ID:C13p55hX
namcoは脱Pしそうになさそう
そしてそのまま心中しそう
856名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:22:57 ID:zsVVszcK
任天堂ユーザー最高
857名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:23:16 ID:JAAmMGeQ
つーかさ、ガンダムだろうがDQ9やFF13だろうが、
75000円のゲーム機が馬鹿売れする訳は無いよ。
もしもPS3に神ゲーのマリオ、ゼルダ、ポケモン、時空の旅人が出たとしても無理だ。

PS3が売れる売れないはソフトの問題では無い。
あのイカレた価格の所為だ。
858名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:35:07 ID:2cLJlvlh
と、時空の旅人wwwww
859名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:43:14 ID:LkTZhCBK
神ゲーのいっきやスペランカーが出たとしても無理だよ
860名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:46:16 ID:ZrsxOtud
脱Pどころか脱ゲーム傾向が…

http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/510297.html
861名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:51:05 ID:mOy5gbT/
蚊3
862名無しさん必死だな:2006/08/07(月) 23:56:25 ID:7f91WcBe
まあ2chほどハマると面白い暇つぶしはないからな
しかも定期的に祭られる人が湧いて出てくるので飽きがこない
863名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:00:36 ID:s0hv+k/f
2chがゲームの面白さを超越してしまったからな、他人がNPCキャラのRPGみたいなもんだ。
864名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:28:36 ID:y8hNQgAU
むしろ恋愛シミュレーション
865名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:32:52 ID:k9FW/uM8
ファミ通でも、Wiiの新作情報がちょくちょく顔を出し始めてきたね。

ところで、PS3の新作情報は?
866名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:33:49 ID:DSMk3ORr
ソニー次世代ゲーム機PS3のタイトルにはPS2に引き続き無双、パワプロ、鉄拳、ウイイレ、テイルズ、MGS、ガンダム、みんゴル、DB、FF、DQ
等々人気シリーズゲームがソニーの最新型CPUのCellによりハイクオリティな映像でプレイでき、BDにより映画やアニメが高画質で見れ、
更には音楽や動画のダウンロード等PCように使え、そして大人気のソニー携帯ゲーム機PSPと無線で繋ぐ事が出来るため
これにより新しいゲームがどんどんと発売されていくでしょう!


PSのブランド…それは僕らを大人の世界に連れていってくれた。PS3はどうかと思う人も居るかもしれませんが安心してください。
あの格好良いソニーのゲームは私達を裏切りったことがあるでしょうか?いいえ一度もありません。
皆でPS3を買って、次世代のゲーム映像に感動し、そしてプレイして大人のゲームを味わいましょう!!!!!!!
867名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:41:01 ID:Z5PCJTc0
> あの格好良いソニーのゲームは私達を裏切りったことがあるでしょうか?いいえ一度もありません。

m9(^Д^)プギャーーーッ
868名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 00:52:05 ID:ls3AJbtF
>>866
IDが全てを物語ってるなw
869名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 01:41:38 ID:1KkwRJQx
ナムコ、コーエーは脱Pうんぬん関係なく普通に駄目だろ
死に場所求めてうろうろされても、うっとーしいから今のままでいいよ
870名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 02:28:43 ID:BZJyT7eA
>皆でPS3を買って、次世代のゲーム映像に感動し、そしてプレイして大人のゲームを味わいましょう!!!!!!!
でー
そのソフトはいつでるんすかー(鼻ほじりながら
871名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 02:59:40 ID:NOmz3zz2
>>857
言い得て妙。PS3のあの価格では、
仮に任天堂(!)が参入しても敗北は確実。
872名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 03:01:37 ID:Z5PCJTc0
>>871
「本当に」全てのゲームがPS3に集まっても無理だろう
873名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 03:06:12 ID:ivAXhHX1
実際集まるのは、エロゲーとヲタゲーだけだがw
874名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 03:07:23 ID:+pmNHgS7
じゃ、何がPS3で発売されたら心動いちゃう?

俺はスペースチャンネル5の新作が出たらばグラッと来るかも
875名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 03:15:20 ID:Z5PCJTc0
単純にドラクエが出て、その時に価格が2万円代だったら買う。
75000円とか63000円+ソフト代出してテレビゲームってアホかってこと。
876名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 03:16:58 ID:BZJyT7eA
カオスシード('A`*)

永久に出ないって事は知ってるさ…
877名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 03:28:35 ID:pzbcm2z2
何が発売されても心動かなそうな悪寒。

おそらく市場や販売店、業界での活気そのものに雲泥の差が出るだろうから。
PS3以外の据え置きか、携帯機の方が活気のほとんどを支配していそう。
当然、リリースされる作品の量も違うし、メーカーの腰の入れ方も全然違うと思う。
そういった土壌の圧倒的な差は、良作や傑作の出現率の差としてハッキリと表れるかと。
そういった状況の中でPS3が一握りの良作っぽいタイトルを掲げたところで、
たぶん消費者の心は動くこと無く活気のある方でワクワクしていると思うんだ。
878名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 03:29:58 ID:ivAXhHX1
まあ、PSPで動かないようにされたお陰かもねw
879名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 03:33:30 ID:+pmNHgS7
…スペチャンって書いたけど、どちらかと言えばスペチャンはWii向きだよねぇw
880名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 03:56:04 ID:+AeIU1eO
俺もMGS4が滅茶苦茶欲しいが、あの価格の所為で諦めている。
クタは75000円なんて直ぐ溜まると言うが、勘違いして貰っては困るな。俺らはゲーム機如きに、んな大金を出すのが馬鹿らしいと言っているんだ。

881名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:09:12 ID:uGP5OP1B
普通の考えだと5万以上のハードが普及するなんて考えないと思うけど、
彼は彼なりにこの値段でもいけると思ってGOサインを出したんだろね。
その根拠を聞いて見たいもんだが・・・
882名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:10:33 ID:XtNZIPTF
クタの言い訳「PS3はゲーム機では無い」はい是で解決。
883名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:15:25 ID:uGP5OP1B
いや、PS3をこのスペックで出す目的は分かるのだよ。
「Cell、BDは世界中で普及しているPS3に採用されてます!」って言って儲けたいんだと思うんだが、
PS3自体が売れないことには絵に描いたモチだと思うのさ。
まさか彼はPSブランドってだけでPS3がこの値段で売れると思ってるんだろか。
PSXは?PSPは?
884名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:24:45 ID:EeIrLTdR
>>881
ゲーム市場がここまで冷え込むとは予想できなかったんじゃないかな
逆に言えばバブルがそのまま続くと、自分たちにとって都合の良い前提を重ねてた
戦略もPS2の時と同じやり方で通用すると高をくくってた
BDはゲーム機にじゃなく、普及させる事が目的なので外せなかった
基本的にユーザー不在でメーカーの事も知ったこっちゃないってスタンスの結晶がPS3
885名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:30:05 ID:ElguPokn
>>880
だよな。任天堂の山内翁もハードはやりたいゲームの為に、
しふしぶ仕方がなく買う物と言っているもんな。

アレは仕方が無く買える物ではないわな。非常識だ。
886名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:35:16 ID:+pmNHgS7
俺、昔ネオジオ本体とガロスペを新品で買ったって過去があるんだよね。

あの頃のネオジオは高価だけど買わせるパワーはあったよなぁ。
PS3にそういうのを感じないってのはなんなんだろうな…
887名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 04:45:50 ID:QU7yClsi
業務機と家庭機の差も縮まったからな。
888名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 06:57:23 ID:VFPgS/kT
889名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 07:15:14 ID:t9K01Woh
コナミやカプコンはハードのシェアを1社が独占するのは害がある
って理由でマルチ展開してるはずだからPS3でも出すでしょ
スクエニは株主にSCEがいるから撤退はないし
コーエーやナムコは任天ハードでは思うように売れてないから
PS2がらみでSCEに楯突く訳にはいかんでしょ

結論:大丈夫、クタのハードだよ!
890名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 07:34:45 ID:qix6g85E
PS2で駄作連発を放置し、自分で作った据え置き市場を
自分で冷え込ませたのはSCEなのだが・・・
891名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 10:08:04 ID:ttdBCeHf
>>881
PS3の設計時は彼はソニー副社長にして次期ソニー社長大本命でした
SCEじゃなくて世界のソニーがPS3を普及させるつもりだったんですよw
アフォだね
892名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 10:10:03 ID:ttdBCeHf
>>889
>コーエーやナムコは任天ハードでは思うように売れてないから

PS3はたぶん、「思うように売れない」どころか「市場自体がほとんど無い」になると思うよ
任天堂機では思うように売れないですむけどPS3では発売すら難しい
893名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 10:21:40 ID:BZJyT7eA
>>881
つ「ソニーひも」

企業向けらしいけどあんな価格設定にしてる辺りで迷走しているかがわかろう
894名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 10:30:20 ID:VFPgS/kT
>>889
>スクエニは株主にSCEがいるから撤退はないし
アホ?
895名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 11:21:42 ID:zfpc0iYj
まあ撤退はないんじゃないかな。
スクウェアは縁切りして過去に手痛い目にあってるし。

ただ負けハードにしてやれる事は唾つけ以上の意味は無いよ。
適当にでっち上げたタイトルを時折だしてやるくらいなもので。
896名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 11:46:26 ID:ttdBCeHf
チョコボスタリオンくらいは出るだろ
897名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 12:55:45 ID:Jl0qiVHJ
スクエニが離れないのは和田が信者なだけ。
FF13を出すのも既に堕ちたブランドだから惜しくは無いんだよ。
FF11でナンバーズを勝ってた人が多く離れて、X−2で怒らせて、7の外伝の糞ゲ連発、12の未完成発売とファンを蔑ろにしてきたからな。
FFの復権はもはや無理だ。FF初期のオリジナルスタッフが集まれば、可能性はあるかも知れんが。
898名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 13:03:51 ID:iAP5/J/Q
今のFFは秋葉系が作ってるからしょうがない
どんどんキャラ重視オタゲーになってんじゃん
899名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 13:12:33 ID:JJ9sDV4F
FFは野村になってから狂いだした
900名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 13:35:35 ID:djhS+y7U
よ〜し、ミストウォーカーの髭に新RPG『最終幻想』って物を作って貰うか?w
プロデュース兼ディレクター:髭
シナリオ:寺田
音楽:植松
キャラデサ:天野
プログラム:ナーシャ・ジベリ

北瀬にも来て欲しいがスクエニ社員だしなあ。
901名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 13:38:38 ID:6+6GZ0BI
ナーシャは今時のプログラムくめるんかいな
902名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 13:46:47 ID:OPyV8+uJ
ナーシャが会社組織に居たとしても管理か幹部クラスだろうな。
20年近く経っているんだし。
当時アメリカ在住のイラク人だっけ?
903名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 14:04:47 ID:7KeXh6d1
TGSでも任天堂が何か手を打って来るのか楽しみだよね。
PSP発表数時間前にDSの発表をし、先制のクリティカルヒットを放ったりしたもんね。

WiiはPS3と同日発売とかしてきたりして。w
904名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 14:25:51 ID:+XvLMc/q
>>889
>結論

そこが一番大丈夫じゃねぇw
905名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 14:30:43 ID:pzbcm2z2
まぁ、ぶつけてくると思うよ。
それか年末商戦を延期・断念させるようにプレッシャーを絶えずジワジワ与え続けるか。
どちらにしてもかなり冷徹かつ狡猾に対応していくと思う。
SCEの出方に合わせるようにして。

任天堂も「ソニーとの戦い方がわかってきた」と言うだけある。
相手が相手だけに妙な情容赦が無い。徹底的。
DSで相当ダメージを与えたから、この機を逃すようなことはしないでしょ。
906名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 14:36:27 ID:rdYPtXlH
>任天堂も「ソニーとの戦い方がわかってきた」と言うだけある。

そんなこと言ったっけ?w
「最近、ゲームの売り方が分かってきた」とは言ってたけど、岩田が。
907名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 14:36:37 ID:Pa6u2wQa
同日発売はないな
小売りに無闇な負担を掛けるだけだし、仕入れ資金だって無限には無い
前日でも一週間前でもいいがとにかく早く出すだろう
908名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 14:42:57 ID:Vur1z2eX
ソ連崩壊
909名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 15:45:02 ID:iTk2DG5i
任天堂が抗戦的になったのはSCEが、
携帯機市場にも参入したからだろうね。
クタは怒らせてはいけない人を本気で怒らせてしまったのね。結果はご覧の通りで。

910名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 15:53:16 ID:EeIrLTdR
いや、PSPの場合は勝手に自爆したような気もするけど
据え置き機と方向性がまったく同じ、ならPS2でやれよってソフトばかりだったし
むしろPS2で出して欲しいのに続編なり外伝なりが携帯機で出されてしまい
しょんぼりした人も多かったんじゃないかな
911名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:34:02 ID:ttdBCeHf
11月2日かね、やっぱ
912名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:41:42 ID:4/UEXklS
>>910
据え置き一本だけでやってたらここまで見放されることはなかっただろうね。
913名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:50:27 ID:ivAXhHX1
PS3はPSPと同じような年代にしか受け入れられず、同じような売れ方をして
同じような怪しい売り上げ数字を発表し、同じ様な欠陥を出し、同じ様な
印象操作をした挙句、同じ様に市場から消えていくであろうw
914名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:52:52 ID:MbdvIMF2
>>913
PSPと同じような年代の8−9割は買えないと思うw
915名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:54:21 ID:8E3UVn3P
…まさかPS3にもエミュ需要を起すべくセキュリティを穴だらけにするつもりでは?
916名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:55:56 ID:Z0JfyQ43
何故かWiiの発売日の話になると、
「Wiiの発売日はPS3より大分早くなる」
という発表を無視した予想が出てくる罠
917名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 16:58:49 ID:wmN+Ol+v
>>915
まさか、そんなの最初の型番だけですよ。
918名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 17:25:48 ID:rfhknVFi
>>917
型番商法出来るほど作る需要があればいいんだけどね・・・
いや、需要無くてもやってるやつがいたか<PSP
919名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 18:39:19 ID:kh7gbVQ8
PS2は初期型だけDVDのリージョンフリーって特典(一般的にはバグと言う)付いてたよ
920名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 18:41:38 ID:9WVbLJrq
>>916
大分早くなら既に出てないとおかしいもん。
921名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 20:33:49 ID:GN5sSXTv
PS3より早く出すならそろそろ発表せんとな。
それともTGSで発表し余裕を見せて年末発売にする?
当てつけに12月3日のPSデーにWiiを出したりして。w
922名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 21:30:14 ID:Z5PCJTc0
9月に発表じゃなかったっけ
923名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:24:36 ID:eroXz5bX
■はチョニーに株握られてるんだっけ?
ハードメーカーが株主なら逃げられないんじゃね?
924名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:27:21 ID:MbdvIMF2
>>923
5%かそこいらじゃなかったっけ?
残り95%の株主の意向に反する事が出来るかどうか。

実際、SCEが売り払ったとしたら、それはそれで
しがらみ消えて万々歳になりそーだしw
925名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:28:54 ID:K1IieivT
Wiiの発表日=某超大作RPGの任天堂への移籍発表なら、
雪崩のようにサードはWiiに押し寄せて来るだろうな。
926名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:29:52 ID:Pe/Qh0fl
>>916
そもそもそんな公式発表はないはず。
927名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:32:13 ID:TWoTACOT
>>923

(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント 952 (8.5)

8.5%握られてる。
928名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:33:26 ID:4SuyG/VK
某大作RPG・・・・・・・ポポロクロイス物語3か?
なら嬉しいなあ。w
元々SFC用の企画だったし。
929名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:35:30 ID:QJPxJcK3
>>926
いや、あったろ。

PS3よりは早い、値段は25000以下で、って。
930名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:37:02 ID:wVJErpyB
>>923
株ってそういう逃げる逃げないの話じゃないしw
10%弱の議決権を持ってるってだけに過ぎない
931名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:37:40 ID:V1kv6U4g
ポポロも自滅したよなあ。2迄の雰囲気が好評だったのに、
何でもかんでも3D病にかかったSCEに潰されてしまった。
932名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:40:56 ID:JOsUyWpx
δ(^o^)δ<株が上がった〜
933名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:42:57 ID:WM8jNHKB
>932
小淵首相乙
934名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:57:52 ID:xzOqrcnw
海外wiiのソフトが10月2日に予定って記事があったから、
発売はだいたいそれぐらいだろうな

それはそうとPS3は来年に延期臭い
935名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:58:50 ID:+pmNHgS7
・ PS3からEA撤退決定のお知らせ
ttp://blog.livedoor.jp/kundalini999/archives/50408532.html

>2007年から2009年までEAはPS3にゲームをリリースする計画はなくなったという情報が表に出てきました。
>現在開発が進んでいるローンチタイトルを最後に全てストップでしょう。


…だって。さあいよいよ本格的大手の脱Pが現れましたよ〜!!
936名無しさん必死だな:2006/08/08(火) 23:59:19 ID:56RJsrho
>>930
だよな
せめて筆頭株主にでもなってないと意味はない
937名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 00:27:34 ID:oD3KTjA/
>>935
世界1位のメーカーが撤退かよ。
どうなっちまうんだPS3は…。
938名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 00:47:33 ID:7zIMgiY2
マジならPS3の北米シェアトップは100%無い
つーことは世界市場でシェアトップ前提のビジネスモデルであるPS3は失敗
つまりCell、Blu-ray両方の普及の可能性も落ちビジネスとして厳しくなる

SONY倒産までのカウントダウン始まったかなー
939名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 01:00:44 ID:i/8IHr9B
PS2からは撤退しないから大丈夫だよ。
PS3でPS2のゲームできるじゃんw。
940名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 01:22:05 ID:5U7UBE3T
ミスターサエキ「世界のソニーの赤字を埋めるためにPS3を買ってPS2のゲームをやってください、と
そう言っているわけです(笑)」
941名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 01:27:20 ID:3XtWVPME
>>929
ジョブスの真似するつもりだったりしてな。
942名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 08:38:10 ID:DvmMS5Ia
これはもうだめかもしれんね
943名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 09:47:50 ID:EtmWBmnE
>>941
あれは発表と同時に販売開始できる直営店があるから出来るんじゃないの?
問屋とおして小売りに販売任せてる任天堂じゃ情報漏れまくるだろw
944名無しさん必死だな
スペースワールド(今年も無いけど)等で発表即会場で発売開始、
(一般発売は一ヵ月後)とかやるのも面白いと思うけどねw