Ubisoft、PS3を批判「独自性がない。パクリばかり」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Ubisoftの幹部がPS3を批判 
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=16847 
 Ubisoft モントリオールスタジオのクリエイティブディレクターClint Hocking氏が、 
PS3には独自性がないとして批判しています。 
 Hocking氏は、ソニーはほかのゲーム機のサービスを"ウチもやります"というばかりだと批判。  
またグラフィックを重視する次世代ゲーム機に対し、 
ゲーム開発者を工場労働者に変えてしまう根本的な問題だと指摘しています。
2名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:13:46 ID:repvvAPj
「はああああ・・・・・」
ドン
「あ!!おっおとうさん!すっすごい!超えている!おとうさんもうすでに次世代機を超えているよ!!」
「・・・・・・・さらに もう一段階の進化が可能だ・・・」
「え!?」
「はあああああああ・・・!!」
バチバチ・・
「や・・やったあ!!もっものすごいスペックだ!これならぜったいwiiに勝てるよね!!」
「・・これでは勝てねえ・・たぶん・・・」
「え!?」
「こんなふくれあがった値段ではスペックは大きくあがってもユーザーが殺されてしまうんだ
でかいスペックもユーザーに買ってもらわなければなんにもならねえだろ・・・
それに消費電力が激しすぎるんだ。
バランス的には普通のPS2がいちばんいい そいつがよくわかった」
3名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:13:53 ID:hPCMY1ZF
4名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:13:53 ID:fn4hVmpR
UBISOFTって偉いのか?
5名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:14:25 ID:tq3ia/Hp
偉いよ
6名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:15:10 ID:jFognpXz
>>4
CYANの次くらいに偉いな。
独自新シリーズなぞ出さなければ。
7名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:15:18 ID:pErJ+RSR
>>1
なかなか良いことを言ってるな。
8名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:15:19 ID:RxT3/mLG
すぷせる作ったから神様だな
9名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:15:19 ID:vbrxZM9G
PoPとリコン供給停止したらええ
10名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:16:01 ID:FJ2TisWQ
>>4よりは偉い。
11名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:16:49 ID:eDnT9Gki
ネットサービスだって箱の完パクだしな
12名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:17:02 ID:9tLGVMtc
PCゲーをことごとく糞化したくせに何をえらそうなこと言ってんだUBIは
そんなこと言ってるからCRYTECKに逃げられるんだよ
13名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:17:06 ID:RPGzFz+c
工場労働者w
UBIテラワロス
14名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:17:23 ID:+MrAKKLl
Wiiをちゃんと深いところまで知ったソフトハウスがいうと
えも言われぬ説得力があるな
よっしゃREDSTEEL買ったる
15名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:18:54 ID:zlGDTaQU
腐ってもUBI。
これで欧州市場でミソを付けることは確実。
さよならソニー。

16名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:18:59 ID:N/h01vm0
海外の(オタクである事が誇りである)オタク達は、
パクリPS3にそっぽ向きそうな予感。
17名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:19:01 ID:yicpy/z2
こいつらはレボはダメっすよ、やっぱPS3!みたいなこと言ってなかったか。
18名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:19:08 ID:fOAKVAPQ
グラフィックが全てな俺にはソニーとMSにはグラフィックの追求をやめてほしくない。

汚いより綺麗な方がいいし
19名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:19:12 ID:OcWQmjDW
>>1
まっとうな事話してるじゃん。
20名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:20:21 ID:fn4hVmpR
そか、欧州の大手メーカーなんだな
こりゃ重みがあるわ
21名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:20:22 ID:/9+D/Z9i
ガイジンはハードメーカーに対しても言う事は言うね。
フランスのメーカーだっけ?
22名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:20:39 ID:3Gofaxpn
これでたったの35000円!!今後もっと安くなるかも?
(PS3の値段で箱○2個かえちゃいます!テヘ!)
持ちやすいコントローラーに、感度の良い振動。
Liveにより体験版配信、追加コンテンツ、ネット対戦などすばらしいの一言!

カプコン「ロストプラネット」
http://www.xboxyde.com/news_2920_jp.html
http://www.capcom.co.jp/lostplanet/trailer.html

「TES4:Oblivion」(アジア版あり!海外で10点中9.5をたたき出す一番売れてるソフト。自由度最強)
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?fs=1&id=1688
http://len.s71.xrea.com/morrowind/current/ob012.html#top
http://www.youtube.com/results?search=OBLIVION&search_type=search_videos&search=Search

カプコン「デッドライジング」(バイオを超えるゾンビゲー!何千というゾンビが・・・!)
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?fs=1&id=1781

バイオ5にGTA5、Fable2にヘイロー3など続々!
23名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:21:29 ID:ohPDodk/
誰の目から見ても明らかだろ。
Liveのパクリに関してはPSBBのリベンジだと思えば理解できなくはないけど、
さすがにWiiコンまでパクる事はすまいと皆思ってたんじゃないの?
「いくらソニーでもそこまで腐ってないだろう」と。
24名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:22:58 ID:PN3Ak/G4
レッドスティールは本気で面白そう。
25名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:23:00 ID:l1Dbq3lC
UBIがどうこうより、批判を隠しようが無いのが問題。
こんなに批判が噴出するハードは聞いたことが無い。
PC-FXでさえ、もう少し控えめだった。
26名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:23:59 ID:RJurFffT
ゲーム開発者は工場労働者でいいじゃん。
何様のつもりだ。
27名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:24:51 ID:CJBrgoR2
クリエイター主張したいなら360いけばええねん
28名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:26:08 ID:xOZfd74d
擁護してる会社eb以外無くね?
29名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:27:49 ID:PN3Ak/G4
30名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:28:34 ID:tsbvf07/
>>18
よーく自分の周りをみてみ

ゲーム画面より解像度高いからw
31名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:28:40 ID:X2hPNEMw
レステのチャンバラは楽しそうだな。
つか、スポーツチャンバラゲー出したらそこそこ売れるだろうから
日本のサードも適当に頑張れ。
32名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:28:59 ID:l1Dbq3lC
海外メーカーは、真剣にPS3に付き合うのを嫌がってるな。
国内メーカーはMSに天下がわたるのは勘弁という一心でPS3をサポートしてる。
状況を見てWiiに流れ込む可能性は高い。
33名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:29:36 ID:xuJC0y/B
ソニ通だからな
34名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:30:09 ID:eiWZl9ag
>>20
本拠地はフランスだけど、トム・クランシーシリーズは世界中で人気だね。
あと、何故か日本でも地味に人気があるレイマンとかw
35名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:30:42 ID:LZ/5HDoA
>>18
エブリパを忘れるな
少なくとも360が目指してるのは画像じゃなくてネットゲームの広がりだ
36名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:35:23 ID:+MrAKKLl
>>26
なるほどPS3には工業製品みたいなゲームが並んで当然って事か
「作品」を楽しむにはWiiか360しかないんだな、ちと残念
37名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:38:24 ID:flyhwQRT
ていうか海外でPS3勝てる要素ってまだあったっけ?
GTA箱に持ってかれちゃったし、Gears of Warで観衆の度肝抜いたし、HALOも公開されたし、殆どのソフトはマルチ供給だし・・・etc
38名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:39:37 ID:xOZfd74d
GTってかなり根強い人気なんじゃないの?車ヲタすごいっしょ向こうは。
39名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:40:46 ID:eDnT9Gki
今ごろゲイツは高笑いしてるよ。ライバルが勝手に転倒してるんだもん
40名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:41:14 ID:LZ/5HDoA
>>38
あっちはPGRとForzaが人気あるからGTはレースゲームの選択肢の一つ程度
41名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:41:20 ID:Fqn2TPZX
マーケティングばかり気にしてゲーム作っても面白い物は出来ないな。
クリエイター達のこんなゲームやりてーーみたいな勢いがないと駄目だ。
42名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:42:44 ID:eDnT9Gki
GTは、車が絶対に壊れないのがアメ公には不満らしいね。
ド派手にクラッシュするの大好きだから
43名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:42:51 ID:3Gofaxpn
これでたったの35000円!!今後もっと安くなるかも?
(PS3の値段で箱○2個かえちゃいます!テヘ!)
持ちやすいコントローラーに、感度の良い振動。
Liveにより体験版配信、追加コンテンツ、ネット対戦などすばらしいの一言!

カプコン「ロストプラネット」
http://www.xboxyde.com/news_2920_jp.html
http://www.capcom.co.jp/lostplanet/trailer.html

「TES4:Oblivion」(アジア版あり!海外で10点中9.5をたたき出す一番売れてるソフト。自由度最強)
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?fs=1&id=1688
http://len.s71.xrea.com/morrowind/current/ob012.html#top
http://www.youtube.com/results?search=OBLIVION&search_type=search_videos&search=Search

カプコン「デッドライジング」(バイオを超えるゾンビゲー!何千というゾンビが・・・!)
http://www.gametrailers.com/gamepage.php?fs=1&id=1781

バイオ5にGTA5、Fable2にヘイロー3など続々!
44名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:43:10 ID:oXp/n9PC
スプセルをWiiに投入せんかボケ!ナイフでサクっと殺りたいんじゃボケ!
口笛の音をWiiコンから聞きたいんじゃボケ!箱のカオスであれだけ出来たんだから
同等性能のWiiでも出きるだろうがボケ!なんでPS2のクオリティに合わせてGC版出したんだボケ!
スモーク投げさせろボケ!任天機でブラックジョーク聞きたいんじゃボケ!

ハァハァ・・・・少しスッキリしますた
45名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:43:31 ID:fr5O/NtB
>ソニーはほかのゲーム機のサービスを"ウチもやります"というばかりだと批判。

そんなハッキリと。
46名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:43:53 ID:xOZfd74d
>>40
そーなんだ。500万だか売れるんだよね?考えられん・・・。
47名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:44:08 ID:flyhwQRT
>38
>40
TocaRaceDriverやGT-Rもなー。
向こうの車ヲタはGTみたいななんちゃってカーシムでは満足せんよ。
48名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:44:13 ID:PN3Ak/G4
>>37
メリケン人はリアルゼルダだけでWiiが売れそう。
マリオ、スマブラ、メトロイドもあるってのに。

PS3はメタルギアかな?
49名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:44:17 ID:+qkJj6XI
こんな大手 (ps3に対応できる)
にここまで言われるとは
50名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:46:07 ID:moLhbFWd
まぁ360をさらにいくらか高性能大容量にしたってだけだしな。
51名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:48:24 ID:jLH3tqfH
GENJI2とかロスプラ見た日にゃあ性能でさえ箱○のが上なんじゃないかと疑う
売りなんて普及するかもわからんプアマンズBDプレイヤーぐらいか
52名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:49:38 ID:DGC6ufTO
向こうの人の啖呵は小気味がいいねぇ
53名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:50:35 ID:Fqn2TPZX
メモリ容量とか削られてPS3は360より下
54名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:51:21 ID:cQED5MUI
>>43
箱○ユーザーを装ったGK鬱陶しいんだよ。
55名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:53:12 ID:x4jmsfzj
これでもやっぱりメーカーはPS3でシコシコ作んのかいな?
56名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:58:02 ID:PGP16O/o
>>55
海外のサードはもともとマルチが多かったから離れるところもあるだろうけど、
日本のサードはSCEベッタリのところが多いから今後もシコシコなのかなあ。
クタラギのオナニーに付き合うのも大変だな。自業自得だが。
57名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:00:36 ID:LZ/5HDoA
性能云々はともかく今出てるSSとか見ても
作りづらそうではあるな
58名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:09:39 ID:flyhwQRT
というか国内のメーカーがPS3に固執するのは別にいいけど、
国内での販売分だけで開発費ペイできんのかね。

特にナントカファンタジー13とか。
59名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:10:45 ID:eRSr1eY4
売れてるの確認してから出せばいいんだから余裕だろ>FF
それまではPS2前提で作ってるさ。
60名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:12:24 ID:PN3Ak/G4
>>59
……え?
61名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:13:29 ID:X2hPNEMw
なるほど。すると13は戦闘もプリレンダなのか。
思い切ったな。
62名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:13:36 ID:1CT4xCv+
>ソニーはほかのゲーム機のサービスを
>"ウチもやります"というばかりだと批判
たしかにその通りだなと思った
63名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:15:35 ID:lj61uByX
パクリだと言うならライブはPSBBの真似ともいえる
ネット系はセガの方がいろいろ早かったけどな
64名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:38:20 ID:G3q1FN89
所詮パクリ

本家を超えることはできない
オンラインサービスといいコントローラーといい

ディアブロ2をパクった韓国産MMORPGみたいなもんだな
65名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:38:56 ID:flyhwQRT
>59
いやいや。
一度出しますと明言しちゃったものを撤回しちゃったら会社の社会的信用を失うぞ。
特にFFみたいなキラータイトルは。

まあこのままPS3一本で逝くんだろうけど、様子見て箱とのマルチってのはありうるかもしれんね。
"独占"とは明言してないわけだし。
66名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:42:26 ID:eRSr1eY4
>>65
信用も何も一定台数をクリアできなかったら出さない会社じゃん。
FFが出るって事はハードにとっては合格のご褒美に過ぎんよ。

最低国内200万台、まぁ300万台ぐらいでしょ。合格ライン
67名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:47:06 ID:yqvw254t
落ち目ファンタが偉そうにw
68名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:48:48 ID:1CT4xCv+
>>66
一定台数クリアしないと出ないのはドラクエ本編だろ
69名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:49:22 ID:ShhC4Mtk
>>59
・・つーか・・・
70名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:49:26 ID:SIx77wJA
>>64
ディアブロはMO^^;;;
71名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:53:42 ID:1btXCpb9
Ubisoftはもっと日本で有名になるといいと思うよ
72名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:55:18 ID:zZI7B/z5
ドラゴンボールヲタの俺は>>2をよんで納得してしまった
73名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 02:56:56 ID:QkAxcaop
>>71
典型的な「洋ゲー」メーカーだぞ?
ここはEAですらマイナーメーカーにされてしまう日本だぞ?
74名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:02:55 ID:u8U4Xc2i
で、何のソフト作ってる所よ
75名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:05:55 ID:SIx77wJA
76名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:26:41 ID:yvJ7v5xI
>>26
おい、苦チョンNYの工場労働者。
工場労働者だって、人が喜ぶものを作ってる場合は誇りが持てるんだよ。
しかし、苦チョンNYの工場労働者には夢が持てないし、まさに「工場労働者」だな。
77名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:49:37 ID:3vg4jbh0
ああ、ゴーストリコンのメーカーか
78名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:54:55 ID:sFggAUQA
Redsteel開発したところだし,
相当初期からWiiに触れていて会社ごと姿勢が変わっちゃったのかなぁ>Ubisoft
79名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:57:20 ID:UeLwgT2R
何気に>>2がわかりやすかったり
80名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:58:27 ID:SIx77wJA
まあ、あのコントローラーはFPSに合いまくりですしねえ
ゴーストリコン、レインボーシックスもWiiかなあ
81名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 05:55:47 ID:dWaBrCle
なんつうかね、Wiiコンパクリと価格発表で完全に忘れ去られた、
アイトイカードゲー作った人が物凄く可哀想。
82名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 06:01:19 ID:DGC6ufTO
>>81
あれ良さそうなのにな
影に埋もれそうでモッタイナス(´・ω・`)
83名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 06:02:16 ID:Ui0R0wlQ
84名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 06:10:53 ID:+MrAKKLl
いいね、さすがユーザースコア9.6は伊達じゃない
フィールドは思ったより広いしロードはいつしてるか分からんし、
これでリモコンの振動と音があったら相当な臨場感だろう
85名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 06:14:19 ID:YfNN2VM7
これってカナダ支社の人のコメント??
あんまし影響力ないんと違うんかなー
86名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 07:02:21 ID:LVR/jfvl
独自性のなさがSonyの独自性
他者の発想は我が社のもの It's a Giant ボエ〜
87名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 07:59:56 ID:lPRKyTmY
ここまで独自性のないソニーを見たら創設者泣くだろうな
88名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 08:00:52 ID:4cDj6DQv
63 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 02:15:35 ID:lj61uByX
パクリだと言うならライブはPSBBの真似ともいえる
ネット系はセガの方がいろいろ早かったけどな
 
なにこのトンチキ
朝からわらかすな
89名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 08:07:33 ID:lE2U2kgC
ユビソフトってファークライだっけ?
なんていうかPS3は技術屋さんから嫌われてるんだね。
90名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 08:19:05 ID:CqSbMoTl
さすがトップメーカーだ。
特定ハードの信者が喜びそうなセリフを心得ている。
91名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 08:19:38 ID:IyIttAtz
どんどん妊娠が増えていきますねw
92名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 08:49:06 ID:SkmMfTWh
避妊しろよ・…
93名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 08:49:30 ID:1CT4xCv+
>>87
もう数年前から号泣だな
94名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 08:55:09 ID:ygVtyj6a
UBISOFTって日本を切った会社だろ

もう日本には力いれないからm9(^Д^)プギャー! と、言った会社
95名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 08:59:59 ID:XuArXtSj
これだけ各方面で叩かれたり失笑を集めているのに
SONY経営陣はナゼ久多良木を〆めないの?
96名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:02:01 ID:lPRKyTmY
>>95
クタ以下の人材ばっかりって事なんだろう。恐ろしい事だが。
97名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:18:04 ID:6U5vdwU9
>>94
売れないんだからしょうがないだろ。北米でミリオン、日本で5000本とかそんな感じなんだからさ。
98名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 10:43:19 ID:TefZfY81
>>81
あれPS2で出ないかな。ちょっと気になる。
99名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 10:51:32 ID:YW/415nH
>>94
それEidosじゃないのか?>日本切った
100名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 13:09:10 ID:odFvzJE/
>>99
多分勘違いだろう。
リコン新作はもうすぐ日本でも発売されるもんね。
101名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 13:21:54 ID:1W1X+pHA
Eidosは本体がやばい状態だったんで…
けっきょく身売りしたし(たしかイギリスの会社に)
それでもTomb Raider: Legendが売れて一息ついたか?
102名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 14:39:04 ID:BSnifTjs
独自性はないが独自規格を作りたがるソニー
103名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 14:42:30 ID:Fh+e6C/8
>>74
ゲハ板にいてUBIすら知らないとはな!
104名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 14:52:47 ID:6vWHljiH
>>102
ホント、そうだよね。
先輩たちの努力で大きくしてもらったくせに偉そうに
業界にあぐらをかいてるのがわかるよ。
105名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 15:24:18 ID:eWu2Q5z2
Ubiっつうとヒットマンだろ
106名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 20:33:18 ID:1flq+dpJ
ヒットマンってフランスだとイトマンなのかな
107名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:59:13 ID:Fl6qw8PI
今後、GKを工場労働者と呼ぶことに決まりました。
ただ、それでは工場労働者がかわいそうなので却下します。
108名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:42:58 ID:K/P+10KK
ジャイアン←ソニー
GK←スネオ

これでどうだ
109名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:43:45 ID:K/P+10KK
ソニー←ジャイアン
GK←スネオ

ごめ、こうだ
110名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:44:10 ID:YplD947L
Wiiはパクリと焼き直しばかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:46:34 ID:hXRW+IdR
イトマン キンマンコだよ
112名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:48:03 ID:v5bGlS3s
>>110
周りの空気よめ
そんな基地外なこと言ってるのはお前だけだw
113名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:52:08 ID:yTvlY0BV
>>110
どうした突然。
そんなこと言うと、自分が苦しくなるばかりだぞ。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

理由は無いけど任天堂オワタ
俺がむかついたから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

くらいにしとくと、賛同者が出てきてくれると思うぞ。
114名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 12:00:16 ID:Ukn2nQHi
GKの心電図だろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwn_____________________
115名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 12:02:08 ID:j4uMajNA
>>114
バロスw
116名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 15:52:49 ID:/bC1qf+E
もうソニーはダメかもしれん。

117名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 16:14:30 ID:ludfJErp
>>76
おい、貴様、工場労働者に失礼だぞ。
118名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 21:34:04 ID:sHLJUYjl
UbiってPCゲーマーからは糞扱いされてる会社じゃん
離婚もR6も駄目にしやがった
119名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 06:29:26 ID:Za6HGCeu
そんなもん関係なく
Ubiの言ってることは完全に正論だよバーーーーーーーーーーーカ
120名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 11:57:04 ID:Fg/Poo4o

岩田聡社長インタビュー/Seattle Times

ttp://www.nintendo-inside.jp/news/184/18429.html

―――ソニーは新しいコントローラーで任天堂をコピーしたと思いますか?

私達は発表がある前に、そういうこともあるかなと予想していたので笑わざるを得ませんでした(笑)。
しかし笑ったといっても、私は厳しい顔つきだったと付け加えておきましょう(笑)。


121名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 18:30:23 ID:udFLZTM8
またまたソニーが他社のデザイン・意匠を華麗にインスパイヤ

W-Zero3
http://www.sharp.co.jp/ws/

VAIO type U
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0516/sony4.htm
122名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 19:43:18 ID:9TKqDSr7
>>121
そりゃまたひでえな。
123名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:19:17 ID:tGhijU5I
Ubiの独自性に満ちた新作
IGN レビュー: Red Steel
http://revolution.ign.com/articles/707/707908p1.html

銃撃戦:
- リモコンが敏感すぎふらつく
- 画面ではなく、TVの上または下に置かれたセンサーバーを狙う印象
 画面の物体を狙うのではなく、カーソルを操作している感じ
- ユーザー自身で感度等の調整ができるようにされる予定
 それによって上記のような問題の多くが解決することを望む
- 今のところ Red Steel はデュアル・アナログやPCマウスよりも操作が難しい

チャンバラ:
- 動作が逐一反映されるのではなく
 Red Steel ではリモコンの完全動作を待ってから画面上で実行される
- 水平に切る動作をすれば画面でも水平に切るが、下から上へ切る動作をしても
 画面上では上から下へ刀を振り下ろされる
 リモコンを使ったバーチャルな刀でのリアルな攻撃ではなく
 リモコン動作が変換されて画面に映しだされるのはあらかじめ決められた切りつけ方
124名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:21:25 ID:yjTKPPrx
あらら・・結局WiiコンはFPS不向きだったのね
125名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:22:28 ID:Csy4Z6QL
126名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:22:59 ID:e+/xn+iJ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0516/sony1.htm

SONY今度はW-ZERO3を丸パクリ。
完全に社風だな。
さすが朝鮮企業。
127名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:28:05 ID:7uuMayj/
ライン工w
128名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:44:37 ID:NtSQWyrS
>>120
岩っち恐えよw
まぁ、SCEが意識したのはなんか安易に想像つくし、
そりゃ怒るかww
でもさすが一企業の社長。冷静な答えをしてる。

ところで>>120にかいてあるリンク先より抜粋。

>任天堂はハードウェアメーカーであると同時にソフトウェアデベロッパーでありパブリッシャーである

今思ったけどこれって冷静に改めて考えると、かなり凄いよな?
129名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:47:17 ID:ughZzg2T
>>125
> PS3の理想と現実 MGS4と鉄拳
> http://www.geocities.jp/xbox360ps3_ss/public_html/ps3_mgs4.html

なんかナムコって わざとのように嫌がらせ画像発表するよね
360フレームシティみたいに・・・
130名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:52:57 ID:TlqZO0af
>>128
セガ亡き今任天堂しかいないしな
131名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 20:53:55 ID:qGktpcWj
私、創る!


私、パクる!
132名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 21:07:12 ID:DiBOrE/8
>>131
開き直るなGKw
133名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 21:08:59 ID:L/T754Q8
セガサターンがいるべきところに
プレイステーションが居座ってしまった。

そのとき、歴史が狂った。
134名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 21:21:11 ID:BhQ3Lkln
ソニーは本社から潰すしかないな
松下 シャープ キャノン NEC 任天堂で袋叩きだな
135名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 21:21:22 ID:aFLgev1y
Ubiワロスwww
さすがにわかってるねえ
136名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 21:23:53 ID:heIpiBGx
>>129きたねえw
画像しかとりえがないのに、それでこれかよw
137名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 21:32:41 ID:zvxXXYby
>>133
任天堂を負かして一度反省させるのなら、
別にソニーじゃなくても良かったんだよな
138名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 21:33:33 ID:La1XdYO/
Sony's PS3 May Launch With Fewer, Less-Powerful Game Titles
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=10000101&sid=a6GO5hFhD.M0&refer=japan

Sonyがハードの詳細な情報が出さないせいで各社の開発が遅れているとか、
開発費もが2500万ドルに達しかねないとか、やばいことが色々と。
139名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 21:43:00 ID:zvxXXYby
>>138
ロンチのさわり程度のレベルのゲーム開発で30億かよ
140名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 22:21:39 ID:h8UlFW43
でもそれが、プレイステーション3なんだよね。
141名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 22:37:03 ID:La1XdYO/
PS3の開発キット等に関して各社の反応
ttp://gcap.s158.xrea.com/2006/05/ps3_15.html

ソニーのPS3、ゲームソフトの本数と性能は見劣りも−ソフト会社
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aI7pWS7e0xr8&refer=jp_top_world_news
142名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 20:01:43 ID:3OeujztP
>>1
痛快だな!
143名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:51:50 ID:3rTP1s/p
誰もが思ってることをとうとう口に出して言っちゃった…
144名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:52:48 ID:IO/+/NK1
        /|       ト、
       / |, -‐ ,へ ‐- .| l   
       | `ー/   ヽ ̄  |
      rL__/\/ ヽ_--ヘ      /PS3・PSPよ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /. / \| / \ |      |ハードの性能の差がゲームの面白さの
      |_r‐― ._ヽ/_. -― i、ト、    | 決定的な差ではないという事を
      / |  く二>∧ く二> |\ゝ   ノへ.___Wii・NDSが教えてやるっ!!__
    /:::::L._r-‐ '´ l>`ー-r;」::::::::\__
   /::::::::.从   r_=ニ}  ハ}:::::::::::::::::::::./
  く:::::::::::::::::: `ト、    ̄  / |::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::.」__`-―‐ ' - r、:::::::::::/
    \::::::::::| ( 三」|L三})L__ィ''

音と画質で感動を!!って発想は、オーディオマニア的な考え方だ。
オーディオマニアは、音質・画質の良さを追求する余り、本来の音楽・映画(中身)に感動するというより
音・画質に感動するという、本末転倒な所がある。
145名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 01:02:05 ID:tapCqL6J
>>24
え、社員?
もっさりし過ぎって伝えといて
146名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 01:57:18 ID:zPDlei1U
パクリばかりって、独自性持たせてる部分もあるのに全否定って間違ってるだろ。
否定的な意見ばっかり持ち上げられすぎ。
147名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 02:40:50 ID:ECyuOAMm
どんだけグラフィックが良くなっても、
メーカー側が優れたライブラリやフレームワークを提供すれば作業効率は別に落ちないだろ。
まぁ、ムービー作る人は辛いかもしれんが…
148名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 02:47:40 ID:vBp6AlA7
提供しないから、作業効率悪いんじゃないの?
149名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 02:48:06 ID:MvgJn6dL
>メーカー側が優れたライブラリやフレームワークを提供すれば

SCEが一番出来ないことをw
150名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 02:50:12 ID:ECyuOAMm
>>148、149
そりゃわかっとるがな(・ω・`;)
ただ、グラフィック性能と作業効率はほとんど関係無いと言いたい訳よ。
むしろ適当な作りでもハードの性能でゴリゴリ動かせちまうからなぁ(・ω・`;)
151名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 02:52:38 ID:vBp6AlA7
俺は真性でわかんねぇーから聞いただけだから
そんなかしこまらんでも・・・
152名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 02:56:18 ID:bI9jmo9+
PS3が悪く言われてるのにもう耐えられません、もうこの板から去ります
さようなら
153名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 03:02:01 ID:R5rcJWrk
ソニーがパクったのはW-Zero3じゃないぞ。
イギリス製のOQOというウルトラミニパソコンだ。
しかもただパクるのは気が咎めたのか、OQOよりガワも中身も劣化させてる。

ソニーの奴ら、日本人が海外製ガジェットに疎いと思ってめちゃくちゃやりやがる。

http://images.google.co.jp/images?q=oqo&hl=ja&lr=lang_ja&oe=UTF-8&client=firefox&rls=org.mozilla:ja:official&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
154名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 03:10:35 ID:MvgJn6dL
>>153
OEMなんじゃないの?
155名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 20:27:50 ID:Ie5Vi03S
まあ、仕方ないね
156名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 20:30:36 ID:qyfcHxgf
OQOを安く買えるんならそれでも良い俺ガイル

OQO買っても怖くて持ち歩けんキガス
XPプロ動いてアキュポイント搭載なのは魅力なんだがなー
157名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 20:30:39 ID:fc1nx2ex
そういやPS2の時もアメリカかどっかのPCのデザインパクったとか言われてたっけ
158名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 20:35:17 ID:S9g6YwT5
ひとつの要素を盛り込むための手間暇・・・つまり金が
天文学的になっていく
ゲームがペラペラになる
159名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 20:40:01 ID:y2H4J1P7
>>150
ところがPS3のCPU 適当なプログラムじゃさっぱり性能がでません
160名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 23:59:14 ID:FGsXqtD8
嫌われてるなソニー
161名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 00:28:48 ID:dVHzZiRN
それが糞ニークオリティ
マジありえないからね
まぁもうおわるからね

162名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 00:40:49 ID:JbjOOnHk
ほんの少しだけ脳みそを働かせれば
WiiコンがEyeToyのパクリだと判る。
163名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 01:20:28 ID:efXLJ1ym
お花畑って怖いよね・・・  


>>162
お前だよ
164名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 01:29:28 ID:s5nTAMLn
つか、現段階でも限りなく工場労働者なのに、
これ以上加速させたら、デジタル土方が本当に絶滅するぞ。
165名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 19:29:42 ID:p0v7kU4L
ふむ
166名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 19:33:12 ID:jcr79GPv
ソニーは製作サイドのことまったく考えてないんだべ?

自分達でこのハードを広めようという気がないようにみえる
167わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/05/23(火) 19:34:57 ID:JjKxaRfl
>>166
「ゲームソフトはサードが勝手に作ってロイヤリティをくれるだろう」
「高い家電もゲーマーが勝手に買っていって普及するだろう」

そういった考え方では誰も付いていかないでしょうね
168名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:29:09 ID:yr9SC8QK
出井退任後ソニーの経営してる中鉢は「ソニーなら買ってくれる」っていう
ここ20年くらいのソニー営業スタイルをかなり嫌ってるらしいからなぁ
SCEははしごを外された状態にあると思う。
機関紙日経にも叩かれ始めてるし>クタ
169名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:35:44 ID:d/9scftm

GK共お前ら明日会社いったらリストラだからはやくねな
170名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:39:44 ID:AhQZUp4g
数年前64発表の場で組長が言った言葉が呪詛のようにリフレインしている
「真似ソフトは駄目ソフト」

ああ、本当はこう言いたかったんだろうな
「真似ハードは駄目ハード」
171名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:41:49 ID:05lgGXaH
ソニー最高だね
ぼくわPS3を買います
172名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:51:46 ID:Lkowa8cI
PS3に独自性がない?ふざけるな!俺は認めない!こんな初期不良が・・・
173名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:52:50 ID:mYk7UoKe
>>1
じゃ、買うなよ
174名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:52:58 ID:iApMNNFI



フラッピー出したメーカーだっけ ?ここ
175名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:53:34 ID:mYk7UoKe
メタルギアパクッたくせによく言うよw
176名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:58:34 ID:oJjOv56Q
これがさあ、ライバルのMSとか任天から出た話ならまだいいよ。
でも、これサードから出てるんだよな。
しかもPS3にソフト投入する予定のサードから。
ミジメというか情けないと言うか当然だというか
ま、日本の恥とならないように潔く散ってくれ
177名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 22:12:37 ID:+3nYLW00
Ubiって日本でも有名なん?
あんま知らんけど
178名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 22:15:34 ID:pVsxpjEd
>独自性がない。パクリばかり
そうだよ?としか言いようがないな。

>>177
海外じゃまあまあ有名みたい。
179名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 22:16:10 ID:0xTzh+Qv
Wiiでも360でもどっちでもいいけど遊べるもん作れ
180名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 22:24:20 ID:YXAuWeSw
>>174
dbソフト
181名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 22:34:54 ID:pVsxpjEd
安易なパクリは非難されるだけです。
182名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 22:51:29 ID:p0v7kU4L
>>178
まあまあどころじゃないでしょ。
海外じゃ有名どころの一つ。

EA程規模はでかくないけどね。
183名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 23:00:48 ID:fLo428Nq
その前に工場労働者に謝れ
184名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 23:05:30 ID:4ZGIYGiS
まあまあっていおい・・・
欧州最大手ですよ
185名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 00:14:46 ID:2Nd8hg22
UbiはドイツではカプコンのGBAソフト代理店とかもやっていたりする。
PC版のバイオ4・鬼武者・DMC3も海外はUbi担当みたいだな。

日本ではマイナーでも海外ではかなり強い会社の一つではあるな。
186名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 00:42:46 ID:hpO4Z5Xt
>>2が素晴らしい
187名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 00:44:10 ID:QUKsN+Z1
おいおい
ubiは欧州最大のゲーム会社なのだが…
188名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 02:24:18 ID:6ZFGhPzD
欧州ってPS人気が強いところなのに、
そこの会社に批判されちゃうとは・・・・
189名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 01:54:47 ID:vhQNepes
ありとあらゆる場所から非難ゴウゴウだな。
190名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 01:56:57 ID:qSHI5db1
今のSCEを吼えよペン風に言うならばこんな状態

ユーザー
「ちょっと待ていっ!確かにSCEは大きな花を咲かせてきた・・・認めよう!そこは認めよう!!
だったら・・・実は!?その花はどんな実をつけたんだ!?
目に見えるものではなくて!!損とか得とかの問題ではなくってだ!!
なんのために花を咲かせたのだ!?実をつけるためではないのか!?
俺の求める花は・・・花こそ小さいかもしれないが、確かな実を作る!!そんな花だ!!
そして作った実の中にこそ種子がある・・・!!
花はいつか必ず枯れ果てるが!!再びまた芽吹かずにはいられない強力な種子!!それが大自然のサイクル!!
そいつがなければ咲いても散るだけ!!どんなに大きく咲いても一世代限り!!
また次の作品にとりかかる時には別のところから種を探してこなければならなくなる!!」
191名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 01:57:44 ID:qSHI5db1
SCE
「たっ、確かに、いま何が流行ってるとか・・・!
こんな二匹めのドジョウはどうだとか・・・
誰かが切り開いたブームの尻馬に乗ろうとか・・・
そんなのが基準で次回作を模索していたかもしれない・・・
確かに俺は・・・俺は・・・俺の作品は・・・・
遺伝子組み替えゲームだったのかっ!!!」
192名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 16:28:45 ID:uouSjOzZ
>>187
へえ〜そんな有名どこなの。
193名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 18:12:25 ID:okgNOU0F
有名だけどどこか地味な印象のある会社。
194名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 18:13:38 ID:Ht0H+E4H
俺ら日本人にとってはソフトが魅力って程でもないからだろ
195名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 18:55:17 ID:aeeQF3eZ
だが日本メーカーでは作れない風合いのゲームを
多く出している実力派メーカーである事は間違いない
196名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 20:28:54 ID:G2ImFIHY
アメリカ人にとっての旧エニックスみたいなもんだ
197名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 01:22:47 ID:ZrfzRzLU
スプリンターセルもUBIだっけ?
198名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:08:23 ID:wx3hSuSF
あげい
199名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 11:10:46 ID:OsE7fcTV
299 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/14(日) 23:14:56
■ものづくり魂――この原点を忘れた企業は滅びる
  ソニー創業者 井深大
http://images-jp.amazon.com/images/P/4763196618.01.LZZZZZZZ.jpg

◎ 安くていい商品をつくるのが、技術者の責任
◎ 多くの人を幸せにするものをつくることが第一
◎ 過去の体験や数字より、直感のほうが頼りになる

「人真似をしない、新しいことを手がけよう。それは大変なことだが、
 一つ乗り越えると新しい境地が必ず開かれるから。」
「一番のモットーは、他の人が既にやってしまったことはやらないこと」
「多くの人たちに利用されてこそ、技術である。」
200名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 11:12:37 ID:ZV923wjH
チョニーオワタ
201名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 11:14:59 ID:A1qxqDpn
欧州のUBI
北米のEA
202名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 11:16:43 ID:ps00vQa4
UBIって日本で言うKONAMIかカプンコほどの権力と人気がある企業ですよ?
どうもUBIは最近XBOX360を贔屓してると思ったらこんなこと言ってたからだね。
203名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 13:54:37 ID:bh3osrq5
SCEの終焉がソニー創業者に戒められた形で訪れるのが皮肉だな。
204名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 01:07:16 ID:VnvyHjMT
おごれる平氏久しからず
205名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 20:33:31 ID:NcQoIkZP
>>199
案外組長と哲学が近いのな。
206名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 17:03:41 ID:655FAkma
まともで誠実な人が会社を大きくして
上辺だけで誤魔化そうとした奴が、大きく育った樹を枯らすんだろう。
207名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 21:20:29 ID:c+uS8Cci
■UBI 公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/
208名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 21:21:36 ID:g2KehbhF
35 :名無しさん必死だな :2006/05/18(木) 11:35:48 ID:bQsn8iyD
676 :使い魔 :2005/08/19(金) 16:37:04 ID:GxoaTOY2
>>665
昔、ラジコンがブームだった頃(テレビ番組でラジコンカーのレースをやって
いた時代)に任天堂の玩具部門が参入(ラジコンの部品製造)した事があるんだよ!

>>666
田宮模型の社長が雑誌で語った事を大雑把に書くと
「任天堂さんがラジコン業界でやった事は
最初は高級な部品(モーター、バッテリなど)を安価(赤字)で販売してライバルの部品製造
メーカーを倒産または撤退させました
次にライバルがいなくなった、とたんに値上げ(数倍)をしてラジコンファンからお金を取れる
だけ取ったら、さっさと撤退した
最後にまともな部品製造メーカーがいなくなり、ブームは終わった」
という内容です。
209名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 02:10:05 ID:SFetawZ2
何がしたいんだ
210名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 15:59:57 ID:K1wuKZrb
>>208
元ネタはソニー
何で任天堂に改変してるんだか
211名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 22:40:59 ID:0y0RRLkT
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200606040003.html
テレビゲームが「オリンピック」種目に!!
なんでスポーツの祭典にテレビゲームが!?!?
212名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 15:18:26 ID:M5X3juGv
>>208
そんなことして任天堂に訴えられない?
213名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 15:21:15 ID:wG34SkeK
面白いゲームさえ出ればパクリでもいい。
214名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 15:34:10 ID:wpnd4B6Y
PS3に罪はないの!
責めるべきは他にあるはずよ!!

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   ■■■■■■ |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|       ,=三=、   |  
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
215名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 16:02:57 ID:rTZxVnQA
>>213
そういうことを考えてると、
オリジナルを作れる人間が割を食うことになって、
結局まともなクリエイターが残らなくなるよ。

パクった奴らが楽して儲けるのなら
そいつらにパクリネタ提供してやるのもバカらしくなるからな。
216名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 20:44:55 ID:a/6sgwgL
>>214
確かに一番の問題はおまいだw
217名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 01:21:36 ID:BU5APZVt
>>214
どう考えても叩かれるような発言ばかりしてると思ったら
やっぱマゾだったんだ……
218名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 09:51:49 ID:r/X7hYzl
>>216
激同
219名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 11:05:14 ID:iNtdx8qK
UBIモントリオールと言えば、神ゲーのスプリンターセルを生み出した所だな。
そのほかプリンスオブペルシャ、ゴーストリコン、レインボーシックス等。
箱で初代スプセルを最後までやった時のゲームの面白さ+視覚面での
素晴らしさを感じた事は忘れられないね。
220名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 01:14:34 ID:vwt7i/Ar
パクリついでにさ
ヴィスタが360や旧箱ソフトをサポートするのをパクって
バイオでPS、PS2、PS3出来るようにしたら良くね?
買わないけど
221名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 01:18:59 ID:PE+x0QnW
>>208
タミヤこそ、小さなローラーに600円とか値段つけてたくせに
222名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 01:20:32 ID:WtzzkYXo
>任天堂の玩具部門

どこだよそれw
223名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 01:44:03 ID:bfSUSXGB
しかしレベルの低い改変だな
そもそもゲハ板に来てる奴でPDAやラジコン市場でのソニーの狼藉の
歴史を知らん奴はそうそう多くないんだから逆効果だろうに
224名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 02:25:51 ID:aWpzLUmm
360と言えばオンラインサービス
Wiiと言えば新しい操作性、新しい層の取り込み
PS3と言えば両方パクって中途半端、設計ミスで7万5千円
225名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 14:15:40 ID:pgyJXnNf
>>223
レベルが低いと言うか悪質
226名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 14:25:35 ID:qbx8DA++
UBIIと聞いて真っ先にウルトラバストインパクトが思い浮かんだ俺エルス
227名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 15:19:59 ID:t0GJm6FU
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁匿名通報フォーム
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
228名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 19:56:24 ID:vsGRr3BL
Ubi Softといえばカーレースゲーのスピードバスターズが一押しだ。
229名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 14:43:50 ID:h8l2+Xy+
スプリンターセルは無印以外はおもしろかった
230名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 15:50:06 ID:WH7c5l2z
BIAとPOPの互換も頼むよ〜
231名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 00:54:57 ID:ozVs8M0z
sdfasldfjkasl





fasdlfldlfl




rlq;rlqw;rle;





fasd:f;a:f;as:df




r;e:r;qwe:r;





dfasf;a:fas:
232名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 06:48:14 ID:15+90hlm
セルの中身
PPE一個にSPE一個にして
GPUにPS2のグラヒックチンコナイザーつかってればいいんじゃね?
安くなる。

セルとブルーレイが売れればいいんだからこれでいいよ。
で、ロンチはなんかやっすいアニメのキャラつかったマージャンだの
オセロだの出してさ。
CMにクタだしてワケありの微笑で
「凄い時代に生きてる実感がわくよね。
でもそれがプレイステーション3!」(ここでなんかオーケストラヒットだして強調)
とかやっとけやっとけ。
233名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 02:11:36 ID:8+XO5kWD
>>232
金銭感覚のない腐女子向けに、「桜蘭高校ホスト部麻雀」
金銭感覚のないセレブ向けに「実在ホスト(ホステス)と対戦する麻雀」
234わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/06/18(日) 10:22:05 ID:twkwr2H5
>>233
>桜蘭高校ホスト部麻雀

これはちょっと欲しいかもしれません
235名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 02:57:04 ID:UvWVkq1Q
236名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 03:25:44 ID:sUuIOoZm
わふー本気かw
いや違うかw
237名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 04:14:19 ID:HMnCmFfN
俺ね、桜蘭高校ホスト部のアニメにものすごくはっきりとDS(とSP)が
登場したのは何かの伏線だと思うよ?
238名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 06:20:22 ID:G9LgPv97
まあ、いずれにせよ、あれだけ人気のある作品だからゲーム化されるのは確実だろうな
239名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 07:29:21 ID:+WurfX+8
なんかホスト部とかってアニメが夜中にやってるけど、あれなに?
240名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 07:33:39 ID:kQuoIqyc
深夜アニメ

殿の接待麻雀が受けられるなら腐女子が買うかもしれんな>マージャン
241名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 14:34:36 ID:G9LgPv97
>>239
基本的には腐女子向けのアニメだが、男が観ても充分楽しめるコメディー作品
242名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 14:39:49 ID:+WurfX+8
コメディー。。。
全く面白くもなんともなかったけど、アニメは丁寧でよく動いてるとは思ったが。

世間の流行りにはついていけん。。。
243名無しさん必死だな
>>223
ラジコンに関しては言いがかりかもしれん。

【やさしく】RC超初心者に答えるスレ8【水陸】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1143278512/111-113