PlayStation3 vs Wii(ウィー) vs Xbox360 Vol.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
4月28日(金) 「レボリューション」の正式名称が決定いたしました。

http://www.nintendo.co.jp/wii/index2.html

任天堂ホームページ
http://www.nintendo.co.jp/index.html
2名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 01:38:25 ID:RzrKGSmH
まりすみぜる
3名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 01:38:43 ID:mfQcqkGs
■スクウェアエニックスがE3でXbox 360向けタイトルを発表?


Official Xbox Magazineの噂コーナーによると
スクウェアエニックスがE3 2006でXbox 360向け
タイトルをいくつか発表するらしいです。
ただしその中にファイナルファンタジーシリーズ
が含まれているかどうかは不明とのこと。
スクエニはすでにXbox 360向けタイトルとして
プロジェクトシルフを開発中です。

http://www.gamefront.de/
4名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 01:39:19 ID:TVdKuAkl
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
5名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 01:39:23 ID:X2rtF635
Wiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwii
wiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwiiwii
6千葉の戦士:2006/04/28(金) 01:39:33 ID:/CAk8dE8
ほかほかご飯につゆだくウンチ♪
7千葉の戦士:2006/04/28(金) 01:40:27 ID:/CAk8dE8
下痢おかゆ
8名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 01:41:35 ID:yIRSPZT/
ウィー!!

結構気に入ったかも。
思えばXBOX360も変わった名前だよな。360って何だよ?という感じで。


プレステ3が一番単純というかセンス無い。PSPも。
9名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 01:42:37 ID:RzrKGSmH
箱庭ゲーとかFPSとかそういうイメージはある 360には
WiiもWi-fiで最近好調なイメージあるから それほどの違和感は感じなかった
10名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 01:45:50 ID:yC/1tX8G
革命→レボリューション→ウィー→ハンセン→反戦

革命から反戦へ!
11名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 01:46:17 ID:wDx58CSt
PS3は数字が増えてるだけだしな
そりゃ一番センスないだろうさ
12名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 01:48:53 ID:gW3Td09j
名前からくるイメージとしては

Wii  上手くやればオシャレな感じ
PS3 相変わらずオタク臭いがプレステ知名度はでかい
360 こんなん持ってたら人間じゃない
13名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 02:04:16 ID:alrKQGK6
wiiはWILLのぱくり
14名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 02:05:01 ID:IUwNoxfb
PS3?ノンノンノン、XBOX360?ノンノンノン、そんな名前に数字がついてる
時点で固定概念に囚われてるよ。
ゲーム機というものは飽きられたら終わりだ。なのにPS3?ゲーム機の名前
そのものが続編じゃないか、笑わせてくれる。
wiiには数字なんて使われていない。誰にだって自分のwiiにできる。
感じるんだ、wiiを。wiiを感じることができたら君のゲームライフは
スキージャンプのK点越えのような満足感でいっぱいになる。
  .   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\              _
     _ ( 人__任天堂命_) __      /  ̄   ̄ \
/ ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | _     /、         ヽ
    | | (6|    (_   _)    |6)|  |    |・ |―-、       | 
\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ    q -´ 二 ヽ      |  
\\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |    ノ_ ー  |     | 
   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  |   \. ̄`  |      /  
15名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 02:07:07 ID:hovK6DPb
ソニーの人はAAとか印象操作ばかりだね
16名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 02:15:04 ID:7efNYck9
名前からくるイメージとしては

Wii  英語圏では小便(wee)に聞こえる
PS3 相変わらずオタク臭いがプレステ知名度はでかい
360 こんなん持ってたら人間じゃない
17名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 02:26:01 ID:MCAuWfMa
英語圏でゲーム機の名前が「革命」だと違和感あるんだろうな
18ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/04/28(金) 02:34:51 ID:ancQFui3
まじで任天堂って池沼じゃな〜い?
19名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 02:40:07 ID:ep+3dGC0
最初は変な名前と思っていても、時間が立てばなんかカッコイイ名前だと
思えてくるさ・・・・・・・・・・・・たぶん。
20名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 02:40:55 ID:eJdlugoz
任天堂はおしっこってこと?
21ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/04/28(金) 02:41:49 ID:ancQFui3
wiiのソフトはnyでおとすの〜
22名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 02:43:10 ID:USU6iAoH
ウィナーーー
23名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 02:44:39 ID:JtxdDEVV
これをマンセーできる妊娠は、妊娠の中でもエリートクラス。
24名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 03:07:13 ID:wCa8+JNo
>>16
wee を和英で調べてもしょんべんにならんよ?
25名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 03:07:54 ID:gW3Td09j
スラングって辞書で調べられるもんなの?
26名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 03:11:06 ID:wCa8+JNo
>>25
「wee-wee」じゃないと「おしっこ」にならんらしいな
27名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 03:16:16 ID:mMEwrN9R
weak       弱い
weakkneed   弱腰
weakling    弱虫
weakness    衰弱
weal       むちの跡 蚯蚓腫れ
wean       離乳させる
weary      退屈な
weasel     ずるい人
weaselword 逃げ口
web       わな
wee       ちっちゃい
wee(weewee) おしっこ
weep      泣く
weevil     害虫
weewee     おしっこ

ピンチ!!!!
28名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 03:17:57 ID:4oGDU0LI
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  レボリューション →
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ション → ションベン
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_ だったんだよ!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
29名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 03:20:25 ID:n5tDi4FZ
インプレ
任天堂、「レボリューション(仮称)」の正式名称を「Wii(ウィー)」に決定
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060428/wii.htm

改めて貼る
30名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 04:39:39 ID:TEv9HBL+
wiiはweとwifiを掛けてるのかねぇ・・・
まぁ誰でも考えそうな事だが。

CMはミシェルウィーで決まりだな。
31名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 06:06:15 ID:jn2l+s9I
レボのほうがよかったなぁ
32名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 07:45:17 ID:rBqzKIcx
peeS3 vs wee vs 糞箱360

お前らこういうの好きそうだよな。
33名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 08:50:52 ID:mH1ngnuZ
名前からくるイメージとしては

Wii  英語圏では小便(wee)に聞こえる
PS3 遊ぶ駅3???意味不明
360 360=スケボーのイメージ。COOL
34名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 09:58:29 ID:isAa2zaM
679 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/04/28(金) 09:24:35 ID:t8OSVYow
早速海外では・・・
http://www.thetriforce.com/newblog/images/mario%20wii.jpg

http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf32505.jpg
35名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 10:55:17 ID:IE8/NxCx
WorkStationにひっかけてのPlayStationなのよ。

ワークステーション 【workstation】
 別名 : WS
 パソコンより高性能なコンピュータ。エンジニアやデザイナーなど
高性能なコンピュータが必要な人が業務に使用したり、
ネットワークサーバとして使用されたりする。
OSにはUNIX系のものが使われることが多い。
Sun Microsystems社の製品が市場の過半を占め、
事実上の標準となっている。
グラフィック分野ではSilicon Graphics社の製品がよく使われる。

36名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 12:50:21 ID:e/OKYfWr
ペニスリw
37名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 14:18:11 ID:6ai+lG1/
>>24
>>25
ttp://encyclopedia.thefreedictionary.com/wee
weeだけで使われていますよ。載っていない辞書は登録語数が少ないだけかと。
恐らくpooとかも載ってないんじゃないかな。

でも日本で販売するに限っては結構親しみやすく覚えやすいで良いと思うのは俺だけだろうか。
38名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 15:44:35 ID:ai8fVY8P
Pee = Penny
PennyS3
ペニス3ってどうよ?
39名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 16:35:34 ID:TANee+KV
3は日本語でスリを連想させるから良くないお
40名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 18:14:27 ID:uJ1P6g2z
フタリ アワセテ!
 __     __     __        .n         n  
 |   |    /   |    /  /      / /       / /  
 |   |.   /    .|.   /  /    /⌒ヽ/    /⌒ヽ/      
 |   |  /     |  /  /    ( ^ω^ )     ( ^ω^ )    
 |   |  /  /|  |  /  /     ノ/ /  ノ     ノ/ /  ノ   
 |   |. /  /. |  |. /  /   // / ノ    // / ノ    
 |   |/  /  |  |/  /  ⊂( し'.っ-.、  ⊂( し'.っ-.、 
 |.     /   |     /     | ノ'    `、  | ノ'    `、 
 |    /.   |    /.     し'      `、. し'      `、
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄       ショーン      ベン

ジョロジョロジョロジョロジョロジョロッジョロロロロロロロロロッ!ブベッ!
ブバボゥッ!バフッ!バフッ!ブロロォ!ズバババァブバァボベ!
シャー!シャーーーーーーーーーーーー!チョロッ・・ピチョン・・・・
ピチョ・・・・・ジョロロロロロロロロロロロロロロロロロ!!バフッ!
41名無しさん必死だな:2006/04/28(金) 22:36:58 ID:jtKb/0Y0


    ,.-----、
   ∩_( Son∩  /)/)
   | ノ  `--` ヽ( i )))
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   Pee es Pee!!
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ -=^`;, ゚ 。.
 |  /UJ\ \ ; ;:   ,
 | /     ) . ) ; ; ; :
 ∪     (.  \ ; ; ; ; :
        \ _)o


42名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 16:04:48 ID:1OzGgYtW
↓で「PeeS Pee」を翻訳してみましょう。
ttp://www.excite.co.jp/world/

結果「小便は漏らされます。」

↓で「Pee SPee」を翻訳してみましょう。
ttp://honyaku.yahoo.co.jp/transtext  
 
結果は「おしっこシュペー」 
43名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 16:40:23 ID:9wTYWoRz
GKや痴漢が妊娠を笑うために
Weeをしょんべんと言っていたら
PeeSもしょんべんだったとw

いつもの事だが、GKに見事な呪詛返しだな
GKはわざとやってるんじゃないかと思うくらいww
44名無しさん必死だな:2006/04/29(土) 19:26:33 ID:6h1eFt2F
>>35
それは常識かと思ってたw
ま、>>33程の馬鹿は珍しいけどな
45名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 01:37:16 ID:oMAyHQQx
不本意ながらここが本スレになりましたage
46名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 02:07:17 ID:k0KubX+F
>>43
え?
それってしょんべんだと負け(ry
47名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 04:32:24 ID:MRH+w+gg

      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))      ウィー
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /

ワロスw
48名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 04:35:29 ID:njBj3Z/2
まぁほっとこうぜ
おしっこおしっこ言ってる奴らがガキ臭くみえて悪くないよw
49名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 04:59:11 ID:7qGRQ8vB
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●   SONY        ●   SONY        ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ● 
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽGK ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
50名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 05:05:39 ID:L0UvS39j
>>42
Wiiはお子ちゃまのおしっこ
PS3は大人のおしっこ

どちらが売れるかは明白
51名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 06:05:31 ID:pB0rwHyt
ゲハを象徴するスレですね
52名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 09:09:02 ID:YsZeEvBI
GKばかりかと思っていたが今回のウィー騒動で
かなりの数の妊娠がいたことが改めて分かった。
53名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 09:18:26 ID:iU6pETYD
そんなのPS3スレに来てみ、すごいからほんと。
他の総合スレ何かもあんな感じなのかね。
でもwiiって名前は結構好きかも。
54名無しさん必死だな:2006/04/30(日) 18:24:01 ID:l1Jpaqml
Nintendo Wiiなんて呼べばいいんだ
55名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 01:10:22 ID:yQdp8CFL


    ,.-----、
   ∩_(M)_/∩  /) /)
   | ノ  `--` ヽ( i )))
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   ウィーーーーーーーー!!
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ -=^`;, ゚ 。.
 |  /UJ\ \ ; ;:   ,
 | /     )  ) ; ; ; :
 ∪     (  \ ; ; ; ; :
        \_)o
56名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 01:10:44 ID:yQdp8CFL

フタリ アワセテ!
 __     __     __        .n         n  
 |   |    /   |    /  /      / /       / /  
 |   |.   /    .|.   /  /    /⌒ヽ/    /⌒ヽ/      
 |   |  /     |  /  /    ( ^ω^ )     ( ^ω^ )    
 |   |  /  /|  |  /  /     ノ/ /  ノ     ノ/ /  ノ   
 |   |. /  /. |  |. /  /   // / ノ    // / ノ    
 |   |/  /  |  |/  /  ⊂( し'.っ-.、  ⊂( し'.っ-.、 
 |.     /   |     /     | ノ'    `、  | ノ'    `、 
 |    /.   |    /.     し'      `、. し'      `、
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄       ショーン      ベン

ジョロジョロジョロジョロジョロジョロッジョロロロロロロロロロッ!ブベッ!
ブバボゥッ!バフッ!バフッ!ブロロォ!ズバババァブバァボベ!
シャー!シャーーーーーーーーーーーー!チョロッ・・ピチョン・・・・
ピチョ・・・・・ジョロロロロロロロロロロロロロロロロロ!!バフッ!
57名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 01:22:18 ID:AsOjpiGt
わらた
58名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 01:38:41 ID:v2BcnBeg
AAでしか抵抗できない
惨めなID:yQdp8CFLがいるスレはここですか?
59名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 04:17:06 ID:bOfKxMqh
カルドが出るんで360購入確定
レボはまだ様子見だけど多分買う
PS3は・・・
60名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 13:41:55 ID:SsDxhfDV
61名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 14:14:16 ID:jnIAPfV2
ヤフートップにwiiの名前が不評って来てたね。
627月にXbox360購入予定 ◆0k9UVGgZ1c :2006/05/01(月) 14:32:43 ID:f0ar9tzX
VSスレ復活
63名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 14:44:26 ID:nKloKtUD
この名前の企画考えたやつ、マジで死ね。
恥ずかしくて買えない、こんな名前の機会。

ウィームッシュ!!!!!!!!!!じゃねえんだから。
なんだよ、DQNの遠吠えみたいな「ウィー」て。
センスなさすぎ。死ね死ね死ね死ね死ね
64名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 14:48:08 ID:SsDxhfDV
上出の日経記事
■巻き返せるか、「レボリューション」こと「Wii」
 何といっても注目は、任天堂の開発コード名「レボリューション」の発表であろう。
E3に先立ち、4月28日には正式名称となる「Wii(ウィー)」を世界同時発表した。
それに続き、今まで完全にベールに隠されていたタイトルが一斉に発表になることが期待されるなかで、どの程度の完成度を保って登場してくるのかが注目される。
本当にプレーヤーの考え方をリセットできるほどの新しいゲーム体験を提供しうるゲームのラインナップが揃っているのかが着目点になる。
「コントローラにはまだ秘密が隠されている」と情報開発本部長の宮本茂氏が謎めいたことを述べており、それにも期待が集まるだろう。
 「プレイステーション3」(PS3)の今春発売に対抗するために、夏には出てくると噂されていたが、PS3の遅れにあわせリリース時期は、秋以降に再スケジュールされたようだ。
しかし、必ず、PS3の発売の11月より前に発売されることは間違いないだろう。
65名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 14:48:59 ID:SsDxhfDV
 日本ではニンテンドーDSの勢いをそのまま持続できる可能性を持っている任天堂だが、北米ではゲームキューブの失敗の状況から、必ずしもディベロッパーのビジネスとしての期待度は高くない。
また、北米のユーザーの平均年齢は30歳と高い。どうしても任天堂のゲームは子供向けというイメージが強いため、そのイメージを払拭できるかどうかも重要だ。
 任天堂は、家庭向けゲーム機についてはビジネスを再構築する必要があり、E3のプレゼンテーションではシェア奪還のために日本のみならず北米に対しても、どういう戦略を打ってくるのかに注目が集まる。
66名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 14:49:25 ID:/Q5S7JS9
任天堂信者諸君!GKのプロパガンダに騙されてはいけない!
GKは任天堂が売れる商品名をつけると困るわけだ。
Revolutionみたいな尿臭い商品名に戻そうとGKが何故必死なのか。
Wiiが商品名として優れているからである。
我々は敵の攻撃を防ぎ、なんとしてでもこの戦いを勝ち抜かなくてはならない!
67名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 14:50:32 ID:SsDxhfDV
■欧米で基盤を築く「Xbox360」
 一歩優位な環境を作ることに成功したのは、マイクロソフトのXbox360だ。
日本での発売に大失敗したとはいえ、欧米では現在でも予約しても1ヶ月以上は待たされるという供給不足の状態が続いており、人気の衰える気配はない。
生産プロセスの問題は解決されていないようで、現在でも供給は不足している。
しかし、2006年6月までに450万−550万台の出荷を見込んでおり、順調に現在の販売が維持されるならば、 11月までには1000万台近いアドバンテージを他の次世代ゲーム機に対して得ることができる。
生産については、年末までにはPS3と同じく月産100万台以上を確保できる状態を整え、2007年中旬には、世界で3000万台の販売にこぎ着けるという計画を発表している。
68名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 14:51:39 ID:SsDxhfDV
 また、発売から半年が経過し、タイトルの数も揃い始めてきた。
Xbox版で、200万本以上のセールスに成功したRPGタイトル「Fable」を持つLionhead Studioの買収も4月6日に発表された。
北米での大ヒットが見込める「Halo 3」のBungieなどを筆頭に、マイクロソフトは質のいい独立系スタジオの買収に比較的成功し続けており、傘下のスタジオの数を増やしてきている。
ゲームソフトウェア会社としてのマイクロソフトも着実に力をつけてきており、それら傘下企業のタイトルが一斉に発表になる可能性は高い。
 しかし、発表されるタイトルの多くは北米向けで、日本ではあまり人気の出ないタイプである可能性が高い。
日本ではどう巻き返すつもりなのか、それとも、欧米のみに戦略を絞ってくるのか、その点も注目される。
69名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 14:52:28 ID:SsDxhfDV
■課題山積みの「PS3」
 大きな課題を抱えているのは、やはりPS3であろう。
11月の発売が発表になったものの、3月に米国で開かれたゲーム開発者会議(Game Developers Conference)の基調講演で行われたデモンストレーションは、技術デモの水準を越えていなかった。
まだ実際のゲーム開発にまで、SCE自身もたどり着いていないことを示すもので、非常に開発に苦戦していることがうかがえる。
現在、発売に向けて開発をしているチームは相当苦労しているはずである。
70名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 14:53:15 ID:SsDxhfDV
 本当にビジネスとして成立し始めるのは、開発環境が整い、ある程度ハードウェアがこなれて、本格的にタイトルが揃いはじめる2007年末までかかりそうな雰囲気もある。
ハードウェア自体のコストを低くすることができないのではないか、超高性能MPU「CELL」チップの熱処理上の問題を抱えているのではないかといった、スケジュール通りの発売に懐疑的な見方も多い。
また、月産100万台出荷を行うと発表しているものの、本当にそれが実現できるのかにも疑問の声がある。
 こういった環境の中で、どれだけの具体的なタイトルを見せることができるのか。
多くの否定的な噂を払拭できるようなプレゼンテーションができるのか。
他社の後れを取った状態での発売に突き進まざるを得ないため、SCEにとっては正念場になる。
71名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 16:11:15 ID:pbt3BQFL
>>64
抜けてる


任天堂にとっての弱点は、欧米のゲーム開発会社の不足によるラインナップの弱さにある。
同社の現行の家庭向けゲーム機「ゲームキューブ」は、北米ではマイクロソフトの「Xbox360」に完全に敗退し、
第3位のプラットフォームとして厳しいビジネス環境に追い込まれてしまった。
そのため、任天堂に忠誠心が高いと考えられていた北米ディベロッパーが、Wiiに期待できないとして、
Xbox360やPS3に開発を乗り換えるということが実際に起きている。
ニンテンドーDSについても、無線LANなど特徴的な機能を生かしたタイトルを開発している北米ディベロッパーの数はまだ少ない。
72名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 16:15:41 ID:eUkMP/BN

日経新聞

■課題山積みの「PS3」
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000028042006&cp=2

大きな課題を抱えているのは、やはりPS3であろう。11月の発売が発表になったものの、3月に米国で開かれた
ゲーム開発者会議(Game Developers Conference)の基調講演で行われたデモンストレーションは、技術デモの
水準を越えていなかった。まだ実際のゲーム開発にまで、SCE自身もたどり着いていないことを示すもので、
非常に開発に苦戦していることがうかがえる。現在、発売に向けて開発をしているチームは相当苦労している
はずである。




PS3脂肪
73名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 16:19:54 ID:4MRBCQD2
もう新 清士(しん きよし)こと山崎邦正の記事はいいよ
http://it.nikkei.co.jp/photo/writers/shin2.jpg
74名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 16:24:54 ID:FeBYw8Qb
山崎邦正を舐めてる奴はど素人
75名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 16:32:00 ID:b6WyroKW
 __     __     __        .n         n  
 |   |    /   |    /  /      / /       / /  
 |   |.   /    .|.   /  /    /⌒ヽ/    /⌒ヽ/      
 |   |  /     |  /  /    ( ^ω^ )     ( ^ω^ )    
 |   |  /  /|  |  /  /     ノ/ /  ノ     ノ/ /  ノ   
 |   |. /  /. |  |. /  /   // / ノ    // / ノ    
 |   |/  /  |  |/  /  ⊂( し'.っ-.、  ⊂( し'.っ-.、 
 |.     /   |     /     | ノ'    `、  | ノ'    `、 
 |    /.   |    /.     し'      `、. し'      `、
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄       ショーン      ベン

http://wiisuck.com/
76名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 16:41:11 ID:SsDxhfDV
流れ的には Xbox360 >> Wii > PS3 なのか?
77名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 16:42:32 ID:ozv8RldO
>>76
流れなんてE3後にならんとまだわからん
78名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 16:48:46 ID:SsDxhfDV
まあそうだな
日本のゲーム産業のためにも Wii & PS3 期待 age
79名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 16:49:46 ID:w/WcTV3Y
アメリカで箱○ってホントに好調なん?
好調って姿勢なら現状維持で新作ソフトのみ発表って弱いプレゼンになると思うが、
アメリカ以外での箱○死亡宣言に等しいだろ。
80名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 16:55:51 ID:iqVIWyZT
>11月までには1000万台近いアドバンテージを他の次世代ゲーム機に対して得ることができる。

いまの調子だと500〜600万くらいだろうな
81名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 17:00:02 ID:M0uihMsZ
>>79
・欧米で基盤を築く「Xbox360」
日本での発売に大失敗したとはいえ、欧米では現在でも予約しても
1ヶ月以上は待たされるという 供給不足の状態が続いており、人気の衰える気配はない。

ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000028042006&cp=2
82名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 17:08:59 ID:WAydop9l
>>79
本体に対してソフトが売れすぎ状態になってるよ
GC発売当初のスマブラのようなソフトがいくつも出てる感じ
83名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 17:16:22 ID:kgmvUa3f
>>79
死亡してるのは日本くらいのものだろ
84名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 17:18:50 ID:n6TusR/U
2006年アメリカ月間ハード売上
     PS2   GBA   PSP  XBX  NDS  GCN  X360
*1月  272K  172K  179K  *89K  158K  *66K 249K
*2月  299K  190K  170K  *88K  150K  *67K 161K
*3月  273K  201K  186K  *83K  184K  *63K 192K
年間  844K  563K  535K  260K  492K  196K 602K

累計 33228K 32363K 4168K 14355K 4308K 11079K 1209K

3月までで120万台といったとこ、1000万台は普通に無理
欧州日本も合わせて出荷ベースで250万台くらいかな?
85名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 17:20:55 ID:odeEqocP
箱○って現状のPS2より売れてないんだろ?捏造記事じゃないか。
86名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 17:22:22 ID:5FVEuY7d
日経系のメディアって、他と比較してダントツにXboxを擁護してるよね。
MS社となんかあるのかな?
87名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 17:43:08 ID:EWMxt7nP
360は北米以外は終わったと考えていいだろうな。
ハードの普及にとって一番大事なのは一年目、なのにすでに5ヶ月棒に振ってる。
米は地元だから愛国心でどうにかなるかもしれないが、他は無理。
88名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 18:03:19 ID:mK5m5l0M
でも米がなんとかなっちゃったらかなり旨いんじゃないだろうか。腐っても世界一の市場規模だし。
MSがトップは悪いことにしかならないからギリギリ2位が望ましい。
89名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 18:04:44 ID:WAydop9l
家庭用ゲームの市場規模は日本:北米:欧州=2:5:3
90名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 19:04:49 ID:bOfKxMqh
もう海外はMS、日本は任天堂でいいよ
SCE(゜凵K) イラネ
91名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 20:23:24 ID:4PHPV1zY
SCEが欧州、任天堂が日本、MSがアメリカでいいじゃん。
92名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 20:39:24 ID:BMPCI+6B
今まで通り、SCEが家電、任天堂が玩具、MSが福祉でいいよ
93名無しさん必死だな:2006/05/01(月) 23:33:47 ID:GbEeWl63
>>91
>SCEが欧州

なんか、「韓国はイタリア」を見たときと同じ気持ちを味わった。
94名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 04:29:15 ID:yGxItsIz
360の北米売り上げなんてあてにならんよ
ドリキャスですらPS2出るまでにミリオンソフト出してたんだよ
95名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 11:20:24 ID:LswozfcR
 __     __     __        .n         n  
 |   |    /   |    /  /      / /       / /  
 |   |.   /    .|.   /  /    /⌒ヽ/    /⌒ヽ/      
 |   |  /     |  /  /    ( ^ω^ )     ( ^ω^ )    
 |   |  /  /|  |  /  /     ノ/ /  ノ     ノ/ /  ノ   
 |   |. /  /. |  |. /  /   // / ノ    // / ノ    
 |   |/  /  |  |/  /  ⊂( し'.っ-.、  ⊂( し'.っ-.、 
 |.     /   |     /     | ノ'    `、  | ノ'    `、 
 |    /.   |    /.     し'      `、. し'      `、
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄       ショーン      ベン

http://wiisuck.com/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000004-cnet-sci
96名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 21:20:48 ID:CG/kPFcR
>>87
日本以外は終わってないよ
97名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 21:44:53 ID:AhhbPyl4
欧州のコンシューマ市場はSCEが開拓したようなものだからね。
98名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 22:01:41 ID:ssBl7BfF
家庭用ゲームの市場規模

日本:北米:欧州=2:5:3
99名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 22:18:49 ID:oKYfmvib
>>97
任天堂が開拓し、SCEが乗っ取った。
日本のコンシューマー市場と同じ。
SCEは実際ゲーム業界の発展には何一つ寄与してないと思う。
100名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 22:45:01 ID:eFgQf9qG
>>99
任天堂、欧州市場開拓出来なかったじゃん
PCゲームが主流のままだったし、PCからシェアを分捕ったのはPSの功績じゃん
101名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 23:00:15 ID:FWlrQc4u
http://www.sega.com/e3/2006/announcements_tp.php?item=pr_20060502a
セガのフルオートはonly on xbox 360だったけどフルオート2はPS3専用らしいね。
セガもナムコみたいなことやってるな。
102名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 23:10:30 ID:HKLwz7kG
そもそもフルオートってタイトルがなぁ・・・
見ただけで糞ゲーというか、あからさまに「ハード初期の風物詩」的なのが・・・
103名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 23:46:58 ID:NHRFCUgi
ニンテンドウはスーファミ以降プレステに勝てないジャン
PS3に誰が勝てるって?
箱?ションベン?
笑わせないでくれ
スクエニをDSは言っても箱やションベンには行かないよ
104名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 23:51:18 ID:F1jwfdmM
日本語が達者ですね。
105名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 23:51:59 ID:+nfcjwRn
パクられなければ任天堂の魅力は爆発する!
ソニーはすぐにパクルけど今回はすぐにパクれません。

パクレ無いと同じゲームでも面白さに差が出てくる>脳トレ、英語漬け
ハード売り上げもそれに比例して差が出てくる
任天堂は操作性をもっとも重視するゲーム会社
その会社が提供するタッチパネルを超えるゲームの最終提案リモコントローラー
106名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 23:53:48 ID:hJ8Ifkjx
ウィーのことをしょんべんって言ってるのがいるが、これはあまり適切じゃない。
普段街角や店の中で幼児がどんな表現を使っているか、耳を澄ませば・・・ほら。
ほぼ「おしっこ」。
107名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 23:54:01 ID:MBj1JDXP
>>104
コーエーや元気も箱時代にやってたことだから別に珍しくもない
108名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 23:55:53 ID:F1jwfdmM
!!
109名無しさん必死だな:2006/05/02(火) 23:57:53 ID:CU4wwvtf
任天堂もSCEも市場開拓りに貢献してるさ。
貢献していない市場荒らしはMSだろ
110名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 00:05:44 ID:KHrB+7J+
NOAって本社に比べると有能じゃないよな。
DSの機能を生かした、今までにない新しいゲームを生み出せてないし。
まあ、それを言うなら、オタ重視の海外自体が有能とは言い難いのだけど。
111名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 00:16:56 ID:SLPxqOkB
>>110
そもそも向こうでも同じようなものを作る意味がそれほどないかと
あっちはあっちに適したものがあるんだろうし
日本で受けたゲームが受けるわけでもない

言い方を変えればもっとNOAの自由にさせたほうがいいってこと
それと海外をオタって言うのは差別的な発言で好ましくないと思うよ
112名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 00:21:50 ID:SLPxqOkB
てかNOAの中の人がDSを好ましいものだと思ってるかも分からんしね
日本と海外の状況の違いがあるし、最初から大して興味がないかもしれない
113Nintendo Syonben:2006/05/03(水) 01:18:18 ID:ZhTx5VFj
Nintendo Syonben
114名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 03:09:54 ID:guUtXESq
低脳な便所の落書きが好きな香具師が多いなw
115名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 05:47:37 ID:e156Z3gO
NOAは犬が売れたときは驚愕してたと思うよ、あっというまに売り切れてた。
無能なのは間違いない。なにが売れてなにが売れないのか全く予想出来ないみたいだし
なにかあるとすぐ値下げやバンドルをやるからね。知恵がない。

対照的なのがNOE、NOEは犬を活用して去年の年末はDSを売りまくって本体が品切れになったほど。
欧州ではDSはGBAを上回る普及速度で売れてる。

米でだけGBA以下の売れ方なのはNOAになにか問題があると考えるのは極めて自然だ。
116名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 07:20:26 ID:KHrB+7J+
>>111
アメリカのゲーマーの平均年齢は、30歳と言われている。
要するに、日本よりもオタ率はかなり高い。
それ故に、ゲームを作る方のオタ率もかなり高い。

オタ重視になって当たり前なんですよ。
アメリカって、意外と保守的だからな。
117名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 07:23:53 ID:J//Q75B+
保守的っていうか、ゲームも趣味の一つとして定着してるんだろうな
日本みたいにゲームは大人になったら卒業という思考が無いんだろう
118名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 07:34:48 ID:KHrB+7J+
むしろ逆だな。
少し昔のアメリカでは、
知識層がテレビを見るのは恥ずかしいことだと言う考え方などがあった。

意外と常識に縛られまくっているのがアメリカ。
しかもプラスマイナスが激しい方なので、
オタクの世界の中の常識などの、小世界の常識もまた強い。
自由ゆえに、アイデンティティーの確保=小世界の常識に囚われること、になってしまう。

アメリカで常識の壁を突破するのは難しい。
119名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 07:42:16 ID:J//Q75B+
教授と犬がそこそこ売れてるのは、日本の状況を見たオタが買ったのか
それともライト層が買っていったのか どっちかによって今後の展開は変わって行きそうだな。

メトハンが売れてるのを見ると前者っぽいが
120名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 08:01:08 ID:KHrB+7J+
教授が売れたのは、
時代の流れと、何より任天堂の宣伝戦略の賜物。
逆に言えば、宣伝戦略が糞なら、売れにくい代物でもある。
ここでもNOAの能力が問われるだろう。

メトハンは普通に売れるだろ。
メトロイドは、アメリカの方が人気あるし。
121名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 08:09:13 ID:J//Q75B+
あ、海外版では数独が入ってるってのも影響してるかも
これに関してはいい判断だったと思う
122名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 08:18:41 ID:6VVvIDcY
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  |+|_|+|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・ w・) < ウィ−まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
123名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 09:13:35 ID:Sl1hOjRF
脳トレのローカライズは相当丁寧にやってたよ
NOAの担当者のインタビュー読んだけど

124名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 09:40:07 ID:yHHTMkgc
>>115
NOEは岩田社長直轄じゃなかったっけ?
本社とNOAで何か派閥抗争があるのかねぇ。
125名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 13:57:52 ID:guUtXESq
NOAは米市場を開拓したのは自分らだという本社に対するおごりがあるんだろう。
特にN64の時は鼻高々だったはず。
で、GC以降になって混迷を極めると。
126名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:02:01 ID:4r4Kccd8
wiiはアメリカで売れるのかねぇ。
127名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:17:46 ID:cru70e2v
アメリカでは低所得な人たちが多いと聞いたお。(格差が大きい)
もしかしたらwiiは頑張れるかも。金持ちは箱○かPS3とか
128名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:21:11 ID:7PN1cYkS
金もちはゲームやらない
129名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 14:23:30 ID:f+GQ7hdq
貧乏はゲームすら買えない
130名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 15:32:22 ID:yHHTMkgc
つまりアメリカにゲーム市場なんてないんだ
北米は切り捨てて良し(・∀・)
131名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 19:14:15 ID:Kj02xGl9
PS3クオリティがE3で公開されるMGS4で見られるみたいだね
楽しみ〜♪
132名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 21:41:25 ID:zRSTlGOj
>>131
どうせ去年のムービーと大して変わらない物が出てくるんでないか?
133名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 22:03:23 ID:Xel1ptsc
任天堂は日本で頑張るしかないよね。
据え置き機は海外で需要がないと段々キツくなってきてるけど。
134名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 22:21:20 ID:QPVy8kLj
現時点で次世代機の期待度や成功度を評価してみると

国内 Wii >= PS3 >>>>>>>> XBOX360
海外 XBOX360 >>>>> PS3 >> Wii
135名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 22:24:13 ID:hOxOCKwD
会社規模考えたらようやく分相応になってきた感じ
さっさとマルチ化して欲しい
136名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 22:29:12 ID:wDA3N6/G
海外では360優勢ぽいね
PS3が欧米でどれだけ巻き返せるかな。。。
137名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 22:31:46 ID:tjX76jdN
任天堂は今年はWiiとDSで増収増益でしょ
MSはそんな事気にしない

ソニーは日に日に倒産に向かって一直線
PS2の初年度は500億の赤字
PS3は1000億円と自ら予想
売り上げ高をハードの売り上げで埋める日々
PS4では軽く3000億円ぐらいは赤字を出すでしょうね
5年で取り返せませんw自滅確実のビジネス=性能競争
138名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 22:36:04 ID:dX/uD6SX
ソニーはPS3なんかで勝負せんでPS2で勝負すりゃおk
もう、PS3はあきらめよう
139名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 23:08:07 ID:v73LzQHb
ソニーが負けると世界のゲーム市場はMSが牛耳ることになるね
任天堂は北米でも欧州でも既に大敗してるし
140名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 23:11:40 ID:U/1NNShj
そうなったら全てのゲームが遊べるようになって楽なんだけど
141名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 23:23:53 ID:guUtXESq
そうなったらアップデートしないとウイルスで壊れるハードになるだろうなw
142名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 23:26:49 ID:dX/uD6SX
米欧はMSの天下、日本は任天堂の天下、韓国はソニーの天下
これで上手く住み分けできたね
143名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 23:47:38 ID:v73LzQHb
任天堂据え置きってスーファミ→N64→GCって販売台数減らし続けてるじゃん
日本で天下取れるの?
144名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 23:51:16 ID:dX/uD6SX
取れない。断言しよう
売れるのは任天堂だけという地獄が再現される。サードはみんなPS3でバンバンミリオン輩出
145名無しさん必死だな:2006/05/03(水) 23:52:15 ID:ZYRqyS/h
PS3が大失敗するという条件がないと無理
146名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 00:03:09 ID:dX/uD6SX
PS3は普通に大成功するだろうから、ウィーの日本でのトップは無いな
147名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 00:11:56 ID:wpkK310n
どうでもいいがID:dX/uD6SXは発言に一貫性がないなw
148名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 00:41:05 ID:WPnk/njF
麻雀で例えると役満ばかりを狙っているようなものだなソニーって
堅実性がまるでない
149名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 00:45:45 ID:Izi5mjzR
任天堂が堅実な手でやたら裏ドラつきまくってる感じか
150名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 01:51:48 ID:IVxFSwOp
>>143
ソフトは取れるんじゃない。
PS3は、値段しだい。
箱丸は、雰囲気しだい。
151名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 01:57:43 ID:WxQLmX2+
GC 485MHz → Wii 729MHz
5年前のCPUからわずか249MHzアップ・・・ バリューダウンに等しい糞CPU。

WiiコンなんてGC別売でもなんの問題もない物を、旧GCの不良在庫部品一掃セールな旧世代本体ごと、さもスゴイ新製品かのように売りつけるすばらしいアイデア。
そりゃ儲けて笑いが止まらんだろうなぁ
152名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 01:59:41 ID:dBp+o7Sh
>>144
http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5587.html
暗い現実を直視しろよ。


まぁそれでもPS3がトップにはなるだろうが、ソフト数は激減するかもな。
もしくはPS2レベルのゲームをただHD化しただけ・演出強化しただけのゲームが溢れる。
作り込むメーカーや続編物でない完全新作を出すメーカーは少ないだろう。

WiiはN64並の国内600万台がとりあえずの目標だろう。
それだけ売れればサードのソフトもなんとか10万本前後は狙える市場にはなる。
ヒット作・有名タイトル物等ならサードでも20万本越えも可能だろう。

ROMカセットの低容量&開発困難&開発費高めのN64の時とは違い、
Wiiは開発が比較的容易&開発費が安いから、それだけの市場になりさえすれば、
それなりの参入メーカーは期待できる。
153名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 02:12:00 ID:75jFvQmS
任天堂がっつーか
日本メーカーは軒並み落ち込みそうな気配
154名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 02:21:19 ID:Y1/NqeKs
>>152
GCの時も64の時と違うとかそんなの聞いたな。開発費が安いので大勝利とかなんとか。

まあヒット作や有名作が20万本うれるのを夢見てソフトだしてくれる、切腹覚悟の
会社が次々現れるといいよな
155名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 02:34:08 ID:IqIIt8Bb
PS3や箱○たとえWiiに参入したとしてもサードは
PS2で出した方が一番本数稼げると思う
全体的な市場の縮小は続くでしょう
バンバンミリオン輩出なんて有っても任天堂だけ・・・
156名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 02:37:02 ID:dBp+o7Sh
>>154
GCは開発しやすいとは聞いたが、開発費が安いなんて聞いたことないが?w
特徴もないしわざわざサードがPS2じゃなくてGCで作る意味の無いゴミハードだから。


http://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5587.html

まあヒット作や有名作を20万本売っても赤字の超高性能ハードに
ソフト出してくれる倒産覚悟の会社も次々現れるといいよな
157名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 02:49:04 ID:dBp+o7Sh
>>155
はい、まさにその通りです。
開発費と売上本数=利益のバランスがPS3・Wii・360ではPS2に当分敵わない。
そして売上本数的には、開発費が高いPS3が一番ハードルが高い。
158名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 02:59:18 ID:rg5JeYX+
次世代機が出たらなんだかんだで旧世代機の売り上げは落ちる物だし、普及台数よりも新しいハードで
出した方が儲かるようになる。
PS2が出て、PS2にPS1互換があったからって、PS1で何時までも商売は出来なかった訳だし。
NDSとGBAにしても同じ。
159名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 03:14:16 ID:dBp+o7Sh
>>158
開発費が高騰しすぎて、売上本数と利益のバランスが崩れ、
これまでの常識が通用しないのがPS3

10万本売っても倒産してしまうハード(PS3)と
10万本程度売るのがやっとだろうけど、
何とかやっていけるかもしれないハード(Wii・PS3発売後衰退していくPS2)
どっちで作る?という選択を迫られている悲惨なソフトメーカー。
160名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 03:15:33 ID:J/R8JK6h
マスコミが煽るから、国内は急速にハードの移行が進む。
結果的に現行機の”新作ソフトが売れる市場”激減する。
ゲーヲタは次世代機に移行して、
旧世代機によほどの大作が出ない限り見向きもしなくなる。
普及台数だけでは計り知れない、注目度とか勢いとか、
そういうのがソフトの売れ行きに関係してくる。
161名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 03:30:08 ID:Y1/NqeKs
>>156
ただ改変してコピペして夕刊フジのURL貼るんじゃなくてさ
そのゴミハードのGCより性能が高いハード、ウィーってのは
サードが満足する市場を作れるの?

GCって世界最下位といっても箱と2倍、3倍普及台数に差がある訳でもないのに
負け組みハードPSPにさえ出るソフトすら、マルチから外されたのは何故だと思うのかね。
162名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 05:05:00 ID:jeHo6k1T
>>159
その開発費が高騰して云々、良く出るネタだけど全くの馬鹿話。
そもそも開発費をメーカーが何を基準に決めるかって売上であって。
開発費が高いから売上とのバランスが取れない、なんてのは自己矛盾。
極端な話し、PS3だろうが360だろうが、キャラクタベースのゲームならどんなアホでも一月勉強すれば作れる。
だけどそれじゃ売れない、競争に勝てないから、より投資して良いゲームを各社とも作る。
そしてどこまで金をかけるかは単に市場競争の問題で、ハードの性能に起因する物じゃない。
アホな話し、現実世界の製品ならゲームみたいなハード性能による制約は無い。
だけどネジ一本に会社潰すまで研究開発して作る会社は無いでしょ?
ネジにはネジの収益性と競争力のバランスという物があって、競争力を維持出来る範囲で
収益性を追求する、と言うのがまっとうな企業行動。

この場合言うならばせめて「PS3の開発コストが高すぎて、収益性を確保しようと思ったら
PS2と同じ見た目のゲームしか作る事は出来ない、PS3脂肪」とかならまだしも納得出来るよ。
ただこの場合別の方面から突っ込みが入るだろうけどね。
163名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 05:32:59 ID:/WV2p/eb
>>162
「これくらいの売り上げが見込めるから、これくらいの開発費を投入する」
「これくらいの売り上げしか見込めないから、これくらいしか開発費に回せない」
ま、当たり前の話だよな。
マニアックな映像作品にハリウッド大作並みの制作費を投入したり、軽自動車に
高級車並の開発費を投入するバカはいないわけで。
164名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 06:28:47 ID:RiTIhdak
>>162
そんな当たり前の話を長々と書くな。バカか、、、

PS3の問題点は売上増加が見込めないのに、開発費増加が確実だからだろ。
165名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 08:01:42 ID:1HuupoPK
最近わりと冷静な意見が多かったのにまた元の煽りあいに戻って悲しい…
166名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 08:14:07 ID:J/R8JK6h
>>161
どの陣営に肩入れしても、サードが満足するような市場なんてできないよ。
>>165
初代スレからいるけど、
冷静な意見が多いときってあったか?(´∀`;)
荒れてないときって、過疎っているときか、
片方の勢力がやたらと有利な状態で相手が反論できないときぐらいゃん。
167名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 08:16:04 ID:KdfTN3sB
168名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 08:22:07 ID:D/sPhtP8
169名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 11:23:32 ID:9aUG98Ie
つか、あれだけ開発しやすいと言われたPS1から開発しにくいPS2への移行時ですら、
(少なくとも世間は)PS1とは違う物としてPS2ソフトを受け入れた訳で。
今回PPE+G70程度の使い方でもそこそこの絵が出せるPS3に関しては、PS2との差が
開発コストの問題で出せない、なんてのは妄言も甚だしいべ。
同世代別ハード(360)との競争と言うのは別として、PS2からの市場の移行という意味では
その点だけで十分なんじゃ無いのかね。

第一、今PS2のソフト売り上げが落ちてる事自体、ユーザーはPS2に飽きて次のハードへの
需要が高まってる事の証拠だと思うけどねぇ。
ま、ある人々に言わせると、PS2が糞な証拠とか、NDSが素晴らしいおかげってなるのかも知れないけど。
普通ハード発売から時間が経って、次のハードが見えてくれば売り上げ落ちるのは当然で。
170名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 11:28:03 ID:dBp+o7Sh
>>160
それは確かだ。
がしかし、PS3初期はPS2と同じ売上本数を確保するのも難しいだろうし、
PS3への過渡期にPS2と同等の売上本数を確保できたとしても、
それで利益を上げるためには、PS2ソフトと同程度の開発費でPS3ソフトを作る必要がある。
現実的にそんなことできんの?

>>161
GCとPSPで比べること自体が間違ってる。
携帯機市場でソフト作るとして、DSで無理なものはPSPで出すしか無いじゃん。
逆にPS2で作れるソフトを、際立った特徴があるわけでもないゴミGCで出すメーカーは物好きだろう。
171名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 11:32:46 ID:dBp+o7Sh
>>162-163
現実的にPS2と同程度の開発費でソフト作れるの?
それともソフトの値段が7800円〜1万円以上にするしかないか。
それで売上本数がPS2レベルになればいいけどね。
あと>>152も読んでね。
172名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 11:44:32 ID:dBp+o7Sh
>>169
PS1とPS2の違いは、見た目で圧倒的。
GT2とGT3、エースコンバット3とエースコンバット04の違いが
見た目で感じられん人間がいるかい?

>今PS2のソフト売り上げが落ちてる事自体、ユーザーはPS2に飽きて次のハードへの
需要が高まってる事の証拠

それが本当にそうならいいんだけどね。
PS2に飽きたんじゃなくて、普通の人がゲーム自体に飽きてしまったんじゃないことを祈るよ。
173名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 11:50:38 ID:rg5JeYX+
出来るか出来ないかで言えば、そりゃ出来るでしょ>>PS2並の開発費でソフト作る
テトリス作るのにPS3もPS2もNDSもそんな変わらん。
で、性能が高いほど同じゲーム作るには楽出来るってのは確実だし。
(PS2並の物を作れば確実にコストが安い)
逆に言えば、同じ手間をかけても性能の高いハードの方がより出来が良いってのも確か。
(PS2と同じコストで作れば確実に出来が良くなる)
ま、問題はその時の”差”だとは思うけどね。


ああ、そりゃその開発費にハード初期に必要な投資(開発機の購入費だとか
社員の教育費用だとか)を含めるなら話しが違うと思うけど。
174名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 12:44:51 ID:1Ks5VNvC
他所のスレで見つけた
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040726/104615/

ゲーム平均開発費(2001→2002→2003)
PS2 1億2100万円 → 5900万円 → 3900万円 (本体発売 2000/03/04)
GC             7200万円 → 3800万円 (本体発売 2001/09/14)
Xbox            3500万円 → 2200万円 (本体発売 2002/02/22)
(CESAゲーム白書より)

最悪の環境と悪評高いPS2でこのレベル
175名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 13:42:08 ID:Piy3IR55
シンプルシリーズやギャルゲ増やせば
開発費高騰の問題は解決出来ますね
176名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 13:49:33 ID:dBp+o7Sh
HDのギャルゲか・・・暗い未来だなw
177名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:00:40 ID:Piy3IR55
素晴らしい未来だと思いますけど

Z指定も追い風となってくれることを願う
178名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:09:57 ID:dBp+o7Sh
エロゲとエロBDが売り?
つか、AirのBD-BOXはPS3のキラータイトル?w
179名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 14:59:08 ID:M46gVyiZ
>>175
シンプルシリーズやギャルゲー作ってるメーカーも、どこかで稼がにゃならん。
いずれは次世代機の勝ちハードにゴッソリ移行するだろう。
180名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 15:08:49 ID:J/R8JK6h
>>179
エロゲ移植のギャルゲーとかは間違いなくPS3にいくよ。
エロゲギャルゲメーカーはSONY派の角川・エンブレに逆らえんもん。
Wiiが圧勝してとしても、SONYが撤退するまで縁が切れない。
181名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 15:18:06 ID:M46gVyiZ
>>180
影響力があるといっても、それは儲かってる範囲内での話でそ?
損してまでついていく会社なんてあるか?
182名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 17:19:35 ID:I6rJpc6p
RSXが糞ってマジなの?
183くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2006/05/04(木) 17:27:03 ID:CudzIvwF
うそです
184名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 17:41:46 ID:J/R8JK6h
>>181
PSPをみてればわかるじゃん。
タイレシオ1で誰が見ても先がない市場でしょ?
それでもバンナムとかは新作を出してるし。
SONYが国内アニメ業界に大きな影響力を持っているから、
バンダイはSONYに逆らえない。
もちろん会社が傾くところまでは付き合いきれないだろうから、
最後は任天堂・SONY・サードの体力勝負だね。

任天堂が劣勢になればサードは即撤退する。
が、SONYが劣勢でもサードはぎりぎりまでPS系にソフトを提供する。
それぐらいまで、今のゲーム業界はSONYに侵食されている。
185名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 18:09:04 ID:1Ks5VNvC
>>179
D3パブはDSにもシンプルを供給している。
186名無しさん必死だな:2006/05/04(木) 21:25:29 ID:0uTy3XzH

 __     __     __        .n         n  
 |   |    /   |    /  /      / /       / /  
 |   |.   /    .|.   /  /    /⌒ヽ/    /⌒ヽ/      
 |   |  /     |  /  /    ( ^ω^ )     ( ^ω^ )    
 |   |  /  /|  |  /  /     ノ/ /  ノ     ノ/ /  ノ   
 |   |. /  /. |  |. /  /   // / ノ    // / ノ    
 |   |/  /  |  |/  /  ⊂( し'.っ-.、  ⊂( し'.っ-.、 
 |.     /   |     /     | ノ'    `、  | ノ'    `、 
 |    /.   |    /.     し'      `、. し'      `、
  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄       ショーン      ベン

http://wiisuck.com/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000004-cnet-sci
187名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 00:46:19 ID:03w4dOTA
ソニーってどこの業界でも嫌われてるのな
188名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 00:49:38 ID:IvuJ414u
>>182
189名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 02:02:50 ID:v9DJV7gx
>>181
エロゲギャルゲがPSPに多いのはハード的にPSPのほうがあってるから(ムービー・音声を入れやすい、大画面で綺麗)
+そっちを趣向しているユーザーがPSPに多いからじゃないか?
190名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 02:03:23 ID:6hE+4Imc
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/xbox360/news/20051209org00m300002000c.html
> さすがに前回のような惨敗はあり得ないと思います。
191名無しさん必死だな:2006/05/05(金) 11:30:31 ID:k5qoM6mx
Interstellar Marines(PC、XBOX360、PS3)
http://www.gametrailers.com/player.php?id=10352&type=mov&pl=game
http://www.gametrailers.com/player.php?id=10352&type=wmv&pl=game


Wii最下位確定
Wiiだけこういうグラフィックのゲームが出来ないのは痛すぎ
192くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2006/05/05(金) 11:45:04 ID:HHRhy8Xm
また糞箱だけ2イントですか
193くまだかおる ◆IzQ2mnDd1A :2006/05/05(金) 11:45:33 ID:HHRhy8Xm
ションベンでも1イントメインだというのに・・・
194名無しさん必死だな:2006/05/06(土) 21:57:38 ID:njSFbTCa
「ファイナルファンタジー13」、PS3用ソフトとして展示


PlayStation 3

Konami
・Metal Gear Solid 4: Gun of the Patriots

Namco Bandai
・Ridge Racer 7
・Tekken 6

Sega
・Sega Rally Revo
・Sonic the Hedgehog
・Virtua Tennis 3
・Virtua Fighter 5

Square-Enix
・Final Fantasy XIII



http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3150433
195名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 01:46:26 ID:yQi6tOr+
>>194
明らかに捏造記事。
196名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 02:42:08 ID:Dw1iEfJ0
事実だとしてもあんまり影響ないんじゃない?
197名無しさん必死だな:2006/05/07(日) 10:34:08 ID:3m+tXc/U
198名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 13:47:24 ID:j+Rj6HuL
妊娠の恨みは怖いな。
199名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 14:14:25 ID:z3BdaHxf
PlayStation 3

Konami
・Metal Gear Solid 4: Gun of the Patriots
Namco Bandai
・Ridge Racer 7
・Tekken 6
Sega
・Sega Rally Revo
・Sonic the Hedgehog
・Virtua Tennis 3
・Virtua Fighter 5
Square-Enix
・Final Fantasy XIII
XBOX360

Konami
・Metal Gear Sorimachi
・Winning Eleven 7
Square-Enix
・Tom-Soya
・Ishii's Childs Quest
・Tokimeki High School
Namco Bandai
・Keru Nagool
Sega
・Omakase Savers
・Rampo
・Chimpo
・Namie Amuro
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3150433
200名無しさん必死だな:2006/05/08(月) 23:19:52 ID:/V3hSOwz


http://gamersreports.com/mediaimage/474/5742/
     ─'  ~  ̄´^-   
    /         丶「ジャップの痴韓が買わねーからだ!ボケ!!」
   /   /彡彡彡彡  ノ、 キサマラヒトリ20ダイカエ!!!
   |   ノ(  ===  ミ
   | 彡⌒,__| |__ ミ/         /:::::::::敗デブ:::\
   | / / |_____|⌒|_____| |   \\\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \  ◎
   (6       |  |    |    \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
   |   ,,ノ/\_/\ || _  \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
   ヽ      ,=三=、  /.   \ \\\( 6     *)─◎ ),・∵
     \ ( 〆 , ─ 、ゝ)/__   \  彡\ノ\ )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
   /   \___/     \  \ |\    )))∵  3 ∵>;、・∵ '
  / _ ` ー一'´ ̄ /      {   ヽ;;\  ヽ        ノ
  (___)     /       ゝ〉 〉 〉ノ_ \__ ∵::__ノ
201947:2006/05/09(火) 02:37:07 ID:PMYAA8ph
PS3が勝つことを確信した
国内は最終的にPS3が1500万台前後、Wiiは350万台前後、360が100万台前後
202名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 10:53:27 ID:mGlbJaMS
HDD20Gで59800円。
60Gならオープン(多分一万割り増し)か…
流石に高い。
203名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 11:36:57 ID:sdKmo1Kw
実売でどれくらいまで下がるもの?
204名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 12:02:53 ID:YI/zIHzm
60GBが海外で100ドルアップじゃ、日本で普通に税込8万いくだろ。
205名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:45:37 ID:IOR/wG5F
\79,800(税別)だな

てかユーロだと9万いくじゃねーかw

206名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:56:06 ID:sdKmo1Kw
>>205
> \79,800(税別)だな
> てかユーロだと9万いくじゃねーかw

「為替相場」でぐぐれ、阿呆。
207名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 13:59:18 ID:R3IrCHey
    Xbox360   PS3

無線LAN    無    無 
HDMI      無    無
USBP      3    4
HDD       20GB   20GB
ドライブ  DVD12倍速 BD倍速(DVD8倍)  
(理論値)  (133.2Mbps)  (72Mbps)
(容量)   (最大8.4GB)  (最大50GB)

価格     39,795円   62,790円

寸法   309×258×83  325×274×98 mm
質量     3.5kg    5kg


こりゃ余程、BDの大容量を使い切ったゲーム出して、
CELLの力を見せ付けた360と次元の違う映像を出さないと
誰も買わないぞ。
ちゃんと、価格差分の優位性を見せてくれるんだろうな。
208名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:02:10 ID:IOR/wG5F
>>206
599ユーロだと日本円で9万ぐらいだろ?違うのか?

GWにフランス行ってきたけど、スタバのトールラテ4.5ユーロもすんだよ
アホじゃねーかとおもった。
209名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:08:28 ID:YI/zIHzm
210名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 14:59:43 ID:R3IrCHey
んー微妙・・・
半年前のE3段階なんだから、
もっと好き勝手にハッタリかましていいのに。
Xbox360だってやってたわけで。

それとも、かましてこの程度なんだろか・・・・・
211名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 19:48:09 ID:XvqNAfKF
ビルゲイツの思惑どおり、据え置きゲーム市場が死に体になる可能性が出てきたな。

PS3は本当に四次元だったよ 値付けが

212名無しさん必死だな:2006/05/09(火) 20:27:15 ID:wl173Noi
もうPS3がトップシェア取るの無理だと思う。
ここまでふざけた価格設定したら量売るの無理。
213名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 07:26:54 ID:wzk4ttp3
トップシェア云々以前に、今のPS2のシェアが維持できないだけでも
サードにとってはキツイのにね
214名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 07:37:59 ID:zyWcvbZj
それはどうかな?
BDの再生装置として見ると、また違ってくる。
215名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 07:47:38 ID:wzk4ttp3
期待値としてソレをいれても厳し過ぎだろ
そもそも、今PS3に参入してるサードが欲しいのはAVヲタ、アニヲタじゃなくてゲーマーだからね
216名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 09:31:58 ID:3FMRRVyw
>>214
PSPみたいにタイレシオ1ハードになったら困るだろ?
今回の値段発表はサードも寝耳に水っぽいから、
参入予定だったところも逃げ出すかも…(´ω`)
217名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 10:43:19 ID:e0zG5ZKi
確かに思っていたよりうんと高いが、結局それでもPS3の60GBバージョンをオレは買うだろう。
なんだかんだ言いつつも、正直に言えばオレと同じ奴が山のようにいると見ているんだが。
218名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 10:46:24 ID:GxRrXx9E
本スレにいる自称金持ちたちがたっぷり買ってくれるといいな。
219名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 10:47:15 ID:3FMRRVyw
そりゃあオタの巣窟の2chなら買う奴は山ほどいると思うよ(´ω`)
220名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 11:04:04 ID:e0zG5ZKi
>>219
あ、なるほど。2chでいろいろ言ってる連中は所詮買ってしまうツンデレだが、議論の対象は
「2chの外でちゃんと売れるのかよ?」という話なわけだ。
221名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 21:56:20 ID:OYBqJ9Sq
執事も…
222名無しさん必死だな:2006/05/10(水) 22:01:53 ID:3YNzIEVm
山内社長に逆らう奴は抵抗勢力です。WiiとDSが、オタク(変態)が
市民権を持ってしまったゲーム業界を救うことの出来るハードなのです。
オタク相手に金儲けする企業も抵抗勢力です。任天堂はゲーム業界を
本来の形に戻します。圧倒的多数のライトユーザーと、ごく一部のオタク。
これが正しい。Wiiを買うことが改革推進論者の証です。
223名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 01:58:16 ID:Di1FCDnk
age
224名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 01:59:35 ID:TIwRvMSx
まとめサイト
http://fc_psx_msx.pugya.net/

海外のE3特設サイト
任天堂やMSのカンファレンスの実況とかもある

GameTrailers.com
http://www.gametrailers.com/e32k6.php

IGN
http://www.ign.com/e3/2006/

GameSpot
http://www.gamespot.com/e3/index.html
225名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:00:09 ID:e9I3eS7E
次スレここで良いのかな。
今の状況だけ見るとwiiのロンチ20本がブラフに感じられない。
226名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:01:20 ID:b8K093bJ
これ今日一番ワラたw グラフの横軸が・・・・

944 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/05/11(木) 00:42:50 ID:6PBijlcq
転載。

ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload5949.jpg
227名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:24:45 ID:F6BCkXLY
ドラゴンクエストSWORDS 仮面の女王と鏡の塔

ゼルダの伝説 黄昏の姫



この2本のロンチタイトルがあって、どうやったら負けるんだろう?
しかも、他にもロンチが20本近くもあるのに。
228名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:35:22 ID:FbXMdOvW
ロンチが勝負の全てではない

Wiiは500万台までは最速で到達するだろうが
そこから行き詰まりを見せるだろう
229名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:51:20 ID:wLQQJ4lR
>>228
その時点で勝敗は決していないか(;´д`)?
230名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:54:09 ID:TIwRvMSx
かつてMSXと言うパソコンがあった。
あれは、元々負け組みハードだったが
MSの巨大な体力によって、勝つまで戦い続け、最後にはPC88に続く勢力としてまで登りつめた。
その気になれば、何とでもなるのだよ。
231名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:54:53 ID:t08guoCK
なんか、以外にいい勝負になりそうだな。
232名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:55:55 ID:FbXMdOvW
PS3の価格が三万円以下に到達すれば
500万台などすぐに追いつくだろう
233名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:57:16 ID:wLQQJ4lR
何年待つつもりだ、こいつは
234名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 02:59:34 ID:FbXMdOvW
半導体技術の進歩が行き詰まりを見せる昨今
次世代機の争いは長期化していくことだろう
235名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 03:01:05 ID:t08guoCK
というか、PS2発売時には今ほどアンチソニーが多くなかった(ゲーハー板は知らないが)が、
PSPくらいの時期になると、2ちゃんねるではアンチソニーが増えてきたんだよな。
そして、今ではアンチソニーが共通認識みたいになっているし、
ソニーとしてはこの事態は想定していたんだろうか・・・
236名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 03:03:32 ID:FbXMdOvW
出川を同じゲーマー扱いしてた頃は批判するのに躊躇があったが
正体がGKだとわかれば遠慮はいらなくなっただけのことだろう
237名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 03:10:34 ID:7LN52+jK
ずっと以前からアンチソニーはいるから、ソニー板見てこい
ゲーマー云々なら
アンチソニーの箱丸の持ち上げ方は尋常じゃなかったな
買ってやれよと
が、最近ソニータイマーの定義が変わってきてるのが
面白いなぁとは思う
238名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 03:15:09 ID:D2KtKdHV
>>230
PC88ってX68000の劣化コピー機であるVAを出した後、迷走して立ち消えになった気がするんだが。
それに続くってのは相当に駄目なんじゃないか・・・?
239名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 03:22:04 ID:b8K093bJ
MSはMSXではOSライセンスしただけっしょ?
240名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 03:42:03 ID:iJYIZh+f
MSXはソニー・松下・三菱・アスキーの連合軍だったような?
結局NECの牙城は崩せなかったけど。
241名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 04:05:41 ID:TIwRvMSx
>>238
その頃にはPC98の時代が来てたよ。
242名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 04:06:11 ID:TIwRvMSx
っていうか、俺のIDがMSXだwww
243名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 04:06:28 ID:08uvfQ8I

>ロンチが勝負の全てではない

箱○爆死とか言ってて今度はこれかw
244名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 04:17:46 ID:R0uPtpqw
あまり性能云々という議論がないな。
ゲームユーザーも熟成してきたからハード性能よりソフトの出来を重視する
ようになってきたのか。
だったら、HD出力&低価格&人気のゲームがプレイできるハードがいいかも。
245名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 04:29:57 ID:TIwRvMSx
PCゲームってそう考えると良いと思うんだけどなぁ
全てがオープンで開発が楽だし、ソフトは海外産が山ほどあるし
毎月のように新製品が出てるから、性能の割りに低コストだし。

何を言えば、その多様性が問題になるわけだが
2年前のPCでは動かないとか、相性問題でトラブルとか
246名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 04:31:12 ID:oJbzOUxb
>>245
そのPCの問題を解決したのがXboxだったわけだが…。
247名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 05:26:46 ID:QweJCp47
PLAYSTATION3
・20GBモデル ゲーム+BlueRayDisc/DVD/SACDプレーヤ=63,000円
・60GBモデル 20GBモデルに+Memory Stick/SD/CompactFlash+ワイヤレスLAN+次世代HDMI=73,000円
・HDはキャッシュとして使える!
コントローラ
・Bruetooth+傾きを認識
コンテンツ
・FF13、モンスターハンター3、メタルギアソリッド4、バーチャファイター5などソフトは新作ばかり

XBox360
・20GBのみ ゲーム+CD/DVDプレーヤ+巨大ACアダプター(笑)=39,795円
・HDはキャッシュとして使えない(笑)
・1世代前のハイビジョン規格
コントローラ
・ワイアレス
コンテンツ
・FF11、三国無双などPS2やPCゲームのソフトは移植ばかり

備考
大抵のBlu-rayDiscプレーヤーは1,000ドル(約11万円)前後
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060105/ces03.htm
248名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 05:36:28 ID:Y+3Z2B/z
FF13.メタギア4.バイオ5.(もうお馴染み)
VS
FFCC.DQS.バイオ外伝?(謎が多い)
249名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 05:41:13 ID:u2fuZtvY
久夛良木:“ゲーム機として”というくくりでは考えてほしくないんです
俺達が求めてるのはゲーム機なのだが・・・・
馬鹿?
250名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 05:42:33 ID:FbXMdOvW
FF13:100+MGS4:30+Bio5:20
PS3側は合計150万本くらい?

FFCC:10+DQS:30+BioGunSuv?:10=50
かたやWiiは合計50万本程度で惨敗か

サードはどっちに付くべきか
もう決まったようなもんかな
251名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 05:54:14 ID:1mws/izG
>>250
その
FF13:100
は哀愁を誘うな...
252名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 05:56:10 ID:9626lNLG
49800円なら、HDDも付いてるしロンチで買うんだがなぁ

量販店で10%ポイント還元付くのか?これ
253名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 05:59:58 ID:vQdF+VLb
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20107647,00.htm?ref=rss
ひと目で分かる--次世代ゲーム機価格・性能比較表
254名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 06:00:58 ID:b8K093bJ
>>249
久夛良木:発売日には、プレイステーション2のときと同じように、
ゲームファンがお店に集まってくれるんじゃないかと思います
http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2006/05/ps3_1.html

いやぁ一体誰に売るつもりなんだろうねぇw
255名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 06:04:38 ID:ZVvjxwDK
どうせ1人でやるのにウィーとか言ってるやつカワイソス
256名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 06:10:03 ID:kSVflxLI
PLAYSTATION3
・20GBモデル ゲーム+BlueRayDisc/DVD/SACDプレーヤ=63,000円
・60GBモデル 20GBモデルに+Memory Stick/SD/CompactFlash+ワイヤレスLAN+次世代HDMI=73,000円
・HDはキャッシュとして使える!
コントローラ
・Bruetooth+傾きを認識
コンテンツ
・FF13、モンスターハンター3、メタルギアソリッド4、バーチャファイター5などソフトは新作ばかり

XBox360
・20GBのみ ゲーム+CD/DVDプレーヤ(笑)+巨大ACアダプター(笑)=39,795円(爆)
・HDはキャッシュとして使えない(笑)
・1世代前のハイビジョン規格(笑)
コントローラ
・ワイアレス
コンテンツ
・FF11、三国無双などPS2やPCゲームのソフトは移植ばかり(笑)

備考
大抵のBlu-rayDiscプレーヤーは1,000ドル(約11万円)前後
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060105/ces03.htm
257名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 06:26:24 ID:EDUxxA0W
1人でやるからPS3か…
258名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 06:30:24 ID:JrY4a5nN
>>246
結局、劣化PCにするより、自由度が高い方が良かっただけなんだよな。
だから360はゲーム機になった
259名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 06:33:13 ID:f4rsFMZF
ここ避難所でよくね?
vsスレの316立てたいが、315立ててるの俺なんで難しいと思われる
260名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 07:01:39 ID:kxTOxShf
うるせーどいつもこいつもぶっ殺してやる!!!!!!!!!
261名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 07:08:36 ID:JKd/i+Rz
http://www.gamespot.com/e3/e3live.html
GOWUのステージショウデモ スゴス!!
これ60フレームだよ、プレイアビリティは、
次世代機以上。 必見!!
262名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 07:18:18 ID:UB6bp3yM
>>256
のコピペ?を良く見かけるようになったけど、なんつーか、まぁ・・・ねぇ
俺箱でええわ、ロスプラとか十分綺麗だったし
263名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 08:03:56 ID:9wX7MQfq
>>253
素人が見たら箱○が一番高性能に見えるな
CPUもPS3と同じクロックのものが3つ、メモリもPS3の倍だし
なかなかに恣意的な表だぜ
264名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 08:05:05 ID:qZxRWGHk
ttp://revolution.ign.com/articles/707/707303p1.html
Madden NFL 07 Wiiがかなり面白いらしいぞ、クソゲーじゃないみたい
265名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 08:06:46 ID:sknZ7aPY
>>244
箱○は

>HD出力&低価格

はクリアしてるが

>人気のゲームがプレイできる

ここがっ!
惜しい!
266名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 08:11:50 ID:i/sIg7c1
俺みたいな軍事オタでコアゲーマーだったら
箱○は宝の山
ヘイローとかね
バトルフィールド2が最高におもしろいので
買って損したとは思ってない
まあPS3はもっと宝の山だが
267名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 08:12:57 ID:kG99eEKs
>>266
>まあPS3はもっと宝の山だが

・・・これは素で分からない
どれが宝の山なの?
268名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 08:16:32 ID:D4GSZZhi
素でわからないやつはいちいち聞かないもんさ
269名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 08:18:41 ID:D4GSZZhi
270名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 08:45:22 ID:EDUxxA0W
宝の山の解釈が違うんじゃない?
271名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 08:47:20 ID:YN9NQzyB
俺はPS2買ってからPS1の安い中古で面白そうなゲーム買い漁ったな
PS3でも同じことやりたかったがいかんせん本体が高いのぅ
272名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 08:50:43 ID:wW1k4Q51
箱○もねぇ、箱の面白そうなソフトあるからやりたいんだけど
互換が少なすぎて話にならねぇよ
273名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:07:12 ID:R0uPtpqw
箱○は、洋ゲーマニアにはいいだろうけど、PS2がストライクゾーンのユーザー
から見れば魅力に欠ける。PS2のベンダーがPS2で作っていたゲームの続編
などをバンバン出してくれれば買ってもいい。
274名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:40:36 ID:2GdCGMp/
洋ゲーマニアは箱○なんかよりもグラボに金をかける。
275名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:50:46 ID:fhLPbP6F
箱で洋ゲーなんてできないよ
ちっともローカライズされないし、出ても売れてないし
276名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:51:13 ID:73GfzXiq
といっても、PCゲーム市場が確固たる物として存在してる北米でも箱がそこそこ普及したからなぁ。
277名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 10:53:17 ID:JrV2TinV
何で関係無い360の話ししてるの。
278名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:01:15 ID:/ZMoG3J8
PS3の値段が値段なだけに箱○で我慢仕様という奇特な人が増えるかもしれん
そうなると無関係とも言えなくなる
279名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:38:24 ID:Ohn2KgOq
Smash Bros. Brawl
http://revolution.ign.com/articles/707/707504p1.html

スマブラにスネークが出るってよ
280名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 11:38:34 ID:JrV2TinV
普通ならwiiだと思うよ。
まぁ、そこで360って人は360のソフトに魅力感じる人なんじゃないの。
俺はさっぱりだけど。
281名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 12:01:26 ID:xGb2LlqT
ハードは箱○でいい。問題はソフトだ・・・。
282名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 12:12:55 ID:a2kF4Soy
>>279
スネーク参戦よりも画面のショボさに目が行くな
マリオやカービィみたいなデフォルメキャラは気にならないけど
リンクやスネークみたいなリアルキャラはGCやPS2とほどんど変わらん

いやま、買いますけどね
283名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 12:13:14 ID:9626lNLG
ハードはPS3に相当するのは箱○しかない
でもソフトが絶望的だ。国内サードがPS3とのマルチになるなら乗り換える。

wiiじゃどうやってもUE3エンジンが動かない性能の低さ

http://download.gamevideos.com/3647/gv.com.E3GearsOfWarMSPC_640x360.wmv

こんな風なの絶対出来ない!
284名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 12:55:53 ID:t4gmDFZh
ガクガクで動いてもなあ
285名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:10:39 ID:wdaCvSxJ
>>279
とりあえずPS2にいたサードはWiiでも受けて入れてくれそうだな
286名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:15:58 ID:e9I3eS7E
解ってはいたことだがスマブラの影響力はでかいな。
本当にPS3はあの価格で対抗できると思ってるんだろうか。少し考え直して欲しいもんだ。
287名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:29:28 ID:JrV2TinV
あの値段じゃ売れないと分かってるのかね、
それとも分かってても社長に言えないのだろうか。
E3の会場でもwiiが大盛況らしいし、それ見て目覚まさないようじゃね。
288名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:33:23 ID:rCSC4Sxm
例えばバイオ5だけがどーしてもやりたくてしょーがない人がいて
ハードごと買ってしまおうって時はPS3と箱○どっち買うだろうか。
さらにWiiのバイオもやりたいとなったら・・
289名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:34:43 ID:LseB1WXV
【MS・Xbox360】
 本体 39,795円(D端子同梱) + ソフト1本 8,190円
 合計 47,985円

 (soft)ブルードラゴン、ロストオデッセイ(ヒゲ)
 個人的には「ブルードラゴン」
 ttp://www.mistwalker.info/bd.html

【任天堂・Wii】
 本体 25,000円※ + ソフト1本 7,800円※ + D端子ケーブル 3,500円※ + クラコン 2,500円※
 合計 38,800円

 (soft)マリオ、ゼルダ、スマブラ、剣神DQ
 個人的には「ゼルダ」
 ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/release/japanese.html

【ソニー・PLAYSTATION3 廉価版】
 本体 62,790円 + ソフト1本 8,190円※ + D端子ケーブル 2,625円※
 合計 73,605円

 (soft)GTR、RR、FF13、鉄拳5、etc..
 個人的には「AFRIKA」
 ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/05/09/h-264_52773_afrika1.jpg.jpg
 ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/05/09/264,1147149924,52773,0,0.html
290名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:45:52 ID:S6BWzO9W
今年の子供へのクリスマスプレゼントはWiiで決定
安心して遊ばせられるタイトル多そうだし
みんなで楽しく遊べそう

俺がじっくり遊びたいゲームはPCor箱○にする。
291名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:53:14 ID:uO9QFRve
>>288
白い方が勝つわ
292名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:53:23 ID:/Meu5jo3
>>281
だよな。MSもGTA4を持ってきたように、日本におけるGTAクラスを
なんとか360に参入させるよう努力すればいいのに。
バイオ5、ウイイレ、スパロボとかはまあまあだけど、
GTAクラスではないでしょ。
293名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:56:58 ID:uO9QFRve
>>292
ブルードラゴン・ロストオデッセイが、彼らにとって日本のGTAクラスだと思ってるんでしょ
内容的には良いんだろうけどね。FFが狂い始める(10-2以降)前の全作品手掛けた人らしいし

だけど売り上げは直結しない。
でも、まだDQ9の動向がハッキリしてない。
コイツを呼びこめたら大したもんだ。絶対無いだろうけど。
294名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:57:01 ID:NkaK++Ye
というか、GTAクラスのゲームって世界全体でかろうじてHALOくらいしかないよ
この2つって桁違いだもん
295名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 13:58:00 ID:NkaK++Ye
北米のGTA=国内のFF+DQって感じだろうね
そんくらいの影響力持ってる
296名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 14:38:28 ID:rCSC4Sxm
ライオットアクト(クラックダウン)なら日本でも出るべーな。
297名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 15:03:26 ID:uO9QFRve
>>296
そういう話をしてるんじゃないと思う
298名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 15:26:51 ID:xIQhPQRy
ウィーコンが乾電池と聞いてえらくガッカリしたわけだが。

こういう所での不便なコストダウンはカンベンしてほしい。
いまだに乾電池のCDウォークマン使ってるけど、やっぱし電池交換が一番めんどくさいし。
299名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 16:41:46 ID:RlwhBg7v
wiiコンで不安なのは、普通のアクションゲーやるときの操作感だな。
左右で分離してるわボタン押しにくいわで大変そう。
300名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 16:47:49 ID:QT1zeK19
>>298
バッテリーにするともれなくコストアップするから仕方あるまい
どうせ専用充電池でるさ
301名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 16:49:52 ID:Sdn5oD6T
市販の充電池が使えないと ガッカリなんで
乾電池式じゃないと困るんだが、、、
ここに専用の充電地も付けられるだろうし
それが同梱かオプションかは知らんが
302名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 16:55:59 ID:ZyS/RwRs
>>299
マリオは普通にやってたぞ
どういう風にプレイしてるのかが見てるほうにはよくわからんが
303名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 17:16:03 ID:N171dkYo
とりあえずPS3もwiiも最高だな
PS3は映像綺麗だからRPG楽しみだし、戦略物とかも楽しそう
wiiはあのリモコンが良さそうだし。FPSが好きな俺にとっては結構良い

全く、どっちも発売日買うぜ絶対に
360もいつかは買う
304名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 17:34:25 ID:URVvN2bw
>>302
IGNとかの海外サイトを読むといいよ、操作方法をきちんと説明してる。
305名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 19:39:59 ID:f4rsFMZF
乾電池と同じサイズの充電池で問題なく動くよな?
306名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 19:43:52 ID:K+jqyw2x
どのハードの話か知らんがどのハードの無線コンも充電池は使えるぞ
むしろ充電池が使えない機器ってのを見てみたい
307名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:37:51 ID:ylYFJ2lj
PLAYSTATION3
・20GBモデル ゲーム+BlueRayDisc/DVD/SACDプレーヤ=63,000円
・60GBモデル 20GBモデルに+Memory Stick/SD/CompactFlash+ワイヤレスLAN+次世代HDMI=73,000円
・HDはキャッシュとして使える!
コントローラ
・Bruetooth+傾きを認識
コンテンツ
・FF13、モンスターハンター3、メタルギアソリッド4、バーチャファイター5などソフトは新作ばかり

XBox360
・20GBのみ ゲーム+CD/DVDプレーヤ+巨大ACアダプター(笑)=39,795円
・HDはキャッシュとして使えない(笑)
・1世代前のハイビジョン規格
コントローラ
・ワイアレス
コンテンツ
・FF11、三国無双などPS2やPCゲームのソフトは移植ばかり

備考
大抵のBlu-rayDiscプレーヤーは1,000ドル(約11万円)前後
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060105/ces03.htm
308名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:42:38 ID:Id+B+9/t
>>288
知り合いに居るよ。
バイオがやりたいだけで本体買うって人。
現在はPS2メインだが、箱○買うってさ。
PS3は値段聞いて呆れてた。
309名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:42:40 ID:kjcoKllR
>>307
これってどっちを応援したいのかわからんがどっちかと言われればXBOX360買う。
どっちも買わんけどな。
PS3が39800円だったらPS3買う。
310名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:43:45 ID:/125DvxE
スクエニがFF13はマルチです。
と発表するのも時間の問題だな
311名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:47:01 ID:ETY+PPrD
箱を買うひとはな、売れてるとか他機種がどうのこうのとか、そういうことじゃないとおもうんだ。
自分がいいと思ったものを心のままに買える、ゲームが好きな人なんだ。
312名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:48:20 ID:gY7ZuASm
>>308
そいつは多分PS3を買う
バイオ目当てなら普通はGCを買うはず
しかしそいつには負けハードのGCを買う勇気が無かったのだ
313名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:51:19 ID:f4rsFMZF
>>311
もう〜〜専用機でいい!って思うソフトがある人が買うハードだな
値段もこなれてくるだろうし
314名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:52:07 ID:Id+B+9/t
>>312
wiiで出るのはまだ知らないから。
別のが出ると知ったら両方買うと思う。箱○とwiiを。
315名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:54:02 ID:EzNpbWzj
プロモーションビデオとか雑誌を見て
「おっ」と思ったのはWiiだな。
ヌンチャクの使い方を傍目から見ていると俺もやりてぇと思ってしまう。
特にゼルダの伝説は買いだと思った。

個人的にPS3を買えるだけの予算はあるが、
現時点では無理して買うほどのものなのか?
と思ってしまう。

XBOX360は問題外。
316名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:55:24 ID:7n7O58aL
Wiiリモコンの電源は乾電池を使用に萎えますた
317名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 20:55:46 ID:GLEeFM2H
>>313
ガンダムって大概メイン機種よりもサブ機で出るやつの方が出来が良いんだよな
SSのブルーディスティニー然り、DCのコロ落ち然り、、GCの軌跡然り
そしてまたガンダムのために箱○を買うかもしれません
318名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:03:54 ID:uSYl7m5P
コロ落ちは最高だったよ
思ったとおりに動くし、映像はよかったし
モビルスーツの重量感もよく出てた

その後にPS2の機動戦士ガンダム買ったら
あまりのクソさにめちゃくちゃ腹が立った
319名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:04:10 ID:ylYFJ2lj
>>310
よくマルチプラットフォームと叫ぶ馬鹿がいるけど、
PS3版のゲーム(50GB)を、XBOX360のゲーム(7GB)に抑えられると思ってるのか?

そんなヴァカに一言言いたい。

慢性的に希望的観測をあげてるから、言ってること支離滅裂だよ。

哀れ×B○X36○マニアwwww
320名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:05:11 ID:bjab2IZH
消防、厨房、工房に支えられてきたPS2
それを裏切るPS3価格。
どうやって赤字を黒字に変えられるって言うんだ?
問題は値段だけじゃないんだぞ?
ソフト開発にすらメーカー側も苦難している。
これでPSPの初期不良流れでPS3も不良が出てくると、事態の収拾は不可能。
判るか?事の深刻さが。
誰かレスしてくれよ。

あとPS3には箱○Liveのようなネットワークは存在しなく、自身もネットワーク
は箱○にかなわないと言っていた。

箱○でマルチ化されるバイオハザード5。加えて震撼させた同メーカーの「ロストプラネット」
さあ、75000円のバイオハザードと35000円のバイオハザード+ロストプラネット
カプコン信者、あなたならどっち?
321名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:07:14 ID:PfZyDnYB
` 、` 、` 、` 、` 、` 、/:::::::::::/   ヽ、::::::::::::::::::::::::/
` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/  で
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,,,,,.-   - 、,,,,,,,,,,,,,,_|   も
   な ス プ  l::::| ''"二 _     , -――‐┤ そ
    ん テ レ  |::::f'"´    `l=={       |  れ
.   だ | イ  |::::l       l   ヽ     |   が
   よ シ   |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ    ノ
   ね ョ   |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
   ! ン    > ',   ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、    ノ  |::
   ! 3      /!:::lト,   /ーt―――‐ァ{    /  /|::
, "\____/ |:::!|:::',     `ー一'"´          ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、   `ー一       /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,. -
, ", ", ", ", ", ", "/:.:.:.:.::.l:.|\` ̄ ̄´,. - '"´´/:.:.:.
322名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:07:42 ID:ylYFJ2lj
糞箱360が売れないのは糞箱自身の問題
・週に1000台しか売れない糞ハード。
・初回限定パックが売れ残ってるのが現状。
・ハードもソフトも既に在庫処理が始まってる。
・ロスオデやブルドラの存在すら忘れられた。

今後予想される修羅場
・4月から地デジ本格始動。疑似HDピンチ。
・夏にはPCや家電にもブルーレイディスク搭載機が登場。
・秋にPLAYSTATION3、冬にRevolution(仮)発売。
・PS3には最新のハイビジョン技術、大容量のBD-ROM、超ハイスペック。
・Revoには斬新なコントローラー、DSなどでおなじみのアイデア満載。

ここから始めよう。現実を見てください。
323名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:07:57 ID:bjab2IZH
消防、厨房、工房に支えられてきたPS2
それを裏切るPS3価格。
どうやって赤字を黒字に変えられるって言うんだ?
問題は値段だけじゃないんだぞ?
ソフト開発にすらメーカー側も苦難している。
これでPSPの初期不良流れでPS3も不良が出てくると、事態の収拾は不可能。
判るか?事の深刻さが。
誰かレスしてくれよ。

あとPS3には箱○Liveのようなネットワークは存在しなく、自身もネットワーク
は箱○にかなわないと言っていた。

箱○でマルチ化されるバイオハザード5。加えて震撼させた同メーカーの「ロストプラネット」
さあ、75000円のバイオハザードと35000円のバイオハザード+ロストプラネット
カプコン信者、あなたならどっち?

振動ないコントローラー。
324名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:09:33 ID:GLEeFM2H
>>322-323
お前らちょっと会話しろ
325名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:10:44 ID:ylYFJ2lj
>>320
よくマルチプラットフォームと叫ぶ馬鹿がいるけど、
PS2やPCレベルのゲームは移植でOK。

でもPS3レベルになると無理でしょうw
PS3版のゲーム(50GB)を、XBOX360のゲーム(7GB)に抑えられると思ってるのか?


そんなヴァカに一言言いたい。

慢性的に希望的観測をあげてるから、言ってること支離滅裂だよ。

哀れ×B○X36○マニアwwww
326名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:12:08 ID:bjab2IZH
消防、厨房、工房に支えられてきたPS2
それを裏切るPS3価格。
どうやって赤字を黒字に変えられるって言うんだ?
問題は値段だけじゃないんだぞ?
ソフト開発にすらメーカー側も苦難している。
これでPSPの初期不良流れでPS3も不良が出てくると、事態の収拾は不可能。
判るか?事の深刻さが。
誰かレスしてくれよ。

あとPS3には箱○Liveのようなネットワークは存在しなく、自身もネットワーク
は箱○にかなわないと言っていた。

箱○でマルチ化されるバイオハザード5。加えて震撼させた同メーカーの「ロストプラネット」
さあ、75000円のバイオハザードと35000円のバイオハザード+ロストプラネット
カプコン信者、あなたならどっち?

振動ないコントローラー。
327名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:31:16 ID:f4rsFMZF
>>325
書き込みひとつ10円だっけ?
バイト板で掲示板に書き込みをするバイトがあるって情報を昔見たぞ
募集してたのはソニー関連会社だったとか
328名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:37:10 ID:87VQ79Lx
Wiiコン乾電池でいい、専用バッテリーは高くつくから嫌
329名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:37:59 ID:W18xntlo
「PS3が売れない.PS3が 売れない.」
ゲエトキイパー の 人が さけびながら,じむしょに とびこんで きました.
 わたしたちは,クタのへやに かけつけました.
どっと しゃちょうしつの 中へ ころがりこんで,やせた タクの 体に すがりつきました.
クタの 頭を なぐりました.足で,タクを けりとばしました.
 みんな,おいおいと 声を あげて,なきだしました.
その 上を,またも Wiiを つんだ ニンテンドウの ひこうきが,ごうごうと 
京都の 空から せめよせて きました.
海外では 360が わがものがおで うれまくっていました.
 どの 人も,クタに だきついた まま,
「PS3を買ってくれえ.」
「PS3 買ってくれ.買ってくれえ.」
と,スレッドの中で さけびました.
 あとで しらべますと,東京ドームほども ある 大きな そうこには,
PS3 と PSP で いっぱいに なっていたのです.
330名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 21:40:33 ID:BcaqUtc7
発売日未定のwiiはソフトの話題でわらわらだが
発売日が決まったPS3は未だにスペックうんぬんの話しかされてないような気がする
331名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 22:07:30 ID:f4rsFMZF
お、スレたってるのね

PLAYSTATION3 vs Xbox360 vs Wii  316
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147298793/
332名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 22:08:48 ID:pJfGIk0N
今回の勝負はPS3が勝つな

…だって世の中っていつも2chとは逆方向に動いてるじゃん
333名無しさん必死だな:2006/05/11(木) 22:20:01 ID:5PFbSjU7
ってことは、PSXって相当褒めちぎられてたんだな
334名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 07:19:51 ID:d1DDThVI
早く360改良型を出してくれ!
そうじゃないと買いたいけど買えない!
Wii予約してすぐ買う!
335名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 10:15:35 ID:NxD/tL93
発表されたときは静かだったのに、最近うるさくなってきたGK

なぜか?

会社からの対策法が決まったからです。  みんな同じような発言してるのが証拠。

ちなみに内容は
   @PS3はゲーム機じゃないからあの値段は安いと思わせろ
   A360に対しては、選択肢すらないと思わせろ
   BWiiは性能が問題でダメと思わせろ

最近はGK+掲示板書き込み対策会社に金払ってやらせてるらしいです。
          ↑
   マジでこんな会社があるらしい
336名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 11:33:07 ID:vgRAPVlR
>>335
どこの会社か教えてよ、すごく楽そうなんだけど。
337名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 12:07:37 ID:hPCMY1ZF
ソニー「PS3の20GB版も、HDMIは重要ではないし、HDD付け替えれば同じだろ?」


――価格面の問題で、機能を省いたモデルを用意したということではないのですか?

川西氏 価格帯によって機能面が分けられてしまうことは仕方がないと思います。
それがスペック差というものだと思いますので。
PCにしても、ハイエンドのものから低価格のものまでありますよね。


――現時点では、2モデルの違いとしてハードディスク容量の違いが前面に出て、
細かな仕様の違いは、どのように説明していくのでしょうか。

川西氏 ゲームを楽しむ上では、どちらも同じと思っていただいていいと思っています。
どちらもハードディスクが付いていてゲームのセーブもできますし、
特に支障はないと思っています。HDMIがあるかないかという点(の重要度)は、
ユーザーがHDMI付きのテレビを持っているか持っていないかで違いますし、
ハードディスクの容量は付け替えていただければどうとでもなりますし、そういう意味では同じだと思います。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/11/news058.html
338名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 12:23:36 ID:23bYNTo3
【ネット】 "掲示板で中傷あれば、書き込みで誘導し悪意緩和"…ネット風評監視、企業の導入進む★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147261326/l50

こういうのか 今やネットも重要な情報源だからほっとけないのかな
339名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 13:08:56 ID:Cc5RcCSp
このスレの、vol.2は

XBox360 vs Wii

にしような。
340名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 15:14:44 ID:m6a5EIKE
PS3の理想と現実 ハード編

理想
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
>SCEはパートナーに対してPS3の価格は4万円を切ると話しているようだ。
現実
通常版 税込75,390円

理想
CELL 3.2GHz  RSX 550MHz
現実
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060511/rt003.htm
>正確な値に関するコメントを避けたため、なんらかの変更があった可能性が高い。

 理想      現実
BD4倍速か?→ BD2倍速
HDMI×2  → HDMI×1
LAN×3  → LAN×1
USB×6  → USB×4

理想 320mm x 240mm x 80mm
現実 325mm x 274mm x 98mm

理想 XBOX360(3.5kg)重すぎw
現実 PS3(5kg)

理想 すっきり
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/sce02.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/sce07.jpg

現実 穴だらけ
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060510/30738-20060510sce01l.jpg
341名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 15:14:52 ID:m6a5EIKE
342名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 18:27:26 ID:eGORvmMQ
まぁよく信者もクタも○を箱1.5って笑ってたな
PS2.5以下じゃん
343名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 18:35:43 ID:vgRAPVlR
もう1つのスレ埋まったのでageるね。
344名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 18:37:21 ID:mVXKqAt6
Microsoftは日本で競争的な価格のゲーム機を投入したが、一部のゲームタイト
ルは日本のゲーマーに受けなかった。ムーア氏は、ファイナルファンタジーシ
リーズの制作者が手掛けた「ロストオデッセイ」「ブルードラゴン」など、
今後登場するロールプレイングゲームは日本で人気が出ると期待している。

 「率直に言って、もしも1年後、われわれがここに座っていて、
失敗が続いていたら、『もうどうしたらいいか分からない』と言うかもしれない」(同氏)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/12/news038.html
345名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 18:39:30 ID:yNqRfRKp
宣伝がへたくそすぎるんだよ
電車内の広告とか意味不明だったぞ
346名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 18:41:03 ID:Lw9I3j0P
ウィコンの電池どれくらい持つんだろう。
ウチに置いてある目覚まし時計くらいは持ってほしいわ。
347名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 18:44:50 ID:TfOtOYcK
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |    
| /   -・=\ /=・- |    
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |    >任天堂さんは、ゲームの定義を自分で狭めている
|      -=ニ=- _   |    >自分で狭めてそこから出ていかないんだよ。 いつまでたってもピカチュウ
|       `ニニ´   |           ↓
| _\____//    >任天堂は、きちんと狙いを定め、ソフトも自社で提供しゲーム市場を広げてくれている
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\   >これまで10年間共存してきた

これがプレステ2だ!―SCE久多良木健氏インタビュー
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html
348名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 18:47:46 ID:LlOBIVr3
PS3=3DO
XBOX360=SFC
Wii=ピコ
349名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 18:53:37 ID:byMd0qCS
>>347
クタタンって調子いい奴だね
350名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 19:02:21 ID:9YXPjm2H
351名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 19:06:02 ID:wSC7ZROF
でも箱○って丸山が連れてきたり土下座したりして集めたソフト以外新タイトル増えてないよね。
ブルドラこけたらさっさと撤退するかもしれんな
352名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 19:08:53 ID:yNqRfRKp
MSの宣伝のヘタクソさが多大な迷惑を掛けてる
ブルドラもロストオデッセイもPS2で出せば50万本いくだろうに
353名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 19:11:48 ID:eGORvmMQ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/ps3.htm
>「PS3のベースシステムにおいて、最初に登場させるものについては、
>今回はAVマルチオンリー(下位モデル)とAVマルチ&HDMI(上位モデル)という構成を設定しました。
>今後、PS3がバリエーション展開していく上で、HDMI×2というものもあり得るかしれません。」
>「これもHDMIの話と一緒ですね。2006年に登場する最初のPS3のコンフィギュレーションでは、
>ギガビットイーサポートは1基です……というだけです。
>将来モデルで必要なときには必要個数分だけ付けられます(笑)」

11月11日発売のPS3はベースモデル
HDMIとイーサネットについては強化もありと言っていますが
そんな事言ったら将発売日に買う人がいるの?
354名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 19:12:32 ID:ENyocf4o
>>352
PS3なら何本ぐらいかな、15万ぐらいか?
355名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 19:13:11 ID:Z29Uatmg
百日戦争こりゃあひどいな
一見するとPS2じゃん!
356名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 19:54:34 ID:J294Q5J2
ゲーム機の6万
無理です
357名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 20:00:48 ID:RPGzFz+c
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000009052006&cp=3

しかし、価格については、マイクロソフトがPS3のリリースにあわせて
「Xbox360」を値下げすると予想したうえでの、
フェイクである可能性も十分にある。
ロンチ時に200万台、年末までに400万台、来年3月末までに600万台と、
PS2の2倍のペースでPS3をリリースしていく強気のスケジュールは、
現時点の価格帯とタイトルのラインナップの弱さからでは、たとえ供給はできても
ユーザーの購入という面で現実的に達成が可能な数字とは思えない。
東京ゲームショウの頃に、突然、価格の引き下げを発表して不意をつく
ということも当然あり得るだろうと思われる。




できるといいねw
358名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 20:01:17 ID:QqUrZIhv
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「プレステ3ないとタケシ学校で仲間はずれにされちゃうだろ?」
「でも・・・お金・・・」
「カーチャンパート増やしたからね。今度はちゃんと6万2790円持ってきたから大丈夫!」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


「そうだ今度クラスの友達呼んでこようかな〜」
「じゃあ母ちゃん、頑張ってケーキ焼こうかねえ」

   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノ ヤッター!
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


「みんな〜僕もプレステ3買ったんだ、みんなうちでゲームしようよ」
「わかった絶対行くよ」

ヾ(・∀・ )ノ (・ω・ ) へえ〜
  (_ _)   (_ _)

( '∀`)
(_ _)
359名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 20:01:47 ID:QqUrZIhv

「いらっしゃ〜い。ゆっくりしていって♪」

┌──┐オジャマ   メモステ      ドウゾ アガッテ〜         
│    |  シマース   モッテキタゼ   J('ー`)し
│  。 | ( ・ω・) ヾ( ・∀・)ノロ     ( ノ)  ('∀`)
│    │ (_ _)   (_ _)        ||  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


「じゃあ母ちゃんはケーキ作ってるからね」

J( 'ー`)し ワーイ
 (  ) ヾ('∀`)ノ    ん!?         ____
  ||  (_ _)    ( ・∀・)         | ||\    \
             (_ _)ヽロ        | ||  l ̄ ̄ ̄ l
      ( ・ω・)     ┌‐‐┬┐     | ||__/ ̄ ̄ ̄/
      (_ _) ∞ヽ〜'~~|PS3.|llll|    [二二」二二二]
         ∞ヽ〜'~~ |  旧|ヽ______|   ||     |
                 ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
360名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 20:02:18 ID:QqUrZIhv
「あれ!?このPS3、62,790円の廉価版だぜープヒャハハハ!」
「おいおいメモステ使えねーじゃん!俺のデータ使えねーじゃんwww」
「一生独りでシコシコやってろ!ぎゃっはっは!」
「もう帰ろうぜ。俺んちでやろうや」

  ( ・ω・)       (・∀・#)           ┌‐‐┬┐
  (  )へノ(;';A`;)ヽ_(__)       ∞ヽ〜'~~|PS3.|llll|
   |    . (: ヘヘ,,     >      ∞ヽ〜'~~ |  旧|ヽ_____
                               ̄ ̄ ̄ 
361名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 20:02:49 ID:QqUrZIhv
「みんなどうしたんだい?」
「なんか塾があることを忘れてたんだって」
「おっちょこちょいな友達だね。じゃあこのケーキは母ちゃんと2人で食べようね」

      ☆
J( 'ー`) [~~~]                 ____
 (  )つ ̄ ̄  ('∀`;)           | ||\    \  
  ||       (_ _)            | ||  l ̄ ̄ ̄ l
               ┌‐‐┬┐     | ||__/ ̄ ̄ ̄/
          ∞ヽ〜'~~|PS3.|llll|    [二二」二二二]
         ∞ヽ〜'~~ |  旧|ヽ______|   ||     |
                 ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
362名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 20:14:12 ID:wSC7ZROF
>>353
クタが言ってる来年出すかもしれない120Gバージョンって冗談じゃないかもな
最初に言ってたスペックのHDMI2系統搭載で10万オーバーの最上位PS3がまだあるのかもしれん

もはやギャグだな
363名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 20:17:16 ID:J294Q5J2
ってうか6万って
クタった馬鹿になったの?wwwwwwwwwww
364名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:07:24 ID:mmOZIL6z
wiiは即買い、ps3は3万きったらネ 何年さきやッ
psからxboxに移行けっこういるんちゃう 任は我が道を行くっか。。。
365名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:16:26 ID:JevHdbAp
>>332
それなら旧箱も勝っていた気が,,,
366名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:19:47 ID:OK1JJaUK
言ってもわからねGKばかり
            ░▅░
     ▓▓▓▓▓░░▀▀░
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▀▀▀██
   ▅▀▀█░░█▅░░▀▀██
   █░░██░░░▅░░░░█
  ██▅▅░░░▀████▀█
    ▀▀▅▅▅▅██
 ▅██████▅▓█▅▀██
 ██▀▀████▓▓█▅▓
367名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:26:04 ID:JDnYbhVb



これがどじょうすくいだッ!!!!!!

http://www.imgup.org/iup205478.gif


368名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:27:38 ID:wdvsfhnD
箱側もPS3側もWiiとは共存って考えてるのん?
369名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:30:15 ID:CGdsxbD9
無線コントローラーの電源として、電池式がいいか充電式がいいのか
個人的には電池式が適切と言うか、充電式は窓から投げ捨てろって感じ
370名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:35:03 ID:wSC7ZROF
乾電池式がいいわけないじゃん
電池を買ってくる手間
蓋を開ける手間
交換する手間
使い終わった電池を捨てる手間

携帯電話は乾電池式のが良かったって言う奴がいるか?
ワイヤレスマウスも中国製のパチモンが乾電池式でロジクールは充電式

コスト削減まで無理に褒めるバカ
371名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:35:35 ID:ZRCsYboa
http://news.goo.ne.jp/topics/it/game/consumer_game_machine/
北米でWii体験四時間待ち
こりゃ北米でもきちゃったね
372名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:36:43 ID:CGdsxbD9
>>370
そのロジクールのマウスでこりたんだよ
電極の接触不良で充電されてない事が多かったからね
PCやりたいにもかかわらずマウスの充電時間待ち。馬鹿馬鹿しい。
373名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:38:46 ID:RD3lrHBD
適当なスペック、適当な値段で売れば安泰だったろうが、
それをしなかったSCEを今回(だけ)は評価したい。
て訳で私は買いますPS3。
売れなかった売れなかったでネタになるし。
これぞGK道。
374名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:39:45 ID:s0azjQXW
>>372
俺もロジのマウス使ってるが、充電器に乗せたときインジケーター位確認するだろ普通
375名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:41:47 ID:CGdsxbD9
>>374
インジケーター付いていてもろくろく充電されなかったお
376名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:51:25 ID:KsyDcQqh
「CellはG5の約35倍も速い」,IBMがグリッド技術の展示会に出展
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/117027/
377名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:51:36 ID:lJdz2KVJ
そりゃ不良品じゃねぇかw
交換してもらおうぜ。
378377:2006/05/12(金) 21:52:39 ID:lJdz2KVJ
>>377>>375宛てね。
379名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:53:34 ID:CGdsxbD9
>>377
最初は充電されていたんだけど、電極がボロボロになって以来
無意味なインジケーターとなってしまったお
380名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:53:48 ID:7/XHAVdm
ウェーブバードがアルカリで100時間ぐらい持つらしいから、
wiiコンもそれぐらいだろうな。
381名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 21:56:59 ID:bmYgvEqb
テレビのリモコンも電池交換とか意識しない位持つし。
まぁ、振動とかLEDがどんだけ電力食うか知らないけど…
382名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:01:38 ID:RD3lrHBD
電池式の利点が分からん。誰か教えて。
383名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:02:50 ID:N+trpRua
The wait to try out the Wii at E3 pushed past four hours on Thursday afternoon,
while the wait for hands-on time with Sony Corp.'s PlayStation 3 was barely 30 minutes.
待ち時間:Wiiは4時間、PS3は30分
ttp://today.reuters.com/business/newsarticle.aspx?type=ousiv&storyID=2006-05-11T233939Z_01_N11375022_RTRIDST_0_BUSINESSPRO-EXPO-NINTENDO-WII-DC.XML
384名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:03:40 ID:KsyDcQqh
「CellはG5の約35倍も速い」,IBMがグリッド技術の展示会に出展
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060512/117027/
>G5との比較では,浮動小数点計算を含む3次元動画像のレンダリング速度を比べるデモを公開。
>デュアルコア型で2GHz動作のG5に比べて約35倍も処理が速いことを示した。
385名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:05:16 ID:CGdsxbD9
>>382
充電する手間がないのが一番のメリットだな
386名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:10:32 ID:w4B/K9He
>>373
さすがにネタで買うのはキツイ値段
はやばやと値段を出したのは、iTunesみたいなAVダウンくらいの隠しネタ有っての事だろう
今回出さなかったのはゲーム売上にマイナスになりそうなんでサードに隠すためと見た
387名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:15:06 ID:1UsJ4/N/
>>370

>コスト削減まで無理に褒めるバカ

コスト削減をしていないPS3は貶されてるな
388名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:36:28 ID:APraV/20
乾電池型の充電池使えばいいじゃん
389名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:37:26 ID:5rrOOiks
さすがにPS3を窓から投げ捨てる香具師はいないだろうな
390名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:43:27 ID:VWwfl7a/
大惨事だもんね
391名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:45:35 ID:7nevs7fU
gamespot の投票
Wiiのネーミング発表の時は「最低最悪」という投票結果でしたが、
今回の投票はどのカンファレンスがインパクトあったか?です。


Which E3 2006 press conference made the biggest impact?
Sony!!!     17902 (26%)
Nintendo!!!    28441 (41%)
Microsoft!!!   22392 (32%)
392名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:48:21 ID:7Z0aBOqY
妊娠→ソースを持ってソニーを叩く
GK及びソニー信者→自論を持って任天堂を叩く
393名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 22:56:10 ID:7nevs7fU
続きまして gamefaqs の投票
今年のE3で最も印象を与えたゲーム機は?

Which system's games most impressed you at E3 this year?
DS......       2.29% |
PC.           2.75% |
PlayStation 3  26.88% ||||||||||||||
PSP.        0.83% |
Wii.          57.27% ||||||||||||||||||||||||||||||||
Xbox 360       9.98% |||||
394名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:03:35 ID:vUuVlZ89
あくまで中立的に考えての、俺の個人的予想。

国内はまずWiiが天下をとるだろうと思う。
斬新なコントローラーにライトユーザーにも訴えかけるソフトラインナップ、
DSからの流れもあるし、PS3の価格を見ても、
普及度や販売数はWiiが一位になると思う。

反面PS3は、価格や初期不良の問題があるとしても、
やはりビッグすぎるネームバリューである程度は売れてしまうんじゃないだろうか。
PS2だって初期不良はあったが、天下をとっていたともいえる。
PS時代ほど圧倒的な天下じゃないにしても、GCよりは普及していただろう。
PS時代からの長年の天下時代の流れというか、そんなかんじでそこそこには売れるんじゃないかな?
ただ、SONYは最近失敗も続いてるし、ゲームハードにおいてはDSvsPSPで任天堂に惨敗を喫したばかりだ。
ってことでPS天下時代からの流れやネームやFFの発売でそこそこには売れるが、Wiiには圧倒的遅れをとる形になるだろう。
王座交代、ファミコン天下からPS天下になったけど、この世代でSONYから任天堂へ王座が戻る。
395名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:03:36 ID:5F1830Xm
PS3と360に頑張って欲しいなあ
Wiiは映像面の性能がどうこうより、毎日毎日リモコン振り回すようなゲームをしたくない
396続き:2006/05/12(金) 23:04:13 ID:vUuVlZ89
XBOX360は海外では売れてるんだが、輸入ハードは残念ながら日本では売れない事例がある。
PS3が失敗するといっても、XBOX360も既に日本国内では失敗してるんだ。惨敗中だ。
だからPS3が如何にWiiに惨敗を喫しようとも、恐らくXBOX360は"日本国内では"PS3にすら優位をとられる形になるだろう。

だからたぶん、Wii>PS3>XBOX360ってかんじになるのかなぁ。


まぁあくまで俺の個人的な予想だけど、中立的に考えたつもりである。
397名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:05:04 ID:7nevs7fU
最後に joystiq.com 投票

Who's the key(note)master?
26% Microsoft and their software-centric show?
66% Nintendo and their Wii-nouncements?
8% Sony and their Dual Shake controller?
398名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:05:11 ID:RPGzFz+c
>>389
人が氏ぬ。
産業廃棄物になる。
399名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:06:30 ID:RD3lrHBD
え、PS3って高速増殖炉内蔵なの?
欲しくなってきた。
400名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:07:11 ID:77Qd7jnz
>>395
メトロイド見たか?
ほとんど動いてないぞ
401名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:16:11 ID:7/XHAVdm
たぶんwiiがメインハードになったら、普通にコントローラを使うゲームも出てくるよ。
DSだってそんな感じだし。
402名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:17:01 ID:n0KlFKwa
>>400
コラッ、相手しちゃいけません!
403名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:18:27 ID:J294Q5J2
>>394
っていうか6万の価格にサードも逃げて
PS3はソフトすらあまり出ない気がするw
404名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:23:34 ID:vUuVlZ89
>>403
でも、FFとかはなんだかんだいってPS3に残るんじゃないかな。
FFのグラフィッククオリティーはWiiには到底不可能だ。
そしてFFがあれば、とりあえずそこそこには売れる可能性は出てくる。
PSもPS2も、天下をとれた要因の一つにFFは確実に貢献してるからな。

Wiiが勝つ可能性は圧倒的に高い、俺はそう考えてる。
でも、PS3のスペックを生かしてしか作れないようなソフトもあることもまた事実。

PS3がWiiに負けるからってそういうメーカーが逃げても、
まさか既に惨敗してるXBOX360に避難するとは思えない。
405名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:24:30 ID:hPCMY1ZF
任天堂、16年ぶりに変更 Wiiでは「新AVケーブル」を採用

スーパーファミコンから使われていた、「AVケーブル」が16年ぶりに役目を終えることになりそうだ。
Wiiからは「新AVケーブル」が採用される。
画質・音質面でのアップが期待される。

●AVマルチ出力端子 × 1(新AVケーブル採用)
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/index.html
406名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:25:59 ID:n0KlFKwa
スペックを生かしたソフトには開発費がかかって
海外市場で売れないと採算が取れないんだから
360しか選択肢は無いようなものかと
407名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:27:54 ID:hUfLM0PB
>>404
FFってPS2で出してたんだがなあ
408名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:30:01 ID:n0KlFKwa
しかしFF13のグラフィックってFF12とくらべて
そんなに凄いものなのかね

FF12と大差ないゲームにしか見えないけど
409名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:31:01 ID:J294Q5J2
>>404
いやサードは所詮一番普及したハードで出すよ
そうじゃないと資金回収できないしw
410名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:31:05 ID:7Z0aBOqY
>>401
既にスマブラは普通のコントローラー使うことが確定してるが
411名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:31:50 ID:vUuVlZ89
>>406
なるほど、そういう見方もあるな。
まぁ要するにどれだけのサードがPS3に残るか、ってのと、
FFがPS3に残ったことでどれだけ貢献できるか、ってのがSONYのハード競争においての生命線だと思う。
412名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:37:43 ID:APraV/20
凄い映像ならムービー使えばいいじゃん
PS1の時代からFFはそうだよ
413名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:40:08 ID:9smpp2T7
FFがスペック優先でハードを選んでるなんて考えられないが。
414名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:40:43 ID:J294Q5J2
売れないハードでソフト出さないよ
特にFFなんて
ドラクエにしろFFにしろ
売れてる本体にしかソフトは出さないし
そうやって自分たちの力をハードメーカーに誇示して来たわけだしw
415名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:50:07 ID:n0KlFKwa
FF13はFF11並には売れると思うんだよな

それくらい筋金入りのFFファンはいるだろう
416名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:50:18 ID:J294Q5J2
この状況
昔64が出て
真っ先に買った友人が
FFとドラクエは64出るから買ったって言ったのを思い出したw

その後出ないことを知った彼は
騙されたでもゼルダが出るからいいと自分を納得させていたなw
417名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:51:54 ID:vgRAPVlR
いや、もののけ久々に見たら面白かった、だからageるね。
418名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:55:06 ID:7n8xws/M
http://www.asahi.com/business/update/0512/178.html?2006

>岡三証券の森田正司シニアアナリストは
>「ソフトの開発費がかかることと本体価格を考えると、
>SCEのシェアは低下するだろう」という。
>2010年の世界シェアはPS341%、Xbox36034%、Wii25%と、競り合いを予想する。
419名無しさん必死だな:2006/05/12(金) 23:56:54 ID:7ckgB+zn
海外の話だが、PS3にはもう弾がないのに
これから話題性でワールドカップと戦わなきゃいけない。
一方X360はすでに売っている強みがあるし、サッカーゲームもある。
Wiiは価格発表をWC後に設定し、発売まで一気に話題を独占できる可能性がある。
どこが勝ちどこが負けるか火を見るより明らかだ。
420名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:01:22 ID:mcMRVOsy
もうPS3にWindowsのOS入れてVAIOとして販売するならこの値段でも納得。
421名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:02:01 ID:7Z0aBOqY
PS3の試遊機がフリーズ
http://www.youtube.com/watch?v=c_4InHXPHvs

初期不良はもう、「しょうがないもの」として考えてたが、ここまで来ると笑えねーよ…
422名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:02:22 ID:0u1Oxk8z
>>391>>393
インパクトとか印象だったらあの価格が一番驚愕だったと思うけどなあ
423名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:04:00 ID:0ATE6rXU
>>412
無駄に金がかかるだけ、ゲーム中と同じモデル使いまわしでリアルタイムレンダすりゃいい
プリレンダムービーを多用してたのは、そこまでのクオリティでリアルタイムレンダができなかったから
性能がアップしたことで、もうリアルタイムレンダは当然になる
424名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:04:42 ID:TabTbq9X
箱○のMOTOGPすげー
425名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:07:58 ID:FY74eYNg
>>416
その友人って俺のことじゃん
426名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:12:50 ID:Iw03PTWl
出てから買うだろふつう
427名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:14:56 ID:mJo3oQwe
高画像必須と思ってる人と思ってない人で
Wiiとps3、箱○と別れるならそれでいいんじゃない
スペックにこだわるひとはPS3か箱○買えばいいし
こだわらない人はWii買えばいいだけ
べつにどっちがいいか悪いかとかないと思うな
ほんとに自分の価値観で買った人が勝ち組
CMとかプロモーションとかみんなが買うからとかで買った人は負け組み
楽しむのは自分自身なんだから
値段値段いってる妊娠、スペックスペックいってるGK
そんなもん関係ないんだよ
おれが欲しいものを買うだけだ。欲しくなかったら買うわけがない。
ほんとはみんなこう思ってるんだろ?
428名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:15:48 ID:nTHrUM0B
出てからっていうか正式発表されてからだね。
そういう意味ではPS3のFF13はもう引き返せない。
429名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:16:02 ID:0ATE6rXU
うん、そう思う
430名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:20:03 ID:a8ui6fYo

高水準の映像のゲームを楽しむには高い負担(価格)が必要と印象つけた、PS3。

新しくこれまでにないソフトを安価で、しかもどんどん早く発売されてくるWii。



大多数のユーザー:「とりあえずWii買ってPS3値下がり待ちかな」
431名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:20:15 ID:Iw03PTWl
発表なんてただの口先でしかない
マイクロソフトのウィンドウズなんか具体的な構想もないまま発表されたんだよ

>>427
俺はスペックにはこだわらないけど360買うよ
432名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:21:54 ID:y0C9FPW1
これの勝敗って・・・

普及率(売れた台数)勝負ってことでいいのかな?

433名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:22:04 ID:9p/1bxrm
>>410
Wiiで普通のコントローラーでやるゲームって意味無くね?
GCでいいじゃん。
434名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:24:53 ID:o9sEcwzA
>>432
ゲーム機の場合はそう
一番売れた機械が勝者後は消えていくだけの敗者
435名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:25:06 ID:GHFlrhEW
>>433

公式行って見て来い。
映像がかなりパワーアップされてるから。

明らかにグラフィック性能だけ見ても

Wii>>>>GC
436名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:27:10 ID:HmWeOlbF
PS3 標準版 75,390円

GK−−−−> http://random-m.com/images/605431115_vandammebloodsport.gif
437名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:29:00 ID:Eahlt137
>>430
大多数のユーザーは据え置きゲーム機を1台しか買わないと思いますです。
438名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:29:09 ID:banHp1O/
>>435
スマブラXの映像はプリレンダの可能性高いよ。
流石にGC並じゃないけど、プレイアブルが出るまでは何とも。

Wiiの強みはCGじゃなく遊び心地に期待出来る事だね。
桜井ガンガレ。
439名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:30:14 ID:ekwXvIaV
スマブラXは通信対戦がメインだろ
440名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:30:33 ID:y0C9FPW1
>>434
どうもありがとう。
発売3年後くらいはWiiとPS3は
同じくらいの売り上げ(日本国内)
になるんじゃないかと思うが、どうだろうか?
一進一退で業界が活性化するといいけど。
441名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:31:20 ID:Iw03PTWl
大多数のユーザーは本体が壊れてもいないのに新しいゲーム機に買い換えるよ
442名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:34:04 ID:o9sEcwzA
はっきり言って
ゲーム機なんて安いに越したことない
443名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:34:10 ID:banHp1O/
>>440
小学生児童&保護者はWii&DSで調教完了されるから。
時間が経てば経つほどクタたんは不利になると思われ。

サードが軒並みWii/兇箱に逃げたら、中2病も発動し様が無いし。

PSPに真摯に取り組んでこないツケは後になって大きく響く。
粉飾してるよーじゃ駄目駄目。
444名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:36:02 ID:Iw03PTWl
小学生ってそれほど馬鹿ばっかりじゃないよ
445名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:36:32 ID:o9sEcwzA
だいたいペテンシルバー出したあたりから
ソニーは独占してるだから買えって言う態度がでかすぎだよな

そしてここに来て6万
現状PS2の独占だから6万でも買うだろと思ってるだろうか
クタはw
446名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:38:03 ID:ruZGvVTH
PLAYSTATION3 vs Xbox360 vs Wii  316
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147298793/
447名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:38:13 ID:siS8HMGE
PS3、Xbox360、Wiiの大きさの比較画像が公開
http://vista.x0.to/img/vi4744564427.jpg
448名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:40:53 ID:p/A9AMz4
>>440
ある程度安くできれば初足はWiiの方がのびると思うよ、ロンチ多いし。
でも、問題はウィーコン以外で旧世代機との違いを感じさせられるかだね。
BDが徐々に普及して来るとPS3の値下げはそんなに難しくないだろうし
PC持ってない人でもリビングのモニタでネットとかメールができるのがPS3の魅力。
その付加価値に人気が出るとDVDの時みたいに
「ゲームとしては任天堂の方がいいんだけどねえ」
という状態にもなりかねない。
実際、GCの方が明らかにPS2より優れてたのに売れなかったでしょ。
今までPSのタイトルだったものをどれだけWiiに引っ張ってこれるかも重要なポイント。
任天堂ハードってやたらにガキ向けのソフトばかりなイメージあるじゃん?
まあ、しかし半年前にこんな議論しても意味なくね?
結局蓋を開けてみるまでは何も分からんよ。
449名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:42:19 ID:ekwXvIaV
蓋開ける前からもうPS3は…
450名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:43:31 ID:lM4CKxy/
PS3はBD外せよ、GKからもクタにお願いしてくれ
451名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:45:35 ID:+Ht0J5WR
PS3って、形全然変わってたんだな。
高さだけでなく、厚味も増してる。しかも穴だらけ。
正直、一番不細工だな。
最初のモックを見たときは、コンセプトカーみたいでかっこええって思ってたんだが。
452名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:46:36 ID:MWWNUSIJ
64、PS2の時みたいに、DQFFがXbox行ったら面白いな
453名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:46:48 ID:o9sEcwzA
6万じゃもう勝負は見えてるよ
せめて3万〜4万にしないと
PS3の性能を落としてでも
そのくらいになればPS2との互換性を武器に
勝負はそれなりに有利にできる
454名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:47:36 ID:5E1Haxvz
>PC持ってない人でもリビングのモニタでネットとかメールができるのがPS3の魅力。

やだなぁ・・・家族とか親友とかいる前でメールチェックなんて。
一般的ニュースならいざしらず、個人的趣味ものとかを普通のネットサーフィンなど、他人に見られながらやれるのか?と
455名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:48:02 ID:Eahlt137
>>448
>PC持ってない人でもリビングのモニタでネットとかメールができるのがPS3の魅力。

リビングにネットが来てる人ならPCもってると思いますです。
メールならケータイありますし。
456名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:50:17 ID:ekwXvIaV
>>452
スクエニは自滅願望はあっても
冒険はしないところだろ

残念だ
457名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:50:21 ID:+Ht0J5WR
>454
息子が個人部屋で自分用に持ってるテレビがハイビジョンにならない限り、
そんな使い方はありえないよな。
そんな時代はいつ来るんだよ。
458名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:50:24 ID:0ATE6rXU
ただ最近は大画面液晶モニタ付きPCが売れ筋になってるから
リビングのテレビ兼用パソコンってのは意外と増えてきてると思うよ

まぁ、そういうの買うのはおじさんおばさんだろうけど
俺もリビングでパソコンはやりたくない
459名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:51:27 ID:y0C9FPW1
>>448
なるほどねぇ。
やっぱある程度はソフト次第ということか。
PS2からの流れで人気ソフトはPS3でも出るだろうけど、
その次の世代ではどうなるかわからんねぇ。
PS・PS2と64・GCの時のようにまた逆転するかもしれないしね。
PS3はその牽引役にならないように頑張るしかないね。
460名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:51:52 ID:o9sEcwzA
>PC持ってない人でもリビングのモニタでネットとかメールができるのがPS3の魅力。
って言ってもさ
6万も出せば低価格のPCが買えるぜ
メールやネットをメインにするなら低価格PCの方を買うでしょ
461名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:52:06 ID:aBUZMz9x
>>448
ゲームラインナップは実はGCとそんなに変わらないしな。
むしろGCにはピクミンという新しさがあった。
ウィーはデバイスが新しいからまず定番でその面白さを感じてくれってことなんだろうが。

スマブラとかマリオとかGCで出し惜しみしてた必殺タイトルをすぐ並べられるのは
「ぶつ森」っつーミリオン確定タイトルを隠し持っているからなんだろう。
GCの時と違いネット接続の敷居は恐ろしく低いしDSの客もガンガン引っ張れる。

ただその先どうするのかは見えないな。
GBAの逆転裁判の様なサードから面白いタイトルが出ればいいんだが
462名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:54:27 ID:0ATE6rXU
正直任天堂はDSの客層をゴッソリ持ってくることばかり考えてるでしょ
DSで印象を残したから、Wiiは目新しさだけでたくさん売れるっていう予想してると思うよ
まぁ、その時期の流れにのるっていうかね

売れた後はどうするのかしらんけど
DSみたいにブームになるものを出せればいいんだろうけど
それがなけりゃGCの延長上にしかならんと思う
463名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:56:23 ID:h56S0zVe
結局のところソニーは何がしたいんだ?
そりゃ性能は上がったけどさぁ

まぁ3DOとかでもFFDQがつけば売れてたんだろうけどw
464名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:56:45 ID:y0C9FPW1
>>461
素直に大神の続編がWiiで出ればいいなぁ・・・なんて思ってる。
Wiiコンで筆しらべをやってみたい・・・。
465名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:56:47 ID:o9sEcwzA
>>459
>PS2からの流れで人気ソフトはPS3でも出るだろうけど
いや無理だろ
サードは簡単に裏切る、売れたハードにソフトを出すだけ
6万もするPS3が馬鹿売れしない限り無理
466名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:58:38 ID:ekwXvIaV
Wiiを支持する人間はDSの層とはまた違ってくるかと

DSからの移行はハードの特徴が違いすぎて厳しい

PS2に飽きてる人間がDSからWiiへ流れる程度だな
467名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:59:04 ID:56c0yXj9
>>413
建前上はそう言ってるみたいだ。
昔インタビューでFFは一番性能の良いハードで出すという旨の
コメントがあった。Xboxで出さなかったから建前だろうなw
468名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 00:59:56 ID:y0C9FPW1
>>465
BH5とか、MGS4とかしか知らんので、
その辺を人気タイトルと思っちゃうんだすまん。
もっと人気ソフトはあるだろうけど。
ウィレレなんかもPS3かな?

469名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:00:32 ID:wwbFk3PS
http://news.goo.ne.jp/topics/it/game/consumer_game_machine/
北米でWii体験四時間待ち






買わないからここで体験しとこうと思ったんだろ。
PS3は買ってゆっくりできるからいいやってことだ。
470名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:00:58 ID:+JVt0t3R
WIIやりたいひとはWII買えばいいし
XBOXやりたいひとはXBOX買えばいいし
PS3やりたいひとはPS3買えばいいし
471名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:01:35 ID:aBUZMz9x
エニックスはPS時代「一番売れているハードDQを出す」って言ってるし
ウィーがDSと同じ様な一人勝ち状態になれば、あっさり移籍する可能性は高いな

そのための唾はもうつけてあるし
472名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:02:38 ID:KPUZQgxw
>>468
バイオはWiiへの移植も発表してなかったっけ。
違う記事かもしれんけど、とにかくWiiのサードとしてなんか関わってたはず。

いまのとこPS3のサード面でのリードはFFとMGSだけじゃないかなぁ
この2タイトルとも熱いファンが多いから、けっこう強いはずなんだけど、
さすがに今回どれぐらいPS3がWiiに立ち向かえるかは疑問だな。
473名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:03:11 ID:ekwXvIaV
バイオもウイイレも360で出るし
MGS4も360に出ないとは限らない

Wiiにもバイオ同様、MGSの新作も出るだろうな
474名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:03:49 ID:Wj27+htB
>>467
FFとかは100万200万必ず売れることが前提で予算組むからな。
どう転んでもそれだけ売れる市場がないハードには出しようがない。
475名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:04:50 ID:o9sEcwzA
>>471
だよな、エニックスの福嶋が「我々は一番売れてるハードで出す」
ってPS1の時に言ってたよな
476名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:04:59 ID:0ATE6rXU
Wiiのバイオってバイオ5じゃないんでしょ?
477名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:05:10 ID:wwbFk3PS
DQがNintendoででる。



DQNか・・・・
478名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:05:46 ID:y0C9FPW1
みんな詳しいのね。
俺が知らないだけ(調べないだけ)かぁ・・・orz
でもやっぱ次世代機ってわくわくするね。
479名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:05:55 ID:aBUZMz9x
PS3はモンハン3握ってる。
あれはテイルズと同じくらい根強いファンがいるから結構大きい
480名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:06:09 ID:KPUZQgxw
>>477
元々DQもFFも任天堂ハードで生まれてんだから、
そういってやるな。
481名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:06:35 ID:Wj27+htB
エニクス的に、ドラクエ投下検討ラインは300万台だとか、
プレステとサターンがやってたときに言ってたっけか。
482名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:06:45 ID:ekwXvIaV
>>476
まあ、ベロニカみたいな立ち位置だろうな
483名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:07:03 ID:+Ht0J5WR
オレはすでに箱○持ちでWiiは確定、しかしPS3は値段を見て様子見というタイプなんだが、
Wii圧勝という見方には、多少疑問が。

たとえばSCEが世代交代を急がない方向に戦略を転換したらどうなるか。
つまり、この先もPS2の新作がまだまだどんどん出てくるような状態になると、
現状で満足しているユーザーは多いわけだから、
そういう人がWiiに乗り換えたり、買い足したりしないかもしれない。
つまりWiiにはPS2で対抗し、裏でPS市場をは地味に育てていく。

たしかに現状ではPS2ビジネスは低落傾向にあるからこそ、
その起爆剤として次世代機が必要なんだけど、あの値段でははっきり言って難しい。
SCE生き残りの鍵はPS2ビジネスへのてこ入れだと思う。
484名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:07:16 ID:lw2bdU/8

バイオ5は出るしウイイレは次世代機では360が一番先に出る
というかPS3が出るより前に出る予定(今年の10月)
485名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:07:44 ID:ekwXvIaV
>>479
カプをアテにするようなったらお終いだ
486名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:07:56 ID:pYpVWrd/
>>479
モンハン2がやっとハーフ行くかってところだし期待できんな
487名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:08:35 ID:Wj27+htB
>>479
だが独占の保障はないし、
MHPがMH本編より売れたことを考えても、
ナンバーズが持つ力はそれほどではない。
少なくとも70000円の出費を促す力があるとは思えない。

そして、カプは3作目でそのジャンルを殺す傾向にある。
こっちが深刻な気がするw
488名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:09:09 ID:ekwXvIaV
>>483
>現状で満足しているユーザーは多い

本当か?DSの動きを見る限りとても…
489名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:09:40 ID:+Ht0J5WR
>483
つまりPS3での勝負はHDTV普及後まで引き伸ばして、
再逆転を狙う形。(書き足し)
490名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:09:48 ID:MWWNUSIJ
マザボ \10000
メモリ1GB \7000
CPU \20000
VGA \10000

で、随分凄いの組めるのね
メモリ以外、未だ5年前組んだPCの俺には目眩がしてきた
491名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:10:12 ID:ekwXvIaV
>>483
とはいえPS2市場のテコ入れという方針は
限りなく正解に近いと思う
492名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:10:21 ID:y0C9FPW1
>>479
実は俺がそうなんだ・・・。
結局3年後くらいにはWiiもPS3も手元にあるんだろうな・・。
ぶっちゃけやりたいソフトが出たら買うもの。

あ、MH3のほうね。
493名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:10:46 ID:lM4CKxy/
>>489
無理でしょ、一度死んだハードは生き返らない。
494名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:10:58 ID:KPUZQgxw
DSの流行はゲーマーだけじゃなく一般層も大勢取り込んだことに起因するからな、なんとも。
そしてDSで取り込んだ一般層をWiiにも流そうと考えてるのは明白で、
Wiiの斬新さは一般層にも非常にわかりやすいし興味も引きやすい。
今回の任天堂は久々に強いぞ。
495名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:12:02 ID:ekwXvIaV
>>490
VGA買うならせめて20000出そうよ
さもなくば内蔵で十分じゃん
496名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:12:03 ID:aBUZMz9x
死に体のBBユニットって敷居を越えなきゃならんのにハーフ行くってのがすごいわけよ モンハン
すぐつなげる環境ならやりたいって奴は結構いるでしょ。

まぁ今度の敷居は7万の壁だけどな
497名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:13:27 ID:y0C9FPW1
>>496
ネットワークアダプタだけでOKでござろう。
それにオフ専の人も結構いたしね。
498名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:13:41 ID:o9sEcwzA
>>483
PS2がずーと生き残るなんてことはないよ
数年に一度この定期的ゲーム機の発表は
不正コピー対策の部分も大きいから
499名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:13:55 ID:+Ht0J5WR
>488
一応、据え置き機ではPS2あるからいいやって思ってる層はまだまだ居そう。
SCEがキャンペーン張って(PS2の)スクエニのゲームとかをゴリゴリ押してきたら、
それでも満足する人も居るような気がする。
そもそも、ユーザーが望んでる世代交代かどうかも疑問だって言う声もあるわけだし。
500名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:14:34 ID:MWWNUSIJ
>>495
未だDX8世代VGAの俺には、10000でも目眩がしたのよw
PCはネットしかしないのよね

20000出すとPS3もゴミですか
501名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:15:28 ID:KQxg2JZF
>>487
そうでもないんじゃないか?DMCは2はクソだったが3は面白かった
バイオは確かに3はクソだったなぁ4で復活したが
品質にバラつきがあるのは確かだと思う
502名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:15:39 ID:ZIy6Z/y9
PS2市場のテコ入れって・・・それハッキリ言って無理だろ
テレビ番組のテコ入れと違って、ゲームの開発には時間がかかるんだから
しかも弾は一つだけでなく複数用意しなくちゃいけないしね
503名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:16:36 ID:+Ht0J5WR
>498
だから、急がないだけで、もくてきはPS3への世代交代だって。
504名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:17:48 ID:9p/1bxrm
>>483
PS3は値下げ次第だよね
値下げさえすればあっという間にトップシェアの流れに戻ると思う
それが可能かどうかは分からんけどね
505名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:19:07 ID:+Ht0J5WR
>502
そうかもしれん。だとしたらSCEの没落は目に見えているな。
とにかく、それくらいしかチャンスがないような気がするぞ、あの会社は。
506名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:20:31 ID:fsFGjU1I
でもあんまりのんびりしてると、次世代レコーダがそれなりの値段になってきて、
一応武器の一つなBD再生はそっちに持ってかれる可能性もありそう
507名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:20:41 ID:o9sEcwzA
仮にPS2が壊れたとして
6万もするPS3に乗り換えようと思わないよ
6万もするならPS2のソフトがやりたいならPS2本体を買うし
他の次世代機の値段によってはそっちに流れる
まあ3万くらいだったらPS3を買うかもしれんが
508名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:21:55 ID:Wj27+htB
とにかく値段なんだよな。PS3は。
この値段でなきゃ投下できないってのは、
明らかにゲーム機としてオーバースペックだよ。
509名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:22:04 ID:ekwXvIaV
>>499
PS2から乗り換える魅力がPS3や360に
欠けているのはたしかだな

FF13出すよりFF12-2出したほうが
ずっとスクエニも儲かるだろうし

が、PS2で十分という層と同じくらい、
PS2というよりもPS2のソフトに興味を
惹かれなくなった潜在層がいるだろう

PS3で出るのがPS2のソフトな限り
PS3が安くなってもそういう層は
増え続けてゲームを卒業せずに
PS2のソフト以外を求めるだろう
510名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:22:46 ID:ZIy6Z/y9
>>505
まぁ、一応値下げという方法が残ってるとはいえ
そうやって普及させても自分の身を削るだけだしな・・・
511名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:23:02 ID:y0C9FPW1
今PS「2」で開発されている2006年末から2007年中ごろ発売予定の面白そうなソフトってある?

もう次世代機での開発に移行しているのだろうか?
512名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:25:36 ID:YwElfvrc
FFクラスになると売れるハード以外じゃ採算がとれないだろ
513名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:26:19 ID:swZuRNWc
360ってゲイツの性格からしても「今まさにソニーをぶっ殺す弾を溜めている状態」
としか思えないんだが。コジマさんにMGS出さないかと打診しているらしいな。

ガンダムFPSがやれるならXBOXでいいんです俺は。(鉄騎買った人間)
514名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:26:23 ID:9p/1bxrm
>>511
面白いかどうかは知らんがPSUじゃね?
515名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:28:28 ID:+Ht0J5WR
このままだと、FF13は来年末くらいまで引っ張らないと、
商売が成り立つほどハードが普及してなさそう。
それ以前だと、200万台も難しい感じが漂ってる。
516名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:28:32 ID:o9sEcwzA
これだけ高い高い言われてるのに
PS3が発売前に3万くらいに値下げとかされないのかな?
517名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:30:31 ID:0ATE6rXU
1台10万かかるって言われてるからなぁ
仮に6万、7万に出来たとしても
売値は4万くらいにするんじゃないかな
518名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:30:58 ID:lw2bdU/8
コントローラーを一度発表したバナナからアレにしたりしてるのに
また値段下げたりしたら「迷走するPS3」という見出しが躍るぞ
519名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:31:08 ID:56c0yXj9
> レンダリング解像度に関してはPS3でも、Xbox 360同様に、解像度の選択は
> 各ゲームタイトル毎に好きなものを選択させ、最終的にディスプレイコントローラ
> で720p、1080i、1080pといった解像度で出力するアプローチをとることだろう。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060426/3dhd.htm

出力される画的には、PS3も箱○もそんなに変わらないんじゃないか?
520名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:32:53 ID:+Ht0J5WR
>516
仕様からしてムリだね。メリルリンチの予測はだてじゃない。
クタの言うとおり、この値付けは
採算割れしている(もしくは採算割れしそうな)安値なんだよ。
521名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:33:15 ID:o9sEcwzA
>>518
でも値下げしないと勝負にもならないぞ
522名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:33:57 ID:KQxg2JZF
XBOX360
長所:他に先行している分すでに普及している。タイトル数が一番多い。ネットサービスですでに実績がある、
   開発環境が整っておりWindowsとの親和性も高い
短所:日本ではまったく売れていない
注目タイトル:HALO3 GOW ブルードラゴン
Wii
長所:新しいコントローラーによる操作感覚がE3でも人気、強いオンリータイトル(任天堂ソフト)を持つ、
   価格が安いと思われる。ローンチでDQ、マリオ、ゼルダなど10以上のソフトが用意される予定
短所:性能が3つの中では明らかに一番低い、HD未対応。操作性、性能からかマルチタイトルではずされる事が多い
注目タイトル ゼルダ、スマッシュブラザーズ DQソード
PS3
長所:性能はおそらく一番高い
短所:価格が非常に高い、また値段の割りに360との差がない。開発が困難だと言われる。海外で360とのマルチ
   タイトルが多いが、独自タイトルは360の方が多い(数としてはPC&360&PS3>PC&360>PS3か?)。久夛良木
  注目タイトル MGS4 FF13 GTシリーズ
※注目タイトルはingのランキングと日本市場を考慮して3つ
523名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:34:19 ID:9p/1bxrm
>>518
だがみんな諸手を挙げてPS3に殺到するんじゃないか?
524名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:34:23 ID:ZIy6Z/y9
それができるなら、MSは360を$99で出してるよ
いくら値引きをするにしてもどこかで限度があるはず
素人にはその線引きがどのぐらいかは分からないけど
525名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:35:06 ID:ZIy6Z/y9
>>524>>516へのレス
526名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:37:05 ID:KQxg2JZF
客観的にゲーム機としてみるとこんな感じかなMSはvistaでwindowsとの連携を深めてるし、任天堂は新市場開拓に成功してる
PS3はこれという強みが強いてないよなぁ
そろそろクタは交代した方がいいかもれん立ち上げ期はワンマンの方がいいが軌道に乗ったら調和型リーダーの方がいい
任天堂もそれで成功してるし
527名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:37:28 ID:ekwXvIaV
PS2が壊れてもいないのに薄型に買い換えたような連中は
360やPS3が小型化されるまで手を出さないだろうな
528名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:39:39 ID:+Ht0J5WR
値下げって言っても来年夏くらいじゃないか?
529名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:41:57 ID:5OC9luR4
今更だけどさ、PS3のコントローラー。


ひどいよな。
530名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:44:43 ID:ekwXvIaV
>>529
そう?バナナよりいけてると思うけど
531名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:44:46 ID:ZvZ8AGXs
1年に5000円ずつ値下げしたとする。(税別)
(360は中途半端な値段なので初回のみ7900円引き)

2006年末 PS 59.8k XB 29.8k Wi 24.8k
2007年末 PS 54.8k XB 24.8k Wi 19.8k
2008年末 PS 49.8k XB 19.8k Wi 14.8k
2009年末 PS 44.8k XB 14.8k Wi 9.8k

PS3買えるようになるまえに次世代機が出そうなんですが・・・
532名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:45:00 ID:aBUZMz9x
クタラキはPSXの失敗をまだ引きずってる気がするんよね。
PS2の頃から「ゲームを超えた所での新しいコンソールを目指す」って言ってたが
PSXの失敗で失脚、本社の社長レースから完全にリタイアした。

地位欲が満たされることはもう無いし、残されたことは失脚の原因となったPSXの構想が間違っていなかったことの証明。
PSPの斜め上な作りもしかり。

CELLチップも後々他の家電に搭載してトータルコントロールとか・・・まさに4次元。
そろそろバランス感覚のある新社長据えないとやばいかもね
533名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:45:05 ID:LVJd3y7K
任天堂は新市場開拓に成功してるっつっても、国内では若干見えない所があるとおもう
遊びたいのはDSであってWiiじゃないとか、DSで満足とか…
ただ海外ではけっこう行くかな
534名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:46:56 ID:9p/1bxrm
PS3はとりあえず今の360の一般的な店売り価格と同程度まで値下げできるかがネックじゃないかな
出来なければシェア競争に負けるだろうし、
出来れば次もトップでしょう
535名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:51:26 ID:Wj27+htB
まあ国内は、PS3が一般層が買おうと思う値段に下がるまでに、
任天堂が一般層を巻き込むようなヒットを出せるかってことになりそうな気がするな。
536名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:53:36 ID:+Ht0J5WR
次世代機、総崩れっていう可能性もある。
Wiiがすごく来そうに見えるのは相手が自爆気配ムンムンのPS3とか、
マイナーイメージバリバリの箱○とかだからで、
実際には、「いま家にあるハードでいいや」っていうユーザーも居そうだしな。
そもそも、買い替え需要なんかあんのか、ほんとに?
って、さっきから同じこといってるな。
537名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:55:14 ID:nTHrUM0B
WiiはE3で背広のおっさんが遊んでるのは楽しそうだったな。
FPSを暗い部屋でやってるムービーはちょっと引いたけど。
538名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:55:46 ID:ekwXvIaV
Wiiが狙ってるのは買い換え需要とは別だな

新しい玩具をヒットさせられるかどうか

できなきゃGCと64の中間ぐらい売上でお終い
539名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:56:01 ID:EjLxFkCS
次世代機総崩れ論は毎回出る
まあ今までは全部任天堂信者の終末論扱いされてきたけどな
540名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:56:53 ID:Eahlt137
任天堂は据え置き機では 存在を示せればいい、火傷しなければいい 程度に
考えてる気がしますです。
本命は携帯機ではないでしょうか。
541名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 01:57:23 ID:KQxg2JZF
確かにDS=WiiとはいえないしポインティングデバイスとしてはDSの方が上だと思う
どちらかというとジェスチャーディバイスとしての方が面白いかなーとも思う
ただユーザーの気持ちは大体つかめてるんじゃないかな、同系ソフト連発はどうかとも思うが
日本人はブランドを重視するし任天堂=面白いソフトを作る会社としてある程度は浸透してるんじゃないか?
マスメディアとかを見てもあれだしさ
542名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:00:23 ID:+Ht0J5WR
>539
不思議だな。任天堂の信者なら、
なんで総崩れ論に行き着くんだろう。
Wiiの理念はは新規ユーザー獲得であって、
買い替え需要ではないとか言いそうなもんだが。
543名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:07:32 ID:EjLxFkCS
いや次世代機じゃなく旧世代機(PS)から現世代機(PS2)に移るときの話
544名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:10:35 ID:ekwXvIaV
今のランキング見ると世も末って感じがしてくる
545名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:15:48 ID:ZIy6Z/y9
>>544
教授とかがヒットする前のランキングも結構世も末状態だったと思うぞ
ゲームと呼ぶのは恥ずかしいオタゲーなんかが平気でランキングしてたんだから
546名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:17:08 ID:KPUZQgxw
まぁどの会社が勝つにせよ

こうして議論しながらレースを見守ってる今が一番ワクワクできるんだよな
547名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:23:58 ID:e/AaEU3T
XBOX360
長所:330万台のリード。しかし年内1000万台は絶望的w
短所:アメリカ以外の国ではまったく売れていない。旧世代ゲーム機の性能を上げただけなハード。
   ブルブルだけの旧世代のコントローラーwwwしかし年内1000万台は絶望的w
注目タイトル:HALO3 GOW ブルードラゴン しかし年内1000万台は絶望的w

Wii
長所:馬鹿開発者が画質だけにこだわった、マンネリ馬鹿糞ゲーから脱却できる唯一のハード。
   新しいコントローラーによる操作感覚がE3でも人気、新市場を開拓できそう。価格が安め。
短所:性能が3つの中では明らかに一番低い、HD未対応。操作性、性能からかマルチタイトルではずされる事が多い

PS3
長所:性能が一番高い。前世代、前々世代でゲーム業界標準のハードだったので、そこそこユーザーがついてくる。
   Wiiと同じく、コントローラーに傾き・加速度センサーを搭載。ワイヤレス。BDwwwww
短所:価格が高すぎる。Wiiと比べて中途半端なコントローラー。

俺はWiiを買うわ。新コントローラーが一発ネタで終わっても悔いはない。
548名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:27:03 ID:/JPrJV+e
まずWiiで遊んで、ちょうど飽きた頃にPS3が安くなって・・・というパターンかな。
549名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:34:11 ID:swZuRNWc
>>547
360は純粋な性能で一般的なモニタに出力する場合PS3に匹敵するというのが一般論だったと思うが
あと長所としては体験版やらでソフト買わなくても遊べることだろ。コントローラーも無線で最大4人まで対応だぜ
将来的にはマウスとキーボード対応だそうだ。

wiiはエコ及び頑丈そして小さいというのもあると思う。
550名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:34:27 ID:vNcRPpiz
PS3のグラがショボク感じる。
PS2と比べれば、たしかに次世代だが、去年のイメージがすご過ぎたんで
ハードルあがっちゃったからな。
値段はまあ、そうだろうなという印象。
551名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:34:48 ID:QGwyD191
Wii・・・正解
PS3・・・親が金持ちという一種のステータスに
XBOX360・・・親が空気を読めない人(爆笑)
552名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:35:27 ID:KPUZQgxw
ああ、忘れてた

Wiiの長所に「頑丈、トンカチで殴っても階上から落としても問題なく稼動する」
ってちゃんとかいとかないとw
553名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:36:59 ID:swZuRNWc
バイオ5とかウイイレとか下手すりゃFFとMGS出るんだろXBOX

あいつ年末に詰め込みたがるから360まだ分からんぞ
554名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:37:19 ID:92igE/t+
やっぱり任天堂はゲーム屋だから
ゲーム業界の死=任天堂の死 を意味するからある意味必死なんだと思うよ

ソニーやMSは本業は他にあるからちょっとゲーム業界を軽く見てる部分があるんだろうね
任天堂は何が何でもゲーム市場を広げないといけないわけだし
555名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:37:26 ID:lzgw1uA1
クタよ今からでも間に合う
価格は考え直せwwwwwwww
っていうかBDなんてイラネーな
556名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:37:48 ID:IzhpEcKz
WiiとPS3って例えるならゴールデンのアニメと深夜アニメだな。
557名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:38:19 ID:swZuRNWc
>>556
じゃあ360はテレビ東京か
558名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:40:03 ID:A+54GD0a
>>548
同意
そうなるといいんだがなぁ。PS3はいつ頃値下げされるんだろうか。FF13が出るまでにはそうなるといいんだが。
559名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:40:34 ID:92igE/t+
PS3はBDじゃなくてアイトイ改を標準搭載すべきだったな
本当にゲーム業界の事を考えてるなら

それなら安く抑えられるし、Wiiにも対抗できるのにね
560名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:40:42 ID:lzgw1uA1
>>554
ソニーってゲーム機のシェア失っても大丈夫なの?wwwwww
MSだけじゃない?趣味でゲーム機開発するほど余裕が
あるのはw
561名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:42:32 ID:92igE/t+
>>560ほんとに必死ならBD載せて7万越えもするようなゲーム機を売ろうとしないだろ
真面目にこれでシェア取ろうと思ってるならただの馬鹿だ
562名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:43:31 ID:/JPrJV+e
BD除けば一気に安くできる、なんて事は無いと思うが。
563名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:44:24 ID:Q7+RrX6w
折角PS3が自爆で瀕死になってくれたのに、
Wiiと360の両者に引導を渡せる様な決め手が無いんだよな・・・
564名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:44:25 ID:lzgw1uA1
>>560
いや今PS2で独占状態だから6万でも買うだろうと
馬鹿なクタを本気で思ってるだろw?
565名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:46:22 ID:QGwyD191
ソニーは大型テレビが売れればいいんだよ。全然利益率が違うし。あとBDの利権関係か。

でもPS3とXbox360が共倒れっぽいからだめかもなw
566名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:47:03 ID:+Ht0J5WR
>563
Wiiはドラクエソードの内容次第だな。
これが本格的なものだったら、流れが大きく変わる。
箱○はとりあえず一般にアピールできるもんはないな。
567名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:48:02 ID:QGwyD191
>>563
360はもう引導を渡されてるじゃんwwwあの惨状をみてまだ理解してないの?w
568名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:48:05 ID:kZLJWdjP
なんだかんだでPS3は日本のみで発売一ヶ月で50万以上はいきそうなキガス。
CMでうまく購買意欲あおってくるだろうからなぁ。
Wiiは小中学生辺りがクラスでハブられないために買うだろうからそこそこ売れそうだな。
569名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:48:34 ID:s1z80SXU
>>567
多分君は読み違いをしている
570名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:48:45 ID:92igE/t+
>>563Wiiはかなりいい線行ってると思うけどなぁ

360はフライングしちゃった所為でミソつけちゃったけど
PS3が壮絶な自爆してくれたお陰で負の印象も薄くなってるんじゃないかな
そしてこれから出るブルドラとかが決め手になるかもね
571名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:50:09 ID:+Z0Y7hd0
そもそも人はそんなにもRPGをしたいのかという疑問がある。
ブルードラゴンはこけると思う。
572名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:50:42 ID:/JPrJV+e
360はダメだ。ソフト不足もそうだが、本体もMSの戦略もアレすぎる。
XBOX1から乗り換える人がいないのも頷けるわ。
573名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:50:48 ID:QGwyD191
>>569
だったら最初から360は死亡ってかくんじゃね?
360が糞ということを理解できてるならWiiの一人勝ちと書くとおもうんだけどな〜w
574名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:51:00 ID:lzgw1uA1
>>568
いくらCMで煽っても6万と言う壁はあまりにも高く無理w
575名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:51:16 ID:fz24KUja
PS3が勝ち、クタがソニーに返り咲いた時
ソニーの命運がつきるだろう・・・
576名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:53:16 ID:okngFe0p
FF13とMGS4が箱○で出れば日本でも売れ出すと思うよ。
577名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:53:33 ID:9p/1bxrm
>>559
それは図らずもWiiがアイトイ系か、それに近いものだって語っちゃってるよね
そしてアイトイは流行らなかった
Wiiの勝利に疑問を感じてる人が多いのはこの辺が理由の一つかもね
578名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:53:55 ID:swZuRNWc
つかなんで皆360そんなに嫌いなの?
やっぱゲイツだから?
579名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:56:15 ID:/JPrJV+e
Wiiは性能志向の北米じゃ辛かろうな。
旧箱やPCゲーマーが元気な土地柄だし。
580名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:58:07 ID:5INl1LRl
今の国内PS2市場で売れているソフトの内現在PS3に付いてるのがFFとMGS。
残りの有力タイトルはDQウイイレ無双DBガンダムスパロボテイルズ辺りだけど、
ウイイレと無双を除けば殆どwiiの性能で満足する層が主体じゃないかな。
ガキゲーハードと揶揄されるほど子供層に強いGCの後継機wiiと、
とてもお子様には手の出ない値段になったPS3だったらこれらは皆wiiに逃げちゃうんじゃないか。
581名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:58:23 ID:QaVIFBjz
たのむからさ

XBOX360がクソっていってるやつは
何がクソなのかを
明確に示してくれ

ただクソクソいってるわけじゃないんだよな?


な?
582名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 02:58:58 ID:swZuRNWc
>>580
ウイイレ、無双、ガンダム、アーマードコア系統全部XBOXで出るわけだが
583名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:00:16 ID:s1z80SXU
>>582
ナムコのRPGもね。テイルズチームが動いてるけどテイルズじゃないんだっけ?
584名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:00:17 ID:92igE/t+
>>577アイトイが流行らなかったのは標準搭載じゃなかったのと
それを活かすゲームを作るメーカーがいなかったからだと思う
勿論アイトイにそれ程の魅力があるとは思ってないけどね

ウィーコンのようなもの=アイトイ改と表現したわけで
585名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:02:20 ID:swZuRNWc
>>583
あ、あとバイオハザードとグランドセフトオートもか。
正直コナミゲーム以外はほとんどでそうだけどな360。
あとお忘れかもしれないが世界的にゲームソフトベンダー1位はEA
586名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:02:28 ID:2FsdR85B
>>578
自分は360持ってるし、特定ハードの信者でもないんだけど、
360のダメな点は
1、日本向けソフトが出なさ杉
2、XBOXとの互換がまったくダメ
っていうのがでかいです。
あと、追加でDVDの動作音(ゲーム中)が激しくうるさいというのも。
要するに、自分はMSの本気さがまったく感じられないッス。

逆に上みたいな欠点を知った上で、
オンライン(Live!)が最高に面白いし、システムも良くできている。
コントローラの出来も良い
アジア版などで次世代を感じさせられるゲームがプレイできる
ので、欠点と良い点を天秤にかけて考えれば良いよね。
自分は持ってて良かった、って思ってるけど、日本のMSのやる気のなさを
思い出すと、たまに窓から投げ捨てたくなるw
587名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:02:49 ID:5INl1LRl
>>582
スパロボも一応出るな。で、売れるかな。宣伝の失敗のせいか知らんが現在の国内での箱の評価は相当厳しいぞ。
588名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:04:09 ID:swZuRNWc
>>586
私見だけどPS3にぶち当てるためにソフト溜めてるとしか思えない。
互換は5月にファームごと更新がかかるらしいからそこで変わるかもね。

音が五月蝿いのはすごく同意。無線コントローラの利点を生かして遠くに置くようにしてる。
589名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:05:05 ID:/JPrJV+e
360の、そこいらの自作PCオタでもヤバイと分かる程度の構造は、どうかと思うなぁ。
590名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:05:40 ID:QaVIFBjz
>>588
まぁ正直
XBOX360は
5月はデモと予告編の無料配信だけで遊べそうだしな

6月をまとうではないか
591名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:06:42 ID:s1z80SXU
>>585
コナミはウイイレ
592名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:07:07 ID:lzgw1uA1
まあ現政権のソニーと元政権を取ってた任天堂
と言うなかで箱○は存在感が示せてないのはたしか

ゲイツマネーで不当廉売並みに値下げするとか
何か話題を作らないと埋もれていく一方

要するにまだまだ宣伝不足の気も
593名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:07:43 ID:s1z80SXU
>>589
詳しく書かんと分からんよ
594名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:07:45 ID:92igE/t+
Wii、PS3に合わせて360を小型化静音化値引きして
ソフトをドバーっと出せばもしかしたら日本でもトップに躍り出るかもしれないと思ってるのだが
595名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:08:50 ID:3VXtLc3G
正直、今のところ大差でwiiが勝ちそうですよね。

ソニーはこの劣勢を打開するべくどんな手を打ってくると思いますか?またはどんな手を打つべきだと思いますか?
596名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:09:55 ID:qLKzMgr3
PS3の値段が発表されたときの観客のザワめき、拍手無し
発表が伝わった瞬間からの株価の急落を見ると、さすがに今検討し直してるだろうな。
たかがゲーム機の値段発表ぐらいで株価が垂直落下したのなんて
初めて見たよ
597名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:10:03 ID:swZuRNWc
>>589
電源のことを言ってるんだとしたら自作PCオタ以下
598名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:10:16 ID:5OC9luR4
アイトイの話が出てきたけど、PS3のあのカードゲーム。
てっきりアイトイ使ってるのかと思ったら何か専用の機器を違うのね。
期待してたんだけど・・・あれじゃ駄目だわ。
599名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:10:39 ID:9p/1bxrm
>>584
アイトイが何で流行らなかったか、は関係無いんだよ
重要なのは君がWiiの比較にアイトイをイメージしたことの方なんだから
600名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:10:46 ID:5INl1LRl
箱が小型化してまともな宣伝をすれば国内でも十分に売れると思うんだけど、今までの行動を見るとなぁ。
任天堂とまではいかなくてもSCE並みの宣伝で良いのに。
601名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:10:55 ID:/JPrJV+e
>>593
よく言われてるのは、GPUのヒートシンクが貧弱、
さらにその直上に適当に置かれたDVDドライブだべ。
602名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:11:23 ID:swZuRNWc
>>594
ソフトに関しては発売日未定とか出すと昔言ってたけど出てないのとか多くて
すごくありそうな気がする。

小型化だけど今の時点で結構小さいと思うけどな。五月蝿いのはすごく同意。
603名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:11:27 ID:0p0jXpPs
>>581
俺は360持ってないけど、洋ゲー嗜好の人が少ないのに日本向けソフトが今の所あまりに少な過ぎるってのがやはり悪く思われてる最大の原因かと思うよ。
PS系のゲームの正統続編が沢山揃ってくればまた違う展開になるとも思う。
604名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:11:30 ID:Ga4EIgnQ
>>595
PS3をゲームから卒業させる。
今はスパコンなのかBDプレイヤーなのかパソコンなのかゲーム機なのか
全部織り交ぜてるというより、中途半端なんだよ。

PSXを思い出せとソニーには言いたい。PSPを思い出せと言いたい。
ゲーム機はゲーム機なんだ。それ以上でもそれ以下でもない
勘違いした結果失敗する。
605名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:12:15 ID:92igE/t+
>>599なんだかよくわからないけど絡まないでくれ
俺が言いたかったのはBD載せるぐらいならアイトイ乗せた方がマシなんじゃないのって事
606名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:12:30 ID:lzgw1uA1
>>595
ソニーが勝つにはとにかくPS3の価格を下げる事
少なくても3万〜4万くらいまで
PS3の性能を下げてでも
そうすればPS2の互換性を武器に戦える
607名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:13:20 ID:QaVIFBjz
>>603
そんなことしたら
結局ソニーが歩んだ糞の様なゲームロードの繰り替えしじゃないか・・・

もう続編に依存するようなゲーム業界はやめてくれ
608名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:13:47 ID:pRJdkCaD
今まで微妙に存在していた
”新しいもの”への恐怖感をDSが完全に取り除き
むしろ期待に変えたから
値段が同じでもWiiが勝つと思うなぁ。
DSをコントロールデバイスとして使用できるとしたら尚更。

PS3はハイスペックでハイクオリティなのは皆予想していたことだし
なにか提案しないとPSPと同じになるね。
609名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:15:11 ID:3RsoVHja
>>376-378

いや376-377のほうが自然だぞw
610名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:15:14 ID:MWWNUSIJ
どうせならMSが、PCと連動できる携帯機ださないかなぁ。動画再生程度じゃないような。
チビッコはともかく、その他の層で圧勝できると思うんだけど。

まぁハードで儲けるわけじゃないだろうし無理か。
611名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:15:52 ID:/JPrJV+e
>>607
360もDOA4、DOAX2、リッジ6、
PGR3、HALO3、COD2、と数字だらけなのだが。
612名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:15:59 ID:swZuRNWc
>>603
年末商戦に期待。俺は初回版買っといたほうがいいような気がして買ってしまった(´・ω・)
あとはPSも必死につなぎとめようとしてるからソフトハウスも葛藤してるんじゃないかな。ナムコなんかがいい例。
ガンダムゲームなんかPS3と360並行で作ってたからPS3版ひどいことになってる。

でも海外ソフトベンダーはMS寄りだから時間の問題だと思う。

>>601
たぶんDELLみたいな誰でも作れる構造にして生産コスト抑えてるんだろうね。
だから五月蝿いんだとも思うけど。そのうち改善された新番台のハード出すかもね。
俺(´・ω・) カワイソス
613名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:16:16 ID:MtpQDCe/
戦争の結果は、サードパーティのみぞ知るって感じだね。

Wiiと箱○の共存がバランスがいいと思うな。
614名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:17:01 ID:QaVIFBjz
>>610
XBOX360が
PCと連動するようになりますが何か?
615名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:17:45 ID:swZuRNWc
>>610
多分新しいウインドウズのモバイルエディションで補完するんだと思う。
多分だけど。

616名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:18:16 ID:0p0jXpPs
>>607
俺も続編地獄は好ましいと思わないけどコアな洋ゲーの力だけでは既存ゲーマーはあまり呼び込めないし結局日本向けが少ない→糞のレッテルが剥がれないと思う。
まずは続編を餌に既存ゲーマーを呼び込んでそれから新規で面白いゲームを宣伝しないとね。
617名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:18:19 ID:3VXtLc3G
>>604
>>606
なるほどー。じゃあ今の所期待できるのは頑張って値下げしてくれるのを待つしかないのかな・・・。
6万で売っても売れば売るほど赤字が膨らむみたいですが。
618名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:19:07 ID:s1z80SXU
>>610
箱○と繋がると思われるやつは出るみたいだけどね。
まだまだ先だが。来年末か再来年だったかな。
619名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:19:14 ID:swZuRNWc
>>614
もちつけ、でも同志(´・ω・) グラシアス
360は一般に機能が知られなさ杉。日本MS宣伝下手すぎ。
BGM変更とか他のハードには無いだろうに…
620名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:19:58 ID:Q7+RrX6w
>>607
でも、そのゲームロードが
ユーザー獲得の重要な位置を占めてるんだから、しょうがないんじゃないか?
621名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:20:56 ID:92igE/t+
>>613
日本 Wii
北米 360
欧州 半々ぐらいがいいね

PS3はどこでも爆死
622名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:24:16 ID:uNgJ841Y
>>621
それは確定事項じゃん
623名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:24:51 ID:HTj9SMcS
PS3にWin積んだらPCとして売れたかもしれないけどな。
Linuxじゃ駄目だろ。
624名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:25:26 ID:krMD1y/d
ライト向けのWiiと、コア向けのPS3や箱○は住み分けになるから、
普通にPS3は死亡して、箱○とwiiの共存でしょ?
これ以外の未来が見えてこないんだけど。
625名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:25:41 ID:MWWNUSIJ
>>614
いや「携帯機」ね。どうせならMS謹製のが欲しいなと。

618氏が仰ってるのが、激しく気になる。
MS自社では諦めて、DSとかとXbox360が繋がるなんて話もあったけど、それは過去の話なのかな。

>>615
Vistaのノーパソや、Palmってことでしょうか。うーん出来ればゲーム機が欲しいかも。
ぶっちゃけ自作ゲームを気軽に動かしたいみたいな。今は個人じゃ無理だからねぇ。
626名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:25:49 ID:3RsoVHja
じゃあWin積んでるDCの勝ち
627名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:26:28 ID:lzgw1uA1
>>623
winを積んだ時点でもうMSに負けてないか?w
628名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:26:42 ID:swZuRNWc
>>624
PS3一台=XBOX360+wiiという時点でそうとしか思えなさす

wiiはかいたい。マルチスマブラとかやりたいしスターフォックスがやりたい。初代が。
629名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:27:19 ID:J/8qRt7r
360は静音化して29800ならすぐ買うよ
630名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:28:33 ID:5INl1LRl
>>624
あの本体の値段だとそうなるしかないよなぁ、いきなり世界中で好景気でもならない限り。
631名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:28:39 ID:HTj9SMcS
>>624
360は日本じゃオタにさえ売れないよ。
だからPS3がオタ層向けのハードになる。
その他ライト、一般層は全てwiiがゲット。
というシナリオが一番現実的かと。
632名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:28:41 ID:MSEnzo+I
海外を含む市場ならもちろん360は大きなウェイトを占めるけど
正直日本市場ではPS3とWiiの一騎打ちでしょ。
633名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:29:15 ID:lzgw1uA1
>>624
据え置きゲーム機の歴史の中で住み分けなんて今まであったか?
据え置きの勝者者は一人だけ
634名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:30:19 ID:/JPrJV+e
>>629
あの速度でDVD回せば、いやでも煩くなるんじゃね?
と言って速度落とせば今以上のロード地獄、HDDは海外じゃ非標準という罠が。
635名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:31:45 ID:swZuRNWc
>>633
ニンテンドー64とPSとドリキャスって住み分けされてなかった?

パーティ、一般少人数、サクラ大戦。みたいな
636名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:32:15 ID:ZIy6Z/y9
>>633
海外ではいろんなハードの住み分けができてるのに、日本では一強主義だよな
何でなんだろ
637名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:32:15 ID:92igE/t+
>>631-632
なんにしてもPS3,360どっちも今のままではWiiの敵ですらないな
別に任天堂の戦略が素晴らしかったわけでもないんだけど
あまりにも敵が馬鹿すぎた
638名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:32:53 ID:krMD1y/d
PS3がコケればサードが何処に行くか、となると箱○しかないわけで、
そうなると、全てのゲームがここに集まる→箱○ってなるでしょ?
Wiiはいろいろ見るに付け、今までの据え置きとはあまりにもコンセプトが違いすぎるしな。
639名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:33:47 ID:Q7+RrX6w
イメージの払拭・ソフトラインナップ次第で360も十分戦えると思うな
640名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:34:09 ID:aBUZMz9x
箱が信用されてないのは

旧箱でのDVD研磨不具合に対する対応 「自然現象です」   への不信感
旧箱でのTFLOの発売中止  への不信感
新箱での発売直前まで隠蔽したACアダプター  への不信感
半年近く経っても売り切れない初期ロット
現状、完全に作業の止まった旧箱の日本タイトルの互換作業
海外優先で動きの鈍い箱公式HP 
日本ユーザー後回し 海外タグへの優先的体験版配信

ゲーム機のシェア争いに晒されてきた日本のユーザーはそこらへんを結構見ている。
これらの不信感を払拭するには強力なタイトルの投下が必要。 ブルドラがそうなのかもしれんが。
641名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:34:29 ID:HTj9SMcS
>>637
最近の任天堂はライト層を煽る宣伝が上手くなりつつある感じ。
642名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:34:51 ID:92igE/t+
住み分けができてたのはSSvsPS初期だけじゃないか?
FF7が発売されてからのSSは敗北感が漂ってて駄目駄目だったぞ
643名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:34:58 ID:swZuRNWc
たぶん次世代は

パーティ低年齢、コアマルチプレイ、メタルギアソリッド。

とかになる気がする。
644名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:34:59 ID:/JPrJV+e
>>638
日本の米が不作だから、タイ米で我慢するか、みたいな流れだな。
645名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:35:39 ID:HTj9SMcS
>>638
PS3が安くなればPS3に集まりだすかもね。
それまではwiiかPCで。
646名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:35:44 ID:lzgw1uA1
>>635
64はPS1に負けてソニーに王座を奪われ
ドリキャスはPS2に負けて
セガはハードから撤退してソフトメーカーになった

住み分けなんてされてないよ常に一つのハードしか勝ってない
647名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:35:48 ID:jsXDaekf
>>579
背広姿のおっちゃんやニュースのレポーターが
楽しそうにプレイしていたって話を聞くに
新しいユーザーを引き込めるんじゃないかと思う。

結果は、来年にはわかるだろうな。
648名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:36:03 ID:swZuRNWc
>>644
一回360やってみれ。差があるとしてもこしひかりとササニシキみたいなもんだよ。
649名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:36:53 ID:MWWNUSIJ
Wiiのアレが、本当に汎用性があるのかまだちょっと疑問なんだよなぁ
例えばファミコンのコントローラーは、あの時代にはこれしかないってデザインだけど、Wiiのはどうなのよみたいな
650名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:37:05 ID:s1z80SXU
>>625
origamiの直後ぐらいに噂になってたというか何かコメントしてた気がするんだが
ソースがないw
651名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:37:39 ID:HTj9SMcS
「単に安いだけ」というのはあまり意味が無い。
PS2とDCやGCの関係を見れば明らかでしょう。
結局は良いゲームがどのくらい出るかが重要であって
wiiもまだ若干この点に不安が残る。
652名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:38:12 ID:5INl1LRl
PSと64なら住み分けできていたと言えなくも無い。まぁゲーム人口が多かったからでしょうね。
653名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:38:48 ID:5OC9luR4
PS3はこれだけあちこちから叩かれてるんだから発売前に値下げするでしょ。1万円くらい。
49800円(税抜き)でほら予想の範囲内に収まった。めでたしめでたし。
654名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:39:27 ID:swZuRNWc
>>646
そうかなぁ?セガはネタだけど小さいころはやっぱり64は友達皆でわいわい遊べる楽しいゲーム機って感覚がずっとあったけど…
いまでもスマブラとかマリカーは最高に楽しいと思う。

ソニーもみんゴルでうまく巻き返そうとしてたけど任天堂ほどワイワイゲームでは成功してないと思う。
655名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:39:35 ID:krMD1y/d
>>644
そのタイ米が実は日本米と遜色なかったとしたら?
残るくだらないブランド志向とくだらない島国根性を、日本はどこまで頑固に貫き通す?
656名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:39:45 ID:/JPrJV+e
>>648
旧箱は楽しめたが、360は少なくてもHALO3が出るまでは様子見だな。
もっとこうダブスチ、御伽、オルタみたいな前代未聞のクオリティを確保した上で、
ファンクラ的なスルメも沢山用意してもらわんと。

今思えば、旧箱は時期が良かったんだな・・・PS2が陳腐化してたし。
657名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:40:54 ID:92igE/t+
やっぱWiiのライバルになるのは360しかないよね
正統進化vs突然変異
658名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:41:05 ID:HTj9SMcS
360は問題外。
出てるゲーム見りゃわかるでしょ。
659名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:41:34 ID:bABt9cuV
>>644
タイ米はちゃんと炊けたらおいしいぞ
炊飯ジャーじゃちゃんと炊けんからそんな誤解がうまれる
660名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:42:08 ID:NQxF4C/C
>>653
1台売れるたびに3万くらいの赤字になってSCEが消滅しかねないぞ
661名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:42:34 ID:92igE/t+
>>658今までの路線じゃ駄目な事はわかってるよ
これからのやり方次第では十分盛り返せるよ
662名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:42:39 ID:swZuRNWc
>>658
現時点では同意。
でも今後のラインナップを見ると同意できない。

将来性についてはPGR3を何らかの形でやってみることをお勧めする。
あれはゲームの未来を垣間見ることが出来ると思う。ゴッサムTV機能は凄すぎ。
663名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:42:58 ID:/JPrJV+e
>>655
日本の360は、まだ実ってさえいないだろ。
その割りにMSに育ててやる!という気概が感じられないんだよな。
664名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:43:27 ID:QaVIFBjz
>>658
・・・は?
665名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:45:05 ID:HTj9SMcS
>>660
多少の赤字はソニー本社が補完してくれますから大丈夫。
666名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:45:12 ID:MWWNUSIJ
なんかここ読んでると、MSが誠意見せて、日本に力入れる姿勢を示すだけで決まる気がしてきたな
667名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:45:42 ID:lzgw1uA1
360は宣伝不足
話題性を何か作らないと
全然認知されてない
668名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:46:13 ID:s1z80SXU
>>665
( ゚Д゚)
669名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:47:01 ID:aBUZMz9x
いいゲームなんだから買って当然って態度がダメなんじゃないの?

パクチーがいくら美味しいって言われてもダメな人はダメだし。
HALO3がいくらすばらしくてもFPSである限り売れないということ。
日本で売るために最低限TPS視点用意するぐらいの気遣いはあってもバチは当たらないと思うけどねぇ・・
670名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:47:03 ID:krMD1y/d
PS3が値下げとかありえないから。
今がギリギリ利益を得られるボーダーライン。
お荷物のBDを外せば話も変わってくるが、それは流石に出来ないでしょ。
671名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:47:27 ID:0p0jXpPs
>>667
CMはゴールデンにバンバン見かけるのに何故か伝わらないよね…
672名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:47:35 ID:3RsoVHja
>>665
それを牽制するためにソニー本体から遠ざけられたんでないの?
いずれにせよCELLはSonyに破滅をもたらすだろうが
673名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:48:08 ID:5OC9luR4
>>660
バリューパックで豪華なソニーひもがつきます。3万円くらいの。
674名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:48:19 ID:QaVIFBjz
>>669
>いいゲームなんだから買って当然って態度がダメなんじゃないの?

その態度こそ
ソニーにあてはまるじゃないかwwwwwwwwwwwww
675名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:48:33 ID:Ga4EIgnQ
単に360の弱い部分は、海外ゲームばかりで国産が無い事
しかし、360に国産の程度の低いゲームが流入する前に、国内のゲームが海外ゲームに食われるから全く問題ない
テイルズとかFFとかゼノサーガとか、やってて恥ずかしくないか?w
676名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:48:39 ID:92igE/t+
>>671意味不明のハイデフから始まって迷走が続いてるね
少しは任天堂を見習えと思う
677名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:48:58 ID:swZuRNWc
>>669
まあその傾向が日本のみであることが問題なんだろうなぁ。
日本のゲームプレイヤーがいつも最先端の技術とセンスを持っている、ってのは驕りでしかない。
10数年前にファミコンで遊んでた外人が今ゲームを作ってるんだ。つまらないことは無いだろう。
678名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:49:04 ID:0p0jXpPs
>>669
TPSヘイローならかなりやりたいかも!
679名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:49:06 ID:HTj9SMcS
ほんとBDは癌だよな。
あれが無かったらPS3あと1万くらい安く出来たんじゃないかと思える。
680名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:49:13 ID:3RsoVHja
>>675
なんかそのテの煽りはもう、なんかなぁ。イマイチ
681名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:49:14 ID:s1z80SXU
>>669
>TPS視点用意するぐらい
ってこうする手間も考えろって・・・
ってかそれをしないから買って当然って態度って言われてもなぁ。
682名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:49:25 ID:L/86dzQg
こういう信者っぽい論争、もうやめようぜ
ゲームハードの売上げで勝った負けた言ってもしょうがないじゃん
ゲームなんてどこまでいっても個人的な体験でしかないし、楽しんだ人が勝ちでしょ
64やドリキャス楽しかったよ
せっかく任天堂がWiiで新しいゲームを提案してるんだから、遊ぶ人間もちっとは新しい価値観でゲームを楽しもうぜ
なあ?
683名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:49:48 ID:MWWNUSIJ
よし、お荷物BD抜きのPS2、色物リモコン抜きのWii、ゲイシ抜きのXbox360で再勝負だ
684名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:50:48 ID:HTj9SMcS
HDD標準搭載するならゲームはHDDにインストールさせればいいんだよ。
その方がロード早いし静かだしいい事尽くめ。
BD意味ねーーーー
685名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:50:49 ID:lzgw1uA1
だからまず
ソニーもうDSに負けたんだから
PSPの生産をさっさとやめて
PS3はBDの搭載もやめて徹底的にコスト削減して
価格を3万〜4万まで抑える

そしてPS2のソフト少しずつ減らしながら
互換性を武器にPS3への乗換えさせる感じ
686名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:51:01 ID:5OC9luR4
正直360が日本市場で挽回するにはFFDQを持ってこないと話にならない。
687名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:51:04 ID:s1z80SXU
>>683
一番先頭のは何も抜かれてないではないか・・・
PS3との書き間違いとしても抜いた方が有利(ry
688名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:51:34 ID:swZuRNWc
>>681
まあ彼の主張するとおり、いいタイミングでその切り替えが可能な
GRAWとガンダムFPSが出るわけなんだが。
689名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:51:46 ID:MWWNUSIJ
>>687
間違ったわw
ぶっちゃけこれならPS3って気がするのよね
690名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:52:25 ID:jsXDaekf
>>679
BD普及の名目で、赤字幅を容認させているところもありそうだから
難しいところかも?
691名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:52:28 ID:swZuRNWc
追記:クロムハウンズもそうだな。
692名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:52:48 ID:/JPrJV+e
BD抜いたって、物量的な問題でソコソコの値段はしそう。
省電力・低発熱化が進むまでは、どうしようもないんじゃ・・・
693名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:53:30 ID:0p0jXpPs
MSってかゲイツは最終的にはコンシューマを壊滅させてゲームを全てPCに集結させようとしてるように個人的には見えるものだから好きになれないんだよなぁ。
694名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:54:01 ID:92igE/t+
まあPS3にDQFF独占供給となってもPS3(7万円)は売れないけどね
もしそうなったらゲーム業界が破滅するだけ
695名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:54:41 ID:gWN9nABW
PS3は電気代も凄そう
696名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:55:13 ID:5INl1LRl
もしそうなってもいつもどおり任天堂は売れてるだろうさ。
697名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:55:31 ID:HTj9SMcS
でもなんだかんだ言ってPS3にはFF13やVF5が出るわけで。
PS3も一応ある程度は売れるでしょ。
少なくとも360よりは売れる。
698名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:57:00 ID:ZIy6Z/y9
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000009052006&cp=3

> しかし、価格については、マイクロソフトがPS3のリリースにあわせて「Xbox360」を
>値下げすると予想したうえでの、フェイクである可能性も十分にある。ロンチ時に200万台、
>年末までに400万台、来年3月末までに600万台と、PS2の2倍のペースでPS3を
>リリースしていく強気のスケジュールは、現時点の価格帯とタイトルのラインナップの
>弱さからでは、たとえ供給はできてもユーザーの購入という面で現実的に達成が可能な
>数字とは思えない。東京ゲームショウの頃に、突然、価格の引き下げを発表して不意を
>つくということも当然あり得るだろうと思われる。

フェイク?
699名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 03:59:22 ID:92igE/t+
>>698フェイクってw
これだけ世間に悪印象を与えるフェイクってなんだよw
700名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:00:14 ID:s1z80SXU
>>698
そんな事したら経営傾くと思うけどね。
PS3関係なく箱○が値段下げて来たら結局箱○の方が安くなって
海外市場が押さえられる事には変わりない。
701名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:00:22 ID:3RsoVHja
>>694
本体普及台数が異常なまでに多いPS2でさえ
大看板のFF12が「利益でたか微妙」という笑える結果だしなぁ
702名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:02:13 ID:Uk2gjkIi
>>669
HALOにTPS視点が付くことはないと思うけど
カプコンのLOST PLANETが、TPSだよ
ttp://www.capcom.co.jp/game/event/e3_2006/lineup/lostplanet.html

体験版やった限りだとけっこうイケる
問題は主人公がビョンホンってことぐらいかな
703名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:02:50 ID:DMfiqciJ
VFってまだ人気あるんだ
704名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:03:44 ID:jtvK+5Ag
ていうか、既に販売台数が1万を割ってるゲーム機が勝つなんて例を見ない・・・
当然5万を超えるゲーム機が勝つ例もな。

消去法でwiiがかつしかありえないと思うんだよね。
あとは全滅ぐらいか。
705名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:04:18 ID:MSEnzo+I
>>698
これってフェイクと言うより、フェイクとでも考えなきゃ
やっていられないという考えのような気がしないでもない。

こっちも
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060511/ps3.htm
>たとえばだが、PS3に表計算ソフトやワープロソフトが同梱された
>オフィススイートソフトや、HDV編集ソフトやフォトレタッチソフトのような、
>実用ソフトがリリースされれば、10万円以上するハイエンドスペックの
>デスクトップパソコンよりは確実に安く思えてくるだろう。

正直フォローになってない擁護だからなぁ。
やはり値段がネックになるのは間違いないだろうね。ロンチで何を出せるんだろう。
706名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:05:47 ID:HTj9SMcS
過去の歴史を見ればスタートダッシュでこけたハードは全て死亡してるからね。
ハード売れる→ソフト売れる→ハード売れる・・・・
という流れから外れたハードというだけで負け確定。
707名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:07:15 ID:HTj9SMcS
>>703
4は何気に人気あるよ。発売されてから大分経ってるのにまだ遊ぶ人いるから。
708名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:07:30 ID:PhwPhsbl
国内はWiiの圧勝
・ゲーム市場の勝者を決めるのはライトユーザー
 数が圧倒的に多いからだ
 ライトユーザーが楽しめるゲームはWiiのソフトばかり
 PS3にはゲーオタしか楽しめるゲームがない

・ロンチからゼルダみたいな大作ソフトを用意できるのは強み
 ワリオもロンチだろう、ドラクエソードも
 ミリオン候補のマリオギャラクシーが本体発売半年以内に発売もでかい

・現在のゲーム市場はカジュアルゲームが流行で
 ぶつ森・教授・ワリオのような一日20分程度で遊べるゲームが売れる
 Wiiスポーツが2800円で発売ならかなり売れるだろう 
 3800円なら任天堂の大ミス

・DSで300万本以上確実に売れるだろうぶつ森、教授は本体を引っ張るキラーソフト
 もちろんWiiでも発売する、しないわけない(ぶつ森は決定だね)
 この2本はすでにDQ、FFなみのキラーソフトだという事を認識した方がいい

・「異質」と言われていたタッチパネル搭載ハードDSの大成功により
 Wiiのポインティングデバイスもユーザーに受け入れられると思う
709名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:08:36 ID:jtvK+5Ag
>>706
そう。いくら日本向けの大作ゲームが出ると言っても、今更箱の流れは変えられない。
もはや日本では箱360は負けハードの認識が広まりきってる。
他に対抗馬が無ければ巻き返しはあるが、王者のSONYと好調の任天堂がいる時点で無理。
710名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:09:52 ID:PhwPhsbl
・DSはタッチパネルゲーと普通のゲームが遊べる
 WiiもWiiコンゲーと普通のゲームが遊べる
 PS3、PSPは普通のゲームしか遊べない
 一番特なのは両方のゲームが遊べるWiiやDSだ
 (Wiiスマブラがクラコン対応なのでWii本体にも同梱されるはず、なかったらヤバイ)

・PS2で初めて100万本売れたゲームはPS2発売一年後の鬼武者
 PS3も発売1年はまともに売れるゲームは発売されない
 最初の発売一年は重要で、他ハードが圧勝していた場合盛り返すのはかなりキツイ
 ユーザーとサードが勝ちハードを決めてしまうからだ

・PS3は価格で自爆、ユーザーが逃げるだけではなく
 PS3の価格を知ったサードが売れないと判断し、他ハードに逃げてしまっては終わり

・多くの人はPS2、PSP、PS3で遊べるような普通のゲームに飽きている
 つねにユーザーは新しい刺激を求めている(PS3コンは中途はんぱ)
 新機種のたびにグラフィックが綺麗になるのは当たり前で刺激にならない
711名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:10:29 ID:PhwPhsbl
・Wii唯一の不安点はDSの犬、教授のような新規ゲームが大爆発を起こすかどうか
 または今までに発売したゲームをWiiでバカ売れさせれるかどうか(ぶつ森みたいに)
712名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:10:58 ID:92igE/t+
まあ確かに360が売れるんならとっくに売れてるだろうって言う主張はわかるんだけど
PS3待ちの人も多かっただろうし、PS3がこの惨状じゃ
Wiiは独創的すぎて嫌、高性能ゲームやりたいって人は360に流れるんじゃないかな
713名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:11:21 ID:/JPrJV+e
PS2=資産家だが既に老躯、PS3=ピザ、Wii=ガリ、360=小太り精神病
好みは人それぞれだな。
714名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:11:45 ID:HTj9SMcS
>>709
いや、PS3の事を言ったつもりだったのだけど^^;
きもい某緑ハードなんかは誰が見ても終わってるでしょ。
715名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:12:41 ID:KPUZQgxw
日本は自国そのものがTVゲーム天国だから、
輸入物は本当に需要ねーなぁ
716名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:12:43 ID:swZuRNWc
>>709
落日の王者SONYだな。
wiiはまちがいなく売れると思うしマーケティングも価格も信念も一貫していて見事としかいえない。
360はあくまでも日本の現状が悪いだけであって、世界的に見れば成功している。
ソフトベンダーも海外で売って食っていけるわけだから国内でも360に流れないことは無いだろう。
PS3がよほど革新的か、はたまたマリオ並にすばらしいゲームを出せばSONYが勝つだろうが、続編依存症のSONYではどうだか…
DQなどのRPGは日本でしか販売が伸びないからPS3の値段に足を引っ張られると危機的なことになる。
無理ということは無い。
717名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:13:21 ID:aBUZMz9x
DSからの移植に関してはぶつ森はじっくり腰すえてプレイすることができるってことと
スリープを生かしたプレゼント配信などヒット要素がすでに用意されてる

ただ、犬や教授を据え置き機でやりたがるかどうかは微妙
ちょっとやってひまつぶしってのは携帯機のプレースタイルだし。
718名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:13:55 ID:jtvK+5Ag
>>714
なんだSONYかよw
まぁ、かすかな希望ではあるがフェイクの可能性も・・・

てかVSスレなのに箱派はおらんの?

>>712
その展開だと全コケだと思うよ。
719名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:15:20 ID:ekwXvIaV
360の負のイメージを払拭するにはFF13が必須

そこではじめてブルドラやロスオデも生きてくるというものだ
720名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:15:36 ID:krMD1y/d
なぜ箱○がこんなにも売れないのか。
簡単な話だよ。
ユーザーがPS3のために買い控えしてたことと、
日本のサードがPS3が控えてるからソニー体制から動かなかったこと。

みんなが信じてたPS3死亡したとして、状況はどうなるんだろうね。
721名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:15:41 ID:DMfiqciJ
最初に売れてくのはWiiだろうなあ
そのあとDQ9の独占発表なんかあったらWiiの完全勝利だ
722名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:16:46 ID:s1z80SXU
>>718
少し遡ったら箱○派の意見もあるだろ・・・
723名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:17:26 ID:swZuRNWc
>>717
それを補うほどの過去の名作という物がニンテンドーにはあるだろう。
例えば初代マリオが150円です。と言われたらなんとなく買っちゃうでしょう。
ニンテンドーがやるのは1Mにも満たないデータを配信するだけ。
今までカセットでずっとやってきた利点がここで実を結ぶと思う。

似たようなことをやってる360は北米で評価されてる(レトロ洋ゲーを300円くらいで配信)
UNOは俺も買おうかと思ってる。ソニーはPSのゲームを配信とかできるんだろうか?
容量がどう見ても足りないような…
724名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:17:26 ID:Miw1+Uwc
FFは出しすぎだよな
箱○とのマルチで出せばいいものを・・・
725名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:17:35 ID:DMfiqciJ
>>719
ほんとFF13も箱○で出しちゃえばいいのに
726名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:17:51 ID:92igE/t+
ったくWiiも360もPS3も一長一短でどれも頼りねーな
ここらへんで伝説のハード屋セガに復活してもらってWiiとガチの勝負をしてくれ
今のセガには虫キングとかラブべりっていうつよーい追い風も吹いてるシナ
727名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:18:56 ID:DMfiqciJ
あらかぶったわ
728名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:19:39 ID:swZuRNWc
>>725
つうか、XBOXで参加表明出してる日本のゲームベンダーでまだ何も出してないところまだ結構あるでしょ。
今作ってる最中なんじゃないの?
729名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:19:48 ID:HTj9SMcS
結局のところDQ9+マリオ+ゼルダのwiiか
FF13+VF5+MGS4のPS3か、ということだね。
ライト層を掴んだ方が勝つ時代なので、多分wiiが勝つよ。
730名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:20:51 ID:aBUZMz9x
ムシキングはもうブーム終了 子供飽きるの早いから

今セガは昔のセガじゃなくてパチ屋だからな・・・利益確保できるもんにしか手出さんのよ
731名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:20:57 ID:swZuRNWc
>>729
なんでか意図的に360をはずすよな…
360はウイイレとバイオハザード5出るのに。
732名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:20:58 ID:a8ui6fYo
>>726
その2つはおそらく、Wiiにでる。>虫キングとラブべり

ラブandベリーなんてミリオンいっちゃうくらいパワーあるな・・
733名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:21:10 ID:/JPrJV+e
今のお葬式ムード漂う360に、FF13クラスの大作を提供する度胸があるのは、
超絶金持ちのMSくらいだろ。・・・PS3も似たような状況になるかもしれないが。
734名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:21:17 ID:5OC9luR4
箱からはセガ臭が漂っている。悪い意味のね。
735名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:21:32 ID:jsXDaekf
>>711
スポーツゲーだっけ?
テニスやゴルフが牽引しないかな?
736名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:23:12 ID:5OC9luR4
>>732
実際に一緒に踊れるしね。小さい女の子は大喜びだろ。
737名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:23:23 ID:lw2bdU/8
まあ、簡単に言うと360にPS派のサードが集まれば全て解決するってことだな。
738名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:23:30 ID:92igE/t+
でもセガがハード屋だったらって考えちゃうよな
ゲーム屋以外の業種がゲーム業界参入しだしておかしくなった
739名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:23:39 ID:aBUZMz9x
Wiiのスポーツパックゲーはある意味キラー
クリスマスに親がセット買いして正月とかに家族で楽しむ絵が想像できる
740名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:23:41 ID:krMD1y/d
しかし今時コアユーザーがFFで飛びつくかなぁ。
ライトユーザーは「FF?そりゃやらなきゃ!」ってなるだろうけど、
そのライトユーザーはたかだかゲーム機に6万〜7.5万出すだろうか。
出すとしたらコアユーザーだけど、そのコアユーザーは(一行目に戻る)
741名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:24:01 ID:MSEnzo+I
正直360は日本ではもう無理でしょ。
日本では任天堂ソフトの無いGCみたいな物だよ。
GCもバイオ独占やウイイレのマルチ、専用のスパロボもあったけど駄目だった。

あれだけ宣伝を打ったN3も駄目だとなるとブルドラとロスオデしか無い。
742名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:24:27 ID:NQXutNPm
      ■  ■ ■    ■   ■
■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■
■      ■        ■  ■  ■■
■      ■        ■   ■   ■
■      ■        ■   ■
■   ■■■■■   ■    ■
■  ■  ■   ■  ■     ■
■■  ■■   ■  ■ ■■
743名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:25:00 ID:Iw03PTWl
セガがハード出すよりバンダイナムコが出す方が安心して買える。
ロンチにリッジと機動戦士ガンダム(仮称)が出るんだから。
744名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:25:41 ID:sRqzPrzz
やっぱ箱が売れるかPS3爆値下げでもしないと和ゲーはもうだめぽ…
Wiiオンリーで鎖国じゃあどうにも仕方ない
おやしみ…
745名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:26:01 ID:ZIy6Z/y9
スクエニが360にFF13出さない(出せない)のは、SCEがスクエニの株主だからと聞いたが
実際どうなんだろ
もし本当なら、MSの財力を持ってスクエニの株買い占めちゃえばいいのにな
MSならそんなの余裕で出来る金があるだろうし
746名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:27:14 ID:/JPrJV+e
>>734
むしろセガ臭いのはPS3じゃないかな。
コスト度外視で、技術者しか分からんような高スペックハードを作り、
マルチメディアの夢を真顔で語っちゃうサターン的思想を披露。
これはもうセガとしか・・・。
747名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:27:21 ID:swZuRNWc
360はあくまでも日本の現状が悪いだけであって、世界的に見れば成功している。
ソフトベンダーも海外で売って食っていけるわけだから国内でも360に流れないことは無いだろう。
PS3がよほど革新的か、はたまたマリオ並にすばらしいゲームを出せばSONYが勝つだろうが、続編依存症のSONYではどうだか…
DQなどのRPGは日本でしか販売が伸びないからPS3の値段に足を引っ張られると危機的なことになる。
無理ということは無い。
さらにGC、PS3共に後発である。バイオ4の場合は後にPS2でも同じものが出ると分かっていたから消費者が別れた。
ウイイレが3万近く安いXBOXでしかも先発して出るかもしれないと一般ユーザーが知った場合、どちらを選ぶだろうか?

以上を鑑みてもサード達も消費者の意図とは無関係なところで360に流れる可能性が高い。
748名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:27:54 ID:agfQJ2cV
>>745
株主にはなりたくなかったのかもな。
749名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:28:18 ID:92igE/t+
発売半年前から勝負が決まってるなんてつまんねーな
折角ハード戦争がネットで実況できる時代になったのに

まあソニーのサプライズに期待するしかないね
BD無しバージョン49800円とか(これはありえないけどねw)
750名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:28:27 ID:Iw03PTWl
セガくさいのはPS2だろ。あれだけセガくさいのに何で成功したんだろ。
751名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:29:42 ID:ZIy6Z/y9
>>748
ああ、一時とんでもない赤字を背負ったことあるしな
某映画のせいで・・・
752名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:29:50 ID:ekwXvIaV
セガバンダイナムコになればいいのに
753名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:30:42 ID:92igE/t+
>>746
セガはSCE程馬鹿じゃないし
SCE程邪悪じゃない

DCのネット構想は無謀だったけど、そこには純粋なゲーム業界に対する愛があったんだよ
もしSCE並に馬鹿だったらDCにDVD載せて8万とかで売ってたろうよ
754名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:32:41 ID:uNgJ841Y
>>741
PS3の価格が基地外だったから十分ありえる
サードもPS3が売れなきゃ次世代機タイトルの開発費回収が出来なくなるわけで
北米を箱○が押さえたら日本も箱○に押さえられるよ
日本のサードが次々とマルチ化するからね

売れる見込みが無いのはPS3だけ
755名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:35:31 ID:ekwXvIaV
FF13をマルチ化しとけば上手く360とWiiで
棲み分けた市場ができそうなのにスクエニは
PS3に尽くさなきゃならない義理でもあるのか
756名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:36:04 ID:gjoPPl1f
>>745
MSの保有株数が過半数に達しないような第三者割当増資で5000億円
みたいな条件をスクエニ側から出されて物別れに終わった
とかいう話があったような気がした

うろ覚えだけど
757名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:36:53 ID:/JPrJV+e
>>753
いや、セガは馬鹿だよ。愛すべき馬鹿。
普通の人は誰も付いて行けないような、一歩突き抜けた計画立てて、
一人負債を抱え込むのがセガなんだ。だからPS3こそセガなのだ。
758名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:37:46 ID:PhwPhsbl
発売前にPS3の値下げはないと思うんだよね
あそこの会社はプライドの塊みたいだし
昔の任天堂もそうだったけど今は変わったね
759名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:38:35 ID:DJllOrjb
>>726
せっかく回復したのに・・・・投資した時点で死亡するだろ
・・ロクに流通コントロールできないんだから
ネタだろうけど
760名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:40:34 ID:PhwPhsbl
ドラクエ9は日本国内で勝ったハードにしかでないからWiiだろうね
761名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:42:46 ID:ekwXvIaV
DQ9作るのはDQSの後だろうから
いつになるかわからんだろ
762名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:43:09 ID:a8ui6fYo
セガはどうでもいいが、虫キングつくったあいつは今、
ゲーム業界でトップの人材だと思うよ。
763名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:43:34 ID:ZIy6Z/y9
>>756
そんなことがあったんだd
スクエニも今頃後悔してるのかな
こんなことならあの時・・・とかw
764名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:44:34 ID:uNgJ841Y
>>755
ただたんに価格を知らされてなかっただけでしょ
じゃなきゃ独占はありえない
765名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:46:05 ID:ekwXvIaV
つーか価格もわからんにハードに出そうとする神経がわからん

様子見しながらでFF12-2でも作っておけば安心なのに
766名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:46:14 ID:gjoPPl1f
>>763
国内360がこれだけ死んでるとそれはないんじゃないかな
経営権取られたくないってのは変わらないだろうし
767名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:47:30 ID:0p0jXpPs
>>758
俺PSPは発表10分くらい前に値下げされたと認識してる。
768名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:48:48 ID:HOZc1/SN
クタに学習能力があるなら任天堂の失敗を覚えてるはずなのに
PSが出た時の流れをWiiに感じるし、360にはサタンの匂いがする
CM戦略もいつのまに任天堂が上 販売店も実はWiiに期待してそう

769名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:49:10 ID:zGvqmyFS
ファミ通には価格が載ってたと思うけど、つことはスクエニも発表会前にはPS3価格を当然知ってたのでは。
770名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:49:18 ID:92igE/t+
もういっそキーボードとモニタつけて格安パソコンとして売り出すしかPS3が勝つ道はないな
これで税込み10万以下ならゲームできてBD見れてネットもできるって考えりゃ安いでしょ
771名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:49:24 ID:aBUZMz9x
PSPがDS15000円に真っ青になって1万下げたって聞いたことあるな。

PSPは発表前だったが、PS3は値段言った手前変えないと思うけどねぇ
772名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:53:45 ID:jsXDaekf
>>770
モニタはつけられないが
初期型特典としてキーボードをつけてもいいかもね。
実費2000円もしないわけだし。
773名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:53:58 ID:lw2bdU/8
>>767
PSPって一度価格発表してから下げたんだっけ
774名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:56:43 ID:UkyYMc4W
>>602
ありえないw
市場が小さすぎて開発費を回収できないのでどんどん撤退していってるのに
わざわざリリースですかw
しかも有名な洋ゲーはPCでやったほうがいい環境でプレイできるときてるw

Xbox360は魅力なさすぎ。
霞ちゃんがPS3に移植されたらもうおしまいw
775名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 04:58:12 ID:lw2bdU/8
そんな200近く前のカキコにムキにならんでも
776名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:04:34 ID:agfQJ2cV
>>774
>しかも有名な洋ゲーはPCでやったほうがいい環境でプレイできるときてるw

Xbox 360 vs ローエンドPC
Xbox 360 vs ミドルPC
Xbox 360 vs スーパーハイスペックPC
http://www.gamespot.com/features/6147028/p-2.html

カーソルを画像に被せるとPCの画像になる。
777名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:11:25 ID:swZuRNWc
>>776
We noticed that the Xbox 360 version had better antialiasing since our PC version couldn't enable HDR and antialiasing at the same time.
これが読めないのか?
778名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:12:06 ID:swZuRNWc
ミスごめん
779名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:17:06 ID:krMD1y/d
>>776は「おまいはバカ高価なハイスペックPCでやるわけだなw」という皮肉
780名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:26:26 ID:swZuRNWc
>>779
いやそれでも画質はXBOXのがスムースだと書いてあるぞこの記事。
781名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:26:48 ID:5OC9luR4
ミドルPCで十分だな
782名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:46:50 ID:K0/wr8Ny
PS3が生き残る為にはモニタとキーボードは必須
783名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:48:07 ID:ekwXvIaV
エロゲがあればいらないよ
784名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:49:02 ID:Li3/vuxQ
PSP → エロUMD目的の中高生が買う
PS3 → エロBD目的のヲタオッサン達が買う
785名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:51:04 ID:Li3/vuxQ
あー、中高年にしときゃ良かった。
786名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:51:23 ID:swZuRNWc
>>782
すでに360はキーボードに対応、マウスも早ければ今年出るそうだ。
787名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 05:55:03 ID:5OC9luR4
まんまPCじゃん
788名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:04:00 ID:swZuRNWc
>>787
グラフィックと環境とゲームしやすさ、後はHDDが少ないからPCとはぎりぎりいえない。
デモ半分正しい。FPSはマウスのがいいからユーザーの意見でしょ。
789名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:06:32 ID:l8hxD5R/
PLAYSTATION3
・20GBモデル ゲーム+BlueRayDisc/DVD/SACDプレーヤ=62,790円
・60GBモデル 20GBモデルに+Memory Stick/SD/CompactFlash+ワイヤレスLAN+次世代HDMI=75,390円
・HDはキャッシュとして使える!
コントローラ
・Bruetooth+傾きを認識
メディア
・BD-ROM(50GB)
コンテンツ
・FF13、モンスターハンター3、メタルギアソリッド4、バーチャファイター5などソフトは新作ばかり

XBox360
・20GBのみ ゲーム+CD/DVDプレーヤ(笑)+巨大ACアダプター(笑)=39,795円(爆)
・HDはキャッシュとして使えない(笑)
・1世代前のハイビジョン規格(笑)
コントローラ
・ワイアレス
メディア
・DVD-ROM(7GB)(失笑)
コンテンツ
・FF11、三国無双などPS2やPCゲームのソフトは移植ばかり(笑)

備考
大抵のBlu-rayDiscプレーヤーは1,000ドル(約11万円)前後
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060105/ces03.htm
790名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:09:24 ID:swZuRNWc
マルチか、GK乙。

それに追加でPS3には
・初代XBOX並の大きさ
・HDD増設の見込みなし(XBOXは上の出っ張りがHDDで後々変更できる)
・発売日は来年

360には
・ウイイレ、バイオ5、GTA4など新作調達開始
・ゲーム中爆音
・外付けHD-DVD、BDドライブ発売の可能性
・コントローラーはマイク接続端子付き振動ワイアレス
・年4700円で体験版などやり放題(MMO除く)

を追加してくれ。
791名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:11:18 ID:5Eb3FDuf
天下三分の計で仲良く住み分けしたらいいのに
PS3→スペック重視のコアゲーマー
Wii→若年層中心のライトゲーマー
360→マニア
792名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:15:22 ID:vfy2Au1t
>>789
BD自体を欲していていないのだから、
他のBDプレーヤーがいくらだろうと、関係ないわ
793名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:17:29 ID:0p0jXpPs
>>791
任天堂はそれでいいって言ってるのに他陣営は他を潰そうと必死な感じ。
MSも急がずに今年の夏頃にもっと機体のデザインとソフト数、戦略を練ってから発売すれば良かったのに。
PS3に先行したかったばかりにソフト日照りが続いてるような。
794名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:19:39 ID:krMD1y/d
>>791
360→コアゲーマー
Wii→若年層中心のライトゲーマー
PS3→マニア

でしょ?
795名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:22:03 ID:swZuRNWc
>>793
工業生産品として考えると360は優秀。価格を抑えることができたのもこのためだといえる。
対してPS3は無理しすぎたのか穴だらけになってるが…

まあ360は爆音なんだが。
796名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:22:52 ID:xpZqR8YK
そもそもコアゲーマーとマニアの違いって何?
797名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:28:39 ID:krMD1y/d
>>796
コアゲーマー=PS2
マニア=PC-FXとかネオジオとか旧箱
って感じじゃね?
798名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:29:21 ID:0ATE6rXU
一番普及してるハードを購入するのは確実にライトゲーマーだと思うけどw
799名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:29:52 ID:0p0jXpPs
>>796
コアゲーマーは異常に難しい洋ゲー好き、マニアはアニオタ進化板(テイルズやスパロボ層)かなぁ。
800名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:30:56 ID:yoOPq4ai
Wiiコントローラー、絶対筋肉痛になる
           マラカスコントローラー所持者
801名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:32:35 ID:zGvqmyFS
一番普及してるハードが一番ゲーム出るんだし、コアゲーマーはPS2ってのはそりゃ当然かと。
逆にPS2メインでやらずにゲーマー名乗るなと。
802名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:32:42 ID:0ATE6rXU
結果的にライトゲーマーが多いってことね、当然のこった
803名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:32:45 ID:5Eb3FDuf
>>796
コアゲーマー=一般受けするメジャーなゲームをする為にハードを揃えるゲーマー
マニア=マイナーであろうと自分のプレイしたいゲームをする為にハードを揃えるゲーマー
って認識しているんだけど、ちょっと違うかも知れないな
804名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:33:31 ID:lw2bdU/8
じゃあ>>794で合ってるじゃんw
805名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:33:42 ID:0ATE6rXU
つかコアゲーマーもライトゲーマーも一番普及してるハードに
一番多く存在するのが当然のことか
806名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:37:52 ID:agfQJ2cV
>>799
一応、今異常に難しい洋ゲーは絶滅種だったりする。
807名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:41:43 ID:1tNyimxh
>>719
360が勝ちたいならゲイツのポケットマネーでスクエニの頬叩けばいいんだよw
開発費全部面倒見れば作ってくれんだろ。
個人資産5兆ほどあるらしいし、ポケットマネーなら株主も一切文句言えないだろう。
808名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:41:49 ID:0p0jXpPs
>>806
すまんね。PC板のおじさん達と話すと異常に難しいように思えて。
809名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:45:05 ID:0ATE6rXU
有名な洋ゲーってのはちゃんとそれなりにきちんと作ってあるから
ハッキリ言って理不尽な難易度とかそういうのはない
そんなに難しいならユーザのほうも文句言いまくるから
810名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:48:03 ID:KYn/97Ci
どんどん死角がなくなっていってる

Opera Software、「Opera」ブラウザーが「Wii」でも利用可能に
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060510/opera.htm

PS3はLinux使ってるから無料のWindowsエミュでPCエロゲーができそうw
ゲームラボとかが解説するんだろうなwwww
811名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:51:50 ID:0ATE6rXU
いや、でもこれ大して役に立たないよね・・
ゲームでウェブサイト見るなら最初からPCで見てるよ

つか解像度が低すぎて見づらいことこの上ないと思う
640だよん
812名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:52:00 ID:Uv/tdjoT
>809
日本は欧米に比べてヌルゲーが好きだからなあ。
813名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:56:20 ID:0p0jXpPs
俺もいわゆるヌルゲーしか出来ないんだよね。
ゲーセンでソウルキャリバー2が1コインクリア出来なかったし、メトプラ途中で投げたし。
昔は方眼紙にマッピングするゲーマーだったんだが年かね。
814名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:56:47 ID:krMD1y/d
昔の洋ゲーは高難易度で、モノによってはクリア前提で作られてないものもあったからね。
そういうトラウマみたいなものが、洋ゲー嫌いの日本人ゲーマーの中には根深くあるんだろう。
815名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 06:59:16 ID:Uv/tdjoT
>811
PCさわれないような人向けだろうな。家庭での稼働率をあげるにはこういうのも必要。
816名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:01:06 ID:0ATE6rXU
ファミコン時代はやたら難しいゲームわんさかあったのにね、今の子供たちだと発狂するだろうな・・・
あの頃ゲームやりまくってた人は、努力してクリアするっていうこと自体には抵抗ない希ガス
817名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:01:14 ID:KPUZQgxw
単純に、洋ゲーってのは和製ゲームとセンスが全く違うからなじめないだけじゃない?
日本人でも洋ゲー好きな人は好きだし、そういう人はXBOXじゃなくてPCでプレイしてるんだろう。

日本って国自体、TVゲームの大産出国だから、
わざわざ海外からセンスの違うゲームを輸入してプレイするという習慣がないんだろう。
818名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:07:06 ID:krMD1y/d
>>817
ああ、それはあるなあ。
ゲーム内容云々より、ララクロフトの顔が醜いんでヤラネ!とかそういう人多いもんね。
819名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:07:53 ID:3Ho9t01j
>>776
アフォ?
ネット対戦、騒音、フレームレートとか思いつかないの?
特にスポーツ系FPSなんて30FPS固定のハードなんて問題外。
チューニングもできねーしw

静止画1枚を見て判断できるのは画質だけ。
環境や快適性とはまったく別物だっつの(笑)
820名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:09:20 ID:Uv/tdjoT
結局国内メインのWiiが日本では勝つんだろうな。
821名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:20:56 ID:KPUZQgxw
>>818
いや、トゥームレイダーはまだ日本でもユーザーを獲得できてるほうだとおもうな。

キャラのビジュアルセンスの違いもあるけど、
洋ゲーと和ゲーってなによりゲームスタイルのセンスも大きく違うじゃない。
日本製で大作といえば、FFやMGSのような、いわゆる「映画のようなゲーム」とかだ。
演出・ストーリー・ムービーに力を入れて、まさに物語の中に入り込むようなソフトが多い。

反対に洋ゲーの大作といえばRPGならTESシリーズや、あとFPSとかが多いんだけど
自由度やAIの挙動や爽快感、あとはキャラクターは自分自身ってスタイルのが多くて、
日本製と比べるとシステムやゲーム性に力を入れて、どれだけゲームプレイに没頭できるかってスタイルで作られてると思う。

どっちがいいかは人それぞれだし、ソフトによっても違うだろう。
日本製の映画のようなゲームとかはストーリーを追うのも楽しいし、感動もできたりするし、見てる方も楽しそう。
洋ゲーは遊びとしてのゲームを追求、ってかんじがする。
822名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:26:18 ID:lw2bdU/8
>>821
和ゲーが映画のような方向に行ってるのはその通りだが、
映画を「見せる」んだよね。和ゲーは。だからムービーが多い。

逆に洋ゲーの多くは、映画を「体験させる」んだよ。
映画の世界の中に放り込まれる感じ。だからキャラクターは自分自身。
そしてFPS視点がもっとも適してる。自由度やAIの挙動に力を入れるのは
世界観に現実味を帯びさせるためにも必須。
823名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:26:43 ID:0ATE6rXU
日本は見るゲーム
海外はやるゲーム

って感じ
824名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:32:30 ID:0p0jXpPs
そんなにレッテル貼らなくても…
どうぶつの森とか自分感が強いし…
825名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:32:40 ID:5Z5eVNrX
826名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:34:27 ID:swZuRNWc
>>819
60fpsな

多分ゲイツはPCゲームユーザーを360にも取り込みたいんだと思う。
HALO2の大会なんて賞金2000万円だったしなぁ
パソコンとしての機能はパソコンに任せて、パソコンと360を連携させることによって
ゲームとメディアの扱いは360にやらせる。こうすればvistaの重さも軽減されるし
今までPCゲームベンダーに食われてたゲームのキャッシュも頂ける。
そしてネットゲームユーザーが拡大してますますパソコン、ひいてはWindowsとXBOXの需要が増える。
827名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:35:50 ID:Rrob2XtO
お前ら30fpsと60fpsの違いなんて分かるのか?
828名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:37:24 ID:krMD1y/d
>>821
いや、まったくそのとおり。
ララは洋ゲー知らなくても誰でも知ってるから引用しただけで。
ゲーム自体は日本でも比較的成功した方だと思います。
829名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:38:28 ID:0ATE6rXU
>>824
大作志向のものはそんな感じってことだよ

>>827
動きが激しいものなら判別つくべな
60fpsのはなんか氷の上を滑ってるように奇妙な滑らかさがある・・・
830名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 07:42:58 ID:5Z5eVNrX
>>827
60fpsのゲームや動画ばっかりをずーっとやって「目がそれに慣れる」と
ある時点が30fpsや24fpsのゲーム・動画を見た時「あ、なんかなめらか
でない」と視認できるようになる。

「いいもの(この場合は高レートなもの)をずっと経験していると、それが
"普通"になってしまい、その後、元の(それまで"普通"だった)ところに
戻されると、ものすごい落差を感じる」という現象。

映画なんかも「なんかなめらかさが足りない感じ」がしてくるよ。これに
なると。しばらくやってなければ元にもどるけど。
831名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 08:43:05 ID:AhKi6xWS
単純にお国柄が違うとゲームの趣向(センス)が変わるだけだろ。
欧米は同じセンスだな。
アジア(日本含む)は一緒か。
いやアジアの中でも韓国と日本が同じセンスなのかな。
この2国以外のアジアは欧米と一緒か。

Xbox360のゲームは欧米向けセンスのプレーヤーには大好評なんよ。
しかし日本・韓国センスのプレーヤーにはいまいち受けが悪い。

そこんとこMicrosoftは理解してるんだろうか。してねーだろーな。
832名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 08:47:07 ID:7w65HMnM
>>831
欧と米は好みがまるで違うよ
360に好意を持ってる人は一緒にするけど全然違う
833名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 08:51:34 ID:0ATE6rXU
欧州だと任天堂が海外ソフトハウスにボコボコにされてるくらいだしね・・・
北米ともずいぶん違うようだ
834名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:02:58 ID:njCOqhnc
>>831
韓国と日本は同じセンスじゃありません
835名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:07:56 ID:AhKi6xWS
韓国と日本は同じだよ
836名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:11:53 ID:TABTINtU
http://ps3-head.xrea.jp/soft.html
これどう思う?おれちょっとそそられるんですけど。
特にひつじ村とアクアノートの休日
ひつじ村は前作今やってるんで2Dだろうけど面白そう
アクアノートはグラの威力をフルに発揮できそう
ソニーあなどれないぞ
837名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:13:33 ID:JznolLez
PS3が値下げするまで待つという人いるけど
値下げできるようになるまで生存できるのだろうか?
838名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:14:17 ID:W7syvCTs
アクアノートは良さそうだね。
839名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:14:22 ID:0RoNREum
韓国はFPSとかRTSとか欧米のゲーム大好きだろ
FFとかRPGは全然人気ないよ
840名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:14:33 ID:hROOm1eB
>>836
つーか、ひつじ村こそWiiで出すべきじゃないのか…
色々ミニゲーム関係とか面白くできそうなのに('A`)
841名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:16:54 ID:W7syvCTs
>>837
PS3値下げ待ちするけど、
もし生存してなきゃ勝ってるとこに乗っかっていくだけだよ?
842名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:24:22 ID:Miw1+Uwc
PS3値下げ待ちがほとんど
売れないと値下げができない
爆死

綺麗な流れだ・・・
843名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:26:17 ID:QdWYJmNg
PCとしてどれだけ売れるかが鍵だな。
PS3をPC用途で満足に使えるなら、
PC兼用ゲーム機としてそこそこ売れる可能性もある。
844名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:28:41 ID:8hLq84/7
PS3でHDMIなきゃ買わないとか言ってる奴クタと同じ脳内だな。現状液晶テレビにはHDMI端子x1だし
ハイビジョンレコーダー繋げたら終わりじゃん。いちいちゲームするとき付け替えるのかよ
たかがゲームごときD端子で十分。俺はブルーレイプレーヤーとしては見てねーから
ゲーム機でゲームがしたいだけ。それ以上の付加価値など求めていない
845名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:28:59 ID:BXn8P8RK
糞ニー終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:32:23 ID:QdWYJmNg
CELLが問題。
CPUがintel製ならOS入れ替えたりして本当にPCらしく
自由に使えたのに、CELLのせいで汎用PCとして使えない。
847名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:37:45 ID:rqNyQchr
ほしい順
うぃー>ps3>x360
848名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:41:17 ID:QdWYJmNg
ゲーム機としては高いし、PCとしては不自由。どっちつかずな印象だな。
「PS3をPCみたいに使いたい」というのは解らなくはないけど、
でも完全に自由にすると、ロイヤリティやソフトコピーなどで
色々とまずい面が出てくるから難しいはず。
ソニーが何故こんなゲーム機にしたのか小一時間問い詰めたいところ。
849名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:41:36 ID:Hn+ZYzob
E3前は微妙だったが
もう完全に任天の圧勝ムードだろ
850名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:43:34 ID:0ATE6rXU
日本Wii
北米360
851名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:43:47 ID:QdWYJmNg
まあ、日本じゃwiiが勝つだろうな。
問題は海外。360がどこまで逃げきれるか…
852名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:46:06 ID:dCSV05KT
箱○は日本ではどちらにせよダメだし、PS3はスペックダウンと価格で自爆したし
Wiiはコントローラーデモが予想以上に面白そうだったし、サードソフトも大作がきたりしたので必然的にWiiが残りましたね
853名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:46:43 ID:Ukn2nQHi
>>836
アクアノートは発売日に朝から俺1人だけ並んで買ったぐらい惹かれたけど
なんかガッカリ感が強かったな
その後にやった64マリオの海中の方が良いとは思わなかった
854名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:56:31 ID:7wtHJtUE
あんな低スペックのハードを今さら買いたいと
思う奴の気がしれない
あのコントローラーもすぐ飽きるだろ?
ソフトもライトユーザー向けのばかりだし、お前らガキ?
855名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:59:37 ID:KPUZQgxw
と学校休みの>>854が申しております
856名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 09:59:57 ID:Ukn2nQHi
>>840
アクアもWiiでも出して欲しいな
グラフィック劣っても仕方ないが、探索が面白い作りにして
リモコンでオートランなら幅広い層が手を出すだろう
857名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:02:19 ID:E8w2hjQX
Wiiを名前で貶すやつがもういないな・・・
858名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:05:09 ID:dCSV05KT
そんな余裕はないでしょう
PS3のケツに火がついてますから
859名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:05:11 ID:K9fPX1wZ
それは全くないですね(笑)
860名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:08:57 ID:WH9fs1Nf
>>854
ソフトを動かす為のハードは別にどうでも良いのでは?
そのハードを買うのは欲しいソフトがあるからというのが一般的。

また若い人であればお父さんやお母さんが楽しめそうなソフトが
あるのがアダルト(大人という意味ね)向きだと思うけど。

またPS2クラスの性能があればゲーム機としては十分高性能だと思うけど。
ワンダやFF12などとても綺麗だと思うし。
ただワンダに関しては惜しむらくは処理落ちがもう少し無いものも
見てみたい気もするが・・・
861名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:13:49 ID:eULkq3kM
マジでWiiには売れてほしくないよ
発売前から底が見えてるハードなんて
あんなコントローラーなんて、箱○でもPS3でも後から付けようと思えば付けれるだろ
日本のゲーム全体がガキっぽくなるのはかんべんしてくれ
862名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:14:42 ID:E8w2hjQX
名前発表されたらどんな理由でも貶すやつはたくさんいると思ってたけど、
まあ、海外からネタが飛んできたのもあったり大騒ぎだったが。
その直後にE3だろ。名前ネタを吹き飛ばす材料を持ってたから
名前だけあの微妙な時期に発表したのかなぁって思ったりさ。
863名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:15:44 ID:E8w2hjQX
>>861
本当のガキが誰なのやら・・・
864名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:19:25 ID:kFoY1fss
PSがトップシェアだったから、ゲームにいろんなバラエティが出てきたわけで
Wiiが売れればWiiに大人ゲーも出るよ。
865名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:20:46 ID:KPUZQgxw
ガキってやたら人にガキガキ言いまくるよね
ガキガキ言ってるガキが本当はガキなんじゃないのかと
866名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:27:18 ID:W7syvCTs
釣りにしては不味そうな餌だ。
867名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:28:49 ID:kFoY1fss
いわゆる中二病というやつだな。
見た目がガキっぽいのを極端に嫌って、
硬派でクールでかっこいいのが最高って背伸びしたがる頃ってあるんだよ。
868名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:30:59 ID:E8w2hjQX
>>865
そして、「大人になれよ」とか冷ややかな目で言うんだよねぇw
869名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:31:59 ID:+m3PBgWF
PS3の理想と現実 ハード編

理想
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
>SCEはパートナーに対してPS3の価格は4万円を切ると話しているようだ。
現実
通常版 税込75,390円

理想
CELL 3.2GHz  RSX 550MHz
現実
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060511/rt003.htm
>正確な値に関するコメントを避けたため、なんらかの変更があった可能性が高い。

 理想      現実
HDMI×2  → HDMI×1(廉価版は×0)
LAN×3  → LAN×1
USB×6  → USB×4

理想 320mm x 240mm x 80mm
現実 325mm x 274mm x 98mm(旧箱よりデケェw)
Xbox 324mm x 265mm x 96.5mm

理想 Xbox360(3.5kg)重すぎw
現実 PS3(5kg)

理想 すっきり
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/sce02.jpg
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050517/sce07.jpg

現実 穴だらけ
ttp://www.rbbtoday.com/news/20060510/30738-20060510sce01l.jpg
870名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:32:16 ID:+m3PBgWF
871名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:34:04 ID:eULkq3kM
Wiiが売れればガキっぽいゲームが多くなるのは事実だろ
住み分けが出来ればいいんだけど、日本ではこのままだと任天堂の圧勝で
ショボイゲームしか出なくなりそう
子供はDSで十分だろ、据え置き機までショボクして貰いたくないね
872名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:39:56 ID:E8w2hjQX
>>871
何をガキっぽいと言ってんだ?
873名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:40:21 ID:ga8zpv37
Wii「値段を上げるんじゃね〜!!!下げろ!!下げろ!!」

PS3「頼む〜〜・・・・・。助けてくれ〜〜」

Wii「勝手なことばかり言いやがって。貴様そうやって命乞いをしたもの、
   いったい何人殺したんだ!!」

ps3「た・・・・・の・・・・・・む〜〜〜」

Wii「PS3!!!・・・・・くっ・・・・
   俺の気を少し分けてやった。貴様なら多分、その体でも十分
   動けるはずだ。後は勝手にしろ!」

PS3「くっくっくっくっくっく・・・・。こいつは意外だったな。
   お、俺にエネルギーを分け与えるとは。猿野郎め!」

Wii「貴様は宇宙空間でも生きていけるんだろう?だったらさっさ
   とこの星を脱出するんだなー。
   生き延びて、命のありがたさを思い知るがいい!」

PS3「貴様は、俺に殺されるべきなんだ〜〜〜!!!」

Wii「馬鹿野郎〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!」
874名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:41:36 ID:BXn8P8RK
>>873
全然当てはまってないじゃないか
875名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:42:01 ID:664VNTMJ
いつもガキっぽいとしか言わないPSゲーマー
面白いかどうかは関係ないようです
876名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:42:32 ID:BMZeBpOw
Wiiなんて売れるわけ無いのに工作必死だよな。
次は360だろうよ。
877名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:43:11 ID:Miw1+Uwc
MHとか今のFFの方がよっぽどガキっぽいけどな・・・・
878名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:43:15 ID:nzPAI5tc
>>871
あのしょぼいPS2を6年我慢できたのに
Wiiは無理なのかよ
879名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:43:32 ID:hvVLvu0T
低画質=ガキって事か?
流石にそれはガキの意見な感じがするが
880名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:44:58 ID:BMZeBpOw
>>878
PS2とGCの差って周波数やメモリで比べるだけでも360とWiiの差がはるかに大きいとわかるのだが。
881名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:45:42 ID:BMZeBpOw
後だしハードで極端な最低性能。これはもうゲームを冒涜してるね。
882名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:49:35 ID:VhdjU/jG
今時の大人はガンダムが楽しみなのですね。
883名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:51:57 ID:Eahlt137
PS3と360の実効性能差ってどれぐらいでしょうか?
884名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:52:37 ID:ydv/eO+Z
ハイビジョンの画質を知ってる人にはWiiは厳しい
知らないor持って無い人はWiiで十分と感じるかもね
885名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:54:38 ID:eULkq3kM
>>872 見た目だよ
GCとあまり変わらない、コントローラーが付いただけのハードを今さら出す神経が分からん
1年遅れでも、せめて箱○に近い性能があるなら喜んでWiiを買うよ
886名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:54:48 ID:Ukn2nQHi
>>861
>>871
さっさと卒業しなよ
887名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:54:59 ID:7wtHJtUE
簡単に言えば

マリオ=ガキ   ヘイロー=大人

マリオをやるのは中学までにしとけよ↓











痛すぎるからw
888名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:56:32 ID:k3SNhJO4
HDテレビ持ってるけど非ハイビジョン放送でも
楽しんで見てるよ
889名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:57:24 ID:664VNTMJ
マジでどいつもこいつもこればっかだな

・スペック低いじゃん
・ガキ向けじゃん

何のためにゲームやってるのお前ら?
かっこつけるため?
面白いかどうかは関係ないの?
890名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:57:45 ID:FowireHb
マンドクセ
891名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:59:22 ID:BMZeBpOw
360のロスプラが面白そうだったな。
スマブラみたいなクソゲーを祭ってる時点で
カプは越えられない。大衆向けクソゲー
メーカー任天堂。
892名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 10:59:33 ID:ga8zpv37
>>887
大人ぶってる奴に限って頭悪かったりする。俺はポケモン大ファンで現役東大
行った奴知ってる。お前俺の親父そっくり。ゲームなんて興味ねえくせに頭悪い
あんま強ぶらねえことだなカス
    ▓▓▓▓▓▀
   ▓▓▓▓▓▓▓
  ▅▀▀█░░█▅░░
 ▅█░░██░░░▅░░░░
 ██▅░░░░▀█████
   ▀▀░░░░░▅
   ▅█▓████▓█▅   
 ▅███▓████▓███▅
893名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:00:32 ID:evRgZrwB
あきらかにガキ向けだろ。そんなこともわからんのか?
894名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:00:59 ID:Uv/tdjoT
MGS4はPS2のハッタリEEデモにようやく追いついた感じだな。
去年のE3並のはさらに次の世代まで待たんとダメそうだ。
895名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:01:02 ID:eULkq3kM
>>886
いやだね、これほど金が掛からなくて何時でも遊べる趣味は無いだろ
たぶんじじいになってもやってる
896名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:01:07 ID:Cl5ZOkrc
今さらあそこまでカクカクポリゴンカクカクテクスチャなゲーム機はちょっとな
正直やりすぎ
リアル系車ゲーとかは出ないだろうな
897名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:01:09 ID:kFoY1fss
PSも初期は女子供向けのハードって感じだったな。
男はだまってサターン、みたいな。

ガキっぽくて嫌という層を取り込めるようなソフトを出せるよう
サードを誘致できるかどうかだな>任天堂
でも、三国無双とかモンハンをあのコントローラーでやったらどうなるかとか、
簡単にオンライン対戦できるようになったらどうなるかとか考えてみると面白い。
898名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:01:39 ID:ga8zpv37
>>893
ガキ向けかガキ向けじゃないかは別としてFランク大のお前の頭をなんとかしろよカス
899名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:03:04 ID:E8w2hjQX
>>885
ガキか、貴様は・・・ww

>>889
見栄
900名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:04:13 ID:xYlzn5cY
ガキっぽくて嫌だなんてガキみたいな事言ってるやつは、PS3買えばいいじゃないか。
901名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:04:24 ID:E8w2hjQX
>>893
とうとう「あきらかに」と言い出すのも出てきたか。
902くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/05/13(土) 11:04:30 ID:tzs78Aem
>ガキっぽくて嫌という層

取り込めなくてもいいんだよ。
それらを(PSPに)おいてきたまま大成功したのがDSだから。
903名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:05:04 ID:E8w2hjQX
>>896
GT4程度のグラでええやん。
904名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:05:49 ID:9oqVSK2D
一人でシコシコ遊ぶようなゲームオタクは Wii を買えばいいかもしれないね。
905名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:06:32 ID:pDgvzQ0+
Wiiの性能ってどっかに出てる?
ハードディスクついてるのかな??
906名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:06:40 ID:ga8zpv37
>>904
そうさせてもらおう
    ▓▓▓▓▓▀
   ▓▓▓▓▓▓▓
  ▅▀▀█░░█▅░░
 ▅█░░██░░░▅░░░░
 ██▅░░░░▀█████
   ▀▀░░░░░▅
   ▅█▓████▓█▅   
 ▅███▓████▓███▅
907名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:07:01 ID:BMZeBpOw
>>903
君はバカだねえ。第一開発以外にあのクオリティーを出せる訳無いでしょう。
高性能ハードなら無能技術陣でも何とかなるだろうが。
ウィーみたいな低性能ハードじゃリアル系は不可能。

デフォルメの世界で遊ぶのが似合ってるよ。コロコロユーザーと同じだな。
908名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:07:13 ID:E8w2hjQX
>>905
HDDはオプション
909名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:07:28 ID:Miw1+Uwc
厨房工房がわんさかいるスレはここですか?
910名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:07:53 ID:ga8zpv37
大人ぶってる奴の両親は高卒、間違いない!!
    ▓▓▓▓▓▀
   ▓▓▓▓▓▓▓
  ▅▀▀█░░█▅░░
 ▅█░░██░░░▅░░░░
 ██▅░░░░▀█████
   ▀▀░░░░░▅
   ▅█▓████▓█▅   
 ▅███▓████▓███▅
911名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:08:05 ID:EUQsbQzX
任天堂より優れている点はBD内臓と画像が少しいいってとこだけですね。
それで5万円の差が出るんですか?5万あればなにができるでしょうね
重さは5キロですか・・・持ち運びに不便ですね。電気代がものすごくてやばいことになりそうです
てか冬場はブレイカー落ちする原因になりそうですね、PS2のように型番によってプレイできない
ソフトがでてきそうですね、初期不良が心配です。この値段で買い替えの心配をしなくてはならない
PS3を買えるなんてすごいですね。

ソフトを制作する会社としてはBDにあわせる必要があるので、必然的に開発費がかさみ
発売されるゲームソフトは7800円どころの話ではなく8800や9800、1万を超えるソフトが
いっぱいでてくるのは眼に見えていますよ、少し考えればわかることです
912名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:08:07 ID:E8w2hjQX
>>907
印象操作が好きだな。
913名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:08:14 ID:kFoY1fss
>>904
どう考えても逆じゃないか。
みんなでワイワイ → Wii
一人でシコシコ → PS3
914名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:08:33 ID:ZgykCs77
任天堂があきらかに狙ってるのはガキの層。
そんなこともわからんの?まじお前らばかだな。
915名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:08:37 ID:rHMNlWZx
>>854
据え置きではPS2、携帯ではDSが一番売れるのがゲーム市場です
916名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:09:07 ID:ga8zpv37
>>914
そんなこと言ってると教授召喚されるぞ
    ▓▓▓▓▓▀
   ▓▓▓▓▓▓▓
  ▅▀▀█░░█▅░░
 ▅█░░██░░░▅░░░░
 ██▅░░░░▀█████
   ▀▀░░░░░▅
   ▅█▓████▓█▅   
 ▅███▓████▓███▅
917名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:09:31 ID:E8w2hjQX
>>914
また「あきらかに」かww
918名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:09:41 ID:rHMNlWZx
>>895
先行投資だけで7万円
919名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:09:53 ID:Cl5ZOkrc
>903
そうなんだけど、Wiiだとそんなリアルな感じの絵でないんじゃないかな?
PS2はショボマシンだけど、頑張れば結構見栄えのするかなり綺麗でリアルっぽいポリ絵出るじゃない
モデリングだけならPCのハイエンドゲーと比べても遜色なかったし
920名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:10:22 ID:kFoY1fss
>>907
PS3の変態プロセッサを扱うのこそ、無能技術陣じゃ大変だと思う。
PS3の性能を引き出したレベルのが浸透するまでは、あと2年かかるぞ。
921名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:11:12 ID:pDgvzQ0+
ハードディスクが1万とか2万とかだとつらいなぁ
どうせハイビジョン対応のために2〜3年後には次の世代機発表するだろうし
互換性無いと将来性0だなぁ
922名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:11:21 ID:ga8zpv37
       , -‐''¨¨¨''ヽ、
      /    _,. - 、\     _
     /     / M ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\
    /      |  _, -'´ _,. -――   |
    /       >‐´ _,-'´  _     ノ
   |      /  ∠ -‐''''彡≡ヽ  /
   |      / r≡ミヽ   リ,. -、 ヽ'´
   |     /  |リ ̄二,_   |-‐、ヽ l__   ウルセーぞ 
   |    /  / リ / r'''ヽ  |¨i_, -'´   \  テメーら皆殺しだ
   |    /__/  |  | l¨`|  /        |
  ノ   |     ヽ ヽヽ,,,|          |;;;;|
 /    |- ,,__  __\ニ‐          /;;r'!
 !  __ |:::::::::::::|  |;;ヽ__lヽ、_    _,,/;;;;;|
  Y´  `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|
  |  -‐-、   ̄    ヽ____/ ̄''''´  /
923名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:11:23 ID:ZgykCs77
>>916
こいつはまじで痛すぎる。
>俺はポケモン大ファンで現役東大 行った奴知ってる
この文がまじで痛すぎる。

924名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:11:40 ID:9oqVSK2D
Wii をみんなでワイワイとか言ってるのは
ポケモン大会で小学生をボコって優勝した高3みたいな連中。
925名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:12:40 ID:664VNTMJ
>>924
(#´,_ゝ`)
926名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:13:20 ID:Ukn2nQHi
脳トレなんて出してもスルーするだけだよ
927名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:13:31 ID:ZgykCs77
別にガキみたいだからつまらんとか言ってるわけじゃない。
ガキ向けだから年とったやつがやるなとも言ってない。
ただたんに任天堂はガキを狙っているっていってるだけ。
ポケモン、スマブラとかあきらかにガキ向けだろ?
928名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:13:31 ID:il3Bszvf
正直Wiiが24800(税抜)だとインパクト無いな。19800(税抜)が理想。
今回PS3が無駄に高いから、任天堂もSONY舐めて無理に値段下げないかもしれないな。
929名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:13:51 ID:rHMNlWZx
なんで追いつめられたGKはID変えて自演するの?
ウザい事このうえないんですが
930名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:14:10 ID:dT57jN04
>>791
>>Wii→若年層中心のライトゲーマー
それはないですね。公式見りゃわかるけどWiiのターゲットはいままでゲームをやったことのなかった全年齢でそこに売れなければ爆死といってもいい。
>>861
>>後から付けようと思えば付けれる
で?だれがそれを売るためのコストを負担するわけ?Wiiコンは本体付属だから自動的に任天堂が受け持つことになるけど。
931名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:14:10 ID:+EzjO1Oi
最近売れたゲーム見てみれば。
家庭用では脳トレ、ぶつ森(DS)。
アーケードでは、ムシキング(中身DC)

この国ではゲームはもともとガキのおもちゃだ。
大人向けゲーム産業は、FF、ドラクエの懐古趣味むけ以外は、ある意味ニッチ産業だよ。
例外が脳トレ。
それにグラフィックのリアリティが必須条件なら、アニメ産業なんか成り立ってない。
千と千尋、ハウル、もののけが興行成績TOP3の国だよ。
932名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:14:12 ID:EUQsbQzX
任天堂が仮に子供を狙ったとしましょう。そして大人向けのソフトはPS3だとしましょう

で、PS3のBD仕様にゲームソフトを制作する会社があわせなくてはならなくなるので
制作費はかさみます。必然的にソフトの金額が8800円以上になりへたをすれば1万を軽く超えます
そんなソフト買いますか?電気代もしゃれにならないですし、冬場は暖房との併用でブレイカー
落ちる原因にもなりますよPS3.しかも初期不良の不安にびくびくしろってか?バルス
金額が高いから必然的に消費者の購入意欲はそがれていく、友達が持っていればかりるでしょう
それとも友達がいない大人をターゲットにしているってことですかね?w
必然的に売れなくなったゲームソフト。そこでソフトを作る会社のすることはなんですか?
「それは違うハードに乗り換える」ということです。X360かwiiにソフト会社は流れるでしょうね
そしてこれまた必然的に大人向けのゲームもwiiに流れますね。はい、PS3ってなんですか?
933名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:14:44 ID:ga8zpv37
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙
934名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:15:58 ID:Q7+RrX6w
>>927
Wiiのコンセプトが「普段ゲームをやらない新しい層に」だから
ガキ向けってよりはライト向けなんだろうな。
935名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:16:06 ID:ga8zpv37
               /   /  .r'~"''‐--、)
              彡  {   ヽ (・)ハ(・)}
              彡  \  (⊂`-'つ)i       想定の範囲内だウホ
              彡    `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ
              彡     l   `-" ,ノ                  
              /\ヽ         ミ   
            /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、   
           /   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
          |    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,ノ^
          |    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
936名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:17:41 ID:EUQsbQzX
任天堂が仮に子供を狙ったとしましょう。そして大人向けのソフトはPS3だとしましょう

で、PS3のBD仕様にゲームソフトを制作する会社があわせなくてはならなくなるので
制作費はかさみます。必然的にソフトの金額が8800円以上になりへたをすれば1万を軽く超えます
そんなソフト買いますか?電気代もしゃれにならないですし、冬場は暖房との併用でブレイカー
落ちる原因にもなりますよPS3.しかも初期不良の不安にびくびくしろってか?バルス
金額が高いから必然的に消費者の購入意欲はそがれていく、友達が持っていればかりるでしょう
それとも友達がいない大人をターゲットにしているってことですかね?w
必然的に売れなくなったゲームソフト。そこでソフトを作る会社のすることはなんですか?
「それは違うハードに乗り換える」ということです。X360かwiiにソフト会社は流れるでしょうね
そしてこれまた必然的に大人向けのゲームもwiiに流れますね。はい、PS3ってなんですか?
937名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:17:42 ID:BMZeBpOw
Wiiってシェーダーも無いんだよねw
938名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:17:47 ID:hvVLvu0T
Wiiは小さい子供のいる家庭とかだと良さげ
そういう意味ではターゲット層はファミコンと一緒かも
939名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:18:11 ID:E8w2hjQX
>>927
まあ、キミがガキなのはわかった。
940名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:18:27 ID:7wtHJtUE
結論、ID:ga8zpv37が一番アホでガキ
941名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:18:32 ID:ga8zpv37
        淡
       淡淡
       
        蹴蹴蹴淡淡蹴淡淡淡
       蹴淡淡蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡
       蹴淡淡蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡蹴蹴淡淡淡蹴淡淡淡淡
     蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴蹴
     蹴蹴蹴淡淡淡淡淡蹴蹴蹴蹴蹴
       蹴蹴淡淡淡淡淡淡淡淡
          蹴蹴蹴淡淡          わかったからさっさと糞スレ終了しろ
942名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:19:27 ID:FowireHb
どのハードが好きとか嫌いとか色々あるが
これだけは言わせてもらう

   あほなやつはどこにでもいる
943名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:19:51 ID:ZgykCs77
>>939
少なくても成人してますが?w
別にPS3よいしょしてるわけでもないぞ。
こけるのは目に見えてる。
944名無しさん必死だな:2006/05/13(土) 11:20:43 ID:kFoY1fss
PS3って末期のSFCの匂いがするな。
オタっぽいというか、どんどん高年齢マニア層(つっても10代〜20代あたりの中二病層)に
シフトしてってソフトも1万円ぐらいになってった感じ。
そこにPSが出て来て、パラッパとかどこでもいっしょとかで、ライトユーザーかっさらっていった。

正直、現在のソフトの売上げランク見ると、高画質ですごいグラフィックの大作って方向に
そんなに未来があると思えん。
大体、ゲーヲタ層すら、グラフィックばっかり凄くなってもなあっていつも言ってるしな。
945名無しさん必死だな
  :ノ   |      ` '' "            |;;;;|:
 :/    |- ,,__  __              /;;r'!:
 :!  __ |:::::::::::::|  |;;ヽ__lヽ、_    _,,/;;;;;|:
  :Y´  `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
  :|  -‐-、   ̄∵:∵ ヽ____/ ̄''''´∵/:
  :|     ̄)  ∵:∵:∵:∵トェェェェェェイ:∵:/:
  :\      ∵:∵:∵:∵|  `'''''''/.:/: お前ら 表へ出ろ〜♥
    :\___,-、_ :∵:∵:∵ヾ'zェェッ∵:/:
          :`''――'''''-、_∪∵:∵/: