■ソフト売上を見守るスレッド vol.816■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Gpara.comメディクリランキング(木曜更新)
http://www.gpara.com/ranking/
[eg]メディクリランキング (木曜更新)
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html
電撃ウィークリーTOP50(木曜更新)
http://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
メディアクリエイト週間ソフト・セルスルーランキング(金曜更新)
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
ファミ通ウィークリーTOP30(金曜更新)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/
マルガの湖畔
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/
家庭用ゲーム機ソフト・ハードの売上データベースサイト
http://gameranking.info/
★データで見るDSとPSP★
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
前スレ
■ソフト売上を見守るスレッド vol.815■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1145178087/l50
2名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:09:25 ID:Q5cIgKpJ
>>1、おpつ
3名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:09:33 ID:ioD3r9fN
4名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:09:36 ID:Oa24KqcK
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
5名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:09:56 ID:6kUXvr5m
普通に乙
6名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:10:06 ID:Q60mBrim
7名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:10:17 ID:nnnFlTJX
>>1
普通におもつかれさま
8名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:10:46 ID:hoB2QNQa
9名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:10:54 ID:LtLU0XHg
>>1
10名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:12:32 ID:ioD3r9fN
       ,r- 、    ,ィ^ 、
        !   `>'"_ , ⊥、
       '、r'_, .‐'.´` '′  ヽ、
      //          ヽ
      /       ,ィ、     '、
     ハ、    ィく:::::::_ヽ    / ,へ、
      / ヽ、 .イ{;;;;;j.)::::lf;;jl.}_,/r^ヽ、,>
     /  (l  l`~ ´ -`"./.l,/i_. r'
    /    l  l、、 .__-_,,イ(・.).r。, 'Y 
    /    Vヽ lハ_ヽ、r、r、>ヽ`´ /  おさわり探偵、発売中
   /      /`、.l ∞、/ヽ_ニ、^ノ
   /       7ヽ_l:::::::'、(_,,(`"7」、
   l       /l,,/:::::::::::'、 `ー'^ .l
   ヽ、l    /:::::::::::::::::::::'、 , /ヽ!
    `ヽ、/ヽWィv、^,^v^ィ、l'´V
          l--.l^l-‐'.、
         └--'`ー‐'
11名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:12:59 ID:aswZ27cZ
o
12名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:13:13 ID:c2wDSo4r
>>10
    /::::::::::::;;;ノ ̄´゙゙゙゙゙`ー‐..;;::::::::::::::::::::::::::ヽ
    .!::::::::/'′         `''ーヽ::::::::::::::::1
    |:::::::丿              |:::::::::::::::|
    l:::::::/               {::::::::::::::i
    ヘ;;;;l、 /;;;;;;;;;;;;;ヽノ  ヽ     |:::::::::::::!
    り/  ソ´::::::::::::`ヽ,; ; ,,:;;;;;;;;;;,ヽ  〔::::::::::,'
   ( Y  ゝ;::::::::::::::::::ノ-(:::::::::::::::`ヽ-.r::::::丿     サクセス社員乙
    | ′  `‐ー‐´;;;  |ヘ;::::::::::::::ノ  /:::ノ
    l        ._,,  l._ `ー‐´  l;/ノ    
    `、     ノ〈_,.、_,.、_〉ヽ     | |    
 ___ |        l..l       ,,し´
´;;;;;;;;/^.|     /=ニ二ニ=ノ    /
;;;;;;;;;;;| |丶     ゝー一ノ    ノ⌒ー--
      ヽ           ノ
        ゙`、.,,__,   _.,,__r'"
           ゙゙'''''"
13名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:13:14 ID:0giOXOTC
>>1
お疲れです。
14名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:13:38 ID:g3TVAVox
本当に出るのかグランツーリスモモバイル
15名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:14:01 ID:srwvXndN
寝る前に一言





>>1乙!
16名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:14:25 ID:/bMBQAwq
カルチャーブレーンっていかにも知育ゲーを出しそうな会社名だな。
17名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:15:27 ID:IuhE6Xmn
時代は普通ゲーを求めている
18名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:15:28 ID:Q60mBrim
>>16
知育ゲー出すと訴えられるんだが
19名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:17:18 ID:/AmeAqlJ
http://releases.usnewswire.com/GetRelease.asp?id=63973
http://news.yahoo.com/s/usnw/20060413/pl_usnw/former_military_air_traffic_controller_claims_comet_collision_with_earth_on_may25_2006104_xml
フランス軍の元航空管制官エリック・ジュリアン氏が73Pシュワスマン=
ヴァハマン彗星の軌道計算の結果、2006年5月25日に地球に衝突する
可能性が高いと発表した。

Excite エキサイト 翻訳 : 英語翻訳
http://www.excite.co.jp/world/english/

地球に隕石衝突でDS脂肪wwwwww
20名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:17:54 ID:Mttf/L99
おうえんだーーーん!!
21名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:18:31 ID:uJh0X4/y
>>19
うはwww妊娠ざまーみろwwwぷぎゃーwwwwww








こんな感じか?
22名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:18:50 ID:K5qoPkG/
直径50キロくらいなら地峡終了
23名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:18:54 ID:ioD3r9fN
ヾヽ, ヽ                、,ヾ::::::::::::::::::::::::l     l::::::::;;;;;;;;;;;;/
、゛ {,  l、               トヾ:::::::::::::::::::::::::ヽ   l::::::::;;;;;;;;;;;;l
.ヽ、  /^ヽ、             ヾ:::::::::::::::::ヽV:::::::ヽ  .l::::::::;;;;;;;;;;;;l
  "'y´;;;;;;;;;::\            '"-ッ:::,r''"~"'ヽ,ィ;;;}ヽ,」:::::::;;;;;;;;;;;;;l   
   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::\            /';ト、_,,ィッ≦、ヽ,l ,ト、,:::::;;;;;;;;;;;l
    `\;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\           . !"7::"'  ''i;;f^j,}' `"''ー-┤
      .`\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''‐、、       -=ヽfーュ -='シノr"       l
        `"‐、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'''‐ 、、    l`=´_,ノ"フヽ、  .   l、
           `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;   `"=‐‐ッ7'"_,、-"  `ー---┤ ヽ、
24名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:19:14 ID:0giOXOTC
そういえば前スレでモーグリの話題があったけどFFUのモーグリは渋かったなぁ。
25名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:20:48 ID:/+APSkE6
ちょw
ニューマリオ発売日に隕石かよ。
せめて1日くらいは遊ばせろって。
26名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:21:54 ID:6kUXvr5m
ちょww俺たち信者宇野?
まだしたいことしてないのにー
27名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:22:47 ID:e2w5ibSv
早く南極にブースター設置して隕石避けないと
28名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:23:39 ID:aswZ27cZ
↓死ぬまでにしておきたい10のこと
29名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:23:59 ID:0giOXOTC
アメリカがドカンと一発すれば済む話さ。
30名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:24:09 ID:WHk25hXa
FF12-2だね。発売されるまでは絶対に死ねないYO!
31名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:24:37 ID:ioD3r9fN
今こそ力を合わせて、地球を応援するんだ!!
32名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:24:45 ID:uJh0X4/y
彗星の名前は「GK星」にするべき
33名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:26:00 ID:tnQJ+tvg
しかしいままで発売日未定だったあのゲームやこのゲームが5月25日まで繰上げ発売されゲーム業界空前の大景気に
34名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:26:23 ID:0giOXOTC
そろそろ話を戻さないかな?
35名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:30:38 ID:uJh0X4/y
えーと
彗星の速度の話だっけ?
36名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:30:39 ID:lkasxaxT
>>23
>>31
ワロタ
37名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:33:01 ID:6kUXvr5m
>>35
たぶん普通に速い
38名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:33:20 ID:iS6gQm8L
39名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:34:19 ID:d58Kra3r
早く石油採掘員集めないとな
40名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:34:51 ID:ioD3r9fN
それをテレビ中継して大儲けだぜ
41名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:35:16 ID:RIEoxydz
νガンダム作るほうが先だろ
42名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:35:41 ID:ioD3r9fN
>>38
永沢君!!wwwwww
43名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:36:11 ID:Fken6nN2
飯野賢治、『ちびロボ!』と、『大玉』にはまる

http://blog.neoteny.com/eno/
44名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:44:23 ID:vulnljFg
旅の指差し会話帳って、散々妊娠が馬鹿にしてたトークマンの劣化版だね。
45名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:45:44 ID:Q5cIgKpJ
飯野せんせいはぶつもりもやってましたな
46名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:46:00 ID:e2w5ibSv
これも本で出てるよ。
47名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:48:18 ID:vulnljFg
本は喋らない
48名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:51:23 ID:zXLC0sS+
飯野氏は任天堂陣営に行きたいってのがミエミエだな。
49名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:55:07 ID:LtLU0XHg
飯野はDSでゲームを作ってるって聞いたが
50名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 01:57:36 ID:RIBQekUB
>>49
ものすごく高いレベルでどーでもいいですね。
51名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 02:00:39 ID:LtLU0XHg
300万本RPGはどうなった
52名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 02:03:14 ID:zXLC0sS+
飯野がDSで出すとしても、任天がうまくリードしないとまた独りよがりゲーになりそうだな。
53名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 02:19:01 ID:uJh0X4/y
        _
     / ̄^ ̄\
     |      |
   ∠>-uuu―‖
    (  ()  ()  )
     ヽ  一  ノ
     /|├―┤|\
    <てV――Vγ>
    (__)一―一(__)
     <__     __>
      TT⌒TT
    ⊂二)   (二⊃
54名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 02:53:30 ID:VQX+9MXm
巨漢って人のアドバイスとか素直に聞くのかな。
55名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:01:45 ID:jxSX0JaB
>>54
岩田や宮本の言うことなら素直に聞きそうな気もするw
56名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:05:38 ID:LtLU0XHg
飯野賢治のオールナイトニッポン
57名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:09:55 ID:Gbu68ebs
前スレ1スレ丸々使ってヤンガスのネガキャンか
ホントキチガイばっかやここは
58名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:18:41 ID:LtLU0XHg
このスレと
速報@ゲーハー板スレの違いを
簡単に説明してください
59名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:19:08 ID:aswZ27cZ
>>1
60名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:26:50 ID:LtLU0XHg
どっちも売上スレじゃないの?
61名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:27:07 ID:cFCcsiAp
雑談する糞コテがいないだけでも速報スレとは違うだろう
いや、コテがいないだけで雑談自体はみんなよくするんだが
62名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:30:14 ID:LtLU0XHg
雑談はどっちが多いの?
63名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:32:00 ID:8fXxWu40
速報スレ
64名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:35:09 ID:LtLU0XHg
こっちは少ない方かぁ あまり速報スレには行ったことないから知らないんだ
65名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:37:48 ID:aswZ27cZ
速報スレとか99%雑談だから
66名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:39:27 ID:JiHCrtnd
目糞鼻糞をなんとやらか
67名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:39:49 ID:jxSX0JaB
ここは
煽り合い 50%
売上   30%
雑談   20%

ってところかな。
68名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:40:50 ID:LtLU0XHg
>>67
速報スレは?
69名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:42:56 ID:cEWbo6yM
マイナータンきたな。
やはりママは神ゲーだったか。
70名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:43:52 ID:k3ewrf6U
>>68
ぽんぽこりんぽんよぉ 70%
ぽんぽこりんぽんねぇ 25%
煽り合い          30%
71名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:50:46 ID:cEWbo6yM
>今期のPSPは、1Q(4月〜6月期)に1本、
>2Q(7月〜9月期)に1本、3Q(10月〜12月期)に2本、
>4Q(2007年1月〜3月期)に2本と、
>合計で6本のビッグタイトルを投入予定。
>いずれも「モンスターハンターポータブル」クラスの
>ヒットを見込めるタイトルとのこと。


                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /   ‥‥。
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
72名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 03:54:55 ID:cEWbo6yM
>ヤンガスは前人気の盛り上がりが欠けていて
>お店での予約状況はあまり良くないみたいですね
>発売日に沢山売れるかは、今のところは微妙な雰囲気となっています
>不思議のダンジョン系なのである程度は売れるとは思いますが
>キャラクターのヤンガスがどれほどの効果があるのかは未知です

>大神とマザー3は別の記事でも書きましたが固定ファン層がどの程度食いつくか
>2つとも独特の雰囲気をもつゲームですが、それがちょっと強いので
>一般受けしにくい部分も多少あったりします
>ゲームの出来に関しては、雑誌等で高評価となっているので、これが吉となるか?
73名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 04:00:54 ID:jiPHxjIu
嘘でもレビュー載せとけば
警戒ムードにはならなかったな
74名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 04:34:15 ID:LtLU0XHg
16日のプロ野球観客動員数
横浜×巨人、横浜スタ17428人
阪神×広島、甲子園48493人
ヤクルト×中日、松山1658人
西武×ロッテ、インボイス20821人
ソフトバンク×日本ハム、ヤフードーム29239人
オリックス×楽天、スカイマーク16767人
75名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 04:53:03 ID:YJIerlJT
地元密着型の球団はやっぱ動員数多いんだな
阪神とかソフトバンク
76名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 05:07:41 ID:xfeD1nLr
>>75
野球てクソつまらんよね
77名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 05:10:00 ID:uJh0X4/y
野球<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ピタゴラスイッチ
78名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 05:33:34 ID:AkMo8VZz
こういった無視できないアンチがいるのを見ると、野球人気もまだまだ捨てたもんじゃないなとか思ってしまう
79名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 05:41:29 ID:uJh0X4/y
お前らNEWマリオ発売までのカウントダウンが始まったぞ!
http://www.geocities.jp/o0602ooo/index.html
80名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 05:48:42 ID:wHyn5NMs
>>79
多分フラゲして12時間くらい堪能した後だから無問題
81名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 06:09:54 ID:MrpNeiO+
ほんと隕石落ちんのかよw
82名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 07:21:30 ID:qR1lJzpR
野球なんて見にいってる人ってまだいるんだ・・・
テレビですら見ない時代ってのに
83名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 07:31:22 ID:EjssI9Ll
まあそういうなって
野球の放送もなくなったら、ますます糞つまらんバラエティばかりになる。
どっちにしろ見ないと思うが。
84名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 07:31:22 ID:YPyRPncx
>>82
テレビだと見ないけどチケット有れば見に行くでしょ
85名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 07:36:31 ID:6fn6f8xL
隕石の記事ワロス
何で核兵器がでてくるんだよw
86名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 07:44:10 ID:x27fr/L2
油田堀の名人軍団が
今NASAで訓練中らすぃ
87名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 07:52:00 ID:9QSJqyLk
テレビでニュース見るくらいなら、野球見たほうがマシ
ニュースはデタラメすぎる
88名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 08:32:57 ID:8y2rNkgc
正直札幌Dでやるイベントなら全てチケット手に入るけど興味ない
89名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 08:33:33 ID:/pxd6not
7/20 PSP BLEACHヒート・ザ・ソウル3 SCE


夏のSCEビッグタイトルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
90名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 08:37:22 ID:rcHx9y+r
91名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 08:39:14 ID:FKK640sz
興味ない奴に来られても、なんの意味も無いからそれでいい
92名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 08:54:53 ID:d4n1Cb1a
93名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 09:04:23 ID:3YDr4USm
>90
URLで予想できたが、恐竜カワイソス
94名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 09:05:25 ID:k3ewrf6U
>>90
マジこれ放送したのかwwww
95名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 09:19:59 ID:rq/x7yf6
劇場版だな

まあテレビもクライマックスは似たようなもんだったが
96名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 09:41:29 ID:t18W8kEe
>>90 ワロスwwww
ミスター味っこ思い出したよw
97名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 09:59:31 ID:r0agP2MI
ランキング集計期間:2006年4月10日〜2006年4月16日
1 [PS2]GUILTY GEAR XX SLASH - 199pt
2 [DS]おいでよ どうぶつの森 - 81pt
3 [DS]東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング - 70pt
4 [DS]伝説のスタフィー4 - 58pt
5 [PS2]プロ野球 熱スタ2006 - 50pt
6 [PS2]ファイナルファンタジー12 - 48pt
7 [PSP]実況パワフルプロ野球ポータブル - 40pt
8 [DS]ポケモンレンジャー - 36pt
9 [PS2]プロサッカークラブをつくろう!ヨーロッパチャンピオンシップ - 32pt
10 [DS]東北大学未来科学技術共同開発センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング - 30pt
98名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:00:01 ID:r0agP2MI
11 [DS]英語が苦手な大人のDSトレーニングえいご漬け - 25pt
12 [PS2]Another Century's Episode2 - 24pt
13 [PS2]エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー - 23pt
14 [PS2]プロ野球スピリッツ3 - 22pt
15 [PSP]モンスターハンター ポータブル - 22pt
16 [GBA]MOTHER1+2(バリューセレクション) - 19pt
17 [PS2]モンスターハンター2(ドス) - 18pt
18 [PS2]灼眼のシャナ - 18pt
19 [DS]マリオカートDS - 17pt
20 [PS2]真・三国無双4Empires - 17pt
99名無し募集中。。。:2006/04/17(月) 10:00:43 ID:clohD8fO
>16 [GBA]MOTHER1+2(バリューセレクション) - 19pt
100名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:03:11 ID:7LrPfAhj
ギルティギアって気がつけばカプンコも真っ青の流用根性だな
101名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:03:17 ID:ZyGr61LB
ぶつもりさよなら。
妊娠の500万確実とか言う妄想がわらえるよ。
102名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:05:35 ID:+9eQPICp
500万確実をネタや釣りでないと思ってたのならお前はちょっとすごい
脳の持ち主だ
感動的なまでにアホだ
103名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:09:26 ID:ZyGr61LB
あとになったら何とでも言えるよね〜
104名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:10:21 ID:RDz+wTGD
うわー500万売れなかった。くやしいなぁ。

これでいいかな。
105名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:10:49 ID:pDiy1VTf
>>102
この程度の奴いちいち相手にすると
>>90みたいに隕石ぶつけっぞ
106名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:11:28 ID:RDz+wTGD
>>105
ごめんなさい。もうしません。
107名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:12:50 ID:U3/vaD8D
てか今だ2位に付けてるのにさよならって…
108名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:15:43 ID:RERtvldp
GKに構うなよ
109名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:20:01 ID:rcHx9y+r
>>92
これ見ると応援団面白そう。
110名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:25:32 ID:r0agP2MI
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
111名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:26:26 ID:ZyGr61LB
>>107
数値下がりまくりですが
112名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:27:35 ID:x27fr/L2
先週のptは?
113名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:34:12 ID:ckM9xo2f
あれ?ぶつ森って今品薄ぎみだったんじゃ
114名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:36:06 ID:pDiy1VTf
コング予約
3[PS2 ]ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン - 174pt
4[GB ]MOTHER3 - 151pt
7[Xbox360 ]NINETY-NINE NIGHTS - 85pt
11[PS2 ]大神 - 28pt

アマゾン
1MOTHER3
2大神
7ヤンガス
16NINETY-NINE NIGHTS
115名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:38:43 ID:GBl23PRQ
ヤンガスが読めない。
ライト層は不思議のダンジョンにどれだけ食いつくだろうか?

ポケダンに次ぐシレン復活の足がかりとして、売れてほしいが。
116名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:41:20 ID:pDiy1VTf
ヤンガスは出来不出来にかかわらず50万は売れるでしょ。
117名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:41:23 ID:rcHx9y+r
ヤンガスは20万行くか行かないかくらいだと思う。
てか何でヤンガスにしたんだろ。普通にトルネコ4出せば良かったのに。
118名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:42:44 ID:KsQao+6a
いっそのことオタ向けにゼシカとかアリーナの不思議のダンジョンとかにでもしとけばよかったのに
119名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:44:12 ID:RERtvldp
DQMの主役は誰だろ
やっぱククールかな
120名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:45:03 ID:rcHx9y+r
アリーナの不思議のダンジョン(・∀・)イイ!
121名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 10:57:26 ID:onvdQVhM
チュンのかかわってない不思議なダンジョンなんて
当然スルーだ。はやくシレンを出せっつーの。
122名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:04:17 ID:p96BtG4M
>>119
テリー、キーファ、ヤンガスときたら、まあククールだろうな。
123名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:05:47 ID:1hydBpXQ
ID:ZyGr61LBは仕事なんだよ
大人になるってことはこういうことなんだ
わかってやってくれ
124名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:13:01 ID:GBl23PRQ
シレンDSって本当に出るのかな。

出さえすればDSだろうがPSPだろうが買うけどさ。
125名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:23:20 ID:27eBFxco
ヤンガスは唯一ひとり旅クリアできなかったキャラだからかわねぇ
126名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:30:35 ID:AJ5/pPj6
127名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:33:39 ID:mmRWku3F
祖父みたら聖剣DSとDCFF7が2980円でよどみたらグランディアが980円で
スクエニソフトはすぐ買うと損するな
128名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:36:03 ID:oPfUgdDU
ネガキャンすんなって。

「ドラゴンクエスト」がつくだけで、スラもりで30万、いたストで35万超える
(共にドラクエ派生作品では最低レベルの売上)。
なのに「不思議なダンジョン」の新作が、圧倒的普及のPS2で出るのに、
20万そこそこで終わるはずがない。
売れなくても40万、普通なら50万前後はいくだろう。
129名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:37:31 ID:Fken6nN2
>>124
セガの予定表に入ってる
2006年中に出るらしい

http://www.sega.co.jp/ds/home.html
130名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:40:58 ID:cn84riLe
ネガキャンとは思わないね!!

スクエニのソフトはすぐに買うと損する経験がありすぎる!!
131名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:42:50 ID:p1xZ5cUr
>>128
>白い指先が

まで読んだ
132名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:43:01 ID:pDiy1VTf
やたらと持ち上げられてる大神だがコングだとさっぱりだな
133名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:43:05 ID:x27fr/L2
>>126
ガンバリオンに間違いないw
134名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:43:27 ID:RERtvldp
エニックス側のゲームはほぼ大丈夫
135名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:43:51 ID:9Ssa2UI4
俺は政権DS発売日に買ってこれはイカンと思って翌日に売った。

もうスクエニのソフトは発売日に買わないと誓った。
136名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:44:37 ID:GmeCZTPD
エニ側も去年はかなり死んでなかったっけ?
ラジアータとかグラ3とかヘビメタさんとか。
137名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:46:08 ID:p96BtG4M
ファイアーエムブレムDSマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????

そろそろシレンDSと一緒に、マゾゲーをDSでプレイしたい。
138名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:47:03 ID:K5NKAKHP
ヤンガス買おうかな…。
久しぶりにダンジョン系やりたくなった。
シレンレベルのを期待してたら、拍子抜けするかもしれないので
トルネコレベルで考えておこうと思う。
もし、チョコボレベルなら買って超損するだろうな。
どうなんだろ。まさかチョコボレベルじゃないだろうな…
139名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:48:14 ID:LtLU0XHg
FF12を発売日に買った俺は負け組ですか?
140名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:48:33 ID:+OBlgVpt
出来うんぬんよりアキーラ新作キャラがよすぎ...
やっぱこの人別格。
141名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:48:44 ID:xc0ansT9
N3はキムチ臭が強すぎ
142名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:50:19 ID:pDiy1VTf
FF12は松野と思えないくらい
全体的に薄味だったな。
まあFFというタイトルの性質上しょうがないのかもしれんが。
143名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:50:22 ID:x/NfUm3G
いまだに無双系や格ゲーって、やられモーションはいつも一緒なん?
N3のCMで連続でダメージ受ける敵が同じモーションで気になった。
144名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:50:34 ID:RERtvldp
FF12も聖剣もグランディア3もエグモンも発売日に買った…
145名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:50:51 ID:GmeCZTPD
とりあえず去年、今年はミンサガ以外は負けっぽかったな。>>スクエニ
やたら値段が下がるのが早い…。
146名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:52:25 ID:p96BtG4M
オレは」ROMカートリッジのトルネコとシレンしかやったことない。
PSとかだと、まさか死んでもオートセーブないから、やり直しきいたりする?
それなら超萎えるのだが('A`)
147名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:53:39 ID:RERtvldp
ヤンガスおもしろそうだけど、据え置きってところが…
148名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:53:50 ID:LtLU0XHg
スクエニの作品は最近ほとんど買ってない
SFC時代はほとんど買ってたのに・・・
149名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:54:21 ID:K5NKAKHP
年末のシレンDSまで待つのが正解なんだろうな。
150名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:55:18 ID:sCCt0qqf
>>146
ダンジョン入るときにセーブされるのでやり直しは効かない
つか出来てもやるかどうかは本人次第だろ
とりあえず女剣士アスカやらないのは勿体無いぞ
151名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:56:23 ID:EUMDvAHY
チュンのことだから発売日は一年以上遅れると思う
152名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:56:28 ID:soMOktZF
毎日毎日ネチネチネチネチヤンガスいじめ
大神もたまに挟んでね
やっぱり任天堂ハードのメインタイトル出る同日のPS系ハードのタイトルは
必ず攻撃対象にされるんだね・・・
ニューマリの日に大したソフトが同日じゃなくて本当に良かったよ
153名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:56:33 ID:wHyn5NMs
アスカは確かに名作だった。
未だに8魔天?だかのやつ2つしかクリアしてないが。
154名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:57:32 ID:K5NKAKHP
アスカって機種はなんですか?
155名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:57:50 ID:wHyn5NMs
>>154
PC版出てるよ。
156名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:58:31 ID:OcB0Tqcn
ヤンガス叩きは妊娠
大神叩きも妊娠 

重度のゲハ脳だな
157名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:58:46 ID:p96BtG4M
>>150
例えば、超強く鍛えた武器をダンジョンに持ち込んで、
万が一死んだ瞬間にリセットしたらどうなる?
武器を失う前に戻るんじゃね?
158名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:58:50 ID:EUMDvAHY
PCとDCだっけな
DCはエレキや倉庫バグがあるのでPC版がすごいお薦め。
値段も廉価晩でてるので安いし。
159名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:59:03 ID:LtLU0XHg
>>154
DC
160名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:59:17 ID:K5NKAKHP
>>155
PC版ですか。安かったら買おうかな。
ドリキャス版って出てなかったかな?
161名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 11:59:49 ID:pDiy1VTf
>>156
ほっといてやれ
162名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:00:07 ID:1pFtWgkI
ていうかヤンガスそんなに叩かれてないと思うんだけど
163名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:00:13 ID:EUMDvAHY
>>157
ダンジョンの前にセーブがあるのでもちろん消えるよ。
DCはフリーズしやすかったので、かなり危ない仕様だったが
164名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:00:47 ID:41JAcRRY
>>146
PSのトルネコはやり直しが効いたな。
オートセーブが許可されていないハードで出された不思議のダンジョンは、
いくらでもやり直しが効く。
165名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:01:28 ID:Fken6nN2
ヤンガス死んだらレベル1からだってさ
捕まえたモンスターはレベル継承らしい
166名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:02:12 ID:8y2rNkgc
FF11はなんで話題にならないの?
167名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:02:35 ID:LtLU0XHg
来月はニューマリのネガキャンが多発しそうな予感
168名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:03:33 ID:oCXqv7/h
ヤンガスが売れるわけねえだろ
いい加減スクエニは日本中から必要とされていないことに気付け

>>FF12
河津が松野からシナリオを取り上げてつくったんだからクソゲーなのはデフォ
169名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:04:09 ID:EUMDvAHY
ニューマリのネガキャンは発売前で終わるんじゃないのかな。
実際出てみれば内容は神、売り上げは200万とかでGKも怖気ついて消えると思う。
170名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:04:17 ID:yv4XgOlR
>>165
死んだらじゃなくて、ダンジョンから出たらレベル1に戻る。
>>166
新作のN9が話題にならないのに、
FF11がいまごろ話題にはならないだろう。
171名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:04:34 ID:wHyn5NMs
ニューマリは間違いなくネガキャンされるだろうな
これを叩かず何を叩くって感じだろう。

売り上げ的にはここでどんなに叩こうが大差ないと思うけど。
172名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:04:45 ID:xc0ansT9
松野信者の擁護哀れ
173名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:05:19 ID:K5NKAKHP
ドリキャス版、プレミア価格になってるな…アスカ。
ヤフーでwinのベストプライス版買ってみるか。
174名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:05:21 ID:p96BtG4M
>>163
ん?ダンジョン前のセーブだから、武器は持ってる状態に戻るんじゃないの?
なんで武器も消えちまうんだYO!

>>164
やっぱそうなのかorz
オレはたぶん誘惑に負けてやり直ししちまうから、やっぱROM版がいいな…
175名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:07:07 ID:sCCt0qqf
>>174
ダンジョン入る時にセーブして、
正規の手段を踏まずに中断すると、死んだのと同じ扱いになる
176名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:07:19 ID:3YDr4USm
>168
松野は好きだが、最後まで完成させられなかった松野が悪いよ。
177名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:08:50 ID:1pFtWgkI
>>174
リセットするとアイテムが消えるフラグも一緒にセーブされる。
フラグを解除するには、クリアしてもう一回セーブしなきゃいけない。
178名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:08:53 ID:p96BtG4M
>>175
おお!ちゃんと対策してるんだな(゚∀゚)
安心したわ








だが、ヤンガスを買うのは断る
179名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:10:22 ID:8y2rNkgc
ttp://www.nintendo-inside.jp/media/news/06041710351.jpg
一応E3の配置。
インサイドにでてるとおり去年と一緒だな。
180名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:10:42 ID:EUMDvAHY
そういやGBA版のトルネコはなんであんなPSみたいなセーブ方式にしたんだろ
やっぱ移植だから変えられなかったのかな
181名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:11:07 ID:ZXmwLVGW
大神もそんな叩かれてるか?
182名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:12:50 ID:d58Kra3r
大神は出来はよさそうだけどあんまり売れないんだろうなあ
という意見持った人が多いんではないか
183名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:12:52 ID:3YDr4USm
>181
良さそうだが売れないだろうなあというレスはよく見るが、「叩かれてる」にはならないだろ。
184名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:13:08 ID:8y2rNkgc
とりあえずマザー3は叩かれまくる予定。
ニューマリオは単純なゲームにミニゲームいれただけのガキゲーwwww
とか叩かれる可能性あり。
全く関係なしに買うけどな。
185名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:13:34 ID:yv4XgOlR
>>181
とりあえずもうすぐ出るソフトを叩くのがココの常連のやることだろ。
186名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:13:53 ID:sCCt0qqf
>>180
それもあるけどフラッシュメモリってセーブ回数が限られているからオートセーブ無理なんじゃないっけ?
ってGBAはフラッシュメモリじゃなかったか?
187名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:14:46 ID:p1gp+D4a
>180
それでもPS版よりはましになっているけどね。
あっちは神父が出ないとセーブできないクソ使用だったから。
188名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:17:07 ID:p96BtG4M
>>186
GBAのファイアーエムブレムは1キャラの行動ごとに
オートセーブしてたから、GBAでもできると思うぞ。


つまり移植で手抜きをし(ry
トーセか?
189名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:18:10 ID:N0klzzh5
もともとニューマリは猛烈にネガキャンされる作品だべ。
PSP春の期待作であるいたストと発売日か被ってるからさらにひどくなるのは間違いないしな。

ま、ミリオン確実だろうけどね。
190名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:18:54 ID:vfOvezn7
不思議のダンジョンは、1ターン毎のセーブがやはり最高だな。
191名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:19:08 ID:JM81zi1Q
>>186
いや、GBAは時期によってバッテリーバックアップとフラッシュメモリが混ざってる。
最初はフラッシュメモリが高かったから、あの大きさは電池を入れるために必要だったらしい。
トルネコがどうかは知らないが…FEはバッテリーなんじゃないか?
192名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:20:00 ID:M7hqOfZy
まだDSLも持ってないうえ
なぜか別のゲームを買ってしまったので3は当分買えない
楽しみなはずなのに
193名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:20:17 ID:oCXqv7/h
>>176
12の遅れを松野の責任にして河津がシナリオを取り上げただけだよ
FF12スタッフはヒゲの元でASH作ってる
194名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:21:54 ID:RERtvldp
マザーはあと2日か
DSの方が良かったのにな
195名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:22:09 ID:K5NKAKHP
ダンジョン系にダンジョン内セーブはいらん。
少なくともシレンにはいらん。
ヌルいトルネコはしらん。
ヤンガスは手にとらん。
196名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:22:33 ID:p96BtG4M
>>191
うーん、技術的にフラッシュメモリでオートセーブは無理なのかね?
そういえばDSのソフトってGBAよりセーブが遅い気がするんだよな。
頻繁なセーブには向かないのかも知れないな。

電池切れがなく、小型というメリットがあるけど。
197名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:23:45 ID:thPLpL+g
>>193
遅延の責任は最終的にはプロジェクトのトップの責任。
FF12で言えばプロデューサーやっていた奴。

スケジュール管理も仕事のうちだからな。
198名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:25:02 ID:AcRM7XqA
てゆうかなんでヤンガスなん?
ゼシカにして乳をプルプル揺らしながら探索するゲームにした方がいいだろ。
199名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:25:23 ID:YESW/2T/
松野信者死ねばいいのに
200名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:25:30 ID:8y2rNkgc
ゼルダの延期は・・・
201名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:27:01 ID:2Pa+XwpZ
GBAの時からセーブ方法は2種類でやたら早いソフトと長いソフトがあったはず。
202名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:27:12 ID:LtLU0XHg
ところでFCとかSFCのソフトのバックアップメモリの電池って今でも交換してくれるの?
203名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:27:46 ID:oCXqv7/h
河津は■側製作総指揮ですがなにか?

ダンジョンものはGBAスロットを使ってオートセーブかませばいいだけ
けちって面白さを損ねる真似をし続けたからダンジョンものが衰退したんだよ
204名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:28:29 ID:RERtvldp
もう無理でしょ
205名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:28:41 ID:WfdkH6Qq
延期したにも関わらず
結局納期優先で中途半端に出すのが一番よくない
やるなら徹底的にやらなきゃ
206名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:28:42 ID:+reo01yc
SEはVP2が最期の希望だと思う
207名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:28:46 ID:JM81zi1Q
>>196
いや、フラッシュメモリでもオートセーブはできるけど
(現に格ゲーとかで一回ごとにキャラ使用率を記録することがある)
フラッシュメモリは記録するときどうしても一定の時間が必要だから
ゲームのテンポが悪くなるかも。

…実は素人なんでなんか勘違いしていたらごめん

>>198
子供時代なのに乳が揺れるのか?
208名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:29:48 ID:xc0ansT9
松野は4年間何してたんだよ
209名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:31:04 ID:3YDr4USm
>203
いや、だからさ・・・。
途中まで松野がトップだっただろう?
210名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:31:25 ID:KsQao+6a
>>206
DSFF3も結構売れるんじゃないか?
VP2とFF3出たら何もないから、そろっと何か発表しないときつそうだな。
211名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:31:33 ID:LtLU0XHg
>>208
食べてうんこして
しょんべんしてから寝る
212名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:31:43 ID:p96BtG4M
GBAでセーブが早いソフトはバックリーバックアップ、
遅いのはフラッシュメモリだろうね。

逆転裁判のGBAとDSはセーブ時間が3秒くらい違う。
この3秒はゲームによっては長く感じるんだよな。
プレイヤーがストレスを感じないように、うまくセーブできるシステムが理想的だ
213名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:32:17 ID:RERtvldp
DQMがあるじゃないか
214名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:36:06 ID:JM81zi1Q
DSの遊戯王はなんか一瞬でセーブが終わる。
…謎だ。
215名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:37:29 ID:yDkXyloL
コング見る限り
プロスピは初動型か。

結局そうなるわな。
プロスピ→ビジュアルのみですぐ飽きる
熱スタ→中身のしっかり長く遊べる

だもん
216名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:37:36 ID:2Pa+XwpZ
バッテリーバックアップはセーブが早いが消えやすい、フラッシュメモリはその逆
難しい所だね
217名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:38:32 ID:cAvXLMw4
ブリーチ3の特典、下敷きって…
最近下敷きなんて中高生使わないような
218名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:39:19 ID:LtLU0XHg
プロスピはリアル版パワプロていうイメージ
219名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:40:35 ID:N0klzzh5
てかPSP所持してるブリーチファンはご苦労様って感じだな。
220名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:41:08 ID:LtLU0XHg
ディスクシステムのゲームはどうやってセーブしてたん?
221名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:41:32 ID:JM81zi1Q
そりゃディスクに磁気的に記録だろ
222名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:42:04 ID:9DEkcIBS
季刊ブリーチ
223名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:42:47 ID:t18W8kEe
ブリーチの方が大神より売れたりして。
224名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:43:54 ID:oCXqv7/h
松野が延期するのはデフォだろうが。手抜き未完成が当たり前の河津が
ヒゲを失脚させるために松野をはめて手柄を独り占めにしようとして結果FF12組ごと抜けて
12も■もおじゃんだなんて馬鹿馬鹿しくて話にならん
225名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:44:07 ID:LtLU0XHg
ディスクシステムのソフトは置き場所に困るな
226名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:45:35 ID:t18W8kEe
初代ゼルダ見たときは感動したけどな。
227名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:46:11 ID:yv4XgOlR
>>189
いたストってそんなに影響力あるの?
228名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:47:01 ID:GmeCZTPD
ヒゲを失脚w
229名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:48:04 ID:d58Kra3r
FCのディスクって256kbぐらいなのが気になったな
しかも両面あるってのが変わりすぎ・・・
230名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:48:36 ID:LtLU0XHg
ディスクシステムは本体は見掛けるけど
ソフトは中古屋でもあまりみないなぁ
231名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:48:41 ID:RERtvldp
いたストは35万売れたよ
ただ、PS2版ではだけど
232名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:49:45 ID:yDkXyloL
間違い探しが10万出荷超えたらしいな。

ナムコ唯一のも目標達成タイトルか
2334月20日発売ソフト:2006/04/17(月) 12:50:44 ID:OZP5jegq
PS2  ザ・キング・オブ・ファイターズ -オロチ編-
PS2  スペクトラル VS ジェネレーション
PS2  大神
PS2  Iris (2800コレクション)
PS2  想いのかけら -close to- (2800コレクション)
PS2  夏夢夜話 (2800コレクション)
PS2  ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン
PS2  ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝 拡張データディスク
PS2  プレイオンライン / ファイナルファンタジーXI オールインワンパック2006
PS2  ラクガキ王国 魔王城の戦い (TAITO BEST)
PS2  シューティング ラブ。 〜TRIZEAL〜
PS2  黄金騎士牙狼<GARO>
X360 プレイオンライン / ファイナルファンタジーXI オールインワンパック2006
X360 NINETY-NINE NIGHTS
DS  ツバサクロニクル Vol.2
DS  ソロエルパズル 童話王国
DS  ZOO TYCOON DS 動物園をつくろう!
DS  旅の指さし会話帳DS DSシリーズ1 タイ
DS  旅の指さし会話帳DS DSシリーズ2 中国
DS  旅の指さし会話帳DS DSシリーズ3 韓国
GBA MOTHER 3
PSP みんなの地図
PSP ドラゴンボールZ 真武道会
234名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:50:51 ID:/hfXSKdp
ほう、話題にはならんんかったが業界的にはまちがい探しも間違いじゃなかったな
235名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:52:47 ID:JM81zi1Q
>>230
じゃんじゃん書き換えてたせいじゃないかな?

この前ハードオフで見た。
現物を見るのは初めてだった。
236名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:52:49 ID:srwvXndN
ディスクシステムは
中山美穂のときめきハイスクールをリサの妖精伝説に書き換えたのが
人生最大の汚点
237名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:52:50 ID:d58Kra3r
20日は
マザー、ヤンガス、大神、DBZ
が上位争いかな
週間本数でDSのいつもの奴らに負ける奴でかねないけど
238名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:52:55 ID:yv4XgOlR
>>231
35万か、他のソフトならともかくニューマリだったら影響ないんじゃないか。
ていうかジャンルも機種も違うな。
239名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:53:57 ID:cAvXLMw4
>>237
前2つは勝てるだろ
後ろ2つは微妙
240名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:54:59 ID:p96BtG4M
ランキング予想
1 母3
2 ヤンガス
3 もっと教授
4 大神
5 ぶつ森
241名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:55:08 ID:LtLU0XHg
3年前までディスクのソフトの書き換えやってたな
242名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:55:46 ID:ckM9xo2f
間違い探しといえば台湾のゲーセンにあるエロ間違い探しがいい味出してた
243名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:56:50 ID:zoLyxjBy
しょぼん太改めあごん太
244名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 12:57:30 ID:yDkXyloL
実出荷本数は雑誌とか情報会社がだす実本数売上の1.5倍はあるね。
245名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:00:37 ID:yv4XgOlR
>>237
ドラゴンボールがPS2なら、
みんな20万ぐらいで仲良しだったんだけどね。
いままでのPSPの売り上げ見ると…ねぇ。
246名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:03:58 ID:LtLU0XHg
マザー3、35万
ヤンガス、40万
大神、8万
DBZ、7万
247名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:04:13 ID:JM81zi1Q
大神は雑誌記事を見ているとなぜDSソフトじゃないのか不思議で仕方ない。
いや、DSじゃ性能的に無理だってのはわかるけど、アイディア的に
248名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:05:46 ID:yDkXyloL
PS2のソフトは高すぎるわ。
DSは4000円前半だから新品でも買いやすい。

オモサロさも変わらないかDSの方が上だしね
249名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:06:54 ID:+Rhej1DM
大神はレボで出せば直感的に筆を操れるのに
250名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:09:52 ID:OZP5jegq
■4月27日発売ソフト(1/2)
PS2  2006 FIFA ワールドカップ ドイツ大会
PS2  ワールドサッカーウイニングイレブン10
PS2  SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.27 パンツァードラグーン
PS2  SEGA AGES 2500 シリーズ Vol.26 ダイナマイト刑事
PS2  SIMPLE 2000シリーズ Vol.99 THE 原始人
PS2  KOF MAXIMUM IMPACT 2
PS2  IZUMO2 猛き剣の閃記
PS2  e’tude prologue 〜揺れ動く心のかたち〜
PS2  きみスタ〜きみとスタディ〜
PS2  ガーフィールド アーリーンを救え!
PS2  山佐DigiワールドSP 燃えよ!攻夫淑女
PS2  ザ・コンビニ4 〜あの町を占拠せよ〜
PS2  ローゼンメイデン ドゥエルヴァルツァ
PS2  機神咆哮デモンベイン(KADOKAWA The Best)
X360 バトルフィールド2 モダンコンバット
251名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:10:12 ID:pDiy1VTf
ヤンガス 40
マザー3 25
大神 20
N3 3
252名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:10:23 ID:OZP5jegq
■4月27日発売ソフト(2/2)
DS  旅の指さし会話帳DS DSシリーズ4 アメリカ
DS  旅の指さし会話帳DS DSシリーズ5 ドイツ
DS  テトリスDS
DS  お茶犬の部屋DS
DS  オレのせんとうき
DS  SIMPLE DS シリーズVol.7 THEイラストパズル&数字パズル
DS  NARUTO-ナルト-最強忍者大結集4DS
DS  信長の野望DS
GBA コナミ ザ・ベスト 傑作選!がんばれゴエモン1.2ゆき姫とマッギネス
GBA コナミ ザ・ベスト 耽美夢想マイネリーベ
PSP カズオ
PSP 街 〜運命の交差点〜 特別篇
PSP THE DOG HAPPY LIFE
PSP 舞-HiME 鮮烈! 真 風華学園激闘史!!
PSP SIMPLE2500シリーズポータブル Vol.3 THE どこでも推理 〜IT探偵:全68の事件簿〜
PSP 新世紀エヴァンゲリオン2 造られしセカイ -another cases-
PSP 煉獄弐 the stairway to H.E.A.V.E.N.
PSP ウイニングイレブン9 ユビキタスエヴォリューション(PSP the Best)
253名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:11:21 ID:8y2rNkgc
27は
1位ウイイレ
2位テトリスまでは確定?
254名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:11:50 ID:yDkXyloL
オレはオレの戦闘機
を買うな。
従来型のマンネリゲームにはもう飽田。
255名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:11:55 ID:LtLU0XHg
>>250
売れそうなのはウイイレぐらいか
256名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:13:01 ID:LtLU0XHg
テトリスは予想難しいなぁ
257名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:13:37 ID:yDkXyloL
テトリス2800円なら買ってたな。
任天堂ボッタクリ過ぎ
258名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:15:07 ID:LtLU0XHg
ウイイレは6月にまた売れる
259名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:15:22 ID:N0klzzh5
テトリスは買うね。
買わないけど注目はウイイレとカズオかな。

ウイイレがW杯効果でどこまで伸ばすか、あるいはマンネリでしぼむか。
カズオはCMの効果がどもまであるか興味ある。

260名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:16:11 ID:3YDr4USm
>249
移植されたりして
261名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:16:38 ID:JM81zi1Q
GBAのテトリスは3480円じゃなかったっけ
262名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:16:51 ID:HDgPfNgD
4年前ならともかく、W杯効果なんて大してないんじゃないの
263名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:17:52 ID:N0klzzh5
あとナルトがじみーに10万は超えるだろうね。
264名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:18:12 ID:3YDr4USm
>224
おまえの話が馬鹿馬鹿しくて話にならんよ。
ただ河津を叩きたいだけならスクエニスレにでも行ってくれ。
265名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:18:16 ID:8y2rNkgc
久しぶりの任天堂テトリス。
ソフト1つで対戦もできるしwifiで世界の人と対戦できる。
266名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:18:23 ID:bwGGNmnp
似たようなとりあえずもっとけのあそび大全よりは売れるだろう
267名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:18:44 ID:LtLU0XHg
w杯で日本代表の成績がよければ馬鹿売れ
268名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:18:48 ID:lokkhW3V
カズオは累計1マンとみた。
テトリスは累計80マンくらいか…。
269名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:18:58 ID:erFtqgLF
サカつくが何気に20万とか行きそうなんだよな
270名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:19:26 ID:/hfXSKdp
ひさびさのPZLのヒット見てみたいもんや
271名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:19:46 ID:LtLU0XHg
街は2万本ぐらい
272名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:20:03 ID:8y2rNkgc
>>268
カズオは流石にもっと売れる。
5-10万位。
273くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/04/17(月) 13:22:09 ID:wDa5mbAE
今回のテトリスはズガーンと落とせるのがダメ。
上手い人はブロックが落下する前にスパスパはめていくだろうから下手な奴との差が出まくるよ。
274名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:23:09 ID:N0klzzh5
ハドソンの数独は地味に数字を伸ばしてるし俺も今やってて面白い。
TVCMの差でカズオがどこまで数字を出すのか楽しみ。
懸念材料はPSPユーザーはこの手のゲームを望んでるように見えないことだ。
275名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:24:37 ID:8y2rNkgc
ぷよぷよにしてもなんでもさはつくぞ?
276名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:25:01 ID:pDiy1VTf
街は追加シナリオがゲーム仕様になってないって言うのがなあ。
ネタバレみればいいやと言う気になってしまう。
277名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:25:07 ID:iegfaZZm
テトリスはターゲット考えるにまず間違いなく超ジワ売れ型だろうからなぁ。
初動は良くわからん
278名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:25:24 ID:erFtqgLF
>>273
オフラインでもやってろ、ってこったな。

とはいえマリカみたいに、ライバル対戦あんのかな?なら話は別だが。
279名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:25:40 ID:yDkXyloL
W杯は日本一次予選敗退濃厚だしな。
前回はシードされてて相手に恵まれすぎた。
280名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:26:12 ID:3YDr4USm
>272
PSPのメインターゲット層にはカズオの受けは悪そうだけど、どうなんだろ。
安いからそれなりには売れそうだが。
281名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:26:18 ID:yDkXyloL
スタフィー爆死みたいやね。
肝心のガキ層にさっぱり売れてないみたいやし
282名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:26:31 ID:8y2rNkgc
>>277
アソビの1.5-2倍を目安に
283名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:27:12 ID:TwHzHWUg
どこの情報?
284名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:28:24 ID:yv4XgOlR
>>280
あんなのやるためにPSPは買わないだろうな。
>>281
そうでもないらしい、親子連れ&お母さんがよく買ってるって。
285名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:28:28 ID:8y2rNkgc
忍もぼてぃの所も好調っぽい感じで書いていると言うのに>すたふぃー
286くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/04/17(月) 13:28:35 ID:wDa5mbAE
つーか、ぷよぷよって連鎖を組める「天才」が勝つじゃない。
(俺は出来ない)
パネポンとかパズループの連鎖も組めない。

誰でも出来る落ちゲーってテトリスしかないんじゃないか。
やっぱテトリスはすごいと思うよ

だからズガーンはやめて欲しかった。
287名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:29:24 ID:ApMRyPiX
それは対戦タイプかソロタイプかの違いに過ぎないと思うが。>>286
288名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:30:19 ID:LtLU0XHg
テトリスは最終50万ぐらいと予想
でももっといく可能性もあるな
289名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:30:25 ID:yv4XgOlR
>>286
ズガーンないと対戦はつまらんだろう。
290名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:31:06 ID:8y2rNkgc
ハドソンの数独の初動はF通ベースで3848本みたいだけどどこまでのびるのかな。
291名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:32:12 ID:Mttf/L99
amazon
mother3 1
ヤンガス 7
es-toys
mother3 4
ヤンガス 10以下ランク外
桃太郎王国
mother3 1
ヤンガス 6
コング
ヤンガス 3
mother3 4
いーでじ
mother3 5
ヤンガス 10以下ランク外
292名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:32:28 ID:yDkXyloL
>>290
10万は行くよ。
初週が全てのソフトじゃないし
293くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/04/17(月) 13:32:44 ID:wDa5mbAE
>>289
今回のはnextブロックが5個くらい表示されるじゃん。
「天才」はそれ全部見ながら、落下する前にズガーンズガーンってはめて来るんだよ(多分)。
そうしたら、俺はどうしたらいいんだ
294名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:35:07 ID:pDiy1VTf
おまえも天才になれ
295名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:35:10 ID:gW+1HHiG
そういう人とは戦えないんじゃない?
たしか自分の持ってる点数と同じくらいの相手しか戦えないとかじゃなかったっけ?
296名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:36:00 ID:10qTPYGR
>>293
切断
297名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:36:08 ID:erFtqgLF
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/atrj/about/index.html
いろんなモードあるらしいじゃない、オイラも回転方向の使い分けなんて出来んぞ
298名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:36:29 ID:HDgPfNgD
マリカの直鳥よりはいいと思うけど
299名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:36:42 ID:8y2rNkgc
上手い人と下手な人の差がつくのは普通。
その差が最初から暦前科少しずつ差がついていくかってだけ。
300名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:37:04 ID:jxSX0JaB
今回はレーティング制で、ライバル対戦みたいなのあるようだし
Wi-Fiに関しては問題ないと思うけどね。ホント上見たらキリないよこの世界w 
俺はまったりヌルポ同士で遊ぶつもり。くそだ氏のようなw
301名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:37:41 ID:OZP5jegq
テトリス棒が赤じゃないだけで違和感が凄い
302名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:37:57 ID:fIRJnxyJ
テトリス武闘外伝には、
「自分と相手のブロックの状態を入れ替える」とか、
やたら強い技もってるキャラがいたなぁ。
ラスボスの「全消し」は実力差があると使えなかった。
303名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:38:35 ID:1pFtWgkI
初心者に勝たせるためにゲームをつまんなくしてたら、
本末転倒だと思うんだけど。
304名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:38:49 ID:e2w5ibSv
俺の知ってるテトリスは白黒だからカラー画面に違和感バリバリ
305名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:39:03 ID:JM81zi1Q
携帯アプリのせいで上キーは「反時計回転」というイメージが
306名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:39:22 ID:8y2rNkgc
マリカは普通にやってて直ドリに惨敗したから直ドリマスターして勝ったけど…
なんか楽しくなかった
307名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:39:24 ID:yv4XgOlR
新鮮と言いなさい新鮮と。
308くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/04/17(月) 13:39:40 ID:wDa5mbAE
>>295
「ライバルと」もあんまりマリカのときは当てにならなかったんだよな・・・
直線でぐんぐん離されていったときは絶望したよ
309名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:39:56 ID:8y2rNkgc
テトリスは白黒。色あるのはぷよぷよ。
別に違和感は無い。
310名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:41:07 ID:pjFdlar1
カヅオは売れないよ
PSPを買うようなバカは
数独にだって美麗グラフィックを求めてるんだから
311名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:41:18 ID:8y2rNkgc
マリカにしても対戦ゲームは友達とわいわいやるのが楽しい。
wifiでスマブラするより友人同士のほうが楽しいと思える。
312名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:41:39 ID:jxSX0JaB
ちなみに白黒ではないがGB版を思わせるモードもあるみたい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=JnxYOxzHipM&search=tetris%20%20DS

この音楽だけでとりあえず満足満足w
313名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:42:27 ID:pDiy1VTf
>>310
大画面で楽しいをアピールしてるじゃんw
314名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:42:48 ID:lokkhW3V
>>310
カヅオ結構綺麗なグラフィックだぞ。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/kazuo/
315名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:43:34 ID:bwGGNmnp
もしかしてゼルダとかバルーンファイトの面ではその音楽が流れるわけ?
316名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:44:12 ID:e2w5ibSv
>>312
すげー俺が知ってるテトリスの絵だ
317名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:44:57 ID:N0klzzh5
>>308
周りに同レベルの人間がいるのなら普通に通信対戦。
幸いなことに1カートリッジで多人数対戦が出来る仕様だし。
318くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/04/17(月) 13:45:19 ID:wDa5mbAE
>>312
やっぱスパスパはまってるね
319名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:45:25 ID:MsSYpZH2
マリカはホントにトップレベル連中以外は良い戦い出来たんだけど、
テトリスは難しそうだな 落ちモノ系はどんだけでも強い奴いそうで
それに、テトリスって逆転要素とかあったっけ・・・

そんなことよりWi-Fi対応のカルドセプトDSが欲しい
320名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:46:42 ID:RbRv/Avm
>312

購 入 決 定

初代GB版が最高だと思っているから、これだけで買いだよ
321名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:46:54 ID:LtLU0XHg
DSがここ1ヵ月入荷しません
322名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:47:55 ID:pjFdlar1
俺はWi-Fi対応の麻雀がやりたい
サードがもたもたしてると
麻雀ゲー市場も任天堂の独占になっちゃうぞ
323名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:48:13 ID:jxSX0JaB
>>320
うん、いいリアクションだw
まぁ実際の感覚はGBとは違うだろうけど、思い出に浸れるのはいいことやね。
俺もバルーントリップのGBMが流れる時点で買い決定したオサーンゲーマーですw
324名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:48:14 ID:yDkXyloL
オレは旧DS(こういう言い方はいやなのだが)所持者だが
DSLは壊れてからでイイヨ。
それまでに値段も下がってるだろうし
325名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:49:03 ID:ZFcTmD+A
ヤンガス 20
マザー3 15
大神 8
N3 1.5

初週これぐらいだとおも
326名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:49:55 ID:ZFcTmD+A
DSのワンセグでたらDSL買うつもりだ
片方は机の上でつけっぱにするつもり
327名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:50:27 ID:Sf/xPgq7
>>324
普通はそれが主流でしょ。
2chで目立たないだけで。
家の中で他にもDSを使う人がいればまた別なんだろうが。
328名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:50:55 ID:jxSX0JaB
>>324
現行版って表現もあるけど「QDS」ってのもあるね。俺はこれを使ってるw
この前衝動買いでライト買っちまったけど無駄ではないよ。
DS持ってない友達と遊ぶ時とかに重宝する。テトリスも1本あれば対戦出来るしね〜。
329名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:51:09 ID:8y2rNkgc
ハードが壊れるってどゆ状態よ?
今まで動かなくなった事なんて無いんだが。
330名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:52:18 ID:LtLU0XHg
まだDS持ってない俺はDSLを買う
331名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:52:26 ID:pDiy1VTf
GBASPは階段から落としたらヒンジ部が割れた。
332名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:52:58 ID:IoBkA8L9
旧DSの方が手で持ち易いぞ。
333名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:53:05 ID:yDkXyloL
15年前に買った初期型GB、
未だに元気に動いてるけどな。

DSでヘタレそうなのは電源スイッチ部分と
感圧液晶部分だな。
334名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:53:11 ID:LtLU0XHg
PSは4年ぐらいで壊れた
335名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:53:42 ID:RbRv/Avm
>328
別に旧型になったわけじゃない

任天堂は「従来機」という表現を使っているから
それが一番相応しいと思うが
336名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:54:20 ID:JM81zi1Q
>>329
俺の初代GBでいえば
画面のドットが抜けまくってまともにプレイできなくなった状態
337名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:54:54 ID:pjFdlar1
DSLを手に入れちゃうと
旧DSで遊ぶ事はなくなるけどね
そろそろ旧DSは売る予定
338名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:55:23 ID:LtLU0XHg
FCもSFCもまだ元気だぞ
339名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:55:28 ID:8qvFS5PA
初期型GBは液晶が逝ったが。
何も表示されない線がはいってきてどんどんその範囲がひろくなっていった
340名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:55:47 ID:je61S3Qq
スマブラDSで出るの?
341名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:56:02 ID:RbRv/Avm
初代GBはドットが線状に抜けるんだよねぇ
一度は修理したんだけど、再発したのでポケットに買い替えた
342名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:56:43 ID:e2w5ibSv
GBポケットを買ったら単3電池を買わなくなってGB本体もどっか行っちゃった
343名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:57:07 ID:Sf/xPgq7
初期型は落とした時に液晶に縦割れ線が入ったな。
それでも使ってたけど。
344名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:57:10 ID:8y2rNkgc
>>336
GBはそんなもんなのか...初めてのGBシリーズがGBCだったからなぁ。
345名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:57:23 ID:N0klzzh5
うっかり開発中であることをもらしちゃったとか。
スマブラDS。

Wifi対応はしてくるんだろうねぇ。
346名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:57:40 ID:jxSX0JaB
>>335
ああ「従来機」が一番かもね。まぁ呼称なんてなんでもいいよ、遊べればw

>>339
あるあるw

>>340
うーん、出ないんちゃうかなぁ、、レボ版の後出す必要性をあまり感じないし。
347名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:57:51 ID:eD8mqeAN
>>339
あるある
348名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:59:03 ID:yDkXyloL
GBはDSTN型液晶だから
いかれると点じゃなくて線で不良がおこるんだよな
349名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:59:13 ID:yv4XgOlR
>>337
いまはたいした値段でうれないぞ。
350名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 13:59:49 ID:yDkXyloL
>>343
近くの古市すら11000円で買い取りやってる
351名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:00:06 ID:bwGGNmnp
>>339
あるある
352名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:00:17 ID:RbRv/Avm
DSは2台あると便利なんだよね
一台は楽引き専用にしてもいいかと思っている
353名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:02:08 ID:8y2rNkgc
従来型のDSを13000で買い取ってるうちに近くのチェーン店は…
354名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:09:27 ID:RbRv/Avm
うちの近所のカメクラでの買い取り価格は
14000(1〜2月)→13000(2月)→12000(3月初旬)→11000(3月中旬)→10000(3月下旬)→8000(今週)
355名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:09:40 ID:+9eQPICp
DSLが手に入ったので2台あるけど便利だよ
教授や英語漬けなんか従来機で充分だし
普通のゲームはDSLでやれば良い

もっともタッチパネルがいかれたので従来機は
今修理に出していてないんだけど、でもタッチパネルは
消耗品だからやはりこうやって2台あると助かる
356名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:13:51 ID:LtLU0XHg
1番壊れやすいのはなんだ?
やっぱりPS?
357名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:15:03 ID:Y81EWq+x
ファミコンはホント壊れなかったな。
稼働率が一番高かったが。
358名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:15:23 ID:eyOtBWw+
ソニー製は全般に壊れやすいよね。
任天堂は耐衝撃性が無意味に高すぎ。
箱はでかすぎ。
359名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:15:28 ID:oCXqv7/h
ヤンガスは売れない
360名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:16:56 ID:LtLU0XHg
任天堂のは今まで修理してもらったことがないなぁ
361名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:17:18 ID:ZFcTmD+A
ファミコンはよく振動で止まるようになったり
RF端子の接触悪くなったりしたぜ

毎日カセットとっかえたりちゃんと片付けてたせいだけど
362名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:21:11 ID:iegfaZZm
ファミコンの最期はぐらついてたRF端子が千切れたな。
スーファミは捨てるまで壊れずに終わった。
363名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:23:50 ID:LtLU0XHg
ゲーム機は買ったやつは全部あるな
364名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:24:04 ID:/mQc1C5W
ソニー製もやるときゃやるぞ。
うちのSCPH-10000通称「鉄人」は今の今までタイマー発動せず、
現マンションに引っ越す際にかみさんが段ボールを落としてその中から転げ落ち、
コンクリの階段を何段か転げ落ちたが何事もなかったかのように動いた逸材だ。
PSoneは買った初日にゲームが起動せずすぐ店に返品になったのにw

任天堂製は修理経験は確かにゼロ。
365名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:25:38 ID:ZFcTmD+A
PSは最後のほう逆さまにしないとディスク読まないところまでいったが
PS2でるまで何とか生き残ったよ・・・
366名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:26:38 ID:LtLU0XHg
PSは4年で壊れたな
367名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:29:34 ID:K5NKAKHP
ソニータイマー反省会なんてどうでもいいから。

1.ヤンガス 18万本
2.MOTHER3 12万本
3.おい森 7万本
4.もっと教授 7万本




9.大神 3万本








18.N3 8000本

これ現実。一応私、未来から来ました。



368名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:31:00 ID:e99BfeFB
柴崎コウは女子に訴えてるからなぁ。
DSの女子需要を考えるとヤンガスは抜きそうな気がするがなぁ。
369名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:32:34 ID:/mQc1C5W
ヤンガスさんは・・・
コング係数を参考にすると初動10万に満たないくらい?
370名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:32:41 ID:Y/07gJnb
大玉とマザー3のCMはキャスティングを逆にしたらどうか。
371名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:34:03 ID:LtLU0XHg
山崎ホウセイが泣くのか?
372名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:35:05 ID:euBcDv7j
柴崎はいいが正直あのCMじゃ誰も見向きもしないと思われ
373名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:36:07 ID:P974oqHP
ドキュメントタッチにしてピュアさをアピール
少し笑って「あかん、泣いてもた」
374名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:36:31 ID:yDkXyloL
ヤンガス 12万
MOTHER3 13万
犬神 5万
N3 4万

こんなもんですよ。
今のゲーム市場は甘くないよ
375名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:36:41 ID:/mQc1C5W
馬鹿みたいに遅らせたんだから責任持って1101が出ればいいのに
376名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:36:45 ID:iegfaZZm
大玉CMは叫ぶことへの恥ずかしさが増してしまう気が。
377名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:37:12 ID:e99BfeFB
山崎「ええ、僕もパパになりましたから…
378名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:38:25 ID:/hfXSKdp
キャスティングのテレコはおもろいが、いかんせん山崎の大玉のCMはおもろいのがネック
379名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:39:12 ID:jxSX0JaB
柴咲なぁ、、、信者寄りの自分が見ても「おいおい、、」って感じはするが、、、w
ただインパクトはある。「無難な作りだけど右から左に流れるような」CMが一番意味ない訳だし。
「マザー3?何それ?」よりは「マザー3?ああ、柴咲がわざとらしく泣いてる奴?」の方がいいってこったw
380名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:39:12 ID:P974oqHP
>>374
VJが10万超えてるから狼が5万はありえない。
従来型のユーザーはメジャーな企業の新規に結構飢えてると見た。
381名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:39:47 ID:LtLU0XHg
大滝のじっちゃんに泣いてもらおう
382名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:41:10 ID:yDkXyloL
>>380
だから甘くないって。
新規で5万売れたら上出来。
あとはジワ売れでどこまで行くかだよ。

最近のソフトの傾向では
続編→初動型
新規→ジワ売れ型

だしな
383名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:41:40 ID:Xis2wtxp
マザーはニンテンタイトルの中でも数少ない初動型と思うので
初週はマザー3のほうが売れると思う、予約ランキングも1位のトコが多いみたいだし
最終的にはヤンガスが僅差で勝ちそう
384名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:42:43 ID:Sf/xPgq7
大神VS龍の売り上げ

これ、PS2ユーザーの嗜好を考えるに、中々面白そう。
385名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:43:50 ID:yDkXyloL
MOTHER3は女、ガキ層を取り込めるかどうかで
結果に差が出そうだな。

最終20万〜100万と予想
386名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:44:33 ID:vZ8DwC8C
マザー3よりGBM本体の推移のほうが気になるな
387名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:44:51 ID:pDiy1VTf
初週も累計もさすがにヤンガスがマザー3を上回ると思うが。
388名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:45:00 ID:jxSX0JaB
>>385
つっこまれたくて書いてるんだろうが、あえて乗っておこう。
そんなレンジ幅広い予想は予想とは言わんw
389名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:45:09 ID:LtLU0XHg
初週
マザー3、23万
ヤンガス、25万
大神、3万
N3、1万
390名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:46:09 ID:yDkXyloL
N3は予約時点で2.5万あるそうだから
4万は固いよ。
そこから伸びないのがここの市場だけどw
391名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:47:17 ID:/mQc1C5W
ヤンガス初動25万も飛ばすようには見えないんですが
392名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:48:02 ID:vZ8DwC8C
ヤンガスは中古リターンが早そうな感じがする。
DCFF7みたいな感じ。

マザーは読めない。火が点くと50とか夢じゃないかもしれないけど、湿気ってるから点くかどうかがまず博打。
393名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:48:11 ID:yDkXyloL
最終的にはヤンガスはDQの名前だけで30万は行くだろうな。
イタストもそうだったし
394名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:49:07 ID:yDkXyloL
オレもGBAスロット開いてるからMOTHER3欲しいところだが
キングダムハーツCOMもやりたいしな
395名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:49:24 ID:LtLU0XHg
大神3日で100万本!
396名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:50:07 ID:/mQc1C5W
まあトルネコの名前を継いでてPS2で出る訳だし、最終30〜40万くらいは
当然行ってもらわんと>ヤンガス
397名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:51:00 ID:K5NKAKHP
まとまると、>>367が現実的だろ?

あと大玉。
18.N3 8000本

20.大玉 5000本
398名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:52:02 ID:jxSX0JaB
ここで一番カドが立たない予想をするぜ。
ヤンガス、MOTHER3はほぼ同じだけ売れて最終30〜50万。
399名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:52:02 ID:P974oqHP
狼は8万。
400名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:52:54 ID:YPyRPncx
くそ…MOTHER3の翌週にテトリスかよ…
どっち買おう
401名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:52:57 ID:DlC5aU+t
大玉買ってきちゃった…テヘ
402名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:53:11 ID:/mQc1C5W
コングがヤンガス174ptでMOTHERが151ptか・・・
403名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:53:48 ID:LtLU0XHg
最終
マザー3、35万
ヤンガス、40万
大神、8万
N3、2万
404名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:54:10 ID:vZ8DwC8C
トルネコとはもうすでに別物。
なんかドラクエとトルネコとシリーズで評判だった要素詰めてとにかく売れるときに売りたいって意図が見てとれる
だからDCっぽく見えた。
405名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 14:59:23 ID:dGOSbAnE
>>403
N3そこまで行くかな?
406名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:00:24 ID:pDiy1VTf
ヤンガス多分面白いんだろうけど
7,000円はなあ、せめて5,000円くらいだったらなあ。
407名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:00:50 ID:x453KEoY
知育と餓鬼げーだけでいい
408名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:00:51 ID:bwGGNmnp
>>400
母の息抜きにテトリス
409名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:01:09 ID:/mQc1C5W
しかし本当に360は誤差の範囲だな。
旧箱の頃は投げ売り状態と言われつつもDOAは20万くらい売ってなかったけ?
410名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:01:46 ID:MIkRB3ST
ヤンガス 3万本
マザー3 25万本、最終100万本
犬神 20万本

クズエニの今までの所業が祟ってヤンガスは爆死
411名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:02:34 ID:e2w5ibSv
332 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/04/17(月) 14:22:58 BBtF/TbQ
うっわ
今日広報の人に聞いたんだけど、マジかこれって感じだな
某携帯機のあのリメイクの話、みんな知ってて黙ってるの?
やっぱ言っちゃまずいよね、コレ

336 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/04/17(月) 14:28:32 BBtF/TbQ
ドラクエは知らんけど
同じメーカーのRPGのリメイク出る
すげぇ有名なタイトル。

341 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/04/17(月) 14:32:22 BBtF/TbQ
まだ公表されてない
聞いた時すげぇびびった! マジ嬉しい

ちなみにROMの携帯機の方
412名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:03:22 ID:pDiy1VTf
>>411
なんでそんな下手糞な釣りをコピペするんだい?
413名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:03:27 ID:erFtqgLF
   ∩___∩  
   | ノ\     ヽ 
  /  ●゛  ● | 
  |    ( _●_) ミ 
 彡、   |∪|   |     へえー!
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
414名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:04:35 ID:YPyRPncx
>>408
息抜きってか俺の場合パズルゲームでもいつの間にか1時間くらいやっちゃうからなぁ
415名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:05:27 ID:/mQc1C5W
上海を息抜きによくやるけど、息抜きにならない事がよくある。
416名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:05:32 ID:/hfXSKdp
FF3の話かな
417名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:06:59 ID:MIkRB3ST
リメイクよりオリジナルの移植のほうを望まれている現実
418名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:07:05 ID:K5NKAKHP
FF7、DSでリメイクか。
いらね〜。
419名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:07:52 ID:/mQc1C5W
むしろ11除いたFF7~12をGBAでリメイクして欲しいな。
全部2D絵。
420名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:08:28 ID:SX3qWa8C
12はいらない
421名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:09:07 ID:+Rhej1DM
数独をPSPでする人ってどういうお方?
DSだとタッチペンで雑誌そのままの感覚で出来るのに。
422名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:09:38 ID:LtLU0XHg
N3は360ユーザーが一人10本ぐらい買えば100万本いく
423名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:09:46 ID:xc0ansT9
10-2も要らない
424名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:10:02 ID:t18W8kEe
9x9マスの数字を大きくて綺麗な液晶画面で見たい人が買う。
425名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:10:23 ID:LtLU0XHg
主人公はバルフレアに変更
426名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:10:41 ID:+Rhej1DM
ロマサガ2かライブアライブの移植キボンヌ
427名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:11:31 ID:MIkRB3ST
PSPはテストプレイの結果とかくみ上げていれば絶対こんな結果にはならなかったはずなのにネ
サルゲッチュPやって愕然としたよ・・・なにこのクソな操作性ふざけてるの?

>>419
スクエニ工作員テンプレ
・技術者が居ないから無理
・2Dより3Dの方が望まれているから無理
428名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:12:15 ID:dGOSbAnE
8もいらない。
仮に2Dになっても、
「私のことが好きにな〜る」
には殺意が(ry
429名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:13:21 ID:thPLpL+g
9もいらない。
仮に2Dになっても、後半の唐突感はマンマだろうし。
430名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:13:39 ID:/mQc1C5W
みんなひどいなw
431名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:13:41 ID:t18W8kEe
9は何気に良かった気がする。
FFはいつも最後まで遊ばず投げるんだけど、アレは最後まで遊べた。
432名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:13:51 ID:/s3djoGS
9は2Dにしたら駄目。
433名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:14:28 ID:LtLU0XHg
FFは5、6、7のころがピーク
434名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:14:38 ID:t18W8kEe
9のラストはちょっと「キタ」ぞ。
435名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:14:43 ID:MIkRB3ST
>>431
7と9は坂口がディレクター。8は北瀬
436名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:14:47 ID:+Rhej1DM
9は激長ロードしか印象ない
437名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:15:21 ID:Vmk2g7NG
>411
ルドラの秘宝DSか!
438名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:15:36 ID:rcHx9y+r
9はかなり面白いと思う。
なんか地味だけど。
439名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:15:40 ID:pDiy1VTf
>>434
ペプシマンが?
440名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:16:09 ID:/s3djoGS
9のラスボスは凄く唐突
441名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:16:33 ID:qJszdgPU
母3 80〜100万
ヤンガス 35〜45万
大神 8〜15万
N3 5〜8万
442名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:17:00 ID:K5NKAKHP
FFを2Dに戻す事はやらないと思う。
FFは最新技術を試すシリーズだから。
しかし吉田氏はキャラデザからローポリ&テクスチャまでこなす達人なので
これからのシリーズ全てに携わって欲しい。

野村?キンハーオンリーで行ってください。
443名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:17:06 ID:xc0ansT9
7も要らない
444名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:17:08 ID:dGOSbAnE
まぁ仮にGBAでリメイクされてもバグ満載だろう
FF4Aには、中々萎えさせてもらったよ
445名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:17:20 ID:t18W8kEe
>>441 母、ヤンは半分だな。
446名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:17:26 ID:rcHx9y+r
>N3 5〜8万
これは無理がある。
447名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:18:10 ID:LtLU0XHg
9のラスボスは永遠の闇とかいう名前だっけ?
448名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:18:14 ID:/s3djoGS
N3の為に箱○を買う人がどれだけいるかにかかっている。
未だに10万台しか売れてない現状を打破するには
449名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:18:15 ID:xc0ansT9
>>433
7から落ち目
450名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:18:30 ID:81p2+DBG
FF7DSだったら、CCFF7とやらは、なんだったんだって感じだな。
451名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:18:48 ID:t18W8kEe
箱○が10000円なら本体ごと買ってもいい。
452名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:18:59 ID:/s3djoGS
落ち目にしては7,8と売り上げが凄い伸びてるな
453名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:19:01 ID:Y81EWq+x
そもそもヤンガスって人気あるの?
454名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:19:19 ID:WHk25hXa
DQ8は350万売れたんだから
1割が買っても35万は余裕で行くだろ
455名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:20:08 ID:rcHx9y+r
7、9、10はかなり面白い。
8、10-2、12はかなり糞だと思う。
456名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:20:10 ID:Fken6nN2
ヤンガスダンジョン

堀井雄二が初参加でいい出来になるかもな
457名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:20:12 ID:MIkRB3ST
>>442
吉田はもう■には・・・
458名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:20:33 ID:/mQc1C5W
ヤンガス単体に人気あるなら少年になんてしないような気が
459名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:20:41 ID:t18W8kEe
>>452 7はPS初。内容も良かったので人気。
8は7で付いたファンが購入。そして絶望。 で、9で落とすと。
460名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:20:44 ID:/s3djoGS
もう■には? なに?
461名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:21:00 ID:LtLU0XHg
FFは6が1番好き
462名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:21:01 ID:HDgPfNgD
DQやってないからヤンガスって誰?って感じだな
463名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:21:01 ID:xc0ansT9
>>452
宣伝が半端じゃなかったからな。
464名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:21:02 ID:pDiy1VTf
DQ8が350万
FF12が200万

一割が買ってもPSP版いたストは55万売れるな。
465名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:21:24 ID:JM81zi1Q
>>452
それは7がすごかったからだよ
7がこんなにすごかったら8はもっとすごいぜと思って買ったやつが多いんですよ
466名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:21:35 ID:ihRYffDa
スクエニに限らず、ここ最近は発売日にゲーム買うと、確実に損するな
だって、一週間もしない内に買い取り価格が1000円単位で下がっちゃうし
7000円近くで買ったら、最低4000〜5000円で売りたいけれど
一ヶ月後くらい遊んだ頃には普通に3000円くらいになっちゃうもんなあ
普通にゲーム遊ぶんだったら、一ヶ月は遊ぶだろうよ
結局高く売りたいがために、買ってから一週間内にクリアして売ろうという
早解きプレイにならざるをえないんだよ
売らずに取っておこうなんてゲームは、あまり無いしな
2〜3年位前は一ヶ月くらいやり込んでも4000〜5000円で売れたんだけどなあ
467名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:22:34 ID:MIkRB3ST
FF7DC・・・発売二週間後にレビュー
FF12 ・・・10点満点


ところでヤンガスは何点?まさか、レビュー載ってないなんてことはないよね?
468名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:22:49 ID:/mQc1C5W
中古屋さんも厳しいのよ
469名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:22:51 ID:/s3djoGS
AC04 100万 PS2初
AC5   50万
AC0   15万

ズドドドド
470名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:23:35 ID:rcHx9y+r
そういやFFはコカコーラとコラボしなくなったな。
FF9のコカコーラのCMは良かったな。
471名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:23:53 ID:t18W8kEe
フロムはこのまま自分たちの言う「ゲームらしいゲーム」と共に沈む。
472名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:23:55 ID:dGOSbAnE
>>466
そもそも、買ったらすぐ売るという根性が気にくわん。
473名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:23:58 ID:yDkXyloL
>>466
それ言えるね。
だかられもよほど欲しいソフトじゃない限りPS2じゃ発売日買いはしてない。

DSなら一ヶ月経っても中古価格ほとんど据え置きだから
安心してプレイできるからね。
474名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:24:33 ID:we7sEXVb
>>466
DQ8、おととい2000円で買いました。
寄り道しまくりまったりプレイしております。
475名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:24:41 ID:/s3djoGS
消防のいとこにKH2を貸したら「なんでFF12じゃないの?」と言われた
476名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:24:52 ID:yv4XgOlR
>>406
ポイントがないゲームショップだったら、
5800ぐらいで売るぞ。
477名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:24:54 ID:/mQc1C5W
ヤンガスはレビューに点数がのってなかったんじゃなかったか。
つかもう点数制やめりゃいいのにな。
478名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:25:36 ID:pDiy1VTf
>そもそも、買ったらすぐ売るという根性が気にくわん。

それだけ高いってことでしょ。
479名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:26:20 ID:/mQc1C5W
据置はじわじわとソフト単価が上がってるからな
480名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:26:23 ID:xc0ansT9
伊集院にボロクソに批判されるファミ通は終わってる
481名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:26:23 ID:ihRYffDa
俺が買ったSO3なんか、4ヶ月くらい遊んで、4500円で売れたからな
ちょい昔は、買取価格が下がるのは今よりずっと遅かった気がする
482名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:26:26 ID:81p2+DBG
DSもこのまま爆発的に普及したら、PS2と
同じ状況になるのは時間の問題な気がする。

脳トレとかライト向けの物は下がらないだろうけど
コアなゼルダ辺りは下がるの目に見えてるし。
483名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:26:48 ID:MIkRB3ST
>>466
無駄にやりこみをやらせさせられて無駄に時間を費やさなきゃならないPS2のRPGはやる気もおこらない


だからヤンガスはコケると思うよ
484名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:27:25 ID:JM81zi1Q
俺はそれほどゲーム買うわけじゃないが、売ったこともない。
弟に譲ったことはあるが。
485名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:27:34 ID:0AGUDDUY
結局伊集院はファミ通で批判したのか。
486名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:27:50 ID:rcHx9y+r
堀井が関わってるなら無駄なやり込みは無いんじゃね?
487名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:28:37 ID:/s3djoGS
最近の人はモノを買わないですね。CDとか書籍とか。音楽はネット配信で拾って、本は図書館で借りるか、ブックオフで買って捨てる。
服はシーズンごとにどんどん捨てる。

モノが溜まらなくていいなぁ。

488名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:29:07 ID:yDkXyloL
>>481
折れ買ったときは6500円だったけど
バグさわぎとかなんやらで週明け4980円、
翌週には3980円になってて萎えた。

あれ以降新品を買うのが怖くなった。
489名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:29:21 ID:LtLU0XHg
俺もゲーム中古屋に売ったことはないぞ
中古を買うことはあるけど
490名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:29:26 ID:QDKiASjv
>>482
ライト向けが下がらないって
それPS2の状況とだいぶ違うぞ
491名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:29:35 ID:/mQc1C5W
堪え性が無くなってるってのもあるな。
昔は1本ゲーム買うととりあえず最後までクリアしてからって感じだったが、
今は開始30分くらいでこりゃ駄目だと判断して売るし。
492名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:29:37 ID:Mttf/L99
>>482
セーブデータがロムに残るのでましだと思うよ
493名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:29:50 ID:/s3djoGS
試しに中古販売を廃止にしたら何が起こるのか楽しみ
494名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:30:41 ID:JM81zi1Q
物を買わないのと捨てるのは違うんじゃないか?

FF3がWiFi対応らしいが、対応にしてどうするつもりなんだろう
495名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:30:51 ID:yv4XgOlR
>>487
最近は特殊な買い物をする人が多い、
一点ものや値段が高くて性能がいい一生ものなど。
496名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:30:54 ID:K5NKAKHP
>>493
闇の中古市場。
497名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:31:01 ID:yDkXyloL
>>493
なんもかわらんとおもうガナ。
1997〜8年頃中古裁判中も
新作ソフトの売上伸びてたし
498名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:31:01 ID:ihRYffDa
でも、すぐに下がるのは買い取り価格だけで
販売価格の方は、そこまで下がらないんだよな(当たり前だけど)
たとえば、5480円くらいで売っていて、買い取り価格3000円ってのは
普通にある
そりゃ、ガンダムみたいに壮絶なのもたまにはあるけれど
結局凄く安くなるのは1〜2ヶ月先
その頃には熱が冷めて、今更買うって気にはならなくなる
499名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:31:10 ID:dGOSbAnE
>>478
確かにソフトは高いけど、売るを前提にしてプレイするのはどうかと思うなぁ。
500名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:31:20 ID:rcHx9y+r
>>493
ゲームする人が減るだけで新品の売上は変わらんと思う。
501名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:31:31 ID:MIkRB3ST
つうか。無駄に苦労しなきゃならないゲームが多すぎ。
特にクズエニの作品は嫌がらせみたいに作業を強要されてむかつく
502名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:31:59 ID:/OseHgbJ
何も変わらないよ
中古対策で
糞長いFF12でも結局初動型だし
503名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:32:07 ID:/mQc1C5W
まあゲームってユーザーの先物買いみたいなもんだからね。
大抵の場合は内容見る事無くゲーム買わされるし、
情報源の雑誌は皆提灯記事ばっかり。
糞ゲつかまされるリスク回避はあんまアテにならないネットの評判と、
速攻で売りに行って多少なりとも損失を補填する事だけだしな。
売る事前提でゲームやっても別に問題ないっしょ。
504名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:32:23 ID:/s3djoGS
どのゲームも作業のようなもんだけどなぁ。
そう感じちゃったらもうゲーム辞めた方がいいと思うよ
505名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:32:41 ID:yDkXyloL
おさわり探偵新品で買ったけど満足してるよ。
一章1000円は高いと思うかもしれんが、
ゲーム終わった時の満足感は4430円で買った元は取れたと思うし。

売れば実質1500円ぐらいで遊べたことになるしな。
506名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:32:59 ID:we7sEXVb
>>499
業界がそういう構造になってることだよ。
507名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:33:42 ID:yDkXyloL
任天堂すらゲームを消費財扱いしてるんだからな

「飽きやすく作って新作をどんどん買ってもらう」と
508名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:34:30 ID:we7sEXVb
>>507
つ脳トレぶつ森
509名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:34:35 ID:ihRYffDa
>>488
確かに一時期は3000円くらいまで下がっていたけれど
SO3DCが発表されたら、4500円まで買い取り価格が上昇したのよ
半熟3も4が発表されたら1000円の買い取り価格が2500円まで上昇した
まあ、俺の近所の店が特殊だったのかもしれないが
続編が発表されると、買い取り価格は上がる場合があるよ
510名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:35:26 ID:yDkXyloL
>>508
脳トレは一月で飽きたし
ぶつ森はそもそもシムピープルのパクリの時点でやる気無し
511名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:35:31 ID:e2w5ibSv
>>507
それは佐伯さんの発言だったと思いますよ
512名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:35:38 ID:JM81zi1Q
>>506
つまり俺は馬鹿だったのか
>>507
どこの情報だ?情報源を教えて
513名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:36:00 ID:81p2+DBG
任天堂は情報の回転の速いネットやテレビがライバルだって
くらいだから兎に角、大量投下、大量CM、大量消費って構造を
定着させたいんだろう。
514名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:36:16 ID:yDkXyloL
>>509
続編が発表されると普通下がるよ。
515名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:36:33 ID:WbcFsY3C
一月も持ったらすげぇゲームじゃねぇか
516名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:36:51 ID:dGOSbAnE
>>507
工エェ(´д`)ェエ工
家の頭脳戦艦ガルはまだ現役だというのに…
517名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:36:57 ID:rcHx9y+r
>>509
FF7ACが発売されたときFF7の買い取り価格が上がったりしたし
そういうのは結構あるな。
518名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:37:55 ID:we7sEXVb
>>510
個人の嗜好を言われても。
脳トレぶつ森犬なんて、
どう考えても「飽きやすく作って新作をどんどん買ってもらう」ソフトじゃないことぐらいわかるだろ。
519名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:37:58 ID:yDkXyloL
>>512
明確なソースは記憶無いけど
雑誌とかネットで散々聞いてるからね。

実際任天堂のソフトはボリューム不足のが多いよ。
全部とは言わないけど
520名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:38:11 ID:zXLC0sS+
いくら長く遊べるように作ろうが、
1週間以上はやる気せんわ
521名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:38:57 ID:Mttf/L99
ゲームを売ってもセーブデータが手元に残る、これのおかげで
発売日に買って高いうちに中古屋に売って、安くなったら買い戻すとかできる
つまり疑似レンタル状態
522名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:39:09 ID:/mQc1C5W
簡単に釣られるなよアホ
523名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:39:09 ID:ihRYffDa
結局のところ

ソフトあまり売れない→在庫余る→値段が下がる→ユーザー悔しがる
→発売日に買わなくなる→ソフトあまり売れない

の繰り返しなんだろうな
悪い流れだとは思うが、断ち切るのは難しいな
524名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:39:15 ID:Y81EWq+x
>>497
そうかなあ、
あの時にクソゲーつかまされて売りに売れなかった連中が
PS2の続編買わねって状況になってPS2での売上げが落ちたような気がする。
525名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:39:16 ID:JM81zi1Q
プレイ期間か
毎日やってたわけじゃないけど、DQ3を2年持たせたのが最高記録だったかな
ポケモンの方が長いかな?でもこっちはソフト変わってるからなあ
526名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:39:32 ID:GmeCZTPD
「飽きやすく作って新作をどんどん買ってもらう」ってSCEの佐伯じゃなかったっけ?
527名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:39:56 ID:yDkXyloL
年末にDS買って任天堂のソフトも沢山買ったけど
今手元にあるの一本もないよ。

記憶にあるだけで
アナザーコード、マリカ、パズループ、脳トレ1・2。

買い取り高いのが救い
528名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:40:10 ID:9DEkcIBS
脳内ソースが多すぎないか?

281 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/04/17(月) 13:26:18 ID:yDkXyloL
スタフィー爆死みたいやね。
肝心のガキ層にさっぱり売れてないみたいやし
529名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:40:40 ID:7EYT8rfQ
>>507
>「飽きやすく作って新作をどんどん買ってもらう」と

この発言はSCEの佐伯さんですがな。
530名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:40:47 ID:81p2+DBG
軽薄短小路線って時点で、長時間プレイを想定して無いだろ。
531名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:41:48 ID:yDkXyloL
>>528
売れてるソースも無いわけだが。
実際近くの子供の多いゲーム屋やガキだらけの古市いっても
スタフィーは山積みされてただけで
誰も手に取ってなかったし。
532名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:42:03 ID:Y81EWq+x
アナザー安いだろ。
本当に買ったのか?
533名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:42:04 ID:x/NfUm3G
任天堂は、中古に売られないような面白いゲームを作るじゃなかったっけ?
534名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:42:15 ID:/mQc1C5W
飽きやすいのと中古に売りに行くのと何の関係もない。
糞だと判断したら開始20分で売る。
535名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:42:32 ID:JM81zi1Q
>>519
ふーん…

まあ、たしかに風のタクトは若干ボリューム不足だった。
300円で買った物に文句はつけられんが。
ポケモンダッシュもいまいちだったな
536名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:43:29 ID:K5NKAKHP
大体、ソフトを中古屋に売ってるのはお金がない学生だけ。
社会人はお金があるので売らない。
537名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:44:07 ID:Mttf/L99
>>531
出たジャンプよりもガンガンが売れている理論
538名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:44:32 ID:ihRYffDa
とりあえず、ここ最近で発売してから1ヶ月くらい経っても
買い取り価格があまり下がらなかったゲームって何かある?
多分無いと思うよ
539名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:44:37 ID:/mQc1C5W
>>536
んなこたない。邪魔だから貯まった漫画本と一緒に一括で売り払う。
ゲームは単価が高いので2〜3本まとめて売ると1万近くにはなったりするし。
540名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:44:37 ID:we7sEXVb
>>531
忍で前作を上回るとあるが。
それにジワ売れソフトの典型なんだけど、スタフィー。
541名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:44:45 ID:zXLC0sS+
オレは通常のゲームは1週間、RPGは2週間までが限界だな。
オレにとってボリュームが少なめな任天堂ゲーは割とありがたかったりする。
542名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:44:47 ID:/s3djoGS
バイオ4かな。
543名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:45:14 ID:9DEkcIBS
>>531
すまん。
別にバカにするつもりはないんだが
もう少し考えて書き込んでくれ。

俺の周りは〜
明確なソースは記憶無いけど〜
じゃ、だれも信用してくれない。
544名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:45:25 ID:rfW/PFCg

 大人が苦手などうぶつのポケモンハンターPなら1000万本確実に売れる。
545名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:45:28 ID:/mQc1C5W
まあ1週間や2週間つっても1日あたりどんだけかけてるかによっても違ってくる訳だが
546名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:45:29 ID:t18W8kEe
>>536 ヘタに金もってるから、やらないのに適当に積んで、散々値下がりしてから
まとめて売るパターンが多いお。
547名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:45:47 ID:Mttf/L99
ぶつ森
548名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:46:18 ID:3YDr4USm
>531
しょうがねえなあ。
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10011324478.html
ttp://ameblo.jp/poty/entry-10011302902.html

おまいの脳内ソースよりよほど信頼できるソース。
549名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:46:24 ID:Y81EWq+x
>>544
ハンターとPの間にファンタジーが抜けてるよ。
550名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:47:11 ID:/mQc1C5W
>>546
10〜15本くらい漫画と一緒にまとめ売りすると買い取り合計金額が3〜4万とかになって、
金額聞いて隣でサインしてるにーちゃんとかが目を剥いてたりして笑えるよなw
551名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:47:26 ID:8y2rNkgc
どこがボリューム不足なのか…
パックピクスなんかは不足実感できたけどな。
552名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:47:34 ID:yDkXyloL
DSは値崩れしにくいし
媒体がROMだから
DVDやCD見たいにキズの心配しなくて扱えるからな。

売るときに一番神経使うのはパッケージの状態と媒体のキズだし、
ケースに出し入れしなくていい分キズも付きにくいし。
553名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:47:54 ID:Mttf/L99
◆ SCE佐伯氏「飽きやすいゲームは大切だ」 ◆

【 ワールドビジネスサテライトにて 】
「一般的な家電って名前が統一されていますよね。
 例えばテレビならテレビ、ビデオならビデオ、パソコンならパソコンといった感じで。
 同じように、プレイステーションもプレイステーションなのです。
 だから大きく名前を変えることなく、プレイステーション2というわかりやすい名前にしたのです」
【 週刊ファミ通にて 】
「オンラインゲームはヤバイなって感じる。
 それは、みんなが同時期に同じゲームをプレイしてしまい、それしか遊ばなくなってしまうという事態。
 それでは、他のソフトが売れなくなってしまう。
 ここをどうにか打破しなければならない」
【 ザ・プレイステーションにて 】
「適度に飽きやすいゲームを作るというのも大切かな、と思うことがある。
 クリエイターの力量が問われますね
554名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:49:04 ID:9DEkcIBS
ソニーの家電は一年たつと正常動作に飽きるのかもしれない。
555名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:49:29 ID:yDkXyloL
>>543
個人店ごときのソースも当てにならないけどな。

FF爆死とかいいながらソコソコ売れてるし。
556名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:49:31 ID:MIkRB3ST
557名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:49:43 ID:K5NKAKHP
正直、馬鹿佐伯なんて、どーーでもいい。
558名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:49:58 ID:JM81zi1Q
忍によると、辞書やおさわりもそこそこなのか
どのくらいだ そこそこって
559名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:49:59 ID:WbcFsY3C
>>551
ピクスは結構ボリュームあったろ
560名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:50:02 ID:e2w5ibSv
ファミ通で毎週宣伝しているコミックビームは大人気で
発売日にどこに行っても売り切れて売っていない。
少年ジャンプは土日でもコンビニに余っていて誰も手に取ろうとはしなかった。
読もうコミックビーム!
561名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:50:18 ID:zXLC0sS+
>>545
平日は仕事してるから、1週間だと10〜15時間ぐらいかな。
まあやっぱり携帯機しかできないですわ
562名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:50:24 ID:8y2rNkgc
>>555
忍は流通側の人。
563名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:50:33 ID:pDiy1VTf
犬はすぐケツの穴を見せる
564名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:50:33 ID:OcB0Tqcn
>>536
金があるのは独身社会人だけだな
565名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:50:51 ID:/mQc1C5W
まあ趣味産業というのは、購買者の余暇時間をどれだけ奪えるかと、
早期に飽きない程度に飽きさせる、というのがキモなんで、
佐伯タンの言う事はまあ常識的ではあるんだが、
もしそうならもっとソフトに力入れろとは思うな。
PS3発表なんてソフトの事微塵もねーし。
566名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:51:04 ID:we7sEXVb
>>555
忍は流通の数字を持ってるんだが。
567名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:51:07 ID:Nl9qztTd
何か見苦しい奴が一人いるねw
568名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:51:20 ID:8y2rNkgc
>>558
好調とは言えないけど予想通りの売れ行きってことだろうからなぁ
569名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:51:42 ID:K5NKAKHP
>>564
独身貴族と言ってほしい。
570名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:51:54 ID:/mQc1C5W
>>561
俺は1日平均だと1〜2時間ちょっとくらいかねぇ?
というのも休日にまとまってガガガガガーってやって、
数日は放置ってパターンが多いからw
571名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:52:29 ID:yDkXyloL
>>566
でもスタフィーは2で大きく数字落として3もイマイチだろ。
4は仕入れ自体少なめだろうし
初動だけ前作より少しぐらい伸びたとしても
newマリで爆死だろうし、
この手は続編進ごとに初動型化が進む傾向だからな
572名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:52:39 ID:JM81zi1Q
>>568
すると…辞書は前作並みぐらいかな
573名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:53:25 ID:+9eQPICp
う〜ん、中古がゲーム業界に悪影響与えてるなんてのは
メーカー側の論理でそんなのなんも根拠もない
買って合わなかったり、早解きで売って次のゲームを買うのは
それなりの合理性がある

メーカーの言うことを真に受けて自分達の首を絞めてどうする?
574名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:53:42 ID:WbcFsY3C
忍の印象操作みたいな書き方は当てにならんのは同意する

PSPのナルトとか、順調な出だしとかいっといて、初動2万だぜ
575名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:54:05 ID:pDiy1VTf
ゲーム売りたいけど
社会人にもなってゲーム屋に買取お願いするの
抵抗ある
576名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:54:45 ID:/mQc1C5W
忍とエロたん所はあくまで「参考」ですけんね。
577名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:55:08 ID:Y81EWq+x
>>574
PSPなら妥当な数字。PS2だと問題だけど。
578名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:55:17 ID:3YDr4USm
>571
爆死ってどれだけの数字?
579名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:55:20 ID:yDkXyloL
ゼノサーガDSも最終5万の勢いとかイイながら初動1.1万だしな。
580名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:55:22 ID:K5NKAKHP
メーカーさん、中古を減らしたいなら
体験版を配り、事前に神ゲーですよっていうのを体験させなさい。
それに、ソフトの値段を3800円くらいに統一しなさい。
そうすれば、中古市場にソフトが溢れる事はなくなるでしょう。
581名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:55:25 ID:8y2rNkgc
>>571
1が40万ちょい
2が40万弱で3が22万で確かに減ってる。
3の初動は6万弱だったから4はその数字は超えているわけで。
582名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:55:26 ID:M7hqOfZy
FF爆死と言いながらって、言ったの誰だ?忍は言ってなかったし
583名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:55:27 ID:JM81zi1Q
>>574
「PSPにしては」という但し書き付きなんじゃね…('A`)
584名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:55:28 ID:ihRYffDa
任天堂のゲームは全体的にボリューム少な目だから、あまり好きじゃないな
SFCのゼルダくらいでも少なかったし
MOTHER3もボリューム少なそうな感じ
もう終わっちゃうの?って思わせてるってことはいいゲームなんだから
そこら辺考えてほしいな
585名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:55:37 ID:/mQc1C5W
>>575
抵抗はないけど、ゲーム屋なんていかなくなったなぁ。
もっぱら古本屋系で書籍と一緒にまとめ売りが基本。
586名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:56:03 ID:pDiy1VTf
忍は知らないけど
エロの数字はメディクリだよ。
587名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:56:34 ID:/mQc1C5W
忍はファミ通ソースだったか。
588名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:56:35 ID:t18W8kEe
>>580 次世代据え置きでは、体験版のネット配信はお願いしたいね。
589名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:56:42 ID:8y2rNkgc
NEWマリオのせいで数字伸びない事なんて無いっての...
去年のカービィなんかより売れ続けるのは間違いない。
590名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:57:17 ID:zXLC0sS+
携帯機は手軽さがウリなのに、
ボリュームが無駄に増えたら手軽じゃなくなるだろうが。
591名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:57:34 ID:yDkXyloL
>>581
2は今980円で売ってるよ。
1と3はソコソコするから
おそらく2は値崩れで伸びただけ。
事実3で大規模に落としたわけで、
それを先に読んだ小売の勝利。
592名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:58:12 ID:/mQc1C5W
確かにただでさえ7000〜9000くらいが普通で限定版なんかは1万以上して、
さらにBD等メディアが変わる事と開発費高騰で値段が上がる事はあっても下る事はないからな
携帯含めた他の競合娯楽は年々下るのに、ゲームだけは逆行してますな。
593名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:58:34 ID:IoBkA8L9
携帯ゲーは長時間やるもんではないな。
目が疲れるし。
594名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:58:42 ID:yDkXyloL
>>589
カービーでも30万行ったでしょ。
でもスタフィーは無理っぽいよ。
ブランド崩壊気味だし
595名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:59:04 ID:we7sEXVb
>>571
前作22万本だぞ?
爆死の定義を教えてよ。
596名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:59:23 ID:+Rhej1DM
>>594
忍によると3より初動高いらしいが。
597名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 15:59:30 ID:pDiy1VTf
ボリュームは内容の濃さによるかな
だらだらと薄いのを何十時間もやらされるのは勘弁。
598名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:00:02 ID:mmRWku3F
メディクリ電撃ならナルP四万弱くらいじゃなかったか
ファミ通でもどっちかっていえば三万でしょ
599名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:00:13 ID:yDkXyloL
>>596
単に今作は初動型じゃないの。
600名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:00:16 ID:+Rhej1DM
>>597
ローグギャラクシーの事ですか(><)
601名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:00:18 ID:OcB0Tqcn
>>584
SFCゼルダを短いと言うのは
お前が暇人なだけだ
602名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:00:35 ID:8y2rNkgc
>>591
3で落ちたのは事実だけど4で持ち直しそうというのもまた事実。
初動で評価するソフトでもないし子供(ライト)層重視ならハードの勢いがある4が売れて不思議内
603名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:00:42 ID:JM81zi1Q
>>591
ふむ、そして3と4があまり変わらないということは
20万ぐらいの固定層が残ってるということだな。
604名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:00:45 ID:/mQc1C5W
確かに倉庫番全300面とか書かれてもボリュームがあるようには思わんからな
といいつつ10年がかりでまだやってるけど
605名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:01:29 ID:+Rhej1DM
パズルボーイDSまだー?
606名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:01:46 ID:jxSX0JaB
ブランド崩壊気味だし→前作より初動高い→単に今作は初動型じゃないの。

って完全に爆死前提の話してるじゃん。そりゃ悪い方に解釈すればどうとでも言えるわw
607名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:01:53 ID:KmUdxwlk
金が掛かって中古に売られるRPGとか作らなきゃ良いんだよ

アメリカを見てみろ、ネット対戦対応のリアルスポーツゲーに、対戦プレイのFPSが主流だろ
RPGやりたい奴はMMOやってろw
608名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:02:39 ID:o4nL157t
なんだよナルトPSP爆死かよ。これとDBZのやつはかなりCM流してたのに。
PSPだからジワ売れも見込めないし、ほんと負けハードの二年目って感じになってきたな。
609名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:02:52 ID:ihRYffDa
もじぴったんDSマダー?
あれは何時間やっても面白い
ナムコも塊魂みたいな糞ゲーの続編より、こっちの続編出してほしい
610名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:02:59 ID:Y81EWq+x
>>604
DSで倉庫番でないかなあ。
611名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:03:09 ID:Nl9qztTd
任天堂ソフトがいきなり初動型になるわきゃないw
612名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:03:26 ID:8y2rNkgc
>>608
最初はみんごるが少し前まで居たモンハンPを忘れないであげてください。
613名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:03:28 ID:Mttf/L99
もぐらーにゃDSまだー
614名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:03:30 ID:yDkXyloL
>>609
こないだゲーセン版やってきたけど、
疲れるしすぐ飽きたな。
まだクロスワードパズルとかの方がよっぽどいいよ
615名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:04:38 ID:we7sEXVb
>>599
あなたが爆死って言って話が始まってるんだから、
間違いを認めるか、爆死の定義を言ってよ。
616名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:04:45 ID:yDkXyloL
ぶっちゃけスタフィー買おうか迷ってるんだけど
初日売り切れぐらいの方が値崩れ心配なくていいんだよな。

あれだけ山積みされてりゃ誰だって躊躇するよ
617名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:05:37 ID:jxSX0JaB
>>601
SFCゼルダは発売日に買って
攻略本なしで自力で最後まで解いた。
かなり苦労した記憶があるよ、無理しすぎて学校1日休んだしw
それだけにクリアした後の充実感は最高だったなぁ。ボリューム不足なんて微塵も感じなかったよ。
618名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:05:48 ID:JM81zi1Q
売り切れたものをどうやって買うんだ
619名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:06:57 ID:8y2rNkgc
>>616
昨年末大して話題にもならなかったマリルイRPG2が
前作比微減で終わりそうなのを考えるとスタフィーみたいのは初動率低いの頬間違いなしだから
山積みで良いと思うぞ?ぶつ森なんかみたいに品薄よりいい
620名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:07:14 ID:pDiy1VTf
こんな馬鹿よく相手にする気になるな
621名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:07:14 ID:ihRYffDa
>>614
ゲーセンでやるからだよ
あれは家で寝ながらやるもんだと思う
気づくと3時間くらいやってたこともある
622名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:07:49 ID:rfW/PFCg

脳がどうぶつな大人のポケモンハンターPなら大ヒット
623名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:08:06 ID:Y81EWq+x
20日発売
PS2
スペクトラル VS ジェネレーション アイディアファクトリー \7,140
ザ・キング・オブ・ファイターズ オロチ編 SNKプレイモア \5,040
ザ・キング・オブ・ファイターズ オロチ編 限定版 SNKプレイモア \10,290
大神 カプコン \7,140
Iris キッド \2,940
想いのかけら -Close to- キッド \2,940
夏夢夜話 キッド \2,940
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン スクエニ \7,140
ファイナルファンタジーXI アトルガンの秘宝 拡張データディスク スクエニ \4,179
ファイナルファンタジーXI オールインワンパック2006 スクエニ \8,190
ラクガキ王国2 魔王城の戦い タイトー \2,940
シューティング ラブ。〜TRIZEAL〜 データム・ポリスター \7,140
黄金騎士牙狼<GARO> バンダイナムコゲームス \7,140
黄金騎士牙狼<GARO>(限定版) バンダイ \7,980

PSP
みんなの地図 ゼンリン ETC \3,990
ドラゴンボールZ 真武道会 バンダイナムコゲームス FTG \5,040
624名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:08:17 ID:Nl9qztTd
>612
セガがモンハンPの後追いでPSOP出せばハーフは売れそうだな。
GCみたくネット対応とローカル?通信つけとけばネット繋げない
人にも安心。
625名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:08:18 ID:OZP5jegq
626名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:08:51 ID:Rvr6gFpG
山積みなんて気にする奴はいねーって。
大手量販店なら余程のマイナータイトルでない
限り大量入荷して当たり前。
627名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:08:59 ID:Y81EWq+x
GBA
MOTHER3 任天堂 \4,800
MOTHER3 デラックスボックス 任天堂 \18,000

NDS
ツバサクロニクルVol.2 アリカ \5,229
ソロエルパズル童話王国 サクセス \3,990
ZOO TYCOON DS 動物園をつくろう! セガ \5,040
旅の指さし会話帳DS DSシリーズ1 タイ 任天堂 \2,800
旅の指さし会話帳DS DSシリーズ2 中国 任天堂 \2,800
旅の指さし会話帳DS DSシリーズ3 韓国 任天堂 \2,800

XBOX360
ファイナルファンタジーXI オールインワンパック2006 スクエニ \8,190
NINETY-NINE NIGHTS マイクロソフト ACT \7,140
628名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:09:16 ID:iegfaZZm
>>625
お前は本当にチクタクバンバンを知ってるのかと問い詰めたい
629名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:10:33 ID:ihRYffDa
箱。のFF11がどれだけ売れるか楽しみだ
630名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:10:46 ID:yDkXyloL
>>625
昔オレが作った「鉄道ゲーム」のパクリだな。
著作権請求したいぐらいだよ。


まあ買うけどw
631名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:11:14 ID:/mQc1C5W
>>610
まあWebゲームや携帯アプリとかで倉庫番とかはふつーにできるからねえ。
上海なんかは立体感が出ないのと牌が小さいと見づらいからいいが、
倉庫番なんかを今更パッケージで出されてもな気はする。でも欲しいなw
ぐぐったらめっけた、Web倉庫番風ゲー
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/sada/java/sokoban/sokoApp.html
632名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:12:11 ID:/mQc1C5W
>>625
うわすげーチクタクバンバンだ!ってパイプドリームか?え?
633名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:12:35 ID:5sMv5umY
任天堂ハードは年末はもちろんの事
GW商戦もかなり強いから、ランキングはDSで占める可能性が高い。
634名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:12:39 ID:o4nL157t
旅の指さし会話帳は英語版以外は使い道が無いな。
韓国とか中国とかタイにこんなもの持っていって現地人に見せまくってたら
ちょっと目を離したすきにDS本体が入ったカバンごと盗まれそうだ。
635名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:12:44 ID:jxSX0JaB
ぶつ森で模様替えしてると
ちょっとだけ倉庫番やってる気になってくる。ほんのちょっとだけ。
636名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:13:03 ID:pDiy1VTf
ゲームのルールに著作権はありませんよ
637名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:13:50 ID:JM81zi1Q
>>634
ドイツは?

まあドイツに行くことなんてあまりないか。
638名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:14:31 ID:zXLC0sS+
チクタクバンバンDSは、
もしかしたら勢いで売れてしまいそうで怖い
639名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:14:50 ID:ihRYffDa
RPGやってると、2つのタイプに分かれる

1.クリアするのが惜しくなって、ストーリーが進む毎に、もう終わるのか?
と思う

2.とっとと進め!何でイベントカット出来ないんだ!
640名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:15:07 ID:pDiy1VTf
旅の指さし会話帳って書籍の売上が高い順にゲーム化したんだっけ?
641名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:16:21 ID:x/NfUm3G
>>627
ツバサクロニクルは、前作利益でてるのかねえ。
使いまわして、少しでも利益を得る作戦か?
しかし、変なソフトがいろいろ出てくるようになってきたな…。
642名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:16:33 ID:yDkXyloL
>>638
パズループ見ててもわかるように、
任天堂だからといってなんでも売れる訳じゃないの
643名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:16:44 ID:+Rhej1DM
タチジェネで漢字ドリルまだ出ないの?
早く出してくれよ〜
644名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:17:41 ID:OcB0Tqcn
チクタクバンバンの
バンバンって何?
645名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:19:50 ID:pDiy1VTf
チキチキバンバンのもじりじゃないの?
646名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:20:05 ID:sz/ilJ4Z
ビリーバンバン
647名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:21:55 ID:42uMHeiG
ID:yDkXyloLのレス見返してたら、
>>279があったので、指摘しておくと、
一次予選はとっくに通過してるわけだが。
本戦のグループリーグのことを言ってるなら、
そもそも一次と言うと二次がありそうだけど、
GL終わったらトーナメントだよ。
まあ間違いを認めないだろうけど。
648名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:23:52 ID:yDkXyloL
>>647
そんな細かいことキニスルナ!(・∀・)!
649名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:24:55 ID:/mQc1C5W
元はアメリカのゲームらしいからBANGBANGなんだろかとかマジレス
幼稚園の時姉貴が、チクタクバンバンの宇宙バージョン持ってた覚えがある。
あの時代は玩具ってパクリにおおらかだったよな。
ガンダムのニセプラモとか。
650名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:25:34 ID:ApMRyPiX
>>644
パンパン
651名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:27:18 ID:yDkXyloL
いつか〜 き〜み〜と〜いった〜 映画〜がま〜たくる〜
652名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:32:04 ID:LsuLwa48
グラディウス 18000
地味に20000が見えてきましたよ
653名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:32:41 ID:KsQao+6a
>>639
ここ数年、前者を経験した事ないな。
654名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:32:45 ID:/mQc1C5W
グラディウスと極魔界村は2ch受けだけはよかったな。
655名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:33:38 ID:K5NKAKHP
ゲームごときに攻略本見ながらプレイするって、凄い軟弱だな。>急な話題だけど。
ましてやゼルダを攻略本見ながらプレイって、超勿体ないぞ。
656名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:36:39 ID:jxSX0JaB
>>655
最近は攻略本前提のゲームも珍しくないから一概には言えないが。
とりあえずゼルダは自力で攻略法を見つけた時の喜びが他のゲームより大きいのは確かだね。
657名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:37:44 ID:/mQc1C5W
軟弱っつーかメーカーがチラシ入れて同時発売攻略本とか出して購入煽ってやがるからな
一概に軟弱ライトゲーマーのせいにだけもできん
658名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:38:21 ID:yv4XgOlR
>>655
攻略本。
基本は一回クリアか終盤の状態で、まだ遊びたいときに購入するかも。
最近は先に進めないゲームがないからおまけモードを遊びつくすために買うなぁ。
659名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:39:49 ID:K5NKAKHP
まあ俺は、ゲームが終わった後、資料として攻略本を買うが。
660名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:39:52 ID:42uMHeiG
>>655
攻略本を前提にしてるかのようなゲームいっぱいあるからなあ。
ゼルダは同意だけど。
661名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:40:23 ID:BahRJl0l
つか、チクタクバンバンはコナミがカッタンゴットンやキューブリックとか出してたな
662名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:40:29 ID:/mQc1C5W
ストーリーが気になるようなのは設定とか知りたいからクリア後に買うかな。
SIRENはそのパターンだった。
663名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:41:30 ID:42uMHeiG
そもそもゲーム買ってついてくる説明書が薄っぺら過ぎ。
664名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:42:25 ID:K5NKAKHP
>>663
最近のは、ゲーム中にチュートリアルが組み込んであるからな。
665名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:42:41 ID:GmeCZTPD
アンサガも最初から説明書(解体新書)が付いてくればここまで酷評されなかったのに。
666名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:42:53 ID:pDiy1VTf
かといって、分厚くても読む気しない。
667名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:43:33 ID:/mQc1C5W
その薄っぺらい説明書すら読まん訳だが
攻略板の質問スレとか読むとどんだけ説明書読んでないユーザーが多い事か
668名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:44:04 ID:o4nL157t
>>662
SIRENは詐欺だよな。
だってあれ攻略本見ないとストーリーの全体像がわかんねぇもん。
ある意味、攻略本とゲーム本編で一つの作品みたいになってた。
669名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:44:30 ID:Vmk2g7NG
DQ8とかで、先陣切ってプレイして、
スキル情報とかあげてくれるやつは偉いよ。
俺にはどのスキルがいいか分からない状態で手探りプレイなんてできんわ。
670名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:44:53 ID:OZP5jegq
ムシキングのDS&GBA版は存在そのものが
チュートリアルだった。ラブベリも同じかな
671名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:44:56 ID:yv4XgOlR
ワンダとかMGS3は設定やおまけを楽しみためにクリア後に購入して、
ウイイレはゲームと一緒に買ったな。
672名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:45:06 ID:xBjYlgXp
説明書読まない人って結構いるものなのか?
673名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:45:17 ID:/mQc1C5W
ガキの時買った信長の野望は確か分厚い冊子がついてて、
わざわざ50の大名の略歴とか説明とか細かく書いてて楽しかったな
>>668
攻略本っつーかマニアックスな。確かにアーカイブだけ繋ぎあわせても
普通の人は「?」なまま終わったろ。2はわかりやすかったけどネタに走ってたねw
674名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:45:40 ID:DlC5aU+t
ラジアータストーリーズとスターオーシャン3はクソ分厚い攻略本だけ読んでクリアした気分になった
675名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:45:42 ID:Vmk2g7NG
IDかぶり初体験。
>>437は俺じゃないな。
676名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:46:11 ID:GmeCZTPD
>>667
説明書読んでないやつ=割れ厨

と言いたいけど、漏れも詰まるまで読まないんだよな…。
677名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:46:31 ID:L8QsnGp/
今のゲームってキー説明をゲーム中でヤッテクレルから
説明書読む必要がないよね
678名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:47:03 ID:/mQc1C5W
>>676
変にチュートリアルがあると、チュートリアルで説明されない(説明書では書かれてる)
事がわからないってパターンは結構見かけるね。
679名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:47:06 ID:K5NKAKHP
ドラクエ1以来、説明書読んでないわ。
だって、説明書(最後の方)にヒントとか載ってるからね。
680名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:49:06 ID:Vmk2g7NG
FF10で、カミナリを200回除けるとか、
攻略本やネットの情報なしには絶対わからないのってどうなのかね。
俺はとりあえずゲーム買ったらすべてそれだけで完結できるようにして欲しいよ。
681名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:50:05 ID:GmeCZTPD
>>678
そうそう、なまじチュートリアルが良く出来てると、気が付かないまま結構先に進んでる事あるな…。
682名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:51:58 ID:/mQc1C5W
>>680
SIRENなんかはゲーム中手に入るヒントアイテムにURL書かれてたりするw
まあその変はむずかしい所だね。
683名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:52:30 ID:thPLpL+g
>>680
その辺は昔のゲームの方が酷いけどな。
普通にクリアすら不可能ってゲームがやたら多い。
684名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:53:52 ID:Rvr6gFpG
普通にやってて分からないフラグとかは勘弁して欲しいね。
こんな行動普通とらねーよ!みたいな。
685名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:54:22 ID:yv4XgOlR
たけしの挑戦状なんか攻略本あってもクリアできないし、
洋ゲーになると開発者もクリアできなかったゲームもあるぞ。
686名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:54:49 ID:2h4i1vko
>>637
W杯があるが
687名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:57:51 ID:rcHx9y+r
>洋ゲーになると開発者もクリアできなかったゲームもあるぞ
マジか…
688名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:59:48 ID:iegfaZZm
つまり説明書にゲーム全ての攻略法が書いていたダークシードは神 と
689名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 16:59:59 ID:jxSX0JaB
洋ゲーに限らないと思う、、、ファミコンも開発者ですら無理だろっての多かった。
コンボイの謎、西遊記スーパーモンキーの大冒険、未来神話ジャーヴァスの開発者に是非とも聞いてみたい、、w
690名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:00:42 ID:/mQc1C5W
洋ゲーだと説明書と一緒に攻略ヒント集がついてくるなんて普通にあるからな
アローン・イン・ザ・ダーク3なんて攻略ヒント集ないとクリア無理だったよ
691名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:01:27 ID:/mQc1C5W
スーパーモンキー大冒険はリアルでクリアしたし、
開発側主催の大会もあったそうだからとりあえずクリアはしたんでないか?w
692名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:01:45 ID:e2w5ibSv
コンボイの謎が難しいのは1・2面だけ。
ここを越せればロディマスコンボイにも会える。
693名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:02:03 ID:Xq7ZRemF
メタルギアの箱の裏は鮮烈だったな。ありえないギミックだが気付いた時は感心する。
694名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:02:20 ID:yv4XgOlR
>>687
親父が買ってきたスーファミの洋ゲー横スクロールアクション。
名前は忘れたけど、ヴィーナス&ブレイブスにでてくる、
シンプルなナイトが主人公のファンタジー物。
魔界村なんか比じゃないくらい先に進まないw
3日やり続けて1面の半分ぐらいしか進まなかった。
695名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:03:52 ID:jxSX0JaB
>>691-692
おお、そうなんだ。自分は速攻で挫折したクチだからさ、、、w
しかしジャーヴァスは流石に無理だと思う。(ここでクリア神の登場を待ってる俺)
696名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:06:25 ID:/mQc1C5W
>>695
西遊記はあれ俺もミリだと思ってたけど、ポーズボタン連打すっと海や山の上を
自由に歩けるっつー裏技があって、それ使ってクリアしたw
その後マップをメモって普通にクリアしたけどつまらんかったよ。
697名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:06:56 ID:rcHx9y+r
洋ゲー難しいんだな…。
外人からすると和ゲーはぬるいんかな。
698名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:07:48 ID:KQIfhnt+
ガル クリアした人いる?
699名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:09:20 ID:Jcn+rvjp
ガオガイガー
700名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:12:38 ID:/mQc1C5W
>>698
あるよ。慣れれば1時間もかからん。
頭脳戦艦ガルのくせにガルが最後まで出てこない謎ゲー。
701名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:13:26 ID:5dqgfLQR
攻略本買わなくてもWikiチェックするやつは多い
バイオや零、SIRENあたりの
自力で謎を解かないと楽しくないタイプでも
発売日から攻略スレに質問は多い
ストーリーだけ楽しめればそれでいいって層が結構いるってことですな

さらに最近は、RPG板のストーリーを教えてもらうスレが盛況なように
ネタバレみるだけで満足って人も増えつつあるw
702名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:13:32 ID:KQIfhnt+
>>700
1時間で?100個も集められるのか..
703名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:13:35 ID:Y81EWq+x
アトランティスの謎はクリアできなかった。
704名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:14:45 ID:KQIfhnt+
アトランティスはクリア動画見たけどワープしてけばすぐっぽい
そのワープがわからんのだけど
705名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:16:11 ID:/mQc1C5W
>>702
100個っつーかあれ30面くらいくるくるまわるだけだし。
ボスぬっころせないと1時間オーバーコース。
706名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:17:03 ID:OZP5jegq
707名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:18:02 ID:/mQc1C5W
レボもそういやE3でスペック等の詳細発表くらいはあるんでしょか
708名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:18:42 ID:+9eQPICp
ミストなんてさ攻略本なしでクリアできる人間って
どのくらいいるんだ?
ユーザー全体の3割もいるのか?
709名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:19:03 ID:LtLU0XHg
速報スレからこっちに来ると
このスレがすごい良スレに見える
710名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:19:45 ID:yv4XgOlR
>>694
懐かしいから探してみれば見つけたー!
ドラゴンズマジック
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/gameordie/sfcact100t.htm
洋ゲーじゃなくてコナミから出てた、しかもレビューに簡単て書いてあるorz
711名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:19:54 ID:sCCt0qqf
アトランティスはゲームセンターCXのDVDで見たな
712名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:20:08 ID:cFCcsiAp
「レボのスペックは発表しない」という発表が任天堂から無かったか
713名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:20:08 ID:+reo01yc
子供の頃にクリアしかけたものが大人になってクリアできないまま
714名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:20:47 ID:jxSX0JaB
探してみたらジャーヴァスの攻略サイトとかあるんだなぁ。
改めて挑戦したくなったな、、レボのDLに対応してればいいが、、無理だろうけど。

>>708
1なら自力クリアした。自分で自分を褒めてあげたいとオモタ。
715名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:21:04 ID:yv4XgOlR
>>708
ミストは先に進む進まない関係なく、変化が起きたらうれしかったなぁ。
716名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:22:28 ID:5dqgfLQR
>>708
MYSTは簡単な部類だよ
昔のADVの言葉探しとかスターアーサーの砂漠面とかよりだいぶマシw
717名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:25:50 ID:oCXqv7/h
最近のRPGは難解すぎ
ロマサガがヌルゲーにみえる
718聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOLUWxnI :2006/04/17(月) 17:26:15 ID:iG0WVgZ5
ぽんぽこりんぽんかぁ〜?
719名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:27:42 ID:/mQc1C5W
>>712
なんだそりゃー がっかり

アドベンチャーゲームといえばオホーツクに消ゆの、
特定の場所で一旦捜査終了するのなんてかなり凄かったな
720名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:28:05 ID:LtLU0XHg
>>718
速報スレに帰れ!
721名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:28:52 ID:+Rhej1DM
まぽんキモス
722名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:29:06 ID:vQZqagJu
速報スレもうだめ。まぽんと取り巻き専用
723聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOLUWxnI :2006/04/17(月) 17:29:13 ID:iG0WVgZ5
94 :名無しさん必死だな :2006/04/17(月) 17:25:33 ID:LtLU0XHg
■ソフト売上を見守るスレッド vol.816■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1145203717/

(´-`)b<誘導されたぽんよぉ〜
724名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:30:25 ID:vQZqagJu
>>723
お前達は向こうでやれ
俺は売り上げスレを使わせてもらう
725名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:30:30 ID:+9eQPICp
まぽんはスレの話しないから駄目!
726名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:30:40 ID:LtLU0XHg
>>723
お前は誘導しとらん
速報スレで戦ってろ
727名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:30:47 ID:VPGVTY12
いや雑談スレに行ってください

任天堂・SCE・MS雑談スレ524
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1145188235/
728名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:32:32 ID:vQZqagJu
>>727
ここに来てほしくないならまぽんを追い出して。
729名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:32:43 ID:x/NfUm3G
>>707
詳細スペックは発表しないんじゃない?
任天堂は、基本的にスペックを公表しないし。
レボコンの秘密を全て発表して、価格と発売日も発表してくれると嬉しいんだがな…。
19800円で8月発売!!とか発表してくれないかな。
730名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:33:06 ID:n4Ek2zDQ
さっそくうんこすれになっとるでぇ〜
731名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:33:48 ID:vQZqagJu
E3でPS3とレボが出るんだな。後一ヶ月
732名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:34:13 ID:GzmkaL0o
さすがにスペックぐらいは公表するだろう
DSでもE3後ぐらいに出たんじゃなかったっけ?
733聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOLUWxnI :2006/04/17(月) 17:34:38 ID:iG0WVgZ5
(´-`)<まぽと売上の話するぽんよぉ〜?
734名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:34:41 ID:yv4XgOlR
レヴォでファミコンの仮面ライダー倶楽部ができたら、
30000万でも買うかも。
735名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:35:35 ID:+Rhej1DM
E3でスーマリ128が出展されないかな
736名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:35:39 ID:yv4XgOlR
>>734
30000円ね^^;
737名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:36:18 ID:LtLU0XHg
レボでタイムツイストやりたい
738名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:37:08 ID:rNs/4RIO
エミュで出来るから良い、、
739聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOLUWxnI :2006/04/17(月) 17:37:17 ID:iG0WVgZ5
(´o`)b<タイムツイストいいぽんねぇ〜
740名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:38:13 ID:/mQc1C5W
そーかー。でも本当に年内発売だったらE3で色々とぶちあげては欲しいな。
741名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:39:24 ID:yv4XgOlR
>>738
以前エミュ使っていたが、どうしても仮面ライダー倶楽部がみつからなかった。
742聖戦士まぽん:2006/04/17(月) 17:39:39 ID:Bf6Xi65/
にしこり〈今度はこっちで売り上げ+雑談トークするぽんかぁ?
まぽんも入れてほしいぽんよぉ
743名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:39:54 ID:LtLU0XHg
遊遊記もやりたい
744名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:40:06 ID:3ypXTiK9
必死チェッカーもどき
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20060322/YzdQb011ck8.html

新生・速報ゲーバー板 ver.1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1142799569/

665 :聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOXKkIDs :2006/03/22(水) 02:30:14 ID:c7PoMurO
(´o`)<今までみたいに、AAだけ貼ったり挨拶だけしたりそういう事はしないぽんし
(´-`)<速報のスレには話の流れの中で何か言いたい時にだけ出て来るようにするぽん。
(´o`)<指摘された通り、雑談は雑談のスレでするようにするぽん。
(´o`)ノ<これはまぽんの譲歩ぽんよぉ。

(´o`)<もう2時30分ぽんからそろそろ寝るぽん

686 :聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOXKkIDs :2006/03/22(水) 02:36:23 ID:c7PoMurO
>>676
(´o`)?<何度も書いてるぽんけども、雑談は雑談スレに書くと言ってるぽんよぉ?



<指摘された通り、雑談は雑談のスレでするようにするぽん。

<これはまぽんの譲歩ぽんよぉ。

<何度も書いてるぽんけども、雑談は雑談スレに書くと言ってるぽんよぉ?

745名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:40:17 ID:+reo01yc
レボでロマサガ2やるぞ!!3は2に比べると完成度低いからやる価値ないっぽいな
746名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:40:41 ID:vQZqagJu
速報スレがぽんぽん専用だから出ていって
747名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:41:29 ID:yv4XgOlR
ファミ通にアンケートでレヴォでやりたいソフトの2位がカトケンだったのが意外だった。
1位がマリオも意外、GBAでできるだろ。
748名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:41:58 ID:vQZqagJu
>>745
スクエニは多分DLできないだろう。ドラクエ1や2ならわからんが
749聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOLUWxnI :2006/04/17(月) 17:42:48 ID:iG0WVgZ5
(´-`)<正直、レボはきついぽんなぁ〜
(´o`)<DSがライバルになりそうぽんよぉ〜
750名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:43:06 ID:LtLU0XHg
ディスクシステムのゲームをレボでやりたい
751名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:43:24 ID:n4Ek2zDQ
レボにDLできて
それを空ROMにいれることができれば最高なんだけどな〜〜
752名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:44:50 ID:vQZqagJu
PS3でもPS1のソフトがDLできたらいいな
753名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:45:41 ID:yv4XgOlR
>>750
新鬼ヶ島はエミュでもやったけど、やりたいねぇ。
ガチャポン・マリオ2・リンク。
ほかにディスクシステムでいいのあった?
754名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:47:51 ID:+reo01yc
VP2は50万行くと思う。
755名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:49:09 ID:yv4XgOlR
ファミコンミニで新鬼ヶ島出てるの忘れてた。
平成新鬼ヶ島やりたいなぁ。
756名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:49:21 ID:Sf/xPgq7
VP2は30万プラスα。
757名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:49:40 ID:LtLU0XHg
>>753
ファミ探は?
■もディスクのソフト作ってた時期あったな
758名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:50:02 ID:daluenM3
>>756
( ´o`)<しょうせいもそれくらいだと思うぽん
     VP2の50万割れは目に見えてるぽん
759聖戦士まぽん(´o`) ◆MAPOLUWxnI :2006/04/17(月) 17:50:43 ID:iG0WVgZ5
(´-`)<ヤンガスが意外と予約されてないぽんなぁ〜
(´o`)<モンスター合体があるのにトルネコに負けたら微妙ぽんよぉ〜
760名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:51:29 ID:yv4XgOlR
>>757
やったことないなぁ、
当時小学生低学年で買うことできないし、
好きなジャンルもまだ定まってなかったからなぁ。
761名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:52:00 ID:daluenM3
>>759
( ´o`)<でもDQの不思議のダンジョンはトルネコであるべきだとしょうせいは思うぽんよぉ。。
762名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:55:14 ID:+reo01yc
久方ぶりの新機種でクッタリ言われて僕は笑った
763名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:56:21 ID:yv4XgOlR
20日にでる、
ヤンガス・大神・マザー3・N9の内でCM多いの大神かなぁ。
マザー3別バージョン作って欲しいし、ヤンガスもうちょいCM回数増やせと思う。

N9はこれで本体買うまでには、まだいかないなぁ。
764名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:56:59 ID:daluenM3
>>763
( ´o`)<ネイチャーアドベンチャー大神ぽん!
765名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:58:30 ID:njdSa0ed
ヤンガスの発売元がチュンじゃない理由は何なんだろうな
766名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 17:58:59 ID:yDkXyloL
n9はチョンゲーの時点で売れないよ
767名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:00:23 ID:n4Ek2zDQ
N糞イラネ
768名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:00:23 ID:9j1UXmq8
必死で作ったゲームが爆死する中で
テトリスが100万売れたら、サードはどう思うのかな
769名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:01:09 ID:GzmkaL0o
なんだっけ?
チュンがチョコボで不思議「な」ダンジョンシリーズ出す
権利でも売ったんだっけか?
770名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:02:58 ID:yv4XgOlR
>>768
テトリスとかになるともう別格じゃないか、
じゃんけんとかと同じで大本の遊びだからねぇ。

そこはしょうがないと思うんじゃないかな。
771名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:03:12 ID:/mQc1C5W
ポケダンみたいなもんじゃないの?
チュンが開発してるかしてないか。
772名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:03:57 ID:FGhUkkey
ヤンガスは3万本売れない

>>745
クズエニの過去ソフトがDL出来るようになったら誰も新作買ってくれないじゃない
773名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:05:37 ID:yv4XgOlR
>>772
そこは人間の心理で、
新しいものに食いつくようにできてます。
774名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:10:04 ID:n4Ek2zDQ
>>772
昨日の方か
毎度ながら乙です
775名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:10:09 ID:yOocQMMC
ヤンガスは30万くらいじゃね?

最終ね
776名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:12:21 ID:MGv6sC7v
, - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

777名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:13:10 ID:/mQc1C5W
ワレトキテ アソベヤイヤン クニトリス
778名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:15:50 ID:9W1R/bXg
そもそもなんでヤンガスなん?
ゼシカにして乳をプルプルさせながら探索するゲームにした方がいいだろ。
779名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:16:47 ID:njdSa0ed
テトリスは10万以下からミリオン突破まであり得るからさっぱり読めない
780名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:18:42 ID:FGhUkkey
大衆向けからマニア向けへと華麗なる転身を見せるスクエニ
ttp://3d.skr.jp/3d/src/1145102260199.jpg
781名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:19:02 ID:/mQc1C5W
>>778
トルネコと見た目が似てたから にしてはガキだが
782名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:19:05 ID:yOocQMMC
>>779
任天堂製ってのが重要かも
783名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:20:25 ID:n4Ek2zDQ
784名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:20:41 ID:jxSX0JaB
>>779
さっぱり読めないのは同意だけど下限ライン低すぎだろ。
アソビ大全以下はまずないと思う。えいご漬け並にCMに力入れてるようだし。
とりあえず最低ラインは40万。
785名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:21:45 ID:WHk25hXa
いまさらテトリスなんて・・・と思われたら壮絶にコケると思う。
786名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:24:48 ID:Vmk2g7NG
そういや昨日テトリスのCM見たが

縦長の棒嵌め損ねた瞬間思わず「あっ」て声が出たな
自分がプレイしてる訳でもないのになんなんだかっていう
787名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:26:53 ID:OZP5jegq
788名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:30:31 ID:e28Pb0AM
相変わらずゲームラボはゲーハー板とレベルがあまり変わらないような事を
堂々と金とって載せているんだな。
789名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:31:28 ID:/mQc1C5W
まあネットの文章そのまま転載して記事にする所もあるときいたが
790名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:31:29 ID:t18W8kEe
これで金とれるなら、幾らでも書いてやるぞっと。
791名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:31:43 ID:bhNVrOOZ
へー、PSPでDQ6か
792名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:31:47 ID:L8QsnGp/
>>787
PSPにドラクエ6ってそれが出所か
793名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:33:06 ID:t18W8kEe
まぁ、ソースっちゃあソースか・・・
794名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:33:23 ID:Nl9qztTd
>784
遊び大全のがお得感は上な希ガスw
テトリスもやったことないような層が飛びついてくれれば
いいけど・・・・・・任天堂だから売れるって訳でもないしね。
795名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:33:30 ID:/mQc1C5W
リメイクされるかもしれないってイヤに弱気な情報だな
796名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:34:29 ID:e2w5ibSv
GCでDQ8が出ると言っていたところでしょうか?
797名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:34:48 ID:t18W8kEe
6ってどんなんだっけ?開始2時間戦闘が無い奴か?
798名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:35:35 ID:/mQc1C5W
PS2だったら普通にありそうだが
>>797
それは7じゃなかったか。6つっと世界が2つあって、ぶちスライムがいるやつ
799名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:36:31 ID:yOocQMMC
>>795
PSPの普及台数とかソフトの販売台数次第って事を言いたかったんでない?

DSでDQ3ってな噂もあるしなw
800名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:36:46 ID:L8QsnGp/
>>797
夢と現実を行ったり来たりしてハッサンのせいけんづきテラツヨスなゲーム

PSPでエミュると割りと快適に遊べる
801名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:36:46 ID:t18W8kEe
>>798 SFCの奴か。
たき火のシーンから始まる奴か。懐かしいな
802名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:37:04 ID:/mQc1C5W
>>799
なるほど状況次第によっては出ないかもしれないって事かな?w
803名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:39:23 ID:yv4XgOlR
>>800
PSPでエミュとか普通に本とか出てるけど、
なんのエミュができるの?
804名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:39:24 ID:c2wDSo4r
>>797
容量の都合でミレーユとテリーの過去話とか途中で削除されてる奴
805名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:41:12 ID:t18W8kEe
>>804 そういや、裏世界のマップも表示できなかったな。
本当に容量ギリギリだってのが端々に見えたな。
正直、記憶に残ってないDQだ。
806名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:42:47 ID:2jlbex0A
          ___
          |::::,-i,_,l:|::FF11なんてやったばかりに       
           |::.| l:  :|::息子は・・・        
           |:::l i  |.     
           |::::`| .i .|::  
           |:::::..| || |::              
            __               
           /::::.::} <自給1万・・こちら青戦詩ですが・・ブツブツ・・                  
         /⌒:: ⌒ヽ                   
          i:::   /\:\              
         |::::.  :l´:::`\_)           
         |:::::..   :::ノ\::\           
      .........丶;;;;;;;:/`ヽ:_ヽ___つ....
807名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 18:46:43 ID:3YDr4USm
>805
絶好調時のムドーがすごく強かったことだけは覚えている。
808名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:03:13 ID:dimtt82U
>>807
ムドー戦の音楽は神

その後が長かったけど、やや盛り上がりに欠けたな。
まあ俺はターニア萌えたからいいや
809名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:04:38 ID:t18W8kEe
ムドー言われても、思い出すのはマモーとミモー。
810名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:05:33 ID:onvdQVhM
>>765
ヤンガスにチュンは関わってないからね。
ちなみに、ポケダンはチュンが開発。
811名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:07:36 ID:LdJNOOjb
ムドー倒して転職すると、途端につまらなくなるんだよな…
転職システムメインだったのに、逆効果だったorz
812名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:09:05 ID:sCCt0qqf
6は仲間との会話が面白くなりそうだと思う
813名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:09:38 ID:LFVt7liE
ドラクエかあ・・・9はいつになるのやら
そーいやFF12はこのまま行くと10以下っぽいけといいのかね
814名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:10:53 ID:t18W8kEe
13は12以下になるよ。PS3で出したら、確実に前作割れる。
PS2で出してもキツイんじゃないかな。
815名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:13:36 ID:LtLU0XHg
ドラクエ9はたぶん08年〜10年の間に出ると予想
816名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:16:34 ID:Z6bFbVH9
まぁでもPS2以外に売るハードないしね。
817名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:17:54 ID:C3L8IcdQ
>>815
そんな幅広いのは予想とは言わない
818名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:19:20 ID:FGhUkkey
DQ9をDSで出して剣神をレヴォ、FF13はPCと箱丸でオンゲーってのが順当じゃないの
819名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:19:41 ID:LtLU0XHg
>>817
じゃあ09年と予想
820名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:22:52 ID:AZENlRc4
ドラクエはモンスターズじゃなくてゼルダみたいにサブタイつけて
正統の新作2Dドラクエを出せばかなり売れそうなんだけどな
821名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:24:01 ID:JW2NaBm7
20日発売ソフトの話がされてるのに予想数字が全くでないFF11カワイソス


初週7〜8万ぐらい出ると思うのだが
822名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:30:23 ID:LtLU0XHg
速報スレから来た人はもう帰った?
823名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:30:55 ID:c2wDSo4r
FF11の場合はPC版の方がメインじゃないかな?
プロマシアの不振でどれくらい売れるか知らんけど
PS2でFF11はやってられないし
824名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:32:55 ID:iqft+HJd
まあPSPでDQ6出るなら、PS2で出る場合より任天堂としては組し易いしいよな。
年内中ならポケモンで迎撃可能だし。
825名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:34:08 ID:OZP5jegq
ロトのテーマにはつい反応してしまう>ヤンガスCM
826名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:35:23 ID:oCXqv7/h
だがヤンガスは売れない
827名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:36:00 ID:6kUXvr5m
ヤンガスって普通に値段なんだな
スクエニ=7800円か8800円なイメージだからなあ
828名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:38:03 ID:LtLU0XHg
ヤンガスは40万本
829名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:38:07 ID:Fken6nN2
ヤンガスのCMが追加された

http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/yangus/
830名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:38:45 ID:FGhUkkey
ヤンなるくらい、ハ!まるでカス
831名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:39:59 ID:OBTYf6va
みんなスクエニ好きだな。
832名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:41:03 ID:LtLU0XHg
メトロイドオモロイド
833名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:42:18 ID:LtLU0XHg
昔の■は好きだけど
今のスクエニは嫌い
834名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:45:51 ID:IQy/QAYR
>>826
OK、君の売上予想を聞こうじゃないか。
ちなみにトルネコ3は初動30万 最終50万程度らしいが。
835名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 19:50:33 ID:jtyl9xoj
MOTHER3のバックオーダー数を誰か教えて!
836名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:03:22 ID:jtyl9xoj
>>441
すごいいい読みしている。関係者?
837名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:13:31 ID:JULvihkJ
4/27はこの対決が楽しみ
お茶犬が質・売上と圧勝だろうけど。

お茶犬の部屋DS
ttp://www.mto-power.com/ochakenseries/ochaheyads/index.html

VS

THE DOG HAPPY LIFE
ttp://gamethedog.com/site/pc/php/aboutgame.php
838名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:14:20 ID:LBY1q4KJ
大神売れてほしいけど、
購入者層としてはワンダと同じじゃなかろーかと
ゲーマーは注目してるし、開発者の評価も高いけど
一般人はほとんど知らないつーか、興味ないっつーか
839名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:16:08 ID:9zNXmdyE
お茶犬に質ってwwwww
って思って公式見たら面白そうだな
840名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:17:04 ID:fhZYSxGk
ttp://www.babyanimalz.com/images/kittybath2.jpg
心臓の弱い人は見ないように。
841名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:17:17 ID:amLST2HT
>>838
まぁあのグラに惹かれるってヤツは少ないかもな
オレは惹かれまくりんぐだけどな
842名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:24:24 ID:5Zgb+EfY
おちゃいぬかと思ってたがおちゃけんなのか、勉強になった
843ゲーラボの噂とか:2006/04/17(月) 20:24:58 ID:0+i9RN/X
・以前まで大手ゲームメーカーMの広報活動を請け負っていたPR会社Oが、ついのその契約を打ち切られた様子。
 原因はO社の仕事ぶりがあまりにもひどく、ゲームメーカーMの上層部がキレてしまったためらしい。
・ゲームメーカーNでは、現在も残業代が青天井で支給されており、その額も競合他社よりはるかのに高額。
 新卒社員ですら平均月収が軽く60万円を超えるらしい、とのタレコミが京都市祇園の旅館経営者から。
・北米でのみ発売されているPSP用の人気バイオレンスACT「G」。このセーブデータを使用すると、ファームが2.0以降の
 PSPでも自作プログラムが起動させられることは有名だが、実はこのセキュリティホールは、開発元の米R社によって
 意図的に残されたものらしい。
・先日リリースされたGBA用カードゲームMの取扱説明書が発売前に外部流出していた模様。その理由は発売元の
 ソフトメーカーMの関係者が印刷前のデータを電車の中に忘れたかららしい、との情報がJR恵比寿駅近くのおもちゃや店主より。
844名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:25:17 ID:aswZ27cZ
おちゃいぬ(笑)
845名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:25:46 ID:ybS8o3dj
THE DOGもお茶犬も根強いファンがいるからなぁ

まぁ、PSPだというだけで
しんどい戦いだな
846ゲーラボの噂とか:2006/04/17(月) 20:26:17 ID:0+i9RN/X
・これほどソフトメーカーKは、社員全員に向けて「会社、自宅を問わずファイル共有ソフトの利用を一切禁止する」という
 旨の通達を出したらしい、との情報が某ゲームプロデューサーから。
・かつてソフトメーカーSに在籍していた有名プロデューサーS氏は、つきに300万円もの経費を使い、豪遊三昧の日々を
 すごしていた、との情報が新宿区を中心に営業を続けるタクシー運転手より。
・ソフトメーカーKの社員は、3ヶ月に一度くらいの割合でめーあるアドレスを強制的に変更させられる。なお、その理由は
 競合他社からの「ヘッドハンティングを防ぐため」らしい、とのタレコミが大手窓拭き清掃会社社員より。

以上。今月はエロゲ関係とか多くてたいしたのが無かった。
847名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:29:13 ID:6sm7qo5l
スクショ公開で焦りまくりのGK乙
848名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:31:40 ID:0+i9RN/X
どうやらスレを間違えたようだ。まあいいかw
849名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:32:30 ID:onaAgiis
>>843
>>846
ここ売上げスレだぜ?
速報に貼るつもりの誤爆かい
850名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:33:00 ID:onaAgiis
あ、やっぱりかw
851名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:38:16 ID:reVRpgqN
ソフト会社Mってどこだ?
852名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:39:16 ID:Nl9qztTd
>837
お茶犬も動画が見たいお。
犬Pの方は着せ替えアイテム多そうでその点はいいけど、
任天犬と比べるとボタンで技指定はいまいちだな。トークマンの
あれとセットで売れば良かったのに。
853名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:39:23 ID:rcHx9y+r
>・ゲームメーカーNでは、現在も残業代が青天井で支給されており、その額も競合他社よりはるかのに高額。
 新卒社員ですら平均月収が軽く60万円を超えるらしい、とのタレコミが京都市祇園の旅館経営者から。

ワロスww何で旅館経営者が知ってんだよww
854名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:39:54 ID:8y2rNkgc
任天堂の残業代60万だって?w
855名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:39:56 ID:2HOA0z3t
Nは景気いいなあ。
856名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:40:01 ID:91I8z28A
大神はカプ版ゼルダっぽい
857名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:40:43 ID:OcB0Tqcn
大神はレボでも出るんじゃないかなぁ
858名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:40:51 ID:Jcn+rvjp
>>853
新入社員が連れと泊まった旅館の部屋に
給料明細を置いて行ったんじゃねぇのww
859名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:41:08 ID:erFtqgLF
そんだけソフト開発には残業がつきものってことだろ…
860名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:41:58 ID:a8qpd/5k
月収60万ってまじかよ!
861名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:42:05 ID:YPyRPncx
>>853
知ってるのはいいとしてたれ込む根性が好かんな
862名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:42:36 ID:r7o7wlTY
ラボに釣られ過ぎwww
863名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:42:54 ID:2pXNwehR
サービス残業じゃないだけマシだな
864名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:43:05 ID:ybS8o3dj
残業と言うか帰りたいと言ってる下請け社員を知ってるが
仕事無いときは泣きたくなるほど暇みたいだけど
865名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:43:13 ID:reVRpgqN
残業400時間ぐらいやれば逝くな。
866名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:44:27 ID:8y2rNkgc
残業あってもちゃんと残業代ついて新卒で60万もらえりゃ文句ないw
867名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:44:29 ID:reVRpgqN
2500円×200時間で50万か。基本給20万としても余裕じゃん。
868名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:45:36 ID:7pOCm2pX
まる見えでテトリスのCMが流れてた
869名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:45:52 ID:FGhUkkey
そーいや一番の金持ちは任天堂で働いてる清掃員のおばちゃんっつーお話があったな
870名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:47:04 ID:Nl9qztTd
テトリスDSCMキターーーーーー
公式でこの前うpされてるのとは違うCMだったけど、
早すぎて笑えたwあんなディープなプレイ動画流したら
逆効果なんじゃまいか?
871名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:47:09 ID:P5p0nGtS
ぶっちゃけ大神は体験版やったときから
ブラーがきつくて画面が見づらいゼルダだと思ってたけど
信者に叩かれそうなのでとても人には言えないでいる
872名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:48:12 ID:eKq5Appq
>>870
やってるのがディープな感じの人に見えないから大丈夫だよ。
873名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:48:56 ID:a8qpd/5k
テトリスは失敗編がサイコー
いいリアクションしてるよ
874名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:49:31 ID:Fken6nN2
ヤンガスにフラゲ来てたけど、本当かどうかは知らん
875名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:50:31 ID:gmOqU2s5
>870
あれだけじゃないからなあ。
876名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:52:18 ID:J/hT6f7T
>>871
典型的妊娠レスだね
877名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:52:23 ID:Nl9qztTd
>872
ライトは難しそうってことでひくんじゃないかなとちらっとオモタ。
878名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:54:58 ID:A/1joxnd
>>870
あのCMも公式にうpされてたでしょ。
879名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:55:31 ID:SlW9TW3s
おまいらちっとは○の事も思い出してやってください

なあ、嘘みたいだろ
売り上げ少し伸びてるんだぜ

デッド オア アライブ 4 60000
PGR3 18000
eM 23000
880名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:56:09 ID:bVH0lMyW
>873
テトリスを知っていれば、激しく共感できるな アレ
881名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:57:26 ID:ZFcTmD+A
N3は二万ぐらい売れる希望もあるってことか
882名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:59:06 ID:a8qpd/5k
松島奈々子キターーー!!
883名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 20:59:36 ID:bVH0lMyW
>879
他に買う物がないから、徐々に他のソフトも買い出したということかな
884名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:00:10 ID:FGhUkkey
ムービーどこ?テトリス公式HP行ったけど見つからない
885名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:00:33 ID:Nl9qztTd
>878
この前ここでうpされてたってことね。
言葉足らずスマソ。
886名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:00:57 ID:a8qpd/5k
887名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:01:16 ID:x27fr/L2
888名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:06:43 ID:JM81zi1Q
>>870
「あれでメチャ速だと?笑わせるな」
…とマニアの方は仰ってました。
889名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:08:36 ID:LXOAmFFV
>>879
バテン2とeMデットヒートだな
890名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:09:02 ID:2Pa+XwpZ
あれくらいなら大したこと無いんじゃね…って思う時点でアウトなんだろうな
891名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:09:57 ID:8y2rNkgc
テトリスなんて落ちてとまるラグで動かすの基本だろ?
892名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:10:02 ID:FGhUkkey
お、シャンクス
っつーか、一気に下に落ちるのか・・・すぐに接着しないのはセガテトリスみたいで良いんだが
下を押すとスピードアップのGBテトリスのほうがいいな・・・
893名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:10:04 ID:qGzJVRNe
最速だと地面からブロックが生えてくる感じだな
894名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:10:39 ID:gmOqU2s5
ドクターマリオ並みの着地猶予で出来たら神だよな。
895名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:11:52 ID:Y6U/n2IR
ここで北米版テトリスDSでDL対戦を経験した俺が来ましたよ。
896名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:12:02 ID:2Pa+XwpZ
>>891
基本だねぇ
山型じゃないとやってらんないけど
897名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:13:01 ID:a8qpd/5k
DSLでやりたいが、金もないし、売ってない
898名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:13:56 ID:8y2rNkgc
>>894
それ遅すぎwぷよぷよの最速でも遅いくらいだしw
899名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:14:07 ID:gmOqU2s5
>897
DSLは都市部では割に出回り始めた感じだけどな。もちろん、それでも品薄なんだけど。
900名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:14:34 ID:2Pa+XwpZ
もう2ヶ月経てば流石に昼以降も出回るだろう
と思いたい
901名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:14:49 ID:rcHx9y+r
テトリスDSはタッチペン使えないの?
902名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:15:20 ID:yv4XgOlR
もっと脳トレのドクターマリオ、
難しいでレベル15の2400が限界。
903名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:16:01 ID:OZP5jegq
初代セガテトリス
真夏
エアコン利き過ぎ
暗い店内
50円ゲーセン
大音量設定
テーブル筐体

これが真のテトリス
904名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:16:16 ID:gmOqU2s5
>902
まとめて出てくるのはちょっと新鮮だよな。あれ。
テトリスでやって欲しいとは思わんけど。
905名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:16:51 ID:0+i9RN/X
テトリスで速いっていうのはこういうのをいうんだよ
ttp://www.arikaonline.com/download/movie/tgm3_shirase_00.mpg
906名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:17:25 ID:bryXoQs4
>>901
タッチペン専用モードがある。
普通のテトリスでは多分出来ない。
907名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:19:02 ID:a8qpd/5k
ライトは早いと思うだろう
ゲーマー基準になど合わせられないと思うし
908名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:19:57 ID:eVHRK5Om
アリカ(笑)

「PS3クオリティではない、アリカには開発機材は渡せません」

>新しいシューティングゲーム移植の幕開けを
>PS3のロンチタイトルにしたかったので、
>開発機の提供のお願いにSCEIさんに出かけた。
>SCEIさんの偉い人と担当さんに話したら
> 『アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい』
>と言われた。

>この件が引き金で心に詰まっていた何かが溢れて・・・心のネジを外しました。

>ゲームでしょ?
>PS3クオリティって何?
>ゲームじゃないの?
909名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:21:21 ID:yv4XgOlR
>>908
いきなりなに?
910名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:21:38 ID:TMOrCvTF
>>905
きめえww
911名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:22:17 ID:cFCcsiAp
今度のテトリスは着地猶予どころか無限回転ができるぞ
912名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:22:21 ID:eKq5Appq
CMのが最高速じゃないんだからまぁいいじゃないか。
それでも遅すぎるとかいう厨は出てくると思いますが。
913名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:22:59 ID:yv4XgOlR
>>904
それも新鮮だったけど、
消されて片方だけになったカプセルも、動かせる方が新鮮だった。
914名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:23:07 ID:tp/5WPCd
テトリスは久しぶりに買いそうだ
915名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:23:30 ID:ZFcTmD+A
>905
落下途中が無いよw
916名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:23:39 ID:rcHx9y+r
>>906
なるほど。サンクス
917名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:24:11 ID:Nl9qztTd
ライトほんと無いな。まあ別にライト無いとゲームできない
訳じゃないからQDSで遊んでるけどソフト全然買って無いw
ライト手に入れてから新しいソフトやりたいんだよ(´;ω;`)
>905
これはさすがに・・・CPUがやってるんだ・・・・きっと・・・
918名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:27:56 ID:Lo/q3Qrw
 ■
■■■

これが一度、埋まって、物理的に無理な状態でも回転するシーンあるな
919名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:29:37 ID:uJh0X4/y
>>905
得意げな顔してこれやってるやつ想像したらすげームカついたw
ネット対戦でこんなのとやったら途中で切断するよw
920名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:31:13 ID:rcHx9y+r
むかつく理由がわからん。
921名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:31:49 ID:8y2rNkgc
>>918
下手な人はその時間を利用して次を考えましょう。
922名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:32:39 ID:amLST2HT
>>905
早送りしてんのかと思いきや
ちゃんとタイマー出てた…テラキモス
923名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:33:11 ID:LXOAmFFV
TGMも極めればあんなプレイができるようになるけど
普通に遊ぶ分にも面白いテトリスだよ
ゲーセンか360でしか遊べないけどテトリス好きならやっとくべきタイトルだ
924名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:34:01 ID:Y4YMrBkt
スーパープレイ動画って、
見ると、俺はゲームすら満足に出来ないのか、って思う。
925名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:34:19 ID:o4nL157t
>>918
最近のテトリスは昔と違っていろいろと融通がきくようになってる。
パッと見は変わらないんだけど細かいところで少しずつ進化してるというか。
DS版でいえば無限回転や5個くらい先のブロックまであらかじめわかったり。
926名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:35:01 ID:IQy/QAYR
>>925
無限回転とかはマニアには不満な気がする。
927名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:35:21 ID:a8qpd/5k
>>925
五個先まで分かるのはうれしいな
個人的に
928名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:35:45 ID:e2w5ibSv
そういえばぷよぷよも最初は隙間がないと回転できなかったなあ
929名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:35:52 ID:FGhUkkey
人間じゃないな・・・なんじゃこりゃ
930名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:36:28 ID:2Pa+XwpZ
無限回転はかなり易しいシステムだと思う。
好き嫌い分かれるだろうけど、プレーヤー層考えたらあってもいいんじゃないかな。
931名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:36:52 ID:LXOAmFFV
無限回転はテトリスワールドでボロクソに叩かれてたな
932名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:36:57 ID:ZFcTmD+A
FCで最初に出たテトリス派
下キーで回転、Aボタンで設置まで落下(間無し)といううんこ仕様だったな
933名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:37:12 ID:a8qpd/5k
今の御時勢、マニア向けにゲーム作ってたら売れないと思う
934名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:38:03 ID:FGhUkkey
だがマニア向けに全力でアクセルを吹かすクズエニ(■製作総指揮:河津)
935名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:38:20 ID:2Pa+XwpZ
TGMは素晴らしいが、売れないからなw
936名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:38:37 ID:uJh0X4/y
極めてる奴には無限回転なんてあっても無くても一緒だし
一般人のためには有った方が良いだろう
937名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:39:14 ID:FKK640sz
>>932
あれはあれで面白かった
938名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:40:37 ID:EvXeCCMS
無限回転を切るオプションでもあればいいんだけど。
939名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:40:52 ID:ZFcTmD+A
>937
コサック踊ったりするのは凝ってたね、なにぶん最初なアドバンテージもあったし

しかしその後セガのAC版で操作性の大事さを思い知ったもんだ・・・
940名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:41:25 ID:U2usse94

---SIMPLE DSシリーズ---


Vol.1 THE 麻雀
http://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_001.html

Vol.2 THE ビリヤード
http://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_002.html

Vol.3 THE 虫とり王国 〜新種発見!ノコギリカブト!?〜
http://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_003.html

Vol.4 THE ブロックくずし
http://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_004.html

Vol.5 THE トランプ
http://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_005.html

Vol.6 THE パーティーゲーム
http://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_006.html

Vol.7 THE イラストパズル&数字パズル
http://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_007.html
941名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:41:29 ID:o4nL157t
まぁDS版はネット対戦という逃げ道があるのでマニアが満足できないってことはないだろ。
942名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:42:21 ID:U2usse94
みんなのソフトシリーズ ナンプレアドバンス
http://www.success-corp.co.jp/software/gba/numpla/

ソロエルパズル童話王国
http://www.success-corp.co.jp/software/ds/douwa/

パズルシリーズVol.1 ジグソーパズル
http://www.hudson.co.jp/puzzle/jigsaw/

パズルシリーズVol.2 クロスワード
http://www.hudson.co.jp/puzzle/crossword/

パズルシリーズVol.3 SUDOKU 数独
http://www.hudson.co.jp/puzzle/sudoku/

SIMPLE DSシリーズ Vol.7 THE イラストパズル&数字パズル
http://www.d3p.co.jp/s_ds/s_ds_007.html

943名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:43:03 ID:8y2rNkgc
テトリスにしてもマリカにしても1人でも楽しめるけど
対戦こそが面白いゲームなんだけどな
944名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:43:40 ID:5MVUMYt2
945名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:45:32 ID:uJh0X4/y
>>943
だが、俺は正直心配になってきた
1人でやっててもしばらくすると死ぬのに
あんなやりこんでる奴らと対戦なんて勝負になんねーよ
946名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:47:06 ID:8y2rNkgc
>>945
友人とかで相手してくれそうな人いない?
自分は学生だから友達や友達の妹とかと対戦できる環境あるからそれを主にするつもり
947名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:47:19 ID:FKK640sz
>>940>>942
見事にリンクは青いままだ
これからも未来永劫見る事は無いだろう
948名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:49:41 ID:r8iuDjsB
それよりソニーのMSビデオレコーダー「MSVR-A10」はいいよ。
MSに好きなTV番組を録画して「PSP」で楽しめるスグレモノ。
4月にワンセグ放送もスタートし、映像端末のポータブル化が進んでるけど
高精細な4.3インチワイドスクリーンを備えた「PSP」は正にうってつけのモバイルだ。
バラエティーでもミュージックでも「PSP」なら大迫力で楽しめる。
手軽にMSに録画できる「MSVR-A10」は「PSP」ユーザーにとっても頼もしい存在だろう。
操作もカンタンいつでもどこでも見たい番組が見られる。
通勤途中、休み時間、デートの待ち合わせetc・・・。
好きなときに好きなことを楽しんでみたらどうだろう?
949名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:52:19 ID:rcHx9y+r
突然どうした
950名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:53:36 ID:FKK640sz
>>948
好きなときにシコシコまで読んだ
951名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:54:51 ID:Nl9qztTd
新手の工作コピペだったら面白いけど、さすがに
今でもやるなんて・・・・・ないないw
952名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:56:33 ID:DlC5aU+t
彼女も居なくて、無職だから通勤も休み時間も関係ない俺には無縁だって事はわかった
953名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:56:38 ID:uB0Dgk66
大手ゲームメーカーMってどこ?
マーベラス?
954名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:57:07 ID:rcHx9y+r
マムコ
955名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:57:15 ID:mzFfoRkx
>>948

続・理解できるかこの魅力? ハイビジョン放送にも対応、ソニーのPSP向け録画機
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060412/116268/

>>MSVR-A10を使えば、チューナーやレコーダーを接続するだけで、簡単にPSP用動画が作成できる。
>>……いや、ホントにこれだけの商品なのだ。確かにタイマー録画も可能だが、
>>単体でチューナーを搭載していない以上、録画ミスをすることは必至。
>>う〜むどうやって記事を書くことにするのか、本当に悩んだ。
956名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:57:32 ID:o4nL157t
ヌルいやつは無限回転ありの一人用プレーでハイスコア目指してれば良い。
テトリスはもともとそれだけで何年もハマれるゲーム。

それじゃ満足できなくなったマニアはWifiでネット対戦すりゃいい。
無限回転なんてやってたらその隙に殺されるだろうし、いくら上手くなっても
次々と更に強いやつが出てくるだろうからこれも飽きずに遊び続けられる。

つまり、テトリス一本あればしばらくは他のソフトはいらないな、と。

っていうかテトリスって凄いな。発売から十年以上たってるのに、まだ当時と
ほぼかわらぬシステム、ほぼかわらぬ見た目のままでじゅうぶんすぎるほど楽しめる。
パジトロノフこそ世界一のゲームクリエイターだよ。彼に比べれば宮本ですら霞むね。
957名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:59:07 ID:ZyGr61LB
マンダム
958名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 21:59:19 ID:2Pa+XwpZ
年を経るごとに洗練はされてるが基本は変わらないからな
959名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:00:39 ID:LBY1q4KJ
>956
いちいち任天堂を貶めないといけない契約事項でもあるの?
960名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:01:46 ID:38yGq+bf
任天堂を褒める理由もなかろう
961名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:02:10 ID:FGhUkkey
さて、ここら辺で空気でも入れ替えるか。


ヤンガスは2万本売れない
962名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:02:34 ID:EvXeCCMS
>>959
貶めるというほどのものでもないだろう。
過剰に反応しすぎ。
963名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:03:00 ID:8LKYzsXN
>ヤンガスは前人気の盛り上がりが欠けていて
>お店での予約状況はあまり良くないみたいですね
>発売日に沢山売れるかは、今のところは微妙な雰囲気となっています
>不思議のダンジョン系なのである程度は売れるとは思いますが
>キャラクターのヤンガスがどれほどの効果があるのかは未知です
964名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:03:52 ID:IQy/QAYR
>無限回転なんてやってたらその隙に殺されるだろうし
いやいやいや。
無限回転でのリカバーできる可能性が有るってだけでだいぶ違うわけで。
965名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:04:42 ID:zL4wNiE3
ジャンプにヤンガスの広告があるが、
鳥山絵だけでそれなりにファンが寄ってくるんじゃ
なかろうか。
966名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:04:55 ID:FKK640sz
>>963
おいおい店員でもないやつの文貼ってどうする
967名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:05:16 ID:srwvXndN
つーかWi-Fi対戦じゃ無限回転できないんじゃなかったっけ?
968名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:06:44 ID:vq0zb7y5
なんでトルネコとかヤンガスとか微妙なキャラでばかりやるんだろう
969名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:08:00 ID:mzFfoRkx
一足早めだが次スレ

■ソフト売上を見守るスレッド vol.817■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1145279238/
970名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:08:24 ID:8fXxWu40
チャモロと不思議のダンジョン
971名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:08:57 ID:a8qpd/5k
>>969
972名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:09:28 ID:JM81zi1Q
無限回転ってよくわからないんだが、3回ぐらいしか回せないテトリスがあるの?
973名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:09:54 ID:IQy/QAYR
>>968
微妙だからこそって気はしないでもない。
中ニ的でもなくヲタク的でもなく。
最初のトルネコは商人って面からだろうけど、ヤンガスが選ばれたのはこういうことだろう。
974名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:11:06 ID:bFiETNzX
ゼシカとかククールだとなんかアレじゃね。
975名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:11:21 ID:n4Ek2zDQ
でぇいぶだから選ばれt
976名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:12:31 ID:TqPqpMrD
トルネコ見て
不思議系はデブキャラいんだなと選ばれて
でも子供狙いで子供にしようと子供にされて
訳わからん事になった

と予想
977名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:13:08 ID:cFCcsiAp
本編で影の薄かったキャラに対する堀井なりの愛情じゃないかと言ってみる
978名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:13:39 ID:a8qpd/5k
ゲルダを出すためと
俺は昔から言い続けている
979名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:13:47 ID:YRTq1Jtp
最近はなんかゲーム業界が変わってきてるな。脳トレとか
初代PSにFFVIIが決まったときのような雰囲気だ。
あれをスクウェアが任天堂を裏切ったとか、わけのわからん事を言う任天堂信者がいるが。
業界の転換期だったな
980名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:14:10 ID:LXOAmFFV
サマルの不思議のダンジョン作ってくれねえかなあ
981名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:14:38 ID:o4nL157t
>>972
無限回転ってのは、ブロックが着地してからもボタンを連打してれば
無限に回転し続けて接地しない状態の事。
これにより、ある程度はじっくり考えながらブロックをつんでいくことができる。
982名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:15:00 ID:IQy/QAYR
>>980
なんかスペランカーみたいなダンジョンを想像するよ。
983名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:16:27 ID:rq/x7yf6
なんかあのゲルダはきもいな
984名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:17:22 ID:JM81zi1Q
>>981
ああ、なるほど。
985名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:17:45 ID:srwvXndN
ゲルダはきもいのでゲロダ
986名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:18:08 ID:o4nL157t
あんまりキャラの人気が強いとゲームの印象自体が霞んじゃうからだろ。
あくまでも不思議のダンジョンが先にありきで、ドラクエの世界観を使うのは一般に受け入れ易くするため。
だからキャラ自体は地味なトルネコやヤンガスを使う。

…と、チュンソフトはこういった思想でゲーム作ってたんだろうが、スクエニがここまで考えてるかどうかはシラネ。

987名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:23:14 ID:TMOrCvTF
埋め
988名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:24:45 ID:vulnljFg
ダンジョンでアイテム集め → 商人のトルネコが適任
意外と人気が出たので、売れ筋シリーズ作品に発展

このヤンガス版を作りたいんじゃね?
989名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:24:46 ID:6kUXvr5m
あー俺がBFやってる間にもう生めの季節かよ
はえーよ
990名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:26:00 ID:Jn4JioIE
>>988
遺跡荒してアイテム集め → 盗賊のヤンガスが最適
991名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:27:16 ID:TMOrCvTF
992名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:27:48 ID:TMOrCvTF
埋め
993名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:27:54 ID:rq/x7yf6
ならヤンガスがおっさんのままで良かったのに
少年ヤンガスなんてヤンガスが気に入ってた人も
別になんとも思ってなかった人にも、全然フックしないだろ

ゲルダもガキだし
994名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:28:32 ID:rcHx9y+r
>>989
BEAST FACK

獣姦?
995名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:28:49 ID:HHUFOZDh
>>980
サマルよりムーンを題材に扱ったゲームの方がファンは食いつくはず。


・・・ごめん、単なる俺の願望。
996名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:29:05 ID:YRTq1Jtp
1000狙うか
997名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:29:20 ID:n4Ek2zDQ
1090
998名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:29:20 ID:jtyl9xoj
ゲーム(デイリー2005/11/29日付) 月曜〜金曜 更新

順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 NDS おいでよ どうぶつの森 任天堂 ETC 2005/11/23
2 GBA ロックマン エグゼ6 電脳獣グレイガ カプコン RPG 2005/11/23
3 NDS ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 任天堂 RPG 2005/11/17
4 GBA ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊 任天堂 RPG 2005/11/17
5 GBA ロックマン エグゼ6 電脳獣ファルザー カプコン RPG 2005/11/23
6 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
7 GC NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦!4 トミー ACT 2005/11/21
8 PS2 戦神 -いくさがみ- 元気 ACT 2005/11/24
9 PS2 ソウルキャリバーIII ナムコ ACT 2005/11/23
10 PS2 機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. バンダイ ACT 2005/11/17

http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html
999名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:29:46 ID:TMOrCvTF
■ソフト売上を見守るスレッド vol.817■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1145279238/
1000名無しさん必死だな:2006/04/17(月) 22:29:48 ID:YRTq1Jtp
1000
1000
1000
1000
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。