【54.8db】XBOX360はうるさすぎる!【PC以上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Xbox360の消費電力はPS2の5倍(164W)、騒音はPC以上(54.8dB)

●つけっぱなしには要注意
消費電力は、実際に計測してみるとPC並に大きいことがわかってきた。
「リッジレーサー6」を起動すると、起動時に表示されるビデオのところで152W、
そして実際にゲームを開始すると実に164Wを記録した。
ちなみに、これはPlayStation 2でGT3をプレイしているときの消費電力33Wに比べると、実に5倍近くに

なっていることがわかる。

●ゲームプレイ時のディスクドライブの騒音が気になるXbox 360
もう1つXbox 360で気になるのが騒音だ。 問題なのは3Dゲームをプレイしているときだ。この場合騒

音は54.8dBまでいった。
この時“ブーン”というかなり気になる音がする。
 50dBを超えると、はっきりって“うるさい”デバイスということなる。
ブーンという音が聞こえてくるのは興ざめだ。もうちょっと静粛性には気をつかって欲しい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm

Xbox360起動時の騒音
http://techside.net/sp/xbox360/xbox360.wma
2名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:35:56 ID:SCYojq8Z
わお><
3名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:35:59 ID:SEMEqmKR
2?
4名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:38:38 ID:lpGDlQ3S
環境問題にうるさいアメリカなら、むしろ消費電力のほうで問題になりそうだな
5名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:42:34 ID:U3hSuCKA
Xbox 360
Xboxダッシュボード 135W
MCX(Media Center Extender)起動時 134W
MCXテレビ再生時 134W
リッジレーサー6起動ビデオ再生時 152W
リッジレーサー6リプレイ時 164W

PC(システム全体)
Pentium D 820+Radeon X700(アイドル時) 125W
Pentium D 820+Radeon X700(3DMark05 Game1) 201W
Athlon 64 X2 3800+ +Radeon X700(アイドル時) 114W
Athlon 64 X2 3800+ +Radeon X700(3DMark05 Game1) 175W

PlayStation 2
(SCPH-30000) 起動時 30W
GT3プレイ時 33W
6名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:46:11 ID:4BMMRbXe
ドライブの倍速が上がれば騒音も上がる。
PCの光学ドライブも高倍速はメタクソうるさい。
つまりPS3のBD採用は大正解。
7名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:46:29 ID:cpi7wzYo
>>1
お前がうるさい
8名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:47:05 ID:aAhbEUZ1
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
9名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:47:07 ID:U3hSuCKA
デバイス 状態 騒音
Xbox 360
Xboxダッシュボード起動時 38.5dB
DVD再生時 38.6dB
リッジレーサー6起動時 54.8dB

VAIO type X Living Windows起動状態 35.2dB
DVDディスクロード時 37.0dB
VAIO Xビデオステーション 録画時 42.0dB

CoCoon(CSV-EX9) 録画時 36.0dB
10名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:49:45 ID:43IXYfEm
ウチで使ってる爆音仕様のFMV−T90Hに比べれば静かなもんです。
それより、あのカステラみたいなACアダプタを何とかしてくれorz
11名無し募集中。。。:2005/12/16(金) 09:52:43 ID:wZ+LWfEG
環境問題にうるさいアメリカ?
12名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 09:55:03 ID:e00SEqdE
リッジ6だけ五月蠅いのは家だけ?
13名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:00:32 ID:S+KpcXNY
ブォォォォォォォォォォォォォォォォーーーーーーン
14名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:11:58 ID:lpGDlQ3S
>>11
うるさい人はすごいうるさい
プリウスの売り上げみてみ
15名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:32:21 ID:JfDW0NNX
アメリカ人が環境問題にうるさい?アホか
プリウスが売れてるのは優先車線があるから
16名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:40:59 ID:kM43Yb7Z
今は冬だからまだ良いけど、来年の夏が怖いなぁ・・・。
17名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:45:35 ID:bJMX8WBv
まさに負けハードの遠吠え

ブオォォォォーン!
18名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:53:50 ID:lpGDlQ3S
>>15
なんで優先車線があると思う?
19名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:56:22 ID:ythZ1RWR
ディカプリオが通るから。
20名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:57:52 ID:JfDW0NNX
優先車線というエサを設けるくらいしないと環境問題なんてどこ吹く風だからな
ま、売れてる要因はガソリンの高騰もあるわな
21名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 10:58:57 ID:23b/07b5
54.8dBでは擁護のしようがない。
万人がうるさいと思う類の騒音レベル。

液晶プロジェクタでも使って、本体から10mぐらい離れてプレイするしかないね。
ソフト入れ替えるたびに10m往復だけどね。
22名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:00:48 ID:U3hSuCKA
関連スレ
【爆音】360のDVDドライブが五月蝿すぎる
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134278661/
23名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:02:14 ID:kM43Yb7Z
>>21
そんな広い部屋ないお(w
24名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:03:03 ID:p6v1GEFz
ぶ〜お〜んん
25名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:07:38 ID:U3hSuCKA
ベランダに置くしかないなw
26名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:11:18 ID:GAGVOab3
五月蝿いならヘッドフォンを付ければいいじゃない
27名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:14:27 ID:lpGDlQ3S
冷蔵庫に入れちゃえ
28名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:16:27 ID:KqiUhogo
本体をテレビから離そうとするとテレビとの接続ケーブルが足枷になり、
ワイヤレスコントローラーを生かして自分が離れようとすると、テレビとの距離が足枷になる。
周りを密閉して遮音すると排気・吸気の問題が足枷になる。

そしていずれの場合もソフト交換時の利便性が大きく失われる。


したがって、ユーザー側が不利益を被らずに何とか出来る対策は、存在しない。
なんとかすべきなのは、MSとソフト会社側である。
29名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:23:40 ID:ythZ1RWR
つっかい棒をつっこんでファンをとめちゃえばいいんだよ。
30名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:25:33 ID:fTcNL+1o
そのぶーん、っていう音だけ録音しておいてやってない間はそれを再生し続ける。
そうすればゲーム中にうるさくても気にならない。

廃熱が熱いなら普段暖房してればよい。
360やるときに暖房消してやればむしろ涼しい。

電気代かかるなら食費削ればいい。
ソフトも多く買えてむしろ合理的。

これで完璧。
31名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:31:13 ID:U3hSuCKA
日本とはあまりに状況が違うので、冷静に受け止めるのは難しいかもしれませんが、
よく耳をすましてみましょう。北米から何か聞こえてきませんか?
    360! ブォーン 360! ブォーン 360ブォーン 36ブォーン ブォーン
そう、360という声がファンのノイズ混じりで聞こえてきます。さあ、もう一度耳をすまして。
    360! ブォォォォォォーン ヒュゥーン ・・・・・・・・・・・・
そう、「360」という歓声はオーバーヒートして聞こえなくなりました。 さあ、もう一度耳をすまして。
    360は設計ミス! 360を集団訴訟! 360は屑ハード! 360はガリガリ君!
今や「360」への怨嗟の声が全米各地から聞こえてきます。
32名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:35:58 ID:BW4C+G8b
耳栓すればいいだろうが。
33名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:37:55 ID:Y5OYMt3D
>>29
残念だが騒音の主要因は排気ファンではない
DVDドライブなのだよ
34名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:46:04 ID:lpGDlQ3S
DVDドライブが五月蝿いのなら、DVDドライブをやめればいいじゃん
・・・あれ?
35名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:46:18 ID:x77KsZJr
PS3ソフトは容量に関係なく全部BDにしてほしいな。
36名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:48:00 ID:U3hSuCKA
初期のPS2とそっくりだな。CDメディアがうるさいとか。DVDに移行したら、
苦情でなくなった。BDに移行すればいいが、旧型xbox360はできないw
37名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:50:39 ID:fTcNL+1o
なんか旧箱のDVDドライブ取り外せるらしいぞ。
後付けでHDDVDにも対応できるかもしんない。
38名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:52:15 ID:m7wylwpe
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051215/xbox05.jpg


うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
39名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:52:19 ID:Yy2tA1Nm
>>28
俺はテレビ台閉めてるから全然うるさくないな
40名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:54:30 ID:4ehJWtLS
>>38
新たな蓮画像として流行らせれば売れる!
41名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:56:14 ID:p6v1GEFz
爆音はいらねーな
42名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 11:56:27 ID:JdLds4aB
待機電力はいくら位なんだろう?
43名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:04:09 ID:Uz0GWKzu
個人的には爆音よりも、稼動中に縦置き→横置き、横置き→縦置きにするとDVDが削れるってのが致命的なんだが・・・・・・。
ゲーム機って結構雑に扱う。
44名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:06:28 ID:K+WCD2/Y
削れないしwwwwwwwwww
45名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:08:43 ID:Uz0GWKzu
おお、削れないのか!
46名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:10:16 ID:v0yNuv2D
>>39
残念ながら54dbは扉付きテレビラックごときでなんとかなる騒音じゃないんだ。
47名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:10:26 ID:W7QDGZz/
稼働中になんで横ー縦ー横と動かす必要があるのか小一時間(ry
48名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:11:46 ID:T+nhwAE+
テレビ台閉めたら熱暴走しそうでなんともはや
49名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:13:31 ID:axy7VsH+
店にある試遊台買えば静かかもな
50名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:13:48 ID:Uz0GWKzu
>>47
いや、普通に動かすが。
人によるんだろうが、すくなくともうちの環境では稼動中に本体動かすことがあって、その際縦置きしたり横置きしたりすることがある。
移動するときにも斜めになったりすることが多々ある。
51名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:14:23 ID:nmILS1qr
 地震が来たら削れる可能性があるんじゃない?
地震が来ないと分からないけど・・・
誰か試しにやってみそ。
52名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:14:54 ID:4BMMRbXe
A「縦置きの方がいいんじゃね?」
B「言われてみればそうかも」
 ギョィィィィン
A「やっぱ倒れそうじゃね?」
B「そうかもしんない」
 ギョィィィン
A「なんか変な音してね?」
53名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:18:06 ID:vb6Tj1At
    レヽ,;:::''''`':;|;il~,. -‐'  ル )ノl / ミ ノr^,ヾ !   ブーン
     ゝ l;ュ=≡{., (;;,(ニ===、-.l! li /ソ ;;)|./
      `!;ェ‐・オ ""'''< `・ーz'ー'~ |/ フ;;i |!  ブーン
        |:'""`')'  ^ヽ;` ̄,. -‐'^  i|;;;;ノ/\ー-、-.,_
        !;:.. .:;i|   ;,  ~、´ U  ,/ |,..ノ;  \ ゝ ヽ``)、.,_
       ``ヽ(__,,,,...)  \_,,..-'   |;;;     |〉   トli ヽ 
         |::::::::J..,,_ ^ヽ,  : 1, ;!;:     /l、    ) |
         ヽ::r,―--一' . , il/:::  ::  / !    ;  /
         .//'i`ー-'´; ' ;. ',/;;;:::::  .:::::∧  }    ヽイ
┏━<謎の男>━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃こ・・・・これならエロゲやってても親にバレない!!
54名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:20:46 ID:N5ON1Xqf
>>50
おまいさんのその使い方が間違ってる。
これを機に精密機器の取り扱いというものを1から見直した方がいい。
55名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:21:45 ID:8fWaetRN
稼働中にハードを動かすべきじゃないけど
そんなので壊れるべきでもないな。
56名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:22:07 ID:qic52IXm
>>50
どんな状況だよw
57名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:24:29 ID:2Kb22KSv
>>49
試遊台も自宅に持ってきたら普通に五月蝿いと思う。
単に店の環境騒音が大きすぎてかき消されてるだけであって。

あの程度のアクリルの板厚の箱ごときでなんとかなるとは思えない。
58名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:26:48 ID:Uz0GWKzu
>>54
DVDデッキやデスクトップパソコンならその通りといいたいんだけど、ゲーム機だとファミコンからの伝統(?)なのか、雑に扱ってしまいます。
あと、PS2では稼動中に縦置き→横置きしてもまったく問題なかったってのも影響あるかも。

>>56
いろいろあるけど、よくあるのがオカンの掃除機突入とかかな。
59名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:28:32 ID:qic52IXm
>>58
いちいち本体手元まで持って来てるのかよw
つか自立しろwww
60名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:30:26 ID:Uz0GWKzu
>>59
テレビの下はDVDデッキなどが占領しているからスペースがありません。
自立は卒業してからのことになるとおもうので、しばらく先です。

あ、ちなみにテレビがあるところはリビングと両親の部屋のみです。
61名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:34:05 ID:RkE1efI8
学校いけよ
62名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:36:57 ID:N5ON1Xqf
>>58
回転速度考えろよ
箱○とPS2じゃドライブの回転速度が全然違う。
63名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:37:05 ID:QU/J2zly
うちのPCは割と静かだけど、12Cmファン使ったりバカデカイCPUヒートシンク
使ったりしてるからなあ。
これからの家電は前面ファン入れたほうがいいんじゃないの。
もうデザインがどうのこうの言ってられないでしょ。
64名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:55:41 ID:Uz0GWKzu
>>61
ここ最近の冷え込みにやられた・・・・・・。
あまりにも暇なんで2ch覗いてます。

>>62
回転速度の問題なの?
ドライブの設計の問題と思ってたけどちがう?ディスクの傾きとかを想定した。
ノートPCなんかは傾けてもへっちゃらだからさ。
65名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 12:59:09 ID:6Wo177ci
>>63
うーん、360に関して言えば、ファンの回転数、口径云々の話は的外れ。
何故かと言えば、騒音のほとんどを占めてるのがDVDドライブの回転音だから。

上のインプレスのレビュー見れば分かるけど、DVDドライブの回転が全開でない時の
騒音はさほどでもない。むしろファンの口径が小さい事を考えれば、健闘してると言って良い。
これで冷却が一年を通して問題ないとするならば、性能と冷却・騒音のバランスは取れていると言える。

問題は、DVDドライブの騒音。
回転数から言えば特別このドライブだけうるさいわけでは無いんだけど、
12倍速で常時全開で回せば、54db超の爆音がひっきりなしに撒き散らされ続ける結果に。

何度も言われてることですが、解決策は二つで、
転送速度を維持したまま回転数を減らせるドライブを積むか、
もしくはHDDにインストールする事です。

前者に当てはまるのは次世代のドライブしかないし、コストもかかるし、今すぐと言うわけにもいきません。
しかし、後者であれば、おそらく今すぐにでも可能です。360にはそれだけの性能が備わっています。
66名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:04:46 ID:p6v1GEFz
HDDの容量少なすぎないか?
一回一回新しくインストールしなおすのかなw
67名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:05:53 ID:N5ON1Xqf
>>64
回転速度が低けりゃ少々接触したところで傷はつきにくい(まぁメディアの丈夫さも影響するが)
PS2も通常型なら傾けりゃ傷はつく可能性は高い。
薄型PS2やノート用のは根本的にトレイの構造が違うから傷がつかないのは当たり前。
ただあの形状はコストがかかるからドライブの設置スペースの問題や、8cmメディア
を使うことを始めから考慮に入れてない限りは据え置き型ゲーム機でめったに使われることは無い。
68名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:10:38 ID:Ag7Bzxqe
>>64
学校いけよ
オカン心配してるぞ
69名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:11:09 ID:mdSQp0GQ
騒音を録音して、
それを位相変換(だっけ?)して
スピーカからだしたら雑音って
相殺されるんだっけ・・・
すべてがうろおぼえナリ(´・ω・`)
70名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:13:40 ID:G4cSqkFr
アイドルで130W超なんて信じられんな

省電力は全く考慮されてないのか
71名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:18:49 ID:LCuaZdH6
ドライブが糞か
72名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:22:12 ID:wcoPPNVD
なぁにかえってHD DVDが付く
73名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:26:43 ID:sIc+P9kI
HTみたいなの効かせて欲しい
74名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:28:20 ID:lpGDlQ3S
冬でこれだと、夏になったらどうなるんだろうな・・・
75名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:31:47 ID:cj+9vyiA
どうにもならないだろうな
76名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:33:15 ID:E8acuxwO
クーラーもない貧乏人乙
77名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:35:26 ID:sIc+P9kI
プレスコより若干マシだが
それでもかなりの反エコロジー製品だとおもた

以外と電源アダプタのファンがうるさい
今の季節は足を置いて足下暖房としてつかえるが・・・
78名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:54:49 ID:Uz0GWKzu
>>67
とりあえず、通常PS2では傾けでも傷はつかない。
GCはどうだろう?
任天堂だから大丈夫かな?
79名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 13:59:50 ID:xl654Mfu
音も消費電力も全く気にならない俺がいますよ。
なんでそんな音気にしてんの??
消費電力はまだお金がかかるから心配する理由はわかるけどさ。
言っても月数千円程度もいかないぐらいの話だろうに。けちな男はモテナイヨ。俺もだけど。
80名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:05:43 ID:8ausLYdJ
うるさくてもいいんだけど、ゲームやってるPCよりもリアルな映像で遊べると思っていたのに、実際やってみてPCの中画質設定よりも悪いくらいなのでがっかり。
81名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:19:03 ID:N5ON1Xqf
>>78
つかないと言う人とつくという人が居る。
型番によってもある程度違いがあるかも?
82名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:28:56 ID:Uy+xFMdg
>>79
残念ながら、上のレビューにある通り、54.8dBをうるさくないと思う人はまずいません。
大多数の人がうるさいと感じるほどに、54.8dBという騒音は大きすぎます。
83名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:37:52 ID:lpGDlQ3S
信者なら100dBでも五月蝿くないんでしょうね
一般人とは違うから
84名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:59:02 ID:9dbPbmXt
うぜえ!
PS2は省電力だろ!だってポリゴン数も省電力設計ですくないもん(WWWWwwwwWWWW
いまさら解像度640×480のPS2になんか戻れるかっつーの!!
85名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 14:59:07 ID:U3hSuCKA
100db・・・・もうろう者でも聞こえるレベルだよ・・・
86名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:40:44 ID:x2yPJjxR
 60デシベル ・静かな乗用車・普通の会話
 50デシベル ・静かな事務所・クーラー(屋外機、始動時)
 40デシベル ・市内の深夜・図書館・静かな住宅の昼
 30デシベル ・郊外の深夜・ささやき声
 20デシベル ・木の葉のふれあう音・置時計の秒針の音(前方1m)
87名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:42:23 ID:U3hSuCKA
>50デシベル ・静かな事務所・クーラー(屋外機、始動時)

ワラタ
88名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:43:27 ID:x6uELBWb
そうか、屋外に置けばいいんだ。
89名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:43:57 ID:BWr3w9pZ
屋外機がリビングにあるってwwwwwwwwww
90名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:45:39 ID:x2yPJjxR
おっと途中で書き込んでしまったが、平均して
「静かな事務所・クーラー(屋外機、始動時) 」
まぁアンチだらけだから60DBでたとえたほうが良いかも知れないが
ドライブ音とゲーム音だとどっちのほうが音デカイとおもってんの?
ドライブ音のほうがデカイとか言う奴とか言いたそうにしてる子って面白いね。
うるさいデバイスの種類に入るだけで、テレビの音量を0にすると気になるけどゲームしてると気になる訳が無い。
この断定を否定する奴はどんな言い訳をするのだろうか。楽しみだ。
91名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:46:04 ID:Y3gx0K7F
PS2も十分五月蝿いんだけどな。
PS3が思いやられる
92名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:47:10 ID:x2yPJjxR
都合のいいように勘違いする子が多いみたいだなここ・・・
屋外機の音が事務所にかすかに入ってきている程度ってこともわからんのか・・・
やっぱアンチの知能はそんなもんか。
93名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:47:51 ID:Y3gx0K7F
ゲーム機ごとき
付けっぱなしで寝られるレベルが
理想的だな
94名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:48:34 ID:KEQOr231
ゲーム中のシーク音はけっこう気になったけど、これはかなりすごいよ。
シーク音と一緒で爆音時はゲームが一段落してるときが多いから
余計気になる。
95名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:50:44 ID:BWr3w9pZ
とりあえず360では馬鹿みたいにウルセー効果音のゲームだけやって
本体の騒音から気を紛らわせろってことはわかった
静かな音のゲームはするなと
96名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:51:29 ID:uCpUax+h
箱「騒音じゃないねん。これは抗議の音、私の悲鳴やねん。さっさとブーオーン♪!!」
97名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:54:41 ID:x2yPJjxR
忙しすぎて深夜にしか出来ない俺が小音量でやっても気にならない。
もちろんPDZやNFSMW。音もかすかに聞こえる程度。
でもドライブは振る駆動している。でも気にならない。
やってもないのに「うるさすぎる」とか言う奴の妄想がすごいと最近感心している。
上下アンチスレだらけだから相当居心地いいんだろうけど、買って実情しってるやつ(俺)からしたら
「何そこまでわめいてるんだろ」程度。まぁこれもアンチからしたらわめきに聞こえてるんだろうなぁ
イジェクトする音もうるさすぎって言い出すんじゃないかと心配だ。
98名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:54:50 ID:Zz+tPtKE
360はもう200%だめだな…
PS系はRPGが多いからRPG目当ての客が沢山いてサードは儲けやすいけど
360なんて乳が目的の奴ばっかだろ?
だからブルドラなんか出しても売れないよ
いっそのことブルセラの方が売れる
99名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:56:12 ID:Nx3Fd9mq
>>90
ゲームの音って一定じゃないですからね。
リッジで言えば、レース中は、まあかき消されて気になりにくいと言っても良いかもしれません。
でも、レース以外の場面ではゲームの音量は下がり、DVDドライブは全開のままですから、
結局騒音は問題になるわけです。

それにレースゲームならまだ良いですが、RPGなどになってくると、
静かなシーンというのは良くあるものです。そうした場面でもリッジのように常時全速回転では、
気になるのは明らかです。50db以上では。

やはり思うのですが、何かの音があるから気にならないという意見は一般的には受け入れられないと思います。
何か別の音があったところで、360からは54.8dbの騒音が発生している事実は変わらないわけですから。

ユーザーに我慢を強いるポイントがあれば、ユーザーから不評が出る、それは当たり前です。
その場合問題視されるべきは不評そのものではなく、不評を買っているポイントそのものだと思います。
100名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:56:17 ID:uT/7tbdZ
>>92
言いたいことはそれだけでちゅか〜?
101名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:56:52 ID:U3hSuCKA
痴漢は鈍感であるのはよくわかったw
102何必死になってる俺:2005/12/16(金) 15:57:11 ID:x2yPJjxR
>>360なんて乳が目的の奴ばっかだろ?

なんでDOAシリーズだけでそのイメージが付くのか教えて欲しい。
元はPS2からの移管だぞ?俺からすればPSシリーズはRPGと言う名のロリゲー宝庫なんだが・・・
103名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 15:57:48 ID:/GrNeNIO
これだけ360の評判悪いと、坂口もPS3に移籍したいだろうなぁ
もう引き返せないけど
104何必死になってる俺:2005/12/16(金) 16:00:57 ID:x2yPJjxR
>>101
アンチが妄想膨らましてるから気になってるだけなんだって
確かに音の少ない場面もあるけど気になる程度じゃない。
一応言っとくがHDDの回転音も普通に聞こえる耳してんだぞ俺。(ガリガリ書き込んでる音ではない。回転音)
それでも音は気にするほど大きいものではない。なんでそこまでアンチ行動続けるの??
嫌いなら嫌いでPS3買えばいいじゃん。べつに俺はPS3アンチじゃないから全然気にしないよ。
105名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:01:28 ID:TRdJXQLI
ドリームキャストよりはましじゃね?
106名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:01:47 ID:gYDVvlUS
これでPS3が200W、音が60dBとかだったら笑える
レボはファンレスっぽいけど仮にファンをつけるとしたらかなりの小型ファンになるから音はでかくなりやすいな
107名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:02:02 ID:x6uELBWb
10dB違うと、エネルギーは10倍、感じる音量は2倍違ってくるからなぁ。
108名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:02:08 ID:4BMMRbXe
>>102
だって乳ゲーが箱を引っ張るとか乳ゲーの発売日が真の発売日とかよく聞きますよ
109名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:03:31 ID:gYDVvlUS
ドリキャスと並べて音量を比較した人いないの?
ドリキャスレベルなら明らかに爆音なんだが・・・空冷PCだってあんな音しない
110何必死になってる俺:2005/12/16(金) 16:07:00 ID:x2yPJjxR
>>108
まぁそいつらは真のコアユーザーだろう。
乳を目的にしてるやつもそりゃいるだろうがほとんどってことは無いと思う。

DCは持ってないからどれほど音出たのかしらないが・・・。
111名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:07:07 ID:lhvkr/2V
DVDを12倍で焼いてるのよりうるさいのかな?
112名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:07:10 ID:U3hSuCKA
ドリキャスよりうるさいといっていた人がいたらしい。俺が言っても信憑性がないけどね
113名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:07:24 ID:bFcFPZTm
>>104
もしかしてあなたは前面ガラス扉付きのAVラックの中に入れて使ってる?
114名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:07:51 ID:hGIZIa3z
>>102
かすみちゃんブルーが痛すぎかと(´・ω・`)
115名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:09:22 ID:/GrNeNIO
ドリキャスの騒音はGD-ROM読み込む時のキュルキュルいう音だけ
360はゲーム中つねにブーンという音が鳴ってる
116何必死になってる俺:2005/12/16(金) 16:09:38 ID:x2yPJjxR
>>113
いや、じかに床に置いてる。(音をさえぎるものは何も無い。
本体とは50cmもは慣れていない場所でプレーしてる。ケーブル長いしね。

でもこれだけはいえる。ACの大きさには笑った。
でもほんとに音は気にするほどではないから。
117名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:11:30 ID:gYDVvlUS
>>115
常にうるさいべ、ファンは小型の高速タイプだろうし
いや、もしかしてドリキャスの通常時が小さく聴こえるほどうるさいのか・・・
118名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:14:09 ID:bFcFPZTm
なんか縦置きと横置きでは横置きの方が音が小さいって
どっかのスレで読んだ記憶があるけど・・・
オレはAVラックの上に縦置きでじかに置いて、2mほど離れてプレイしてるけど、
めちゃうるさいわ。かなり不快なレベル。真夏に起動させてDELLパソ並の騒音。
まさに54.8dB出てるなこりゃ、って感じがする。
119何必死になってる俺:2005/12/16(金) 16:16:21 ID:x2yPJjxR
>>118
じかに横置きしてみたら音減る??
あと何かのものの上(机とか、金物の上ならさらに)においてると音が大きくなる。
それが原因でもない??携帯の音を手に持って聞いてるときと、振動しやすいなにかの上においたときの音は
かなり差が有る。
120名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:17:40 ID:EWpklb52
そこらへんサイトの分析とか見てみたけど、XBOXよりもうるさいってのは共通した認識のよう
DCくらいって意見もあったがどっちがうるさいんだ?
121名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:18:53 ID:F+XOHNly
痴漢は360購入に備えて鼓膜を破っておいたんじゃないかな?w
122名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:19:29 ID:LCuaZdH6
これを恐れてPS3は水冷ヒートパイプだな
123名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:25:38 ID:aOLYy9+r
http://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/H0026/H002601C083M1.html
ドライヤーで50〜60db。DCもそれくらいの音だったな。
124名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:26:22 ID:x6uELBWb
>>122
ファンの音じゃないってば。
125名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:27:20 ID:E8acuxwO
Xbox360はマジで騒音に嫌う人はパスした方が無難。

びっくりしまっせ、ドライブのすごい音。
126名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:29:30 ID:QXlnCWSi
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0520/e303.htm
【茶谷】静音性は非常に大切な部分ですから、
可能な限り静かに作ろうと現在、ハードウェアの設計チームががんばっているところです。

当然、チップレベルでのあらゆる省電力のための努力は詰め込んであります。

(PS2の初代モデルよりも静かか? の質問に)
現時点では比較計測しているわけではありませんが、
最終的には静かにしたいと考えています。
127名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:29:41 ID:hRw5UT/S
さすがにドライヤーは言い過ぎだけど、ブラウンの髭剃り並の音はするw
128名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:34:21 ID:lpGDlQ3S
>>126
>>1読むと全部嘘だろって思えてくるな・・・
129名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:36:55 ID:c82SxkEd
>>128
いや、PS3の記事だぞ
130名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 16:43:16 ID:/GrNeNIO
PS3のブルーレイは静かだよ
360のDVDドライブみたいに12倍速にする必要ないし
ブルーレイなら4倍速くらいでも、360より転送速度はやい
131名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:07:55 ID:cHAhSO/J
PS3はSACD対応でオーディオ機としてもアピールしたいから
静音重視とかいってた気がする
132名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:08:57 ID:x6uELBWb
BDの4倍速なら、18MB/secで大体3300rpmぐらいで
DVDの12倍速なら、17.5MB/secで大体7500rpmぐらいかな?

半分以下の回転数で同等ぐらいの転送速度
まぁCAVだと転送速度は一律ではないけど。

BD-ROM4倍速ドライブが間に合うかどうかはわからんけど。
133名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:14:35 ID:Jq1wEurq
ソニーは家電屋だから静音化のノウハウはもってるだろうな
134名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:17:49 ID:4uHuWVvX
箱360を持ってる人にお聴きします。
ダッシュボード起動時とゲーム時で、
排気ファンの回転数は変化してるようですか?
135名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:23:11 ID:2WaSv6n/
>>134
ファンは変化してない
136名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:37:04 ID:g97bgz8u
>>134
PC Watchの記事でもファンの音はかなり静かと書いてある
137名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 17:47:39 ID:4uHuWVvX
>>135-136さん、ありがとう。
可変なら、夏はもっと回転数が上がりそうだけど、
安定して冷やしてくれそう。
固定だと夏がちょっと怖いかなっと思いましたので、
お聴きしました。
138名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 18:16:18 ID:QW9HqRBh
ケース明けてプレイすればいいだけだろ
愚痴ってばかりいないでちょっとは自分で努力しろよ
139名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 18:50:40 ID:bJMX8WBv
>>138
空けたら保証きかなくなるぞ。つーか、あんなに穴空けられてるハード、
ケース空いてるも同然だろう。

暖を求める虫がねぐらにするのに最適。
140名無しさん必死だな:2005/12/16(金) 18:55:36 ID:g97bgz8u
  /\  /\
/ ヘ(゚∀゚ヘ) \ かさぽ
    ( ノ
    ν
141名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 04:14:32 ID:xjM+9Kgy
360が24900円でたたき売り、きたこれ爆弾
http://blog.livedoor.jp/ysinor444/
142名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 08:10:31 ID:iSRkKP2c
>>141
あ〜ここか
PS2本体のとき挑戦したが
開始1秒で売り切れやがった
まじむかつくぜここ
143名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 08:30:22 ID:LyeAKH3N
>>140
((((;゚;д;゚;)))ガクガクブルブル
144名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:42:42 ID:jwWSl5Cu
コナミの小島秀夫氏は、技術的にはメタルギアソリッド 4をXbox 360で制作することができると語っています。
 小島氏はXbox 360とPS3、PCでは(スペック的に)まったく違いはないと発言。
 ニュアンスやささいな差異はあるものの、技術的にはメタルギアソリッド 4をXbox 360で制作できるとしています
145名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 09:42:59 ID:eTU/nUBC
Xbox360、価格もハイデフへ!!現在37,400円。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=20501510095

◎dengekionlineから算出した360売上
販売台数:4万3970台(北米:約32万台)
ソフト総販売本数:4万7191本

・日本でのソフト売り上げ
リッジ6:2万4000本
PDZ:1万4000本
ニードフォー:9000本
FIFA06:3000本
テトリス:1200本
エブリパ:800本

・北米でのソフト売り上げ
リッジ6:9091本

・リッジレーサー6販売計画
日本50万本、米国同数:計100万本以上
ttp://www.namco.co.jp/pr/release/

◎ファミ通12/16号?より
いよいよ発売されたXbox360だが、この熱気は全国の
ゲームショップにも伝わってる!
「販売自体は好調ですね!予想よりもはるかに売れています!」(大手量販店)

「1日を通じてなかなか好調に売れてますよ!
 追加で本体を発注したくらいなんです!」(店長)

ゲーム関係者にもおなじみのゲームズマーヤでは、
記者が取材しているあいだだけでも飛ぶようにXbox360が売れていった。
146名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 10:34:53 ID:zmQmiQp/
Xbox360、発売1週目で早くもPS2に売り上げが敗れる
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134736766/
147名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 12:00:40 ID:C8gk/pdK
さっき電気屋のチラシ見たら洗濯機でも45dbだったよ
148名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 12:57:47 ID:XmRo6Is5
なにが洗濯機でも45dbだ! 笑わせるな!
149名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 13:02:10 ID:hYBKY5/i
今日箱売ってきます。早くスッキリしたい!
150名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 13:05:39 ID:Hs5X1Q9l
アイドル時130WってハイエンドPC以上じゃん
151名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 13:11:51 ID:1PzlNxO1
                   ∧∧∩
                   ( ゚∀゚ )/
             ハ_ハ   ⊂   ノ    ハ_ハ
           ('(゚∀゚ ∩   (つ ノ   ∩ ゚∀゚)')
       ハ_ハ   ヽ  〈    (ノ    〉  /     ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ    .∩ ゚∀゚)')
     O,_  〈                      〉  ,_O
       `ヽ_)                     (_/ ´
   ハ_ハ           ど よ う び !           ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃                       ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
152名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 13:59:48 ID:WwCgjBIW
>>150
ショッボいハイエンドだなおい・・・
今のハイエンドってのはグラボだけで130Wいくんだぞ、もちろんアイドル時で
153名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 15:59:55 ID:iDXRA4Ct
爆音あげ
154名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 16:01:29 ID:YXyw0Iva
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   撤退!撤退!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと撤退!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
155名無しさん必死だな:2005/12/17(土) 20:27:00 ID:hD8JMWeA
公害だな
156名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 01:12:14 ID:qjDxSUzV
PS3は電源は内蔵。あの馬鹿みたいな巨大ACアダプタみたいなことはない。
初期型PS2より静かになるようにしたいといってるしやはりゲーム屋の作ったゲーム機じゃないとダメだね。所詮MSではPCのようなゲーム機しか作れないってことだな。
157名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 11:04:32 ID:1MC3+TGx
所詮MSはソフト屋
158名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 15:28:29 ID:CA0I+Sz+
>>156
おいおい、バイオみたいなゴミPC作ってるソニーにプレッシャーかけてやるなよw
159名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 17:44:26 ID:/COmdnks
○XBOX360総合スレ238○
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134890319/
9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 17:01:31 ID:u/kHLLm1
☆HD DVD対応のXbox360は5年後に出ます。

ついでにいうと、毎日新聞社に情報入れたのは、元ソニー社員です。信じなくてもいいですけど……。
あと大きな掲示板ではsony.co.jpからの書き込みが異様に多いのは
ゲーム会社の方は誰でも知ってます^^

360向けのスクエニの新作だが、4本が実際に製作中(FFXIのアルトガンの秘宝含む)
残り4本がまだ企画段階だが前向き。


ソースは提示できないが、向こう半年以内には分かる事だし、
それまでは我慢してくれ。
それと、すぐに発表されるわけじゃない。
更に断言するが、1年後には
”日本だけで”
400〜500万台はいけるくらいのソフトは揃うよ。

ま、信じなくていいけど。
160名無しさん必死だな:2005/12/18(日) 17:58:07 ID:hJskqp2f
これまた強烈な関係者の書き込みですな^^
PS3が発売されたらその時点で終了。
ダストボックス360に1年後なんて未来はないwwwwwwwww

ついでにいうと、
ソースは提示できないが、向こう半年以内には分かる事だし、
それまでは我慢してくれ。
それと、すぐに発表されるわけじゃない。
更に断言するが、1年後には
”日本だけで”
「40」〜「50」万台はいけるくらいのソフトは揃うよwwwwwwwwwwwww

ま、信じなくていいけど。
161名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 10:16:41 ID:YGXxuQ9F
>>158

http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20051021/113945/
ソニーのVAIOは水冷よりも静かだった! パソコン12製品の動作音を無響室で測定
162名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 11:06:31 ID:FyReP9vk
>>161
そのPCのどれよりも、360のほうがはるかに五月蝿いわけか・・・
163名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 22:05:37 ID:2fkJeCVc
>>161
ソニー絡みの記事は信用できない
164名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 22:42:17 ID:8FVqtQZK
これは酷い提灯記事ですね

自分で3クラスに分けておいて、そのうち1クラスで
特定条件の時だけ一番騒音レベルが小さかったってだけで
わざわざ「ソニーのVAIOは〜」って見出しにするあたりに悪意が感じられる

そういやPCの世界ではPenDのおかげで一気に冷却技術が進んだ感があるが
箱○にはフィードバックされなかったのか
165名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 22:48:38 ID:B3NtwPCQ
>>164
360の冷却機構自体は結構大掛かりよ
ヒートシンクの固定にバックプレートを用いていたり
PCからのフィードバックが感じられなくもない
ハイエンドPC並みの消費電力&発熱の割りには排気ファンはそこまでうるさくないし

にもかかわらず360が常軌を逸した騒音レベルになっちゃってるのは
データの読み込みの有無に関わらず
何故か無意味に全速力で回転し続けるDVDドライブのせい
166名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 23:43:27 ID:TjApjJ3R
VAIOシリーズは昔から音には気を使ってるだろうに。
てか、ハード設計は良いのにソフトがそれを駄目にする。
167名無しさん必死だな:2005/12/19(月) 23:44:14 ID:OCYta2zA
>>161
俺が使ってる松下製PCも無音なんだけど?

    ファンがないから 「 無  音 」 なんだけど?
    あまり熱くも 「 な ら な い 」 んだけど?

PCは無音でも珍しくないかな・・・
168名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 00:18:54 ID:wyS2Hlz/
へーHDDや電源の駆動音も聞こえないとはすごいねー
169名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 00:22:23 ID:A4uMZFcl
>>168
実際そうなんだけどね^^;
170名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 00:42:33 ID:wAr4+aZq
ドライブ音がうるさい!
けど、プレイ中は全く気にならない不思議。聴覚より視覚が異常集中するのは間違いない。
171名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 00:55:10 ID:JX1GfDke
       ( ⌒) :;  )                  ..|| ブォォォォン 
   (⌒::((⌒:::) │从ノヽ从  (´⌒;:)        __|=|;;;;;;;;;  
 (       / |   ./ | ;;;从ノヽ从│        .|_254W| ゴオォォォォッ
        /,_ ┴─/ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;│从(⌒::((⌒::: |_|__|(⌒::((⌒:::)
 へ.n   (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ   n ヘ::::  ;从ノヽ从 |_|__|;从ノヽ从
アイゴ━━/V,,ニ..,ニ、u ノ( \━━━!!!熱いニダ〜!!!|_|__|(( ⌒ )) ))
 \  \ \ヽY~~/~y} `/~,/'./  /(( ⌒ ))( ⌒ )|_|__|) )) ))
   \  \ | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く/ ./|((⌒  )   |_|__|
    \  ヽ <ニニニ'ノ     / |ゴオォォォォッ (( | .|__| ;;火;; ⌒ )) ))
 (( ⌒ )\  痴韓    /i;;;::人从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从  |/__◎__|;;;;;
;::人从;;;;;::.|从ノヽ从;从ヽ从i::人从;;;;;::人;;;::人从;;;;;::人 ~~~|=| ブォォォォン;
172名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 01:00:24 ID:RwDKkPBW
極限の集中力発揮しても気になるよ
50db超えてるもん
どれだけ集中してても耳元でドライヤー動かしたら万人が気づくだろ
173名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 01:51:55 ID:hVDl7t98
>>168
俺も松下レッツノート持っているが、無音だな
>>172
全く気にならないんだけど。因みに45dbのドライヤーはかなり清音なドライヤーであって、普通のドライヤーは80ぐらいでてんじゃね?45のドライヤーと80のドライヤーを一緒にするのは卑怯な叩き方だな。
普通の人はドライヤーの音って言うとあの大きい音の方のドライヤー音を想像するだろうに。
dbの大きさは詳しくないからわからんけど。
174名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 01:57:51 ID:+V6OYrUp
気にならない気にならないって言ってもそりゃ無理。
PCのDVDドライブが全開で回ってるのと大差ない騒音なんだし、
それが常時続いてても全く気にならないなんて人間はいない。
少なくともそれが圧倒的多数の感じ方。50dbを超える騒音ってのはそういうレベル。
175名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 06:44:18 ID:k9iU90uQ
ロットを重ねるごとに静かになっていくんじゃないの
176名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 07:01:56 ID:RTDgooub
>>175
たしかにそうかも。ただし!初期ロットの在庫を売ってからの話だ。
まだ10万はあるんだぞw
177名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 07:32:27 ID:ZQtOFyrK
>167が無音PCといっているが、今パナがデスクトップ作ってたっけ?
178名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 09:39:50 ID:hVDl7t98
>>174
2チャンのアンチは「うるさい」やら「気になる」って言ってる
実際に購入した友人は「気にならない」と言う
俺の360を拒否る友人に無理やり360をやらしても「静かなほうやな」と言うし、「別に気にならない程度」とも言っている

因みに無理やり360をやらした友人は4人だが、誰一人として気になると言う判定はしなかった

空想まぎれのニチャンと、現実世界の意見
どっちが正しいのだろうな
179名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 10:05:37 ID:mpm0ZmMH
五月蝿くて寝れないお
180名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 10:08:20 ID:AhwX1NEM
>因みに無理やり360をやらした友人は4人だが
時々いるよな、こういう人。
正直、引くが。
181名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 10:08:37 ID:ZQtOFyrK
>>178
お店で展示されているPCの動作音が気にならないのと同じで、
ゲームの音や話声等の環境音で分かんないだけだろw
182名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 10:14:48 ID:ouJi+i89
いまでも思い出すあの日の出来事・・・かあちゃんの、悲しそうな顔

俺は生れて初めてのゲーム機に興奮し、母はいつも
より少しだけハイデフなソフトを買ってくれるという。

   J('∀`)し
t─┐ノ( ノ)        ヾ('∀`)ノロロ
  │■| |       .  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲームショップに着き、ソフトをレジに持って行くと、店員に
止められた
──┐
   │                _[店]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ ) <ちょっと待て!これはHDだ!
   │     (  )\('д`) ロロヾ(  )
   │     ||  (_ _)ヾ    / └
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──┐
   │                _[店]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ ) <360では動かないぞ!!
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  )   360は捨てるか今すぐ720買え!嫌なら帰れ!
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
183名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 10:45:04 ID:HF7f2r4Y
静かだというやつは耳がおかしいんだろ
184名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 10:52:39 ID:GQlYRIOo
痴漢

(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
185名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 11:01:27 ID:+d/g2y8/
現実世界の意見=54.8db
科学の力は素晴らしい
186名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 11:08:15 ID:95+YUhdV
商工業地域ならともかく、居住区域で50dBは普通に騒音。

メディア研磨機能すら気にならない下級生物の「キニナラナイ」という意見を人類に当てはめるなよw
187名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 11:28:34 ID:WknJPIkk
苦行ってさ、一般人には辛いけど信者にとっては快楽だし
188名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 12:43:00 ID:0C5bc1Jt
>>178
全て妄想乙
または難聴乙
189名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 13:41:09 ID:z56ir6yM
>無理やり360をやらした

たぶん箱○本体よりこいつ本人の方が
その友人たちにとってはうるさかったのだろう
190名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 13:45:29 ID:WknJPIkk
うるさいとか言うと、文句言われそうだからな
黙っていたんだろう
191名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 16:17:45 ID:GQlYRIOo
キチガイの友人はご愁傷様ですw
192名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 16:35:48 ID:p78U9BXs
でさ、ここで「うるさい」と言ってる連中って360持ってるよね?
まさか「だろう」煽りばっかりじゃないよね?
193名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 17:04:49 ID:dZxcQ6vc
54.8dbが五月蠅いかどうかだろ?
つか、持ってる人間が居る訳無いじゃん。
日本中探しても6万人居るか居ないかってのに。
194名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 17:42:52 ID:8hEHvQIJ
70dbでも、うるさくないといいそうだなwww
195名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 18:30:59 ID:z56ir6yM
デモ機の周りに誰もいないから
店頭でもうるささがよくわかるんだよw
196名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 19:37:30 ID:QiHKomYN
いまNHKのクロ現で家電の騒音についてやってるけど洗濯機より煩いんだな
197名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 19:50:23 ID:fjwudmqM
>>192
持ってるけど超うるさいよ。360用のゲーム時はね。
そら驚愕の54.8dbだもん。これがうるさくないわけないだろ。
198名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 20:40:19 ID:nqu3EM0T
つか最高記録はリッジみたいだから、リッジ以外では我慢できるのかもしれない
199名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 20:42:02 ID:AhwX1NEM
主たる騒音源はDVDドライブなんだから、ディスク回すソフトは全部同じだろ。
200名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 22:49:03 ID:/zDiMv/j
捏造はやめろ。
全然煩くない。この性能だと静穏の部類に入る。
201名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 22:59:26 ID:vm5T8Nfe
静音
202名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 23:47:41 ID:bsi4ue+Z
今日のクローズアップ現代でやってたけど、dBよりも不快音の波形が
入っているかどうかでかなり違ってくると説明してた。
203名無しさん必死だな:2005/12/20(火) 23:55:08 ID:nqu3EM0T
>>202
音質の問題はあるよー
自動車なんかは音量も音質もどっちも見て設計してる
204名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 01:39:28 ID:hlt8EIqn
>>198
実際にはリッジはこの爆音でも、実は他のソフトと比較すると静かな方らしい。
要は全ソフトがDVD全速回転だと。

>>200
”この性能だと〜”などと言っている時点で持ってないか持ってても無知なのが丸分かり。
性能は関係ない。あくまで問題になってるのはDVDドライブの騒音なのだから。
処理能力と冷却能力などの問題ではない。

性能云々言うなら12倍速DVDという性能は良くないがコストとタイミング的には適した
ドライブを選択した故の爆音だし、しかもそもそもHDDにインストールしてるFF11プレイ時にすら
常時全速回転してる所を見ると、はっきりいってただのバグ。最低限の回転制御すらしてない。
205名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 01:44:19 ID:TKp5D4Rq
爆音マシンほど不快なものはない。
206名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 02:07:58 ID:jgu3Tfi0
爆音マシンほど快適なものはない by工作員
207名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 02:44:03 ID:N0XfRtmT
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1221/kai44.htm
>ゲームが始まってDVDにアクセスすると、なぜここまでウルサイのか、と思うほど騒音を立てる。
>これだけのにぎやかなドライブには、出会ったことがない。
208名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 10:05:50 ID:HeDWMtzp
友人が360のFF11βやってるんだけど
FF11はHDDにフルインストールしてるのに
プレイ中になぜDVDがフル回転してるのか理解できないって言ってた・・・・
MSからの通達で強制されてるのだろうか?
209名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 10:28:16 ID:6GBxXBMI
ファームアップで騒音問題が解消されるかもしれないじゃん
何でみんなでMSに苦情言わないのさ?
210名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 11:01:39 ID:rmIursYT
糞ny社員いっぱい釣れてますね^^
211名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 11:07:34 ID:gRaxm8OD
↑お勤めご苦労様です^^
次世代Xboxはまともなハードウェアに仕上げてくださいね^^;
212名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 11:08:49 ID:4G2dQZr2
マイ糞ソフト契約社員も大変だな
213名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 11:34:11 ID:WB/lSjZL
>>209
可変なんかにしたら、それこそロード地獄になるよ。
急に速度を速める事はできないし、頻繁にやってしまったらドライブが壊れやすくなる。
214名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 12:05:38 ID:SsKl7TpN
PC以外の身近な家電で50db出るものってどんなもの?
どうもピンとこない…
215名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 12:15:18 ID:t+N5xEvE
29dBのプロジェクタ持ってるけどそれでもかなりうるさいよ。映画のBGMが小さめなシーンとかでもかなり気になる
216名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 12:34:49 ID:WacYe25R
>>213
ドライブが壊れやすくなるてw
PCのドライブがどんだけスピンアップ・スピンダウン繰り返してると思ってるんだw
その程度で壊れるわけないやろ。ロード時間には影響あるだろうがな。

つかHDDにインストールしたFF11でも全速回転、
リッジの全く読み込む必要のないタイトル画面でも全速回転、
こんなもんロード云々で言い訳しようがない。明確にバグです。
217名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 12:44:48 ID:QUZqWhx0
等速でシークも無いDVD-Video再生時は38.6dBなので
回転速度調整はドライブ自体は対応できるはずなんだよな。

常に12倍速回転というのは、ゲーム用の制御ライブラリや
ドライバがおかしいってことかねぇ。
ところで、初代箱ゲームの場合も全速回転なんかね?
218名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 12:47:20 ID:cwOKMogq
>>217
いや箱のゲームは静か
箱よりドライブの音はしない
全くといっていいほど音はしないな
その癖ロード時間も多少短い
219名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 12:53:42 ID:WacYe25R
なんかリッジのロード時間なんか見てると、そもそも12倍速で回してる意味があるのか?
とか思うわけで。まぁメモリの容量が増えてるから仕方ないのかも知れんが、
レース中にシークなんかあまりしてないわけだし、そのレース中に読み込まなきゃならんデータだけ
HDDにキャッシュするとかすれば、レース中は完全に回転止めちゃって大丈夫だと思うのだが。
タイトル画面とかメニュー画面、ワールドエクスプローラー画面なんかではもちろん
全開で回してる意味ないわけだし。

せめてレース前のロード時間だけ12倍速全開、とかならここまで叩かれてなかったと思う。他のタイトルに関しても。
それがFF11なぞHDDにインストールしてるのにDVDも12倍速全開て。アフォかと。
220名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 12:58:23 ID:ArNaBSFU




基地外ドライブ搭載機(笑)



221名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 13:04:32 ID:OdnxlsuC
>>219
そもそもそんな糞ハード買ったおまえ自身がアフォかと。
222名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 13:31:21 ID:AuArvl3J
ドリキャスも初期型は凄かったな
掃除機みたいな爆音だった
二年後買い直したら
えらく静かになっていて驚いた記憶がある
223名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 13:43:47 ID:j/odSOaG
家の8機ファンをつけたPCよりもなのか?
224名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 13:55:28 ID:8CcPeSnV
【ここに復活】レッスルキングダム【橋本真也】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1133942404/

GK、プロレスオタを舐めるなよ。
この期待の多さだと360はかなり売れる事は間違いない。
225名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 14:09:32 ID:txZCviw9
>>224
そのまえに車オタ、サカオタは一体、何百万人いるのか考えてみよう
226名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 15:44:33 ID:a5UyZtYX
>>224
希少なヲタばかり集めても勝てないどころかさらにマイナーなイメージになるだけってのが
過去のゲーム機で証明されてるよな・・・。
227名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 16:36:31 ID:Sz3MC3gE
そもそもプロレス自体がピンチ
今やプロレス界の盟主のはずだった新日本プロレスさえ、
レッスルキングダム作ってるユークスの子会社。
マトモに活動してる大手はノアとハッスルだけ。
228名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 20:20:59 ID:UDvmQD/I
プロレスより糞DVDドライブの爆音をなんとか汁!
229名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 20:30:16 ID:B8pfMxgM
プロレスファンも取られたPS3哀れ・・・。w
みんな離反していくな。
230名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 23:39:56 ID:3FvI+rMx
。。。という光景が>>229の脳内では進行しているようです。
231名無しさん必死だな:2005/12/21(水) 23:41:33 ID:hS76ojrJ
ってゆーか360って何かWJっぽい
232名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 00:25:28 ID:bodj6hzX
360ほどの超高性能ハードなら、多少の騒音は仕方がない。
ハッタリだけのハリボテPS3と一緒にすんなw
233名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 00:29:43 ID:wtcDP7rA
>>232
まだ出てもいないハードに文句言ってるキチガイですか?
234名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 00:35:58 ID:9WHsR1kX
ハッタリだけのハリボテ

まさにXbox360(笑)
235名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 00:59:33 ID:x7VVFOGt
心配していた騒音は、さほどでもない。……DVDドライブさえ回さなければ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1221/kai44.htm
236名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 01:04:00 ID:UYfZxoXE
ダッシュボード時とゲーム時で違いすぎる。

ガンはDVDドライブで確定かも。

夜中はダウンロードゲームをプレイ。
体験版が結構遊べる。
237名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 01:04:46 ID:bfxaEapB
旧箱も爆音だったじゃん
238名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 01:14:01 ID:9ABYIVDg
箱のDVDドライブはうるさくねーよ!
239名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 01:16:07 ID:VG+Vhuga
DVDドライブの全速回転に100Wぐらい使っているんじゃね?
240名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 01:26:54 ID:1rwPHmvH
ホリが防音ケース発売してくれるよ、きっとw
241名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 01:40:45 ID:sW+GR2uc
旧箱は5倍速、360は12倍速だもんな
360で旧箱のゲームすると、ドライブ速度を旧箱に合わせてるのか、静だって聞くし
242名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 04:17:25 ID:dRBi/vb+
243名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 09:33:09 ID:AyhJhc4g
>>231
WJだけは勘弁してください。
244名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 11:47:32 ID:CerIapCQ
>>224

ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/50285434.html
XB360ゲーム レッスルキングダム発売一時停止!!
マイクロソフトよりFAXがきました
本日発売のXB360ゲーム「レッスルキングダム」が不具合により
発売一時停止&回収となりました

不具合は、ハードディスクにセーブ出来ない事が判明しています
店頭にある物は回収となります、販売再開は近日中との事
XB360はこんなのばっかりだな・・・
245名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 13:06:55 ID:salLlcI6
はいはいGKGK。
246名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 13:13:37 ID:B+BciMyp
あまりに不具合が多すぎて
GKの仕業だと思い込むことが心のよりどころになっている件について(プギャ
247名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 13:15:06 ID:CerIapCQ
反論できないから、GKって言うしか無いんだよ。
そっとしておいてやれ・・・。
248名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 13:16:35 ID:ixWDoTWQ
気にならねーよ
叩くならUMD射出のように動画用意しろ
GKはゲーム買わないから無理かw
249名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 13:19:49 ID:mXF+No4q
メーカーリリースも捏造扱いらしいなw
250名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 15:00:02 ID:lJGj+dPN
http://ctlg.national.jp/product/spec.do?pg=06&hb=MC-BF1
この掃除機が最大55db

一方360はゲーム時54.8db
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm

よって、360の騒音は掃除機並み。
251名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 15:18:47 ID:w8O+P0af
儲の脳内ではもうMS以外全部GKですから
252名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 15:38:22 ID:mXF+No4q
450 :名無しさん必死だな :2005/12/07(水) 15:39:34 ID:QYFZSz2F
DEAD OR ALIVE 4さらに延期でマジ箱○脂肪
http://www.tecmo.co.jp/product/doa4/0512.pdf

457 :名無しさん必死だな :2005/12/07(水) 16:17:17 ID:/Duzi6L7
>>450
捏造すんな糞GK

459 :名無しさん必死だな :2005/12/07(水) 16:20:07 ID:Ciauu12v
>455、>457
捏造って…テクモ公式だぜw

460 :名無しさん必死だな :2005/12/07(水) 16:21:24 ID:/Duzi6L7
>>459
はいはい、ワロスワロス
本当、GKは何するか分からないねー

253名無しさん必死だな:2005/12/22(木) 17:07:08 ID:VpCQQwL5
爆音動画の再うpキボンヌ
254名無しさん必死だな:2005/12/23(金) 00:23:46 ID:7BRJA5KL
今週(2週目)のXbox360の売り上げ
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

DS 408,770
PSP 95,689
PS2 55,342
GBASP 19,098
GC 17,849
GBM 14,432

『Xbox360 8,623台』

GBA 416
Xbox 182

(注意)ファミ通関連の台数は無視。
360は大人気で、売り切れ続出という記事を書いてたので。
255名無しさん必死だな:2005/12/23(金) 20:28:53 ID:oKNic7os
誰かXBOX360買ってやれよ
256名無しさん必死だな:2005/12/23(金) 21:07:01 ID:G9/VRt2w
>>1 よっぽど部屋が狭いのね…
257名無しさん必死だな:2005/12/23(金) 21:32:40 ID:EmdQMrDP
煽り文句というのは自分が一番言われたくないことを言うものらしい

そこで>>256
258名無しさん必死だな:2005/12/23(金) 21:36:20 ID:oKNic7os
259名無しさん必死だな:2005/12/23(金) 21:56:11 ID:lO1NKFRG
とにかく音はマジでうるさい

ディスク入れなければともかく・・・
ヘッドホンでプレイしているのでプレイ中はいいんだが、ポーズして別のことをやろうとすると
気が散ってならない
260名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 00:05:25 ID:B9CZ9Hf9
超マニアなツレが箱○を買っていたのだがどうぶつの森で
忙しそうだったのでお願いして一式借りてきた。
で、騒音についてだが
つい最近買った洗濯機よりあきらかにうるさい(比較にならない)。
昨年買った(実質2年前の)掃除機とはいい勝負
数年前のドライヤーともいい勝負
はい、箱○はどのような状況でも自己主張は忘れません。
で、テレビは3年前の21インチベガでショボイのでハイデブは
体験できない。
で、俺は元々リッジ好きじゃないので即帰した。
あー、最後にファン6機搭載した(自分では爆音と思っていた)PC
より五月蠅い。
以上、報告終わり
261名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 03:54:48 ID:wqhP+dii
ウチのは大して煩くも無いので、あたり引いたと思ってアヒャヒャしてりゃいいやw
262名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 04:07:32 ID:uHbwyHwd
車の中より五月蝿いな
263名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 04:33:17 ID:qvOaiCju
>>260
PCより静かって、低スペックのビデオカードで満足してるんでしょ?
264名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 04:37:31 ID:PFrC+Ta8
>>260 激オソPCだろおい
>>262 電気自動車ですか??
265名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 05:39:54 ID:A9f2L9om BE:284995474-
なぜそこまで必死なのですか?


266名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 05:47:55 ID:dJhVnAyV
在日が騒いでも360の騒音は静かになりませんよっと
267名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 06:35:11 ID:RwUBGqLy
静音PC用の8cmファンなら12〜20db、これでぎりぎっり静かと感じる
35dbのファンですら爆音と感じる
54dbってPCとしては想像できへん
268名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 08:07:11 ID:N+UYGRyU
俺なんか初代箱の音すら我慢出来ずに速攻売っぱらったw
269名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 10:43:55 ID:egMnGivW
DVDドライブが異常にうるさいな
270名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 10:46:44 ID:4Hw64ofC
お前等ドラゴンボールを知らんのか。
気をためる時に音が大きいほどパワーがあるっつーの。
戦闘力の自己主張だっつの
271名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 10:55:40 ID:cs5QVt2a
HDD対応になればうるさいのも最初だけだろ。
DEAD OR ALIVE 4がHDD対応だから、これやってみて文句言おうぜ。
Xboxダッシュボード起動時 38.5dBで、全く気にならない俺の発言だがな。
272名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 11:10:19 ID:MWQyRXM5
耳がおかしい盲信信者様の降臨です。

MSのGKも大変だな。ほんと。
273名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 11:13:28 ID:8ViFaXrZ
(,,゚Д゚)つ 対策思いついた。

 ノイズキャンセリングヘッドフォンを買って、ヴァーチャルサラウンド機能
搭載AVアンプと組み合わせる。
274名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 12:31:47 ID:RLyrQ41i
>>271
あんまり期待しすぎると爆音だったらがっかりするから、
万が一静かだったら奇跡ぐらいに思っといた方が良いよ。
実際HDDにインストールしたFF11ですらDVDドライブ全開爆音だからね。
HDDキャッシュ使ってDVD回転音静かにするのは板垣でも正直無理だと思う。

俺もダッシュボード時とか体験版時とかは十分に静かだと思うね。
排気ファンは性能を考えると頑張ってると思う。
あとはDVDを黙らせることさえ出来れば万人に勧められるマシンになるのに。
275名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 15:45:45 ID:v6rxjnvq
360の騒音が煩いと言ってるのは、耳のおかしいGKとアンチだけ。
276名無しさん必死だな:2005/12/24(土) 16:18:31 ID:lTWyziNF
>>274
むしろDVDアクセスしてない時が一番全開爆音になるのかも?
なんでわざわざディスク回転させてるのかは知らないけど
PS2のCDROMゲームにそんな症状のがあったし
277271:2005/12/24(土) 17:29:11 ID:cs5QVt2a
>>274
FF11でも爆音か、やってないから気づかなかった。
と言うことは、コピー対策につねにDVDチェックを行ってるのかもね。
DOA4も期待できなくなったな・・・。

>>273
BOSEの4万するノイズキャンセリングヘッドフォン使ってるけど
それでも騒音は聞こえるwもちろん音楽がかかってれば聞こえんけど、
ローディング時は聞こえる。
278名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 12:25:19 ID:JoMnr+hB
M$社員は現実逃避がお上手でいらっしゃる
54dBは既に騒音公害のレベル
279名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 22:36:36 ID:Z/OZ4jkI
国土交通省の騒音環境基準。一度は読んでみよう。
http://www.mlit.go.jp/road/ir/data/souon/souon4.html
280名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:46:34 ID:WT4Nz0Jx
今日はちょっと気晴らしに(リアル)バイク(SUZUKI GSX-1000)に
乗ったんだがふと思った・・・XBOX360は煩わしい音にしか聞こえ
んがバイクの13,000r.p.mの音は心地よいサウンドであると。
(ノーマルマフラーなんでヤン車より静かだけど)
まぁ実際問題音の大きさだけならアイドリングと360とが同じぐらい
な気がする。
281名無しさん必死だな:2005/12/25(日) 23:47:12 ID:Z/OZ4jkI
環境省の方を貼るべきだったね('A`)
http://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html
282名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 00:00:35 ID:hy4TBGE9
>騒音に係る環境上の条件について生活環境を保全し、人の健康の保護に資する上で維持されることが望ましい基準



360をプレイしてたら健康が損なわれた!って訴訟が起きそう
283名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 04:36:12 ID:5HS01zeQ
騒音減衰の計算機を見つけた。3〜4m離れるかラック・ケース類に収納する方が懸命なようだね。
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/noise.html
284名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 10:47:14 ID:uYMf5Viv
>>280
俺にとっちゃバイクの音の方が公害
285名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 17:44:22 ID:qYEEHxVc
>>284
ま、人の好き好きってことだな。
バイク乗りにとってのエンジン音と、儲にとってのドライブ音は一緒ってことで。
286名無しさん必死だな:2005/12/26(月) 19:31:04 ID:L36wIfTk
>>285
いくらなんでも、あれを心地良いサウンドだとは思ってないだろw
287名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 00:30:27 ID:Nwx5igHs

288名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:08:02 ID:OUGpX1kB
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \     
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \   気をつけろっ!
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \  
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /  この気は熱暴走だ!!
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /  
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./   くらうと消し飛ぶぞーーーっ!!!
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.     
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \
  突貫工事だったXbox 360と消えたXbox 1.5プラン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1227/kaigai231.htm
289名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:37:55 ID:iwpQYXDj
360は54.8dbで、PS2とGCは何dbなの?
290名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:43:34 ID:b2r5y236
バイク夜中乗る奴はマジで氏んで欲しい
ゲーム機の音なんざ夜中やってても聞こえんがマフラー改造してなくてもバイクは煩すぎ

291名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:47:36 ID:WxsYnoEM
残念ながら54.8dbでは昼間でも聞こえまくりです
292名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 12:58:03 ID:l4gcAoTf
とりあえず>>281を見ようね
293名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:08:12 ID:8sG62plT
>>289
日本の家庭ゲーム機でうるさいのはXbox360とDCだけらしいぞ
もちろんDCの方が比較すれば静かだが。

Xbox360はドライブだけがうるさくて、DCはファンとシーク音がうるさい。
294名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:17:18 ID:iNFHJPrq
ていうか環境基準の騒音と室内に置くゲーム機じゃわけが違うよ。
環境基準で触れられてんのは家の外の車etcの騒音だろ?
それは室内に届くころには距離や窓、家の壁などで相当低減されるわけで。

一方いいとこ2,3mぐらいしか離れてない所に設置されるゲーム機の54.8dbが
許容範囲内なわけないだろどう考えても。ラックの扉なんぞ遮音的には話にならんし。
295名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:33:20 ID:R7J88e/C
フルインストールしてるはずのFF11でDVDが爆音なのは
360のドライブが常に12倍速フル回転する仕様なんだろうか?
ソフト側で制御できないとしたらヤバすぎるけど
映像DVD見るときは静かなんだよな
296名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:39:33 ID:uJyjQTxn
映像DVDは等速でしか回りません。
あたりまえじゃねーか。
倍速で読み込んでどうする
297名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:40:05 ID:5SdWd1CH
次のXBOXではハイデフに代わり「室外機」という概念を持ち込みそうだな
298名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:45:29 ID:8sG62plT
>>295
PC用のDVD(-R)ドライブでも、DVD-Videoの時は
倍速ぐらいでしか回らないの多いでしょ
区別はCSSの有無でやってるから、CSSのかかってないDVD-Videoは
爆音かもしれないけど
299名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:46:43 ID:ndHRZEEq
エアコンかよw
300295:2005/12/27(火) 13:50:32 ID:R7J88e/C
>>296
わかりにくくてスマン
ゲーム中でもせめて等速に出来るなら静かなのにって意味で映像DVDを例に出したんよ
301名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 13:51:58 ID:KFyF5z9n
互換のソフトも静かだな
箱よりもドライブの音はしないな
あれが5倍速なんだから
いったいどこから煩くなんだろう
302名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 14:10:20 ID:rCiCjrf7
>>295
本当なんとかしてほしいです。
コレってある意味不具合ですよ。
303名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 16:21:56 ID:luEsGuvV
別スレに誤爆したのでちとこっちにも書いとく…
単純にdBで比較するのは、距離や測定方法で差が出るから
「掃除機と同じ」と言ってしまうのもどうかと思うが。

実際ウチでは同時に部屋でつけてる石油ファンヒーターの方が
音量的にはよっぽど五月蝿い。
夜は隣から文句言われそうで遊べないなんてのは流石にネタw

だからと言って全然問題ないと無視できるような音でもない。
音質的にシャーっと言うどちらかと言うとノイズの様な音なので
耳に付くのも災いしてる。

リッジ等、画面に集中して操作するようなゲームをしている時には
さほど気にならないが、FFのようにどちらかと言うとまったり
チャットしながらダラダラやってるゲームは、気になって仕方が無い。
(NM釣りは別w)

散々既出だが、FFのように最初の起動認証でしかディスクを使わない
ゲームまで全速でドライブを回し続ける仕様その物が、大問題。

マジで何らかの対策を施して、きちんとそれを公表してくれないと
FF目的で360を購入しようとしてる奴にこれではとても薦められない。

ホントたのんますわMSさん。
304名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 16:48:41 ID:luEsGuvV
しかし先行して発売された欧米で、このドライブの音の事が
全く話題にもなっていなかったのは、あちら的には許容範囲なんかね。

以前旧型のPowerMacで欧米、欧州で五月蝿い五月蝿いと
ネットでかなり騒がれてたり裁判まで起こされてたりしてたから
騒音に対して無頓着ってわけではないと思うのだが…
305名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 16:59:44 ID:8sG62plT
>>304
xbox360とnoisyでググったけど、問題にしている人も少なくないみたいだよ
ニュースサイトで話題になっていないのは、優先順位なのかな

それはつまり…使えねぇから騒音どうこう以前の問題ということかッ!?
306名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 17:36:08 ID:eD4g36lo
307名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 18:54:21 ID:79tnrzLQ
       ∧_∧  このXBOX360は私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       /    /
      /     /
    /      /
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   __   | ガシャン
   |  l__ l;o。| 
       ゜*・:.。 コロコロ
308名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 19:54:18 ID:+lgRc3i4
>>303
おいおい、どんな石油ファンヒーターだよ。
いくらなんでもそりゃ壊れて・・・いたとしてもあそこまで五月蠅くはないだろ。
 掃除機は流石に・・・と思うかもしれないが最新鋭の掃除機の音聞いてみ。360の偉大さがわかるから。
ま、確かに近所迷惑になるってのはないな。

>>304
家の広さが全然違うからでは?
と思ったが306とか見るとそうでもないのか。
309名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 20:00:00 ID:R7J88e/C
これはあれだ
コントローラーがワイヤレスなんだし映像音声もワイヤレスできるユニット発売して
360本体は空き部屋かベランダにでも置くべきだな
310名無しさん必死だな:2005/12/27(火) 21:11:46 ID:lO/jYko4
家にこのドライヤーがあるので聞き比べてみたが、360の方が明らかに静かだな。
ttp://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH5312

それぞれの測定が
ドライヤー 1.0m 51dB
Xbox360.... 0.5m 54.8dB

なんで、とりあえず360を1mで測定したのなら50dBは下回るんじゃないかね。
ま、うるさいことに変わりないけど。
311名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 00:00:40 ID:N/lfOnHf
今テレ東でチラっと出たけど、すごい音してたぞw
312名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 02:19:42 ID:LE+byGHd
ドライヤーと比較して静かでもな・・・
これはゲーム機だぞ

しかもゲームしてる間中ずっと爆音は勘弁
313名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 07:06:18 ID:8+Xmwjss
ブオーンという爆音でプレイ中ずーっとストレスがかかるし、
いつハングアップするか気にせずにはいられないから心臓にも悪い

はっきり言って箱○なんて買ったら寿命縮まるよ
314名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 10:37:07 ID:wVcdNZg5
FFのようにHDD起動のゲームでも認証にディスクが必要と言う仕様は
本体が製造ラインに乗るギリギリで決まったっぽいな。

LiveとPOLがどのように共存するかって質問に田中が答えていた
インタビューがあったが、そこではダッシュボード上からPOLを起動する
と言う説明と登録されたPOLのアイコンのSSとが掲載されてた。
ところが本体発売前のごく直近でのインタビューでは、起動にはディスクが必要
って話に変わってた。

この仕様自体はHDDへの不正コピーを防止する目的だろうが
認証のみを行う場合と頻繁にロードする場合でドライブのコントロールを
追加しなかったのは、突貫故の糞仕様だろう。

認証その物を外すのはMS的に無理だとしても、設定上で
「常時全開」「10分間ロードが無ければ停止」を選べるようにするとか
ロードは遅いが、旧箱のソフトプレイ時と同じ速度に落とす
「サイレントモード」を選択できるようにするとか。

ドライブの速度自体を落とすと先読みのタイミングで支障が出るから
どちらかと言うと前者が現実的だとは思うが。
315名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 17:00:40 ID:M8zAETR8
Live経由でファームのアップデートとか出来るもんかな?
将来的に改善されると良いけど。
316名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 17:27:02 ID:u+U90Cs5
キャッシュを使うDOA4もディスクがフル回転状態確定しました!('A`)
317名無しさん必死だな:2005/12/28(水) 17:43:15 ID:9kYCbUdU
HDD使おうが使うまいが、本体仕様が変わらん限り全タイトル全速回転だろう
仕様変更も米国本社が気に留めなきゃ変わらんだろうし
318名無しさん必死だな:2005/12/29(木) 17:08:48 ID:XcACA0Im
試遊台の360のように透明防音装置つければいいんだよ!!
319名無しさん必死だな:2005/12/30(金) 18:32:22 ID:2at1B5TM
>>318
あれは周りの音がうるさいからわからないだけ。
家であんなもんじゃ価値無し。
それにしても凄いよな、ん千万円のサーバー
部屋かと思ったよ < 友人宅の三郎丸の「音」は。
320名無しさん必死だな:2005/12/31(土) 15:05:17 ID:Fik4Ay8e
安物ドライブのせいでうるさいんだよな
傷問題のときみたく交換対応してくれないだろうか
321名無しさん必死だな:2005/12/31(土) 15:18:11 ID:/FwuY03W
>>282
>>360をプレイしてたら健康が損なわれた!って訴訟が起きそう

それレボのコントーラだろ。
間違いなく、手首腱鞘炎になるぞ。
322名無しさん必死だな:2005/12/31(土) 15:20:33 ID:fBhOUsB/
ID:/FwuY03W
323名無しさん必死だな:2005/12/31(土) 15:36:39 ID:egRrnaIu
HDDとDVDに対応しているPSXに、やっと時代が追い付いた!!
さすが世界のSONY!!

歴史は繰り返す…か。
324名無しさん必死だな:2005/12/31(土) 16:46:32 ID:lt0hY0M3
昔のビープ音で音楽を流すゲームみたいに
ドライブやファンの音で音楽を奏でればいいんじゃない?
325名無しさん必死だな:2005/12/31(土) 17:55:38 ID:5acOY1UJ
ビープ音じゃなくて鉄腕アトムとかゴッドファーザーのテーマを流せるコールのほうが近いんじゃないか?
回転に対応して音階も音量も変わるところなんか共通だろ。
まあコールは半径数キロに響き渡る爆音なわけだが。
326名無しさん必死だな:2005/12/31(土) 21:11:47 ID:fw2gZfKa
今日お店でXBOX360見てきたけど全然静かだったよ。
店内BGMと隣のDVD売り場の5.1CHの音と家族連れ
の子供の声が多少聞こえていたけど。
327名無しさん必死だな:2006/01/01(日) 01:21:22 ID:S6WMWXAw
>『DOA4』は最低でも前作並の20万本程度の販売本数は見込めるので、
>『DOA4』の発売日となる12月29日が、Xbox 360における“本当の発売日”と
>言ってもいいだろう。
http://www.famitsu.com/game/news/2005/12/12/103,1134395397,46690,0,0.html


       最低でも前作並の20万本程度の販売本数は見込める
328名無しさん必死だな:2006/01/01(日) 18:38:44 ID:8zASypeg
ゲーム中はガンガン音楽鳴ってるから気にならないよ
329名無しさん必死だな:2006/01/01(日) 19:17:28 ID:7adIPTOM
うるさいって事は部屋が狭いのね…オメガカワイソス
330名無しさん必死だな:2006/01/01(日) 19:24:29 ID:JmU09uXR
うーん、デモばっかりやってて本体だけで楽しんでる俺は勝ち組?
と思ってFFのベータ入れてみたら、なかなかうるさいなコレw

うるさいっていうか、「ゲーム機にしては大きい音がする」っていうレベルだけど。
331名無しさん必死だな:2006/01/02(月) 10:15:39 ID:t757QYRz
>>326
試遊台は防音と廃熱にやたらと拘った構造になっている。
アレを買って部屋に置けばそこそこマシかもね。
332名無しさん必死だな:2006/01/04(水) 19:42:54 ID:vsRbnGzs
>>326
試遊台はHDDにゲームをインスコして、DVDドライブオフで動作してるんだってさ。
333名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 00:21:12 ID:9beYSC5B
>>332
( ´ロ`)y-゚゚゚ ・・・ズルじゃん。
334名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 03:20:26 ID:ORr4eKV3
そもそも試遊台の電源入れてない店が多い
335名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 09:41:24 ID:02EA77tB
多いな
故障中って貼り紙してる所もあった
336名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 10:20:21 ID:n32iGPTk
てかな明らかに初代箱のほうがうるせーってのw
もってるやしは比べてみ
337名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 10:49:56 ID:H8jrtLqX
>>336
いや、それはない。
もしお前の旧箱の方が本当にうるさいならそれはそっちが壊れてる。
338名無しさん必死だな:2006/01/05(木) 10:58:21 ID:UUfXKyNc
>>336
お前の耳が壊れちゃったんだよ
339名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 00:10:46 ID:oKjqLY/i
HDDVDであれほど強制マネージドコピーの利点を強調してるくせに
なんでHDDインストールさせないんだ。
やっぱり次世代DVDにiHDをねじ込むための単なる方便だったのか?
340名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 02:53:50 ID:TAoWMHkJ
647 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 23:10:48 ID:amYFYUbl
>>646
漏れはブルドラが一番売れると思ってるよ。
鳥山+坂口という組み合わせはハードの差を埋めるくらい強力。
海外なら360は十分なシェアを取るだろうし。
それと上にあるように360のタイトルはMSが金出してるから、少なくともミストは赤字にはならない。
だから埋める必要も無い。仮に赤字が出ても被るのはMS。
ミストは良い作品作る事だけを考えてれば良い立場。

648 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/01(日) 23:13:26 ID:C1xnF7YC
>>647
そして360を買った坂口ファンは3作品も遊べると。
俺もそんな一人。

649 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 00:50:01 ID:d9Et5wSm
坂口ファンの俺としては360もDSもすんばらしいハードですわ。
俺は坂口ミストについてゆくのだぁー。
341名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 17:51:57 ID:mLKB335K
DVD爆音って不具合なのだろうか?
だとしたら以前の傷問題みたくドライブ載せ換えとかしてくれるようになる?
342名無しさん必死だな:2006/01/08(日) 18:22:01 ID:fpmHnO8P
個体差があるとか、仕様外の原因があって煩いとかじゃなきゃ仕様でしょ。
まあ、分からんと言うことだが。
343名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 09:11:57 ID:s7058r4T
344名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 07:43:22 ID:JyiL8Nn0
54.8dbは仕様だろ
MSが360完成品の試験をしていないはずがないし
現状で一般的使用時に大丈夫だと判断して発売したのは間違いない
想定外だった傷問題とはまったく違う
345名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 07:46:45 ID:W2AD3EFV
アメリカンハードなんだから
ごちゃごちゃ言わず、こうゆうモンだと納得して使えよ。
346キチガイダーロボ:2006/01/13(金) 07:48:26 ID:O6UwZBbD
そういや耐震偽装基地外の小嶋社長
承認喚問見ないと
347名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 10:18:25 ID:uN3ZFWV9
レースゲームなら爆音をうまく利用して臨場感を高められるはず
348名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 14:12:53 ID:r7LF8rbk
>>347
エンジンの振動を再現とか?

機械駆動でサウンドを再現するなんて、すごい次世代機だなw
349名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 14:35:00 ID:idraFegv
既に振動してるじゃないか
だから円盤にキズが(ry
350名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 23:00:58 ID:UlqMOeVX
ひどいな
351名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 00:44:28 ID:yXiCcCDA
ウィーーーーンって音が鳴りっぱなしって事?
結構ヒドイ
352まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/01/20(金) 11:35:20 ID:qpD9nKVx
>>348
そうだ、忘れていたじゃないか
今こそセガとかの体感ゲームを移植すべきなんだ!!
353名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 12:51:42 ID:NywDbmjx
…昔、フロッピーディスクドライブのシーク音かなんかで
曲を演奏するプログラムってなかったっけっか…
どっかの雑誌のコンテストの記事みたいなのでで見たような見なかったような…

箱○、電源OFFでコントローラーの充電してる時も
唸ってるの勘弁してもらえんだろうか…ドライブ回ってないだけマシだけど…
354名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 03:31:04 ID:tOsCgZe3
>>353
マジか、深夜だと睡眠妨害になりそうだ
355名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:28:06 ID:mRdzWQRq
俺は360持ってるけど初めてソフトを入れたらびっくりした。かなりうるさい。マジで不良品かと思ったよ。音がうるさすぎて夜中とかには出来ないと思う。
356名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:52:41 ID:Ii7e3PBs
Xbox2は“小さくクールで低コスト”がテーマ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0911/kaigai020.htm

突貫工事だったXbox 360と消えたXbox 1.5プラン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1227/kaigai231.htm


結果、熱暴走・騒音・欠陥多発のハードになりましたと。
右往左往しすぎじゃね?w
最初の案で行っとけばよかったのに( ´_ゝ`)
357名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:56:16 ID:IyxtiJfO
初期出荷以来不具合報告は聞いてないけど
358名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 23:32:38 ID:4Mtuoe/A
初期出荷しか売れてないんです。
たぶん
359名無しさん必死だな:2006/01/25(水) 22:22:51 ID:236mM0sG
>>357
不具合報告スレには荒らしは入ってないぞ。あまりに悲惨なんで本当に困っている人間たちの邪魔は
みんな控えているんだ。

それなのに伸びまくってるのはなぜ?
360名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 09:20:53 ID:bPlkEeVE
54デシベルって地下鉄の車内レベルだな
361まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/01/27(金) 09:24:10 ID:U22wh9iZ
>>360
待てぃ、いくらなんでもそれは…70dBオーバーじゃないか?
362名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 09:29:36 ID:w7PGJ1jw
車内みたいに54デシベルのサラウンドではないがなw
うちでは360の下に制振・吸音材しいてフェイスプレートの前に枕を立てかけて使ってる。
硬い場所に360を置いている人は、制振材を本体の足にかますことをお勧めする。
363名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 10:13:15 ID:IE2jneYm
珍走団が360と発電機を抱えて夜の街を…
364名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 11:47:26 ID:x3Qiy4nr
ダイソンのパチモンの爆音掃除機と同レベルwww
365名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 20:43:50 ID:jWy2YmeA
誘導
ゲーム機の騒音について 総合
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1138308858/l50
366名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 19:55:06 ID:cL3ttXv0
サムソンのDVDドライブって他のメーカーのよりうるさいのだろうか?
それとも12倍速で回しっぱなしなのが問題なのか?
367名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 21:47:35 ID:sPJ6tpqK
ドライブは日立じゃなかった?
368名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 22:18:10 ID:16LN+/dg
>>367
光学ドライブは日立LG製。
五月蝿いのは12倍速で回りっぱなしなのと、ちゃんとドライブを密閉できてないからじゃないのかな。
369名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 06:22:54 ID:EfSOuj8j
12倍速はあり得ない位煩いよ。ゲーム機としては致命的。
370まいくろ ◆d3RslLQmqM :2006/02/04(土) 07:40:09 ID:aMzuoAH2
>>369
しっかりしたドライブなら風切り音「サー」が主で振動「ブーン」は小さいんだけどね。
まあLGだし…。MSはこれでリビング進出できると思っていたんだろうなあ。
371名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 11:33:40 ID:jVxgYZK2
http://smood.littlestar.jp/x-net/news/top.jpg
春のハイデフ祭りにGKもノックアウト。
372名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 13:54:11 ID:DADVdkgF
"も" じゃなくて ”は” が正解だと思う
373名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 19:58:17 ID:RTj7EpgL
>>370
リビング進出はvistaじゃねーの?
374名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 20:03:37 ID:z2+Coers
なにこのGKスレ
375名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 16:36:59 ID:XN9ZmTA3
うるさいのは確かだが、TV下のボードに入れとけば問題ないだろ?
ワイヤレスコントローラなんだしさ。
376名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 19:47:13 ID:ZaDSTzlO
漏れは隣の部屋に置いて映像ケーブルだけ引っ張ってTVにつなげてる
ワイヤレスコントローラー推奨な理由がはっきりわかったよ
377名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 01:46:49 ID:cnrKOyv9
これでPS3がめちゃくちゃ爆音&熱暴走だったらGKの反応が面白そうだなw
で、俺の箱○はPDFやってる時は普通にやってる時は
「ブーン」
て音なんだけど
音楽が変わるとき(敵に見つかると変わる)
「ブヴォーン」
って少し音が大きくなるね
でもダウンロードソフトはかなり快適
378名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 16:39:17 ID:cnrKOyv9
↑PDFじゃなくてPDZだたorz
379名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:20:16 ID:lrba7n5E
明日の騒音より今の騒音
380名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 00:55:27 ID:t8JAUraC
なんとかするつもりないのかね
人が遊びにきてもまず音で驚く・・・
381名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:48:34 ID:k+tCT+5m
どうにかすると言ってもドライブその物が煩いのはどうしようもないしなぁ。
でもロードしてない時も全速で回り続けるのは、対策しようと思えば出来るはず。

FF11のように起動認証にしかDVDを使わない物を識別できるようにして
認証が終われば停止させる。
もしくはDVDをイジェクトしても強制終了しないようにする。

要はゲームの特性を考えずになんでもかんでも全速で回して、
イジェクトしたら強制終了って仕様が糞過ぎ。

他のゲームのDVD入れた状態で、HDDにあるカメオのデモやってる時に
イジェクトしたらカメオ終了しちゃうんだぜ。

DVDから動作してるのか、DVDを常時必要としているのか、HDDから起動しているのか
これらの種別をきちんと規格化して、DVDの動作を的確に制御しろ>MS
382名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 16:15:06 ID:ERKCGkgC
そんなにうるさいかね?
うちのはそんなに気にならないが…。
383名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 16:15:26 ID:2R7CfCxV
しらんがな
384名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 16:36:12 ID:RudpFBFX
これが気にならないないなら
普段からうるさい部屋なんだろうよ
385名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 23:58:33 ID:d7ZbxRG5
パソコンだって今は5000円くらい出せば自分で静音に出来るってのに・・・
いつの時代の設計だよ。
386名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 12:35:09 ID:8A11JY5i
>>385
いやDVDが回らなければ極めて静音だよ。
PCだってDVDが全開で回れば煩い罠。

まぁ360の場合は、DVDが常時回転しているのが問題なんだがw
387名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 23:56:44 ID:HEArjZjc
回転してても静かだぞ。読み込まなければ。Xboxの場合は常時読みこみ以下略
388それでもMSは嫌いなんだが…:2006/02/18(土) 13:37:09 ID:w4vR6+M0
藻前らがうるさいうるさい言うから、どれほどのものかと思ったが、
せいぜいドリキャス程度に感じる。 外れを引くと爆音なのか?

まぁ、Need for speedしか持ってないからなのかも知れんので、もっとうるさいソフトが有るなら教えてくれ。

主観だが、CDROMのゲーム動かしてる時の旧型PS2の方が、振動が加わるのでよっぽど不快なんだが…

下手なPC以上の性能のCPU、GPUをこれだけ小さい筐体に詰めてるんだから、結構良いハードだと思う。
これで暴走さえなけりゃな…
389名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 13:55:40 ID:B0/typ+i
冬で暴走なんてのがもはや論外だと思う。
390それでもMSは嫌いなんだが…:2006/02/18(土) 14:12:31 ID:w4vR6+M0
>389
いや、排熱はかなり上手く行ってる感じがする。(ウチのしか知らないが)
熱は持つけど、爆熱って感じではないので、熱暴走するとは思えないんだか・・・。
これも、個体差か?

中国製ってのは、やっぱり品質が安定しないんだろうか?
391名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 09:35:12 ID:4AEk6/vN
構造上、対流が悪いと言われているんだけどね。
392名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 12:33:52 ID:jO9YdtKB
>>388
正解。
音量的にはDCと同等。
音質的にはDCのファンの方がかん高く耳障りに感じる。
393名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 15:36:13 ID:LDkE1vs/
うるさいねぇ
でももう慣れちゃった
慣れって怖いなw
394名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 00:56:13 ID:6lmqiLvv
命にかかわることでなければ人間て慣れるもんなんだよな
395名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 01:06:23 ID:KwYdmGPx
ちなみにディーゼルエンジンのアイドル燃焼音(放射音じゃないお)
が65〜70dbくらい
396名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:30:40 ID:t9grOekm
昨日買ってびっくりした。
うわさに違わずものすごい騒音だね。
みんなどんな対策取ってるの?
押入れに入れるしか今のとこ思いつかんよ
Xbox360静音BOXでも自作するかな・・・
397名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 09:09:37 ID:Hq1aK4gR
慣れろ
398名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 09:40:11 ID:pPu4JesN
昨日買ったって時点で釣りだろ。
今更誰が買うってんだよ。
399名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 15:13:13 ID:9NtffDMz
うるさいと煽ってるのはアンチとGKだけ。
DCより静か。
400名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 06:01:37 ID:06sXsmo9
所詮はネタスレだからな。
馬鹿が騒いで楽しむだけのスレですよw
401名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 12:54:15 ID:18l0d8w9
>>399
アホな例えとか持ってきて煽っているのはそうだと思うが、
実際360ユーザーでも相当な不満を持っている人はいる。

元々懸念されていたのは、本体のファンとACアダプタのファンの騒音で、
実際にはそれらは全く静音であり、DVDの騒音も高速ドライブ故に
ある程度煩いだろうと予測はされていたが、まさか常時回転だとは
誰も想像していなかったので、落胆が大きいのだろう。

俺もその一人だ・・・ orz

プレイ中の音量レベルはマジでDCより静かだよ。
でもこの常時回転さえなんとかなればって思うから、
ついついグチとして出てしまうのだ。
402名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 07:41:38 ID:sVOyqhJC
常時フル回転な理由はゲームディスクをHDDにコピーされないための仕様
普通の広さの部屋なら近づいてわざわざ耳を傾けなければ気にならないはず
てか気にするな
403名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 08:14:20 ID:m4sBRZa8
選挙のときだけ友達面する学会員よりは静かだよ
404名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 08:23:03 ID:ef0+YJms
ふとんでもかぶせとけ
405名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 08:24:08 ID:DSlwAJvs
「お兄ちゃんどいて!ふとんの下になにかいる!」
406名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 08:54:57 ID:c7kCNHtP
俺はゲーム中は気にならないな
起動して音楽が無い時に少し感じるくらい
それよりも常時起動してる自作PC(セレロン2.4)を何とかしたい‥
407名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 09:15:24 ID:1ZTsWedw
縦置きだとうるさいが、横置きだとディスクがトレーの地に付いて安定するせいか
割と静か。
あと硬い材質のラックなんかに置いたときもうるさく感じるな。
うちでは防振材を360の足の下に敷いて使ってる。
408名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 11:24:35 ID:UHYUEN1K
毛馬
409名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 00:14:16 ID:d3gjjxvc
五月蝿いと評判の音を誰か録音してうpするべし!
410名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 17:20:49 ID:UA1DEDnk
54.8dbは気にしなければなんということない音量
411名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 17:24:45 ID:fgopCHxZ
ダイソンに比べれば赤子も同然
つか外部電源までの線を変更するとめちゃ静かになるかもよ
412名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 21:38:01 ID:Gas08P9w
そのうちPS3はうるさすぎる!のスレが起つのほ間違いないな。
413名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 21:42:37 ID:Y3rLT05n
ドリキャスと対して違わないんだったら大丈夫だな。
うるさいうるさいって言われてるからどの程度かと思ってたが。
414名無しさん必死だな
なんだドリキャス程度の音か…なら心配ないな。
てか誰か360を安くで売ってる店知らないかぁ〜?