PSPがせめて地獄で生存出来るか真剣に考える★235

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
◆注意◆
だめぽ、マンセー、ポルノネタ、GK、自称釣り師等はお呼びでありません。
SCEのワザとらしい誤爆と勘違い&法則発動に耐えながら、
PSPの「健全なゲーム市場」(≠エロ&エミュ市場&デジモノ&パクリ物)が生存できるか、
真剣に考える心を待つ方のみどうぞ
なお、AAはテンプレではありません、困枠しています。基本的にsage推奨です。

関連スレ
PSPがこの先生きのこるには4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133775594/
臨時・暫定次スレ時などにもどうぞ。

†††† PSPお墓参り60日目 †††† 機中均一編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136806209/
御供養ムードの内容はこちらで。墓前ではお静かに願います。

☆妹スレ
PSPがエロ地獄から生還できるよう真剣に考える★108-2
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1129957732/
エロ関連はこちらに。(21禁成人専用!!子供はだめよ♪)

前スレ
PSPがこの地獄で生存出来るのか真剣に考える★234
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136810342/
2名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:41:10 ID:XyHHhRiR
☆SEGA・任天堂関連でマターリしたい方
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136972219/

☆弟スレ
PS3がこの地獄から生還出来るよう真剣に考える★2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132719394/

☆従兄弟スレ
360がこの地獄から生還出来るよう真剣に考える
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135314572/

☆お払いスレ(不吉なIDでたらここ)
IDにGKが入ってたらお祓いをしてもらうスレ【3社目】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131065031/

☆過去ログ倉庫
逆転スレ・地獄から生還1〜
ttp://exapon.hp.infoseek.co.jp/psp.html

真剣スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/makoto_sat0u/

PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/index.html

真剣地獄カップ
ttp://mywiki.jp/sinkenzigoku/%90%5E%8C%95%92n%8D%96%83J%83b%83v/
3名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:41:29 ID:XyHHhRiR
  キホン   .....|| お約束
    _,.'⌒ .....|| ○GKは放置が一番キライ、餌を与えない。
  ´ ,   ヽ  || ○1000get時はリビドーをぶちまける。取る気のない1000getは裏でどりるれろ。
  i イノノ))))  。 ○900過ぎると『次スレはいらんね』と書キコがありますが仕様です。
  | リ゚ ヮ゚ノl! /|| ○スレのAAのボクは男、通称”婿殿”、エロゲの主人公で詳しくは妹スレで聞け。
 ノ ⊂)夭iつ  ..||  何度も聞く房はGKとみなされます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|....|| ○PSP以外の話でも何の因果か関ってきますが、単に御所の天狗が本物なだけです。 
|| ̄|| ̄|| ̄|  .||_________________________________ 
|| ̄|| ̄|| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  は〜い、お姉さま。
(     ) (     ) (     ) (     ) (     )
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  (     ) (     ) (     ) (     ) (     )
4名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:43:06 ID:o5nM0K+/
   ファ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l      きア│
   ファ   (  .',         |              l::|二二l     |  ファ のダ |
   ファ   ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ファ こル│
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ファ  らト │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  !  なで│
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l      きゃ|
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
5名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:43:37 ID:4YoOnsqi
            ┌─────────┐
            |.今ならまだ遅くはない.|
            |PSP叩き売ってNDSを.|
            |買えば生還できる!!!!!!|
            └────┰────┘
           <l ̄`丶、   ┃
         ___`>' ´ ̄`t、 ┃
       <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/
     /   ̄7 /    、 \   /
     ̄Z''''''/ム    `ー'゙ /
       `ー〈      _, イ
  ( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
            `''′
6名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:44:16 ID:GVh56ZrV
地獄で生存してるとたまにフリーザみたいに突然復活したりするんだよね。
大抵ザコレベルで秒殺だけど
7名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:44:21 ID:o5nM0K+/
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、                 
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ           /  UMDは汎用規格だからエロも
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、  でるだけで困枠してるんだよ
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,ユーザー}'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`くたらぎ
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,)
8名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:46:38 ID:o5nM0K+/
-――  メ   \   /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ    / _,,,......,,__
 / ̄  ´ヽ   \ (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)  //_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
/// ト. !  、 丶   \  :'⌒i    i⌒"  / (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,
/(((リ从  リノ))    \   | ( ゚Д゚)  /    ^ :'⌒i    i⌒"
l   . ヽノ .V l     \∧∧∧∧/        _|( ・∀・)
l  ///    ///l l ん ね <  の P >     /⌒   ´'ヽ
l    ヽ_フ   l l の ん  <   S  >    /  /    l  \
ヽ        //   が  < 予 P >   .〈  〈     .l `ヽ ヽ
9名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:47:19 ID:o5nM0K+/
───────────<    地 >──────────
/_ /     ヽ /   } レ,'< 感   >   ファ ,'  r──―‐tl.
/<´`ヽ u  ∨ u  i レ <  !!! 獄 >   ファ { r' ー-、ノ ,r‐l
)     |\ `、 ヽ), />/ /∨∨∨∨\  ファ ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.
_ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/ /i 0} ,.●、 !0 \   ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ
'')  ""'''`` ‐'"='-'" / /  `~ /___\`~´ \   ハ. l  r'"__゙,,`l|
|| u u  ,..、_ -> / /l    ‘-イ !_|_!`r’     !| \  lヽノ ´'ー'´ハ
iヽ、   i {++-`7, //  |`、   r{     h   ,/リ  \  ヽ,,二,,/ .l
10名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:50:47 ID:lAdfbRh+
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   久々に真剣スレ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   PSPが色んな地獄から生還できるように
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"   真剣に考えてたのが昔の真剣スレなんだよな
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    今の古参は悟りの極致だから困る。
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
11名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:56:08 ID:3Pz+shF2
          l      /    ヽ    /   ヽ \      売
          /     / l    ヽ /      |  \
| 舞 俺 D 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \   っ  P
| 空 と S .|/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   
| 烈 一 を   ./ | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   て   S
| 戦 緒 買    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\ 
| す .に っ   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   し  P
っ  る   て    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   / 
!!!! ん   .き    \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /.   ま  な
   だ   .て   lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _    え  ど
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧ !!!!!___
12名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:56:48 ID:yf5+FSWI
            __r- ⌒ ⌒ ヽ_
         ,. ァ┘   ___ └,
         / f ,. '" ̄  ,.ヽ `ヽ )
       / / .!'_r'⌒ ノ'' 7 i! ヽ\ )
        (~ ナ-( `ノ    !川 川 川|
      (~ T ┬''、 |  ー-、  ,. -i
      \ーい)V  T:::!ヽ  イ:T!
       ヾ  ヾ       _j  i
        `〜、|       ー-- /   < ケーッケッケッケ
              r|   、. _   /
          / ヽ、   :::::T、
    r、ー 、 -イ   `ー-x'  ヽ __ノ~ヽ
    j-(ー i  i}、     / ヽ  } ヽノ、- 、
.  /:::::::}ー i   |ヾ、,、_,、/Lノ|_,、j|   | ={:::::ヽ
  /::::::::::::::L -|   ー----------┘  | .{:::::::::',
 /::::::::::::::::::( |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ/::::::::::',
13名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 20:28:50 ID:TxYKKT5u
14名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 20:32:39 ID:K1/fwXTx
>>5

DSがかつてのファミコン並に入手困難な地獄
15名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 20:48:05 ID:aDnqTTED
::::::::::::::::::| |     _,.、
::::::::::::::::::| |   ,.</__\
::::::::::::::::::| |-‐く  /    ̄|
::::::::::::::::::| |:::::::;:`'ー-....,,,,___iヽ、
::::::::::::::::::| |::::::;、:::;::::;::::::;::::::::::::ハ
::::::::::::::::::| |:::/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,
::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::!  え・・と。あ、
::::::::::::::::::| |::|""     〈ン'〉!/|:ハ   天狗じゃ、天狗の仕業じゃ…?
::::::::::::::::::| |::ハ .u   _ ` "!:::::|:|
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._  _,,..イイ:::ハ|
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'
::::::::::::::::::L,.!、! !_/      〉ノ,....、__
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ンイ:::・:(< DSウリキレー
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7!:::::`'::::::::!ソ
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! `>:::::ノ
::::::::::::::::::| | _ヽ、_ノ 〉く/ゝゝ
::::::::::::::::::| |ヽ、  /::::\
16名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 20:48:55 ID:Oc68P6mK
      ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
     _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
     >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
    _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノ       '〈八ミ、、;.)
     ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
     く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~  UMD射出の欠陥を無理に隠そうとするからユーザに叩かれるんだ
      ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
       ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
      { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
       ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´    『射出しちゃってもいいさ』 と考えるんだ
       ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
     ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
   __ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
         \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
17名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 20:49:50 ID:Oc68P6mK
           (+□::)
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
       ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)
名前:PSPマン

超人強度:333万パワー(本当は222万パワー)

出身地:韓国

必殺技:フライングディスクアタック
18名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 20:50:07 ID:aDnqTTED
    ,r ー '⌒  、
   /  ,..____,、 )
   \/,イi__i_i_i!`y
   く入|◎:::::◎| )`7   「どう見ても地獄です」
     ヾヽ..._^_..ノ/
   _  ,;il||||li;;illl|li       「んふんふ(本当にありがとうございました)」
  , 。 。 :::.i,|::|イ'''''``
 ( -=ー.::/._\
  丶  :くェェlIIIIlェェ>
  い、__,, H  H
   └└ ┘ └┘
19名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 20:57:33 ID:Sig0DE1S
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l ;///    ///l l     52かよっ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、   "
  li   /l, l└ タl」 |
  リヽ/ l l__   [ .□ ]
   ,/  L__[]っ[+□::]
20名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:34:45 ID:MKLDNL8s
前スレうまった〜
21名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:34:53 ID:jjVgAokG
盟友は
スクール水着で逮捕

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060111-00000089-jij-soci
22名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:35:20 ID:6LhpjlAg
婿殿・・・
23名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:36:19 ID:ypoOvqCt
>>前988
鳥取の隣接県が兵庫、岡山、広島、島根。
島根の隣接県が鳥取、広島、山口。

どっちにと言っている以上、広島だけは無い。
24名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:37:01 ID:ZQcdeL/b
前スレ>>996
もう無理ですよ>ワギャン

ほんとナムコは作ったキャラクター腐らせるのが多い。
25名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:37:16 ID:tWEera8/
久しぶりな感じのAAラッシュこれは神風が吹いてるな
26名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:37:55 ID:kjMt+bk4
>>12
ちょwww毒メイド名にやってんだwwwwww
27名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:38:44 ID:6nTr7RcX
マッピー好きだったなぁ
DSなら蓋の開け閉めでドア開閉なんてトンデモ企画出来そうなのに
28名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:39:55 ID:ZQcdeL/b
>>26
毒メイドはかなり前から名物ですよ?
29名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:40:31 ID:kjMt+bk4
天 才 現 る

けど蓋閉めたらスリープに逝こうでは?
30名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:41:06 ID:CqbqZiLD
>>24
ワギャンとえりさとはDS向きだと信じてるんだがなぁ…

PSP?バウンティなんとかが出たら買ってやってもいいよ


>>前スレ1000
ヴィーナス&ブレイブスに関わっておられる事を祈ります
31名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:41:49 ID:6nTr7RcX
>>29
そうなんだorz
じゃあ意味ないや
32名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:42:08 ID:zCCJe6Wo
>>27
俺もマッピー大好きですよ。
ただ手を加えたら失敗するかなぁ…
GGのアレンジ版はすごく良かった。
33名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:42:31 ID:9C0tYgFb
>>989
でも一番便利そうで売れそうなDSにもじぴったんを持っていかない無能っぷりなんだよなぁ
34名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:42:55 ID:ZSZGOKBQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000179-kyodo-bus_all

前スレにもあったが、ポケモンって未だにすごいんだな。
携帯ゲーム機にポケモンがある以上、どうやってシェアを奪い取れというのか。
35名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:42:57 ID:qv8iQE7L
>>29
ソフトによってその仕様は変えられるっぽい。
森では内部処理は続けてるし。
36名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:44:41 ID:Tt3WCNBP
>>35
そういやZOOKEEPERはスリープにならないな
マッピーDSできるかも

これはナムコに神風が吹いたかもわからんね
37名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:45:32 ID:9C0tYgFb
>>36
普通にやりにくいだけだっつーの
38名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:46:16 ID:6nTr7RcX
>>32
えぇマッピーにGG版なんてあったんだ!
初めて知った
39名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:46:19 ID:lS4Pe+p+
あえてスリープ時がメインのゲームとか考えると面白いかもな。
色々設定をして蓋を閉じて、進行だの育成だのの結果を待つ…みたいな。
たまに蓋開いて様子をチェック、みたいな感じ。
40名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:47:24 ID:tWEera8/
>>39
千年家族じゃないのか?
41名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:47:50 ID:1G9qobAi
メガテンもナムコのままなら殺されてたかなぁ・・・
42名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:48:07 ID:2IN+LYKq
>>37

普通に突っ込んじゃいけません。
ここはみんなで妄想を重ねて現実から目を逸らすスレなので。
43名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:49:04 ID:zCCJe6Wo
>>38
マジすか!(゚д゚;)
マッピー大好きで、でも
ファミコン版持って無くて
近所のスーパーの二階にあったマッピーもなくなって
ただひたすらGG版マッピーをやり込んでいた
俺の中学時代ッスよ…(´・ω・`)
44名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:51:24 ID:k7FUGr4p
前スレでブラストドーザーの話題に乗り遅れた俺が来ましたよ。
んで、久しぶりにブラストドーザーを起動したらコントローラーパックが
初期化されて全プラチナの記録が消えてますた・・・ ('A`)
45名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:52:14 ID:QVFvKhJ0
>>39
持ち運ぶとすれちがい通信になりますね?
というか犬がそんな感じだが。
46名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:52:39 ID:9C0tYgFb
>>44
あれってソフトセーブじゃなかったっけ?
47名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:52:52 ID:8ZkPQ5/M
まあ前のスレのまこなこに対して釣られるのもあれだが、
友達の知り合いの居る任天堂の部署は残業100時間は当たり前の人間が
ごろごろしているらしい。死屍累々らしい。
深夜の近鉄からも電気ついている階が見えるしなあ・・・
48名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:55:30 ID:JTgRov9g
>>39
メインでは無いが、サバイバルキッズで似たようなことやってる。
料理作りで一定時間鍋の蓋をしめるとできあがり。
49名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:56:03 ID:6nTr7RcX
>>43
そうなんだ
ここはナムコにGG版のPSP移植を!
出来なければDSでも可です
50名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 21:59:06 ID:k7FUGr4p
>46
両方、コントローラーパックがあればそれに4つ保存できる。
ほとんどのゲームはカートリッジに保存だから意味無いが。
やめときゃよかった。
51名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:01:03 ID:kjMt+bk4
>>35
本当だwww俺の馬鹿馬鹿馬鹿
何のためのすれ違い通信だよ
52名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:02:48 ID:zCCJe6Wo
>>49
うん、でも、無理に移植しなくてもいいんだ
あれは俺の思い出だから…
53名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:03:55 ID:A3zE7fT3
千年家族の名が出るとは
ぶつ森並にのんびりプレイできるゲームだったんだが1週やれば飽きるのが難点だった
54名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:05:30 ID:xqqtvMEU
695 :名無しさん必死だな :2006/01/11(水) 21:57:09 ID:NGbhZ3/f
PSP132000
DS 91000
PS2 80000
360 7000

今週は売り切れが響いたみたいですね
ただ、それをさしひいてもPSPは健闘しています
ちなみにソフトはPSP約20万、DS約120万
DSはもちろんのこと、PSPにも新規参入のメーカーが増えてきている模様です
55名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:06:26 ID:NJcMi8F2
弟スレ向けだろうけど、ちょっと聞いて良いかな

ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/br-pd23u2/

このブルーレーザーディスクってのは
PS3に乗せるって言ってるブルーレイとはまた違うの?

もし同じなら、この値段はありえねぇと思った。
56名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:07:45 ID:lU37UN2f
>>52
「思い出のあの作品」が久々にリメイク、移植されたと聞いて
胸トキめいて移植作を買ったはいいが、ファンに血涙を流させ、
慟哭する出来になってることもままありますからね。

心の中だけでとっておくのも良い選択肢だと思います。
57名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:08:29 ID:a+XFjdNC
ドリラーは確かに出しすぎだったが
ドリルランドの出来はマジで神だった

だが既にその頃には飽きられていたという
58名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:08:30 ID:PuAGvIog
>>55
技術は近いけど別物
59名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:09:32 ID:2IN+LYKq
>>54
嘘くせえな。PSPの何のソフトが20万も売れんの?
60名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:09:34 ID:Tt3WCNBP
>>56
それって○○ル○ックスのこと?
61名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:10:05 ID:B0VljUdg
>>54
生還キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
34週ぶりの勝利か?
62名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:10:28 ID:ypoOvqCt
>>55
別物だし、大量生産していないものと、大量生産の確定しているものとで
同じ値段になるわけがないので、比較対象として全く参考にならない。
63名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:12:18 ID:XyHHhRiR
>>54
さっそく墓参りスレに警鐘ならしておいた。

つーか俺のID…
64名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:12:49 ID:u6apiXls
>>59
ソフト20万くらいなら、普通にありえるべ。
モンハン+1、2万クラスが幾つかで。
65名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:13:27 ID:lU37UN2f
>>60
伏字でメタ○マ。○○と言われてもなんのことやら。
66名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:15:19 ID:2IN+LYKq
>>64
モンハンなんてもう普通に売れてないだろ。
スパロボ足したって相変わらず計算合わねえんじゃねえの?

……相変わらずだから別にいいか。
67名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:16:38 ID:GVh56ZrV
クソリメイク?
これに勝るものはないぜ

http://mktroom.hp.infoseek.co.jp/kusonauts/
68名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:18:28 ID:LEbTDNOZ
>>61
追いつかない程度の反撃ですね。
もう、到底追いつけませんが。
69名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:19:03 ID:RTdHcF6Z
>>66
あー、一応ベストもモノによってはみんゴル以外のが1万以上売れてたみたいですよ。
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html
だからまぁ、ありえない数字ではないかと。
70名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:19:50 ID:Bs90+LrV
まぁ、3月反攻にVPとかあると喧伝しようとしても、
レンジャーどころか、Wifi対応のテトリスなんて
ポケモンレベルの時空兵器投下されて瞬殺されたしな・・・

せめて、数字弄りだけでもやっておかんと株主訴訟沙汰だし。
71名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:21:37 ID:2IN+LYKq
>>69
あーなるほど。穿ちすぎか。

まあ本体13万のソフト20万ってどう考えても少なすぎなんだけどな。
DSの1/6じゃねーか……。
72名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:22:01 ID:eNOHq9Ai
今のうちに、チクチクと反撃だな。
任天堂はさぞや、悔しがってることだろう。
73名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:23:54 ID:lU37UN2f
悔しがるも何ももはや視界にすら入ってないような気がするのは
気のせいだろうか。
74名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:24:16 ID:PuAGvIog
チクチクって
本当に痛くも痒くもないぞ
75名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:25:15 ID:py4fYSzo
売上スレの奴か
普段は木曜にならないと来ないのに何故今日に限って?
76名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:25:45 ID:lU37UN2f
もっと生産しとけば良かったとは思ってるかもしれない。
任天堂自身もここまでDSが売れるとは思ってなかったんだろうな。
77名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:26:14 ID:BNuIUbkW
>>72
あんまり笑わせるな……。('A`)
78名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:26:16 ID:XyHHhRiR
>>72
そして出荷再開→1月末にフォーススコア以上つけられる…と。

ところでおまいら出荷再開後の売上の対比どのくらいと予想する?
79名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:26:35 ID:GVh56ZrV
>>74
タッチペンでチクチク
わぁ楽しーい('A`)
80名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:28:14 ID:a+XFjdNC
>>76
数自体は十分用意はしてたんだろうけど
それでも足りなかったと

流石に発売月以上の勢いになるとは予想できないだろうしな…
81名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:28:15 ID:aDnqTTED
>>60
 元レスも見ずに、1つめの○に「ア」を入れてしまった。 orz

 …ちょっとアリスにゲシゲシされてくる…
82名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:29:17 ID:BiWwqvAJ
タッチパネルも2画面もたいして使ってないマリオカートをぱくろうよ
家の無線ルータは使えるんだよね?
83名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:29:18 ID:odf/RaMg
>>78
生産が安定した頃に「第二のロンチ」として何かプロモを打ってきそうな気がする。
それ次第でどこまで行くか決まるかなぁ
84名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:29:42 ID:3Pz+shF2
>>81
タヌキデパートの裏でどりるれろな。
85名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:30:14 ID:BNuIUbkW
>>75
ソレっぽい事書き込めば簡単になりすませそうだよな、別にトリップも無いし。
86名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:30:19 ID:2IN+LYKq
>>78
まあ1月終わりにゃえいご漬けはあるし教授・マリカ・ぶつ森はしばらく売れ続けるだろうしで
週5万を下回ることはないかと。……ソフト売り上げの差は最初から見なかったことに。
87名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:30:33 ID:jMujO96X
>>82
サルゲッチュが何かやってた気がするんだけど
88名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:30:35 ID:L/1wvTz/
>>56 >>60
さあ、一緒にドラム缶を押す仕事に戻るんだ。

   曰λ.......
曰λ........

   曰λ........
89名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:32:11 ID:S+WPDOOd
このまま、毎週13万程度売れば、
DSと30万程度差を縮められるか。
DS再出荷後の事はシラネ。
90名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:33:48 ID:lAdfbRh+
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.     PSP      ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   久々に勝てた
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   約1年間負け続けたのが昔のPSPなんだよな
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   この時期ぐらい少しは勝ってくれないと困ると、
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"   生還スレとしてはこう考えてはいかがなものかと、
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    わたしは、こう思いますから困る。
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
91名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:34:16 ID:a+XFjdNC
>>82
意外にニ画面は結構使う

明らかにマリカに影響されたレースゲームはSFCから何本も出てるが
どれもあんま成功したってのは無いなそういや
92名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:35:22 ID:+mc8+ix+
名無しみたいだが、ソースはあるんだろうか。
とりあえず、ぬか喜びになりそうな気配がして信用できない俺ガイル。
93名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:36:05 ID:xqqtvMEU
「たまごっちのプチプチおみせっち」DSのサードパーティで初のミリオン確実

昨年9月の発売以降、ロングセラーを続けていた
「たまごっちのプチプチおみせっち」が累計販売本数で90万本を突破し、
ニンテンドーDSのサードパーティとしては
初のミリオンタイトルになることがほぼ確実となった。

全く勢いの衰えない「マリオカートDS」も
次週でミリオン突破を確実となっており、
ニンテンドーDSは発売から約1年で

◎「おいでよ どうぶつの森」(現在までに約150万本)
◎「脳を鍛える大人のDSトレーニング」(現在までに約130万本)
◎「やわらかあたま塾」(現在までに約110万本)
◎「nintendogs」(現在までに約110万本)

○「マリオカートDS」(現在までに約90万本)
○「たまごっちのプチプチおみせっち」(現在までに約90万本)

と、6本ものミリオンタイトルが生まれたことになる。
また、「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」も
極めて好調に推移しており、
早ければ今月中にもミリオンを突破しそうだ。
94名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:36:31 ID:61qMngnx
忍のおっさんがたまごっちミリオン確実、マリカは次週ミリオン、もっと教授も今月中ミリオンだって。
95名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:37:33 ID:S+WPDOOd
将来的には、ワリオとマリオ64もミリオンか
96名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:38:19 ID:a+XFjdNC
まぁ別世界の話さ('∀`)ハハハ
97名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:39:18 ID:J++Ly+a/
ハーフすら一本も無いハードがあるってのに、
気前の良い話じゃないか、畜生め
98名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:41:55 ID:jMujO96X
>また、「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」も
>極めて好調に推移しており、
>早ければ今月中にもミリオンを突破しそうだ。

早過ぎやしねぇか・・・
99名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:41:57 ID:2IN+LYKq
・教授
・もっと教授
・ぶつ森
・マリカ
・やわらか
・犬
・たまご
以上7本がミリオン突破(or確定)だそうです。

……なんだこのハード。
100名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:43:32 ID:+KOgsceQ
更に約1年でな・・
101名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:43:49 ID:J++Ly+a/
だがもう後はニューマリオとポケモンくらいしかミリオンはねぇさ。
102名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:43:54 ID:Uw2jIIq7
ランキング外のソフトでも、
5千とかは1万とかは売れるだろ。
なら20万くらいはいける。
つーかいかないとおかしい。

>>99
ならばFF3や聖剣伝説がハーフくらいはいかないとおかしい。

気がしてくるのだけれども、
一体ゲーマーはどのくらいDSを買っているのだろうか?
103名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:45:40 ID:It3nWKQT
世間ではDSが売れてるって言われてるよね。
けど本当はPSPのほうが人気あるでしょ。
実際に今週の売上げを比較してみると
PSPが13万台以上売り上げてるのに対して
DSは9万台くらい。
およそ1.5倍くらいの違いがある。
この差は圧倒的。
考えてみればPSPってゲームだけじゃなくて
音楽や映画、ネットにだって使ってる人がいる。
ゲームだけ比べたらDSといい勝負に見えてたのかもしれない。
でも1000万台出荷の発表はソニーのほうが先だし
今週の売上げを見てもかなりの差がある。
もうどっちが勝ったか分かったんじゃないかな?
これからは常勝PSPの王道ランキングが見れると思うけど
まだ迷ってる人がいたらPSP,個人的にはオススメですよ。
持ってるだけでステイタスになるボクらのマストアイテム。
これからはPSPの時代だね!
もっててよかったPSP!
104名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:46:55 ID:2IN+LYKq
>>101
つ「えいご漬け」

んで。とある重要なことに気付いた。まずはこれを見てくれ。
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2005.htm

昨年発売のPS2サードソフトでミリオン突破したソフトは一本もございません(キングダムハーツ2が行くかも知れないくらいか)。

またも呪詛返しと言うことで宜しいですか?
105名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:47:34 ID:a+XFjdNC
こういうネタとしても面白くないのが出てくるから嫌なんだよなぁ

こう「世界一美しい物を作った」みたいなぶっ飛んだ物とかさ
またあんなような事言われても困るんだけども
106名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:48:22 ID:PelZwt02
しばらく見ぬ間にネタスレになってんのなw
上のAA群、初めて見るものばかりだが、
>>17にハゲワラ
107名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:48:31 ID:RwwOBoJZ
>>93の忍ブログのコメント見てるとサードはミリオン出るハードの方が未来
があるように見えるだろうな、今ならPS2より希望もてそうだし。
廉価版出してトータルハーフ1本しか出ない市場とミリオン続出の市場どちらに魅力
感じるかは書かなくても判るよなあ。

”ゲーム”ソフトが売れる市場PSPがやらなければいけないのはまずコレだろう。
SCEの来年度の弾がなさそうな気がするのが更なる不安を感じる要因でもあるがw
108名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:48:59 ID:J++Ly+a/
>>104
えいご漬けはハーフくらいかなと。
教授ほど万人向けじゃないし、価格が1000円高いし。
109名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:49:03 ID:mJT6Lkqh
何かこうなってくると、GBAでミリオンがポケモン以外で出なかったのが嘘みたいだな。
110名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:49:47 ID:lAdfbRh+
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   >>99
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   久々にミリオン!ミリオン!ミリオン!
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"   こういう事を言ってたのが昔のPS2なんだよな、
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    今のDSはミリオン!×7だから困る。
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
111名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:50:06 ID:a+XFjdNC
ちょ、

>品薄の続くDS本体だが、
>ほとんど店頭で見掛けないにも関わらず今週も約20万台を販売し、
>ハード別シェアの約5割を占めている。

PSP勝ったんじゃないの?
112名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:50:23 ID:nftsYZcR
品薄の続くDS本体だが、
ほとんど店頭で見掛けないにも関わらず今週も約20万台を販売し、
ハード別シェアの約5割を占めている。
任天堂の発表通り毎週出荷はされているようなので、
まだ入手出来ていない方はもうしばらくご辛抱を。



・・・・ん?9万台?
113名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:50:26 ID:O6as6o+q
>>107
おまけにどー見てもDSのほうが開発費が安くつくだろうしな
114名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:51:08 ID:efyXLX5T
おい!おまいら!すごい事を思いついたぞ!
ポケモン本家をPSPで出せばバカ売れで本体特需で逆転可能じゃね?
115名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:52:06 ID:py4fYSzo
GK爆釣
116名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:52:19 ID:mJT6Lkqh
>>114
もはやテンプレ乙('A`)
117名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:53:26 ID:J++Ly+a/
メディクリ9万、ファミ通20万?
118名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:53:46 ID:LEbTDNOZ
>>112
え・・・?もしかして釣られた?
119名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:54:12 ID:RwwOBoJZ
忍ブログを読んだら
http://ameblo.jp/sinobi/day-20060111.html
<ほとんど店頭で見掛けないにも関わらず今週も約20万台を販売し、

どうみても今出回ってる数値はガセです、ありがとうございました。
120名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:54:23 ID:ZQcdeL/b
>>110
洒落になってないっスよ!
121名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:54:33 ID:o3wzVMCJ
もう一つ良い方法がアルヨ。

今すぐSCEを任天堂へ売る。
122名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:54:46 ID:/XCRRBg4
>>114
本体を只で配布するのとどっちが現実的だろう
123名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:55:03 ID:2IN+LYKq
>>108
値段でいえばぶつ森もマリカもたまごっちも¥4800なわけだが。
大体えいご漬けってアマゾンで延々ランキングトップに居座ってたわけだが。
今も改訂版が売れてるわけだが。

……ハーフで終わりゃあ万々歳だ。
124名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:55:03 ID:ypoOvqCt
>>113
変なCMでアレされてしまったが、安くはあがるのだ。
つくのは高く。
125名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:55:17 ID:Sig0DE1S
>>121
それを うるなんて とんでもない!
126名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:57:00 ID:RwwOBoJZ
PSPスポットって11月末当たりからラインアップ変わってない気がするんだけど
内容変わったんだっけ?
もう少し頑張って利用されるように仕向けないと粗大ゴミで出されてしまう気がする。
127名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:57:28 ID:mJT6Lkqh
>>121
幕府の瓦解を思い出した。
128名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:57:37 ID:Dpq9d+HM
メディクリデータだと9万でebデータだと20万だってことかな
えらい差があるが
129名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:58:02 ID:BNuIUbkW
>>107
PS2より安価で開発しやすく実質市場が広くて将来性も有るもんな。
130名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:58:09 ID:2IN+LYKq
> 品薄の続くDS本体だが、
> ほとんど店頭で見掛けないにも関わらず今週も約20万台を販売し、
> ハード別シェアの約5割を占めている。

どうみても今週もDSがトップです、本当にありがとうございました。
今月中には累計600万台に届きそうだねー。

嘘を嘘と見抜(ry
131名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:59:00 ID:o3wzVMCJ
いや真面目な話、数年後にはIBMのPCのようになってる可能性は高いかと。
132名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:59:06 ID:xqqtvMEU
>>128
売上スレではMVPが偽者だったということになっているが


真相はいかに!次回に続きます
133名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:59:11 ID:J++Ly+a/
累計だと確かメディクリの方が多いので、調整かもしれんね。
134名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:59:48 ID:R4oGRv4h
トークマンをマイク付で3800円で売ればそこそこいけたと思う。
流石にあれに6000円は出せない。
135名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:59:57 ID:0UONXdXT
正直ポケモンまでミリオン出ないだろと思ってた香具師挙手

136名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:02:09 ID:lAdfbRh+
>>135
ノシ
137名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:02:11 ID:Dpq9d+HM
メディクリかハミ通のどっちかが調整を入れた可能性はあるな
忍のほうは嘘ってことはないだろうし疑うなら9万の方だろうが
まあ9万でも20万でもどっちでも大勢に影響はまったくないだろうけど
138名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:02:39 ID:TUgVc0VK
メディクリをみて、教授を初めとするDSのソフト売上に驚きましたが、
46位もまた違う意味で驚きに値しますね…すごいねワリオさん。
あと半年後にミリオンとかないですよね?
139名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:04:38 ID:RSj9W2t3
>>122
それでソフトが売れるかどうか。
なまじっか他の事に使えるだけに。
140名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:05:17 ID:6LhpjlAg
今年のトイザらスの新春チラシの一面トップは何だと思う?
お犬様なんだぜ?

ほぼ一年前のソフトがメインってのがアリエナス
と思った2006年の元旦
141名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:05:30 ID:id0kzdP0
>>135
GBAが実際ポケモン以外のミリオンが無いからな。
そう思うのが普通だよな。
142名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:06:41 ID:2IN+LYKq
>>140
今年の干支が何か思い出してみるといい。

……狙ってやがったな眼鏡の最強バルーンファイター。
143名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:07:11 ID:X89rQUkl
144名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:09:11 ID:ur0x7fDl
品切れと言っても、もの凄くサイクルが短い為に単に店頭在庫が残らないだけで、
工場→客は通常以上に流通してるみたいだな。機会損失ですらない地獄
145名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:09:34 ID:GVh56ZrV
ハード売上スレで大喜びしながら騒ぎ立てる状況が忍の更新で一瞬で沈黙。その後に一言

160 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/01/11(水) 22:50:54 ID:1BUE0GC1
なんか・・・
忍はもうちょっと空気嫁と
146名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:09:41 ID:OkvMcXth
メディクリの調整って、そういう仕方でやるのかな?
「本当はもっと売れてるだろうけど、調整で9万にします」って言われたら
データ提供されてる側も困るだろ
147名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:11:31 ID:o3wzVMCJ
まあDSの在庫がないからって
DSを買うためのお金でPSP買う事は100%ないんだし、
喜ぶ方がどうかしてるかと。
148名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:11:43 ID:BNuIUbkW
>>145
空気読んだから更新したんだと思う。
149名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:12:00 ID:e4dohI0X
>>146
ふつうは断りを入れて累計に調整入れるかもしれないが
週間をいきなり切ったりはしないよなあ
150名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:12:34 ID:2IN+LYKq
9万が普通に嘘数字だったとしか。
調整が入ったところで2倍の格差はあり得ないだろ。
151名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:13:34 ID:mRjo3iw+
なんにせよPSPの躍進は間違いあるまい
コレジャナイ福袋効果万歳
152名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:14:05 ID:ZQcdeL/b
>>144
> 160 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/01/11(水) 22:50:54 ID:1BUE0GC1
> なんか・・・
> 忍はもうちょっと空気嫁と


「嘘でした」というカミングアウトということでしょうか?
153名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:15:13 ID:2IN+LYKq
>>151
9万が嘘だった以上13万もあてにならんわけだが。
154名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:15:35 ID:e4dohI0X
もっと楽しみたかったのに

ということだな
155名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:15:52 ID:RTdHcF6Z
>>123
うーむ、読めんなマジで。ハーフは確定でもどこまで伸びるのかは予想が出来ん。
少なくともぶつ森買った女子中高大生が全員買いかねんことは確かだが…

>>140
ざらすはいい読みをしてると思ったな。アレは。
156名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:18:39 ID:OkvMcXth
忍によるとDSは20万でシェア5割だそうだ
残りを適当に振り分けると
PSP 10万
PS2 7万
GC 1万
GBA-SP 1万
GBM 5000
Xbox360 5000
こんな感じかな?
157名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:18:52 ID:It3nWKQT
まあ9万がどうあれ13万てのは素直にすごいと思うよ。
オレどっちのファンてわけじゃないけどいいものはいいって思うもん。
PSPは液晶キレイだし触ってこそ良さが分かると思うし。
158名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:18:59 ID:QsU7tn3c
>>142
という事は今年はninteninoshishiがでるわけだな
159名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:19:55 ID:o3wzVMCJ
>>158
それをやるのはセガの役目。
160名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:20:48 ID:CMlHTL3D
>>158
任天鼠は来年か。
161名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:21:52 ID:RTdHcF6Z
>>160
KHDSの開発は進めてそうだな。
162名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:22:05 ID:kjMt+bk4
>>160
今年の三月に(ry
163名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:22:23 ID:Km7gKyax
DSの9万が嘘ならPSPの13万も嘘だろw
164名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:22:44 ID:Sig0DE1S
PSPigsだろう
165名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:23:16 ID:QsU7tn3c
>>160
           <l ̄`丶、   
         ___`>' ´ ̄`t、    呼んだ?
       <ヽ   '     fj  ・ Y(,) 
  | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/ 
  L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/ 
     /   ̄7 /    、 \   / 
     ̄Z''''''/ム    `ー'゙ / 
       `ー〈      _, イ 
  ( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ 
166名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:23:28 ID:2IN+LYKq
>>162
あれを鼠というなら一昨年も去年も出てるわけだが。

本体数字が嘘ってことは20万っていうソフトの売り上げもか?
167名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:24:20 ID:6LhpjlAg
>>160
ふむ、来年ピカチュウ元気でちゅうDSを出せばいいわけだね。
あれのピカチュウは可愛すぎてヤヴァイからなあ・・・
168名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:24:51 ID:BNuIUbkW
ID:It3nWKQT、ウザイ。GKはPSワールドへカエレ。
169名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:25:06 ID:L/1wvTz/
>>158
Nintenuri
の予感
170名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:25:06 ID:+mc8+ix+
やっぱりでたらめかよ……('A`)
171名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:28:39 ID:RTdHcF6Z
>>167
アドベンチャータイプではなく任天犬タイプのが欲しい所。
バイバイピカチュウは物悲しすぎるんだよ!!!
172名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:29:09 ID:PuAGvIog
nintengマダー?
173名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:29:33 ID:zCCJe6Wo
>>157
そうそう液晶綺麗だし生還生還'`,、('∀`) '`,、

…はぁ〜あ。
PSP持っててこその地獄彷徨ってるやつの気持ちなんぞ
お前にはわからんだろ。てかお前持ってないだろ、PSP.
174名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:30:31 ID:PuAGvIog
http://www.famitsu.com/game/etc/2006/01/11/239,1136968811,47396,0,0.html
週刊ファミ通緊急アンケート! ニンテンドーDSについてご質問です

ファミ通が・・・・
175名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:30:47 ID:apuDB97k
>>173
PSPもってなきゃいいんじゃね?
うはwwwwまじ生還wwwww
176名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:30:55 ID:QsU7tn3c
>>167
ポケモンダッシュのおまけでピカチュウをいじれる要素が入ってたから素材はあるな。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/apdj/omake/index.html
177名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:31:17 ID:RTdHcF6Z
>>174
エンブレは蝙蝠だからほっとけ。
遊びプロジェクトもエンブレだぜ?
178名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:32:07 ID:ZQcdeL/b
>>164
「 PSP is Pigs ! !  PSPigs! ! Sony is a YellowMonky!!
 Do You understand Mr.KUTARAGI ? Do you understand ? 」

「  …No !! 」
179名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:32:25 ID:K3QLCohw
この板見てるとPSPが勝ったとか頑張ってる人いるけど
本当はもう殺されたんでしょ
180名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:32:28 ID:zCCJe6Wo
>>175
それ、洒落にならんかもしれん。買わない事が最大の生還策です。

発売日近辺に買って、それ以来、地獄を彷徨ってる俺が言う。
181名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:32:57 ID:2IN+LYKq
>>174
> 年末年始に本体が爆発的に売れ、ソフトでも多数のヒット作が生まれたニンテンドーDS。
> 累計販売台数も500万台を突破し、ゲーム市場でいまもっとも勢いがあるゲーム機となっています。

ハミ痛もとうとう無視できなくなりました……このアンケートがDSネガキャンのための
ヤオだったら嗤うが。
182名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:33:15 ID:apuDB97k
>>180
マジレスで返されるとなんか涙が出てくるじゃないか('A`)
183名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:33:46 ID:CMlHTL3D
ぶつ森見て思ったけど、ポケモンって戦わない方が売れるのでは?
184名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:33:52 ID:JlAn2TsF
185名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:34:20 ID:zCCJe6Wo
>>182
………

なんか、ゴメン…('A`)
186名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:34:32 ID:xLXrWi3W
>171
どうしてそんじょそこらの話みたいに
『気がついたらいなくなっていました、悲しいね』で終わってくれなかったのか
最後の最後を自分で押させる…あれはいい教育ソフトでしたよ
187名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:34:52 ID:K1/fwXTx
>>181

そういえば、このスレに当分いたよな。
プリクラが出るって噂段階で
PSPを予約して買ってしまって地獄に堕ちた猛者。
結局まともな移植がされて生還していったが。
188名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:35:52 ID:QVFvKhJ0
>>183
マジでnintendogのシステムでポケモン飼えるソフト欲しいって要求があるわけですよ奥さん。
189名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:36:45 ID:R4oGRv4h
>>184
ヒゲというと( `,,,,,,´)を真っ先に思い出す
190名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:37:45 ID:o3wzVMCJ
ゲーム業界で髭を生やしてるやつにはろくなやついがいない。
191名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:38:46 ID:DSZQ0e4x
>>190
マリオはどうなる?
192名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:39:24 ID:OkvMcXth
>>190
ハドソンの中本さんはダメなの?
193名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:39:33 ID:o3wzVMCJ
>>191
髭ではなくもみあげだ!
194名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:40:16 ID:2IN+LYKq
ttp://media.gba.gamespy.com/media/740/740443/imgs_1.html

海外版教授のスクショ。……なんかやたらとポリゴン教授が多い。
195名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:40:34 ID:o3wzVMCJ
ってよく見たらマリオもみあげないじゃん。
196名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:40:46 ID:BiWwqvAJ
そうだ、Wi-Fiテトリスだよ
ゲームオブゲーム、シンプルだが玄人もOK、オンラインとの相性ばっちり
要求スペックのバランスはよくわからないがまぁいけるだろう
任天堂が気付く前にPSPにテトリス出せばPSP生存で次スレは要らんねやっべ俺天才
197名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:41:11 ID:6nTr7RcX
自分の中ではやたらと前面に出てくるクリエイターは信用出来ない
198名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:42:06 ID:CqbqZiLD
IGA…
199名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:42:27 ID:a+XFjdNC
>>197
気づいてなさそうだから言うが
sageのsが全角になってるぞ
200名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:42:29 ID:QsU7tn3c
ttp://www.scei.co.jp/synthesis/career/job021.html
グギャで切った分の補充ですか?
201名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:42:45 ID:mRjo3iw+
>>197
製作者代理の広報さんを責めないで
202名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:43:54 ID:ZQcdeL/b
>>197
やはり黒子に徹するのがゲーム制作っぽくていいですよね。
顔黒く塗ったりして。
203名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:44:10 ID:6nTr7RcX
>>199
ゴメンなさい…orz
今日は何かダメだ
204名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:45:57 ID:2IN+LYKq
>>202
なにその中(ちゅう)。
205名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:47:07 ID:OkvMcXth
>>202
それってどこの会社役員だ
206名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:47:16 ID:dGFQa7sq
>>202
つまり黒(柳徹)子がPSPゲームを作れば生還だな!
207名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:47:21 ID:sX6yfnTA
>>202
前面には出てるけどなw>黒子
208名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:52:54 ID:RTdHcF6Z
>>207
どちらかといえばドキばry
209名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:54:44 ID:4mXyAIGM
なにそのラヴラビッツ。
210名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:57:45 ID:rpUAAWqi
もはやPSP持ってない奴の方が多そうだな。
このスレ
211名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:58:26 ID:PuAGvIog
ちゃんと持ってるぜ
212名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:58:49 ID:T4ItpPkp
心の中に!
213名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:01:24 ID:Bp6e7aKg
>>206
親友の大山のぶ代にけしかけられるんだな
214名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:02:13 ID:QVFvKhJ0
天界という姉妹スレを持つこのスレの住人ならまともな新作さえあれば
その為にハード一つくらい買ってしまうだろうがそういうソフトが出てこないとか
そんな感じ。
215名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:02:17 ID:0NB0OQzN
……まあ買って地雷踏んだ香具師も
1.プリクラ等良作で個人的生還、以後来ない
2.諦めて売った
が大半みたいだしなあ。
216名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:09:14 ID:kLRT+HIq
ぶつ森、現状で150万て…
元々ジワ売れ型なのに
これDSの品薄が解消されたら行くんじゃねえの?200の大台
217名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:11:10 ID:SrhYyGKC
持ってるよ…

>>216
品薄解消後の第2波は絶対来るよな、DSは。
218名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:13:05 ID:PkMDHHJL
>>217
ちょうどそれがえいご漬けに合わせてきそうなのが……

本当に喧嘩売ったのが間違いだよな。
219名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:13:08 ID:SrhYyGKC
うわ!IDがっ!…お払い、だれかタノム…
220名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:13:27 ID:ZxzPVI/g
>>172
犬は狗とも書く
221名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:17:47 ID:MHOHffAQ
任天狗

この三文字でなんかもう全てが納得できた気がする
222名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:19:09 ID:+Ydvnn4K
>>219
今日中にポエム1個ね
223名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:20:03 ID://ILyBG6
>>216
ダブルは確定と見ていいと思う。
問題はトリプルいくかどうか。
224名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:20:33 ID:hxwOHiPc
225名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:20:47 ID:W0aCfYaV
DSの怒濤の攻勢よりも
大本営のエミュ容認発言「ウチのゲームがコピーされるのであれば問題だが…」が
古参をことごとく薙ぎ払ったと思うんだ
226名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:21:20 ID:PkMDHHJL
>>221
まあ本当に怖いのは鼠だけどなー。
227名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:22:25 ID:IbHn3nvF
>>223
おいおい!トリプルなんか行ったら、スクエニ社員が何人消えることか…
228名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:24:08 ID:RTOy5bli
ぶつ森がトリプルいったって、別にスクエニ社員は消えないと思うが
229名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:25:58 ID:hSxqtBGu
最近ポエミィな人が来ませんね。

>>196
まあ据え置きなんだが、
実は箱で出てるんだよ。既に。TGM


オンライン誰もいませんよorz
230名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:26:03 ID:BK6ryJld
>>226
電気鼠も怖いが発掘兵器も洒落にならなそう…

Wifiテトリスは恐らくTGMベースの可能性が高い…
三の人の御所参り、最初の発売元が御所ではなく、
世界最強の法務部を擁するNOAって時点で、
旧態依然の操作法にしかライセンスが降りない
版権問題はクリアしたも同然だから…
231名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:26:44 ID:kwboamfj
まあDSが売れることによってゲーム市場自体が拡大し,
結果将来PSPのゲームも買ってくれる層も増えているのかもしれない
とポジティブにいってみてはどうでしょうか?
232名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:27:17 ID://ILyBG6
>>227
DS無線通信にWi-Fi対応。
ハードが普及すればするほど売り上げが伸びるタイプのゲーム。
しかも中古が出回らず、
レベルが無いからいつ始めても他の人とコミュニケーションがとれる。

はっきり言うが、俺はフォースすら視野に入れておくべきだと思うぞ。
233232:2006/01/12(木) 00:28:54 ID://ILyBG6
ごめん、4はクアドラプルだった。
234名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:29:45 ID:RTOy5bli
まあPS2が売れることによってゲーム市場自体が拡大し,
結果将来DCのゲームも買ってくれる層も増えているのかもしれない
とポジティブにいってみてはどうでしょうか?

と5年前に言ってるのと同じかと
235名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:30:16 ID:PkMDHHJL
>>231
現時点ですらソフト売り上げで4倍ほどの差(約750万本)
がついてることに関してコメントを一言。
236名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:30:18 ID:QG7vAq8P
>>231
うむ、シェアがどうなろうとPSPに良作を出し続けてくれるメーカーがある程度存在すれば、長期的にはプラスだな。
……そんなサードは居ないし、ファーストは推して知るべしな地獄。
237名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:30:39 ID:kn1AURNg
>>230
俺も三の人がなんで任天堂行ってるんだろ?とか思ってたんだが
これのためだったのかなとも思う

でも画面写真はモロにワールドルールなんだよな
360版みたく色は変えられないって事なのかもしれないが
238名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:31:41 ID:0NB0OQzN
>>231
……ゲーム目的でDS買ったヤツが、ゲーム目的でPSP買う事は無さそう。・゚・(ノД`;)・゚・
239名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:33:03 ID:8woe2P3q
うちのバイト先でも休憩室でいい歳した男どもがDSやりながらぶつ森の話題で盛り上がってるもんなぁ
マリオ家具目当てに店のwifiステーションの前をうろうろしたり
そんな店員が居る某ざらす
240名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:34:48 ID:91PxnwYN
結局9万と19万の書き間違いだったの?
241名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:35:56 ID:N1Shb31h
今までの携帯機の流れから言って、さすがにトリプル越えは難しいんじゃないかな。
…今までと携帯機の市場規模が変わらないならば。
しかし一年目の500万台しか普及していないハードでミリオンがいくつも出てくるのは今までの流れでは
考えられないしなぁ。
242名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:36:00 ID:mu0UOBf+
>>219
あと23時間30分程度の我慢だ。
243名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:36:44 ID:XF61oKsS
>>240
多分、DSに付けるはずの10万の位の1をPSPに付けちゃったって所でFAだと思う
244名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:36:56 ID:FWDQSwmC
>>240
今日の夕方か明日(金曜)の夕方になれば分かる
245名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:38:11 ID:PkMDHHJL
>>243
PSP3万かよ!

しかしダブルだとかトリプルだとかどこの異世界の会話ですか。
246名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:38:51 ID:iD+WUPiL
販売本数なんて単なる目安だ。後は勇気で補えばいい。
247名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:39:27 ID:rObd7Faq
それ なんてGGG?
248名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:41:24 ID:IbHn3nvF
>>240
あーありそうですね。
249名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:43:06 ID:IbHn3nvF
>>241
> しかし一年目の500万台しか普及していないハードでミリオンがいくつも出てくるのは今までの流れでは
> 考えられないしなぁ。

500万台「しか」?
ポテンシャル的にそれ以上ということなんではないかと。
そんなゲーム機見たことないけどね。
250名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:44:40 ID://ILyBG6
DSからはファミコン臭が漂っているからな。
251名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:45:24 ID:91PxnwYN
こっちはFX臭かサターン臭だな
252名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:45:59 ID:+JLe3cyX
>>231
任天堂が市場拡大に成功すると我が社にも恩恵がある
ってMSあたりは実際に発言してるしね
ゲイツさんとこは長期戦に耐えるだけの基盤があるから
まさに金持ち喧嘩せずを地でいく態度だわな
253名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:48:34 ID:oUSSQARC
DSはコンシューマに漂っていた閉塞間を見事に突き破ったからなあ。
その意味でゲーム業界中興の祖でしょう。
254名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:49:01 ID:+PehWXcc
>>251
FXはともかく、サターンにしてはせがた三四郎臭がしないわけだが。
255名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:49:56 ID:kLRT+HIq
このDS1強ムードの中、品薄に乗じてハードだけ売り上げトップに踊り出るPSP!!

それなんて羞恥プレイ?
256名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:52:38 ID:Bp6e7aKg
>>237
まさか設定に「ブロック挙動:ノーマル/グランドマスター」とか付けたりするなよ!絶対するなよ!
257名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:53:35 ID:+JLe3cyX
>>254
トレジャー臭も、よかったころのゲームアーツ臭もしないね…
エコールの社長によれば「ソニーの業」は背負ってるみたいだけど
258名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:54:15 ID://ILyBG6
無線使っている人よりも、
有線使っている人の方が多い。
にも関わらずUSB接続で無いと有線接続できないのは何故か。

ではなく、

据え置き機をネットに繋げている人の方がずっと少ないけれども、
レボコンの無線通信機能を流用して無線通信対応にしてみた。

と言うのが正解と思われる。
259名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:54:24 ID:YAQIfGWX
敵軍の地上戦展開予想

(マリカ)
・チョロQ(タカラ)/ミニ四駆
・各地ドーム球場で全国大会(通信対戦対応のコースデータ配信)
・ボードゲーム/カードゲーム(ツ○ダオリジナル)

(ぶつ森)
・ままごとセット/レゴブロック
・ひみつ大百科(ケ○ブンシャ)/絵本
・有名人がぶつ森ライフを語る本
・ぬいぐるみ(及びプライズゲーム)
・プリクラ(なかよしになった住人との記念写真)
・タイアップ果物(岡山県、山形県、青森&長野県、鳥取県、どっか南の島)
260258:2006/01/12(木) 00:54:48 ID://ILyBG6
ごめん、誤爆した orz
261名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:54:48 ID:+PehWXcc
>>257
まさに『PSPの前にPSP無く、PSPの後にPS3有り』だな。
262名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:55:17 ID:agW99y94
DS市場は売れれば売れるほどに拡散し浸透していく
PSP市場は発売日にちょこっと売って終了な感じ
263名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:56:22 ID:PkMDHHJL
>>256
むしろ大直球で「TGMwith任天堂オールスターズ!」で。

また天界が節約レシピスレとなるのか……。
264名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:58:01 ID:czfwP1xj
上げてボケた事書くな、ID:91PxnwYN。
265名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 00:58:32 ID:31JP9eva
>>259
志村ー、ケ○ブンシャ潰れてる潰れry
266名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:01:24 ID:RBL8CahO
>>251
むしろ3DO臭だな。



しかもWARP抜きの。
267名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:03:04 ID:XRdzuS80
ゲーム抜きのPC−FX臭あたりで許してやってください
268名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:03:58 ID:MHOHffAQ
ゲーム抜きのゲームギアだろ
マルチメディアモバイルハード
269名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:05:56 ID:iD+WUPiL
そういえばなんかの雑誌で360は置いておいて
次世代機はPS3VSレボの一騎討ちとかいう記事があったけど
PS3が有利と言う結論の根拠が次世代機は旧世代機の何割かは
確実に売れるのでGCより売れてるPS2の後継機が勝利するってものだったっけ。

具体的なゲーム・サービス内容で期待を抱かせるN社の次世代機と
映像が綺麗としか言えないS社と言ういつかどこかで見た風景がまた繰り返されそうな悪寒。
270名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:07:28 ID:QG7vAq8P
>>256
もしかしたら、これのようにワールド(初期値)とクラシックだったりしてな。
http://www.arika.co.jp/product/tgm3/tgm3sousa.htm
271名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:07:34 ID:+PehWXcc
>>268
そのイメージだとこれが一番近いか?
ttp://www.iriver.co.jp/product/?PMP-100
272名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:07:54 ID:7Mr4qwq9
>>27
……(ボソ)
ふたをギッコンバッタン開け閉めさせるゲーム性はご法度となっていまつ。
御所がするなと言うわけでつ。
273名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:09:18 ID:Ru8cL2au
>269
そんな記事あったな
確か、五割はPS3がとるだろうから、残りをレボと360で取り合うことになるだろうとかいう記事
274名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:09:53 ID:Bp6e7aKg
>>259
ぶつ森って、GCの時に確かトミー(?)から「住人1体+家具」のフィギュアシリーズが出てた記憶がある
275名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:11:50 ID:MHOHffAQ
>>271
ていうか最早それ買えばPSPいr(ry

>>274
それは多分これのことかな
http://www.takaratoys.co.jp/doubutsu/
276名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:14:07 ID:czfwP1xj
>>272
ああ、ヒンジはどうしても弱いからなあ。
ノーパソもそこが弱点だし。
277名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:14:08 ID:VJUUAX5n
>>194
外人も隆太の魅力に取り付かれているな
278名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:14:25 ID:+JLe3cyX
>>265
しかもツクダオリジナルはバンダイグループに吸収されて
名称もパルボックスに変わってメガハウス傘下になってたと思う
(ツクダ自体も倒産)
ボードゲームというと「ツクダホビー」のほうがイメージが強い
ツクダが昔日本語版を出してた『コスミックエンカウンター』ってボードゲーム
最近ようやく入手できたよ…

しかしケイブンシャといい>>259さんの年齢がおおよそ推測できそうだなw
279名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:15:43 ID:KFOyvEET
>>230
仮にアリカが絡んでたとしても任天堂発売だからってそう間単に行くとは思えないんだが・・・
ACEもAQ(旧キャビア)発売という形だったがアリカが散々絞られたのは明らかだし。
(「自分達(TTC)のような上手い人間がミスするんだからユーザーもミスするはずだ」、
 という理由でデフォルト操作設定を強制させられたというのを見た時は正直唖然とした)
 
280名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:15:46 ID:iirPRf3v
うたた寝してたらネ申の預言を聞いた。

今年の春以後、TOEICの受験者が急増するんだってさ。
281名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:17:44 ID://ILyBG6
>>280
とりあえずその中の一人に俺がいるのはまず間違いない。
282名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:20:59 ID:kwboamfj
>>235
いやはやみなさん手厳しいw
正直にいってPSPのソフトが今後DSのように爆発的に売れるというのは考えにくいですね
今回ミリオンいったソフトを見ているとゲームに対する消費者のニーズが
変わってきているのを感じまね
その点で従来の路線のままのPSPは読みが甘かったというか何も考えてなかったというか…
…何度も既出な意見ですが
とにかく勝敗は決してしまったわけで今後はSCEには新作でも移植でもとにかく
しっかりとした作りのソフトを増やしてもらって個人的生還者を増やしてもらいたいように思います
283名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:21:12 ID:9hcpvC1H
>>276
アナザーコードみたいな一発きりのネタならOKなのかな。
284名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:21:51 ID:bvLOrZgT
15日にTOEICを控えた俺ザンギ。500点台抜けたい・・・

最近のテトリスってテトラミノの色まで決まってるのか。
件のテトリスDSは>>270基準だと「ワールド」のようだが。
285259:2006/01/12(木) 01:24:26 ID:YAQIfGWX
>>278
こどもたちと親世代を纏めてごっそり釣れそうなキーワードで綴ってみますた。
あとはロッテが住人シール付きチョコレートを出したりとか。
(今風に言えばトレーディングカードってやつですか?)
286名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:26:58 ID:PkMDHHJL
>>285
トレカは普通に出てるんじゃないか?

バンブラwithとたけけなんてどうだろう。
287名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:31:08 ID:W0aCfYaV
>>276
折り畳みの携帯電話もパカパカやってるうちに段々と
微妙な接触不良の予兆を起こすようになっていくしなぁ
288名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:33:20 ID:+JLe3cyX
>>285
ケータイをデコレートするサイズのシールとか
女の子受けするかも…ってDSの販促アイデア出してどうするのかw

しかし親・子世代向けキーワードがすらすら出てくる259さんみたいな人材が
PSP側にも必要なのかもしれないな
289名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:34:54 ID:b7pL3CF2
>>273
次世代機戦争とかいうタイトルの記事だと、だいたいそういう締めくくりをしてるわけだで、
まぁ国内はそんな感じだろと同意はするけれども、肝心なところが抜けてるのよな。
「PS3は縮小現象に陥っている据置で5割強くらいのシェアで事業としてやってけるのか?」っていう。
例えばPS3のソフトが現状のお値段据置で同程度しか売れないなら、それで成り立つのか。

んで、どうも対抗機種より圧倒的に普及しないとかなり厳しいっぽいんだよな
PSPばりの垂直立ち上げ妄想しないと
290名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:35:38 ID:czfwP1xj
そこは最初からSCEが切り捨てちゃってるんだよねえ。('A`)
291わふー ◆3HEXhU5ulM :2006/01/12(木) 01:36:23 ID:eeCkuSAt
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| 「ソニー病」中でPSPはやけに期待されていましたが、ゲーム機としては誰も
( つ旦O  期待しておらず、デジモノ、ロケフリ機としての評価しか受けていないのが
と_)_)  なんとも不憫でした。
292名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:38:00 ID:fMbEtLmr
なんで
「ありがとうDS(国内実売)500万台」
をやらないのか気になる
PSP生産出荷の1000より数字が少ないから?
293 ◆lYEqsPCUw2 :2006/01/12(木) 01:38:41 ID:na8lYDgR
>>278
コスミックエンカウンター、いいなぁ・・・。

今回はいつもの店にファミ通無かったのでファミ通PS2のみフラゲしますた。
そっからのネタ。

PSPの2005年ソフト販売本数 カッコ内は累計
1.みんゴル 268173(399161)
2.モンハン 233783
3.指 202176
4.三国無双 195473(286187)
5.テイルズ 193458
6.脳トレ 185199
7.リッジ 158265(273521)
8.サルアカ 127679
9.サルP 113443
10.麻雀格闘 105454(127972)

PS2の2005年ソフト販売本数TOP50も載ってました。
1.GT4 1066749
2.ウイイレ9 923288
3.三国無双4 917985
4.KH2 737652
5.DBZ3 642424
6.SRWα3 602695
7.DBZスパーキング 532690
8.ウイイレ8ライブウエアエヴォ 468242
9.ミンサガ 454657
10.アビス 440225
294名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:39:17 ID:kn1AURNg
やる必要すら無くなったから
とか

実際150万台のCMやってた時はまだPSPも伸びてたし
295名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:40:28 ID:OC0+Imth
DSでテトリスが出るというので思ったんだが、
SFCのテトリス武闘外伝をWi-Fi対応にして移植することはできんのかね。
あれを出した会社はもう潰れちゃったのか
296名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:41:07 ID:oUSSQARC
つーか、今そんな宣伝したら
「売ってないのにどういうことだ!!」って
怒られちゃうのでは?
297名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:41:12 ID:PkMDHHJL
まあ真正面からまともな戦略を以て戦ったところで、子供層向け商売で
京都に勝てるとは到底思えないが。むしろ京都側につくのが正解。たまごっちとかムシキングとかな。

>>293
……結局一番売れたのがみんゴルか。
本当にいい加減ロンチは越えようぜ……。
298名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:42:51 ID:wqz+0pRA
ぶつ森バージョンの携帯電話が出ると予想。
着信音はとたけけソング。(毎週土曜日新曲が自動的に増える)
待ち受けは各キャラ。
もし「お財布ケータイ」だったら、清算時たぬきちが「○○円だなも」と画面に出る。
もしかすると、自分のDSを登録して「どこでもWi-Fi」できちゃったりして。

・・・すげー、何の苦もなく企画がボロボロ出てくる。
299名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:44:40 ID:AbXYuvmm
>>293
あれ?GT4って2004年じゃなかったっけ?
100万いってるんだ
300名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:45:18 ID:RBL8CahO
>>278
このスレの住人は皆17歳+Xヶ月ですよ。
301名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:45:32 ID:BK6ryJld
>>279
ブロックの回転方法でゴネる様な所がタッチペンでの
操作メインてのを認めちゃってる時点でNOA法務部が
その絶対的な力を振るって黙らせたのは間違い無さげ。

ついでにブロックの回転方法も認めさせる事くらい
造作も無い感じだが?
302名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:48:51 ID:PkMDHHJL
>>298
……ポケモンとの共通点だな。派生展開がしやすい。

売方次第では本当にポケモン化するかもな……。
303名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:50:19 ID:oY+eURjm
>>293
モンハン、指、脳トレポー以外はことごとく初期タイトル・・・
普通は普及が進んだ年末のタイトルがトップテンに食い込むはずだがモンハンだけ・・・

完全に負けハードのランキングだなあ。
304名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:52:51 ID:+JLe3cyX
>>293
いつもお疲れ様です。
『コスミック〜』は正直メイフェア社のが決定版なんですが
俺のボードゲー仲間に英語恐怖症の奴がいるんでツクダ版を探していた次第

>>297
確かに子供市場で任天堂ハードと渡り合える気はしないよねぇ
ただ、もう少しファミリー層にも注意をはらえるようにしておかないと
売り方が硬直してにっちもさっちもいかなくなると思う
簡単に切り捨てていい年齢層なんてゲームにはないはずなんだけど…
305名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:56:25 ID:IbHn3nvF
> なんで
> 「ありがとうDS(国内実売)500万台」
> をやらないのか気になる

そんなところに意味を見いださないからでしょうね。
みんながゲームを楽しんでくれれば良い訳で、そう言う意味ではハード何台より
ソフトが売れてくれる方がうれしいのでは?

かといってソフトの売上を嬉々として出す気がないところも奥ゆかしい。
306名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:57:00 ID:jHu3cPOx
>>302
ぶつ森はアニメには向かんからなぁ。
無理に展開してもトロやパラッパの二の舞だろうし、ぬいぐるみや関連グッズが関の山かと。
アニメや映画までやるポケモンとは流石に比べられんだろう。
307名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:57:47 ID:9/A14aZy
>>305
あんまりそういうことを言うと、もし、やったときに恥ずかしくなるから避けた方がw
308名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 01:59:41 ID:8E6R7je2
ネットでいいからミニアニメ見たいな森

マスター主人公とか エイブル姉妹主役のが
309名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:00:05 ID:EzuzrEkQ
>>306
ぶつ森は下手にアニメ展開するよりも、
小学○年生とかコロコロとかリボンで漫画+グッズ展開した方が効果的な気がする。
住人のぬいぐるみとか俺も欲しいし。
310名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:00:55 ID:Ywqhy0Cd
>>295
5年前に日本を去りました…。
http://ja.wikipedia.org/wiki/BPS
311名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:01:10 ID:KFOyvEET
>>304
WHFの出展内容からして子供市場(ファミリー層)への弱さが如実に出てるからな・・・

312名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:01:19 ID:fMbEtLmr
>>295
BPSかな?
ファミコンの頃はブィーン、チーンだった会社

バトル外伝にあった特殊攻撃と同じ効果のマリオアイテムが出そうだけど…
313名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:02:07 ID:WfmhQrbx
http://games.slashdot.org/comments.pl?sid=173622&cid=14444140
>about 13 million DS's being sold. Not shipped, not "sent to retailers", SOLD.

海外でも生産出荷台数トリックがバレつつあるらしい地獄
314名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:02:30 ID:IbHn3nvF
>>307
現時点でやってないので、それで十分。
落ち着いたらやるかも知れんけど、それでもSCEと比べたら全然遅いでしょ?




つかSCEのが早漏過ぎっていうか、捏z(ry 
315名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:02:50 ID:+EKNAtPt
ポケモンは仮にも主人公がいて
それを取り巻く目的や世界観が存在するからアニメ化も可能だけど、
ぶつ森はプレイヤー一人一人がそれぞれの自分の世界をつくるゲームだから
アニメなんかやって世界観を押し付けられると逆に興ざめされそう。
316名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:03:07 ID:jHu3cPOx
>>309
ぶつ森の日常をちゃんとした形で描けるマンガ家ってそうはいないと思うぞ。
下手なマンガ家に描かせたら逆効果にしかならんし。
317名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:03:24 ID:PkMDHHJL
>>309
漫画は既にやってるけどなー。

……抜け目ないよ京都。
318名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:06:07 ID:jHu3cPOx
>>317
マジで?
いっぺん見てみたいぞそれ。
319名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:07:06 ID:5Ms4KIPL
ファミ通GC買うだなも

・・・だっけ?
320名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:09:01 ID:RnX/Ptyv
ぶつ森漫画っつーとこんなのか
ttp://www.imgup.org/file/iup145576.jpg



いやゴメン
321名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:10:23 ID:8E6R7je2
隆太って同人誌あるのかなあ

322名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:10:28 ID:wnNheo77
>>320
任天堂のポリスに目をつけられるんだなも
323名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:11:58 ID:9hcpvC1H
>>312
そこの社長はN社組長の囲碁仲間だったりした。
テトリス事件の影のトリックスター。

>>313
生産出荷は"sent to retailers"ですらないからな。
敢えて言えば"sent to sales subsidiary"か。
324名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:13:28 ID:y3fjuIsU
今年は川島教授のコスプレが流行るにちがいない
325名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:13:49 ID:jHu3cPOx
>>319
そうか、あとで探してみる。

>>320
よし買った。
326名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:14:43 ID:5Ms4KIPL
>>324
ダンボールでポリゴンを成形するわけですね?
327名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:15:34 ID:fMbEtLmr
このスレで出た意見を京都が実行する確率高いからなw
ミクロの2コンフェイスプレートとか…
ヒトフデのDS-GBA連動とか、予想が外れたのもあるけどね
328名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:15:39 ID:1dXLb8Ip
これ見てちょっと初代GB思いだした。
http://bike2ch.orz.hm/upload/src/bike0005.wmv.html
やはり頑丈さ、というのはスペック表に載らない重要なスペックだと思う。

そいやPS2が500万台売れた時点で、PS2ソフトとしてのミリオン言ったタイトルってあった?
329名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:24:41 ID:ykKngBvj
>>293
PS2市場はもう続編しか売れないというか…
330名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:25:17 ID:iD+WUPiL
>>328
マトリックス
331名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:26:23 ID:IbHn3nvF
PS2がいつ500万台行ったのか知らないけど、発売2年でミリオンがこんだけらしい(マルガ調べ

1ファイナルファンタジーX        スクウェア 2001/7/19 2,290,104
2グランツーリスモ3 A-spec(本体同梱版含) SCE   2001/4/28 1,438,743
3ワールドサッカー ウイニングイレブン6  コナミ  2002/4/25 1,115,707
4真・三國無双2             コーエー 2001/9/20 1,030,473
5鬼武者2                カプコン 2002/3/7  1,002,968

332名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:27:11 ID:tyGNst7v
>>329
新規タイトルを作っても売れないからダメって市場なのがなー。
畸形化しまくりんぐじゃないか日本市場。

なんか御所と言うか西の天狗がそれを打破しそうなのが怖いが。
333名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:27:55 ID:fFWs0oAU
個人的生還案
SCEが死んでもCCFF7を出させる

モンハンだけで250時間以上遊んでほぼ生還してるんだが
やっぱスクエニは気になる
それだけ叶えばあとはモンハンとデビサマとTwelveとSSU
だけでも終わりが見えないのでどうなってもいいや
今日英伝も買って三部作も完結だし
334名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:28:11 ID:iD+WUPiL
続編ばっかりといえば欧米市場もさほど変わらないような
335名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:28:38 ID:P4UbeNUA
>331
全部続編なんだ…
336名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:31:51 ID:W0aCfYaV
ウリが演算速度の向上とそれに伴うグラフィックの細微化なら
続編ものがいちばんそのウリ引き出すのに手っ取り早そうですもんね
337名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:32:13 ID:ykKngBvj
>>331
内訳が大物タイトルx2,PS2生まれの3DACT,W杯補正掛かったサッカー…

DSは既に6本がほぼ確定,発売2年なら10本行きそうな気がしないでも
338名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:32:32 ID:tyGNst7v
PS2で申し訳ないんだが、正直FF7DCは売れる気がしねぇ。
POクライアントあったりとか何だかんだもあるし、
オン遊ぶのはHDD必須、ゲームとしては「ちょっと新しい所はあるけどMGOよりもアレ」ってのがなぁ。

>>334
続編つっても基礎要素そのままで新しく築いたりとかわかりやすくしたりとか。
日本の場合いちいちややこしくしてたり、過去からの要素をダメにしてる気がする、続編になると。

その点、ある意味新規タイトルだった忍道 -戒-はPS時代を思い出すような作りで好感が持てた。
天誅の正統派リメイクと言った方がいいんだろうけどなw作ってるとこアクワイヤだし
339名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:32:58 ID:kn1AURNg
全部続編と言っても
鬼武者と真無双はPS2で始まったシリーズだから一応新作扱いに出来るんじゃ?

それ以前に発売二年後のPS2のミリオンタイトルより
既にDSの方が数が多い事の方が
340名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:33:11 ID:Tqqani/K
>>328
こういうのの自動車バージョンどっかで見たような気がするな・・・。

それはさておき、PS2が日本市場でいつ500万台売れたのかは正確には分からないような気が。
生産出荷台数が世界で1000万台って発表はあったけど。
#日本市場では最初の一年で約450万台。

で、2000年で一番売れたPS2ソフトはリッジレーサー5だけど
これは最終で60万本程度。GT3は発売がもう少し後。

DSとは逆の意味で、「なんなんだこのゲーム機」と言いたくなるな・・・。
341名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:34:11 ID:IbHn3nvF
>>335
なにかアッパーでも喰らったような衝撃が…
342名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:34:43 ID:wnNheo77
DS500万台のときに参考数値として上げられてなかった?
確か17ヶ月だった気がする
343名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:35:14 ID:G1WPDL4Y
DSのミリオンは非ゲームが多い。
ゲームではマリカとたまごっちぐらいだ。
これからは、いかにゲームを売っていけるかも大事だ。
344名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:35:48 ID:wqz+0pRA
ぶつ森、マンガなら4コマで、コンビニの4コマ専門誌みたいに(任天チェックの入った)
マンガ家20人ぐらいでてくるとか。
テレビなら、いっそプレイ画面そのままで5分ぐらいの番組。朝は「おはスタ」の1コーナー、
でもって、同じ内容を夜中に大人向けに放送、とかね。
345名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:36:10 ID:tyGNst7v
>>339
真無双は1作目は黒歴史扱いみたいな感じだし、
鬼武者2は1作目の方が売れてるとは思ったんだがな・・・

>>340
AC04が出るまでろくなゲームが出てなかったし、
SCE側が出してたゲームもろくなもんじゃなかったしなぁ('A`)
TVDJとかびっくりマウスとか・・・TVDJはやっばいニオイがプンプンしてたからな、体験版の時点で。

良作も出してたけど広報してないから誰も見向きもしてないってのが多かったしなぁ、
何なんだPS2ってハードは。

口コミ以前に強制的にゼロ発注に近い状態に持ってかれる酷いハードだよな、コレ。
346名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:36:43 ID:wnNheo77
>>343
非ゲームって何?


http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051226/nintg.htm
ちなみに、これまで最も早かったのが、2001年に発売されたゲームボーイアドバンスの14カ月強で、
その次がソニー・コンピュータエンタテインメントが2000年に発売したプレイステーション 2の17カ月なのだという。

これかな
347名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:39:17 ID:k9Syo5gB
ゲーム−マリカ、たまごっち
ゲームと非ゲームの間−犬、ぶつ森、やわらか頭
非ゲーム−教授、もっと教授

ってとこか。
348名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:40:17 ID:W0aCfYaV
ぶつ森ほど根性いれさせられるRPGはないぜよ
349名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:42:05 ID:mDEMLMuY
ボタン押すだけのムービーを眺める若者。
必死こいて足し算に勤しむおばちゃん。
どっちがゲームだ?って話だな。
350名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:42:23 ID:fFWs0oAU
>>333にちょと付加しておこう
できればモンハン並か以上の完成度でプロロジックUにも対応させて
声有りの場合主人公の声は鈴村じゃないように

あとスクエニで思い出したけどひぐらしとか移植はどうじゃろ
既にPSPで動かしてる人もいるけどドラマCDとかアニメが
好評だったら声付でリメイクとか
351名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:44:30 ID:Tqqani/K
>>347
#少し範囲を広げて・・・

ゲーム  マリカ、さワリオ、マリオ64、ポケダン
 中間   犬、頭、ぶつ森、たまごっち
非ゲーム 教授、もっと教授

・・・位じゃないか?
352名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:44:58 ID:RBL8CahO
>>340
>2000年で一番売れたPS2ソフトはリッジレーサー5だけど
あのシリーズ興味無かったからいつ出たのか覚えてなかったけど、
そんなに前なのか。
じゃあやっぱりナムコはPSPとか箱○に参入する時に
「参入して何出す?」
「そんなのリッジで良いじゃん。」
「じゃあロンチに間に合うな。」
とか言ってそうだな・・・
353名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:45:46 ID:IbHn3nvF
>>350
だから声なんて付けるとロードがもっと…

ただでさえローディング速度がPS2の1/4なんだから(らしい
354名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:47:18 ID:8E6R7je2
声がなくてもよく
ロードに耐えてくれるユーザーが多い
フットボールマネージャーと
チャンピョンシップマネージャー
国内でも出せ
355名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:48:13 ID:iD+WUPiL
教授を非ゲームとする意識がゲームの硬直化を招いているとおもう。
356名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:48:43 ID:fMbEtLmr
俺はまだ買ってないが、もっと教授の細菌撲滅は
カプセルの片割れを落下中につかんで動かせるらしいぞ
357名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:51:59 ID:Tqqani/K
>>352
PS2とかPS1でもリッジレーサーはハードと同時発売。

・・・海外ではPGR3と被って悲惨なことになってるとか言う噂が・・・。
358名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:52:55 ID:ywVtgLeU
売れてるゲーム見てる感じだとDSは今までゲームしてた層がないがしろに
されてる感じが気になるな。
ミリオンソフトがいくつもあってライト層を引き込んだのはすごいことだと思う。
けどライト層って食いつけば驚くほど売り上げに貢献するけど、
冷めるのも早かったりするからなあ。
今の勢いがこれからもずっと続くかどうかは任天堂しだいというか・・・

ただポケモンやマリオなんかのキラーソフトや
あともしスマブラのDS版なんかが出たらすごいことになりそうだけど

PSPはきよし師匠のようにがんばっていくしかないんじゃないかな
359名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:52:58 ID:fFWs0oAU
>>353
いやどっちも声無くてもいいんですよ
ただLASTORDERで鈴村がザックスやっててCCがそいつが主役
とかいう話があったからそれは嫌だなぁと

あとTwelveはフルボイスだけど会話部分で別に待たされた記憶が
ないのでひぐらしとか大丈夫じゃないかな
360名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:53:43 ID:BWar1wEP
>>355
非ゲームなんだと言い聞かせないとGKの自我が保てな(ry
まぁ、ぶつ森やら犬がゲームとは言い難いなんて言ったらグランツーリスモもゲームじゃなくなるぞ。
ソニーのゲームでの売りはシェアだけか。
361名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:55:15 ID:3wHVO3f0
教授は目的が脳の活性化だからな。
「ゲーム感覚」の脳トレーニング。
だから、非ゲーム。
362名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:55:34 ID:RBL8CahO
>>357
そりゃあロンチタイトルで他に目ぼしいものが有ったらそうなるでしょ。
ロンチ需要をリッジみたいなお手軽ゲーム(偏見)で楽して売ってしまおうなんて安直な事やってたら。
363名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:58:06 ID:iD+WUPiL
売れているタイトルだけでも十分今までゲームをしていた層にアピールしてる訳だけど。>>358

目的はどうあれやってることは紛れもなくゲーム。>>361
364名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:59:12 ID:jHu3cPOx
もっと教授は最早パズルゲーの域に入ってるな。
365名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:59:24 ID:BWJR+Qur
やわらか頭は目的が曖昧なのに対して、
教授は目的を持ってやる
その違いがゲームかそうじゃないかの分かれ目か
366名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:59:31 ID:a17ljRJM
教授は最高のスコアアタックゲームですよ
367名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:00:32 ID:csvOjdcW
教授は立派にゲームだと思いますよ
むしろ原点に帰ってるような気がします
非ゲームとはTALKMANなんかを指すんじゃないでしょうか?
368名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:01:04 ID:v6SRC7Ej
「実益があるとゲームじゃない」という気持ちは少し分かる
369名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:01:22 ID:jmaPEY2A
>>358
今までゲームをしていた層をターゲットにしたソフトよりも
それ以外の層“も”動かすタイトルのほうが売れているだけの話
どちらかをないがしろにしているとは俺には思えないよ

初代PSのころなら、それこそSCEが得意にしていた
広告イメージも含めた戦略と結果のはずなのに
今や相手のほうがそれに学んだのか上手になってるだけじゃなかろうか
370名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:03:12 ID:PPubXOaQ
>>357
だってリッジってXBOXだと外様じゃないですか
普通ゴサムの方を買うと思うの
371名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:03:41 ID:ykKngBvj
>>358
これから教授で獲得したライト層をどうやって定期的にソフトを買う
ゲーム好き(ゲーマーにさせたらいつか自壊する)にさせてゆくのだろう.
もっと教授の細菌撲滅なんか,単なる一例に過ぎないのかも.

#ニュースーマリがゲーム好きへの登竜門になりかねないような気が
372名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:05:04 ID:MkOeC6aS
今更だけど、ぶつ森って実はかなりロールプレイなゲームだよな。
漫画化するんだったらエニの4コマ辺りからかな、とりあえず。
373名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:06:38 ID:wnNheo77
すでに4コマかなんかで漫画化されてたきガス
374名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:07:28 ID:iD+WUPiL
PS1の頃は色々教育系ゲームだしてたんだよねえ。
栗本薫原作の英語勉強ゲームとか。
375名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:08:25 ID:IbHn3nvF
>>371
教授 → もっと教授 → 英語塾
間にぶつ森が入ったり、犬、やわらか頭、アソビ大全、マリオ…

容易に3本以上は買いそうな下地が整っているんですけど。
376名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:10:08 ID:mDEMLMuY
エミュ対策来たよ。
光線中ゲームもばっちりのようだ
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/176/17672.html
377名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:12:43 ID:RBL8CahO
>>374
光栄が出してたEMITだっけ?
378名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:13:22 ID:fFWs0oAU
>>353
のローディング速度が4分の一についてググってみたけど
PS2がDVD4倍速ドライブ積んでるってことは分かったけど
UMDの転送速度が2chのスレしか検索にかからない・・・
そこではDVDの当倍速と同じってことで4分の一になるんだけど
誰か公式かニュース系サイトとかでUMDの仕様とPSPのドライブの
仕様載ってるとこ知ってる人いないかの
379名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:14:48 ID:ywVtgLeU
>>369
そうかもね。そもそも携帯機買う人と据え置き機買う人って種類が違うのかもね
据え置き機目線で考えてたわ。
PSPなんかは出てるソフト見てるとその考え方の延長線上の方がしっくりくるけど
普段据え置きメインの人が据え置き機のような性能で手軽なものが欲しいという・・・

>>371
確かに取り込んでいくっていう方法もあるね
ゲーム機を持っているんだから他のソフトも物理的に買えるわけだし
380名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:16:37 ID:wnNheo77
テトリスなんかもこれなら出来ると買おうと思う人も出てくるだろうし
381名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:17:55 ID:h3galsQ/
>>358
別に蔑ろにされてるとは思えないが……
売り上げ5万以下の「ゲーマー向けタイトル」でも
プレイヤーの満足度は高い。
382名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:23:22 ID:kn1AURNg
寧ろ据え置きで出てるソフトの方がどんどん本来のゲーム好きをないがしろにしてないか?
声優とかムービーとかに金かけまくっためんどくさいだけのRPGとか
インタビューとか見てもどうも開発者の自己満足くさいっつうかさ
383名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:26:02 ID:kn1AURNg
後よくもっと教授の細菌撲滅ってのが話に出てくるが
実際にどんなのなんだ?

教授は帰省した時に親戚が買っていたのでやらせてもらったが
あれほど分かりやすいゲームらしいゲームって今時珍しいと思ったぞ
384名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:26:42 ID:RBL8CahO
>>359
戦闘中に音声の読み込み待ちがわずかながら有ったと思うけど。>Twelve
しかも一言しゃべるだけの為に。
385名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:27:14 ID:6qm0AUwX
>376
ほんとにiTunesみたいにソフト購入できるっぽいんですね

これでMAX500円ぐらいだと何本買うかわかんないな。。。
386名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:27:18 ID:wnNheo77
>>383
ドクター川島
387名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:27:38 ID:W0aCfYaV
満足度とか言いだすと途端に胡散臭くなると思うんだ。
388名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:29:04 ID:sjypVb15
>>376
すげぇボリュームだ・・・
俺は360ユーザだが、正直マーケットプレイスで
面白いのはGeometory Warsぐらい、あとは体験版が
うれしい程度。有料とはいえこれだけ並べられると
ちょっとムラッときてしまうな。
まあどうせゲーヲタの俺は100%買うわけだが
389名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:30:12 ID:fFWs0oAU
>>384
俺が書いたのは「会話部分」ですよ
あと戦闘中待たされるのは応援をした時の一枚絵読み込み
絵だけカットもできるから基本はそれで
何度も見たくなるような絵でもなかったしね
390名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:30:21 ID:ywVtgLeU
>>382
DSぐらいさっぱりしすぎても困るけど
声優やムービーでできたゲームも確かに嫌なんだよね

正直SFC〜PSぐらいのころのゲーム作りのテンションで
ゲーム作ってもらえないかなあ・・・
391名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:32:15 ID:koGhfhQM
もし今のDSの勢いが持続して、据置機中心から携帯機中心になっても、
それは既存のゲーマーが減少して起こったことだから市場の移り変わりとして仕方無いのかもしれんね。

それでも既存ゲーマー向けソフトは消えることはないから安心して良いと思う。
市場縮小傾向と言えども何十万クラスのシリーズは多いし、捨てることは有り得ん。
392名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:35:02 ID:kn1AURNg
スパロボ辺りはいつまでも出そうだな
393名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:35:06 ID:suqF6V6G
>>382
据え置きの大作系ゲームがなんか面白くなくなってきてるのは、容量の制約が薄れたせいで
「『どうせだから』入れよう(容量的にもまだ入るんだし)」という作り方が多くなってきて
「『どうしても』入れたい(容量的にはきついけど)」という作り方が減ってきてるせいかなぁと個人的に思ったり。
394名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:36:29 ID:mDEMLMuY
>>393
映画のディレクターズカット版が得てして間延びしてつまらなくなる事が多いのとよく似た現象だね
395名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:37:51 ID:iD+WUPiL
PS2=叙々苑の焼き肉
DS=由乃屋の牛丼
PSP=マクドナル製の餌
396名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:38:04 ID:RBL8CahO
>>389
そういう事でしたか。スマソ。
応援ウザかったのにカットする事まで考え付きませんでした。
397名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:39:19 ID:kn1AURNg
>>393
インタビューとか見る限りグギャー辺りはそれの典型くさいなぁ…
398名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:41:24 ID:fFWs0oAU
>>395の趣味が垣間見えたような(・∀・)
399名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:43:10 ID:W0aCfYaV
マクドナルドはなぁ…
藤田デンが「人間12までに食ってた味に馴染むからガキ取りこまな」って
真摯に10年20年ごしの顧客獲得に力いれとったやないですか
400名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:43:41 ID:h3galsQ/
>>387
うーん、じゃあ言い換えるか。
具体例を挙げていうと、
「メテオス」「サバキ」「ロンゴス」「ドラキュラ」「大人のDSゴルフ」「ソニークラッシュ」
どれも売り上げ的にはたいしたことがないが、
ゲーマーの評価は総じて高め。

……て、このスレと天界スレの評価しか俺は見てませんけどね。
401名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:46:05 ID:jmaPEY2A
>>391
そもそも「既存のゲーム」ってもの自体が
先人たちの知恵と努力で枠を広げつつ今に至ってるんだしね
俺もかつてからのゲームを愛好する人間が簡単には無碍にされないと
その点、ゲーム業界の人たちを信頼してる

…ユーザーが自分からゲームの枠を縮めない限り大丈夫
それをやると非電源ウォーゲーム市場みたいな
切ない縮小傾向が発生することもあるんでね
402名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:46:05 ID:9hcpvC1H
>>400
どさくさに紛れて異質なモノを混ぜないようにw
403名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:46:05 ID:e/MzmJoA
この流れなら!

Twelveのシナリオの出来はどうだったのかと
川上厨の俺が、あえて天界で聞いてみる。
404名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:47:54 ID:e/MzmJoA
ゴメン地獄だったorz
405名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:49:59 ID:sO+W3eYV
「お茶づけ海苔」開発、永谷園創業の永谷嘉男氏が死去
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060111-00000415-yom-soci
406名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:50:21 ID:fFWs0oAU
>>403
ここって天界なの?
俺はシナリオとセリフ回しは嫌いじゃなかったけど絵がなぁ・・・
せっかく東方不敗の中の人使ってるのにあの迫力のない
魔王は・・・

まぁフリーター主人公マンセーってことでヽ( ´ー)ノ
407名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:52:05 ID:QG7vAq8P
そんなわけで敵方の情報の収集と解析が出そろったわけだ。
あとは新たな生存策を作り上げるだけだ。

……結局SCEどころかソニーグループ全体の体質改善ぐらいしか思いつかない地獄。
そんなことが出来るなら、生存どころか生還、逆転出来るって話だ。
408名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 03:57:29 ID:csvOjdcW
>>382
声優やムービーはゲームにとっては場を盛り上げるための演出の一つで
あったものが本来の目的を忘れて最近は前面に出すぎてるからじゃないでしょうかねぇ
声優やムービーを効果的に使ってるゲームもあるはずですし
バランスが大事なんじゃないかな?
409名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 04:08:53 ID:fFWs0oAU
まぁ若手声優は人気の割りにギャラが安く使えるらしいし
彼らをゲームに使って欲しいという需要もあるにはある
んだろうしね(俺もだけど[;´д`])
ゲーム雑誌出してる会社自らそういうコンセプトのゲーム
出すくらいだし

もちろんこういうのばっか出されても困るけどね
410名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 05:11:58 ID:G1z8zQYz
携帯機も含めてテレビゲームってのは触って楽しい動かして楽しいが基本だからね
ムービーなんて見てるだけのもの本来は必要ないんだがな
411名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 05:16:29 ID:F9ajgRZf
テンション高めるための演出方法として
凄く有効な手段だとは思うんだけどな

ただ、有効に使ってるのが少ないだけで
412名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 05:19:57 ID:mDEMLMuY
戦闘で攻撃時に声が出たりするのは有りかなぁ。
最近のはなまじ絵がリアルなのに台詞が漫画っぽかったりするムービーを5分とか見せられたりってのは辛いよね。
413名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 05:22:00 ID:oUSSQARC
ムービーってもともとオマケだったはずなんだけど、そのおまけを
FF7がゲームの主軸にしてしまって以来、ゲーム業界がムービー至上主義
と言うか、へんな自縄自縛に陥っちゃったからなあ。
ここから脱するのにDSの登場まで待たねばならなかったのも恐ろしい話だ。
414名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 05:22:23 ID:fFWs0oAU
>>410
俺は見て楽しいってのもいいと思うんだけど
要所要所で演出のために使ったりとか
宣伝の為にOPムービー作ってたりとか

少なくとも俺はモンハンで初めて飛竜討伐クエの時とかに
入ってるのはいいと思うし2回目以降出ないことも含めて
好きだ
ラオだけ何度も出るのは勘弁して欲しいがorz
415名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 05:23:43 ID:F9ajgRZf
掛け声くらいならアリかもしれんが
台詞パターンの少なさが気になるようなら
むしろないほうが良かったりすることも
416名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 05:29:08 ID:mDEMLMuY
「映画の予告見て楽しみに見に行ったけど、結局面白かったのは予告に出てた場面だけだった」って事も多々あって、
そのうち予告だけで満足して映画館にあまり足を運ばなくなったり、B級作品で面白そうな物を探したりするようになる人は少なくないと思うんだけど、
ゲームもまさにそんな感じだもんなぁ。
417名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 05:31:51 ID:fFWs0oAU
>>415
SLGやRPGだとそうかもしれない
でも格ゲーはパターン少なくても掛け声欲しい
無言で殴り合ってたらコワス[;´д`]
418名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 06:14:04 ID:h3galsQ/
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/11/news020.html
>iPodの2005年ホリデーシーズン販売台数が1400万台に達した

自称iPodキラーの皆様はいかがお過ごしでしょうか。
419名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 06:15:40 ID:raNZRCuX
今スティーブ・ジョブズの基調講演見てるんだが、もう完全にiPodキラーとしては無理だなこりゃ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0111/mw03.htm

ここにもあるが、1四半期で1400万台のiPodが売れて (世界で1分間に100台販売)、
iTMSは世界トータルで300万曲/1日、ビデオは800万番組/3カ月って何者だよ ('A` )
420名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 06:17:28 ID:raNZRCuX
こんな時間にかぶる地獄(;´Д`)
421名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 06:23:58 ID:bcbi+/39
>>416
思い出したのが、「イン&アウト」
とにかく予告が凄まじく面白くて、今思い出すだけで笑えるんだけど、
実際の本編は、な〜んかしょぼかった。
あの予告、今ネットに流したらバカ受けだろうなぁ。ゲイネタだし
422名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 06:27:11 ID:bcbi+/39
ソニーが敵に回したのはことごとく大成功なんだな。

ハッ!ソニーは景気回復の為にわざと悪役にΣr(‘Д‘n)
423名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 06:53:24 ID:h3galsQ/
>>419
俺もさっきまで見てた。
で、ビデオ販売のあたり見てて思ったのが
「エロなんか無くても、客を引っ張ってこれるコンテンツなんていくらでもあるよな…」
424名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 07:34:55 ID:6Jsl3cnh
>>422
じゃあソニーがPSPキラーを出せば良いじゃない
425名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 07:35:57 ID:fFWs0oAU
>>1の注意に
PSPの「健全なゲーム市場」(≠エロ&エミュ市場&デジモノ&パクリ物)が生存できるか
とあるからスレ違いじゃなかろうか
426名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 08:21:45 ID:U9MK3jUz
427名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:13:41 ID:nkIunI7b
>>146
亀レスだが、そういうケースは「ある」模様
調査会社というものは調査対象店を母数とする統計理論で数字を出すわけですが
ある時点での数字が多すぎたり、少なくすぎたりした場合
その後の調査発表で修正を掛けて累計数は実値に合うように調整する場合があるようです
修正する場合、1週のみで調整したり、数週間分に分割して調整したりするようです

と、去年の1月〜3月期のメディクリ-ebの調査発表数の違いすぎで真剣スレ言われてますた



ただ、忍がDS約20万で、ハード売上の約5割っていうからには
どう見てもeb集計ではPSPは8万以下(PS2とGBAが1万ずつ以上)です
本当に(ry
428名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:26:37 ID:qO2t3O/5
>>57
ドリルランドはBGMが神
429名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:26:58 ID:1Ed4Ji6p
>>40
既存ユーザーとしての考えとか、そういうものとごちゃになるが、ゲームにとって
大事なのは今まであった”ゲーム”という曖昧な概念に準じた商品を作り続けることではなく、
ハードの特性・時勢・流行などに適したものを開発し、魅力的なものとして広げていくことなんだろう。
そこに明確なジャンル分けがあるわけではない。
仮に今までの概念の非ゲームを作って、それが広く受け入れられたとして
それを作った奴が「これはゲームだ」と言い張る以上、その場合認めるしかないと思う。

停滞することを良しとせず、常に変化して行くものだとするならば、そうとしかならんよ
今までの非ゲームがゲームになれるかはこれからなんだろう。
まぁ自分も古いゲーム概念持ちなので、今までのものが古いものとして縮小していくだけなら
それは寂しいが。
…つっても、それを実際に実践しているところが任天堂だけなんだよな。これが面倒くさい
430名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:31:22 ID:ez70jF1W
>>214
基本的に、欲しいソフトを買うとハードが自動的に付いてくる
という認識でよろしいかと

って、いつになったら、PSPが付いてくるソフトが発売される
のだろう?
431名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:11:18 ID:jhvBaFnk
まあプレスリーやビートルズが出てきた当時も「こんなもの音楽じゃない」つー外野の声は
少なからず存在したし、どのジャンルでも新陳代謝の過程で日常的に見られる光景なんだろう。
しかし任天堂は、最近よく言われるイノベーションのジレンマの向こう側に
あっさり渡ってしまった気がする。最古参企業でありながら、破壊的製品を送り出してる。
で、逆にそのジレンマのど真中で苦しんでるのがPSP(PS3?)でありソニーなんだな。
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20060205,00.htm
432名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:14:17 ID:ZxzPVI/g
最古参だからこそ、ゲームの定義が固まる前から作ってるんで固定概念に縛られにくいのかもしれない。
任天堂が凄いのは自分たちで築き上げたものすら飛び越えてしまう辺りなんだけれども。
433名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:16:27 ID:5pQExmjD
>>431
さすが天国と地獄を行き来してる企業だ。
地獄を見たあとの会社は強いぜ。
434名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:20:24 ID:0p+6s2Pg
良いものは世代を超えて評価される、ってのは当然の話だからね
本質的に良い物は、近年に外観だけ良くした作品に負けたりしない
ファミコンミニのマリオが売れたのが懐古趣味と言うと、あの販売数の辻褄が合わない。

娯楽で最も必要なのは新しい刺激、または興奮。昔はファミコンを夢中で遊んだ友人たちにも、「時間かかるからRPGをやらなくなった」という人間が増えた。
大作がつまらなくなったんじゃない。
つまらない大作が増えただけ。掛かる時間ばかりが水増しされる。
人間が持つ時間は限られてるのに、薄まった快感しか味わえないんじゃRPGが低く見られるのも無理からぬ話。
たとえクリアに何十時間掛かっても、時間を忘れて遊びたくなるようなゲームなら何の問題も無いんだけどね・・・

>>428
ドリラーの音楽なんてそれこそオマケで良いのに、良すぎて逆に違和感を感じたなw
ドルアーガとかは鳥肌立った。勿論ゲーム本編の方も気軽にちまちま遊べる良作。
435名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:25:05 ID:LHbncrE0
>>428
椎名氏は今何してるんだろね。
もう、サントラは出ないかなぁ。
436名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:34:52 ID:Pl3JlUhy
メイドインワリオもいわゆる「ゲーム」を作っている人にとっては衝撃的だったろうな

しかしサウンドボンバーが出て3年も経っていたのに
任天堂以外、誰もその鉱脈に気づかなかった
同じパクるにしても
売れるものをパクるのではなく
面白いものをパクるって発想がないのが困る
437名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:50:37 ID:/QADdbLY
俺の過去をふり返る
「ドラクエ?RPGってアクションじゃないんでしょ?」
「弟切草って文章読んでるだけじゃないの?それってゲーム?」
「ときメモはキャラが受けてるだけ。ゲーム性無し。」
「パラッパって曲に合わせてボタン押すだけでしょ?面白いの?」
「メイドインワリオのアイディアは認めるね。あんなのやったもん勝ち。」

やったら全部見事にゲームですた。ゲームオブゲーム。
438名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:54:49 ID:DtDkE1JQ
>>359
ひぐらしはそれこそゲームじゃねえ。('A`)
439名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:56:34 ID:EhikjLs9
>>435
この前テイルズオブレジェンディアで音楽作ってたよ。
テイルズのくせに凄い良曲ばっかで何か違和感がw
440名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:57:13 ID:zFj6d0ym
正月に久々に実家に帰ったら、居間にDSが2台置いてあった。
普段は絶対ゲームなんかやらないのに。
嫌な予感がして、これはどうしたことだと尋ねたら、
「ほら、父さんと母さんもう歳でしょ?
 ボケ防止に良いってTVで紹介されてたから、買ってみたの。」
と実に嬉しそうな顔で言っていた。
しかも、「あんたもやってみたら?結構面白いのよ、これ。」
と脳トレーニングを勧められた。
もう持ってるよと言って断ったら、
「そう言えば、新しいのが出てるんだってね。あんた知ってる?」
だってさ。

新年早々の地獄。
441名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 10:58:18 ID:GpRZvtAp
でも、やってる当人たちは天国だな
442名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:00:46 ID:fFWs0oAU
>>438
サウンドノベルっていうジャンルのゲームじゃないの?
443440:2006/01/12(木) 11:01:09 ID:zFj6d0ym
×新しいのが出てる
○新しいのが出る
間違えてましたごめんなさい。
444名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:01:48 ID:DtDkE1JQ
>>408
>声優やムービーを効果的に使ってるゲームもあるはずですし
あるのかっ!タイトル教えてくれ、頼むっ!
445名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:02:51 ID:CksjHs8I
>>434
>昔はファミコンを夢中で遊んだ友人たちにも、「時間かかるからRPGをやらなくなった」という人間が増えた。
俺もそのタイプ。
その割にはマリカやらぶつ森やら音ゲーは長時間やるんだが
446名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:06:13 ID:DtDkE1JQ
>>433
ソニーは現状を地獄と認識していないから復活は無理だな。('A`)
447名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:08:33 ID:WkEjiKxj
自分も「時間かかるからRPGをやらなくなった(除くポケモン)」タイプのファミコンスキーな訳だが
今据置RPGやってる人は、あのボリュームで何周もやってたりするんだろうか。素朴な疑問。
448名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:11:27 ID:fFWs0oAU
>>447
アバチュを1、2ともに100時間オーバー
ノクタンマニアクスは200時間以上やってますよ
ミンサガも100時間くらいかな。グレイの声出なくなるバグさえなけりゃあと
3週分(60時間くらい)はやってそうだ
449名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:12:01 ID:DtDkE1JQ
>>442
流石に選択肢の無いアレはゲームと呼びたくは無いぞ。

>>445
俺も実ゲームプレイ時間以外のムービーやロード待ちの多いものは最近しないなあ。
なんか時間がもったいなくてな、やりたいゲームが一杯あるから。(;´Д`)
450名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:12:29 ID:cyGGxoz+
まあ、とりあえず、「非ゲーム、非ゲーム」五月蝿い連中は
「洋ゲーサイコー!オンラインない環境なんて信じられない!」
って連呼する人間と同レベルだと認識して欲しい。
2Dゲーが廃れていったのと同じように3Dゲーが廃れても不思議な事は何も無いんだよ。
451名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:12:36 ID:1Ed4Ji6p
>>436
クリエイティブな感覚に衝撃を受けたのなら良いんだが、現実には理解できなかった
人間も相当数いたんじゃなかろうか?漏れ伝わってくる話からすれば。
衝撃を受けた人間の声が小さかったのかもしれないが…
そして未だに理解してない者もかなりいそうだよな
452名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:12:39 ID:jQAo+5Kb
>>447
大分前だが知り合いはToL2週目やってたなぁ。
戦闘はボタン連打、謎解きは覚えてる手順をなぞって。
まぁ見てる限りではメタルギアっぽいとこだけ何度も戻されて楽しそうにやってたが。
453名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:12:47 ID:/5dBW5PH
>>431
任天堂の場合は横井さんあたりが「もうテレビゲームは潰れる」って
ファミコンロボットやラブテスターの頃から恐れてたってのもあるだろうな。

ちょっと前まではよく「任天堂の岩田は悲観的すぎる」のなんの言われてたけど、
任天堂はファミコン黎明期ぐらいからずっと悲観的というか
「所詮ゲームは必需品ではない」ってのが社訓だもんなあ…

右肩上がりなんてそもそも想定してないんだよ、あの会社。
454名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:16:28 ID:K4uKOY6V
>>445
長時間遊ぶか遊ばないかっていうよりも、
遊びたいだけ遊んで遊びたくなくなったら止める、っていうごく当たり前のことができるRPGは少ないから、
それを面倒に感じてやらなくなったんじゃないかね。
最近のはムービーがあったりしゃべったりロード地獄だったりで余計にイベントが長いし。

据え置きではやらないけどGBAやDSではRPGをやる、という人がいるのもそのせいだと思う。
あっちはどこでもセーブがあったり、スリープ機能があったり、そもそもイベントがダラダラしてなかったりするから。
455名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:19:55 ID:fFWs0oAU
>>449
でもそういうジャンルで扱われてるみたいなんですが
それで同人で空前のヒットになってるわけだし
匂いをかぎつけたスクエニがよってくるほどに
456名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:22:48 ID:h3galsQ/
>>455
それ以上言うと「ゲーム性とは何ぞや」て話になるから
あまり引っ張らないほうがいいとオモ。

まあ何だ、「ゲーム」て呼べば何でもゲームになるわけじゃない。
457名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:24:10 ID:K4uKOY6V
>>455
「勘違いする人が多ければそれが事実になる」ってのは散々見てきたことじゃないか。
まーそれに失敗して地獄に墜ちたハードがあるわけだけども。

念のため、別にひぐらしの小説・物語としての出来がどうこうって話じゃないからファンの人は落ち着いてね。
458名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:24:54 ID:cyGGxoz+
>>455
選択肢総当りだったり、選択肢でセーブして読んだ後ロードして別の選んだりって
もはや余計なゲーム性なんだろうね。
459名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:26:05 ID:Pl3JlUhy
ゲームなのか議論が沸く=それだけ売れている

「ゲームではなくコンピュータエンタテイメントだ」などと主張する会社から
そういうものが出てこないことが地獄
460名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:26:50 ID:/5dBW5PH
>>454
止め時が決めやすいってのは大切だろうね。
俺「長いゲーム嫌だからもうRPG無理」とか考えてたんだけど、
先月ガチャフォース買って気づいたら6周目。

どんだけやってんだ、俺。ストーリー、エキストラもろもろ含めると
軽く100時間超えてる計算になる。結局長いことゲームやる行為が
面倒なんじゃなくて、止め時が見つけやすいゲームだと
1戦1戦切りがいいから長時間面倒だと感じないんだよなあ。
461名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:28:10 ID:DtDkE1JQ
>>453
まるで寓話のようだね。
「儲からなくなったらさっさと止めて儲かる事をやれば良いや」
てな考え方の所はもう新たに儲かる事ができなくなるほど落ちぶれた。

>>455
じゃあ映画もゲームと言っておけばゲームになるのか?
と言おうとして実際にそんなのあるなあと思い当たった地獄。
もう良いよ、ゲームで。

……考えてみりゃ一本道シナリオも面倒な作業の要る映画だよなあ。
462名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:28:17 ID:JwxD7BSN
組長の頃から過去の経験に関しては成功をなぞるのではなく失敗を克服するのが基本だからなあ
岩っちになってからはさらに徹底してる感じがする
相変わらず新しいものを作ろうとする努力は凄まじいし
463名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:28:31 ID:fFWs0oAU
>>456>>457
その言い方だとゲームじゃないという主張っぽいけど
だったらなお更何をもってゲームとするかしないか
聞きたい
物語の線を埋めるのが選択肢で選べればゲームで
自動でロックが外れたらゲームじゃないの?
464名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:33:11 ID:WkEjiKxj
>>454
そうそう。最初から長時間設定されちゃうとそれだけで萎えるんだよな。
でも、今の据置で何周もやってる人がいるのなら、それはそれで良いとオモ。


御所はそもそも花札&トランプ作ってる会社だし
「ゲーム」の捉え方が違うというか広いというか…
少なくとも「TVゲーム」って枠をはめて発想してないと思う。
465名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:33:56 ID:bhR1P+aW
さんざ語りつくされた話題だけど、
脳を鍛えられるゲームがあってもいい。
綺麗なムービーが見られるのもゲームであっていい。

ただ、結局はそれが面白いかどうか
だと思う
466名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:34:40 ID:K4uKOY6V
>>463
最初から選択肢が全くなく、完全に一本道でボタンをポチポチ押してページをめくるだけなら、
それは小説であってゲームではないよ。
逆に言えば本でも分岐があって自分で選択肢を選んで進むならそれはゲームだ。
ゲームかそうでないかインタラクティブ性にあるかなあと思う。

まあスレ違いだ。
別にひぐらし自体を否定してるわけじゃないんだから、あまり熱くならないでくれんか。
467名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:40:18 ID:fFWs0oAU
>>466
インタラクティブ性っていうならひぐらしがこれだけ物語について
物議をかもし出すのはルート埋める為に選択肢考えるよりよっぽ
ど上じゃないの〜
ということが言いたいんではなくてですね
PSPで出したら地獄で生存する助けになるんじゃないのってことなんだけど
誰もそっちには触れてくれないからさ(つД`)
468名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:40:20 ID:5pQExmjD
ゲームの定義なんぞ「面白い作業」でいいだろ。
469名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:40:44 ID:cyGGxoz+
ひぐらしのゲーム性はTRPG寄りだからなぁ。
TVゲームではないけどあれも一種のゲームだったよ。
470名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:42:30 ID:K4uKOY6V
>>467
作品の内容について議論することがゲームになるなら、
このスレまでゲームになっちゃうじゃないか。

ということはPSPにはゲームが豊富だから生還! 次ス(ry
471名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:43:50 ID:rmk1xXTB
>>470
売上に結びつかないから地獄
楽しくないから地獄
472名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:44:38 ID:cyGGxoz+
>>470
え?知らなかったの?でなけりゃ俺達こんなに入り浸らねぇYO!
473名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:46:32 ID:+Qu7QzTB
>>470
このスレの本質に気づいたキミは(ry
474名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:47:42 ID:DtDkE1JQ
「ゲームの理論」とかで言うゲームかっ!?

>>472
たしかにw
475名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:48:09 ID:oQ3qQdOy
>>453
15年近く前になるがbeepって雑誌が昔ありまして。
で、そこでゲームデザイナーインタビューってのをやってました。
HAL研ってとこのプログラマーの岩田って人は「ゲーム業界の未来について」って話で
「自分はゲーム好きなんで明るい未来が無いと困りますね」って語ってました。
その人、今は何をやってるんでしょうね。ゲーム業界に明るい未来を見れたのかなぁ。
476名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:49:18 ID:DtDkE1JQ
つ「誰が出すんだ?こんなプアーな市場に。つか出すならPS2だろ」
477名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:50:33 ID:5pQExmjD
PS2ソフトを販売中止にして、すべてPSPに移植させれば生還とか生存の前に企業として(ry
478名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:53:15 ID:/5dBW5PH
>>472
しかし最大の問題点はPSPソフトよりこのスレの方が
「ゲーム」として面白いことなんだよな…
479名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:54:10 ID:fFWs0oAU
かなりボリュームあるし携帯して読めることに意味がありそうじゃん
市場が小さいから出さないじゃこのスレタイの意味がないと
思うんだけど
480名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:54:19 ID:+PehWXcc
>>478
つまりPSPPPPがでれば生還だな。
481名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:55:43 ID:GpRZvtAp
2chはある意味MMOかもしれないから
482名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:58:13 ID:DtDkE1JQ
>>479
他所に期待するのが間違いなのよね。
まず釣り場の管理者が良い環境を構築しなきゃ。
現状だと「もう止めた」とか「他の釣り場に注力します」とか言いそうだもの。
483名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 11:59:24 ID:rfb/fdBJ
あるエロゲは二回しか選択肢が無くてそれでルートが決定、と
非常に割り切った作りだったな。
484名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:03:12 ID:WkEjiKxj
>>475
今見えてると信じたい
485名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:07:11 ID:1Ed4Ji6p
>>479
そういう段階は当の昔に過ぎ去りました。
今から新規で検討する場合は、○○ちっくなゲームで開発費その他もろもろ含めて
いかに黒に持っていけるかという段階です。
それに該当するなら語る価値もあるかもしれないかもしれない…ってくらいの存在よ、現状のPSPって
486名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:08:53 ID:uSRg+Zio
ヨーロッパでも キミの代わりにベラベラいくぜ!
PSPR「プレイステーション・ポータブル」専用ソフトウェア
『TALKMAN ヨーロッパ言語版(仮)』
発売決定のお知らせ
6ヶ国語対応にて2006年5月発売を予定
http://www.playstation.jp/news/2006/pr_060112_tm.html
本作の収録言語は「イギリス英語」「イタリア語」「スペイン語」
「ドイツ語」「フランス語」「日本語」の6ヶ国語対応予定にて
日本及び欧州地域において2006年5月に同時期発売を予定し、
制作を進行しております。
487名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:09:52 ID:5pQExmjD
194 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 11:58:19 ID:7nvZDsMw
http://www.gamespot.com/news/6141751.html

>With both the DS and the three models of the Game Boy Advance, Nintendo claims to own
>78 percent of the handheld gaming market in the US.

アメリカでのPSPのシェアは22%

>Sales of Mario Kart DS, released in mid-November, have already topped 1 million units in the US.
>Nintendogs, which revived sales of the system both in the US and Japan, has sold more than 1.5
>million units in the US since its August release.

マリカが100万本、犬が150万本売れた模様。

うん、海外でもPSPは売れてないみたいだね。




既出?
488名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:10:47 ID:nkIunI7b
>>486
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
マジネタかよ orz
489名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:13:38 ID:fFWs0oAU
>>485
ふむ、じゃあ開発費とか広告費とか黒が出るかどうかを
どういう計算で予測するのか参考に教えてもらいたいんだけど
490名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:16:06 ID:sIuHNnog
>>486
負けハードまっしぐらだな
491名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:17:33 ID:ZKzdE63I
ttp://www.gpara.com/ranking/
1 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング 販売本数:290,000 累計本数:705,000
2 おいでよ どうぶつの森  販売本数:133,000 累計本数:1,515,000
3 マリオカートDS  販売本数:115,000 累計本数:951,000
4 脳を鍛える大人のDSトレーニング 販売本数:114,000 累計本数:1,272,000
5 マリオ&ルイージ RPG2 販売本数:98,000 累計本数:231,000
6 キングダムハーツII 販売本数:83,000 累計本数:968,000
7 やわらかあたま塾 販売本数:63,000 累計本数:998,000
8 たまごっちのプチプチおみせっち 販売本数:62,000 累計本数:846,000
9 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 販売本数:57,000 累計本数:630,000
10 ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊 販売本数:49,000 累計本数:607,000
492名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:17:54 ID:uGS70il2
>>479
ひぐらしを知らない自分が言うのもなんだが、
話を聞く限り確かにPSP向けとしてはかなり向いているとは思う。
・激しい操作を必要としない
・携帯して暇なときに少しずつできる
・テキスト主体で、激しい動きもなさそうなので液晶のメリットが生かせる(というかデメリットがでない)
PSP向けってこの辺をメインにしないと駄目なんじゃないか?
大容量とかは考えない方がきっとうまく行く。
となると、止め絵のやたら多いサウンドノベル系が一番じゃないかと思う。
まあ、容量一杯のテキストと画像ファイルと効果音入れたら高くつくんだろうが・・・。
493名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:18:18 ID:cBjpI38g
>>486
W杯を狙っているのだとは思う。
494名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:19:04 ID:jQAo+5Kb
>>491
何このもっと教授の猪突猛進ぶり。
495名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:19:40 ID:sIuHNnog
>>492
もう携帯で出てるからPSPで出しても無駄
PSPで出すんだったらフルボイス
496名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:19:53 ID:+PehWXcc
>>491
御所率80%な件。
497名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:21:47 ID:Ukc6OcPw
ジョディ・フォスターが子供のためにポケモンセンターにいくらしいよ。
498名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:24:11 ID:wstiwAqb
ひぐらし、一応もうPSPで出来るけどな
ファーム3.5で自作ソフト解禁の暁には生還
499名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:24:46 ID:4IK/HK5U
>>449
最新作で選択肢がついたのでゲームになりました
500名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:25:43 ID:fFWs0oAU
ん、てか今ググったらひぐらしアルケミストからコンシューマ化決定
してたのね・・・メディアは未定みたいだけど
バルドフォースエグゼ持っててイベント情報とかも見てたはずなのに
全然気づかなかったorz
501名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:26:23 ID:K4uKOY6V
エロゲーとか同人ソフトに頼らなきゃならないこの地獄。
TOP10のうち80%を占拠してるどっかのファーストとは大違いだな…伊達や酔狂で地獄と呼ばれているわけじゃない、か。
502名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:28:29 ID:nkIunI7b
>>491
もっと教授出たら初代教授10位から消えるかな?
→5・6位あたりに並んでるんじゃね?
→下手するとぶつ森マリカ再販髭も10位までに並んでるんじゃね?

という昨秋ごろの真剣スレ予想は(再販髭を除き)結構近い状態になっています 本当にあり(ry
503名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:29:51 ID:sIuHNnog
>>491
地味にぶつ森ダブルミリオンも見えてきた件
504名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:31:33 ID:nkIunI7b
>>503
それよりも、ポケダンが色別でそれぞれミリオン逝きそうなほうが怖い
505名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:32:26 ID:GpRZvtAp
お犬様方式で計算したら実はダブルミリオンでしたってオチか・・・
506名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:34:02 ID:fFWs0oAU
ひぐらしのコンシューマ化わかってすっきりしたので
急いで英伝買いに行こう

んでみなさん脳トレで鍛えた脳でちゃんとスレタイと1に沿った話
しましょうYO
507名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:34:50 ID:5pQExmjD
そろそろ真剣スレが持たんときが来ているのかもしれない
508名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:36:39 ID:GpRZvtAp
今こそSEGAから学ぶ時だと思うが
他から学ぶ事苦手なんだよね
猿真似しようとして中身が伴わなくて失敗したり
509名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:37:47 ID:0p+6s2Pg
>>483
はっちゃけあやよ?
510名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:39:12 ID:WkEjiKxj
最初はやはり初代教授から、ってことでずっと並行して売れそうだな
>>440見て思ったり。

ランキング…そのうちTOP20全部御所っていうのもあるかも地獄
511名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:39:27 ID:IOx8PdQq
>>491
1.DS
2.DS
3.DS
4.DS
5.DS
6.PS2
7.DS
8.DS
9.DS
10.GBA

もう何も言うこと無いつーか。無理orz
512名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:40:36 ID:KVn4Q+MB
>>508
ファーストのソフト力に決定的な違いがありますよ。
513名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:40:48 ID:cyGGxoz+
>>509
天国か地獄?
514名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:42:19 ID:5pQExmjD
>>511
1.携帯機
2.携帯機
3.携帯機
4.携帯機
5.携帯機
6.据え置き機
7.携帯機
8.携帯機
9.携帯機
10.携帯機

時代は携帯機! PSPを出したSCEの判断は間違っていなかった!
ただ設計とかサポートとか出すソフトが間違っていただけで。
515znc ◆zncBjV97gg :2006/01/12(木) 12:42:29 ID:9moL62TA
>>114
17(/100)点。
実現の可能性を高めるために『政治圧力』の一言が欲しかったな
516名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:50:17 ID:DtDkE1JQ
>>495
勘違いしたSCEがキャラデザを種に変えたやつを出したら笑える。('A`)
517名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:51:15 ID:GpRZvtAp
>>516
カンチガイだとポポロの人に頼みそうな予感
もしくは森川君
518名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:55:46 ID:e3Wn9cIE
任天堂の携帯ゲーム機のよさってのは
お湯が沸くまでの短時間にも遊ぶ気になる
プレイスタイルの自由度の高さなんだよな。
「さて遊ぶか」という心構えがいらない。

SCEもそのへんは踏まえた上で
高画質だの高級だのやってほしいもんだ。
519名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:57:12 ID:KVn4Q+MB
最近のコアゲーマーは、大体オンラインゲームに行ってる。
一つのゲームに、1000時間とかいるし。
そのせいで、普通のオフラインRPGやらADVやらは、ほとんどやってない様子。
するとしても、有名どころで、話のネタになりそうなゲームくらい。

つまり、
コアゲーマー:オンラインゲームをしているので、もうゲームを買わなくなった。買ってもする暇がない。じっくりやるゲームほど、その傾向は強い。
ライトゲーマー、一般人:RPGなど時間がかかるものは、面倒くさいんでしない。携帯機のように、さくっとできるものを選ぶ。

つまり、最近のオタ向けRPGを買う層は、ソフトを買わず、残ったライト層の購買力が、現在の売上ランキングに出ているのではないだろうか。


知人よ、モンハンのやりすぎには注意しろよw
520名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:58:54 ID:kdlB20a8
521名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:00:04 ID:nkIunI7b
ちょwww
522名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:01:53 ID:xHI/J8+h
DSの蓋を開け閉めさせた具合で音なり言葉が出る
なーんて夢を見ましたよ
523名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:07:37 ID:rpgij+NC
>>518
きちんと根性据えてやるのはDQ・FFくらいでいいやってなってるな
524名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:07:37 ID:6vNPvhHo
>>519
たぶん君の知人じゃないが、気をつけるようにする。
MH、1600時間オーバーだし、オレ。

まぁおかげでPS2はMH専用機だし、あとはミクロでFF4A
DSで森とマリカとニセライトユーザー一直線。
PS2の大作RPG? そんな気力も時間もねぇぜ。
525名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:07:56 ID:jQAo+5Kb
>>519
モンハンぐらいならまだ大丈夫じゃないかねぇ、

とか言ってみる。
526名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:09:07 ID:nwUmRN9t
>>486
海外版を売った方が言語チョイス的に売れそうな件
527名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:09:24 ID:GpRZvtAp
生活がバナディール時間で活動とかしない限り大丈夫かと
528名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:09:48 ID:IbHn3nvF
>>523
俺は既にDQ、FF すらどうでもいいや、になってるな。
529名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:10:37 ID:nwUmRN9t
って良く見たらヨーロッパ版じゃなくてヨーロッパ言語版かorz
530名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:11:34 ID:5pQExmjD
>>527
それだ!
PSPがユーザーにあわせるのではなく、ユーザーをPSPのゲームの時間に合わせさせるような
麻薬的ネットゲームを出せば瞬く間にDS以上に売れて話題になってテレビで取り上げられて
「ひきこもりの原因」とかキャプションがついて……あれ?
531名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:13:42 ID:GpRZvtAp
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up81625.jpg
さる・ねこの新作が出るらしいよ

個人的にはアケの対戦アクションの続編が気になる
532名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:15:57 ID:VQu7eceN
http://www.gpara.com/ranking/
 1 DS  販売本数:290,000 累計本数: 705,000 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)
 2 DS  販売本数:133,000 累計本数:1,515,000 おいでよ どうぶつの森(任天堂)
 3 DS  販売本数:115,000 累計本数: 951,000 マリオカートDS(任天堂)
 4 DS  販売本数:114,000 累計本数:1,272,000 脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)
 5 DS  販売本数:. 98,000 累計本数: 231,000 マリオ&ルイージ RPG2(任天堂)
 6 PS2 販売本数:. 83,000 累計本数: 968,000 キングダムハーツII(スクエニ)
 7 DS  販売本数:. 63,000 累計本数: 998,000 やわらかあたま塾(任天堂)
 8 DS  販売本数:. 62,000 累計本数: 846,000 たまごっちのプチプチおみせっち(バンダイ)
 9 DS  販売本数:. 57,000 累計本数: 630,000 ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊(任天堂)
.10 GBA 販売本数:. 49,000 累計本数: 607,000 ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊(任天堂)

PSPどころかPS2すら売り上げトップ10から駆逐されそうになっとるがな。
533名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:17:06 ID:e3Wn9cIE
>>528
オウガシリーズが好きなんで
松野のFF12だけはぜひやりたい。

でもクリアできる自信はない。
534名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:17:37 ID:+PehWXcc
>>527
ブリタニア時間→ミッドガルド大陸時間→ブリタニア時間→
ヴァナディール時間→アデン王国時間→ブリタニア時間

ところころ変わるな俺のタイムゾーンわ。
535名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:17:40 ID:5pQExmjD
スクエニ+ディズニーの最強タッグもたいした事なかったねぇ…
スクエニ+教授の方が強いかもしれんぞ
536名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:18:23 ID:h3galsQ/
>>535
教授のエフェクトに何分かかるんですか?
537名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:18:24 ID:5pQExmjD
>>533
松野はやめちゃったような
538名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:19:09 ID:/5dBW5PH
FF12は聞いただけで開発するのが無理だろとか思ったな。
最初の街だけで街人が100人オーバーとかやりすぎ。
539名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:20:30 ID:nkIunI7b
>>538
2行目だけ見ると「セガじゃあしょうがないな(;´Д`)」という感想になった件について
540名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:20:44 ID:GA4w3F6g
松野どこいったの?
541名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:23:22 ID:sPyifQiF
>>533
俺も同じ理由でわざわざPS2かったのにorz
542名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:25:19 ID:K4uKOY6V
だからソフトが発売されて人柱の報告が入るまでは何も信用するなと何度(ry

俺も人のことは言えないけどさ…。
543名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:27:08 ID:5pQExmjD
もし松野が作ったとしても某TSみたいになったら何も意味がないしなぁ
544名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:29:02 ID:sIuHNnog
>>534
お前はRO+UO+FF11+リネ2のどれかに絞ったほうがいいんじゃないのか
545名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:29:12 ID:TcRhs2ue
異能者にPSが敵うわけがない
触れざる者は目覚めさせてはならなかったのだ
546名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:29:58 ID:DtDkE1JQ
出ても無いソフトのために本体買えるなんて金も時間も余ってて(´・ω・`)ウラヤマシス
……特にPS系の場合やっとソフトが出た時にはタイマー・型番変更で使用不可率高いし。
547名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:30:14 ID:/5dBW5PH
>>539
ソースはどっかのニュースサイトのインタビューに載ってたけど失念。
ただ↓のレス見る限り、正にデバッガーもシナリオライターも正気じゃやってられない
セガっぷり。スクエニなのに。


390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 16:17:18 ID:W+uzPe2M
FF12では最初の街に100人ぐらいいるとか。
町人フェチは期待しなさい。

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 16:21:01 ID:AnPCivQQ
ハァハァ

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/07(日) 16:23:01 ID:mwiGlubX
>>390
でかい街で600人以上で会話可能人数は150人以上。
548名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:32:03 ID:2UQproyz
街はいくつあるんだろね。
なんとなくだが、3つ以上あったら狂気の沙汰だ。
549名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:32:19 ID:sIuHNnog
もうセガとスクエニタッグで
シェンムーファイナルクエストとか作ったらどうだ
550名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:32:29 ID:5pQExmjD
DSSPの噂がインサイドにも上がってきてるが、PSP側もSPの時期か!?
551名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:32:50 ID:s4SPUmhl
ROってゲーム内時間あるの?
552名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:35:30 ID:Xt+8yUE4
>>549
バハムートが如くで。
553名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:36:10 ID:rJ/t81ak
>537
でも原案、シナリオプロットは松野。
554名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:36:49 ID:/CaJxjFf
>>552
それに幼馴染の姫と思い出の教会は出てきますか?
555名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:37:28 ID:/5dBW5PH
>>549
「バーチャセガラリーラグーン」でひとつよろしく。
556名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:39:18 ID:TcRhs2ue
Type-Sのことも思い出して上げてください
557名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:40:10 ID:+PehWXcc
>>544
絞ってるよ。
UOR→UOTD→UOAoS→RO→UOIAoS→FF11→リネII→UOMLとメインが変わるだけ。
ずーっと課金してるのはUOのみ(城が腐ったら困るので)

まあ今年中には日本時間に戻ると思う。横にケルベロスがいるかもしれんが。
558名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:40:25 ID:/wrZaM00
>>554
やめろ、トラウマが甦る
559名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:41:14 ID:/5dBW5PH
>>556
ポエムがないレースゲーなんてボクにとって全てゴミデース・・・
560名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:41:30 ID:5pQExmjD
つまりPSPにコラボソフトをたくさん集める事ができれば、メーカーのファンが呼べるということだな
561名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:43:30 ID:fG4braPX
>>557
どうでもいいが、LBR抜けてね?
562名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:43:35 ID:+PehWXcc
>>560
つまりDECOとナウプロのコラボでメタルマックス2ポータブルを(r
563名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:44:17 ID:GpRZvtAp
>>554
パルパレオスは殺せますか?
まぁフレデリカさんと小さな薬屋を開くからいいけど

と思ったらじじいエンドで涙を流しそうな罠
564名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:44:37 ID:+PehWXcc
>>561
すまん最初のUOAoSはUOLBRの間違いだ(;´Д`)
565名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:51:48 ID:fG4braPX
>>564
グラボがG400だったのでUOTD2Dクライアントをごにょごにょして、
イルシェナーに行ってた漏れサガット。
566名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 13:54:39 ID:+PehWXcc
>>565
TD時代に霊性に行ったらピクシーに袋だたきにされ
ヘルプを頼もうにもどこにも他のプレイヤーがいなくて
なけなしの金で買った銀武器とHQフルプレセットを全ロスした俺バイソン。
567名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:05:08 ID:+Qu7QzTB
>>532
ココまで来ると、KH2が邪魔に思える
568名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:06:45 ID:5pQExmjD
ごめんね スクエニ空気読めなくてごめんね
569名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:06:59 ID:zCsdZ/GX
そしてネトゲ層もピカチュウが全部掻っ攫う。
あっちは無料だし、参加人数こそがネトゲの意味だからな。
本当に発売日から他のネトゲの参加者ががんがん減ったら笑う。
570名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:07:50 ID:nwUmRN9t
ネトゲの稼ぎプレイの場としてPSPを使うと言うのはどうだろう。
どう見てもポケステです。本当に(ry
571名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:08:06 ID:5pQExmjD
>>569
猛者はwifiやりながら、それを話のネタにネトゲだろうな…
572名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:08:11 ID:GpRZvtAp
他のネトゲしながらやりそうな予感
573名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:08:29 ID:v6SRC7Ej
KHシリーズって、ディズニーへのロイヤリティどうなってるんだろ
574名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:10:31 ID:J28mu7he
>>569
ピカチュウは声変わりのピンチだよ
中の人が過労で全仕事キャンセル中。大きな病気じゃなきゃいいんだが。
575名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:10:57 ID:5pQExmjD
>>574
イオン様も大変なのか
576名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:11:40 ID:nkIunI7b
>>573
出荷ベースの1本当り何円か、KH2出すのでまとめてロイヤリティ払うかどっちか
前者なら本数に合わせて変動し、後者なら確実にある程度入る
どっちにしてもスクエニがロイヤリティ入れると赤字ってことはないだろう

ちなみに初代教授は後者にしたので若干後悔したとかしないとか
577名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:15:12 ID:nwUmRN9t
>>576
もっと教授はやっぱり前者にしたのかね?w
578名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:15:57 ID:Uj3nKHPo
>>569
俺がなんのかんのぶーたれながらもUOやめられないのは
あれは高機能チャットツールとしての側面のほうが強いわけで
何が言いたいのかというと、銀行前で「マリカやらねー?」と声かけたりとか
ギルメンと「ぶつ森のカブ価が〜」とかの話でWi-Fiの相手が入れ食いなわけで。
579名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:21:55 ID:UAPYdlfd
>銀行前で「マリカやらねー?」
ワロスww
580名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:23:12 ID:5pQExmjD
wifiタイトルはネトゲの稼働率まで上げているというのか・・・!
581名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:24:45 ID:cLdiBFZM
>>300
それ何て井上?
582名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:24:59 ID:EhikjLs9
>>574
ダアト式譜術の使い杉か。

それはともかく、チョッパーと光彦の代役は決まってるけどガッシュベルはどうするんだ?
あれ主役だからそうそう代役で済ませるのもどうかと思うんだが。
583名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:27:11 ID:Uj3nKHPo
ピカチュウは今までの放送で使った録音テープをつぎはぎするだけでいける悪寒。
584名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:28:24 ID:s4SPUmhl
数種類の声で鳴き分けるぬいぐるみとかあるからそれ使うとか
585名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:30:13 ID:5pQExmjD
スパロボの塩沢さんみたいだな
586名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:31:32 ID:QUoWKPKs
ガシュベルは3月終了らしいしいいんじゃね?

ピカチュウ交代はミッキーの声が変わるぐらい
衝撃なのかな
587名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:31:52 ID:DtDkE1JQ
>>582
……宮村とか、お返しにw
588名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:32:45 ID:Vn8aHJQQ
>>574
調べたらマジなのな。
あの人の声好きだから何事も無い事を祈るよ。

どうぶつ系や少年役は勿論だけど、女キャラの時がもう(´Д`*)

…すみません天界向けでした。
589名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:33:42 ID:EhikjLs9
>>586
今年も映画をやるようだが>ガッシュベル
まぁ別に終わってくれても構わんがね、最近のグダグダっぷりとか見てらんないよ
590名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:34:03 ID:Uj3nKHPo
>>586
TV版ってもうファウード編に突入してなかったっけ?
本家も雷句の腱鞘炎で休載中なのにどーやって終わらせるんだ。
591名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:35:55 ID:fJVriD9L
>>586
ヒント:全世界で放送されているピカチュウの声は全部日本と同じ声
(唯一吹き替え無し)
592名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:37:09 ID:rMV4tBqA
ピカチュウとタマはSEだよ
593名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:37:21 ID:Uj3nKHPo
>>591
マルチランゲージ対応だったのか>ピカチュウ
594名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:38:36 ID:QUoWKPKs
ニュー速だかなんだかで
3月終了 っテ読んだんだが
がせだったのかな  すまん

595名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:44:25 ID:SoLSUdt7
>>557
ケルベロスと聞いて手のひらサイズの黄色い奴しか連想できない漏れは一体・・・
596名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:47:47 ID:DtDkE1JQ
>>595
……生`。(ノ∀`)
597名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:50:51 ID:9hcpvC1H
http://eg.nttpub.co.jp/rank/total_rank.html

モンハン4万本くらいか。SCEはカプコンに足を向けて寝られないな。
598名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:51:18 ID:Uj3nKHPo
599名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:52:25 ID:MkOeC6aS
>>595
一瞬ものすごく悩んだが、よくよく思い出せばケロちゃんのことか。
600名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:53:14 ID:f7CWS9W7
ガッシュはファウード編半ばから原作と違う展開してるから3月終了確定でしょう
後番組がデジモンとかいう話ですし

ピカチュウは休業期間だけライチュウに進化すればとか言われてるw
そういやガッシュ・ゼオンの声がピカチュウ・ライチュウと同じなのはやっぱりわざとなんだろうか
601名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:54:20 ID:rSlL73cV
モンハンがPSP初のハーフミリオンを取れるのか
602名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:55:18 ID:XF61oKsS
そういやカプコンがDS向けにロックマンの新作を出すとか言う話を小股に挟んだのだが
603名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:56:08 ID:e/rKFzFD
>>602
小股にはさんだのかよw
604名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 14:58:50 ID:SoLSUdt7
メガテンの原作(最初のゲームの元になった方)とかも読んでるんだがケロちゃんのイメージ強すぎるんで
ゲハ的には「コンゴトモヨロシク」の方なんだろうが

>>602
ガイシュツ。シリーズ初の女主人公とか



605名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:02:34 ID:dIYevXI4
>>602
関係者がネット上に社外秘画像のっけちゃって
それ流出してゼクススレで見られましたよ
絵柄とかファミ痛キャプ見る限り、ゼロつくったインティクリエイツ製ぽ。
606名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:03:44 ID:s4SPUmhl
小股つながりで「マンじゃないじゃないか」「いやマンはついてる」
ってやり取りがあったのも含めて外出
607名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:08:31 ID:MkOeC6aS
>>605
消えてたやつはロックマンだったのか。
608名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:09:03 ID:SoLSUdt7
で、シベリアみたいにホスト強制表示とか狼みたいにフシアナがデフォなら
ゲハも静かになるかなぁと妄想。試験的に1日だけでもやってみたい




できればPS3価格発表とかのイベント時に
609名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:09:21 ID:6qsE8nsI
ピカチュウの声パターンなんてさんざん録り尽くしてるだろうから
今までの分発掘するだけも十分やって行けそうな気もする。
610名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:12:23 ID:wukmjUFb
263 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/11(水) 21:02 ID:JSwOzk/4
>>238
怪盗ルソーだけはガチ。
なぜならセーヌたんキャワキャワだからです!
↓これでも見とけ!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060106/ruso.htm
何この蝶一発ネタなバカゲーは
値段次第では買っちゃいそうだ


611名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:16:40 ID:nkIunI7b
>>597
PS2が5本、PSPが…本しか入って無いのか
612名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:18:09 ID:rAHCAHGs
お年玉商戦はPS系の勝利とか言ってた奴もいたっけ
613名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:18:23 ID:nkIunI7b
PS2は6本だった、スマン
614名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:19:50 ID:BsOkYLbM
PSPより、PS2の方が深刻だな
615名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:20:00 ID:uuz8kk16
>>610
ちょwwww体wwwwww
616名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:20:48 ID:rAHCAHGs
ルソーは、ナムコのDSソフトにありがちな、
「アイディアは良いのに・・・」になりそう。
617名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:21:09 ID:duVnh5As
>>612
クリスマスに御所が強すぎるため
それに比べると比較的PS系が強いということらしい

しかし今年の正月、PS2ユーザーの中〜大学生は何買ったんだ?
618名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:21:58 ID:IbHn3nvF
>>609
急にどうしても特殊な場面の声が必要な場合困る訳で。
それ以前に声にも著作権(肖像権か?)もあるだろうから
過去の声をテープに出しただけで、声優にギャラが発生するという
謎の状態が起こり得る。
619名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:22:57 ID:IbHn3nvF
>>617
> しかし今年の正月、PS2ユーザーの中〜大学生は何買ったんだ?

つ【iPod】
620名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:28:55 ID:h3galsQ/
>>617
っ【PSP本体+メモカ】
621名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:29:47 ID:BsOkYLbM
メモカって、PS2の??
622名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:30:47 ID:nkIunI7b
>>617
つ【PSPギガパック+アダルトUMD】
つ【DS本体+WiFiマリカ】

>>621
メモステと間違ってないか?
623名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:33:40 ID:iOuGlryX
>>590
雷句は骨折でしょ
624名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:34:24 ID:rAHCAHGs
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
2005年12月26日〜2006年1月1日

ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking2.htm
2006年1月2日〜1月8日

電撃2週分きたな。
1月2日〜1月8日分のDSハードは16万。
625名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:37:45 ID:DtDkE1JQ
PS2ユーザーがPS2しか持ってないと考えるのがまずおかしいと思う。
あとPS2しか持ってない人はめったにゲームやらない層だから何も買ってない可能性もあるな。
626名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:40:13 ID:N1Shb31h
>>624
先週(1月2日〜1月8日)でランクダウンしたDSタイトルがないんですけど…。
627名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:40:15 ID:/wrZaM00
>>624
2週にわたってコメント欄にPSPのことが一言も書いてない
628名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:41:45 ID:nkIunI7b
>>624
どうみても集計期間が逆です
本当に(ry
629名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:42:17 ID:nkIunI7b
ってリンク文の青字見てたorz
630名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:42:41 ID:jhvBaFnk
>>618
声優は著作権法でいう実演家ジャマイカ(92条〜95条)
まあギャラは契約の形態に左右されると思うが…
631名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:43:51 ID:duVnh5As
>>627
累計生産出荷を持ち出すことはできても
週単位のランキングだとフォローのしようがないんだろうな
632名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:45:46 ID:bync+2LA
>27 46△ 脳力トレーナー ポータブル セガ ETC \2,940 2005 10 20

恩恵うけてる・・・
633名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:46:43 ID:rAHCAHGs
>>626
ついでに、ランクアップしたPS2タイトルが一本もない
634名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:46:47 ID:Uj3nKHPo
>>632
まさにコレジャナイ教授
635名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:47:26 ID:IbHn3nvF
>>631
それがオリコンで週間売上をやめた(やめさせた)理由だと言われているしね。
636名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:47:33 ID:YLjDGtQ3
>>632
自民党の名簿が埋まって当選した社民党議員を思い出した
637名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:47:33 ID:fG4braPX
コレジャナイ森は?
638名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:47:50 ID:h2Fvv+ie
店のDS棚のところに脳トレポータブルを置いた人は手を挙げなさい。
先生怒らないから。
639名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:47:50 ID:BsOkYLbM
>>622
じゃメモステと書いて欲しいね
640名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:50:46 ID:TcRhs2ue
地方都市の家電店
戯画パックもバリューも山積み
DSの空箱に任天堂サイトのお詫び文章のコピーを貼り付けておいていた
ソフトは教授コンビと森が品切れ
どうみても盛大に機会損失です

これはPSPに神風が (ry
641名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:53:29 ID:nkIunI7b
ふとデータで見ミるDSとPSPのソフト累計売上一覧を見て思った
電撃とかnttのデータを見る限り、コレジャナイ教授がウイイレ指よりも売上多いかも知れない
642名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:53:31 ID:h2Fvv+ie
PSP本体の横にエロUMDを配置しないのは明らかに機会損失だと思うんですよ
643名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:55:16 ID:TcRhs2ue
今月末にはやわ肌英語塾をPSPに並べる店が出るだろうな
644名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:55:34 ID:IbHn3nvF
>>642
そう言うのが欲しい人は隣になくても探すから大丈夫。
むしろすぐそこにあったら機会損失に繋がるかと。
645名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:57:59 ID:GpRZvtAp
>>642
信長書店とかならそうだが
ツタヤやヨドバシ、ビッグでそれをやると自爆
646名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:58:42 ID:bync+2LA
>>641
ファミ通の2005年ランキングでは
指が20.2万、脳トレポーが18.5万だから
現時点で超えているかどうかはわからんが
脳トレポーが指を上回るのは時間の問題だろう
647名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 15:59:49 ID:s4SPUmhl
すぐそこに置くためには本体の売場も変えなくちゃならないしな
648名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:00:48 ID:Xt+8yUE4
PSPのゲーム売り場削ればいいじゃん
649名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:01:21 ID:duVnh5As
>>646
そんな僅差なんだ
ほんとに時間の問題じゃん

そうだ!セガに頼んで「もっと脳トレポータブル」を
650名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:01:34 ID:h2Fvv+ie
>>648
あんた頭いいな
651名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:01:56 ID:F9ajgRZf
コンビニで飲料が奥に置いてあるが如く
652名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:03:27 ID:e/rKFzFD
>>649
もう開発中なんでしょ
ただし、今度のは教授じゃなくてアハだかなんだかの人らしいけど
653名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:06:16 ID:nkIunI7b
アハ体験は1回見えるようになると2度目以降も見えちゃう=繰り返しには不向き、なんだがどうするつもりなんだろう?
とりあえず作ってるのがセガだと心配、SCEならどうでも良い
654名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:06:51 ID:BLzqZDUj
アハって「ていくお〜んみ〜(ていくおんみ)」の人?
655名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:08:34 ID:fG4braPX
>>654
懐かし過ぎるぞ。
656名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:12:55 ID:sIuHNnog
>>654
それはABBAだ
657名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:13:54 ID:/wrZaM00
>>656
いやA-Haで合ってる
ABBAはダンシングクイーンとかチキチータとかの人たち
658名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:14:12 ID:GpRZvtAp
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060112/fm.htm

スクエニ、そんな発表は表立ってしなくてもいいと思うんだ・・・
659名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:14:44 ID:h2Fvv+ie
Q PSPのウリは?
A H+a

A H a

A-Ha!!
660名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:15:51 ID:h2Fvv+ie
>>658
スクウェア・エニックス、PS2「FRONT MISSION 5」出荷本数が20万本を突破
                              ~~~~~~~~~

はいはい出荷出荷
661名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:16:13 ID:QUoWKPKs
今は15万越えれば大ヒットですから


バイ ソフマップの店員
662名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:18:25 ID:nkIunI7b
>>658
>「FRONT MISSION 5 〜Scars of the War〜」の出荷本数が、20万本を突破した
>現在までに17タイトルが発売されている。(中略)シリーズ累計での出荷本数も300万本を突破した

300万÷17タイトル≒176470('A`)?
663名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:21:43 ID:KSpC9w9L
>>661
じゃぁ、お犬様とか隆太とか森とかマリカとかは神仏レベルですか
あちらの本体の売れ方なんか魔王レベルですか
('A`)
664名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:23:06 ID:rAHCAHGs
任天堂の15万−B級ソフト
他のメーカーの15万−大ヒットクラス
665名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:23:23 ID:h2Fvv+ie
ポケモンは全知全能の唯一神レベルだな
666名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:25:03 ID:MkOeC6aS
ま、エンテイだしな。
667名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:29:05 ID:duVnh5As
アレは新規ソフトでは、って意味じゃなかった?

ゆえに「グギャーは神レベル!」な記事がどこかの提灯に踊りそう
668名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:29:27 ID:KSpC9w9L
PS2で15万レベル→SIMPLE 2000 シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
GCで 〃     →ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
DSで 〃     →キャッチ! タッチ! ヨッシー!
PSPで 〃    →脳力トレーナー ポータブル

なかなか良い並びのような気がする
669名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:31:22 ID:HapZpQvW
ローグはDQ・FF云々とかデカい事言いすぎたから、
30万でもコケたみたいに見られるわけで。
普通の新規なら成功と言えるな。
670名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:31:55 ID:h2Fvv+ie
あの宣伝費じゃ失敗なんじゃ・・・
671名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:32:24 ID:XF61oKsS
>>668
ちょ…DSのところだけレベルが
672名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:34:01 ID:xHI/J8+h
ローグギャラクシー2が出たらハーフ行くかなぁ?
673名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:35:45 ID:h2Fvv+ie
>>672
いくんじゃないかなぁ。10万のハーフ。
674名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:36:46 ID:HapZpQvW
評判が芳しくないからなぁ。
某レビューサイトでEランクだし。
675名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:38:00 ID:agW99y94
これだけ圧倒的に負ければもう撤退してもいいんじゃまいか
良くがんばったと思うよ
誰も責めないと思う
676名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:38:36 ID:KSpC9w9L
>>670
一方セガはあの制作費で23万と失敗してる筈なのに
なぜかユーザーの顔はニヤケっぱなしww

この差は次に繋がるデカイ差
677名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:40:08 ID:xHI/J8+h
そんな出来なのか?!
あやうく発売日に買いそうになってたよ、俺
悩んだ挙句に何故か癸生川買いましたよ…テヘッ
678名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:41:11 ID:XF61oKsS
キタヨは最強スコアアタックゲームだという話だな。だからまったり派にはキツいってな評判
679名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:41:26 ID:QUoWKPKs
去年じゃなくて今年ソニーの人事変更だったら誰がなってたんだ?
マニングも映画駄目だったし
くたたんもPSPで味噌漬けたし

680名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:41:45 ID:F9ajgRZf
SCEの根性見せて貰いました

サードもPS3に安心してついて行けそうです
681名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:42:03 ID:GbralOyO
ミリオン行かねば営業クビとかいってなかったか・・?>ローグ
その1/3程度しか行ってなければ会社ごと全部消去もんだろww
682名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:42:19 ID:MkOeC6aS
>>677
買い取り拒否などなどの話聞いてないのか?
683名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:45:06 ID:F9ajgRZf
>>681
リストラの口実として実現不可能な
数字をふっかけただけです
684名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:45:33 ID:IOx8PdQq
>>679
李さんか朴さんか金さんかじゃね?よくしらんけど。
685名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:46:49 ID:DtDkE1JQ
グギャーはどんどん店に回帰して来てるらしいしな……。
686名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:47:05 ID:xHI/J8+h
>>682
買取拒否? 癸生川が?結構面白いのに…
687名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:47:59 ID:LHbncrE0
>>439
氏もテイルズチームに入ってたのか。
でも、テイルズのくせにってw
シンフォニアで懲りたから、曲だけ聴きたいな。
688名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:48:27 ID:DtDkE1JQ
>>683
なるほど、去年のSCEの広報活動は酷すぎたもんなあ。

>>686
無理にボケるなよw
689名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:50:37 ID:xHI/J8+h
>>688
マジボケでした…スイマセン
という事はローグギャラクシーの方なのね
690名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:55:26 ID:EhikjLs9
>>687
だってテイルズの音源ってダメダメなんだもんw
あの桜庭氏なんてサントラのブックレットで
「音楽のメモリ増やせやモルスァ」て愚痴るくらいに。
691名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:55:48 ID:uuz8kk16
龍が如くはどう考えても赤字だろうけど
結構売れた事だけで何故か嬉しい俺ドリキャス
692名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:57:53 ID:DtDkE1JQ
龍はスゴイ爆死をしてくれると期待していた俺はセガ人にはなれませんか?
693名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 16:58:40 ID:IOx8PdQq
グギャー買い取り拒否ってダブつきよりも
SCEより「新品売れなくなるからやめろ!」つー圧力のせい、
だと思ったりするのは穿ちすぎ?
694名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:00:59 ID:MkOeC6aS
>>690
テイルズの音楽は毎回毎回悲惨だよなーw

>>693
だったら1500で売れたりしないだろ。
695名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:01:46 ID:atPA36Bk
>>638
全員目をつぶって、心当たりのある人は手を上げて・・・
ん、先生胸の内にしまっておくからな





ところで、山崎
放課後職員室まで来るように
696名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:02:07 ID:fG4braPX
>>693
単に捌ききれない数がはいってきてるからだと思われる。
その程度で抑制できるなら裁判所は要らないし、
ベスト版も出ないと。
697名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:02:08 ID:GpRZvtAp
セガ人は売上じゃなく中身でせがらしい事をしている事を期待する人種で
売上が爆死するのを期待はしていません
あと、口癖は発売前に「売れないだろうけど俺は買うよ」です
698名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:05:31 ID:IOx8PdQq
>>694
>>696
なるほど。そいやそだね。サンクス。
699名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:06:09 ID:+Qu7QzTB
>>695
意味なくてワロシェ
700名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:08:35 ID:fG4braPX
>>697
PSPの場合は、
売れるんじゃない?俺は買わないけど。
となります。
701名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:08:54 ID:mtLyFXLt
>>662
17タイトルもあったっけか?と思ったが、移植なんかも含んでるのかね
1作目からなんとなく継続してやってるが、一番可能性あったのはオルタじゃないかと思う。
RTS、根付かせて欲しかったよ。システムはクォヴァ2みたいにしてさ…
シリーズ全般的に戦闘画面があまりに無機質過ぎたんだと思うんだがな〜。戦場が舞台でロボット物なら
しかたないんかもしれんが、一兵士の戦争物とかもっと泥臭いパイロット同士の掛け合いが
戦闘中ずっと(これもきついか)流しても良かったんじゃないかと、ずっと思ってる。
702名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:12:40 ID:p0ovxVrt
AVプレイヤーとして使ってる連中が怒るかと
703名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:14:03 ID:F9ajgRZf
二月に敵はいないっ!新春こそはPSPの独壇場だ
704名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:15:17 ID:uuz8kk16
向こうじゃ大軍を動かしていくRTSが主流だけど
少数の部隊を動かすRTSってのが、何故か日本のメーカーは好きなんだよね。
FMAはPSであれなら、PS2で続編出てたら凄い戦闘シーンが見られそうだったのに……
705名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:18:29 ID:wqz+0pRA
聖剣DS1週間延期だってよ
706名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:19:16 ID:P5QRON9y
>>689
本スレの雰囲気から推して知るべし。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1136556621/l50
707名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:20:41 ID:fG4braPX
AoCを猿のようにやった漏れブランカ。
RTSといわれるとこのタイプしか浮かばない・・・
708名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:21:27 ID:h6c3AHHO
KHDSの話題が上の方で出てたけど
まだ中盤だからネタバレして欲しくないんだけど
ぶっちゃけKH2って話ちゃんと終わってるの?(;´Д`)1とかGBAみたいにまた「続く」なの?
709名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:21:45 ID:Xt+8yUE4
FEとかファミコンウォーズなんかのさくっと死ぬユニットに慣れてたんで
そういうの求めてFM4やってがっかりしたなぁ
710名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:22:52 ID:nkIunI7b
>>705
マジか(DS→Infomation)
ttp://www.square-enix.co.jp/mana/

…!?
これで2月のDSソフト群は手薄に!
これはPSPにかm(ry
711名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:25:10 ID:DtDkE1JQ
今後精進する事にします。
712名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:25:43 ID:+Qu7QzTB
クオリティアップの延期は賛成だな
713名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:28:18 ID:xzRmpmpN
舞-HiME 2月に延期
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/50330328.html

2月集中してるな、もう1つくらい来るかな
714名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:28:46 ID:gLnAGDus
セガの億単位開発費ゲームは回収する気が無い所から
セガそのものの宣伝費とセガ人への利益還元のように思えて仕方ない
715名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:29:37 ID:DtDkE1JQ
舞-HiMEって「SCEブリーチ商法」のヤツ?
716名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:30:35 ID:mtLyFXLt
>>704
単純にストーリー主義傾向があった日本では、部隊単位で人間の絡みを入れた方が
物語が作りやすかったからだとおもう。
このスレでは否定的かも試練が、世界的に見ればAoEみたいな戦略級でストーリーは
あって無きが如しがRTSの主流なんだから、日本では戦術級で部隊ストーリー路線ってのは
間違いではないと思うんだが。
戦術級ばかりやってるから、そういうのでキチンと作ったものもやってみたいな〜と思った次第。
見事にスレ違いやね。せっかくだからそういうのPSPで出してくださいよ。ロード我慢するから
717名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:31:01 ID:QYi2EJnu
てか、レナスと聖剣が被ってしまったな
718名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:31:31 ID:mtLyFXLt
あ、ラスト2行目が戦略級の間違いだった…
719名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:32:39 ID:DtDkE1JQ
>せっかくだからそういうのPSPで出してくださいよ
PS2でも無理だと思う。
720名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:32:47 ID:IOx8PdQq
>>712
単純に枯渇したDS本体が出回るの待ってるだけだったりしてなw
721名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:33:20 ID:eVBCmCyZ
きっとひどいバグが見つかったんだろうな

仮置きとか
722名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:33:54 ID:F9ajgRZf
AOMやヲークラフトみたいなファンタジー路線なら
ストーリーもできるんだけどね
723名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:33:56 ID:jQAo+5Kb
AoE3がやりたいのにOSがXPじゃなくて枕を涙で濡らす漏れリュウ。
724名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:34:12 ID:e3Wn9cIE
>>705
おお、三国志DSに集中できるな
725名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:36:03 ID:GpRZvtAp
>>723
XPを入れたらいいじゃないか
726名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:36:49 ID:9hcpvC1H
>>717
だから単にレナスというとアスミックから出てたスーファミのRPGの方を思い出すから
まぎらわしいぞ(たぶん少数派)
727名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:36:54 ID:DtDkE1JQ
>仮置きとか
デバックせずに売りつける会社もあるけどね。
728名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:37:21 ID:/vpvNB7z
もっと教授の漢字合成遊んでたら
こんな問題が出てきた

ソ   ニ

  □

人   手

なんかワロタ
729名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:39:22 ID:jQAo+5Kb
<chirashi>
>>725
HOME入れるの嫌なんだけど、
PC屋でFDD+Pro OEMの値段聞いてきたら高いんだよねぇ・・・
</chirashi>
730名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:40:10 ID:DtDkE1JQ
えーと答えは……、屑?
731名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:40:29 ID:MHOHffAQ
>>716
スクエニがふっと思い出したようにフロントミッション2をベタ移植してくる罠。
732名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:42:30 ID:s4SPUmhl
Proじゃないといけない理由があるのか?
俺はリモートデスクトップ使うからPro必須だったが
733名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:43:21 ID:rJ/t81ak
>728
答えを教えてください・・・。
気になってしょうがない。
734名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:43:26 ID:9hcpvC1H
MCEという手もあるぞ。
735名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:43:45 ID:mtLyFXLt
>>731
あの糞ロードまで完全再現した移植物になりそうだから困る
736名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:44:11 ID:Fd6MKBEe
>>729
HomeとProの違いを調べてきて、もう一度考えた方が良いんじゃないのか?
この2つは好き嫌いで比較するようなものじゃないと思うんだが。
737名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:46:09 ID:nkIunI7b
>>733
738名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:46:12 ID:XF61oKsS
仕事に使い、更に会社でもそのPCを使うならProじゃないと話にならん
家や趣味で使う分にゃHomeで十分

それがXP買う時のコツと2年くらい前に言われた言葉
739名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:46:23 ID:77I8h3Jg
>>728
拳 かな?
740名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:47:24 ID:Yozjh7RD
DSはしょせん、知育ソフトだけさ。
だから、息が続かない。
2月攻勢によって、PS一色になるのは間違いない。
任天堂は、据え置きでも携帯機でも負けることが運命付けられていたのだ。
741名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:47:34 ID:WUbQGOvc
>>710
見極めるのかな?どちらに付くかを・・・
ハード別ユーザーならまだしも、スクエニユーザーは大変だな
742名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:50:00 ID:jQAo+5Kb
チラシ裏に意外に反応があって恐縮しきりですが、
2000Proからの移行になるんで、
XPHomeの痒いところに手が届かない感が気に入らないんですよ。
自分のPC以外でXPHomeに触る機会はそこそこあったので。

まぁ、単にゲーム買い過ぎで金が(ry
743名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:50:26 ID:e3Wn9cIE
>>740
先生、大変です!
PSPが息してません!
744名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:51:30 ID:/vpvNB7z
>>730
乙でも良さそうだな
745名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:51:36 ID:/5dBW5PH
去年のPSP売り上げトップがセガの脳トレだったのに
どのツラ下げて知育ソフトを貶してるんだろうな。
746名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:52:10 ID:XF61oKsS
>>742
長く使う気なら、やっぱ先に繋がるもんを買った方がいいと思うよ
高い買い物だし

そういう俺は据置デスクトップ(液晶付き)に買い替えか、
もしくはノートPCかで悩んでいるわけだが'`,、('∀`) '`,、
747名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:52:24 ID:TqPhMCqA
>>740
寂しいからそんな事言うなよ。
健全な市場にするためにも、PSにも頑張ってもらいたいんだから。
748名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:54:18 ID:rJ/t81ak
>737
アリガトン。漢字合成は難しくってどうもダメだ。
749名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:56:59 ID:5k+G7zX3
>>742
アップグレード版買うなら今が吉よ
ゲイツさんが4000円返してくれるキャンペーンやってるし
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/20th/cash/default.mspx
750名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:57:08 ID:SOCHtRbK
>>745
みんゴルでしょ?
751名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 17:59:23 ID:/5dBW5PH
>>750
2005年度のランキングトップはセガ脳トレの模様。

ttp://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/051226/02.html
752名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:06:21 ID:JxYS9GIq
PSPの未来は明るくなってきた。
2月勝利をきっかけに、今年中に逆転しそうだな。
753名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:08:34 ID:HVyp6s56
去年も似たような時期に似たような事言ってたっけ?
754名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:08:54 ID:wnNheo77
>>708
一応終わってる
次に続きそうなエンディングだけど
755名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:08:58 ID:eVBCmCyZ
>>752
えっとさ・・・2月に勝ってからいおうよ
756名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:09:26 ID:e/rKFzFD
えらく2月2月言うから気になってきたんだけど
2月のPSPの有力ソフトって何?
今出てる奴で2月ごろに爆売れしそうなのもないよね?
757名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:10:04 ID:yxRvWrP+
>>738
「どっちがいいのか自分で判断できない人はHomeで十分」のような。

#PC購入相談スレ的な選び方。
758名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:12:08 ID:eVBCmCyZ
>>757
だな。
デュアルCPU使うような人でもない限り個人では特にあまり意味ないしなぁ
759名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:12:48 ID:nkIunI7b
>>751
そりゃプレイステーションワールドの話じゃね?

ファミ通だと1位がモンハンPで、2位がTOE(ベスト含む)、脳トレP、ウイイレ指で団子…のはず
どちらにせよみんゴルは2005年だと入らないけどな
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html(12月24日までの累計)
760名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:13:19 ID:5i7dtFbP
>>756
グラディウス、ナムコミュージアム2、幻想1&2、頭文字D、モンスターキングダム、キン肉マン
PS2ソフトはモンハン2、ディスガイア2など沢山ある。
これだけあれば、DSを潰せる。
761名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:14:45 ID:jQAo+5Kb
<chirashi>
>>749
リテールの値段見たら頭がクラクラしてきました。

OEMは結構安いんですねぇ。
ご教示どうもっす。
</chirashi>

ここでPSPもアカデミックパックをですね・・・
762名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:19:29 ID:QUoWKPKs
         ┌─────────┐
         |.声が枯れたので    |
         |少し手加減してやる  
         | かかって来い                         
         └────┰────┘
           <l ̄`丶、   ┃
         ___`>' ´ ̄`t、 ┃
       <ヽ   '     fj  ・ Y(,)
  | ̄ ̄ ̄7 ` ̄7  ,.-、  マ ノ/
  L -‐ァ /   ,ム  `ー′ イ/
     /   ̄7 /    、 \   /
     ̄Z''''''/ム    `ー'゙ /
       `ー〈      _, イ
  ( ( ( ( (     ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
763名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:19:44 ID:eVBCmCyZ
>>761
PSPでのみできるアカデミックなことって何ですか?

もしかしてやわ肌(ry
764名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:22:21 ID:rfb/fdBJ
そもそも2月に出るPSPゲームがそんなに売れるぐらいなら既に出ているPSPのゲームだってもっと売れていてもいいと思うんだが。
765名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:23:30 ID:1kEmBQrt
>>760
さすが、ソフトが充実してるね。
任天堂と違って、SCEはサードと協力関係が結べていることがよく分かる。
だからこそ、ジャンルも幅広い。
任天堂だけのDSとは訳が違う。
766名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:23:52 ID:nkIunI7b
> 165 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 18:09:51 ID:LHyJ5fbe
>      ∩___∩
>      | ノ      ヽ'''''';、
>   ,,......-/  ●   ● |  )
> ”” ;  |    ( _●_)  ミ    §  
>   ;;  彡、   |∪|  、`\__===・
>  ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;  
>  ;  (___)    |  ―――'"  
>    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,   / 
> 聖剣DSの発売日が3/2に変更。
> 流通もスクエニから任天流通に変更。
> 流通変更が何故行われたのかはわからないクマ。

何故流通変更?
767名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:24:49 ID:jQAo+5Kb
>>762
つ[かみなりの石]

>>763
アイドルと野(ry
768名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:25:03 ID:tST0Z/YK
新色本体同梱かな
769名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:25:30 ID:h6c3AHHO
>>272
サバイバルキッズでやってるよ・・・
770名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:26:08 ID:XF61oKsS
>>768
FFでおなじみの特別仕様カラーか…
で、昨今の品薄で生産が追い付かないから1週延期と
771名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:27:17 ID:yxRvWrP+
>>763
一番それに近いのは、TALKMANだけど・・・。

#Appleの商品(iPod含む)にEducational Discountがあるわけだが・・・
772名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:29:03 ID:dpD3iIek
アレが2月2月と騒ぐので爆死の嵐に終わるなあ、去年9月のごとく。('A`)
773名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:32:40 ID:SOCHtRbK
>>759
ん?初週7万売れてないみんゴルが2004年中に何本売れたと思う?
多めに引いても、まだ25万くらいは2005年で売ってる計算になるだろう。
774名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:33:36 ID:BNTtWXR8
>>762
さすがに不謹慎

<chirashi>
SRW公式ブログで寺田その他がDSをかなり楽しんでいる件について
電撃PSでぶつ森楽しいよぶつ森をやるグリリバについては今更だが
</chirashi>
775名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:35:50 ID:MOXJIzvs
776名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:36:49 ID:jhvBaFnk
>>716
<天界>
つ「スタークラフトをばかにするな」
元ネタが幼年期の終りだったり
あとC&Cシリーズもぶっ飛んでてイカス
あと日本のアレはストーリー中心というよりキャラクター中心のような気も…
</天界>
777名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:37:47 ID:HVyp6s56
>>775
それ込みで27億だったのかもね。
778名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:40:02 ID:kn1AURNg
2月は勝てるとか言ってる奴は頭おかしいとしか思えないんだが
まだウイイレや新色があった去年9月の方がずっと望みあったよ

まぁその望みもあっさり潰されたんだけどさ

大体逆転って200万台以上の差をひっくり返すタイトルをどこが出してくれると言うのか
向こうはまだ最強の弾の情報すらロクに出していないのに
779名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:42:47 ID:TcRhs2ue
>728
おれもそれに笑った
答えはわからんかったが
780名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:43:34 ID:ZgzU/vt3
>>778
【逆転逆転って騒いでいる奴】
プレイステーションワールドの住民が
異次元の穴をくぐってこのスレに迷い込んでいるのです
781名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:44:02 ID:dpD3iIek
>>733
みんゴル売り上げ
2004年  .130,988 2005年 .268,173
2004年度 305,247 2005年度 93,914 (ファミ通)
782名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:45:08 ID:CQs5cIX1
どうせ向こうが何もしてこないなら、
2月は一気に300万くらい売って、ぶち抜いちゃおうか
783名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:45:28 ID:5Rw2yGCn
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'    
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'        
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/     
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !  
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !   これからが本当の地獄だ・・・
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   ! 
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !  
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -
784名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:45:47 ID:zeLCKzZa
>>780
またドン・クターが魔空空間を発生させたな
785名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:47:00 ID:5k+G7zX3
今日はやけにいろんなスレでアレが暴れてるんだけど
久々に援護爆撃を警戒した方がいいのかな?
786名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:47:05 ID:CXSWOUst
別に、月単位で勝てば、それでいいじゃない。
もう、総合で勝てる望みなんて無いんだし。
787名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:48:28 ID:puEfWkqQ
>>782
週70万強生産出荷かー。
788名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:49:17 ID:nkIunI7b
>>773,781
みんゴル・無双・リッジが2004年中に10万以上売れてたのは記憶してたが、なるほど
〜12月31日の累計だと微妙すぎるが、モンハンPとみんゴルが1・2位か
789名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:52:46 ID:gnXZcR6g
30位以内に1本って、なんか根本的におかしくねえか?
DSと比べてどうこういう問題じゃないような

この状態でPS3が出たらただでさえ少ないPS市場が
三分割されるだけじゃね?
790名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:54:07 ID:gLnAGDus
>>769
パタパタと思い切り開け閉め繰り返すのがダメなだけで
閉めて、一息おいて開けたら。くらいは良いんじゃないの?
791名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:54:37 ID:CXSWOUst
1月下旬からPS2ソフトが出てくるので、また元のようにPS2が中心になるべ
792名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:55:42 ID:oXfF7GW4
>>740
先生ですね。
いつも見ています。
応援してませんが頑張ってください。
793名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:57:18 ID:BLzqZDUj
ところで2月勝利って何を持って勝利とするつもりなのかね?
ハード販売台数?生産出荷台数?
それともソフト売り上げ?
794名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 18:59:57 ID:MkOeC6aS
今日はほんっとに沸いてるなぁ……。
煽り屋がほとんどだと思うけどね。なんか普段とは空気違う。
795名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:02:09 ID:vLxy8WGp
      ∧_∧  PSPキ〜ック!
     _(  ´Д`)  nnnn
    /      ) (古■::)  ドゴォォォ _  /
   / ,イ 、  ノ// / ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
 / / |   (   ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| |   `iー__=―_ ;, / / /
(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
      /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
796名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:02:42 ID:t5XH5alv
正直最近は天界しか見てない
797名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:05:15 ID:/5dBW5PH
じゃあ荒んだ皆様の心を癒すPSPポエム改変レスを一つ。
ガチャフォースやってないとワケワカランが。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1134480828/560-565
798名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:05:22 ID:suqF6V6G
>>624
2週分を見比べてみた。
DOA4カワイソス(´・ω・)
799名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:09:53 ID:0MnCDBg3
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2006011201.html
バンダイから発売のニンテンドーDS専用ソフト
「たまごっちのプチプチおみせっち」100万本突破
〜小学生の女児を中心にニンテンドーDSのキラーソフトに〜
800名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:12:44 ID:5m59hFD1
>785
そろそろコロコロ(ry
レンジャーの発売日と言う事だけならいいがな
801名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:19:22 ID:h2Fvv+ie
ぶっちゃけもう地獄も飽きたし、地獄の下に行かないか?
802名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:20:45 ID:2UQproyz
タルタロス?…は冥界の下か。
タルタロスなら、さらに下に突き抜けると天から降ってくるんだよね。
いろんな人の体を乗っ取りながら先生を追いかけてたから分かる。
803名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:22:39 ID:MauMlVp2
>>802
9000年待ってくれるヒロインはどこですか?
804名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:22:44 ID:AUdcnhYM
遅レスだけど >>278
昔々街角のおもちゃ屋の隅に廃棄処分で半額で転がってた
コズミックエンカウンター買った事があるよ。これが後で歴史的に
価値がある作品に化けるとはなぁ(後のMAGICのモチーフ)
805名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:23:53 ID:suqF6V6G
PSPがせめて煉獄で浄化されて救われるか真剣に考える★○○○

調べてみたら煉獄は天国と地獄の間で下ではなかった・・・
806名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:24:56 ID:dUn34E9u
しかしDSがバカ売れしてるが、よく考えたらPSPは以前
「200~300万台というちょっとクレイジーな生産台数になるだろう」って言ってたが、
今のDS並みのバカ売れが毎月あると思ってたのか?
正気か?それとも本当にクレイジーになってたのか?
807名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:25:26 ID:h2Fvv+ie
>>806
おじいちゃん、ボケちゃってるから・・・
808名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:28:24 ID:MkOeC6aS
>>802
ほっぺん先生ですか?
タルタロスといわれるとまずチンギスハーンが思い浮かぶ俺。

そういやサガフロでメイルシュトローム食らって全滅したのもタルタロスだっけ。
809名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:29:21 ID:A+WbzoiC
ほっぺん先生懐かしい
810名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:32:04 ID:rnqm7lDk
>806
「こいつをPSPのUMDスロットに取り付けろ。任天堂の『ぶつ森』を参考に開発した」
「こんなパチモンを・・・父さん・・・酸素欠乏症にかかって!」
「すごいぞ!PSPの戦闘力は数倍に跳ね上がる・・・」
811名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:32:41 ID:RlGVfdif
>>806
1000階まで行くと、クタが自意識を取り戻しますか?
812名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:32:44 ID:QUoWKPKs
世界でいくら売れたんだ先月のDS
813名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:34:28 ID:1+u6TJ5C
49 :なまえをいれてください :2006/01/12(木) 18:56:40 ID:bJP8a1Wn
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2006011201.html
バンダイミリオンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
814名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:35:17 ID:clP+rOdD
売り上げスレで知ったんだが
たまごっちがミリオン突破したのね
後何本来るんだよ
815名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:35:46 ID:dpD3iIek
>>797
ただの通り魔の自供じゃねえかw
816名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:37:58 ID:QUoWKPKs
自分でキラーと言うなよな
バンダイ
嬉しいのは分かるけど
817名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:38:58 ID:dpD3iIek
>>813-814
まだ出荷しただけだけどね。
アレが「販売数じゃない」とか難癖付けたら笑う。
818名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:41:29 ID:LMH+LRBN
でも、この勢いなら実売ミリオンは確実でしょうな。
819名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:41:42 ID:ZgzU/vt3
>>794
そりゃあれだけDS一色のランキング見たら
GKが火病を起こすわw
820名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:42:48 ID:pDeANVr0
聖剣延期か
これでバテンとディスガイアが出来るぜ('∀`)
821名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:45:28 ID:kn1AURNg
タルタロスつったら
本編でインチキくさい能力値持ってる若い頃に色々あった人しか思い浮かばん俺
822名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:47:59 ID:dUn34E9u
しかしたまごっちがあれだけ売れるとは予想もしてなかったな。
ゲハ板の誰もやったことないんじゃないのか?
だから面白いのかどうかまったくわからないけど。

しかしもしPSPで出てたらどうなってたんだろう?
PSPにガキ層を取り込んでたんだろうか?それとも爆死してたんだろうか?
823名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:48:28 ID:4JHXw6E5
>>821
眼帯つけてますか?
824名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:49:53 ID:0MnCDBg3
>>822
脳トレPみたいな感じになったと思う。
825名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:50:22 ID:UHY+JClh
>>822
普通に爆死と思われ
値段、イメージ、どれをとっても親が(たまごっちを欲しがるような年齢の)子供に買い与える姿が
想像できない…
826名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:50:34 ID:suqF6V6G
>>822
PSPは周辺機器が複雑すぎるし値段も高いから爆死だったと思う
DSが優れてるのは値段とか耐久性だけじゃなくて直感的に使えるところ
827名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:51:46 ID:m0uS5H2g
サムソンはソニーより強気予想しているぞ!
<三星の幹部は、PSPが2006年に2000万ユニット出荷すると言います。
ttp://gamesindustry.biz/content_page.php?aid=14009
*翻訳サイトの訳
--------------------------------
<ソニーは韓国のエレクトロニクス会社三星でファンチャンGyuによると、
<Portableが今年上に立つ半導体ビジネスのプレイステーションの2000万個の
<ユニットをそれが出荷する製造パートナーに言いました。

どうなることやら・・・生産量<<販売量の状況を覆せるのか心配だ。


828名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:53:31 ID:EeSy3ueu
もしかして朝日新聞のように
とにかく数を刷ってしまえってことか
829名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:57:05 ID:0MnCDBg3
515 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 19:52:23 ID:qmZxaJUU
つ【今週のファミ通】
12/19〜1/1
11.マリオルイジRPG2 133229
12.マリパ7 132110 358735
13.犬 130004 1007214
14.FM5 125040
15.エグゼ6 120475 462150
16.アビス 110924 479240
17.MGS3SS 94446
18.スラもり2 92803 200286
19.アソビ大全 86058 334519
20.DBZ舞空 83433 185591
21.ナルト4 81018 249972
22.龍 78768 266605
23.桃鉄15 70580 184723
24.DOA4 62603
25.モンハンP 59486 261778
26.ラチェット4 58499 201504
27.ムシキングDS 57336 109404
28.FF4A 56754 155565
29.トローゼ 55100 231031
30.ローグ 53625 318702
830名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:58:13 ID:6fq/QuWQ
>>822
>しかしたまごっちがあれだけ売れるとは予想もしてなかったな。

ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10004350720.html
>DS「たまごっちのプチプチおみせっち」は
>バンダイの目標10万本は楽々達成しそうな勢いでスタートしており、
>週末の伸び次第では初週で目標達成もありそうだ。

バンダイ自体が目標10万本なんだから予想のしようが無いでしょうね。
831名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 19:59:56 ID:QUoWKPKs
去年は謙虚な目標のが 大成功して
派手な目標のがこけたね

832名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:01:04 ID:0MnCDBg3
542 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 19:59:36 ID:qmZxaJUU
ハード売上
PS2 167629
GC 42802
箱360 20070
GBASP 56308
GBM 31099
PSP 254747
DS 1022943

ハード別ソフト割合
DS 44.3
PS2 35.0
GBA 8.9
PSP 6.2
GC 4.4
箱360 1.2
833名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:01:13 ID:SinJWI34
バンダイのミリオンってもんの凄い久しぶりなんじゃないの
あとは前回みたいにブームで終わらせなければ、バンダイの柱になる
834名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:01:17 ID:kn1AURNg
目標10万で実際は100万超えとかまさにウハウハだな

と思ったが初代ポケモンって目標としては何本くらい売るつもりだったんだろう
とふと思った
835名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:01:55 ID:dpD3iIek
>>827
……生産出荷は達成させそうだけどなあ。(;´Д`)
836名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:02:08 ID:Mk3wch6A
遅レス&流れを切ってすいません。

PS2初期時代はそこそこ面白いゲームも出ていたように思います。
「リモココロン」などは今はやりの流れではありませんし、
「ブラボー」シリーズは音ゲーにクラシックを持ち込んだ点で評価して良いと思います。

ただ、「ブラボー」は三作目で何故か追加楽曲にネット配信を持ち込み、
そこそこ好調だった流れをぶったぎってしまった感が。
あれだったら、1000円ぐらいで追加データを販売してくれた方が何倍もよかった。
あの頃は今ほどブロードバンドが流行っていなかったはずなのですけど。
837名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:02:20 ID:kn1AURNg
>>832
ちょwwww二週分ってのも大きいだろうけど
>DS 1022943
何このギャグみたいな数字
838名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:02:33 ID:Uj3nKHPo
>>831
つまり一年戦争の目標は10万にしておくべきだったと。
839名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:03:01 ID:MkOeC6aS
>>832
お茶吹いた。
840名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:06:09 ID:xHI/J8+h
とぉくまんがヤフーのトップに!
神風か?
841タルタロス:2006/01/12(木) 20:06:26 ID:A+WbzoiC
へ、タコですいやせん
842名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:06:57 ID:dpD3iIek
>>832
アレ、PSP10万のDS10万?
>DS 1022943
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) 一、十、百、千、万、十万……?

( Д)      ゚ ゚
843名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:07:19 ID:bhR1P+aW
とぉくまんがどおくまんに見えて

何の寝言を言ってるのかと思った
844名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:09:18 ID:mWLwuihI
>>832
棒グラフにしたらDS以外のハードは相対的に低く見えるじゃないですか。
波線でも入っているんですかねえ?
845名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:09:53 ID:Uj3nKHPo
257 名前:店員 ◆bQ4pw3n0hQ [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 20:06:11 ID:fRXwd+Wc
天界住人の方にお知らせ
NDSソフト 聖剣伝説DSチルドレンオブマナ
が2月23日発売から1週間伸びて3月2日に
延期になりました
販売元も ■エニから 任天堂へ変更になるそうです

延期はよくあることなのですが
販売元が変更になるというのは珍しい気がします

--------------------

つまり販売元を御所にすることによってご威光にあやかろうという
スクエニの名より実を取る作戦ですね。

そうだ!PSPソフトも販売元を任天堂にしてもらえばtgyふじこlp;@:「」
846名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:10:44 ID:vLxy8WGp
>>832
ミリオン!ミリオン!ミリオン!
DS夏に買っといてよかったよ・・・・。
847名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:11:15 ID:Oh4BGpsa
やっぱりさ、「進化のしすぎ」ってのも考え物だよな
弾幕シューティングやムービーバリバリなRPGとかって
普段ゲームしない人に「面白いよ」って言っても多分なかなかやってもらえないだろうし
入り口は広く、だんだん深く深くできるようなゲームがPSPにも出ないとなあ
848名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:11:25 ID:TqPhMCqA
品薄のDSどんだけ売れてんだよwwwオソロシス
849名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:11:33 ID:iVfFDKte
>>844
ちゃんと100万の桁まで作ってある。他ハードとの差は正に天と地。
850名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:13:40 ID:R5Gh3B3r
おみせっちミリオンいったのか。
どうでもいいけど、携帯ゲー板のおみせっちスレ見て吹いた。
ミリオン行ってるのに2chでプレイしている奴ほぼ皆無なのかよw
851名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:15:16 ID:U4b/W7v8
PC版完全移植+PS2版に収録される予定だったオマケキャラ&おまけシナリオの
婿殿で生還できるよ。
852名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:16:39 ID:KQtEVQ/f
忍のオッサンがゲームの出来と猿楽庁に愚痴たれてたような気もするが
何はともあれ景気のいい話ではありますな。
853名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:17:10 ID:7CWue1PV
PSPの2月攻勢に恐れをなして3月2日に延期か
しかし延期先にはヴァルキリープロファイルPSPがあるんだが
スクエニは自社ソフトで潰しあってどうすんだ
買う人はまったくかぶってないから問題ないと思ってんのかな
854名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:17:15 ID:0MnCDBg3
636 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/12(木) 20:15:52 ID:gaZ0NJ8K
ファミのTOP10
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up81642.jpg
855名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:17:27 ID:xHI/J8+h
さて、とぉくまんがかき消されましたよ…(´・ω・`)
DSはスゴイですね〜、まるでFC時代を見ているようです
856名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:18:47 ID:MkOeC6aS
>>853
普通に被ってると思うんだが……どうなんだろうな。
もともと影響するほど売れないと思ってるからどうでもいいのかな。
857名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:19:25 ID:kn1AURNg
>>854
ファミ通で130万とかいう数字見たのは
DQとかポケモン除けば久しぶりに見える
858名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:21:02 ID:ElZ3rgyb
>>843
これ思い出した。

219 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/12/20(火) 10:21:14 ID:bxeGGNTT0
親父に「TALKMAN」とPSP買ってきてくれよと頼んだら
何を間違えたのかDSと応援団のゲーム買ってきた。
「お前も結構古い漫画読むんだな。クエッ、クエッ」
とか意味わからんこといってるし。
しょうがないから自分でPSP買いに行くよ。もう。
859名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:21:53 ID:kn1AURNg
ワラタ
860名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:22:22 ID:MkOeC6aS
>>858
購入した後でどっちが面白いかわかるってことか。

っていうかトークマンは面白いとかそれ以前に
父親に買い物頼むよなやつ(多分学生)が買って意味あるんだろか。
861名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:22:27 ID:F99PIuJe
なにげに30000台売ってるGBMにビックリしたり。
フェイスプレートいい加減単品で商品にできないもんかねえ。

そしてPSPの250000台って…何をどう言及すればいいのかも
分からなくなってきましたよ。
862名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:26:52 ID:suqF6V6G
ミクロは明らかに出す時期間違ったような気がする
863名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:27:45 ID:m0uS5H2g
>>858
このネタ判るの20代後半以降だな。

>>861
ゲームでなくエロ&ビデオUMDが真の牽引ソフトなんですよ、間違いなく(マテ
864名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:27:49 ID:Uj3nKHPo
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/nds/index.html

BUFFALOはこれを前面に押し出すことにあまり乗り気じゃなかったはずなんでは…。
865名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:28:07 ID:Oh4BGpsa
20周年記念のフェイスプレートがたくさんあったページ復活してくれないかな
あれ見るの結構楽しかったんだが
866名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:28:08 ID:MkOeC6aS
元々売れることを狙った商品じゃないし、マリオ10周年記念みたいなもんだから
別にあれはあれでいいと思うが。
867名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:28:51 ID:ZxzPVI/g
>>797
そこ遡って公式とかWikiとか見てるうちにたまらなくなってガチャフォース買って来ちゃったじゃないか。
どうしてくれるんだ。アクション苦手だし切実に欲しがってる人多そうだしで回避してたのに。
868名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:29:23 ID:jqWhNn+z
ミクロで懐古がゲームを思い出して、ハードを見る
→どうせならDS買うか

見事にゲーム離れした層を引っ張ってきました
869名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:29:53 ID:xHI/J8+h
自分的にミクロはDSを購入させる為の餌だと思ってます
870名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:30:15 ID:ElZ3rgyb
>>860
>>843にある「どおくまん」でぐぐってみてくれ若者よ・・・。
871名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:30:53 ID:R8wv257G
>>864
なにゆえ?
最初からノリノリだと思うが
872名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:31:39 ID:kn1AURNg
>>862
思いっきりあれと髭のせいでPSPの反撃が潰されましたが
873名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:31:58 ID:rpgij+NC
出す時期を間違えてこれだけ売れてるなら大変です。
だって箱三郎より売れうわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@
874名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:33:14 ID:kn1AURNg
>>864
今大型量販店とか行って
無線LANのとこ行くと普通にDS対応ってシールが箱に片っ端から貼ってあるしな
875名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:33:57 ID:Uj3nKHPo
>>871
いやUSBコネクタのサポートは御所に丸投げだし
普通の無線端末に関しても「DSに関しては御所に聞いてね」で
積極的にアピールはしてなかった(対応がめんどくさいから?)と思ったんだが。
876名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:35:50 ID:iPi4NfsE
>>867
大丈夫。そうやってアクションが得意になっていくんだから。
アクション得意でない人にはつらい関門は鬼強いボーグで乗り切り、
上手くなっていくと癖が強いボーグを使いこなせる楽しみが増えたり、
アクション入門にも向いてます。

つらいボスはガチャスレで聞けば答えてくれるし。
877名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:36:07 ID:LMH+LRBN
う〜んいまだにメルコと呼んでしまう。
878名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:37:35 ID:dUn34E9u
>>832
おいおいお前ら、832の何見て驚いてるんだ・・・・って
箱が、36020070台も売れてるってー!!!
そりゃ驚くよな
879名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:38:35 ID:Oh4BGpsa
スーパーマリオブラザーズって容量40KB無いのな・・・
ゲームって、恐ろしい
880名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:38:46 ID:gLnAGDus
>>845
つまりそれは任天チェック対応の聖剣伝説を楽しめると見てよいのですか?
881名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:40:09 ID:YYfYVfHI
>>875
Wi-Fi開始とともに、AOSS対応無線LANアダプタの外箱には
DSの文字とWi-Fiロゴが踊り狂っていたのだが・・・

USBコネクタに関しては、完全に任天堂販売だから関与しようがない
882名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:43:52 ID:Uj3nKHPo
>>881
ぶつ森発売初日に淀にアクセスポイントも買いに行ったが
DSのデの字も見あたらなかったし、メルコのロゴ入りジャンパーの店員も
Wi-FiもDSでそういうサービスが始まることすらも知らなかったんだが?

あげく店員がメルコに問い合わせても「任天堂に聞け」で切られたらしーし。
883名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:44:21 ID:Ukc6OcPw
884名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:46:19 ID:oSEGP4DQ
>>882
多分年末年始に客が聞きまくったんだろうな。
DSでネット出来るのどれ?って。メーカー側もこれは金になる、と
急遽対応w
885名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:46:22 ID:suqF6V6G
>>882
まぁ初の試みだしどうしたらいいか分からなかったっていうのはあるんじゃないかね
DSが売れてるんだからそれをプッシュするのは間違ってないと思うし
886名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:49:53 ID:YYfYVfHI
>>882
すまん、誇張表現だった
俺が見たのはマリカ発売時の状況だ・・・

お詫びにレボでダウンロード販売が予想されてるソフトを中古で探す旅に出る
887名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:51:26 ID:Uj3nKHPo
>>884-885
そこだね、ぶつ森マリカがここまで売れたからこそ
BUFFALOも態度を急変させた希ガス。

つか普通にPSPもアクセスポイントで使えるのにどこにもそのことが載ってないのも(ry
888名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:57:12 ID:YAQIfGWX
生存に向けた救命ボートは隣の国から?
--------------------------------------------------------
PSP リズムアクションゲーム『 DJマックスポータブル 』がユーザー達の
高い呼応を得て特別限定版の全量売り切れといっしょに異例的な
注文量暴酒状態に至った
高い関心に負って一般タイトルより多い 7000枚の初度物量を製作したが,
もう 10000余枚の注文によって供給不足を避けることができない状態
異例的に, 日本でも国内ショッピングモールを通じて 『 DJマックスポータ
ブル 』を多量注文している状況だと言う. 日本版ゲームタイトルの国内直
輸入される場合は多かったが, 国内タイトルが日本で正式発売を経らないで
輸出される異例的な現象は珍しかった.
http://www.djmax.co.kr/
--------------------------------------------------------
どう見ても追加要素付きのBeatManiaです本t(ry
889名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:59:28 ID:oSEGP4DQ
まぁ、ぶつ森とマリカだけで250万以上売れてる訳だから
仮にその1割が電話したとしても25万件の問い合わせ…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
890名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:00:08 ID:kn1AURNg
まぁ日本で出してもコンマイに何言われるか分かったもんじゃないけどな

日本版でもモロにビーマニだが
DJMAX自体はあくまでも曲にお金を払う形で
ゲームプレイ自体は一切無料なのでセーフになってる感がある
891名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:02:15 ID:dwADd1Dw
初期の目標が7000で、好評だから目標上げて10000で『異例』か…
んでコンシューマーではこれも『異例』の本体売上なんだっけか
凄いとしか言えないな…
892名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:02:54 ID:JNmnO1Lk
御所の3月周辺はツブヨリな弾がそろうわけだが・・・
まさかツブヨリCMやるつもり?
政権、レンジャー、母3などなど
893名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:04:05 ID:kn1AURNg
つぶよりCMなんてあの頃の任天堂の駄目な所が固まって出来たようなCMなような
ああいうタイトル連呼系って効果あるのか?

そういやPSPもやってましたね('A`)
894名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:04:19 ID:Tl6vJ1+d
>>888
パクリだろうとは思ったけど
ここまでソックリだと何も言えん
895名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:05:55 ID:+Qu7QzTB
何気に、つぶよりCMは好きだったが・・・ビデオに撮って何度も見てた
896名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:08:46 ID:YAQIfGWX
>>894
それでもなんやらキャッチーな曲だと思ったんで、できれば
そのまんま日本でも売ってみたら…とおもた。
(法的問題がなければ)

とにかく北米他のタイトルばかすか輸入すればいいのに、SCEも。
敵と違って問屋流通の縛りがそれほどないんだし。
897名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:08:58 ID:kn1AURNg
コナミの音ゲーに代表される一般的な音ゲーのシステムは「タイミングよくボタンを押す」だけど
DJMAXの場合システム上では
「あらかじめ画面上に表示されているキーを操作し落ちてくるオブジェを受ける」なので
厳密にはシステムが違ったりする

だが「オブジェをギリギリのタイミングで受ける(要はオブジェに合わせてタイミングよくボタンを押す)」と評価が高くなるので
結局は一般の音ゲーと同じ遊び方になる
898名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:09:58 ID:oSEGP4DQ
3月になっても教授X2、ぶつ森、マリカ
あたま、犬は生息し続けるんだろうな…
899名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:10:53 ID:6VjH6KuA
もう今後ミリオン一本もなくても
成功したハードの条件満たす程度のミリオンソフト出たし
もうDSは過去のハードと言うことにしよう
若手携帯ハードNo.1のPSPに期待
900名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:11:08 ID:kn1AURNg
寧ろぶつ森はこれからが本領発揮とも言える
901名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:11:57 ID:sO+W3eYV
ミリオンでたし、次スレはいらんね
902名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:13:22 ID:A+WbzoiC
あれバンブラってGKの方々
所詮ビーマニとか馬鹿にしてたような・・・


呪詛返し呪詛返し・・・
903名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:13:53 ID:4fN+aoNX
>328
ちょwwwwwキングケニーwwwwww
904名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:14:20 ID:h3galsQ/
>>776
「スタークラフト」つうと
大昔に洋ゲーを移植していた会社を先に思い出す俺リュウ。

>>833
つ[バンダイナムコゲームズ]
……何か不安になってこないか?
905名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:15:29 ID:zeLCKzZa
>>901
そうだね。7本もミリオンが出たハードを地獄呼ばわりするのもどうかと思うしというかテンプレ乙
906名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:16:53 ID:qO2t3O/5
>>678
キタヨはクソゲー
ゲーム歴25年の俺が言うから間違いない
907名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:19:31 ID:qO2t3O/5
>>697
箱信者と似たものがあるねw
908名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:23:27 ID:A+WbzoiC
書き込みからゲーム歴25年ってのが伝わってこない。
909名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:23:29 ID:iHfE7/pf
>>906
千手乙
インサイドのレビュー荒らすな
910名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:24:09 ID:yxRvWrP+
>>887
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/network/psp/index.html

・・・いや、一応あるにはある。Airstation.comの方のトピックにも出てる。
当然、DSも。
911名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:24:24 ID:QuWQ5pPa
>>904
>大昔に洋
大泉洋に見えたから困る
912名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:25:08 ID:v3QXwBcR
>>520
こうやって見るとミヤポンの顔ってジカチョーの河本に似てるな
913名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:25:20 ID:6VjH6KuA
PSPがこの倉庫番地獄から解放されるよう真剣に考える
DSがこの箱詰め地獄から解放されるよう真剣に考える
ひょっとして聖剣DS延期の秘密がこの辺に
任天堂「すまん、聖剣出すのちょっと待って」
スクエニ「え?何で。もう出すばっかりなのに」
任天堂「もう限界、これ以上出荷したら社員が死ぬ。キラーソフトは勘弁してくれ」
スクエニ「じゃあ、1週間だけですよ。それ以上出荷できないようなら分かってますね?」
914名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:27:10 ID:ozuX9Rd8
915名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:27:47 ID:N1Shb31h
>>913
いやいやいや、さすがに二月下旬になったら品薄も回復するはずだよ。
…するはずだ。
916名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:28:57 ID:y6egbxvE
>>913
あるいは
任「ごめ、梱包間に合わんから自分でやって」
■「ちょwww」
917名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:29:04 ID:MkOeC6aS
WIFIをスクエニで組み立てようとしてうまくいかず
任天堂にお願いしたって感じかなぁ……。
みんなの予想をまとめると。
918名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:30:22 ID:kOWxMzVY
聖剣の発売元が任天堂になった理由が何かだよな。
919名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:31:25 ID:2Kzu0bHk
>>912
同じことを思ってた…
名前は知らんけど
920名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:31:32 ID:UHY+JClh
販売元が変わっただけじゃないの?
発売元と販売元って何が違うのかよくわかってないけど
流通の話だけじゃないの?
921名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:32:47 ID:HVyp6s56
DS枠でCMしたりするんじゃないの?
922名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:33:48 ID:qO2t3O/5
キャッチタッチヨッシーをやっての感想

ペンでアクションゲームするのがこんなにもツマラナイものだとは・・・
忙しいだけで爽快感0
特にタマゴ投げが面白くない
角度ネタは生理的に気持ち良くないんだってば
923名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:33:54 ID:UHY+JClh
>>921
それだったら、たとえばパックピクスとかは任天堂販売だったの?
924名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:34:11 ID:kn1AURNg
「俺はこんだけゲームやってんだから俺のいう事は正しい」とか言う奴
ここじゃなくてもたまに湧くよな
んでひどいと「俺に作らせた方が面白く出来る」とか

ああまぁ中には本当にファンが作った方がまだ絶対マシだった
リメイクとすら言えない物もあったりするけど
925名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:34:12 ID:CXSWOUst
過去にフロムのGCソフトとかGBAの無双も任天堂販売だったが、
任天枠でのCMはなかった。
926名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:34:16 ID:N1Shb31h
ttp://www.square-enix.co.jp/mana/

→スペック
>プレイ人数:1〜4人

→お知らせ
>更なるクオリティアップをはかるべく、(後略)

さすがに一週間では難しいと思うけどなぁ。
927名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:34:20 ID:xHI/J8+h
店員スレより

176 :名無しさん必死だな [sage] :2006/01/12(木) 20:34:40 ID:+T4bBe6y
>>171
FF4はスクエニ流通クマ。

今週の販売データがF○から届いてたクマ
2回送ってきて、DSとPSPの販売台数がほぼ一緒だったクマ
修正する前のはDSが販売数多かったクマ
928名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:34:21 ID:VrX2nQT8
>>920
流通の話だと中小のソフトはみんな大手発売になってしまうと思うが。
つーか、SFC以前のソフトは全て任天堂の問屋流通団体初心会だったわけで・・・

そのせいで初心会の権力は圧倒的だったねえ・・・
その初心会のドンを人前で土下座させた人もいるが。どうか許してください、おながいします。と・・・
929名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:35:42 ID:MkOeC6aS
確かに俺もキタヨは微妙だと思ったが
それを悪意丸出しで書いて空気を悪くするやつのが微妙。
930名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:35:42 ID:e/MzmJoA
>>920
何故流通を変える必要があったかだろう。
発売延期したはいいが、その時期はVPで忙しいから任天堂に投げたとか、
諸事情で任天堂に投げたらVPにぶつけられたwとか。
931名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:36:05 ID:6VjH6KuA
スマブラに聖剣キャラが参戦する下準備とか
KH×Nの前触れとか
出たら1万超えても買うぞ
ディズニーと任天堂の競演なんて2度目はない奇跡だろうからな
がんがれスクエニ!
932名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:36:27 ID:YAQIfGWX
>>928
>初心会のドンを人前で土下座
Detail PLZ
933名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:37:46 ID:kn1AURNg
まぁマリオバスケの例もあるしなぁ
934名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:37:48 ID:HVyp6s56
>>923
そういわれればそうだな…<ピクス
935名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:38:07 ID:N1Shb31h
>>931
娯楽産業始まって以来の東西のネズミのガチバトルが展開されるわけですね。
936名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:38:13 ID:A+WbzoiC
ゲームを貶して
それで空気を悪くするのは勘弁して欲しい
937名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:38:32 ID:/HugpDYQ
>>931
前に話題になってた黒鼠と黄鼠の話が着々と進んでるのか・・・
938名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:39:05 ID:6VjH6KuA
しかし原因を土下座させるんじゃなくて
あくまで責任は自分が取るか
どこまでもついて行きたい上司の典型だな
939名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:39:25 ID:ON7HV2Yz
正直ですねぇ、地獄とか煉獄とか、そんな位置じゃないんですよPSP。
俺思うに忘却(リンボ)界に落ちるか落ちないかの瀬戸際だじゃないかと。

という訳で、次スレタイとして↓を推しますよ。

PSPが地獄から忘却界に落ちぬよう真剣に考える★236
940名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:40:13 ID:m8OBQBeG
>>937
呼ばれていないのに青鼠も参加するわけですな。
941名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:40:30 ID:MkOeC6aS
>>937
できれば青くて早い鼠も仲間に入れてやってほしいぞw
942名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:40:34 ID:VrX2nQT8
>>932
94年だっけなあ・・・当時の初心会のドンが自分の流通でSSを扱ったらしい
当然任天堂はぶち切れ。貴様の所には以降うちのソフトは扱わせないと三行半をたたきつけた。
で、その年の初心会(まだ年末商戦の商談会)、蛍の光が流れる中で山内社長に謝り倒したそうな。
もう二度とやりません、許してください、だから扱わせてくださいorzと
943名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:40:38 ID:UCsXdlay
森の株価が上昇してきたので新スレ立ててくる。
944名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:40:45 ID:6VjH6KuA
PSPが地獄から色魔淫界に移り住まないよう真剣に引き留める
945名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:40:50 ID:IbHn3nvF
つかなんでいまさらキタヨを貶すのかと?

発売数週のキタヨ本スレは結構穏やかなムードだったけどな。
各モードでそれぞれ楽しんでる感じで。
たまにアレな人が荒らしてたが。

キタヨの問題点はメインモードがどれか分かりにくいとこかと思う。
946名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:42:46 ID:IbHn3nvF
>>941
青ネズミは年末に話題すら…   

乱発は良くなかったんじゃないかな?移植乱発は。
947名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:42:48 ID:A+WbzoiC
後は、普通にステージクリアしていくモードが欲しかったかな
948名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:43:01 ID:zeLCKzZa
>>944
勝平自重しろ
949名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:45:14 ID:YAQIfGWX
>>942
ありがと。
しかし強烈なエピソードというかなんというか…
950名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:45:16 ID:SOCHtRbK
青いヤツはネズミじゃなくてモグラなんだよね…
その仲間の赤いヤツはモグラじゃなくてカモノハシに近いし。
951新スレ:2006/01/12(木) 21:45:21 ID:UCsXdlay
PSPはこの地獄で生存出来るか真剣に考えたい★236
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1137069763/

これで安心して今日の流れを読み直せる。
952名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:45:47 ID:mu0UOBf+
>>946
青鼠の国内爆死は中途半端なマルチ戦略が全ての元凶じゃないかと、
GCのアド2バトルは結構売れたみたいだし、アニメ放映で夢をみちゃったのかなぁ。

でもアメリカとかではまだまだ売れるタイトルなので望みはあると信じたい。
953名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:46:08 ID:kn1AURNg
つーか国内でソニック売る気全く感じられないし…
ソニックラッシュは2Dソニックでもトップクラスの面白さだが
エグゼ6やぶつ森と発売日かぶらせる中宣伝全くと言っていいほどしてなかったしな
954名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:47:04 ID:UCsXdlay
またageてしまった…。

罰としてパックマンVSを探して買ってくる。
955名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:47:10 ID:MkOeC6aS
>>950
ハリネズミってモグラなの?
956名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:47:15 ID:QUoWKPKs
何でサターン扱ったんだろう
その会長

己の会社を過信しすぎたか?
957名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:47:38 ID:SOCHtRbK
>>952
シャドウもクラッシュもアメリカで爆死しとる。
958名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:50:21 ID:6VjH6KuA
龍が如くの続編で
針鼠が如くを出してソニック復活
超美麗な8頭身のリアルなソニックが大暴れ
959名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:50:28 ID:VrX2nQT8
>>956
正解。
任天堂ソフトが売れているのは任天堂の力ではなく、初心会の力だ!
と思ったらしい。ちなみにその年の年末商戦の主役はスーパードンキーコングだったそな

ちなみに出典は「売られた喧嘩、買ってます(だっけ)」って本。多分もう絶版。
960名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:50:37 ID:t5XH5alv
いよいよソニックを救えるのは、
スマブラしかないな
961名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:51:35 ID:SOCHtRbK
>>955
一般にネズミと呼ばれるのはネズミ目ネズミ亜目に属するもので、
ハリネズミはモグラ目ハリネズミ科なので、全然違う。
962名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:52:12 ID:VrX2nQT8
>>952
結構どころか、DCより売れてたはずー。
マルチにしなきゃ今頃は、任天堂ハードの看板キャラにでもなれてたかもしれんのに。

ちなみにヒーローズの三機種合計<ソニアド2GC
963名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:52:35 ID:kn1AURNg
急にそんな事言われても、って感じだが
964名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:53:12 ID:6VjH6KuA
>>960
マリカも良いぞ
ソニックだけ走る
ついでにサムスも走らせとけ
ソニック×メトロイド
965名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:53:26 ID:kn1AURNg
ソニチはソニアドDX辺りから積極的にマルチ路線になりだしたからなぁ
売れてなさそうだがヒーローズやソニアドDXはPC版も出してるし
966名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:54:34 ID:MkOeC6aS
>>961
なるほど、そうなんか。
初めて知ったよさんくす。
967名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:55:23 ID:qO2t3O/5
>>964
サムスはモンキーボールとして転生して欲しい
968名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 21:57:34 ID:JbfrBzgN
    _
  ( ゚∀゚)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
969名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:01:39 ID:t5XH5alv
マリルイ2で、マリオとルイージが玉っころになったが、
サムスにカービィ、なんか任天キャラは丸まってばかりだな。

そうなるとソニックも立派な任天系なのか
970名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:02:39 ID:t5sgNTgc
>>967
謝れ!ファミコン時代の水着姿サムスにハァハァしていた俺に謝れ!
971名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:02:51 ID:kn1AURNg
リンクも物凄い勢いで転がってたな
ゴロンに変身してだけど
972名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:03:23 ID:UHY+JClh
ありゃ、今週の忍情報だったDS20万台が10万台に下方修正されてる?

これはPSPに神k(ry
973名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:04:26 ID:KOvDIlj7
>>970

ワクテカはしてもハァハァはネタだろ?
974名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:05:55 ID:wnNheo77
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up81642.jpg
ファミ通今週号ソフト&ハード売り上げ

マジでグラフが
975名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:08:56 ID:zeLCKzZa
>>973
ガキの妄想力なめんな
976名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:09:21 ID:kn1AURNg
ついこの前出た新ハードと50倍差か…

977名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:09:40 ID:Uj3nKHPo
>>975
ガキはしずかちゃんの入浴シーンで抜けるしな。
978名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:09:42 ID:MkOeC6aS
>>974
つながらなす
979名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:10:45 ID:kn1AURNg
>>977
原作の方なら普通にエロい気もする
980名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:11:12 ID:t5sgNTgc
>>977
ごめん、そりゃちょっと無理だ
981名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:11:57 ID:k2Dn2u2T
>>974
いくぜ100万台!2週間で。
ってか・・・
なんじゃこりゃ
982名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:16:04 ID:NVU92UWv
>>881
亀レスだけど市販のLANアダプタをDSコネクタにするパッチが出てるので
「WLI-U2-KG54 DS」でぐぐってみようぜ?
983名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:18:10 ID:koGhfhQM
ソニックはソニアドくらいスピード感ウリにした方が良いと思うんだけど・・・
ヒーローズは謎解き入れたかったのか所々立ち止まってテンポ悪いわ長いわ。
シャドウも爽快感無いと来たもんだ。

あと、正直マルチ展開って売上上がるものかな。 あんまり上がった記憶無いけど。
色んな意味で間違ってる希ガス。
984名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:19:01 ID:zeLCKzZa
>>981
>>いくぜ100万台!2週間で。

少しだけコンスコンの気持ちがわかったような気がする
985名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:19:02 ID:otokUVxA
>>974
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うおっ、出るとこ間違えちまったか?
     ./ つ つ    \______________________
  〜(DS⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
986名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:19:07 ID:/HugpDYQ
>>974
その円グラフやっぱりえがんで見えるな
棒のほうは見なかったことに
987名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:21:08 ID:kn1AURNg
>>983
ぶっちゃけ最近はそんなんばっかりだから

それだけにラッシュのスピード感も維持しながら
難易度もちゃんと上がっているステージ構成に驚いたんだけど
988名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:22:44 ID:kn1AURNg
>>974
普通は20万とか売れば棒はかなり長くなるはずなのに
他のハードがどんぐりの背比べレベルだな…
989名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:24:33 ID:QUoWKPKs
いったぜ2万台の×□○ かわいそうだべ
990名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:24:39 ID:oe06+q1P
>>977
30だが抜ける
991名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:28:14 ID:k2Dn2u2T
>>984
「バカな、100万のDSが2週間で?」って感じですな
992名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:34:36 ID:qO2t3O/5
>>983
同意

ソニックチームはその辺を全然理解していないんだよね
初代ソニックも1面が一番面白いという体たらくさ
993名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:36:13 ID:zMqOaMRt
>977
そんな時期も僕にはありました。
994名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:37:21 ID:qh6zr+AO
>>972
電撃で16万台って数字が出てるわけだが。

何やらかしやがったハミ痛。
995名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:38:59 ID:KOvDIlj7
>>991

真剣スレも未だに3日持たないですけどね。
996名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:40:16 ID:UHY+JClh
>>994
だよね。
それを根拠に暴れまわってる変な人たちも沸いてるし…
なんか怖い。
997名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:40:46 ID:ubbh6Gtd
1000ならFonyが流行語に
998名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:41:08 ID:KOvDIlj7
>>996

きっと、何か爆撃があるんだよ。
PSP生産完了のお知らせとか。
999名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:41:27 ID:UCsXdlay
1000なら次スレも俺が立てる
1000名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:41:32 ID:MkOeC6aS
1000ならPSPも品切れを起こすとうれしいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。