真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ18
結局は戦闘の面白さが安全パイなんだよね。
もしそれ以上の付加価値があったらラッキーぐらいのもんで。
>>657 ああ、その表現、ニュアンス的にはわかります…<赤川
そんなもんなんですねぇ。
RPG苦手(システムやストーリーに引かれないとすぐ飽きる)な
俺は出来ないな、テイルズは(´・ω・`)
>>645 もう俺はあのジャンル名無しに生きていけない
真剣に輪廻転生するRPG(スレ)
SFCのファンタジアを発売日に買った俺は
もうテイルズシリーズになんの期待もしてませんが
当時あんまり注目されてなくて(声が出るってのもSFCでは珍しいってぐらいのもんだったし)
学校で持ってるのも俺だけだったんだけど
少し経ってから数人買った人が出てきて
なんかその内俺が一番初めに買ったとか攻略本持ってるとか伝わってて
他クラスの話したことなかったヤツらに攻略本貸したり色々教えたりとか
SFCのゲームで一番思い出深いソフトだ…
そのときはまさかその後シリーズ化するとは
ましてやオタゲーの代名詞になるとはこれっぽっちも思ってなかった
幸せな坊やだったさ
>>651 音楽、緋王伝の人と同じと聞いて驚いた。
>>665 Pの公式攻略本も発売日と同じ日だったんだっけ?
当時後から探そうと思ったら全く売ってなかったよ
当時からはっきりとオタクだった人間としてみれば
ナムコ、しっかりオタクに狙い打ってきやがったなあ、と感心したものだ
まさかこんなに続くとは…
一番最初のテイルズといえば、「かくめい」で兄が詰まって、答え見つけるまで俺が怒鳴られたなあ・・・('A`)
>>665 同じく、発売日買い
DQ6とほぼ同時でしたっけねぇ・・・
・・・あれ?
いつのまにやらシリーズの数抜いてませんか?w
流れ読まずにカキコ
レボが出る頃に
天界クオリティでオススメ過去ゲーソフト一覧みたいなモノを
作ってもらえると良いなぁなどと思ってますが
予定などありませぬか??
>>670 そしていきなりスーパーマリオ「ブラザーズ」ぐらいの
勢いで出なくかったら面白いw15年後ぐらいに次回作発表、と。
天界住民がゲームレビューを寄せるwikiとかあったら面白いかも。
ナメコってそれまでの偉業に対して、SFC時はパッとしなかったよなー
目玉RPG持ってなかったのも含めて
>>671 俺もそれ思った。多分過去ゲーで一番熱かったのは一番最初のスレだったんだけど、地獄の方と違って
ログ残ってない…。
あがたの方に過去ゲーレビュースレとか作ったら良いんじゃないかな。
>>673 まぁ実際据置ではしばらく出さないらしいが
次世代機になってすぐRPGは出せんしな
そこでPSPで(以下地獄の話
それにしても平成1桁台は本当に良作RPGの宝庫って気がするな。どの機種でも。
>>675 スーパーファミリーテニスはよかった。
たしかに、ファミスタがパワプロに食われたり、と
あんまり良い時期じゃなかったかも。
その鬱憤がPSで爆発したんだと思うけど、
もうあの頃のナムコはセガの背中を追うような感じで
かつてのナムコではなかった。
>>659 ワタル!ワタル!
RPGとしてのシステム周りもランダム性が高くてアレはアレで面白かった!
PCE版プロテニスワールドコート思い出した。
RPGモードがバカっぽかったなw
>>665 声が出るっつうか
あれはSFCなのに歌入りなのがまず衝撃な気がす
初っ端の「この世に悪があるとすれば〜」もインパクト大
>>682 声自体はTOPの方が先のはずなのに、何故かSO1の印象が強い・・・。
ワンダープロジェクトJで声が出たのが衝撃だったなぁ。
ゲームもここまで進歩したんだって。
燃えプロのことわすれないで
つ「ゾンビハンター」
>>679 もうあのウソ名前、誰がモデルか
あんまり思い出せなくなってる・・・・・・
ぶんぶん→ボリス・ベッカー(独)、
すこんちょ→アンリ・ルコント(仏)、
にらんでる→マッツ・ビランデル(スウェーデン)
だっけ?
えどまえ、まけろう、のあのあ、あとチェコで強いやついたよな
両手持ちのやつ何て言ったっけ
ふと思ったんだが今の技術でファミコン・スーファミ用ソフトを作ったらどうなるんだろうな
限られた制限の中でどこまでやれるのか見てみたい気がする
さすがにスペック的に厳しすぎるか
>>688 PCE版に出てきたのでは
ちなちろぱ→ナブラチロワ
しかわからんかった。
ていうか、その他がわかって地味にうれしい。
THX
>>689 少容量でやりくりするノウハウが失われてて
かえって劣化しそうな希ガス
>>689 中さんが今メガドラくらいのスペックでゲーム作りたいって発言してたね。
GBAで予算の関係でカツカツの容量でやってるところもあるから
出来るところは出来るんじゃないかな。
>>689 GBAソフトをイメージしてみればいいんじゃないかな?
派手な演出がなくても、制限の中でアイデアが光っているものは面白い。
逆に言えばグラフィックや演出で誤魔化しがきかないからメーカーの実力がわかる。
>>693 今のナメコやカプンコですね!
でも、光る部分があるのも確かなんだよなあその二社…。
うまいことやってもらいたいもんです。
>>682 SFCで歌と言えばDown The Worldがあったからそんなに驚かなかったなぁ。
むしろアニメのオープニング風に作ってるところが面白かった。
SFCの喋るRPGと言ったら
鬼神降臨伝〜ONI〜
容量が少ないことの裏返しが
尋常じゃない取捨選択の積み重ねによるインパクトのあるスクリプトだったり
プレイヤーの想像力に委ねる演出だったりするわけで。
天守閣の屋根の上でレオパルド2ぶっぱなして大御所と戦うSa・Ga2が
今のスクエニ水準のグラフィックで出てきたりしたらギャグだなあ。
ちょっと見てみたいw
そこにもあるがシンフォニアの演出関連はホントプレイ中に苦笑してしまうほどだったなぁ…
個人的にはシンフォニアで一番痛い所だったと思うがアビスはこの辺は改善されてんのかな?
じゃあウルフチームが作ったファンタジア以外はみとめないってことでいいね
俺もテンペストは買うよ。
これでテイルズ初体験。
DSはあんまりRPG向けじゃないかもしれんが
ひとつくらいはやってみたい。
>>699 シンフォニアのストーリーが痛かったので、
テイルズってこんなもんかと思って以降はやってないんだけど、
他はそれほど痛くないの?
シンフォニアは全然マシな方みたい。
リバースもやったけどあれはヤバかった。
あれでマシなのかよ…
>>699 シンフォニアと比べるとかなり改善されてる。
カメラワークとかちゃんと使うようになったし。
ただそれでもなんかビミョーに見えるシーンとかはあったような。
テイルズは、簡易格ゲーで俺TUEEEしたい人ならわりと楽しめるかもしんない。
EかRなら打撃も強いしコンボもガシガシ繋げられるしね。
完全にストーリーがネックなシリーズっていうのも珍しいような。
俺は戦闘システム(の爽快感)重視なのでとりあえずEを押しとく。RやD2ほどストーリーでイライラさせられることもないよ。
今から買うならせっかくPSP持ってるんだからE買いましょう。
ってかEも買った事今の今まで忘れてた。
テイルズはストーリーで凝ろうとしてくれなくていいです・・・