Wii(ウィー)でダウンロードしたいゲームは何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
正式名称が決まり、スレタイも変更です。
前スレは理由を書かなかった人が多かったので
今回は理由もお願いします。

前スレ レボで最初にダウンロードしたいゲームは何?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1140166090/l50
2名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 22:53:58 ID:SsrW4OBy
しょんべん臭いスレ
3名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 22:57:12 ID:GmmQZ9oC
ドラクエ1-6
FF1-6
4名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 23:04:54 ID:Rzcs5cwL
ファミコンの迷宮組曲と
メガドラのシャドウダンサー
5名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:08:42 ID:8YBbvRI2
影の伝説
6名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:17:54 ID:SPqVwOQe
Wii
7名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:24:16 ID:QUMuv9vN
ソニーの聖鬼魔Uもダウンロードできるんだよね?
8名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:27:27 ID:Aj5HxJet
特に無ゐイ
9名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:31:29 ID:NXKbNrmx
元祖西遊記
スーパーモンキー大冒険
10名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:32:58 ID:jXAsU+gB
クルクルランド
11名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:39:25 ID:uwj6gCd/
縦サイズが圧縮されていないスーパーマリオ
12名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 00:56:51 ID:Z3rDxBz9
マインドシーカー
13名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:10:06 ID:CExPmfO6
ゴエモン
14ゲーム好き名無しさん:2006/04/29(土) 02:15:27 ID:H2y9xdTi
バンゲリングベイ
15名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:16:13 ID:9jCU/zOw
もうウィーって言いだけじゃないのかと
16名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:19:07 ID:pBDaCE+k
>>15
まぁ、直に落ち着く様になるさ。
17名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:31:37 ID:FqaT3vgE
PCEのダンジョンエクスプローラー
18名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:48:50 ID:mGFclnsl
プーヤン
19名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:51:10 ID:CBudjOrJ
であえ殿様あっぱれ一番
20名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 02:52:10 ID:ZsEBgy7c
リッジレーサー
21名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 03:02:03 ID:x9Fp/Aoc
今発表されてるラインナップの中には無いな
他のもっとマイナータイトルがやりたいぜよ
22名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 03:16:38 ID:/xfHvRjJ
さんまの名探偵
23名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 09:46:42 ID:HMm42khQ
ウィザードリィ
ウィナーズカップ
ウィロー
スウィートホーム
バードウィーク
24名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 18:42:10 ID:C74SK3pe
くにおくんシリーズ全部。
特にドッジをプレイしまくりたいですな。
25名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 20:38:39 ID:uOeAPjEW
ウィー!
26名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 20:47:51 ID:cp/ZhVCE
とりあえず「スーパーマリオブラザーズ」
ファミコンミニのも持ってるし死ぬほど遊んだけど、
やっぱダウンロードしちゃうんだろうな・・・
27名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 20:48:04 ID:pBDaCE+k
前スレ埋まったー!
28名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 20:56:26 ID:vmHkqlWF
クロノトリガー
MSX版グラディウス
一揆
29名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 21:08:56 ID:tCtdxe2y
ソニーのマーシーのゲーム
30バッズ ◆CtT5BadslE :2006/04/29(土) 21:15:55 ID:yjbvwSSH
結局ゲハに立ったのか
最近無性にエストポリスがやりたいんで、ダウンロード希望。
ストーリー、音楽、システム全てが良かった。
結局3は出ないのかな?
31名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 21:17:46 ID:kAvuaEAW
一揆
東海道五十三次
マイティボンジャック?
パルテナの鏡?

たしかこんな名前
32名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 21:19:22 ID:pBDaCE+k
>>30
まぁ、めんどくさいし、結構盛り上がっているから良かった。
wii効果かな?
33名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 21:33:31 ID:OwBX3YDn
学校であった怖い話
34名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 21:41:13 ID:jqX7/qv4
デビルワールドだな
昔やったヤツはできるだけやってみたい
35名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 22:10:50 ID:y4GYmM9Y
デビルワールド
BGM(?)が好き

アーバンチャンピオン
wi-fiで対戦してー、無理かな‥
36バッズ ◆CtT5BadslE :2006/04/29(土) 22:22:27 ID:yjbvwSSH
>>32
だな
ゲハで良いか
Wii効果は確かにあるかもね。うぃー
37名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 23:33:32 ID:SIBWz0ZM
スペースフィーバーとスペースファイヤーバード
38名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 23:43:35 ID:eH8/OODl
ブラストドーザーイエーブラストドーザーイエー
39名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 01:24:51 ID:SK8NhHUt
魔装機神
40名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 01:39:34 ID:KbWsii8M
ドアドア
41名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 02:34:32 ID:c00eDR46
川村ひかる(26)のお気に入りのゲーム
それがドアドア
42名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 09:12:49 ID:2EdvAW48
ファミリーベーシックぜひとも希望
mark3のも面白そうだけど
43名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 11:30:21 ID:GSpmxPO6
くにおくんシリーズ
アホラス早く潰れて版権手放せ
44名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 12:07:33 ID:DzOPVWke
スペランカー
45名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 12:39:45 ID:6C0OY6jl
>>44
スペランカーと言えばベイスターズの多村選手。
46名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 12:42:19 ID:Tf21acKK
47名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 13:29:37 ID:6C0OY6jl
>>46
知ってるよ。
今年も早速怪我したしねぇ。
48嘆きの壁 ◆.ijnkY35b6 :2006/04/30(日) 13:34:37 ID:RUbnET1o
マッハライダー
49名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 13:36:24 ID:dr6rFy9O
メトロイド
50名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 13:37:42 ID:Wg4zFgCx
年月がたってるだけに、どれが糞ゲーでどれが神ゲーか大体把握できてるからいいよな。
51名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 14:04:04 ID:jvUPdWAA
キャプテン翼
52名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 14:07:31 ID:01Xmd35w
年月がたちすぎてるから
美化されてるソフトもある罠
53名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 16:48:16 ID:4g+SnCvn
究極タイガー
サマーカーニバル92,烈火
雷電伝説(SFC版)
グラディウスIi
スーパーダライアス
イース5
源平討魔伝

古いゲームが結構多いけどね・・烈火とかシューターじゃないと知ってる人がいないような気がする
54名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 17:34:46 ID:c00eDR46
雷電はPSで雷電DXやったほうがよくない?
55名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 19:33:17 ID:iPG/xqfV
アレスタ
セガ信者の評判を聞いてみたい
誰か教えて下さい
56名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 19:54:31 ID:xm+IgaW1
>>55
メガドラの武者アレスタとかメガCDの電忍アレスタはイイ!
…裏技使ってやっとクリアできた程度のレベルだけどな
5755:2006/04/30(日) 20:11:03 ID:iPG/xqfV
>56
ありがとう
ってことは、「難しいゲーム」って事なんだな^ ^;
でも、個人的に、今年は無理っぽいから、来年の楽しみにするよ
58名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 20:38:26 ID:48cbXdMk
ラチェクラシリーズ
59名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 20:44:01 ID:8MkQbx0i
スパロボ64を
60名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 20:47:40 ID:X32GvAk/
タイ邦人殺害、商談相手の中国系マレーシア人姿消す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060429-00000401-yom-soci
61名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 21:01:34 ID:UL3aS/3l
いたスト
62名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 21:24:36 ID:6C0OY6jl
誰かワリオの森やった事ある人居る?
あれってどんな感じのゲームなの?
キノピオが主役って事は知ってるんだけど。
63名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 21:27:58 ID:Gb9ptyGM
ヘラクレスの栄光4
64名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 21:30:45 ID:DzOPVWke
>>59
そういえば64のソフトもプレイできるんですな。Wiiは凄い。
ムジョラのエンジンを使った64ゼルダ3が出るかな?なんて。
65名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 21:31:38 ID:8AzxzHRT
Wi-Fi様々だな
アマゾンでまたランキング上昇してるぞ>Wi-FiUSBコネクタ

この調子で行けば店頭販売も近いな、100万台普及も時間の問題
レボでもWi-Fiのおかげで任天堂ハードのネット人口は多くなりそうだ。
66名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 21:32:07 ID:6C0OY6jl
>>64
バグなど細かい事が修正されてるって聞いたけどね。
67バッズ ◆CtT5BadslE :2006/04/30(日) 22:46:08 ID:kBNHVLFZ
>>65
今日ヨド・ビックに行ったらUSBコネクタが普通に売ってて驚いた。一応注意書きはしてあったけど
福岡だけ、なんてことはないよな?
68名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 00:23:19 ID:1dHKMqf0
>>57
SFCのスーパーアレスタなら結構ぬるい
69名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 01:31:24 ID:a5XF6jxv
前スレが落ちたな。
ちょっと参考になったのにな。
70名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 01:44:42 ID:C7MO6U3W
シムシティ
71名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 01:49:00 ID:y/Ww3Uka
メガドラのスーパー忍はやっぱ無理かなぁ
72名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 01:53:49 ID:v5p8H7tD
スーパーマリオコレクション
73名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 02:00:35 ID:g9RxHwB7
エリア88
74名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 02:29:09 ID:csHi9K40
天地創造
75名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 02:35:31 ID:Nz5GlKVn
火激

アイラブミッキーマウス 不思議のお城大冒険
76名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 02:37:06 ID:uFuntexl
ソウルブレイダー
77名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 02:58:01 ID:/KMYsRSX
>>70から>>76まで全て遊んでたw ノスタルジックな気分になれるいいスレだなぁ、、、w
78名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 02:59:56 ID:yVUUYkLd
ナツメのSFCソフトはほとんどはずれなし
79名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 12:22:01 ID:xVRlc9/C
MD、SFCの魔導物語とぷよぷよシリーズ。
あとはスターフォックスだな。
80名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 12:37:29 ID:/KMYsRSX
魔導とかぷよは無理でしょ多分、、、コンパイル、、、(涙)
81名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 12:38:39 ID:iys8Uvlc
データイーストのゲームも無理かなぁ・・・
82名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 13:07:37 ID:pIQpH4YS
>>80
権利者の追跡は難しくないのでは?
いやがられたらアウトだけど。
83名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 14:58:07 ID:/KMYsRSX
>>82
多分って言ったのはその辺。不可能じゃないとは思う。
ただ無理してまでやることかなぁ、、既に存在しない会社のゲームをDLってのもね、、、w
84名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 19:18:44 ID:a5XF6jxv
>>77
それがこのスレの良い所、後は上である様にどんなソフトかも聞けるしね。
85名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 19:43:53 ID:+AY0R5MX

探偵・神宮寺三郎

未完、夢、灯火も出来たら嬉しい。
86名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 19:45:10 ID:CvmO0OIT
>>82
キャラ版権は全部セガが買い取ったけどね
ゲームのサポートはアイキがやってる
87名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 19:47:24 ID:a5XF6jxv
>>86
セガなら最近任天堂と仲が良いから大丈夫じゃないないんかな?
88名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 20:26:15 ID:jfVCcbUI
Halo3
89名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 20:32:51 ID:vnDEFEug
>>85

出来ても
新宿中央公園、横浜港、危険な二人、時のすぎゆくままに
でしょ。
90名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 21:14:45 ID:t40umYa3
マリカ64でWiFi
91名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 21:57:57 ID:v6TxSsjC
声がクリアな幻のMD版ぷよ通をやりたい
92名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 22:05:00 ID:OUaplzN/
FF12
93名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 22:58:29 ID:bIZD06Gx
マーブルマッドネス
94名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 23:24:00 ID:Jg2sle9z
遊々人生
95名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 23:29:09 ID:qCPe1bp6
幻のファミコン版FF4が筆頭だ。
当時でもほとんどできていなかったという話だが、
ぜひ完成させて、当時期待していた人に答えを示してあげてほしい。
(自分も当時期待していた一人。(笑 )

その次は幻の64版マザー3とかね。
96名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 23:41:39 ID:UosXyM0l
シューティングRPGというジャンルで唯一のソフト
FC ガーディック外伝
97名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 23:43:24 ID:pwqHbg6P
レーシングRPGという(ry
98名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 23:59:01 ID:79+o5k22

 ダ ウ ボ ウ ィ
99名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:01:36 ID:WEUbKdsT
セクロス
100名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:05:14 ID:jry0sGb1
ダウンロードにかかる料金はどれくらい?
101名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:08:10 ID:rAccWUew
102名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:09:20 ID:rAccWUew
>>100
まだ決まって無いけど500円位じゃない。
103名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:14:07 ID:ICguyZg/
スレタイがWinnyで、ってみえた
104名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:14:45 ID:jry0sGb1
えーーーーーー、安い。
こりゃもう、自慰系爆死ですね。
105名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:16:57 ID:AQ70kHzL
めいどさんしぃしー
106名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:17:00 ID:rAccWUew
>>104
任天堂は結構安くする(ひょっとしたらポイント制とか)と思うけど他メーカーはわからないなぁ。
107名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:18:48 ID:EZ6hR8tX
カプコンは来ないのか?
もしも来るなら、FFをSFC版とMD版とで比べてみたいのだが…
108名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:23:01 ID:rAccWUew
>>107
スクエニが来たら来そうな感じはするね。
どっちにしろ儲らないと来なさそうだ。
109名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 00:30:07 ID:7TdbekvD
>>107
そっちのFFかよ
110名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 02:13:34 ID:u6Nah7ee
久々にメガドラやりたいなぁー。
ゲーム本舗で配信してるソフトに結構いいもの揃ってるから期待。
とりあえずモンスターワールドIVとバハムート戦記は即落とす。

でも月額料金制はちょっと勘弁。少し高くてもいいから一度DLしたら
ずっとできるようにしてほしす。
111名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 03:39:54 ID:jNSCR2RA
MD版FFのOPのガイの声は必聴する価値有り
112名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 17:04:28 ID:DfwqOBY9
人生ゲーム
113名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 18:04:16 ID:rAccWUew
任天堂モバイルやクラブニンテンドーに入ってたら特別ボーナスとかないかなぁ。
114名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 18:20:19 ID:3YCA1OJx
任天堂のハードにそんなソフト来る分けない
って言いたいようなソフトばっかりだな
115名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 18:23:13 ID:t4xgoipH
まぁ、他社ソフトはそこまで期待してねぇーなぁ
エキサイトバイク64
罪と罰
64のゼルダ

この辺りできればいいかなぁ
まぁ、64辺りDLできたらサイコーって所です。
116名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 18:24:34 ID:JFURVEVQ
テトリス
117名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 19:44:51 ID:OogPXKTA
サイレント・デバッガーズ
118名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 20:05:07 ID:a6UtVq9b
シェンムー3(`・ω・´)
119名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 20:33:20 ID:RmvognU3
陳腐だがマリオ64
アナログスティックで再び・・・。
120名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:12:40 ID:wkJtenQB
マリオパーティは怪我しない様に改良されてると良いけどなぁ。
121名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:17:49 ID:JGB9YOaT
Wii(ウィー)でダウンロードしたいゲーム

ってきくとやっぱウィニーを想像してしまう・・

>>96
音楽や世界観といいFCとは思えない良質さで小学のときにはまった。
シューティング板メトロイドみたいな感じか
主人公は女性ロボットだし。
122名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:21:00 ID:JGB9YOaT
500円は高いという人がいるけど
RPGなどはバックアップ電池が切れてるのが多いから

バックアップ電池の交換をすると500円以上はかかるから
そういう点ではお買い得。
123名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:25:05 ID:surzhgT9
大甲子園
124名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:26:14 ID:eKvBbpdT
>>122
電池切れるまでそんなにやらない
125名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:27:51 ID:eKvBbpdT
>>104
まだ決まってもいない値段に安いとか言ってる妊娠のお前がすでに爆死している。
126名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:28:03 ID:Np5eih2X
ファミコン風新作とか作るメーカーないかね〜?
散々がいしゅつだがこれ作ってくれたらマジ100万回ダウソする(*゚∀゚)=з
http://www.imgup.org/iup200637.jpg.html
127名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:28:51 ID:JGB9YOaT
>>124
バックアップ電池は使用してなくても
中古屋などにただ置いてあるだけで
消耗していくものです。
FCのはほとんど電池切れだろうし
SFCのも段々切れていきます・・
128名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:32:27 ID:cL4BP45z
やっぱ、えりかとさとるの夢冒険だな。隠しメッセージが削除されていないことを祈る。
PCエンジン版、妖怪道中記もプログラマの怨念めいた酷い隠しメッセージがあるとの噂だけど本当かな。
129名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:34:27 ID:eKvBbpdT
>>127
その前にうぃーの本体何万円もするし、
数百円の中古ソフト買った方がよっぽど経済的。
それにこの前ファミコンのDQ3を中古120円で買ったけど、
全然電池切れてなかった。
つか今までファミコンやスーファミの中古ソフト買いまくったけど、
電池切れてるソフト見たこと無いな。
9年前に買ったスーファミのDQ6のレベル99まで上げた奴も今だにセーブ消えてないし。
130名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:35:38 ID:eKvBbpdT
>>127
あと電池は勝手に消耗じゃなくて使用時間で消耗すると思う。
スーファミのDQ6も全然セーブ消えてないし。
131名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:38:44 ID:zVhDyBoW
ファミコン200円
スーファミ300円
64が500円くらい希望。

現実は、
ファミコン500円
スーファミ800円
64が1000円くらいか・・・?
132名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:40:07 ID:CjA6bTgt
消耗度合いが違うだけで、どっちも消耗する
133名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:42:04 ID:eKvBbpdT
しかし電池9年も持ったら十分だよな。
134名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:42:36 ID:zoFyl7kB
また真性か
135名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:49:03 ID:WNcyAE3o
ケルナグール(FC)
アルゴスの戦士(FC)
餓狼伝説2(SFC)
当時ハマってたこれらもDLしてみたい
あと怖いもの見たさで ほしをみるひと(FC)w

ところでDLしたゲームって本体保存だけでなくSD保存もできるのかね
過去にDL購入したソフトは無期限で再DL可能なら良いが、
そうでないと保存数頭打ちが怖い

>>130
当然使用した方が早く無くなるが、
使用しなくても少しずつ消耗していくぞ
中古DQ3、もし途中で電池交換してないならスゴスだが・・
136名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 12:51:15 ID:JGB9YOaT
持ってるだけで
ほぼ使ってないけど
自分はエミュ派

ただで手に入るってのもあるけど
なによりも早送り機能
これがないと昔のRPGのレベルアゲとかやってられないと思う。
137名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 13:59:57 ID:nJtemq81
138名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:02:51 ID:G5IorYDI
よくよく考えると今更落としたいものなんてない。
139名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:11:38 ID:9xWdJaXD
>138
まぁ、それでも良いんじゃない?
バーチャルコンソールはコースで言うと、メインディッシュに対するワイン、もしくはデザートみたいなもんだし
140名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 15:08:09 ID:H5qwKuXF
FC本体もカセットもあるけど、差し変えるたびに何度もやりなおさないと正常に動作しないのが辛い。やってる最中にちょっと本体に触れただけでフリーズするし・・・w
そういう意味でもウィーでのDLは歓迎ですね。
141名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 15:22:13 ID:YI8/QXJW
オンラインで対戦できたらいう事ない。
ゲームシェアリングをオンラインでできるような感覚で。

くにおくんとか対戦してえええええええええええええええ
142名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 15:51:12 ID:zSq9o4gg
さすがにオンライン対戦は厳しいと思うけどなあ。

>>129
DLを期待する層には、物がなかなか見つからないソフトを希望してるのが多いんよ。
あと、64あたりの任天堂ソフトは、中古でも1000〜2000円あたりが多いから、
500円ぐらいで一度落としたら遊び放題ということを期待してる。
143名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 19:59:23 ID:JGB9YOaT
>>137
おかしいこと言った???
FCのRPGとかダウン対象になっても
バランスそのままなら、今の時代辛いでしょう。
何時間も黙々とレベルアゲするのは。
144名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 20:08:33 ID:prGz3BWX
平然とエミュと言っちゃうのと、黙々とレベル上げるのが楽しい人も居るって事かな
145名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 20:24:11 ID:7clZ/pMh
>>129
工作員乙
146名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 20:26:28 ID:oL4qANHs
007ゴールデンアイ
パーフェクトダーク

この二つからFPSの世界に足を踏み入れた人は多いはず
ネット対戦も出来るみたいだし、かなり楽しみ
147名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 20:30:05 ID:JGB9YOaT
>>146
その2つはレア社のだから中止になったはずだったような…
148名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 20:33:38 ID:+GALsM3B
ファうなるファンタジー
149名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 20:35:04 ID:zVhDyBoW
任天堂販売でさえ、レア社ってだけで中止になるなら、
版権物は全滅臭いな・・・。
150名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 20:40:24 ID:hakfC488
レア社はMSに取られてるからできなかっただけ。

他の会社は喜んで配信してくれる。
151名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 21:02:42 ID:cvIG84//
中山美穂のときめきハイスクール
152名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 21:06:30 ID:cvIG84//
ファミコン
さんまの名探偵
スーマリ2
チャイルズクエスト


スーファミ
RPGいろいろ


PCエンジン
スナッチャー
天外魔境T、U


メガドライブ
アドバンスド大戦略
メガCDの何か


64、GC
一回もやったことないからマリオとかゼルダとかいろいろ
153名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 22:57:46 ID:/8MTC/xU
魔界村がやりたいんだけど会社はどこですか?
154名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 22:58:28 ID:oJHd8qqq
バンゲリングベイ
155名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 22:58:40 ID:qGjrsEeN
↓のスレで新しいP2Pソフトのテストしてるからよかったら使ってみてくれ

nyもshareも規制された人のスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1145623225/
156名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 23:17:11 ID:WNcyAE3o
>>153
カプコン
157名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 23:52:17 ID:wkJtenQB
カプコンと言えばこの時はロックマン全盛期だなぁ。
158名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 00:12:43 ID:WTv8+v4+
ブレインロード
159名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 00:17:38 ID:oY4tKlov
かとちゃん けんちゃん
160名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 02:47:04 ID:UeGJOTnB
CDROMとかのゲームは音楽部分を圧縮すれば128M以内に収まることは
DS版天外2で証明済み。
161名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 03:33:20 ID:meCL9Eey
グラがいいに越した事は無いけど、それでソフト開発費とかハードの費用が
逓増するんならある程度のところで妥協せにゃならん。
その妥協ポイントをSCEは読み違えてるぽいってだけのことさ。

グラが不要とかグラと面白さが正比例とか極端なんだよ。
162名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 03:34:52 ID:meCL9Eey
誤爆しますた(´・ω・`)
163名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 04:59:20 ID:qFlHDEYQ
花のスター街道とバグってハニーですね〜。
当時クリアできずにどっかいったなつかしのソフトξ・д・ξ

コンボイの謎とスクーンも、もう一度やりたい・・ですが。
色々夢膨らみますねξ・∀・ξ
164名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 13:04:57 ID:D/sPhtP8
ハッカーインターナショナル社のゲーム
165名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 16:46:35 ID:49IRxRPZ
>>142
品質(接触とかセーブデータとか)の心配がなくて
昔の本体買わなくてもいいんだから、遊び放題という条件付きで
FC500円SFC800円64なら1000円で十分魅力的、
ソフトによっては1500円でも許容範囲と考えている自分がいる。

つかトラキア776なら3000円でも買う
166名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 18:07:16 ID:bpjRA2m2
ヤフオクのトラキアの値崩れまだ〜?(チンチン
167名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 18:18:46 ID:Eym/kfWK
>>165
そうだよなぁ。
セーブデータが消えないのはデカいよなぁ。特にポケモンとかは。
168名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 18:28:35 ID:J9sEAvjt
ただ漫然と過去のゲームがズラッと並んで勝手にDLしてくれだと、
今一意欲わかない。
たとえメーカー別の特集組んだり、ゲームセンターCXと連動して
みたりと色々やってみては・・・
169名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 18:35:16 ID:6N2xvRXA
ワンダープロジェクト
1&2かなぁ…。
あの頃はかなり家が貧乏で、おこずかいも無かったし、親に遠慮してゲーム機なんてとてもねだれなかった俺w
その反動か、いまでは巷で流行った主要なハードはほとんど手に入れないと気が済まないハードオタに…orz

でも64だけはもってなくて、Wiiが楽しみでしょうがない(´Д`)

170名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 19:33:13 ID:N/kqPN7l
>>168
今の任天堂ならやってくれる・・・やってくれるさ
岩田自信がiTunesのゲーム版にすると言ってるくらいだから。
171名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 22:30:49 ID:MAYUYZa8
ナツメのFCゲーム
172名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 22:34:36 ID:ZNcr9Fdk
トーワチキのゲーム
173バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/05(金) 00:00:07 ID:jxiox8g8
ゼルダシリーズ
ランドストーカー
天地創造
2D謎解きアクションRPG万歳
ランドストーカーはPSのアランドラのスタッフが作ったらしいからやってみたい
しかし、メガドラって調べたら魅力的なタイトル多いな
信者が多数付いたのもわかる気がする
174名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 00:08:03 ID:vAslADmc
くにおドッジで、クラブ活動で通信対戦、面白いでしょうなぁ。
175名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 10:50:35 ID:HwUf7v6p
俺が友達との対戦で最もハマったのがくにおドッジだったなぁ。
176名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 11:44:21 ID:JPxbIfhk
ラグランジュポイントやりてー
177名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:21:00 ID:qP3dGcWc
テトリスがwifiで対戦出来たからドクターマリオとヨッシーのクッキーも是非!
178名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:26:35 ID:J1kadfqS
2Dの完全新作とかありそうだからそれを希望。
179名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:38:52 ID:EXqsUSmX
アーケード版バルーンファイト
180名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 14:55:46 ID:qP3dGcWc
>>179
タッタタタッタタタタタタタ〜♪
181179:2006/05/05(金) 15:11:39 ID:EXqsUSmX
>180
のってくれて有り難いんだが俺箱丸大好きっ子なんだ。すまん。

でもWiiでメガドラのディズニー物でるなら買うよ。マリオランドにも期待してるし
182名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 15:23:21 ID:jBgq1fd2
wiiでDLしたゲームDSでやりてえな
183Wii:2006/05/05(金) 15:27:16 ID:ajV9d+dU
184名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 16:28:31 ID:qP3dGcWc
>>181
Disneyは著作権厳しそうだな。
キングタムハーツは特例だけど。
185名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 16:31:40 ID:O2HI0FzA
ゲバラ
186名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 16:33:16 ID:dKo23y1K
スウィートホーム
これまじで神
やってない人いたらマジやった方がいい
俺は3本の指に入る程のゲーム
187名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 21:52:44 ID:a/Cg+Ar2
版権物は辛いだろうな・・。

漫画
アニメ
俳優
ディズニー

開発関係でレア社がアウトなら、
メガテンとかどうなるんだろ?
188名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:15:16 ID:f6/ttb23
>>187
特にDisneyは厳しいだろうねぇ。
アラジンや映画単体のは大丈夫かもしれないけどミッキーとかメインキャラは難しいな。
189名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 13:17:44 ID:NPLBMsji
スウィートホームはバイオの原型
190名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 19:42:07 ID:28RD1x2e
ガルフォース忘れてた。
191名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 07:24:17 ID:jN0oUjDt
マリオストーリーは出来るんかな?
192名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 08:29:03 ID:Xrm2Apcn
SM調教師瞳
193ジーコサッカー:2006/05/07(日) 12:09:44 ID:JOcLVeZ4
↑恥ずかしいヤツw
194名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 12:14:04 ID:5ZFbNf0j
マリオストーリーか懐かしいな

久しぶりにやりたくなった
195名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 12:30:46 ID:brjZNU0H
ビックリマンワールド
196名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 12:39:29 ID:JOcLVeZ4
じゃあ64のバンガイオー欲しいな
197名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 14:58:17 ID:nft35dTE
ゼルダシリーズコンプします
198名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 16:39:59 ID:jN0oUjDt
>>197
ゼルダシリーズって何個あるんだっけ?
199名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:11:43 ID:haOftz12
PSのソフトをダウンロードできないというわけでもないよな?
リメイク扱いにすれば。
200名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:16:24 ID:MlaA5KwI
クインティ
201名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 17:57:15 ID:xCc82gLu
BS探偵倶楽部
消えた後継者リメイクしてダウンロードしてくんないかなぁ・・・
202名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 18:13:22 ID:KGqV0lyX
>>173
アランドラと同じところってマジか!?無茶苦茶やりたいんだけど。
そいえばPSPでランドストーカーのリメイクが出るって話しどうなったんだろう?
つかSCEは早くアランドラ3出せよ。
>>186
俺も神だと思う。版権物でここまで面白いゲーム他に思いつかない。
>>197
据え置き機では
初代ゼルダ、リンクの冒険、神々のトライフォース、時のオカリナ、ムジュラの仮面
風のタクト、4つの剣+
携帯機では
夢を見る島(DX)、不思議な木の実大地・時空、不思議の帽子、神トラ移植
他にもあった気がする。
全部遊んだけど面白かったとはっきり言えるのは神トラ、夢を見る、オカリナくらいかな。
203名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 20:10:27 ID:tl+cXcwI
今はアランドラと同じで反応されるんだな・・時代を感じる
逆にしか認識できてなかった俺老体(つД`)

>>200のクィンティとかも、ポケモンのキャラデザの人が
漫画まで連載してたと言ったら見方変わってくるのだろうか・・
204名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 20:43:28 ID:6/y/aEt4
PSPでも無料でダウンロードして遊べるらしい
205名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 20:47:11 ID:xontexTk
無料って話は出てたっけ?

つーか「でも」はおかしいじゃないかね。
一応、バーチャルコンソールは基本的に有料にするという話だし。
206名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 20:49:08 ID:snWM7J/m
>>204
それ犯罪行為
207名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 20:51:23 ID:AF5FqKL0
ロコロコをダウンロードするのが犯罪なのかよ
208バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/07(日) 21:42:02 ID:5YI4xoXF
>>202
何か、ランドストーカーのスタッフの中の
優秀な人たち作:アランドラ(PS)
優秀じゃない人たち作:レディストーカー(SFC)
らしい。よくよく考えたらレディストーカーもプレイしたことないや
怖いもの見たさで、ダウンロードしてみたい気もする。中古も見つからないし
209名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 22:30:14 ID:JshWJlcW
レディストーカーは黒歴史だから、
正直、ダウンロードソフトになる可能性が低いと思う
中古屋を探せば、あるところにはある。
210名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:00:42 ID:42aMVIt9
ん?ダウンロードって何だ?
Wiiってどんなハードなんだ?
211名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 23:12:49 ID:KGqV0lyX
>>208
ありがと。すごい区別の仕方だな。
そこまで言われるレディストーカーにちょっと興味が涌いてきた。
ところでアランドラの1と2ってスタッフ絶対違うよな?
212名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 00:47:43 ID:PhtEe1Om
お気に入りは実機で持っているから
ちょっと気になっていたマイナーゲームあたりになるのだろうか。
213バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/08(月) 01:05:44 ID:biTXVam0
>>209
確かに確立は低いな
地道に探すか
>>210
FCから64
加えてMD、PCEのゲームがダウンロードできる
詳しくはバーチャルコンソールでググってみると良い
>>211
そうだろうなぁ
2の出来は異常。ゲームの3D化の波に無理に乗った結果、ああなってしまったのだろうか
2が良けりゃ3も出ただろうに
214名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:17:19 ID:B3hRCt1I
クラブニンテンドーはもちろん、任天堂モバイル加入者に何かサプライズを!
215名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:31:41 ID:B3hRCt1I
216名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 03:55:47 ID:BtkEDnf3
wiiロンチやPS3よりバーチャルコンソール目当てなのは健全じゃないよな
いや俺もそうなんだけど
217名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:07:45 ID:yEWgguMR
218名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 10:52:13 ID:UuM3Wa4O
天地創造
219名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 17:32:01 ID:tbGZdUzw
mother
mother2
220名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 20:08:23 ID:B3hRCt1I
>>219
MOTHER2は上の奴では確定だけど、正直1+2買った方が早くない?
221名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 20:13:12 ID:nNfdBUGg
コズミックファンタジーシリーズと言ったら怒られるかな?倫理的に無理だろうなあ。特に2
222名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 20:14:09 ID:GyqfgrEw
ダウソ一回いくらかかりそう?
223名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 20:18:07 ID:+BhSLIt6
>>220
テレビでやりたい。
ゲームボーイプレイヤーより安い。
224名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 20:22:42 ID:B3hRCt1I
>>222
E3でわかるかも。
>>223
まぁ、確かに好きな環境でやりたいのはわかるな。
225名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 20:33:59 ID:hmT5nvpK
洋ゲーのダウンロード販売みるとパッケージ品より二十ドルくらい安いんだよね。
Wiiもそんくらいになるのかな
226名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 20:42:55 ID:BoXLXeIc
メガドライブの幽遊白書とラングリッサーU
227名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 20:55:50 ID:pew1tRsi
トラキア
228名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 22:50:38 ID:c2wyudD8
試しにちょっとだけ遊んでみたい有名なネタゲーム(スペランカーやたけしの挑戦状)って
結構あるけどそのつど1000円とか2000円出してられないな。
何分以内なら課金なしとかだったらいいのに。お試しサービスとして。
229名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 00:37:08 ID:J3jlRmC3
レンタル制にして、一週間100円。
返却(消去)忘れてたら、毎日300円ずつ課金されていくシステムでいいよ。
230バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/09(火) 00:49:41 ID:GZHYfweR
>>229
何かコーエーがそんなサービス始めるんじゃなかった?
価格が無駄に高かった気がしたけど
231名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 01:23:05 ID:ORqOPUNx
>229
それは高い。時間のかかるRPGとかは地獄に……。
まあ併用すればいいだけの話だが。
232名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 01:25:22 ID:ORqOPUNx
>228
あとお試しダウンロードは提供されるんじゃないかな。気に入ったらアクチベって感じで。
233名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 01:32:53 ID:NXm5x94V
会社が無くなってる場合は無しか。
東亜プラン、コンパイル、デコ、
社名が変わったところはアリか?
234名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 03:01:03 ID:NjqA+kkl
前スレでも書いたけど、迷宮組曲とオホーツクに消ゆ
235名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 09:50:32 ID:9H5l4x7Q
次はこれもテンプレ追加で。
http://www.nintendo-inside.jp/i/show.php?id=17672
236名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 12:22:50 ID:ucJNlx+4
Winny(ウィー)でダウンロードしたいゲームは何?
237名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:38:13 ID:muW/DhWW
ネクロマンサーは当然本体セーブ出来るんだろうな
238名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:40:22 ID:9H5l4x7Q
さて、ソニーの自爆が決まった訳だが。
239名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:44:48 ID:o4QWbgM3
Winny
240名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:45:20 ID:1IHRs4Tb
エミュでいいじゃん
241名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:02:40 ID:zx32oFKJ
FC  ドラゴンクエスト3、オホーツクに消ゆ
SFC  ファイナルファンタジー6
N64  スターフォックス64

+ダウンロード専用のお手軽新作(あったらいいな)
242名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:10:51 ID:ZGvGS2mC
>>220
音質と画面サイズに違和感があるからなあ…→GBAマザー2
つか、私は1の方が欲しい…
243名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 15:31:32 ID:MzKxkGju
リップル・アイランド

……出るかなあ。
244名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 18:17:58 ID:BW010skr
>>122
まぁFCDQ3が18年経った今でも電池もってるけどな。
245名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:17:55 ID:nJV0R3sS
祭りに備えてage。
246名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:24:41 ID:KYJSPJS0
>>244
>>129の人か?

ところで何で毎回引き合いに出されるのがDQ3なんだろ
FFとかでまだ電池残ってるのとかないのか?
247名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:51:31 ID:l2iTGk4L
ウイニーじゃエロゲしかダウンしねえな。
248名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:53:42 ID:FGiCXU3V
PSPでエミュ
249名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:56:19 ID:N9hVuaaj
エミュ〜でいいじゃん。
250名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 00:56:41 ID:ahBmCh97
ソロモンの鍵
迷宮組曲
クインテットのARPG全部
聖剣全部
ロマサガ全部
ワンダープロジェクトJ
タクティ
くにおくんの大運動会
ゲバラ
海腹川瀬

64でやたら評判のいいやつ
251名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:23:33 ID:7nICJIqn
結局ダウンロードの詳細は無かったね…。
252名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:25:05 ID:aItcc0rK
>>251
バーチャルコンソールの詳細説明は一切無かったねぇ
いつ発表になるんだろうか

取りあえず罪と罰はしたいんですけど
253名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:26:35 ID:7nICJIqn
>>252
うーん、後はゲームショウしかないよなぁ。
254名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:28:04 ID:OLl+oWeR
関連あると言えばクラコンくらいだったな…
255名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:28:17 ID:G0gFWIbW
まさかヤスが犯人だったなんて‥‥
256名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:29:48 ID:G0gFWIbW
wiiはゲームキューブのソフトがそのまま動くんじゃなかったっけ?完全互換
257名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:31:50 ID:7nICJIqn
>>256
そうだよ、問題は過去ゲーのダウンロード。
258名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:36:42 ID:FUjJK6PQ
だれかオススメサイト作ってよ。
絶対やるべきゲームと
絶対体験するべきクソゲーを紹介。
259名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 17:50:43 ID:KYJSPJS0
>>258
タイトルが発表され始めたら、自然と出来るだろ
260244:2006/05/10(水) 19:52:44 ID:A0ic9+xY
>>246
129の人じゃないが、FF1・2・3も大丈夫だった。DQ4も。
でも実は全部電池替えた。向こう15-6年はもつだろう。
261名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 00:15:55 ID:aTmsVl9M
発表が無かったのは残念だけど今のサードの動きからすると過去ゲーは提供してくれそうだな。
262名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 00:18:05 ID:XKNvvc8A
関係者筋からの情報(かなり未確認)

・国内外の通信系会社に出入りしているようだ。
・任天堂はゲームソフト版iTunesストアを作るんじゃないのか。
・そのための基本仕様は出来上がっているらしい。
・Wiiをハブにして、DSを使った「チーム対戦」ができるようだ
・「どうぶつの森」をオンライン化にして、そこで稼いだお金でソフトがDLできるという、とんでもない企画が存在する。
・プレイヤーがマップ・ダンジョンを作りだし、それをオンライン化するという、壮大すぎるRPGの企画が存在する。
・RS社(GTA作った会社)が「wiiでGTA出したい」と語ったとか。
263名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 00:18:47 ID:42YydvSY
マイケルジャクソンのゲーム

メガドライブだった?
264名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 00:27:49 ID:IT9xVVMZ
LIVE A LIVE
265名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:13:22 ID:OZQdR99c
>>262
>・「どうぶつの森」をオンライン化にして、そこで稼いだお金でソフトがDLできるという、とんでもない企画が存在する。
洒落にならん。
こんなのが実現したらぶつ森人口一層増加でサードテラヤバス

・プレイヤーがマップ・ダンジョンを作りだし、それをオンライン化するという、壮大すぎるRPGの企画が存在する。
これはそんな難しくないだろうな。
ぶつ森WiFiでの村読み込みも大して時間かからんので、
初代ゼルダのように一定区間ごとに読み込み発生とかなら余裕かと。
ダンジョン内メッセージで様々なネタバレがされて問題になったりしてw

未確認情報でこんだけワクテカしてしまうんですが orz
266名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 04:32:09 ID:NubuphXI
手に入れたゲームを友達にあげたりできるのか?
もらったらかなり嬉しいな。
267名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 08:48:07 ID:aTmsVl9M
>>266
リアルどうぶつの森みたいだな。
268名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 09:08:01 ID://Su3px2
謎の村雨城
ファミコン探偵倶楽部(新作作ってくれんかのう)
269名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 09:16:49 ID:OFOXGTh6
>>263
アーケード版が神ってた。
270名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 09:55:51 ID:Q/+1uHVs
エミュで遊べないゲームはダウンロードしたいな
例えば?って聞かれても今はわからないけど
271名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 09:58:02 ID:5qrGN1j4
フレーム遅延だけはやめておくれ
272名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:00:10 ID:GFWCCCX2
罪と罰
273名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:01:03 ID:XdkmxaFy
GTAがWiiで出たら手元のコントローラーからものすごい悲鳴だらけ聞こえてきそうだなw
274名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:01:06 ID:PakXwI1E
サテラビューで配信されていたゲーム遊びたい
■のラジカルドリーマーズとかその他もろもろ
275名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:05:26 ID:pghihIFi
スーパーファミリーゲレンデ
276名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:15:12 ID:ELEae8iD
>142
キー入力情報を送信しあうだけだから簡単に装備できるし、実現可能
277名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:39:39 ID:CkREbRXi
>>274
恋はバランスが昔から遊びたかった。

大抵の作品はいまだに手元にあって
その気になれば遊べる状態なんだよな自分の場合…
むしろここで一気に処分したい。
278名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:40:49 ID:42xnYQV4
セガサターンとドリームキャストのソフト配信してください
そろそろ両ハードとも逝ってしまいそうなんです(><)
279名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:42:21 ID:WOgEiRn6
おにゃんこタウン
280名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:43:11 ID:W3IoH4N9
リサの妖精伝説
281名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:44:59 ID:Sj2oas0m BE:573642296-#
スーパーマリオRPG
スーパードンキーコング
スーパードンキーコング2
星のカ=ニィスーパーデラックス
カービィボール
282名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:48:02 ID:FRY0OAjV
しあわせうさぎ
283名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:49:01 ID:kA02GEv/
タクティクスオウガ
284名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:50:36 ID:gsUe/JGf
>>280
サリナバチ〜タ
285名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:58:09 ID:32DZKlU7
ネット対戦ができるんならくにお系をダウンロードしまくるんだが・・・
286名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:00:15 ID:n4uTT+cA
昔の家庭用ゲームの、エロゲじゃないけどエロいシーンってのは未だに語り草になってるからな。
案外そういうのを確認するためのスレなりが流行るだろうな。確認のためのダウソも結構需要ありそうだし。

PCエンジンとか、乳首普通に出てたからな。その辺も包み隠さず出してほしい。
歴史の改変とか捏造とかやだかんね。
287名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:21:10 ID:y8DFpn9X
愛すべきクそげー、たけしの挑戦状
288名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:23:54 ID:PakXwI1E
そういえばメガドライブやPCエンジンのソフトもできるっていってたっけ
シャイニングシリーズやカトちゃんケンちゃん遊びたい
289名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:24:53 ID:rHBQUvPh
360でもバーチャルコンソールの話があがってたけどどうなったんだろう
64のゴールデンアイだったかパーフェクトダークだったかが配信されるとかされないとか
290736:2006/05/11(木) 11:30:51 ID:wpCGDu3h
カラテカ
スペランカー
291名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:37:16 ID:2ifUo3Xf
ニンテンドウパワーでのみ遊ぶことが出来たゲーム全般
292名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:41:33 ID:FjX4guwx
マカマカサーカスチャリー
293名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:43:51 ID:FjX4guwx
ダウボーイは神!
294名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:46:12 ID:W3IoH4N9
マーシーのなかったけ?
出せないだろうけど
295名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:57:06 ID:2ifUo3Xf
あとナツメから出てたワイルドガンズも追加で。
296名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:24:36 ID:DxbokWeq
田代まさしのジャンプ天国か…この頃からヤク中だったのかもな
297名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:53:11 ID:pghihIFi
>>296
それはカケフ君。

田代まさしのプリンセスがいっぱい
298名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 16:05:08 ID:DxbokWeq
ごっちゃになってたw
299名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 16:28:22 ID:aQdG5vr3
>>272
俺も罪と罰やりたい
何で当時買わなかったんだろう
300名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 17:26:08 ID:W3IoH4N9
>>296
おぉそれだ!
タイトルからして女好きてのがわかるな
301メガドラの ネ申 ゲ ー !:2006/05/11(木) 18:17:11 ID:42xnYQV4
シャイニングフォースT〜U
シャイニング&ザ・ダクネス
マイケルジャクソン(ムーンウォーカー)
ランドストーカー
ベアナックルT〜V
北斗の拳(救世主伝説)
幽遊白書(魔強統一戦)
バハムート戦記
ファンタシースターT〜W
ランドストーカー
レンタヒーロー
コスミックゾーン
ソニック ザ ヘッジホッグT〜V
大魔界村
サンダーフォースU MD
アイラブ ミッキー&ドナルド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キューティー鈴木のリングサイドエンジェル
バトルゴルファー唯
マクドナルド トレジャーランド・アドベンチャー
ちびまる子ちゃん わくわくショッピング
ソ ー ド・オ ブ・ソ ダ ン !!!!!!
302名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 18:29:25 ID:C+PIbUJ5
エメドラ
303名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 19:58:56 ID:sPG8lvYN
今気づいたんだけど、ダウンロード販売が主流になったら
ゲーム屋さんは消滅してしまうのか・・・?
パケ版で手に入るならそれが一番嬉しいんだけどさ。
304名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:16:18 ID:TOHHO8yU
( ・∀・)つttp://gemaga.sbcr.jp/
305名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:34:36 ID:Kh0rDt2H
たしかにゲーム屋にはうまみが無いけど、過去ゲー市場が
それほど新規市場に食い込むとは思えないな・・・

むしろ気になるのは、ダウンロードの決済方法なんだが、
これクレジットカードとかで簡単に済ませられるのかのう?
306名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 22:39:31 ID:eMnfw5zr
ニンテンドークラブのポイント流用できればいいのに
307名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 23:08:02 ID:WoTsf9R8
新品ゲーム一本分のクラブポイントで、
過去ゲーを一個ダウンロードできるくらいだったら、
結構お買い得感が出るかも・・・。
308名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:11:39 ID:bNLUafLp
E3で発表無しって事は次の発表いつなんだろなぁ。
309名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:15:04 ID:Aw7vQS8X
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
クロノトリガー
FF5
FF6
マリオRPG
ロックマンシリーズ
310名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:16:59 ID:GFW6CRth
>>285
禿同
311名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:17:20 ID:GlUloh8T
ざくろの味
月面のアヌビス
魔女たちの眠り
312名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:23:42 ID:PXiExlrM
くにお君って、見えない人と対戦してもあまり楽しくない予感・・・。
大勢でワイワイやるのが楽しかったんだが・・・。
313名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:25:41 ID:0UTIPIlF
マジカルチェイス
314名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 01:25:55 ID:jFognpXz
>>312
それはあるかも。
対戦中に殴れる位置にヒトがいるとベスト。
くにお君はリアルケンカもゲームのうちだったな・・・
315名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 03:25:11 ID:Gh+xFwRE
中坊の時にはまったエメラルドドラゴン(PCエンジン版)をプレイしたい!
今の10代前半ユーザーに受けるかな?
316名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 09:18:49 ID:kVchyYvT
PSシリーズはアナログスティックが二つあるのに
なぜかリブルラブルが移植されない
不思議で夜も眠れない
317名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:03:56 ID:IJiaxC18
ちょっとageるわ。
318名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:04:55 ID:y4cvqmRR
レッスルボール(メガドラ)
319名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:10:59 ID:AROylVJW
エグゼドエグゼス(w
320名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:54:53 ID:wP8cYsJb
ネクロマンサー
321名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:45:27 ID:tI4BI/v8
ヘラクレスの栄光
さんまの名探偵
燃えプロ
322名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:34:48 ID:n83bZIUT
Wiiで過去ゲーをDLするのはナローでも可能かな?

ネット環境が無い人用に昔あったコンビニ書き換え復活希望。
支払いが簡単だし子供でも買える。
323名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:37:07 ID:FnktfQYw
ファミコンとか過去のゲームでも、
ウィコンの傾きや加速度でキーコンフィグできたら新鮮に遊べないかな。

コントローラーを傾けたら、上下左右に移動、
コントローラーを振ったらAボタンとか。
324名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 18:51:52 ID:6AvcNs57
ハドソンは100タイトルを「バーチャルコンソール」に、サードの作品も?
http://www.nintendo-inside.jp/news/184/18402.html

ハドソン超やる気キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
325名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 18:56:16 ID:CqwlWBMO
64ゲームを特に遊びたいんだがレア不参加ってのがなあ。
ブラストドーザーもゴールデンアイもパーフェクトダークもバンカズもダメなんだろ?
326名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 21:54:25 ID:tFIQz6q+
>>322
FC、SFCクラスなら小さいのでナローでも余裕のはず
レジュームに対応してれば中断しても途中から再開できるので激しくキボンヌ

>>324
PC原人確定か
wktk
327名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 22:12:14 ID:QyZxUzlM
>324
迷宮組曲キター
328名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 22:12:53 ID:QyZxUzlM
と思ったらまだ確定じゃなかーたorz
329名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 00:08:05 ID:mktc8pQX
そろそろバーチャルコンソールの略称を決めとこうぜ
330名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 00:17:18 ID:C9W+aR/p
くにおのおでん
331名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 00:19:34 ID:Xn9+oZh8
バチャコン
332名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 00:20:40 ID:p78QTnnN
バチャコン
バチコン
バソコン
VC
333名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 00:21:25 ID:C9W+aR/p
>>329
赤い双眼鏡
334名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 00:41:32 ID:TvvgrJSg
FCなら
ガンナック

SFCなら
カオスシード(バグなし版)

MDだったら
ハイブリッドフロント
トージャム&アール2
335名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 00:43:04 ID:RxFxtsJj
wiiにはLANかWIFIしか繋がらんからナローはむりっしょ
336名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 00:44:32 ID:ohPQCtb/
(´・ω・`) つ ワリオランド アワゾンの秘宝(バーチャルボーイ)
337名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 01:35:32 ID:L1BwgWSk
くにおくんシリーズ来てくんないかな・・ 
とりあえず確定はマリオワールド、マリコレ、マリカ、ゼルダ、マザー1,2
DLできるか分からんけど、ファイナルファイトシリーズ、ライブアライブとかも
338名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 08:49:16 ID:jCloiuZz
スーパーマリオコレクション
スーパーマリオカート
スーパーマリオRPG
スーパーマリオ64
マリオストーリー
マリオペイント
クロノトリガー
ドラゴンクエストVI
ファイナルファンタジーV
ファイナルファンタジーVI
ゼルダの伝説 神々のトライフォース
ゼルダの伝説 時のオカリナ
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
星のカービィ スーパーデラックス
ファンタシースターI〜IV
339名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 10:58:50 ID:zWIPu8yg
マリオコレクションはお得だねぇ。
あれはセーブできるから自分みたいなアクション下手にもなんとかなる
sfcも持ってるんだが なんか知らんがすぐにデータ消えちまうから DLして遊びたい
340名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 11:45:19 ID:Aq8h5rSJ
もしかして「たけしの挑戦状」ってDLできてもクリアーできないんじゃね?
マイク無いし・・・
341名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 13:09:25 ID:8pTIHI5Q
まあ、そこでDSとの連動で何とかならんかな?という意見が出るわけで。
まあ、あまり期待はしてないけどw
NewFCでも切られた機能だしね。
342名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 13:23:45 ID:EoB+8ZYw
ニューファミコンはボタン同時押しでマイクの代わりの機能なかったっけ?
あれ、音が鳴ってるか鳴ってないかしか判定してなかったような・・・。
343名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 19:29:09 ID:MScGDKUE
マリオテニスとゴルフはダウンロード出来るんかな。
344名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 19:40:54 ID:AElKJSTO
くにお君シリーズかね。それでネット対戦できたら神
345名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 20:38:28 ID:zM56UUpV
アイドル八犬伝
水晶の龍
メタルスレイダーグローリー
346名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 21:00:05 ID:KIlZAGAK
アップルタウン物語
ファミコンウォーズ
夢工場
SDガンダムガシャポンウォーズ(だったかな)
ザナック
バレーボール
347名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 21:00:55 ID:AElKJSTO
>>346
ガシャポンウォーズはGC
348名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 21:03:20 ID:kqpt5Kop
FC:100えん
SFC:200えん
64:300えん

なら馬鹿売れだろうな

スペランカーしてえええ
349名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 21:09:29 ID:fjFgMZaP
支払方法の噂、任天堂既出タイトル
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/176/17672.html
セガがPCで既に実装中のタイトル
ttp://sega-gamehompo.jp/game/index.html
ハドソンに関してはCD-ROM2も出すらしい。自社タイトル以外も検討中らしい
350名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 21:10:56 ID:KIlZAGAK
>>347
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/gundam/index.html
これの元ネタの方。
うぃ買ったらGC版もやるかも。
351名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 21:17:13 ID:reET+3Ho
>>348
ニンテン 500円
スクエニ 1000円
コーエー 1400円
その他サード 800円

この辺りが限界じゃね
もっと安くして欲しいけどな
こーえーなんて超ボッタクリレンタル事業始めるらしいし期待できない 
352名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 21:17:42 ID:jD/lhfdw
散々既出だろうけどくにお君だなやっぱ
後は快適に出来るようスピードとかいじって欲しい
久しぶりにやると反応や移動が遅いゲームあるし
353名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 21:51:42 ID:EoB+8ZYw
正直300円なんかで出したら新作が売れなくなると思う。
354名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 21:52:18 ID:vU9Ng8c/
昔買えなかったゲームをやりてー
PCEに移植されたナムコのACタイトルとか
ビックリマンワールドとか
あれ?PCEタイトルばっかだ
355名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 22:16:24 ID:nXRZzdFu
>>243
サン電子も存続しているし出るでしょ
プレステでも出てるし
http://www.sun-denshi.co.jp/soft/sms/sms04/sms4.htm
356名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 22:28:53 ID:BpyI8FYf
PCEのスーパーCDROM^2ソフトが遊べるようになっててほしい脳。。
357名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 22:36:16 ID:xUUprUW8
PCエンジンなら
魔境伝説
ゴモラスピード
大地君クライシス
358名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 22:38:12 ID:RncSxWCv
VCにもどこでもセーブ機能を付けてほしいな。
今時ネクロマンサーのパスワードなんてやってられんだろ。
359名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 22:47:48 ID:EoB+8ZYw
360の公式エミュはどこでもセーブついてるの?
360名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 23:05:41 ID:C0G6Ovye
>>351
http://www.nintendo-inside.jp/news/183/18338.html

>予想価格はFCが数ドル、SFCが5ドル、N64が10ドル

ハードによって値段が違うみたいだ。PCEやMDはどのくらいになるんだろう
361名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 23:07:12 ID:9Dp/VCwq
>>356
対応するらしいよ.
PCEのCD-ROMソフトはデータのほとんどが無圧縮音声データだから
そこを圧縮すれば十分に縮むんだろうね
362名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 23:08:59 ID:8pTIHI5Q
>>360
個人的にはSFCあたりか、N64の中間ぐらいの価格がいいなあ。
363名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 23:26:06 ID:NmEomKJS
2コンの操作をネットで飛ばしてくれ…
それだけですごいことになる。
一人でレゲーは思い入れがないと続けて出来ない。
364名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 23:26:58 ID:EoB+8ZYw
おまけでパッケージと説明書、カセットのポリゴンモデルがついてたら
それだけで集めてしまいそうだ・・・。
365名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 23:40:03 ID:eQmGB/Tj
>>364
パッケージはともかく、説明書がないとストーリーと
操作が分からないゲームが多すぎるような気がする。
366名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 23:52:25 ID:Bm7dLnIq
>>365
ロボット兵が反逆を起こし爆弾を使って地上へ脱出を試みるゲームとか、
地下から脱出したロボット兵が人間になり復讐を企てるゲームとか、
説明書がないとストーリーが分からないな。
367名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 23:56:14 ID:eFB0RyHS
ボンバーマン→ロードランナー
だっけ?
368名無しさん必死だな:2006/05/14(日) 23:57:51 ID:X25SvNY2
サターン末期に出たD&Dをネット協力対応でダウソさせてください
369名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:04:34 ID:8jVgZ9GN
D&Dやりてー!作業系ネットゲーはもういらない…

>>367
そうらしいw でもほんとはよそのキャラクターでボンバーマン作っ(ry
370名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:06:46 ID:jSWh3PF5
ジョジョの奇妙な冒険〜未来への遺産
燃えろ!ジャスティス学園
ガンスパイク
SPAWN(DC版)

・・・・ドリキャスのゲームが遊びてぇんだよぉ・・・・(´・ω・`)

あとサターンなら
アイドル雀士スーチーパイ2
クイズなないろドリームス〜虹色町の奇跡
サイバーボッツ
371名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:08:20 ID:qLdDrHea
>>360
>ハードによって値段が違うみたいだ。PCEやMDはどのくらいになるんだろう

ここで昔のバトルが再燃したら面白いなw
「なんでMDがPCEより安いんだよ!価値がないってのか?」とかw
高けりゃ高いで・・・w
372名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:09:18 ID:qLdDrHea
>>370
同意。うちのDCはもう使えないしなぁ
373名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:09:52 ID:1KVsL3Au
クラシックゲーってWiFi対戦対応するんかな?
374名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:10:46 ID:xH4WhtWR
して欲しいけどしないよな、普通
375名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:12:20 ID:fbdxQBx1
技術的には可能とか言ってなかった?しないだろうけど。
376名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:14:42 ID:8jVgZ9GN
PCのエミュではだいたい、kaillera使ってるか、
どっちかにサーバーになってもらうのだ。
377名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:18:02 ID:T+AC+86T
流れぶった切って悪いんだが。
Wiiって、HDD内蔵じゃないよな。
遊びたい時だけDLして、セーブデータだけ残しとくって事なのか?
378名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:20:25 ID:ud6DmBga
>>377
本体内のフラッシュメモリに保存したり
SDに保存したりって感じになるみたいだ
379名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:20:34 ID:dSnZp+3g
>>377
HDDは無いが512KBフラッシュメモリー内臓
380名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:22:06 ID:8jVgZ9GN
>>377
内蔵の256M程度のところに入れるらしい。
と言っても64も出るらしいし、SDカードか外付けHDD使えるんじゃないすかね、、
たぶん。
381名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:22:40 ID:xH4WhtWR
512kbにどうやって保存すんだよw
382名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:22:43 ID:8jVgZ9GN
ごめん、256→512だたorz
383名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:22:55 ID:e/N+OKub
FCでやりたいゲームは結構あるけど、さすがにパスワードは辛いね。
そういうのはセーブできるようになるといいけど。

PCEやMDも当時お金無くて買えなかったからやってみたいなぁ。
384名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:24:26 ID:dSnZp+3g
>>381
間違えた・・・512MBだった
385名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:25:42 ID:ptfHQVwY
外部記憶メディアとしてSDにも保存できるらしいぞ。
386名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:27:26 ID:1KVsL3Au
そういやPS3は6万のほうだと外部記憶メディア自体が使えないんだっけ?
それともUSBにつないでなんとかなったりするのかな
387名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:27:29 ID:kkGoMdW6
サーカスチャーリーやりたいのう
スラップスティックもやりたいのう
388名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:28:23 ID:Pp2+u7Gb
全部は無理かもしれないけど人気のゲームはWiFi対戦可能にしてほしいな。
そんなに難しくはないと思うんだけど。
まあ作る人間じゃないからなんとでもいえるわけだが。
389名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:30:05 ID:T+AC+86T
>>378-
そうか、ありがとう。
教えてくれた奴ら全員に感謝を。
Wii楽しそうだよな。
気がついたら、ファミコンソフトを100本くらいダウンロードしてそうだw
最初は、初代スーパーマリオでもやるか。

ただ、気軽に落せるのはいいんだが、不正対策はしっかりして欲しい。
ユーザーの大半がネットから落したコピーで遊ぶようになって、
サービスが存続できない・・・なんて事になったら、悲しいからな。
390名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 00:39:07 ID:fbdxQBx1
ところで既に昔のゲームを持っている人に対しては何らかのサービスをするのかな?
そんなことを任天堂が言っていた様な覚えがあるんだけど・・・。俺の勘違いかな。
391名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 01:09:00 ID:B8ZWZS+a
スゥイートホーム
392名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 01:29:11 ID:fV0SezBW
>>390
どうやって持ってるかどうかを判定するんだろう
皆同じ条件だと思うよ
393名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 01:33:27 ID:xH4WhtWR
そんなサービスやってたら100円とかのファミコンソフト大量に買うわ
394名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 01:34:24 ID:8jVgZ9GN
>>390
サーバー認証じゃまいか
PCのレトロゲー配信はだいたいそうしてるぽ
395名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 01:35:20 ID:8jVgZ9GN
>>390
ごめん、>>392 宛名違い
396名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:16:40 ID:SKFRuRLu
>>361
mjd!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
名前だけで引かれた隠れた名作、プライベート・アイ・ドルがまたやれるのか!
397名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:21:20 ID:e/N+OKub
確かにハドソンのニュースリリースを見ると
http://www.hudson.co.jp/corp/news/bn2006/060324.pdf

>「PCエンジン」シリーズ(CD-ROM2含む)用に発売された
>ゲームソフトを供給する予定です

とあるね。イースやってみたい…
398名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:23:27 ID:iHis+/O+
64のウェットリスだな
399名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:29:38 ID:nSjtFNH8
スーパースターソルジャーだっけ? 1面ボスがグラディウスIIIのパクリのやつ。
あれがやりたい。
PCエンジン買えなくて試遊台で遊んでた思い出のゲーム。
400名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 02:48:34 ID:blvORTCr
ディスクシステムのゼルダの伝説とリンクの冒険とメトロイドと新鬼ヶ島。
ゲームボーイでも出てるけど、テレビの画面でやりたいの。
あと、エミュレーターゲームにありがちなフレーム遅延が無いように移植してください。
お願いします任天堂さま&ソフト会社。
401名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 03:35:06 ID:h/oLUdD5
風水回廊記カオスシード(SFC)
ロマンシングサガ2(SFC)
ファイアーエムブレム外伝(FC)
タクティクスオウガ(SFC版)
FF3(FC)
ルドラの秘宝(SFC)
魔装機神(SFC)
旧約女神転生(SFC)

懐かしさでちょっと触ってみたいソフト

結局南極大冒険
マッピー
新・鬼が島
新・桃太郎伝説

もう一歩踏み込んで、サターンのソフトもダウンロード可だったら
個人的に神だったんだけどな、残念。
402名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 06:49:14 ID:4Hs8HpSY
投票してまつ よろ
http://www.774.cc/vote/index.php
403名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:08:20 ID:B8ZWZS+a
タイトルがわからんのだが、真上にしか撃てないワイヤーで
分裂するボールを消していくゲームを入れてくれんだろうか。
昔一度やったきり忘れられない。
404名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:12:56 ID:REPD3g4V
>>420
それはすばりスーパーPANGだな。確かカプコンだから
可能性ない訳じゃないかな。期待して待ちませう。
405名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 09:13:30 ID:REPD3g4V
安価ミス >>420>>403
406名無しさん必死だな:2006/05/15(月) 11:25:22 ID:B8ZWZS+a
>>404
dクスです!
俺がやったのはアーケードのほうだったんだけど、家庭用にも移植されてたのね。
マジで導入してほしい。
407名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 00:35:07 ID:eTYNmVAj
保守。
408名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 00:39:23 ID:osALukrS
http://www.geocities.jp/e320060509/index.html
E3情報纏めサイト
wii:PS3:360の動画や画像を大量公開
動画や画像探してる人はどうぞ
ハンターハンター28号から復活
その他多数速報あり
409名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 00:40:07 ID:i1GQO0/G
ドンドコドン2
2面の巨乳人魚ボスが不細工半魚人に変身する瞬間は今も忘れられない
410名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 00:53:09 ID:km3PsvUi
弁慶外伝
411名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 00:55:20 ID:HuXhb9wk
タクティクスオウガなんて出来るの?
任天堂のだけじゃないの?
412名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 01:09:34 ID:EDTw62bo
PCエンジンのソフトやりてぇなぁ。
ガキのころ、PCエンジンのきれいな画面がうらやましかったんだが、
買ってもらえなかったんだよなぁ。
あの頃は、ふんだFCの方が面白いソフトおおいもんねとか
強がってたもんだ。・・・でも欲しかったんだよう・・・。
413名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 01:17:18 ID:3Gna954s
>>403
>>404
そのゲームはPSで「スーパーパンコレクション」というタイトルで発売された。
(今は購入するのは難しいと思うが・・・・・)
「ポンピングワールド」、「スーパーパン」、「PANG!3」の3タイトルがカップリングされているそうだ。

昔俺がバイトしていたゲーセンにポンピングワールドが置いていて、地味なゲームなのに
毎日楽しそうにプレイしていたお客を見て、すごく興味が在ったので自分でも遊んでみたが
なかなか奥が深く楽しめたな、ただ、慣れないと結構難しいが。
414名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 02:34:57 ID:SAQAUC6T
>>411
今のとこ確実なのは任天堂のソフトだけど
任天堂以外のメーカーとも交渉中だから
メーカーが消滅してたりしない限りは可能性はあるらしい。

ので、ダメ元でやりたいゲーム書くのもアリ。
415名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 03:04:15 ID:oWQew6EB
海腹河背
416名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 03:16:50 ID:vNa/EBj7
アイアムティーチャー キボンヌ
417名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 04:22:20 ID:a/XAqb1M
64コントローラー発売されるのかな
418名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 04:29:25 ID:r6lgw6+T
桃太郎活劇がやりたい
419名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 04:45:23 ID:O/keAAtl
>>417
コントローラーはHORIがなんとかしてくれるさ
420名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 04:48:49 ID:kk2KB7+K
任天堂・ナムコ・ハドソン位かいまのとこ
スクエニが許可出すのかなDQ・FF・Sagaがしたい
ポートピア殺人事件も久々にしたい
421名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 04:58:21 ID:1nykZmk/
リメイクが金のなる木になっている■eが
ソフト提供するとは到底思えんのだが・・・
ましてやFF3が今年DSで発売されるわけだし

あるとしたらリメイクされてないかされたのがGBである
DQ1〜3、5、6くらいじゃないのか
422名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 05:09:46 ID:kk2KB7+K
>>421
やはりそうかなファミコン・スーファミ分は出て欲しいという
願望だけども、せめてロトシリーズだけでも出して欲しい
423名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 05:18:09 ID:SAQAUC6T
今の映像マンセーの■が
FCのまんまのFF3にそこまでの価値を見出すかな?

どっちかというと、あんな昔ので任天堂に貸しを作れるなら
あっさり投げてきそうだ。
424名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 05:19:17 ID:mUYyc0b7
オホーツクに消ゆ やりたい
425名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 06:28:34 ID:qsZsV1BO
この手のシステムって結局のところエミュレーター対策みたいなもんだろう?
アドバンスでFCのソフトをそのまま出したのもその為だと思っていたが。
そう考えると最初は任天堂の古いゲームを中心に配信されそうだな。
426名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 08:12:40 ID:mUYyc0b7
>>425
任天堂の配信決定のソフトはもう発表されてるよ
ハドソンの100タイトル導入決定とかみてると今後増えるだろうけど。
427名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 10:34:08 ID:2VUOzYoB
アイドル八犬伝
428名無しさん必死だな:2006/05/16(火) 13:48:54 ID:YlbIoK/Y
>>419
Wiiコンバリエーションにレゲー用FC・SFC・64・メガドラ・PCEコン・・
HORIの中の人も大変だなww
429名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 00:49:04 ID:6+fZVvgW
毎週金曜日に10タイトルづつ増えるとかだと良いな。ワクワクする
週末は何をDLするかとか楽しみになるし。
430名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 01:33:33 ID:vQdbFiLN
まじで、限られたやつだけでもいいから、
ちょっと手を加えてネット対戦に対応してくれ。
パーフェクトダークとかしてぇなぁ。マリオテニスとかスマブラとか。。

431名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 02:25:02 ID:TpnYfNAb
最初の2,3本は無料とかあったらいいのになあ
432名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 02:43:48 ID:hWyvTlDN
スーパーボンバーマン5がいいな。
3と4は持ってるけど、5だけ買い忘れてたから。
433名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 07:01:23 ID:g08zWAS0
ヤキソバンでいいや
434名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 07:37:35 ID:IvBYkrfk
加トちゃんケンちゃんがやりたいな。
というか、各ハードの初期の作品がめちゃくちゃやりたい。

そういや、塩沢とか既に死んでるが、PCエンジンのCDロム版も配信するとなると
声の関係とかどうなるんだろうね。
もってるPCエロジンのCDをそのままつっこんであそべたらいいが
そこまで求めるのはやっぱり過ぎたことだな。
435名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 07:44:39 ID:s6biy6/i
これDLしてもHD付かないんでしょ?
どこに記録すんの?フラッシュカード?
容量すぐに足りなくなるじゃん・・
436名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 07:46:15 ID:k8jga/T4
USBじゃね?
437名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 07:51:49 ID:IyQfLR0M
ヴァーチャルコンソールの仕組みを活用した新作やりたい
開発費は低く、アイデア勝負の奴

そこで好評を博し、製品化されるものがあってもいい
438名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 07:58:43 ID:RFHwYKKb
ドラクエ4、クロノトリガー
439名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 08:47:18 ID:9/aQyge1
FC版のいたストで通信対戦やりたいな、あれは名作だ。
440名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 09:25:21 ID:wnyXjjIF
ダウンロードしてフラッシュメモリに記録、
外部記憶にはSDメモリーカードスロットがあるのでそれを使用すると思うけど、

>メモリーカードの価格が大暴落中!
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20060513A/index.htm
>特にSDカードにおいては暴落といっていいほどの下落ぶりだ

とあるので、Wiiが発売されるまでにもっと下がるといいね。
441PS3は世界一ィィィ ◆6ck2LLPZ4M :2006/05/17(水) 09:27:21 ID:PLGuLeWe
そのまえに誰も買いません
442名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 10:21:57 ID:l7wdA+0n
ガーディック
ガルケイブ
アレスタ
ザナック
443名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:10:08 ID:9XiZcI6a
さすがにゲームウォッチは出来ないよなぁ。ゲームボーイギャラリーで我慢か。
444名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:13:39 ID:SPo+MjR4
GB・GBCもVCで対応して欲しいってのはあるよね。ソフトの入手も大変だし。
GBAならDSで何とかなるけどさ。
445名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:13:46 ID:mEUyJkBm
恋〜をダウンロード〜
446名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:15:25 ID:9XiZcI6a
>>444
ポケモン専用機になりそうな匂いがぷんぷんと。
447名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:16:44 ID:SjRu4bN4
往年の名作、サンサーラ・ナーガ2をやりたいと思います。
448名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:22:59 ID:jfS9Rumm
ワンダースワン対応をお願いしたい。
449名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:24:10 ID:/MSuKD9d
シャイニングフォースかな
450名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:24:54 ID:fmVVGQLy
ダウンロードしたソフトでネット対戦できればなあ・・・
Wiiなら対戦人口を常時確保できると期待している。
451名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:48:34 ID:LJQgaBbZ
例えば、USB接続の旧カートリッジマルチスロットとか出ないかな?
そしたら屋根裏に埋もれてる大量のHuカードが活用できるス。
市販の外付けDVDドライブを接続したらCD-ROM2とかMEGA-CDがそのまま
読み込めるとかだったらWii3台買うよ。
452名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:49:32 ID:bYtVRxkh
ワンダープロジェクトJ
マイナーだけどあれ好きなんだよ。
453名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 13:57:58 ID:EtbhcyeT
バルーンファイト
エレベーターアクション
迷宮組曲
マイティボンジャック
シティコネクション
454名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:01:54 ID:6WosylDB
とりあえずFF3やりてぇ
455名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:07:34 ID:SoBNwFIy
たぶんアンケートとかとって
それを元に配信ソフトを決めたら、
票は集めたのに
ほとんどDLされない謎な色物ソフトも
たくさんありそーだよな。
456名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:07:46 ID:q245PFFc
マイティボンジャック
クリアできるようになってるかな?
457名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:10:02 ID:0mQcCu04
忍者じゃじゃ丸銀河大作戦  

(;^ω^)オメガナツカシス
458名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:11:09 ID:diNtsgOr
>>452
マイナーじゃねええyっよ
459名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:13:29 ID:SoBNwFIy
プロ野球ゲームとかは
データ修正とかされて配信されるのかね?

ベストプレープロ野球なんかだと
データやりとり出来るだけで需要高そーだが。
460名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 14:22:37 ID:FYOMueog
ゼロヨンチャンプRR-Z
461名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 15:06:26 ID:oZvIiTlp
すでにメーカーが無くなってるソフトもダウンロード出来るといいなあ。
「ヘラクレスの栄光III」とか「ソウル&ソード」とか。
462名無しさん必死だな:2006/05/17(水) 21:58:25 ID:Sf2bYZAy
黒歴史だけどワンダープロジェクト2
463名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 06:22:47 ID:jTJoIT7Z
>>443
まぁやってできんことはないからわからんよ
これまで頑なに拒んでいた路線に次々と着手してるんだし
この際、過去の遺産は徹底的に活用したっていい。
464名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 06:40:21 ID:AsSKYt72
何とかコレクションとか言って数本まとめてパッケージ販売すんのかな
465名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 06:41:58 ID:NCFKWo0y
星を見る人
466名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 07:07:39 ID:LkhD04py
>>459
さすがにそりゃ無理だろ。
データ配信は最新のゲームでやるかもしれないが。
467名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 07:15:33 ID:HqfyUuTX
据え置きシレンやったこと無いからやってみてー。
64のも。


あと聖戦の系譜やって途中で挫折してー。
468名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 07:52:31 ID:EB3Zp05h
ハッカーとかの各種エロゲ
469名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 09:33:25 ID:RETUas9M
セガのSSとDCのゲームは流石に無理か特にサターンのゲームがDL出来たら有難いが
700メガのデーターDLは人によっては面倒だけどもなんとかお願いしたい
470名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 10:35:07 ID:g01O8Y6+
>>464
できればバラ売りをデフォにして欲しいところ。
まとめられても「この1本がやりたいだけなのに」って思うし。
471名無しさん必死だな:2006/05/18(木) 22:53:13 ID:PNewbbNQ
ところで、ボンバー万の目の イエア イエア って何なの?
目に見えないんだけど・・・
472名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:14:15 ID:U+1CjQQP
ageるよ。
正確な情報が早く欲しいな。
473名無しさん:2006/05/19(金) 00:24:07 ID:52pRzXsC
時オカはぜひプレイすれ
時オカ→ムジュラで
474名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:24:58 ID:72HzmVG2
SM調教師瞳
475名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:25:51 ID:iSeJasv1
ソンソン
アルゴスの戦士
476名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:31:00 ID:QlJc6kRP
NEOGEOも配給検討してるらしいが
それならわくわく7やりたい。
SS版はもっさりしすぎた。
477名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:33:02 ID:mXWSa9/z
>>476
もっさりというか、常時処理落ち
プログラムを最適化しなかったのかな
478名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:33:54 ID:3D2MVwDI
ジーコサッカー…と見せかけて、りばーすきっず。…>>474 はわかっても、これはわかんないかな。
479名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 00:53:03 ID:Hm6caNoR
>700メガのデーターDLは人によっては面倒
それこそ寝てる間にやってもらうべきかもな
480名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 04:10:34 ID:yStuOl5t
学校行く前にダウンロードして帰ってきたら終わってて遊べるとか
そういう遊び方になるかもな。
481名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 05:14:22 ID:7Y4vhnCw
もし700メガ落とすとなったらナローバンドの人は無理だろう
ADSLか光の回線持ってる人でないと・・・
64のゲームって64メガかな、それでもナローバンドの人は一苦労だろうな
482名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 07:54:42 ID:eGEU1Rv7
>>467
聖戦はいちばん簡単なのになげたの?主人公1人だけでクリアできるくらいだぞ。
483名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 09:40:40 ID:TEDgAezk BE:318169038-
俺がやりたいソフトベスト3

エニックス ドラクエ2
ハドソン スターソルジャー
ナムコ ファミリーマージャン
484名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 10:51:57 ID:3HlYadkW
24時間何たらで予約DLなんかできると便利だけども、
知らない間に切断されないかと不安。
朝起きたら「切断されました」メッセージで止まってたりな。
485名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 11:38:39 ID:wG+2jh7J
IEEE802.11b/gだからなぁ。電子レンジとか使ったら普通に切断してるかもな。
486名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 12:21:15 ID:SFtWeCIf
無線LANは他の電波の干渉で一時的に通信が途切れることもあるけど、
切れっぱなしになることはそうそうないよ
そういう事故があっても、Wii側でレジューム機能くらいは付けてくるだろうし
とマジレス
487名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 12:51:33 ID:4TQr8PaT
しかしどれくらいのソフトがダウンロードできるんだろうな。
メガドライブやPCエンジンのも可らしいから
任天堂ソフトだけってことはないんだろうけど。
488名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 20:43:27 ID:HEOKGplG
メガドラも可能なのか。じゃあ、即日ダウンロードは

スーパーメトロイド
スーパーマリオコレクション
ゼルダの伝説時のオカリナ・ムジュラの仮面
魂斗羅ザハードコア
ガンスターヒーローズ
489名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 23:16:10 ID:U+1CjQQP
ageるよ。
ちなみに自分はドンキーコングシリーズとカービィDXをダウンロードする。
490名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 23:44:18 ID:tYb1ZPk+
海腹川背

やってみたいの筆頭
491名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 23:46:21 ID:Lw2C04/k
天外魔境II
当時幼稚園児。最後までクリアできなかった借りを、今!
492名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 23:50:33 ID:RbgWdtxf
ファンタシースターIってメガドラにも出てたっけ?
IとIIがやりたいな。
493名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 23:52:43 ID:5g6mEXZo
>>487
任天堂のはいい感じのラインナップだろうけど、他社のは
売れ筋中心・権利関係でごちゃごちゃ言うところのは出ない、って感じゃないかな?
494名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 23:54:31 ID:8L03e6sC
CD媒体のソフトなんてDLできんの?
650Mあるんだぜ?どこに保存しとくんだよ。
495名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 23:56:36 ID:e7RrxzgC
ヒント:DSでの天外2
496名無しさん必死だな:2006/05/19(金) 23:59:08 ID:dAFSuZo2
>>494
主にROMカセット時代のソフトが対象になるみたい。
GCソフトならそのまま出来るから再販するんじゃないかと(PSのBESTみたいに)
内臓メモリ(512MB)に入らない物はやらないと思う。
497バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/19(金) 23:59:30 ID:ySMVaCLj
考えたらWiiってメガドラ+64+GCで結構な数のトレジャーゲーが遊べるじゃないか
バンガイオーが配信された日には泣くよ
498名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:01:33 ID:pbyRRmkv
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/17.html
なんでスマブラ64やゲッター・ラヴ!が無いんだ!!
あと、シレンも欲しい
アメリカでしか出なかったクルージンUSAがあるのは嬉しいけど
499名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:05:51 ID:SyJTZCDp
シレン2がやりたい!!!
500ギャル(ノД`)ゲーマー ◆is8q4Ta3gQ :2006/05/20(土) 00:06:49 ID:4qQDqRhN
バンベリングベイ

一面クリアも出来ずクソゲー扱いしてゴメンネゴメンネ
今ならクリア出来そうな気がする気がするんだ。
501名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:07:18 ID:QouBL8et
ここでネオジオの参入希望と言ってみる。

しかし、発売当初に何本ソフト用意されるかが問題だな。
ローソンのニンテンドウパワーが登場当初結構な数あったし、心配は不要だろうか。
502名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:07:44 ID:tV92Frvk
誰かまとめてくれw

各ハード毎に
本命
対抗
大穴
キワモノ
って感じで
503名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:07:50 ID:aSMc+6nz
その内何処かからCD-RWみたいにDLしたゲームを書き込みできる媒体が出たりして・・な事は無理か
504バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/20(土) 00:08:56 ID:r0V0vJNW
>>502
せっかくだからこっちを使おう
バーチャルコンソールでこれだけは遊んどけ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148050145/
505名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:09:10 ID:ZxED1qsm
>>498
ハドソンやコナミあたりも年内参加してくれれば、結構賑やかになるな
ベースボールとかは要らない気もするが。
ゴルフJAPANコース&USコースや探偵倶楽部も追加希望
506名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:15:04 ID:trWHqXQj
>>500
俺は逆に、今じゃイラついて1面クリアすらできない気がする
当時はクソゲーとはいえオカンに買って貰った貴重なゲーム、必死さが今の俺とはケタ違いだ!
507名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:15:53 ID:pbyRRmkv
GBもやりたいなあ
カエルの為に鐘が鳴る
聖剣伝説
SA・GA 1,2,3

508名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:29:49 ID:8p5FAkvE
以前にも書いたが
スペランカー
犯人はヤスのゲーム

情報まだ?
509バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/20(土) 00:34:04 ID:r0V0vJNW
>>508
>犯人はヤスのゲーム
ここまで犯人の名が知れ渡っているADVってスゴいよなw
510名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:38:54 ID:ZxED1qsm
>>508
つ 【こめいちご】
511名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:40:47 ID:9Zq1uGg5
これって、ちょっとした暇つぶしに、ソフトの入れ替えをしなくても遊べるようなゲームを入れときたい。
そんなわけで、ぷよぷよ、テトリス、コラムスは必須。
512ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/05/20(土) 00:42:11 ID:YEK0Inlj
以前にも書いたがスペランカーは版権の関係で難しい予感。
ポートピアはスクエニ参戦を待て。
513名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:44:21 ID:7D5UVKaG
>犯人はヤスのゲーム
犯人はわかっているのに先に進まず悶え死にそう
514名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 00:48:15 ID:trWHqXQj
堀井雄二は「ポートピア連続殺人事件 〜犯人はヤスじゃない〜」っていうのを
新たに書き下ろすべき
515バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/20(土) 01:07:25 ID:r0V0vJNW
>>514
ミリオン間違いなしだな
516名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 01:51:00 ID:s4iwOkRD
>>501
参入したがってて任天堂に接触してるんじゃなかったか?
517名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 02:38:30 ID:ssdXmcHW
ポートピアとか堀井アドヴェンチャー三部作は携帯でできるよ。
おれも携帯でやったし。

「犯人はヤス」は知れ渡ってるけどラストのアツイ演出は誰も知らないんだよな…
一回やってほしい
518名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 08:10:42 ID:BJaJLeZz
あれ?ゴールデンアイはDLできるの?
519名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 08:31:39 ID:ea9CYJ/O
ダウンロードできるソフトはまだ未定、現在交渉中の模様。
520名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 10:42:22 ID:D/dvhWX5
ゴールデンアイは>>498のリストに載ってるな
521名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 11:00:25 ID:Tc8MMgy1
FC・・・初代ゼルダ・スーマリ3 
SFC・・・任天堂製では実はあまりやりたいのがない。(かなりやったから)
64・・・スターフォックス64・ムジュラ・ゴールデンアイ007

スクエニ参入するかな〜参入すると仮定して ドラクエT・U(SFC) ドラクエV(SFC) 
クロノトリガー・なんとかドラグーン(こんなのあったよね?)うわっ他にもあるけど書ききれない
後は・・・タクティクスオウガ・天地創造 思いついただけでもこんなに!

関係ないけど64版 オウガバトル64は超おすすめ!「あなたも私もそう呼ぶのですね・・・」
か〜たまらん!
522名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 11:03:08 ID:dquWDUai
ポケモンスナップをウィコン対応でやりてえな。
523名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 11:24:01 ID:rhAYIoNQ
バーガータイム
ディグダグII
スーパーゼビウス

回顧丸出しだが、FC本体買ったときに抱き合わせで付いてきたソフト。
バーガータイムは単純に面白かった。
ディグダグIIはそこそこだがそのうち飽きた。
スーパーゼビウスは攻略本ないとクリアできないムズイ謎かけがうざかったがゴールドカードリッジがおkだった
524名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 11:29:34 ID:p6ha+wJj
FF7
525名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 12:11:07 ID:L/mVPlJ3
聖剣3
526名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 16:30:10 ID:QouBL8et
>524
FF7forFCのネタを思い出した。
マジに出したら神だなwww
527名無しさん必死だな:2006/05/20(土) 23:04:02 ID:HeaqdGNd
>>494
PCEのCDのゲームなんかは音声と音楽で容量の大半をつかってるから、
音質さえ気にしなければ変換するなりして圧縮すれば配信は可能だと思うよ。
問題があるとすれば声優なんかの権利関係かな。
528名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 03:50:59 ID:D8A4Z+PQ
ageるよ。
529名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 03:57:42 ID:nRXYyygE
青春
530名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 04:36:02 ID:73GRkDzT
スクエニは移植やリメイクで儲けたいだろうから
DQ・FFは難しいかもな…
531名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 04:39:45 ID:OG/owufC
コーエーも無理かねぇ
532名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 13:46:58 ID:hRdSmZfp
DQはいいから、それ以外のエニックスのソフトがやれればいいんだが
スラップスティックとかやりたい
533名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 23:05:29 ID:FidYmK5+
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚自慰Kの親玉発狂豚クタクタ(特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2w eb.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/13/news068.html
クソニー、3LCDリアプロ「ブラビア」Eシリーズに不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
それがペテンシルバーの仕様だ
http://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
「ゲーム機は買い換えていくもの」というあり得ない常識を一般化させてしまったPS2のご紹介。
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html
糞ny祭り
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/
534名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 23:06:14 ID:FidYmK5+
PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS     スペックも最高 http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz  256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \62,790 プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる ゴミ捨て
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD

今も頭の弱い糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
535名無しさん必死だな:2006/05/21(日) 23:21:19 ID:bwVBlSep
・リストにあるDL確定ソフト
 スーパーマリオブラザーズ3
 スーパーマリオワールド
 リンクの冒険
 スーパーメトロイド
・もしかしたらDLするかもしれないソフト
 メトロイド
 スーパーマリオブラザーズ
 スーパーマリオブラザーズ2
 ゼルダの伝説
 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
 スーパーマリオRPG
 ボンバーマン64
 マリオストーリー
 ゼルダの伝説 時のオカリナ
 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
 オウガバトル64
・今現在はリストに無いが今後DLに対応して欲しいソフト
 夢工場
 ソロモンの鍵
 エレベーターアクション
 海腹川背
 グーニーズ2
 ヒットラーの復活
 スウィートホーム
 カオスシード
 スーパーマリオコレクション
 ワンダープロジェクトシリーズ
 スナッチャー(PCエンジン版)
 イース1&2
 スプラッターハウスシリーズ
536名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 00:26:54 ID:qozMpri2
SFC版のドラクエ1・2、それか3がやりたいな。
537名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 00:41:45 ID:lpV1Qk2Y
何で別売りを拒むのかなあ?

二個で困る人は居るんだから、一個で売るのはおかしくないでしょ?
別売りしないのなら文句は有るでしょうが、そういう事は絶対に無い。

二人で遊ぶなんて前提もしていないんだから、一個だけで文句を言うのは
単なる煽りでしかないよね?GKさんw
538名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 00:42:16 ID:Wt1kO1Gh
【Wii】ハドソン、「バーチャルコンソール」に100タイトルを投入 PCエンジンも交渉中
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1147589816/188

マインド・シーカーとか
マインド・シーカーとか
マインド・シーカーとか。
539名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 00:48:43 ID:YYYo3G2v
>>538
なんだ、wii以外にも含んで100タイトルか
540名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 00:52:49 ID:Mhd71cfI
まとめwikiのリストって信用できる記事からなの?

個人的には罪と罰ができればOK.
541名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 01:32:56 ID:fTMuI98n
SFC、MD、PCE時代かなりメサイヤのソフトで遊んだ俺としては、
あそこらへんの権利関係がどうなってるのか、とても気になる。
レイノスも「本当の」ヴァルケンも闇に葬られてしまったら…
542名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 03:05:22 ID:g/w5kXly
最近のリメーク作はオリジナルの難易度を下げてつまらなくしてしまってる感が
あるんで、

FC版のドラクエ2、3、4は是非またやりたい(2はセーブ機能ついてるなら)。

リメーク版からやった人には薦めんがね。
543名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 03:24:05 ID:HbjxKrGZ
おー、やっぱPCエンジン時代のサードソフトとの交渉も始まってるのか
変なゲームをネタでちょっと遊べたり出来そうでwktk

既に会社が無くなってるゲームのソフトもダウンロード可能になるかもってのは
嬉しいな。
まずダメだろうって思ってたから、ハドソンの本気ぶりに感謝。
544名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 03:28:53 ID:bPxdgs/j
今までのファミコンソフトの展示をする時に
全ソフトの権利関係をチェックしたらしいので、PCエンジンもガンバレ。
545名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 03:36:57 ID:0RPq1hsy
エミュでROMが出回ってるから、
正直そんなに魅力的なコンテンツじゃないと思うが…
ネットワークで協力プレイとか出来るなら激アツなんだけど
というか、絶対買う
546名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 03:37:42 ID:Da40YuB6
マインドシーカーはウィーコンでやってみたいな
547名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 03:46:54 ID:ec6TBnjR
久しぶりにイース4と風の伝説ザナドゥやりたいなー
まだ物置に眠ってるかもしれんけど・・・。
548名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 03:56:53 ID:1D5ck4J1
銀河婦警伝説サファイアとかも出すのかな?
549名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 04:11:12 ID:6A68RKUO
PCエンジン系からは、イース1・2とかやりたいな、インパクトあったし
ファミコンだとディスクシステムの消えたプリンセスとか
当時クリアできずに捨てたので、もう一度やってみたいw
550名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 06:49:52 ID:osfD65pA
FCの伝説の騎士エルロンドがやりたい
ジャレコってまだあるのかなと思ってググってみたらジャレコ生きてたw
551名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 07:17:11 ID:waIrSRUV
SFC黄金期世代なのでタクティクスオウガ、クロノトリガー、
聖剣2&3、バハムートラグーン辺りの鉄板作品がもう一度欲しいかな。
552名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 08:37:43 ID:DKG3IXHx
SM調教師瞳
553名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 11:33:50 ID:3+cw9QDE
しかし昔クリアできなかったゲームを今ならできるかもと思って
ファミコンミニとかハドソンコレクションとか買ってプレイしてみると
やっぱり手も足も出ない現実orz
554名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 13:00:56 ID:xfFe5Pp1
>>553
レスポンスは子供の頃にはかなわないからな、正直・・・
555名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 14:26:51 ID:H4fUvteF
うぃいいいいい
556名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 14:53:11 ID:76R0+38E
セガサターンのソフトもDLおkだったっけ?
だったらNIGHTSとパァンツァードラグーンAZEL(うる覚え)やりたい。特にNIGHTS
557バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/22(月) 14:56:17 ID:alOiWpON
>>556
残念ながらセガサターンは予定にない
自分もナイツはやりたいなぁ。ソフトはあるが本体が動かない
558名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 15:02:31 ID:76R0+38E
俺も本体動かないんだよねww多分データも壊れてるだろう・・・
いずれの対応に期待するか・・・
559名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 15:04:29 ID:9zWr93Dn
くにおくんシリーズ。対人戦であれ以上に盛り上がれるゲームは無いでしょ。
560名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 15:14:21 ID:fTMuI98n
サターンはグランディア、バーニングレンジャー、
サンダーフォースVとか色々思い出のゲームがあるから、
いつか実現してほしいな…
561名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 15:15:03 ID:xfFe5Pp1
SSか・・・昨日押入れ整理したらDCとかSFCと一緒に出てきた
562名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 15:35:40 ID:bFK2Rr5p
エキサイトバイク64やりて〜
でもコントローラはどれ使えば遊びやすいのかね?
563名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 15:37:12 ID:Tf6zLXzv
カルチャーブレーンのゲーム全般
564名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 16:05:22 ID:JXC1WEIh
http://www.youtube.com/watch?v=UTjeMVdMTI0&search=wii
メガドラの再現度は、かなりいいみたいだな。
565名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 16:15:45 ID:fTMuI98n
クラコンも言われてる程使い勝手悪くなさそうに見える。
566名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 18:22:54 ID:NSb1vlxh
これ、ザらスで投げ売りされてたのを
4つ買っといて正解だった。

http://www.hori.jp/products/gc/controller/dgcn/

まぁ、Wii用はWii用で発売されそーだが。
567名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 19:54:34 ID:CStYyfnS
>>552
販売時のイメージ画はジーコサッカーだろなんだろw?
568名無しさん必死だな:2006/05/22(月) 23:15:10 ID:XrJAwQjx
昨日からきね子がやりたいんだ
出来たらT、U両方

最終面の「〜追憶 リコレクション〜」というタイトルが今でも忘れられない
569名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 19:01:23 ID:3EAz29WR
ガイア幻想紀
天地創造
ルドラの秘宝

評判よさそうだからやってみたいな
570名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 19:56:40 ID:sF0fvB0b
ガイア幻想紀
天地創造

それ入れたんならソウルブレイダーもやんなよ。ガイア三部作なんだし。
571名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:15:43 ID:HMlbKqhK
>>556-557
機種はまだ未発表だけど
ナイツは続編が出るらしいよ

『バーチャコップ』がWiiに?、『ナイツ』の続編も登場?
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/184/18469.html

セガ好きとしてはWiiでやってくれると
懐も痛まなくて嬉しい
卵をかえそうとして操作ミスって
なんどピアン巻き込んで消してしまったことか orz
572名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:31:11 ID:seb+BV1Y
バハムートラグーンでヒロインに好きな娘の名前入れてプレイ!
勿論主人公は自分の名前で!
楽しいぜ
573名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:38:59 ID:1RDfSJVj
ダウンロードできる(できない)ソフトのタイトルを早く知りたい。
スーファミのセプテントリオンがやりたいんだけど・・・
574バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/23(火) 20:41:23 ID:G42Jft1q
>>571
マルコン使えたら良いなぁ
575名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 20:46:46 ID:0qNIOyht
>>572
やめれw
576バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/23(火) 20:49:34 ID:G42Jft1q
>>572
ストーリーはともかく、システムは秀逸だったよなぁ
続編出てほしい
577名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 21:09:58 ID:xT5rkqpE
えさをやってドラゴンを育てるって発想は良かったな。
うにうじとか、やって良いのかどうか悩むエサも多かったけど。
難易度が低すぎるのがちと問題だった。

何も考えずに進んで戦うしてるだけで勝ててしまうのはがっかりだったんで。
しっかり難易度練りこんで作ってみて欲しいとは思うよ。
578名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 21:38:05 ID:1AcRApDe
つ 「難しいダンジョン」

普通にやってても砲台3台が居る23面は苦労した。
フェニックスサラマンダー突っ込ませてなんとかしたが、正攻法はキツス
579名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 22:29:35 ID:+aur3U21
ところで、スーファミのゼルダのCMの歌って

出る出る ゼルダの伝説 出る出る出る出るついに出る
ゴージャス 最後の冒険 リアル 君もスグに体験
パーッと飛び出るウルトラアクション なるほど ス−パーファミコン

だったっけ?記憶が薄れて来て良く覚えてないんだけど
580名無しさん必死だな:2006/05/23(火) 22:34:06 ID:A1f4T6/f
581名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 04:10:31 ID:ZI3AZfEw
幾らくらいでDLできるんだろ?
ROMの部品代とかいらないからファミコンミニより安いんだろうな。
582名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 04:35:18 ID:cxtJrZyW
ベラボーマン出してくれー
583名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 06:35:30 ID:pwAwvFp4
ディスクシステムの書き換えは500円、
ニンテンドウパワーの書き換え(旧作品)は1000円だっけ?
古い作品だし機械を設置しなくていいことを考えたら500円でもできそうな。
でもあまり安くすると商品価値を貶めることになって制作者の反発があるのかな。
584名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 14:43:51 ID:ZxxizMQN
500円は安過ぎない?
あんまり安いと「Wiiユーザーは古いゲームばっかりやって新作ソフトを買わない」
なんてことにならないかな?
いや、そりゃ最初はWiiコン試してみたいから新作買うだろうけど、
スタートダッシュが終わってWiiならではのゲームを一通り体験してみたら
旧作めぐりしてるだけでいいやってことになったりして。
そういうの踏まえると1500円くらい取るんじゃないかな。
585名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 15:16:05 ID:/O53BXkD
じゃあ、間を取って1000円。
586名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 16:02:31 ID:OkoUUhCC
>>582
出てたっけ?PC-E?

PC-Eのナムコは宝の山だよな。

当時、NECアベニューやハドソンから出た
移植モノの配信はやっぱキビシイんかな‥
587名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 16:10:05 ID:7Hmjsy6v
ハドソンは結構乗り気っぽいんで
要望メール出せばいけるんじゃないか?

なんと言っても、中古ではメーカー還元が無いけど
VCなら少しでも利益になる可能性があるわけで

ttp://nintendo-inside.jp/news/184/18402.html

100タイトル以上投入予定のハドソンのやる気
588名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 16:31:07 ID:OkoUUhCC
いや、イースI・IIみたいな
他メーカーからの移植ってパターンは
配信するには事情が難しいのかな、と。
あと、キャラモノとか。

しかしハドソンのやる気は嬉しいな、
ひさしぶりに加トちゃんケンちゃんやりたい。
589名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 16:47:09 ID:GWQoNQTZ
コナミがPCエンジンに新規参入した時の名作シューティングのオンパレードが素晴らしかった。

「パロディウスだ」は完全移植が出来なかったのでオリジナルのオープニングに
タイムアタックモードなんてのが特別に入っていたな。

「グラディウス」も古い作品ということでグラフィックを綺麗にして、音も新しくして
新ステージなども追加されていた、「沙羅曼蛇」もグラフィック等綺麗になっていた。

同じゲームでも移植された機種によって随分アレンジが違ったりするから
こういう形で遊べるようになるのは嬉しいな。
590名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 17:40:13 ID:y1nUXOjA
ニンテンドウパワーもラインナップが乏しかったからイマイチだったのかな?
やはりスクエニが協力してくれないと…
591名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 18:17:59 ID:OkoUUhCC
ニンテンドウパワーは
SFメモリカセットも税別3,980円と
決して安くない上に、
新作3,000円、旧作1,000円の書き換え料は
最終的に消さなきゃいけないにしては
高く感じられたなぁ。

SFメモリカセット間での
データ引っ越しサービスでもあれば、
好きなゲームを無駄なく詰め込んで
マイ・ベストセレクションを作って、
余裕がある時にカセット買い足して
少しずつマイ・ベストをジャンルごとに
違うカセットにまとめるよう発展させたり、
みたいな楽しみ方もアリだったんじゃないかと思うんだけど‥
結局
書き換え駆使して小遣いやりくりするちびっこも、
マイ・ベストを作ろうなどと思い立ってしまうような大人も、
どちらも取り込み損ねた感じだね。
592名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 18:38:48 ID:wDhFrnVz
しかも新作ソフトは後出ししたロムカセット版のほうが安いんだもんなぁ
593名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 20:42:08 ID:1OGnD8hA
カトちゃんケンちゃんみたいな版権物?は対応できるのかな?
594名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 21:01:01 ID:iYkBIFvv
ディスクシステム時代と違って
ニンテンドウパワーの時代には
ユーザーは書き換えなんぞしなくても
中古屋でソフトを回す事をおぼえていたからな。
595名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 21:15:10 ID:Qyui9SEQ
版権物だとどうしてダメなのかな
FCのビックリマンのRPGがやりたいのに…
596名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 21:37:45 ID:C9hVodUl
大ブームになって際限なくDLする子供が増えて
パケ死ならぬDL死する家庭が…なんてことあるわけないなw
597名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 22:04:29 ID:blYi8kOq
>>596
多分プリペイド方式だと思うよ
センサーバーにカメラが仕込んで合ったら楽そうだなとか思ったけど
あってもそこまでしっかりしたカメラじゃないのかなぁ・・・
598名無しさん必死だな:2006/05/24(水) 23:48:41 ID:24aydWfE
ヨッシーアイランド2が発売するから1やりたいな。
どっちが早いんかな?
599名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 01:22:45 ID:ZrksGaYV
ハドソンがノリ気という事は
Wiiでもゲッターラブ!!が楽しめるという事か!?
期待してるぜハドソン君!

Wiiで新作が出れば一番なんだけどな。
リモコンから着信音が鳴ったら
ピッとやって耳にあててメッセージを聞くような続編が‥

あと、ロードランナーを入れるなら
FC版だけでなく
ぜひPCエンジン版のバトルロードランナーも入れてくれ。

版権ダメだと
64のディズニーダンシングミュージアムはダメかな?
GC用のDDRマットがマリオDDRのみで持て余してるんで
出来ればラインナップに入れて欲しい。
600名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 01:26:08 ID:YwfgCPC9
昔のゲームもWiFiで対戦できたりすんのかな?
601名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 01:36:09 ID:QvqAu56u
>>600
ボンバーマンが凄い事になりそうだな。
602名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 01:43:16 ID:ZrksGaYV
昔のゲームをリモコンで操作したら新しい面白さが〜
みたいな発言もあったし、
Wii用にちょっと手を加えられるみたいだから
旧作での Wi-Fi 対戦もあり得るかも。

んっ!?て事はゲッターラブ!!も(ry

ボンバーマンは先にDSで凄い事になるんだろうけど。
603名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 01:56:07 ID:RKCshzNx
懐かしいなあPCエンジンのボンバーマン対戦。
朝までボンバーマン“だけ”を延々プレイしてたんだよなぁ。
ちょっと前に引っ張り出してきてやってみたけど、
やっぱり対戦しないと全然楽しくない。
Wi-Fi対戦できるといいな。
604名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 02:11:35 ID:7nxGkYuY
対戦と言えばメガドラのバハムート戦記も熱かった。
605名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 02:34:33 ID:TQEcLnlN
買わなきゃハドソンのCM復活だな
606名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 02:35:54 ID:UA/6RBph
CD-ROM2のモンスターレアーなんかも、
2Pプレイが無茶苦茶面白かったけどDL出来るんかな。
607名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 02:57:27 ID:5DKUIVy2
ぶっちゃけエミュがあるからFC〜SFCはユーザー全体に対する牽引力は弱いな
64〜GCの名作群は楽しみだ
608名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:05:38 ID:4r8W2d3U
エキサイトバイク64!

これを超えるバイクゲーが存在しない!
エキサイトトラック?はあ〜?バイク出さんか!バイクを!
609名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:07:05 ID:64h6zXiH
メガCDのゲームはできんのかね
ロードスやりたいんだけど
610名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:08:11 ID:62/dPSXc
WiiのネットでDLランキング番組とかやって欲しいな。
注目作品紹介とか。よゐこの有野とかに司会やって欲しい。
611名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:08:32 ID:VgGrU9v/
スーパーサイヤ伝説をどうか一つ
612名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:09:10 ID:Ws9DwYF2
パンチアウトだっけな?
マイクタイソンボクシング。

あれは今やっても色あせない面白さだね。
613名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:10:43 ID:FdVeMsa8
罪と罰はやってみようと思う
サイトを見たが、任天堂らしからぬハードな世界観。

もしwiiでリメイクするにしても、やっておきたい。
614名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:19:55 ID:4r8W2d3U
これってfpsとか変わんないのかな?
とくに64のゲームはfpsが上がるもしくは安定するとか
615名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:25:56 ID:ZrksGaYV
バチャコンのゲームもリモコン対応するらしいって事で、
バイクゲーなんかは
ぜひともリモコンをハンドル持ちでプレイしてみたいな。
616名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:33:51 ID:LFOlOcZV
平安京エイリアンと書こうとしてグッグってみたら
携帯機で結構でてたのね・・しかもfreeでDLできるしw

オズマウォーズやってみたいのだけど、これってコシューマで出てない?
ぐっぐても酔ってってよく分からんかったw
617名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 03:55:19 ID:SdEC/A5x
グーニーズ2
シャドウゲイト
タクティクスオウガ
迷宮組曲
ツインビー

何度も飽きずにやったなぁ
兄がシャドウゲイトやってるの見たとき泣いたのは良い思い出

ところでバブルボブルってFCであったっけ?
618名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 05:25:03 ID:C+H7Z+fj
FC時代にはなかったんじゃ?>パズルボブル
アーケードで触ったころには、すでにSFC終盤時代だったような気がする。
619名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 05:56:33 ID:tWUP/YqO
バブルボブルはディスクシステムであったよん
海外ではROM版もあったとか
620名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 06:02:46 ID:C+H7Z+fj
へー、ディスクシステムだったのか。
621名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 08:42:04 ID:ZrksGaYV
>>618はもしかして
バブルボブルを知らないんじゃないか?
622名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 10:40:23 ID:UeHpnQMS
過去ゲーディスク付きムックが大量に出そうだ。
623名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 11:28:57 ID:ZrksGaYV
リモコンにクラコン10個つなげるマルチタップ出ねーかな?

10人対戦できたサターン版ボンバーマンやりたい。
ぜひやりたい。

サターンソフトは対象外なら
PCエンジンのキャラバン用のヤツで良いから
10人対戦させてくれ。


しかしサターンのは
キャラもハドソンキャラが選べて良かったなぁ、
ボンバーマンはランド化するより
そっち方向でスマブラもどきなサービスをして欲しいな。
624名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 13:19:46 ID:dDO0ksAP
永谷園マリオブラザーズというのを見てみたい
625名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 17:13:21 ID:xeLUrz4w
アルキメンデスもかw
626名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 17:24:25 ID:C+H7Z+fj
>>621
もしかして違うゲームと勘違いしたかと思ってググったけど
合ってたよ、単にアーケードでしかプレイしたことなかったんで
コンシューマの方のことを知らなかっただけ。
627名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 18:53:25 ID:S0FcT3iv
>>624
配信料はぜひ400円でw

>>626
バブルボブルとパズルボブルは勘違いしてない?
628名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 18:58:59 ID:eO54P79C
周辺機器で64型コントローラー絶対出してほしい
629名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 19:57:09 ID:C+H7Z+fj
>>627
間違ってました orz
630名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 21:09:13 ID:9iqbrIBY
バブルボブルは名作だな
パズルボブルも面白い
リブルラブルもやりたいな
631名無しさん必死だな:2006/05/25(木) 22:43:24 ID:UA2jpMcb
パーフェクトダークやりてぇ。
Wiiでやると、処理落ちなくなったりするのかな?
632名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 00:40:08 ID:u1xAQxyl
デスクリムゾン出してくれたらネ申
633名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 01:00:07 ID:wJUkvn2w
>>631
たしか出来ないよねレア社のは
634名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 13:44:05 ID:wJUkvn2w
罪と罰って2人協力可って書いてあるけど
分割になるの?
635名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 21:19:59 ID:Sm6Do2mt
アーケードコントローラー出すか
SSのコントローラー接続できるような変換端子を発売希望
636名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 21:32:39 ID:rz8xxnmR
SSはUSB接続の復刻版があるので、ソフトさえ対応すればOK
637名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 21:43:21 ID:GS6baI42
>>633
オーマイガッ! レア社のゲームソフトめちゃめちゃ好きなのに・・・。
638名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:02:54 ID:DojzNZZB
まだサードの奴は遊べるかどうか分からんのでは?
可能性無いわけでは無いと思うけど。
639名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:12:27 ID:wJUkvn2w
レアは100%無理みたい
640名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:20:00 ID:oy8TUKnF
時のオカリナだな
理由?やった事無いから
641名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:21:24 ID:wJUkvn2w
拡張メモリ対応はハイゾレで出来んだろうな!はあ?
642名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:26:15 ID:CVQCC/Sd
>>639
そうでもないみたいよ。
643名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:27:36 ID:wJUkvn2w
>>642
MSがNG出してんじゃん!馬鹿か?
644名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:27:43 ID:X56blHW+
>>639
wiki
645名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:28:38 ID:vc0OwPdw
裏時のオカリナが物凄くやりたいです、先生
646名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:29:21 ID:jjfqjbvu
レアでもニンテンキャラのゲームはいけるみたいだが
64知らんのでどうでもいいいや
647名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:29:24 ID:CVQCC/Sd
>>643
ニヤニヤ
648名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:30:53 ID:8Dy/Wa9t
マイナーなのはダメなのか・・・
緋王伝とダークキングダムをやりたい。
悪魔の招待状も。
いっそ全タイトル復活させて。そしてwiiをドラえもんと呼ばせて。
649名無しさん必死だな:2006/05/26(金) 22:40:55 ID:eLx//qZP
VCゲーばっか売れてサードのいまいちなWiiゲームが売れなくなると
Wiiとしてどうなのよとか思って小出しにしてくる可能性はありそう
650名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 05:52:05 ID:ef5/QfXm
Wiiソフトを新品で買った時に同梱されているカードに書かれたIDを入力しないと
そのメーカーのゲームはDLできない。
IDは代金決済に利用する個人情報毎に管理されるので
先に誰かが使ったIDをあとで他の人が入力してもダメ。
…なんてアイデア出してるサードの社員いたりして。
651名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 06:20:49 ID:swdXIFsh
そんなのしたらユーザーに総スカンされそうだけどな
652名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 06:40:41 ID:Eei3Nq6a
こういう懐ゲーのライブラリーみたいなシステムは正直嬉しい、
普通に店売りより配信という形の方が細かい作品を楽しめそうだしな。

取りあえず昔のアーケードゲームなんて古いゲームを扱ってるゲーセンを探すか
エミュをやるか、基板買って遊ぶかなんて面倒な事しないと遊べないから
そういう今現在なかなか楽しめない古いゲームを定期的に出していって欲しいな。
653名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 09:58:04 ID:Lj0ckI+a
旧ハード引っぱり出すのも面倒だし
テレビにつなぐ端子の空きも無いし
置いておくスペースも無い。
てので
持ってるけど遊ぶ機会が無いって人も多いだろうしな。

ディスクの入れ替えの手間すらかからず
懐ゲーが楽しめるのは嬉しい事だ。
654名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 11:52:39 ID:yRL+vEAV
色々調べてたらN64本体欲しくなってきた・・・
655名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 12:04:12 ID:nOqQHQVM
64クラコン出さないのかな
656名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 20:46:53 ID:swdXIFsh
リストの中から選ぶとしたら
 メトロイド
 スーパーマリオブラザーズ、2、3
  (USAもやりたいし、高画質のスーパーマリオコレクションが出ればいいのに)
 リンクの冒険
 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
  (これゲームボーイアドバンスでリメイクされてるみたいだし迷う)
 スーパーマリオワールド
 スーパーメトロイド
 ボンバーマン64
 マリオストーリー
 ゼルダの伝説 時のオカリナ
 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
 オウガバトル64
657名無しさん必死だな:2006/05/27(土) 21:09:08 ID:gX/5zqud
神々のトライフォースはGBAだと操作しづらいのが難点だ、
ネット対戦出来る4つの剣が出たら嬉しいなっと。
658名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 01:07:28 ID:ckyz+aTN
ageます。
659名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 05:43:05 ID:leMZUsqb
Wiiの中でこの機能が一番楽しみだ
660名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 05:54:14 ID:/OzB79TU
スターフォックス64
PC原人
バーミリオン
661枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 05:55:02 ID:X8McaH+v
>>659
禿同
とりあえずオウガ64は決定
662名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 06:48:50 ID:Us9mjaeh
やれなかったのいっぱいある
663名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:02:37 ID:dhAbtlVC
「13日の金曜日」ってFCかSFCでしたっけ?
Wiiでもダウンロードできるかなぁ。
664名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:20:09 ID:/qrk7TfN
この動画、凄い。
スーパーマリオ64をWiiで操作すると、何故か魅力的に見える…。
http://www.youtube.com/watch?v=nA5uUzcqTt4&search=Wii

10年前のゲームなのだが…。
665名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 18:46:33 ID:HCRftK8d
ファミコンゲームも傾きで操作できるのかな。

使い道は限られそうだが・・・・。
666名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 19:27:42 ID:zDHxxuWe
リブルラブルをリモコン両手で
667名無しさん必死だな:2006/05/28(日) 20:09:26 ID:Adi5kVSN
>664
おお〜っ、面白そう!
668名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 03:11:25 ID:xffQ10aW
疲れるとかじゃなく普通にやり過ぎると腱鞘炎の予感

wiiソフトは適度につまらなくしといて任天堂さん
669名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 19:05:09 ID:Orpmt+DY
まあ、バナナに殺されるぐらいありえない話だけどな。
670名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 19:45:52 ID:plKZxZ3W
力込めて操作する分、
十字ボタンやアナログスティックで親指関節痛める方がまだ可能性高いだろ。
671名無しさん必死だな:2006/05/29(月) 22:20:46 ID:YlfqCkLq
そーいや手袋配った事もあったな。
672バッズ ◆CtT5BadslE :2006/05/29(月) 22:30:29 ID:ahFdq5le
>>671
マリオパーティ事件か
673名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 00:16:27 ID:HVbL0k+y
だからマリオパーティ1はリストに入ってないのかな。
674名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 12:08:00 ID:1QwLesZ5
タイトル順
メーカー順
発売日順
販売本数順
クリエーター検索
キャラクター検索
過去1週間のDLトップ30
累計DLトップ100

こんな感じでソートできたらいいんだが
俺的にはほとんどエミュで持ってるから
64タイトルが欲しい、007とか。
675名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 12:12:33 ID:q5vfXtuH
FCやSFCは持ってたけど、PCエンジンやメガドラは持ってなかったから
どんなゲームがオススメか分からないね。
「各ハードを持っていた人がオススメを紹介しあうスレ」とかできそうだ。
676名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 12:15:16 ID:bV7w855m
VC関連の情報だけあんまり出てこないのう
小出しにせず一気に情報開示すんのかな
677名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 12:20:36 ID:B7WWJEob
>>675
ハドソンのをダウソしとけばOK。全て名作だから。
グラフィックが綺麗なんでPCエンジン派だったな当時。FC、SFCには戻れん
678名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 12:28:50 ID:PaoqqeKT
VCに関しては他のメーカーとの調整があるから、決まれば情報いっぱい出てくるんじゃない?
でも、発売直前ぐらいに情報いっぱい出た方が良いかも・・・
流石に情報が出尽くしたら、発売前におなかいっぱいに・・・
679名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 12:38:14 ID:n+VUXCBi
新桃太郎伝説
間違いなくR18だが
680名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 12:41:48 ID:NZzxmmPs
ゴエモンはできますか?
681名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 15:04:58 ID:ZtywLMU7
>>675
PC-Eならここで物色してみると楽しいぞ。
ttp://www4.famille.ne.jp/~pcengine/

そーいやぷよぷよCDは
漫才デモが肉声で良かったなぁ。

ぷよぷよシリーズの配信は難しいんだろうけど‥

無理だろうけど、
当時、雑誌で散々じらされた
スペースファンタジーゾーンもやってみたい。
682名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 15:25:21 ID:OwVLXXyO
メガドラには珍格ゲーが埋もれてるから楽しみだわー。
餓狼1のマイケルマックスとか一人だけダッシュ持ってて
しかも飛び道具を追い越す程早かったんだぞw
683名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 15:52:40 ID:YP1O3Zoh
俺VCしかやらんかったらどうしようww Wiiのゲームもやりたいのにw
684名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 15:57:46 ID:aGRof4rv
>>683
偶数日はVCの日!奇数日はwiiの日!って決めておくといいよ!
685名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 16:47:55 ID:Wbda+hbW
東亜プランのシューティングやりてえー
PCエンジンに移植されたナムコのアーケード作色々やりてー
686名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 17:50:38 ID:1QwLesZ5
すでに存在しない会社のタイトルとかは版権どうなるのかな?
687名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 17:55:58 ID:dLcd0D35
やっぱくにおくんの4人でできるソフトだな
688名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 18:09:32 ID:UrzEWVxx
>>683
俺はGCもGBプレイヤーでハドコレやファミコンミニやるためのハードになってるw
古いシューティングをアナログスティックで操作できるのが嬉しい。
689名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 18:13:10 ID:jgBUhmuU
>>686
FCについては2003年に、ファミコンソフトを全部展示する
「レベルX」という展覧会が東京都写真美術館で行われる際に、
ほぼ全ての版権の確認が取られたはず。ACCSを使って情報提供を求めていたくらいだから。

PC-Eについては、ハドソンが弁護士と共にその対応に当たっているらしい。
http://www.nintendo-inside.jp/news/184/18402.html
690名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 18:33:35 ID:gwBhzGEz
メガドラは
ラグナセンティ
ランドストーカー
ロケットナイトアドベンチャー
ファンタシースター2、4
シャイニングフォース2
このあたりは押さえておきたい
691名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 19:05:42 ID:fiw1F86h
>>685
あんたも好きねぇ。

>>689
最近パッとしなかったハドソンだけど
なんとも応援したくなるな。
692名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 19:12:16 ID:s0xhIdTD
セガも本気で全タイトルの供給に
取り組んでくれるといいなあ。
693名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 21:11:11 ID:fiw1F86h
PC-Eの上海IIIドラゴンズアイの5人対戦モードは
Wiiのリモコン用にリメイクされると
盛り上がりそーな気がする。
694名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:45:07 ID:PaoqqeKT
>>689
レベルX面白かったよ
なんか今回のWiiのわくわくと、レベルXのわくわく感がちょっと似てる
上手くいえないがそんな気持ち
695名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 18:56:31 ID:dOBGZogr
総合芸術としての「超兄貴」
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/31/news049.html
696名無しさん必死だな:2006/05/31(水) 19:45:15 ID:VnWrHZ5S
スーパーファミコンウォーズ
FF4
スマブラ(64)
カービィDX
697名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:06:55 ID:wRxZC3dQ
上げますわ。
698名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:16:22 ID:lkaRjgdt
ディスクシステムの消えたプリンセスやりてー
バグだらけやったけど妙にやりてーーー
イマジニアってもう消えたのか
699名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:17:40 ID:DxDSEMxx
スーパーメトロイド
FF6
700名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:20:00 ID:grVLFBoZ
ブラストドーザー

今度こそプラチナ制覇したい・・・
701名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:23:44 ID:61bbChBA
ゲバラやりてえ
無理くせーな
702名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:34:23 ID:8oM837C3
ファミコンの初代いたストやってみたい
さすがにやったことないからなあ

あとドラクエ3とFF2とかもいいなあ


動かないとは思うけど、できるなら
サターンのデイトナUSAももう一度やりたい
703名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:36:37 ID:cYvFI8JY
>>698
イマジニア消えたのか!?

もし配信されるなら
タイムアタックイベント賞品の
光るGBポケット欲しさに買って、
タイム出して即売りした
想い出のあのレースゲーム欲しいなぁ‥
64のヤツ。名前忘れた。
704名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:37:38 ID:NS8ShrsW
>>698
バグよりも、あの広大なマップがw
途中で詰まって、1月ほど放置した後、
再プレイにかかったら、一気にクリアできたのもいい思い出。
やり直したいが、今やってクリアできるかどうかw

その間にやってたのは「水晶の龍」だったなあ。
まだ、野球拳ネタが世間を騒がせる前w
705名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 00:47:29 ID:lkaRjgdt
>>704
消えプリは謎解きが結構ムズかった
名を名乗れって山下に言われたけどわからんかった
結局ファミコンの2コンのマイク使ったらいけた
イマジニアググったら携帯用ゲーム屋になってるな
706名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 01:11:42 ID:7uQG2i1s
キャプ翼でガッツというガッツを消耗し尽くしたい。
あと、迷宮寺院ダババでよくわからん気分に浸りたい。
707名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 04:01:57 ID:CV8Jp4dy
>>702
FC版のいたストは名作だと思う、あのゲームのポイントはCPUの個性だと思うんだけど
みんなキャラが立ち過ぎてて本気でムカつくんだよな、特にたかゆき。
708名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 17:26:51 ID:l+Lf16yJ
ファミコンのいたストは一番おもろいな
過去のソフトをダウンロードできるだけじゃなく
対戦や協力プレイなんかも出来ればいいんだがなぁ
709znc ◆zncBjV97gg :2006/06/01(木) 17:59:17 ID:US9heGfR
ぁ・・・・・頭脳戦艦ガルの事すっかり忘れてた
710名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 19:57:05 ID:ToDJ3C3Y
VCで64DDやディスクシステムも配信されるの?
711名無しさん必死だな:2006/06/01(木) 22:31:31 ID:iIH8aZZT
シャドウゲイト
712名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 06:11:52 ID:xoQPbBf/
>>412
こういう気持ちを発展させたものがこの板なのかな。
713名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 10:23:20 ID:OB7O++C5 BE:636336768-
>>710
どうだろうね

個人的には F-ZERO X やりたい
714名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 10:44:26 ID:uDMAR/Rr
64DDは当時通販とか出来なかったから欲しいなぁ。
715名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 14:19:39 ID:ayXEftMs
俺の知る限り最も難易度が低いRPG「ホワイトライオン伝説(FC)」をもう一度遊びたい。
716名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:27:44 ID:l/Qy2/bg
やっぱり難しいのは潰れている会社の奴か。魔道物語辺りはキツそうだな。
717名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:32:03 ID:guweWQL5
FC:ヒットラーの復活
718名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:45:59 ID:NlGukrTc
開発コンパイル、販売ナグザットの
スプリガンmk2なんてどうなっちゃうんだ…
719名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:53:12 ID:VKBKt98w
銀河の三人でもやるか
720名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:53:19 ID:9VMTMhWv
ファミコン・・・さんまの名探偵、サラマンダー

スーファミ・・・有りすぎて答えられんw クロノトリガーとFF4とドラクエ4みたいなRPGも
         いいね。

64・・・欲しいもんは持ってるから、特に要らん。
721名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:54:20 ID:9VMTMhWv
あ、ドラクエ4はファミコンかw すまそ
722名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 15:59:07 ID:ocJxm7wA
ディープダンジョンU
音楽がよかった記憶がW
723名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 16:44:38 ID:6GBWvLCD
実現するか不明なのもあるけど、あくまで希望で。
FC カービィ夢の泉、ゴエモン1、2 
sfc SFCゴエモン1,2,3 マリオワールド、マリコレ ライブアライブ ドラクエ1・2、3 カービィDX
FF4・5・6、カプコンのFFシリーズ、ゼルダ神トラ(他ゼルダはゼルコレあるため除外)
ってとこかな。64ソフトは、あのコントローラーでの操作性が再現できるか、
wiiコン対応だとか、フレーム改善だとかの+αがあったら買いなおすかも。
724名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 18:31:01 ID:z90jhUJb
ザ・グレイトバトルシリーズ。
725名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 18:35:54 ID:BJHl5BKe
おまいら64の罪と罰を是非やってください
726名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 19:25:12 ID:R20JV1yj
1をやったことがないスターオーシャンのファンはこの機会にやってほしいなぁ。
イベント消化のためにMAPの端から端まで突っ走るあの潔さを是非体感して欲しい。
ってわけでスクエニとトライエースよろしく。
727名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 20:12:09 ID:DRrN0RMv
FC

ジャストブリード
728名無しさん必死だな:2006/06/02(金) 23:52:12 ID:nonjlbGl
http://www.nintendo-inside.jp/news/185/18544.html
まずはハドソンが3作品を発表。まあこのあたりは確実だと思ってたけどね。
まだ発売までかなりあるので、それまでにどんどん発表して欲しい。
729名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 02:11:28 ID:xIBVLmy9
R-TYPE II?I は無いのか!?

まぁ、
これで移植他メーカーの移植モノも来る事が判明したし
良しとするか。
730名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 10:32:34 ID:SUoapG75
小出しに増えていくだろうとは思ってたが
増えたのはたったの2個か…
731名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 20:18:16 ID:K2zliokA
ポピュラス
スイートホーム(←これは持ってるけどFC出してくるのがめんどいから)
732バッズ ◆CtT5BadslE :2006/06/03(土) 20:22:37 ID:IYHMUKap
>>731
スウィートホームは権利関係で99%無理だろうな(詳しくはwiki参照)
最もやりたいFCソフトなんだが・・・
733名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 21:08:56 ID:nFxfmYan
ドラッケン
734名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 22:48:42 ID:idzwOyiP
ハドソンは発表したのにセガはまだなのだろうか?
735名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 22:53:16 ID:nxNh2qvR
>>725
あれはレフトポジションじゃないと…
736名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 22:55:54 ID:KPG2L6i8
スパイVSスパイ
737名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 23:01:37 ID:wV3deXpa
ハドソンの3本は正式な発表じゃなくて一例として資料に載せただけだな
100本以上予定だからもっと増えるよね
おまけに決算説明資料の画像見るとRーTYPEU(後編)じゃなくてT(前編)だし、結構いい加減な記事
738名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 23:02:58 ID:5P3HUP5i
俺「wii買ったから早速スマブラしようぜー」
その他「もう発売してたか!ワクテカ」
この状況でダウンロードした64スマブラを出してみるつもりw
739名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 23:15:59 ID:5RZfVIi6
はぶられるぞ
740名無しさん必死だな:2006/06/03(土) 23:47:05 ID:HbHftm7s
せめてDXにしろよ
741名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 02:46:27 ID:kY8kRCFa
はまだの名探偵
742名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 03:04:10 ID:S3VO3NNZ
PCエンジンの桃太郎伝説2やりたいな。
PCエンジン持ってなかったから、10人以上パーティを連れていたCMを見て
羨ましくてしょうがなかった。
743名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 03:08:09 ID:EU8LAwly
SFCのシムシティーがやりたい。

最近のは複雑すぎてダメだ。
744名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 03:10:13 ID:5Ly5/mNR
64もってなかったから名作と呼ばれる時オカがやりたい
745名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 03:17:01 ID:uXkcl5Fe
まずは64コントローラをホリに出してもらうことが先だな。
746名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 03:53:40 ID:fbIBpEOI
ネクタリス
747名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 06:52:29 ID:EwsaHt05
ムジュラ
ブラストドーザー
ゲッターラブ

このへんかな
全部持ってるけどwww
748名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 06:53:02 ID:pW3Lrugs
64コントローラでやらない時オカなんてゴミ以下
749名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 06:54:16 ID:EwsaHt05
>>745
64コントローラのコネクタとwiiリモコン下部のコネクタが
両方ついたアダプタが出ればいいんだけど…
750名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 06:55:47 ID:+JcFWz0d
任天堂はクラコンFC.SFC.64全バージョン出してくれよ
メガドラも欲しいな
751名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 08:52:03 ID:XAo2LXc1
リンクの冒険とかマリオ2やりたい(思い出ゲー)
あと中古屋で一万とかで売られてるFEトラキア776も
752名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 09:54:49 ID:aHxSLqwF
任天堂はこのへんのソフトに光をあててやってくれ。

http://www.nintendo.co.jp/n03/sf/npnew.html

すってはっくんは ぜひやってみたいな。
後、GBAとDSで新作が出たといっても、
スーパーファミコンウォーズにも惹かれる。
753名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 12:27:45 ID:tQsvVr+1
>>752
出るだろう。というか、出てくれないと困る。
トラキアの攻略本も買って準備万端で待ってんだから。
754名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 15:16:35 ID:MRcG2pHD
そのページの「新作ソフト」って表記が泣ける。
新作といっても旧旧世代機用の、しかも6〜8年前のソフトだもんなぁ。
755名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 16:38:15 ID:WuM84oWP
ここらへんに上げられてるゲームって本当にダウンロード出来るようになるの?
ベースボールとかドンキーコングとか、任天堂の一部のゲーム(単品だと売りに
出せないような奴)だけダウンロードできるようになるだけじゃないの?
756名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:28:31 ID:JJS19hBi
そういえば一部のゲームは無料でできるとか言ってたよな?
何が無料になるんだろう
757名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 17:45:07 ID:Tuy2tDKd
>>755
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/176/17672.html
>「バーチャルコンソール」に関する調査では下記のタイトルリストが示された
>とりあえず全て任天堂が発売したタイトル
ここに挙がってるタイトルは確定っていっていいんじゃないか?任天堂だし

ttp://www.nintendo-inside.jp/news/184/18402.html
>ハドソンは「バーチャルコンソール」のサービスに100タイトル以上の自社作品を用意している事を明らかに
>PCエンジンのサードパーティの作品についても提供できるように各社との交渉を行っている
ttp://www.hudson.co.jp/corp/news/bn2006/060324.pdf
>「PCエンジン」シリーズ用に発売されたタイトル数は670以上(内、当社タイトルは122) に及びます

ってことは、PCエンジン用のハドソンのタイトル122のうち100タイトル以上、
つまり殆どをVCに提供する予定ってことだな
PCエンジンに関して言えばVCに対応させる障壁が少ないんだとすると、
ほかの会社だってハドソン並みの数は用意できる筈
それをやるかやらないかは、まだ全く漏れてこないから不明
758名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 18:52:30 ID:dedZrxiI
PCEはCD-ROM2を対応してくれると嬉しいんだが。
当時、コアグラ買ったは良いが、CD-ROM2に移行されてしまい、
全く遊べなかったという苦い思い出が。
759名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 19:56:57 ID:t/60+DEA
PCEのCD入れてそのまま遊べたらいいんだけどな〜
760名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 20:10:43 ID:kY8kRCFa
>>759
同感!
761名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 20:56:39 ID:eM8QH/Zl
中古市場を活性化させてもハドソンも任天堂も儲からないからやらな〜い。
762名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 21:10:51 ID:gTwiMsBd
>>761
昔のゲームの評判がよければリメイク→続編とかで新たな商売になるかもしれない。
元があるので新規で開発するよりも楽だし、昔のゲームがそのまま宣伝にもなる。
763名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 22:35:19 ID:9L0aLoHq
連射は自由に使えるのかな?
スターソルジャーやりたいんだけど手連射では無理
764名無しさん必死だな:2006/06/04(日) 23:08:25 ID:8NIHAL6D
>>763
そこで颯爽とホリが登場。
765名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 11:53:15 ID:9wR/xaHv
やっぱ期待するのはPC-Eだねぇ

思い出すなぁ、
PC-Eの雑誌で毎月のように語られるエレベーターの例え話に
必死で8bit機の優位を信じようとしていたあの頃を‥
スプライトで表現された多重スクロールを数えては大喜びしてたなぁ‥
766名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 20:20:55 ID:8cvYwKxN
しかし、PCエンジンって未成年が出来ないゲームもあった気がするけど任天堂だからやっぱり廃止だろうな。
767名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 20:39:25 ID:WbP98o5h
すべてのレゲーはWiiに集まる
768名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 20:45:54 ID:wVIqIFDb
GBA以前のFEシリーズを全部やりたい。
FEは最近プレイして好きになった。昔の作品がやりたい。
769名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 21:10:03 ID:A/3aKwxJ
相互リンク・レトロゲーム板
wii(レボ)で落とすお奨めレゲーを子供に聞かれたら
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1147850345/
770名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 21:12:08 ID:C7r54+bz
インスタントライス

ママベリカ
771名無しさん必死だな:2006/06/05(月) 21:19:11 ID:pA2wP8hX
スカイキッド
ソロモンの鍵
チャレンジャー
772名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:34:41 ID:joKwdMR8
ヴァルケン

結局どこにも移植されなかったからなぁ
773名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:50:02 ID:b6ml9HSI
PS2で出てるだろ
774名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:54:30 ID:og8RoOv2
>>773
(´・ω・`)てめぇ・・・
775名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 00:55:56 ID:b6ml9HSI
あ、ごめん...
ファンにとっては黒歴史だったのかな?
776名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 01:30:50 ID:OP3YOBaY
貴様は触れてはいけない部分に触れた。
777名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 01:35:03 ID:Xd0pkgZ9
分かってて言ってるだろw
778名無しさん必死だな:2006/06/06(火) 01:53:47 ID:b6ml9HSI
でも続編出ただけいいじゃん
779名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 19:06:58 ID:3ABDp8W5
http://www.famitsu.com/game/news/2006/06/07/103,1149672727,54492,0,0.html

>●バーチャルコンソールでは500円や1000円のゲームも!?
>「コンパクトな作りの新作を500円とか、1000円で遊んでもらいたい」(同)という新しい構想が飛び出した。

安い新作タイトルとかも出るのかね。PCエンジンの久々の新作とかちょっとやりたいかも。
780名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 19:11:24 ID:eVtE/h8g
>>779
過去ハードのコンパクトな新作、いわば携帯電話のゲームのような規模で
ソフトを提供するというのは、賛同できるが。
過去ハード、開発ツール残ってるか?

あとDCに対応してもらいたい物だ。
DCクラスの新作なら、2000円出してもOKっすよ
781名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 19:44:59 ID:UiPM7RFT
VCで普通のWii用プログラムを配信するだけかもね

>>779の記事
>バーチャルコンソールの起動時間についても言及し、「すべてのゲームで、
>というわけにはいかないでしょうが、開発者に"3秒で起動しよう"と口うるさく
>言っています」と岩田氏。

これどういう意味だろ?
エミュレートするなら起動時間なんて昔のままだと思うけど
782名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 19:49:33 ID:qO7tU4H4
ファミコンのフロントライン。
783名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 20:07:42 ID:8kEg83HV
天外Uの規制はどうなるかな?
それとバンジョー2は必ずダウンロードする
784名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 20:15:20 ID:7i3jILzm
マリカ64、四人対戦で音でるのか?
785名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 20:16:25 ID:mbxLBTSY
レア社のもDLできんのかな?
バンジョーとかDKやりたい・・・
786名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 20:27:56 ID:KzVWXILR
>>781
電源を入れてから3秒以内にスタートボタンを押せるようにしろってことでは?
PS2だと、PS2ロゴが出て読み込み始めてゲームメーカーのロゴが出て
時間稼ぎなのか協力したとこのロゴが出てやっとタイトル。やっぱイラつくと
思う奴が業界にもいたのか、と嬉しくなった。
787名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 21:04:29 ID:HSo97c09
エレベーターアクション 消防の時に友達ん家に行ってもやらせてもらえなかった。
スーパーマリオブラザーズ2 同上
リンクの冒険 同上

ラインナップって今どーなってるんだろ?
788名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 21:12:35 ID:ubxg8y+r
どうでもいいかも知れんが、64のマリカーとか4人で対戦するソフトだとバックのBGMが聞こえなくなるのって仕様?
もしも仕様ならバーチャルコンソールではそこら辺も改善して欲しい
789名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 21:33:00 ID:jfRUtf1c
>>788
うわー、今言われて思い出した。そういやそうだった。
790名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 22:01:13 ID:9GsTPZUA
ランパート

対戦とか、ちゃんとできるといいなー。
791名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 22:43:29 ID:xvLCda+R
>>786
ドルビーとか権利関係の表示は単体で何秒以上出さないといけない
規約があるみたいだが、どう対処するんだろ・・・。

あんなのまとめて表示、スキップ可能にして欲しい。
792名無しさん必死だな:2006/06/07(水) 23:47:36 ID:o+K3q5yA
>>779
iアプリのゲームとか配信してくれないかな
地味にやってみたいのあるんだが
携帯じゃやる気せん
793名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 00:49:55 ID:cGFkJWKY
>>788
>>789
お前ら>>784が先言ってるのに気がつかないんか?
4つ前のスレぐらい見ろ
794名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 00:53:48 ID:8BFzIDNJ
>>793
正直スマンカッタ。

ところで罪と罰2forWiiが出て、予約特典は初代罪罰DLチケット!とか
絶対任天堂ならやってくれると信じてるんだおいらー・・・無理かな・・・
795名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 12:15:12 ID:S6cPngS/
>>793
しかしリアルならともかく
ネットでも影の薄いヤツってのは居るんだな‥
796名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 12:50:54 ID:Tak2J364
test
797名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 20:56:38 ID:1TshLC2x
任天堂の昨日の講演のビデオを見たけど、
バーチャルコンソールはクイックセーブ機能で、素早く昨日の続きができるようにする
と発言にあるね。

ファミコンだったら元からあるソフトのパスワード機能とは別に、そういうのもできるようにするのかな。
798名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 20:58:22 ID:n/rOdwVx
つーか2万も出してゲーム機買うより
中古屋でスーパーファミコン買ったほうがいいと思うけどな
799名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 21:06:51 ID:N9PnjmbD
>>797
おお、じゃぁFCのDQ2もセーブでできるようになるわけだw
800名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 21:11:24 ID:WleCqAF+
>>798
利便性の問題じゃね?

なかなか見つからんソフトを中古屋回って探すより、ネットでダウンロードしたほうが早いでしょ。(エミュは論外)

それに、中古のソフトって地味に高くて、DL販売(たしか1000円くらいになる予定だったはず)のほうが安いしね。
あと内蔵セーブ用電池だってもう切れてるだろうし電池交換の手間もない。
801名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 21:39:58 ID:kgUFXkHb
>>798
いや、それに加えてWiiやGCのゲームも出来るんだぜ
って、逆だなw
802名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 22:57:21 ID:c5kuRZ+m
>>797
エミュみたいに、いつでもどこでもセーブできるというやつか?
それだったらいいなあ
何かと忙しい社会人の端くれにとって、長時間ゲームをする時間なんてないしな

803名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 23:12:53 ID:EFHqj3bC
ただ、難易度は確実に下がる(特にアクションなどの場合)ってのと
ハマル可能性が出てくるっていう事。(絶対にゲームオーバーになるシーンでセーブしちゃったり)
まあセーブしたくない人は、普通にセーブしたりパスワード取るだけだろうから、いいのか。
804名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 23:35:38 ID:eBx/E2re
ワギャンランドやりたいんだけど
できるかな
できるなら10年ぶりに任天堂にお世話になるよ
805名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 23:45:56 ID:S6cPngS/
>>803
そーいう
何度もそこからスタート出来るようなセーブじゃなく、
とりあえずの中断セーブなんじゃね?

GBAのミスタードリラーなんかの中断セーブ的な
使い捨て方式っつーか。
806名無しさん必死だな:2006/06/08(木) 23:52:29 ID:IyhZ0WLQ
DSにDLもしくは空ロムに書き込みとかできると良いな。
VCで旧作の新作を作るなんて時も携帯アプリ買う感覚で浸透するかもしれん。
807名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 00:13:25 ID:EmPu43Cn
DSの体験版配信があるんだから
もちろんあるんじゃ無いかなぁ。

体験版同様、電源切れば消えると思うけど。

問題はセーブデータを移せるかどーかだよな、
>>797なセーブも含めて。

Wiiで遊んだ続きをDSで、
DSで遊んだ続きをWiiで、
これができないとジョイキャリーできても
意味が半減してしまう。
808名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 00:27:52 ID:z7x0xaD3
それぐらいだったら楽に出来るかと。
セーブデータ含めて丸ごと渡せばいいだけだから。
809名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 00:40:53 ID:EmPu43Cn
森e+やバズコレのジョイキャリーでは
やってなかったからね。
810名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 04:51:15 ID:vSKrehAq
つーかよ、あーだのこーだの言うのは勝手だけどよ、いい加減にスレ違いって気付けや。糞が。
ここを見てるのはお前らみたいなマニアだけじゃねーんだわ。
邪魔くせーから違う所でやれよ。
わかったか?スレタイをもう一回見てみ?

揚げ足取る奴もいそうだからとりあえず、
スーパーマリオブラザーズ2…ディスクが無かったから
811名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 05:23:10 ID:4Rb4J9xf
あの
悪魔城伝説みたいな特殊チップ音源の再生は
どうなるのかね?
コナミにチップの詳しいデータがあってそれを元にエミュるの?
812名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 09:11:39 ID:4ibv2xyU
カセットビジョンの与作
813名無しさん必死だな:2006/06/09(金) 09:33:56 ID:NYHZjLKv
友人に貸しっぱなしで行方知らずになったスターオーシャンがやりたいな
これ、ちゃんとできるかが不安なんだけど・・・
814名無しさん必死だな:2006/06/10(土) 11:47:22 ID:G2Vx1oEq
ミスティックアークは何気に良作だと思うんだがどうか
815名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 03:32:06 ID:/5xWhfGR
>>813
スターオーシャンはトライエース独特のバグを改善してくれれば言う事無しだな。
816名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 03:54:25 ID:/WwtJfQD
FC ハドソン 桃太郎伝説

電鉄じゃないぞ 伝説

ちょっとやりたいRPG
817名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 04:03:55 ID:zappXl8e
おにのばか
818名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 04:09:58 ID:p4M4N+b7
「振動パック対応」のマリオカート64。

64時代、雑誌に
「任天堂社内では振動対応になってますよ」みたいな記事があって
激しく羨ましかったなぁ。
819名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 04:55:24 ID:+ttlN84t
ファンタシースター〜千年期の終わりに〜


なんで無くなったセガエイジスorz
820名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 05:33:06 ID:9cuL1N+3
正直なところ「懐かしいーッ!」と言いながら、1時間後には飽きて止めてそうな気がしないでもない
821名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 05:53:24 ID:rJtBdcBM
まぁそんなもんだけど
安いから許容範囲
822名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 10:25:23 ID:1GXRA8Mx
魔神転生2
セーブファイル2つしかない上に消えやすいから…
823名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 11:06:57 ID:XKHTfBUg
ゼルダは初代と夢をみる島しかやった事無いから
とりあえず全シリーズ制覇を目指す。
824名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 11:21:10 ID:oSPuyZI8
海川腹背
825名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 11:35:09 ID:onmanHF+
>>824
海腹川背では?
826名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 15:20:09 ID:qdcqWiwt
>>820
なにをいってるんだ?そのために買うんだろ?
827名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 17:25:04 ID:p4M4N+b7
やり込んだゲームは音楽なんかといっしょで
やってると当時の身の回り事が妙にリアルに想い出されるからなぁ。
828名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 17:40:35 ID:qv7edDue
そうそう昔の映画も音楽も小説も懐かしいだけでつまらないwww
途中で止めちゃうよな!
829名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 17:45:45 ID:FqInrJCb
>>828
しょうも無い新作より、体験してない過去の名作の方が面白い。特に本や映画なんかは。
あと、ガキの頃に体験してたモノでも、今遊ぶと違う発見があったりするしな。

20代前半までだな、新しいから良いって感覚は。
最近はあんまり時代がどうとかで判断しなくなってきた。どのジャンルでも。
830名無しさん必死だな:2006/06/11(日) 18:45:02 ID:0y/hYaRD
ベン・ハーは今見ても面白いよ
831名無しさん必死だな:2006/06/12(月) 23:15:36 ID:DVynLSir
ナイツが発売なら
クリスマスナイツをLANで配信して欲しい
アレ面白いんだよ
832名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 16:12:56 ID:ZPtCstVN
>>829
バックトゥザフューチャーシリーズは好きだな、続編予定あったらしいけど主役が怪我したから打ち切りになったんだよなぁ。
833名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 16:18:00 ID:dUFOE1NJ
バックトゥザミーの出っ歯はダウンロードできるか?
834名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 16:42:03 ID:r8AUmzOc
Nintendo Power 対応ソフトだな
スーパーファミコンウォーズとファミ探リメイク
835名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 17:13:24 ID:DK4Qphpe
スーパーマリオワールド
小学生の時ショートカット使わないと全クリできなかったからリベンジしたい
836名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 17:15:28 ID:Ka1bc8x4
FC版のFF3
837名無しさん必死だな:2006/06/13(火) 22:15:54 ID:g9wOvmbH
ファミ探2リメイクは、相性診断で
婦警さんに行けなかったのが心残りだ。
838名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 08:51:14 ID:RaDjcqbe
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plas ticdreams.tm.land.to/sonyrootkit/
粗妊豚自慰Kの親玉発狂豚クタクタ(特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nurseangel.fc2w eb.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)のメモ
http://urapera.sakura.ne.jp /memo2/001/1218_gatekeeper.htm
裏金使った振動コントローラ特許訴訟裁判でソニーが黒星
http://review.japan.zdnet.com/news/c20098440.html
クソニー、3LCDリアプロ「ブラビア」Eシリーズに不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
それがペテンシルバーの仕様だ
http://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
「ゲーム機は買い換えていくもの」というあり得ない常識を一般化させてしまったPS2のご紹介。
http://www.geocities.jp/syakarikisony/ps2/type.html
839名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 08:51:48 ID:RaDjcqbe
PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 すぐ壊れる ロード地獄 スパコン並とクッタリして発売w
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 噂の域を出てないが性能は2〜3倍?
PS3    3.2GHz  256MB VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 \62,790 プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる ゴミ捨て
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 もれなくHD-DVD

今も頭の弱い糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
840名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 21:30:04 ID:OJqcui3L
おいおい、こんなモン発売すんなよ‥
コントローラーなんてかさばるだけなのに
全部欲しくなっちまうじゃねーか‥

http://www.nintendo-inside.jp/news/185/18582.html

しかし、こーして見ると
個人的にDLしたいゲームはPC-Eが圧倒的に多いのに
あのコントローラーにはそそられないなぁ‥
841名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 21:39:39 ID:eMz0RHg+
それみて、檻の中の動物みたいにうろうろするほどwktkしたw
842名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 22:02:34 ID:NTohhngq
バーチャルコンソールの説明用のイメージ画像じゃなくて
マジでWiiコンにぶら下げる用のクラシックコントローラとして
準備してるってことなのか?いいなコレw
843名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 22:06:59 ID:eMz0RHg+
過去ハードがWiiに繋がるって言うVC宣伝用ならもっと早くに出してもおかしくないしなぁ。
本気でWiiに繋がるコントローラーとして復刻キボン

完全受注生産とかでもいいから頼むぞ任天堂。
844名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 22:07:42 ID:cAeflCCl
こういうのはホリの役目かと思ってたけど、
任天堂がPCエンジンやサターンっぽいコントローラーを出すという事もありえるのだろうか。
845名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 22:09:39 ID:cAeflCCl
間違えた。サターンじゃなくってメガドライブだった…
846名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 22:22:19 ID:mXVCNt+q
メタルマックス
847名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 22:47:33 ID:OB8aj4kU
>>840のリンクにある意味バカヤロウ

何がってMDのパッドだよ
6ボタンのもあるのになんでわざわざ
メガドライバー直球の3ボタンの方採用するんだよw

ていうか64ゲー以外だったら、
すべてMDの6ボタンパッドで事足りるしなぁ
個人的に一番操作しやすいコントローラー
848名無しさん必死だな:2006/06/14(水) 22:47:42 ID:OJqcui3L
メタルマックスはムリなんだろうな
849名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 01:07:47 ID:nNSXRRgE
ゲームボーイのソフトもダウンロードできますか?
850名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 02:15:31 ID:1DHwRFoL
test
851名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 20:33:16 ID:sO+owRlt
風来のシレン
1000回以上遊んだから。
852名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 20:37:00 ID:icoRLEhH
カービィスーパーDXは神ゲー。買え。
853名無しさん必死だな:2006/06/15(木) 22:29:15 ID:tyeUHg/N
地球防衛隊やりたいが無理かね
854名無しさん必死だな:2006/06/16(金) 22:17:50 ID:DBG9rA9T
>>847
>個人的に一番操作しやすいコントローラー
同意
初期の3ボタンパッドはでか過ぎて手に馴染まなかったけど、6ボタンパッドは
大きさといいグリップ感といい操作性といい、ほんと良く出来てた
あれとサターン用パッドが俺的ベストコントロールパッド
855名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 01:07:15 ID:8RZylTvS
やっぱスマッシュピンポンだろう。
というか例のコントローラーでつかうためにあたらしいのがでそうではあるが
856名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 13:14:31 ID:zMtzlSfm
>>847
おいらは逆に、セガハードは方向キーがダメだった。人それぞれだね。
解決策は>>840しか無いね。
857名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 13:50:06 ID:hgP/HSho
>>856
横のつもりがナナメに入ってるってやつ?
MD初期の3ボタンパッドでよくやった。
858名無しさん必死だな:2006/06/17(土) 22:07:55 ID:bwl/OP75
このスレでたまに出る罪と罰を中古で買ってみた。
このゲームWiiコンで操作したら結構面白そう。
ただ流石にハードもソフトもヘタってるからバグりまくって先に進めん。
859名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 12:16:24 ID:ZNv0UObL
>>858
グッドモーニング、アイラン!

空母内?の面のスタート時に、アイランが「シュパッ!」とジャケットを脱ぎ捨てるのが
超絶カコイイと思いませんか。思いませんか。俺だけですか。すいません。
860名無しさん必死だな:2006/06/18(日) 15:54:32 ID:qlZAMLE2
罪と罰はサキとアイランの声がうわああああ
861名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 13:08:17 ID:1czNiNCs
>>860
大乱闘かよ。
862名無しさん必死だな:2006/06/19(月) 13:13:53 ID:dMlVNkN9
>>840
なんつうか、ゲームのリユニオンって感じでいい感じだな。

863名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 00:00:03 ID:y68h0slv
何度も書くよ、俺はここに。

・スペランカー
・はんにんはヤスのげーむ

さあ、だせ! 俺が買うから、売り上げ0には絶対にならない。
864名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 19:02:14 ID:jmEIU0Zr


  ア  ウ  タ  ー   ワ  ー  ル  ド

 
865名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 19:06:47 ID:f/xzNq1H
ドナルドランド
仮面ライダー倶楽部
866名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 19:08:09 ID:WuEbodM2
ネクタリス
867名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 19:15:39 ID:tEpJ+Ap2
>>865
両方無理だろ
868名無しさん必死だな:2006/06/20(火) 19:21:21 ID:TUxtfRWS
>>866
windows版がハドソンのページから無料でダウンロードできる。
869名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 02:45:51 ID:S2lyGZco
>>868
おおお 本当ですか^^; 見てみます
870名無しさん必死だな:2006/06/21(水) 20:57:32 ID:KshcyqeK
>>869
すまん。今見たら削除されてるみたい。
前は無料でダウンロードできたんだが。
871名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:39:41 ID:8rU7I2K2
任天堂ゲームはほとんど出来るらしいけどマーヴェラスは出来るんだろうか?
872名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:42:31 ID:9sTG4rMp
ワイルドトラックスが出来ればそれでいいです。
873名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:42:42 ID:VAaXlv8R
ソロモンの鍵2
フラッピー
ロードランナー
迷宮組曲
874名無しさん必死だな:2006/06/22(木) 23:58:42 ID:XR5BD7Te
ロードランナー、バベルの塔、スペランカー、ソロモンの鍵、迷宮組曲、デビルワールド、
875名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 00:12:18 ID:7avdryi6
じゃじゃ丸くんやれるかな?
876名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 15:12:00 ID:E+k+xu22
サービス開始時にダウンロードできるソフトのラインナップは、いつごろ発表されるんだろうな。
Wiiの価格と発売日の発表が9月らしいから、それと同時かな。
877名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 20:26:17 ID:Z9qBkUvO
ゼルダコレクションがヤフオクで高値をつけてるので
収録タイトル(初代、リンク、時オカ、ムジュラ)はDLしようと思ってます
ついでに時オカの裏ゼルダもDL出来るといいなぁ
878名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 20:34:33 ID:8+zJ8l8D
裏ゼルダって何?
バグって子供状態のままで大人世界に行ったことならあるが
879名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 22:01:14 ID:VuZXIBku
ゴルビーのパイプライン大作戦

DSでリメイク出たのでくらべてみたい
880名無しさん必死だな:2006/06/23(金) 23:12:01 ID:Z9qBkUvO
>>878
風タクの予約特典だったGC用時オカ
ダンジョンマップが違う裏時オカとの2本立てになってる
881名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 00:14:41 ID:xFyKcJWN
ついでに
今となっては裏ゼルダよりレアになってしまった
ドシンのチビッコなんたらとかもやってみたいな。
882名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 10:18:23 ID:bZ5paFLC
ぶっちゃけゲームソフトがレア化すると後でやりたくてもやれなくて困るけど、
こういうシステムがあれば先に希望があって良いな。

しかし最近はゲームが乱発されすぎてて時間が経つと入手困難になるのが痛い。
883名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 14:16:39 ID:IzqlSc90
で、そういうものが、大抵一部の人間にとって良ゲーだったりするしね。

確かに、ここで聞いた通りガチャは面白い。
884名無しさん必死だな:2006/06/24(土) 14:17:10 ID:IzqlSc90
あ、ここというか、この板ね。
885名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 04:28:09 ID:IMH8kBJW
経産省もゲーム産業を重要視するって言うんなら、
ゲームを文化資産として認めてライブラリ化を進めてほしいよな。
886名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 05:48:14 ID:2qDJWZcg
政治が絡むと大抵ろくなことにならんぞ
887名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 23:04:51 ID:GLQzKCMw
落ちそうなのでage
888名無しさん必死だな:2006/06/25(日) 23:10:18 ID:htev+Hua
Wiiで出るであろうどうぶつの森の新作の中で
VCでダウンロードしたソフトを家具として遊べればいいな。
889名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 00:45:50 ID:XherBUZl
>>888
良ぇのぅ。

どーにかして
たぬきちの店でディスクの書き換えサービスを始めて欲しい。

ぶつ森(たぬきちの店)を通す事によって
青ディスクゲームでの全国ランキング参加とか希望。

つねきちの店にも
一応、変な書き換え機が置いてあれば尚良し。
890名無しさん必死だな:2006/06/26(月) 00:50:10 ID:DWsLzY3s
そこに友達とか呼んで2人用ゲームを一緒に出来たら更にいい
891名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 00:49:25 ID:udsWKxir
発売されるかどうかはわからないけどバーチャルコンソール用の歴代任天堂機種レプリカコントローラ
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/nintendo.jpg

任天堂が発表済みのクラッシックコントローラ
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/img_con/photo_classic.jpg

あなたならどっちが欲しい?
ていうか過去のコントローラ繋げられるコネクタでもだしてくれたらいいのにねえ
64のコントローラ眠ってるのいっぱいあるんだが・・・
混乱するようなことは避けるだろうからありえないか・・
892名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 00:51:51 ID:gRYVPBpI
試合前の緊張をPSPで解すベッカム選手
ttp://img04.pics.livedoor.com/004/7/d/7dee2a585fc812d8061d-L.jpg

イングランドの敗北を願う任天堂信者
「イングランドが負けたらPSPのせいだって煽れるブヒッ!!」
ttp://img04.pics.livedoor.com/004/d/0/d0ca0696aa4f606b988f-L.JPG

妊娠 m9(^Д^)プギャー!!
ttp://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1151252373805.jpg
893名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 00:55:28 ID:Eg9UJG2A
>>889
もし、つねきちの店でハッカーインターナショナルのソフトが
ダウンロードできれば俺の全財産、任天堂に寄付するw
894名無しさん必死だな:2006/06/27(火) 01:02:39 ID:0tjM4ak5
ジーコサッカー
895名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 08:53:46 ID:DfC5h3Ob BE:79542432-
>>ハッカーインターナショナル
懐かしいな久々に聞いた
896名無しさん必死だな:2006/06/28(水) 17:37:02 ID:CIVVOJ8c
スーパードンキーコング
897名無しさん必死だな:2006/06/29(木) 00:41:02 ID:KIgIl84a
ageとくよ。
900超えたら1日レス付かないと落ちるんだったっけ?
898名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 02:36:33 ID:6jF5b/q4
地味にポケモンスタジアムシリーズが気になるな。初代しかやった事無いので。
899名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 02:41:35 ID:1sWidr4p
メタルマックス3
900名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 02:59:10 ID:uNxet2dP
1000なら電影少女がダウソできる
900なら貞子がダウs いやなんでもない
901名無しさん必死だな:2006/07/01(土) 03:13:27 ID:tN+qQN5U
コナミわいわいワールド
902名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 11:44:02 ID:XkkJVQY1
ワイワイって地味にグーニーズやキングコングがいるが、版権大丈夫なのかな・・・?
903名無しさん必死だな:2006/07/02(日) 13:10:25 ID:ZvpibenI
多分無理じゃないかな……
904名無しさん必死だな:2006/07/03(月) 00:26:05 ID:UQcCRnUb
そいやファミコンminiでもグーニーズはスルーだっけか
ニーズはあったろうに・・・やっぱ版権の壁にに阻まれたかね
905名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:21:44 ID:sxyuEsYY
版権問題はやっぱり難しそうだな、所でマリオストーリーのノコブロスはター○ルズに何か言われないのがちょっと不思議。
906名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:23:12 ID:Bu+MIoyB
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
907名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:27:39 ID:eX/mVOP1
PS2のゲームをダウンロードできるようにはならないの?
908名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:30:33 ID:W0GZkkSP
>>907
なぜスマブラにスネーク参戦発表時にみんなが驚いたかを考えればわかる
909名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 00:34:09 ID:L8lvc6aA
ゴールデンアイと時岡とマリオ64かなぁ。64の三大神ゲーだと思ってる。
あとスターフォックス64もやりたいな。
910名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 01:01:02 ID:mFZatVWK
64でやりたいのは
ダントツで『ゲッターラブ!!』だな、
まだカートリッジ持ってるけど
命の息吹を使いすぎたせいか
本体メゲちまったからな‥
911名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 01:05:33 ID:WszteUGz
64が出来るって地味に凄くね?
サターンも出来ねえかな。エロゲーは無理だろうが
912名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 01:15:44 ID:CeB3Q/hw
SFCもできるんだよな?
なら、天地創造、ミスティックアーク、ブレインロード
3本ともPSではやることが無くなったRPGだ
DLできるならWillは絶対買うぞ
913名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 01:34:19 ID:l9vfSXcz
>>911
>64が出来るって地味にエロくね?

って見えた・・・(´・ω・`)
914名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 01:48:24 ID:hRYlDHy0
テラクレスタ
915名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 02:05:16 ID:xqmh3HP2
FCのボタン連打ありきのオリンピックゲーやりたい
昔の友達集めてやったら泣いてしまいそうだ
916名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 02:07:57 ID:La/63l8A
SFCならマーベラスはぜひやってほしい
917名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 02:12:44 ID:mFZatVWK
>>915
最近シュウォッチで計ったら連打力落ちてた、
連打(タタキ)にも肉体的ピークがあるんだな‥
ピアノ連打なら平気なんだけどね。
コスリは邪道。
918名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 03:34:18 ID:G3N/zyBU
ヘラクレスの栄光シリーズがやりたい。
どれやったのか覚えてないのが悔やまれるが。
919名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 09:10:58 ID:fXVsp0vU
未だにロッピーに残ってるニンテンドーパワーの差込口を
なんかに使えんだろうか
920名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 19:04:49 ID:L+n+D3v+
>>917
高橋名人は人差し指で腕立て伏せして鍛えてたぐらいだしな!(マンガでは)

シュウォッチって、物持ちがいいねー
921名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 21:20:21 ID:Jg7R8Ic6
>>915
ヤケドすんなよ。
922名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 21:59:22 ID:ThjhicQc
VCでドラクエ3とかやって横に5人以上並んでもスプライトがちらついたりはするかな
またメモリとかはFCのそれと同じなのだろうか
例えばドラクエの戦闘シーンは2以降真っ暗だけどその気になれば背景入りも可能なのだろうか
仮にFCの新作出すとして数百色一度に表示することも出来るのかな
こういう技術的なことは分からんので教えてくれ
923名無しさん必死だな:2006/07/04(火) 23:26:08 ID:6IY3JUsu
チラつくのは4つ以上置けないからプログラム的にチラつかせてるんだと思う。
だとしたらソースからいじらないと無理かも。
924名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 09:06:03 ID:A3HGahlC
あれはハード的に4つ越えたら勝手にちらつくんじゃないか?
グラディウス2のオプションとかは、
上手い事交互に表示して、ちらつかないよういしてたが。
925名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 16:04:39 ID:5Kee6Gx1
どこでもセーブと倍速機能とチート機能つけてくれたら文句ない
926名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 20:03:05 ID:r9UNFFUm
はいはい、クマクマ
927名無しさん必死だな:2006/07/05(水) 22:36:25 ID:Dp53RqA/
>>925
エ●ュの長所はそこだと思う。(個人的にチートは別にいらないが)
Wiiでそれを実現してくれたら、おいら喜んで買いあさるですよ
928名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 18:02:16 ID:uLIIwgCF
Wii用のPARでるだろ、どうせ
929名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 23:35:14 ID:Scv8z6NL
どこでもセーブは未だしもチートは個人的にちょっと受け付けないなぁ。
930名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 23:36:17 ID:wergessS
昨日のゲームセンターCXでやってたボナンザブラザースかな
931名無しさん必死だな:2006/07/06(木) 23:41:51 ID:7IXdClK4
スーファミ→プレステに乗り換えたクチの俺は、むしろ64のが楽しみだ。
シレン2、ワンダープロジェクトJ2、大刀。任天堂以外のゲームもDLできるといいなあ。
932名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 00:19:43 ID:jt9G2LqM
ワンダープロジェクトはやってみたいな
933名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 01:10:43 ID:mK4jfSt3
あんなキモいCMのワンダープロジェクトJ2も
他機種ユーザーには魅力的だったのか‥
934名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 13:14:07 ID:YpqtY7Kw
ワンダープロジェクトJ2は作り込みが足りないゲームだと思ったがなぁ。
935名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 13:42:45 ID:Qhv19dTp
>>934
前半は結構良かったと思う。
後半がなんか、とってつけたみたいな…
936名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 18:33:00 ID:mK4jfSt3
後半はほとんど紙芝居だったな。
937名無しさん必死だな:2006/07/07(金) 22:30:12 ID:oVx4+tRD
無性にサイバーナイトがやりたい
938名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 01:59:42 ID:lEjhRTfl
グループSNEか・・・今なにやってんだろ
939名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 02:12:07 ID:gN++kwz8
罪と罰は新作出ないのかな?
940名無しさん必死だな:2006/07/08(土) 02:32:07 ID:nnpvhHNX
Wiiコンの出来次第らしい。
941名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 03:08:27 ID:2cIMJw+F
マーヴェラスの続編はまだー?
942名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 03:15:08 ID:S4J+koUi
            /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゛i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゛、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
943名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 04:26:36 ID:+pfjJ/vt
かかってこい!
944名無しさん必死だな:2006/07/09(日) 21:16:43 ID:SPLKZ+hT
>>942
ギップリャ
945名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 11:07:44 ID:lp4u69PK
ドラクエ6
946名無しさん必死だな:2006/07/10(月) 17:12:35 ID:CbNDCnFi
サイバーナイトの海底基地は極悪すぎる。
947名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:05:40 ID:4Nombnir
さぁもうすぐラスト50ですよ。
948名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:17:30 ID:CCVYn/rx
忍者竜剣伝とか魔界村やりたい。
949名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:20:19 ID:JOEOIzgk
キャプつば1→2→3→4→5とやる予定
950名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:20:40 ID:wE70SKgy
ゴールデンアイ007をダウンロードしたいね。
中古でも結構割高だし、今更N64で遊ぶのに買う気はしないしね。
951名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:26:40 ID:4Nombnir
ラスト50だけどもう少ししてからスレ立てた方が良いかな?
952名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:27:50 ID:8WRkDjoE
64版しかやった事ないんで、スターフォックスをやってみたいですのぅ
953名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:29:31 ID:8WRkDjoE
>>951
だね〜。

>>970
そんな訳でスレ立てよろしゅう。
954名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:29:50 ID:SeCfa0kY
>>951
スレの伸び的に、980ぐらいでよいかと。

ドラキュラシリーズは一通りカバーして欲しい。
ハードが散らばりすぎだからな。
955名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:41:53 ID:W1/cMlED
うめ
956名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:53:12 ID:hVThPlVA
版権物は大丈夫なんか?
957名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 02:59:35 ID:C/wcvF/a
だめでしょ
958名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 03:30:54 ID:hVThPlVA
GE終了・・・
959名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 04:59:42 ID:9F4PZrJf
「亀の恩返し」と「スパイVSスパイ」と「スターラスター」。
960名無しさん必死だな:2006/07/12(水) 06:43:43 ID:SeCfa0kY
「レベルX」で版権含むほぼ全てのソフトを展示してたようなので
あきらめるのは早計かと。
むしろあれはVCのためにやっていたのではないかな。
961GK必死だな。:2006/07/13(木) 23:34:00 ID:z1Tux17N
>>942
くっさぁ〜
962名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 02:42:42 ID:iExUhWCO
くにおくん落とせたら文句無し
963名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 05:58:14 ID:aA7iB+nS
くにおくんは友人複数を隣に置いて一緒にやらんとつまらん。
仮にネット対戦出来ても多分面白くないだろうな。
964名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 21:51:25 ID:9xu9iIK5
ネット対戦なら断然ボンバーマンだな。
965名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:10:21 ID:Cjm6zYGO
次スレ
バーチャルコンソール総合スレッド 1本目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150300475/
966名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 22:39:06 ID:3UaKdB1g
とりあえずシレン64は即効で落とす
967名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 23:03:00 ID:rPR1p7vD
ハイパーマリオ
968名無しさん必死だな:2006/07/14(金) 23:57:07 ID:t7nPW+lS
ダンジョンマスターは外せない
969名無しさん必死だな
兎に角プレミア化してる物を希望 ぼったくりダメ 絶対ダメ