【隠喩】昼飯社員食堂の貧乏人にPS3はもったいない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
(゜Д゜)9m < 外で食うと高いとか言ってるお前のことだよ
2名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 05:50:52 ID:cv7IG7fv
うちの社食はおいしいよ
3名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 05:51:56 ID:n+kRLWuu
ウチの社食のラーメンはキッチンタイマーで時間見て作ってるよ
4名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 06:33:34 ID:O1e+jJqp
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=658
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=657
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=656
ほしいものが出てきた

ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=3433
二年ぶりのボーナス出るし

ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=3362
ほしいなーだめよ


お願いします、今までどれだけユーザを貧乏に観ていたか、思い出してください
5名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:18:33 ID:+4n/D2ig
庶民にたった6万ちょっとでスーパーテクノロジーを味あわせてあげるクタ
6名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 01:05:00 ID:fjwC6Jds
社員食堂?なんのことです?
PSユーザーは生まれてこの方母親の手料理以外食ったことない奴多い。

http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1129/11295/1129528842.html
(ntmygi\d+\.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) 参考に。
7名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:35:34 ID:Pj9A02hE
ほんの少し前まで社員食堂で働いていたコック(ソフト会社)が、高級料理店の厨房に連れてこられて、調理にやたらと手間暇かかる食材を与えられて困惑している。

客席には、こちらもつい最近まで社員食堂で食事をしていたのに、今日に限って貯金はたいて高級料理店に着た人たち(PS3ユーザー)。どんなうまいモンが出てくるのかワクワクしている。

ウェイター(ソニー社員)はそんな客を見ながらため息をつき、店内を見渡す。500席ある店内で、埋まっているのは10席だけだ。
客のほとんどは、たった4品しかないメニューを見て、どれも値段が高く、またうまいのか不味いのかも判断がつかず悩んでいる。

店の外では、金がなくて店に入れなかった人たち(2ちゃんねら)が、出てきた人たちの感想を聞いて店に誹謗中傷をかまそうと待ちかまえている。

そいつらからメガホンを奪い取ろうとする暇なウェイターもいる。
8名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:39:15 ID:sqBkeUpa
>>7
そんなあなたにゲームギア
9名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 14:39:11 ID:w8GkIBs/
くそったれ!
10名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 14:41:50 ID:26PafJDK
悪かったな、俺には社食さえねーよ。
11名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 14:48:01 ID:Qp+qJHIv
社食はなに食おうかなとフラっと行っても外れなく満足して出れる。高級レストランでは俺はそれ出来ない。小市民の俺はWii向き
12名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 18:46:32 ID:BOl7Cnrj
しかし、買えない香具師は貧乏人と煽ったところで
そこで反感を買う事はあっても
「ふざけんな! そこまで言うならPS3くらい買ってやる!」
なんて誰も思わないのに。

GKは
ほんとに
馬鹿だ
13名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 10:21:41 ID:o3r48fD/
社員食堂でも美味い物は美味い。
高級レストランでもまずい物はまずい。
14名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 17:33:39 ID:Eqs0jn9D
たかけりゃうまいって思ってる貧乏人の為のハードです。
15名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 17:40:05 ID:M4hdWkUz
社食でうな重選べる俺の会社
16名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 17:43:19 ID:AP4gK27P
今の時代、おもちゃに7〜8万をポーンと出せる庶民なんかいないんだよ。
aibo等の購入層を想定しているのだろうが、
せいぜい世界中で100万人いればいいくらいのニッチな市場だ。

箱360でも高く感じられるのに、その2倍の価格設定とは、
どれだけPSユーザーを軽視しているんだよ。
17名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 17:43:55 ID:PLlbdbMQ
東京なら、外食だけで、安くて豊かな食生活できるよ。
田舎では知らんがなw
18名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 18:45:10 ID:oka1Uzhq
そうですね〜
19名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 19:00:25 ID:l3G+CDnj
PS3そのものが高い安いという問題ではなくて、単に
今まで通例となってきたゲーム専用コンピュータの価格帯から
PS3が大きく逸脱している事が問題視されているのだと思う。

毎日のように一玉150円前後で買っていたレタスが、凶作で
価格が三倍くらいに跳ね上がったとする。
余程レタスが必要な人以外は、流通が通常に近い状態まで復旧して
価格帯がある程度平常時に近い数値に落ち着くまで買い控えるだろう。
そういうのと同じ現象。皆が当然の事としてあらかじめ想定していた価格帯から
実際の数値が大きくかけ離れているのが、物議をかもしている最大の原因なわけだ。
20名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 19:03:46 ID:u75t83Vc
いやいや、今年一番のレタスですよ。空輸して取り寄せました。
21名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 19:09:01 ID:BP9SsTQs
それ以前に、
PS3が高級レストランだとは思えない。
値段ばっかりやたらと高くて、料理は普通かそれ以下。
22名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 19:10:49 ID:ZfYSsjxi
実際発表されてるソフトのクオリティは低いですしね
23名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 19:14:03 ID:eSddhWcY

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

あの子の母ちゃんは、ちょっと人に言えない仕事をしている。
そのため、あの子は学校ではみんなにバカにされることもあるけど、
あの子は母ちゃんの仕事を立派だと思っている。
そんな母ちゃんが身体を張って稼ぎできたお金を、これから、あの子は堂々と使うんだ。
しかし、待て、PS3でいいのか?母ちゃんが身体を張って稼ぎできたお金なんだぞ

「母ちゃん…。やっぱり、オバちゃんの食堂でうまいもの食べよう。お袋の味のほうがいいよ!」

あの子はそう言った。あの子の母ちゃんは泣いた。俺も泣いた。
高い安いの問題じゃないんだ。俺はあの人にそう叫んでやりたくなった
24名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 20:29:34 ID:XVLf4Rp4
>>23
いい話、だが腐れ成金のクタに何を言っても貧乏な小市民の気持ちなどわかるはず
もない。
25名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 10:08:25 ID:PeHVUycm
あの子の母ちゃんはストリッパーをやっている。でも、あの子は母ちゃんが仕事は立派だと思ってる
母ちゃんの舞台を見て、たくさんの人が喜んでるんだ

「今月はたくさん舞台に立ったからね。母ちゃん、PS3を買ってあげちゃうよ」
「ほんと?PS3って安すぎでしょ。えらい人もそう言ってたよね」
「これ、そんなことを言うものじゃありません。それは買ってくれたお客様が言う台詞ですよ」
「ええ?」
「お前。母ちゃんがお客さんに向かって、自分の裸にいくらの価値があるって言ったら、どんな気分?」
「イヤだよ!そんな母ちゃん見たくない、うっ、うえっ、うえええん」
「そうだろう。売る人と買う人が逆のことを言っちゃ駄目なの。わかった?」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 01:03:30 ID:qLpbGptE
クタは印刷会社の社長の息子だったし生まれ付いてのボンボン。
27名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 01:08:40 ID:1kXJwWf1
>>1
あのさ・・・美味いモノだけ食べてるとすぐ飽きるんだぜ?

知ってた?
28名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 01:09:02 ID:8/gfW/13
社員食堂じゃないけど、ウチの学食はサイコーです。
29名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 01:52:45 ID:4sUJnzXS
PS3は高級料理で良いよ
Wiiはバイキングかな
360はトルコ料理?
30名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 02:15:26 ID:U/yCHjvA
高級レストランと
ただのぼったくりレストランは違うだろ。
31名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 02:54:17 ID:vfaYaCSt
社員食堂の有る会社が羨ましいとです・・・
手弁当ですよ、ええ。

PS3の価値が分からないアホなのでPS3要りません。
32名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 01:30:30 ID:3rTP1s/p
ソニーの社員食堂は何故か何を頼んでも添え物がキムチらしい。
あと肉が何の肉か分からなくておかしいとか苦情が来てるとか。
33名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 01:33:23 ID:VrY/2wzG
ただ値段が高い安いとかの話じゃなくて
それだけの金を払う価値はないってミンナが思ってるんだけどね。
その辺SECは永久に気が付かないんでしょ
34名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:14:03 ID:nb12kJ1R
PS3ってニートがメインターゲットでしょ?
社員食堂とかの例えはピンとこないんじゃないの。

http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1129/11295/1129528842.html
(ntmygi\d+\.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) 参考に。
35名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:23:27 ID:TmyX+R2e
家の近所のラーメン屋は、美味いぞ
36名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:26:38 ID:1szPrdPk
>1
そんなやつはブルーレイなんか使わずに映画館へ行くよ
37名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:28:28 ID:0z0Dg6XP
これがプレステ2だ!―SCE久多良木健氏インタビュー―
ttp://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html
>間違ってもマルチメディアじゃないし、間違っても家電じゃない。
>間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。
38名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:28:50 ID:6/U8GZ0g
>25
涙で前が見えなくなりますた><
クタなんてサイテイです!
39名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:30:38 ID:V4d28lyW
おばちゃんが毎日外の道路に売りに来る 270円の弁当ですが何か?
270円の焼肉弁当の「肉」を食ったことあるか?
270円なんだから焼肉なんて無理するなよ と笑ってしまった
から揚げなら普通にうまい
40名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:31:11 ID:0S2J54H+
社員食堂は高いので、自分で弁当作ってます。
41名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:32:12 ID:H1JAqO5H
>>1
またおまえか
死ねGK 潰れろSCE
42名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:34:38 ID:x/fp2Ut5
いつも昼食はビストロですましています。
43名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:36:07 ID:iL0ZFxAW
外で食うと時間がかかるから
食堂か弁当を食ってる
44名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:47:43 ID:TmyX+R2e
思ったんだけど、高級レストランに行くより、なんでんかんでんで、ラーメン食った方が良くね?
45名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 22:51:20 ID:1szPrdPk
人は高給レストランの場所とサービスに金を払っている
46名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 00:03:48 ID:5CI0Gfov
■ ソニー、社員食堂のメニューを大幅値下げ
http://bogusnews.seesaa.net/article/17725867.html
47名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 00:21:57 ID:b1irzdcX
リィイィィィッヂ、ルルレイィスルアァァァー!!!!
48名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 02:55:55 ID:h/hREX+N
びんぼっちゃまみたいな見栄っぱりハードPS3
49名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 03:01:43 ID:SqQnV1PD
じゃあDSはセルフうどんだな。教授とかマリオはかきあげやちくわ。
50名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 03:06:48 ID:KR98SEdY
セルフうどんうまいよね。
すげー好き。
51名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 00:28:12 ID:94+enpw/
ニートくんママの手料理おいしいかい良かったね
たまには外食もいいもんだよ。

http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1129/11295/1129528842.html
(ntmygi\d+\.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) 参考に。
52名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 15:56:11 ID:uouSjOzZ
もともと下層階級の娯楽だしなゲームって。
下流の必携アイテム3Pとか書かれてた。
53名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 01:34:39 ID:5hxkq7YO
残酷男
54名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 18:54:19 ID:IuATHkkK
残酷だね。
55名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 18:57:07 ID:vjXPp1vZ
ゲームという娯楽にどれくらいのコストをかけるか。
ソフト作る側にとっても、買う側にとっても、
ちょうどいいゾーンがあるということ。

たとえば少年ジャンプだって豪華に作ろうと思えばできるわけだが
週刊マンガという娯楽に世間がどれくらい払ってくれるか、
マンガの作者はどれくらいの労力をかけれるか、というところで
バランスを取って、値段が決まってくる。
それを、

少年ジャンプは来月から全ページフルカラーのハードカバーにする。
価値のある書物はハードカバーでなければならない。これは美学の問題。
作者はみんなフルカラーで書いてほしい。それがイヤなら出て行ってもらう。
値段は2000円になる。全ページカラーなら、2000円の価値は十分にある。
いや安すぎたかもしれない。
美しい漫画雑誌を作ったと思う。文句を言う奴はおかしい。

とかやってるのがクタ。
それじゃまずいだろ、と気づいたのが任天堂
56名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 18:59:32 ID:2HSJaMj5
>>55
なんてわかりやすい例えなのかしら
57名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 19:00:25 ID:U1t2M2f3
クソスレ
58名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 19:05:00 ID:N3gLgYE1
スレタイ見ると売れなかったときの言い訳にしか見えない。

こんなこと言うより、ひたすら利点だけを叫んでたほうがマシだ。
アンチ増やすだけだということに気付け!!
59名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 22:40:30 ID:MqJ06Bo8
>>55
まさにその通りだな

まあでも少年ジャンプは糞ニー同様、腐り切ってるが
60名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:44:24 ID:dIstLV+9
>>55
ジャンプが例なのはどうかと思うが、例えとして実に的確なのでage
61名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:47:28 ID:655GejGX
とりあえずwii買います。
義母の連れ子である弟と仲良くなれるならPS3でも買います。
62名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:48:05 ID:pA2wP8hX
今日の昼食はポークカレー(\260)でした。
63名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 12:49:18 ID:iAwt3pS1
うちの社食は外部から食べに来る位、美味しいけどなあ。
64名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 13:14:56 ID:RP62eGLv
>>4
ワロス
65名無しさん必死だな
ニートの飯に人間様の食い物なんて勿体ない、残飯でじゅうぶん。
それが嫌なら自分で稼いで好きなもん食えよ。

http://qb5.2ch.net/sec2chd/kako/1129/11295/1129528842.html
(ntmygi\d+\.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) 参考に。