NDS vs PSP 780

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
《ニンテンドーDS》
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
《プレイステーションポータブル》
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/

《スレを利用するにあたって》
・NDS・PSPなどの携帯機を中心とした幅広い話題を扱うスレです。
・板違いの話題を続けるときは誘導をお願いします。
・コテ叩きは最悪板等でどうぞ。実況は禁止。
・次スレは基本的に970取った人で。それまでのテンプレ準備は歓迎。

《前スレ》 NDS vs PSP 778
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126799686/
《避難&誘導スレ》 NDS vs PSP 誘導&避難スレその3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112063918/

《DS&PSPソフト発売予定表》
http://www.ureha.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
《アップローダー》
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm
2名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 23:26:54 ID:GzNcAamn
2get
3名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 23:27:45 ID:uF2U0sWW
凡ミス

前スレ NDS vs PSP 779
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127038106/
4○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/20(火) 23:37:21 ID:h60WJvZ7
OTUSTAZ
5名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 23:53:44 ID:XANwjqST
>>1
乙です。
6名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 23:56:53 ID:d3qMjfZ6
>>1

じゃ、マターリ埋めるか、前スレ。
7名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 23:59:42 ID:cSVY2HWu
>>1さん
おかずくれ
8名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:17:24 ID:T67zAWM2
1 GBA ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版) 任天堂 ACT 2005/9/13
3 NDS たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ ETC 2005/9/15
4 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
5 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
6 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPT 2005/9/15
7 GBA Dr.MARIO&パネルでポン 任天堂 PUZ 2005/9/13
8 GBA スーパーロボット大戦J バンプレスト SLG 2005/9/15
9 NDS JUMP SUPER STARS 任天堂 ACT 2005/8/8
10 GBA マリオテニスアドバンス 任天堂 SPT 2005/9/13
11 NDS 逆転裁判 蘇る逆転 カプコン AVG 2005/9/15
13 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPG 2005/6/23
15 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
18 NDS さわるメイドインワリオ 任天堂 ETC 2004/12/2
20 PSP BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル2〜 ソニー・コンピュータエンタテインメント ACT 2005/9/1
9名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:05:24 ID:+IYx86ft
warota

ところで話は変わるけど、SONYやPSPに対する卑劣な中傷攻撃に私は抗議したい。
SONYに対する嫉妬から生まれる数々の捏造・誹謗にはもう我慢できない。
SONY社員による中傷が許せんと言いながら、一方でSONY・PSPに対する中傷攻撃は見事にスルーする今の2ちゃんねらは
とても民度が高いとはいいがたい。ブッシュを再選させたアメリカ人並のど阿呆ぶりだ。

そもそもソニーがPSPを発売しなければ、今頃任天堂にSFCクラスの低性能でまだぼったくられていたんだよ??
まさにPSPは携帯機市場の救世主。任天堂も慌ててNDSを出したけど、64レベルの性能ではPSPに敵うはずがない。
PS1からではなくPS2クラスの高性能をいきなり持って来たのは勲章に値する。

そんな事もわからずに欠陥欠陥とパブロフの犬ごとく叫びまくる低民度の2ちゃんねらにはもう慈悲の思いすら掛けられないね。
10名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:17:57 ID:nMkZMFzg
::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ..  
::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i  
::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i..  4 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
:::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;..  .5 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
:::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i..  .6 PSP ウイニングイレブン9 ユビキタス コナミ SPT 2005/9/15
:::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;
:::  i;"     ___,,,,,,,  `i"
::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i
::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"
::: |.    i'"   ";
::: |;    `-、.,;''"
::::  i;     `'-----j
11名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:54:01 ID:QBdHZzal
遂にやわらかにも負けたのかww
12名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:55:21 ID:k//seFlh
第二のローンチだの新展開だのって言ってみても
結局PS2からの劣化移植、それもロード激長のソフトじゃん
まぁこれはPSPが出る前に心配されてた事だったが
予想通り破綻したビジネスモデルになってしまったな
13名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:56:55 ID:VpF/mun1
9月攻勢は明日から
14名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:57:08 ID:YaOENeUk
ウイイレ出し過ぎw
15名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:15:07 ID:jHRKVbox
  | ________ |
  | |            | |     , ─── 、   
  | | さー、       | |    / ) 、       \ 
  | | 新展開!    | |    d-´  \       ヽ
  | |           | |    亅三    ヽ     |  
  | |            | |   (___   |     /  
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥  
 |.                 |      /         |
 |__________|     ◯        | 
                    (       o ノ 
16名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:26:40 ID:wARgA1Us
すでに一日4000本以下ってことだよな
じわうれにはならんな
この失速の速さじゃ

9月攻勢、終
17名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:28:04 ID:65mmnXwD
どうもこれじゃ10万に届きそうにないな。
18名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:29:24 ID:qNxOGxCi
任天堂はサードが売れないといえなくなったな
19名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:30:34 ID:qiRrWqQw
これからジワ売れですよ
20名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:31:06 ID:gH5rKl9a
サードなしで自力でふっ飛ばしたようなものだもんな。
21名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:43:34 ID:3gGFOwEi
教授と塾がこの連休で異常に売れたんだと思いたいジレンマに陥ってそうだ
すごく気の毒
22名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:47:43 ID:ZMvQEZgf
>>10
やわらかも教授も全然開発費掛かってないのになぁwwwww

金掛けて一生懸命作ってる人達が可愛そうになってくるよwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:49:51 ID:ZMvQEZgf
>>9
PS2クラスにはどうしても見えないんだけどな・・・・。

PS1とPS2の間くらいじゃね?

スターウォーズ見てオモタ
24名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:53:05 ID:3gGFOwEi
>>22
その言い方だと教授も塾も一生懸命作られてないみたいだけど
むしろ逆で一生懸命さでは教授や塾の制作者の方が上だと思う
そこらへんが出来に反映されて売り上げにもつながってるわけで
25名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:08:45 ID:mSS+HGNl
>>23 ソフトによるだろ。モンハンとかリッジとかみんゴルとかは普通にPS2並。
そんな事言ったら64並の解像度のDSなんかどうなるんだよ;
26名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:12:55 ID:8y5tHt8Q
解像度を考えるとPSPはDC- DSは64+  そんなことより>>9の問題点は、
GBAがSFCクラスなら実はあまり困らないと思ってしまうところだな。
実際の性能はCPUで言えば3DOぐらいあるわけだし。
27名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:17:55 ID:QBdHZzal
1 GBA ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版) 任天堂 ACT 2005/9/13
3 NDS たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ ETC 2005/9/15
4 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
5 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
6 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPT 2005/9/15  

  | |            | |     , ─── 、   
  | | さー、       | |    / ) 、       \ 
  | | 新展開!    | |    d-´  \       ヽ
  | |           | |    亅三    ヽ     |  
  | |            | |   (___   |     /  
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥  
 |.                 |      /         |
 |__________|     ◯        | 
28名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:23:03 ID:/WcSC3SF
「DSを慌てて出した」のではなく
PSPを出そうと思ったらいきなりDSが出てきた。。。が正しいかと。
当時もGBAが出て時間が経過していないので任天堂は次の携帯ハードを出すまで
相当かかるはずなのでここでPSPを出せば携帯市場も奪い取れるだろうという
浅はかな考えなのではないかといわれてたし。
 
事実上、慌てて出したのはPSP、初期の不具合を多さを考えれば
>>9のような現実を見ない考えにはたどり着けない。
29名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:24:06 ID:psDMi/Sy
ウイイレ(笑)
30名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:54:43 ID:YaOENeUk
>>9のような人がPSP買ったんでしょ
マトモな人は買わないよ
31名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:55:01 ID:VhMvviMA
>>9
>そもそもソニーがPSPを発売しなければ、今頃任天堂にSFCクラスの低性能でまだぼったくられていたんだよ??

ファミコンミニ売れまくりだけどな。
32名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 04:33:59 ID:LzRQ7kLv
>>9
ゲームの場合、性能は可能性をひろげる事はできるとおもうが面白さに直結するわけではない。
面白いもの・欲しいものに対し、お金を出しているので、性能でボッタくりという考えは浅はかというか、愚の極致。

そのいい例が麻雀。
なぜか俺の家にもFCやGB、パソコンのオンライン対応のもの、最近ではDSやPSP。おまけに携帯アプリにも一本。
あとアーケード。あと稀に高田馬場で対人間と。
ポリゴンだろうが、ドット絵だろうが、麻雀の面白さでは変わらないわけで。

そんなに性能が面白さに直結するというのなら、家庭用ゲームや携帯機・携帯電話のゲームを全てやめてパソコンのゲームをやればいい。
いくらでも金かけてくれ。ものすごい豪華なマシンが出来上がるぞ。性能=面白さならそれで満足なはずだ。




33名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 04:43:35 ID:YBlGLxYj
>>30のような工作員はゲハから出ていってほしいよね
34名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 06:13:42 ID:up6eg6hs
4 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
5 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
6 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPT 2005/9/15

さー、新展開・・・
35名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 06:32:29 ID:Jo//rXMY
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up5129.jpg

横浜ヨドバシカメラ

さー、新展開・・・(´Д⊂ヽ
36名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 06:33:14 ID:h91Rxsp/
女性がSEXでイケるための7カ条
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127250410/
37名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 06:43:33 ID:gCbNIQmi
ポケモントローゼってジニアスだったんだ・・・
38名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 07:15:54 ID:kaPC+9fZ
キャラデザはMr.ドリラーの人かな?
どっちにしても結構とっつきやすそうだからまず買ってみるが
39名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 07:20:53 ID:LfO/S9hE
> つ【今週のハミつー】
> 1.教授 35094 524666
> 2.あたま塾 32273 466758
> 3.ワンピ 27259
> 4.TOL 19046 311975
> 5.JSS 18432 337401
> 6.ウイイレ9 16145 852358
> 7.種死 11603 162613
> 8.ムシキング 11352 527994
> 9.犬 10180 660559
> 10.鰤2 9166 35594
>
> 12.KHファイナルミックス 7972
> 14.ミルモ 6782
> 15.地球防衛軍2 6624 126494
> 17.バス 5091
> 18.岩男DASH2 4868
> 20.リオ 4715
> 21.FFX 4702
> 22.FFX/X-2 4506
> 28.KH 3137
40名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 07:39:52 ID:VrOsl5Z6
>>9
ゲームボーイのシェアの5割か8割になるかは分からないが、
任天堂のシェアを奪おうとしたSCE。
一方、今までゲームに触れてこなかった層にも触ってもらえるよう
敷居を下げて、新しい市場を開拓しようとした任天堂。

この方向性の差は激しく大きいと思う。
41名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 07:45:38 ID:m4/EyAgP
ソニプラットフォームのゲームは、発売日に売れるとはいえなぁ……
やっぱり、国内業界は任天堂が中心ということでいいのかな。
となると、ファミ通なんてのは単なるオタ雑誌だな。

そうすっと、nintendreamが王道になるのか。
42名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 07:50:36 ID:zPuaMY80
ソニーは盗むことしか出来ないのか・・・

かつては新たな市場を開拓する企業だったはずだが
43名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 07:52:06 ID:jxGwymKi
今もソニーの技術は凄いんだけどね
ただSCEに関しては・・・
44名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 07:53:35 ID:dkKpFwUY
モンスターキングダム
ttp://blog.yyjoy.com/jun4rui/20050920/js01.jpg
ttp://blog.yyjoy.com/jun4rui/20050920/js02.jpg

トークマン
ttp://blog.yyjoy.com/jun4rui/20050920/tm01.jpg
マイクって本体に付けるタイプなのね
45名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 07:59:42 ID:zjHb16Yn
モンキンは素直に面白そうだな
46名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:05:32 ID:b1rB5uqb
売れない空気プンプンしてくるけどな
通好みのゲームになりそうな予感
47名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:11:07 ID:iH5NqsoG
>>35
ワラタ
48名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:11:48 ID:tpCtkWks
ウイイレ、たまごどころか教授とあたまにまで負けてるのか
ミリオンタイトルの移植がこれでPは大丈夫なのかね
49名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:13:19 ID:dkKpFwUY
これまだ貼られてなかったかな?
255 : ◆lYEqsPCUw2 :2005/09/20(火) 20:04:39 ID:867rsxnL
つ【今週のハミつー】
PS2 28819
GC 2201
箱 137
GBA 537
GBASP 9699
PSP 23950
DS 62641

ハード別ソフト売上
PS2 51.3
DS 28.3
PSP 8.5
GBA 8.2
GC 3.4
箱 0.3

何このソフト売上ランキング上位陣
50名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:27:39 ID:TrNGswlc
煉獄2のプレイ動画見たけどさすがに完成度は上がってるなぁ、面白そう。

>>44
トークマンはやたら認識が良かったらしい、マイクも目立たないし、面白そうだな、通訳機て。
51名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:31:38 ID:CebTmS1r
>>50
そんな不自然に無理矢理マンセーせんでも
心の奥底では微妙だなって思ってるんだろ
52名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:36:01 ID:TrNGswlc
>>51
何を?
53名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:38:00 ID:TrNGswlc
アンチやネガキャンしてるバカな信者さんたちよりずっとマシだと思いますけどね、
理解できないし、アンチやネガキャンしてる人たちって。
54名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:39:07 ID:cxQWpseU
アンチもあれだけど
微妙なのを宗教みたいに持ち上げて回る人達も怖い
55名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:43:58 ID:zjHb16Yn
>>46
そうか?新作RPGだから期待してる。

朝からネガキャンか、頑張るなw
微妙だから売れないよ、安心して(^^;)
56名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:47:03 ID:zPuaMY80
>>48
大丈夫じゃないことはもうみんなわかってますから
そっとしてあげてください
57名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 08:48:09 ID:zPuaMY80
>>50
さすがに通訳機は楽引辞典レベルに届けば良い方だと思う
58名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:07:05 ID:dkKpFwUY
スルーしようと思ってたアイアンフェザーもなかなか面白そうだし
マリカや物もりがあるし
年末は何買うか迷うなぁ
59名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:12:41 ID:TrNGswlc
イレギュラーハンターX \5,040 2005/12/15 追加です
60名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:25:15 ID:wkAxp1o/
>>32
実際、本物の性能至上主義者はPCにアホみたいに金注ぐよな。

ゲーム自身の面白さとは違う気もするが、あれはあれで行くとこ
まで行ってしまえば、本人は面白いし幸せだと思うよ。
61名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:26:40 ID:gCbNIQmi
>>60
そのせいで面白そうなゲームがどんどん推奨スペック向上して、
こっちとしては非常につまらん状況だよ。
62名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:38:39 ID:tpCtkWks
>>56
いや、正直まだどうにかなると思っていたんだが。
それだけにPSPで今年一番売れそうなタイトルがこれではちょっと…
63名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:43:26 ID:NftPc1Dx
ソニーってこの十年間に何があったの?
本当に 今あるパイを確保するor奪う しか脳が無くなってしまったな。
ゲームに限らず他業種でも。

PS1の頃は積極的にライト層にアピールするような今任天堂がやってることを
当たり前のようにやってた気がするのに。。
据え置きでも映像の進化だけじゃ今ある市場を拡大させることは
難しいことに気付かずひたすら暴走してるし。PSPに懲りずに。
初代PSの成功で学んだことは一般層を囲うことの重要性ではなく
スペックさえ上げれば市場は付いてくるという勘違いっだったのかな。
64名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:45:12 ID:I6nTgImj
通訳機というのは翻訳機とすると嘘になってしまうための新しい造語ですか?

生産出荷台数みたいな。
65名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 10:25:47 ID:gQk0wtCl
まあ通訳でもいいが、
「通訳に数万本の需要があんのか?」っていう疑問はあるわけだがな。
66名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 10:30:39 ID:lfsMyxgj

4 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPT 2005/9/15
17 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン9 コナミ SPT 2005/8/4

5 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPT 2005/9/15
13 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン9 コナミ SPT 2005/8/4

6 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPT 2005/9/15
12 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン9 コナミ SPT 2005/8/4

虎視眈々
67名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 10:33:03 ID:FOxEcPR5
>>66
本妻が妾をいびり倒す準備ですか
68名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 11:01:51 ID:dkKpFwUY
明後日発表のメディクリに新色発売週の集計がでるけど…
どうなるんだろうねぇ
DSも何故か売れてるみたいだし
今の状況だとほぼ同じ台数って事もありえるよね
下手すればDSより売れてなかったり…
6万台くらいいけば何とか勝てるだろうけど5万台前後なら危うい
まぁそれでも週2万台の売り上げからすればずいぶん伸びてるんだけど
69名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 11:03:52 ID:gCbNIQmi
>>68
ミクロも出るだろ。
70名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 11:12:31 ID:dkKpFwUY
>>69
そういやミクロもGBAやGBASPとは別集計か
ミクロがたぶん一番売れてると思うな

PSPは前週売上に+4万台売って6万台超え
対してDSは前週売上に+1.5万台売って6万台超え

たまごっち効果が意外とあるみたいだし
やっぱりちょっときついかなぁ…
71名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 11:13:22 ID:gCbNIQmi
でも、ミクロは微妙だな。
72名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 11:34:51 ID:nMkZMFzg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
ttp://www.akibablog.net/archives/2005/09/psp_80psp.html
73名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 11:47:26 ID:zPuaMY80
>>68
さすがに平時のDSにドーピングPSPが負けてたらもう何やっても駄目って事だろ
いくらなんでも1週だけは追い越すんじゃないかとは思うが・・・・

白PSP想像以上に売れてないぽいからな・・・・
74名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 11:59:47 ID:cm06up2v
>>72
やはり海外に流れていたんだな。Pなんとか
75名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 12:03:36 ID:dkKpFwUY
>>72
まだこういう人達いたのか…
76名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:31:14 ID:ctsjJ9aG
PSPの爆死はいつごろ?
早くこう言う資源の無駄使い終わりにしないと
キモオタはいい加減こう言うの買うのやめたら?
マジで世界の迷惑だょねぇ〜
77名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:34:49 ID:txvgJDtv
PSPは去年末の時点でケムリだしていた気がする。
78名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:36:25 ID:qiRrWqQw
ここって海外の話は無視なん?
79名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:37:54 ID:txvgJDtv
海外のはちゃんと別スレあるよ。
80名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:41:29 ID:qiRrWqQw
>>79
あのスレはまた別でしょ
ここはvsスレなんだから海外の話もOKだよね?
海外の話をしてなにか都合悪いことでもあるの?
81名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:44:13 ID:s0JYac/o
>>80
海外でどうなろうが、ここの住民のほぼ100%を閉める日本国内の人間には
まったく影響がないから、ここでは無視。
82名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:45:41 ID:lfsMyxgj
無視っつーか別に全てのレスに応える必要もないわけで
つーかどのレスから無視してると判断したんだ?
83名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:49:35 ID:qiRrWqQw
>>81
昔から海外の話をしたがるのは任天堂派の人ばかりだったんだから
今さらこのスレだけ海外の話は駄目とか無理だよ
たしかに海外じゃPSPがかなり押してるから、海外の話はしたくないっていう気持ちも分かるんだけど
84名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:51:18 ID:s0JYac/o
>>83
PSPユーザーだけど、海外で売れてても国内のPSPゲームが面白くなるわけではないので無視。
85名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:54:36 ID:Dk9XqHdZ
>>83
そんなに話したければ勝手に話せばいいじゃんw
気にする人は気にしないし気にしない人は気にしない
何をそんなに遠慮してるのさ勝手にかきんさいw
86名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:59:53 ID:qiRrWqQw
米市場ハード販売台数

      PSP.  NDS
1月   ***K  152K
2月   ***K  150K
3月   620K  126K
4月   351K  *60K
5月   250K  *57K
6月   294K  112K
7月   202K  *70K
8月   167K  *87K

年間   1884K  814K
累計  1884K  2037K

アメリカソフト販売累計(2005年8月まで)
NDS 412万5348本
PSP 415万9755本
87名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:03:55 ID:qiRrWqQw
正直ここまでPSPが売れると思ってた人いなかったでしょ
アメリカではDSと互角、勢いでは既に追い抜いてるかんじだし
サードがPSP向けにソフトを作り始めたのも不思議じゃない
88名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:07:43 ID:dqLucNRy
勢いは〜ってなんだか懐かしいな。

しかしDSの主力艦隊はまだ来ないのか。
作り込むのはいいがえらいのんびりだな。
89名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:09:54 ID:oh9L6Tbd
現実はこう。

PSP北米販売は100万台以上を期待
http://www.quiter.jp/news/10/003828.html

ここまで売れると思ってた人はいなかったのではなくて、
ここまで売れないと思ってた人はいなかった。
90名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:10:02 ID:rjYmnBfL
>>88
日本だと主力艦隊も必要ない
91名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:12:49 ID:jlo4BHky
PSP海外はタブーじゃないよね?大丈夫だよね?とビクビクしながら尋ねといて
一発目が見飽きたコピペとは。
92名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:13:25 ID:8FdmIdw2
>>72
外のダンボール3箱以外にも、
車の中に同じサイズの畳んだダンボール5枚くらいあるね
93名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:37:07 ID:tpCtkWks
>>91
こういうアレな人にあんまり絡むなよ
反応するだけ居着くから。俺も同罪だが
94名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:41:25 ID:YdoeJgQ7
スクウェアエニックス、歴代の人気ソフトをGBAにリメイク

・ドラゴンクエスト1.2
・ドラゴンクエスト3
・ドラゴンクエストモンスターズ1.2
・聖剣伝説3
・鈴木爆発
95名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:02:54 ID:tg76LR9T
鈴木爆発だとDS向けなきもするけどなあ
96名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:06:06 ID:32tL5cEt
>>94
ドラクエってGBででてるんじゃ・・・
97名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:14:04 ID:TrNGswlc
ネタだし、どう見ても

で、お前ら明日なに買うよ
プリクラ一点買いな俺。
98名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:18:34 ID:tg76LR9T
俺もこれのために買ったようなもんだからプリクラは買うぜ
以後魔界村まで予定ないけど・・・ロコモコもきになる
99名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:24:29 ID:MT/5SLm2
爆死するんだろうなぁ。
100名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:28:13 ID:dkKpFwUY
PSPのロコモコに似たやつがDSでも出るよな
101名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:34:18 ID:gCbNIQmi
>>94
ネタだと思うが、一応ソースを要求する。
102名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:36:07 ID:dkKpFwUY
2つともPSPだったよね?

ピンボール 5566
・台が2種類しかない。
・演出はとぼしい。派手なギミックに欠ける。
・英語中心のメニューがわかりづらい。
・タロット占いができるが、単なるオマケの域を脱して欲しかった

ギャラリー 8777
・原作の魅力、各話のテンポ・構成のよさから引き込まれる
・ボリュームがもう少しほしい
・「逆転裁判」的だが、物語が一本道なうえ、用意されたカテゴリから答えを選ぶだけなので物足りない。
・サクサク進む
・ロード時間をほとんど感じさせない
・ボイスが無いのは寂しい
103名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:38:18 ID:dkKpFwUY
○バイトヘル2000
 制作者 ピエール瀧インタビュー
・「50in1」っぽいゲームを作りたかった。
・(便利ツールについて)くだらないヤツ。画面が光る「ライト」とか。
・「合コン支援ツール」割り勘がパパッとできたり"フィーリングカップル5対5"的なものができたり
(略)
・全部が暇つぶし系というわけではなく、1万メートル走みたいなゲームもあれば、1500メートル走もスプリントもある
・モンハンGで一時期、妻夫木くんとずーっとパーティ組んでた。
・宮元さんがみたら怒るかな。っていうようなゲームも入ってるんだよね(笑)。
 (パクったからってことですか?)何を言ってるんですか!ぜんっぜん違う!似ても似つかぬ、完全オリジナルですよ!!
 もし、仮に君達がそういう風に見えるのなら、それは、オレが宮元さんをリスペクトしてるからかもなぁ
・目標本数は200万本。

>目標本数は200万本。

>200万本。

・・・
ギャグだよな…

ソースはショボオンのファミ通フラゲ情報>>102も同じ
104名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:43:20 ID:gCbNIQmi
>>103
リスペクト?インスパイアに続く新しい単語?w
105名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:44:39 ID:TrNGswlc
NBA 7788
GGXX# 7889
電GO 6788
ピンボール 5566
ギャラリー 8777
パーティ 5677

○ダービースタリオン(仮)(PSP)開発状況:60%
・みんGOLポータブルをやって、PSPでダビスタもできるなと思った
・PSPだから何か、というものはあまり考えませんでした。何よりユーザーの皆さんにいち早く遊んでも依頼という気持ちがいちばん。
・ダビスタ04からデータを更新する
・グラフィックについてはまだわからない
・(演出について)快適さを重視したい。調教シーンのグラフィックをなくして、読み込まないようにしてもいいかなと思っているくらい。
・無線LANを使った機能についてはまだわからない
・PS3版については参加表明みたいなもの。これから開発機材をじっくり見て、どうするかを検討
できるだけ早く遊んでもらいたいってことを、何回も言ってます。

○スーパーロボット大戦MXポータブル(仮)(PSP)開発状況:60%
106名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:45:23 ID:TrNGswlc
やっぱし再来週はGGXXだな、格闘ゲーム好きだから期待。
107名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:05:48 ID:jHRKVbox
TrNGswlc はPSPで出れば何でも良いんだろw
108名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:08:54 ID:qiRrWqQw
携帯ゲーム機で格ゲーってどうなん?
タカラの熱闘シリーズとかコナミの幽遊白書はハマったけどさ
109名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:13:20 ID:QBdHZzal
アマゾンでゲームボーイミクロ(ファミコンバージョン)
が復活してるな、今日再出荷があったのか?
110名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:15:05 ID:rpVuZViq
>>103
やっぱりピエール瀧はこうでないと。惚れ直した。
> ギャグだよな…
もちろん本気では無かろうけど、ギャグかと言われると彼にとってはギャグでは無いと思う。
敢えて何かと言われればこれがピエール瀧だ。
111名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:20:49 ID:wxufwMp7
>>108
劣化PSのコントローラーで格ゲーやりたいと思える人には良いんじゃない。
それ以前に残像とかキツイんだろうけど。
112名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:32:42 ID:TrNGswlc
jHRKVboxは煽ってるだけのバカだという事はわかった

>>108
ジャンプスーパースターズやブリーチ、ヴァンパイヤは面白いと思うけどな

>>111
はいはい勝手に劣化させて勝手に残像プレイと妄想しててください
113名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:34:42 ID:4g2Rxy1v
なんでDSは15000ガバスなのにPSPは19800ガバスなんですか
114名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:35:50 ID:QBdHZzal
・くたたん
もっとも驚いたのは、ファミコンをやってるときに、
サウンドトラックが4本しかありませんと、音のディレイもありませんと、
それで音楽を表現しないといけないと。そんなもんで音楽なんてやれませんよね。
(中略)だけど一般の人、普通の人はそれで感動するかというと、ぼくは感動しないと思う。
なぜかというと、それを感動させるのはクリエイターなの。
その場合、クリエイターが感動してない、クリエイターがやりたいと思ってない。
それで聴いた人が感動するはずがない
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html

・すぎやまこういちのニンドリインタビュー
『「3トラックで音楽ができるわけがない」という声も聞かれたんですが、
 僕から言わせると「それは力がないだけだ」ということになるわけです』
(1トラックでも組曲が表現できる、その例として、
 バッハの「フルートのための無伴奏パルティータ」をあげる)
『大先輩のバッハがやっているわけですから、
 「2トラックではできません」というのは、プロのセリフではないわけです』
115名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:39:30 ID:zjHb16Yn
ニンドリ買ってきたがCDが太っ腹だなぁ、保存した
116名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:41:00 ID:RS+jbcn2
バイトヘル2000は無かったことにしてください


ピエール瀧&漫$画太郎
117名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:43:11 ID:rpVuZViq
>>114
コピペもいいけど(あまり良くないか)そのすぎやま氏と近藤氏の対談は是非とも全文を読んで欲しい。
非常に素晴らしい内容なので。
118名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:47:06 ID:zjHb16Yn
ポケモン不思議のダンジョンは一人用でした赤青の違いはまだ不明ですが
119名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:49:44 ID:tg76LR9T
携帯で格ゲー自体はいいけど6ボタン駆使する奴は勘弁して欲しい
よりによってヴァンパイア持ってきたりするカプコンはいい根性してる
120名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:59:06 ID:RS+jbcn2
カプはGBAで6ボタンのZERO3を出したくらいだから
怖いもんナシ
121名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:00:06 ID:TrNGswlc
>>120
どんな操作だ、GBAで6ボタンて。
122名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:02:43 ID:I6nTgImj
qiRrWqQwは今日の当番?
後で必死チェッカーで発言でも見てみるか。

必死チェッカーって便利ですね。
123名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:07:32 ID:RS+jbcn2
124名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:14:02 ID:TrNGswlc
>>123
6ボタンか?
125名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:17:01 ID:tg76LR9T
>123
ムチャしやがる・・・
126名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:17:03 ID:RS+jbcn2
>>124
弱中強のパンチとキック、ちゃんと6ボタン分あるでしょ
127名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:20:30 ID:gbW67RH0
>>123
ムチャしやがって…。
128名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:35:13 ID:TrNGswlc
>>126
なるほど。
129名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:38:01 ID:TrNGswlc
ガンダムバトルタクティクス インプレッション
ttp://blog.livedoor.jp/od3/archives/50048657.html#top
130名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 18:46:56 ID:zjHb16Yn
来週も再来週もDSは爆死必至が1本ずつか、来月や再来月は数だけは多いが。
131名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 18:50:42 ID:zjHb16Yn
誤爆
132名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 19:25:43 ID:mxWpBw/Q
dsかPSPか言い争うの、すごく無意味だとおもた

たまごっち、正直たまごっちはやってないときにだしたら
とんでもないことになってたと思うくらいすごい物だった…
でも娘は欲しいという。いまだにたまごっちも現役。
JSSも正直、本当にイイ!とおもってる人いるのか?あれでいいのか??
しかし売り上げは抜群なわけで。

この辺は完全に子供向けなんだな。と。

まぁ、子供関連の商品は面白いかどうかは関係なくて、
みんな持ってるから買う、これなんだな。
子供の間は結局子供同士のコミュがメインだから
物の面白さに対人の面白さという付加価値つけやすいからね。
なんたって、ジャンケンですら面白いわけで…

(頭塾系の購買層は別だとおもうけど、専用機状態だからなぁ…)

PSPはまじめすぎた。
133名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 19:32:48 ID:TrNGswlc
>>132
意味など元々あるわけ無いだろ、ただ比べて頭の弱い信者と痛い自慰系がバカし合ってるだけに過ぎないスレだし。
134名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 19:37:04 ID:zjHb16Yn
釣られとくかな

人それぞれ、価値観の問題
135名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 19:39:25 ID:0BUoG3At
132はやたら遠回しだけど、
もうDSで決まりと言っているだけだぞ。
136名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 19:40:25 ID:VjMwA79I
DSは年齢層別のゲームを見事に揃えてきているのが
今までに無かった現象なわけで。

女子小学生向けにたまごっちがあり
男子小中学生向けに今までのGBA路線(JSSなど)があり
ゲーマー向けにはウォーズやマリオ64があり
さらに大人向けの教授
全年齢向けにあたま塾・犬が存在する。

ここまで幅広くカバーしたゲーム機は
今までに存在しなかったと思う。
137名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 19:56:14 ID:zjHb16Yn
全年齢対象だし、当たり前
大体タッチジェネが異端なだけだし、都合の良い頭だとしか。
138名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:12:58 ID:Jo//rXMY
>>137
実際女性の購入率が他のゲーム機に比べて多いって調査結果があったな。

まあ女の人でも楽しめるゲームが多いのは確か。
タッチパネルが敷居を低くしてるからね。
139名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:19:35 ID:VjMwA79I
>>137
タッチジェネレーションが異端というのは違和感があるな。
DSをやってる限り、普通。
任天堂は異端をスタンダードにしてしまう会社だから当たり前と言えば当たり前だけど。
140名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:28:21 ID:S/Nusqcw
>>139
DS自体が元々異端だしな。
141名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:33:09 ID:m4RXES0Z
女性の購入率が高いのはただ単に犬のおかげ
142名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:33:47 ID:5NZLxemE
十字キーも始めは異端扱いだった
143名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:38:53 ID:r7c0CTvc
次に女性層をひっぱれそうなのはぶつ森か?
144名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:39:28 ID:Jo//rXMY
>>141
犬だけじゃなくてその後、
教授やら頭塾等女の人でも出来るゲームを継続させてるのも重要。

じゃあPSPはトロで女性ユーザーが獲得できたかといえば・・・ね?
145名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:43:31 ID:VjMwA79I
WiFiぶつ森は
女性のコミュニティが構築されそうな予感

そしてそれに釣られて
男性のコミュニティが出来上がる。
146名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:43:44 ID:Hvt/MajK
普通は半年に一本位しかソフト買わないんじゃないかな
147名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:00:09 ID:zjHb16Yn
バカナ信者はそれすら分かってないからな
148名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:08:53 ID:JrlIR+j2
>>114
その中にあるこのクタンの台詞も素敵だなww

>>だからぼくはコンピュータ・エンターテインメントと言ってる。
>>間違ってもマルチメディアじゃないし、間違っても家電じゃない。
>>間違ってもPS2にOSを載せてパソコンにしようなんて思わない。
149名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:14:59 ID:ifoQsJjP
PSPって性能もいいし色々将来的に発展しそうな感じがするのだけど
なんかイマイチなんだよな。
150名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:16:20 ID:dtgJlon9
>>146
そう。だから次にぶつ森がくる。
じっくり練ってまた半年後になんか出す。
それでゲームを買うのにもやるのにも慣れてきたら半年サイクルを5ヶ月、4ヶ月くらいに縮める。
任天堂の考えはこんなところだと思う。
151名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:23:03 ID:ZTitPB2i
ぶつ森が犬の後がまだって考えてるのは信者だけ
どうせ信者と一部腐女しか買わないよ、それでも30万はいくだろ
犬から流れるなんて考えにくい
そもそもぶつ森自体、一般層には知名度ほとんどないからね
ゲーム好き以外は「ぶつもり」なんて言われてもさっぱり
「にんてんどっくす」ならある程度分かる女の子も多いけどさ
152名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:27:11 ID:qzDSfrYY
>>149
読み込みが遅いし、一番悪いのは、グラフィックがPS2と差別化できていないこと。
153名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:29:48 ID:Jo//rXMY
>>151
そりゃプロモーション次第。
犬だって発売前に知ってる女性は少なかったわけだし
頭塾だってやわらか頭だって発売前は誰も気にもしてなかった。
中身はいいのはもう解っているからね。

ぶつ森64は伊集院とかみさんが二人でやってて
かみさんがハマってたって言ってたな。

しっかし30万本って・・・PSPじゃないんだから。
PSPじゃGT4出しても30万いかなそうだが。
154名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:30:11 ID:5BwNk2Wb
PSPのコンセプトは全てのゲームを持ち歩こうだろ

グラフィックがPS2と差別化できていないことは褒め言葉じゃw
155名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:30:59 ID:r7c0CTvc
ぶつ森はCM打ちまくるでしょ
雰囲気的には十分女性ウケ狙えるからそれを売り込んで
知名度なんてそうやって作るもんだし
156名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:31:08 ID:sXjAzAz/
そもそも犬を買った女の子なんて本当のライトユーザーが多いからねぇ
PS2で出てる訳でもなく、マイナーハードGCタイトル「どうぶつの森」自体知ってる人少ない
ゲーム情報を豊富につめてる子じゃないと流れないでそ
そもそも犬を購入する動機なんてペットを育てたいという気持ちな訳で
どちらかというとたまごっちに近い
犬→たまごっち だったり 犬→犬2(出るなら)に流れる事はあっても
犬→ぶつ森 の流れは考えにくいのだが
一般の女の子がそんなにゲーム情報つめこんでると思うか?
ぶつ森って言われて何か分からない子がほとんどだと思うぞ、ジャンルも犬とは別だし
157名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:32:04 ID:5BwNk2Wb
かぷんこが出した資料なんだけど興味深い
http://ir.capcom.co.jp/data/market.html
158名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:32:35 ID:DWk8ESpU
DS持ってて最近PSPも購入した俺だが
どうせならと動画に手を出してみたんだ。
今までめんどくせぇとか
PSPでわざわざ動画を見る意味がわからんとか思ってた。
ど素人だから色々なサイト見て勉強して
わからないまでも何とか時間をかけてリッピングして変換して
TVもPCも部屋にあるのに俺は何をしてるんだろうと思いながらも
なんとかPSPで再生出来たんだ。
ふと気付くと顔がニヤついてた・・・
なんだろう。DSやってて楽しいとかとは違う。
これもPSPの遊びで楽しければ別にゲームじゃなくてもいいんじゃないかと思えてきた今日この頃。
ソフトが売れない理由も何となくわかった気がした。
159名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:33:58 ID:qzDSfrYY
>>154
正直PSPは、小型の液晶テレビでPS2をしているような感じがしていまいち。
携帯ゲームとは思えないんだよね。
160名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:34:35 ID:fquBEKJL
CMガンガンした所で犬購入層が流れるのかね。
犬とは全くジャンル違うからな。
ニンテンキャットなり出すなら流れるだろうけど。
特に犬専用で購入したライトユーザーなんかは犬に飽きたら埃かぶって放置。
それこそ、相当にやりたいという動機にならないと購入しない。
はたして犬目当ての人と、ぶつ森は被るのか微妙。
信者が思ってるほど単純ではないよ。
161名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:35:55 ID:5BwNk2Wb
>>159
最初からPSOne+専用液晶TVを、小型化して電源なくても出来るようになったもんだと
思ってたよ
162名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:36:16 ID:zjHb16Yn
ただひとつ言えることは…

ぶつ森って何?
マリカはミリオンタイトルだから分かるけど
163名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:36:50 ID:78Wh1N6F
個人的には、犬とぶつ森の購買層は被らないと思う
犬だけのためにDS購入した人が、ぶつ森に流れるかというと微妙
ただ逆に、ぶつ森の新規層は増えそう
犬ユーザーが流れるのではなくて、ぶつ森のための新規ユーザーが増えると予想
164名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:39:17 ID:Jo//rXMY
ぶつ森は知ってる人が買うんじゃなくて
犬みたいにまったりゲームしたい人が買うのに適してるソフトだから
むしろそれでいいわけで。

むしろゲーマーにはぬるい。
165名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:39:47 ID:qzDSfrYY
そういえば昔、加藤晴彦主演でぶつ森のドラマがあったような気がする。
166名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:40:04 ID:zjHb16Yn
どうぶつの森に何を期待してるんだろ、信者様御一行は。
マリカと同発なら霞むだろうな、興味ないし
167名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:44:15 ID:v8hAqYqd
売れる売れない別として
ぶつ森はおもしろい、売れて欲しいゲームのひとつ
168名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:44:54 ID:Jo//rXMY
>>166
どうぶつの森なんて発売前はそんな風に言われてたソフトだからねぇ


しかし、どうぶつの森ですれ違い通信やったらマジでヤバい気がするw
169名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:45:06 ID:cO9tK4jn
>>164
犬を買った人はまったりしたいから買った訳じゃないだろ
まったりゲーなら他にもある
おそらく犬を育てられるから買った訳で
まったりしたいという動機じゃ一部の人しか繋がらないよ
170名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:45:14 ID:kWL53VAF
>>156
お前はただ単に女友達がいないだけ
171名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:45:24 ID:iN2Swhp+
ぶつ森売れないといいですね、どこぞの人たち。

DSは犬のためにあるハードとか、さワリオのために
あるハードなんて言われたときもあったけど
(それだけハードに合ったソフトということなんだろう)
個人的にはぶつ森にもっとも適したハードだと思う。
172名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:47:14 ID:dtgJlon9
>>169
犬やったことある?
173名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:51:47 ID:dtgJlon9
犬層がぶつ森にある程度流れると思う理由は
犬層はすでにDSを所持してるということ。ぶつ森のためにDSを買うのは躊躇するだろうが、
犬のおかげでDSを所持してる人にとってはハードルはぐっと下がる。

まぁ最終的には女性雑誌方面へのアプローチ次第だと思うが。
174名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 21:54:06 ID:Jo//rXMY
>>169
まあそう必死になりなさんな
売れちゃ困る理由でもあるのかいw?

犬ですれ違い通信をやった任天堂が
どうぶつの森でやらないとは思えないんだよね・・・

175名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 22:02:59 ID:7IcYsiNh
>>158
まあ著作権には気をつけてな。

そういう楽しみ方も間違っちゃあいないと思うが、
オレは暇が無いから任天堂のレディメイドな娯楽でいいわ。
176名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 22:26:22 ID:ul9XYEo/
>>175
PSPは2台、メモステは1Gを3枚持ってるけどゲームは一つも買ってませんが何か?w
まあNDSは持ってないから、単にゲームをしない人なだけなのだが
177名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 22:36:41 ID:m4/EyAgP
なんか、ポカーンな展開なんだが、「どうぶつの森」ってすごいメジャーなタイトルだろ。
DSユーザーの層から行くと、それこそ最終ミリオンに近いところまで行くと思うぞ。
犬とユーザー層がかぶるかといえば、かなり被るだろ。

「どうぶつの森」は、タッチジェネレーションと同じく、DS本体普及の役割まで担うソフトだと思うが。
今年中に、DSが400万台を越える鍵になるだろ。
ならないのか?
178名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 22:49:27 ID:cpobgCTZ
05年度ソフト売り上げ合計(2005年3月28日〜9月4日 TOP30 ファミ通)
DS   2,863,627 (65.5%)
PSP   504,681 (11.5%)
GBA  1,001,909 (22.9%)
計   4,370,217

サードソフト売り上げ合計(2005年3月28日〜9月4日 TOP30 ファミ通)
NDS 523,227 (36.0%)
PSP 206,729 (14.2%)
GBA 722,643 (49.7%)
計  1,452,599
179名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 22:58:47 ID:xIAqLfIy
ぶつ森ってそんなメジャーなの?
やってる奴なんて俺の周りにいないし、下手すりゃ名前さえしらない奴が殆んどだと思うが
180名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:01:53 ID:/yQxR0p4
64、GCとマイナーハードを歩んできたわけだから、
数十万売れているとは言ってもメジャーとは言い難いだろう。

DSで初のメジャーハードへの展開。
181名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:04:53 ID:Jo//rXMY
>>179
ミリオンタイトルではないが
発売されたらPSPでもっとも売れてるソフトですら霞んで見えるだろうね・・・
182名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:09:39 ID:ImWvCSwx
>>179
海外ではミリオンタイトル。
国内でも50万人以上が住人と化した。
183名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:14:44 ID:LCV8s95+
64のぶつもりって相当売れたぞ
184名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:14:50 ID:Hvt/MajK
どうぶつの森ってGBAでも出てなかったっけ?
おでかけとかそういうのがあった気がする
185名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:15:43 ID:m4/EyAgP
>>179
まぁ、納得力はともかく、googleのhit件数。
どうぶつの森→186,000
マリオカート→155,000
となっている。マリカとの勝負は軍配は、「どうぶつの森」だ。

ちなみに、
スーパーマリオブラザーズ→553,000
バイオハザード       →930,000
三国無双          →393,000
戦国無双          →399,000
浜崎あゆみ        →3,240,000
MR.CHILDREN →7,500,000
セブンイレブン      →2,520,000

どうぶつの森は、マリオの三分の一ほどだな。
無双が、ダブルスコアで勝ってるところを見ると、ぶつ森の知名度は微妙かもしれないと思った。
186○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/21(水) 23:19:27 ID:mH+KI+Zi
どうぶつの森は結構関係無いHPがヒットしてそうな気がする。
187名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:21:15 ID:kaPC+9fZ
それは三国無双や戦国無双も一緒

つうかゲームタイトルの場合、昔のニュース記事やらアマズンやらがごちゃごちゃ掛かるから、
ヒットによる知名度チェックの信頼性ってかなり微妙だと思う
188名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:23:03 ID:/yQxR0p4
マリオカートと比べるのはちょっと無理がある。

タイムアタックがあるとは言えやはり対戦が主のマリオカート。
一方、収集要素に加えてあいことばなどネットでのやりとりが盛んなどうぶつの森。
189名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:25:50 ID:yuR8UGsD
まあVSという観点から見ればどうぶつの森が売れて
DS本体を引っ張ってくれるのは大いに結構

だが個人的な意見を言うならばそれでハードが伸びても
サードはどうぶつの森ユーザー層を狙ったタイプのソフトしか出さないから
自分が喜ぶようなソフトがいっぱい出るかというと疑問が残る

出来ればカドゥケウスが爆発的にヒットして
メガテンDSも早々に発売なんて流れになれば最高だったんだが
190○EG ◆dhl7yoEQ3. :2005/09/21(水) 23:26:05 ID:mH+KI+Zi
>>187
同意。現にパワプロはかなりヒット数が多い。
191名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:30:59 ID:kaPC+9fZ
>>189
そりゃカドもとい過度な期待ってなもんでしょう
地雷警戒のあまり(じゃないのかもしれんが)、
続編や人気キャラを用いた作品ばかりが売れやすい昨今のお寒い状況を考えたら…

というかDSにデビチル出せばいいのにアトラスめ
192名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:31:23 ID:if+EtpBP
さて、明日は週間売上台数&本数が判明する日…。
193名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:33:02 ID:Ncpnya3h
194名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:36:25 ID:RWm+2JiJ
忍は典型的な妊豚だからなw
195名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:36:46 ID:Jo//rXMY
>>193
>一方、PSPにも待望の新色が登場し、通常の倍以上を販売したものの
>ミクロはおろかDSの壁すら破ることが出来ず、
>キラータイトルと言われた「ウイニングイレブン」も
>品切れ続出のGBA「マリオ」とDS「たまごっち」の前にすっかり霞んでしまった。


もう何やってもだめぽw
196名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:36:49 ID:ATY/0Lcp
>>191
ぶつ森や犬のようなライト向けのソフトが売れれば
サードもそれに続いてライト向けのソフトを多く出すのは否定できない
確かにカドゥケウスや応援団のようなゲーマー向けのソフトが多く売れて
ヘビー向けのソフトがもっと増えてくれればと思うよ
197名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:36:58 ID:pSwMX4IB
任天堂もえげつないな。
白PSPカワイソス
198名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:37:40 ID:cpobgCTZ
さすがに本気でPSP>NDSになるなんて思ってた奴いないだろ
GBM>NDS>PSPは極めて順当な結果だよ
199名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:39:29 ID:if+EtpBP
あ、もう忍でぼかしたデータが出てる。
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10004482948.html

> 一方、PSPにも待望の新色が登場し、通常の倍以上を販売したものの
> ミクロはおろかDSの壁すら破ることが出来ず、

DS 55,000・PSP 50,000、といったところだろうか?


ウイイレが65,000本を越えたかどうかは相変わらず不明。
↓のスレから目が離せない。

ウイイレゆびきたすは初週6万5千本も売れない
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1125365161/
200名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:39:30 ID:RpXPFf5P
GBMを押し、DSを手薄にしたという
PSPがDSを抜けるかもしれない最後の時だったのに。
実に不甲斐ないな。
201名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:39:37 ID:pSwMX4IB
PSP来週からまた2万代に落ち着きそうだよな
もうだめぽ
202名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:39:58 ID:/yQxR0p4
ゲーマー、ヘビーにはもう購買力が無いのだろう。
203名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:40:49 ID:/yQxR0p4
いや、据置機が良いだけかな。
次世代機も出てくるわけだし。
204名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:41:02 ID:m4/EyAgP
>>198
うーん、そうなんだけど……
なんか、かわいそうじゃない?
205名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:41:18 ID:pSwMX4IB
9月はPSPがソフトラッシュって聞いたけどウイイレ以外でハード引っ張ったソフトなんかある?
206名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:42:20 ID:if+EtpBP
>>198
7〜8月頃は、本気でミクロもDSも(少なくとも初週は)抜かすだろうという
予想をしている人が結構いた。

自分も正直、マリオとたまごっちよりはウイイレが売れると予想してた。
9月頃から、ゴングの予約ランキングでどんどん風向きが変わったけど。
207名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:43:22 ID:ATY/0Lcp
ってかDSって通常週は4万台ちょいくらいじゃなかったっけ?
なんで5万台以上売れてんだ?
208名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:43:44 ID:pSwMX4IB
>>207
たまごっちじゃないの
209名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:45:21 ID:zlP8Ddi+
CM見てマリオやりたくなって、どうせならDSてのも少なくないな、きっと
210名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:45:24 ID:RpXPFf5P
あと敬老の日に教授が売れたんじゃね。
211名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:46:10 ID:pSwMX4IB
教授がPSPも活性化してくれるよ
212名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:46:55 ID:ATY/0Lcp
>>208
なるほど
となるとDSが増えた分はおもちゃ屋やゲームショップで買われた可能性が高い
こりゃメディクリとファミ通じゃ順位が逆になりそうだな
213名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:47:33 ID:/yQxR0p4
犬が出てから教授頭塾JSS卵と前のが衰える前に次々と加わって、
通常の数字が上がり気味。
214名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:48:10 ID:if+EtpBP
>>207
あ、ごめん、PSPよりDSが上との忍情報から適当に計算しただけ。

PSPが先週(22,000)の2倍強だってんで、45,000〜50,000ぐらいとして、
それよりDSが上なら50,000〜55,000ぐらいかな、と。
215名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:51:43 ID:yGdRgqQG
DSが強い理由は、任天堂のソフトがとにかく強いこと。
それらがロングセラーでハードを引っ張り続けてる上に、サードの新作も
出てるんだから強くて当然。
216名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:55:50 ID:/yQxR0p4
サードの新作、それも強力なのはようやく出たって感じだけどな。
これからどんどん強くなる。
217名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:00:42 ID:yGdRgqQG
考えてみるとDSの発売から一年弱、ひたすら任天堂が強かったな。
発売直後からはマリオ64DSとさワリオがロングセラーで売れ続け、年が明けて春には
犬と教授とあたま塾がロングセラーで売れ続け、夏にはJSSが後押ししてる。
そして秋にはいよいよwifi対応の任天堂ソフトが・・・。

SCEが気の毒になってきた・・・。
218名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:02:26 ID:/yQxR0p4
スクウェアエニックスは除いて、
サードからは最高に近いサポートは受けたんだよね。
それでこうまでやられたのでは、SCEとしてはどうしようもないだろう。
219名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:04:15 ID:7Un6BhvD
>>207
たまごっちだろ。

ウイイレよりハード引っ張ってる。
ソフトもウイイレより売れてるし。

逆転裁判もあるだろうけどね。

てかサードもDSの方が売れてるね・・・
220名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:05:45 ID:CAez2cyt
無双・ウイイレと、あとはFFドラクエぐらいしかないぐらいの大作までもが
既に投入されているわけだからな。

ま、海外ではしばらく頑張れるんじゃないでしょうかね、PSPも。
221名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:07:55 ID:DmcjHzUr
あと、3連休が2回も続くというちょっとした秋休み週間で
休みには鬼神に変わる任天堂パワーもあったと思う。
222名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:09:54 ID:8v2YW3HF
またPSP敗走か
223名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:10:01 ID:QKbRykNB
ゲーム(デイリー2005/09/20日付) 月曜〜金曜 更新
1 GBA ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版) 任天堂 ACT 2005/9/13
3 NDS たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ ETC 2005/9/15
4 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPT 2005/9/15
5 GBA Dr.MARIO&パネルでポン 任天堂 PUZ 2005/9/13
6 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
7 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
8 GBA スーパーロボット大戦J バンプレスト SLG 2005/9/15
9 NDS 逆転裁判 蘇る逆転 カプコン AVG 2005/9/15
11 NDS JUMP SUPER STARS 任天堂 ACT 2005/8/8
12 GBA マリオテニスアドバンス 任天堂 SPT 2005/9/13
15 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
16 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPG 2005/6/23
17 PSP 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX -狩人の領域- ソニー・コンピュータエンタテインメント STG 2005/9/15
224名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:10:28 ID:eFW0FeoW
獣皇 全21タイトル PSP専用UMD ジャンル 獣姦

犬の生肉棒をコブまで入れ、中出しされたザーメンを飲むパイパン娘二人組、血管浮き出るペニス!人格は捨て、
犬相手に淫らの限り感じまくりイキまくり!その身体をケモノに捧げて、ケモノの熱い精子を膣内に浴びて陶酔する!

獣皇 DVD版
http://www.maniajam.com/shop/detail.php?id=MAD-34

最新作は本日発売、UMD版が待てない人DVDで予行練習。
225名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:11:01 ID:7Un6BhvD
そもそも、これから毎週PSPがNDSより2万台多く売ったとしても
NDSに追いつくには1年以上かかるのに
一度も追い抜けないでどうすんだか。
226名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:12:20 ID:D5RVzb6O
何気にこれが気になる

> 10 PS2 ワールドサッカーウイニングイレブン9 コナミ SPT 2005/8/4
227名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:15:04 ID:CAez2cyt
平日はPS系が強いね。
やわらか教授ポンに勝利おめでd。<ウイイレ
228名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:27:08 ID:2Vf4qsYs
そうか?ランキングほとんど任天堂ハードに見えるが
229名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:57:38 ID:L8rGlH7a
なんかPSPマンセーでDSイラネって言ってた友達に、
DSオモレーとか言ってたらどんなんなん?って聞いてきて
それの詳細言ったら、他にはどんなゲームが?って聞いてきて
いろいろ教えてやったら
DS買うって言ったw
コレでDSを買わせたの何人目だろ・・・
230名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:05:13 ID:7JlFH1ZK
>>229
俺も同じことやってしまった。
こんなに面白かったのかという反応をしてくれる。
231名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:08:54 ID:aQk3Lf2a
俺にお勧めのDSソフトを教えてくれ。

ちなみに
ゲームは1日1時間程度しかやらない

DSで気になってるソフトは
教授、ファミコンヲーズ、ぷよフィー、メテオス、パック万

今プレイ中のソフトはGBAのFF1・2
DS以外で気になってるソフトはPS2の鉄拳5、PSPのハイドリウム、F1ポータブル

PSPでリオデカーニバルとDOAが出て欲しいと思っている。

3D格闘ゲームとレースゲーが好き。セガが好き。
しかしDSの君死ねはすぐ飽きそう、リッジレーサーDSは画面がショボすぎ
でスルーしてる。


さぁ、お勧めなのを紹介してください。
232名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:10:33 ID:FMD8U9iY
有楽町ビックで、ワゴンセール品と一緒にPSP白がつまれててワラタ。

233名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:11:12 ID:aQk3Lf2a
>>229
おいおい、俺にもその話してくれよ・・・。
どんなゲームを買えばいいかさっぱりわからんで悩んどる。

DSで持ってるのはリオデカーニバルだけ・・・
234名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:12:49 ID:18Iy+190
応援団やれ
ただ、値下げの兆候があるので待っても可
235名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:13:41 ID:jQNPLg6v
>>233
真剣スレ前スレから。あえて足すなら後きみ死ねとぷよフィーぐらい。


550 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 01:37:42 ID:XA8X5pkc
>>542
マリオ64
さワリオ
バンブラ
メテオス
癸生川
任天犬
教授
カドゥケウス
やわらかあたま
ファミコンウォーズ
応援団
ドラキュラ
サバキ
逆裁
236名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:14:18 ID:c5Jh5UaP
おすすめはしないが
俺がDSベストだと思うゲームは応援団だな。
237名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:14:31 ID:FPHrzmMf
>>231
気になってる教授とメテオス買っとけ。
パックマンはパックピクスとパックンロールのどっちだ?全く違うゲームだぞ。

スレで人気なのはバンブラと応援だな。音ゲーが嫌いじゃなければやってもらいたい。
個人的にはカドゥケウスとサバイバルキッズがおすすめだが、おまいの趣味にあってない気がしないでもない。
前者は手術アクション、後者はサバイバルアドベンチャー。詳しくは公式サイト見れ。

3D格闘とレースゲーはおまいが期待するようなものは出ないと思う。
238名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:19:46 ID:aQk3Lf2a
応援団ってのはそんなにいいのか?ちょっと検索してみるよ。

>>237
パックピクスが気になってます。

俺、絵描くの好きだし。
239名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:19:54 ID:smHLdidC
友達に勧められて買ったはいいが、教授とJSS以外買ってない俺ガイル
友達に他のソフトは一通りやらせてもらったが正直買うまでに至らずシェアリングしかしてない
PSPは最近また欲しいソフト出てきたから買い戻そうと思ってきたが、正直携帯機俺に向いてない・・・
PSPで買うゲームも別に据え置き機でも出来るものばかりだし
240名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:21:50 ID:6KiC/fY/
DSで一番はまったのはヒトフデだけど、地味過ぎて最初の一本としてはお勧めできないな〜
タイル状のものを見ると頭の中がカタカタいうぐらいはまった。

応援団はDSの機能を満喫できて十分に面白く派手で友達とも盛り上がれるので最初の一本にいいんじゃないだろうか
241名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:22:32 ID:18kt9CSE
>>176
「何か?」なんて言われてもね。
映像にも著作権がしっかりついて回ることをご存じですか?
242名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:24:05 ID:aQk3Lf2a
スマン。。。音ゲーは駄目だ俺・・・音に関してはすげぇとろいんだよ・・・


っていうか応援団の公式開いたら「オッス!」とか大音量で流れてドビビッタwww
243名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:25:46 ID:aQk3Lf2a
あげっぱなしだった。スマン。

>>240
ハズカシながら、最初の一本はリオデカーニバルな訳だが・・・
244名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:27:23 ID:FPHrzmMf
>>238
パックピクスは2画面とタッチパネルをフルに使っている良作。
面白いけど意外と難しい。何度かやればクリアできると思うけど。

オマケ要素だけどパックマンや矢印以外にもうんことか雲とか描くとアクションを起こすのも面白い。
245名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:31:36 ID:aQk3Lf2a
>うんことか雲とか描くとアクションを起こす

うはwおもしろそうww
他にも色々できるのかな。
246名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:35:34 ID:aQk3Lf2a
うは、パックピクスのスレ過疎ってるなぁ。ちょっと心配になった。

パックピクスとパックンロールならどっちがお勧めよ?
247名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:38:17 ID:aQk3Lf2a
うほ、パックンロール面白そうだな。PSPのハイドリウム系っぽいな。ハイドリウムも気になってるからこれはかなりいい気がする。
248名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:42:08 ID:HJBmLKig
結局PSPはDSのかませ犬だったわけだよな
任天堂独占市場より、PSPのような他の機種も出してくれたほうが
市場は活性化するし
そのおかげかDS本体ソフト売れまくりw
ソニーに感謝
249名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:44:29 ID:GIkQXVfb
一人でやるならロール。
他人とやったりしてネタにするならピクスか。
250名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:48:35 ID:aQk3Lf2a
パックピクスヤフオクで探してたらこんなの見つけた

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32314979

これじゃ、ポイント登録出来ちゃうじゃん
もう誰か登録してるだろうけど。
251名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:52:27 ID:HJBmLKig
>>250

うはw
シリアル丸見えw
不正登録のメール出せば
取り消しできるんだろか
252名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:57:37 ID:vMJMiPWa
>>248
>結局PSPはDSのかませ犬だったわけだよな
むしろ逆
253名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:58:52 ID:SwTuIPTE
PSPは10年続けるゲーム機だから
5年後のPSPSPあたりでようやく勝負出来るハードになってるかもよ
254名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:07:24 ID:vMJMiPWa
>>253
10年売ると言って5年後にやっと主流になるゲーム機など無いわ。
255名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:07:31 ID:aQk3Lf2a
よしわかった。こんどの休日に中古屋で
教授、メテオス、パックピクス、パックンロール買ってくるよ。
教授は新品でもいいかな。

おまんらありがとう。
256名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:09:32 ID:7JlFH1ZK
>>253
お前の脳内ではそうなるだろう。しかし世間の目は冷たいぞ。
一度病院にいくことを勧める。
257名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:12:39 ID:8boe29kX
タイムギャル2が出るならPSP買ってもいいな。
258名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:15:40 ID:acJJKI5N
>>253はエキノコックス
259名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:19:29 ID:YXxiHr2I
じゃあ今度は俺から質問。

PSPのお勧めソフトはなんだ?

ゲームな、ゲーム。UMDVideoのゲームじゃないよ。自作ソフトでもないよ。UMD吸い出したやつでもないよ。エミュでもないよ。

ハイドリウムが気になってるんだが、すげぇ難しそうだ・・・。あとF1はどうだろうか。
実は麻雀格闘クラブも気になってたりする
260名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:22:36 ID:7JlFH1ZK
>>259
いずれも移植のものだが、結構良さそう。
1、イレギュラーハンターX(ロックマンXのリニューアル。雑誌の記事を見る事を勧める)
2、ロックマンロックマン

新作はハイドリウムだな。それ以外は様子見した方がいいかも。
261名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:23:38 ID:9UVT8CM5
移植しかでねえのがPSPクオリティ
262名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:25:30 ID:jQNPLg6v
>>259
ルミネス
煉獄
テイルズ
263名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:26:01 ID:jQNPLg6v
天誅を忘れてた。
264名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:27:39 ID:TKqGzL0Y
>260
まだ出てないのオススメされても困るんじゃね
265名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:30:01 ID:jQNPLg6v
>>259
後俺持ってないけど、ダービータイムもかなり評判が良かった記憶がある。
266名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:30:51 ID:YXxiHr2I
ルミネスってトリップできる?トリップできるなら買いかな。安いし。
267名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:35:12 ID:AackB4ww
便乗するけどルミネスとメテオス、パズルとして面白いのどっち?
面白い方を買いたいんだが
268名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:36:16 ID:HmXCUASR
ぷよぷよじゃね?
269名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:36:28 ID:jQNPLg6v
トリップしたいならルミネス
脳汁吹きたいならメテオス

正直パズルとしてはどっちも五十歩百歩。
270名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:38:44 ID:GIkQXVfb
メテオスはパネポン好きにしかお勧め出来ない。
271名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:43:54 ID:7JlFH1ZK
ロード地獄を味わいたいならルミネス。あれでへこんだ人は多いはず。
272名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:52:19 ID:vMJMiPWa
>>270
あれはアクションだ。消すだけのパズルとは違う。
273名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:56:32 ID:smHLdidC
ルミネスってロードそんなにあったっけ?
全く気にならなかった記憶があるような
というか、あれやり出したら一時間以上時間も忘れてやりっぱなしだからロードは関係ないと思う
ルミネスはふと気付くと物凄く時間が過ぎる位の中毒ゲームだからお奨め
274名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:57:04 ID:7JlFH1ZK
>>270
メテオスとパネポンを一緒にするなんて面白い人だね。やったことないでしょ?
見た目は一緒。プレイすれば全く別物。それがメテオス
275名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:58:37 ID:7JlFH1ZK
>>273
ゲームオーバーになってからが長い。デビルメイクライ3みたいにロード中の
暇つぶし要素があればよかったのだがね。
276名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 03:04:32 ID:smHLdidC
>>375
そうか?
そもそも、ワンプレイが異様に長いゲームだから仮にゲームオーバー後のロード長くても関係ないと思うが
しかも何度もやり直すようなゲームでもないし
まあ初心者の頃は15分くらいしかもたないから、その時は感じるかもしれないけど
277名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 03:07:01 ID:GIkQXVfb
見た目もプレイ感も全然違うよ。

但し、一定方向しかパネルを動かせず、
三つ以上揃えて発動という基本部分が全く同じ。
ここでの頭の働かせ方をクリア出来ないと話にならない。
連鎖は若干組みやすいかな。

この手のアクションパズルは種類が多いから、
わざわざ苦労して頭の働かせ方を習得する人は少ない。
むしろ無条件で勧められるユーザー像が想定出来る方が稀だよ。
278名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 03:07:59 ID:I+MDnJWL
任天堂がいう

三本柱が日本では機能しているな〜

ミクロがでたことによってGBAが又活気がでてきたし

GCはもうね・・・こめんとねえけど

DSは好調だし
279名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 03:08:15 ID:AackB4ww
参考になったようなならなかったような…ともあれthx

ちょっとメテオスに傾いたが、中古で両方って選択肢も考えよう
280名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 03:22:02 ID:mJE3/i+v
ルミネス・・・まさかタイムイーターじゃないだろうな・・・

学生じゃないから時間を忘れてプレイするのはマズい。
281名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 03:23:09 ID:mJE3/i+v
>>269
>脳汁吹きたいなら

これの意味を詳しく
282名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 03:34:04 ID:deVjiEe9
>280
人によってはそうなる。
俺がそうだった。
知り合いも時間食われた。
283名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 03:49:02 ID:18kt9CSE
まあファミコンもブームになるまで長かったんだし、
もしかしたら忘れた頃にブームになるかもよ?

ただ、あの品質(というか、もろさ)はなんとかしてほしいかも。ファミコン並み。とまでは言わないけど、
せめて落としても大丈夫なくらいに。
284名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 03:54:12 ID:elG9/wJx
DSの楽しみかたって
なんというか、いい意味でおもちゃなんだよな。
ガチャガチャいじって遊ぶ感じ。
ちょっとスイッチ入れてガチャガチャ遊んでパッと消して。

PSPはパソコン系。
自分でなにかしたり、いじったり。
単に壁紙かえるだけでも楽しいし、音楽聴いたり。
ゲームにしたって、結構気構えして挑む感じ。

こんなにも両極端なのに、なぜにこうも比較されるのか??
しょうじき両方楽しんでいる漏れからするとすごく不毛。
GKも任豚も両方ともなにをそんなにいきり立ってるのか…?
285名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 03:56:02 ID:vMJMiPWa
>>284
PSPが携帯ゲーム機を名乗らなければ、もう比較されないよ。
286名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 04:00:37 ID:smHLdidC
>>280
まあ時間設定してやるモードもあるけど、メインのモードはホントに時間食う
止めるに止められない時があるから軽い暇潰し感覚ではしない方がいい
287名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 04:42:34 ID:QJfC0G2S
>>284
最初からさ、PDAとは違うから、なんか新しいジャンルを定義してそれで売り出せばよかったんだよ
でも実際はPSブランドをつけてゲーム機であることを前面にして売り出したじゃん
だからゲームを期待して買ってみたのに、そっち方面が準備不足だし
ハード自体もゲームに関して欠けてはいけない部分が未完成のまま
挙句、それへの対応が殿様商売ととられても仕方ないもの
たぶん叩く人にはPSPユーザーもかなり含まれてると思うよ
そういうの好きな人には面白いガジェットかも知れないけど、
PSブランドに惹かれたそれ以外の人にとっては正直あまりぱっとしないゲーム機だもん
あとここはゲームハード板だから、ゲームへ期待する人が多いってのもあると思うよ
288名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 05:34:59 ID:ZGMdo9va
>>287
>たぶん叩く人にはPSPユーザーもかなり含まれてると思うよ
この一文を読む限り287はPSPを持ってなさそうだな
で、誰かが言ってる欠点を実際にそうなのかも確かめずに気に食わないからといって叩いてるわけだ

はっきり言って性格悪いなw
289名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 06:17:52 ID:ptEsKZrB
290名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 06:29:36 ID:UrKm6J5y
すまん、>>288の言っていることが全く判らない
誰かバカにでも判るように噛み砕いて解説してくれ
291名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 06:37:57 ID:iCVdyA7G
>>290
あえて擁護気味に言えば、
>>287が憶測で語ってることに噛みついたのだろう。
292名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 06:40:57 ID:0I5D0DcJ
>>288のこの一文を読む限り287はPSPを持ってなさそうだな
も憶測で性格悪いと叩いてるけどな。
293名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 06:55:15 ID:AackB4ww
っていうか
>たぶん叩く人にはPSPユーザーもかなり含まれてると思うよ
から
>この一文を読む限り287はPSPを持ってなさそうだな
を導くのは論理的に無理だ。悪意ある誤読と取られても仕方あるまい。

かく云う俺も持ってて叩く側だがね
294名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 06:56:51 ID:5OsfGZAf
そもそもハード叩くのにそれを持っている必要があるのかと‥‥
むしろ真にいらないと思ってたら、買わないと思うが。
持ってて叩く場合は、叩く為に買う&買ってから糞だと分かった時だと思う。
いずれにしても、最初から買わない方が無駄な出費して無い分、消費者の経済活動は正しいと思われ。
295名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:16:11 ID:vMJMiPWa
だから、叩くときには「〜らしいね。」とか「〜みたいだよ。」って言い方が望ましいんじゃないか?w
296名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:28:03 ID:NFJYC0I+
証拠が揃っている製品の不具合や問題に関して
わざわざ疑問形でぼかしてやる必要など無いw

持っていない人でも批判できる材料が山のようにあるのだよ、PSPにはw
297名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:35:45 ID:RaLBm4rM
>>296
そうは言うがな。
死体に鞭打つのはいい趣味とは言えないな。
298名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:37:24 ID:GBuMdBof
PSP持ってない俺でもロード長いなどの欠点は試遊機でアマンドゥネフゥ知っている
299名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:38:07 ID:vMJMiPWa
>>297
一応、死んでないぞ。
強いて例えれるなら、大ダメージを受けてデッドリー状態(参照:マビノギ)
300名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:39:40 ID:7Un6BhvD
>>297
死体に鞭打つ?
全然コリてないし↓

「それがPSPの仕様だ」
久多良木SCE社長、ゲーム機不具合を一蹴

使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
この仕様に合わせてもらうしかない。

使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
ボタンの位置も狙ったもの。
それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖つける人はいない。
それと同じこと。
301名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:44:11 ID:ZucHqbdJ
持ってないと自分で分からない部分についてはそうだな
ハードの質とかソフトのおもしろさとか
市場としての叩きは持って無くても関係ないだろうけど
むしろDS叩く人にこういうのが多い気がするけど

PSPを叩く人はゲーム内容とかよりSCEの姿勢とかコンセプトとか叩くのが多いと思うが
302名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:44:33 ID:tG2qTXNH
スクエニの全面協力が得られないと任天堂に勝つのは不可能。

PSも所詮はスクエニの全面協力で勝てたハード。PS2も最初からFF10の発売は決まっていた
しかしGC中盤で任天堂とスクエニは和解。結果PSPもPS3も勝てなくなった。

この時点でSCEが任天堂に勝つのは不可能になった。
PSPでは全然協力的では無くなり
PS3でもFFシリーズと口を濁してる状況

任天堂ハードに勝つにはサード全体が一致団結しないと勝てない、現状ランキングを見れば
ますます任天堂ソフトがランキングを占拠する中でサードの力は弱まってる
これに拍車をかけるようにスクエニの全面協力の得られないPS3もRevに勝てないと思うよ。
303名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:46:56 ID:HJBmLKig
というかDSがPSPに勝ったのはスクエニ関係ないよな
GCでもスクエニ特に貢献してないし(FFCCとかいうまがいものとかしか)
FF13やDQ9をレボ独占で出すとかじゃないと意味ないな
304名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:49:06 ID:vMJMiPWa
>>303
スクエニがどっちにもたいしてソフト出してない間は両者の純粋な力がわかる。
任天堂相手にSCEがゲームで勝てるわけないじゃん。

PS3はFF13辺りは既に決まってるんじゃね?
でも、それがマルチにでもなったらおしまいだな。
305名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:49:07 ID:HJBmLKig
携帯ゲーム市場はポケモンが握ってるようなものだし
任天堂だけで済むわけでサードは特にいてもいなくても
あまり影響なさそ(実際売れてるの任天堂ソフトだけだし)
306名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:51:22 ID:HJBmLKig
まぁSCEはソフトメーカーとしては二流。
単に面白いゲーム作る優秀な人材いないだけなんだろうけど。
307名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:52:13 ID:Ykm2Ftjt
実はPSPはデザインダサイよね?
むしろPS3は結構良い
308名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:57:22 ID:AackB4ww
黒に関して個人的な感想を云うと、周囲の銀色の部分はダサいと思う。
っていうかソニーはホントにプロダクションデザイン下手になったよなぁ…
309名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:57:36 ID:NFJYC0I+
一応ここはNDSvsPSPだから
早くも敗色濃厚な自称超高性能次世代機の話題は
ほどほどにしておいてあげましょうw

それにしてもレボは楽しみなハードだなぁ。
310名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:59:05 ID:NFJYC0I+
>>308
黒も白も背面の大きな丸印と大きなPSPのロゴは格好悪すぎると思う。
311名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 07:59:19 ID:7Un6BhvD
>>302
スクエニが全面協力しても無理。
携帯機と据え置きの売れるゲームは違う。

ドラクエモンスターズがいくら売れたか覚えてるか?
WSのFFがいくら売れたか覚えてるか?
ポケモンがいくら売れたか覚えてるか?

そういうこと。
312名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 08:07:17 ID:0mPAzoHQ
ついにUMDビデオにアダルトアニメが発売するみたいだな…
まずは夜勤病棟とエンジェルブレイドの発売決まったみたい
値段は5000円前後とちょっと高めだけど夜勤病棟はなかなか人気だから売れるかもね
未成年の人に…
313名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 08:09:30 ID:AackB4ww
>311
スクエニはちゃんとそこら辺はわきまえてるでしょ。
PSPは一見スクエニが得意な分野のゲームを出しやすそうなスペックで
実際そうなんだけど、だからこそ出しにくいと考えている節があるね。
今までの方法論で作った大作が爆死でもしたら(その可能性は低くない)
ブランドそのものに傷が付きかねないし。
314名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 08:10:48 ID:ogPbvlWW
Xbox ムーア氏
「任天堂はビデオゲーム市場にとってとても重要で、
毎年500万人の5歳児をゲーム市場に呼びこんでくれます。
そして子供たちが12歳になれば、
ソニーや我々が(任天堂から)子供たちをいただきます。ご苦労なことです」
315名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 08:11:47 ID:vMJMiPWa
>>307
空気清浄機にしか見えないのだが・・・。

>>313
スクエニはああ見えて、結構柔軟性あるよ。
316名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 08:13:26 ID:vMJMiPWa
>>314
そういうことばっか言ってるからバカにされるんだろうなぁ。

こいつが自社製品について話してるの見たことないのだが・・・。
317名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 08:18:51 ID:AackB4ww
子供市場が結果として市場全体を築く礎になっている、とちゃんと
認識して、任天堂の存在に一定の評価を与えている事を明言してる分、
もう一社より幾らかはマシ…と思えば思えなくもない…かなぁ…
318名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 08:23:29 ID:ogPbvlWW
今はうまい具合に子供市場=任天堂、大人市場=SCEと分け合っていていい時代だな。
319名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 08:25:20 ID:AackB4ww
いい時代は決して長くは続かないんだよな…悲しい真理だ
320名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 08:26:25 ID:vMJMiPWa
>>318
子供=任天堂、中高生=SCE、大人=任天堂
321名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 08:38:40 ID:L8rGlH7a
子ども=任天堂 中高生=SCE:任天堂(6:4) 大人=SCE&任天堂(3:7)
322名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 09:06:44 ID:ogPbvlWW
大人はゲームボーイやらないよ・・・
ポケモンだのおみせっちだの
323名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 09:07:57 ID:AXzi4CUO
大人は普通にやるよ
どらえもんと同じで、反抗期の学生だけが何か抵抗あるみたいね
324名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 09:21:53 ID:+edUFfgb
任天堂は素直に携帯ゲーム機専門でやってくれるといいんだけどね〜
据え置き=凶箱or360、PS2or3 携帯ゲーム機=任天堂系 その他モバイル=PSP

ってな感じで分けるべき
325名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 09:23:55 ID:vMJMiPWa
>>324
専門じゃねーよ、カス。
326名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 09:25:04 ID:AackB4ww
任天堂が据え置き撤退したらSCEはどこからアイディアをパクれば
いいんだよ!?それは困る、絶対反対!
327名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 10:23:37 ID:mCwEEqaz
据え置き機の任天堂ってある意味SCEの人柱だからな
328名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 10:39:05 ID:rTZWRyd4
DSの年末までサードラインナップ
◆9月残り
・恐竜対戦ダイノチャンプ(タイトー)・三国志DS(コーエー)・タッチゲームパーティ(タイトー)
◆10月
・迷宮のロリータ(メガサイバー)・独太2(スパイク)・赤どこ(セガ)・うる星やつら(マーベラス)
・つばさクロニクル(アリカ)
◆11月
・ビューティフルジョー(カプコン)・漫画家デビュー(TDKコア)・七田式トレーニング(インターチャネル)
・シンプル テニス(サクセス)・ぷよフィー2(セガ)・あっぱれ将棋じーさん,プロになる麻雀(サクセス)
・バブルボブルDS(タイトー)・ハリーポッター(EA)・ウィザードリィ(スターフィッシュ)
・冒険王ビィート(バンダイ)
◆12月
・らきスタ〜萌えドリル〜(角川)・まわしてコロン(タイトー)・アイアンフェザー(コナミ)
・スーパーモンキーボールDS(セガ)


DSは持ってるんだがこれ…ヒドス。いくつか気になるのはあるけどさぁ…
どう考えてもPSPとは客層かぶりそうに無いんだから
PSP頑張れ、マジ頑張れ。そうしたら買ってやる。
329名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 10:39:29 ID:rIVBmg/d
携帯機の話題はタブーなのかな。このスレ。
330名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 10:45:04 ID:VNYA/AkK
一番売れたゲーム機「PS One」 ソニー、生産停止へ
2005年09月22日05時51分

 ソニーは、全世界で1億台以上の売り上げを誇る「PS One」の生産を停止する方針を固めた。
現行製品の製造・販売は当面続ける。22日発表する07年度までの新しい経営方針では、
テレビや半導体など不振のエレクトロニクス事業の構造改革が焦点。薄型テレビから
「ベガ」ブランドを外したのと同様、旧経営陣の路線を転換する象徴になる。

http://www.asahi.com/business/update/0922/053.html
331名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 11:00:35 ID:78jAHNMG
生産を停止するのに製造は続けるって何不明
332名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 11:00:51 ID:c5Jh5UaP
>>328
いろんなところにコピペして回ってるだろお前。
DSは持っているってのは予防線のつもりか?
ただゲームを楽しむだけなら任天堂をはずす意味が無いし
スラもりやソニック、ムシキングをわざわざ外してるのは何故なの?
333名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 11:08:13 ID:78jAHNMG
>>332
コピペに反応するな
334名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 11:25:28 ID:+AoGvs3p
白PSPの初週売り上げがDSに負けたってマジか
どうすんだよ・・・
335名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 11:26:31 ID:rTZWRyd4
他にもソフトあったのか。
いやこのコピペをどっかで見てしょんぼりしたからさ。
スラもりやソニック、ムシキングは俺は別にどうでもいいけど
これがネタだったんならいいんだ、安心したよ。
俺もDSの新マリオとか期待してるし、マリオカートも出るんだっけ?
336名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 11:37:47 ID:rjtSyv97
>>335
このスレの>>1を見たことないのか?
337名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 11:45:51 ID:rTZWRyd4
>>336
今みてきた。発売予定表超便利そう。
愚痴れる場所を探してここへ流れ着いたんでちゃんと見てなかった。
ちょっとそこらで死んでくるわ。
338名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 11:47:47 ID:Xw6HpSpB
>>337
夕飯までには帰って来るんですよ
339名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:15:27 ID:jPEWx8xZ
ウイイレ初週10万本突破か。さすが腐ってもウイイレだな。
ttp://www.gpara.com/ranking/
340名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:26:13 ID:e31y+fkj
マリオ20万
卵15万
ウイイレ10万
逆転5万

大体このくらいの結果に終わったか、たまごっち大した事無いな、これだけ大ブーム中なのに
ウイイレは先月でた本家と食い合うし、逆転はGBAの累計本数は売れたみたいだな
341名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:28:16 ID:ha0qDUyR
初回の出荷が10万で、10万超えか
消化率はよさそうだな
ウイイレ自体は初動型ではなく長く売れるソフトだから
結構じわっと本数伸びるかもね
まぁ、PSP版が従来のPS2版のように長期売れするとは限らないがw

しかし、マリオつえーな、オイ
342名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:28:38 ID:jPEWx8xZ
うん、たまごっちは全然大したことないね。
それに比べてウイイレはよく頑張った。
343名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:29:39 ID:0mPAzoHQ
ttp://blog.yyjoy.com/jun4rui/20050921/np197003.jpg
とたけけ

ウイイレ10万本も売れてるのにあまり本体を引っ張らないんだな…
344名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:30:01 ID:mCwEEqaz
まさかウイイレがスパロボを越すとは思わんかった
ミリオンタイトルは伊達じゃないな
345名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:32:05 ID:as0uPsKL
>>342
負け犬の遠吠えか見苦しい。
わざわざアゲるな、負け犬らしく謙虚にレスしろ。
346名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:32:40 ID:78F9JXEa
このスレでもたまごっちは初週20万超え確実とか言う信者いっぱいいたからな
個人的にはDSのサードソフトとして、すごく売れた感じなんだが
信者が息巻いていたせいで、売れてない気持ちになるよorz
しかし、サードもこの手のソフトしか売れないとなると
開発ソフトがどんどん低年齢向け、女の子向けになりそうだ
サードのコアゲーマー向けのソフトも売れてほしいなぁ
347名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:33:57 ID:0mPAzoHQ
初週10万本超えって事は初週売上げではテイルズを抜いてPSPでトップの売上げだ…
348名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:34:10 ID:dUHoSyqx
>>343
なに、その気持ち悪くて汚い画面
349名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:36:29 ID:0mPAzoHQ
そういやたまごっちの15万本も任天犬を抜いて初週売上げでは2位やね
DS、PSP合わせた初週売上げのランキングでは
たまごっちは2位
ウイイレは6位
350名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:37:23 ID:dUiZDuO3
ぶつ森マジ楽しみやな
351名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:39:33 ID:dUHoSyqx
あぁ、あれがぶつ森ってやつなのか
もっとかわいくて色々な動物が出る犬みたいなやつかと思ってた
スマソ
352名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:41:19 ID:Wed8Ze0J
たまごっちは初動型
ウイイレはPS2は初動型ではないが、PSPは初動型
と踏んでいる
だからどっちも伸びないと予想

あ、ウイイレは日本代表の試合があったりすると伸びるんだっけ
てことは欧州遠征の時期に少し伸びて終了だな
353名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:43:07 ID:dUiZDuO3
とたけけは海外版では K.K. か
ワロス
354名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:46:22 ID:0mPAzoHQ
>>352
ウイイレPはデイリーですぐにランキング下がったけど
たまごっちはなかなか下がってないしなぁ
土日売り上げて結構しつこくランキングに残りそうな予感
355名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:53:29 ID:e31y+fkj
PSPムービー

バウンティハウンズ
能力トレーナーポータブル
電車でGO!ポケット 山手線編
Every Extend Extra
EXIT
攻殻機動隊
ギルティーギアXXシャープリロード
ガンダムバトルタクティクス
頭文字D
ジェットでGO!ポケット
枠の私の塊魂
Landstalker
Mega Man: Maverick Hunter X
Mega Man: Powered Up
メタルギアアシッド2
ミニパト
モンスターハンターP
中原の覇者
ポータブルリゾート
ぷよぴよフィーバー チュー
煉獄2: The Stairway to H.E.A.V.E.N
サクラ大戦1&2
ストリートファイターZERO3↑↑
Talkman
KARAKURI
零式戦闘機
ttp://ps3psp.livedoor.biz/archives/50072408.html
356名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:55:29 ID:e31y+fkj

*このスレの半分は売り上げで成り立っております
357名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:02:18 ID:7vNKEPwO
お、ウイイレ10万もいったのか
この調子だと今日発売のガンダムも結構伸びそうだな、PSPと購買層被ってそうだし
358名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:02:38 ID:boK/VXBB
サードがニンテンハードに出すとき
いつも意味なく子供っぽくして爆死してるな
たまごっちとかナルトとかが売れるから勘違いしちゃうんだろうなー。
359名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:02:46 ID:ZucHqbdJ
>>352
たまごは最初の10万が特典狙いとかで、それとは別にじわじわ本来の顧客に売ると思う
ウイイレは引っ張る理由が無いからテイルズに届かないと思う
360名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:04:50 ID:AspvefI5
>>343
おぉ
同時に3人招待できるのか?
361名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:04:57 ID:dqievpzE
と妊豚さんの主観でした
362名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:05:03 ID:jG9jyEpq
ロリィタの初回特典。正直ジャケ絵よりこっちの絵を使えb(ry
ttp://www.londoniangothics.jp/kaihatsu/gazou/tokuten.jpg
363名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:08:49 ID:c5Jh5UaP
ロンドニアンゴシックは買うぜ。
聞いたこと無いメーカーだけどこういう中小メーカがDSをどう扱ってくれるか楽しみ。



あと>>362ロリィタいうな。
364名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:11:53 ID:78jAHNMG
ロリィタはロリィタだろ
365名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:17:42 ID:ZucHqbdJ
何気に逆裁が65000も売ってる
366名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:18:07 ID:jG9jyEpq
ソフト名にロリィタと書かれてるんだし、略称がロリィタでも何ら問題あるまい
それとも何?ロリィタって言葉に何か別の意味でも感じてるのかい?
367名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:18:31 ID:ogPbvlWW
DSのたまごっちを買ったやつってこのスレにいるか?
いないとすればやっぱり15万人の餓鬼共がやっぱりDS市場を支えてるってことだな。
餓鬼のパワーはすごいな。餓鬼はウイイレなんか興味ないだろう。
368名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:26:03 ID:rjtSyv97
>>365
正直驚いた
元のGBA版の売り上げやDSということから考えて
最終3万本くらいだと予想してたんだが
逆裁ファンはスムーズにDSに移行したということか
369名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:26:52 ID:0mPAzoHQ
ポケモントローゼ公式
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/aptj/index.html

>>368
エミュでできなくなったってのも大きいかもね
370名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:28:10 ID:0mPAzoHQ
371名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:31:16 ID:r3L3Fchk
>>367
現在DS市場を支えているのは
・任天堂信者
・子供
・ライトユーザー
これだろ
信者には任天堂が今まで通りしっかりソフト開発すればOK
子供にはDSお得意のキャラゲーでOK
問題はライトユーザーだ、犬専用、教授ややわらか専用の人が多い
これらがそのまま専用機種としてしか使わない場合、このユーザー層はごっそり抜ける
実質PSP+αくらいしか売れてないのと同じになってしまう
信者達が期待するぶつ森なんかより、たまっごっちに犬ユーザーは流れると思うけどね
一番の問題は知育系ユーザーだ、一般人から見れば二番煎じのウノタンに流れるとは考えにくい
372名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:33:04 ID:rV/01NkH
新たな犬、新たな教授、新たな頭塾を出せば良いだけでは。
難しそうなのは本が元ネタの教授くらいか。
373名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:36:15 ID:4biFgKpJ
マリオをあんだけフル稼働させる任天堂の事だから
しっかり続編をリリースするだろうな
374名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:37:54 ID:rjtSyv97
>>371
まあ教授でDS買ったライトユーザーがいつかRPG遊ぶようになるとは想像できないしな
となるとサードもそういうライト層に照準を合わせたソフトを出すんだろうけど

それは個人的にはあまり良い傾向ではないね
ライト向け、あるいはカン違いした子供向けソフトばかりでは嬉しくない
375名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:39:27 ID:ogPbvlWW
・任天堂信者用  マリオ・ゼルダ・マザーを永久リメイク回転
・子供用 たまごっち、むしキングなど、そのときの子供の流行ものを適当にゲーム化
・ライトユーザー用 犬、脳トレ系
これが全て。 

任天堂最高。これで利益ばっちり。ハイエンド機など必要なし。利益が大事。
ハードはGBAをアレンジしていけばいいだけ。これも高め値段設定でなぜか馬鹿売れ。利益ゲッツ!
据え置きはやらないほうがいいんだけど。まあ開発には金かけないからこれも利益ゲッツ!
376名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:40:42 ID:8v2YW3HF
日本と北米でnintendogs150万本突破との情報。北米でもPSP死亡か 海外スレより
377名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:41:35 ID:0mPAzoHQ
ロリィタの開発者日記に次作もDSで出すと書かれてるね
そこそこ売れると見込んでるのかな?
予約数とか小売りの発注数とかの情報が入ってきてるのかね?
378名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:42:24 ID:0mPAzoHQ
>>376
日本ではまだ50万本売れたところだから
海外では早くもミリオン間近って事か?
379名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:42:42 ID:FGJ0YlT6
>375
マリオとゼルダの中にマザーを入れちゃう辺りがなんとも。
よく知らないで煽ってると見た。
380名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:43:24 ID:rjtSyv97
>>378
岩田が日本で出荷100万本って言ってたから
北米で50万本出荷したって話では
381名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:43:56 ID:sOqlrg+j
>>371
その市場だと、コアゲーマーが信者と一部の子供しかいないんだよな
そりゃサードメーカーが普通のゲームを出しても爆死するわ
となると、サードはたまごっちのように子供向けだったり、ライトユーザー向けじゃないと売れなくなる

普通のゲームを携帯ゲーム機で出したいならPSPとなるだろうな
だから年齢層高めのゲームはPSP
年齢層低めのゲームはDS
みたいにサードは振り分けてる、最近の発表見ると顕著にそう思う
382名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:44:42 ID:ogPbvlWW
わんわん最高!次もわんわん!据え置きもヌンチャクでわんわん、ナデナデしてミリオンミリオン

わんわんミリオン!
383名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:46:40 ID:rjtSyv97
>>377
文脈から見てロリの次回作じゃなくて
もう一本DSのラインが動いてるってことだと思う
384名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:49:42 ID:0mPAzoHQ
>>383
それはわかってる
ちょっと書き方が変だったか
385名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:50:58 ID:FGJ0YlT6
>381
今の状態ならどっちで出しても爆死しそう。
386名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:51:47 ID:rjtSyv97
>>384
一本一本の売り上げ見てから次回作に取り掛かったんじゃ
あまりに効率が悪い
ロリの売り上げはどうあれDSでもう一本作るのは前から決まってたはず
387名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:52:44 ID:pCHo5ZT9
>>377
単純にPSPで作る体力が無いんじゃないか?
388名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:55:06 ID:GyeFwy89
これか。

ttp://ds.ign.com/articles/652/652703p1.html

>Nintendogs, to date, has sold through nearly 1.5 million units in Japan and North America.
389名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:55:07 ID:ogPbvlWW
任天堂のゲームがどんだけ売れてるっていうのは、バンダイのたまごっちや虫キングのカードが
大ブレイクしてるっていうのと同じことだから、もはや一般のテレビゲーム市場とは関係なくなってる
ような気がするな。ソニーとMSは必死で戦ってる気がするけど。
390名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:57:29 ID:lCk/+WBQ
sold throughってことは、実売か?
まあ出荷でもえらいもんだ。
391名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:58:54 ID:ZucHqbdJ
>>368
エミュ層が買ったってことかね
そうなると2・3も出しそうだよな
392名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:59:18 ID:4jNQpV3j
CCFF7の為にPSP貯金始めますた。
393名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:00:54 ID:ZucHqbdJ
>>381
PSPはキラータイトルでも爆死するし普通のゲームは信者にすら無かったことにされるだろ
DSの方がサードレベルでも売れてる事実を無視するな
394名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:02:45 ID:ogPbvlWW
>>393
キラータイトルが爆死ってどのソフトのこと?
395名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:03:48 ID:4jNQpV3j
ウイイレは爆死じゃないよな。
適度に売れた(?)感じ
396名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:05:26 ID:rV/01NkH
GCのバイオとかFFCCが爆死なら爆死だろう。
20まで伸びたとしても、リッジやらに及ばないわけだから、
PSP市場の衰退を表していると言って良さそう。
397名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:07:29 ID:ogPbvlWW
誰もバイオの仇なんて思ってないから。信者って発想がすごいねw
398名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:08:41 ID:DMs0128V
>>395
適度に売れたかもしれないけど、売れてなかったらPSP完全に終わってたんじゃないか?
ミリオンクラスのソフトなんだろ、ウイイレって?
399名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:09:14 ID:rV/01NkH
バイオの仇? 確かに発想が凄いな、信者は。
400名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:10:12 ID:ogPbvlWW
国内のPS2の台数考えたほうがいいよ。
401名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:11:00 ID:rV/01NkH
なんでGCの話でPS2の台数が出てくるんだ? 確かに発想がs
402名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:11:45 ID:ogPbvlWW
犬なんかはこのスレにいる人は楽しんでいるのかね?やっぱりw
403名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:12:45 ID:rjtSyv97
>>393
ただ今のDSにウイイレを出して10万売れるかというと
俺は売れないと思う
サードもこのままライト向けにシフトしてしまう恐れがあるし
もう少しヘビー向けソフトに増えて欲しい
404名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:13:03 ID:FGJ0YlT6
>>397
確かに発想がすごいね。>382なんか自分では考えつかないような素敵なレスでした。
405名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:13:19 ID:jb/FdLOI
>>397
PSPのウイイレが売れてるってのは
GCのバイオが売れてるって言うぐらい無理があるって事では

かく言う私もミリオンタイトルがこれでは正直どうかと思うが
406名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:14:40 ID:ogPbvlWW
>>404
やっぱりレボのキラーソフトも犬だと思うんだよね。
あのヌンチャクは犬をなでるには最高のデバイスだわw
いいハードですね。
407名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:16:32 ID:e31y+fkj
任天堂信者と煽り屋で盛り上がってるのは良いんだが、つま(ry
408名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:18:10 ID:dUiZDuO3
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200509/05-050/index.html
また、「プレイステーション・ポータブル」の市場での地位をさらに確固たるものとします。
自社ソフト開発を拡充し、エレクトロニクス、エンタテインメントとの連携も強化します。

PSP、もうしばらくは生き残りそうだね。
まぁ傷口が広がるだけだと思うけどな。
409名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:18:35 ID:jb/FdLOI
どこで任天堂信者と判断したんだ
410名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:19:03 ID:ogPbvlWW
PSPって国内100万台くらい?その市場で初週10万本って爆死なんだね。任天堂信者さんは厳しいな。
ミリオンソフトが出る場合のベースになるPS2の販売台数考えてねって行ったのに。
411名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:20:47 ID:e31y+fkj
>>409
>>408とか。
412名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:22:06 ID:hPqwWhXe
nintendogsは150万本か。
日本70万本、米80万本ぐらいか?
1週間で25万本なら、それぐらい売り上げてそう。
413名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:22:16 ID:0mPAzoHQ
>>410
確かにウイイレが爆死ってのは言い過ぎだと思うけど
新色発売週にもかかわらずハード販売台数がDSに負けてるのはちょっと…
414名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:23:06 ID:e31y+fkj
今日発売ソフトの明日のランキング予想
4  ガンダムバトルタクティクス
10 プリンセスクラウン
12 バスケ
15 インベーダー
16 恐竜
415名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:24:56 ID:jb/FdLOI
>>411
いや、>>407ので何処で判断してたのかを聞いてるんだが。
あんたのレス>>408より一つ前じゃないか
416名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:24:59 ID:+AoGvs3p
DSにウイイレじゃなくてDSにタッチペン使ったサッカーゲームだしてくれ
417名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:25:05 ID:0mPAzoHQ
>>414
インベーダーと恐竜はランキング外の予感
418名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:25:15 ID:e31y+fkj
>>413
どんなバカな比較してるんだか知らんけど
DSは新色前2万→発売後6万だったわけで、しかもすぐ失速して犬発売までは2万だったし。

同じ程度に変化したならバカにしてること自体痛い
419名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:25:43 ID:rV/01NkH
PSPは国内100万台くらいか。う〜ん。
420名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:26:35 ID:bHx94o58
>>418
いきなり「バカな比較」とレッテル貼りをする辺り、必死だね。
421名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:26:49 ID:e31y+fkj
>>417
据え置きの弾がろくにないから初日くらいはディグダグみたいにランクインするよ
422名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:27:14 ID:TKqGzL0Y
>414
GEOの棚に並べてる本数をみるとガンダム>>プリクラ>>>>>>その他
なかんじだった
423名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:29:34 ID:rV/01NkH
>>420
期待のWEがこんなんでは致し方あるまい。
424名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:29:38 ID:zRNnUfyx
>>418
先週のDSとPSPの販売台数を比較するとバカなのか・・・。
425名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:31:04 ID:e31y+fkj
>>420
僕は何も言い返せないので煽って逃げます、すいません

まで読んだ。

>>422
プリクラとガンタクは俺が4件回って買えなかったからそこそこ売れてると思う
426名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:31:53 ID:ogPbvlWW
>>408
傷口がひろがるって任天堂の次世代据え置き機のような気がしないか?
利益は出すように作ってるような機械にみえるけどね。

>>413
DSがよく売れているっていうのはよくわかる。ただ、PSPの売り上げを比較しても意味がないと思う。
なぜかというと、何度も言っているが、マーケットが違うから。
ソフトの売り上げを見ても「おみせっち」とか「虫キング」を買っている顧客層が、本来PSPを買うはずだった
とは思えないから。PSPが小学生メインにターゲットをとるならあんなデザインコンセプトにならないだろう。
427名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:32:26 ID:zRNnUfyx
>>422
プリクラって結構注目されてるんだ。
SS版ではまったからうれしいよ。
428名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:32:44 ID:rV/01NkH
のっけから一行目と二行目が矛盾しているのはいかがなものか。
429名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:33:03 ID:0mPAzoHQ
>>418
何か必死な言い方だなぁ
DS売上げは下がり調子だから新色発売週くらいPSPが勝つと思ってたんだが…

つうか馬鹿な比較って他にどんな良い比較方法があるんだ?
おまいの良い頭で考えた頭の良い比較方法を教えておくれよ
430名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:33:56 ID:e31y+fkj
つかね最近売り切れてるのに普通に棚に陳列しておいてレジで

「品切れでした」

っていうのはどうかと思った、殴り(ry
431名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:34:15 ID:jl/1oMeg
>>427
初期型でできないのが嫌なんだがな。


まあ買ってきたがw
432名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:35:08 ID:zRNnUfyx
>>425
すいません、一つ上の質問に答えてください。
どんな比較方法ならバカじゃないんですか?純粋にそれならどう比較すればいいのか
わからないんだよ。
433名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:36:03 ID:ogPbvlWW
>>429
通常のPSP販売数と白が出たときの販売数を比較するべきなのでは?
売り上げが上がってなければまあお得意の「爆死」でいいじゃないか。

PSPでおみせっちや虫キングは出ないだろうから、子供には売れないんだしDSの売り上げはあまり
関係ないよ。
434名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:36:06 ID:rV/01NkH
PSPは頑張っているので実質良い調子。
比較する時は、こんな感じで。
435名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:36:11 ID:e31y+fkj
>>429
PSPの白発売前とDSの白・黒発売前
発売週
次週

の3つが出てからくらべてみれば
436名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:36:20 ID:TKqGzL0Y
DSとPSPの発売日が10日しかちがわないってことをよく忘れてしまう
437名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:36:46 ID:0mPAzoHQ
>>426
ここVSスレじゃない…
PSPとDSの新色を発売した週の売上げの伸び方を比べて何が悪いんだか…
438名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:37:27 ID:ogPbvlWW
>>437
その比較はぜんぜん悪くないよ。知りたいくらい。
439名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:39:39 ID:zRNnUfyx
>>435
DSの赤じゃだめなの?比較的発売時期が近いしー。
440名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:40:12 ID:e31y+fkj
413 :名無しさん必死だな :2005/09/22(木) 15:22:16 ID:0mPAzoHQ
>>410
確かにウイイレが爆死ってのは言い過ぎだと思うけど
新色発売週にもかかわらずハード販売台数がDSに負けてるのはちょっと…

437 :名無しさん必死だな :2005/09/22(木) 15:36:46 ID:0mPAzoHQ
>>426
ここVSスレじゃない…
PSPとDSの新色を発売した週の売上げの伸び方を比べて何が悪いんだか…

バカなんだろうな、普通に。
441名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:40:39 ID:0mPAzoHQ
>>435
何故一番売上げの伸びが悪かった色と比べたがるの?
白と黒の発売日のすぐ近くに他の色の発売日があるんだから週間の販売台数がすぐに減るのは当然
新色発売後に更に新色の発売が決まってない時のものを比べるべき
442名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:42:05 ID:e31y+fkj
>>441
PSP初の新色投入とDS初の新色投入を比べて何が悪いのか理解に苦しむよ
443名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:42:28 ID:0mPAzoHQ
>>440
おいおい
理由くらい書いてくれよ
ちなみに漏れはちっともおかしい事を書いてるとは思ってないから
馬鹿な事を書いてるって事を漏れに理解できるように教えておくれ
444名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:42:39 ID:zRNnUfyx
>>440
どうバカなのか説明してみようよ。ただバカバカ言ってるだけだと認定されちゃうよ?
445名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:42:50 ID:rV/01NkH
PSPは頑張っているから実質良い調子だって言ってるじゃん。
446名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:45:50 ID:ogPbvlWW
VSスレでこういうのもなんだが両方とも順調じゃないのか?
そしてDSは大成功と言ってもいい。俺も両方持ってるし。
ただDSはメテオス以来やってないな。PSPはいろいろやりまくってる。
DSは大人がやるには正直きついソフトばっかりだ。

あと、バカっていうのはなしで。
447名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:45:56 ID:e31y+fkj
>新色発売週にもかかわらずハード販売台数がDSに負けてるのはちょっと…

PSP新色発売週の売り上げと同じ週のDSの販売台数を比べてるのに

>PSPとDSの新色を発売した週の売上げの伸び方を比べて何が悪いんだか…

と都合よく改変してるからさ
448名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:46:16 ID:0mPAzoHQ
>>442
黒と白、ピンクと青は発売が1ヶ月しか離れてない上に
この4色とも発売日は同時に公表
白も好きだけど青の方が好きって人は1ヶ月我慢する可能性がある
そしてもしピンクと青の発売が発表されてなければ白を買った可能性もある

もし白PSPの後にE3で発表されてた人気の高いと思われるデザインのものが発売すると発表されていれば
今回の白PSPの売上げももっと下がってる可能性がある
449名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:48:54 ID:e31y+fkj
>>448
なら公平な比較は不可能ですね
450名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:49:08 ID:0mPAzoHQ
>>447
おっと
ちょっとおかしかったな
しかし新色発売週の比較をしだしたのはおまい何だから都合よくってのは間違ってるな
451名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:50:59 ID:0mPAzoHQ
>>449
んなもん厳密な公平な比較なんて無理な事は最初からわかりきった事じゃない
だからより近い状況で比べようとしてるわけだ
452名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:52:08 ID:jPEWx8xZ
たまごっちや教授で少し調子がいいだけの今のDSに負けたとしても、
白黒DS発売週より白PSP発売週のほうが売れてたらPSP勝利だよ。

これだからバカは困る。
453名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:53:03 ID:zRNnUfyx
>>446
ばっかりってことはないと思うが。応援団なんか子供向けって訳でもない。
結構前の曲も入ってるし。

>>447
それだと>418の「バカな比較」の説明になってないんだよ。
>新色発売週にもかかわらずハード販売台数がDSに負けてるのはちょっと…

最初はこの一文だけでバカ認定したわけじゃん。


>PSP新色発売週の売り上げと同じ週のDSの販売台数を比べてるのに

これをするとどうしてバカな比較になるの?普通に考えたらむしろDSが不利な
比較方法なのに。
454名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:54:04 ID:0mPAzoHQ
>>452
そういう事か!
理解できたよ!!
455名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:54:45 ID:jl/1oMeg
>>452
・・・あなたの理論がまったく理解できないのですが?w
456名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:56:15 ID:e31y+fkj
>>453
PSPの新色発売週の販売台数と同週のDSの台数と比べてる時点でバカだといってるんだが。
457名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:56:32 ID:ogPbvlWW
まあ、喧嘩しないでやりたいゲームをそれぞれが楽しむということで・・・
どっちのメーカーもいいゲームがありますから。
バカはなしね
458名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:56:48 ID:wT0cmqpH
勝利ワロスw
どっちも頑張ればいいじゃん。
459名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:57:10 ID:F3KSfQ9C
ここにDS白黒発売週のデータ置いときますね

メディクリ 55,825 ファミ通 60,507
460名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:58:17 ID:zRNnUfyx
流れと関係ないけど、PSPももう少し何色か出して欲しいなあ。カラフルな色キボン。
出す計画とかないんだろうか。。
プリクラ出たし、ランドストーカーが出るから欲しいんだけど。
461名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:00:18 ID:0mPAzoHQ
>>456
それだとDSは圧倒的に不利だよね
その条件でDSが勝ってしまったわけだから…
462名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:01:43 ID:e31y+fkj
>>461
なぜですか?w


このほか今週は、『たまごっちのプチプチおみせっち』(DS/12.8万本)や
『〜ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション 』(PSP/10.5万本)、
『スーパーロボット大戦J』(GBA/10.7万本)といった新作が、
10万本以上の販売実績を残し上位に初登場。またハード市場では、
前記『ウイニングイレブン9』の活躍や新色効果によって、
PSPが前週比2.4倍増の5.6万台と大きく数字を伸ばしています。
463名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:01:47 ID:78jAHNMG
こうしてまた一つ
新たな実質が生まれた
464名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:02:14 ID:zRNnUfyx
>>456
だからバカなおいらに理由を教えてください。ただバカバカ言うだけならバカでも出来ます。
ただ単に販売台数を比較しちゃいけないんですか?
465名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:04:05 ID:8SFfcaXw
ソニー、2007年度までに1万人削減・コスト2000億円圧縮

ソニーは22日、2005―07年度までの中期経営方針を発表し、
07年度末までに全世界で1万人のグループ人員を削減すると共に、
構造改革により2000億円のコスト削減を実施することを明らかにした。
466名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:04:07 ID:e31y+fkj
>>464
いけないなんて一言も言ってないですけど。
バカであろうが意味不明であろうが
467名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:05:17 ID:jl/1oMeg
>>462
えーと、ウィイレって割と期待されてたタイトルだと思うんですけど
しかも新色も同時期に投入して、

あまり期待されてもいなかったたまごっちなんぞに負けてるのは


 P S P っ て 話 に な ら ん な 、って印象を受けるのですが

いかがですか?
468名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:05:32 ID:TKqGzL0Y
DSが売れすぎなだけなんだよいちいちくらべるなよバカ

ってことなんだよ多分
469名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:06:33 ID:AspvefI5
なんか、「これからずっと右肩上がり」的な発言をする
バブリーな人が多いスレですね
470名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:06:53 ID:zRNnUfyx
>>468
なるほど、よくわかったよ。アリガトー。
471名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:06:57 ID:mCwEEqaz
DSの新色のときって新学期効果で結構売り上げに影響してると思うんだけど
472名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:07:57 ID:jPEWx8xZ
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm

PSPが56,000台だから白黒DS発売週に勝ったね。
これがウイイレ&白PSPの最強タッグの実力。

今週のDSと比べるのはバカで意味不明だからな!比べるなよ!
473名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:10:44 ID:jPEWx8xZ
ttp://blog.goo.ne.jp/sookie/e/89e8ac0a4a2f00aefb1f0d4b4b794a72

1 PS2 真.三国無双4 猛将伝 196,000
2 GBA スーパーマリオブラザーズ 158,000 737,000
3 GBA スーパーロボット大戦J 111,000
4 DS たまごっちのプチプチおみせっち 107,000
5 PSP ウイニングイレブン ユビキタス 87,000
6 DS 逆転裁判 甦る逆転 50,000
7 GBA マリオテニスアドバンス 42,000
8 DS 脳を鍛える大人のDSトレーニング 35,000 560,000
9 GBA ドクターマリオ&パネルでポン 30,000
10 DS やわらかあたま塾 22,000 488,000

1 GBA_M 148,000
2 DS 62,000
3 PSP 55,000
4 PS2 23,000
5 GBA_SP 14,000
6 GC 2,000
474名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:10:48 ID:LCp7YEbZ
海外では4ヶ月遅れのPSPがDSと同じぐらい売れていてスゲーDS死亡!
と威勢がいいのに日本では同時期発売のPSPとDSの売り上げを比較するのは卑怯!ですか
475名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:11:15 ID:0lbzSCbE
新色発売前→発売後の伸び率で比べてみてー
476名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:11:24 ID:e31y+fkj
>>467
本家に食われるだけのウイイレと大ブーム再来中のたまごっちです、お前のレスは理解不能
477名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:12:06 ID:zRNnUfyx
>>472
>>459みるとほぼ互角っぽいw
478名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:13:03 ID:xz0OXrtW
PSPがんばってくれ!携帯ゲーム機が主流となる未来を目指そう!
479名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:13:19 ID:78jAHNMG
>>477
これまでの傾向から考えるに
メディクリデータが出たらそれより微妙に低いってオチになると思う
480名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:13:40 ID:vMJMiPWa
>>473
何それ。何かの間違いでしょ?
今回くらいはさすがにPSPが勝ってるんじゃないかって諦めてたのに。
481名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:14:07 ID:zRNnUfyx
>>476
じゃあ本家に喰われるのがわかってて出したのはバカで意味不明で理解不能ですか?
482名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:14:25 ID:2oWkPd1T
単純に、PSP=高い、DS=安い。
本当はPSPが良いけど金が無いからDS。+どっちも買おう。
=DSの方が売れる。→PSPの開発費足りなくなり、移植ばかり。→ソフト売れない。

じゃないのか?
483名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:15:05 ID:l++/iiFP
「たまごっち」がほとんど何も変えずに再爆発している理由
http://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/4925cbad96fafe7a1eafaa549b9b4140

と「たまごっち」人気再燃の記事を書きつつ、

>新色と同時発売になったPSP「ウイニングイレブン」は
>PSP用ソフトとしては「テイルズ・オブ・エターニア」以来の
>スタートダッシュを見せているものの、
>「たまごっち」に後塵を拝するようではミリオンシリーズの名が廃る。

という忍はやはり信用できない
484名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:16:16 ID:mCwEEqaz
コナミとすればPSPウイイレは予想以上なんじゃないか?
消化率も高いみたいだし、そもそも開発費なんて殆どかかってないだろう
それで初週10万も超えれば十分儲けは出る
485名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:16:18 ID:jl/1oMeg
>>467
え?
本家に食われるって事ならたまごっちも同じ条件でしょ?
SSだの64だのでさんざん据え置き機でゲームも出てますし。

その同じ条件の中でウイイレはたまごっちに 負 け て る んですよ?
あなた理解力が無いんじゃないですか?w
486名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:17:16 ID:78jAHNMG
なんだかんだ言ってコンマイはうまいことやってるよなあ
逆にナムコとカプンコはアレだが
487名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:17:19 ID:jl/1oMeg
アンカーミスしますた。
>>485>>476へのレスでした。


・・・だけど理解してくれなさそうw
488名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:17:42 ID:e31y+fkj
>>481
選択肢を増やしただけです、バカでも意味不明でもないよ、あなたのレスは意味不明ですけど。
489名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:17:53 ID:xz0OXrtW
ウイイレとGTを同時期に発売できたら強力な後押しになったのに。
残念。
490名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:17:54 ID:StriKOvh
大ブームのたまごっちと終了のウイイレって事でいいのか・・・。
491名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:18:12 ID:0mPAzoHQ
>>472
ファミ通集計ではDSが6万台で勝ってるお
492名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:18:41 ID:ogPbvlWW
たまごっちがいくら売れようがいいじゃん。
たまごっちハードなんて興味ないだろ。
493名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:19:43 ID:e31y+fkj
>>485
理解できるレスをお願いいたします、って馬鹿に言ってみるテスト
494名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:21:14 ID:mCwEEqaz
つかウイイレって本家はミリオンだけどパッチタイトルはハーフもいかないんじゃないの?
なんか色々出してるけどそんなに売れてないんでしょ
495名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:21:53 ID:e31y+fkj
リアルバカと釣りレスに構うのはこの辺でいいのかね(笑)
496名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:23:00 ID:jl/1oMeg
とりあえずID:e31y+fkjに理解力と説明する能力が全く存在しない事はわかりました。
497名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:23:35 ID:ogPbvlWW
今ウイイレやってるけど、まじよくできてるよ。
自分の支持するハードでウイイレとたまごっちとどっちが出てほしかった?

売れるからたまごっちを出してほしかったか?
な、気にする必要なんてないんだよ。自分の好きなハードで好きなソフトが出たほうが
いいだろう?

売れてるからってたまごっちや虫キング見たいのばっかりでたって
ここで自慢ができないだけだからさ。たいしたデメリットじゃない。

ウイイレができて良かったと考えようよ。
498名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:24:15 ID:e31y+fkj
>>494
8のエボは初週264,977
9のエボが本家との発売期間の短さと普及数を考慮して10万以上なら上々
499名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:26:16 ID:e31y+fkj
>>496
485 :名無しさん必死だな :2005/09/22(木) 16:16:18 ID:jl/1oMeg
>>467
え?
本家に食われるって事ならたまごっちも同じ条件でしょ?
SSだの64だのでさんざん据え置き機でゲームも出てますし。

その同じ条件の中でウイイレはたまごっちに 負 け て る んですよ?
あなた理解力が無いんじゃないですか?w

こんな意味不明なレスしてれば理解力と説明する能力が全く存在しない事はわかるよな、お前が。
500名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:27:56 ID:ogPbvlWW
DSたまごっち売りあげマンセー!www PSP爆死www
(ウイイレやりてーなー・・・)
501名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:28:00 ID:2oWkPd1T
単純に
ウイイレ=PS2版売れまくり→PS2版ウイイレ持ってる香具師大量
PSP版ウイイレ=PS2よりPSP持ってる香具師少ない+PS2版ウイイレ持ってる+サッカーゲーム興味ない。
=PSP版ウイイレ売れない。

じゃないのか?これでも10万越えたんだから誉めてやろうよ。
502名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:28:02 ID:jG9jyEpq
>>497
別に自慢するためにゲーム買ってるわけじゃないし…
というか君は自慢するためにゲーム買ってるのかい?
503名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:29:14 ID:ogPbvlWW
>>502
俺は自分がやりたいゲームをやるためにゲームを買っているんだよ。
たまごっちがウイイレより売れたことに喜びを感じることはないんだよ。
504名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:29:51 ID:0mPAzoHQ
白PSP発売週と同じ週のDSの売上げと比べる
→DSの方が売れた

初めて新色が発売された週の売上げと比べる
→ファミ通集計ではDSの方が売れた(メディクリ集計では同程度だが同じ調査期間で比べた方がより公平)

DSのその他の新色の発売週の売上げと比べる
→ピンク、ブルー発売週、赤発売週共にDSの方が売れた

ちなみにDSの白と黒と同時に発売されたソフトで一番売れたソフトはエグモンだが
ウイイレPよりは売れてない
PSPの9月発売ソフトはこれから更に出るからハード販売台数は現状を維持もしくは上がるだろうけど
新色発売週に限れば全ての条件でPSPが負けた事になる
505名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:30:59 ID:ogPbvlWW
DSってすごいね。弱点は大人がやりたいゲームが出ないってだけだよ。
506名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:32:12 ID:zRNnUfyx
>>505
脳トレは?
507名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:32:36 ID:78jAHNMG
>>504
まだだ!まだ必殺技「金額ベース」が残っている!
508名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:32:37 ID:SyspIqDf
以下、ウイイレ脂肪の言い訳が延々と続く
509名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:33:33 ID:0mPAzoHQ
>>505
これだけ売れてるって事は大人にだってそこそこ売れてるんだろうから
その発言はただの…
510名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:33:46 ID:ogPbvlWW
>>506
あまりゲーム性を感じないので・・・まあ脳は弱ってると思うけどw
511名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:34:36 ID:jl/1oMeg
>>499
別に俺を叩いてもあなたの馬鹿さ加減は誰も誤魔化せませんよ?w
512名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:36:51 ID:utvxrsjw
この流れだとDSが圧倒的に勝ってるように感じられないぞ。
なんでそんな余裕のないレスする必要があるんだ。
子供のパンチに「痛いなーすごいパンチだ」と言えず
ムキになってやり返す大人のようだ。
まさか本当に痛かったのか?と勘ぐられるぞ。
513名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:38:20 ID:zRNnUfyx
>>511
みんなわかってるから大丈夫。
514名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:38:38 ID:bHx94o58
>>512
2chのvsスレを見て、業界の趨勢を判断しようとするのがそもそも誤り。
515名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:40:09 ID:e31y+fkj
>>511
馬鹿ではないので誤魔化す以前に加減など存在しないからね、
あなたの低脳っぷりが露呈されただけです
516名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:40:37 ID:ogPbvlWW
2ちゃんだけ見ると任天堂が圧倒的世界一になるもんな
517名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:41:06 ID:jG9jyEpq
>>512
ここ最近のスレの釣堀化で、良識ある人は既に他のスレへと移動してますから。
俺もあんま真面目に見てないし。
情報出るのが他スレより遅いってのは、ここを真剣に見てる人が少ない証拠だ
518名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:41:25 ID:e31y+fkj
ゲハだとDS圧勝(笑)ってことになるもんな
519名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:43:33 ID:0pifsqHI
いや2chはアンチSONYが多いだけ。
520名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:43:54 ID:bHx94o58
勝敗がここまで明確に付いてしまっている以上、
vsスレが機能しなくなるのは当然。

で、今はユーザー層ごとの勝ち負けや個人の満足度レベルや
海外の話で個別に争ってるだけだし。
521名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:45:09 ID:0mPAzoHQ
>>519
GK事件辺りから一気に増えた感があるな
その後も色々不祥事があったし
522名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:45:18 ID:utvxrsjw
>>517
その見方については同意しかねるな。
ここは余裕のなさはあっても陰湿度は他スレに比べて低いし。
523名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:50:44 ID:TKqGzL0Y
XBOX(360でない)アンチかきこですら余裕がないこの世界で何を言ってるかね
524名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:52:32 ID:drjSi4u0
つーかさ絶対的に同じ条件なんてありえない訳なんだから新色発売時のハードの伸びなんか比較しても意味ないと思うんだが。
発売時期や同発のソフトとかCMの量とか違うわけなんだからさ。

結局は勝負の9月にあれだけCMしてたのにDSに負けるなんてショボすぎってことでしょ。
それに対し必死こいてPSPはショボくない!って屁理屈こねまわしてるようにしか見えんけど。
525名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:53:33 ID:gfkPHx2i
>>519
一般人も徐々に気づいてきてるんじゃないか。
SONY商品売れなくなってきたしね。
526名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:55:36 ID:ogPbvlWW
2ちゃんだけではね
527名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:00:05 ID:Q6spUPZu
日本では確実にSONY商品が売れなくなってるね
海外ではPSPが順調なのにな
528名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:01:44 ID:ogPbvlWW
ソニー売れないね。良かったね。任天堂最高。
529名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:02:25 ID:zRNnUfyx
>>526
そうでもないよ。2005年度の営業利益は200億円の赤字だってさ。
2ちゃんだけでここまでの影響あったらすごい。
530名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:02:38 ID:P3PeIuiq
198 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/22(木) 16:00:15 ID:dxm/gZPZ
映画館で休憩時間にPSPでエロUMD鑑賞していた豚を後ろから
撮ったんだがUPする?
これぞ社会不適格者の豚って感じ。
映画板にUPしたらPSP所有者は犯罪者予備軍ってレッテル貼られてた。

206 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/22(木) 16:15:13 ID:dxm/gZPZ
>>198
オマエか貼ったのw
映画関連から芸能やニュー速に拡大感染しているぞ。
しかし公共の場で堂々とエロ見る奴の神経ってどうなっているんだろうな?
あれがPSPの現実だと思うと哀れになってくる。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127198807/l50
531名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:07:00 ID:c5Jh5UaP
新聞の経済欄くらいよめよげーむばっかやってないでさ。

ソニーがあらゆる分野でジリ貧になってるの2chの中だけの話だと思ってんのかよ。
532名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:11:25 ID:y+/qINzn
>531
あらゆる分野ということはないがなあ。
新聞の経済欄をちゃんとよんだほうがいいと思うな。
ソニーがジリ貧になっているのは本業のエレクトロニクスが
ダメダメだからですよ。
533名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:13:01 ID:ogPbvlWW
企業規模で比べないほうがいいんじゃない?

任天堂はお得意の利益はでてるけどねw
534名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:13:48 ID:c5Jh5UaP
>>532
あらゆる分野はおおげさだったかな。
だが蜘蛛男なき今堅調に稼げるのは金融部門くらいしかないだろ。
535名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:15:54 ID:fyOu6bHp
PSPは無理に値下げをしなければ収益に貢献すると思うよ。
値下げして勝ちにいくようだとどうなるか分からないけど。
536名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:17:02 ID:zRNnUfyx
>>533
今の流れはソニーと任天堂を比較しているのではなく、単にソニーが昔より
落ちてきたよという話をしているのです。

プロバイダがSo-netなのでソニーに傾かれたら困るw
537名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:17:57 ID:drjSi4u0
>>533
確かに日経の優良企業ランキングでも企業規模だけは評価良かったな
その他は悲惨な評価だったが
538名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:21:46 ID:TKqGzL0Y
>534
金融部門は最近売却決定したようなきがする
539名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:23:27 ID:jG9jyEpq
>>538
それ日経の飛ばしだってソニー側が反論してたような
実際のところ生命線だし売却するとは思えない
540名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:24:34 ID:zRNnUfyx
>>538
それ日経の間違いだよ。
541名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:24:45 ID:TKqGzL0Y
日経のフカシなのかよ・・・
542名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:34:24 ID:O8Cszd+T
白が出てもDSに勝てないPなんとか

ミクロなんて雲の上だったなw
543名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:41:34 ID:hx53qNgV
新色発売週でも負けるとは…
悲しい事だな…
544名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:43:46 ID:O8Cszd+T
世界のSONY、そんな風に呼ばれてた時代もありました
                _____
              /  /   /|
          <⌒/| ̄ ̄ ̄ ̄| .|
          <_/__|愛媛ミカン |/
545名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:59:51 ID:2Vf4qsYs
終わってみればミクロが笑ってました
546名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:04:20 ID:e31y+fkj
ミクロ(笑)
547名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:07:02 ID:O8Cszd+T
チョニー1万人大リストラでGKが更なる苦境に
548名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:07:32 ID:Hss8+fx6
ソニー製品買う場合デザインとかブランドイメージがあるわけだから
他製品より高いのは別にいいんだけど、最近は企業姿勢が消費者をなめきってる
家電業界への足がかりの為にゲーム利用してるようにしか見えない
MSもあえて応援する気にはなれないし消去法的に任天堂派という奴も結構いるんじゃないか
549名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:10:03 ID:ohlTiMzd
ソニー、2005年度の営業利益が200億円の赤字に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050922/sony.htm

550名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:19:45 ID:ly6P7nQh
任天堂は、ファミコン、スーファミのころにボラれたから大嫌い
NECのPCを二度と買う気が無いのと同じだなw
551名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:29:52 ID:Xw6HpSpB
>>548
どこかに属さなければならないものでもあるまい。
なんだよ
>消去法的に任天堂派
って・・・。
552名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:33:50 ID:AackB4ww
消去法でどこかに属してはいけない、と云うものでもないな
「いるんじゃないか」という推測に噛み付いても仕方ないと思うが
553名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:41:37 ID:wT0cmqpH
>>550
ではアナタは何を買うんですか?
554名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:45:06 ID:Xw6HpSpB
>>552
消去法で任天堂派ってことは、仕方なく任天堂派になっているって事だよな?
少しでも魅力を感じていて任天堂派なら、別に消去法じゃないしな。

魅力を感じてないのにあえて任天堂派になる理由ってなんだ?

「いるんじゃないか」という推測に噛み付いてるんじゃないよ。
そもそも「消去法的に任天堂派」なんてものがあり得るのか?と聞いてるの。
555名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:51:52 ID:ly6P7nQh
んなもん決まってるじゃん

PSPは持ってるからPS3とXBOX360

任天堂のハード政策みてると、90年代のNECのPC98思い出す
低スペックゆえに低価格でゲーム開発できたものの、
ハイエンドマシン向けに3Dゲーム開発する過程で合従連衡繰り返して
巨大グループ化した海外と資金力と技術力で大差が付いて、もはや海外にも出れず、国内でも枯死
後発の韓国にさえ劣る始末
556名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:53:49 ID:TKqGzL0Y
NECマシンのどこが低価格なんだ
557名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:54:04 ID:enKcOXTE
要翻訳
558名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:54:53 ID:vMJMiPWa
>>555
PC9821シリーズ辺りからおかしくなったんだよ。
PC98NXシリーズではもう元のPC98ユーザー完全に裏切ったね。
559名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:59:06 ID:ly6P7nQh
NECが最悪なのは、低スペックのマシンはボリつつラインナップ比較で安価なラインに
ハイエンドマシンは海外の3倍以上の高値で売りつけたから
いわゆるゲーム用のPCがずっと低スペックのまま固定されたことだ

海外じゃ486だっていってるころに、国内は80286標準だったからな、
560名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:03:10 ID:elG9/wJx
選挙と同じでゲーム機にも固定客がついている。
しかしそれ以上売るには浮動票をかくほしないといけない。
DSはそれに成功し、PSPは失敗している。

そしてDSのメインターゲットのお子様たちは、正直質なんてどうでもいいのよ。
クラスのみんなが持っていればそれだけで欲しい。
ある程度いけば、そこからは一気に火がついたように広がる。

PSPのメインの「脱お子様世代〜もう疲れたからゲームなんていいよ世代前」は
マイノリティであることに快感を感じてるから、むしろ今の状態のほうがいいとおもう。
しかも良質なソフトが定期的にでてきているわけで
これといって悲観する状況ではない。

つまり。
いい歳して「ブヒ!DS圧勝!PSP爆死ブヒ!」といっているヤツは
任天SCEどちらからも相手にされてないということだ。
しかも体は大人、中身は子供というなんとも困った状況なわけで。
せめて働けw
561名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:06:28 ID:Q6spUPZu
まあファミコン世代のおっさんが必死に任天堂ハードなんてかわねえよ
と叫んだところでDSはファミコン知らない子供達を中心に売れてるんだから空しいな
562名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:07:17 ID:vMJMiPWa
>>561
ソースは?

大人のほうが多いようだが。
563名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:08:56 ID:zRNnUfyx
>555
PS3はわかるけど、箱360って決まってるじゃんというくらいいいハード?
PS3があれば要らない気もするけど、興味ないからそう思えるだけかなあ。
564名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:11:29 ID:e31y+fkj
>>562
ソースは?

どちらにも売れてるとはわからないが
565名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:12:27 ID:vMJMiPWa
>>564
多いらしいが、断定はしない。
566名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:19:10 ID:e31y+fkj
出来ないんだろw
567名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:19:31 ID:ogPbvlWW
DSはなんか大人向きのゲーム作ってくれ
売れてても子供向けソフトばっかりじゃな。
大人が買っちゃいけなかったんだな。失敗。
568名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:19:45 ID:Q6spUPZu
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050916/iwata24.htm
このデータ見るとローティーンだけで半分を占めてる
DSはPSPにダブルスコアで売り上げ勝ってるから
DSの子供層=PSPの全ユーザー数
569名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:21:01 ID:vMJMiPWa
>>567
っ「東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング」
570名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:21:10 ID:Q6spUPZu
>>567
大人向けというかオタ向けじゃないの?
571名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:23:49 ID:qNcidqmP
ニンドリ110号 質問箱

Q ファミコンミニの購買層について
A 年齢層は高め。同時にGBASPも売れている。
 さらにその後、新作ゲームを買う動きが見られる。
572名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:24:12 ID:ogPbvlWW
>>570
俺がすきなのはみんごるとかウイイレなんだがやっぱりオタ向けかね。
てことはPS2つまりテレビゲーム市場は全部オタ向けということか。
だとすれば大人のオタ向けってことでいいよ。子供向けはとにかくできない。
573名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:27:22 ID:vMJMiPWa
子供向けって何だ?大人向けって何だ?
バカじゃねーの。
574名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:28:01 ID:enKcOXTE
09/12〜09/18

DS 62,000
PSP 55,000
ミクロ 148,000
575名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:28:08 ID:e31y+fkj
>>569
ゲームって読めないのか?w
タッチジェネ挙げて何がしたいのかわからない
576名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:30:05 ID:ogPbvlWW
たまごっち、ムシキング、ポケモン・・・子供向け
577名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:32:55 ID:e31y+fkj
全年齢対象という建前の大きい子供対象だからな
578名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:34:43 ID:vMJMiPWa
>>575
オタ向けゲームは今の所ございません。

>>576
アホくさ・・・
579名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:34:50 ID:qNcidqmP
「大人のDSゴルフ」 11月10日発売

みんゴル好きなんだろ?
580名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:35:20 ID:nHCfOZY7
大人向け子供向けと拘ってる人って何歳くらいなの?
30代位かな?
581名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:36:37 ID:vMJMiPWa
>>579
なんかつまらなさそうなタイトルだな。
582名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:37:56 ID:uGH3HG2v
凄い接待だな
そんなに暇か?
583名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:39:36 ID:ogPbvlWW
おいおい中学になったらムシキングはやらないぜ
ポケモンやったらネットで晒しモンになるし
584名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:42:57 ID:vMJMiPWa
任天堂が出すのか・・・それならそこそこの面白さはありそうだが・・・

>>583
はいはい。大人になりたがってるオコチャマはPSPでトロと遊んでなさい。
585名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:47:45 ID:ogPbvlWW
マリオのゴルフはそれなりに面白かったぞ。
しかし任天堂への忠誠心は絶対なんだな
586名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:48:43 ID:ly6P7nQh
PSPで面白かったのは、リッジ、みんゴル、煉獄、コーデットアームスあたりかな。

テイルズもシステム自体はおもしろかったが、ストーリーがなぁ。
587名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:49:27 ID:RWaTPaIj
ウィザードリィ・TAO・天外魔境II・ロストマジック・ディープラビリンス
ゼノサーガ・バテン・FFCC・聖剣伝説・DQM・FF3・ロリィタ・シレン
サバイバルキッズ・どうぶつの森・逆転裁判・ゴエモン・ドラキュラ
ニュースーマリ・ゼルダ・メトロイド・ゴールデンアイ・塊魂
三国無双・バイオ・ウイイレ・パワプロオンライン・マリオカート
ヒトフデ・メテオス・応援団・バンドブラザーズ・ファミコンウォーズ
三国志・スパロボ・カードファイターズDS・パチスロ北斗・パチスロリオ
588名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:52:13 ID:ogPbvlWW
早くゼルダだしてくれよw
589名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:54:18 ID:pSZ5iATW
予定でも未定にもないし、ゼルダは開発すらしてないし
590名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:56:02 ID:ogPbvlWW
トワイライトプリンセスって完成してるんじゃなかったっけ。
591名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:56:44 ID:ogPbvlWW
ごめんGCだったね
592名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:59:13 ID:elG9/wJx
大人向け、というより硬派なゲームなんだろうか?

DSにも悪魔城あるやん。あれは硬派なゲームだとおもうぞ。
リッジもあるし、ゴールデンアイもある。
ただ、質がいまいち(とくに3Dの見た目)なのが問題なんだろう

PSPはその点手駒が豊富だし、これから一気に増えるし。

いい意味でのオモチャとゲーム機の違いかもね
593名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:00:33 ID:gfkPHx2i
>>589
嘘つくな。ゼルダDSは予定にあるし。開発もしてるよ。

ttp://www.nintendo-inside.jp/news/157/15769.html
「ニンテンドーDSでゼルダが登場するのは全く疑いの余地がないことです。
実際、みなさんは私達が作った『4つの剣』にDSの『ゼルダの伝説』を想像したのではないでしょうか。
私達がDSでどんなゼルダが遊べるか、どのように2画面の利点を活かせるかと考えた事の一部は確かに『4つの剣』のコンセプトに含まれていました。
そこからDSのゼルダを想像するのは間違ったことではありませんでした。
しかし今、そのように考えるのは全くの恥ずべきことで、今開発が進められているDS版ゼルダでは『4つの剣』は良いデモンストレーションと考えることはできません」
594名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:01:04 ID:vMJMiPWa
>>592
まだ言ってる。ゲーム機は玩具だっての。
595名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:06:49 ID:ogPbvlWW
おれが好きなのはトルネコ。奥が深い。
まあ任天堂製じゃないか。
596名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:08:43 ID:nHCfOZY7
>>592
良いこと言うね。
近年ゲーム機はオタク色が強くなってしまったけど
おもちゃだと誰でも触れるもんね。

>>595
個人的には不思議なダンジョンじゃあシレンの方が好きだな。
トルネコも悪くはないんだけどねぇ。
597名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:21:56 ID:gfkPHx2i
米国でミクロと同じ液晶を採用したGBASPの改良版がリリース
ttp://nintendo-inside.jp/news/170/17090.html

PSP北米でもオワタ
598名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:25:21 ID:ogPbvlWW
GBAであと10年くらい商売するんだろうね
599名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:25:40 ID:elG9/wJx
>594
いい意味でおもちゃだというとろうが…
オモチャの基本はきちんと遊べるかどうかだぞ。
それが説明書ナシでできるんだから自慢することだろうが。
なぜに過敏に反応するかな。
600名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:33:01 ID:ly6P7nQh
129ドルのDSと99ドルのGBMの立場はどうなるんですか?
601名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:37:56 ID:KQs+B4eG
すまん、psp白ってなんか問題あったの?
買おうと思ってたんだが他所でそんな発言見かけたんで・・・。
602名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:38:54 ID:bHx94o58
上下キーが利かないことがあるという噂はあったな。
真偽を確認するのは任せる。
603名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:39:58 ID:0mPAzoHQ
>>602
動画もうpされてたし
存在はするんじゃね?
604名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:43:47 ID:Xw6HpSpB
>>601
白PSPの問題って言ったら、GBmの前に爆死したとかそういうことか?
605名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:44:28 ID:KQs+B4eG
うーん、そうかぁ。
黒じゃばっちり初期不良(しかもギシアンな無い不良)引いたしなぁ・・どーしよ。
白じゃなければ不良もなさそうだし、通常の黒にしとこうかなぁ・・・迷う。
606名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:45:55 ID:pSZ5iATW
爆死とか妄想されてもな
607名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:47:36 ID:UFAfgnig
大人向け、子供向けの争いを見る度に大人のふりかけを食って大人ぶってる餓鬼を思い出してしまう。
そんなに大人ぶりたきゃゲームなんてやめりゃいいのに。
608名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:49:52 ID:gzcUYFUT
大人気ない発言だな
609名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:54:10 ID:e31y+fkj
大人でも子供でもどうでも良いだろ、時間は取り戻せないけど
610名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:54:42 ID:Xw6HpSpB
>>606
ごめんなさい妄想でした。PSP大人気でした。

ttp://www.akibablog.net/archives/2005/09/psp_80psp.html
611名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:58:59 ID:UFAfgnig
>>609
だったらもっと時間を大事にしろよ…
13時頃からこんなスレに張り付いてないでよ…
612名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:01:42 ID:Hss8+fx6
ゲームはしたいがゲーヲタ・ガキとは呼ばれたくない、
自分の趣味は一般的だが理解できない嗜好の奴はキモヲタ
↑に無自覚に従って煽りまくってるのがいわゆるお子ちゃま
613名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:04:19 ID:tRmQkd2b
>>611
お仕事なんですよ、たぶん。
614名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:06:17 ID:e31y+fkj
>>613
僕はニート


まで読んだ

>>611
張り付いているように見えるだけです
615名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:09:27 ID:tRmQkd2b
>>614
そうだね、夕ご飯の時間帯だけ張り付いてないねw
616名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:12:48 ID:e31y+fkj
バカの煽り耐性は0と。
617名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:14:11 ID:pSZ5iATW
妄想と虚言の任天堂信者
618名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:15:56 ID:gzcUYFUT
スレタイの意味が分からない人がいっぱいいますね
619名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:36:28 ID:i2NMNpjB
DSって別に二画面の必要がないような感じがするんだが。
遊んでいてもどうしても片一方に集中してもう片方なんか
あんまり見ないし・・・
620名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:42:39 ID:Ck7w/raN
>>616
確かに。e31y+fkjのレス(書き込み時間とか)をみるとそれが良くわかるね。
621名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:45:07 ID:0mPAzoHQ
>>619
さんざん議論し尽くされたことを今更言われても…
622名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:48:31 ID:uGH3HG2v
>>619
ワシもそう思う・・・全く視界に入らないし
単大画面タッチパネルでよかったような気がする
まあ、ゲームにもよるけど
623名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:51:01 ID:QsRLg6C1
なんか、もうゲームの話もしないんだな。
やらないヤツが来るからしょうがないのか。
624名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:51:38 ID:pSZ5iATW
片面しか対応してないのが痛い
625名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:53:19 ID:mCwEEqaz
2画面ともタッチにすればもっと広がるんだろうがな
626名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:55:52 ID:qNcidqmP
両画面タッチにしたら「上下運動が疲れる」とか言い出すんだろうけどな
627名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:00:00 ID:GHLXsEjH
25 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/09/22(木) 21:46 ID:d4TPx9Pz
gparaさんが出てるので
明日から三連休ですでに飲酒状態
反応突然無くなったらごめんなさい

GBM170000
DS 72000
PSP70000
628名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:10:15 ID:LbysJHhj
ドラの優勝とPの逆転
どっちがありえると思う?
俺?どっちもニャー
629名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:25:38 ID:sWsxL0fW
パックピクスしかやってないが、上下はよくみるぞ。
630名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:27:57 ID:QKbRykNB
2005年09月21日 のデイリーランキング

今週 機種 タイトル メーカー ジャンル  発売日
1 GBA ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(再販版) 任天堂 ACG 2005年09月13日
3 DS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
4 DS たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ NOJ 2005年09月15日
5 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン9 ユビキタス エヴォリューション コナミ SPR 2005年09月15日
6 GBA Dr.MARIO&パネルでポン 任天堂 PUZ 2005年09月13日
7 DS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
8 GBA スーパーロボット大戦J バンプレスト SML 2005年09月15日
9 DS 逆転裁判 蘇る逆転 カプコン AVG 2005年09月15日
11 GBA マリオテニスアドバンス 任天堂 SPR 2005年09月13日
12 DS JUMP SUPER STARS 任天堂 ACG 2005年08月08日
14 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPL 2005年06月23日
17 DS さわるメイドインワリオ 任天堂 NOJ 2004年12月02日
631名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:31:13 ID:ptEHBMPi
>>630
PSP完全勝利か
632 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/22(木) 22:51:49 ID:/4hyR1j7
ウイニングイレブンがやわらかあたま塾に勝利した。
これは凄いことだ。
633名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:53:22 ID:jG9jyEpq
しかしまたしても3連休
ウイイレ指が本家に負けない事を祈るしか
634605:2005/09/22(木) 23:07:26 ID:/6KhxXU7
結局黒の中古を買ってきたよ・・・。
携帯型FC&SFCを守るために一万ちょいは出せるけど
色だけのためにもう一万は出せなかったよ・・・。
見分けつかんなぁ、ストラップでもつけとくか。

>>619
遊戯王DSのカード詳細表示とか、
ドラキュラのマップ表示とか、
一度体験すると一画面には戻れないぐらい快適。
とくにカードゲームとの相性はマジで良さそうだよ。
ポケモンカードとか出して欲しいなぁ。たのむぜ任天堂。
635名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:14:58 ID:ohlTiMzd
カードゲーなら遊戯王がそうだし
SNKvs.CAPCOM カードファイターズDSが出るし
ドラえもんもそうだな
636名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:18:20 ID:fyOu6bHp
ツバサとかいうのもカードになったんじゃなかったっけ。
キャラゲーをカードで、というのが楽々開発の秘訣か何かなのかな。
637名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:18:46 ID:RWaTPaIj
下画面はコントローラーの一部で
上画面がメイン画面みたいな感覚かと思ってた。
まあ下画面がメインのゲームもあるけど。
638名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:21:51 ID:0mPAzoHQ
>>637
ゴエモンでそのまんまのが体験できるよ
639名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:25:23 ID:/6KhxXU7
>>636
あれ、危険な気配がするんだけど・・・。
スワンのXも酷かったし・・・・。
640名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:36:49 ID:uGH3HG2v
PSP実質完全勝利オメ!
641名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:42:30 ID:d7mI9ZdD
めっちゃ金掛けて作ったソフトが

ファミコンのベタ移植の再販版に負けると、

ぶっちゃけ開発者の士気は下がるよね。
642名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:45:56 ID:GHLXsEjH
>>639
公式見た限りでは手抜き臭がかなり漂ってる
オープニングや戦闘シーンでもキャラは微動だにせず
拡大や縮小でごまかしてるし
643名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:50:42 ID:OIbRoDKN
>628
それよりドラの立浪と梅宮アンナの密会にはびっくりしたよ。
そんな暇あったら打てよ。

可能性でいったら、まだPSPの逆転の方があり得るかもね。
644名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:52:15 ID:bHx94o58
>>642
悪意に満ちてるなぁ。

それってアニメーションが当然だって前提を決め付けた上で
拡大縮小を誤魔化しだと切り捨ててるわけでしょ。
静止画が切り替わるだけのカードバトルなんて山のように
あるわけで、それと比べたら拡大縮小とかさせてるのは
十分な進歩だと思うのだが。
645名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:58:52 ID:GHLXsEjH
>>644
悪意かなあ
他が手抜きだからって手を抜いて良い訳じゃ無いと思う
646名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:00:15 ID:IcYV0pln
05年度ソフト売り上げ合計(2005年3月28日〜9月11日 TOP30 ファミ通)
DS   2,974,431 (65.9%)
PSP   518,715 (11.4%)
GBA  1,020,043 (22.6%)
計   4,513,189

サードソフト売り上げ合計(2005年3月28日〜9月11日 TOP30 ファミ通)
NDS 535,138 (36.0%)
PSP 211,597 (14.2%)
GBA 740,777 (49.8%)
計  1,487,512
647名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:05:37 ID:bHx94o58
>>645
あのさ、もうちょっと日本語を慎重に使いなよ。
自分の願望を満たしていないのと、手抜きなのとは全く違う。

ゲームソフトってのは、販売予測の元に開発費を決めて
その範囲内で一生懸命に作ってるものだよ。
アニメーションを入れて、他の要素が多々削られる方が
良いと言い張るなら止めないけどな。
648名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:07:16 ID:9WOEt4zV
そもそも発売前だろ。
649名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:07:52 ID:MKPU+5Nz
>>647
じゃあ手抜きじゃなくてなんて言えば良いんだ?
「頑張って拡大縮小使ってるなあ」何てのは逆に失礼な気がするけど
650名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:10:48 ID:5/VQ2+q1
>>647
そもそもなんでまたそんなに怒ってるのよ?
サクラは良くも悪くもファンアイテムだろ
お世辞にも出来が良さそうには見えんし
651名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:12:38 ID:dMw+ej37
>>649
期待が外れたとか、本作が売れて次回作ではアニメーションにして欲しいとか
別の言い方をすれば誰も傷つかない。

>>650
サクラがどうこうっていうんじゃなくて、自分に思い通りじゃなかったら
すぐにクソゲーとか手抜きだとか言い始めるのがどうかと思っただけ。
652名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:12:58 ID:9WOEt4zV
発売前に手抜きはちょっと呆れるぞ。
653名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:16:41 ID:DFeDyJM9
別に思い通りも糞もない気がするが。
今見たがやる気ねーなって思ったし。
654名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:18:52 ID:5/VQ2+q1
>>651
そういや天外スレでも似たような流れになったことがあって
Xbox360の天外リメイクはグラフィックがショボイからクソゲーだって言う奴と
見た目はショボくても中身は面白いかもしれないって言う奴が居た

俺は「見た目に手を抜いてるゲームが中身だけしっかり作るわけがない。
現にPS2の2と3は見た目も中身も手抜きだった」って意見に納得した
もちろん見た目より中身重視なソフトも中にはあるけどさ
655名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:20:53 ID:dMw+ej37
>>654
だからさ、アニメーションを採用の有無だけで、何で見た目全体の評価を語り始めるんだ?

アニメーション不採用のゲームは無条件で見た目の評価が低くなるのかよ。
656名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:25:23 ID:9WOEt4zV
馬の耳に念仏。
657名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:25:41 ID:DFeDyJM9
そりゃお前の妹が淫乱なだけだwww
658名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:27:01 ID:7ZYp0ppW
>>654
見た目だけで中身が手抜きってのはある。
けど中身は気合はいってて見た目が手抜きってのは少ないね。
見た目を手抜きする場合はデザインレベルで手を抜いても綺麗に見えるように作るかな。
659名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:27:58 ID:DFeDyJM9
誤爆ッた

ぶっちゃけアニメーションしようがしまいがあんまり売り上げ変わらん気もする。
その分安くした方が得なんじゃね。
660名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:29:52 ID:dLUUn61J
このスレ消した方がいいっしょ・・・PSPが可愛そすぎる・・・
661名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:30:55 ID:uiKmVUWz
サクラ公式見た。

絵の枚数が少なそうで開発費かかってないだろうなと思った。

低コストで頑張って作ろうと努力したのか、
キャラゲーだから手を抜いたのか判断は出来ないけど、
面白そうかどうかと問われれば多分面白くないだろうね。
662名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:37:20 ID:7G8bt8jd
>>644
ペラペラのキャラが拡大縮小するのって、演出とはいえんだろwww
こういうOPを見ると、お前は何がやりたいんだよ!wwwといつも失笑している。
663名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:37:59 ID:9WOEt4zV
珍しく攻撃できそうでウレション気味なのは分かるけど、サクラ公式て。
664名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:39:15 ID:7G8bt8jd
>>654
新作ならともかく、リメイクはなぁ・・・。

リメイクなんだから、グラフィックをパワーアップさせたりしないと意味ないだろ。

つまりグラフィックがショボいとクーソゲ
665名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:40:27 ID:vVTp6eRe
リストラ1万人か…
いろいろと大変だね
666名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:41:52 ID:7G8bt8jd
>>665
1万人といっても全体の6.6%らしいし、

ほとんどベルトコンベアの流れ作業やフォークリフトや梱包の人々を切り落とすんだろ。
667名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:44:22 ID:uiKmVUWz
>>663
カードキャプチャーサクラを攻撃する気は無いよ。
珍しくってのも意味がわからないし。
668名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:47:09 ID:uiKmVUWz
>>664
リメイク天外はショボイってよりもセンスが悪いと思う。
ポリゴン数が増えた分リアルになるんじゃなくて余計に人形っぽくなった。
669名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:49:11 ID:uiKmVUWz
>>673
年始の時点でいっぱいってことは最低でも2カ月に1本は出すつもりだったはず
その予定がずれ込んだだけだとすると10月以降に6本!
670名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:49:59 ID:uiKmVUWz
わけのわからん誤爆をしてしまった
671名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:51:05 ID:f/ZSnXiA
例の人が火病ってた理由が判明。


729 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/23(金) 00:39:48 ID:1ddkKNri
ttp://markets.nikkei.co.jp/special/casma/index.cfm
> 日経優良企業ランキング 2005年度

> 順位 証券コード 会社名 総合得点 規模 収益性 安全性 成長力
> 15 7974 任天堂(株) 930 73 72 97 39
> 23 6752 松下電器産業(株) 874 97 36 54 55
> 55 6758 ソニー(株) 818 96 36 49 50

さすがに日経といえども投資家向けのランキングまでは操作できないらしい。
672名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:54:31 ID:dw16Zhf5
マーヤだとプリクラのがガンダムより売れたらしいぞ
セガサターンポータブルにまた一歩近づいた
673名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:55:07 ID:DFeDyJM9
>>666
志願退職を募るので基本ソニーを見限った奴が辞めていく。
技術陣とか営業周りとかスカスカになるだろうね。
674名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:55:48 ID:9WOEt4zV
だからサクラ公式て何よ。
無様なことしてないで、いいかげん気付いてほしいな。
675名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:56:04 ID:c3BjPGQl
キャラ萌えなファン層向けのソフトだから、開発費も開発期間もそんなに
かけられない、が正解と見るがどうか。<ツバサなんとか

アニメーションさせる→工数が増える→開発費・開発負担増
というわけで、たぶんどのハードで出してもごまかしは入るかと。


にしても最近、論理的反駁なしに人格攻撃のみ行う輩が目立って困るな。
676名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:00:43 ID:9WOEt4zV
発売前に触りもしないで論理的。ギャグ?
677名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:09:52 ID:c3BjPGQl
肝心の本文に触れずに人格攻撃するのはどうか、っつーこと。

上の方のレスも流し読みしたが、まともに話もせずバカ連呼とか、流石に
ゲハ板とはいえどうかと思うレスが多くなってる、このスレ。
678名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:11:51 ID:9WOEt4zV
同じような事を言っているのだがね。

肝心のゲームに触れずに攻撃するのはどうか、っつーこと。
679名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:14:16 ID:TBKN765p
まともに話ができないのは一部だが、そんな奴に限って書き込みまくるから困る。
まあ仕事なんだろうけど。
680名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:17:56 ID:c3BjPGQl
おいおい、別にお前さんの人格を攻撃した覚えはないぞ。落ち着け。

一般論として「ニッチなキャラゲーでアニメしまくりはキツくね?」てこと。
これがマリオカードゲームとかならば叩かれても仕方ないだろうけども、
ただのキャラゲーにそこまで期待してやるのは少々酷な話かな、と。
それだけの話さ。
681名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:21:17 ID:9WOEt4zV
おいおい、別にお前さんの批評について言った覚えは無いぞ。落ちつけ。

肝心のゲームに触れずに攻撃しているのに対するに、
論理的反駁なしに人格攻撃のみ行う輩と評する無理を指摘した。
それだけの話さ。
682名無しさん必死だな
キモオタ専用ゲームのことでそんな熱くならんでも