久夛良木「PS3コンで革新的なゲームを作り出せる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は8日、
米ロサンゼルスで10日から始まるゲームショーを前にイベントを開き、
11月発売の新型ゲーム機「プレイステーション(PS)3」の価格を発表した。
日本では5万9800円(税抜き)から。

SCEは8日、初めてPS3を操作するコントローラーも公開。
形は従来機とほぼ同じだが、ボタンやレバーを使わずに、
コントローラー自体を上下左右に動かすだけで被写体をコントロールできる
画期的なシステムを採用した。久多良木健SCE社長は
「操作がよりスムーズになり、革新的なゲームを作り出せる」と自信を見せた。

 PS3は高画質の「ブルーレイディスク」や高性能の半導体「セル」を搭載しており、
製造コストがかさんでいる。だが米マイクロソフトの「Xbox360」や
年内発売予定の任天堂の「Wii(ウィー)」など競合他社のゲーム機との
価格競争力を保つため、普及しやすい価格に設定したもようだ。


http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060509021.html
2名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:52:11 ID:P6wVeS6A
無理です

-----終了----
3名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:52:28 ID:Rq9cUf+z
おもしろ会社だなここは
4名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:52:36 ID:Hh01tacQ
いつもの食ったり
5名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:52:37 ID:RzyTz+pr


  競合他社のゲーム機との価格競争力を保つため、普及しやすい価格に設定したもようだ。

6名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:52:58 ID:SHKHMDqf
>普及しやすい価格に設定したもようだ。

(;^ω^)・・・・・・
7名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:53:45 ID:IjgCRzCZ
ここまで恥を知らないのは凄いよね
8名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:54:24 ID:P6wVeS6A
>>5
クタタンは東芝のHD-DVDプレーヤーの事を言っているんだよ!
>>1の記者は、PS3がゲーム機の皮を被った家電だと言う事を
知らないのさw
9名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:55:38 ID:/XA5vEkp
ソニーかっけー
10名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:57:08 ID:IjgCRzCZ
クタを外務大臣にしろよ。
この卑怯さと恥の知らなさなら特アとも余裕でやりあえる。
11名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:58:00 ID:m7jTQgvL
普及しやすい価格に設定したもようだ。
12名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:58:56 ID:XKehqCiU
8万のゲーム機か
さぞかし普及するんだろうな
13名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:59:04 ID:PV2sOhsu
          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _ ヽ:: /_ フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  
ヽ`l | ::    /ニ`i   /    >普及しやすい価格に設定したもようだ。
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /   
  ,|:::._ヽ___/    
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ 
14名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:59:18 ID:L5R2bJYQ
すみません、突っ込みどころが多すぎてどうしたらいいのか分かりません。
15名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:59:29 ID:t4gQUBk6
クソニー最高
16名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:59:37 ID:CLD0GhsI
いやー、もう何とも。
日本人ではないな。
17名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:01:39 ID:8bj2137z
そにーは パクリだけの 普通の企業になりましたとさ
18名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:01:40 ID:C+1liGVo
画期的なシステム
19名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:02:02 ID:m7jTQgvL
普及しやすい価格に設定したもようだ。

なんだってー
20名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:01:58 ID:F73mc8kw

くたたん…ありえないよ

ゲーム機で6万、いやソフト込みだと7〜8万・・・(´・ω・`)

お子様のクリスマスプレゼントにも、ヲタのオモチャにも
高すぎるんぐ
21名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:02:32 ID:7R60+rYa
これじゃまるでピエロだよ、引き立て役だよ、かませ犬だよぉ・・・
頼むよクタターン
22名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:02:46 ID:bdF1Vubt
予言:コントローラー投げて故障しましたて言う馬鹿続出
23名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:03:11 ID:NgQPFn4V
>普及しやすい価格に設定したもようだ。
>普及しやすい価格に設定したもようだ。
>普及しやすい価格に設定したもようだ。
>普及しやすい価格に設定したもようだ。


それはひょっとしてギャグで言ってるのかw(AAry)
実質8万の方を買わなくちゃ、メモリーカードにセーブできないじゃないか!
つまり、6万の方は、完全に互換性なしと変わらない…。
24名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:03:41 ID:u+74Jf/o
久夛良木「PS3コンで革新(レボリューション)的なゲームを作り出せる」
25名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:03:51 ID:BY4Lhbdo
社長ー!

パクリ!パクリー!
26名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:04:25 ID:gCrfsIlX
ジュウシマツ和尚のバーカをもってこい。
27名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:04:36 ID:cDkFuNOW
両手コントローラー自体を上下左右に動かすだけで、ライトセーバーを操れるゲームが出ますよね。
28名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:05:21 ID:/kQWrvuN
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconews&tkr=7974:JP
ソニーがマイナス圏に沈む、「PS3」の希望単価6万円超−普及懸念
May 9, 2006 00:22 EDT -- ソニーの株価が、午後の取引でマイナス圏に沈んできた。午前の取引終了直前、
次世代ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の概要が米国ロサンゼルス市で開催中のゲーム展で公開された。
20ギガバイト版の希望小売価格を米国499ドル(約5万6000円)、日本で税込み6万2790円と設定したため、
関係者からは「到底、普及する価格帯だとは思えない」(独立系調査会社ジェイスターの豊崎禎久社長)と懸念する声が上がっている。


日本のばかマスゴミくらいだろ
提灯記事書いてるのw
29名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:05:24 ID:t4gQUBk6
PS3コントローラーはパクリコン
30名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:05:52 ID:/kQWrvuN
>>27
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

31名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:06:19 ID:XKehqCiU
DBで言うとヤムチャのポジションだな
32名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:06:31 ID:Gp98J4dM
>>23
セーブデータはHDDに保存できるのでは?
PS2のセーブデータを持ってくることは出来ないと思うけど
33名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:06:33 ID:L5R2bJYQ
普及してないハードと同じような値段をしてるのに普及しやすい値段とは不思議。
34名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:06:54 ID:+9Zs9CD4
マジでDBのセルだな。
35名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:07:24 ID:MtYhJnOJ
貴方は本当に韓国みたいなお方だ
36名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:08:52 ID:oJT91aEJ
クタの4次元オナニーはすげえよ
37名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:13:48 ID:ETAolOin
>>29

パクリコン・パクーラー
38名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:21:57 ID:/kQWrvuN
これなんて3DO?
39名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:23:50 ID:nGc1vwSx
そこまで言うたらアカンわw
40名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:25:29 ID:F73mc8kw
くたたんの夢が結実したら

それは悪夢でした(´・ω・`)
41名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:26:25 ID:IOtuZP52
で、結局形状はブーメランで決定なの?
42名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:27:28 ID:IFEPGkkI
43名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:28:04 ID:C+eZu/9c
あのバナナコンどこにいったんだろ…
44名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:42:44 ID:PV2sOhsu
クタの四次元空間に回帰しますた
45名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:46:38 ID:IOtuZP52
>>42
ありがと。
結局前の流用か、ヘタに変更するよかいいかもね。安く上がるだろうし。
46名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:34:38 ID:z6W1sMfp
蚊2が出そうだね。ジャイ子を上下左右に動かしてもう気分は蚊その物wwwまさに革新的
47名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:35:58 ID:ebAupNFx
結局レボコンのパクリなのね
まぁもう任天堂の勝ちだから
どうでもいいけど
ソニーはハード以前にその機能を生かした
ソフトを作る能力ないからダメぽ
48名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:41:00 ID:cDkFuNOW
http://www.planetgamecube.com/newsArt.cfm?artid=11428
しかし、それPS3コンがWiiのコントロールシステムほど能力がないことは明らかです。
49名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:41:58 ID:y7tqcjp4
俺達のレヴォリューションはこれからだ!

クタラギ先生の次回作にご期待ください。

レヴォのモーションは”片手で出来ることに”意味があるんだけどなぁ。
PSコンを両手で動かすのとレヴォコンの片手で動かすのでは意味が違いすぎる。
50名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:42:45 ID:/XA5vEkp
SCEってスクエニと癒着しすぎて、スクエニのアイディアも面白みもない
糞ゲー郡の姿を重ねちゃうんだよな。
51名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:45:09 ID:z6W1sMfp
ウィコンの隠された機能が発表されたら、クタ悔しがるだろな。
52名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:46:28 ID:IZpNk8/e
>>51
なんだ?
クタに対する挑発ボタンでも隠されてるのか?
53名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:47:24 ID:58uACa6K
革新的な操作感×
確信的なパクリ○
54名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:49:03 ID:z0IOIqGS
>>47
結局そこなんだよね。現在のソニーに革新的なゲームは作れない。
55名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 16:01:16 ID:YM1CsFBT
昔のソニーはアイデアが他社にパクられることをむしろ誇りにしていた
と聞いたことがあるのですが
てか他にぶっ飛んだニュースありすぎてどうでもよくなってるなw
56名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 16:02:40 ID:IOtuZP52
>>46
蚊2はもう出てるよ。
57名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 16:05:44 ID:5BPSP0Vu
おいおいいい加減にしろよソニー!
何でこんなにパクルんだよ!
いい加減にしろよボケ!
58名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 16:09:31 ID:7jGgQHws
>>51
もちろんそれもパクリます
59名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 16:43:04 ID:kVNqT7Oq
>>58
ワロスwそうなったらもうやけくそだな
60名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 16:46:17 ID:5Bfy0MA6
あれ?物理演算がどうのこうのと得意げに言ってなかったっけ?
いつから操作が主軸になったんだろうか?
61名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 16:49:29 ID:8bj2137z
サルゲッチュ続編 サルマネッチュ
62名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 16:49:59 ID:taUqfFTW
コントローラーは某次世代ゲーム機と互換性有りか
63名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 16:58:03 ID:lTKMxa1v
コロコロサルゲッチュが出るな、こりゃ
64名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 16:58:38 ID:gVn3VqYF
875 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:46:50 ID:yj7YbvDU0
正直なところ、
「自然」で「直感的」な操作が可能なのはすごい。ただし、
「自然」で「直感的」な操作が可能なソフトはいくつ出るのかが疑問。だから
「自然」で「直感的」な操作を売りにするなら、まず
「自然」で「直感的」な操作を追求しているメーカーを。そして
「自然」で「直感的」な体験ができるソフトのタイトルを教えてください。開発中でもいいですよ。
65名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 20:59:37 ID:dLGenWJb

そういや、「税抜き価格」を表示しちゃいかんとかいう法律がなかったっけ?

店頭じゃなく発表だけなら良いのかな?
66名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 21:41:16 ID:1LoKbASr
>>65
表示しちゃいかんなんて法はない。
広告や記事で「税抜きの方が目立つ表記」をしてはいけない
という決まりはある。
同じサイズ、同じ色の活字ならセーフ。

記事の見出しが税抜き価格だったりすると
アウト判定される可能性大。
67名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 23:37:47 ID:Zy7dq972
>>「操作がよりスムーズになり、革新的なゲームを作り出せる」と自信を見せた。
何処のメーカがその革新的なゲームを作るんだろう
68名無しさん必死だな
ドンキホーテは何故か税抜き価格の方がでかく表示されている不思議。