PSP vs NDS 801

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
NDSとPSPの勝敗についての話題を扱うスレです。
スレ違いの話題は本来の話題に誘導するか、スルーしましょう。

《ニンテンドー・ディーエス》
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
《プレイステーション・ポータブル》
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/
《ソフト発売予定》
http://www.ureha.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
《アップローダ》
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm

前スレ PSP vs NDS 799(実質800)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135865118/
NDS vs PSP 誘導&避難スレその4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133266936/
2高句麗 ◆OIZKOUKURI :2006/01/03(火) 19:16:16 ID:/B7wDXuI
あっそ
3名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 19:17:25 ID:+9nLounI
すでに敗者が出ているのに vs ってwwwww
4名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 19:29:13 ID:BqI4p7VJ
乙!
5名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 19:36:03 ID:QFBlx5Rl
800と801,どっちが正統なの?
799がふたつにだぶってたんでしょ?
6名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 19:46:32 ID:ypogAWNh
受けはDSか?
7名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 19:47:39 ID:+jQDUkwx
ちょ、DSレッドがオクで5万って・・・
8名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 19:53:16 ID:EZeWDTfK
DSの在庫があるサイト知りませんか?
どこも在庫なしばっかで…
9名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 20:27:10 ID:a1jM/qow
>>1
10名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 20:36:05 ID:zdPe0VoW
11名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 20:52:52 ID:KKD+E89a
>>10

ないじゃん
12名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 21:02:38 ID:X4XRjtY4
>>6
(台数的に)PSPは攻める側だからな。
13名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 22:03:51 ID:giqBEvbT
あれ?でも順序って1スレごとにかえるんじゃなかったっけ?
psp vs nds → nds vs psp → psp vs nds →…
ま、どうでもいいんだけど。
14名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 22:28:20 ID:7mpWCB9L
>>6
いや、もうそろそろDSもやばいでしょう。

今はたまたま調子が良いように見えているけど、
ソフト不足の時にヤケクソでリリースした
「脳」「犬」が偶然ヒットしてバブルが起きているに過ぎないの。

任天堂だって、そこのところを誰よりも理解しているから
この年末に怒涛の構成(ソフトの発表)を行ってきた。
そりゃもう、誰の財布も続かないくらい大量のソフトをね。
でもね、こんなタイミングで切り札のFF3まで出しちゃったということは
本当にDSはこの先が無い。出すものが無い。
ユーザーをひきつけ続けられない。

一方、PSPはゲームだけじゃない。
映像作品やら音楽コンテンツやらで地道にユーザーを増やし続けているところ。
街を歩くほとんどの人のポケットにPSPが入っている・・・そんな日は決して遠くない。

DSが疲弊し失速した後、多くのユーザーの支持を受けて立っているのは誰?
それはPSPなのです。
15名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 22:31:07 ID:brdF2VqU
>>14
>妹の部屋に忍び込み下着を物色していると
まで読んだ
16名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 22:31:17 ID:05gA5+8h
無理しなくても良いんだよ
17名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 22:35:58 ID:QmXtbndQ
FF7がWSのFF3のようになったら笑いますな
18名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 22:37:58 ID:iJ1YBaqG
一年で4回も起こる偶然は偶然じゃなくて必然と呼びます。
世間でも役に立つ知識ですので覚えておきましょう。

FF3はどう贔屓目に見てもその後に控える作品の露払い程度ですよね、贅沢な事に
19名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 22:39:20 ID:QmXtbndQ
今更FF3をフルリメイクして大喜びしそうな層はPS2かPSPに多いと思うんすけど
20名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 22:51:11 ID:UJWid0aI
>>19
貴様はファミコン世代を嘗めたッッ!

DSには何故かファミコン臭さが漂っていますから。
21名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 22:51:51 ID:yaiD5j/c
無駄に引っ張られるのが一番ウザイ。
弾なんてさっさと全部打ち出して、手持ちが無くなったら大人しくしててくれ。
22名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 22:52:23 ID:yaiD5j/c
FF3期待してる奴なんてたいしていないだろ。
23名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 22:52:36 ID:QmXtbndQ
確かにラインナップだけ見てると偉い数出るもんな。
250万台も出てるから引くに引けないのか>サード
24名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:02:49 ID:FPY8bxE7
PS3での付き合いがあるからだろ。
それがなかったら誰が好き好んで夏以降惨敗を続けてるハードでソフトを出したがるんだよ。
25名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:06:11 ID:QmXtbndQ
いやペスペ3の付き合いがあっても50万台くらいで台数的にも
ぬっこけてたら流石にスルーすると思うので
やっぱ250万出てるから出さないとなって雰囲気も多少あるかと
26名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:06:19 ID:UJWid0aI
>>23
売れているから引くに引けないというよりも、
製作途中のものは出すしかないという面が強いのではないかと。
DSと比較さえしなければPSPはそこそこ売れているから、
DSと比較さえしなければソフトを出す価値は十分にあるハードだし。
ただ、DSの勢いが凄まじいので、やっぱり一気に減る気はする…。
でも移植系や改造系は出し易いからそこそこいけるかも。
27名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:10:39 ID:vhADtEYd
>DSと比較さえしなければPSPはそこそこ売れているから

つか、本体ばっかそこそこ売れるわいいけど、ソフトがランキングの底底な
のばっかなのがヤバイんじゃあないか?
28名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:12:17 ID:FPY8bxE7
やはり裏技本を徹底的に取り締まって違法な使用をできないようにするしかないのでは?
そうすればソフトを買わざるを得なくなる。
29名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:13:56 ID:QmXtbndQ
>>26
いやでも360並とはいわんが、やっぱDS600万台、PSP100万台とかだったら
素直にメーカーも○月○○日発売→春予定→未定にしたりと、緩慢ながら逃げにかかると
思うんすよね(もう逃げ出してるかな?)。億近くは作れば金食う訳ですし。
やっぱ250万台出てるってのはでかいと思うんす。
30名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:14:21 ID:fgu8rrvx
なにをやってもロード地獄で劣化移植しかされないんだから無駄だろ
31名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:16:33 ID:yaiD5j/c
PSPはさ、悪くないんだよ。
ただ、何をするのも中途半端。
UMDビデオも全然出てないし、
PS・PS2からの移植も少なすぎる。
ギガパックなんて、最初から用意するべきだし。
自分で自分の勢いを殺している。
20,000円の価格設定がまずかったか。
そして、何より酷い広告展開。
TVCMのダメさは本当に呆れる。
がんばれよ!
32名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:19:49 ID:UJWid0aI
>>27
それはソフト次第。
PS2の移植まみれ改造まみれの割にはそこそこ売れている。
…新作の売れ行きが壊滅的なのが最大の問題点と言うのは分かってるのだがな…。
牧場やFF7のようなネームバリューがある奴がそこそこ売れて、終焉を迎える気もする…。

>>29
俺が言った意見を否定も肯定もしていない意見なので、何と返答すればよいのか困ってる。
でも答えるとすると、
DSよりも開発費が高く、
DSよりも売れる要素の少ないハードと言うことは、
日本の据え置き機市場における、GCのようになる可能性が強い。
任天堂ソフト=サードの有名ソフト群の移植か改造、と言う感じだ。
一つ一つの売り上げでは任天堂ソフトには及ばないが、
サード全てで勝負すれば互角ぐらいにはなるだろ。
33名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:20:39 ID:fgu8rrvx
>>31
携帯機なのにディスクメディア使用、飛び出すUMD、凹むロボタン、激長ロード時間、バグだらけのソフト群

どこが悪くないんだ?
34名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:23:31 ID:yaiD5j/c
そういうの聞き飽きた。
お前の初体験のことでも書けよ。
35名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:23:48 ID:QmXtbndQ
>>32
サードがDSに逃げなければという前提での話かえ
36名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:24:35 ID:FPY8bxE7
ここは対決スレであって、PSPのみをマンセーするスレではないはず。
両方の意見を聞くべきだろう。
37名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:27:02 ID:UJWid0aI
>>35
終焉を迎える≒さようならPSP、こんにちはDS。
38名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:28:27 ID:UJWid0aI
>>35
PS系ソフトの移植や改造なら比較的ローコストで出せるだろ。
DSで出すにはほとんど一から作り直す必要があるが、
PSPならそれを大きく下回る手間で済む。
39名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:30:11 ID:kQLA34l6
いやもう対決もナニも・・・w
目下の真実は、PS2 vs NDS なのであって・・・。
40名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:31:45 ID:qZNyhtAu

任天堂信者アホか

PSPとDSは別物だろうが、ジャンルが違う物だ
PSPと比べられるのはGBAだろ

GBAは売れませんw
GBA2を作っても100%売れませんw

任天堂哀れwww
41名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:35:33 ID:yaiD5j/c
puhi-
42名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:45:48 ID:05gA5+8h
GBAにソフト売上負けてるのに随分誇らしげだな
43名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:45:56 ID:wXY/v19h
>>38
PSPはハード的にPS2に近く、PS1との互換性は皆無に等しい。
(PS2がいかに普通じゃない特殊なハードかは調べればすぐわかる)

つまり、PS1の移植ならプログラム部分が全部作り直し
PS2の移植なら性能差ゆえにデータ部分が全部作り直しになるわけだ。
44名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:48:08 ID:UJWid0aI
>>43
それでもDSに出すよりよりずっと楽。
それらを改造する類のプログラムの普及も早かったろうしな。
まあ、ここの所は現状のソフト群から見た推測に過ぎんが。
45名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:50:31 ID:QmXtbndQ
PSのソフトまんま移植なんて出てたっけそもそも。
やるドラくらい?
46名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:50:54 ID:d3d5NSyA
>>43
PSPがPS2に近くてPS1との互換性がなく移植にプログラム全部作り直し
というソースはあるの?
47名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:52:50 ID:QmXtbndQ
互換性はPS2ともPS1とも無いんじゃないの?
ハードスペックと構成的にPS2ライクってだけの印象的な話でわ
48名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:52:53 ID:+jQDUkwx
売れてない方がマイナーハードになるのはこの業界の宿命

PSPはマイナーハード
49名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:53:21 ID:vhADtEYd
>46
移植が楽なんてソースもないわな

発売されのはスプリクト解析待ちとかバク有りとか発売日延期とか、
あんまし楽そうに見えないのが結構あったけど
50名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:54:30 ID:d3d5NSyA
じゃあPS2の特異性を言ってるのは何故だ?となってしまうんだが
51名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:54:53 ID:QmXtbndQ
>>50
だからただの印象じゃないのかよw
52名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:57:27 ID:VNNmxkNj
よく分からんけど、PS版のバグなんかがPSPにも引き継がれるのと、互換性ないというのが何と無く矛盾してるような
53名無しさん必死だな:2006/01/03(火) 23:59:30 ID:d3d5NSyA
>>51
そうすると>>43の文章がおかしいくね?
まあ君に言ってもしょうがないけど
54名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:02:59 ID:UJWid0aI
しかしPSからの移植作品が多いのは事実だ。
これが何故かと考えた場合、
移植しやすいからと考えるのが最も妥当だろう。
また移植でなくとも、改造を加えた作品が多いことからも、
PSのソフトの改造をしやすいと考えるともまた妥当だろう。

でもどうでもいいと言えばどうでもいいわな。
55名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:07:27 ID:+jQDUkwx
PSソフトの移植がしやすいのは確かでしょ

PSPの高い開発費を幾分か軽減できるんだから
それで売れるか売れないかは分からないけど

ただ、PS2やPS3でも付き合いもあるので、PSPにソフト出せ!とソニーに脅されてる
サードとしては、売れないんだから新規なんて出せないのでまだ被害を最小にできる
PS移植に走るのも当然だよね

こんな調子じゃPSP市場は永遠に崩壊したままだね
56名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:10:19 ID:QYLq3DW9
>>52
ソフトレベルでの互換性が無いのは公式に書かれてるけど、どうだろね。
ttp://www.playstation.jp/info/qa.php?cid=449
57名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:10:27 ID:XFE+PSae
移植しやすいんなら、クリスマス・年末年始商戦にもっとソフトをブッこん
でもよかったんじゃあないか?
58名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:11:14 ID:fDFfW0m3
>>56
PSPではPSとPS2のソフトはできないってだけじゃねえか。
59名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:12:12 ID:QYLq3DW9
>>58
それがいわゆる互換だろよ?w
60名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:12:39 ID:fDFfW0m3
>>57
クリスマスに売れるようなソフト以外は出す価値が少ないよ。
移植ではなく新作に気合を入れるのが妥当なところだろう。
61名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:13:08 ID:GRH7BNIa
ていうかもはやPSPなんてDSにとって路上の石ころ程度だろ?
今までのWSやネオポケと存在価値的に大差ないよ。
62名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:13:27 ID:QYLq3DW9
あ、ひょっとしてこのQ&Aって「PSPにDVDやCD入りますか?」
ってレベルの受け答えなのか。だとしたら>>58正しい。すまなんだw
63名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:15:02 ID:XFE+PSae
そういや、ロンチん時はDQ8が出来ると思って買ったリーマンが結構いたとかいう話だったっけ?
64名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:15:55 ID:QYLq3DW9
そんな奴いるのか。
まあエクスターミネーションで後ろにリーマンがくっついてると
思った奴もいるくらいだから、いてもおかしくないか。
65名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:18:37 ID:bm4LsSnU
固定ファンのいるソフトを枠つきor引き延ばしのベタ移植。
それで数万本売れたら採算は取れます的な。
66名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:20:16 ID:fWA8UY1Z
移植するにはどんなハードでもプログラムの書き換えくらいするんじゃないの?
FFで一番移植されてる4がGBA版4になるとあれだけのバグが発生するくらいなんだから
67名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:23:41 ID:QYLq3DW9
多分ペンティアムのっけてるからXBOXソフトが開発しやすい、
とかと同じような理屈なんじゃないのかと。
68名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:37:31 ID:yDYA7OVN
やおいスレはここですか
69名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:50:13 ID:y5qae6Qj
>>68
受けが強すぎて困っているところです…
70名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 00:59:21 ID:uRSqfRXB
>>67
あれはDirectX回りが共通化とか、その辺があるからまだマシなわけだが。

まあPSPへの移植が安くつくのは間違いないとこだろうね。
DSより安いかどうかは疑問だが、普通に作るよりは格段に安い。
ただ開発費がベラボウに安いなら、ソフトの値段下げろって思う今日この頃。
劣化移植で元作の中古より何倍も高いんじゃ買う気も失せるよ。
71名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 07:08:54 ID:2TPE97Vm
>>55
>ただ、PS2やPS3でも付き合いもあるので、PSPにソフト出せ!とソニーに脅されてる
>サードとしては

ああ、それはソニーじゃなくてN64の時の任天堂がやってたことだろw

N64出した時に「バーチャルボーイでソフト出さなかったメーカーにはN64で作らせない!」
とか大見得切ったら「結構です、むしろ願い下げ」と悉くサードにそっぽ向かれてPSへの
流出を招いた歴史的失態。

ソニーがそんな縛りをやるような企業だったら、スクエニはGBAやDSにソフトを出せない。
72名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 07:37:18 ID:RtxF2jEh
>>71
SCEはサードのマルチタイトルに要求つけて発売止めたりしてますが
おれはサイバーフォーミュラ騒動を忘れないぞ
73名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 08:27:26 ID:dAVJw6x7
おい、任天堂信者、次スレはこっちじゃなかったのかよ?
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1136259514/l50

DSは人気でもお前らはホントどこの板でも人気無いよな。
ここで大人しく隔離されてろ。時々煽ってくれる優しい奴も多いからw
74名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 08:59:34 ID:2TPE97Vm
>>72
ああいう版権ものは権利関係が複雑だからSCEだけを悪者にするのはお門違い。
75名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 09:05:33 ID:usX44QA6
サードがいなくて負けるのは自然なことで。
むしろサードを集めて負けるのが歴史的と言うに相応しい感じ。
76名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 09:08:51 ID:2TPE97Vm
それは昔の、玩具に毛の生えたような機械で商売できた時代の話。

今は複数の企業が連合して商品を作る。1社だけで全て賄える時代なんて過去。
77名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 09:12:42 ID:usX44QA6
そうね。昔なら一社で勝てるということもあり得たろうけど、
現在の状況でサードを集めて負けるのは本当に歴史的な失態。
78名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 09:22:39 ID:2TPE97Vm
???
79名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 09:46:35 ID:/IAZCsDN
>>76
DSに関する限り事実上一社で市場を開拓してないか?
ここで語る持論としては論拠間違ってるような気がするが。
80名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:07:27 ID:Udc5k3xh
DSが世界売り上げ1000万台到達だとよ
81名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:09:41 ID:sA2EinM/
01/04 10:00 任天堂、携帯型ゲーム機「DS」の世界売り上げが1000万台に到達

 [ロサンゼルス 3日 ロイター] 任天堂<7974.OS>は3日、携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の
世界累計販売台数が1000万台に到達したことを明らかにした。このうち約400万台は米国が占める。
 同社は先週、同ゲーム機の日本における売り上げが史上最速だったと発表。2004年12月初旬の
発売以来、日本国内では500万台超を販売している。
 同ゲーム機のソフトでは「ニンテンドッグス」や「マリオカート」などがヒットしている。
 米国でのDS販売開始は2004年11月下旬。
82名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:10:35 ID:EHSnKdWv
>>74
開発者が自分の日記に「GC版で出来てPS2版で出来ないことが
あるのは困る、とクレームがついて開発が滞った」と明言して
この掲示板でも話題になったが。
版権どうこうの話は全く触れてなかったし問題にしてなかったよ。
83名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:11:57 ID:EHSnKdWv
>>80
PSPの生産出荷1000万台はとっくの昔に・・・

というレスが多発する悪感
84名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:17:07 ID:fsKvqHQg
>>81
案外少ない悪寒。
日本では年末年始で600万台は堅いから
アメリケで400万台売れていたらそれだけで1000万台じゃん。

じゃあヨーロッパは?アジアは?アフリカは?中南米は?って事になる。
85名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:17:25 ID:2TPE97Vm
>>74
本当にヤバイことは口には出せない、大人の世界だから。

というか、GC版とPS2版との「できること」差異を埋めるのは
現場スタッフの当然の仕事。やれなければユーザーが損する
んだから、SCEの指摘は当然。
86名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:23:00 ID:t3LBXp/i
うざいくらい露骨なGK・・・とっくにPSPなんて自爆したんだから無駄な擁護は
みっともないぞw
87名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:29:49 ID:E0jFwfWU
今おもちゃ屋から帰ってきた
PSP売れすぎだろこれ?
朝一に見たときは30台あったのに、帰りは10台くらいになってた
88名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:29:54 ID:EHSnKdWv
>>85
できることの差異を埋めるのはハードがやることじゃん('A`)

片方が劣ることで生じるデメリットは販売数低下じゃん。
そのデメリットを被るのはソニーじゃなく発売元じゃん。
ソニーは何も責任やリスクを負ってないじゃん。

なんでソニーが差し止める権利があるのん。
だからこそ開発者がキレてリークしたんだし。
89名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:32:28 ID:s01HzIuW
生産出荷台数で大きく差をつけられたPSPって一体・・・。
90名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:33:11 ID:E0jFwfWU
>>89
意味不明
91名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:34:17 ID:jPST6a4x
>>87
マジか

実家に帰る途中、助手席でカミさんがDSであたま塾やり始めたんだが、
前の車に乗ってた小学生が、(対戦したかったのか)DS持ってなんかもだえてた。
92名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:49:52 ID:g1jjUVnJ
>>87
その間にDSは数十台は売れてただろうな
93名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:50:52 ID:E0jFwfWU
>>92
7台くらいしかなくなってなかったと思う
94名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:51:35 ID:oj2ZN1tu
タイトル見てDSに陵辱されるPSPを想像した俺は
どうみても腐男子です。本当に(ry
95名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:55:03 ID:qYp1Mw4e
ニンテンドーDSの世界売上が1000万台を突破
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136339561/
96名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:56:31 ID:E0jFwfWU
>>95
SCEも早く公表すればいいのにな
もう2500万台くらいいってるっしょ
97名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:57:24 ID:9HmxGgqj
>>94
801板に張り付けて、今のDSとPSPの状況を説明して
リアル腐女子に話を聞いてみたいもんだな。

PSPはやっぱアレか、誘い受けってやつ?(←適当な知識)
98名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:58:21 ID:g1jjUVnJ
DSは売れるたびに倉庫からどんどん補充してんでしょ
ま、仮にPSPの方が売れてたとしてもそんな局所てきなとこだけ見ても意味なし
そもそもPSPは社員が大量購入して売上げ偽造してるって疑惑すら出てるのに
99名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 10:59:17 ID:E0jFwfWU
>>98
社員が購入しようが売り上げには変わらない
バカか?
100名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:00:39 ID:9HmxGgqj
>>99
(><;)ネタにマジレスしないでください
101名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:00:44 ID:qYp1Mw4e
そのしてきはおかしい(AA略
102名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:03:44 ID:ajl01NvL
小売りの外買い→本店販売
と言う台数倍増マジック
任天堂最悪だな…
103名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:04:19 ID:g1jjUVnJ
>>99
ま、見かけ上の売上げはな
結局、そういうことばかりしてるから実際にユーザーの手元にあるPSPが少ないから
ハードの販売台数とソフトの売上げで矛盾が生じるわけだ
104名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:05:34 ID:E0jFwfWU
>>103
矛盾も何もないだろ?
動画再生機 エミュ用として買ってるやつも中にはいるんだから
105名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:07:34 ID:g1jjUVnJ
>>104
動画再生機、エミュ用で週何万台も需要あると思っているのか
頭、大丈夫?
106名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:08:56 ID:E0jFwfWU
>>105
思ってる
俺の知り合いがエミュ目当てで週4人ぐらい購入していってる
それが4ヶ月も続いてる。これをどう説明する?
107名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:10:53 ID:VSaDaVMA
>106
>週4人
どんな世界にすんどるんだおまい
108名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:11:22 ID:qMTem62e
>>106
お前の知り合い、犯罪者ばっかりかよw
109名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:11:40 ID:Jxsf6768
>>88
注文をつけただけで発売を差し止めては居ないだろ。
SCEの言い分を聞くか無視してGC版を優遇するかの判断は
サンライズがしたわけで。
結局GCよりもPS2を選んだからこうなった。
110名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:12:32 ID:g1jjUVnJ
>>106
知り合いはオタばっかりなんだな
としか言い様が無いが?
まさか大半の一般人もエミュでゲームやってるとでも思ってるんか?
111名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:14:33 ID:E0jFwfWU
>>110
じゃあもしお前の思ってる以上にオタが多くて
お前の周りにしか普通のやつがいないとすると
お前の方がオタじゃね?
分かったか?オタはお前なんだよ
112名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:16:40 ID:ajl01NvL
南大塚周辺ではPSP爆売れだよ
113名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:17:57 ID:g1jjUVnJ
>>111
わけのわからん反論だな
どっか縦読みでもするんか?
114名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:18:35 ID:VSaDaVMA
>111
今日初のさわやかな笑いをありがとう
115名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:20:34 ID:E0jFwfWU
マジで任豚はバカばっかでキモすぎる
お前らもPSPが落ちてたら拾うだろ?
でも、DSが落ちてたって子供のヨダレとかベタベタで拾う気になんかならない
この件だけでもPSPの勝ち
116名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:21:45 ID:/yZQM9Hp
四ヶ月=17週間とすると
週4人×17=68人


68人








68人
117名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:21:55 ID:VSaDaVMA
>115
いや、マジでいうとどちらも拾わんよ・・・
118名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:22:23 ID:T05aRSV0
ID:E0jFwfWU最高だな。
119名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:22:43 ID:E0jFwfWU
>>116
正確に言うと4ヶ月で71人が買った
120名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:23:13 ID:ajl01NvL
我々は今、久々にPSP勝利の瞬間に立ち合ったのであった
121名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:23:19 ID:qYp1Mw4e
結局年が明けても同じ事言ってるな
122名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:26:46 ID:W0Aw67md
どちらにしてもPSPのバージョンが2.51以降であればエミュレータなど
は今の所、成功例が無いからエミュ目的で購入してる人は居なくなるね。

でもたまに1.5や2.0や2.5のキリ版の時に巨大なセキュリティホールを
残すからSCEは要注意。わざとやってるんじゃないかと勘ぐってしまう。
123名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:28:31 ID:VSaDaVMA
PSP!PSP!PSP!エミュ!PSP!PSP!エロUMD!PSP!エロUMD!PSP!PSP!エロ映像!エミュ! 
 | ∧_∧        ∧_∧ ∧_∧         ∧_∧ ∧_∧        ∧_∧
 |<丶`∀´>/| ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´>  ∧_∧<丶`∀´><丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´>
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ
ID:E0jFwfWUと71人の知り合い
124名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:29:26 ID:/yZQM9Hp
>>119
それちょっと興味あるな。どういう集団なの?良かったらおしえて
125名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:29:46 ID:s01HzIuW
>>120
PSPは明らかな負けハードだろ?
棚卸し増えすぎw
126名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:30:28 ID:VSaDaVMA
>124
>123見たいな感じ
127名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:30:29 ID:J+kiSNzp
E0jFwfWUはゲーム屋の店員で知り合いってのは店に来る客なんじゃない?
128名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:31:03 ID:E0jFwfWU
>>124
俺の働いてるガンショップの常連とネット友達
129名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:31:27 ID:8xqTH8Z6
こんな店員はいやだなw
130名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:31:41 ID:VSaDaVMA
>127
客に購入理由など聞かないだろ・・・
でもID:E0jFwfWUなら・・・
131名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:32:26 ID:mX336x7o
>>1
> NDSとPSPの勝敗について
もう勝敗着いてるじゃん・・・
132名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:36:02 ID:g1jjUVnJ
ガンショップって何だ?モデルガン売ってる店か?
そんなとこの常連って誰が見てもオタじゃないんか?
133名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:36:12 ID:/yZQM9Hp
>>128
なるほど。ROとかネトゲとかで宣伝すればそれぐらい買わせることが出来る気もしてきた
134名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:36:42 ID:jPST6a4x
>>111
いいや、オタはお前とお前の友達
135名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:37:09 ID:E0jFwfWU
今まで相手してくれた人ありがとう御座いました
昨日DSを探して13件のお店を回ったけど、どこも品切れで
もうなんか気が狂ってました…
迷惑をおかけしました。申し訳ありません
今からまたDS探してきます
お疲れ様でした
136名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:37:19 ID:jN+hW2eE
誕生日のプレゼントにPSPを購入しようと思ってるんだが・・・

親戚はDS持っててな、見てたんだがマリカ以外は面白そうじゃなかったんだよな
だからPSPにしようかと・・・
ほかのハードにしたほうがいいかね?
137名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:37:28 ID:rYltIe3T
もう争うことなんてないと思うよ、「DSが市場を制覇した」痴漢の俺ですら認識している
もうPSPがシェアをひっくり返すのは無理だと思う、だってシェアを伸ばすのに必要な
ソフトが焼きなおしばっかだし・・DSのソフトもまだまだ完全制覇するぐらい揃ってるとは思わないけど
次はどんなゲームでるかワクテカ状態だよ、PSPにはワクテカがないんだよな、それぐらい期待度が違う
138名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:37:33 ID:53SUeWYm
>>131
北米欧州市場がどうなるかまだ予測つかないよ
139名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:37:57 ID:9HmxGgqj
>>109
その判断をするように追い込んだ構造が問題だってばw
サラ金業者みたいな論法だよそりゃあ。
140名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:38:25 ID:GeQEMZ4K
>>135
おつかれさまです・・・。
141名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:39:49 ID:e3/Klb/L
ハゲワラw

DSは今「全世界での販売台数」が発表されたところだが、
今度任天堂から「DSの全世界生産出荷数」を発表されたら、
ソニー(クタ)は今度こそ、ハッタリかますことさえできなくなりますよ
142名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:40:15 ID:usX44QA6
ポケモンはまだ出ず、GTAはもう出た今、予測がつかない人はいない。
143名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:42:07 ID:8xqTH8Z6
しかしあれだな、日本はともかく海外はPSP圧勝って意見が多かったような気がするが
未だDSを抜けないどころか、最近は差が広がってるんだよな。
もういよいよPSPだめぽ。
144名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:46:12 ID:s01HzIuW
>>143
いや、売り上げ自体はそんなに変わってないよ。
多分、生産出荷台数のツケがきただけだろ。
145名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:48:03 ID:jCOn5T25
DS売ってねー。
お年玉もらって懐のあったかいジャリどもが買いまくってるんかしらんが売ってねー('A`)
146名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:49:02 ID:mX336x7o
PSPが売れない理由は日本と変わらんだろ。

キラーソフトと呼ばれてたソフトが実はキラーじゃなかった。
DVDより高いUMDビデオなんて本体販売の足しにはならん。

登場時は珍しさで飛びついたが時間が経って冷静になると
残るのは厳しい現実だけ。
147名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:49:51 ID:g1jjUVnJ
PSPってまだ生産してるんかね?
数百万台も倉庫に山積みの状態なのに生産してたらそれこそクレイジーだな
148名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:50:54 ID:E0jFwfWU
>>145
マジで売ってねぇな
脳トレ早くやってみたい!
昨日試遊機やってみようかと思ったけど
こどもばっかの所に並んでやるのはさすがに無理があった
早く脳年齢計ってみたい
どうせ行っても売ってないと思うと行く気がしない
149名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 11:59:14 ID:GeQEMZ4K
>>147
作り続けないと生産計画が狂って製造単価が跳ね上がっちゃうよ><
150名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:00:45 ID:mX336x7o
>>147
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/20/news076.html

気違いクタによれば今は月産300万台だそうだから
300万ー真水の販売台数=倉庫行き在庫だね。
確かにクレイジー、気違いが社長やってる会社も存在自体クレイジー
151名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:03:29 ID:ONT2IbKo
PSPの在庫はPS3のかもな
PS3の生産もしないといけないんだから取り合えずPSP作りだめしとけって感じ
152名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:05:10 ID:ONT2IbKo
PS3の為かも、だな
153名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:05:24 ID:DbMeaudI
去年の今頃はまだクタたんも威勢が良かったんだねぇ・・・・・
今そんな発言したら即行で病院に連れてかれるが(苦笑)
154名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:06:15 ID:NYJnbn6x
考えてみれば生産中止された売れ残りハードってどうしてるんだろ?
安く市場に流してるのかそれともいきなり処分場行き?
携帯メディアプレイヤー持っていない俺としてはPSPはDCみたいに安く流して欲しいところ
155名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:08:11 ID:fWA8UY1Z
別にPSPそんなに高くないんだから買えば良いじゃん
156名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:11:06 ID:NYJnbn6x
>>155
今の値段では他社製品と比較して後悔したりするから駄目
せめて1万円切らないと
157名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:16:12 ID:fWA8UY1Z
他と比較しても十分安いと思うが
まあ年月経てばもっとコストパフォーマンス良いものも出て来るだろうが
158名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:16:36 ID:TUMdy7NK
というか発売当初、分解して「原価は30000弱」と試算されたから
むしろPS3のための体力を考えて値上げしたいくらいなのでわ>PSP
159名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:18:20 ID:w21wNG2d
>>155
携帯プレイヤとして使うなら単体じゃ無理。
ギガパ構成が最低ラインだから3万前後。
これだったらiPod買うわ普通。
160名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:20:26 ID:r3BFKW9S
>>158
これ以上値上げ?
161名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:21:20 ID:ONT2IbKo
音楽だけならiPodの方が良いな
動画考えるならPSPの方が良いかな
162名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:21:52 ID:r3BFKW9S
163名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:25:46 ID:DyYnquud
DSvsPSPじゃもう勝負にもなんにもなんないから
信者の各個撃破に戦略を切り替えてきたかな

妊娠に子供みたいなのが多いのは事実なので
それならやりようもあるし
164名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:26:03 ID:bm4LsSnU
>>154
スワンクリスタル、数ヶ月前にソフマップで1000円だったよ。
165名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:27:09 ID:s01HzIuW
>>162
俺的にはヨロイモグラゴキブリがカッコよくて好み。
166名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:27:23 ID:oho9h4XG
>現在の数字は1100万台〜1200万台となっていると思われます。

>米国でも『マリオカートDS』が発売から7週間で100万本を突破し、

>「ニンテンドーWi-Fiコネクション」の接続数は100万回を突破

ttp://www.nintendo-inside.jp/news/176/17626.html
167名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:27:51 ID:bm4LsSnU
残念ながらここ、NDSとPSPの勝敗についてのスレだから。
信者云々はスレ違いなんだよね。
168名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:28:31 ID:dAFyquop
米国でも『マリオカートDS』が発売から7週間で100万本を突破し、

ショボッw
マジで海外だと売れてねぇーww
169名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:29:14 ID:usX44QA6
本人だから。
170名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:30:53 ID:fjgWSnC2
>>166
GBAがそれでも460万台も売れてるあたりに吹いた
171名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:33:33 ID:bm4LsSnU
海外vsスレは盛り上がってるかと思ったら、全然盛り上がってないな。
172名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:34:14 ID:usX44QA6
173名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 12:42:10 ID:r3BFKW9S
174名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:03:26 ID:BTcPCWqp
PSPはどこまでがんばれるかね。
携帯ゲーム機としての勝負は現状では不利すぎるから、携帯マルチメディア機としてやって行くしかないと思う。

iPod程度のものは携帯電話に駆逐されそうだし、ライバルはW-ZERO3辺りかな?
ライバルの新商品投入のサイクルは短いだろうからPSPも新モデルを出し対抗するか、価格の安さを売りにして現行モデルの普及に力をいれ、大ヒットするゲームソフトの誕生を待つか・・・・・・・・・。

この二つを同時並行でやることも可能だろうが、どちらにしろ大変そうだなPSPは。
175名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:06:02 ID:jPST6a4x
>>174
> iPod程度のものは携帯電話に駆逐されそう
舐めすぎ。
176名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:08:53 ID:BTcPCWqp
>>175
あくまでハードのことだから思いっきり舐めてたんだけど、あれってそこまで高性能なものだったっけ?ハードとして。
177名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:36:19 ID:kChQW3bt
>>176
ipodはハードとしてはホイール周りの直感操作感が凶悪すぎ
itunesの機能と連動だけで売れてるわけじゃ無いと思った

再生機能の面ではipod程度だと携帯電話か
他のメディアプレイヤーに駆逐されそう ってのは同意
178名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:40:18 ID:9pSTFylX
i-podはそのうち動画面も強化してくるだろ。
液晶もでかくなって、ますますPSPの居場所がなくなる。
もう、中途半端すぎてPSPは褒める気すら起こらないよ。
179名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:42:24 ID:bm4LsSnU
携帯に組み込んだら機種変の時に大変じゃね?
180名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:43:41 ID:BTcPCWqp
データ移せばいいだけじゃね?
181名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:45:18 ID:BTcPCWqp
>>178
アップルって小型で高性能って方面は得意だったっけ?
182名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:45:49 ID:jcnr6pyO
液晶はでかくならんと思うぞ。
183名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:47:46 ID:ONT2IbKo
液晶でかくなったiPodの方が明らかに中途半端
184名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:49:32 ID:BTcPCWqp
ただ液晶小さいままだと携帯電話とかぶる。
185名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:50:37 ID:fWA8UY1Z
iPodの動画自体が中途半端だからな
186名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:51:15 ID:jcnr6pyO
電話機能がついてないだろ。
187名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 14:57:50 ID:jPST6a4x
>>176
ハードのみなら同感。iTMS/iTunesが味噌だよな。

俺は全く想像できないが、着うたフルなんてDLしてる奴いるの?
もし動画30分とかもDLなんて事になったら、3Gではイライラしそうだ…。
VodafoneはPCでDLしてケータイに移してDLキー入力なんてサービス
してるみたいだけど…。
188名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 15:57:19 ID:EbhwTbeh
実売1000万台
凄惨出荷1000万台(笑)
189名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 15:57:28 ID:F4hO2g9O
i-pod、アップルって、本当にDS、任天堂と似てるな
据え置き死亡、唯一の頼みの綱がハンディメディアというところ
そして他者のすべてを否定する狂信的信者の巣窟というところもおんなじ
190名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 15:59:41 ID:DyYnquud
マカーは携帯オーディオで圧勝したからって
PCでも勝てるなんてことは考えない
191名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 15:59:52 ID:jQ5o8bx3
つまりアンチアップルは全て某社員ということで(ry
192名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:01:21 ID:EbhwTbeh
アップルにヲークマン殺されて
任天堂にPSP殺されて
信者攻撃したくなる気持ちも分かるよ
193名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:04:45 ID:o45Xsaj+
427 名前: ※名前は開発中のものです 投稿日: 2006/01/04(水) 02:05:55 ID:n1ns5LET
某ゲーム屋店員でつ。
DSSPかは分かりませんが、DS在庫切れでメーカーと二次流通に話を聞いたところ
2月に薄型のDSを発表する予定ありとのこと。




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
194名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:05:03 ID:qMTem62e
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

○WILD ARMS 0th
○ガンパレードマーチ
○ライフスタイル2006
○テイルズオブジャスティス
○アークザラッド1&2
○MELTY BLOOD
○オールスタークイズ
195名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:20:38 ID:03WI+zrN
>>193
ついでにファミ通情報

550 名前: ◆06n9jvvCqU[] 投稿日:2006/01/04(水) 15:56:02 ID:SCloSPm2
>668  なし
>671  なし

ダークな雰囲気の学園ものRPGが3ラインで開発中
某次世代機のゲームノコミカライズは書き手が予想と違っていたがスゴイ。某雑誌でクライマックスを迎えている作品の書き手
某MMO最新作がGW前
春に次世代機じゃないハードがモデルチェンジする
196名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:22:55 ID:oho9h4XG
聖剣DS〜MOTHER3〜ポケモンレンジャーの流れの中で
新型DS投入と考えれば普通か。
197名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:25:52 ID:OCMLX1WK
勝負ありか。
198名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:26:08 ID:ONT2IbKo
しかし幾らなんでも新型は早すぎじゃない?
一年半経つか経たないかで出すのは旧モデル買った人に失礼だ


まあ出たら買うけどな
199名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:30:25 ID:fWA8UY1Z
海外での売り上げ促進の為だと思う〉新型
200名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:31:13 ID:03WI+zrN
553 名前: ◆06n9jvvCqU[] 投稿日:2006/01/04(水) 16:21:47 ID:SCloSPm2
>670 4ページあるがネタになる話なし
>>551 DS,アドベンチャー、タッチペンで描いたものに変装できる
PS2女性向けコミックライセンス、PS3大作3Dゲーム、PSPオリジナルRPG,DSアドベンチャー、DSエデュテイメントがAQから
転生八犬士封魔録、アンダーデイフィート、PSPエウレカ
年始恒例の福田先生業界占いが面白い
201名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:31:22 ID:2g7Bv1iM
>>195
モデルチェンジということは360HD?
あんなもの次世代機じゃないから

DS薄型はガセだろ
202名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:31:47 ID:rG93tifU
ttp://www.limber.jp/n/bNahLjdFP (パスなし)
浅田真央がGBAしてるんだけどなんてソフト?
203名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:32:28 ID:EWRMDh9k
薄型薄型言ってるやつは
今DS売れると困る理由でもあるんだよ
204名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:32:28 ID:2g7Bv1iM
>>202
ナムコのソフトじゃないことだけ確か
205名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:33:51 ID:DyYnquud
>>202
まわる
206名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:33:54 ID:Nr9nlkZ6
>>202
コーエーでもないね
207名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:35:35 ID:lcdpN/ni
>春に次世代機じゃないハードがモデルチェンジする

安心しろPSPもDSも立派な次世代機だ

モデルチェンジするなら現行機の
PS2・GC・Xbox360・DC
だろ
208名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:36:20 ID:o45Xsaj+
>>203
こんな事で売り上げ鈍るか?
2月発表なら後1ヶ月じゃん!

どうせ品不足で買えないし
薄型出たら出たでバカ売れジャン!
209名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:36:46 ID:dTuRCMCm
>>207
xbox360は次世代機では
210名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:37:31 ID:k4aDYJ2C
最近の世の情報の速さを考えると発表は発売日にできる限り近くしないと
でるまでにだれちゃうよねー
せめて二ヶ月以内だな
211名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:39:00 ID:Xz+LTKJ3
実はタッチパネル搭載PSP。
これマジ。
212名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:40:38 ID:ajl01NvL
あれか
HDDVD対応箱〇
213名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:40:44 ID:kKZ4ALW7
>>178
PSP持ってないっしょw
メディアプレーヤーとしてPSPがi-Podに勝つとは思わないが、
PSP機能をフルに試してみると、動画と無線LANの組み合わは結構可能性を感じる。

ロケフリ対応の携帯オーディオ(メディアプレーヤー?)も出るようだし、
ソニーは意外と早くHDD+ネットワークプレーヤー方面に走るんじゃないかな。
その時アップルはどう出るか、というのは気になるな。
214名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:41:15 ID:lcdpN/ni
次世代機って言い方からしてPSP・DSじゃ無いと思うんだがなぁ。
PSPやDSに対して現行機とか次世代機なんて呼び方聞いた事ないし。

可能性からしてGCあたりのモデルチェンジあたりが妥当か?
215名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:41:26 ID:iajMgp/7
薄小さくなったXBOX
216名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:43:40 ID:xdrKsqXU
>>214
DCだよきっと
217名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:45:58 ID:ONT2IbKo
GCがモデルチェンジしてレボになりますとか・・・
218名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:46:34 ID:sd9vTggr
PSPが過剰に生産され続けている理由が分かったよ・・・

PS3の本当のコントローラーはPSPだったんだよ!!
219名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:47:02 ID:03WI+zrN
>>200修正

>551 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/01/04(水) 15:57:07 [ VufbsDWQ ]
>
>ナムコの怪盗ルソーはどのハードでどんなゲームですか?
>
>553 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2006/01/04(水) 16:21:47 [ SCloSPm2 ]
>
>>670 4ページあるがネタになる話なし
>>>551 DS,アドベンチャー、タッチペンで描いたものに変装できる
220名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 16:55:42 ID:9hPvo+Gs
このスレ意味あるのか

日本では間違えなくも
もうPSPしんでいるからいみないよwwww

GKの巣窟になるだけじゃんww
221名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 17:07:45 ID:ajl01NvL
m9(´・ω・`)プギャー
222名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 17:14:32 ID:EbkWMq2f
>>220
もうそういう話すら無意味なんだが。
223名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 17:21:27 ID:4FB4l7SG
怪盗ワリオ
怪盗ルソー
224名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 17:42:05 ID:UF0bdBcf
薄型DSは大歓迎だが、GBAスロットの有無がひじょーに気になる。
225名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 17:48:28 ID:ZqKpck8D
>>190
OSのシェアで勝つなんて思ってるやつはいないだろうけど、
PCハードメーカーとしては世界シェア4位か5位くらいだし、
PCハード販売だけでもしっかり利益をあげてる数少ない企業だから
パソコンメーカーとして勝ち組であることは確かですけどね。
226名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 17:54:41 ID:GYrZzRog
ちなみに勝敗ってハード数?ソフト数?それなら簡単なんだけどな。
PSPユーザーからしたらゲームじゃないと言われるDSのソフトがどれだけ売れても関係ないだろうし。
だから未だにやりあってんだろうけど。
そういう意味ではVSする意味が無いほど客層が違う気はするが。
227名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 18:16:44 ID:7kUXro8A
閃いた!
┌──┐
│薄型│
├──┤     専用アダプタ
│NDS.│ケーブル ↓  GBAカートリッジ
└─┰┘↓    ┌─┐  ↓
    ┗━━━━┥  │←□
              └─┘
           ↑背部に取り付けも可能で
             振動カートリッジも問題なし
228名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 18:18:15 ID:e3/Klb/L
>>227
GJ!
DSのみの場合は、アダプタイラネってことだな。
229名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 18:24:09 ID:lcdpN/ni
バンブラの追加曲みたいなのが他のソフトでも出たらウザイな。
230名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 18:24:22 ID:23jWL8VI
近所のイオンに晩飯を買いに行く。
ついでにゲーム売り場を覗いてみたら、
DS本体、森、マリカあたりが売り切れてるのは
もはや見慣れた光景として、
マリルイ2やもっと教授も売り切れてた。
つーかもっと教授って80万作ってんだろ?
年末年始でどんだけ売れたんだ・・。
231名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 18:29:14 ID:q0NQZxGP
新型は「タチジェネ向けDS」だと思うよ。つまり液晶デカくとかそんな感じ。
海外でも脳トレとか出すみたいだし。書きながらすげー当たりそうだと思った。
232名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 18:38:25 ID:4FB4l7SG
新型はPSPのゲーム特化バージョンでしょ?
233名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 18:44:08 ID:hpPPFOFI
見込みが無い方に特化してどうする。
234名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 18:46:15 ID:DorAv2Ul
もっとが売れるとな・・・
隠しでナナコの御開帳でも拝めんのかと勘繰っちまうぜ
235名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 18:47:57 ID:bm4LsSnU
UMDドライブなし・SDメモリ対応の軽量PSPなら欲しいかも。
できればファームのバージョンは1.5以下で。
236名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 18:56:42 ID:03WI+zrN
>>227
その方法だとGBAソフトで遊ばない人は
DS拡張スロットが付けられるな
237名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 19:10:51 ID:fWA8UY1Z
>>220
ここは前から妊娠の巣窟ですが
これからも変わらんでしょう
238名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 19:31:28 ID:576xRSD6
DSが巷で売り切れ続出というのは本当だったんだな・・・
でなきゃこんなことありえないし↓
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084056540-category-leaf.html?alocale=0jp&apg=1&s1=end&o1=a&mode=0
239名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 19:54:06 ID:r3BFKW9S
240名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 19:55:29 ID:z2ytxQV9
>>239はミュートで見るべし。
241名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 20:38:58 ID:ChQ4d90t
DSは一月中旬まで入荷無しって張り紙がしてあったな
242名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 20:59:01 ID:jJMteRPN
>239
そのURLじゃひっかからんと思うよ。
243名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 21:31:49 ID:Fp3a/yK2
>>241
来週の半ばくらいか大量再出荷は
それまでは品薄が続くか
244名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 22:22:27 ID:NEUHrDmc
http://hsogolgo.exblog.jp/3800643/

PSPモデルチェンジか
245名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 22:24:55 ID:MEueD7de
テラパック来るか
246名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 22:27:45 ID:QqRWFlkD
247名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 22:32:18 ID:23jWL8VI
やるドラのBLOODはちょっと気になる。
他はパッとせんのう。
248名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 22:35:14 ID:CPfOfjLi
http://hsogolgo.exblog.jp/3800643/

コメント欄最後の  とりあえず、DSの取り扱いには注意しましょう〜
ってどういう意味だろうな
あー、リーク情報まじで知りたくなって来た
だれか、そこの理容店行って来てくれ
249名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 22:38:47 ID:vqHvbAjc
DSは早く軽い新型出してほしい。
方手持ちでやるソフトの場合、重すぎて長時間遊ぶ気がしない。
重量は変わんなくてもいいから、せめて開いてる時に軽く感じるようにしてくれ
250名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 22:41:08 ID:cNN2diBf
つ ストラップ用の穴に風船をくくりつける
251名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 22:45:43 ID:vqHvbAjc
>>250
うわー!とっても軽く感じるYO ('A`)
252名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 22:50:11 ID:jh8Ov7/i
「ダブルパック」と称してPSP本体が2台入ったの販売すればよくね?
253名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 22:54:42 ID:mKTBT7BX
>>252
32Mのメモステが2枚。
254名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 23:09:16 ID:eY17RMvB
新型のソース
255名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 23:10:39 ID:Senp7YSz
ギガパックで在庫を一掃(?)
新型で巻き返しを目論むってとこか。
256名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 23:13:23 ID:Fp3a/yK2
>>254
噂の範囲なので
257名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 23:13:26 ID:03WI+zrN
>>255
生産出荷台数が1000万台超えてそうだから
ギガパックをもってしても在庫は一掃できてないと思う


つ〜か新型で当初の予定通りの値段にしそうな予感
性能自体はほとんど変わらず、HDD内蔵とか
258名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 23:14:39 ID:z6AP1tdh
名前はPSP360
259名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 23:15:37 ID:owo3DlMN
GB→軽量化、ライト搭載、カラー化
GBA→バックライト搭載
WS→カラー化
NGP→カラー化


別にどっちのハードもモデルチェンジしても
おかしくないでしょ。
260名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 23:23:50 ID:nWjN9btV
DSSPはいつか出るとは言ってるが
まだその時期じゃないって事で
PSPが怪しいと
261名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 23:25:37 ID:jh8Ov7/i
生産出荷って所詮ソニー内の事だし、書類上数字の辻褄さえあってれば
実際製造してなくても良さそうな気がする
262名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 23:26:30 ID:FNk/gJXT
PSP(たんぱく質抽出) + ウォークマン(石鹸箱)の組み合わせで 「美肌パック」
263名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 23:27:56 ID:CPfOfjLi
>>254
不ァ味通早売り情報と http://hsogolgo.exblog.jp/3800643/
264名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 23:30:41 ID:vqHvbAjc
結局どっちでもないってオチな気もする
265名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 00:28:22 ID:vZIHAXd/
GBASPが海外のと同じ仕様になるんじゃないか?
バックライトに。
266名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 00:31:48 ID:fsmo4pv2
それか。すっかり忘れてた。
267名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 01:54:09 ID:XH+J0k6a
DS(GBAスロット用?)対応のワンセグチューナーが春に出るらしい
それに合わせてのGBASPバックライト化が可能性高いかも
268名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 01:56:22 ID:4J8wE+b+
>>263
そのblog、本物のゲートキーパーが来たらしい。
269名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 03:02:42 ID:JKOwQSnT
あんだけ騒ぎ起こして未だに生IP使ってんのか?
咽もと過ぎればなんとやらって奴か。
270名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 05:59:29 ID:zaavPvkE
GBASPが春にバックライトで決定かな?
271名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 08:24:01 ID:3XiszDnY
>>267
アガツマの弁当箱とはまた違うのん?
272名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 08:54:45 ID:ibs7Te/+
PSPでUMDからデータを吸い出してメモステに入れて起動
という事が行われてるけど、これの対策をしっかりやらないと
大作ゲームは出ないらしい
273名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 10:27:29 ID:5hdYA4g9
対策しっかりやったとしても大作はでないんじゃないかなあ。
274名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 10:30:30 ID:5rfx7yfY
今で出てるソフトは殆どメモステ起動出来ないようだ
275名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 10:53:00 ID:GOdKgNvw
276名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 10:56:19 ID:rL4iNnLk
開発費と市場規模のバランスが取れてないからなあ・・・
PSPに大作投入するにはPS2の大作並の開発費がいるわけで。
リスキーすぎるんだろうなあ。
移植が多いのって良く分かる気がする。
277名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 10:58:05 ID:xZRAXK9m
正直、272がただの駄洒落にしか見えない
278名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 11:47:31 ID:5rfx7yfY
PSP向けの大作はせめてPS3が普及したら考えられるんだけどな
まあ俺はスパロボ新作を出してくれればいいんだが
279名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 11:57:44 ID:+KF3gN5u
携帯機向けに大作など今ではまず考えられない。
その携帯機が負けていたらなおさらで、
その大作がファーストではなくサードからなら更にだ。
280名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 12:14:49 ID:DADq4W6o
携帯機の大作ってポケモンぐらいしかない
281名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 12:35:52 ID:5hdYA4g9
>>280
紆余曲折を経て発売が決まったGBAのマザー3あたりも
大作になるのかなあ。
282名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 13:58:23 ID:ijztMV2a
最近の大作はあまりにも規模が大きくなりすぎ。
エンディングまで100時間なんて喜ぶ奴いるんだろうか?
283名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 14:00:55 ID:M2FniU5i
ポケモンエメラルドみたいに初回エンディングに40時間くらいで、
その後のやりこみでいくらでも時間がかけられるとかだといいんだけどな。
284名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 14:38:44 ID:5rfx7yfY
EDまで100時間って何ソフトのこと?
えらく長いな
285名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 15:33:44 ID:sLxp6oPQ
俺がやった中でノーマルクリアに最も時間がかかったRPGはDQ7で100時間超。
次がテイルズオブレジェンディアで80時間、ただし隠しダンジョンとかはない。
逆に短かったのはファントムキングダムかな。
S.RPGでノーマルクリアに20時間かからないってのはかなり短い。
まあその後のやりこみには何十時間でもかけられるんだが。
286名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 15:49:35 ID:pZAmQD7o
>>285
FEあたりは慣れてる人ならノーマル20時間くらいでいけるでしょ。
あれも、色々なやりかたで何度も何度もプレイするのが楽しいゲームだから
全然不満はないけど。
287名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 16:41:38 ID:P1qyme3c
3/2 PSP
ダービータイム2006 5040円
大都技研公式パチスロシミュレーター 押忍!番長Portable 4410円
PSP・廉価版
BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル 2800円
サルゲッチュP!2800円
ピポサルアカデミ〜ア 2800円

3/9 PSP
レミングス 3990円
I.Q mania 3990円
ボンバーマン爆風戦隊ボンバーメ〜ン 3990円
XIコロシアム 3990円
ビズ体験シリーズ起業道 5040円

3/30 PSP
NARUTO−ナルト−ナルティメットポータブル夢幻城の巻 5040円
THEブロックくずしクエスト〜DragonKingdom 2625円
THE戦車 2625円
288名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 16:44:55 ID:WrZmNbEU
>>287
SCEは過去のパズルの名作を3990円で巻き返したい気であろうが、
おそすぎました
DSは2800円の教授・あたまに
3800円の遊び大全に比べたら虫けらな様なもの
やるドラよりは売れるだろうが
289名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 16:47:29 ID:yBpNlpye
まぁ買う方からしたらこうやってちゃんと欲しいものが出てくれれば
PSPでもDSでも文句は無いけどな。
290名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 16:50:57 ID:AfWC+wm8
ネットでただのパズルゲームあるしな。
291名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 16:55:02 ID:ijztMV2a
ソフトの頭数揃えるくらいはしてくれんとね。
292名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 17:19:33 ID:l84JZdyk
XIコロシアム
って他にいいタイトル思い浮かばなかったのかよ・・・
293名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 17:30:29 ID:je+PD2CZ
http://www.quiter.jp/news/111/002717.html
http://www.quiter.jp/news/111/002825.html
随分前から、XIコロシアムもIQ mania商標出願してるな
たまたまPSPで出す事になって出願済みのタイトルを付けただけかしら
294名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 17:40:27 ID:QLJ3XCYE
ちゃんと欲しいものが出ていないから売れ行きが悪い。
295名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 17:54:20 ID:2IsxYWiT
>>292
ああ、ギャグなのねそれ・・・
296名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:17:50 ID:4J8wE+b+
そんなことよりこれだよこれ!


> 3/30 PSP
> NARUTO−ナルト−ナルティメットポータブル夢幻城の巻 5040円
> THEブロックくずしクエスト〜DragonKingdom 2625円
> THE戦車 2625円


 >  T H E 戦 車   2 6 2 5 円
297名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:19:29 ID:ijztMV2a
>>296
daikaiさんが泣いて喜ぶ姿が目に浮かぶわ
298名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:19:33 ID:9ty+BH0q
パス「ntv」
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000062644

凄いよ、トリノオリンピックスピードスケート金メダル候補加藤条治選手も
PSP持っててやってる。
非キモヲタの間ではPSP派が多いんだね、びっくり。
299名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:20:39 ID:4J8wE+b+
しかもPS2版より高い!


      す  げ  え  ぜ  D  3  !
300名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:23:41 ID:yBpNlpye
>>298
どっちもいろんな人がやってるでFA
301名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:32:58 ID:ibs7Te/+
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/valueselection/index.html
GBAソフトの廉価版が出るようだ

ついでに
PSP・廉価版
BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル 2800円
サルゲッチュP!2800円
ピポサルアカデミ〜ア 2800円
302名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:33:07 ID:sQ3dchKT
「ニンテンドーDS」品切れのお詫び
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/owabi/index.html

もし供給が間に合ってたらと考えると恐ろしい。
303名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:35:11 ID:RTmRspgK
>>298
お笑いのシャカも持ってた
昨日イエヤスで写ってた
304名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:54:25 ID:l6EXn840
SFC>>>>DS>>PSP>>>>>>>>>>ヴァーチャルボーイ
305名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 18:59:53 ID:ESs1+kDK
小力はPSPでゲームもせずにエロUMDばかり観賞してるそうで
306名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 19:00:04 ID:xQFVnonz
>>304
ヴァーチャ じゃなくて バーチャ な。
ヴァなのはヴァーチャルハイドライドだ
307名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 19:02:29 ID:je+PD2CZ
ヴァーチャルハイドライド…懐かしい
308名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 19:10:20 ID:ibs7Te/+
http://www.up-rise.tv/game/
DS「新鬼武者 DAWN OF DREAMS」

こんなんあったんだ
309名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 19:11:47 ID:ibs7Te/+
って…PS2の間違いじゃないか
310名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 19:41:19 ID:KGaXpG/j
誰だよ生産出荷だから販売じゃないとか言ってる奴。
PSPも販売で一千万いってるじゃんか。

Electric Zooma!2005年総集編
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051221/zooma_sp.htm

>我々日本人にとっては、iPodに比べてWalkManの旗色の悪さが印象的だが、
>Appleは最初からWalkManなど眼中にない。むしろ彼らが警戒しているのは、
>世界で1,000万台売ったというPSPだ。

ソニー:CESプレビュー
http://japanese.engadget.com/

>5:30 John Koller氏、ゲーム業界でのソニーのポジション。
>PS3に加えてPS2も今後5年間現役でありつづける。PSPの成功。北米で400万台を販売
311名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 19:48:05 ID:lsx4oyjk
ムナシー
312名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 19:51:50 ID:uim05mQi
786 名前: ◆lYEqsPCUw2 投稿日:2006/01/05(木) 19:40:25 ID:d5ZNGatG
つ【今週のハミつー】
PS2 58067
GC 16760
箱360 12320
GBASP 24734
GBM 19347
PSP 102555
DS 381776

ハード別ソフト売上
PS2 38.4
DS 36.8
GBA 13.5
PSP 5.4
GC 5.1
箱360 0.7
その他 0.1
313KUTA:2006/01/05(木) 20:33:05 ID:KGaXpG/j
いいかfuckin' new GK!
次の煽りは『DS品切れで機会損失www』だ!
少なくとも1日に60回は書き込め!

くれぐれもIDの変更とageを忘れるな!
俺の娘(PSP)が勝利すれば、俺の娘をファックさせてやる!
314名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 20:35:58 ID:yBpNlpye
ファミ通遅いから
新情報ある時だけでいいよなぁ、もう
315名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 20:53:11 ID:ibs7Te/+
ディープラビリンス 動画
ttp://www.ibrains.co.jp/ds/deeplabyrinth/
316名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 20:53:31 ID:4J8wE+b+
米国で『逆転裁判』が品薄で入手困難に?
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/176/17631.html

逆転裁判、北米でも人気あるみたいだな。
マソソソマソソソも絶賛してたっけ。
317名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:08:03 ID:A4nOluPl
さすが訴訟大国といったところか
でも霊媒師とか分かるのか?
318名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:08:46 ID:iYv+Z+rB
SCE「プレイステーション・ポータブル」品切れのお詫び

平素は当社製品をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
“PSP”「プレイステーション・ポータブル」はお客様から大変ご好評をいただいており、深く感謝申し上げます。
当社では、お客様からのご期待に沿うべく商品の出荷を毎週続けておりますが、依然として品薄の状態が続いております。
“PSP”を楽しみにお待ちいただいているお客様に、一刻も早く商品をお届けするべく全力を尽くしておりますが、多大なご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
何卒ご理解を賜り、引き続き当社製品をご愛用いただけますよう、宜しくお願い申し上げます。

http://www.playstation.jp/news/2004/041229_psp.html
319名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:10:43 ID:je+PD2CZ
これまた随分と古い記事を
320名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:19:10 ID:zzhBBf62
>>317
つ[ゴースト ニューヨークの幻]
321名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:42:27 ID:42QPvHIm
DS1300万台突破 海外スレにリンク
322名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:43:55 ID:s/mMF0vA BE:122674368-
もうあと数年でDSも
8000万台とか逝くんだろうな(´・ω・`)
323名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:47:47 ID:nD7S0B7w
>>287
IQとXiをあわせて3990円とかにはならんかな?


ドクマリ&パネポンで2000円だしw

って比べるのは酷だな。というか出すのが遅いよ…去年に出せただろ。
324名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:49:47 ID:A4nOluPl
>>320
そうだそうだ、あったね
サンクス
325名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:54:26 ID:42QPvHIm
PSP生産出荷1500万台発表も間近だろうな
326名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:57:47 ID:aDONaVto
うーむ、PSPと煽り合っていたのが遙か昔のようだ・・・
327名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 21:59:13 ID:eCmBzwmJ
>>287
やっとXiを出すのか、PSP。
おせーよ!
ローンチで出すべきゲームだろ。
携帯ゲーム機ってものをSCEは何も分かってなかったようだな。
スワン版は面白かったってのに。
…スワン参入で何も学ばなかったんだな。
負けて当然。
328名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:03:00 ID:ihPFUaoT
生産出荷w
まさにソニー語録
329名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:11:46 ID:Vd20QOm6
958 名無しさん必死だな sage New! 2006/01/05(木) 22:02:08 ID:7J7eBGTM
ミリオンwwwwwww
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader43958.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader43959.jpg


馬鹿ゲーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
330名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:16:04 ID:cgTEmVwM
Xiなんて死んだソフトだろ
331名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:16:36 ID:k2f7es5+
>>329
面白そうだが発売元がナムコか・・・。
332名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:17:49 ID:86owug0r
価格未定なあたりに期待
この手のソフトを4800円(税別)で出す愚を繰り返すなよ
333名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:18:05 ID:DRHiQ+kb
>>329
全然変身してないし・・・。
着替えただけだし・・・。
334名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:22:44 ID:s/mMF0vA BE:30669326-
>>333
絶対ばれるだろこれwwww
幼稚園児でも分かる。
335名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:23:30 ID:Sf+0kuww
GKが任天堂をけなすときにつかう焼き増し
そっくりそのままSONYに返せるな
336名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:25:08 ID:Z/ZqLT2J
>>334
ナムコはいつから
反任天チルドレンになったのか?
337名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:28:06 ID:s/mMF0vA BE:81782584-
>>336
そうか????(´・ω・`)
338名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:30:14 ID:aDONaVto
>>329
DS買ってよかったw
339名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:31:14 ID:PxAGg/Ng
>>329
しかしこれをおもしろそうだと思えるやつの実年齢を知りたい
DSはそんなユーザーばっかなのか
340名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:31:58 ID:Vd20QOm6
ttp://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/
DS「旅の指差し会話帳DS」3月
DS「タイトル未定」indieszeroエレクトラプランクトンとは別のタイトルかも。

PSP「やるドラ BLOOD THE LAST VAMPIRE」1月26日
PSP「エウレカセブン」4月6日
PSP「オリジナルRPG(仮)」AQインタラクティブ

341名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:32:59 ID:5hMAjAJK
>>329
ケロロ軍曹のようなノリだなw
342名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:34:11 ID:xuzuy7Gi
携帯しか持ってないので検索できないので教えてください
両方家庭用コンセントから充電できますよね?
その時の0から100になるまでの時間
またバッテリーが連続何時間持つのか?
お願いします
343名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:34:49 ID:Vd20QOm6
ディープラビリンス 3月23日発売予定
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/607979/674752/
344名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:50:36 ID:lQ43Gm0x
>>329
こういうノリは大好きだ
ガードマンさんステキ
345名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:51:42 ID:86owug0r
1行目と2行目に連続性がないぞ
346名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:52:22 ID:d4Q6AIn+
狙っていた色ではなかったけど13900で新品のDS入手
347名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 22:53:26 ID:86owug0r
>>345
>>339あてね
348名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:06:13 ID:4J8wE+b+
349名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:13:45 ID:sQ3dchKT
Yahooトップにまで来た

[ゲーム]ニンテンドーDSが多くの店舗で品切れ状態に。1月下旬には解消か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000021-rbb-sci
350名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:45:44 ID:lQ43Gm0x
雑誌の懸賞でDS当てる方が、売ってる店見つけるより近道だったりして…
351名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 23:48:32 ID:1qFsCg9M
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000835-reu-bus_all

何気にこっちの記事が気になった
352名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:43:11 ID:CHLZorUB
もうこっちに移行したらどうだ?
もう勝負になってないんだし

PSPをいじめるのもうやめようぜ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136255973/
353名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:44:06 ID:b1rVDo/r
ここまでDSが圧倒的だとGKも沸かんなw
354名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:06:25 ID:14fpWcYe
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10007729979.html

昨年末に大爆発したニンテンドーDSは
除夜の鐘を待たずに完売が続出、供給が潤沢であれば
前週と同等以上の販売数が期待できたはずなのだが、
40万台ほど売ったところで完全に底を突き、
現在は全国的に「空っぽ」状態になっている。

ソフト面でもDSの一人勝ちが続いており、
ミリオン突破後、ますます勢いに拍車のかかる
「脳を鍛える大人のDSトレーニング」の上級編とも言える
「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」が
「おいでよ どうぶつの森」を上回る初動を見せ、
DSの初週販売記録を早くも塗り替えた。
355名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:10:05 ID:OcsxLBwl
>>353
現状でDSけなしてPSP褒めちぎっても虚しくなるだけだろうしな。
356名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:18:53 ID:5f1XjS9T
もっと教授、初動だけでみんゴル抜くな
357名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:26:56 ID:+WyApwG4
DSは、もうほとんど社会現象レベルになってるな。
358名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:29:13 ID:4tJH8TqY
もっとはそんなに売れないと思ったのに
ぶつ森を抜かすほどとは・・・・
359名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:56:41 ID:Kkmvhgia
もっとは売れるとは思ってたけど、初動が炸裂したのは予想外。
360名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 01:59:32 ID:kdKAXtug
>>354
>任天堂から発売されたソフトだけで約140万本を販売している。
ナニコレ・・・・・・・・ちょっと凄スギ。


サードが売れないのは、サードの努力が足らない事なのが良く分かる。
361名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:16:58 ID:8Bn4l538
>>360
努力が足りないというか、
発想が凝り固まりすぎてるよな。
余裕が無いから、
既存のものでないゲームがさっぱり出せないとも言えるが。
任天堂は既存のものと、既存のものでないものとで爆発的に売り上げているけれども、
サードはたまごっち以外はパッとしないからなあ。

任天堂に手本を見せてもらって、
それを真似て良いゲームが作られるようになるのは良いことではあるけれども、
これからはもっと自分たちの力で新しいゲームを生み出して欲しいよな。
PSPはPS2とほぼ同じだから難しいだろうけれども、
DSや次世代機はこれからどんどん新しい分野が広がるのだから。
362名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:26:55 ID:OcsxLBwl
やっぱりサードはどちらかと言うとPSPに力を注いでたと思う。
でもそれは去年までで、今年からは変わると思うね。
普通に500万台市場に乗っかりにくるでしょ。
スクエニじゃなくても一番売れてるハードでソフトを出したいだろうし。
363名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:35:58 ID:oIsmgsQF
DSが完全に市場から消えた来週がPSPがDSに勝つ最後のチャンス
364名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:37:47 ID:8Bn4l538
>>362
俺は様子見だったと思うな。
出るのは移植とか改造とか、少ない労力で利益が得られるものが多かったし。
PS2とGBAがあるのだから、無理に力を入れた作品を出す必要は小さいし。
これからは勢いがあるから急激に増えると思うけれども。
365名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:43:51 ID:wMM9Ej4+
サードはどうしてもハードに合わせてソフトを作る事になるから
先にアイディアがあってそれを実現できるハードを造れるファーストに
一歩二歩遅れるのはしょうがないんでないかな。
ハードにあわせるのに慣れすぎて自由な発想が出来なくなってるとも言えるけどさ。
366名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 04:16:23 ID:x0d2lHb3
開発費が高いから冒険できない んでどっかで見たようなゲームになる
市場にマンネリ感が漂ってきて一部のキラー以外新作が売れない
低価格・短時間のアイディア路線を打ち出したDSが勝ったのは理に叶ってる
まあ、有言実行で良作を出し続けたのが功を奏したんだろうな
367名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 08:21:14 ID:I0sqbv/c
ドイッチェラント情報
○任天堂の復活
http://www.testticker.de/news/home_computing/news20060105011.aspx
・NOA幹部、新バージョンDSの開発事実認める
 日本のゲーム誌「Famitsu」によれば今春にも
368名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:29:28 ID:fT91TKgT
こっちにも貼っておくか
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2006010509008ea

DS 「実売」ベースで1300万突破
PSP 「出荷」ベースで1000万突破
369名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:43:19 ID:Zyf7Pmru
ここ1ヶ月どうぶつの森しか稼働していない俺のDS
370名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:44:29 ID:xFTfTiBB
>>368
「生産出荷」な
「出荷」ではない
371名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 10:56:49 ID:YwK3KGCY
>>364
同じこと考えてる奴らが同時期に開発するからダメゲーが出る時期って重なるんだな。
そもそも移植も改造も大元のゲームがダメだとは思わないんだから人間って不思議だね。
372名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:09:49 ID:i/C4d1Oc
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060106/226929/

>基調講演の締めくくりはPlayStation 3のデモである。
>その前にゲーム事業の現状にも触れ,PlayStation 2の出荷が1億台を超えたことを報告した。
>1億台突破に要した時間は,初代PlayStationの半分であるという。
>また2005年のホリデー・シーズンには,Xbox 360よりPSPの方が売れたとアピールした。

次スレは
PSP vs XBOX360
だな。
373名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:13:40 ID:l71+Rd5s
携帯ゲー同士で比べると悲劇になるPSPカワイソス
374名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 12:44:07 ID:FiZpH55C
なんでDSと比較しないんだ?
375名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 13:33:21 ID:JPrTGvGX
29.6% 21:00-23:03 CX* 新春ドラマスペシャル・古畑任三郎ファイナル「ラスト・ダンス」


CM流しまくったから効果ありそうだな。
品薄なのが惜しい。
376名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:06:10 ID:FiZpH55C
勢いが年末にきちゃったからな。
ま、年末が拍車をかけたのかもしれないけど。
377名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:39:49 ID:PVdp5DBE
結局新型DSはホントに出るの?
おまいらの見解をきかせてくれ
378名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:44:55 ID:FlPEdg6Z
新型DSではなく、新型PSPの間違いだった
379名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:52:42 ID:yDECGlI2
>>363
最近の日本人って、片方が無いからもう片方に飛びつく人種ではないよ。
そういう層はハナっからPSP買ってる。
PSPはDSの代用品じゃないし、その逆もしかり。

国産米が市場から消えた時に皆はどうしたっけ?
国産米と同じ炊き方でやると不味いタイ米等は結局残ったでしょ。
高くても品薄でも結局皆国産米を求めていた。
PSPとNDSも全く同じ事なんだけどね。


>>370
生産出荷って書くと変になるから、今度から「生産」のみでいいいんじゃね?
農家の枠組みじゃなくて、一般製品の枠組みで考えるなら、「生産」しか該当しないんだし。
380名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:58:03 ID:yDECGlI2
>>375
それ以前に犯人役も松嶋、cmも松嶋ってのが神がかってる。
後は番組中で田村正和にplayさせれば完璧だったけどね。
381名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:33:43 ID:ev0peE05
古畑は頭を使わないゲームは苦手と言って、人生ゲームをやらなかったな
「もっと」はやってもおかしくない
382名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:35:16 ID:wUdgka0l
今泉に将棋ボロ負けして駒ぐちゃぐちゃにしてたけどな
383名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:41:48 ID:kkZsYUus
>>368
はっきりしてるのはPSPは生産台数が1000万だよ
出荷台数は発表されてない
384名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:59:00 ID:hMXUcGY4
おもいっ糞、古畑見逃した…
385名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:11:44 ID:Vx+xv68W
ソニー、初のワンセグチューナ搭載ノートPC「VAIO type T」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0106/sony3.htm

PSPにワンセグチューナーオプションが出る可能性が高くなったかも
386名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:18:42 ID:x0d2lHb3
びっくりするほどゲームギア
387名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:19:52 ID:l71+Rd5s
確かにGGの影を追ってる気がしてきた>PSP
388名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:20:21 ID:K8DbJOII
>>385
ロケフリ関係で押してくるんじゃないかなぁ
DLNAとかなんかやる気マンマンみたいだし
389名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:21:08 ID:DAcLaRBt
ポケットTVがあまり売れてない状況見ればロケフリの需要なんてたかが知れてるな。
390名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:21:51 ID:FiZpH55C
どんどんマニア向けになるな
391名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:22:09 ID:hMXUcGY4
フルアーマーPSP萌え
392名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:23:02 ID:K8DbJOII
717 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/05(木) 20:07:41 ID:GMnjE9gL
■ 製品化間近? DLNAで結ぶスゴ録+PC+PSP+BRAVIA
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060105/zooma234.htm

>例えばBRAVIAでホームネットワーク経由で、ビデオサーバに録画されている
>MPEG-2の番組の途中まで見たとしよう。そのあとPSPに切り替えて、続きを
>無線LANによるMPEG-4 AVCのストリーミングで鑑賞、ということができる。

>つまりBRAVIAからPSPに、この番組をどこまで見たよ、という情報を投げる
>ことができるのである。今回のデモは、既存のデバイスに多少の改良を加えた
>だけで実現できる技術として、注目度が高い。つまり将来的には、ファーム
>ウェアのアップデート程度で、このようなことが実現できる可能性もあるわけだ。
393名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:24:25 ID:DAcLaRBt
>>392
さらにAVヲタ向けにシフトしてるな。
394名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:33:39 ID:FiZpH55C
そんな手間暇があるなら普通に家で見りゃいいのにw
395名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 17:36:22 ID:yDECGlI2
>>394
通勤時間が片道2時間とか、地方に飛ばされまくりの人向けなんでしょ。
396名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:05:53 ID:di/LjC9h
>>395
通勤時間がいくらあっても
電車内じゃ無線LAN飛んで無いから使えない・・・
397名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:06:51 ID:Ez1eHzwW
集計期間:2005/12/26〜2006/1/1
情報提供:株式会社メディアクリエイト

NDS 1. もっと脳トレ         販売本数:414556 累計販売本数:414556
NDS 2. おいでよ どうぶつの森  販売本数:205119 累計販売本数:1382228
NDS 3. マリオカート DS       販売本数:168680 累計販売本数:836478
PS2 4. キングダム ハーツ II    販売本数:156837 累計販売本数:884428
NDS 5. 脳トレ            販売本数:153189 累計販売本数:1157870
PS2 6. フロントミッション      販売本数:146209 累計販売本数:146209
NDS 7. マリオ&ルイージRPG2  販売本数:132726 累計販売本数:132726
NDS 8. やわらかあたま塾     販売本数:82789 累計販売本数:935535
NDS 9. たまごっちおみせっち   販売本数:63433 累計販売本数:78453
NDS 10. ポケダン青の救助隊   販売本数:61154 累計販売本数:572858
398名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:07:26 ID:fT91TKgT
ttp://eg.nttpub.co.jp/rank/total_rank.html
1 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング EDU 12/29 任天堂 販売本数414556 累計販売本数 414556
2 NDS おいでよ どうぶつの森 ETC 11/23 任天堂 :205119 1382228
3 NDS マリオカート DS RCE 12/8任天堂 168680 :836478
4 PS2 キングダム ハーツ II RPG 12/22 スクウェア・エニックス 156837 884428
5 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング EDU 5/19 任天堂 153189 1157870
6 PS2 フロントミッション フィフス 〜スカーズ・オブ・ザ・ウォー〜 SLG-RPG 12/29 スクウェア・エニックス146209 146209
7 NDS マリオ&ルイージRPG2 RPG 12/29 任天堂 132726 132726
8 NDS やわらかあたま塾 EDU 6/30 任天堂 :82789 935535
9 NDS たまごっちのプチプチおみせっち TAB 9/15 バンダイ 63433 784537
10 NDS ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 RPG 11/17 ポケモン :61154 572858
399名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:09:42 ID:r8q+197W
今売れてるDSのソフトって何も面白くない
400名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:11:06 ID:PA20sfMI
>>397
キングダムハーツ・・
いたるところで100万突破とか騒いでいるのに
401名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:11:45 ID:l71+Rd5s
PSPソフトはどれも面白くないからずっと売れないのと同じか?
402名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:12:14 ID:di/LjC9h
教授3作目、もう製作入ってるだろうなw
403名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:13:13 ID:dZZle+jI
はっきり言って餓鬼以外DSのこんなゲーム群だれも歓迎できんだろ
404名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:14:55 ID:vd95X3El
アワワッ、DSだらけじゃないですか (^-^;
405名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:15:45 ID:6RrxVsF6
>>403
いつもの「DS」全角君かw
406名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:16:23 ID:dZZle+jI
>>405
いつもの単発君ですかw
407名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:16:33 ID:l71+Rd5s
餓鬼にも大人にも見捨てられたPS2、PSPゲーム群はスルーですか?
408名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:16:46 ID:di/LjC9h
PSPも数字では出ないが
エロUMDは売れてるんじゃないか?

小力がホテルでビデオカード買うくらいなら
エロUMD買ったほうが安いからPSP持ち歩いてるって
TVで公言した宣伝効果も大きいだろう。
409名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:16:59 ID:hUMBUGlF
PSPもNDSも面白そうなソフト無くない?
お前らどのソフトが面白いのよ?
410名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:17:47 ID:dZZle+jI
GTAとモンハンやってみてください。損はさせませんよ。
411名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:18:15 ID:vd95X3El
>>403
てか、餓鬼も餓鬼以外からも歓迎されているからこその結果であって、
歓迎されていないのはPS2やらPSPのほうなのでは・・・
412名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:23:02 ID:Vx+xv68W
12/19〜12/25 脳トレ:93,240
12/26〜01/01 脳トレ:153,189 もっと脳トレ:414,556
413名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:23:46 ID:dewPI/YL
虐殺ゲームには興味ないんだけどなあ。
414名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:26:25 ID:K8DbJOII
>>411
お前があのランキング見て喜ばしいと思うならそれでもいいが、
普通にがっかりする。外国人じゃないが。
なんかゲーム市場とは別のところでやって欲しい気持ちになるよ。
415名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:27:28 ID:fT91TKgT
403 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/01/06(金) 19:13:13 ID:dZZle+jI
はっきり言って餓鬼以外DSのこんなゲーム群だれも歓迎できんだろ



明らかな結果でてるのに自分がやりたいゲームと人がやりたゲームの区別がつかない
真性のド馬鹿w
だがドンキホーテ的孤独な戦いが笑えるので許す

必死になって否定する必要もないほど勝敗明らかだしw
416名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:28:34 ID:di/LjC9h
正直GKが必死にならないとこのスレは成り立たないからな・・・

もう勝負になってないし。
417名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:29:44 ID:+qvQOkmw
良くも悪くもゲーオタ的には微妙なラインナップなのは否定できない

「良くも」はこのランキングが物語ってて
「悪くも」はゲーオタが不満に思うってことくらい

てことで「これでいい」んじゃないかな
418名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:30:00 ID:dZZle+jI
俺だって発売当時にDS買ったけどやるものが無い・・・

会社同士の勝ち負けはどうでも良いけどDSを買ったものとしては俺は負け組みだな。
メテオス以来何も買ってない。メテオスも即売りだったし。
419名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:30:07 ID:PA20sfMI
>>414
マリカーも脳トレもぶつ森も面白いよ?
420名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:31:10 ID:di/LjC9h
>>418
さっさと売れ。

DS欲しくても手に入れられない人が沢山いるんだから。
421名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:32:35 ID:6RrxVsF6
414 名無しさん必死だな sage New! 2006/01/06(金) 19:26:25 ID:K8DbJOII
>>411
お前があのランキング見て喜ばしいと思うならそれでもいいが、
普通にがっかりする。外国人じゃないが。
なんかゲーム市場とは別のところでやって欲しい気持ちになるよ。


プレイステーションワールドへ逝きなさい。
422名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:32:51 ID:dZZle+jI
まだ期待してるから持っておくよ。
しかし、バイオのDS移植版みたら期待できなくなった。自分が思ったよりも本体のスペックが
低かったようだ。
423名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:32:57 ID:QRWjHgEQ
本当にゲーマーなら見た目を気にしないので
ぶつ森で効率プレイをしたり
マリカタイムアタックをやりこんだり
マリオRPG2のシステムを堪能したり
ポケダンをひたすらやりこんだりします。
何の問題もありません。
424名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:34:36 ID:di/LjC9h
>>422
スペックヲタは箱○とPSPでもやっとけ。

世間じゃどちらも放置されてるけどな・・・
425名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:35:09 ID:Vx+xv68W
>>422
ヤフオク見ると中古品でも傷がなければ1万円〜で売れるぞ。
426名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:36:06 ID:3Lk+X77+
スパロボMXPが14位にいるのが驚いた。
427名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:36:53 ID:6RrxVsF6
403 名無しさん必死だな sage New! 2006/01/06(金) 19:13:13 ID:dZZle+jI
はっきり言って餓鬼以外DSのこんなゲーム群だれも歓迎できんだろ


406 名無しさん必死だな sage New! 2006/01/06(金) 19:16:23 ID:dZZle+jI
>>405
いつもの単発君ですかw


410 名無しさん必死だな sage New! 2006/01/06(金) 19:17:47 ID:dZZle+jI
GTAとモンハンやってみてください。損はさせませんよ。


418 名無しさん必死だな sage New! 2006/01/06(金) 19:30:00 ID:dZZle+jI
俺だって発売当時にDS買ったけどやるものが無い・・・

会社同士の勝ち負けはどうでも良いけどDSを買ったものとしては俺は負け組みだな。
メテオス以来何も買ってない。メテオスも即売りだったし。


422 名無しさん必死だな sage New! 2006/01/06(金) 19:32:51 ID:dZZle+jI
まだ期待してるから持っておくよ。
しかし、バイオのDS移植版みたら期待できなくなった。自分が思ったよりも本体のスペックが
低かったようだ。


明らかにGKなのでレスしないように
428名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:38:16 ID:Pa2Cnp0Z
仮にDS全部抜いてもPSPの不調は隠しようがないと思うんだが。
429名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:38:28 ID:dZZle+jI
>>427
犬買った?
430名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:42:24 ID:K8DbJOII
>>419
いや、おもしろいんだろう。俺もぶつ森は持ってるし。
ただ、やはりこういう大当たりをするとそっちの流れがスタンダードになる可能性がある。
発売されるソフトの嗜好が大きく偏る可能性があるわけだ。
俺の好みだがやはり金のかかったRPGもやりたいし、アクションもやりたい。色々なゲームがやりたいんだ。
どこかに流れが偏るのは誰にとっても望ましくないと思う。
これでまた脳トレ系のゲームがしばらく出続けるんだと思うとげんなりだろ。他のもん作れっての。
まぁ任天堂のゲームだけでいい人なら今は天国かもしれんが。
431名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:44:12 ID:QRWjHgEQ
シューティングと格闘ゲームの新作がやりたいです…

RPGはまだ保つだろうしそんな贅沢を言うんじゃない。
432名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:45:09 ID:vd95X3El
PSP 1. モンスターハンター ポータブル 販売本数:414556 累計販売本数:414556
PSP 2. 僕の私の塊魂          販売本数:205119 累計販売本数:1382228
PSP 3. メタルギア アシッド2     販売本数:168680 累計販売本数:836478
PS2 4. キングダム ハーツ II      販売本数:156837 累計販売本数:884428
PSP 5. 脳力トレーナー ポータブル   販売本数:153189 累計販売本数:1157870
PS2 6. フロントミッション       販売本数:146209 累計販売本数:146209
PSP 7. TALKMAN            販売本数:132726 累計販売本数:132726
PSP 8. バイトヘル2000         販売本数:82789 累計販売本数:935535
PSP 9. ロボット大戦MX Portable    販売本数:63433 累計販売本数:78453
PSP 10. EXIT           販売本数:61154 累計販売本数:572858

こんなの夢見てたわけです? (^^;
433名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:48:01 ID:Cqjw20pJ
PSP 9. ロボット大戦MX Portable    販売本数:63433 累計販売本数:78453

一瞬なんのゲームか分からんかったwwwww
434名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:52:18 ID:fT91TKgT
>>430

中高生向け大作RPGがやりたい、ランキングのトップを独占してもらいたいとしか
読めないw
435名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:52:43 ID:PA20sfMI
>>430
いや・・なんか被害妄想みたいだな
よけいな心配だと思うよ?
436名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:57:26 ID:ZpPJgdNK
NDSの弱点は中高生層だからK8DbJOIIが言ってるのはいいがかりでも無いわけだ。
いいかげん都合の悪い部分も直視したらどうかね。
あらゆる層の購買意欲を沸かせるのがプラットフォームの役割ではないのかね。
437名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:01:03 ID:K8DbJOII
いやまぁ今後どうなるかはわかんないけどさ、
いつかは自分の好きなジャンルのゲームが>>431みたくなることだってあるかもしれないじゃん。
そのきっかけになるかもしれない状況を今回感じて不安になっただけさ。
世の中がDS主体になったら俺もちびちび年1本出るかどうかの新作待つ身になるのかもな。

まぁ、それもいいかもしれない。
438名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:01:10 ID:Pbfx+KZE
これからもガキ向けがメインで脳トレ系も増えるだろうが
勝ちハードなんだから、ある程度は どのジャンルのソフトも集まってくるだろ。
それで満足できないんならPSPでも買えばいいじゃない
439名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:01:38 ID:c1j0oIGp
>>436
DSは中高生にも売れてるだろ。
その倍以上の子供や大人に馬鹿売れしているだけ。
440名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:02:19 ID:dZZle+jI
>>432
マリオとか動物とか知育よりはやっぱりこっちのラインナップなんだよな俺は。
PS2メインでやってきたからもう任天堂ものは卒業してしまった。GCも持ってるけど
去年はバイオ4しかやってないし。
441名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:03:13 ID:TO8pHtMU
>>432
やっぱりこういう結果になっていた方がゲーム業界的には健全だよな
どうせいま脳トレでDS買ったような奴はブームが去ったらやらなくなるんだから
442名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:04:17 ID:fT91TKgT
>>436

それは中高生男子向けゲームも満足に作れてないハードへの皮肉ですか?w
443名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:05:20 ID:Vx+xv68W
>>439
「倍以上」でいいのかどうか・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051226/nintg10.htm
444名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:06:53 ID:dZZle+jI
中高生でたまごっちや任店ドッグやポケモンってやつもいないだろう。
DSは小学生以下が対象になってしまっている。もちろん売れればそれで任天堂的には
いいのだろうが。
445名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:08:21 ID:+92m/COX
なぜ勝敗にこだわる?今の低レベル一般人は比べることしかできないんですか?
446名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:08:29 ID:ZpPJgdNK
>>439>>442
ほら直視してない。
447名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:08:54 ID:Ju+0CTpt
中高生は見た目第一 中身第二主義だろうしな。
ゲームでも人間でも
448名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:09:06 ID:di/LjC9h
>>444
DSはPSから去った一般層を再度ゲームに引き込んでるんだから努力してるだろう。

PSPは何の努力もしてないとは思わんか?

まずPSPの現状を直視しろよ。
449名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:09:21 ID:PA20sfMI
マリカーも売れてるわけだし
金かかったRPGならFF3やマザー(ある意味すげー金かかってると思うんだけどw)でるしさ。
アクションだってソニックやパックマンでてるし、ニューマリもでるし。
そもそもGBAソフトたくさんでてるし。
・・・それらのソフトはいままでのゲーム機でやってきたもんだから
注目はされないけど、それがDSって市場でしょ。
生かすも殺すもサードの力の入れ方しだいだし。
んで愚痴いっわれても、被害妄想に見えんだけど違うの?
450名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:09:55 ID:SAbkX256 BE:2115825-
>>445
この板は隔離病棟だ
今更何言ってんだ
451名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:10:09 ID:fT91TKgT
>>441
申し訳ないけどどういう状態が健全かお前さんには判断する能力がない
自分のやりたいゲームがランクにくればそれで満足というのは子供浅薄さ

どういう構成であれ自由競争の下で利潤が得られる市場が健全
ま、難しいこと言ってもお前さんにはわかるまいが

ま、いずれにしても自分の好みに合わないものは間違ってるとか、不健全とか
頭の悪いこというのやめようぜ
452名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:10:12 ID:TO8pHtMU
>>444
でたまごっちや任店ドッグやポケモンが中高生に受けないだけで、それしかソフトが無い訳じゃないから。
DSという箱に対象年齢なんて無いよ。あるとしたらソフトだよ。
バイオも出るし。
453名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:11:33 ID:JPrTGvGX
ランキングにそうとうショックだったらしいw
454名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:12:06 ID:Ez1eHzwW
集計期間:2005/12/26〜2006/1/1

NDS 1. もっと脳トレ         販売本数:414556 累計販売本数:414556
NDS 2. おいでよ どうぶつの森  販売本数:205119 累計販売本数:1382228
NDS 3. マリオカート DS       販売本数:168680 累計販売本数:836478
PS2 4. キングダム ハーツ II    販売本数:156837 累計販売本数:884428
NDS 5. 脳トレ            販売本数:153189 累計販売本数:1157870
PS2 6. フロントミッション      販売本数:146209 累計販売本数:146209
NDS 7. マリオ&ルイージRPG2  販売本数:132726 累計販売本数:132726
NDS 8. やわらかあたま塾     販売本数:82789 累計販売本数:935535
NDS 9. たまごっちおみせっち   販売本数:63433 累計販売本数:784537
NDS 10. ポケダン青の救助隊   販売本数:61154 累計販売本数:572858

X360 13. DEAD OR ALIVE 4 のみ

http://eg.nttpub.co.jp/rank/total_rank.html
455名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:12:23 ID:ZpPJgdNK
なんでDSにちょっとでも苦言を呈したり不満言ったりすると
「PSPは〜〜w」とかが返ってくるんだろうか。誰もソニー信者だなど言ってないのに。
456名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:13:00 ID:di/LjC9h
>>455
スレタイ嫁よ・・・
457名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:14:10 ID:Pa2Cnp0Z
PSPをもはやDSの対抗勢力とは認めないのならその意見も通るんだけどね。
458名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:14:18 ID:+qvQOkmw
このスレはまさにそのためのスレだしな
よそでそういうことやるのはアレだけど
459名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:15:10 ID:fT91TKgT
>>455

仕方ないな
じゃはっきり言ってやろう

バ カ の 癖 に 説 教 臭 い こ と い う か ら だ よ w
460名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:15:13 ID:PagwrxON
任豚はNDSが勝ってると早くも勘違いしてるからな
461名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:15:15 ID:dZZle+jI
>>448
任天堂が努力してるのは確かだね。ゲーム好きの俺らには関係ないんじゃね。
PSから去ったくらいの人たちだから、いまさらゲームはやらないんだろうし。

つまりDSは今後もある程度、非ゲーム路線を貫くのかね。
462名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:16:38 ID:PagwrxON
小学生以下以外をバッサリ切り捨てた任天堂に対して任豚達はマジで何も思わないのか・・・?
463名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:16:43 ID:qSis4w0C
>>461
普通のゲームも出てるじゃんよ
464名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:17:34 ID:PagwrxON
具体例をあげれない豚の例>>463
465名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:17:42 ID:di/LjC9h
>>461
NDSはゲームを貫いてるわけだが?

PSPはインターネットやらエロUMDやらロケフリやら
非ゲーム路線を貫いてるから
ソフトがまったく売れないわけで・・・
466名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:18:31 ID:SAbkX256 BE:7614566-
切り捨てたというかその層に訴える力が無いだけだろ
商売の方針は昔からあまり変わっていないが
出来ない所はサードにやってもらうと
467名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:18:52 ID:PagwrxON
数少ない事例を都合よく取り上げる例>>465

豚は詭弁が3分の間に二つも出るのかよw
468名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:18:57 ID:fT91TKgT
>>462

散々脳トレの話題が出てるのに

>小学生以下以外をバッサリ切り捨てた任天堂

こういうことを平気で書くバカが何を言ってもむなしいと思うがどうか?
469名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:19:07 ID:Pbfx+KZE
そろそろFEとかメトロイドみたいなゲームが恋しくなってきたなぁ
儲かんないだろうけど、オタ向けゲーも頑張って…
470名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:19:27 ID:blUtUe1K
PagwrxONjは単純に馬鹿
471名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:20:03 ID:TO8pHtMU
>>451
確かに難しい事言われても俺には分からないかも知れないが、
脳トレ系目当てでDS買った女、老人が今後それ系以外、例えば
アクションやシューティングなどゲームゲームしたソフト買う奴がどれくらいいるというのか?
結局彼らを引き止めるためには○○トレーニング的なソフトを出し続ける事になると思うが
そこで一つのジャンルはできるが、彼らがそこから出ることはあまり無いんじゃないかと思うのです。
472名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:20:08 ID:PagwrxON
>>466
確かに言い方が悪かった
任天堂は単純に力がなくやれないだけだな
技術は本当に幼稚
473名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:21:04 ID:CjTVA8Cv
天から中高生が50万人ほど降って来てくれないと
その層向け中心ビジネスはきついね
474名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:21:06 ID:PagwrxON
人格否定に走る例>>470

豚は詭弁の宝庫w
475名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:22:00 ID:+qvQOkmw
ドラキュラとか買えばいいのに
佳作だぞ
タッチパネルの使い方に多少難があるけど
ワープの場所指定に慣れたら
いちいち十字キーで選択するのが馬鹿馬鹿しくなる
476名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:22:42 ID:di/LjC9h
>>462
中学生以上の方が多いようですがw

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051226/nintg10.htm
477名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:22:45 ID:SAbkX256 BE:15228689-
そりゃ元々玩具屋だもんよ
専門外の技術は幼稚でしょうがないだろ
既存の技術をパッケージして商売にする力は恐ろしいけど
478名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:22:56 ID:6RrxVsF6
いつも2人1組だな。
479名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:23:03 ID:PagwrxON
タッチパネルとニ画面を押し付けるだけの悪質ハード会社

自分達はそれを活かさずにキャラもので売るだけ

虫唾が走るな・・・
480名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:23:14 ID:IRtAgbmn
vsスレでは自分の応援するハードの弱い部分を挙げて改善して欲しいと
言うのもいけなかったのか初めて知ったわ。
481名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:23:17 ID:Pa2Cnp0Z
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051226/nintg10.htm

小学生以下は3割程度のようですが。
482名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:23:25 ID:Djbk0nc5
>>474
小学生未満対象のゲームってどの会社も出せてないやん
483名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:24:17 ID:CjTVA8Cv
自身の感情の吐露しかできなくなった様子
484名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:24:18 ID:MI4kVb4Y
そのうちサードから中二病向けのソフトも出るから待ってなよ
485名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:24:22 ID:vd95X3El
>>479
いいよいいよー
その調子(^^v
486名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:24:38 ID:PagwrxON
自社提出のソースほどあてにならないものはないだろ・・・
487名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:25:12 ID:xyqzB07g
GKが火病ってるって聞いて飛んで来ますたw
488名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:25:18 ID:Pbfx+KZE
かかったかな?と思ったら中二病
489名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:25:26 ID:PagwrxON
自分に好みに合わないソフトは中ニ病向けか・・・
都合のいい思考回路してるな・・・
490名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:25:47 ID:n+e65iw4
集計期間:2005/12/26〜2006/1/1
情報提供:株式会社メディアクリエイト

NDS 1. もっと脳トレ         販売本数:414556 累計販売本数:414556
NDS 2. おいでよ どうぶつの森  販売本数:205119 累計販売本数:1382228
NDS 3. マリオカート DS       販売本数:168680 累計販売本数:836478
PS2 4. キングダム ハーツ II    販売本数:156837 累計販売本数:884428
NDS 5. 脳トレ            販売本数:153189 累計販売本数:1157870
PS2 6. フロントミッション      販売本数:146209 累計販売本数:146209
NDS 7. マリオ&ルイージRPG2  販売本数:132726 累計販売本数:132726
NDS 8. やわらかあたま塾     販売本数:82789 累計販売本数:935535
NDS 9. たまごっちおみせっち   販売本数:63433 累計販売本数:78453
NDS 10. ポケダン青の救助隊   販売本数:61154 累計販売本数:572858
491名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:25:51 ID:CSDmgMc+
PSP風前の灯火
492名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:25:56 ID:fT91TKgT
>>480

うん、そういうことはそれを言うのにふさわしい場所(スレ)があると思うんだ
vsしてるところで無駄にそういうこというのは恐ろしく無能だと思うがどうか?
493名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:26:05 ID:Pa2Cnp0Z
自分の好みに合わなきゃゲームじゃなかったりするんだろう?
494名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:26:23 ID:F+uM3qOc
GKが火病ってると聞いてすっ飛んできました(・`ω´・)
495名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:26:25 ID:di/LjC9h
>>489
自分に好みに合わないソフトは小学生向けか・・・
都合のいい思考回路してるな・・・
496名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:27:04 ID:PagwrxON
任天堂がキャラものでしか勝負できてないというのは常識だと思うがそれに関して反論はあるのかな?
要はたまごっちと同じレベル
497名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:27:05 ID:rNiqkHHg
>>490
脳トレマジかよこの数字。
発売日にシリアルが80万超えてると聞いて
さすがに作りすぎだろうとは思ってたが
むしろ足りないぐらいだったのか・・・。
498名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:27:20 ID:Pbfx+KZE
>>490
なんだこりゃw
日本のゲーム業界に任天堂とスクエニ以外の会社いらないじゃん
499名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:27:33 ID:xyqzB07g
まさにPagwrxONが例の人?
500名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:27:58 ID:IRtAgbmn
fT91TKgTは安易に人をバカや無能呼ばわりするのが好きみたいだな。
・・・まあそういう人なのかな。
501名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:28:29 ID:vd95X3El
ID:PagwrxON の相方もがんばれ〜♪
502名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:28:29 ID:fT91TKgT
>>496
はいはいそうそう
確かに川島教授もキャラものだしなw
かわいいよポリゴン教授w
503名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:28:34 ID:CjTVA8Cv
おもちゃにキャラクター物は
定番というか必須
どこかのハードオタメーカーは、満足に自社キャラを育てられなかったけどさ
チョイワルでキモカッコイイじゃ、子供はついて来ないよ
504名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:28:47 ID:Hl3XqQ0R
自社キャラも育てられないような会社が何言ってもムダ
505名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:29:06 ID:rQpO1m2m
だからもうVSスレ終了しようって言ってたのに
もう決着ついたんだから、VSは発狂した荒らしや、勝ち組の煽りの場にしかならない
506名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:29:12 ID:BxXBKSdz
IDがパワーONに見える。がんばれパワーON君と相方の人。
507名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:29:20 ID:blUtUe1K
トロはどこに消えた?
508名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:29:22 ID:PagwrxON
>>502
まさにキャラが”かわいい”だけでゲーム内容はそっちのけなのな
509名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:29:46 ID:Pa2Cnp0Z
>>486
つーことはガキしか買ってないと断ぜられるだけのソースを
君は手にしているわけだ?
510名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:30:15 ID:gnIj54XO
みなさん楽しそうですね
511名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:30:26 ID:PagwrxON
>>509
ソースなしで文句言う豚と一緒にしないでくれないか・・・?
512名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:30:31 ID:X5Tbp2Yu
PS2引っ張ってるのって
キャラゲー丸出しのRPGじゃないの?
513名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:30:56 ID:di/LjC9h
>>508
>まさにキャラが”かわいい”だけでゲーム内容はそっちのけなのな

クラッシュ、トロ、サル、パラッパのことですか?
514名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:30:59 ID:F+uM3qOc
>>496
キャラ物でも、財産と消耗品ぐらいの扱いの差があるぞ
515名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:31:11 ID:Hl3XqQ0R
>>508
その言葉、そっくり返してあげます。
516名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:31:13 ID:iHclBQpJ
PSPのソフトに至ってはほとんど移植やん
517名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:31:21 ID:PagwrxON
>>503
キャラを育てることだけに目がいってゲーム内容の方をほったらかしにする任天堂みたいな会社にはなりたくないよな
518名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:31:24 ID:54I25yOR
【FONY厨】とは:世間では世界的先進企業として名高い家電メーカーソニーまたはSONYに対して
        ネガティブキャンペーンを行うアンチソニー派人間の事である。
         FONY厨は ソニーの事を「FONY」「チョニー」「クソニー」等と称し、
         主に故障や対応の事で言い掛かりをつけるのが特徴である。口癖は「フォ━━━━━!!」。
         株価が下がると喜び、逆に上がると怒り狂う。 任天堂、Apple、松下等、
         多種多用の市場でソニーに敵対する企業のユーザーがFONY厨の大多数を占めている。

  /:::::::::::::::::::::::::\   現在FONY厨はハード業界板やソニー板で絶賛ネガティブキャンペーン中!
/:::::::::::::FONY厨::::::::::::::::\
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
|::( 6∪ ー─◎─◎ )
|ノ  (∵∴ ( o o)∴)
 |∪< ∵∵   3 ∵ノ
 \       ⌒ ノ
   \_____/                       
「FONYつぶれろ!フォ━━━━━!!」
519名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:31:28 ID:Pa2Cnp0Z
>>511
だから持ってるんだね?
520名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:31:37 ID:6RrxVsF6
DQもFFもテイルズもキャラゲーじゃんw
521名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:31:44 ID:vd95X3El
>>510
はい、とっても♪
ID:PagwrxON
だけ読んでみてちょー面白いから、マジオススメ
いま第3段階
522名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:32:14 ID:Pbfx+KZE
ムームー星人は結構好きだ。消息不明だが
523名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:32:15 ID:PagwrxON
>>515
どうそっくり返せるんだ?
524名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:32:23 ID:CjTVA8Cv
>>517
さぞ奥の深いゲーム性なんでしょうね
○んこ不動産は
525名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:32:23 ID:Hl3XqQ0R
>>511
ソース出せないんじゃ、キミも豚。
526名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:32:41 ID:Pa2Cnp0Z
ローグギャラクシー 05/12/08 E 44点
http://psmk2.net/

ゲーム内容重視。
527名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:32:56 ID:KkOTxOTH
一般受けのDSとゲーマー向けのPS2で全方向カバーできてる
PSP,360は確実にいらない子
528名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:33:22 ID:gnIj54XO
>>521
ID抽出が出来ないので…
でも数レス見ただけで何となくわかりますね
頑張って ID:PagwrxON さん
529名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:33:39 ID:K8DbJOII
なあ、結局お前らDSだけで満足できるの?
できるんだったら別に俺が皆とちがうって事でいいんだけど。
530名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:34:02 ID:rNiqkHHg
pspのトロは、ハード特性を全く生かせてない糞ゲだった。
もともとのポケステと大して変わらんやり方じゃ
ロードがあって常時電源オンできない分pspでやるだけ面倒なだけだっつの。
ps2よりのつくりにすりゃあ良かったのに・・・。
531名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:34:56 ID:Pbfx+KZE
>>529
DSだけだとキツイな。
PS2、GBA、DSで満足
532名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:35:12 ID:Pa2Cnp0Z
不満だったらPS2でも買うんでないの?
533名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:35:16 ID:PagwrxON
520 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/06(金) 20:31:37 ID:6RrxVsF6
DQもFFもテイルズもキャラゲーじゃんw

どこがだ?
主人公毎回同じか?
テニスや野球やるのか?
悪徳金満企業と一緒にするなよ
534名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:35:54 ID:6KTkp+Ry
>>529
あとSFCくらいの良質RPGが出れば、俺は満足。
535名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:35:56 ID:CjTVA8Cv
>>529
ここ10年位の主流ゲームで感じた”ゲームやった感”は
DSだと無いからね
そういうのが欲しいなら、PS系をやればいいだけ
PS系ハード持ってない香具師なんていないし
536名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:36:30 ID:Pa2Cnp0Z
話題そらし?
537名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:36:53 ID:fT91TKgT
>>533

お前どこかの国で思想教育でも受けたのかw

悪徳金満企業て・・・w
538名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:37:20 ID:KcfOjELF
>>533
ちょっと中二が出てるぞ
もっと頑張れ
539名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:37:25 ID:SAbkX256 BE:846522-
>>533
何とか猿にも是非言ってやって下さい
540名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:37:31 ID:Pa2Cnp0Z
トロがなんかの爆死ゲームに出張してたな。
541名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:37:31 ID:2R9foSjA
DSもPSPもどっちも売れなくていいよアホどもが
542名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:37:31 ID:blUtUe1K
CD に rootkit を仕掛ける会社のことだろ
543名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:39:12 ID:iHclBQpJ
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item27008.html
DSに足りないのはこういうのだと思う
544名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:39:15 ID:5enjvb3e
>>533
こいつ最高にアホwwwwwwwwwwww
545名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:39:28 ID:Pbfx+KZE
>>541
もちつけ
546名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:39:32 ID:CjTVA8Cv
ポスペっつー資産をばっさり切った
空気読めない企業のことかな?
547名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:39:52 ID:di/LjC9h
いい加減PSP vs NDSの話してくれ。

DSに文句があるならPSPのどこが勝ってるのかも付け加えろ
548名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:39:55 ID:6RrxVsF6
>>533
DQは鳥山明キャラ
FFは野村キャラ
テイルズはいのまたキャラ

で売ってる部分もあるでしょ。
マリオやポケモンがキャラゲーなら、この辺もキャラゲーに入れないといけない。
549名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:40:42 ID:Hl3XqQ0R
>>535
俺はそのここ10年くらいの主流ゲームでは
”ゲームやらされてる感”がほとんどだった。
550名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:41:01 ID:Pa2Cnp0Z
ゴルフやテニスやってないのでどうぶつの森はキャラゲーではないという新理論。
551名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:41:10 ID:BxXBKSdz
>>548
>DQは鳥山明キャラ

だからこそクロノシリーズを出したりブルードラゴン出したりするんだからな
552名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:41:22 ID:PagwrxON
以上、もろいことは黙認してる異母厨ですた
553名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:41:35 ID:+WyApwG4
シンプル2000シリーズはDSで本気出せば
一気に超メジャーソフトハウスになれると思う。

タッチジェネレーションとタメ張れるぞ間違いなく。
554名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:42:48 ID:8pVoLGs6
FF、テイルズ、無双、MGSの方がよほどお子様向け
そのうち分かるよ、多分
555名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:42:51 ID:xyqzB07g
リンクもキャラげーじゃないな
556名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:43:01 ID:blUtUe1K
>>552
自己紹介ならコテ付けてそれ用のスレでやれよ。
ほれ、次は敗北宣言だ、頑張って考えろ
557名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:43:05 ID:CjTVA8Cv
>>549
DQ以来の受身型プレイヤーは
そのゲームやらされてる感=ゲームやった感になってる
それが100%悪いとは言わないが
558名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:44:16 ID:Pa2Cnp0Z
フォアグラのガチョウみたいなもんじゃないかと。
559名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:44:22 ID:Pbfx+KZE
DSは最近のゲームについていけなくなった人向けって事で
560名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:44:31 ID:PagwrxON
561名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:44:36 ID:xyqzB07g
なんだよ、もう敗走かよ
562名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:44:42 ID:lkv5ngYd
そろそろPSPの良さについて語ってくれよ
563名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:45:33 ID:2R9foSjA
じゃあ俺がPSP側に立ってDSに文句言ってやる。

DSはサードで売れたのがたまごっちしか無いから中学生以上のユーザーが
プレイできるサードのソフトはありません!

任天堂ソフトは任天堂ソフトで脳トレとか犬とか、、、、
信者も一昨年まではPSPで出てたようなソフト普通にやってたくせに
なんでここに来て手のひら返したように一般向けソフトばっか礼賛するんだ
564名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:45:34 ID:CSDmgMc+
PSPって結局何の意味もないハードだったな
565名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:45:44 ID:di/LjC9h
PSPのソフトなんて
どれも続編の劣化移植ばかりだろ。
そりゃ売れんわな


新作つくれっての!
566名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:45:55 ID:Pa2Cnp0Z
主人公同じでカードゲームもやるメタルギアはキャラゲ?
567名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:46:54 ID:Pbfx+KZE
>>564
街が追加シナリオありで復活したんで
そこには感謝したい
568名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:46:55 ID:PagwrxON
>>562
ディスクメディアを携帯機に取り入れるというチャレンジをしてるところ
金満はN64の時からそうだが、保守的でつまらない
業界の成長より自分達の利益しか考えていないな
569名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:47:19 ID:blUtUe1K
っつうか、キャラゲーって原作ありとか、キャラの見栄えで内容そっちのけってイメージだったんだが違ったのか?
570名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:47:31 ID:di/LjC9h
>>562
ホテルでビデオカード買うよりエロUMD買ったほうが安いから
常時持ち歩いてるんだってさ。

小力がTVで言ってたそうなw
571名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:47:56 ID:QXfM0XPY
ID:PagwrxON敗走
572名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:48:02 ID:ID+lW5jK
任天堂って安易な続編は出さないと言いながら
安易な続編の脳トレ2(もっと脳トレ)を出してるよね
573名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:48:16 ID:rNiqkHHg
>>562
全然別の人間だけど・・・
PSPはPSPで悪くないと思うんだよね。
やっぱPS〜PS2レベルのゲームが携帯機で出来るってのはすごいと思うよ。
面白いソフトも何本かあるし。

でもなぁ、本体の売り方があんなじゃソフトが売れるわけないんだよなぁ。
俺はゲームがしたいんであって、動画や音楽見るためにPSP買ったんじゃないんだよ。
でも最近のSCEのやりかたはゲーム以外の機能を売りにして、
ゲームをやるための時間のパイを他の要素にわざわざ売り渡しているように見える。
これでゲームが売れるわけが無い。
ゲームソフトもだんだん出なくなってくるんじゃないかなぁ、特に新作は・・・。
ゲーム機として滅びる前に、俺屍だけ出してくれないかなぁ、SCE・・・・。
574名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:48:32 ID:Pa2Cnp0Z
ランダムアクセスが遅くてゲームより動画に向いてる規格を
ゲーム機に乗せるのはチャレンジではあるな。
575名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:48:34 ID:AEcj6NtU
つーか、何で売り上げにこんなに差が出たの?
発売当初それほど差は無かったような気がするんだけど。
576名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:48:45 ID:CSDmgMc+
そもそもゲーム業界衰退させたのはソニーなのにw
いまDSのゲーム売れてる見れば分かるだろ
何も考えないで作ったハードはダメダメってことが
立証された
577名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:48:52 ID:PagwrxON
>>569
まさに任天堂のゲームそのままじゃんw
578名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:49:11 ID:QXfM0XPY
>>568
組長ほどゲームに対して真剣だった人はいなかったよ
良くも悪くも。
579名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:49:35 ID:Pa2Cnp0Z
彼の定義だと三国無双はキャラゲに他ならないような。
580名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:49:43 ID:xW4/WndP
性能上げようと思えばいくらでも上げられる。
携帯型といっても300グラム以上あるんだから。
据置並の性能にしてもゲーム作る上で無意味とかコストの問題で普通はやらないってだけ。
581名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:51:10 ID:PagwrxON
>>578
だからどこが?
信者フィルターはもってないんで
582名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:51:11 ID:b1rVDo/r
マリカ83万超えたな
来週か再来週ミリオン確実ですね
583名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:51:19 ID:CSDmgMc+
PSP脂肪で
次はPS3つぶして欲しい
584名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:51:46 ID:di/LjC9h
>>573
ソニーはゲームが売れなくても
メモステとビデオUMDとロケフリ本体が売れれば利益が出るからね。

ソニー的には儲かるシステムが出来てるからいいんだろうが
ソフトメーカーはPS2並の開発費掛けるだけの無駄スペックで
ソフトの値段も安いしどうあがいても損するだけ。

だったらPS2やPS3でソフト作った方がマシだもんな。
585名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:52:15 ID:Pbfx+KZE
マリカがこれだけ売れたんだから
ご祝儀でF-ZERO復活してくれないかなぁ…
586名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:52:43 ID:CjTVA8Cv
>>568
>ディスクメディアを携帯機に取り入れるというチャレンジをしてるところ
デメリットを考えない技術者的思考から取りいれた、PSP最大の愚行

>金満はN64の時からそうだが、保守的でつまらない
獲得したユーザを満足させる事を優先している所を穿った見方をしているから、そう感じる。

>業界の成長より自分達の利益しか考えていないな
サードが付いて来れていないだけ
それにどっかのハードはサードを疲弊させて、結果ぶっつぶしてたな
587名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:52:57 ID:xyqzB07g
624 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/01/06(金) 18:13:14 ID:ID+lW5jK
http://www.nintendo-inside.jp/news/129/12914.html

山内博前社長の2004年2月のインタビュー記事。今読むと凄いな。


―――今も経営陣に色々と指示を出している印象だが

ゲームビジネスに対する認識は今の経営陣も同じだ。彼らに期待するのは
ニンテンドー・ディーエスの展開力で、今こそ全力をあげてその力を発揮して
もらいたい。二十年前にファミコンが出たときのようなインパクトは無いだろう
が、新しい分野が広がれば世界の市場が活性化し、
沈みつつある日本のマーケットも盛り上がる。これは任天堂の使命だ。

逆に期待はずれに終われば任天堂は信用を失い、つぶれはしないが
ぺしゃんこになってしまう。勝てば天に昇り、負ければ地に沈む。
これからの二年間は、任天堂とって正念場となろう。二画面ゲームは
私の最後の提案。今後私が経営に口を挟むことはなく、経営陣の力が問われる。
588名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:53:22 ID:CSDmgMc+
ソニーが儲かるシステム出来てるって初耳だわ
589名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:53:55 ID:PagwrxON
ポケモン
どうぶつの森
マリオ
ファイアーエムブレム
ゼルダ
メトロイド

キャラの版権さえあれば中学生でも作れそうなゲームばっかだな
590名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:54:28 ID:Pa2Cnp0Z
業界の成長のためには他社の大作をモロパクして凄いタイトルと名乗ったり
他社の大作のスタッフを起用してその名前で売ろうとしたりして
揃って爆死したりしなければなりません。
591名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:54:36 ID:QXfM0XPY
592名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:54:55 ID:BxXBKSdz
>>589
FEはキャラクター毎回同じではないだろ。
593名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:55:14 ID:uJv2qsDe
>>589
おまえ前にぶつ森はRPGツクールで作れるって言ったヤツだろwww
594名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:55:29 ID:c/I6Wtei
書けば書くほど子供に見えるよ
595名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:55:38 ID:CSDmgMc+
ソニ信者なのかPS信者なのかしらないけど
この程度の知能なら
あえてほっておけば自滅してくれそう
596名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:55:46 ID:Pa2Cnp0Z

そろそろ彼の十八番「どうぶつの森はRPGツクールでも作れる」が飛び出しますよ!
597名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:55:51 ID:SAbkX256 BE:5710493-
>>588
周辺機器含めあれもこれも独自規格大会だもの
598名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:56:06 ID:blUtUe1K
単に移植するのとはワケが違うってのもわからないのか。
やっぱりただの馬鹿だな
599名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:56:07 ID:CjTVA8Cv
組長の凄い所は
実はむちゃくちゃ拘ってなんとか成功させているのに
いや、運がよかっただけですってサラリと言う所だ
600名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:56:42 ID:biRowzKq
好きなゲームをあげてみてくれないか?
601名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:56:48 ID:rNiqkHHg
>>584
やっぱゲーム機として売る機はないのかなぁ・・・。
俺屍・・・。
できればリンダとmoonとベアルファレスとブレイブ&ブレイドも・・・。
602名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:56:59 ID:I0sqbv/c
>>587
すげぇなぁ

見事成功したわけだ
603名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:57:25 ID:Pa2Cnp0Z
23時頃にデートの約束を唐突に思い出して落ちる予定です。
604名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:57:58 ID:6RrxVsF6
>>589
あーあ自爆しちゃったw
FEは毎回キャラが違いますが?
FFDQテイルズもキャラゲーって事でいい?
605名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:58:03 ID:Pbfx+KZE
>>601
おまいさんとはゲームの好みが合いそうだ
606名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:58:05 ID:mDIE0f4e
携帯機関係の部品扱ってるとよく話題になるよ。
特に年明てからDS爆発の話題で持ちきり。
完全に大人の世界では両者の現状知られてるよ。
607名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:58:32 ID:No2KQT2Q
ソニーにもピポザルやトロが居るじゃないですかぁ><
608名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:58:59 ID:fT91TKgT
>>589
で、それが作れないソニーは中学生以下の企業だということが
言いたいわけですねw

あんまりゲームばかりやってないで少しは本読んだりしようぜ

ゲームでもさ大作RPGみたいにそれこそ小学生でもできるようなもの
ばかりじゃなくて、頭塾とかで少し鍛えるとかさ、ああそうだ今度のもっと脳トレなんか
漢字が多くて勉強になると思うよw
609名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:59:08 ID:rNiqkHHg
>>605
俺も街、ジャンピングフラッシュ、Fzero好きよ。
610名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 20:59:25 ID:PagwrxON
事実を言われると馬鹿扱いかよ
まさに火病
冗談抜きに、同じ素材扱えばそこらのアマの方が全然優れたゲーム作るよ
611名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:00:20 ID:dZZle+jI
頭塾じゃ頭良くならないよ。断言するw
612名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:00:37 ID:CjTVA8Cv
>>610
素材も満足に作れないやつが良く言う台詞だ
613名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:00:50 ID:di/LjC9h
>>587
これ凄いな・・・

単なるスペック寄せ集めのどっかの張りぼてハードとは思想が初めから違うわけだ。
614名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:01:21 ID:gnIj54XO
ホラ!もっと頑張ってID:PagwrxONさん
615名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:01:49 ID:blUtUe1K
だから三国・戦国はキャラじゃない理由を教えてくれよ
616名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:01:59 ID:VBQn6Cy0
>>610
好きなソフトあげてみて
617名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:02:16 ID:rNiqkHHg
ぶつ森を作るのってものすごく大変だと思うなぁ。
ゲーム的な話もだけど、
あの企画を社内で通して実際に発売まで持っていくのって
結構骨折れる作業のような気がする。

ゲームとしてはそれまでにも何本かあった
異世界生活モノではあるけど、
それをあそこまで高次元に纏めるのって凄い。
618名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:02:19 ID:di/LjC9h
>>611
エロUMD観てシコシコしてると馬鹿になるよ。断言するw
619名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:02:30 ID:Pa2Cnp0Z
中学生でも原爆作れるってのと似たような話であることだな。
620名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:02:54 ID:b1rVDo/r
どうぶつの森は週20万本でジワ売れ中です
621名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:03:48 ID:rNiqkHHg
>>620
そりゃ「ジワ」じゃねーって話だよな。
・・・正直、発売週10万、年末年始込みで50万とか思ってたなぁ、俺・・・。
622名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:04:04 ID:dZZle+jI
618 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/06(金) 21:02:19 ID:di/LjC9h
>>611
エロUMD観てシコシコしてると馬鹿になるよ。断言するw


このひとが馬鹿かどうか、だれでも断言できるw
623名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:04:43 ID:gnIj54XO
>>620
ジワ売れっていうかジュワ売れ?
624名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:04:44 ID:RgvN721z
久々にリアル信者っぽいの見た
625名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:05:00 ID:PagwrxON
>>616
GTシリーズ
サイレン
FF
626名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:05:39 ID:Pa2Cnp0Z
どうぶつの森みたいなソフトの需要はあったんだよ。
コレピクなんかも広まってきてるし。
それに気付いたからPSPで福福の島なんて出そうという発想が出て来たんだ。
どうぶつの森がミリオンに達する前にね。
森川が考えたのかSCEが作らせたのか知らんけど。
作ってみたらどう見ても森です本当にな出来になってしまったのは
森川orSCEの、売上げそのものはPSPのそれぞれ限界ではあるけど
着眼が間違っていたとは言えない。
627名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:05:38 ID:ycVu3Sj/
なんたらかんたらPSP
628名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:05:48 ID:uJv2qsDe
FFはキャラゲーじゃないらしい

ではKHは何になるんだ?
629名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:06:16 ID:6RrxVsF6
>>625
あんた完璧なソニー信者か真性GKだな。
630名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:06:23 ID:QXfM0XPY
>>625
>GTシリーズ
まさにキャラゲーですね
631名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:07:01 ID:Pa2Cnp0Z
またサイレンか。
彼だろ?RPGツクールでどうとか言ってたの。
632名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:07:30 ID:CjTVA8Cv
>>625
やっぱり昨日の真夜中デート男じゃないですかw
GTは車萌えのキャラゲーだし
サイレンは映画のゲーム化、言ってみればパクリ
FFは続編とリメイク乱発の金満悪徳企業ゲームだな
633名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:07:40 ID:rNiqkHHg
>>626
福福はなまじぶつ森のインターフェイスをまねてしまったばっかりに
ロード地獄の大失敗を作ってしまった。
どうせパクるならアソビ大全のインターフェイスをパクるべきだったのに・・・。
634名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:08:05 ID:Pbfx+KZE
>>626
福福なぁ。森川君2号でも移植したほうが良かったよな。
タイミング的にも

>>609
お!うれしいねぇ
635名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:08:07 ID:aPVkVxqX
昨日、SCEのPSPの営業のひとにあった。彼いわくNDSにたいして
国内でも海外でもタブルスコアの大敗北だそうだ。無論赤字。
海外では売れていてトータルでは黒字ではという私の質問に、
粉飾決算でしょう、の一言でした。
636名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:08:14 ID:PagwrxON
630 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/06(金) 21:06:23 ID:QXfM0XPY
>>625
>GTシリーズ
まさにキャラゲーですね
637名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:08:21 ID:dZZle+jI
お互いに自分が好きなゲームができるんだからいい時代だ。
638名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:08:32 ID:di/LjC9h
>>625
よっぽどGT4の年間トップがぶつ森と教授に阻まれたのが悔しかったんだな・・・
639名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:09:05 ID:rQpO1m2m
マリカこのままだGTより売れそうだな
640名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:10:02 ID:XiU4e9Ya
まさに中二のチョイスじゃないかw
そりゃ任天ソフトの完成度なんかわからんだろうな

DSみたいなマリオ地獄のジャリ向けハードなんか、持ってるの恥ずかしいでしょ?
まわりはPSのウイイレばっかり?
641名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:10:05 ID:No2KQT2Q
たしかに実在の車を使うのは卑怯だな。
正々堂々とゲームの面白さで勝負するには、オリジナル車で勝負すべきだろう。
642名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:10:41 ID:PagwrxON
GTのどこにキャラが出てくるんだ?
643名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:10:50 ID:QXfM0XPY
>>636
えー、キャラゲーじゃん。
ポケモンが実物の車に変わっただけジャン。
しかもオタ向けだし
644名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:10:53 ID:aamQjGvy
>>635
さあ早く爪楊枝の溝を彫る作業に戻るんだ
645名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:11:05 ID:ycVu3Sj/
てかさPSP持ってないから分かんねぇんだけど
ロードってやっぱ時間かかるのか?
646名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:11:19 ID:VtFAsYlj
PSPとワンダースワンではどちらが売れてるんですか
647名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:11:22 ID:xyqzB07g
GTAよりマリカの方が売れてますね
648名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:11:38 ID:Pa2Cnp0Z
GT発売以後レースゲームに売上げで敗れるのって初めてじゃないか。
649名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:12:01 ID:dZZle+jI
任天堂のゲームだけを一生やり続けるか、
任天堂のゲームは一生やらないか、どちらかを選べといわれたら、迷わず任天堂は捨てる。

おれ自身、これだけははっきり言える。
650名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:12:20 ID:uJv2qsDe
>642 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/06(金) 21:10:41 ID:PagwrxON
>GTのどこにキャラが出てくるんだ?
651名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:12:47 ID:rQpO1m2m
そんな誰も言わない事を真剣に考えられても
652名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:12:50 ID:6RrxVsF6
>>649
早く捨ててね
653名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:12:56 ID:rNiqkHHg
>>645
当然かかるよ。
モノによっては気にならないように作られてるソフトもあるけど。
個人的に
気にならなかった:EXIT、ギルギアXX、塊魂、テイルズなど
気になった:HG、ヴァンパイアクロニクル、プリクラなど
論外:福福
654名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:13:05 ID:di/LjC9h
>>645
店頭の試遊台でやってみれば?

あのロード地獄はまったく促販になってない・・・
655名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:13:24 ID:dZZle+jI
>>652
答えにくい質問だろ?
656名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:13:30 ID:KA6WOkAy
>>641
それを言ったらウイイレ・・・
657名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:14:15 ID:di/LjC9h
>>649
任天堂のゲームだけを一生やり続けるか、
SCEのゲームだけを一生やり続けるか・・・

さあどっちw?
658名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:14:49 ID:PagwrxON
>>649
当然だろ
むしろ任天堂がソフト作りを止めてくれると助かるんだが

どうぶつの森なんて絶賛してる奴は真性の馬鹿だろ
あんなの女子高生集めて会話パターンと家具の絵考えてもらえば90%あがりだろうが
容量もはっきりいって合格点に達してない
659名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:15:48 ID:2Xf6BiYu
PSPのウイイレは
店頭でやった時、フリーズしたかと思ったくらいのロード時間
660名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:15:57 ID:b1rVDo/r
初代教授も、今年の秋頃にダブルミリオンありえるかもしれん
661名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:15:57 ID:VtFAsYlj
ぶつの森を女子高生と一緒に楽しんでます
662名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:16:03 ID:CjTVA8Cv
キャラクターゲーム

〔(和製) character+game〕
コンピューター-ゲームの一種。
主に,ゲーム以外のメディア(アニメーション・漫画・CM など)における
有名キャラクターを題材にしたゲームをさす。
広義には,登場キャラクターの存在感が大きいゲームの総称。キャラゲー


有名な車種が豊富に登場するGT4は
正にキャラゲーですね。
663名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:16:07 ID:xyqzB07g
女子高生が「だなも」なんて言わないよなw
664名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:16:12 ID:AEcj6NtU
つーか、一生やり続けなければいけないってのを選ばなきゃいけない状況ってどんなんだよw
665名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:16:29 ID:MS9ni2Pf
はいはいPSPもDSもどっちも糞ハードだよウンコども
666名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:16:34 ID:Pa2Cnp0Z
任天堂一社とそれ以外のソフト屋で合従してようやくバランスが取れるとか
彼はお考えでしょうか。
戦国時代の秦みたいだな。
667名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:17:19 ID:FlPEdg6Z
やっべ典型的な厨二病患者じゃねーかwww
急いで天然記念物に指定しろwww
668名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:17:35 ID:dZZle+jI
信仰心がたらんぞw
669名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:17:51 ID:Pa2Cnp0Z
ここ数日のログから彼の語録をピックアップして欲しい。
特定は簡単だから。
670名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:17:52 ID:PagwrxON
だから馬鹿認定しか能がないのかね
任豚ちゃんは
671名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:18:19 ID:uJv2qsDe
>>658
>容量もはっきりいって合格点に達してない

容量の合格点って何ですか?w
672名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:18:41 ID:QXfM0XPY
>>658
ねっ、GTはキャラゲーだったでしょ
673名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:18:42 ID:cJ++kDHq
森が簡単につくれるゲームかどうか島を見ればわかる
674名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:18:57 ID:CjTVA8Cv
批判しかできないチョイワルさんには
物作りなんて一生理解できないんでしょうね…
675名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:19:52 ID:6RrxVsF6
>>670
早くゼルダ時オカ以上のゲーム作ってよ〜
676名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:19:58 ID:PagwrxON
どうぶつの森は馬鹿な小学生と女子中高生にだけは売れてるみたいだね
ゲームの内容、作り手の努力なんて分かろうとしない馬鹿層には
677名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:20:13 ID:b1rVDo/r
>>673
どうぶつの森みたいなゲームは「センス」が大事なんだよね

センスがない人が作るとズタボロのバッタもんになってしまう
678名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:20:24 ID:Pbfx+KZE
>>671
おかえり
679名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:20:46 ID:Pa2Cnp0Z
女性に何かコンプレックスでもおありですか?
680名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:20:48 ID:xyqzB07g
こんな人がユーザーだから売れないのは当然だな
681名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:21:08 ID:uJv2qsDe
>>676
ほらほら、早く「容量の合格点」が何か教えてよ〜
682名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:21:21 ID:di/LjC9h
ソニーは鬱々の島でぶつ森を潰せると本気で考えてたんだろうな・・・

アホ過ぎるw
683名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:21:38 ID:KA6WOkAy
>>676
貴方は作り手が努力したゲームを見極められるのですね。
天才だな
684名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:22:28 ID:iHclBQpJ
>>676
つ福福の森
685名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:23:17 ID:cJ++kDHq
まずいぞPagwrxON、逆効果だ! いったん引け!
686名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:23:40 ID:rNiqkHHg
>>673
激しく同意。
森は何も無くてもつい起動したくなるが、
島は何か用意されてるのが分かっていても起動がおっくうになる。

あの森の、なんとなくやってるだけで
ほんのり楽しいプレイ感覚は素直にすごい。
狙って、計算ずくでやってるのだとすると本当に恐ろしい。
687名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:23:47 ID:NySU8k95
定期的にキャラゲーの話が出ますな。
GTとウイイレはキャラゲー、マリオカートは非キャラゲー。
任天堂信者による公式見解です。
688名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:24:01 ID:QXfM0XPY


「ID:PagwrxON」苦戦中!!


689名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:24:10 ID:VtFAsYlj
後追いでパクって散々な出来のゲーム出すのは
カルチャーブレーンだけにしてくださいよ
690名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:24:21 ID:K8DbJOII
普通にDSでも面白いゲームはあるぞ。
DSゲーばかりになると困るというだけで。
691名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:24:48 ID:Pa2Cnp0Z
そろそろ話題転換だろう。
サードが売れないとかなんとか。
692名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:25:05 ID:Pbfx+KZE
GBAの超人ウルトラベースボールは無事に発売されるだろうか…
693名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:25:33 ID:b1rVDo/r
DOA4>>>>>PSPスパロボ
694名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:25:53 ID:blUtUe1K
>>692
アストロ球団ゲーム版でるのか…
695名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:26:30 ID:xLtHfOFv
>>676
頭のいいやつが買うゲームってなんだろうねえ・・・


大容量? 美麗グラフィック?
696名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:26:39 ID:Pa2Cnp0Z
>>694
アストロ球団はPS2で出て爆死。
697名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:26:43 ID:qiDIyAvh
悔しかったらDSに早く勝ってみろ(爆笑
698名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:28:12 ID:Pa2Cnp0Z
メシ風呂デート
三種類の退路があります。
699名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:28:38 ID:PagwrxON
ゲームの世界に小説の要素を持ち込んだのがソニーの実績の一つ
それまでは学のない任天堂のバカゲー一色だった
700名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:29:11 ID:iHclBQpJ
話題逸らしキター
701名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:29:22 ID:QZpLWHRz
ちょwwww801てwwww
702名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:30:26 ID:CSDmgMc+
PSP
スパロボ初登場14位おめw
703名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:30:46 ID:6RrxVsF6
>>699
時のオカリナは美術の教科書に掲載されましたが?
芸術としても認められてるゲームが糞二ーにはあるの?
704名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:30:57 ID:uJv2qsDe
この後アドベンチャーゲームがファミコン以前から出ていた事に愕然とする>699であった
705名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:31:12 ID:Pa2Cnp0Z
かまいたちの夜?
706名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:31:45 ID:xLtHfOFv
>>699
あのー弟切草・かまいたちの夜はチュンソフトですが
SCEがサウンドノベルなんか作ってましたっけ?
707名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:31:50 ID:No2KQT2Q
>>699
とりあえず具体的にその実績が現れてるゲームの一例を挙げて欲しい。
708名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:31:51 ID:qiDIyAvh
ヲイPクソPオタ、元気だったか?wwwwwww
709名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:31:56 ID:xyqzB07g
ソニーが作ったソフトって何かあったっけ?
710名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:32:05 ID:KA6WOkAy
サウンドノベルはSFC時代からあったな
711名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:32:09 ID:sM2/Vwl7
うわーーーーーーーーwwwwwwwwww
PSとPS2で、三流の読み捨てレベルに達してるストーリーのゲームって

そんなんどこにあるんだwwwwwwwww
712名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:32:48 ID:xLtHfOFv
つうかファミコンでけいさんあそび(名前失念)

とか出てたのも知らんのだろうな今の子供は
713名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:33:15 ID:PagwrxON
>>686
馬鹿の主観なんて聞いてない
内容が薄いから起動しても適当に止めてしまうだけだろ
要するに中身がない
714名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:33:47 ID:qiDIyAvh
ローグ、マリカに惨敗wwwww
715名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:33:51 ID:xLtHfOFv
>>713
お前の文章みたいだな
716名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:33:59 ID:Pa2Cnp0Z
耳袋の話?
717名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:34:01 ID:uJv2qsDe
ホント都合のいいレスしか返さないんだなwww
718名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:34:50 ID:blUtUe1K
>>713
お前の脳味噌の詳細はいいって
小説の要素ってなんだよ?
719名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:34:56 ID:QXfM0XPY
>要するに中身がない
>要するに中身がない
>要するに中身がない

!?
720名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:35:05 ID:CjTVA8Cv
糞長いロード時間も
先の展開にわくわくどきどきするエッセンスなんですね

アフォか!
721名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:35:20 ID:K8DbJOII
>>699の人気に(ry
722名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:35:52 ID:FlPEdg6Z
スレタイ通りvsっぽい流れになってきたな
良い事だ
723名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:36:00 ID:b1rVDo/r
>>714
そいえば発売前とか初週はマリカ脂肪m9(^Д^)プギャーーーッとか叫ぶGK多かったねぇ

今どこいったんだろ?
724名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:37:12 ID:CjTVA8Cv
>>723
倉庫の整理じゃないか?
725名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:37:15 ID:Pa2Cnp0Z
PSPvsDSって形にしとけばいい物を彼自身がソニーvsDSって形にしちゃって
却ってDSの存在の大きさとPSPの卑小さを表しちゃってる。
726名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:37:28 ID:rNiqkHHg
>>713
福福やってみろって。
起動するのがおっくうになるの、理解できるから。
727名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:37:35 ID:PagwrxON
SFC時代のサウンドノベルなんて中高生の日記レベルだろ
ディスクメディアを取り入れ、ムービーで世界観を表現出来る様になった、具体的にはFF7あたりからだろ
本物といえるのは
728名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:37:48 ID:6/CHvtnB
ホントに馬鹿な質問ですいませんが
DSってアドバンスのソフトはできますか?
初代ゲームボーイのソフトは出来ませんよね?
729名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:38:24 ID:rNiqkHHg
>>728
出来るのはアドバンスのソフトのみ。
GB、GBCはプレイ不可能。
730名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:38:32 ID:blUtUe1K
小説にムービーは出てこねーよ
731名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:38:35 ID:xyqzB07g
>>727
スクエニやんw
732名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:38:37 ID:dZZle+jI
俺達は世間から見れば全員きもいゲームおたくなんだ。

ワールドピース!
733名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:38:42 ID:A/I2WcKr
>SFC時代のサウンドノベルなんて中高生の日記レベルだろ

かまいたちの夜
   VS
かまいたちの夜2

ですね
734名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:39:02 ID:KA6WOkAy
>>727
いや、だから小説は?
735名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:39:06 ID:Pa2Cnp0Z
具体的にはDの食卓あたりでは?
736名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:39:08 ID:QXfM0XPY
>>727
いいの いいの
何も いわなくて!
(ry
737名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:39:11 ID:uJv2qsDe
>>727
これ次スレのテンプレにいいなwww
738名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:39:36 ID:6RrxVsF6
FF7が本物ww
739名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:39:43 ID:blUtUe1K
>>733
俺は2がついてない方がいいな
740名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:40:10 ID:Pa2Cnp0Z
ディスクメディアもムービーもPCエンジンの時代からあったような気がするのです。
741名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:40:23 ID:CjTVA8Cv
ちょっとマテ
そこでFF7を出すか…
はいはい、二十歳は超えてる訳ね
742名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:40:54 ID:xLtHfOFv
>>727
ちょwwwwそれRPGwwwww
743名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:41:11 ID:PA20sfMI
>>727
ええええええええええええええええええええ
本気でいってるとしたらヤバイwwwwwwwww
744名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:41:27 ID:CjTVA8Cv
つか、小説は活字なのに
なんでムービー表現とか言っちゃってる?
745名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:42:00 ID:87+4Ejyi
>>727
ちょい、それだと映画の要素だろw
小説の良さっていうのは自分で想像できる所にある。
映像化っていうのは逆に文学の良さを失うことが多々。
746名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:42:06 ID:rNiqkHHg
本人が小説とか言ってるのに
ムービーが動向は本末転倒な気が・・・。
747名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:42:08 ID:xLtHfOFv
小説家がコレ見たら泣くわwwww
748名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:42:11 ID:Pa2Cnp0Z
そんな彼のお気に入りの小説は
749名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:42:11 ID:sM2/Vwl7
うわーーーーーーーーーー

PS2で臨場感溢れるゲームって
なにがあるんだおいおいおいおいおいwwwwwwwwwwwww
750ID:PagwrxON:2006/01/06(金) 21:42:12 ID:KA6WOkAy
映画的と言えばよかった。。。orz
751名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:42:35 ID:No2KQT2Q
>>727
小説の件からムービーで表現する世界観に話が飛んじゃってます><
752名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:42:39 ID:MyYgpLrK
ムービーで初めて出来た世界観って
小説と180度違う方向性じゃねーかwwwww
753名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:43:05 ID:R/8PU82o
凄腕の釣り師だな
天然だったらやばいが・・・
754名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:43:29 ID:Pa2Cnp0Z
さぁデートの支度に入った!
755名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:43:49 ID:CjTVA8Cv
FF7の内容って
どこにでもあるライトノベルレベルなんだが
756名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:43:53 ID:blUtUe1K
GKなんてなりきってやってるのかと思ったけど、
これをなりきって出来るならある意味天才だな。
757名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:44:13 ID:xLtHfOFv
もしかしてムービー読み込み時の
ロードが

小説における間の取り方に似てるから
とか言い出すんじゃねえだろうなwww

これは新しいタイプのGだわwww
758名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:44:21 ID:b1rVDo/r
中二病から復帰できないGKって結構多いよね

で、自分達がマイノリティだと気が付かないから始末が悪い
759名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:44:52 ID:Pbfx+KZE
盛り上がってるなぁw
760名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:45:03 ID:uJv2qsDe
これFFDQ板でも擁護できるヤツいるんだろうかw
761名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:45:31 ID:No2KQT2Q
FF7はたしかに悪くなかったけどな。
でもソニーの功績じゃないな、確実に。
762名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:46:25 ID:blUtUe1K
話を逸らして一発目でハマるやつも珍しいんじゃね?
763名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:46:37 ID:Pa2Cnp0Z
唐突に500番台くらいの書き込みにレスしてきそうだな。
764名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:46:42 ID:CjTVA8Cv
これってGKじゃなくてアレじゃね?
FF信者ってか
なんか呼び方あったよね
765名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:47:56 ID:Pa2Cnp0Z
GTやサイレンが好きだとか言ってたからFF信者でもなさそう。
766名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:48:31 ID:6RrxVsF6
>>764
彼はGTとサイレンも好きみたいだから、根っからのPS信者でしょ。
767名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:48:40 ID:PagwrxON
小説も読めない豚が必死か?
想像力も大事だが、一般に向けるためにはそれを補ってやるのも必要だろうが
大事なのは話を伝えることだろ
ムービーはそれに多大な貢献をしているし、任天堂の脳味噌じゃ切り開けなかった
768名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:49:15 ID:6/CHvtnB
>729
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
769名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:49:19 ID:TkOl5yz9
FF7見たいのが奥深い世界観とかいって・・・・
どーせ小説も映画もろくに見たことないだろうな
770名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:49:26 ID:Pa2Cnp0Z
だから君の好きな小説をだね
771名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:50:13 ID:QRWjHgEQ
スターフォックス64ってムービーゲーと真逆の意味で映画的だよね
772名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:50:14 ID:CjTVA8Cv
>>767
あなたの読む小説には
かならずDVDかなにかの保管映像が付いているんですね
773名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:50:41 ID:PagwrxON
>保管映像
>保管映像
>保管映像
>保管映像
>保管映像
>保管映像
774名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:50:52 ID:iHclBQpJ
>>767
ムービーで補ってる時点でそれ小説チャう
小説なめてんのか
775名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:51:15 ID:6RrxVsF6
>>767
FF7ACのティファでも見てオナニーしといてください。
776名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:51:16 ID:Pa2Cnp0Z
好きな小説はと問われて見栄はって昔の文豪の名前を挙げてきたら面白い。
777名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:51:20 ID:cJ++kDHq
好きな小説も聞いてみたいが
小説的な魅力ある、ソニーの実績といえるゲームを聞いてみたい
778名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:51:24 ID:MyYgpLrK
それは、小説じゃなくアニメと言うんだよ
779名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:51:56 ID:TkOl5yz9
PagwrxONって何歳だよ・・・とんでもない房だということはわかるが
780名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:51:59 ID:sM2/Vwl7
うわーーーーーーwwwwwwwwww
ゲームのストーリーを「話」「大事」wwwwwwwwwwwwww
日本の教育は間違ってるなやっぱwwwwwwwww



781名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:52:04 ID:CjTVA8Cv
>>773
お前カウパニートマンだろ?w
カマかけてやったら、早速食いついたしww
782名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:52:05 ID:i40QX4it
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > 小説にはムービーが必要だったんだよ!!!!!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
783名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:52:07 ID:Pa2Cnp0Z
マンガみたいな挿絵の付いてるラノベ世代の発想。
784名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:52:08 ID:xLtHfOFv
>>767
小説読める人は映像なんかに頼らないよ・・・・


そんなの求めてるんだったら
んな回りくどいことせずに小説の映画化されたの見るわ
785名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:53:10 ID:PagwrxON
>>774
>>784
だからこれは小説ではなくゲームなんだが?
あくまでも
786名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:53:14 ID:blUtUe1K
>>783
俺読んでたけど、こんな馬鹿と一緒にしないでw
787名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:53:21 ID:87+4Ejyi
>>782
な(ry
788名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:53:24 ID:PA20sfMI
>>767
ようは馬鹿のために説明しすぎて
押し付けがましい物語のゲームはすばらしいってことですね。
789名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:53:25 ID:KA6WOkAy
>>767
それ、小説じゃないC
しかもソニーじゃないC
790名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:53:28 ID:TkOl5yz9
>>7831あれを小説だとおもってるならマジ笑うわ
791名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:53:44 ID:Pa2Cnp0Z
PCエンジンのCDROMで西村京太郎とかシャーロックホームズとか
出てたような気がするんだよ。
792名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:53:58 ID:rNiqkHHg
彼はGKでも信者でもなくて、
ただのマゾなんじゃないのかな?
わざわざ突っ込まれたくて発言してるとしか思えない。
素でやってるのなら本当に危険。

つーか君なら福福の
いじめとしか思えないロード地獄も喜べそうだわ。
ぜひ買ってみて。
793名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:54:09 ID:JPrTGvGX
山内氏−PSPショックに関して−

結局ね、ユーザーというのはすぐに飽きるんです。最初は綺麗な映像に、みんなが飛び乗ったんです。
ユーザーも最初はついてきてくれた。しかしユーザーというのは、すぐに飽きますから。
いかに携帯ハードで、綺麗なゲームが遊べる、と言ったって、どのゲームで遊んでみても、そこに新しいおもしろさや魅力がなければ駄目です。
それを私たちは見ていたわけですね。だから、市場がつぶれてしまったんです。
例えば10のうち1つでも2つでも素晴らしいゲームがあれば、それに需要が集中してマーケットを維持できるんだけれども、
何百種というソフトが出てきて、どれもこれも駄目だとなると、ユーザーはそれこそ、あっという間に見放してしまうんです。それが娯楽の世界です。
テレビゲームなんて娯楽でしょ。生活必需品ならともかく、テレビゲームは別にないから生きられないというものじゃないんんです。
だから、ゲームなんてユーザーにとっては、いざとなったっらなくても差し支えないということです。おもしろくもおかしくもないゲームに、高い金を払って付き合う義理はまったくないでしょう。
794名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:54:56 ID:xABrbwNh
そもそも小説だろうとゲームだろうとオナニーだろうと楽しければいいんだよ



PSPは楽しくないから売れない
795名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:55:01 ID:xLtHfOFv
>>785
そのムービー見てる間

なんかボタン押したりするわけ?
796名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:55:04 ID:ZT0epnsq
本物がいると聞いて見に来ました!
797名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:55:06 ID:6RrxVsF6
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
DS 390,181
PSP 110,741
PS2 78,646
GBASP 15,998
GC 12,579
Xbox360 12,300
GBM 11,234
GBA 447
Xbox 121
798名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:55:19 ID:MyYgpLrK
>>790
お前はどこを向いてるんだ?
799名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:55:34 ID:rNiqkHHg
今日もDSだめぽスレに救護要請かよ・・・本物っぽいなぁ。
彼の人生が不安だ・・・。
800名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:55:47 ID:alUU0zCs
何をどうあがこうが今更!
販売数は伸び悩み、在庫に店員は頭を抱え、
PSPは滅ぶ!滅ぶべくしてな!
801名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:55:49 ID:blUtUe1K
>>791
西村京太郎/山村美紗の二時間ものコンビはFCで出てるよ
802名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:55:55 ID:Pbfx+KZE
>>791
出てた出てた。
3DOでも出てた
803名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:56:11 ID:6RrxVsF6
上位100タイトルの総販売本数は2,701,112本。
前週比66.70%、週間平均比293.42%。
クリスマス需要で盛り上がった前週からは落ち込んだものの、引き続き好調が続いている。
 ランクインした新作は9タイトル、新作比30.00%。
約41.5万本を販売した『東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』(約41.5万本)をはじめ、
『フロントミッション フィフス 〜スカーズ・オブ・ザ・ウォー〜』と『マリオ&ルイージRPG2』が10万本超のセールスを記録した。
 旧作市場でも、『おいでよ どうぶつの森』、『マリオカートDS』、
『キングダム ハーツ II』、『脳を鍛える大人のDSトレーニング』といった定番タイトルが10万本以上を販売するなど、好調を維持している。
 なお、前年同時期(12月第5週)の総販売本数は2,429,473本、前年比111.18%と、前年実績を上回る結果に。
今年はDSのソフト・ハードに予想を超える需要が殺到しており、これが市場を活性化させている要因となった。
804名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:56:36 ID:JouvYQvd
805名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:56:46 ID:xyqzB07g
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20060106org00m300094000c.html

>PSPはゲーム機こそ売れたが、専用ゲームの最高位は昨年発売された「みんなのゴルフ
>ポータブル」(SCE)の26万本(昨年との累計39万本)で40位だった。

もっと脳トレは4日で40万売上げましがw
806名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:57:01 ID:MyYgpLrK
>>785
>ゲームの世界に小説の要素を持ち込んだのがソニーの実績の一つ
>それまでは学のない任天堂のバカゲー一色だった


PS以前には存在していなかった
ゲームの小説的要素ってなあに?
807名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:57:05 ID:BxXBKSdz
>ディスクメディアを取り入れ、ムービーで世界観を表現

大容量ディスクで表現を飛躍的に伸ばそうとソニーをゲーム界に誘ったのって
元はといえば任天堂じゃなかったっけ?
808名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:57:18 ID:blUtUe1K
609 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/01/06(金) 21:46:25 ID:PagwrxON
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136283327/
豚が集団で発狂中ぽ

これだな
809名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:57:22 ID:QXfM0XPY
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
ソフト売れんなぁ・・・
だけどハードは売れるなぁ
810名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:57:26 ID:16m050pd
 [ .□ ]
 [+□::]  PSPへ げんきですか。いまうれています

 (+□::)  うるさい死ね 売れるな殺すぞ

 [ .□ ]
 [+□::]  ごめんね。おこちゃま以外にも売れて、ごめんね

 (+□::)  うるさいくたばれ、もうCMすんな

 [ .□ ]  もっと脳トレ、週間41万本販売。
 [+□::]  DS1300万台突破しました。お客様はたいせつにしてね PSPは売れていますか?

   ◎
   |||
 (+□::)  死ねくそDS
811名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:57:46 ID:iHclBQpJ
>>785
>699 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/01/06(金) 21:28:38 ID:PagwrxON
> ゲームの世界に小説の要素を持ち込んだのがソニーの実績の一つ
> それまでは学のない任天堂のバカゲー一色だった

こっから話つながってると思ってたんだが
812名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:57:49 ID:PagwrxON
>>776
最近では村上龍と芥川かな
で、君は読んでるの?
813名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:58:31 ID:Pa2Cnp0Z
ホントに昔の文豪出してきたな。
814名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:58:54 ID:TkOl5yz9
>>812村上龍で一番好きなやつはどれ?
815名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:59:13 ID:Pa2Cnp0Z
482 :名無しさん必死だな :2006/01/04(水) 23:08:29 ID:/ed+ILr+
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130761871/
任豚どもが集団で必死

609 :名無しさん必死だな :2006/01/06(金) 21:46:25 ID:PagwrxON
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136283327/
豚が集団で発狂中ぽ
816名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:59:23 ID:blUtUe1K
その手を読んでて、ソニーの功績に小説の要素ってことは…

さっぱり思いつきませんな。どこなのか。
817名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:59:47 ID:sM2/Vwl7
芥川の何読んだのwwwwwwwwwww
感想と好きな場面聞かせてwwwwwwwwwww
818名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:59:58 ID:rNiqkHHg
もしかして、やるドラのことか?
819名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 21:59:59 ID:xABrbwNh
ていうかさぁ
好きな小説ってのはいいんだけど
好きな小説家ってのはなんか違う気すんだよな
820名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:00:15 ID:Pa2Cnp0Z
太宰を出してこなかっただけ褒めてあげたい。
821名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:00:46 ID:CjTVA8Cv
そうだな・・・
好きな小説何?って聞かれたら
先ず本の題名だすよね
822名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:00:48 ID:xLtHfOFv
いくら釣りにしたってせめて作品名は挙げて欲しかった
823名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:00:52 ID:PagwrxON
任天堂がキャラだけの頭の悪いゲームで独占してて業界は96年頃終わりかけてたろ
そこでディスクメディアに挑戦して革命を起こしたのがプレイステーション
レボリューションなんて名前を任天堂みたいな悪徳企業が使う資格はない
824名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:01:27 ID:Pa2Cnp0Z
小説はどうしたんだよ?
825名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:01:33 ID:TkOl5yz9
小説の話はスルーかよwwwwwwwww
826名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:01:40 ID:Pbfx+KZE
さすがに可哀相になってきた
827名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:01:47 ID:fT91TKgT
たぶんID:PagwrxONは後10年位してある日突然道端を歩いていて
「あ、俺あの日ゲームの話をしてたんじゃなくて、ムービーとか
ストーリーとかゲームのおまけについて話をしてたんだな」って
気がつくんじゃないかな?

この調子だと10年でも無理かもしれないが・・・
828名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:01:51 ID:JouvYQvd
edタンですか><
829名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:01:58 ID:cJ++kDHq
頭の良いゲームをやりたいのでぜひその具体例をですね
830名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:02:13 ID:xLtHfOFv
>>823
いまお前は往年のPCエンジンファン、そしてセガファンを
敵に回した

夜道には気をつけるといい
831名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:02:16 ID:rNiqkHHg
>>826
かわいそうっつーか心配っつーか・・・。
まともな人生送れてるんだろうか。
832名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:02:18 ID:Yf/KiVFB
このスレ客観的に見てると楽しいな
お前らが開発したわけでもないのに、必死にPSPが良いだの、NDSが良いだの言い争ってるんだもん
どちらが良かろうが、どちらが売れようがお前らに何の利益もないのにな
833名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:02:21 ID:QXfM0XPY
>>814
もちろん13歳のハローワークです(・`ω´・)
834名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:02:33 ID:vrQdzOF1
DS在庫切れとかグランドワロスwwwwwww
この一年間で一番売れる時期に在庫切れとか普通ないだろ。
任天はマーケティング位ちゃんとやれよ。

それはそうとPSPにはビッグチャンス到来だな。
DSが売っていない以上PSPの独壇場だろ。
PSPは在庫が500万台あると言われているから売り切れる心配も
ないだろうし、この1月を第3のローンチとして一気に売り出すだろう。

あとはネット対応グランツーリスモポータブルや
ネット対応福福の島やもっと脳力トレーナポータブルや
アイボと戯れるゲームがでたら500万台の在庫でも品切れおこすかもね。

とりあえずDS終わったなwwwwwwwwww
835名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:02:46 ID:6RrxVsF6
DS

1 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング ETC 任天堂 051229 \2,800 414,556
2 DS おいでよ どうぶつの森 ETC 任天堂 051123 \4,800 205,119
3 DS マリオカートDS RCE 任天堂 051208 \4,800 168,680
5 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング ETC 任天堂 050519 \2,800 153,189
7 DS マリオ&ルイージRPG2 RPG 任天堂 051229 \4,800 132,726
8 DS やわらかあたま塾 ETC 任天堂 050630 \2,800 82,789
9 DS たまごっちのプチプチおみせっち ETC バンダイ 050915 \5,040 63,433
10 DS ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊 RPG ポケモン 051117 \4,800 61,154
15 DS だれでもアソビ大全 ETC 任天堂 051103 \3,800
19 DS スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団 ACT スクウェア・エニックス 051201 \4,990
20 DS ドラゴンボールZ 舞空烈戦 FTG バンダイ 051201 \5,040
836名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:02:46 ID:PA20sfMI
>>823
ひいwww小説話スルー決定wwww
ディスクメディアに挑戦してロード地獄wwww
837名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:02:47 ID:KA6WOkAy
>>823
PSが売れた最大の要因はFFとDQの発売と
世間一般では言われておりましたが、これが革命なのですか?
838名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:03:06 ID:Pa2Cnp0Z
>>832
いや。
変な人をいじめてるだけです。
839名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:03:32 ID:JouvYQvd
集団で袋叩きにするのはちとかわいそうかと(;^ω^)
840名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:03:48 ID:blUtUe1K
自分発で言っているのに答えない方がよっぽど革命だな
841名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:04:08 ID:KA6WOkAy
>>832
2chなんてそんなのばかりだろw
842名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:04:11 ID:xLtHfOFv
さあも
    り
     あ
      が
       っ   り ま
       て い    し
        ま       た
843名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:04:37 ID:TkOl5yz9
>>833コインロッカーベイビーズ面白いよ
844名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:05:12 ID:Pa2Cnp0Z
誰一人として彼の擁護に入れないのが彼個人の特殊性を表してるよ。
だめぽの方ですらフォローしてくれない。
845名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:05:23 ID:xyqzB07g
結局ソニーの功績って、ロード地獄とかったるいムービーだけでは?
846名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:06:03 ID:6RrxVsF6
25 DS nintendogs(ニンテンドッグス) 柴&フレンズ ETC 任天堂 050421 \4,800
28 DS 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道DS〜 RPG セガ 051208 \5,040
29 DS nintendogs(ニンテンドッグス) ダックス&フレンズ ETC 任天堂 050421 \4,800
30 DS nintendogs(ニンテンドッグス) チワワ&フレンズ  ETC 任天堂 050421 \4,800
31 DS ポケモントローゼ PZL ポケモン 051020 \3,800
40 DS パワプロクンポケット8 SLG コナミ 051201 \5,229
45 DS スーパープリンセスピーチ ACT 任天堂 051020 \4,800
46 DS さわるメイドインワリオ ETC 任天堂 041202 \4,800
47 DS 牧場物語 コロボックルステーション for ガール SLG マーベラスインタラクティブ 051208 \5,040
847名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:06:03 ID:sM2/Vwl7
うわーーーーーーーー
SFC以前を全否定したwwwwwwwwwwww

テイルズもメタルギアもFFもDQもスパロボも全否定かwwwwwww
848名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:06:10 ID:Pbfx+KZE
パラッパとかIQ。あとCMでゲームやらない層を最初に
取り込んでたのはSCEだったと思うんだけど
何処で間違ってこんな事になったのやら…
849名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:06:10 ID:PagwrxON
>>817

芥川竜之介歌集
アグニの神
アグニの神
浅草公園 或シナリオ
兄貴のような心持 ――菊池寛氏の印象――
あの頃の自分の事
あばばばば
鴉片

あげきれませんが
で、君はどうなの?
字読めるの?
850名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:06:41 ID:FZCFiqlo
そういえばVSスレだったんだな
851名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:06:50 ID:Pa2Cnp0Z
ソニーの功績っつわれても同時期にサターン出てるしなぁ。
852名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:07:42 ID:TkOl5yz9
>>849必死に検索してきたよ
853名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:07:53 ID:blUtUe1K
>>849
さっさと小説の要素について答えろよ
芥川 作品 でググってなくていいからよ
854名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:07:56 ID:xLtHfOFv
>>849
どうみてもアマゾンからのコピペです本当にありがとうございました
855名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:08:04 ID:PagwrxON


小説の話に少しでも入ると豚どものレスが遅れる件
856名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:08:09 ID:6RrxVsF6
GBA
12 GBA ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊 RPG ポケモン 051117 \4,800
24 GBA ロックマン エグゼ6 電脳獣グレイガ RPG カプコン 051123 \5,040
26 GBA ファイナルファンタジーIV アドバンス(同梱版含む) RPG スクウェア・エニックス 051215 \17,200
33 GBA ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販) ACT 任天堂 050913 \2,000
34 GBA ロックマン エグゼ6 電脳獣ファルザー RPG カプコン 051123 \5,040
50 GBA スーパードンキーコング3 ACT 任天堂 051201 \3,800
857名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:08:09 ID:CjTVA8Cv
>>849
コピペ失敗してね?
858名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:08:35 ID:Pa2Cnp0Z
おかしいな。
なんで「あ」で始まるタイトルだけかな。
正しくアイウエオ順だし。
859名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:08:40 ID:6RrxVsF6
PSP
14 PSP スーパーロボット大戦MXポータブル SLG バンプレスト 051229 \5,040
16 PSP モンスターハンターポータブル ACT カプコン 051201 \5,040
35 PSP 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳力トレーナー ポータブル ETC セガ 051020 \2,940
37 PSP こみっくパーティー ポータブル(限定版含む) ADV アクアプラス 051229 \6,279
38 PSP 僕の私の塊魂 ACT ナムコ 051222 \5,040
41 PSP 激・戦国無双(限定版含む) ACT コーエー 051208 \8,190
42 PSP みんなのGOLF ポータブル(PSP the Best) SPT SCE 051117 \2,800
860名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:08:40 ID:4w1dsDY5
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
(   )
 v v

  川
( (  ) )
861名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:08:50 ID:pWiQoRis
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person879.html
どう見てもここに出てる順番です。本当にありがとうございました。
862名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:08:50 ID:QXfM0XPY
>>849
羅生門、蜘蛛の糸は読まなかったのか・・・
863名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:08:52 ID:xABrbwNh
>>849

やばい
やばいよ

芥川龍之介で検索したらこんなページが
ttp://www.aozora.gr.jp/index_pages/person879.html

>秋 (新字旧仮名、作品ID:16) 
>芥川竜之介歌集 (新字旧仮名、作品ID:178) 
>アグニの神 (新字新仮名、作品ID:43014) 
>アグニの神 (新字旧仮名、作品ID:15) 
>浅草公園 或シナリオ(新字新仮名、作品ID:21) 
>兄貴のような心持 ――菊池寛氏の印象――(新字新仮名、作品ID:43361) 
>あの頃の自分の事 (新字旧仮名、作品ID:17) 
>あばばばば (新字旧仮名、作品ID:14) 


何故アグニが二つあるかと疑問に思った君
これが答えさ
864名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:09:03 ID:rNiqkHHg
>>845
PSでは結構実験的且つ面白い良作もいっぱいあった。
そういう意味では功績はあったように思う。
どっちかというとPS2ではそういうソフトでてこなかったし、
ゲーム的に功績は少ないようにも思う。
865名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:09:03 ID:PA20sfMI
>>855
あっけにとられてるだけw
866名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:09:07 ID:KA6WOkAy
>>848
あの頃はシェアを広めようと積極的に開発者に出資していたんだろう。
でも、今は外注でバッタモンゲーム作ることしか出来なくなっている。
867名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:09:15 ID:abBlgFTB
FF7って・・・
・とってつけたようなムービー満載
・魔法(とくに召喚魔法)、驚くのは最初だけ。
 きれいなのは分かったからとっとと攻撃してくれませんかね。
・時間かけてやったのに、結局セフィロスマンセーさせたいだけなんですか?
の糞ゲーですよね(プゲラ
入手するのにすごい時間かかるアイテム?武器?まで取ってやりこみましたが
FF7のおかげでFF熱が冷めました。よかったよかった
868名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:09:18 ID:blUtUe1K
869名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:09:18 ID:TkOl5yz9
羅生門とかトロッコとか有名所は読んでないの?
870名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:09:34 ID:QXfM0XPY
>>861
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:09:46 ID:ud6zlYfI
PSP本体とモンハンとリッジ買いました!
いやーいいねPSP
末長く遊べそうで大満足でつ
DSのミニゲー集のオンパレードに飽き飽きしてたのでホント満足してまつ
DS売ってよかった〜
DSって売れてるだけで全然面白いソフト無いでつ
872名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:09:47 ID:Pa2Cnp0Z
http://www.aozora.gr.jp/index_pages/person879.html

アグニの神がだぶってるっつーとここかね。
873名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:09:57 ID:A/I2WcKr
>>861
GJ
874名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:10:14 ID:KA6WOkAy
>>855
みんな君を待っているのさ(はぁと
875名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:10:17 ID:blUtUe1K
>>863
おまいも探してたか
漏れは50音順だったからおかしいと思ったw
876名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:10:49 ID:fT91TKgT
>>845
脳トレ、ぶつ森、マリカ、ちょっとづつ毎日やるのが日課になりつつあるけど
これPSPでやれといわれたら躊躇なくゲームそのものをやめるな
当たり前だが人は別にゲームしなくたって生きていけるし、他の楽しみなんて
いくらでもあるんだからPSPの起動・ロードに耐えてまでゲームをしなければならない
理由は全くない

ってことに
ID:PagwrxON
が気がつくまであと何年かかることやら・・・

877名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:11:32 ID:Pa2Cnp0Z
つーか芥川って時代に縛られすぎてる観があって好きじゃない。
太宰もそんなところ。
878名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:11:40 ID:xABrbwNh
やっべー
普通多少なりとも知能あるなら、順番ランダムにするとかしそうだよなw

大学の時、レポート貸したら実験データ丸写しにしやがった知恵遅れ思い出した
879名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:12:06 ID:blUtUe1K
中途半端にコピペすると、猛烈な勢いで検索されることが分かりましたw
880名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:12:36 ID:xABrbwNh
>>877
ていうか、芥川はあの時代にあの時代にあった小説書いてだけで。
むしろおまいが現代に縛られていると(ry
881名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:12:50 ID:CjTVA8Cv
変な文豪出すより、今流行りの小説家にしとけばよかったね
882名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:00 ID:nXtvQZ4I
あ、そだ
お前ら、ゼノギアスのディスク2枚目覚えてるか?
883名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:16 ID:TkOl5yz9
>>887太宰って人間失格以外にオススメある?
884名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:18 ID:PagwrxON
任豚に必要なのは馬鹿の壁w
885名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:19 ID:Pbfx+KZE
コピペで済まそうとするくらい追い詰められてるのな…
886名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:23 ID:Ya1vl2hP
DSって小学生向けのゲームばっかでやる気しないんだよね
DSがどんなに売れようが俺は一生ソニー派でつ
887名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:25 ID:xLtHfOFv
律儀に50音順にしらみつぶしに読んでるんだよ!

ちなみに「杜子春」 「鼻」はまだだろうけどな
888名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:27 ID:Kkmvhgia
――で検索すれば一発でございます。

つか、速いなおまいら。
889名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:41 ID:QXfM0XPY
>>881
ゲームばっかやってるので、かえって分かりませんw
890名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:46 ID:xABrbwNh
本読まない奴に限って趣味が読書とか言うんだよ
891名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:57 ID:Pa2Cnp0Z
行動が全く想像通りで哀れだ。
892名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:13:59 ID:CjTVA8Cv
>>882
ああ、覚えてるさ
ご褒美ムービー観る為に
突発的なダンジョン、戦闘を強いられるアレだろ?
893名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:14:13 ID:rNGNFJmD
それでもまだやってくる誰かさん
タフだなぁ
並みの人間なら逃げ出してるな
894名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:14:14 ID:JouvYQvd
>>884
(;^ω^)
895名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:15:08 ID:blUtUe1K
>>884
読んでねーんだろw
896名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:15:13 ID:xLtHfOFv
>>878
俺もレポートでやられた

フロッピー渡したらまるまるプリントアウトしやがった
897名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:15:15 ID:FHK1IX4+
必死な単発IDが一切相手にされてない カワイソスwwwww
898名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:15:20 ID:Pa2Cnp0Z
デートはまだかよ?
899名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:15:22 ID:PA20sfMI
>>884
馬鹿の壁ってなんなのか
自分の言葉で説明してみw
900名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:15:30 ID:PagwrxON
任天堂の功績ってなんだ?
馬鹿なゲーム脳を広めたことか?
キャラに頼って怠慢なゲーム作りで業界を駄目にしたこと?
マリオ地獄を広めたこと?
901名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:15:35 ID:KA6WOkAy
>>882
覚えているよ。
902名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:16:00 ID:QXfM0XPY
>>884
13歳のハローワークでも読んでろ
903名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:16:18 ID:blUtUe1K
>>900
いいから小説の要素、それがソニーの功績であることを示すものを出せよ
904名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:16:31 ID:Ruh/j3il
すっげえええええホンモノ様登場だああああwww
記念パピコ
905名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:16:45 ID:8Bn4l538
>>900
あなたとその仲間達を人目に付く場所に燻りだした事だと思う。
906名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:16:49 ID:Pa2Cnp0Z
任天堂はゲームと小説を混同するような子は産み出さなかったと思います。
907名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:16:51 ID:xLtHfOFv
>>884
「買ってはいけない」とか
少しは捻れ
908名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:16:52 ID:rNGNFJmD
これだけ大差がつくと全てに余裕が出てくるね
VSスレって名前だけであんまり意味ないね
909名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:16:58 ID:FHK1IX4+
>>900
マリオバスケ批判ですね
開発してるスクエニに悪いですね
910名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:16:59 ID:PA20sfMI
>>900
ゲーム脳て・・・w
911名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:17:04 ID:6RrxVsF6
248 名無しさん必死だな sage New! 2006/01/06(金) 22:14:20 ID:ZdZFpOZn
コミパ新作なので、切り捨てでも四捨五入でも10000

シヴァ411000
ダック305000
チワワ292000
モンハンP294000
リュウガ244000
ムシDS117000
ラチェット158000

>>239
4万は超えてます。ただし四捨五入でも4万です

nintendogsミリオンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
912名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:17:19 ID:MqZr9ASn
ヲタの俺はタッチペンなんぞよりPSPが欲しいが
やはり買おうとまでは思えないのです
GBAで十分でつ
913名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:17:33 ID:TkOl5yz9
まだキャラーゲーの定義がわかってないのか?
914名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:17:35 ID:KA6WOkAy
>>900
つ スレタイ
915名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:18:16 ID:xLtHfOFv
>>900
ごめんね

十字キー

いまだに
つかわせられなくてごめんね
916名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:18:28 ID:FZCFiqlo
太宰なんて当時2ちゃんあったらモロ叩きされるような内容だろ
自分酔いテラキモス
917名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:18:46 ID:PagwrxON
任天堂のアイデアってなんだ?
猿でも思いつきそうなタッチペン?
それ以前に全部パクリじゃん
918名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:18:59 ID:MyYgpLrK
アグニが2つあることにすら気づかなかったんかねぇ
無理に知らないのあげるよりは
ラノベでいいから知ってるのあげたほうがいいのに

石玉混同だがいいのもあるんだから
919名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:19:16 ID:TZUHlLna
>>849
すげえ、Googleで「芥川龍之介」で検索した最初の「作品リスト」の上から
9個そのままだ。
ttp://www.aozora.gr.jp/index_pages/person879.html
「アグニの神」がダブっているのは「新仮名」と「旧仮名」を別々にリスト
しているからなのだが、それすら考慮せずコピペするとは大した釣り師だ。
920名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:19:22 ID:KA6WOkAy
>>917
十字キー
LRボタン
アナログスティック
921名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:19:33 ID:dewPI/YL
>>917
珍獣みーっけ。
明日いいことがありそうだ。
922名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:19:34 ID:blUtUe1K
振動コントローラーの特許料ってどうなったっけ?
923名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:19:51 ID:Pa2Cnp0Z
「買ってはいけない」ってまだ新しいの出てんだよな。
本屋で見て驚いたよ。その中身のかわらなさと合わせて。
924名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:20:17 ID:cJ++kDHq
コピペ捏造も満足にできんって、さすがに釣りだろ
925名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:20:30 ID:sM2/Vwl7
ふー面白かった
PagwrxON君ありがとう。
926名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:20:38 ID:BxXBKSdz
>>900
任天堂とソニーが作ってたSFC用CDドライブがなければ
ソニーがゲーム業界に参入することもなかったんだけど。
927名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:20:43 ID:TkOl5yz9
>>924たぶん本気
928名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:21:13 ID:3gq2I6LP
今だと京極夏彦くらいにしとけば良かったのに。
929名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:21:29 ID:dewPI/YL
蜘蛛の糸と羅生門しらないって重症だよね。
ほんとに中学生なのかな。
930名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:21:41 ID:KA6WOkAy
わざわざ他スレに援護要請までして釣りならすごいな
931名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:21:44 ID:xLtHfOFv
>>917
それをいうなら
PSPってゲームウォッチパクってんだけどwwww
932名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:21:53 ID:MyYgpLrK
家庭用ゲーム機を普及させ、市場の土台を作った
933名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:21:57 ID:Pa2Cnp0Z
芥川なんて教科書に出てんだから読んだことはあるはずで
それの感想書くのは困難じゃないのにな。
934名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:22:12 ID:PagwrxON
>>920
それのどこが功績なんだ?w
そんなショボイ功績で本当に満足できる?
任天堂独占のままなら良かったと本当に思ってる?
任天堂はユーザーに優しいなんて本当に信じちゃってる?
利益が凄いなんて自社発表本当に信じちゃってる?
935名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:22:50 ID:vd95X3El
PagwrxON
正直に言えよ
ハリーポッターしか読んだことありません、と・・・
936名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:22:52 ID:TkOl5yz9
>>933羅生門とか高校の教科書に普通に載ってるね
937名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:22:56 ID:Pbfx+KZE
>>928
結構好きだ。買うだけでほとんど読まないけどw
938名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:23:01 ID:xLtHfOFv
>>934
星新一でも読んで落ち着け
939名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:23:17 ID:blUtUe1K
>>933
日本の教科書を読んでないんだろう
940名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:23:47 ID:4w1dsDY5
栗山千明の魔性すぎる美しさについて
941名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:24:02 ID:KA6WOkAy
>>934
>任天堂独占のままなら良かったと本当に思ってる?
誰もそんなこと一言も言ってない

>任天堂はユーザーに優しいなんて本当に信じちゃってる?
企業としては当然の姿勢ですが?

>利益が凄いなんて自社発表本当に信じちゃってる?
上場企業が決算を虚偽報告したら罪になります。
942名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:24:09 ID:FHK1IX4+
>>934
へぇ〜。十字キー無くてもゲームできるんだw
943名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:24:21 ID:ZT0epnsq
面白すぐるwwうえっwうえっwwww
944名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:24:23 ID:abBlgFTB
>>934
実売数も発表できない会社よりは・・・ねぇ?
945名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:24:24 ID:8Bn4l538
>>934
( ´,_ゝ`)プッ
功績と狂信者の信仰対象をごっちゃにして考えてやがる。

…哀れだ(´・ω・`)
946名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:24:25 ID:rNiqkHHg
>>907
お前さん、上手いこと言うねぇ・・。
947名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:24:35 ID:4w1dsDY5
誤爆スマソ
948名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:24:37 ID:PA20sfMI
>>934
えーと・・・・
949名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:24:53 ID:CjTVA8Cv
最近小説読んでないな
5年前に読んだナイトヘッドが最期かw

ニンテンがTVゲームを一般に広げなければ
おまいの大好きなCDROMもFF7も生まれなかったんだぞ?
ありがたい功績だろ?
950名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:25:29 ID:blUtUe1K
天国で軍平ちゃんが泣いてるよ…
951名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:25:31 ID:QXfM0XPY
>>934
なんでPSのコントローラーは十字キーじゃないの?
教えてえらい人
952名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:25:45 ID:rNiqkHHg
>>937
俺も最近積ん読増えたなぁ・・。
読まなきゃ、読まなきゃと思うと余計遠のいたり。
953名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:26:08 ID:PagwrxON
「鎖を外してください」とかは読んだことないだろうなw
ここの任豚どもはw
有名作家だけしか知らないゲーム脳だしw
954名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:26:18 ID:blUtUe1K
>>951
あの頃は特許回避能力があったからです
955名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:26:42 ID:Pa2Cnp0Z
彼が退却したら「ID:PagwrxONの行方は、誰も知らない。」で
しめてやるからありがたく待ってろ。
956名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:27:29 ID:JouvYQvd
(ノ∀`)
957名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:27:51 ID:KA6WOkAy
>>953
別に市販の小説を読む読まないは個人の自由。
でも、さすがに国語の教科書で必ずと言ってもいいほど
載っている羅生門を知らないのはヤバイ。
958名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:28:11 ID:CjTVA8Cv
いやそろそろ時間なんで
959名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:28:18 ID:xLtHfOFv
原田宗典好きはいませんか

小説関係の話題に乗じて聞いてみたりして
960名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:28:37 ID:Pa2Cnp0Z
村上龍と芥川

有名作家だな。
961名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:28:48 ID:3gq2I6LP
>>953
うん、読んだことないね。
どんな話なのか簡単に教えてくれ。
962名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:28:50 ID:TkOl5yz9
そろそろデートの約束が・・・
963名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:28:57 ID:V4BLmtnX
メディクリに繋がらないわけだが
964名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:28:58 ID:FHK1IX4+
>>950
次スレ頼むよ
965名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:29:15 ID:Pa2Cnp0Z
ちなみにamazonでも引っかかりませんでした。
966名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:29:27 ID:uHFFILCA
PagwrxON の人気に嫉妬
967名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:29:51 ID:BxXBKSdz
>>950
早まるなっ!実質802はすでに立ってる

PSP vs NDS 800
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136283443/
968名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:29:59 ID:A/I2WcKr
次スレよろ

NDSとPSPの勝負はNDSの勝利で終わりました。
スレ違いの話題は本来の話題に誘導するか、スルーしましょう。

《ニンテンドー・ディーエス》
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
《プレイステーション・ポータブル》
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/
《ソフト発売予定》
http://www.ureha.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
《アップローダ》
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1136283327/l50
NDS vs PSP 誘導&避難スレその4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133266936/
969名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:30:39 ID:PagwrxON
すまん・・・
NDS派にカルトが多すぎてまともに語れないんだが
970名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:30:41 ID:xLtHfOFv
ヘッドギアをはずしてください
971名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:30:43 ID:uspKGLOD

P a g w r x O N  殿 堂 入 り ! ! 


今までの馬鹿とは格が違うぞ格が
ゆっくり育てていこうぜ
伝説の馬鹿が生まれたこの瞬間に立ち会えた奇跡に感謝する
972名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:30:43 ID:PA20sfMI
>>953
次スレにも是非きてね^^
973964:2006/01/06(金) 22:30:50 ID:FHK1IX4+
>>967
800が残ってたかw 早まってスマソ
974名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:31:03 ID:JouvYQvd
>>969
ガンガレ!
975名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:31:09 ID:blUtUe1K
>>967
建てるところだった。ありがd
976名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:31:22 ID:Pa2Cnp0Z
誰もDSの話してないからカルトとか関係ないね。
977名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:31:42 ID:KA6WOkAy
978名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:32:03 ID:Pa2Cnp0Z
韓国映画の邦訳みたいだと思ったのは秘密だ。
979名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:32:55 ID:sG44+LrE
やたらレス速度が伸びてると思ったらこれか・・・・
GKお疲れ
980名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:33:06 ID:xLtHfOFv
>>969
誰に謝ってるの?
981名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:33:08 ID:JouvYQvd
「鎖を外してください」についてkwsk
982名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:33:11 ID:V4BLmtnX
ここでマジレス
 

 I D :  P a g w r x O N 必 死 だ な ( 笑 )
983名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:33:13 ID:PagwrxON
客観的に考えてほしいんだが、まともにNDSvsPSPの話をお前ら聞いたことある?
ここは実質NDSカルト信者専用スレだろ・・・
984名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:34:10 ID:3gq2I6LP
鉄鼠の檻とかサウンドノベルで見てみたいな。
10分くらいボタン押しても押しても京極堂の長台詞が続いたりして。
985名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:34:10 ID:Pa2Cnp0Z
当の本人がPSPじゃなくてソニーの功績と小説とか言ってんじゃん。
986名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:34:17 ID:KA6WOkAy
ソニー対任天堂の構図に変えたのはID:PagwrxON
987名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:34:23 ID:PagwrxON
都合が悪い理論は多レスでかき消す、嘲笑、馬鹿扱い

これをカルト以外のなんていうんだ?
988名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:34:36 ID:xLtHfOFv
>>983
収録時間が押してるときの明石家さんまかお前は
989名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:34:36 ID:CjTVA8Cv
>>983
一番スレにふさわしくない話題をふってるのがお前な訳だが?
990名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:34:43 ID:PA20sfMI
>>983
誰かさんが小説やらなんやらと
話をコロコロかえてわけわかんなくして、面白くなってると思う
991名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:34:52 ID:rNGNFJmD
>>983
だってもう相手にならないし・・・
つまんないので暇つぶし〜
992名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:34:55 ID:BxXBKSdz
Googleで検索かけても45件しか見つからない「鎖を外してください」をぜひ読みたいのですが
993名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:35:19 ID:uspKGLOD
らって小説がムービーとかとんでもない事言い出すんらもん
994名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:35:21 ID:BGRx68Wg
>>983
敗者が勝者に蹂躙されるのは至極当然
995名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:35:33 ID:blUtUe1K
>>987
都合が悪いものにはレスをしない
読んだタイトルはコピペ

これを馬鹿以外に何というのだ?
996名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:35:36 ID:fwAE6JpH
まともに?
一昨年からこんな流れだよ
PSP発売日にジュースの話してたからなww
997名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:35:38 ID:8Bn4l538
>>983
ある。
俺はかつてマルガの湖畔さんの今年のランキングがどの程度になるのかを語り合った。
その当時はPS2が3分の2以上のシェアを占めていて、
年末需要で任天堂陣営がそれをどこまで縮められるかと言う話だった。
当時は、
もしもソニーが300万本「しか」売れないで、
もしも任天堂系が300万本「も」売れたら、
とか言うレベルの話だった。
998名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:35:40 ID:iHclBQpJ
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『小説の話をしていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかカルト派扱いされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     GKだとかPSPだとか
                                 そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
999名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:35:42 ID:Pa2Cnp0Z
いかんな。
このままスレッドが終わったら彼が自然に消える口実を与えるじゃないか。
1000名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 22:35:46 ID:vd95X3El

            ,─″″″″゛゛゛゛─、
           /             ミ
          |              ヽ
          | __,─────-、_  |
          | |            |  |
          | /  ━    ━   ヾ |
          ヘ|  /    \    |/|
          し| ~  (。 。)   ~   |ノ
           /  /     \    |
           ヽ  / ̄ ̄ ̄\   丿
            ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,─ "
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。