バンダイナムコ「PS3の価格はそんなに高くない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
539名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 12:17:49 ID:OX+TxU6P
>>532
そうそう。PSXのようにテレビの回りの全部おまかせ・・・としないと
なかなかスペースを確保してもらえないよね。
540名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 12:21:59 ID:M5w0mmNg
ドラゴンボールPSPのは焼きなおし感で敬遠されたんじゃねPS2のも出るし。
541名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 13:25:55 ID:CN46yRgq
バンダイビジュアル株主総会での質疑応答より

Q. PS3が11/11に売り出されるが同時にソフトをだしたらどうか
A. バンダイナムコに聞くとどうしてもPS3の開発費が高いため
PS3のソフトはあまり出てこないのでは?ときいている。

バンダイビジュアルだから、バンナムというより、バンダイの話なんだろうが。
542名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 13:41:31 ID:3F4C/nzm
バンダイは低年齢層がメインだから、PS2の時もしばらくは安いPS中心でいくなんて
言ってたくらいだし。
543名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 19:41:23 ID:ygPxVRWZ
クタの息子必死だな
544名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 20:27:02 ID:xCZO+B10
>>542
だとしたら本当に馬鹿だ
545名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 17:19:22 ID:OM8djxJ6
後からならどうとでも言える
546名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 17:31:25 ID:xqjpCME+
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ.         |
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/.|/    ̄ ̄ ̄  |  もういいよ、
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |     クタラッシュ・・・GK・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  /|./    -・=\ /=・- |  
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.(6    "U'''( 、_, )"U''' |
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´  |      =-- --=  |
     /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,|        _   |
    i  !         /    /       ` || _\____//
.     l  i     /     l          |´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
547名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 12:05:17 ID:IG5YnlXC
自社ハード好きのバンダイと
自社ハードを常に模索してたナムコが組んだんだから
今こそ独自ハードを!
548名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 20:30:55 ID:OnCV8wxf
ガンダムゲー専用マシンみたくなりそうだが
549名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 20:50:01 ID:k1SPE+1E
新ハードもミリオン!ミリオン!ミリオン!
550名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 23:19:22 ID:nKBzQrYm
>>67
PSPのリッジはかなり傑作だった。箱は駄作らしいが。
海外のサイトでも軒並み高評価。
鉄拳もキャラ乱発しすぎたからなぁ。
鉄拳123の時代が鉄拳5のなかで本編より輝いてしまっている。
551名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 23:53:25 ID:cL7Q4guY
バンナムとカプンコは我らがSEGAによって買収される運命にあるのだよ
もちろんSCEと任天堂もだ
552名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 06:06:39 ID:yDkBaD7b
>>551


意味が判らん・・・・
553名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 09:32:39 ID:BbJ+SEEh
>551
カプコン買収するともれなく500億の借金がついてきます。
554名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 15:10:42 ID:hn2DHS4y
>>550
鉄拳
ソウルキャリバー
リッジ

北米だと、シリーズを重ねるごとに売上げ激減してるね。
PS3発売で今後どういう方向に流れになるか・・・
555名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 15:28:43 ID:hn2DHS4y
箱360のリッジはそれほど駄作じゃないんだけどね。
Rの時、かなり内容が変わってアレ?てなったけど、リッジ6で少し元の軌道に戻った感じ。
隠しコースや特殊なレースカーとか健在だし、ルートを全て攻略するのも面白い。
ただ、同時発売(北米ね)の他レースゲー(ニードやPGR)と比べると、
良くも悪くも古臭く見えてしまい、どれかレースゲー1本に絞れとなると、
真っ先に除外されてしまう。
556名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 23:40:52 ID:uOv+B3qY
>>554
テイルズ、エースコンバットも最新作が北米で2万本程で爆死したらしい。
国内のPS系ハードで食い繋ぐしかないな。
557名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 23:46:19 ID:Nvgzj6yy
>>556
テイルズは納得だけど、エースコンバットは意外だね。
558名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 21:59:28 ID:sO0XWBvZ
北米なんかだとリアルなシミュレーターの方が人気あるからな。

エスコンよりOverG。
リッジよりゴッサム。
559名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 22:06:13 ID:7NB33wGT
ほう
560名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 22:11:35 ID:KkNgRKnz
>>557
エースコンバットって、世界的に見ればマイナーなフライトシュミレータじゃね?
爆死するのも納得するんだが・・・
561名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 22:28:10 ID:+AbNkwFX
エースコンバットは、フライトシューティングなんだが…
しかし、2万というのは意外だな。
562名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 22:40:32 ID:g+FpQXql
アメリカ人はああいうの好きそう(あくまでイメージ)なのにね。
563名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 23:29:46 ID:gOy9l+/n
フライトシミュレータやコンバットフライトシミュレータは
そもそも市場規模が小さいうえに、PCの勢力が強いジャンルとゆー印象
ジョイスティック(操縦桿タイプのヤツね)もPC用ばっかりでない?
564名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 23:33:20 ID:+AbNkwFX
エースコンバット04は北米の方が売り上げが大きかったらしいんだけどね。
それと、結構向こうの熱心なファンサイト多かったし。
565名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 10:44:56 ID:KMY0qvZw
エースコンバットはフライトシミュレータとして見られるような代物ではないのは当然として、
シューティングゲームとしてもおかしな要素いっぱいだからね。

敵が地面の中を飛行したり、
低性能な敵機が超絶ACMを繰り返したり…。

PS1の頃は良く出来ていたけど、
PS2に舞台を移してからの作品はどれもひどい。
566名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 04:31:07 ID:hh74EfIS
もともとエリア88なんかへの憧れがあって作ったんでしょ
567名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 22:52:45 ID:zcPHiUr/
ACは変なシナリオついてからやってねーな・・・。
シューティングゲームは文字でストーリー語ったら駄目だろ・・・。
568名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 09:43:58 ID:nJ3Y9oZJ
2が最高
569名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 21:16:56 ID:uqJBeyaE
SCE大好きバンナムちゃん♪
570名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 00:30:10 ID:nlxnGU1c
最近のナムコはバンダイより下だと思う。
一年戦争は本当に酷くて、ガンダム戦記やめぐりあい宇宙の方がよほど面白かった。
571名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 16:58:56 ID:WclO4qsC
バンダイに嫌われてるナムコwww

株主総会で、元バンダイの高須武男社長が役員紹介の時にナムコの役員を飛ばした
ゲーム紹介のビデオでバンダイ系のゲームは映像が流れ、ナムコの『テイルズ』はパッケージ写真のみだった
まこと:ナムコ側の役員を飛ばして紹介しやがった。
ななこ:!?
まこと:本来の順位では橘正裕(ナムコ)、早川正篤(バンダイ)、田中慶治(ナムコ)、仙田潤路(バンダイ)の順で紹介されるはずだった。しかし、いきなり早川正篤(バンダイ)を紹介したんだ。
ななこ:それは好ましくありませんね。
まこと:ここで順番が違いました、といって次に橘正裕(ナムコ)を紹介したわけだが、その後さらにすごいことが起こった。
ななこ:そ、それは!?
まこと:再び順番を飛ばし、仙田潤路(バンダイ)を紹介したんだ。そして、以上5名が常勤取締役として、と、話を終えようとした。
ななこ:……。
まこと:で、忘れてました、と言って田中慶治(ナムコ)を紹介。さらに、他3名、社外取締役を紹介した後、社外取締役2名も紹介せずに終わらせようという始末。バンダイの人じゃない奴は人間じゃない、って扱いだよな。
572名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 17:04:34 ID:HEz44QQB
どうでもいい話だ
573名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 17:43:47 ID:qIlXUAeh
高いか安いかは客が言う事だ
売り手が必死にアッピールしてどうすんだバカめ。
574名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 11:39:23 ID:G0l2oWz7
バンダイはもともと親族経営で経営陣の血の結束が強かった歴史があるから
それがSEGAバンダイ合併解消の一因であったとか。
たまごっちの突然のヒットがバンダイ経営側にSEGAとの合併解消の口実を与えたりもしたけど。

ナムコは小品では塊魂みたいな優れた作品も作っているけど
全体的にはもう腐ったゴミみたいな臭いを放つ作品ばかりになってきているから
高いプログラミング技術だけを持ち、商品企画力のない、
下請け開発会社的位置付けでいいんじゃないだろうか。
575名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 08:37:26 ID:0OnI+6Mo
ナムコの技術者はかなり流出していて技術力も落ちまくっている地獄
576名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 05:42:27 ID:480PrOUq
自業自得
577名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 08:03:10 ID:7hyuvDJp
パックマンの中の人辞めたんだってね
578名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 12:56:25 ID:wkikAWrt
ナムコ社員・信者「あんな老人いてもいなくても同じだったし」

ナムコが今あるのは(ある部分)彼のおかげだと思うんだけどねぇ・・
先達に感謝を忘れた企業ってやばいよね・・・
579名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 17:14:28 ID:+ujRYtkm
>>578
そんな事言うナムコ社員はいないだろw
信者は言いそう。
580名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 00:30:29 ID:33N8Kodl
>>579
かなりいる。証言多数。
辞めた有名デザイナーは、例外なく酷く言われる社風。
581名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 02:13:07 ID:Skr2qluJ
いつまでリッジと鉄拳とテイルズに頼ってんだよバカ企業
582名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:56:53 ID:QTqDVjVF
腐っているのはナムコのゼビウスを利用して今の地位にのし上がった任天堂
ゼビウスが無かったらスーパーマリオブラザーズは売れなかった
ナムコはSCEのセカンドになって任天堂を倒してほしい
583名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 05:19:10 ID:OdNx4M5u
>>582
ここまで自慰系臭いクソレス見たw
584名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 05:45:43 ID:Wvkgppgs
バンダイナムコってそんなに給料いいのかね。
585名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 05:46:33 ID:Dz8I0yD5
ナムコはキャリバー3で憎い事したよな〜
鉄拳5にいたっては新型ps2で動かないときたw

バンダイは版権だけ持ってりゃマダいいもののゲーム作りやがる
そのどれもが原作愛(愛情)が感じられないアレなゲームばかり


結論:潰れていいよ いや 潰れてくれよマジで
586名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 05:49:33 ID:U/btmZ+h
>>580
証拠みせて
587名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 07:00:13 ID:ipv7BigO
FFのあの美麗なムービーレベルの映像をユーザーがリアルタイムに操作できるようになるまであと何十年くらいかかりそうですか?
スパコンを謳ってる愚かなPS3や次世代機最高性能確定の360、次じ世代機でも無理なのは当然のこととして
588名無しさん必死だな
たけーよ!