ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 03:02:12 ID:IzBbWKE5
じゃあ2
3名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 03:17:55 ID:aSYrvrPo
4ゲット!
4名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 03:28:32 ID:tctdqDGs
DSが流行ってから
ソフトの売上げが全体的に落ちた。
PS系のソフトが売れなくなって
DSのソフトが売れるなら良いが
DSのソフトも売れない
と、言うか任天堂の知育ゲーとおい森だけが売れ
他のソフトが、思いの他売れない
こんな状況いつまでつづくなか・・・
5名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 03:35:24 ID:NWBiLO5H
ざまーみろ
6名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 03:47:15 ID:nBxnW7R+
>>4
キモオタ相手の商売に限界がきたんだよ。時代の流れについていけない店舗は滅びるのみ。
思い切って今までのキモオタ客切り捨てて女子供も入りやすいように改築してみたら?
今どき店内にギャルゲのポスター貼ってたりしたらもう論外だぞ♪
7名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 03:51:33 ID:nBxnW7R+
間違った。改築じゃない、改装。
8名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 03:55:41 ID:62ReI62l
まあ煽りだろ
のとなを打ち間違えるぐらいだし
9名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 05:54:25 ID:2c5wdCz6
テトリスなんて予約入った事なかったしなぁ
やっぱ台数多いと思わぬ物が売れたりする
10名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 07:49:00 ID:YYeuqbjI
わざわざageで煽るやつに反応する奴はいない

テトリスなんて予約しようと思う奴はいないだろうなぁ
11名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 09:09:20 ID:jcnec5Mw
858 FROM名無しさan sage 2006/04/13(木) 20:20:24
メイド服とか好きで空いた時間の副業程度でと、あるトコに面接行ったんだけど

…場所は秋葉の一軒家みたいな感じ、「綺麗なオフィス」て書いてあったんだけど…入ったらすぐにベッドがある汚い部屋
んで連絡した者ですけどと言えば、サインしといてと紙渡され…いい加減ぁゃしぃから紙調べたら二枚目があり…二枚目はAV女優の申し込み内容になってました…
漫画みたいなアホな落し穴ってあるんですね…危なかった(^_^;

JT東日本システムってトコ
同じ女性の方は気を付けて!(>_<)短期で高収入とかに踊らされると、痛い目みるよ!

12名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 09:22:24 ID:1gQffVzS
しかし、FC本部よりチラシ変更連絡!
ヤンガス。。。4980円!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200604200000/

ヤンガステラヤバス
13名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 09:40:29 ID:7asqQUjq
ソニー、北米でPS2を値下げ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/21/news011.html
>米国では129.99ドル、カナダは139.99ドルとなる。

とりあえず、北米は値下げのモヨリ。
$130≒\15,600($1=\120換算)か。
14名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 10:13:24 ID:SkKvoBGL
>>6 むしろキモオタ特化店としてプレミア商売やらメイドでもそろえる。
15名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 10:19:54 ID:EEbFIQSL
DSLをプレ値で売った店は即潰れるといいよ
16名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 10:21:38 ID:8Kv6qq9l
プレ値で売ってる店はかなり儲けてるので潰れない
17名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 10:25:15 ID:+OqeGmes
メーカーに一報入れとけばいいんじゃないの
そういう店嫌うだろうし
18名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 10:26:31 ID:Gniiwmw8
どうでもいいよ。任天堂がちゃんと出荷してりゃ高値で売るなんて起きなかったし
19名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 10:28:18 ID:+OqeGmes
おいおい・・・
出し渋ってたような出荷数じゃないだろ
20名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 10:30:49 ID:SwGZbDNt
出し渋る余裕なんて無かったような
21名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 10:43:02 ID:NF7S4xCl
悪いのはクソ転売屋とシナ畜か・・・・・
22名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 11:08:11 ID:IHRgIFm/
N3と360版FF11売り切れ続出みたいだね。
23名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 11:12:43 ID:SwGZbDNt
>>22
193 既にその名前は使われています sage New! 2006/04/21(金) 01:37:36.20 ID:1wDhSYrD
【ベータと製品版の差まとめ】

グラフィックの色調、コントラストは改善された。
違和感無く見れる画質になった。
…他色々探したが、良くなったのはこれだけかもw

DVDはやはり常時回転。
ABボタンは入れ替え出来ない。
画面をパンするとぶれるような現象もそのまま。(ちなみにこれはPC版も同じ)
突如動きがスローになる現象もそのまま。(ちなみにこれもPC版も同じ)
カナ入力時「を」と「ー」が入らないのも直ってない。

マジでなんでカナ入力が5ヶ月も経って直らないんだ?
■e自身気が付いてないのか?w
24名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 11:19:23 ID:SwGZbDNt
>>22
N3スレより
6 なまえをいれてください sage New! 2006/04/20(木) 18:25:18 ID:CssIWQyh
■重要■

既存のセーブデータを別のキャラクターのデータで上書きしてしまうと
上書きされたキャラクターに関する全てのデータがリセットされるので
セーブデータはキャラクターごとに分けること。

キャラクターの出現条件について(ネタバレ注意)
http://www.xbox.com/ja-JP/games/n/nnn/
25名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 11:20:29 ID:U/Svem+4
暴君ハバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 11:24:34 ID:ao485FEW
>前スレ991
北海道と沖縄の人はどうすればいいのよ?
て事かいな?
27名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 12:23:38 ID:zyG/Zl7Y
蝦夷と琉球は植民地だからな
28名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 12:38:37 ID:1mv7vL2R
>>23->>24
この流れの意味が解らん
29名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 12:45:17 ID:wN5+EN59
>>28
不良品として交換依頼が来たときの対処のために、かなあ?
「仕様」らしいから。
30名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 12:54:24 ID:jcnec5Mw
ようするに22はネタ
31名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 12:59:42 ID:FjZdjiqW
別に害はないし、放っておくのがよろし。
32名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 13:00:39 ID:ruWXyGLk
ヤンガス値崩れ投売りモードか
33名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 13:55:39 ID:S4IZOrlp
GK暴れ過ぎ
34名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 14:24:15 ID:goCteyCh
MOTHER3はどうなんかな?2は今でも新品980円だがw
流石に渋ってくるかな?
35名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 14:28:09 ID:FrFfT+Bw
それってSFC?
36名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 15:06:10 ID:AhpGlxpw
ヤンガスなんで値崩れしたんだ。
カプコンみたいに、ばらまきすぎたのかな?
37名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 15:51:56 ID:2MYIw5CA
数多すぎだよ、ヤンガス。
チンクルRPGをまともに売ろうとがんばるようなもんだ。
今日は売れてるかなぁ?せめて7割は売れて欲しいな。
38名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 16:00:53 ID:XhbDEe/j
ヤンガスはターゲットにしていたユーザー層を
ネコゾキ母に持ってかれた気がする…
39名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 16:28:48 ID:AhpGlxpw
ヤンガスは多すぎ。大神は少なすぎ。
両極端ですな。
40名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 16:32:45 ID:FjZdjiqW
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     そうだ、その場で必要な分だけRに焼いて売ればいいんだ
     ノヽノヽ   
       くく
41名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 16:35:59 ID:VbSg+Qv9
それなんてタケル?
42名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 16:40:30 ID:RU1Q59BE

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     そうだ、メーカーのサーバーから直接ダウンロード購入できるハードにすればいいんだ
     ノヽノヽ    ダウンロード購入できるハードにすればいいんだ
       くく
43名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 16:46:26 ID:AhpGlxpw
         |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     42はなぜ、2回言ったんだろう?
     ノヽノヽ   
       くく
44名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 16:51:09 ID:6ULw2tNP
>>43
疑問解けてないのにピコーン
45名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 16:54:27 ID:zvLsxIOP
DSLの新品を定価以上で売る店ってあるの?
46名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 16:54:58 ID:RU1Q59BE
>>43
ゴメン
長くなったから
次の行にうつしたら 1行目の消すのワスレタw
47名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 17:00:28 ID:7N9Z61zL
レスは計画的に
48名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 17:01:56 ID:AhpGlxpw
>>46
いや、正直どうでもいいんだ。
まじめに答えてくれてありがとうw
49名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 17:26:23 ID:VktI8XzW
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)     大玉
     ノヽノヽ   
       くく

50名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 17:35:34 ID:TNYRYEWL
サーベルトを主人公にして幼年期ゼシカを出せばよかったのに。
51名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 17:55:37 ID:v9CR1OOh
スクエニに滅ぼされる小売哀れ
52名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 18:04:27 ID:vajR2H72
でも脳トレシリーズなんかも単価低いから
店の売上的にはあまり貢献しないんじゃないか?
53名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 18:07:59 ID:hXHbEigc
ヒント:アクセサリー類
54名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 18:23:41 ID:rVcrS9ed
単価が高いから利幅が大きいってわけでもないけども。
赤字覚悟で在庫処分しなきゃならんのもあるし。
55名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 18:27:19 ID:ruWXyGLk
マーヤの所はマザー3が1位みたいね
56名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 18:28:06 ID:2MYIw5CA
>>51
単価低くてもいいです。
不良在庫よりはいいです。
57名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 18:32:03 ID:RU1Q59BE
>>56
切実やね
やっぱ不良在庫が一番コワイ?
58名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 19:00:27 ID:viAxpccu
大神10本…発売日に売り切れ。
ヤンガス40本…在庫あと30本 orz
59名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 19:02:02 ID:ruWXyGLk
両方20本くらいで丁度良かったかもね
60名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 19:47:35 ID:oYEdzQb1
DS品不足解消されてき感じだね。
近所の古市でDSL全色あったから新品ソフト1本とフィルター買ってきた。
ついでにテトリス予約してきました。
少しはお店に協力できたかな。
61名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 20:06:38 ID:13Q4KisR
>>60
(・∀・)イイヨイイヨー
62名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 20:09:36 ID:TiZTLXvE
脳トレも売れてるのは大手量販店でしょ。
街中にあるショップにサラリーマンが買いに来るとも思えないが。

63名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 20:10:20 ID:eZegAqEM
ここのお店屋さんも

最近では売上比率がDSが一番多くなってきましたか?


ハード別ソフト販売割合
http://www.famitsu.com/game/rank/hard/2006/04/20/121,1145533654,52013,0,0.html
64名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 20:12:19 ID:QvRwxArx
液晶フィルターを切らしてる店はどうかと思う
65名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 20:37:59 ID:8Kv6qq9l
某チェーン店で売れるから足元見てるのか脳トレ&もっと脳トレを
各2800円で売っている。
買い取りも他店舗より3〜4割くらい安い。
こういう店利用するのは嫌だなと思ったがゲームって激しく薄利らしいから
お店としてはこれくらいしないと健全とは言えないのかな。
じゃないと
66名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 20:48:08 ID:TiZTLXvE
SS,PS時代は仕入れ値は定価の60%、売値は定価の80%だったけど
今は仕入れ値70%くらいなのかな。

品薄だと85%で再仕入れとかあるようだし。
95%で売らないとそりゃ死ねるな。
67名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 20:56:28 ID:npadao8i
>>66
全然違うな
CDの時代からは、大体の仕入れが75〜83%
割引いて売ったら、利益が大体10%程度
6800円のソフトを売っても680円の利益にしかならん
時給にも満たない程度の利益しかでない
これが現実(だがそれがいい)
68名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:08:24 ID:vooX4Hp+
>>67
CDより前は?
69名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:15:58 ID:XZYbM3Ds
DSの聖剣伝説がいい塩梅で値下がりしてますが
まだ下がりますか?
地方だと最安で2980円くらいです
70名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:16:33 ID:npadao8i
>>68
SFC時代は65〜70%だと思った
定価も1万超えてたし2割引いても利益(?Д?)ウマーだった
ROMだから品切れしたら2ヶ月待ちは当たり前だしな
ソニーが主流になってからは冬の時代
71名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:34:58 ID:WNiciIyx
そうだよなー
PS時代に入ってからゲーム屋よく潰れてるし
72名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:39:46 ID:1bofupDs
=ちょwwwDSLiteが2200円wwwwwww=
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1145618827/

祭り開催中、つか終わってるけど。
73名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:42:34 ID:crNnELbR
  ハァ?                 ボコッ
   ふざけた顔      . ,.'彡'・ 
     してんじゃねえぞ /⌒ヽ';' ブー….  ∧_∧
         ∧∧/)、`二(;;)^ω(:;)二⊃,.゚. (´∀`#) VIPPER氏ね!
        (#゚Д゚/^)∴;'|;';.'/.;' '´。 ::;:,(    つ
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )
         (  ノ`´//  ノ>ノ、' ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   レレ  ドカッ\\   (__) ..
74名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:45:52 ID:nTFhUjAF
    V I P P E R な め る と
   
    ヒ ド イ 目 ,r'"⌒ヽ に あ う お
          / ^ω^ \
      , .-‐- くJ(      ゝ-rr- 、、
     /Y  ,r 、 `ー r'"^〃 、  つヒヽ
    ,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ  ミ、 ='"^ヾ }
   ,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,,  イ
  i!   ,∠-―-、、     `ー'フヾ、  j
  f'´    ノし   `丶、 ー=ミ-JE=-  /
  ヾ=ニ- 彡^ 〃   ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
    ``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
         ,に (`゙゙´ノ   f^ヽ
        ,ハ    ,ィ'   ,;-ゝ、
        /ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
        /  ヾ::::::::::::::::r''"  ぃ ;}          それがVIPクオリティ
       l   t:::::::::::/    ノ /        http://ex11.2ch.net/news4vip/
       l!   `'T7′   / /
75名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:53:10 ID:vajR2H72
しかしDS専門誌ってなんで
こんなに子供向けデザインのやつばっかなんだろうか…

ttp://www.dengekionline.com/data/news/2006/04/21/21141cf15f43b9377d5c711927c1befd.html
76名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:53:34 ID:sUikXVSt
>>70
PSは最初、定価販売、中古禁止で行こうとしてた。
多分それが成功したら小売りも新品で儲けが出せたんだろう。
しかしそれが失敗した上に、一旦下がったゲームの値段も戻せないという事で
今みたいに歪んだ市場ができあがってしまったんだな。
一方的にソニーが悪いとは言えないが、ソニーが原因であることは確か。
77名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:54:08 ID:vooX4Hp+
「4大ふろく」ってなんか懐かしい響きだな
78名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 21:55:59 ID:WxnwIdtQ
任天堂はとっととニンテンドーパワー日本語版を創刊しろ
79名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:03:26 ID:b/cXQO4Z
>>76
返品不可のままで定価販売と中古禁止を強要しようとしたのが拙かった。
80名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:06:34 ID:vajR2H72
開始6分でもうばれた
81名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:07:38 ID:vajR2H72
誤爆しますた
82名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:33:04 ID:8Kv6qq9l
誤爆しちゃうくらい不注意だからすぐばれるんだよ。
もっと慎重にやらないと。
83名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:49:44 ID:FHT3sE3G
ヤンガス見て思ったけど、小売の値下げが幾らなんでも早すぎない?

初動が命とは言うけど2〜3週間たつとそんなに売れなくなるのかね。
発売ゲームソフトが過剰に大杉ってこと?
84名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:49:59 ID:KJw06ry4
SS、PS時代の漏れのバイト先は

定価5800円は売値4980円で仕入れ4300円くらい。
定価4800円は売値3980円で仕入れ3600円くらい。

SSはムーミンだったから安かったのかな。
店舗も10店舗ぐらい持ってたけど。
福岡だけど売値はどこもそんなもんだったよ。


SFC本体は売値12800円、仕入れ14800円の赤字仕様。
PS39800円時代は仕入れ34800円。
SS44800円時代は仕入れ39800円。
SS20000円時代は仕入れ19000円。


85名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:52:35 ID:uNkJMK7+
>SFC本体は売値12800円、仕入れ14800円の赤字仕様
こんなのありえるの?
86名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:53:45 ID:qqoTeERb
夢眠テラナツカシス。
87名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:55:57 ID:CflzVyoW
>>85
定価は25000ですから
88名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:58:25 ID:vajR2H72
DSは利益率低かったとか聞いたような気がするけど
DSLでいくらか改善できたのかな?
89名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 22:59:48 ID:uNkJMK7+
>>87
赤字覚悟で店が安売りしてるだけって事か。
90名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:11:50 ID:KJw06ry4
>85
周りの店がそれで売ってるから合わせるしかなかった。
ソフト1本一緒に買ってくれればペイできたし。


今のPS2、GC、360、DSの仕入れ値いくらよ?
91名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:13:27 ID:y/xG0XP7
360版FFパックが好調ですね。
DSブームも一段落した今、次のブームはああ、これだなと
感じ取っています。
92名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:16:28 ID:UbId7Q0h
>>91
もう少し感情を込めて、抑揚をつけて読むようにしましょう
93名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:21:03 ID:uNkJMK7+
>>92
お前が読むときにつけてやれよ。
94名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:23:25 ID:Ckeghw3f
ああ〜 今日も360バカ売れ…
は は は は ……
95名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:26:59 ID:WNiciIyx
>>84
ウソイクナイ
96名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:27:19 ID:tnBwok8y
ウイイレ10やばくね?

W杯あるのにあんまり売れない気がしてきた。
97名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:29:08 ID:hU2MnA/t
乱発感は否めんな。
PSPがなければまだしも、だったかも知れん
98名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:31:53 ID:GagO9/Nq
そこそこは売れると思うよ。
9でエボリューション出さなかったし。
99名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:42:41 ID:VktI8XzW
もう皆PS2に飽きてるんだよ
ライトにとってはウイイレや無双なんてどれ持っててもそんなに変わらんし
サッカーファン以外にとっては接待ゲームとしてどれか1本あればいい。
100名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:45:24 ID:IHRgIFm/
みんなで360に移行すればいいのにね。
101名無しさん必死だな:2006/04/21(金) 23:49:28 ID:fxgC/o8D
MSに移行すると後が怖いからね
102名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 00:15:42 ID:JyijwYcn
ヴァルキリー2シルメリア限定版、恐ろしく入荷少ない。
どこのお店さんもそうですか?
103名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:04:21 ID:E5sJJ5O9
パワプロや無双を毎回買っているやつに話を聞いたら
「中身が分かっているから安心して買える」と言ってた。
保守的というか信者というか
104名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:06:40 ID:R919/YWP
ヤンガスは初回出荷40万。
105名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:09:23 ID:WmViL52q
初動は10万くらいか
106名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:14:02 ID:w7QjH5DD
ヤンガスがなんだろうが今時不思議なダンジョンってありえないだろうよ。だいたい中身は一緒だし、仕入れすぎなんだろうよ
107名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:15:06 ID:EfQalNhC
ポケモン不思議のダンジョンが140万本売れたのに、今時もなにも
108名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:20:28 ID:9ViH2sLC
や・・・ヤンガスが残り50本はある・・・。
マザー3も在庫結構あるけど、GBAだしなんとかなるかな。
土日に賭ける!!
子供来てくれ!いや、くるんだ!!
109名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:23:23 ID:LXH3nuYb
ID:9ViH2sLCの夏のボーナス

ヤンガス20本
110名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:26:09 ID:XZFSfDWz
ガキのプレゼント向けの商品は
ゲーム以外の代替需要がに少ないために
商品の良し悪しにかかわらず一定数は必ず売れる。
また、友達同士で遊ぶためブームが起こりやすい。
高すぎるハードは売れない(プレゼントに即さない)
低価格なソフトほど売れる。(おこずかい需要を巻き込む)
111名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:28:32 ID:9ViH2sLC
バイトだから関係ないお。
でも給料がヤンガスだったら死ねる。

仕入れ過ぎだよな、ヤンガス。いくつあるんだよ。
犬神なんて5本だぜ、5本。
いくらカプンコだからってそりゃないぜ。
112名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:33:54 ID:KXLfQpbm
ヤンガス余らせてヤバイって言ってる店って
FF余らせてる店より無能だな。潰れた方がいいんじゃね?
113名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:38:52 ID:9ViH2sLC
オープンしたてなんでどうか穏便に。
FFはなんだかんだいって売れてるよ。
今日も本体と一緒に買っていってくれた。うれしいね。
しかし、75000番台の不具合はこれからも続いていくのかね?
なんか不良品売ってるみたいで嫌なんだよね。
114名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:39:08 ID:w7QjH5DD
だいたいヤンガスのパッケージ見てみろよ、僕馬鹿でーすって言ってるようなもんじゃねーか。ヤンガスやぞヤンガス
恥ずかしい…orz
115名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:41:41 ID:BJhQxzY6
>>108
ヤフオクで捌けばいいんじゃないの?
仕入れ値+αで出品すれば捌けるんじゃない?
116名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:43:40 ID:9ViH2sLC
ヤンガスのPOPどうしようか・・・。
どんな売り場にしたら売れるかねぇ。
117名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:44:56 ID:9ViH2sLC
>>115
さすがにそれはできん。
バイトだしね。
あー明日賑わうといいなー。
118名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:46:00 ID:LXH3nuYb
ヤンガスは塗りつぶして
トルネコをアピールする
119名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:46:18 ID:Sh8ynX1L
店員に質問なんだけど、
もし、ドット欠けのあるDSを買い取るとしたら(DSに限らなくてもいいけど)、
価格ってどうなるの?

ドット欠けの返品は応じないってことは(これはまったく正しいとは思うけど)、
不良品ではないってことだから
ドット欠けのないDSと買取値段は一緒にならないといけないと思うんだけど、
実際はどうなの?
120名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:49:47 ID:9ViH2sLC
ドット欠けねぇ・・・。
うちにはまだ来たことないからわからんが
一箇所ぐらいなら、一段階評価さげて買い取るんじゃないかな?
ま、タッチパネルが傷だらけじゃなきゃ、いいんじゃない?
121名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:51:07 ID:XN8YYCpM
大神売れてる?
122名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:52:14 ID:mdsJnmmK
で、そろそろDSLある?
123名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:53:34 ID:9ViH2sLC
ってか面白いのか?
ワンちゃんかわいいけどさ。

大玉でしたら一個も売れてないのでご安心を。
124名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:55:18 ID:9ViH2sLC
>>122
今日来たお。
このところ一週間に一回は入荷してるので
探してみると吉。
125名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:55:54 ID:gEi7Un4B
>>119
DSなら通常買取して修理出して
通常販売

PSPは店印がうちじゃなけりゃ基本的にお断り
うちの印ならドット欠けは値引きせず買取
で、値引きして出すかなぁ
126名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:57:02 ID:jB78878V
>>119
理屈がおかしい。
ドット欠け関係無しに、良品の中でだって新品同様か汚れてるかで若干の差は付けるだろう。
127名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:57:47 ID:Sh8ynX1L
>>120
>>一箇所ぐらいなら、一段階評価さげて買い取るんじゃないかな?
つまり店員はドット欠けがあったら価値が低いのを承知で返品に応じてないわけね。
まあ店員が悪いわけじゃないし当然だけど。
ただフェアじゃいよなあ・・・買取値段に差をつけるのは

こりゃ意地でも任天堂になおしてもらわないかんな
128名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 01:59:31 ID:35JlkFUZ
>>103
中身がわかっているというか新しいボタン操作覚えなくて良いからってのは
あるんじゃないかと思う。
アクション、スポーツ系の操作系統ってシリーズ物は殆ど変わらないし。
そう考えると保守的とかあんまり言えなくなってくる。
確かに新しい操作覚えて慣れるまでって面倒くさいしねー。
129名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:00:34 ID:mdsJnmmK
>>124
(´・ω・)ノシ
130名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:01:13 ID:XN8YYCpM
>>123
大神面白いよ。ただ、人を選びそうだな。

シリーズものじゃない完全新作ってどの程度売れるものなの?
それに比べて大神はどうよ?
131名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:02:53 ID:jB78878V
>>127
宝くじを買って当たる人間と外れる人間がいるのがフェアじゃないって
ゴネてるようなものだ。

運に左右されるのを受け入れられないなら、液晶製品を買うのを止めるか
技術革新でも起こしてくれ。
132名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:06:38 ID:Sh8ynX1L
>>131
>>宝くじを買って当たる人間と外れる人間がいるのがフェアじゃないって
>>ゴネてるようなものだ。

こじつけじゃない?
133名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:07:44 ID:9ViH2sLC
>>130
どうだろ?最近入ったからわからんです。
でも仕入れた分全部売れてくれたからうれしいです。
大玉どうしようか。だれか買う?
134名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:07:58 ID:tT3ktxOe
>>132
同意
135名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:07:59 ID:Sh8ynX1L
>>131
だったら、ドット欠けのDSを売りにこられたことに対して
運がなかったとあきらめて、
通常の値段で買い取れよ。
136名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:08:02 ID:5EpPApfq
>>128えー?
新しい操作を覚えている時が一番楽しいんじゃないのかよー。
137名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:09:29 ID:tT3ktxOe
>>133
気になる新作が多いこの時期じゃなければ、欲しかったけどなぁ
138名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:09:51 ID:Sh8ynX1L
なんども書き込みわるいけど、
>>125の対応は立派だと思う。
>>126,131は馬鹿店員
139名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:10:06 ID:jB78878V
>>132
何処が?

今の液晶の値段っていうのは、当たりはずれを許容することと引き換えに
安くしている。
当たりだけにしようとしたら、値段は跳ね上がる。

宝くじに例えるなら、1億円の当たりだけの宝くじにしようとしたら、宝くじ1枚の
値段を1億円にするしかない。経費の上乗せを省いて計算してもね。

今の液晶製品の値段のまま、品質の良いものが出るまで交換を求めるのは
当たりくじを引くまで宝くじを交換させ続けるのと同じこと。
140名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:11:35 ID:XN8YYCpM
>>133
サンクス!仕入れた分は全部売れたんか・・・。何本仕入れたの?

あ、大玉はいりません
141名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:11:49 ID:jB78878V
液晶製品の常識を教えてやったら馬鹿店員扱いかw
まあ、液晶のことも市場原理も知らない子供には
仕方の無いことか。
142名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:13:36 ID:9Ler36Ld
>>141
子供の視点を配慮できない親はサイテーですがな
143名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:13:39 ID:35JlkFUZ
>>136
あー、アクションはそうだね。そこは違うか。
でもスポーツゲームだと1回覚えた操作系はそのまま使いたいって思う人多いんじゃないかな?
そんなことない?
あとアクションでもボタンコンフィグできる奴だとPSで△ボタンにジャンプが割り振ってあったりした時
×ボタンに直す人とかも多いから、操作系は同じようなのがいい人が多いんかなと思ったわけです。
144名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:15:42 ID:w84SGrSr
>>141
お前だけ話しがズレてるぞ
145名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:17:07 ID:BJhQxzY6
ていうか、出荷する前に電池入れて電源入れれば解ることじゃね?→ドット欠け
輸送中に振動でドットが欠けるんなら、仕方ないんだろうけどね。
146名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:18:21 ID:9ViH2sLC
>>140
5本だったかな?ワンコ。
え!?大玉いらないのぉおおお。
パッケージでかくて邪魔なんだよぉおおぉおお。
一本ぐらい買ってくれてもいいじゃない、ぐすん。
147名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:20:44 ID:Sh8ynX1L
>>141
オレの言いたいことをわかってないな。
ただ馬鹿とかいったことは誤るよ。
すまん。

>>139のことは百も承知。
ドット欠けは正常品といっておいて買取値段をさげるのならば
アンフェアっていってるんだよ。


148名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:21:35 ID:XN8YYCpM
>>146
5本!?5本って・・・

大玉はマジでいらないや。360並にいらない
149名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:24:58 ID:jB78878V
何か必死に攻撃してるなぁ。

つーか、別にそちらの主張を否定する気はないよ。
例えばDSの値段を数千円上げてもいいから液晶のドット欠けを
無くすべきだっていうのも一つの考え。
(DSの液晶の値段を正確にしってるわけじゃないから適当な数字だけど)
150名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:26:19 ID:qOA9cFgW
>>149
あんたが言ってるのは新品の話じゃないのか
151名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:26:43 ID:w84SGrSr
>>149
もう一回小学校から国語やり直してこい
152名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:27:00 ID:BzsvWjVo
ヤンガスって人気キャラだったの?
153名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:29:09 ID:jB78878V
新品の話は理解できてるんだ? そりゃ済まなかった。

で、何で中古では品質に合わせて値段を変えちゃいけないんだ?
楽器とかだって良い音が出れば高い値段が付くし、並みのには
安値が付いたりしてるし、市場原理では当然の話だと思うが。
保証した品質を満たしているかどうかと、その保証された品質の
範囲内での上下があるのとは別の話だろうに。
154名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:29:45 ID:SHDLyEu/
ポケダンに負けたか
立場が無いな
155名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:29:48 ID:nB+YuayD
>>141
理屈は分かるが、普通の消費者は納得しないぞ。
それが消費者クオリティー。
156名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:29:54 ID:9ViH2sLC
360のソフトなんて誰が買うんだろ?
先月一回売ったきりだよ。
そだ、PSPとDSの本体は1:30ぐらいの比率で売れてるよ。
ソフトはDSが売れすぎてわからん。

>>152
え!?人気あるの? 
157名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:31:04 ID:Sh8ynX1L
>>149
やや荒れ気味なのはもともとオレの煽りが原因だからな。
「誤る」じゃなくて「謝る」よ。
すまんorz

オレもjB78878Vの主張は十分わかってる。
158名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:31:51 ID:S+e3JXby
トルネコも人気キャラだったのかなぁ、、、、

159名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:32:15 ID:Qfo6O1H/
ってかドラクエ8やった事無い人は買わないよね。
それが敗因の一因でもあると思う。
160名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:33:17 ID:9ViH2sLC
>>157
ドット欠けは京都のサービスセンターに送るといいお。
だが、ぶつ森がもはや日課となった今では
DSLなしには修理にだせないぜ。
161名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:34:41 ID:9ViH2sLC
>>158
俺は口コミで買った記憶がある。>トル猫
ヤンガスも良ゲーでありますように(ナモナモ)。
162名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:41:47 ID:6BGpgegw
>>159
そんなこと言ったらトルネコだってDQ4やった人しか買わないんじゃないのか?
163名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:50:30 ID:31GvXgTt
まだ2つかしか経ってないのに判定早すぎなんだよ
164名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:50:54 ID:J9xkOZb4
ドラクエ8は充分売れてるし、
ドラクエキャラを使う事自体は間違いじゃないと思うよ。
ただ、キャラ選択を誤った。ヤンガスはない。
トロデ王にすべきだった。
165名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:51:42 ID:jB78878V
そもそも、中古で買いに来る人が「ドット欠けのあるもの」には
「ドット欠けのないもの」と同じ金は払えないと思ってるわけ。
まあ、当然の発想だし、納得して貰えるよね。

となると、買う側がドット欠け品に同じお金を払ってくれない以上、
買取値だって下げざるを得ない。結局はそれだけの話。
店は間に立って一定の手数料をもらってるだけの立場なんだから、
価格決定権なんてない。
価格を決めてるのは、あくまで購入者側。

その辺が分かってれば、ドット欠け品を同じ値段で買い取れないのは
店のせいじゃないことは分かってもらえると思うけど、どうなんだろ。

上の方でドット欠け品は任天堂に送るって話をしてるけど、その辺の
送料とか人件費とかどうしてるのかが気になるところだね。
同じ値段で買い取って同じ値段で売ったら、送料の分だけ取り分が
減るわけじゃん。
それが出来るほど普段上乗せして売ってるってことなのか、赤字で
サービスしてるのか・・・?

ま、長文すまんね。
166名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:53:33 ID:9Ler36Ld
うちの姪はヤンガスヤンガス五月蝿かったけどな‥

買う気はないらしいが。
167165:2006/04/22(土) 02:54:16 ID:jB78878V
まあ、もう書くの止めるよ。

店が赤字を背負うとかお客さんにドット欠け品を美品と
同じ値段で売りつけるとかしてまでドット欠け品を美品と
同じ値段で買い取れとか言う理屈を持ち出されたら
もう平行線だし。
168名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 02:57:39 ID:qOA9cFgW
送料で赤字って言ってる辺りがなんとも
169名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 03:04:34 ID:jB78878V
>>168
送料を引かれたら、真面目にDS一台買い取って売って赤字になるけど。
まあ、ダメな店といいたいなら止めないよ。

書き込まないという約束を破ってすまん。
170名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 03:05:00 ID:pFymFMtp
初回出荷40万と聞くとあれを思い出す

ガンダム1年戦争
171名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 03:08:24 ID:Sh8ynX1L
>>そもそも、中古で買いに来る人が「ドット欠けのあるもの」には
>>「ドット欠けのないもの」と同じ金は払えないと思ってるわけ。
>>まあ、当然の発想だし、納得して貰えるよね。

これは新品でも一緒なんじゃあ・・・


ドット欠けを「それは正常品です」と言っておいて
買い取り値段が他の人より低いって言ったら
普通に矛盾してると思うが。


オレ、なんか間違ってるか?
172名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 03:16:34 ID:Kg3dJuio
ヤンガスヤンガスるるるるるー
173名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 03:16:42 ID:oA87X/Cs
この場合は間違ってるとかじゃなくて、
それが現実、と捉えた方がよっぽどマシかと。

そもそも根源は「製造上、仕方が無い」としている液晶のメーカーなんだし。
そういう意味では任天堂も販売店も最終的なユーザも、同じ下流にいる被害者。
174名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 03:25:58 ID:jB78878V
>>171
正常品ってのは、品質レベルをクリアしてるってことしか意味しない。
だから、一定以上の品質の商品間で上下関係があるのは仕方ない。

新品で上下関係がないのは任天堂の商売のやり方の問題だから、
あっちに言うしかない。

まあ、当たり外れがある代わりに値段は固定ってのも間違った商売の
やり方じゃないと思うけどね。
175名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 03:28:11 ID:qOA9cFgW
本当に送料で赤字なら北海道の方ですかね
176名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 03:31:12 ID:tT3ktxOe
>>174
その辺りは経営者の判断だと思うから、別にいいと思うけどさ
書き込み見てると、なんと言うか、売り手と買い手の理屈は別物で
どれだけ正当な意見だとしても、店にとっては不利益として
帰ってくる場合もあるってのは分かってる?
ホントに別に非難してるわけじゃなくてさ
まぁ、2chだし、無駄に煽り文章になってるだけかもしれないけど
177名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 03:32:05 ID:jB78878V
まさかとは思うが、間接費とかもちゃんと計算に入ってるのは
理解してるよね?

「売値 - 買取値 - 送料 < 0」じゃないよ?

っていうか、書き込まないって約束を破りすぎ > 俺
今度こそ反省しながら寝るよ・・・。
178名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 03:33:45 ID:jB78878V
>>176
悪意でやってるわけでもその辺の計算ができないわけでもないってことも
理解した方がいいかも。
179名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 03:36:31 ID:E5sJJ5O9
お疲れ
いろいろ参考になるしまた書き込んでね
180名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 04:04:05 ID:Tm71Cqb6
ヤンガス値崩れって2000円ぐらいですぐに買えるようになりそうですか?
181名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 04:20:12 ID:PXV15dFs
今年のミリオンミリオンはヤンガスか。
まぁせいぜい首括らないで済む様に売る事だな。
学習能力の無い店はとっとと潰れて当然だとは思うが。
182名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 04:29:38 ID:GVvV1oG9
一年戦争の悪夢が再び
183名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 05:20:23 ID:Qfo6O1H/
あれはエグかったよなー
毎週価格が下がっていった…。
1月後には2980くらいになってなかった?
184名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 06:24:36 ID:4O2xvPBc
CMもやりまくってるし、あのドラクエのテーマ曲流すだけでも売れると思ってたんだがなあ、ヤンガス。ウイイレの予約状況も悪いし、DSのせいでなんか最近客の趣向が完全に
変わって来た稀ガス、トホホ。
まあ、ヤンガスは子供に人気たかそうだから、週末、ゴールデンウィークに勝負かけるちする。
185アジェーン ◆MWbEOsaI.M :2006/04/22(土) 06:42:09 ID:qFjqej/9 BE:314532858-
>>184
一回も見てない。
186名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 07:58:42 ID:tJOSGV9W
ヤンガスってDQ8を買った中でも少数派な年齢層に売ってるわけだしな。
ゼシカとミーティアを出していればこんな事には。
187名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 08:05:15 ID:emORV1TS
>119
数個レベルなら、密集していているとか真ん中にあるとか
目立つようなものでなければスルー
もちろん売るときも、ドット欠けは織り込み済み(店頭に液晶製品に関する注意書き
は表示している)だからとくに記載しない
188名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 08:07:14 ID:PeBx2tsM
DQMDSはトロデが主人公だな。
189名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 08:08:01 ID:5uie/5tN
ヤフオク見たけど未開封5000円即決で大量にヤンガス出品してる
人がいるなあ。ゲーム屋の人かな。
確か一年戦争も発売直後からヤフオクに安値で大量に出品されてたよね。
まあそんなにひどくはならないと思うけど。
190名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 08:13:09 ID:tjFtL5Yq
ドラクエ、FFブランドよりも今の世の中、ぶつ森、脳トレだもんなあ
PS3売れるかどうか心配になってきた。
191名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 08:21:25 ID:XWn4L1g4
ぶつ森・脳トレは今までゲームやってこなかった人が買った感じだよな。
そういう層は次のでかい波がくるまで、ゲームかわんだろう。
192名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 08:36:26 ID:wfnrwJmv
だから主人公はゲルダにしろとあれほど
193名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 09:07:27 ID:ZoY+lpW2
値崩れしそうだとここの店員やけに嬉しそうだよな。
マゾなのか?
194名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 09:28:23 ID:XjMuuIfO
結局jB78878Vは話の本筋を理解しないままだった気が。

・売るときはドット欠け品も「一定の品質内」扱い
・買い取るときは「低ランク扱い」
この姿勢の差がどうよと言われてるんでしょ。

買い取ったドット欠け品を再販売するときに、欠け無し品よりも
値付けのランクを下げているんだったらスジは通るわけだが、
でなけりゃクライアントにとってはアンフェアと映るわな。
195名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 09:37:36 ID:JZx3jrse
まぁそれが商売な訳だしな。
196名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 09:40:20 ID:S2kjqv3G
>>194
もういいよ
未熟な技術で生まれた鬼子を
メーカー、販売店、客が押しつけ合ってるから
押しの弱い奴が負けるだけ
損したくなきゃ、店選ぶかごねるかしろ
197名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 09:51:30 ID:XjMuuIfO
まあアンフェアと受け取られてもそれでより多い利幅を確保するか、そうしないか、
は店の選択だからな。で店を選択するのはユーザ。ま、落ち着くとこに落ち着くしょ。
198名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:15:00 ID:hwHQXdOP
だんだん呼称が
 

   ヤンガス→ヤンカス  に変わる悪寒







199名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:18:46 ID:hwHQXdOP
ゴミ玉はほんとに人気ないなw
200名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:32:13 ID:9K7rn/1u
jB78878Vが叩かれる原因は、
ドット欠けDSを販売するときは基本的に交換不可、
買い取るときは値段を下げるという、
店側だけに都合のいい内容だからだろ。

「ドット欠けでも正規品」
という認識なら買取りも値段を下げたらダメだろ。
逆に客にごねられるの許容して交換してんだったら、
買取り値下げても、それは店として筋が通ってる。
まあ深夜で頭に血がのぼってたんだろう。また来てな。
201名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:36:38 ID:/T5zHffz
ヤンガスを主人公にすることがまちがい。
やっぱりゼシカが巨乳をプルプルいわせて
不思議のダンジョン!
モンスターにつかまったら、身ぐるみはがせて
オシオキターイム!これっきゃない
これで200万本は堅い!
202名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:40:17 ID:mp5jWttT
>これで200万本は堅い!

意味深ですな。
203名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:41:29 ID:GwAOePwT
200万人のアレが堅くなる
ですか?
204名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:42:27 ID:jYb4LbLz
若いな。
205名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:42:36 ID:7/dicY53
ヤンガスの値崩れスピードは光の速度だな
206名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:51:17 ID:9XbDskEH
>>201
>これで200万本は堅い!

ムズムズする…
207名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 11:52:59 ID:4I+yKJ7S
それ何てエロゲ?
208名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 12:51:05 ID:/ShSJUvE
GW前にセールあるよな。


楽しみだな。
209名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 13:11:26 ID:/HPFHWa3
液晶は分かりやすすぎるけど
電気製品に当たり外れがあるのは常識だからな
売る側と買う側の認識を完全に一致させるのは土台無理な話
210名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 13:14:01 ID:mmHgdafQ
ハズレは交換が常識でしょ
211名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 13:20:29 ID:GVvV1oG9
不思議ダンジョンみたいなユーザーが固定されたソフト
を年がら年中発売してどうするのよ
212名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 13:22:47 ID:/HPFHWa3
>>210
交換までいかないレベルのハズレの話なんだが
213名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 13:25:34 ID:hKIJ8o4P
GWはマザーの方が強そうだけど
214名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 13:28:37 ID:94k9eXPB
ヤンガスはムービーゲーかましてるからダンジョン好きには敬遠されるよ
215名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 13:30:08 ID:80dMaHaq
ハズレハズレって言われるのは、買って電源を付けれるまでわからないからじゃないか?
俺の脳内イメージでは他の電気製品は店で画面を確認してから買えるものが大半だと思う。
まあ、画像がメインのコンテンツか、ゲーム自体がメインのコンテンツかの差があるんだと思うけれど
216名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 13:39:51 ID:EAts32y8
ヤンカス
217名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 13:42:34 ID:94k9eXPB
ヤンなるくらい、ハ!まるでカス
218名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 13:43:50 ID:EAts32y8
おならをしたら

やん!ガス
219名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 14:32:36 ID:EfQalNhC
犯人はヤンガス
220名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 14:57:11 ID:5uie/5tN
狼はゲームキューブじゃなかったら買ったんだけどな
221名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:00:20 ID:JZx3jrse
??
222名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:01:41 ID:ufPNCtJG
ゼルダの事を言ってるのかそれとも天然でボケたのか
223名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:03:59 ID:LKNQvS/3
案外見た目で子供向けだと思って敬遠してる奴いるかもな
224名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:13:21 ID:E5sJJ5O9
ヤンガスってトルネコ3みたいにレベル固定仕様なの?
トルネコ3はそのせいかやたら敵が固くてテンポ悪すぎた
225名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:15:09 ID:CCHX+W1W
スクエニも毎回、即値崩れさせてるのに、仕入れる店多いよな。
マゾが多いのか?最近のスクエニの糞ゲ率の高さから見て、控えめが普通だろ。
226名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:18:46 ID:LKNQvS/3
>>224
ヤンガスは1から。
仲間モンスターは潜る前に戻る。
敵はサクサク倒せる。攻撃も外しにくい。
227名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:27:52 ID:YYhs/hO5
>>226
>仲間モンスターは潜る前に戻る。
どういうこと、
ていうことはモンスターも1じゃない?
228名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:33:57 ID:LKNQvS/3
潜る前に戻るってのは死んだら、だった。
仲間モンスターはレベル継続。
ただし最大レベルに制限があって初期だと10までしか上がらないとかになってる。
配合や特技などモンスターの育て要素は全体的にDQモンスターズ風。
229名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 15:47:49 ID:YYhs/hO5
>>228
なるほど。

ところで今日は土曜日、20日組の様子はどんな具合?
休憩中の店員さんよろしく。
230名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:24:53 ID:KQzSvLU0
これか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060422-00000050-mai-int

ここで調査取りやめるかどうかだな
231名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:25:25 ID:KQzSvLU0
スマソ誤爆
232名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:36:49 ID:5uie/5tN
ヤンガスレベルが上がるとドラクエ8のヤンガスみたいになるの?
233名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:39:36 ID:94k9eXPB
売れてないヤンガスの中身なんかどうでも良いでしょ
234名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:46:28 ID:hwHQXdOP
しょせんチンカス
235名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:47:25 ID:1W8LMF2+
子供に買ってやるにはいいとか、そんな感じ?
236名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:50:58 ID:OYvwigFZ
ヤンカスの話はもういいよ。。
237名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:51:53 ID:94k9eXPB
ドラクエブランドを汚すような出来だからやめといたほうがいい
あのようなグラフィック第一主義で中身は二の次みたいなゲームがドラクエを名乗っていいはずが無い
238名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:54:21 ID:Sl2+OTDk
6以降のドラクエなんて「昔の名前で出ています」状態だから
なんでも良いよ。
239名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:55:21 ID:pPB5OGxk
>>237
まぁ別に中身は悪くないんだけどね
グラフィックに関してもFF12のようなグラ第一主義でもないし
ちゃんとやって言ってる?
240名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 16:58:47 ID:94k9eXPB
>>239
ダンジョン好き、ドラクエ好きならこの出来は許せないと思うが
なんで、勝手にキャラ動いて喋り捲るのよ。これはドラクエだぞ?
241名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:00:01 ID:LKNQvS/3
DQ8もそんな路線だし
242名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:02:18 ID:1W8LMF2+
ヤンガスなら別にいいかなあって気もする
243名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:03:24 ID:pPB5OGxk
>>240
だからちゃんとやってから言ってる?
喋り捲くらないよ
244名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:06:43 ID:94k9eXPB
>>243
ここは店員スレだ
SFCトルネコやシレンに比べ、ダンジョン好き、ドラクエ好きからしたらとても許せない出来
じわ売れする可能性も無い。この路線でムービーゲーかまされて9作られたらブランド終わるよ
245名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:09:22 ID:JZx3jrse
>>244
店員スレだからこそ
キミのような
「こんなのドラクエじゃない」みたいな発言は不要なのではないか?
FF・ドラクエ板に行けよ。
246名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:10:47 ID:LKNQvS/3
店長非オススメのPOPがあるなら見てみたい。
ヤンガスはDQモンスターズ好きにオススメ。
247名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:11:29 ID:pPB5OGxk
>>243
悪かったね
248名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:11:50 ID:94k9eXPB
あのクリフトAI搭載ダンジョンゲーがモンスターズ好きにお勧めねえ・・・
249名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:13:58 ID:pFymFMtp
>>201
まぁ、そういう媚をすれば結構売れただろうけど
スクエニのプライドが許さなかったんだろうな。
250名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:14:59 ID:M2byXbPe
ヤンガスは糞ゲーだから買うなって事だな?
オッケー!ヒャハー!
251名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:16:03 ID:I5G1vnDn
やってないのに批判かよ
しかも的外れだし
252名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:16:41 ID:q7GX0NZF
なんで、最近のクズエニのソフトは糞ゲばかりなのに買う奴居るだろ?
何度騙されても付いていくスクエニの犬だな。
253名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:29:05 ID:BnbW2mbX
詐欺ディスクきたかー!?
箱360βでの不具合をほぼ残し
PC版をエミュっただけの3ヶ月急造開発w
更には新規プレイヤーの手続きを最安サーバーが
邪魔をしリトライ地獄で休日潰し!
どうにかこうにかログインしたならば
何じゃこりゃと言いたくなるような目に悪いフォントに
テカテカにまぶしすぎる糞画面www


こ れ ぞ F F 11 無 限 地 獄 !
254名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:33:52 ID:E5sJJ5O9
>>249
10−2出しといてプライド云々はないだろw
俺はゼシカゲーなら買ってたな

>>253
昨日今日とログインできなくて放置しているんだけど
どこかにXBOX360版FF11のスレないですか?
255名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:35:40 ID:1W8LMF2+
中身もサーバ変わるわけじゃないから、わざわざ別スレ立てないんじゃないかね…
とりあえずネトゲはネトゲで板あるからそっちじゃないの?
256名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:45:25 ID:E5sJJ5O9
>>255
サンクス
360で検索したらそれらしきスレがありました。
スレタイにFF11が入ってないからいままで見落としていたw
257名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:52:20 ID:mj5PqKrV
やべぇ
FF11 1本も売れてねー 田舎だからか?
ヤンガスも消化率3割だし明日から値下げだな〜
つーかマザーもいまいちだ。取りすぎたかもシレン

3月からハズシ続きだ氏ねる・・・(;^ω^)
258名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 17:59:23 ID:mmHgdafQ
ヤンガス4980円だったね
ご愁傷さまってところだ
259名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 18:32:43 ID:pWc/K/IT
FF11、PS2から360に乗り換えようと思ったが評判悪いから辞めた
260名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 18:34:24 ID:ZoY+lpW2
さすがにPS2のよりはいいんじゃないか?
261名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 18:46:16 ID:fx+bYoCX
DISC回りつづけるからな
廃仕様のMMOでそれはきついw
262名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:06:28 ID:/PELg0VW
テトリスDSは予約入らないか
バカ売れしそうな予感だが
263名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:09:48 ID:tT3ktxOe
でもいくら頑張ってもテトリスだし、バカ売れはどうだろ
264名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:16:31 ID:ZoY+lpW2
でもマリオいるよ。
265名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:17:18 ID:QK+nljXh
テトリスだからバカ売れしそうな気配がある
266名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:17:53 ID:mj5PqKrV
テトリス
50万はのると大胆予想
267名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:20:38 ID:LKNQvS/3
テトリスはロングヒットすると予想
268(携)棒:2006/04/22(土) 19:21:03 ID:YlAnXyT9
360のN3は売れてるのでしょうか?
269名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:21:16 ID:tT3ktxOe
>>264
テトリスじゃないけど、マリオもよく分かんなくない?
まぁ、ハーフは確実だろうし、ミリオンも行きそうだけど、それ以上が想像つかない
ダブル超えても当然かって気もする一方で
ミリオン止まりでも、まぁ、しかたないよなって気もする
俺はメチャクチャ楽しみにしてるけどさ
270名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:25:01 ID:GvXrWvMw
>>268
店員Blog見ると
本体もソフトも売れてるみたいよ、DOA4を超えるかもしれん
271名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:26:20 ID:EfQalNhC
ソフトは売れてるけどハードは売れてないって話じゃなかった?
5000台ぐらいいけばいいね
272名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:36:43 ID:pFymFMtp
テトリスはネット対戦以外のメリットは感じないが
マリオブランドでそれなりに売れるだろう。

360のハードが売れてるってどのブログ?
ここのしか見当たらないんだが
http://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200604200001/
本体販売は2台
273名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:44:26 ID:YYhs/hO5
>>252
じゃあ、あなたのオススメなRPGを教えてくれ。
話はそれからだ。
274名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 19:45:04 ID:BnbW2mbX
詐欺ディスクきたかー!?
箱360βでの不具合をほぼ残し
PC版をエミュっただけの3ヶ月急造開発w
更には新規プレイヤーの手続きを最安サーバーが
邪魔をしリトライ地獄で休日潰し!
どうにかこうにかログインしたならば
何じゃこりゃと言いたくなるような目に悪いフォントに
テカテカにまぶしすぎる糞画面www

こ れ ぞ F F 11 無 限 地 獄 !

http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html  ←苦情はここにGO!!
275名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 20:07:24 ID:Sl2+OTDk
360でFFやろうなんて言う物好きがいるのか?
276名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 20:13:56 ID:5uie/5tN
N3やFF発売してから360本体売れましたか?
277名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 20:22:14 ID:ZXR3hkxG
>>272
2台か
けっこう売れてるな
278名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 20:24:32 ID:krkHL0ow
ヤンガスダブりのおかげで他スレでのカキコ
「明日からはマークダウン(中古にする)で5980円で店頭に出します。」
新たな業界用語を覚えることが出来ました。
279名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 20:53:42 ID:Zen1Ecy/
「ヤンガス売れてねー!」って話題が続いたから
そろそろ360けなしのGKチームが降臨するでしょう
280名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 20:57:50 ID:UHRp3EP2
妊娠手そんなことばっか考えてるんだね
281名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:02:29 ID:ZoY+lpW2
そうやって両方煽ってますよっていう任天堂信者の自白に聞こえてしまうんだが。
282名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:06:06 ID:9Ler36Ld
任天堂儲の店員はPS2が売れると悔しかったりするのだろうか
283名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:15:25 ID:LKNQvS/3
1つのレスで3つキタ
284名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:16:38 ID:rYRLBxrJ
チームなんだろうか
285名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:19:04 ID:VmeGVRr9
つーかせめて店員スレらしい書き込みしろ
286名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:19:50 ID:LXH3nuYb
いらっしゃいませ
287名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:24:47 ID:jYb4LbLz
ご一緒にポテトはいかがですか?
288名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:25:11 ID:NNPogKBX
ゲームソフトはよろしかったでしょうか?
またハズレやー
289名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:26:45 ID:t0oAhQQb
そろそろDSあるかクソども
290名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:27:10 ID:xVSZeliN
291名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:29:02 ID:emORV1TS
そりゃメディア対応なんてOSの仕事じゃないもん
いざとなりゃドライバ入れたら済む問題だし
292名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:35:31 ID:YEUkgzhC
パラリンピック

テコンドー

      ぁぅッ     ヌゥヌゥ
  ヘ(゚ρ゚)ヘ    (~ρ)
    ) ノ   √( (
   ノ└―   ̄ ̄ノ
                   
5m走               (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
|  "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ    ,,,,,,ノω>       |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
|  "ノ <      (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!!     |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
|          )) >ノ             |
┼――――――――――――――――――┼―――
293名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 21:50:53 ID:xVSZeliN
惨いな・・
294名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:12:14 ID:ZoY+lpW2
図星さされて慌てる任天堂信者ワロス
295名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:15:42 ID:LKNQvS/3
むしろ360貶そうとしてたって図星に見えた
296名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:19:18 ID:/PELg0VW
こんどX360本体売れるのはPSUかな?
値下げ待ちも居るだろうし
297名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:30:06 ID:5uie/5tN
360売れる要素がないな
298名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:33:27 ID:6BQhLG+p
そうか。では、Xbox 360を買おう
299名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:35:01 ID:EfQalNhC
だが断る
300名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:41:28 ID:R2zkeVop
360はお金持ち専用なので買うには審査が必要ですよ
301名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 22:46:13 ID:5uie/5tN
360よりまだ旧箱の方が魅力的だな
302名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 23:10:04 ID:JbSJnbSA
ゲオにDSLが毎週末並ぶ様になったな
303名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 23:21:10 ID:nxSGnNUy
>>302
火曜くらいまで持つようにならないととても品薄解消とは・・・。
今だと土曜でほぼ終わりだからなあ。
304名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 23:28:53 ID:+RRrYcrq
ウチの近くのヤマダは先週のチラシにDSL載ってなかったのでまで木曜金曜も残ってた。
でも今日のチラシに載せてたら今日売り切れてた。

これから広告に載る様になるとやっぱり品薄になるかも。
305名無しさん必死だな:2006/04/22(土) 23:57:05 ID:/PELg0VW
んでGW中は入ってこない?
ニュースーパーマリオ前には欲しい
306名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 00:04:31 ID:8XWSuC0t
俺は店員じゃないけど土曜日に広告を打つ店に金曜日に買いに行くのが吉だと思う。
307名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 01:23:51 ID:o5Je0vbb
5月25日にDSライトの新カラー、
ピンクとファミコンカラー出るよ。
さらにNEWスーマリの予約特典(クラニン経由で発送)は
ファミコンミニのスーマリ3です。




某ゲーム店員より。
308名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 01:24:36 ID:A8lm0ae5
くまくま
309名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 01:32:55 ID:PaL3/+lQ
EXIT売りに行ったら500円っていわれた。
あんたらんとこだといくら?
310名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 01:35:16 ID:A8lm0ae5
1200円
311名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 02:10:03 ID:zgKGB6gY
DSLのファミコンカラーはさすがにいらんな
312名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 02:24:03 ID:L87vPx+B
箱丸Soft買取って欲しいけど相場が聞きたい。
ウッズ、ニード、GRAWアジア版。各いくら位つくの?
313名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 02:33:53 ID:4jTLl1qN
1000円、500円、買取不可。
314名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 02:58:36 ID:vTT6qxcM
箱丸Soft
ホビット族に捨ててもらうべし
315名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 03:39:25 ID:6x7MiRsx
>>312
ソフマップで

ウッズ 3200円
ニード 2000円

アジア版はシラネ
316名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 08:16:45 ID:8XWSuC0t
http://item.rakuten.co.jp/gdex/114-10156

これは新たな一年戦争なのか。
317名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 08:39:39 ID:tGtskdcu
は、はえー

見切り早すぎるよ
318名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 08:46:17 ID:9pLNdKxD
フォービドゥン
319名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 08:49:48 ID:cVsTBhL8
ヤンガスは新しい金字塔を打ちたてます
しかしドラクエの冠つけてこれはひどい
320名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 08:55:27 ID:k5rvmPae
いくらなんでもひどいよね。1週間くらい待てよ。
一年戦争のときも思ったけど。
ますます発売日に買わない人出てくるぞ。
321名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 09:06:11 ID:tGtskdcu
最速記録だよなぁ
店員ブログでも発売日に中古落としとかやっているし
322名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 09:47:50 ID:zCbj1OSS
ゲームの出来はどうなんだろ?>ヤンガス
323名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 09:51:19 ID:hEPCVtdv
概ね好評だよ
ここでは変なのがやりもせず暴れてたみたいだけど
324名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 09:54:43 ID:zCbj1OSS
ここで売上や値崩れが話題になるのはしょうがないでしょう
一応、店員スレなんだから
325名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 10:01:18 ID:Nhjjew2L
ID:94k9eXPBみたいな奴のことだろう
326名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 10:11:50 ID:jWUsjWxK
アビゲイル!
327名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 10:25:56 ID:0o7/FRJ1
DSクロスワードの案内きてない?
328名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 10:52:46 ID:RwMTFL3d
ヤンガスは普通に面白い
329名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 10:55:21 ID:L1KAm4w6
「普通におもしろい」キーーーーーーーーーーターーーーーーーーーーーーーー
330名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:00:43 ID:9csrIBtn
こんなことしてたらゲーム屋自体首締めてることになるのにな
331名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:07:05 ID:QazoSDCJ
小売キラーを連発したスクエニだから
FF3の発注数が難しい
332名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:08:58 ID:9csrIBtn
FF3は最低20万は行くだろ。
聖剣DSが良い指標になってる。

オレは買わないけど
333名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:10:14 ID:vXGIdLZ2
いまさらFF3の時代に戻りたいやつなんているのけ?
古臭くて非常につまらん想いをすると思う。
信者以外ね。
334名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:18:41 ID:FgRXVATm
むしろFF3こそ2Dで良かったのに。
335名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:20:31 ID:zgKGB6gY
FF3はグラのためにゲーム性削ってるっぽいから(戦闘時に上画面真っ暗)
デキが非常に心配だ。
336名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:29:21 ID:rs314h55
>>333
いいものはいつやってもいい
時代に乗っただけのものは後からやるとつまらない

ファミコンミニのマリオなんかその典型だよ
337名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:31:20 ID:mS6tE9Mw
>>333でも、FCの名作ソフトって下手な最新ソフトよりも遥かに面白く、
今でも素で通じるぜ?

キャプテン翼2なんかは至高の名作だろうに。
338名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:32:30 ID:0QVXQM4z
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ
  彡.  `‐-‐"^{" `リ
  彡  (    .`~l~   
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `     ( o o)\  < NDSライトもらったクマ。 とりあえず買うソフトは何がいいクマ?
/ __    /´>  )   \____________
(___|_(   /<ヽ/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    ( \
       \二)
339名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:32:54 ID:Oc9UxWSy
色々付け足しすぎるとつまらなくなるということさ
340名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:33:36 ID:GE36jkZw
>>338
天外魔境2
341名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:35:01 ID:9csrIBtn
>>338
聖剣伝説DS
342名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:39:27 ID:eWluXI3V
>>337
フランスvsブラジル戦は衝撃的だった

つーか続編やりてー
もちろんテクモ製で
343名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:40:48 ID:0QVXQM4z

    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ
  彡.  `‐-‐"^{" `リ
  彡  (    .`~l~   
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ `     ( o o)\  < RPGを携帯でやるのはきつくない?
/ __    /´>  )   \____________
(___|_(   /<ヽ/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    ( \
       \二)
344名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:43:22 ID:Ox0EUMk8
だな
ゼノサーガ1万本
天外8000本だしな
ここの任豚には騙されるなよ
345名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:50:54 ID:vIikpGSl
ニンテンドーDS、このゲームは買っとけ! Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145287529/
346名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:51:37 ID:mS6tE9Mw
>>343天外は後半のダンジョンは長く広く辛いから、
中断セーブ機能が無いのが結構響く(スリープ機能は一応あるけど)。
とはいえ、PCエンジンが手に入りにくい今、
名作が比較的手軽に遊べるってのがでかいと思う。

>>342俺はサイクロン修得やコインブラ登場。
347名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:51:47 ID:9csrIBtn
>>343
なら脳トレ、マリカだな
オレも最初これ買ったし
348名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:53:35 ID:0VcXI4dR
>>342
3以降製作チーム抜けて、5以降版権はコナミだかバンダイに移ってるから(ry
349名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:56:26 ID:Ox0EUMk8
テイルズ20万本
ヴァルキリー10万本
こらやっぱRPGはPSPだわ
350名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 11:59:15 ID:r0mVB3dT
ヤンガス何故初回出荷から数出したんだ?
出荷数=売り上げ数の見栄え良くする為?
351名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:01:20 ID:mS6tE9Mw
>>348テクモ版5制作終了前ぐらいから原作が連載再開して、
それに続いてアニメリメイクが放送開始。その時に版権がバンダイに移る。

で、現在はコナミが版権を握っている。
352名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:05:11 ID:mS6tE9Mw
>>349マリオRPG2が約40万、ポケモンダンジョンが各70万。
ロックマンエグゼ650万、マザー3が30万突破確実なのは無視かよ。
353名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:12:09 ID:+xie1dVe
650万かとおもって焦った
354名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:12:51 ID:0VcXI4dR
>>351
詳しい情報サンクス
355名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:20:06 ID:Wq8+YXZI
値崩れしようが出荷したもん勝ちだからな。
スクエニはウハウハ
356名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:22:45 ID:Uf7g3wcS
>>350
FF12。
357名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:32:59 ID:ElvGrZPY
>>352

見てるとDS世代=コロコロ世代って感じなんだな
358名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:35:29 ID:v3XI6hhn
>>338
応援団とドラキュラは必ずやっとけ
359名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:46:34 ID:6een6Wa3
>>357
食わず嫌いしてるといいことないぞ。
360名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:48:20 ID:Ox0EUMk8
食わず嫌いwwwwwwwwwwwwwwwww
うはwwwwwwwwwwwwww任豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
ガキゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
361名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:56:08 ID:3yynzYuB
>>360
いいか、俺はGKという言葉が嫌いなんだ。何故かというと仕事でやってるなんて幻想だと思うから。
SONY信者乙。ついでに俺は釣られ乙。

店員さん、店員さん。余裕があったら最近の新作の中古出戻り状況を教えておくれ
362名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 12:58:57 ID:zpDwvZeN
SONY信者って絶滅危惧種だな。
363名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 13:09:59 ID:6een6Wa3
ヤンガス・大神・大玉
出戻り無しです。

最近はモンハンPとモンハン2の買取が多い。
やっぱ難しいか。
364名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 13:34:22 ID:tGtskdcu
>350
ホント:FF12
365名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 13:36:55 ID:iu0vDKV1
マザー3短いせいか戻ってくるの早い
366名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 13:53:36 ID:RorQg+sm
早い奴は10時間強でクリアするからなあ>マザー3
367名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 13:54:35 ID:9csrIBtn
エミュあるから買う必要ないもんな
368名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 13:57:08 ID:wNTKRcc7
任豚って何?
369名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 14:58:53 ID:pXLTp1qQ
ソニー様を信仰しない人非人全般を指す
370名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 15:31:09 ID:mS6tE9Mw
>>366俺なんて2章中盤で5時間なのによ
371名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 15:50:46 ID:NENKziKl
FF7ケルベロス・聖剣・FF12の出戻りはどうですか?
多い?
372名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 15:53:28 ID:6een6Wa3
>>371
ヴィンちゃんはあんまこない。
聖剣はけっこう来る。
FFは売れる方が多いから気にしてない。
373名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 17:43:39 ID:IiTGTMmI
マリオのRPGなんか大の大人がやれるかよ

と思ってるので一度もやったことありません
ポケモンしかりロックマンしかり
どれもストーリーがサッパリ解かりません
マザー3は欲しい おっさんだからかな
374名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 18:00:33 ID:8XWSuC0t
俺もだな。でもアクションではやりたい。
375名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 18:26:57 ID:+kA3KcFp
最近のスクエニどうしちゃったの?
中身の無い品を出しすぎ。糞ゲばかり出してたらそりゃ飽きられるわ。
376名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 18:41:47 ID:smApdI6E
週に2.3回も売りに来る客はウザい?
377名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 18:55:51 ID:bPXeKG0H
その辺の糞メーカーとスクエニのソフトも
価格一緒なのにゲーマーがスクエニを起こる気持ち分からないな。

それこそスクエニのソフトが1万以上するなら起こっていいけど
大多数のソフトが一緒だろ。
378名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 19:04:41 ID:8XWSuC0t
ヤンガスの中身の評判は悪くないみたいだけどな。
問題はヤンガスだったこと。
379名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 19:10:40 ID:mS6tE9Mw
>>373大の大人がFFやドラクエを遊ぶのは良いのかよw


そういう食わず嫌いは止めといた方が良いぜ
380名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 19:14:19 ID:u2xweggu
ヤンガスに決めた奴は切腹ものだな
381名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 20:26:58 ID:1+XwaPSj
グラフィックやキャラクターなどの世界観は
普通にゲームの楽しさに直結するよ。
382名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 20:28:07 ID:Qb4nwZN2
クタが言いそうな台詞
383名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 20:29:04 ID:gdOM57nP
すべてのゲームを食べるわけにはいかないからね。
384名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 20:42:41 ID:uU5AZeWG
>379
かといって限られた資金の中で何でもデタラメに
買えばいいってもんじゃない。

ゲーム好きが皆評論家になる必要も無いし、
キャラクターで最初から訴求層を絞り込んでるような
ゲームはそれ以外の層に避けられるのも当然だよ。
385名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 20:46:06 ID:In8PnfbO
>378
問題は出荷量だろ。

386名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 20:59:02 ID:8+HAZ3br
>>373
もっとおっさんになると、また考えも変わるよ
387名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 21:49:43 ID:T+ZZ1vBI
>>377
スクエニのソフトが出来の割りに高いのが一番の要因だろうに。
半月もすれば半額になる物を誰が好き好んで買うのよ。
買うのは金を捨てたい馬鹿だけだ。
388名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 21:56:58 ID:82iLqssW
>>377
スクウェアとエニックスならこんな糞を作るはずが無いからね
なんというか、ゲームの中に広がる無限の世界がせまくなった
389名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 22:09:46 ID:NoZJzsny
毎回すごい疑問なんだけど

聖剣とかヤンガスとか、スクエニのソフトが毎回懲りずに
初回大量出荷されるのは何故?
小売が学習効果の無いアホって事なの?
それともスクエニ側の力が強くて、抱き合わせに近いことを
やらされてるの?
390名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 22:10:54 ID:MMh6+pVm
後者だってことで何度か結論出てなかったか
391名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 22:18:54 ID:LK6b1xoT
クソエニの糞ゲーラッシュで小売死亡w
392名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 22:20:32 ID:Xh9hN3nU
スタッフがいくら若くても
会社自体が老けちゃった感じかな

最先端の技術を使っているけど
肝心の柱が腐り始めてるんだよ
393名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 22:31:35 ID:jFA3BZtE
ヤンガスが値下がりするのはうれしい。
いずれ買おうと思ってるので、その頃までにガンガン値下がりしておいて欲しい。
394名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 22:32:57 ID:NoZJzsny
>>390
俺も後者の事情が多分にあるんだろうなと思っている
生活かかっているうえ、薄利多売な小売が発注に真剣じゃない
なんてありえないだろうし
あとクッションの役目をなすべき問屋の目利きも悪いんだろうな
発売されるゲームが多すぎるのかもしれんが

とにかくスクエニは売り切り御免の商売をやめて下さい
395名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 22:50:43 ID:mS6tE9Mw
>>387半月も待てないから、今すぐに買うんです(><)
396名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:05:37 ID:kzDiIRff
>>392
ゲームを作るのには才能が必要なんだけど、才能がある人はほとんどいない。
というのが、今のスクエニの一番やばいところ。
397名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:09:48 ID:tGtskdcu
>389
だ か ら

FF12が
398名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:18:28 ID:GeYhd6z8
最近のスクエニのソフト
・ダージュオブケルベロス
・聖剣DS
・ヤンガス
値崩ればっかりだな
そろそろ信用崩壊するんじゃないか
399名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:19:20 ID:Qb4nwZN2
>>398
FF12も
400名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:22:18 ID:GeYhd6z8
聖剣4は死亡フラグが立ってると思う
VP2は信者ゲーなんでそこそこ
401名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:29:40 ID:NV9moM7P
おさわり再入荷マダー?
いい加減買わせてくれよ
402名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:55:29 ID:6een6Wa3
>>401
amazonじゃダメカナ?
403名無しさん必死だな:2006/04/23(日) 23:56:12 ID:UyFwZUrT
>>401
そんな言うほど面白いもんでもない
独自の世界観を構築しているが、ゲームのシステムがあってない
ストーリーはそのままで横スクアクションとかのほうが面白い、そんなゲーム
404名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 00:54:56 ID:VjslKNCT
古い話だけど初代GBのテトリスって、そんなバカ売れしたの?
テトリスDSもタッチジェネレション扱いなのね…
405名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 01:04:27 ID:r845wj5y
>>404
国内だけで400万売ったとさ
406名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 01:44:07 ID:m1TsDNva
>>398
最近のじゃなくても
ラジアータ
グラディア3
コードエイジ

よくもまあこんな糞を連発できるもんだ
407名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 01:55:27 ID:M3XqdEZh
http://blog.goo.ne.jp/kazma777/e/28859f32671afd3d34d4de45cfe827a4

360が掛け率97%とは。
SS,PS時代とはだいぶ違うなぁ。
408名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 06:26:57 ID:SfvxiBbl
グラフィックだけで中身スカスカの糞ゲ製造メーカーに成り下がったからな<スクエニ
409名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 06:34:00 ID:mBMBIrM2
昔からじゃないか
410名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 08:20:07 ID:PBhN6NFm
スクエニはこの失敗続きでさらにオンライン志向の会社になっていくだろうな。
オンラインもFF以外はあまり成功しては無いみたいだがw
411名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 08:56:05 ID:bB2/X8t7
ヤンガスをムービーゲーにしくさった馬鹿はしんでください
412名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 09:03:44 ID:JFCiGBU9
ヤンガスをダンジョンに起用した馬鹿は氏ね
413名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 11:13:38 ID:ACxZo5kA
>>409
5辺りまではそんなんでもなかったと思うんだけどなぁ。
あの頃は小学生のゲーム好きはこぞってやるゲームだったと思う。
こち亀で取り上げられてた頃が懐かしい…。


414名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 11:14:35 ID:ACxZo5kA
ageスマソ
415名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 11:17:39 ID:i9y/Ahvk
MSVくさいIDですね
416名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 11:39:01 ID:PnQFL6q2
>410
あまりじゃないよ。FF以外は全部駄目。

次世代MMOもFFだな。
417名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 11:49:31 ID:TUxllp0M
>>410
そうは言っても、オンラインも今までのFFに対するユーザーの信頼があってこそだから
今後、今後も手抜きオフラインソフトしか出させくなったら
オンラインの方も尻すぼんで行く可能性もある。
楽なほうに流されずに、ここらで、しっかり立て直してほしいところだ。
418名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 12:04:58 ID:Cyk96kGR
ここでときめきメモリアルONLINEという名前を出したら、どうなるんだろう…
419名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 12:06:27 ID:LcghpybC
オンも信用落としてると思う
FF以外成功してるの無いし
FFを冠しないと売れない事が露呈した感じ


運営にやる気感じないんだよ。
次世代MMORPGはよっぽどライトに出来るようにしないと
お腹一杯な人多いと思う
420名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 12:32:03 ID:sWblhmUz
・他のプレイヤーの行動・状況に影響を受ける
のがMMOのMMOたるゆえんであり面白いところでもあるのだが、
・他のプレイヤーの影響を受けすぎて面白くない(POP即狩等)
という矛盾をどう解決するのか?
ライト向けMMOというのは実にチャレンジングなテーマだと思う。
421名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 12:39:27 ID:sWblhmUz
まあ、単純に考えられるのは
・パーティ組みや商売等コミュニケーション部分はMMO
・戦闘やシナリオなど有限リソース部分はMO
という解決だね。MMOでパーティ組んでDiablo(つうかローグ)ダンジョンに潜ると。

当然こういうのは既に実装されているはずだと思うがMMO事情に詳しくないんでその辺は識者plz。
ただその辺を「ライト向け」としてプロデュースしてる作品はなさそうな気がする。なんとなく。
422名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 12:52:44 ID:jTyz4fu6
ときメモはあらゆる面で信用を落としているから反面教師としてはいいじゃまいか。
423名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 12:57:24 ID:HcmtCuyB
ときメモのキャラを演じる出会い系MMO。
424名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:06:18 ID:y/1XaHMh
>>421
そういうMMOは聞いたことねえな

自分もいくつかMMOやってみてるけど
廃人にならんきゃゲームとを100%楽しめない仕様なのが嫌なんだよなあ(´・ω・`)
ある程度までやるけど、レベルUP速度が鈍ってきたところで
繰り返し作業に嫌になって、全部そこで投げ出してるorz
425名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:20:51 ID:E+YzlK8g
FEよりPSO丸パクのアンブロシア出しといた方が良かったんじゃないか?
426名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:23:58 ID:pBg5iImt
それはクロスゲートで既に実装されている

エンカウント制で狩り場問題なんて起きないぜ
パーティ面子は自由に歩けない、まさにドラクエAIを人間で体現したその先見の明!
427名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:24:07 ID:+tB1PQZg
ときメモのキャラ
でFPSなら買いたい
428名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:25:28 ID:jTyz4fu6
じゃあ、DQオンラインは面白いかもな。
429名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:30:14 ID:WPIMh5Rp
>>424
あるよ。ってかそれが今の主流な気がする
430名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:31:50 ID:Cb4Ezjck
クロスゲートは海外でめちゃくちゃ売れたんじゃなかったっけ
431名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:38:17 ID:pBg5iImt
ダウンロードでユーザ稼いで、一度でも繋いだ述べ人数が凄いことになっただけ
432名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:51:10 ID:b9VIyPoo
433名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:51:16 ID:VjslKNCT
GWはDSソフトとワゴンで推して行くの?
434名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:55:56 ID:HcmtCuyB
>>432
うおwwあったんだww
やっぱ駄目かこれ。
435名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 13:57:15 ID:+4oWiJEE
>>434
βテストは盛況だったけど、サービス開始したら物凄く過疎ったとかなんとか
436名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 14:00:34 ID:Y9ZTZClM
>>432
これって何をするゲームなん?
437名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 14:02:32 ID:HcmtCuyB
ホームページだけでお腹一杯。
438名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 14:06:52 ID:VETrMjvv
>>436
ネカマを口説き落とす&キモオタを焦らす?
439名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 14:07:54 ID:jTyz4fu6
ときメモonline放送大学なら興味も湧くが…
440名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 14:43:34 ID:yP5ZcAed
>>432
こーゆーのを止める人間が中にいないから、
コナミはだめになったんだよ…
441名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 15:09:21 ID:YIbE94Yy
コナミもパワプロ、ウイイレ、メタルギア以外は奮わなくなったな。


あ、ドラキュラがあったか。
442名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 15:20:47 ID:3oCDZ3I1
ときめもオンラインベータ当選したから少しやった。
授業がクイズで、チャットできたんで面白かった。
ほかはやることなかったゲームなので退屈かつ
同じ時期にTOEオンラインのオープンベータやってたからそっちのほうにはまってた。
443名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 15:52:47 ID:eJORLv8m
ベータ版受け取る時恥ずかしかったですか?
444名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:00:10 ID:jTyz4fu6
ああ、なんか騒いでたよなぁ。バカみたいで可笑しかった。
そりゃときメモなんだから、ズバリの封筒で来るに決まってるじゃないねぇw
445名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:07:58 ID:s6IKvU0e
エロゲメーカーでさえ気を使ってるってのに、、、
446名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:12:02 ID:3oCDZ3I1
>>443
俺はダウンロード方式のほうでしたからw
447名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:17:25 ID:OharTUzJ
>>424
米産MMOはもうこのタイプが主流になってる
日本語版で一番出来が良いのは
NCJから出てるGuildwarsを遊んでみればどういうのか解る

NCJだけど、開発会社はブリザードからの派生した会社だから
Diabloスタッフが作っていて、海外で受賞しまくってるミリオンネトゲ
448名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:23:13 ID:jTyz4fu6
>>445
そこはあなた、ときメモはエロゲじゃないからw
449名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:25:24 ID:rqbDvCzq
(エロゲではない)健全なゲ−ムなのだから
隠す必要などないのです。
450名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 16:59:19 ID:rne8pWtk
健全w
451名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:10:15 ID:ChkwCHZG
何出しても売れないPS2の市場にスクエニは見切りつけているね。
FF11大人気の360に移行する気大あり。 E3の発表次第ではライトの
次に来るブームは360だろうね。
452名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:14:00 ID:VETrMjvv
そうだね
453名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:14:22 ID:r0f3c6sT
日本で360やるような層はゲーセンに行ってる予感。
454名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:19:12 ID:8MeQYmzh
ゲーセン行ってる層がこぞって買ってればサターンぐらいの勢いはあるはず。
455名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:19:27 ID:PneQhXbh
>>451
工作員さんお仕事乙
456名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:23:36 ID:YVIkE4Ls
>>451
コングでPSPのドラゴンボールZ 真武道会に負けた箱○FF11で、スクエニが満足する訳が無い。
457名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:24:06 ID:rqbDvCzq
>何出しても売れないPS2の市場にスクエニは見切りつけているね。

単純にクソゲー連発しまくってるスクエニにユーザーが見切りつけてるだけだろ。
458名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:35:51 ID:2sFOAapT
>>451
同感
459名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:36:13 ID:LyAO7J4Y
スクエニの重厚RPG路線はもう飽き飽き
かといってスクの方はそれしか作れないんだろうけど
460名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:44:06 ID:/VVH/aEC
小回りが利かないって印象派あるわな。
というか企画出すときもこじんまりしたゲームだと同僚に
バカにされるとか、そういうライバル意識が社内であるのかもしれん。
スクエニブランドがそんな安っぽいゲームを出せるか!みたいな。
小さく作って少し売って利益を少し出す、という路線は縁がなかったろうしね。
結果的に競い合って「凄いゲーム」ってなものばかりになるのでは?
461名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:56:23 ID:EnXioVP5
>>451
禿銅PSP!
462名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:58:24 ID:3UE99Fih
>460
アストロノーカとか鈴木爆発なんかのエニックス分が増えれば良いんだけど。
463名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 17:59:08 ID:m1TsDNva
「凄いゲーム」を狙った結果が >>398 >>406
どういうゲームが楽しいか、なんてのがわかる人間はもういないんだろな
適当に映像作ってそれに合わせて繋げるだけ
464名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:09:30 ID:jTyz4fu6
アストロノーカとか鈴爆とかせがれとか、DS向きの珍良ゲーが多いよなぁ旧エニックス。
この辺まとめてPSPでいいから移植してくれれば嬉しい。
465名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:11:46 ID:y/1XaHMh
>>463
経営者と開発者を繋ぐ存在であった坂口が抜けた負の面が一気に噴出してるよな・・・
466名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:13:13 ID:OharTUzJ
ヒゲは何だかんだいって
スクエニに一番必要な人物だったな
467名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:17:10 ID:m1TsDNva
ヒゲはff11を、毎日短時間しか遊べないユーザーでも楽しめるネトゲにしたい
とか言ってたな
結局、途中でクビになって、産まれたff11は超廃人仕様
468名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:20:59 ID:KnZ4KxUS
ぶつ森のシステムで、
オンライン上に1人持ち家一軒持てるようなのなら、時間無い人でも楽しめるかな。
たまーに遠出してレア魚釣りしたりさ、別の集落に買い物に行ったりさ。
469名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:27:40 ID:LyAO7J4Y
そういえばコレどうなったんかね?

http://kun22.net/rs3/rs4.jpg
470名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:29:55 ID:SDBj+Xo0
FFCC+坂口+Wi-Fi+任天堂チェック

最低でも良ゲーが生まれる予感!
坂口とスクエニの協力が無理っぽいのが悲しいが
471名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:32:45 ID:jTyz4fu6
ぶつ森システムのネトゲ内でプチ廃人仕様のネトゲが遊べるようになっていればいいと思うのだが。
1時間遊ぶと強制的に寝落ちになるような。
472名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:41:59 ID:VjslKNCT
UMD映像ディスク

あぁそんなのもあったな程度?
今だに出続けてるのか知りませんが
473名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:44:06 ID:aNb0zhfG
FFCCはいくらでも発展の余地がありそうなゲームだったから
レボ版でどういう方向にもっていくか非常に興味がある。
どんなゲームになるのやら。
474名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:45:13 ID:M4IIsA3o
FFはDQと同じ開発システムにしたらいいんじゃないの。

キャラデザ、シナリオはスクエニ。
開発は外注。
ムービーも外注。

社内でなんでもまかなうからコスト掛かりすぎるんだよ。
475名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:45:58 ID:jTyz4fu6
シナリオこそ外注にするべきだろ…
476名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:46:31 ID:/VVH/aEC
>>472
少なくともアダルトビデオ関係は出てるようだぞ。
ワイド画面を縦に使って鑑賞するというPSPならではの作品もある模様。
家のワイドテレビじゃ縦置きはできんもんなw
477名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:50:47 ID:jTyz4fu6
>ワイド画面を縦に使って鑑賞するというPSPならではの作品

詳細分かります?
478名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 18:57:37 ID:p430Jfh1
そろそろDSクロスワードある?
479名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 19:05:05 ID:/VVH/aEC
>>477
すまぬ。詳細はわからん。

ただ以前、プレイボーイ誌で
「第3次エロメディア革命で"オナニー"が変わる!!」
ってな特集があって、そこでPSPが大々的に取り上げられてた。
その中で「縦画面の動画サイコー!」みたいなことが書いてて印象に残ってたんだわ。

エロUMDも置いてるお店の店員さんなら御存知の方いないかな?
480名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 19:08:26 ID:iGXgKj7B
>479
縦エロワイド で検索してみ
481名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 19:14:54 ID:RBSi+Gn9
>>466
ヒゲは良い意味で創造的破壊が出来るスクエニ唯一のクリエイターだった。
手放したのは会社にとって間違いなく損失だったな。
流出した周辺の人材も含めて。
482名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 19:17:57 ID:cs8ejStC
ホノルルスタジオとかのことか
483名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 19:22:51 ID:jTyz4fu6
スゲエ…「縦エロワイド」なんていうソウルフルな検索ワードは思いつかなかったよ。
thanks !
(縦画面をフルに使ったハメ撮りかと思ったのはナイショだ!)
484名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 19:28:59 ID:tggaprI+
>>474
ドラクエはドラクエであって欲しいのでそれだけは勘弁してください
次の行き先が表示されててそこにキャラ持っていくだけのゲームなんて地獄だぞ
485名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 19:29:56 ID:LyAO7J4Y
コーエーネット ゲームソフトレンタル事業開始に関するお知らせ

https://www.release.tdnet.info/inbs/14180e50_20060424.pdf
486名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 19:56:56 ID:4bg+01cs
コーエーがゲームのレンタル事業を開始
ゲーム屋おわた
487名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 19:58:32 ID:iGXgKj7B
コーエーの事だから
値崩れソフト並の値段でレンタルしそうだな
488名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 20:03:43 ID:L7YigSAT
●PSPでメモステ起動のゲームが始まる


PSP「プレイステーション・ポータブル」専用ソフトウェア
新感覚アクションゲーム『LocoRoco(ロコロコ)』
PC経由でのゲーム体験版データ配信を開始
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060424_locoroco.html
PC経由でのゲーム体験版のデータ配信をトライアルとして本年4月25日より実施。

 本施策は、「PS Business Briefing 2006 March」にてお知らせいたしました、
“メモリースティック”起動型ゲームデータ配信本格導入にむけての検証の一環として実施いたします。
(この検証により得られた結果はソフトウェアメーカー様に公表させていただく予定です)

PSP「LocoRoco」ゲーム体験版データをPC経由で配信
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0604/24/news056.html



ゲームが変わる PSPが変える


本検証は先ほどアナウンスされたPSタイトルエミュ機能でPSP上で実行される。
ついにSCEIによる中古屋対策がスタートされる運びになった。
それでもPSショップを続けますか?
489名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 20:17:13 ID:tggaprI+
糞ニーはどうでもいいがLocoRocoはやってみたい。
490名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 20:19:22 ID:JNp4oC2j
体験版出したら売り上げ減りそうなソフトだなーとは思う。
491名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 20:23:16 ID:iGXgKj7B
この体験版って何度もプレイできるのかな
DSのは電源切ったら終わりだけど
492名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 20:27:05 ID:WPIMh5Rp
>>491
メモステの落とすんだったら、いけるんじゃない?
493名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 20:29:19 ID:iGXgKj7B
期間限定とか、回数制限とかつけないと
体験版だけで満足しちゃう人も出るだろうな
494名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 20:38:48 ID:Re80pvWF
テトリスこけそうな気がする
なんかもっさりしてるしこれ
495名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 21:17:58 ID:BJC2gOtQ
>494
それこそ一般人にも浸透しきったネームバリューで大丈夫!
…といいたいところだけど、浸透しすぎて今これを
金払ってやりたいか?という懸念もあるな。
一時廃れた後は100円でミニゲームが買えた代物だもの。

たまごっちは綿密な仕込みで再ブーム化に成功したけど、
こっちはルービックキューブ並の地味な復活祭に
終わりそうな気がする。
496名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 21:19:59 ID:jTyz4fu6
DSの場合、「取り敢えず脳トレと一緒に買ったけど最近あんまやってない」層が
順次スタンバイしているから、定番ソフトがきちんと定番ソフトとして売れる可能性はあるな。
497名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 21:20:42 ID:PBhN6NFm
>>424
遅レスだが、WoWとかもそうだな。
従来のMMOのフィールドの狩り+MOスタイルダンジョン。
レア狩る為の狩場争いはそれでかなり解決される。(MOダンジョン内がレア狩場になるので)
MOスタイルも人間がやる以上、行き過ぎると拘束時間が結構あって
廃人仕様気味に進化していってるとこがあるけどね。
498名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 22:00:46 ID:VjslKNCT
PSPのカズオの方が…
499名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 22:27:28 ID:BDgF/FHN
どの辺りが「店員スレ」なのかサッパリわからんな・・・
もう店員さんは居らんの?(´・ω・`)
500名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 22:28:13 ID:Nn6Ln6X2
いません
501名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 22:37:56 ID:3jKsMiPs
>>488
PSPがネットにつながるんだから、直で落としたいな。
502名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 22:59:10 ID:IwX9tOCU
http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/24/103,1145861806,52199,0,0.html

アンケート回答者が購入したいゲーム機

           1位  2位  3位
現参加者     PS3 DS  PSP
休眠顧客     PS3 DS  PSP
新規期待顧客  DS  PS3 PSP
非受容層     DS  PS3  PS2

箱○無いのはまぁ当然として
・・・・レボは?
503名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 23:08:23 ID:mBRdbAns
一般人はレボなんか知りません
504名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 23:09:32 ID:VETrMjvv
新スレになってからクマ来てないのな
忙しいのか
505名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 23:15:08 ID:cHU/1kTu
クマ狩りに遇って・・・
熊本狩猟会の面々によって・・・


くまうたになりました。
506名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 23:24:19 ID:HcmtCuyB
ヤンガス抱えてお亡くなりになりました。
507名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 23:43:26 ID:KHOSnp+q
>>503
それ正解だと思う。
家庭教師の休憩時間に話したりするんだが、知ってる奴がいない。
508名無しさん必死だな:2006/04/24(月) 23:50:57 ID:tXn9LV8F

   / ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄\
  /            ヽ   
 /        ノヽ    ヽ
 |      _,,ノ  \_   l
 |    ((  へ、 ノヽ )) l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ    _____
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )  /
 ヽ`リ /_____ゝ|  |  これ見りゃみんなレボを忘れないと思うよw
  ) | \\\l l l l l 9//l < 
  川\ \\ ̄ ̄ ̄//   \
   /| ̄ |三三三| ̄l\     ̄

http://www.youtube.com/watch?v=rlzs-wyImfE
509名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 01:47:24 ID:3CIOf5Hc
510名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:09:56 ID:D7DQsI9C
511名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:14:56 ID:nqL25qRc
>>502
PCゲーのユーザーが2000万人もいるんかいな。
もしかしてソリティアやマインスイーパをやってる連中も含まれるとか?
512名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:23:50 ID:7/zrIfcJ
>>510
>>4は紛らわしい書き方をしているが、実際のところはDS関係無しにゲーム業界は
縮小していて、DSのおかげでまだ多少はマシになってるってのが実情なんだよなぁ。
513名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:30:16 ID:nlEh8l0p
ジャーナリストなのに嘆いて終わりって酷いな。
514名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:45:18 ID:mhk99pc5
ヤンガスは週末ハケなかったな・・・こりゃヤバイ、っつーか危機感持ってくれ上の人 o...rz
しかも1ヶ月でハケるFFのような幻想なんて・・・絶対無理だ。

>>36
とにかくバカスカバカスカ入れすぎ、ってかウチ某大手家電店のコーナー関係の人なのだが、
適正数20〜30(週末の動きを含めて見ると、ダンボール1箱くらいの数でちょうどいいくらいか)
だと思うのに何で3桁入れるんだか・・・ムリダッテ orz

いい加減にゲームでも返品制度とか入れてくれよ・・・と思う俺。

>>512
DS、PSP云々も関係なしにして本当に携帯とかにゴッソリ持って行かれてる現状だしな。
515名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:45:28 ID:5H+GfdUt
ゲーム業界でくくると他も入るから駄目だな。

据え置き機 下降線
携帯機 DSだけ奮闘
携帯電話 上昇
PCネトゲ 上昇

こんな感じなのでゲーム売り場は下降線。


516名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:45:37 ID:Rn9W228B
だって段々とゲームが面白くなくなってきたんだもんな
売れなくなるのは当たり前じゃね?
517名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:47:18 ID:N+06RAkS
まったくだ
518名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:50:31 ID:nqL25qRc
10年前に比べて10代の人口が減ってるからな。
結局一番ゲームをするのは10代だから。
519名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:53:56 ID:0q3jV09S
そのかわり女のゲーマ比率が上がってる気がするな
うちの姪どもはゲームばっかやってる‥
520名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 02:54:22 ID:mhk99pc5
>>463
専門学校卒のダメなVJ+エイベ屑の屑イベントの典型例だな、
適当に映像繋げりゃいいってもんじゃーない、ジャンルが同じだからって同じネタ、同じ曲を連発するグダグダじゃなぁw
イベントは選曲とかネタ使いで人を驚かせたり何だりのサプライズが必要だってばっちゃが(ry

>>518
10代ってか、小学生あたりの層がどんどん抜けるだけじゃないような気がする。
小学生がゲーム買ってるの見るのは少ないな、ムシキングとかに群がってる気がしないでもない。
あとはアレかアレ、やっぱまだ小学生あたりだとホビー関係、トレカと携帯機が強いか・・・
521名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:05:32 ID:Rn9W228B
今はまだギリギリ古くからのゲーム世代が残ってる気がするんだが
彼らがいなくなった後、今のガキだけで業界支えていけるの?
522名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:09:23 ID:+ZUm2aiq
時代の流れについて行けないメーカーが潰れるだけだろ。
去る奴がいる一方でゲーム始める奴がいるわけだ。
523名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:21:31 ID:pic3RhaB
>>495
そのルービックキューブもジワジワながらも
売り切れをちょくちょく起こしながら地味に
売れているのですが…
テトリスは一気に来ることはなくても教授みたいに
息の長いソフトになりそう
524名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:34:18 ID:mhk99pc5
>>521
ぶっちゃけ「無理。」
525名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 03:55:14 ID:e+bh8yBr
Wi-Fiで世界中の奴とテトリスできるのに売れない訳がない。
526名無し募集中。。。:2006/04/25(火) 04:02:55 ID:iSCb48zQ
>>519
女性ゲーマーてっ
ほとんどゲーム買わないからなぁー
男のゲーマーの方が
ゲームを買ってくれるから
店側からすると嬉しい
527名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 04:07:17 ID:qslNaTUQ
先週のTBSのランク王国OVAランキングだと腐女子向けアニメが上位独占してた
そりゃ腐女子向けアニメやらゲームやらがどんどんでてくるわな
528 ◆lj0D/iLrfY :2006/04/25(火) 05:43:40 ID:1kwJE13o
 ,、_,、   ぁー・・・体調崩して鼻水が止まらないクマ・・・
 l ゚(・)゚l  まぁ、一応報告だけするとヤンガスは見事に売れ残り、半分くらい残ってるクマ・・・
 lづ"/)  大神は土日で一気に売れて現在追加中。ちょっと予想外だったけど売れる分には構わんクマ
 .l/),,)   あと、一番驚いたのが大玉が売れた事クマ。あと、母3も順調にはけてるクマ
       友達買ったけど面白いそうクマね。話がかなりダークらしいクマけど
       貸そうか?って言ってくれたクマけど、ガンオケに必死なので断ったクマ
529名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 05:56:31 ID:mhk99pc5
>>528
オツカレサマです、体調には気をつけて・・・

・・・ヤンガス、ヒドいとこだと半分以上残ってる店ありそうです、ってか見事にウチが・・・ orz
ちょっと発注担当に(ry

大神は来週に期待、これはクる、と思いますね。
530名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 06:46:14 ID:a8aCipZR
>>521
とりあえず、あいもかわらずファンタジ−の世界で(洋風、和風、中華風問わず)
剣をブンブン振り回してるゲームしか作れないメーカーはもはや先が無いだろうな。
531ゆう ◆I949x9oSh6 :2006/04/25(火) 07:12:39 ID:AJX9WfVe
>>528
|ω・)/
532名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 07:15:31 ID:T15nuA2o
>528
クマのところ、大玉いくらにしている?
533名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 07:26:44 ID:zONxMGQ0
大玉じわ売れですね。
534名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 07:32:06 ID:m+RE+AmM
【ゲーム/ハード】任天堂の次世代ゲーム機「レボリューション」 “革命”起こすヒットとなるか [06/04/2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1145916610/
今年1月の「最も期待する次世代機は」の答えはPS346.3%、レボリューション
45.8%と差は確実に縮まっている
535名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 07:35:17 ID:w3jVAHxh
>>515
日本ではこんな感じじゃないか?
据え置き機 大幅下落
携帯機 DS奮闘でやや上昇
携帯電話 大幅上昇
PCネトゲ 上昇はしているがまだまだものの数ではない

北米では
据え置き機 上昇
携帯機 上昇はしているがまだまだものの数ではない
携帯電話 何それ
PCネトゲ 大幅上昇
らしいが。
536名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 07:44:14 ID:Z0DTHoN7
>>521
ゲームを買いたいのに肝心のメーカーが買いたくなくなるような要素を
山のようにいれてくれるので買いたくても買えない
剣を振りたいのに剣を振る姿を眺めることしか出来ない
537名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:46:54 ID:/vGPix34
>>535
日本の据え置き機市場だと、PS2が年間120万〜130万台ペース
(内20万くらいは買い換えかもしれんが)で売れてるけど、
X360とGCが全然売れてないからなぁ。
538名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:48:11 ID:7wvhli3h
>>535
北米のPCゲーはオフは落ちてるし、オンもたぶん下降してる
539名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 08:48:40 ID:a3dKdhNp
>>534
PS346.3%、
レボリューション 45.8%

これだけ大差付けられて差が縮まってるとは片腹痛いわ・・・とか思ってしまった。 orz
PS3が46.3%、レボが45.8%なのね。
540名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 09:03:43 ID:Zu9Myrtu
その理論だとXBOX360最強
541名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 09:49:51 ID:ypDMMsYL
ニュー速に立てれば宣伝になって大司教も喜ぶというバカな信者思考は未だに直らないか。
542名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 09:55:23 ID:BRctFwMt
ニュー速とビジ+の区別も付かないバカはお前
543名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 10:02:28 ID:ypDMMsYL
それくらいついてますよ。
544名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 10:10:31 ID:+RBAiQgr
付いてないじゃん
545名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 10:12:18 ID:KTVHage+
そろそろDSLある?
546名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 10:13:18 ID:IoHT4fOW
tinpoppo
547名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 10:13:53 ID:ypDMMsYL
実際ついてるんだから仕方ない。
548名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 10:13:59 ID:G3DdEgp2
任天堂の文句を言ったらダメですw
変なのが沢山来ます。
549名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 10:18:06 ID:IoHT4fOW
MHP売れてますか?
550名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 10:20:02 ID:f98QTqXe
大玉ってレボが出てからの方が注目されそうな希ガス。
551名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 10:46:17 ID:4o9hjQLJ
さすがにそれはない
実はレボコン対応だったとかならともかく
552名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 10:55:06 ID:kGYqg8ZK
レボってGCのゲームもできるんですか?
553名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 10:58:11 ID:f98QTqXe
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/revo/
> ニンテンドーゲームキューブのすべてのソフトが使用可能です。
スレ違いスマン。
554くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/04/25(火) 11:04:58 ID:TGTaFWek
大玉買った奴はバカ
555名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 11:06:39 ID:N+06RAkS
>>554
おまえにはやさしさがたりない
556名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 11:09:20 ID:IoHT4fOW
>>554
じゃーさ、キラー7予約して買ったおいらは?
557名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 11:12:25 ID:VAI2Mck5
大玉はええぞ〜
GCコントローラのボタン全部使う上、マイクまである
558名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 11:17:22 ID:Jy3IpSJi
>>557
DSに出せよ
559名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 11:18:25 ID:VAI2Mck5
出し方教えてくれ
560くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/04/25(火) 11:18:25 ID:TGTaFWek
>>556
キラー7も大玉も発売日に買った俺よりちょっとマシ
561名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 11:21:49 ID:3ZUs8051
レボのゲームってGCでできるの?
562名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 11:23:36 ID:Jy3IpSJi
DSならわざわざマイク付ける必要ないしコスト節減になる。
563名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 11:24:18 ID:KTVHage+
>>561
その質問、ヤンガス買ったら教えてくれたよ。

君もヤンガス買って、店員に質問しよう!!
564名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 11:40:17 ID:Ot64srof
一般人はまだまだFF12中
不思議ダンジョン儲はチュン関わってないから回避
問屋・小売り、DQネームで仕入れすぎ

ミリオンガンダムの再現ね
565名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 11:54:22 ID:N+06RAkS
>>560
しょうじきすまんかった
566名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 12:44:25 ID:sY0BnAmq
うちはヤンガス、消化率70%だ。
母3も80%は売れた。
ほかと比べればマシな方なんだな・・。
567名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:00:40 ID:CkM7C8UM
こっちは

N3 40本消化
ヤンガス 53本消化
母3 21本消化
大神 10本消化

360本体が8個売れました
大人気
568名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:03:01 ID:3CvCDnmO
>>567
凄い客層の店ですね。
569名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:03:58 ID:Jy3IpSJi
ヤンガス1位の時点でネタだな
570名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:06:16 ID:3CvCDnmO
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/game/ranking/2006/04/17/661764-000.html
こんな客層の店もあるから一概にはネタとは言えないかと。
571名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:12:00 ID:IEgd3pXo
今日もお爺ちゃんにPSPと脳力トレーナーを抱き合わせで
「今流行の商品です」って説明していた店員発見。
572名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:14:39 ID:0i6bH+fD
>>571
詐欺じゃん
573名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:17:44 ID:tc9nGOyi
そういう話聞くと哀しくなるからやめて
574名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:22:50 ID:6RekuSba
お爺ちゃんはその後、孫から見向きもされなくなりましたとさ
575名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:33:18 ID:KTVHage+
売った数によって店員自身に何かしらの報奨があるらしいと聞いた。
576名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 13:43:34 ID:XBpk5Usj
>>567
韓国?
577名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 14:00:42 ID:yYctYbeI
360の記念ボックスが27000円ぐらいで4台ほど売っているのを
近所の中古ショップで見かけたのに、新品が8台も売れるとは思えん。
578名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 14:12:51 ID:UGRWLwxa
567はネタ確定。
579名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 14:53:20 ID:ZpvbueFQ
>>577-578
必死だなwww
580名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 14:55:57 ID:yOEUMyce
お前もな
581名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 14:56:08 ID:LZzPzdP9
>571
価格コムに、ヤマダ電気にばあちゃんにLite買いに行かせて
従来機買ってきたので、交換する!!とか騒いでいた奴いたなぁ
店員は「説明した」と言って、交換に応じなかったそうな。

ま、当然だが
582名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 14:56:31 ID:GN1K1aVu
店によって売れるものも異なるだろうに

脳内価値観だけで決め付ける人って
頭わるそ
583名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 15:07:18 ID:0yyzpeSV
今日も店員がいないね
584名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 15:08:54 ID:qVrsV5Dc
買ったゲーム機やソフトが不良品だったと言って乗り込んでくる
お客にはどういう対応してますか?
ちょっとわかる人なら直接メーカーに問い合わせると思いますが
一般客はそうでもなさそうですし。
585名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 15:12:34 ID:Qpd/oQds
初期不良は店頭交換で当たり前だろ
サポート全部メーカー丸投げって、どこのバッタ屋だよ
586名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 15:14:57 ID:aJJFvKRz
>>526
キャラクターとかの好みが外れると買わないってのが男よりシビアだからって聞いたな。
587名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 15:30:43 ID:83+yW9ib
中古も新品も扱ってる店で新品のゼルダ神トラGBA版買ったら、
セーブデータ(初期レベルだけど)が入ってたことがあった。
店に聞いたら「メーカーがチェックに使っただけで新品だ」
と言われたんだけど、そういうことってあるんすかね。
588584:2006/04/25(火) 15:34:22 ID:qVrsV5Dc
あ、自分客側の人間です。あと下2行はなんだかおかしいですね。
これは修理依頼された時ってことで。
589名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 15:44:05 ID:WMiVf86U
>>584
実際に不良品だったらもちろん返金or交換。

明らかに客側のミス、例えばPS2で動くと思ってSSのソフトを買っていったとか、は基本的には断る。
2、300円のソフトでクレーマーじゃないとわかれば返金したりもする。

新品は明らかな不良品じゃない限り返品不可。
ただし客に説明してそれが間違ってたら返品を受け付ける。
PS2のマルチタップ関係だと理解していないバイトが時々いるから。

面白みがないがどの店も大体こんな対応だと思う。
590名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 16:04:11 ID:WMiVf86U
で、PSPのVerで云々はソニーのサポートセンターのTEL番号教えて終わり。
VerUPのやり方くらいだったら教えるけど。

PSonlineとかXboxLiveだとかもサポートセンターTEL番号、
あとは「プロバイダに確認してください」で終わり。

PCソフトは完全にソフトに傷がない状態&付属品がかけてない状態で店頭に出して、
あとは完璧に客の自己責任になる。
591名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:03:27 ID:UU0gJoDB
>>587
任天堂に聞けばいいじゃん
592名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:14:12 ID:RtJK/0OT
ttp://www.gpara.com/news/06/04/news200604251969.htm
コーエー、ゲームレンタル事業を5月からスタート
593名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:17:21 ID:Tm2as+4u
>>592
高けーw
594名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:18:58 ID:IoHT4fOW
>>592
今までみたことねぇ、っつーくらい大コケしそうな雰囲気だなW。
595名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:20:43 ID:lTHSa7S2
>>592
これはひどすぎw
596名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:21:39 ID:3K/SE+YI
>>592
これは駄目だww

まあ、一日クリアして売るという奴も多いから当然と言えば当然の設定金額だがw
597名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:23:57 ID:KTVHage+
>>592
・新しい市場はできません
・ユーザーの利便性ゼロ
・利便性ゼロなので購入しない→開発費捻出は不可

結論:ゲーム市場の発展にまったく寄与しない

以上
598名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:28:20 ID:C1WTv1Pp
小売撲滅運動キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
光栄は神!!!!!!!!!!!
他メーカーも続け!!!!!!!!!!!!
599名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:30:43 ID:4Ki56ZXs
結局無双連発だろ。もうSCEもろとも消滅してくれ・・
600名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:33:51 ID:zFKgpeE+
レンタルの意味が全く無いな。
素直に中古販売額のキャッシュバックを受けてれば良かったものを。
601名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:35:46 ID:t514QUa8
名誉会長の顔がカイジの利根川に見える
602名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:43:59 ID:LZzPzdP9
>592
すげー
最初、この話が出たときに、コーエーのことだから
値崩れソフトくらいの値段にするだろうと書いたんだけど
それ以上だったとは

流石だ
603名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:44:01 ID:sV0AhVmQ
素朴な疑問なんだが、FFDQ級の大作ソフトの場合は棚に並べる数が50本とかなったりする訳?
で、半年くらい過ぎたらそんなにいらなくなって中古販売に回したりするのかな。
604名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:54:57 ID:FXJDZABC
コーエーのこりゃダメだろww
新品のレンタル値段安すぎたら新品売れなくなるし
高かったら借りる人いない。
そういう人は製品版も買わない。(安くなるのを待つ)

新品以外のレンタル品は中古価格より高くなる可能性が高い。
新品以外1ヶ月500円で、借りてもいいかなってぐらいだろ。

結論:1年もたないw
    こけるw
    間違いないw
605名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 17:58:34 ID:C1WTv1Pp
弱小小売どもが戦々恐々としているなwwwwwwwwwwwwwww
いよいよ自店の寿命を感じ取ったかwwwwwwwwwwwwwwww
606名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:00:15 ID:C1WTv1Pp
レンタル制度もダウンロード販売もユーザーにとっては選択肢が増え有難い件wwwwwww
中古で飢えを凌ぐ弱小小売だけが必死になって反対している件wwwwwwwwwwwww
607名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:01:49 ID:SllLT9uw
蔦屋のDCレンタルがダメだった事考えると失敗するだろうなぁ…。
608名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:03:35 ID:4Ki56ZXs
相変わらず銭ゲバで空気読めないなコーエーのババァ共は
思いっ切り株価下がるだろうに
609名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:04:45 ID:vV2R/okv
新品が通常のタイトルの値段ぐらいだったらまだ分かるけど、アホだろコーエー
610名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:05:06 ID:sV0AhVmQ
貸し出す説明書は白黒コピーなのか?
611名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:06:21 ID:LZzPzdP9
この発表会で
誰も突っ込まなかったんだろうか?
612名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:07:39 ID:aJJFvKRz
三國志11といい、無双乱発といい、迷走しとるなあ…
613名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:07:39 ID:4Ki56ZXs
腐もそこまでしてやろうと思わんだろ
終わったな
614名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:08:29 ID:jdcxTXfX
ユーザーから見れば問題ないって言うか歓迎だしな
安くならないと使わないと思うが
無いよりはあったほうがマシ
615名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:09:20 ID:FXJDZABC
ネットでDL出来るようにしてコピーしてPS2で遊ぶ。
これが公認されれば小売は潰れるな。
616名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:11:13 ID:ff4Qljg+
映画は映画館で見れば一回1800円なんだから、何度も見られるレンタル料金は3000円にしました、
みたいな話しだ>>コエーネット
617名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:13:40 ID:C1WTv1Pp
このスレ結構店員いるじゃねーかwwwwwwwwwwww
レンタルに反対する立場にあるのは弱小小売しかいないからなwwwwwwwwwwww
618名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:14:04 ID:1xuYyBE5
>>614
この事業が赤になるとそのしわ寄せはゲーム開発費に行くだろう
そしたら無い方がマシじゃない?
利用したいと思える内容にしてもらわないと歓迎できない
619名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:15:42 ID:zFKgpeE+
DVDのレンタルと比べられるだろうに。
620名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:16:39 ID:C1WTv1Pp
どう考えても中古が無いほうがマシだろwwwwwwwwwwwwwwwww
潰れろ弱小小売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
621名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:17:26 ID:VS42Wzb6
レンタルよりも玉吉の漫画にでてたおばさんだ、
というのだけが印象に残った。
622名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:21:37 ID:DRhPjqOh
新作タイトル1泊2日400円のみにすりゃ良いんだよ。
メモカ共通なんだから、廃人以外はちょっとやってオモシロけりゃ買うだろ。

ほんとアホだな。
623名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:23:44 ID:FXJDZABC
新作1週間1000円 延滞1日100円ぐらいならいいかもな。
624名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:25:16 ID:IoHT4fOW
ソフト定価2万にすりゃいいんだよ。
みんなレンタルするだろ。
625名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:26:05 ID:Jy3IpSJi
時間に縛られてゲームしたくないよな。
そもそも一ヶ月4000円も取られるなら新品買うって。

中古に売れば実質2000円以下で遊べるんだし
626名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:29:30 ID:xMZCx7pN
新作ソフト発売日に買って、一ヶ月後に売った方がマシじゃね?
627名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:35:22 ID:FXJDZABC
>>624
新作買わない&別にレンタルしてまでやりたくない。
628名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:37:53 ID:HctmtGGY
新作をレンタルする意味が分からん。
映画で劇場公開と同時にレンタル開始するようなものだ。
629名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:38:42 ID:oFzj21oc
>>625
俺もそう思う。
無双は飽きられたし、コーエーも潮時かな。
630名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:40:26 ID:xHcIYu8J
4泊5日でクリアできる人なら新品買って売ったほうがレンタルより安いし
一ヶ月でクリアできる人なら新品買って売ったほうがレンタルより安いし
一ヶ月以上かかる人なら新品買って売ったほうがレンタルより安いし
売りたくなくて手元に残したい人はレンタル利用しないし
どういうことなのこれは?
631名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:42:20 ID:HctmtGGY
>>630
大人の都合を全部満たそうとすると、
エンドユーザーにとって全く魅力のないサービスになってしまう好例。
632名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:45:41 ID:dYwt6XSt
今、DS水色買取いくらくらいですか?
付属品は全部あります。
本体のフタに傷あり
633名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:55:55 ID:FXJDZABC
>>632
500円
634名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 18:58:29 ID:18ve8S5H
>>624全ネオジオソフトを全て定価で買った俺に対する挑戦状か。

そのケンカ買った!!
635名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 19:03:44 ID:FXJDZABC
>>634
お金持ちさん登場ww
636名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 19:09:52 ID:uMCkxPuZ
コーエーの奴はPS3ソフトの宣伝目的かと思うんだがなぁ、
7000〜8000円だと予想して、新規ソフトにポーンと払ってもらうよりこっちの方が消費者的に助かる(需要ある)だろう と思ったんじゃない?


ダメだろうけど
637名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 19:26:39 ID:/tYRbt7q
むしろPS3ソフトの値段をを高くする伏線ぽいな
638名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 19:34:04 ID:nPnnLZYs
>634
メタスラとちびまるこをプレミア○○万で買った私も参加していいですか?
639名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 20:08:56 ID:8kzJfDYU
今一番元気が良いのはXBOX三郎です。
形態ブームに飽きた人々がFFの発売をきっかけに乗り換える人が続出しています。
PS市場はスクエニですら不振のなか、今一番期待がもてる市場でしょうね。
640名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 20:11:25 ID:+8k5Hs8P
そうだね
641名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 20:12:39 ID:IoHT4fOW
GKによる陰湿な360太いじめがはじまったか。。。
642名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 21:47:42 ID:jEbIRlJy
コーエーレンタルスレが立ってると思ったら全然立ってないのな

つーかこのレンタル料金の高さは、
PS3の「通常版」三國無双を1万円で売るための布石かと思った俺。
643名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 21:48:45 ID:UGRWLwxa
ロストオデッセイがFF12より面白いことは確定した。
シナリオライターの差が歴然としてるからだ。
これからは、ゲーム業界も『書く』ということをなめてると
ユーザーから総スカンをくらうだろう。
644名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 21:51:51 ID:VAI2Mck5
FF12より面白い程度では
ユーザーから総スカンをくらうだろう。
645名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 21:54:57 ID:CwbHCgC/
ロスオデはキャラがきもすぎる
646名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 21:56:36 ID:XV6Fo7EG
まあ、FF12より酷い作品はそう無いだろ。
647名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 21:59:46 ID:uWY2p9CQ
>>643
シナリオがいいだけではマザー3止まりだよ
648名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:00:04 ID:w3jVAHxh
>>622
それは悪くないかもしれない。レンタルというより体験版の拡大みたいな感じだが。
649名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:23:23 ID:VINhyQIn
>>647
シナリオがひたすらダークで救いが無くてあちこち作りが甘くて(´・ω・`)だった>母3
ゲーム買うよりもそのお金で母2買って、サウンドトラックが出たらそっち買った方がいい。
650名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:26:56 ID:9ZiUCgLH
母2今更やっても微妙すぎるぞ
この前やったからわかる
651名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:32:32 ID:uWY2p9CQ
>>650
役割を演じるゲームと役割を眺めるゲームとの間には
見た目や派手さでは埋めることの出来ない非常に大きな溝がある
まあマザー2もいまいちだった俺には3も大して変わらんかったがな
652名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:33:33 ID:lJ/xQh+N
>>649
俺のやってるマザー3はけっこう明るいぞ?
切なくはあるかもだけど、ひたすらダークなんて表現はないと思う。
653名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:33:45 ID:VINhyQIn
>>650
人それぞれ。少なくとも自分は3の後やり直して「温かい・・」という印象を持った。SFC版でね。
万人にマッチするゲームなんて無いけど3はそれ以前だった。
654名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:35:00 ID:VAI2Mck5
1・2との落差に悩めるほどのデキではありません
655名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:36:42 ID:9ZiUCgLH
>>653
そうかぁ?
3の方が総合的に面白かったぞ
656名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:39:23 ID:+8k5Hs8P
俺も3の方が良かったな
全く店員スレと関係ないけど
657名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:40:54 ID:t514QUa8
ゲーム屋スレでする話じゃねー
マザー3はサウンドテストモードがあるのが個人的に評価↑↑
658名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:48:56 ID:lryphJFl
>>464
スズキ爆発の主人公って極楽加藤の嫁になったんだっけ?
659名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 22:49:32 ID:VS42Wzb6
>>643 シナリオが面白い人がつくった映画のシナリオは面白かったのか?
そういうシナリオが面白いならいらないからいいや。
660名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 23:07:28 ID:KKsqUssI
>>659
日本語でおk
661名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 23:09:21 ID:8Cxyxsqu
母3は明るいノリのゲームじゃん。
ひたすらダークなんて言ってるやつはやってないんだろ。
それとも最初の章だけやって投げた?
662名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 23:23:44 ID:B02b1JEU
>>661
出来の悪さにプレイヤーの心がひたすらダークになるって意味だろ。
663名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 23:24:38 ID:JeJ7f56N
ネタバレになるからあまり言えないが最後が
664名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 23:35:08 ID:WpgihCZ3
で、実際問題、光栄に協力してやっても良いという小売はあるの?
665名無しさん必死だな:2006/04/25(火) 23:44:39 ID:o3aSQE4B
>664
トイザラスでは?
666名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:01:21 ID:uks5HBYy
ttp://ameblo.jp/get6-2/

>ニュー・スーパーマリオブラザーズ は現在流通各社で発注締切り秒読み。
>まだまだ受注途中ですが手ごたえが半端じゃない。

>このペースで行くと任天堂の目標生産本数80万本を大幅に超え、
>120万本程度の受注になる可能性もありそうです。

>現段階で旧初心会や2次問屋の大半が分納になると予想してます。
>発売日での購入希望者は早めに予約しておいた方がよさそうですよ。

これって、ほんとですか?
発売日に絶対欲しいわけじゃないが
品薄になって待たされるのはいやなので・・・
667名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:10:57 ID:4QOwf0Wg
>>666
なんで予約しないの?
668名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:11:03 ID:SydmiMM/
XBOX360をカルドセプトにそなえて買おうと思ってるんだけど
360本体の仕入れ値っていくらぐらいなのさ

夏までに25000円以下にならないかな・・・
669名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:13:50 ID:SydmiMM/
って>>577の店はどこにあるんだっ!?
670名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:16:40 ID:JCHcQsod
クマさんのところでぜひ、光栄のレンタルやってくださいwww
671名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:17:18 ID:KcBdmN0b
とりあえずカルドセプト発売日まで待ってみたらどうか
もっと安くなってるかもしれにょ
672名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:17:32 ID:dU8Fy1vd
673名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:25:23 ID:qxCW0TFg
「ゲームレンタル」がスタート!料金は500〜5000円
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1145974438/l50

>642
立ってるぞ。
674名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:26:51 ID:qxCW0TFg
不調だったヤンガスが徐々に盛り返しております。

流通在庫も10万本程度となり徐々に適正在庫へ近づきつつあります。


現在もやや掛安とはなってますが、

プロパー案内も増えてきましたので順調に消化してる模様。

ただ、これは問屋にしても小売店にしても、

やや投売りした為在庫が掃けたという程度にしか認識されそうもありません。
675名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:39:59 ID:hYZTq61j
>>581
ばあちゃんカワイソス
676名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 00:43:23 ID:SydmiMM/
>>671
うむ、そうするつもりではあるんだが浮き足だってしまってのう・・・
いいひとトンクス

>>672
ハードの仕入れ値はほぼ定価だったのか・・・
そしてこのブログおもしろいね・・・
677名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 04:05:21 ID:AgIbTMO5
レンタルゲームのあの価格設定で、メーカーがユーザーを何も理解していない事が浮き彫りになるとは皮肉だな。
値段が安くなければ、あの企画自体ユーザーには何の利点もない事が分かってない。
678名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 06:49:08 ID:stygg59M
デジキューブ×スクウェアみたいに負債抱えて終了するだけだな。
コーエーはどこに吸収合併されるのかなぁ。
679名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 08:27:37 ID:oiED9RZ5
加盟店に過剰在庫押しつけるだけのシステムでしょ
つぶれてもコーエーはさほど痛みは無く
騙された脱サラリーマンが樹海いく仕組み
あとはこれを餌にして問屋に過剰出荷おしつけるネタか
680名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 09:25:49 ID:MApH+I++
>>679
なるほど。
将来的に押し付けられるのは小売じゃないのかい?w
レンタル置け〜レンタル置け〜置かないと(ry
681名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:51:46 ID:PurUK80J
Appleはえらかったんだなぁ
682名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 10:57:10 ID:5WhJ/0+R
Appleは客が食いつく値段設定が上手いからな。

一見損しそうな値段設定でもいっぱい売れたり
コアなマニアしか買わないようなものでも、儲けの単価が大きい商品だったり

値段設定が絶妙
683名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:07:57 ID:HeYaFybU
>>407のブログはどう見ても二次から仕入れてる糞弱小小売りだろ。
PS2のソフトが80%とか書いてるし。
Xbox360のハード仕切りが97%なんてのもあり得ない話。
うちは78%だもん。
もともとXboxはゲーム機の中では唯一ハードで儲けさせてくれる機種なのに。
売れてないから儲からんけどw
>>407は取引先変えたほうがいいんじゃないかな?そーとー騙されてるよw
684名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:18:13 ID:XMGTstnU
取引先もハイデフへ
685名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:28:23 ID:OdPvfRR3
いかにXBOX360がボッタクリ販売してるのかよくわかるな

こりゃますます買い控えが起こる
686名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 11:31:09 ID:bLRW2jX9
78%ならもっと値引きしてください。
687名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 14:04:14 ID:UuMeiaWr
ある意味値付けは商売の全てだし。
688名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 14:23:30 ID:Osq8sWh+
うちも箱丸は78だよ
97なんてソニーや任天堂ですら有り得んわ
689名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 14:27:18 ID:jtyy/jK4
>>683
この発言で余計に買い控えが起こるかと。
690名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 15:40:28 ID:6bEtSXMG
360は別にボッタクリじゃないだろw
MSが自腹切ってるだけだ。
あのスペックで3万円以下なのは普通に格安だろ。

いらないけど。
691名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 15:40:31 ID:WQWt+Ur7
>>666
発注が多いのが確定してるだけで、購入する人が多いかどうかわからん。
ミリオンは売れるとは思うけど、初動命なソフトじゃないし、
品薄にはならないんじゃないかという気がする。
692名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 15:46:04 ID:7NFCkIW4
>>681, 682

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20086950,00.htm

> Apple Computerは、MacやiPodなどのヒット商品を市場に送り出せるほど
> マーケティング力に長けているが、そんな同社でもこと製品の価格設定
> に関しては社外の力を必要とする場合がある。

> Appleは今年に入って、小売価格最適化に特化したソフトウェアを開発
> するRaptの助力を仰いだことを明らかにした。同社はこれにより、
> 移ろいやすい消費者のトレンドに機敏に対応し、それによって何百万
> ドルという売上を新たに得られるような価格設定戦略を追求しようとしている。
693名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:09:06 ID:5WhJ/0+R
ほぉほぉ

じゃぁコーエーもその会社に価格設定を依頼すればいいじゃない
694名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:23:19 ID:SWc60TF5
テトリスはどんな位仕入れた?
もっと脳トレ以上?
695名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:27:00 ID:/RzEXt7k
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ    
  /      : : ;: |    
  |       : : ::;:ミ やっぱりパワプロ13出るんだ・・・
 彡、     : : ::;:/    
 /    : : ::;:: : ヽ,  
 |      : : ::;::'i' l
696名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:29:23 ID:/RzEXt7k
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ    
  /      : : ;: |    
  |       : : ::;:ミ  >>683 688
 彡、     : : ::;:/    何処のセカイの人ですか?
 /    : : ::;:: : ヽ,    ハピネットの仕入れより安く仕入れるんですか?
 |      : : ::;::'i' l
697名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:30:41 ID:s10Wq5uL
ワロタw
698名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:33:02 ID:QtUDz8+j
78%なんてずいぶん安いと思っていたがやっぱり
699名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:34:32 ID:QdUEjYJ0
ジャミラァァァァァッッッッッ!!!!!!!
数字持ってこいや!!!!!!!!!!!!!!
700名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:47:04 ID:/RzEXt7k
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ    
  /      : : ;: |    
  |       : : ::;:ミ  >>699
 彡、     : : ::;:/    保有株−4%
 /    : : ::;:: : ヽ,     これで満足ですか?
 |      : : ::;::'i' l
701名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:48:12 ID:98iwedkE
と、とりあえず落胆してるの? 何があった?
702名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:49:54 ID:/RzEXt7k
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ    
  /      : : ;: |    
  |       : : ::;:ミ  >>699
 彡、     : : ::;:/     Newマリオが現在100万ちょい受注集まってる模様。
 /    : : ::;:: : ヽ,     月生産の限界が80万程度らしいからカットになるかもね。
 |      : : ::;::'i' l
703名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:51:23 ID:HvODaymQ
さすがだな、マリ男
704名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:52:51 ID:WQWt+Ur7
>>702
DSのソフト全体で月に80万しか作れないってこと?
もっと売れてる気がするが…。
705名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 16:59:08 ID:/RzEXt7k
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ    
  /      : : ;: |    
  |       : : ::;:ミ  >>704
 彡、     : : ::;:/   新作に回せるラインの事かな?
 /    : : ::;:: : ヽ,     話半分に聞いてたので詳しく憶えてないクマ
 |      : : ::;::'i' l
706名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:00:05 ID:mU1NI3Ev
工場の1つのラインで80万ってことかね?
それ以上作るなら2ライン動かすとかさ
でないとポケモンなんて何ヶ月作りおきしなきゃいけないかと
707名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:06:23 ID:NrXYkkYq
テトリスDSはどんなもん?
708名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:09:56 ID:/RzEXt7k
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ    
  /      : : ;: |    
  |       : : ::;:ミ  >>707
 彡、     : : ::;:/   バイトが購入してる。
 /    : : ::;:: : ヽ,     クマは信長の野望DS・・・。
 |      : : ::;::'i' l   今頃弱小小売りにはデモ機DSがやっとLiteに・・。
709名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:26:22 ID:SFOJhefu
80万でも少ないと思ってしまうな
710名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:32:18 ID:+37bJ0f6
しかしジャミラがくるまで>>683に突っ込む奴がいないって
本当に店員いないんだなw
711名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:37:55 ID:/RzEXt7k
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ    
  /      : : ;: |    
  |       : : ::;:ミ  これ言っていいのか知らないけど・・・。
 彡、     : : ::;:/  任天堂から一次問屋への卸し金額。
 /    : : ::;:: : ヽ,    ソフト70%ハード(DS)90%
 |      : : ::;::'i' l   
712名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:38:43 ID:TjrRl5j3
>>711
一次でそれかっ
713名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:39:52 ID:G2CooN6Y
クマってジャミラだったん?
714名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:40:25 ID:7wyDqK3i
プレイやんのためにミクロ買おうと思うんだけど
おまいらの店ではいくらくらいで売ってるの?
新品ね。
715名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:42:49 ID:aaVtmMWa
熊さん、先週発売のソフトの売れ行きはどうですか?
716名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:44:19 ID:fBZaGArx
>>711
言ってしまった・・・終わりだ
717名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:48:29 ID:5WhJ/0+R
どう終わりなん?
718名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:50:30 ID:/RzEXt7k
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ    
  /      : : ;: |    
  |       : : ::;:ミ  >>715
 彡、     : : ::;:/  大神が今日入荷。
 /    : : ::;:: : ヽ,    ヤンガスは4000円まで仕切落ちた後73%まで復帰。
 |      : : ::;::'i' l   ヤンガス期待はずれ。大神予想以上。
              まざも売れてる
719名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:52:41 ID:U1sVkGya
  ____________ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<ノ|
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  |;;;;;;;;;;;/三────;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
  |;;;;;;;;;;;|∠二二ゝ ヽ二二|
  |;;;;;;;;;;;|三く( ()   ( ()ノ|ヽ
  |/⌒ヽ|三     \   ソ
   |б三三   _ ̄  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ三/三   ̄ ‐ ̄ /< もう終わりだ・・・ おまえ消されるぞ・・・
    /ヽ\       /  \____________
    ゞ::  \_____/


720名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 17:56:24 ID:MiEvksln
>>718
痴漢の神ゲー認定ソフト N3の売り上げどんな感じよ
721名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:05:21 ID:wTo1tNKI
>>714
ミクロヤメトケ。BLSP買ったほうが吉。
722名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:16:06 ID:/RzEXt7k
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ    
  /      : : ;: |    
  |       : : ::;:ミ  >>720
 彡、     : : ::;:/  大好評品切れ中クマ
 /    : : ::;:: : ヽ,    >>714
 |      : : ::;::'i' l  9980円
              
723名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:18:52 ID:su/Y4sw1
ドラゴンボールはどうなの?忍にスルーされてたけど
724名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:22:06 ID:/RzEXt7k
   ∩___∩
   |      : : ;: ヽ    
  /      : : ;: |    
  |       : : ::;:ミ  >>723
 彡、     : : ::;:/  ナルト並。うちの場合。
 /    : : ::;:: : ヽ,   
 |      : : ::;::'i' l  
725名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:22:53 ID:3NJ1EQ2T
店員スレにきたお
ファミ通とかの発表はまだまだ先なのか
726名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:28:20 ID:su/Y4sw1
>>724
サンクス
初動3万ぐらいかな
727名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:52:13 ID:Ecuehe7i
同じく来たお

…マジでパワプロ13、GC無しですか?
"でないぽい"とはどういうことか気になって仕方がないですよ〜
728名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:53:07 ID:4nqGlpce
GCに出したところでね
729名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 18:59:06 ID:/RzEXt7k
>>727
今回案内来てないから。多分でないぽいよ。
って事クマ
730名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 19:00:28 ID:Ecuehe7i
そうですか、どうもサンクスです

ああぁぁぁあぁあぁぁぁぁ
731名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 19:34:59 ID:h/XnbRNC
>>711
> ソフト70%ハード(DS)90%
オイラ頭わるいのら。
つまり!定価5000円するソフトなら、問屋はニンテンから3500円で仕入れる、ってことらのか?
732名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 19:48:17 ID:VdnKtLuK
ぶつ森の再出荷って始まりました?
733名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 19:48:50 ID:vDmMw05Y
テトリスDSフラゲしました。
売値は3180円(税別)

これってお店側にはいくらくらい利益あるんですかね?
734名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 19:56:19 ID:U1sVkGya
735名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:01:26 ID:tUbLB5PO
>>727
DBスパキンネオの例もあるし
もしやレボロンチを狙ってるやも…
736名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:03:39 ID:X0cUDv2v
テトリスの問い合わせってそんなに多い?
737名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 20:32:41 ID:fjSPBKG+
>729
熊さーん、SCEのマンスリーミーティングのご案内はまだ来てませんかー?
738名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 23:09:13 ID:y4yDl4cD
>>603
ウチはあくまで「ゲームコーナー」なんだけども。
ウチだと店舗の間で在庫を移動したりとかがある、

>>617
ぶっちゃけ「価格次第では賛成」だったけどこの価格じゃ大反対、阿呆か!
739名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 23:14:57 ID:29/t81QM
光栄はジルオール以外不必要
740名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 23:18:16 ID:tksUll9Z
コーエーはぼった歴が長すぎて感覚がおかしくなってるからな
実際に客の反応を見てみればいいんじゃない
741名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 23:53:45 ID:dU8Fy1vd
コーエーがユーザのことを考えたことなんて
長い歴史上一度たりともありませんよ
742名無しさん必死だな:2006/04/26(水) 23:56:53 ID:+KYsI9jJ
コーエーは名前かえたときから狂ってるよ
743名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 00:02:43 ID:A/UQ2JmO
肥は任天堂から何も学ばなかったのか
744名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 00:12:43 ID:uFWUs9E4
自社株値しか興味有りません
♀シャチョー
745名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 00:38:22 ID:yKDsTTFX
つーかさ、本体売っても儲けが数百円で、ヘタすりゃ赤字で売るわけじゃん。
それに360みたいな超絶地雷もあるし。ソフトも新品売って1000円も儲け出ないんだろ?
しかも、メーカー側は小売側からの返品を受付けないわけだ。
こりゃ、もし中古禁止なら店に死ねって言ってるようなもんだ。
746名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 00:44:26 ID:pnF/8OVg
昔から不思議だったんだけど光栄のソフトって何で定価が高いのですか?
747名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 00:46:44 ID:4Ph/fMOB
>>744どっかのラ○ブ○アみたいだね。
748名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 00:49:26 ID:rTfAKF5V
株価は下がる一方じゃね
749名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 00:49:53 ID:AZM73F8Q
業績さえちゃんと上げれば株価は付いて来るんだから、
経営者のくせに目先の株価に踊らされんなよ。。
750名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 00:49:59 ID:rVuCwexJ
>>746
マニア層向けで薄利多売は見込めないが、そのマニア層の購入率は何故か極端に高いから。
751名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 00:56:15 ID:ue/C47GL
>>745
言ってるようなもの、じゃなくて、言ってるんだ。
どういうわけかメーカーは、小売がなくなっても売上は変わらない、と信じてるからね。
752名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 01:01:24 ID:iqbUQQBh
コーエーのレンタルは、クソ高いROMの時代ならアリだったかもね。
ゲームDVDなんてメディア価格が300円だっけ?
メディア価格自体が元々安いんだから、それ+流通費削っても、消費者としてはお得感が・・
753名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 01:32:35 ID:7fMa/WZ5
本体の粗利が異常に低いから、
故ぽてぃの「あの客はハズレ」発言が出るんだけどね。
ちょい値引きすりゃ液晶保護シートと利益同じくらなんだから。
754名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 01:41:23 ID:zHhrd7aC
>>603
売れ筋ソフトはダミーケース使うよ。
メーカーからそれ用の紙送られてくるし。
在庫が多いのは>>738のいうとおり店間で移動する。

うちもコーナーなんだが、移動で来たPS2のFFパックちょっと残ってる・・・。
755名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 01:42:46 ID:n+wMPuff
PS2のFFパックって売れたの?
756名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 01:49:08 ID:J6Yp+GF4
>>753
ぽてぃ氏ね
757名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 02:05:48 ID:JiOFwGqH
どうせオイラはハズレな客さ
758名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 02:21:28 ID:V+U+jgk+
ハズレな客ってどーゆー発言したの?
759名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 02:21:54 ID:7fMa/WZ5
>>753
”故”ゆえに既にぽてぃは死んでいる・・・。

まあ店側の勝手な言い分だけど、
売れ筋のハードはついでにソフト(できれば中古)を買ってもらわないとおいしくない。
利益で考えればハードはあくまでもオマケか、先行投資だから。

ただ死に筋のハードなら売れるだけでうれしいよ。
ミクロとか360とか。
760名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 02:27:40 ID:J6Yp+GF4
>>759
ぽてぃリアルで氏ね
761名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 02:47:46 ID:f3Hb16vl
いい加減しつこいなこの話題
762名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 03:17:07 ID:sLywM3PR
ひつこいのは妊娠だけ
任天堂関係のコメントは慎重に
763名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 03:24:24 ID:V0GL2uzD
ファシズムか
764名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 03:38:39 ID:IEsf1se8
君たち今何時だと・・・
765名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 06:21:25 ID:5mUpqQlq
夏っていっても、7月はなさそうだな。
7月発売タイトルは結構決まってきてるしな。
てことは8,9月あたりか。
10月だと秋だし。
766名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 06:21:57 ID:5mUpqQlq
>>765
ゴバク・・
767名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 08:46:31 ID:KN8sZvnG
ウイイレ10、30本くらい売れたす
W杯前後までジワ売れが続くといいな
768名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 08:48:04 ID:iPpy+Jvt
店の規模にもよるんだろうけど、やっぱ売れるソフトなんだなあ
769名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 08:53:49 ID:leXDRpaH
お祭りだからねえ
770名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 08:55:42 ID:iPpy+Jvt
通信対戦ないってのがネックなんだよな・・・
買えば買ったで面白いのわかってるんだけどな
771名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:19:55 ID:AZM73F8Q
>>770
ゲーセンで新しいの出たからそれで対戦出来るよ。
どうやらPSのコントローラーを接続する事も出来るらしい。
772名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:23:07 ID:iPpy+Jvt
いや、ゲーセンではちょっとせわしない感じがしちゃってやる気は・・・
学生だったら普通に集まって対戦できるんだろうけどなあ
773名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:36:23 ID:Lv1p98/r
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  マザ19万
  |    ( _●_)  ミ やんがす 15万
              あとるがん8万4千 
              おおかみ6万7千
774名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:37:32 ID:iPpy+Jvt
アトルガンそんな売れたのか
775名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:41:10 ID:B/PaNCCP
箱○のロンチゲーは?
776名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:43:56 ID:Lv1p98/r
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  ドラゴンPSP 6万1千
  |    ( _●_)  ミ 99 2万2千
777名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:49:16 ID:B/PaNCCP
ナイナイ2万か 頑張ったな
778名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:50:51 ID:k4AkOspv
初代箱のHALOですら初動3万超えてたのに
779名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:54:23 ID:qzxW+sK/
そりゃチーフも海兵隊もいないからな
780名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:56:38 ID:WH2eFdCN
ナルト越えてるやん>ドラゴンボール
781名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:56:38 ID:CvPXMBBv
はろとにないないは比べる対象じゃない
782名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:57:37 ID:Lv1p98/r
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ 
メディクリ版だと99は2万6千になってる
783名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:58:33 ID:kSe7RqOq
やんがすが15万も売れたことに驚き
おおかみガンガレ蝶ガンガレ
784名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 09:59:52 ID:WH2eFdCN
PSPのエヴァ限定版って焦らなくてもまた入荷される?
785名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 10:03:32 ID:NP2uZBKB
>>782
2万6千でも、開発費を売れた数で割ると、1本辺りの経費は77万円。
なんて高価なゲームなんだw
786名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 10:05:24 ID:V+U+jgk+
N3の開発費っていくらよ?
787名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 10:06:00 ID:qzxW+sK/
無双がない国でうれるんじゃねーの
どうでもいいけど
788名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 10:06:06 ID:Lv1p98/r
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ 

>>784
原価高いしどうしても欲しかったら予約するヨロシ。
一応期間限定出荷。
789名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 10:16:46 ID:kRfa5U54
>>786
20億と言われてる。
790名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 10:20:18 ID:FsLuur+N
まあゲイツから見ればはした金ですから
791名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 10:31:05 ID:tGVDfl5p
20億の開発費・・・箱○ユーザーが羨ましく感じた
792名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 10:35:36 ID:LaUIPi/o
N3って海外だとどれくらい売れたんだ?
360ってやっぱりMSから開発費援助とかあるんだろうか
793名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 10:38:14 ID:AZM73F8Q
体験台でちょっとだけやったけどどうもねえ。
無双の方がまだマシのような。
794名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 10:48:35 ID:Xv3VLLMW
20億って嘘クセーな。
795名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 10:54:33 ID:eBbPmtJB
>>773
それはファ○通の数字でしょうか?
796名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 11:01:31 ID:Lv1p98/r
 |  |     *、、、、
 |  |       | | | |
 |  |       _|_|_|_| ジャキーン!
 |  |      〈〈〈〈 ヽ
 |  |___∩〈⊃  }
 |  |ノ     ヽ !   !
 |  | ●   ● |  /   >>795
 |_|   ( _●_) ミ/    yes
 |熊|   |∪|  /
 | ̄|   ヽノ /
 | ̄|      /
797名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 11:02:34 ID:tLF5Dn70
クマ今日の動きどう?
798名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 11:38:31 ID:eBbPmtJB
>>796
サンクス。FFが思ったより売れたなぁ。
799名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 11:43:47 ID:N+8TH9YW
PS2だろ?
PC移行組多そうだし
800名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 11:44:37 ID:xamCm8C+
>785
巨人の四番の選手の一打席あたり単価みたいな世界だな
801名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 11:45:59 ID:7oIoWWXA
大神は勿体ねーナぁ、品物があれば初動12万位行けた感触だったんだが
802名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 11:48:50 ID:kSe7RqOq
>>773
そういや、360版のFF11はどのくらい売れたんだろ?
新しい鯖を用意しなかったことを後悔するようなことを言ってたけど。
803名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 12:33:18 ID:25WUlJCY
エヴァ売れてる?
804名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 12:33:31 ID:fxHS9Xcp
熊、Lv1か。
805名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 12:37:28 ID:uFWUs9E4
99でX3601台でも売れた?
806名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 12:44:03 ID:QSw1i6UY
>>805
N3と本体同時購入なら値引きってキャンペーンやってて
一台だけ売れた。
イニシャルの分が、やっとあと一台になった。
これ売り切れたら入れるつもりは無い。
807名無しさん必死だな:2006/04/27(木) 13:18:05 ID:DoiFloew
アディダスの360仕入れた店あるの?
808(・ x ・) ◆game2EUF16
ノシ