Cell 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 19:50:26 ID:p/ZIQ8hH
>>1
GK乙
3名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 19:51:04 ID:P2FawM0T
Cell Broadband Engine documentation (IBM)
http://www-128.ibm.com/developerworks/power/cell/
Cell Architecture forum
http://www.ibm.com/developerworks/forums/dw_forum.jsp?forum=739&cat=46
CELL BROADBAND ENGINE (SCEI)
http://cell.scei.co.jp/
GameTomorrow
http://www.gametomorrow.com/blog/
バルセロナスーパーコンピューティングセンターのCell用Linuxページ
http://www.bsc.es/projects/deepcomputing/linuxoncell/
4D!s@hcHS:2005/09/05(月) 19:52:14 ID:P3YOABUG
    .ィ/~~~' 、
  、_/ /  ̄`ヽ}
  ,》@ i(从_从))
  ||ヽ|| ゚ -゚ノ| ||   < によ
  ≦ [ ̄ ̄] ≧
  テ  l_____l テ
5名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 20:58:48 ID:HPtLvX4D
>>1 乙!
6名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 21:14:00 ID:HPtLvX4D
Cellブロードバンドエンジン詳細仕様翻訳作業スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1124990412/

cell Wiki
http://gravit.ddo.jp/pukiwiki/pukiwiki.php?cell
7名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 23:12:25 ID:NxVeec2d
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050831/cedec_04.htm
>次世代機では、AI、ネットワーク、P2Pモデルをキーワードとして取り上げた。
>ただ、AIについては、AIのような探索型のパターンマッチングのアプローチは
>Cellプロセッサには向いておらず、パフォーマンスは必ずしも良くならないかもしれないという。
>ネットワークについては、「サーバー(そのもの)が高い」と切り出し、今後は各クライアントが
>サーバーの機能を兼ねる「サーバーレスのゲーム」が増えるのではないかとの予測を示した。

cellの意外な弱点?PS3のAIは現行機並
8名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 23:16:21 ID:omDmm8s5
まぁ、現行機が8コアのマルチプロセッサだったり、メモリとの帯域が20GB/s以上あったり、
クロックが3.2GHzあったりするならその通りかもな。

つーか、この人は何言ってるんだ?
9( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/05(月) 23:21:28 ID:m9fY0RbS
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050905/dal204.htm
WAVをDSDに変換する理由は、時間をかけて高精度な演算でDSDへ変換することで、
再生音質を大きく向上させることができるからだ。

 開発担当者によると、「このDSD DirectではPCMの信号を30,000タップのFIRフィルターで
高精度演算し、そのままDSD信号にすることにより、情報の欠落を極小におさえています。
これにより、もともとPCMの持つ表現力が最大限に発揮された状態でDSDファイルに
変換されます。

 たとえば1時間のCDアルバムを変換するのにCPUフルパワーで演算させて5時間もかかるということになる。
またファイルサイズ的にはWAVファイルのちょうど4倍になるとのことだ。一度変換しておけば、後は普通に再生
できるのだが、この手間がひとつのネックではある。
--
熟成の音楽版みたいなものかな。CELLでも逝けそうだべ。
--
プレクスター、MPEGトランスコーダの発売を再延期
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050905/plextor.htm
--
Xcode II-Lチップを搭載して、1万円でmpeg2を4倍速変換
10名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 23:31:08 ID:omDmm8s5
クタが過去にインタビューで映像を再サンプリングして綺麗にするとか言ってた気がするけど、
cellならリアルタイムでDSD変換して出力するくらいはできそうだな。
11名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 23:51:20 ID:8G4qCths
30,000tapならある程度の出力遅延を許容して一定のメモリを用意してやれば
今のパソコンでもリアルタイム処理はできる。

実時間の5倍もかけて変換するというのはリサンプリングを正面から行っていると
考えられるのでtap数だけの問題ではない。書いている人間の理解不足だろう。

まぁDSDフォーマット自体にも一長一短はあるのでシンプルな4倍オーバーサンプリング
あたりと比べて特に優れているとは思わないが。
12名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:01:37 ID:0aob9SJ7
できるのならリアルタイム生成であるとうれしい
生Wavの4倍はちょっと。。。
13名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:09:36 ID:T0H63AS3
時間はかかっても何百万円の機械と同様のことができるんだから贅沢言い過ぎ
リアルタイムでやりたきゃ126万の買えばいいじゃん
14名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:13:14 ID:U1odalqD
CPUはこの人に作らそうぜ
http://www.geocities.jp/mimiin/
15名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:16:07 ID:HFiPJDMm
DSDへの変換はただの形式変換だから、データ自体が熟成される訳じゃない
形式を変換してやる事で、より高音質での再生をしやすくしてやるってだけのようだぞ
いわゆる1bitオーディオアンプのような方法で再生できるので、PCM方式に比べ
DAコンバーターやアンプの性能を上げやすく、より高音質になるって事だろう
16名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:34:43 ID:j33oCrYu
>>14
ロボットの世界アツ過ぎだろこれ…
17名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 00:59:55 ID:7gNvYs9/
ブルーレイ使うなら、DSDフォーマットをそのままぶち込んでも問題ない気がするけど。
18名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 01:34:10 ID:HFiPJDMm
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050509/dal189.htm
これによるとDSDの処理は相当重いらしいな、カット程度の編集でなんでそこまでの
パワーが必要になるのかはわからんが
19名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 01:45:11 ID:VijxQYK3
>>18
16bit/44kHzのデータを、実質的に24bit/96kHz相当に変換するわけだから、
ΔΣ変換と合わせて一生懸命補完処理してるんだろうね。

DSD変換は確かにSPE向きの処理だとは思うが、PS3にSound Reality相当の
機能はあるのだろうか? 無いなら無駄っぽい希ガス。
SCEとSonyのVAIO部隊に、相互交流があるようには見えないし。
20名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 01:56:41 ID:HFiPJDMm
>>19
いや、そのリンク先は元からDSD形式のデータを編集する場合の話だから
変換は必要無いと思うんだけどね

一応対応フォーマットにSACD Hybrid (CD層)、SACD HD って記載はあるな
21名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 02:10:06 ID:VijxQYK3
ああそうか、ゲームDISCに最初からDSD形式でデータ入れておけば良いんだよな。
となると、出力段が1bitストリームD/A機能を持ってるかどうかだけか。

PS3がSACDに対応してるんだから、期待していいのかなぁ。?
ゲーム機は、こ〜ゆ〜カタログスペックに現れない所は徹底的に削るから……
22名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 02:23:23 ID:pmEeGDEt
翻訳wikiの管理者です。仕事忙して何にも出来てないですけど、
技術資料とか適当にリンク集(落書きにならん程度)で書いてもらえれば
と思います。

んでは!超( ゚Д゚)ネムヒー
23名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 02:24:35 ID:+o+1ubEu
>22
乙〜
24名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 02:24:54 ID:HFiPJDMm
ま、流石にゲーム中じゃDSDは使わないと思うけどね
リンク先見た限りじゃ、ちょっとした編集にもかなりのパワーを食うようだし
SACD再生できるとしても、それこそPCM方式に変換しての再生なんじゃなかろうか?
一応再生はできるって事で
25名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 02:29:26 ID:by7ZBd+w
>>19
PS3とVAIO、ソニーグループ全体でのDSD、もといSACD推進計画とも取れる。

>>21
PSPを見る限り、サウンド周りは丁寧に仕上げてくると思う。フルHDコンテンツ
への対応がPS3のウリでもあるし、コスト削減は他の場所で行うかも。
26名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 02:32:12 ID:vT9NEXVV
汎用μプロセッサの歴史では整数の性能向上以上の速度で浮動小数点が強化されていってる
8087から現在のSIMD命令の強化の流れね
これからするとSPE的なものが導入されるのも必然の様に思える
コンテキストスイッチの問題はSPEを複数個置く事で回避できるし
27名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 02:36:06 ID:HFiPJDMm
>>25
サウンドの光出力があるから、DSDを使うとしてもPCMへの変換が必要になるし
有るとしたらSACDからのDSDストリームをそのままデジタルでHDMI端子へ流すぐらいかな?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050824/hdmi.htm
こんな規格も策定されたようだし
28名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 02:43:40 ID:LBnMXwM9
PS2でのDolbyDigitalくらいの対応具合じゃないかねぇ。
29名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:30:48 ID:zecE62df
>>27
ワンチップでDSDデコ、DSD→PCM変換できるチップがあれば
ゲーム中DSDってのもありえそうだけど、音の処理重くなりそうだからやっぱりないかな
30名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 07:12:26 ID:U1odalqD
DSDストリーム形式のデータにフーリエ変換かけるアルゴリズムってあるんかな
31名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 10:05:06 ID:VRUIvp3p
技術的なことに疎いもんで
質問させてください。
自分の認識が間違っていたらすみません。


RSXについてnVidiaとの契約が2004年夏と
かなり遅かったことから
SCEI特許のようなCELLベースのGPU(Realizer)は
最終的には採用されなかったですが
前向きに検討されていた可能性が
あったかもしれないと思われます。

ではCELLアーキテクチャが現行のGPU世代には
向いてないと判断されたのは
何故なのでしょうか?

SPUをVertex/Pixelの統合シェーダーのように
扱うアプローチではパフォーマンスが
期待できなかったということなのでしょうが
その技術的な要因がよく分かりません。
32名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 10:14:54 ID:bKBe6aE2
1)GPUのシェーダ以外のロジックを扱う技術が足りなかった
2)OpenGL関連の技術が欲しかった
3)総合的な開発力が欲しかった(NVIDIAはゲーム会社と共同で色々開発している)

等がよく言われる所だが、そもそも2004年より遥かに前に
既にCell GPUの計画は消えていたらしいけどね。
33名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 10:29:12 ID:GpWiC+ab
後藤さんが過去に何度かレポートしているし、
久多良木社長のインタビューでもあったよ。

CELLでGPUやるのは効率が悪いのと
開発環境面でも技術面でもGPU屋の力が必要だったとか。
34名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 11:14:41 ID:hdXMZp/F
>>33
インタビューではそう答えていたけど、どうみても詭弁にしかすぎんわな。
35名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 11:29:53 ID:BhNQfDDN
>>34
おまえの考える理由を挙げてみろよ。
36名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 11:30:59 ID:T4z4Qrbe
詭弁なのか?
CellじゃGPUとしての効率悪いし、GPUのノウハウ無いしって言ってるのを詭弁とはこれいかに?
37名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 11:56:41 ID:QFinwxHo
GPU特許関係を回避し開発環境を整えるのが難しかったって事でしょ
38名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:04:53 ID:nH6+bEot
もっと端的に、「PCと同等以上のGPUが作れなかった」 ってことだろ
39名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:08:38 ID:BhNQfDDN
詭弁の意味が判ってないんだと思うがね。(笑)
40名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:15:11 ID:Do2J+1j0
詭弁:
間違っていることを、正しいと思わせるようにしむけた議論。

つまり、>>34
・CELLでGPUやるのは効率が悪い
・開発環境面でも技術面でもGPU屋の力が必要だった
と言うのが間違っていると言いたいのだろう。
41名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:39:45 ID:wcvalh5e
そこまでCELLを信じていたのか(笑
42名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:43:37 ID:T4z4Qrbe
>>41
おまえさんも詭弁の意味がわからんのか?w
43名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:46:02 ID:Do2J+1j0
>>41
ま、本当に>>34が言いたいことは違うだろうけどな(笑
44名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:48:52 ID:6INpg2PB
最初は60nmなcellを二つ乗っける計画だったっけ。
4531:2005/09/06(火) 13:07:55 ID:VRUIvp3p
お答えありがとうございました。
自分は単純に何故CELLアーキテクチャが
グラフィックス処理に向いてないのかを
技術的な観点で知りたかっただけです。

感情的な言い合いが見受けられますが
そういうのとは趣旨が違うので勘弁してください。
46名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:08:12 ID:Do2J+1j0
>>44
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0325/kaigai02.htm
>・ 0.10μmプロセス
>・ SOI
>・ 低誘電体層間絶縁膜
>・ 銅配線
>・“1つのCellが”TeraFLOPS級の演算性能

つーことで、最初は90nmプロセスの予定だったようだ。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0529/kaigai01.htm
PE=PPE+SPE×8が4つを4GHz駆動で1Tflopsとか。
47名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 13:29:51 ID:BhNQfDDN
GPUはスレッド切り替えが得意。Cellは不得意。これでいいんじゃね。
GPUをエミュするためには最低でも48本以上のロードストアができなきゃならんし。
内訳はROP,PS,VSね。これのほかにテクスチャ読んだりなんだり。

GPUは汎用的に使えるのはシェーダだけで、それ以外は専用ハードの塊なんですよ。
48名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:06:30 ID:Ht0VjcWu
放棄されたCell-GPUの場合
通常のCellとは違い
SPE4つと描画専用ブロック4つが
PPEからぶら下がってる構造になってたような記憶があるな


現PS3はCell-GPUだけを具現化して作ってあるようにも見える
GPUの描画能力はローカルだけど
Cellの能力はクタの言葉どおりならLANで他所から借りられるから


LAN接続されている状態なら帯域はともかくトポロジは

他のCell----(LAN)----Cell=GPU

のまんまだし
49名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 14:26:29 ID:vT9NEXVV
>>31
>自分は単純に何故CELLアーキテクチャが
>グラフィックス処理に向いてないのかを
>技術的な観点で知りたかっただけです
これにはまだ結論は出てないと思う
きちんと評価するためにのには今時のGPUがやってる処理をCell向きに
最適化した形で作り直さなきゃならないから相当な人間と時間が必要でしょ
PS3には間に合わないという判断があったんじゃないかなぁ
50名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 16:41:56 ID:GpWiC+ab
いちおう久多良木さんのインタビューね。

SCEI 久夛良木社長インタビュー(3) 「PS3でNVIDIAと組んだ理由」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0613/kaigai189.htm
51名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 17:50:40 ID:JAYKBqBj
計画早々に破棄されたCell GPUをいまさら夢みたところで今後、作られる予定なんかないんだが。
52名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 18:04:22 ID:Ht0VjcWu
計画当初のプランがそのまんま具現化することには価値もないし興味もない
計画が目指していた目的がどの程度達成されるのかが問題
53名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 19:07:46 ID:3dEPNGYF
Cellが順調にいけば、PS4で実現するべ。
54名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 19:12:12 ID:qnEUeAOH
物理演算専用プロセッサ”PhysX”は必要か?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125589700/

PC用の物理演算プロセッサについてのスレが立ったのですが
変な虫しか寄り付きません。
このスレはかなり詳しい方がいらっしゃるようですので
こちらにも是非お越しください。
55名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 19:25:14 ID:JT5+P8m1
NVIDIAとSCEがKhronos最上位メンバーへ。しかもKhronosのチェアマンがNVIDIAに移籍!
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/06/siggraph1/

PS4世代を睨んでNVIDIAと協業でGPU開発というのはありそうだな。
今度は5年以上も余裕があるのだし。
56名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 20:29:15 ID:by7ZBd+w
RSX製造の結果次第によっては、nVIDIAのPC向けGPUもソニーが請け負うかもね。
57名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 20:34:38 ID:bKBe6aE2
>>56
TSMC問題だらけだしな。
58名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:25:51 ID:VijxQYK3
>>54
見てきたけど、自作PC板住人の反応は、至極真っ当だと思われ。
PhysXカードの現状は、具体的なアーキティクチャが発表されたわけでも
なく(Cellに似たSIMDアレイの塊らしいが)、対応タイトルが発表されてる
わけでもない海山状態。

今そこにある新製品に人柱として特攻する事を由とする自作PC板住人に、
まっとうな反応を期待したければ、実際に入手できるようになるまで
待つべきでしょうな。
59名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 23:58:56 ID:Y2kDx3a4
>>56
ソニーじゃなくて、東芝だと思うけどな
60名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:03:27 ID:LGlZdKGh
> 対応タイトルが発表されてるわけでもない海山状態。
「ハードを用意したのに対応タイトルがないとは何事か!女将を呼べ!」海原雄山状態
61名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:11:28 ID:Pi7CBbs1
SDK落とすのに個人情報入力求められたから
やめた
62名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:11:33 ID:wDiDsV6k
>>54
まあ、物理演算カードだけであの値段というのがネックかと。
対応ゲームとか物理演算アプリ付きなら、ある程度遊べるだろうが、3Dメガネも
対応ゲーム付きで結局普及しなかったからなぁ。
3DCGアプリに対応すれば多少普及するかもしれないが、PhysXの設計だと処理の重い
CGアプリに搭載されているソフトボディダイナミクスのアルゴリズムには対応出来ないんだよな。
硬体物理は今のCPUでもリアルタイムに動くんで、あえて購入する必要性を感じない。
63名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:19:28 ID:Y7NC7lw4
>>62
やはり、純粋にプラットフォームとして
活躍出来るコンシューマと今ある資産の
補助としてしか使用出来ないPCという
前提条件の違いがおおきいかと。
64名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:28:38 ID:W+Q2vIOY
次のDOOMとHLやEAのスポーツゲームが対応すればPCゲーマーの80%に普及するから問題なし
65名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:35:14 ID:701bc/MD
>>31

CELL4つ(1TFLOPS)でレイトレとかGIとかREYESとか映画CGみたいなのをリアルタイム
でやろうとしていたが1TFLOPSに届かなかったのとシェーダテクノロジの発展でコスト
をかけずにまずまずの物ができるのが判明したから。GPUとして使うのをやめにして
からは物理シミュレーションの方に力点を移してきたんじゃないかな。
66名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 01:17:08 ID:XFVv5P4s
別にそういう訳ではないと思うが。SPUの仕様書にも
Key workloads for the SPU are:
. The graphics pipeline, which includes surface subdivision and rendering
. Stream processing, which includes encoding, decoding, encryption, and decryption
. Modeling, which includes game physics

主目的はグラフィック処理と書かれてる訳だし。
67名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 01:22:28 ID:ORlklCX0
>主目的はグラフィック処理
その英語をどう読んだら↑の解釈が出てくるんだ?
68名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 01:36:49 ID:XFVv5P4s
では、君はどう解釈するんだ?
69名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 04:02:36 ID:zyhl8jLh
>>68
graphicsという単語を見かけただけで即、主目的がグラフィックって飛躍したんでしょ。
SPEはべつにGPUの下請けでもないぞ。
ストリーム処理として符号化、復号化、暗号処理、解読処理も例に挙げられているのに。

70名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 08:39:49 ID:EDxcbtOI
>>69
飛躍してるか?
Key workloads for the SPU(SPUの主な作業)
が以下の3つってことだ。
別に主目的はグラフィック”だけ”とは言ってない。
いちいち言葉尻を取るなよ。
71名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 08:45:33 ID:s/aRpiRf
いい加減な表現をするから要らぬ誤解を受けるんだ。
逆切れする前に反省すべし。
72名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 09:28:22 ID:7cuNfV05
Cellの主な作業としては3つあって、
グラフィック、暗号・復号化、物理演算でございます。

ってだけじゃん。
どこに主目的なんてあるの?
73名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 09:31:02 ID:7cuNfV05
あ、Cellつうのは語弊があるな。
SPEか。
74名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 10:36:34 ID:O9dV0hdF
サーフェースの分割とレンダリングって書いてあるな、前者はテッセレーションの事
だと思うがレンダリングってなんだ?背景のレンダリングでもしてVRAMに送るんか?
75名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 11:30:35 ID:2VUm+uST
>>74
SPEのユニットの話なんだから、PS3に限定されてるわけじゃない
レンダリングサーバーに使うとかの話もあるし、TREデモみたいな用途も想定して
作られているって事だろう
もちろん、遠景や空や雲をSPEがレンダリングしてそれをテクスチャとしてRSXが使うって
利用法もありそうだけどね
76名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 11:36:57 ID:zTG0SxGO
41 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/09/07(水) 09:23:36 ID:uMchYPfq0
○今回の民主党の流れ
当初・郵政民営化賛成
   ↓
官公労(公務員の労働組合)が、民主党を支持母体となる
   ↓
郵政民営化反対へ(民主党内の賛成派議員には「除名」で脅し、反対を徹底させた)


○岡田克也
・利権構造の中心である旧田中派(故 田中角栄)に所属していた、元本流の自民党員
・官僚時代、公務員の兼職禁止規定に違反して、実家のイオングループのために働く。
(公に尽くすための官僚でありながら、自己の一族のための利権を確保した。
 しかし、残念ながら、発覚当時はすでに時効となっていた)


○菅直人
「国会議員の二世議員反対! まさに利権構造だ」
   ↓
中卒の息子を参院選に立候補させる
「優秀な人材を探していたら、たまたま自分の息子だった」と弁明


さすが、民主党だぜ!
77名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 17:19:07 ID:y8moavMS
CELLしょぼすぎww

名古屋大など、世界最速の超電導集積回路を開発 120GHzで稼動
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1125661137/
78名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 17:26:41 ID:rmiDHGSs
>>77
前スレで散々がいしゅつ ( ´Д`)y-~~~
79名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 17:30:30 ID:QbAmmGzZ
せめてやるなら、超電導、部分を抜いてコピペしないと。
80名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 17:58:03 ID:rmiDHGSs
マイクロソフトなど、世界最速の集積回路を開発 120GHzで稼動、XBOX360に導入か
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1125661137/


これくらいか? (´・ω・)y─┛~~

81名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 17:58:42 ID:DNJmPAgi
>>80
それを貼ってまわればいいのか?
82名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 18:16:56 ID:rmiDHGSs
y=-(゚ω゚)・∵. ターン
83名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 20:54:27 ID:fedQLXlo
>>80
その書きぶりだと
リンク先みるまでもなく

「今頃設計変更で箱○一年延期===========キター!!============」

とオモテしまうな
84名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:26:04 ID:X9+gd0ya
>>83
1年で実装できるとしたら、価格はいくらになるんだろ…
85名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:26:32 ID:fy2vxQHr
-269℃に冷やすのにどれだけ電力食うのやら。。
86名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:33:37 ID:u26oZC0j
施設単位で買わないといけないな
87名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:55:12 ID:60EScweA
そこまでやる技術的意義を理解してて施設ごと買える金あったら
地球シミュレータの方が欲しくなるわなw
88名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 22:00:25 ID:pbMyAKR0
PS3用OpenGL ESを策定するKHRONOS GROUP、2005年はどう動く?
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/06/siggraph1/

西川
89名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 22:19:32 ID:Gy06By0F
>84-87
そこで出てくるのがあのナゾの360マークのついた建物ですよ
90名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:15:15 ID:+EkygQ8v
>>89
あれは有事の際にテポドンを誘導するための照準らしいぞ。
91名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:38:39 ID:i3pbwkF+
http://cell.scei.co.jp/

日本語ドキュメントが公開中。
92名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:40:55 ID:8u1yTFqc
CellBEAはまだ未公開なのね〜
93名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:42:01 ID:8u1yTFqc
ってか11月予定って何それ
94名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:54:18 ID:B/fCwdcb
意外に早く出てきたな。
95名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:23:44 ID:yMizYaLE
つーかこんなに早く出すなら
一言教えてやればいいのに・・
一応問い合わせのメール出してたんだろ?
96名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:35:56 ID:UL94v+5V
http://cell.scei.co.jp/pdf/SPU_language_extensions_v20_j.pdf

SPEのC/C++は独自仕様が多いな。
コーディング大変そうだ。
97名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 03:47:20 ID:8u1yTFqc
テクノロジースレの新スレどこかたのむ
98名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 04:05:55 ID:pevzwrSk
【ゲームハード】次世代機テクノロジー24【スレ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126119787/
99名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 05:41:01 ID:qWTaZXUV
883 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/07(水) 12:14:48 ID:701bc/MD
独Crytek(Far Cryの開発元)のインタビューの英訳
http://www.beyond3d.com/forum/showthread.php?t=23293&page=3&pp=25#post559620
* Xbox 360 CPUのコア1つが1.5スレッド分の働きをするとすればCELLのPPEは2スレッド分
* ドイツで唯一のPS3開発キットを持っている
* PS3の開発キットはまだ整備されていないので性能を出すために今のところ低水準の
部分に手を入れる必要がある
* PS3とXbox 360はPCとゲーム機以上に違う
* CryEngine 2にCELLのSPEに最適化したPS3用バージョンを用意している
100名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 06:25:11 ID:/SKi9dXQ
Crytekキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
101名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 06:43:21 ID:Q2u4TtmH
翻訳ということもあって、どこまで信じていいのかよくわからない文書。
果たしてCellのPPEと360 CPUのMT機構は異なるのか。
あとregistry setとか書いてあるけど、register setのtypoだよな。
102名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 07:14:50 ID:pQy7Z0Qt
要するにどっちも作り手には面倒なことが多いってことじゃないの?
そんなの当たり前じゃないの?
103名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 08:04:01 ID:SaCYBLr+
本来MS陣営であるEpicGamesもなぜかCELLの最適化にはノリノリだし
やはり『PS3とXbox 360はPCとゲーム機以上に違う』ってのが想像以上に開発者を刺激したのかもな
104名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 08:07:45 ID:rvk62TAE
一番読み応えが有りそうな資料の日本語化が遅れてるな。
105名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 09:04:29 ID:piqT0aaB
そりゃepicとかそこら辺の濃いプログラマって、0.1%でも人より効率良いコード書くのが
人生の最重要課題、みたいな人々でしょ。
経営的にはどーだか知らんが、少なくともそう言う人に取ってはSPEは目の前につり下げられた
ニンジンなのは間違いない。
106名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 09:07:48 ID:/SKi9dXQ
カーマックもヨダレを垂らしています
107名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 09:09:05 ID:pgbn6Us2
まぁ、そういうヲタにとっては、これから同じようなコアが出てくる箱丸のをいじるより、
Cellいじってた方が楽しいな。
でも、やっぱり契約上何かあるんだろう。商売なんだし。
108名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 10:03:48 ID:xhxOf4rB
どちらかというと、PS3ではPPE単体のパフォーマンスではXBOX360と同等なクオリティを出すことが出来ないので、SPEを駆使しないといけない。
営業政策or開発の契約上それが必須となってしまっていると考えるべきでは?仕事なんだし。

どっかの会社でPS2用の移植契約を受けたが、当初考えていたパフォーマンスに達しなかったおかげで違約金をいっぱい払わされ、会社あぽーんってのがあったでしょうに。

109名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 10:13:06 ID:kdGK/Pqw
>>108
モノは言い様だな。

どちらかというと、XENOSでは親ダイ単体のパフォーマンスではRSXと同等な
クオリティを出すことが出来ないので、ROP&eDRAMを駆使しないといけない。
110名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 10:39:54 ID:xhxOf4rB
>>109
>モノは言い様だな。

もちろん、そのとおりだけど。必ずしも好き好んでというわけじゃないと思うよ。
開発スケジュール、最終的開発キットがない以上、最終的なパフォーマンス予測が付かないなど、現場はピリピリしてるんじゃないですか?
111名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 11:22:50 ID:D+dlwWMm
>110
ロンチのゲームの現場はみんなそんなもんだと思うがな
360も最終キットはそんなに早くなかったんじゃないか?
112名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 11:49:50 ID:W0RbWLmn
PPEとXenonが同じ構成でこれだけの差が出るのだとしたら
・ライトスルー
・2次キャッシュを3コアで共有
・メインメモリの帯域の細さ
これらが総合的にきいてるのかもしれない
1コアだけ使うとPS3のほうがだいぶ早いということか
113名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 12:02:39 ID:4sT4RH+T
>>112
CelのPPEが2スレッドぶんの性能というのは、2命令同時実行の間違い。
インタビュアーの勘違いか誤訳によるものみたい。
114名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 12:05:01 ID:AqohTnMf
>>113
それだと文章的におかしくないか?
スレッドの話をしているのに、いきなり2命令同時実行の話が出てくるなんて
115名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 12:23:39 ID:JFyaLr1r
>>114
記事には「DD1に大幅な変更が加えられ、まるで別物になっている。その結果DD2では2スレッド同時に実行出来るようになった」と書いてある。
116名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 12:32:42 ID:W0RbWLmn
(slightly better than hyper threading)
といってるところからして明らかにスレッドの話だね
117名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 13:24:40 ID:fXOyevtx
・箱○はハイパースレッディングで1コア辺り2スレッドあるが
 それらは実質的な効率としては1.5スレッドくらいにしか働かない

・PPEの2命令発行機能の効率はハイパースレッディングの箱○に比べて僅かながら良い
118名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 17:32:50 ID:t3aoTdal
DD1からDD2への変更点は1命令同時実行から2命令同時実行時になった事、スレッドの実行数は変わらない。
119名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 20:28:37 ID:o1WoUxGi
>>113 >>115

http://www.beyond3d.com/forum/showthread.php?t=23293&page=3&pp=25#post559620
の中にDD1とかDD2とかいう単語は存在してない。どっからどこまでが
インタビュー記事かすら読めない人?

Cevat Yerli: The 360 solution resembles Hyper threading. In principle it's 2
cpu's with 2 Hyper threads each. If you're asking the hardware manufacturers,
that's not the case though. But analyzing it from a software developer’s
standpoint it's no different from hyper threading. That means that you're
supposed to have 6 threads, but it's only 1.5 threads by 3 in reality.
With PS3's cell things are looking differently: the main cpu has 2 threads
(slightly better than hyper threading) and then you're getting the synergetic
processors. The 8th spu was cut.
120名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 20:35:25 ID:fXOyevtx
>>119
"slightly"「ほんの少し、僅かに」って英訳を更に日本語に直すとニュアンス変わるかもしれないね
原文は"etwas"「やや、多少」って言葉が使われてる
まあ大差ないのかもしれないけど


 56 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2005/09/08(木) 15:24:37 ID:20aJGy37
  Das heist,
  man hat zwar sechs Threads, eigentlich aber
  nur dreimal 1,5 Threads. Auf der PlayStation 3
  sieht es mit Cell anders aus: Die Haupt-CPU hat
  zwei Threads (etwas besser als Hyperthreading),

  (360は)なるほど6スレットあるが、実際にはしかし3×1.5
  スレットしかない。これに対して、PS3におけるCellは違っている。
  主CPUは(ハイパースレッディングよりも優れた)2スレッドを持
  っており、これに加えて7つのシナジスティックなプロセッサを
  有しているのである。

  独文科の俺がドイツ語原文を訳してやったぞ。


最後の一文について独文が欠けてるけど内容知るには充分だろ
121名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 20:43:47 ID:o1WoUxGi
>>120
slightlyで全然問題ないじゃん。日本語の方も「多少」という日本語は[2]
の意味だからetwas besserは「僅かに優れた」で正しい。何が言いたいの?

たしょう ―せう 0 【多少】

[1](名)
(1)数量の多いことと少ないこと。多いか少ないか。
「金額の―を問わない」「損害の―にかかわらず」
(2)〔「少」は助字〕多いこと。はなはだしいこと。
「水村も山寺も花は―なれば/蘭亭先生詩集」「―に立腹するのみか、時としては讐(あだ)を報いんとする者もある可し/福翁百話(諭吉)」

[2](副)
いくらか。すこし。
「―多めにする」「散士が―心血の濺(そそ)ぎし所/佳人之奇遇(散士)」
――とも
いくらかでも。ちょっとでも。
122名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 20:54:15 ID:fXOyevtx
簡単
英語で「多少」だと他にもlittleなどの形容があるから
more > little more > slightly more というように強弱の差がある


英文を書くのと訳すのとは使う辞書が違うぞ
123名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 21:15:17 ID:o1WoUxGi
>>122
littleだろうがslightlyだろうがbitだろうが意味は同じ。
fairlyとかratherとかの言葉と比べてるんじゃないんだから。

>英文を書くのと訳すのとは使う辞書が違うぞ

英文書くのに辞書なんか要らないよw ネイティブスピーカーは辞書使うの?

ま、
http://dict.tu-chemnitz.de/でetwas引けばわかるが
anything, a tad, slightly, somewhatというわけで「僅か(slightly)」
も「多少(somewhat)」もどっちも正しい。従って>>120
「原文は"etwas"「やや、多少」って言葉が使われてる」という指摘が単に誤り
というわけだ。
124名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 21:24:21 ID:fXOyevtx
事実を見て誤りと言われてもな。

反論材料として使うならここはetwasの日本語訳を直接持ってくるほうが正しいと思うよ?
独語のetwasと英語のslightlyとは日本語に訳したときのニュアンスが違う
貸した車ぶつけられて謝られるときに「多少傷ついた」と「僅かに傷ついた」とで印象が違うくらいにはね。
どっちでも怒ることに変わりはないが。
125名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 21:50:54 ID:o1WoUxGi
>>124
だからさぁ、etwasの意味を独英辞書でも独和辞書でもいいから辞書で見たら?
etwas使うなら「多少傷ついた」も「僅かに傷ついた」も両方とも可能だし
それはコンテクストにより変化するのであって

>more > little more > slightly more というように強弱の差がある

なんて書いてある辞書があったとしたらそれは糞だと言ってるんだが。

そもそも英語の方が日本語よりドイツ語に近いのに「etwasの日本語訳を直接持ってくる」
ってそれ直接でもなんでも無いじゃんw
126名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 21:56:08 ID:fXOyevtx
載ってる辞書があればそれは素晴らしい辞書だよ?
辞書は表面面しか載ってないから「ネイティブスピーカーは辞書使うの? 」がnoなわけで。
ニュアンスは実際に会話して知るしかない

そろそろcellのネタ振りよろ
127名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 21:59:47 ID:o1WoUxGi
>>126
で、何ていう名前の辞書にlittleとslightlyの強弱の差について書いてある
んですか? 後学の為に教えて欲しいなw
128名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:12:25 ID:W0RbWLmn
>そもそも英語の方が日本語よりドイツ語に近いのに「etwasの日本語訳を直接持ってくる」
>ってそれ直接でもなんでも無いじゃんw
ドイツ語を日本語訳するのにわざわざ一度英語訳を通したほうがいってるのかな?
そもそもドイツ語わからないのに日本語訳を語ろうとするのが謎だが
fXOyevtxアホの相手おつかれさん
129名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:23:14 ID:75MnULF9
あれか?ドイツ語分からないとCELLの真実には近づけないのか?
というか、ドイツ語専攻してる奴って結構いるのか?
130名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:28:40 ID:W0RbWLmn
元がドイツ語で翻訳にケチつけるんだからドイツ語できないとまずいのは当たり前だろ
まさか辞書引けば訳文が完成すると思ってるのか?
専攻でなくても工学系では第二外国語が必須なとこではドイツ語選んでるやつが多い
で日本語訳にケチつけてるんだから当然ドイツ語はできるんだよな?
131名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:29:02 ID:Cec5WjfE
>>129
( ゚Д゚)?
132名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:31:07 ID:o1WoUxGi
>>128

あれ? ID変えたの?w
なんか英語の逐語訳にケチ付けるほどID:fXOyevtxはこだわりがあるようだから
聞いてみたんだけどネタないし面白いからつついただけですよw
133名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:32:25 ID:b3PxwrhH
皆さん少し冷静になりましょう
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/1220/yahoo3.jpg
どうですか、落ち着きましたか?
134名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:33:53 ID:fXOyevtx
もう蒸し返すつもりないけど
まだ日付変わってないと思うよ
135名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:34:03 ID:o1WoUxGi
>>132
いや、「ID変えた」は俺の勘違いか、すまん。
littleとslightlyの強弱の差が載ってる辞書を教えてくれれば済むんですよ
136名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:34:55 ID:W0RbWLmn
>>132
ID見ればわかるとおり別人だが
オレから見ればドイツ語もわからないのにからんでるお前が哀れだよ
137名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:36:46 ID:o1WoUxGi
>>136
ドイツ語がわからないって、誰がドイツ語わからないの?
もしかしてコンテクストを無視してetwasの訳を間違えたID:fXOyevtxがドイツ語
できるとでも勘違いしてるんですかw
138名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:39:04 ID:Cec5WjfE
しつこいッス
粘着質は万人に嫌われるッス
声出してスレタイ読んでみろッス
139名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:39:44 ID:DHCS/mh5
ネタがないから別にいいか。。
釣り宣言は敗北の証だぞ、お前らがんばれ!
140名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:40:30 ID:W0RbWLmn
お前ができないといってるだけだが
>英語の方が日本語よりドイツ語に近い
これだけでわかる
141名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:41:57 ID:o1WoUxGi
>>138
うん悪かったね。でもetwasがslightlyの意味も持っていることを知らなかった
ID:fXOyevtxが>>120のような珍説を知ったかで垂れ流すのが耐えられなかったんだw
142名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:44:13 ID:DHCS/mh5
デリカテッセン
バームクーヘン
オリバーカーン

ドイツ語これしか知りません。
143名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:45:34 ID:o1WoUxGi
>>140
え”? じゃあ日本語の方が英語よりドイツ語に近いと...??
それはギャグで言ってるのか(AAry
144名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:45:41 ID:VvSODOPD
イッヒリーベンデール
145名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:45:54 ID:fXOyevtx
>>141
辞書は
関連する言葉はみんな並べちゃうから
辞書引いて言葉並べてそれをそのまんま話すと
相手から「えっ!!」みたいな反応される事がある

実際に外国で話す前に覚えておくと役に立つよ
146名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:47:53 ID:W0RbWLmn
o1WoUxGiの後釣り宣言で終了だな
惨めなやつだ
147名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:49:15 ID:75MnULF9
ナチの科学は世界一ぃぃぃなら知ってる
148名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:49:38 ID:o1WoUxGi
>>145
で、littleとslightlyの強弱の差が載ってる辞書ってなんて辞書ですか?

>>146
そんなに終了させたいの?w
149名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:50:06 ID:W0RbWLmn
>>142,>>144お前らまじめにドイツ語の授業受けなかっただろw
確かに役には立たなかったなあ
150名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:53:15 ID:o1WoUxGi
>>149
真面目にドイツ語の授業受けた人間が「英語の方が日本語よりドイツ語に近い」
というのを否定するのはマジで信じられんわけだが。女性名詞と男性名詞あるとか
フランス語と共通する特徴の他は単語の冒頭が大文字になるとか除けば時制とか
なんとか英語とほぼ共通じゃん。
151名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:55:09 ID:Cec5WjfE
し、しつけぇぇえええーーーー!
子供じゃないんだから、引き際知ろうよみんな。
格好悪いよホント
152名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:58:11 ID:qFlsKxQT
は?
英語が日本語より独語に近くても
独語>英語>日本語
より
独語>日本語
の方が内容的にもニュアンス的にも正確だろ
153名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:58:59 ID:fXOyevtx
>>145
何度も同じこと書いてるところに悪いんだけどさ
日本語だと>>126は反語表現といって
そんな辞書はないって言う意味で使うのさ

一人反対の意味で取ってるんじゃない?
154名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:59:30 ID:F/IY2MB5
つかヨーロッパ言語の大元はラテン語だろ
155名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 23:02:15 ID:o1WoUxGi
>>153

何その言い訳w あんた自分自身で「英文を書くのと訳すのとは使う辞書が違うぞ 」
なんて書いてるじゃん(>>122)。笑うところ?
156名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 23:03:49 ID:mx+lYpPz
同じ性能がでるなら、そんな差があるような言い方はしないわけで。

L2を6スレッド+GPUでかき回すよりは、Cellのがマシだと入ってる訳ですよ。

Cellの方が見かけ上はスレッドが多くなるが、1スレッドのコードとデータ参照
の両方がL2をかき回す360の方がL2への負荷はでかいということです。

SPEはコード全部読んでから実行されるからね。
157名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 23:05:40 ID:Ky7T41eD
>>156
要はそういうことなんだろう。それ以上に厳密な何かを言おうとしている訳ではないだろうし。
158名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:14:58 ID:luwr7dGM
o1WoUxGi=ドンキホーテ
159名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:03:53 ID:jk1rZ2R/
>>155
文例辞書や類語辞典には例文は載ってるけどいちいちプライオリティは書いてないな
160名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:12:09 ID:NspzBMsN
>>91
R3-79が揮発だなんて関数コールのオーバーヘッドも鬼ですな。
161名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:25:11 ID:amvWxjvn
ループ展開や関数展開がキモだからなw
内部スタックへの退避はほとんど行わないということで。

Cのレジスタ割り振り考えれば比率的にはそれほどおかしいとも思わんが。
50本は残るんだし。

162名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 02:08:00 ID:fdFnNBUq
このレジスタ割り当てなら問題になるとも思えんが
どこでオーバーヘッドが大きくなると判断したんだろ?
163名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 02:41:59 ID:amvWxjvn
50本退避するからではw
164名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 02:54:15 ID:fdFnNBUq
>>163
まさかw
165名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 02:56:05 ID:amvWxjvn
50本で128bit16byte*50 800byteの退避。
1回コールごとに約1kbを消費し、256回の関数コールでLSがスタックフローするわけですよ。

まあ、レジスタ退避はありえんなw
166名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 03:02:12 ID:aBFtxkq/
レジスタ渡しでむしろオーバーヘッドは少なくなる
大量の汎用レジスタによる恩恵はこの辺にもあるといことで
167名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 03:05:17 ID:ZmA96zZR
退避はありえんて溢れたら普通にするだろ
168名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 03:05:22 ID:fdFnNBUq
そんなお馬鹿なコンパイラがあるなら見て見たいなw
169名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 03:09:04 ID:fdFnNBUq
>>167
毎回50本の退避って事だろ
もちろん、必要なら必要な分だけ退避はするだろう
170名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 03:22:01 ID:ZmA96zZR
溢れた、じゃなくてその関数でワーク的に使ってるレジスタを全部退避か。
171名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 04:21:29 ID:TZqFy7fg
少しスレ違いになるが、X箱CPUのスタックフレームはどうなんだろ?
VMX-128のレジスタ待避結構大変だと思うんだけど。
172名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 04:40:34 ID:3DzV6INx
>>171
そこがIBMがPPC/PPEの様な汎用コアには
(浮動小数演算能力を削ってまでは)128本も
レジスタいらないよ、とする根拠だべ。

まあ、あったらあったで使い方はある訳だから
SPEを持たない(PPEコアでストリーム処理等も
行う)×箱CPUのアレも有効だと思われ。
173名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 09:16:15 ID:jk1rZ2R/
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/09/cedec1/001.html

 実行に関してはPXコア内の整数パイプラインとVMX側のベクトルパイプラインはある程度
 並列処理ができるような図解になっているが2スレッドが完全に同時並列実行できるポテンシャルはない。
 ただし、レジスタセットとして2スレッド分を持っているので、
 2スレッドまでならば余計なスレッド切り替え時のオーバーヘッドがない……という恩恵はある。


箱○CPUに対するドイツ人の1.5スレッドという形容は
そのままずばり「2スレッドあるけど並列処理はできない」という意味だったようだ
174名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 09:36:05 ID:IhvxPkyj
>>173
PPEも同じでしょうが。fine-graind multithreadingなんだから。
175名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 09:42:46 ID:lHOQnGct
> VMX-128のレジスタ待避結構大変だと思うんだけど。
特定スレッドが占有するのではないかな。
コア1・コア2をシステムが固定的に使う云々はここから来ていると推測。
176名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 09:51:06 ID:jk1rZ2R/
>>174
ドイツ人の記事が問題になったのは
PX(箱○CPU)は「1.5」だけどPPE(Cell)は「zwei(2)」だと言い切ってるからだろ?

http://www.beyond3d.com/forum/showthread.php?t=23293&page=3&pp=25#post559620

 Das heist,
 man hat zwar sechs Threads, eigentlich aber
 nur dreimal 1,5 Threads. Auf der PlayStation 3
 sieht es mit Cell anders aus: Die Haupt-CPU hat
 zwei Threads (etwas besser als Hyperthreading),

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/09/cedec1/001.html

 なお、PLAYSTATION 3のCPUである、CELLプロセッサのメインCPUエレメント・PPE
 (Power Processor Element)も偶然か必然か、
 「PowerPC 970"互換"相当」「2Wayハードウェアマルチスレッディング」「インオーダーのみ」
 というフィーチャーがPXコアと同じアーキテクチャだ。
 IBMが父親とすれば、CELLとPXは異母兄弟CPUと言ってもいいかもしれない。


異母兄弟の間柄だけど機能の実装実現方法には違いがあるってことなんだろ
177名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:00:24 ID:ZorRE+u3
>>176
いやだから、その違いが分からんから議論してるんだろ。
178名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:02:48 ID:jk1rZ2R/
そうだ
具体的にどう違うかは判らんが「違う」らしいのだ

かようにこのスレでは情報に飢えておる

179名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:17:02 ID:5K8Lwvb3
演算器が1つと2つの差じゃないか?
180名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:30:37 ID:pSH/yiuh
VMXのレジスタを増やしたことである程度の機能低下が発生しているんだろう。
181名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:39:53 ID:bymCYgU9
どちらもVMX128だしキャッシュ以外に差は無いと思うんだが。パイプ数も一緒だったし。
最適化してないコードを適当に実行して測定しただけなのでは無いかな。
3コア版でxdcbtすら使ってないコードだとL2キャッシュミス率が跳ね上がることが想像できる。
182名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:48:08 ID:pSH/yiuh
同考えても360の方がキャッシュミス率が高いだろう。
SPEからのアクセスでL2にヒットしなかったとしても、L2に1度ロードする
わけではないからな。

キャッシュミスがより多い分速度低下するし、レジスタ本数増えてる分
コンテキストスイッチのペナルティがでかい。

OSもまんまリッチなNTカーネルで大変でしょうよ。
183名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:49:33 ID:jk1rZ2R/
>>181
いや
箱○の方はそもそもキャパシティがないと斬られてる
プログラムどう組もうが実行そのものが不可能ってことだろ

なんでPPEの方はそうではないかってのが謎
184名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:51:22 ID:GNv1tRG/
>OSもまんまリッチなNTカーネルで大変でしょうよ。
ド素人はvsスレにお帰り。
185名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:58:56 ID:4DpzlYt2
>>181
PPEのVMXって128bit128本だった?

128bit128本ってSPUのSIMD演算機じゃなかったっけ
186名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 10:59:27 ID:jk1rZ2R/
>>183
ごめ
×キャパシティ
○ポテンシャル
187名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:19:49 ID:72VX+R/G
まぁファークライ開発元がとても乗り気なのは
間違いないんだからそれでええやん
188名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:22:05 ID:dtueJAKq
PPEのVMXはVMX-128じゃないぞ
189名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:28:03 ID:bymCYgU9
>>188
Cellのダイ写真見た?
190名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:39:33 ID:DBHEECRx
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/09/cedec1/001.html

>CELLのPPEとPXで異なるのは、Power系CPUの128bit SIMD命令用
>コプロセッサのVMX(Vector Multimedia Extension)の部分で、
>PXではベクトルレジスタが32本から128本へと増設され、3要素ベクトル同士の
>内積演算(DP3)関連の命令なども新設されている。

CELLのは32本じゃね?
191名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:51:11 ID:fdFnNBUq
>>189
見たけど、レジスタ数はXenonと比べて明らかに少なかったぞ
192名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:53:53 ID:pSH/yiuh
>>184
テクノロジスレに帰れ
193名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:03:12 ID:rmaGWj++
>>179
それも同じ、こんな発言は初めて聞くし、性能差の根拠となる理由が書いてないので判断に困るんだが。
194名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:15:28 ID:GAFu729I
>>193
箱○CPUの1コア辺りのVMXだけじゃない
演算器の数って明らかになったのか?
195名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:43:13 ID:dtueJAKq
>>189
見たことはもちろんある。箱○の方もな。
191がすでに書いてる通り、明らかに両者のサイズは違ってた
箱○のVMXのレジスタはだんだんに配置されていて、かなり大きな面積を占めてる

あと、箱○のVMXは、8wayと16wayの演算が省かれてるみたい
MSのプレゼン資料にもなかったし…
196名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:46:09 ID:5K8Lwvb3
197名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 13:20:04 ID:lMxlR54S
198名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 13:54:08 ID:ZorRE+u3
正直、他のソースが出ない限り、元のドイツ語レポートも疑わざるを得ない。
199名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 15:05:48 ID:A3QrC7iC
PPEのコア変更はIBMからの強い要望だって言ってたんだから、
IBMがメニューとして持ってるコアを選んだのがSONYで、ちょっと
改造したのがMSなんじゃねーの?と思わせる今日の後藤たん。
200名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 15:13:47 ID:Qagc3XDL
思い出したけど、日経NE8月29日号の次号ページで、
CELL開発者の連載について重大な訂正のお知らせが入っているよ。
今は手元に持ってないので、だれかよろしく〜。
201名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:04:10 ID:GrRZ6PdD

クロスバスイッチを提案したの IBM
リングバスを提案したの 山崎剛氏
PPE2命令同時発行に反対してくたたんに直談判した人 SCE・大沢正紀氏、東芝・林宏雄氏


クロスバスイッチを提案したの 山崎剛氏
リングバスを提案したの IBM
PPE2命令同時発行に反対してくたたんに直談判した人 SCE・大沢正紀氏、SCE・笠原栄二氏
202名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:06:20 ID:DBHEECRx
ということはクロスバが理想の形だったんのね。
203名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:11:37 ID:GrRZ6PdD
まーちょっと考えればおかしい話だわな
特許ではクロスバなわけだし、リングバスはIBMの十八番らしいし
204名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:12:02 ID:rqEEzRoN
SCE → PS3だけの性能重視でクロスバ接続希望。 ゲーム用途にSPEを制御出来ればいいので 1命令で十分

IBM → 色んな製品への拡張性のためリングバス希望。 サーバやスパコンにも使いたいのでスーパースカラ希望

ってことか?
205名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:17:28 ID:LqLcemZf
>>202
クロスバにしてたら今頃Cellは影も形もなかったな(w
山崎アフォだ、結局妥協の産物か・・・。

206名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:24:55 ID:bqq4EFD7
あれだけ箱○のクロスバよりリングバスの方がいいとか言ってたくせに手の平返したようなこの態度、激しく笑わせてもらいました。
207名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:26:27 ID:DBHEECRx
妥協の産物だけどこれほどのパフォーマンスでてるからね。
クロスバにしてたら神だったかも。歩留まりは悪くなりそうだけど。。
208名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:27:51 ID:pSH/yiuh
リングバスが良いからリングバスになってるんだがw
209名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:28:02 ID:DBHEECRx
箱○のクロスバ??  3コアのこと? 3コアならクロスバがいいのだろうけど
8コア(9コア)のクロスバだと配線泣けますぜ.・・・・・
210名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:28:29 ID:rqEEzRoN
3コアでリングバスは無いでしょw
誰が言ってたんだ?

1+8コアではクロスバはキツい。
やって出来なくはないが・・
211名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:29:18 ID:VJXRpbTt
>>203
微塵も疑わなかったくせに(w
ほんと調子いいよなPS房は。
212名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:32:38 ID:GrRZ6PdD
>>211
お前はどうなのよw
そういやMacヲタは怪しがってた記憶があるな
213名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:41:36 ID:rqEEzRoN
当初は1+6コアの予定で、クロスバも選択肢だったんだが、
結果的にIBMの主張が正しかったのだな。

将来もし 12SPEとか16SPEとかになったら、クロスバだと 配線が・・・

[PPE-8xSPE] [PPE-RSX], [8xSPE-XDR] [8xSPE相互間] [8xSPE-RSX] というアクセス群を
クロスバで繋ぐとしたら・・
大変だよ
214名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:47:33 ID:NRYDb6JF
L1すらないのにクロスバーっておかしいだろ?
山崎はL1を欲したのか??

…いや、クロスバーって言ってもコヒーレンシを考慮しない単純化したのを積みたかったんだな。
らしいな。
215名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:54:01 ID:mjE5TQoA
216名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:55:39 ID:sgS6yz2n
3コアのリングは、すなわちクロスバじゃあるまいか

217名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:57:11 ID:PO5RVdog
>両CPUの設計チームが設計を共有したはずはない
ダイ写真見れば設計を共有してないはずがないんだけど
たまには2chも見てください
218名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 17:07:12 ID:DBHEECRx
>>216
ほんとだw
219名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 17:31:38 ID:IhvxPkyj
Introduction to the Cell multiprocessor
http://researchweb.watson.ibm.com/journal/rd/494/kahle.html
220名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 18:13:11 ID:xGPpH4u1
>>216
ナイスつっこみw
221名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 20:30:16 ID:y7N/8a//
>>217
>The processor provides two simultaneous threads of execution
>within the processor and can be viewed as a two-way
>multiprocessor with shared dataflow.

ん?やっぱPPEはSMTじゃまいか?
222名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 20:32:02 ID:y7N/8a//
>>219だ。
223名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 20:34:38 ID:fj2/I1Ns
>>216
コア同士の接続ならそうだね。
箱○はL2との接続に使うのでちょっと違う。
CellはLSがあるからプロセス間通信に使うつもりだったのではないかと。
224名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 21:15:37 ID:WJZ7gA9X
>>216
お前頭良いな。
言われるまで気がつかなかった。
225名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 21:50:07 ID:kLCjpqiq
まあ、
性能だけを考えるならクロスバがベスト
性能と現実的な生産性、設計の柔軟性のバランスを考えるならリングバがベター
っていうはCellが公開された時から言われてるわな
226名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:00:38 ID:y7N/8a//
Cellが外販に向けて始動 命令セットなど詳細仕様公開
今秋にはOSや開発ツールも配布
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI_LEAF/20050906/108295/
>今回の仕様公開を皮切りに,2005年秋にはCell向けのLinuxカーネル,
>コンパイラ,シミュレータ,サンプル・プログラムなどを公開・配布する
>計画である。

こりゃ太っ腹。CELLプログラマが一気に増えそうだ。

後、NE本誌中の目ぼしき内容としてこれかな。
「現状では、PPEとSPE向けプログラムは別々のソースコードを
用意し、独立にコンパイルする必要がある。このため、将来は、
1つのソースコードからPPEとSPE両方のオブジェクトコードを
一気に生成可能なコンパイラを用意する計画である。このほか、
SPEのプログラムからデータ並列性を自動で抽出し、SPEのSIMD
命令に割り当てる機能も盛り込む見込みである」
227名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:16:01 ID:rqEEzRoN
ついでにCellも配布してくれれば
228名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 22:18:13 ID:fdFnNBUq
>>226
確かIBMがその1つのソースで両方のオブジェクトを作れるコンパイラを作成して
もう使えているって話を何処かで読んだような…IBMのサイトだったかな?
229名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:14:53 ID:lWYwkG0P
XBOX360 CPUのバスがもしリングバスだったら、CPU3コアとL2キャッシュの
計4ノードを繋ぐ事になるので、四角形に繋ぐことになるね。
どっち回りでもL2が遠い真ん中のCPUコアだけが割を食う、面白い設計になるが、
ありえんな(笑)
230名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:35:17 ID:IZKWJVeS
面白い形になりそうだ…と思った時にふと思ったけど、今って斜め配線できるんだよね?
4角より6角形のコアの方が量多く取れそうじゃね?
231名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:44:58 ID:LQ+1+wbW
スーパーCPUハニカム
232名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:54:17 ID:r+Uona++
配線とダイの形状は関係無い。ちなみに斜め配線は 45度。

そもそも、比較的直径の大きな円板状のカッターで切り出すので、
ハニカム形状で切り出すのは現状の設備では不可能で、その為に
多大な設備投資をする程のメリットも無い。
233名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 02:42:51 ID:QbnF0Nz8
>>206
誰も手のひらを返してもいないのにこのかきこ。
この電波の飛び方こそFUDMAN MS クオリティ(藁
234名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 03:32:25 ID:F1lElJKU
山崎氏は最初は純粋な性能でクロスバーを主張してたけど、SPEを増減しやすくするための
Cellの理念を理解した上で、最終的にはリングバスを推したんだったね。
235名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 05:24:45 ID:Aw4eIkD7
ここまでのあらすじ
1の情報に対して100の妄想を撒き散らしマンセーマンセー
新情報が出るとあたかも大昔から既知であったかのように得々と語りだす
記事の訂正があると何事もなかったかのように
ちょっと考えれば当たり前の話だとあたかも大昔から既知であったかのように得々と語りだす
236名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 05:31:07 ID:ke5RcLVU
360CPUが大して情報公開しないんだからしゃーないよ
Cellはベンチで納得できる性能を示してるのに
ま、外販用と専用の差異だろうが

どのみちメモリのぶら下がってない、キャッシュ不足のCPUに期待なんてしてないけど
237名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 07:23:13 ID:haIynh8J
ゲーム機専用CPUなんだからベンチなんかは公開しないんだろうけど、
それでもCELLに勝っていれば大々的に宣伝していると思う。FFTベンチなんかは
きっとやっていると思うし。
238名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 08:51:08 ID:Su/fzFw+
というか、単なるインオーダのPowerPC + VMX128 + Gekko拡張 なんだから
推して知るべしでしょ>Xbox 360 CPU
239名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 08:53:07 ID:Su/fzFw+
>>228
http://researchweb.watson.ibm.com/cellcompiler/compiler.htm

ゲーム開発者向けに同様のテクノロジが利用可能になるのはいつかわからんが
240名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 09:04:42 ID:haIynh8J
ゲーム機のCPUとしてはそれほど悪いものじゃないよ。
CELLと比べるからそうなる。
241名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 12:44:35 ID:OF1UpKsP
コア2つにしてその分をキャッシュに回したほうが…とはよく言われるけどね
242名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 13:40:17 ID:fwB/w6Jh
扱う側としてはコア3つあってくれたほうが断然いい。
キャッシュはコントロールして効率よく利用できるように試行錯誤できるが、
コア数(演算機数)はどうしようもない。
243名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 13:48:34 ID:RVI0kUDk
3コアで4.5スレッドくらいだけどね。
244名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 14:56:56 ID:kr4rkrXq
>>242
でも絶対的な個数よりはバランスでないですか?
コアがいくら早く回ってもデータこなきゃ話にならないわけで。
実際触れるわけではないので、なんともいえないけど対称3コアってのは
無駄に見えるんだよな。VMX差別化するなり特化しても良かったような気がしてならないです
245名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 15:15:53 ID:omXv3psO
>>244
そこは”どのコアでも同じコードが走る”ってのを優先したのでは?
246名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 15:40:17 ID:RJkqGV5l
Cellは SPEについては、なるべく自動化、というか
PPEから少しでも扱いやすくしようと工夫してるんでしょ?

xenonは普通に対象コア、6スレッドでしょ。
プログラムは大丈夫なの?
247名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 16:08:31 ID:OZrvMyjQ
どんなにがんばってもSPEプログラミングが箱と同じくらい簡単になることはないというのはよっぽどの無知でない限りすぐわかると思うんだが。
248名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 16:22:04 ID:60Q3A8Yu
確かに、













箱はシングルスレッドのペンティアムだしな
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:04:30 ID:Vv4A+kWA
箱は1.5×3ですよwwwwwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:07:51 ID:RJkqGV5l
xenonは構造がPCとほとんど同じだから、プログラムは簡単か・・


性能も PCとほとんど同じだけどな。
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:34:00 ID:fr/4++lj
>>250
ちゃうだろ

コスト下げるためにインテル以外のCPU使ったり
PCの本流とは共通点の少ない奇をてらったGPU導入したりして
本体は安めだけどプログラムは専用のものが必要で性能もPCと同等かそれ以下っつー

潰しの利かん半端なブツができただけ
Winの守備範囲拡大だのゲーム機からのフィードバックでDirectXの拡張に資するだのといった
従前の役割すら荷が勝つんじゃね?
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:31:43 ID:/KgAdO2T
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050902/am_sg.htm
Xbox360は、ぶっちゃけ↑みたいな奴で良かったんだよな
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:33:49 ID:OF1UpKsP
>>252
これが3万そこそこで買えるなら皆それ買うわな・・・
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:37:22 ID:C1pAtGmz
Xbox360は3.2x3x2=19.2GHzなPowerPC相当だから既存のPCなんて比べ物にならないだろ。
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:39:04 ID:zNdcDRu3
>>254
ワロタ
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:46:27 ID:RJkqGV5l
>>254
ユニークだ。 実にユニークだよ。

だが ユニークすぎる。 プロフェッサーにはなれないな。
せいぜいマンチキン止まりだ・・

257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:08:50 ID:OH2GOLsG
3コア6スレッドでGPUに気を使いながらキャッシュを使うプログラムってのも
言うほど楽じゃないと思うけどな。
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:14:52 ID:cDEHLtCJ
スレッドレベルでいうなら
CellはPS3用にSPE7個の構成で1.6GHz*2+3.2GHz*7の9スレッド
Xenonは1.6GHz*6の6スレッド
どちらもマルチスレッド前提の構成だけど処理能力はだいぶ差があるな
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:20:16 ID:PtZqS4vN
まあ、PS2みたいに壊れやすいこと確定なPS3では
CELLも宝の持ち腐れだろうね。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:21:42 ID:zNdcDRu3
行間を読めとよく言われるが
それがこうも難しいことだったとはな

だれか259が本当に言いたかったことを教えてくれ
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:23:17 ID:rOkVL+4A
>>260
全角英数使うやつは馬鹿ですよってことじゃ?
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:29:53 ID:haIynh8J
(259の脳内では)PS3が壊れやすい(ことが確定しているらしい笑)
からCELLがどんなに素晴らしくても意味がない。

訳しててもわけわかんねえww
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:56:02 ID:2gS6BYkg
Cell詳細仕様の日本語版キター
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:09:56 ID:3DEkAFYN
リッジ6X360独占供給キター
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:15:25 ID:SI/1eShq
リッジがないと、感覚は変だが、全然痛くない。
そんなソフト。
266( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/10(土) 23:18:23 ID:Ux+0z+lX
リッジ7がPS3と言うオチだったりして。
でも、リッジレーサーズは海外でも好評みたいですし
6も意外と売れそうですよね。
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:01 ID:1Tt6uQIE
レースゲームは、CELLパワーで極限まで
シミュレーションしまくったGTがあれば、他はイラネ。
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:30:38 ID:ade6UeU8
半導体の構造が理解できなくても
ソニー製品が壊れやすいという悪口ならいえる。

…無理してここで言う必要もないと思うがな…
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:36:50 ID:wGOw3pY7
>267
MotorStormが(゚д゚)ウマー
270名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 23:47:53 ID:p79r0sO5
CEDEC2005 - デュアルコアプロセッサのためのマルチスレッド対応ゲームの開発事例
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/10/cedec1/

>これまでは、クロックが上がり、スーパースカラ実行率が高くなり、キャッシュ性能も向上して、
>あらゆるソフトウェアがどんどん高速化されてきた。

>これを「Free Lunch」(タダ飯)とするならば、
>マルチコア時代は「Free Lunch is Over」(タダ飯時代の終焉)というわけだ。
271名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 23:51:58 ID:9LYt9dTX
CELLパワーとやらで、走行台数一台、その一台を全力でシミュレーションしたタイムアタックがあれば
面白いのに、そんなのでニュル走りたい。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:57:40 ID:iteXPGta
ナムコはPS3クオリティのソフト思いつかなかったんだよ。
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:49:59 ID:qOjhtDZw
>株式会社ナムコ CTカンパニープレジデント 横山茂様のコメント:
>ナムコは、視聴覚表現の向上により人々の目や耳を満足させるに止まらず、情緒に直接訴えかけ、魂
>を震わし、時に人生観や価値観に影響を与えるくらいの感動的なコンテンツを開発・供給していきま
>す。「プレイステーション 3」はそれが実現できるエンターテインメントマシンであると確信していま
>す。

ナムコがPS3のソフトを出さないという事はないでしょ。
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:09:01 ID:hF1SjRKj
セガがPS3にコメント寄せてるのに「セゲは360寄りでMSと一緒にソニーを倒す!」

とか、わけ分からんこと言ってた瀬川の残党が居たな
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:58:47 ID:F8cNAhsp
なんだかんだ言って、ナムコとSCEって妙に仲が良い感じがするな。
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:01:38 ID:hF1SjRKj
>>275
そりゃ、PSからずっと一緒にやってきてタイトルも育ててるからな
業務用基盤も一緒にやってるし

その内、PS3互換基盤をナムコが出すだろうね
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:03:39 ID:/f4X0Bz4
昔の蜜月状態は過去の話。今後も協業はあるかもしれんが割とドライに。
278名無しさん必死だな:2005/09/11(日) 02:23:19 ID:y9/VctYZ
PCEにおけるハドソンのように
初代PSの仕様決定にはナムコスタッフが
深く関わっていたのは意外と知られてないのか?
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:29:26 ID:FrJxoraE
そういやナムコってPCEに結構力入れてたよな。
逆にスーファミのナムコのゲームってあんま印象ない。
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:54:43 ID:fB8/pai9
鉄拳の続編の基盤はおそらくPS3互換基盤だろうね。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:41:49 ID:Rwox5lL1
箱○はメモリが512MBでいっぱいいっぱいなのに対し、PS3はその気になればXDRの増設が容易な設計だしな。
まあナムコが互換基板をやるとしてもPS3と同容量になると思うけどVGA相当のアーケードなら十分といえるか。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:51:01 ID:hF1SjRKj
○の基盤は配線汚いよなぁ
裏側までGDDR3のが伸びてる
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:09:04 ID:gmm82jkx
>>279
任天堂がロイヤリティ+ロム製造委託+流通委託のパックでボッタクっていて、自社生産も自社流通も
認めないので裁判やったり険悪な仲だった。
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:59:15 ID:Rwox5lL1
>282
基板の裏側のメモリは冷却出来ないから放熱面で不利なんだよな。PCのグラボでも表裏で温度が違って来るぐらい。
本来なら1.2ns(800Mhz)のGDDR3を使っているのに700Mhzで動作させるのは
発熱や等長配線、メモリのスタブ接続に対するマージンを考慮しての事だと思う。

で、個人的にPS3のRSXとGDDR3は多少無理してでもCELLと同期可能な800Mhzで動作させて欲しいところ。
その代わり7800GTみたいにVS・PSをワンユニットずつDisableにして発熱や歩留まりを改善するとか。
PSをワンユニット(4パイプ)削って20パイプにしても800Mhz動作ならカタログスペックは箱○のほぼ二倍になるはず。
FlexI/Oも規格通りのクロックで動作可能になるからトータルでみれば美味しい設定だと思うんだがなぁ。
クタタンもインタビューの中でRSXにもリダンダンシを持たせるっぽい発言をしているんでちょっと期待してるんだが。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:15:24 ID:hF1SjRKj
>>個人的にPS3のRSXとGDDR3は多少無理してでもCELLと同期可能な800Mhzで動作させて欲しいところ。

クタもnVIDIAもCellとGPUの組み合わせやNUMAを大きく扱ってるから、これはなんとかしてくると思うけど
PSを削るのはクタ発言から無いと思う
色々と省電力技術いれてるから、なんとかしてくるんじゃないかな
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:01:42 ID:GJfaQzKa
>>284
箱○の中央が窪んだデザインは、エアフローや冷却は考慮したのものだと言ってたけどね。
メモリクロックは500MHzのGPUなら700MHzもあれば十分でコストと安定性を考慮したものかと。
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:34:20 ID:WUlphYco
RSXのリダンダンシを持たせるとしても、持たして24パイプを達成すんではないか?
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:50:37 ID:h+4KT2DQ
むやみにクロックあげるのは発熱からみて良くないと思うがどうか。
爆音PS2の二の舞になるのは勘弁して欲しいと思うのが一般的な消費者だろう。

ゲーム機に向いた省電力技術ってなんだろうな。
基本的にほとんどフルスピードで回るものだし、クロックや電圧変化を基礎にしてるものは難しいよな。
たとえばDVD見る時に使ってないCPUコアやALUを休止するみたいなものは有効だと思うが。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:05:54 ID:cdNITBF/
一般の消費者は爆音なんてきになるのかね?
俺は一般でもないけどゲーム機の音なんてそんなに気にならないんだが
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:10:39 ID:Gs++33NS
ファミコン以来PS、DCあたりまでほぼ無音がデフォだったから
PS2のファンが気になるという声は結構多かった
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:11:06 ID:YcD2rJo2
>>288
Pen4とnVidiaを採用しないくらいしか手はないな。
あとは何とか勝ち組になってシュリンクするくらいだ。
292名無しさん必死だな:2005/09/11(日) 12:15:27 ID:p4Qp5gYz
>DC
無音wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:19:11 ID:VTfor/yb
スレ違いだが、DCを無音と言うのは無理ないか?
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:21:23 ID:Gs++33NS
ああすまん、SSと間違えたかも
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:22:18 ID:3Njg7acL
>>288
普通のパソコンと違って重いタスクかアイドルかだからなぁ
まじめに考えると、Cellのように制御系の部分をできるだけ削って
演算のみにトランジスタをまわすぐらいしかない。
結局、演算あたりの消費電力をできるだけ少なくするしかない。


296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:23:21 ID:hF1SjRKj
DCのシーク音は本気でヤバかった
いかにも「そろそろ限界っス!」って感じで
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:32:32 ID:qOjhtDZw
>>291
NVIDIAは例として微妙だと思うが。
それまでデュアルスロットが必要だったのが、G70で1スロットで収まる熱量になったでしょ。
逆にATiのR520の発熱量はまだわからないが、32bit・SM3.0化によって圧倒的にトランジスタ数が増えてるし、
これまでよりも熱量が増しているんじゃないかな?
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:33:38 ID:g4Pg7qcG
DCはファンが前方に付いててしかも排気口が横にあるしな。
そりゃうるさいわ
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:34:02 ID:h+4KT2DQ
すでに既出だろうが、
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/09/10/cedec1/

Cellは「Fork/Join」型に関してかなり親和性が高そうだが、
「パイプラインのタスク分解」型や「WorkCrew」型は、
そのタスクの規模によってはかなり相性が変化しそうだ。
基本的に規模(処理データ量やコード量)が大きくて依存性の少ない処理であればあるほど
マルチスレッドは効果的になる。

SPEは直列に繋ぐことも可能で自由度は高いが、
どのような設計がそのパフォーマンスを効率よく発揮できるのか。
なんかアイデアある?

300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:38:37 ID:ytvp9qNz
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:43:50 ID:VTfor/yb
並列動作のイメージが沸んならラダー回路でも調べてみ、参考になるか知らんが。
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:58:18 ID:vbj9bOLU
>>299
そういうなになに型みたいな概念に当てはめるんじゃなくて、
最初にデータの流れでしっかりワークフローを作って、
処理の順番に依存しちゃうような横のつながりの依存度を減らす方向で処理をまとめていけば良いんじゃないのけ?
こうすれば万事解決!みたいな安直な解決法に走らずに、ちゃんと頭使って設計してれば無問題だろ。
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:02:46 ID:E2npexmj
>>290
DCが最強だぞ。
爆音で尚且つ高音なファンの音とGDの凄まじいアクセス音。

そして、記憶メモリによるVM起動時の、
ピーーーーーっていう盗難装置のような音。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:11:36 ID:/f4X0Bz4
DCは俺にとって唯一、布団でくるんで遊んでいたゲーム機だ。
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:16:02 ID:+RkzUDwA
FCディスクシステム

キューーー・・カタカタカタ・・・カタッ・・カタッ・・カタッ・・カタッ・・カタッ・・カタッ・・
ギッギッギッギッギッギッ・・・
306名無しさん必死だな:2005/09/11(日) 15:26:32 ID:y9/VctYZ
>>304
裸で置いててもゲーム後にはGD-ROMが
熱くなる程の熱だから、ドライブ故障が恐くて
爆音にイライラしながらやってた。

コントローラの本体側接続端子も脆くないか?
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:41:00 ID:g4Pg7qcG
うちのDCはピックアップを移動させるモーターが逝かれてシボンしたよ。
サポセンに出して金払って直すのもなんだから、
代替えして眠ってたソニーCDウォークマンのモーターを移植して
生還させたけどな。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:40:56 ID:QB0OxCCg
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126048248/403
>403 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 17:06:30 ID:wBmyj+jA
>北米版360だな
>リージョンフリーなら日本でもいいけど
>恐らく360はPCとのマルチがかなり多くなる

cellスレではEPICのカーマックが協力的だといってるけどどうやら違ってたようだ。
やはり最強開発力のカーマックは360か
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:47:44 ID:3TzxUlJF
>>308
何寝ぼけてんだ?
カーマックはid softwareで、EPICじゃない。
EPICで有名なのはティム・スウィーニーだ。

大体、リンク先の発言、何一つソースが無いぞ。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:52:41 ID:HpCLgnx7
ネタ ニ マジレス so sexy!
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:05:52 ID:18p6+8Ad
ネタといえばウソ書いてもいいってわけじゃないんですけどね。
ウソは一つ一つ訂正していくしかないですよ。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:10:59 ID:0arFWHIK
ネタってことにすればなにしても許されると勘違いしちゃダメよw
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:26:08 ID:sWf0cx7y
そこでインスパイヤですよ。
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:03:30 ID:6My9uVM2
インスパイヤー・ザ・ネクスト
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:24 ID:MWoLen2P
PS2は特に気にならんかったが、DCのシーク音はネタかと思うぐらい
凄かった。通常動作はほぼ無音なだけにインパクト的にはさらに強い。
「ギョオッ!ギュギュギュギュッ!ギュッ!ギュギャッ!」て感じだったな。

あ、気にならんかったつって以前と比べりゃやかましかったが。
でもSCPH50000以降はスゲー静かになっててちょっと感動したなぁ。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:50:18 ID:F8cNAhsp
セガのゲーム機って、サターンまで
すごいチープな感じがしてたけど
DCで見直したお。

良い感じのハードだっただけに
なくなるとは思わなかったw
317名無しさん必死だな:2005/09/11(日) 23:56:45 ID:p4Qp5gYz
まあサターンは設計もチープだったからな
318名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 00:10:12 ID:yWULwxIC
ライバル機がPC-FXなどなら
サターンでもやっていけたんだろうけどねぇw
319名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 00:35:49 ID:wIDIEsMH
DCはGDドライブのシークモーターが煩い上に消耗しやすかった。

その上、冷却ファンが小口径高回転のタイプだったせいもあって
騒音が特に酷かった。
320 ◆LiarANPF3I :2005/09/12(月) 00:37:57 ID:sUfgljP5
CPUのハードウェア仮想化技術でOSが変わる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0912/kaigai211.htm
321名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 00:43:12 ID:duLtRpNN
DCは小型で好きだったけど
322名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 06:20:35 ID:ChuO8Ekx
いくらPS3がゲームの音が聞こえないくらいの爆音マシーンであることをごまかしたいからって
他機種を貶める必要はないだろう。
323名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 09:51:07 ID:K1LLXiz+
はいはい。わろすわろす。
324名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 11:39:30 ID:PrnfK/Z/
もともとヤマハのCDドライブだったのをファーム入れ替えたものなんだっけ?>DC

あれなら別にCDのままでも良いかったんじゃないか?
325名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 11:45:33 ID:RtKta6xh
GD-ROMはピーコ対策かと。あと少しだけ容量が増えたはず。

あれは基本的には倍密度にしたCD-ROMってことで良いのか?
326名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 11:50:46 ID:MrUsc7zB
ってか次世代は水冷だよ!
327名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 11:53:50 ID:5hxUVNLd
>>325
GD-ROMの容量は1GBだった気がする。

>>326
次世代はガス冷でCellも4Ghzオーバーですよ。
328名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 11:57:33 ID:RtKta6xh
すまん、ぐぐったら普通に出てきた。
ttp://e-words.jp/w/GD-ROM.html
倍密度と単密度を組み合わせたものだったのか。
329名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 13:03:01 ID:66M6bxK0
>>327
冷蔵庫一体型の家庭向けCellですな

なんとなく室外機置いてパイプ出さなきゃならんよな気がする
330名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 17:07:47 ID:duLtRpNN
超電導だって
消費電力が従来の1万分の1になるていう
331名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 17:08:14 ID:WPDMUzE3
Activision
・Spider-Man 3

カーマックきたぞ
http://www.gamefront.de/
332名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 17:52:40 ID:qxdTI+ae
>>331
なんでカーマックがActivisionなのか
しかもスレ違い
333名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 19:28:30 ID:+WPJ8QIp
GD-ROMは外側がCAVに成っていてシーク速度の向上に一役買っている。
これが無いとストリーミングが結構大変なのだ。
結構まとまりの良い、考えられているハードだったよ(過去形)
334名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 20:40:24 ID:iY2Z4v5B
ドームスレのマルチポストだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
335名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 00:20:58 ID:DxwhTffY
>>333
900MBのCD-R使えばコピー出来まくりで、せっかく独自規格のディスクを作ったのに
セキュア面はグダグダになったけどね。
336名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 03:14:38 ID:yweb7I3c
結局ヨタ車に使われたのは東芝製品か
cellの外販進んでるのかねぇ
337名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 04:05:48 ID:hS6flKJt
今、製品化を急ぐなら当座は他のチップにするしかないでしょ。

製品化を前提に、Cellをどういう使い方で自動車に組み込んで行くかは
じっくり基礎研究をやるはずだから。
338名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 10:41:46 ID:ibdqhP3H
Game Technology Association
Next Meeting:
Wednesday, October 26 11:30 am - 12:30 pm
Keynote: George Dolbier, IBM Senior Executive Architect for Games
Mr. Dolbier will discuss details of the Cell Processor and other IBM Processors
that will power next generation game platforms and how the new processors and consoles will drive new
and unique infrastructure considerations for connected console and online games.
http://www.gametechnologyassociation.com/meetings/next.html
339名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 11:49:33 ID:vbsbFrir
>>337
>はずだから。
ワロス
340名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 14:56:27 ID:9lRWO4AW
自分の頭を笑ったほうがいいと思う
341名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 15:09:52 ID:+kXo+aWG
GTAで、PS3の詳細が明らかになる!

10月26日にテキサスで開催される「GTA(The Game Technology Association )」にて、Cellプロセッサの
基調講演を行なう事を明らかにしました
342名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 15:18:19 ID:HUu2QjBF
誰かCellで動くトリップ検索プログラム作ってみるって人いないかな。
PS3のHDDの最初からLinuxが載ってるなら、
ヘタレプログラマの俺にでも作れるかしら。
343名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 15:37:58 ID:vvfNpEv/
zipのソースでも拾ってきて今のうちにトリッパー作ってけば?
Linux版のunzipでもベースにして改造してさ。
もしかしたらLinuxで動くトリッパーあるかもしれないから、
適当にぐぐっておくべきかもしれないけどな。

秋には一式出てくるから、まずはCell-Linux上でコンパイル。
動作確認したら、次はまずSPE1つに移植。SIMDで並列で4パスワードを処理する感じかな。
zipとかってbyte単位操作だっけ?なら16並列か。
アーカイブの中の一番小さなファイルを、ダブルバッファリングでDMAしながら処理。
これだけでもかなり速くなる。後はコア7つを4*7(16*7)並列で動かすように。

う〜む、面白そうなネタだ。思いっきり並列化しやすいから楽だし、
Cellプログラミングの教科書に出来そう。
344名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 15:52:26 ID:vvfNpEv/
すまん。トリッパーとパス解析がごっちゃになってた。
トリッパーは、Linuxのcrypt()がベースだっけ。
SPE化や並列化の考え方は似たようなもんだとは思うけどな。
345名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 15:56:24 ID:vvfNpEv/
ん、まてよ。トリッパーはDMA転送いらないのか。
完全にLSで完結するから爆速な気がするな。
346名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 16:02:03 ID:sdMNXzeO
トリッパーのほうが結果をひたすら吐き出すだけでいいならほぼ純粋に7並列が成立するね。
347名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 16:09:34 ID:vvfNpEv/
並列性の楽さ加減だと実はパス解析だと思う。
どのラインもやる処理が全く対称的。
唯一処理が異なるのはパスが一致する時だけ。

トリッパーの場合、演算結果を出すまでは一緒なんだけど、
その結果生成された文字列を判定する部分が変わってくる。
ここをどう効率的に処理するのか。
目的のトリップに一致する場合の転送は1sごととかでいいんだろうけど。
348名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 16:11:18 ID:vvfNpEv/
またまたスマン。
トリッパーでもコア間という事では並列性は変らないか。
効率的なSIMD化の話だな。
349名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 16:14:16 ID:SKPE5m/t
夢の無い奴らだ
350名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 16:27:52 ID:vvfNpEv/
夢あるだろ。夢とはかなえる為にある物だぞ。
Cellのアーキテクチャをふまえて、こういう風にやれば高速化出来るとか考えるのが夢。
数ヶ月後、それを元にコードを起こす。シミュレータ上で実験しまくって、
PS3がリリースされたら実際に動かして悦に浸る。
351名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 16:35:58 ID:9lRWO4AW
RSXは扱えんのか?
352名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 16:41:02 ID:jryQQzFr
【Myスパコン】NEC、超小型スーパーコンピュータ「SX-8i」を発売−16GFLOPS/1200万円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126590482/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1126595576/
353名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 16:53:16 ID:9WscgRf0
>>348
トリッパーやパスワード解析だと、SIMDというよりグリッドとか分散コンピューティングの
分野かな、各演算器の間は疎結合で構わないわけだし
354名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 17:05:08 ID:GlAapHzb
311 :名無しさん必死だな :2005/09/13(火) 14:21:44 ID:GaGrQaEr
SCEJ、小型PS2のACアダプタに過熱による破損の危険
2004年8月から12月までに製造されたものを交換
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050913/ps.htm


GKの煽りが減るな。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126433392/l50
355名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 17:05:17 ID:W4DJLuU/
家中のCELLを総動員してトリップ解析(;´Д`)ハァハァ
356名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 17:54:37 ID:xuP6FN5m
NUMAの両方がL2をかき回す360の方が日本語よりドイツ語に近い。これだけでわかる。

そこまでやる技術的意義を理解してて施設ごと買える金あったら
地球シミュレータの方が日本語よりドイツ語の授業受けた人間が英語の逐語訳に
ケチつけるんだからドイツ語レポートも疑わなかったくせに(w ほんと調子いいよなPS房は。

倍密度と単密度を組み込んで行くかはじっくり基礎研究をやるはずだから。
プログラムは大丈夫なの? 4角より6角形のコア1・コア2をシステムが固定的に使うので
ちょっと違う。色々と省電力技術いれてるから、なんとかしてくるんじゃないかな
357名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 18:08:02 ID:sdMNXzeO
どうやら本当に人工無能のテストらしい
358名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:09:51 ID:BM7Bs24I
よくわからんけど世の中にセル製品が増えていけばじぶんちのPCのスペックが
どんどんあがっていくような仕組みですか?
359名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:13:42 ID:BQ2U82rY
>>358
MMOとかで参加している人が多ければ多いほどクォリティがあがるとか
よくわからんけど
360名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 20:01:09 ID:75a0tBIO
まぁ、その前に回線品質が追いついてないわな。
361名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 20:18:07 ID:zyCruXSD
鳥屋のトリップ解析基板の13Mtrip/sを汎用マシンが超える日がとうとう来るのか
362名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 11:03:43 ID:ucQ2tTlq
Cellのコミュニティーを巡る2週間
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050913/108517/
363名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 11:16:49 ID:245psaHx
>>362
ワロチw
364名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 11:17:24 ID:9A3fPmF0
CELL開発者ストリーの転載は黙認?ww
365名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 11:25:08 ID:a6/pzybn
イマイチ笑いどころがわからんのだが…
366( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/14(水) 11:46:53 ID:sp6tlVsk
このスレもNEに監視されているのか( ● ´ ー ` ● ;)
367名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 11:49:06 ID:245psaHx
くたらぎsんもみてますよ
368( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/14(水) 11:50:36 ID:sp6tlVsk
>Cellに内蔵したSPEの数の根拠について「2のべき乗は美学だから」といってのけた久多良木氏の求心力も寄与しているだろう。
あえて挙げるならここかな。
369名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 11:59:48 ID:a6/pzybn
なんだその程度のことでかよ…くだらねぇ…
370名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 12:03:31 ID:NR5M+Vm1
評価されたんだし、良かったジャン。
371名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 12:09:14 ID:vXZ20ZDX
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイに監視されてるほうが嫌だな。
372名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 12:16:20 ID:KNjBHXFX
おはようからおやすみまで
あなたの秘蔵のビデオを見つめるCell
373名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 13:35:03 ID:Vgh4le/8
>362
>【訂正】当初,掲載した記事に一部不適切な表現がありました。現在では修正しております。お詫びして訂正いたします。

なんだろ?
374名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 13:37:29 ID:ouOHqPmH
SCEのサイトにも掲示板作ってくれればいいんだけどな。ちゃんとユーザアカウント
作れるやつ。
375名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 13:45:13 ID:SbQctbo6
>>373

>頼みもしないのに有象無象の活動が立ち上がる。そんな状況にもっていく周到な準備こそ
訂正後
>頼みもしないのに数多くの活動が立ち上がる。そんな状況にもっていく周到な準備こそ
”有象無象”がなくなってるね
376名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 14:06:19 ID:bk9xO7w1
「有象無象」って人を貶す意味でも使われるからか。
377名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 14:29:23 ID:4jsJy+Lj
有象無象:形あるものないもの含めて全てのものを指す仏教用語だそうな。
転じて価値あるものからくだらないもの、どちらかというとくだらないもの一般を指すように。
確かに不適切かもしれないw
378名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 15:07:04 ID:/94d6xAZ
「有形無形」ならまだ良かったんだろうけれど。
379名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 20:56:56 ID:L6y/fdWn
AGE
380( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/15(木) 23:01:14 ID:8hQQ5u3D BE:45514499-###
松下電器,「UniPhier」初搭載のSDメモリーカードを使うビデオ・カメラを発売
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050915/108622/
381名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 23:44:17 ID:pTk2/fGT
CELLのアーキってリアルタイムレイトレとかを
意識してるような気がするのは俺だけ?
382名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 23:46:35 ID:HjOqSXa4
>>381
ほう。その理由は?
383名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 01:42:03 ID:EknKPIe9
おしえてあげないよ ジャン♪
384名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 14:51:32 ID:/rp5qVrT
MGS4の公開動画の中に出てくるロボットがCELLで動いてるらしいぞw
385名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 16:21:35 ID:2ykPGfDz
あれって、ジョークで言っただけなのかね。
オタコンがこのロボットの制御はCellプロセッサでしてるのさ!とか言ってたが。
SPEをちゃんと使ってる、という意味もあるのか?
386名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 16:24:30 ID:/NQB2cCq
MG2SNのラストだとMSXが世界で最も普及してるPCってことになってるし
そこはそれ、ファンならにやりと笑うところだよ
387名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 17:43:46 ID:2gCgFilN
>>385
まぁ普通にネタだろ
388名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 18:21:54 ID:vzAsgJJT
さすが小島監督は小ネタの使いどころがわかってるというかうまいな
389名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 18:27:55 ID:lgTvf6i3
>>385
「歩行制御はCELLプロセッサだよ」って言ったとたんコケてるな。
まだ全然使えて無いってことを言いたいんだろう。
390名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 18:50:07 ID:2ykPGfDz
>>389
動画見直したら、ほんとに言いながらコケてるなw
芸が細かいなぁ。
391TurboR:2005/09/16(金) 18:59:14 ID:XuCi121d
>MSXが世界で最も普及してるPCってことになってる
え、違うの?
392名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 19:16:22 ID:/NQB2cCq
>>391
スペースマンボウまでは世界一のPCだったさ
MSX

- Konami 1989 -
393名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 20:41:36 ID:cbu/flDl
>>391
違うだろ。
それにしても、MSX2は$FFFFに拡張スロットレジスタを持ってきたのが愚かだな。
普通I/Oポートに配置するだろ。
394名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 20:42:26 ID:cbu/flDl
翻訳サイト落ちたままだな…
395名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 23:41:58 ID:Yf6wkUWH
183 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/09/16(金) 23:38:10 ID:MwZ9Sljc
ゲームショウ行ってきた。
圧倒的だったMGS4についていろいろ聞いた。
アンチエイリアスはCELLでポスト処理としてかける予定その際にトーンマッピングも行うんだそうだ。
ただ開発機上ではCELL-GPU間の帯域が狭いためコードは完成しているが、
実装はできていないとらしい。フォッグやHDRなどかけた状態で映像が動いているとき、
AAかける意味が殆どないかもと言ってた。
背景の頂点演算はGPU、人物やロボの頂点演算はCELLで行うんだそうだ
解像度720。

でわでわ
396名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 00:06:37 ID:nWzlh1m+
>>389
オタコンメタルはラストでPS3ボディーをまとって、
「メタルギアPS」になってくれるさ。

397名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:05:01 ID:t08abeed
211 :名無しさん必死だな :sage :2005/09/17(土) 00:40:04 ID:qJxIb7ZI
【ゲームショウ】Xbox 360で64本の動画を同時に復号化
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050916/108649/

再生している個々の映像の画素数は128×80で29.97フレーム/秒,
符号化データ速度は800kビット/秒〜900kビット/秒の水準。
符号化方式は「MPEG-1およびMPEG-2をベースに,
独自の拡張を施したもの」(説明員)という。
64種類の動画ファイルをDVD媒体から読み出し,
Xbox 360が搭載するPowerPC系プロセサで復号化して表示している。


予想通りでしたね
DVD画質を64本同時復号化出来ると貼って周ってた方がいましたがw
398名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:07:51 ID:o3pKIEKl
128×80ってww
サムネイルで確認する分にはいいとは思うけどね。
399名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:13:58 ID:8BmmE3fE
いやまだわからんぞチカンの環境では128×80がDVD画質なのかもしれんw
400名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:29:26 ID:U3N880g4
CellでAAなんてかけれるのか?
にわかに信じがたいんだが…。
401名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:41:29 ID:kN/cqbEe
AAの仕組みと、必須となるポスト処理がなんなのか判れば
別におかしいことでもないと思うが。

スーパーサンプリングするなら当然GPUの負荷もそれ相応だな。
402名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 08:48:35 ID:DdROZFhP
kuso
403名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 08:56:04 ID:mcF3MZe9
>>395
>ただ開発機上ではCELL-GPU間の帯域が狭いためコードは完成しているが、
>実装はできていないとらしい。

オタコンロボがコケてた理由はこれかw
404名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 14:21:13 ID:Ga+bDpKp
405名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 14:25:47 ID:GxNj5KpO
スレ違い
406名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 14:28:16 ID:tkEB+DU2
ヒント:チートでベンチスコアあげてくるATi
407名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 14:31:02 ID:MdnBjFWh
>>404
歩留の劇的な悪さで注目の的のAti・X1800XT(R520)はただでさえ生産難から値段が高いのに
性能的には完膚なきまでにライバルのnVidia・7800GTXに歯が立たないということ

テクノロジスレへどぞ
408名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:06:29 ID:J4dSETfp
MGS4のムービーの最後にあるオタコンとスネークの会話からすると、
小島組はCELLを使いこなす事に相当な自信があるみたいね。
409名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:20:18 ID:w7e2nze5
実力のあるところは喜び勇んでCellいじくりまわすだろうなとは思ってたけどね。
画像処理の一部まで持たせてるとなると見た目から会社ごとの差がすごいことになりそう。
すでに一部会社のグラフィックがぶっちぎり状態だけど。
410名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:47:33 ID:NjqT6Nx4
SPEが構造的にチューニングに特化してるからでしょ。
時々浮動少数演算や物理演算に特化って嘘付く奴がいるがそれは勘違い。
タイトループのアンローリング、制御可能なレイテンシ、
至れり尽くせりのチューニングツール群など、演算を最適化する事を信条としている。
力のあるゲームメーカーにとっては最高の石でしょ。
予測の出来ないレイテンシ、色々な意味での帯域不足の石に比べるとチューニングが楽。

SPE使いこなせない所にとっては、対称的3コアでも使いこなすのが大変だろうしな。
SCEが頑張ってミドルウェアやライブラリを揃えれば弱小でもやっていけるさ。
411名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:51:30 ID:8br2H1dO
>>SPE使いこなせない所にとっては、対称的3コアでも使いこなすのが大変だろうしな。

同感だな
どのみちシングルとは全然違う書き方しないとダメだし
しかも360のCPUは制約多くてやりにくそうだ
412名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:55:46 ID:Cpx3UivK
西川ダイアリー
http://www.z-z-z.jp/zenji/0509.htm#050914
AGEIAカワイソス
413名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 19:57:45 ID:HOPIa+Q/
PPE+GPUだけでもかなりのクオリティが出せるで弱小はアイデア重視で勝負することも可能
414名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:03:10 ID:8br2H1dO
>>413
ただ、余程斬新且つ派手なのじゃないと発想勝負は難しいよなぁ
最近はICO意外に成功を聞かないな

あと、Cellに注文付けるなら帯域かな
今でも極太だが、Cellを完全に解放するにはまだ足りない
これは現行CPUの欠点でもあるけど
415名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:05:55 ID:NQRQIsE+
>>412
インタビューをドタキャンされた西川氏も(´・ω・) カワイソス
416名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:08:56 ID:ql7g/Ooe
>>414
塊魂も成功だと思うぞ
腐ってもナムコだな
417名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 20:23:16 ID:jxblSm5+
PS2でEEのVPUやらDMAをアセンブラで極限までカスタマイズ
してたプログラマーにとっちゃCが使えるCELLなんて可愛いもん
なんじゃないの?
418名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:29:29 ID:BpdWCYT8
>>417
まぁ、その通りだろうね。
419名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:54:53 ID:9ZxjeC9Z
そうか、物理エンジンって、塊魂みたいな奴だと、パワー分注ぎ込めるかもなぁ
420名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 21:56:09 ID:w7e2nze5
ゴム長靴とか布団とかリアルにくっついたら笑える代物になるかもしれん
421名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 22:12:45 ID:G1RGQrP0
別スレで書いたが
絶体絶命都市に期待している、、、出してくれると良いが
422名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:03:18 ID:s2RcK0q9
>>414

やっぱりeDRAMを入れるしかないかな?初期設計ではあったらしいが。
423名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 23:51:42 ID:BpdWCYT8
eDRAMはフットプリントにおけるロジックの犠牲が大きすぎるからボツになった。

PS3の場合、CellとRSXにRAMを直付けしてあるからCell-RSX間の帯域は
メモリアクセスに占拠されること無く効率的に使えるようになってる。
424名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:10:57 ID:Oiojh5ps
>>421
何度も書いたが
パネキットにk(ry
425( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/19(月) 05:12:50 ID:UO9vElYK
>>395は本当の話みたいですね。

905 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/09/19(月) 00:17:54 ID:duPpOh/b
IT系ライター西田氏のブログ
http://mnishi.cocolog-nifty.com/mnishi/

>なお、MGS4の映像は、以前の記事でも触れたPS3開発機材「Evaluation
>System」で動作していました。CELLとRSXを結ぶ帯域がまだ狭いため、想定
>するすべてのコードが動作しているわけではないようですが、それでもクオ
>リティは驚くべきものです。(ちなみに解像度は720Pとのこと)
426名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 06:34:37 ID:AyM/FAUO
じゃあ、CellでAAとトーンマッピングをかける、ってのもマジか。
427名無しさん必死だな :2005/09/19(月) 08:58:21 ID:txcZzgXo
>>425
すごいってこと?
428名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 09:03:29 ID:/rAniQUl
>>427
現状でも凄いけど、もっと凄くなるってこと
429名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 09:37:14 ID:QPxp2uSh
PS3とは
・箱丸の1/3個しかないPPE
・整数演算が最大の弱点であるSPE
・SPE1個のキャッシュがたったの256KB
・G70の地雷版RSX
・RSXはG70の256bit接続に対して128bit接続という事実
・PS3発売時期にはG80が出るという旧世代GPU
・箱丸では、Z処理、α処理、ステンシル処理、MSAA処理を、
 eDRAM10MB内部のピクセルプロセッサにより、
 ペナルティなしに使用出来るのに対して、PS3では搭載されず
・メインメモリはたったの256MB(箱丸は512MBで自由に振り分け可能)
・低速な2倍速BD搭載
・HDDは別売りでメディアファイル専用と最悪な仕様
・サウンド補助プロセッサさえもなくCPUに負担かけまくり
・SPEは、サウンド、NET、OS、
 MSAAなどの処理ですでに4つ使われているので、
 残りはたったの3つだけ
・CPUとRSXの帯域が狭すぎる
・Liveには到底かなわないNET環境
・箱丸よりも開発環境がかなり悪く高コスト
・盟友から裏切られ続ける人徳のなさ
・箱丸より低性能でHDDもなく、発売が半年送れなのに高い

久夛良木さん、これが貴方のいうスーパーコンピュータですか?w
430名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 09:44:58 ID:mrGV6VvO
>>429
スレタイ嫁
431名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 11:01:23 ID:pEI9pzST
>>429のどこから突っ込めばいいのでしょうか。

さぞ長文面倒だったろうに…釣り乙。

メモリ量比較が個人的には一番ウケた。
432名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 11:11:13 ID:vcDAoZzg
>>431
突っ込まなくていいと思うけど。
ああいう脱力系コピペに突っ込んでも仕方ない。
433名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 12:02:48 ID:4XtLcaWN
>>425
それだけじゃあ>>395の肝の部分が正しいかどうかわからんね。
まあ正しい情報であっては欲しいけど。
434名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 12:20:59 ID:xREI5Wa8
人工無能コピペに反応するなよ
435名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:36:10 ID:EivR+1WS
ここまで悪質な嘘を流布してるんだから、訴えられてもいいのにな

っていうか、訴えてくれ
436名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:44:23 ID:fEzW/WpH
SCEもMSも、便所の落書きに構うほど暇じゃないだろ、今は。
437名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 14:56:07 ID:/rAniQUl
そもそもこんな隔離板で騒いでも・・・
438名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 15:16:53 ID:FQ/yyTjl
開発機って帯域狭い代わりにメモリが多いんじゃなかったっけ?
どう使ってるかによるけど、まああの映像くらいは期待していいのかな
439名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 22:54:29 ID:FVY/Hhs4
PS3は人じゃないyp
440名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 05:46:57 ID:8uy/fXYb
441名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 06:18:24 ID:E3KhJRtw
予想通りとはいえRSXのAAが全く使い物にならなかったわけで…
ロンチ前にハードの設計ミスが露呈してしまったな…
442名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 06:31:33 ID:st9B52hd
>>441
RSXはまだ載ってないわけだが。
443名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 06:50:18 ID:gO0BSivL
>>442
ワロタ
444名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 07:06:08 ID:KEW6orQO
ここはcellスレ
445名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 09:05:49 ID:XENy141M
>>441
AAはCELLでやるので問題なし。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050313/far.htm
>FP16バッファに対してFSAAを適用していないという点。
>ピクセルシェーダでマルチサンプルの処理系を組めばできなくはないが、
>パフォーマンス的にまだ現実的ではないようだ。
446名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 10:03:56 ID:+GOLKnc5
また馬鹿が自爆したのか(笑
447名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 10:07:27 ID:0RigEBFA
MGS4の動画見るかぎり、AAなんぞいらないかも?なんて思ったが
実際どうなんだろ
448名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 10:21:57 ID:8HTKzWD3
手を変え品を変えネガキャンに精力を出す人生カワイソス
449名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 10:27:46 ID:Hsuy+6J+
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0920/kaigai213.htm

> 2月に行なわれた、マルチコアCPU「Cell」の発表会でも、真っ先に出たのは
その質問だった。Cellでは、この問題を解決するため、各SPE(Synergistic
Processor Element)はキャッシュを持たない。それぞれのSPEが独自のメモリ
空間をあてた、専用のメモリ「Local Store」を持つ。Local Storeはメインメモリの
キャッシュではないため、コヒーレンシを保持する必要がない。
450名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:07:13 ID:sv6Jhvn4
芝、Cell開発リファレンスセットを2006年4月発売

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0920/toshiba.htm
451名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:14:04 ID:2Lif63fN
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_09/pr_j2002.htm
452名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:16:15 ID:UsegLu+Q
キタコレ
(*´д`*)ハァハァ
453名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:19:11 ID:KEW6orQO
いくらだ!いくらになるんだ!!!
454名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:21:17 ID:IbOi5LHT
455名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:22:35 ID:CtnqQj4p
東芝がCellのリファレンス・セット発表,テレビ・チューナを4個搭載
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050920/108703/
おまえらこれあったらもうPS3いらねだなwwwww
456名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:24:00 ID:Lz6YXz9x
TRONキタコレ
457名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:24:52 ID:IbOi5LHT
458名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:26:52 ID:1LWa86l4
東芝、Cell開発リファレンスセットを2006年4月発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0920/toshiba.htm
459名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:29:07 ID:KEW6orQO
>>457
つーかなんだこれ。下手なHDDレコーダーより機能満載じゃねえか。
最低50万は確定か・・・
460名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:32:39 ID:D3M1lQai
10月4日のCEATEC JAPAN 2005でデモがあるみたいだな。
461名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:33:36 ID:IbOi5LHT
50万じゃきかんのでは…
CEATEC JAPAN 2005で動いてるの見れるのかな。
462名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:34:36 ID:r1P8dTOW
素人感想 >P-ATAとかPCIex4ってのが少し気になる
463名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:35:43 ID:sv6Jhvn4
そのままHDD+ブルーレイレコーダーにしても売れそうだな。
デモでエンコデモとかして欲しい・・・。
464名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:44:53 ID:lGHXV5kr
RSXは載らんのか?
465名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:45:28 ID:IOQ+4YSc
OSにTronもというのはどういう意図なんだろう?
466名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:47:50 ID:lYRjOCsP
>>465
家電組み込みOSはTRONがトップシェアですから
467名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:58:27 ID:RFXJqUCl
完全に業務用だな。
468名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:12:49 ID:st9B52hd
>>464
なんで載せる必要性があるんだ…。
469名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:18:36 ID:kxrL0i9/
>>468
医療機器とかの画像系の開発にはグラフィックチップが必要だろ。
まあ、ある程度はCell単体でも処理できるんだろうが。
470名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:30:32 ID:st9B52hd
>>469
それだったら、ゲーム向けのRSXじゃなくて、もっと信頼性の高いものを載せるだろ。
471名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:44:59 ID:1AKByJ62
>開発ツールは、Eclipseフレームワークをベースに、エディタ、コンパイラー、デバッガー、パフォーマンスモニターなどの総合開発環境を用意

東芝バージョンはEclipseベースのIDEか。
472名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:45:56 ID:RFXJqUCl
EclipseのC/C++サポートはかなりお粗末だったような。
最近はましになったのかね。
473名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 18:19:36 ID:EMRIxR+o
>>470
FlexIO載せたGPUがRSXしかないから。
PCI-Eの細い帯域使ってたらCellの性能活かせないだろ?
474名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 18:23:18 ID:1FGxhGB1
CELLスレでもお馴染み富士通の安藤氏の記事

コンピュータアーキテクチャの話
第1回 なぜ、マルチコアで消費電力が減るのか?
http://pcweb.mycom.co.jp/column/architecture/001/
475名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:04:23 ID:dDZljQYO
>>474
マルチコアの話に行く前に終わってるな
476名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:55:37 ID:st9B52hd
>>473
そのためのSCCじゃないか…。
477名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 20:04:15 ID:3k5PDS+E
医療向けに ゲーム向けのシェーダ画像処理は要らんだろ。
いや、必要だとしても、単体で頂点処理・ピクセル処理、
さらにはAA処理でさえCellで出来ちゃうのに。

Cell自身が優れたGPUだということを忘れてはいないかな。
478名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 20:34:03 ID:OLZNdx0B
>>454
 当社は、次世代プロセッサCellを活用したデジタルメディア機器やコミュニケーション機器等の企画・開発を促進
するため、Cellとその周辺チップをセットとしたCell チップセット、およびCellを用いたシステムの開発評価用ハー
ドウェアおよびソフトウェアのセットであるCellリファレンスセットを開発しました。

(中略)

 将来Cellを活用した応用システムの開発をめざすソフトウェア開発者やビジネスパートナーが、Cellチップセット
およびCellリファレンスセットを活用することにより、Cellの特徴である「マルチタスク・リアルタイム処理」機能を実
現する新たな応用システムの開発が可能となります。

↑Cell Everywhereキタコレ
479名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 20:40:17 ID:4d2NnVT4
熱望層
480名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 21:26:09 ID:EXFWzf/+
>>473
SCCはFlexIOの内、5GBしか帯域使ってない。
PS3のサウスブリッジの帯域と同じ。
残りの帯域は、現時点では未使用みたいだね。
将来、DualCELL構成とかする場合しか使わないんじゃねーの。
元々、FlexIOの帯域は家電用としてはあまりにオーバースペック。
NEの某記事によると10GB/s程度の帯域があれば
4K×2Kのデジタルシネマが6本流せるらしい。
481名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 21:35:10 ID:EXFWzf/+
ちなみに
今回のボードがこれで
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050920/108703/?SS=imgview&FD=1620616346&ad_q
HotChipsで見せたボードがこれ。
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2005/08/30/hotchips1/images/002l.jpg

随分と基板がでかくなってるな。
メモリも増強されてるね。
482名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 23:52:16 ID:BiMfklmz
SCCでっかいな
483名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:23:35 ID:CrS5X6jG
PS2 Linux ベンチマーク
http://www.redout.net/diary/2001/0701.html

PS3のCellならいくらでますか?
484名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:24:17 ID:pmmzaZPZ
東芝さん・・・俺の大学にCELLボード寄付してっ!
485名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:45:15 ID:oSja35F0
>>483
単純にCell上のLinuxで同じベンチマークソフトを使ったら
PPC 3.2GHzのインオーダーなCPUとして妥当な結果しか出ない
そのPS2のベンチマークも、EEの浮動小数点演算パワーの元になってる
浮動小数点ベクトル演算ユニットを一切使用してないから、その数値で妥当
ただし、Cell用にSPEを使用するように書き直した物なら、FFTベンチマークのように
かなりの好成績を出せる
486名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:18:36 ID:BpDE4/8S
487名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:23:16 ID:BpDE4/8S
CellとSCC以外に、もう一つ、パターンだけあるのは何のチップだ?
レギュレータ4個のパターンもあるし。
488名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:27:34 ID:oSja35F0
>>487
パターン見る限りじゃ、CellをDual構成にするための物じゃないか?
横にあるCellとレギュレーターパターンが全く同じだし
この構成だとメモリが繋がるのが片方のCellだけになるのかな?
489名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:38:45 ID:kSqTpdnl
いやSCCをもう一つ積めるようにしてあるっぽい
490名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:14:35 ID:oSja35F0
SCCを追加で積む意味が無いと思うんだが
DDRメモリ用のパターンも無いし、なにより増設しても外部接続する為の端子増設
パターンが無い
491名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:18:56 ID:w2nLG7RK
>>486
なんか水冷っぽいモジュールがついてるね.
492名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 16:39:31 ID:UcvUqqWk
実時間の1/10超速エンコボードは何時出ますか?
493名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:30:36 ID:lrHsZHy8
VAIOにCell搭載モデルとか出してほしいな。
494名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:41:05 ID:Eufmx0yH
このスレももうすぐ腐海に沈む
495名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 00:26:41 ID:yTpVaHyQ
ある部屋で、十数人くらいの人がそれぞれ勝手に同時に色々な話をしていて、
その中の特定の人だけをマークし、その人の話している言葉だけをリアルタイムに文書化って
CELL使っても無理でしょうか?
496名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:32:01 ID:wW7R3Pqa
>>493
載るとしても「インテル+○○用CELLカード」とかだろうな
497名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:47:43 ID:l87OZ7ml
単にギガポケに変わるカードとして搭載するだけで良いんだけどなあ・・・
チューナーカードにCell+XDR64M内臓でリアルタイムエンコや例の物理演算ボード
互換機能付き

そんなのが出たら例え糞PenDでも買ってしまいそう
498名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:02:12 ID:vCtFUC2L
そのカードだけで5スロットぐらい埋まりそうやね
499名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:54:05 ID:YsyDb3Ag
水冷にすればいいだけのような気がするけどあれって意外と技術力いるらしいからなぁ
1年で水漏れしたらサスガにたまらんww
500名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 03:47:37 ID:W6PItJiv
すみません、ど素人なんですけど
CELL搭載のPCはでるんですか?
でるとしたら何年後くらいでしょうか?
ふつうの今でてる最高のCPUと比べてどれくらい違いますか?
501名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 04:52:54 ID:wW7R3Pqa
>>500
PS3にHDDとキーボードとマウスとモニタ繋げりゃPCです
502名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 04:54:07 ID:JiRIgnQ7
>>500

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0609/kaigai187.htm
久夛良木氏が指摘しているように、これこそが、PCとMacintoshの成功の源だった。だから、SCEIは、PS3でも、同じところを狙う。そのために、今回はHDDにはデフォルトでフルのLinux OSを載せることを検討しているようだ。
つまり、PS3+HDDを買った場合には、今回はこれまでと違って、フル機能のOSがあり、コンピュータとして使えるようになると推定される。そうすれば、SCEIが全部面倒みなくても、自然発生的にソフトウェアも増えてくると期待しているわけだ。
503名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 11:04:32 ID:guAT4SOJ
LinuxOS乗るとしてもOSXばりのGUIでも実装しないかぎり
普通の人は使わんだろうな。
504名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 12:07:34 ID:cPUJmhy9
WinだってMacだって使われ方の大半は単なるタスクランチャー
要はアプリ

待機状態のスキンなんざスターオフィスでも走らせとけばいい
505名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 12:39:53 ID:8pBjjBEU
http://www.beyond3d.com/forum/showthread.php?t=23829
John Carmack interview talks PS3 & X360
カーマックはPS3開発キットを持っているが期待はずれらしい
506名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:00:18 ID:cPUJmhy9
>>505
このスレ的には

「そっか。カーマックはCell好きじゃないのか。縁がなかったな」

で終わる内容だと思う
507名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:15:14 ID:OQOgIoKc
>>505
マルチに言うのは何だが、機械語翻訳ぐらい突っ込んでみろ
508名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:19:24 ID:6FpMInxo
読んでないけど、
>>505は、またリンク先と見出しの中身が全然違うコピペかよ。
509名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:27:10 ID:CRolXdpi
あの子はほんとカーマックがスキだなw ところでカーマックって何者?
510名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:07:27 ID:YsyDb3Ag
id SoftwareっていうDoomとか作ってる会社のえらいプログラマー
この人はそもそも物理演算性能はホントに必要なのか懐疑的な人だからね。
そもそも整数演算性能の方を重視している節がある
511名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:27:30 ID:4uELdMsH
>>505
http://www.beyond3d.com/forum/showthread.php?t=23753
で馬鹿にされてるな。ムービー見ると「へ? 物理演算何それ?」なのがよくわかると
思われ
512名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:30:30 ID:WG87VMSg
テクノスレで嘘がばれたから、今度はマルチコピペなんだろ
いつもの事じゃん
513名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:31:52 ID:cPUJmhy9
>>510
ひとそれぞれヴィジョンはあるからな

ただ「物理演算性能に秀でていない」=「整数演算得意」ではないし
何か具体的に作りたいゲームがあるとして
実現にPS3より360の方が有利という代物は俺はちょっと想像できない
カーマック自身に提示してもらうしかなさそう



俺はICOがPS3ベースだったらどうなったろうという妄想に惹かれるから
物理演算の生かし方にはとても興味がある
514名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:38:29 ID:YsyDb3Ag
>513
おれの書き方がまずかったがこの人がPower系のコアに懐疑的でx86のほうがいいとかいう趣旨の話をしてたときに
おれはこの人は整数演算を重視してるのかなとおもただけでべつに箱とPS3の比較の話ではなかったりする
515( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/22(木) 15:13:56 ID:p/5csKZZ
ソニーグループ 中期経営方針(2005年度〜2007年度)
〜 エレクトロニクス事業復活を軸に経営体質強化 〜


Cellデベロップメントセンターの新設
急速なブロードバンドネットワークインフラの普及を背景とし、Cellプロセッサの
先進性及び汎用性を活かした新しい技術・商品・アプリケーション開発を行う
組織を、CEO直轄組織として新設します。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200509/05-050/index.html
516名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:29:12 ID:vllRT5Ew
Cellデベロップメントセンターは茶谷氏がリーダーみたいね。
何気にPS3への搭載がFY06になってたり。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/strategy/2005/Stringer/qfhh7c000006yp3d.html
517名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:09:07 ID:r33bv9Qq
518名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:10:12 ID:yYwXall+
>>515
アホだ…。
519名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:19:45 ID:lS3RoqZe
完全体Cellマダー?
520名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:22:21 ID:oaBTA577
>>518
なんで?巨額の資金を投じたCellなんだから売り方もさることながら、使い方も支援する組織を作るのは
当たり前のことだと思うが?
521名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:24:13 ID:Ki3yozk5
なにマジレスしちゃってんの
522名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:26:58 ID:aLnp8dYX
>>520
どうせPS3以外にゃ入らないだろ。
523名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:32:52 ID:pWJ9NZkM
またネタでしたで逃げるかw よほどcellの支援体制が整うのがお気に召さないようだなw
524名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:34:42 ID:pdhxC18T
>Cellに関してもCE機器への搭載の開発を加速します。

とも書いてあるのに。
525名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:47:54 ID:5JR5RJ+y
つまり3月発売は無い、ってことか。
526名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:16:03 ID:Fps/aBdr
FY06って2005年3月までじゃないの?
527名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:21:21 ID:EFfHLiZm
2006年の営業年度だから日本では普通に2006年度(2006/4〜2007/3)で良いと思うんだが。
528名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:22:28 ID:Fps/aBdr
>>527
うお。勘違いだ;; スマンです。
529名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:22:57 ID:ikiNzUMg
FYって何?
530名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:26:30 ID:7EYnjJbb
531名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:41:39 ID:5JR5RJ+y
会計年度(Fiscal Year)
会社の決算の1年区切り。
原則 自由だが、日本では4/1〜3/31が多いかな
532名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:48:42 ID:YdcLPHSN
まぁ、5月までは想定内だろ。3月はFF12とかぶるしさ。
533名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:57:20 ID:mGtQql43
予想としては、四月下旬か五月だろうな
GWを控えているし、FF12もその頃には終了しているだろうし
転勤、進学その他もろもろも終わっているだろうしな
534名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:00:58 ID:5JR5RJ+y
「あれ? 春って何月までだっけ?」
などと口走り始めたら危ない
遅筆の流行作家のごとく・・
535名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:09:58 ID:ikiNzUMg
じゃあ最速4月か。
536名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:13:09 ID:EFfHLiZm
つか、毎回語呂合わせなんだし。やっぱり、06年6月6日。


…ってオーメンかよ。
537名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:16:11 ID:ikiNzUMg
4月4日 4万円(税込み) と楽観予想
538名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:19:48 ID:EFfHLiZm
じゃ、俺はPS3だけに3月3日で39800(税込み)にしておこう。日本だけ約1月先行発売で。
539名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:21:31 ID:ih7Bcapk
2006.05.04 3万で発売

とかだったらいいのになー
540名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:26:17 ID:p6xAHFQ+
今の時点で代わりがきくと言われてるし、もうPS3専用じゃね?PS2の時と一緒で。
541名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:16:00 ID:yHlN0yPM
大安は外してこないだろうから下記の内のどれか?

3月
3、9、15、21、27、31
4月
6、12、18、24、29
5月
5、11、17、23、27
6月
2、8、14、20

語呂合わせになるのは3月3日と3月21日くらいかな?

ちなみに
>>536-537は[先負]
>>539は[仏滅]
542名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:23:31 ID:YdcLPHSN
>>540
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200509/05-050/index.html

半導体・デバイスへの集中投資

A) ブルーレイディスク関連デバイス/イメージャー/Cell
HDワールド実現のコアとなる青紫レーザーダイオードをはじめとしたブルーレイディスク関連デバイスや、
既に高い競争力を誇るCCD/CMOS等を引き続き強化します。
また、Cellに関してもCE機器への搭載の開発を加速します。


専門のデベロップメントセンターも設立するし、かなりやる気でしょ。
543名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:25:41 ID:oAVhgY0n
半導体投資は金も掛かるけど、リターンでかいからね。
65nmや45nm世代で一線級の力を維持出来れば、ものすごい競争力になる。
Cellを本気でやるのは十分利に適っているよ。
544名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:28:17 ID:v+VbcvHR
>>542
俺が突っ込んで欲しいのは「代わりがきく」あたりなんだが…。
Xbox360とすでに兄弟CPUって言われてるし、普通に新しいCPUに埋もれる代物だと思ってる。
545名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:30:59 ID:oAVhgY0n
>>544
ほう。0.2+テラフロップスの性能を持ったヘテロマルチコアが他にあるとでも?
そしてそれがCellと同じ値段で、Cellほど普及するとでも?
546名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:35:21 ID:v+VbcvHR
>>545
いずれは。
547名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:43:52 ID:14q3qbga
性能は横置いて
ヘテロマルチなんてのはインテレもアムタも研究してるっしょ
んで出るのもそんなに遠くないと思うんだな
548名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:44:01 ID:U9wUNU/2
>>541
もう、3/21以外ないってくらい揃ってるじゃないか
549名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:47:00 ID:VIo1lzcO
もう年末の12月34日でいいよ
550名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:49:36 ID:bQYTdlA4
>>549
へぇー
551名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:54:29 ID:/2a49iHp
>>547

思うだけなら誰でもできる。
現時点でPentiumをはるかに超える演算能力を持ったCPUが現存することが大事

SONYはクヲリアは切ったがCellには追加投資した。
本気だろ。
552名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:03:49 ID:e+FBTl2x
>>541
初代PS、PS2共に大安なんだよな
結構気にしてるんじゃないだろうか。
553名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:12:23 ID:OQOgIoKc
PS2の時はアナリスト連中が

価格は44800円
発売日は仏滅

とか予想してたな
あれ以降予想は信じてない
どうせPS3も連中が言ってるより安く出てくるんだろうし
554名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:47:45 ID:rlSiR4tA
>>546
ふと、軍事板によく沸く
「韓国軍は最強イージス艦を配備するから日本自衛隊死亡wwwww」
みたいな在日を思い出した。

まだ建造すらしてねぇだろ、と。
555名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:56:54 ID:sNoKJ0Fl
>>551
単に投資額が大きすぎて退けないだけでしょ。(>>515とかも)
未だにPS3以外ろくなビジョンが無いって時点で終わってると思う。
556名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:59:31 ID:YdcLPHSN
>>555
ソニーのビジョンがないだけで、IBMや東芝はいろいろ開拓してますがな。
557名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:02:01 ID:rlSiR4tA
というか最大のビジョンであるPS3に集中してるじゃん。
558名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:07:12 ID:U9wUNU/2
というか、すでに外販先も少しずつ確保してるし
559名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:07:50 ID:bQYTdlA4
終わってる事にしておかないと、生きていけない人なんですよ
560名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:17:08 ID:gkONZNJb
しかし単発だな、いつもの人はけっこう同じ意見の人がいてよかったねw
561名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:29:05 ID:rlSiR4tA
俺的には、Cell使っておもしろい音響計算するプログラムを誰か組んでくれ、と。
562名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:31:17 ID:r33bv9Qq
自分で組めと。
そのうちソフトCellが出ます。
563名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:33:10 ID:Ki3yozk5
>>544
兄弟CPUって…頭大丈夫か?
似てるのはCELLの中の1つのコアっていう当たり前な話なんだがw
564名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:45:38 ID:14q3qbga
少なくとも片親IBMは同じだから 腹違い(種違い)なのは間違いない
出来はSONY東芝の血筋でcellが良い、、、んじゃ無いかと
565名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:48:14 ID:Ki3yozk5
後藤の適当な見出しのせいで阿呆なこと言い出すのが多いな
566名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:52:26 ID:OQOgIoKc
マルチコアがどうしてリニアに性能が伸びないのか
他のCPUメーカーもCellみたいな構成を生来目指すのは何故か

分かってない香具師多そうだな
567名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:56:43 ID:9iAOw1WC
ソニー本気だね。

クオリア切って、カンパニー制廃止して、エレクトロニクスに貢献しない
部門は売り払ったり潰したりの大リストラで出井色を完全排除だな。

テレビもフルHD、レコーダもBDの波が本格的に押し寄せて搭載チップの
パワーはいくらでも必要になるだろうからCellの使い道はいくらでもある。
568名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:56:47 ID:EJiGIHZq
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20087425-2,00.htm
>なお、ゲーム用途の半導体にかかった開発費用については「ゲーム事業によって回収する」(中鉢氏)としており、
>エレクトロニクス事業とは切り離す考えだ。

ソニー本体はヤル気なしだな。
569名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:57:23 ID:rlSiR4tA
Cellはしがらみが少ない分だけ好きなようにやれたって印象があるっぺ。
570名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:58:57 ID:+wHB8Fg4
リストラで有能な人辞めないかね?
571名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:59:59 ID:9iAOw1WC
>>568
理由は簡単。初期はPS3ほど大量にCellの需要がある製品は無いから。

どうも語弊があるようだが、「回収の柱はPS3」ということだな。
572名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:02:32 ID:rlSiR4tA
PS3に集中したら「やる気ない」と言われ、
その他方面で展開しようとすると「PS3に集中しないからダメ」と言われ。

なんか民主党を思い出す。
573名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:03:15 ID:OQOgIoKc
出井も金融部門を黒字化させたり、功績はあるんだけどなぁ・・・
574名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:03:42 ID:+wHB8Fg4
>>571
PS2と全く同じパターンですね。
575名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:07:01 ID:9iAOw1WC
>>573
副業の成功も、本業を傾かせた失敗で差し引き大幅マイナスに。
576名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:12:39 ID:G9tXRZj+
子会社はいくつか成功したものの本業がアレになったといえば故中内氏みたいなもんか。
577名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:13:36 ID:1nKd/keH
>>574
PS2の時はPS2発売前の秋にEEの資料や開発キット一式が公開されてないし、
PS2発売とほぼ同時期に東芝から開発ボードがリリースされもしてもいない。
Mecuryとの提携も無ければ、プリンタ複合機への採用もされてないし、
あの頃トヨタと車載コンピューティングの共同研究もしていない、
Boseが採用するなんてこともなかった。
578名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:15:44 ID:Dc537eVK
IBMが絡んでるとはいえ安かろう悪かろうではない
せっかくの性能最優先のエキサイティングな国産CPUなんだから
東芝メインで売って欲しいな・・・
ソニーはガワとイメージだけ売っててくれよ・・・
579名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:18:29 ID:rlSiR4tA
Cellは漢の夢を詰め込んだって感じがする。
580名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:42:34 ID:YsyDb3Ag
東芝は東芝であてにならん会社だからなぁ…微妙
いまのトップはPC部門から来てるのがネックだな。半導体部門は冷遇されてるし…
581名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:49:26 ID:JEkWYHc9
>>568
よーするにあれか、Cellはもらう、金は払わん、てことかw
582名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:53:30 ID:5JR5RJ+y
2個以上SPEが死んでる奴を
ただでもらおう、拾ってこよう、
と企んでるのでは?
583名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:54:54 ID:bQYTdlA4
>>581
逆にSPEから映画、SBMGから音楽関係のBDソフト
他にはBlu-rayドライブなどなど、強力するみたいだしね
584名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:01:41 ID:5JR5RJ+y
さすがSPE、働き者だな・・
585名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:43:13 ID:NLU06AAW
ソニーの経営方針,「2007年度に売上高8兆円,利益率5%」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050922/108849/
なお同社の2003年度〜2005年度の研究開発投資は5000億円である。
このうち2500億円が家庭用ゲーム機向けの投資だった。
「今後はゲーム事業への大規模な研究開発投資はしない。
ゲーム事業は今後ゲーム事業の中で収益を確保する体制としていく」
(中鉢氏)。
586名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:47:47 ID:e+FBTl2x
>>580
現在の社内勢力図からすればそうだけれど
あんまり部門のえこひいきが偏り過ぎると
株主総会で吊るし上げられるでしょ。
587名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:56:12 ID:YsyDb3Ag
>>586
確かにその通りといえばそうなんだが前のトップは社内カンパニーに任せっきりで連携とれてなかったし
今度の社長になってからM$との提携とかを発表したじゃん。
M$との提携でソフト開発費けちるためにMCEとか入ってくると
インテルベースになって下手するとCellの居場所が無くなるなんて事がふつーにありそうでこわい

別に東芝でなくてもいいからどっかのメーカーがCellをバリバリにシャブリ尽した
ホームサーバーみたいなのつくんねーかな
588名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:58:42 ID:Rc8pYzj5
>>585
これPS3は周辺機器出したりして今後発展させる気は無いってことか?
Cell搭載機一号がこれかよ…。
589名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:02:03 ID:X+xb7IR3
PS4の時は新たにEEやCELL見たいに新たに石は作りませんよってことじゃないの?
590名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:04:10 ID:Rc8pYzj5
>>589
いやPS4に関してははっきり「作りませんよ」ということだと思うけど…。
591名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:05:20 ID:wW7R3Pqa
なにその電撃発表w
592名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:07:19 ID:WDAvodne
>>587
懸念事項ではあるけれど

結局カギを握るのはPS3のソフトが
箱○との差別化に成功するのが
一番の早道じゃないかなぁ。
593名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:08:08 ID:AA/0Wg/7
Cellは浮動小数点演算すごいから、VL音源とか結構すごいシミュできるかも。
しかし各楽器のパラメータ作成は職人芸を要するのがキツいな。
594名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:08:18 ID:cuEF+GYT
>>590
EEはどこが投資したのか知ってるよね
595名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:11:39 ID:Y5h+ob68
そこでFM音源ですよ
596名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:12:31 ID:AA/0Wg/7
DX7完全再現!!!wっうえ
597名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:12:59 ID:cr4Zi9yM
>>594
PS3より高性能なPS4を作る為に、
2500億を超える巨額をSCEに投資してくれるパトロンが現れるとでも?
598名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:15:18 ID:cuEF+GYT
>>597
次次世代機はCELLの発展系でいいじゃない
599名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:16:12 ID:3+oc9RT0
PS3が成功すりゃPS4はCELLのアッパーバージョン乗せりゃいいだけだから
CELLほどでかい投資はいらんってことだろ
600名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:16:46 ID:cr4Zi9yM
>>598
本気で言ってないよね?CPU以外にも莫大な研究費用は必要だよ?
601名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:17:18 ID:ppH+7Lyi
発展たってさらにデカい投資が要るかもしれんしそうじゃないかもしれんわけで。
602名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:18:19 ID:AA/0Wg/7
その時々のトレンドによるよね。
603名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:19:24 ID:2aGMd1KX
PS3の開発に2500億かかってるわけじゃないだろ。その大半がCellや半導体工場建設につぎ込まれてたわけで
ソニー本体としてはゲームやる方と半導体関連の部門を明確に分けますよって事だろ。
それにゲーム部門に大規模な投資をしないって行ってるだけでPS4開発するならそこそこのまとまった金は動くだろ
ウン千億単位の投資はしないってだけで
GPUだってnVidiaと共同開発という名もほぼ丸投げするんだろうからそれはそれでPC用と並行して研究開発するだろうし
604名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:20:02 ID:iw0pV/rF
なんかよくわからんのだが、
もともとCell関連半導体の設備投資したのってSCEで、
それをソニー本体が接収したんじゃなかったっけ?
今回の発表ってちょっと腑に落ちないね。
605名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:20:17 ID:rNYmgEEL
PS4か…、クロック周波数は完全に鈍化してるけどどこまで伸びるか。
回りもどうせ大して伸びなさそうだしな。
新たに作る意味も無いんだろ。
606名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:22:06 ID:ppH+7Lyi
ま、単純にPS3に注力は明言してるわけで。
607名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:22:16 ID:cr4Zi9yM
>>603
二行目から願望なんですけど。
608名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:23:39 ID:ppH+7Lyi
PS4に投資しないなんてのも願望だろw
609名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:23:45 ID:AA/0Wg/7
とりあえず今はPS3の事だけ考えてりゃいいでしょ。
610名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:25:48 ID:cr4Zi9yM
>>609
いやそれの今後の発展もこれじゃ…。
611名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:26:53 ID:AA/0Wg/7
>>610
じゃあ勝手に100年後の未来でも妄想してれば。
612名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:27:04 ID:iw0pV/rF
PS3で45nmプロセスへのシュリンクはしないってことになるよね。
613名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:27:19 ID:FjPA//hA
>>604の言うとおり、元々親会社に金出して貰ったわけじゃないから、これまで通りって事でしょ。
614名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:28:22 ID:ppH+7Lyi
>>610
「これ」ってどれ
615名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:33:45 ID:WDAvodne
今回の発表が未来永劫絶対に変わらないって訳でもなし。
今のところの短期〜中期の方針ってだけでそ?
616名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:35:12 ID:P6gR3ETg
とりあえず、一言言わせてくれ
まだ、PS3も発売されてないぜ!
617名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:35:54 ID:wxqtc2zp
>>604
半導体投資をなぜゲーム向けと限定して言ってるのか、
よく分からないよね。CELL関連の投資というか、
大部分が90nmとか65nmの最先端プロセスへの投資だろうに。
ソニーは今後これらのプロセスを使わないのかね?
ゲーム向け事業はゲーム事業で確保するって、
んじゃ、SCEが作った長崎FabもSCEに返せよって話になるよな。
長崎Fabをグループ内で使えるようにクタがソニーと統合させたのに。
618名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:36:59 ID:ppH+7Lyi
連携を強くしてくとか言いながらコレだからソニーはどうなってるか分からんな
619名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:39:54 ID:2aGMd1KX
620名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:42:02 ID:/X6GL8NH
>>585
ソニー本体はゲーム事業の収益に養ってもらってる立場だし、世界屈指の
半導体製造拠点を作れたのもゲーム事業への用途があったからこそだし
投資云々の話は主従が逆だと思う。

もっとも、SCEから出向した茶谷氏が半導体事業を統括するということだから
事実上のクタ院政には変わらないんだろうけど。

>>604
だよな。
621名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:46:57 ID:wxqtc2zp
>>620
茶谷ではなく真鍋氏ね。
622名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:49:16 ID:FjPA//hA
むしろ、ストリンガー直轄になるから、権限強化だろうね。
623名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:51:41 ID:/X6GL8NH
或いは、半導体設備への投資は半導体部門という別カテゴリになるとでも言うのか?

何にせよ、出井が往生際悪かったせいで下らないもたつきが起きてるな。

>>621
ああ、そうだった。どうもソニーで半導体と言うと茶谷氏のイメージも強い。
624名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:52:51 ID:ej4V7/K7
飴と鞭かな
社長直轄にする事で事業優先度は高くするが投資に対しては睨みを効かせる
まあ 暴走するとSONYその物を揺るがせかねない(前社長のように)為の楔かな
625名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:56:28 ID:83ojKUKZ
とりあえず、今のソニーがCELLどころじゃないってのは確かだ。
TV事業が大赤字だし。

CELLの応用に関してはSCE任せってことだろう。
ただ、AV機器への展開は難しいと思う。
担当している井原が興味なさそうだし。
626名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:56:34 ID:ppH+7Lyi
だがSCEとクタに関しては暴走しないと価値すら無い気がする
627名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:56:41 ID:1GDaJpPu
大量にリストラされた人間は、半島にでも技術流しにいくのだろうかw
628名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:59:19 ID:ej4V7/K7
>>627
ぜひ国内各メーカーのFEやFSに転向して欲しい・・・マジでお願いシマス
629名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:00:49 ID:/X6GL8NH
>>625
TV事業こそ、単独で黒字出せるように締め付けるべきなんだが。
630名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:01:37 ID:ppH+7Lyi
液晶は割りと今年の年末で安心出来る状態にはなると思う
631名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:05:22 ID:ElguSwtT
SCEがPS2五年間で上げた利益で1800億くらい。
2500億にはちょっと足りないけど、自社で完全に工場持てるなら、枯れたラインは
Sony本体に貸し出すって形にすればえーやん。
そしたら2500億くらい調達出来るやろ。
632名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:05:31 ID:iw0pV/rF
そうかなぁ、シャープとか松下はかなり磐石だと思うのだが。
切り崩すのは難しいのでは?
633名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:06:05 ID:P6gR3ETg
>>624
クタは暴走させる、ソレが一番
赤字は押さえる、これ先決
しかし、この二つを実行すると、よく相反する結果になることが多い
634名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:08:25 ID:/X6GL8NH
>>627
リストラと言っても、技術職とは関係ない部門が中心だと思う。

末端の使えない万年ヒラ営業とか。
635名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:10:48 ID:dJjQ262b
本社と間接部門が中心らしいので、事務系の人が中心だろうな。
636名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:17:04 ID:/X6GL8NH
カンパニー制で膨れ上がった、制度維持のための人員を削るわけか。
637名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:34:00 ID:wxqtc2zp
>>585
>研究開発投資は2006年度と2007年度の2年間で3400億円の予定。
>半導体と電子デバイスに集中的に投下する。半導体ではCellや
>携帯機器用LSIの開発投資が中心になる。電子デバイスでは
>ディスプレイ,撮像素子,Blu-ray Discなどの開発投資に振り向ける。
>なお同社の2003年度〜2005年度の研究開発投資は5000億円である。
>このうち2500億円が家庭用ゲーム機向けの投資だった。

よく見ると、CELLへの研究開発投資は継続するみたいだな。
研究開発投資と半導体設備投資は別なんじゃないの?
ここで言ってる研究開発投資ってPS3やPSPとかの開発投資
のことじゃね?。
でもソニーのアニュアルレポート見ると、2004年度だけで5000億円
の研究開発費を使ってる。そのうちゲーム分野が685億円。
前年度比で149億円減少となってるから、03年度が834億円。
ということは、今年度で1000億円ってことかな?
でも、これらってSCEの決算から毎年引かれてるんじゃねー
のかな。
638名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:41:52 ID:PTRPxph2
いやだから今後はゲームで半導体工場とか建てないってだけの話
もうスゴイの建てちゃったんでしばらく(十年ぐらい)必要ないから
639名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 02:07:26 ID:itlg/IMM
好調なゲームですら絞めてますってアピールだろ。
ほとんど影響ないと思われ。
640名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 02:20:45 ID:mzTs+17k
やっぱりソニー的には液晶はつなぎで有機ELでいきたいわけ?
641名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 02:26:18 ID:XvB9ldq3
有機ELは大型化が困難・耐久性が数千時間しか今のところない
技術的によほどのブレイクスルーがないと
次世代の大型薄型ディスプレイに使うのは無理なんじゃないかと
思うんだがなぁ。。
642名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 02:26:23 ID:FjPA//hA
>>631
その利益って、工場の分差し引いた額じゃないの?
643名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 02:29:24 ID:dJjQ262b
14〜20インチクラスならほしい。

まあ、有機ELの弱点は自発光であることだな。色再現域
を広げるには非自発光である液晶の方が有利。
644名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 02:39:54 ID:Y5h+ob68
色域広げたきゃRGBにCMYも加えたりすりゃいいやん
645名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 02:43:09 ID:iw0pV/rF
>>644
お前は単にRGBとかCMYとか言いたいだけちゃんかとw
646名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 06:16:30 ID:+wbyJagt
最大市場のアメリカでは現行の液晶やプラズマなどは、台湾や中国や韓国製のノーブランドやプライベートブランドの
激安製品が、市場の30%越える勢いで急成長してるそうな。

日本で言えば、ジャスコが売った台湾製のやバイデザインのみたいなやつ。
アメリカ人の場合安くて相応の性能なら買うってひとは多いから、先行きはあまり明るくない気がする。
液晶、プラズマTV事業。
647名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 06:34:59 ID:Xx1bbd+m
バイデザインかぁ・・・
ヨドバシで、バイデザインのリアプロの展示見たけど
画質が悪くて絶句したのを覚えるよ
こういうのは、実際に見た方が良いなと思った。
648647:2005/09/23(金) 06:48:25 ID:KSy21Nsc
誤植失礼w
×画質が悪くて絶句したのを覚えるよ
○画質が悪くて絶句したのを覚えてるよ
649( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/09/23(金) 06:57:00 ID:Q8pAiZl1
NEの記事って、
http://www.so-net.ne.jp/sonyir/SONY2005-ST/vod/J/vod_j.html 
34分〜

03、04、05はゲーム向けの投資がメインだったが、06、07はcmosやイメージャー向けに投資をする。
原則としてゲームで回収したものはゲームで回収可能なレベル。
---
この部分でしょ。まあ言っている事は一緒ですけど。
650名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 07:08:22 ID:tnPzWpiJ
ソニーはなんで有機ELみたいなデバイスに入れ込んでしまったのかな
寿命がなく、製品としてモノならないっぽいというのは
分かっていたはずなんだが・・・。
651名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 07:18:24 ID:MUlFF/jc
有機ELに集中したのはクオリアと同じく出井の悪行。
まぁ、予定通り有機ELの問題点を解決できてれば、いまでも出井がCEOの座に収まってたかもねぃ。
652名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 09:51:51 ID:z+d5b0/H
つうか、誰も液晶がここまで伸びるとは思ってなかったわけで
プラズマなんて大画面でも食われてる
シャープも液晶が無かったら、今頃は半二流企業だったろうし

ベガで「薄さより高画質」つって少し前にやってたが、同感できたな
内部回路は良いモノ持ってるから、ブラウンカンなら凄く綺麗だった
全く売れなかったそうだが
653( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/23(金) 09:53:46 ID:Q8pAiZl1
別に有機ELに投資を集中したわけじゃなくて、
単に液晶orプラズマに投資しなかったってだけでじゃないかと。
変わりに金融、ゲーム、ITにリソースをつぎ込んだ感じで。
654名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 10:15:51 ID:+wbyJagt
液晶もデジカメやムービー向けの汎用の小型液晶はトヨタとの合弁の
液晶会社で前からやってるんだよね。旧日本IBMの小型液晶会社で台湾傘下だったとこも
買収してるし。

ソニーのシナリオは、トリニトロン→有機ELだったんでしょうけど。間に液晶やプラズマが入ったと。

自動車でガソリン→燃料電池、電気にならずに、あいだにハイブリッドが入ったみたいなもんでしょう。
655名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 10:36:56 ID:i2cfGdWQ
クオリアは このデジタル時代にまだ
自分たちのブランドが通用すると思い込んだ出井の失敗。

デジタル時代には 過去の遺産ではなく、
新しいアイデアと他人に先んじる行動が肝要。

ソニーには、そのどちらも無かった。
過去のソニーにはあったはずのもの。出井が投げ捨てたもの。

ブランドの復活は、無い。
656( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/23(金) 11:13:53 ID:Q8pAiZl1
http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/rep/tensai.doc

あ、こんなのがあったのか。
まあ、Tech Taleのweb転載は許可をもらえ無そうな気がしますけど。。。
657( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/23(金) 11:25:09 ID:Q8pAiZl1
http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/rep/050617.html
の転載許可申請書をダウンロードする(.doc)

あら、リファラチェックしているのかな?
658名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 12:21:34 ID:Y5h+ob68
> ■転載をお断りしているもの
> 1.継続利用、2.ホームページなどデジタル媒体への全文転(ry
659名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 12:40:15 ID:chep50He
>>567
いくらも無いよ。
CELLは無駄杉とおれは思う。
660名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 12:42:12 ID:dJjQ262b
個人的にはQUALIAはそんなに悪くないと思う。
しかしやるタイミングが悪すぎたかもしれんね。
余裕のある時になってから復活すればいいと思う。
661名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 12:50:11 ID:4VvJz+aY
マジレスで、わざわざ無能な自分らでつくるよりも
優秀な他社に作ってもらったほうが効率いいのに
662名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 12:50:47 ID:XVXHN+UQ
発熱多すぎ、電気食い過ぎ、って言われてるね。
個人的には劣化カンタムで低性能露見したからもう駄目っぽいと思ってる。
663名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 13:21:20 ID:3+oc9RT0
>>662
VSスレいった方がいいんでない?
664名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:11:27 ID:wvGxG3mf
CELLがストリンガー直轄になったのは面白いな
そうでもしないとクタ色が強すぎて意地でもエレキ部門では使わないだろう
そういえばカンパニー制はソニーOBからも「今すぐやめろ」って度々言われてたっけ
ソニーグループ内で無駄な争いが起こる(起こってる)からって
665名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:52:17 ID:ppH+7Lyi
有機ELなんて次世代向けに研究進めてるだけじゃん、
その資産は現行の小さいものにもどんどん使ってけるし。

つ〜かこんだけ液晶に本気の体制が整ったのになにを言ってるのかと
666名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:05:49 ID:NPwlzuML
その液晶の体制を整えるために、
日本の半導体屋から(文字通り)技術を盗んだサムチョンに
ソニーの特許をただでくれてやると言う、盗人に追い銭って
真似をしたわけだがな、あの出井の屑は。
667名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:09:05 ID:CPteANm3
有機ELは新しいウォークマンに使ってるでしょ
ちょっと箔付けて差別化したかったんだろうがiPodとの価格差が大幅に開いて
しまうと本末転倒だ
668名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:40:14 ID:+wbyJagt
現状、液晶の勝ち組は韓国サムスン、韓国LGフィリップス、シャープ、台湾AUしかないから
サムスンと組むのは致し方ないかと。

液晶パネル自体は悪くない、実際、韓国に抵抗ない欧州やアメリカではサムスンの
液晶TV自体も評価高くて売れてるわけだしね。
669名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:10:24 ID:AA/0Wg/7
>>668
それ、ぶっちゃけ安かろう悪かろう製品が売れてるってだけみたいだよ。
670名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:14:51 ID:z+d5b0/H
>>669
そうでもないよ
海外ではブランドイメージ急上昇中
2chでもメモリなんかは良いモノとして認められてるな

日本のモノマネから始めた企業が、上手いこと立ち回ったねぇ・・・
中身は外資入りまくりだけど
671名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:15:12 ID:W6go88LE
売れてはいますが評価は良くありません、欧州の番組でボロクソに叩かれてました。
672名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:15:49 ID:pz3W/01h
アメリカはフナイのビデオが売れまくる国。
ドット欠けまくり&4隅が暗いリアプロが大型テレビで主流の国。
安くてデカけりゃ性能問わずに英雄扱い。
673名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:16:28 ID:+wbyJagt
北米や西欧で売ってるサムスンの液晶TVは高いよ
日本の主要メーカー製の同級のTVとくらべてもね
674名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:16:42 ID:LNMzd+tu
メモリ 一時期凄い酷評されてなかった?
今は違うけど
675名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:17:19 ID:rNYmgEEL
メモリは今はどこも安心できん。
676名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:26:27 ID:FjPA//hA
メモリは国策だからなあ。国レベルで資金が投じられて、
並み居る海外の競合を無理矢理潰しただけの事。
677名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:32:26 ID:z+d5b0/H
>>676
あれ、絶対ダンピングだよな
678名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:53:03 ID:7cD/DpLl
競合する日本のメーカーが困るだけで、
米国その他には安いメモリを利用した製品が出せて無問題、
外資の比率も高いし
市場を独占した結果価格を吊り上げてこない限りは痛くもかゆくも無いって感じ?
679名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:09:20 ID:tp0b7ZYI
>>678
MSから商売方法パクったんだよ
680名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:13:23 ID:agK/1pa3
いちおうアメリカにもMicronとか競合あるんですが…
681名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:14:04 ID:rNYmgEEL
そういや談合して日本企業締め出そうとしてたな。
682名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:16:32 ID:P9UGrD1J
あれだけ熱望していたドキュメントが出ても誰も読んでなさそうだね。
こりゃPS3Linuxが出てCell&RSXに振るアクセスできても誰も使いそうにないね。
ゲハのPS3信者はもとからスキル低そうだから最初から無理だとは思ってたけどね。
683名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:26:11 ID:eKbJsGCU
そうだね
684名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:35:01 ID:FL2se/3e
ワロス。
ソフト開発者はキミみたいな短い時間を生きてるわけじゃないですw
685名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 17:37:52 ID:FJXOzW6u
読み終わったら、読了したよとでも書き込まないといけないのだろか?w
686名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:12:19 ID:chep50He
PS3Linuxなんていまだに言ってるのか?
欲しい奴いないだろ、そんなもん。
687名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:16:43 ID:MUlFF/jc
もまえが欲しくないだけで、みんなが欲しくない、と妄想するのはやめような。
688名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:17:52 ID:Adoax4bc
>>686
お前の主観をまるでそれが正しいかのように
帰納してんじゃね、この「cheep」野郎(プ
689名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:19:09 ID:FL2se/3e
モデラーやレンダラが対応してくれるならうれしいぞ。
貧乏な会社の救世主になります。
690名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:19:40 ID:eKbJsGCU
221 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/09/23(金) 18:00:38 ID:chep50He
PSマンセーな今の現状は間違いなくなくなる。
レボが子供オンリーのゲーム機じゃなくなって360はビックタイトル連発。
一昔まえのPS時代では考えられなかった事態になる、絶対。

250 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/23(金) 18:15:58 ID:chep50He
普通はこうかな

                   PS3  360  レボ
 ・コントローラの使いやすさ   C    A    B
 ・ゲームプレイ時の快適さ    B    A    B
 ・表現力               A    B    B
 ・サービス              C    A    A
 ・耐久力               Z    B    A
 ・価格                 Z   B    A
 ・ソフトの開発しやすさ      C    A    B
691名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:27:53 ID:rNYmgEEL
xbmc見たいな使い方できるんならほしいな。
692名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:42:00 ID:TxO4Ga/5
ストリンガはCellが駄目だと思ったらスパッと切るだろうね。
693名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:43:50 ID:AA/0Wg/7
ストリンガが切った所で、IBMも東芝も居るし別にどうでも
694名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:45:12 ID:0GYbhqG2
>>692
そのための社長直轄です。
695名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:48:41 ID:MUlFF/jc
ストリンガー氏を社長とか言ってるやつたまに見るな。中鉢さん(´・ω・) カワイソス
696名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:55:48 ID:0GYbhqG2
ビジネス用語の「社長直轄」ですよん。
697名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:01:30 ID:pWuEQMvu
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20087425,00.htm
「カンパニー制とEVA(経済的付加価値)を経営指標としたことで、短期的な利益を追求し部分最適を図るようになってしまった」(ハワード・ストリンガー)

これはソニー黄金期を知るOBからも「社内がまとまらない。現場の冒険心がなくなるからやめろ」と指摘されていた構造的欠陥
出井が当時欧米で流行ってるから良いに違いないと軽薄な考えで取り入れた制度
それを欧米人のストリンガーがゴミ箱に捨てると

中鉢はエレキ寄りではあるが直系ではない
エレキ部門の人間を上手いこと言ってなだめつつリストラをする役回り
ストリンガーは出身から言っても完全にコンテンツ事業寄りで、それと家電をどうやって連携させていくかという発想
「Cellデベロップメントセンター」を自分の直轄にしたのも、明確にそういう意図なんだろう
698名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:11:07 ID:z+d5b0/H
>>出井が当時欧米で流行ってるから良いに違いないと軽薄な考えで取り入れた制度

Newsweekで褒められてたな
「欧米の基準にいち早く適応した」とかなんとか

ソニー黄金期のOBからは非難囂々だったのに
699名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:38:50 ID:Ep4NfTpG
クソNewsWeekなんかに褒められてちゃアカンわ
700名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 19:43:21 ID:CErz5oJ7
次期社長候補最有力の井原ってどうなの?
ソニエリ立ち上げの実績はあるんだろうけど、社長の器なのかね。
ヅラだし。
701名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:23:07 ID:PYf4uept
CELLを置き土産にソニー討ち死にですか。
702名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:28:01 ID:B6RKSII8
俺はCellの設計みて旧ソ連のElbrusスーパーコンピュータを連想した。
旧ソ連の独自アーキテクチャ機BESM-6を最適化した機体を10台、二重の
リングバスで接続して、それを1台の通常型BESM-6で入出力の
コントロールを行なうという代物。
面白いのは、通常型BESM-6にはコードモーフィングの機能を持たせ
ていて、古いBESM-6用のプログラムがそのまま最適化されて走った
との事。トランスメタのEfficeonはElbrusの技術が入っていたとか。
ちなみに現在、Elbrusを作った連中は皆Intelに雇われている。あと、
イスラエル系のIntel CPUにはこのソ連系の技術が入っている。
あと、Elbrus-2はクロスバー接続に。
703名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:03:49 ID:Yl08maz3
井原もTV事業を復活させられないと社長にはなれん。
704名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:13:13 ID:I9YcXMAD
確かにな
TVつーか、家電関係がsonyの6-7割の売上だからな
cellが其処でどんな使われ方をするか、楽しみだ
705名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:25:17 ID:+wbyJagt
低電圧低消費電力版も開発してるみたいだから
DVDレコとかにも載るのかな

いろいろ言われたPSXだけど、処理速度というか
レスポンスだけは速かった
706名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:29:44 ID:McD5C6hI
まあクロスメディアバーはいいよな
707名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:33:16 ID:Y5h+ob68
素直に表の形にしてくれた方が
708名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:45:30 ID:twzpeAKB
>>707
なぜそれを最初に言わないんだ。
709名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:04:47 ID:F9XFoFmR
SCEに出向している社員ごとトランスメタを買収して
それをストリンガー直轄の「Cellデベロップメントセンター」に入れちまえばいいのに
そしてそいつらに家電用Cellの開発をやらせる

ていうかもうやってるか
今のところ表に出てる働きは↓のSPEの最適化ツール関連のみだけど
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0507/22/ki_psm214.jpg
Longrun2のライセンスを受けてるから省電力方面で関わってるの間違いないだろうが
710名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:10:20 ID:k0u7pVB3
>>699
ちなみにNewsweekは、小泉の靖国参拝を批判するニューヨーク・タイムスと同じ
電波雑誌。
711名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:18:53 ID:chep50He
CELLは出荷後それほど相手にされなくなると思う。
商業的に無駄が多すぎて商売にならない。
もっと的を得た石が売れる。
712名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:20:44 ID:TxO4Ga/5
Cellにソニータイマー入ってますか?
713名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:21:27 ID:dJjQ262b
よく飽きないね。
714名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:22:03 ID:QESShw7L
cellを使った商品ならソニータイマー入ってるかも知れないけど、cell自体には入ってない。
ていうか普通に使ってて半導体が壊れる事ってあんまり無い
715名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:23:16 ID:AA/0Wg/7
EMP攻撃を食らえばあるいは
716名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:24:30 ID:sO/f2ird
>>711
言っている意味がよく分からん。
商業的に無駄が多いって具体的にどういうこと?

何がどう商業的に無駄が多いかかいてくんねぇ。
717名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:31:24 ID:Y5h+ob68
消費電力が大きいから冷却機構も大きくなって筐体も大型化して製造費も輸送費も高くなるあたり商業的に無駄かも
718名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:36:03 ID:aeKQVmAu
逆に言えば、ここ1,2年で活躍しなくても、シュリンク進んだ頃やソフトウェア資産がこなれてきた頃
には商業的な無駄は減ってるってこと?
719名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:36:48 ID:ppH+7Lyi
>>717
CELLだからこそ消費電力が少ないわけで
720名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:40:28 ID:AA/0Wg/7
クタさんのCellに関するコメントは、確かに商業的に無駄だと思います。
721名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:41:21 ID:WDAvodne
ID:chep50HeとID:TxO4Ga/5にマジレスしたいヤツは
レス前に必死チェッカー確認してからの方が良いぞ。
722名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:48:32 ID:TxO4Ga/5
>>721
GK乙
723名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:50:49 ID:FL2se/3e
この世に壊れない製品は存在しません。
つまりソニータイマーが入っていない製品は存在しないということ。
724名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:52:59 ID:+D6H0rqH
>>723
禿同。
725名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:54:20 ID:FHR73ct6
頭の悪いアンチうざいw
726名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:57:44 ID:sO/f2ird
>>717
cellの消費電力って具体的にいくら教えてほしいんだが?
727名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:00:06 ID:Y5h+ob68
さあ?
728名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:00:10 ID:RXzvbdwI
東京ドーム3杯分くらい?
729名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:01:23 ID:+D6H0rqH
>>728
スパコンかいな。。
730名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:02:21 ID:sO/f2ird
>>727
結局、cellの消費電力知らんでデムパ飛ばしていただけか。
731名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:03:43 ID:AA/0Wg/7
レモン五個分という噂があります。
732名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:03:51 ID:Y5h+ob68
じゃあ100Wぐらい
ほかのCPUと面積近いからそんなもんだろ
733名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:04:36 ID:z+d5b0/H
ID:Y5h+ob68は本物の莫迦らしい
734名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:08:25 ID:FtSTwiR9
30Wくらい
735名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:13:19 ID:HjDAlXi4
CELLってまともに動くのか?
736名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:15:10 ID:/gZmc4Ap
>>735
そこそこ動くんじゃないの?
737名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:16:23 ID:FtSTwiR9
いや、なかなか動くんじゃないかな?
738名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:20:05 ID:e/GkpbT6
>>697

SCEなんかカンパニーの先駆けなんだがなあw
739名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:20:48 ID:utftl850
「今後2年間は画像処理関連の半導体が中心で、
Cellなどのゲーム用途向け半導体の開発はひと段落し、ゲーム用途の半導体にかかった開発費用については、
ゲーム事業によって回収する」

と発言し、エレクトロニクス事業とは切り離す意向を示した。
ただし、Cellはソニーが社運を賭けて開発したプロセッサであることから、
「ハワード・ストリンガーCEOが直轄する組織「Cellデベロップメントセンター」として新設し、
家庭用デジタル機器などにもCellの搭載を広げる意向も示した
740名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:23:43 ID:C3q9PJU8
PS4ではCellみたいな汎用CPUをまた一から開発する真似はしない、ということですな。
つーか、Cellのコア数増やす方向で性能増強するのが
ソフトウェア開発者にとってもありがたいだろうから、大規模開発は必要ないとも言える。
741名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:25:57 ID:XTSiy934
よく知らんけど、
PS4には、CELLを4つぐらい搭載したらいいんじゃね?
742名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:26:09 ID:UDGHOFYQ
今後マシンパワーが上がっても見た目の驚きは小さいんじゃないだろうか
もうゲームというジャンルの中では行き着くところまで行った気がする
743名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:26:16 ID:FtSTwiR9
技術のトレンドの方向性が今のままなら問題ないけど変化してるのに強行するとPS4がPS2のようになるよ。
744名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:28:02 ID:3HpN2OXe
>>732
消費電力は
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0209/kaigai154.htm
を見る限り、3GHz駆動の時には22Wぐらいだな。(90nmプロセスの場合)

ただ、これはSPEが7つ全て動かしたMAXの場合だから、SPEを止めていたりすればさらに消費電力は減るな。
745名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:28:05 ID:C3q9PJU8
技術トレンドの変化を先取りしたのがCellだから、Cellはこのまま進むべきなんじゃ
ないかな。
746名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:35:34 ID:e/GkpbT6
CELLは十年持たせるとIBMが言ってるわけだが
大体x86やら何年持ってると思ってんだ
747名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:53:25 ID:Fr73ZbqQ
>>742
それ昔486マシン買って、3Dで当時のゲームセンターレベルのグラフィックで
動いてる洋ゲーやったときも思った。

インテルの首脳は486DX−33MHzぐらいのころで15年行けるって当初言ってたけど、
そうならなかったのは、15年後の今を見れば・・・・・。

PC市場でより高性能GPUの需要は落ちてないから、PCゲームはさらにリアルで自然な方向で
進歩するのは確実だし。
748名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:55:39 ID:Fr73ZbqQ
>>746
X68000が出たときも思い出す。このまま10年持たせると言って、ほぼ公約は守ったけど
結果的に失敗だったしなぁ。
749名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:05:21 ID:jk4zMPcW
このスレは俺と同世代が多いように見受けられる。
750名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:09:23 ID:KlbqMaOc
ある程度年齢層が高めなのは間違いないと思うけどね。
751名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:12:29 ID:C3q9PJU8
俺は平成生まれだからカンサスシティスタンダードとか知らない。
752749:2005/09/24(土) 01:15:09 ID:jk4zMPcW
なんか、むちゃくちゃ懐かしいんだけど・・・
>>747-748あたり。
753名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:27:54 ID:YNursi+P
気の早い話かもしれんけど
PS4もCPUはCELL系で行くのだろうか
754名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:34:52 ID:qVkkbTZP
そんなのソフトの出来次第だろ
755名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:52:33 ID:C3q9PJU8
PS2の発売前にPS3の構成がこうなるとは予想できなかったから
PS4も今の時点では考えにくい。
756名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:56:02 ID:Yu83XuE4
本気でCellコンピューティングするつもりならPS4もCellアーキで。
まずは現世代のCellで種をまいて下地作りに成功する(つまりPS3でトップシェアになる)
それが大前提で五〜六年後のPS4時にやっと芽が出るかどうかという話なので。
757名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 02:02:05 ID:8sAYhi0Q
PS1→PS2では、ポリゴン数増加+メディア大容量化が要求された。

PS2→PS3では、それに加えて物理演算やネットワーク機能の強化。

PS3→PS4では、どんな性能が要求されるかによるね。
758名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 02:06:36 ID:TeKoiOTZ
PS4CellDD6 4PPE32SPU 各PPE(Power6カスタム)に1ML2キャッシュ 各SPUに512kbLS
759名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 02:20:11 ID:1zbWXEQ5
Cell外販って、結局松下のUniPhierに惨敗って事になるだろうなぁ。
メーカーが気にするのは1にコスト、2に開発のしやすさ、3に消費電力だろ。
プラットフォームがLinuxとμITRONってのはリッチとプアと極端すぎ。
家電向きじゃぁ無いよ。
760名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 02:30:12 ID:RXzvbdwI
UniPhierってプラットフォームっしょ。CPUの規定ないし。
CellとUniPhierは厳密には比べられないよね。
761名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 03:07:05 ID:8VPNBAyT
Cellも一応はコアは汎用でよかったんだけどね。
IBMが絡んでるからもうPPCから変わらないとは思うが。
762名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 03:22:36 ID:tznApOCe
UniPhierもLinuxとμITRONだったはずだが・・・
ってか、それ以外に何があると言うのだろう。
まさかWinCEとか言うんじゃないだろうな?
763名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 03:40:00 ID:wCCm2VPt
>>759
UniPhierって外販してたっけ?
家電屋は超保守的だから相当な価格メリットが無いと乗り換えないだろ。
結局、すご録=Cell?、DIGA=UniPhier、RD=EMMAのまま進むんじゃないか?
764名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 06:29:29 ID:MEc1PpcF
>>748
いや、アレはソフトの違法コピーが多過ぎて市場がfaufdaふじこ;



メモリが同期型だからハードの設計が大変だったんだよ
765名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 07:26:08 ID:kORCCy15
違法コピーは関係ないだろ。というか因果関係が逆。
どの機種でも末期は違法コピーが問題になってたんだけど、
単に市場規模が小さくなってたから、コピーの割合が大きくなってたってだけだね。
市場が健全ならコピーは問題にならない位割合が低くなる。
766名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 07:34:14 ID:29q8/3/U
ハードが10万しか売れてないのにパロディウスだが4万本ってもういいやこの話題は

767名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 07:40:34 ID:MEc1PpcF
>>765
それは市場規模による。
コピー技術は時系列とともにユーザーに広まり、
採算性の低下がソフトハウスの撤退を招く。
当時の市場規模からすると死活問題。
768名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 07:59:52 ID:pzdDEj0n
769名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 08:14:32 ID:Fr73ZbqQ
懐かしいな、X68K新聞
たしかに90年代に入ってからコピーの問題が叫ばれてたな

X68Kの場合、98と比べてなまじパワーユーザーの率が多かったっていうのも
コピーが多かった理由なのかもな
770名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 08:29:44 ID:MEc1PpcF
無い物は作るで、最後はハードまで自作
しちゃった連中だからね。

当時、市場規模が同程度だったFM-TOWNSと
比べると鬱になるもんがあったよ。
あっちはまだCDコピー機が馬鹿高だった時代
だったから殆どコピー出回ってなかったのに。
771名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 09:03:35 ID:CvWyKmHD
レボのCPUてZ80なの?
772名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 09:43:49 ID:wCCm2VPt
>>771
いや、どっちかって言うと6502の方に近いな。
773名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:12:05 ID:cX6M39PJ
朝日のストリンガーCEOインタビュー記事で、VAIOは手放さんの?って聞かれて、
Cellを載せるといった関係が生まれるかもとか答えてた。

まぁ、具体的なプランがあるわけではなさそうだけど。
774名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:13:35 ID:hmIYUcfi
VAIOは黒字なのに手放す理由無いだろ
出井色追い出したいなら別だけど、金融も切らなかったし
775名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:14:41 ID:5/1w7jU1
InOrderのCellをパソコンに乗せるのはいかがなものか?
776名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:15:55 ID:gkUFl2G+
>773
CELLをサブGPUとして活躍できる余地を残している。
777名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:18:41 ID:PrfJ6186
在りし日のコプロセッサーのような使い方はあるかもしれない
778名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:27:08 ID:3vZeAeAG
つまりはこのスレの住人はおっさんばっかりってことか
779名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:20:02 ID:Yzd02AQ0
少女もいるかも・・
780名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:30:13 ID:DQW7PYgm
CellとXDRAMの帯域って25.6GB/sってなってますけど、
25.6GBitなのか、25.6GByteなのか・・・。

初歩的な質問ですみませんがとちらでしょうか?(^^;)
781名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:35:03 ID:R6iOPkhn
25.6Gbyte/sだよ。
bitだったら25.6Gb/sって表記するよ
782名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:37:22 ID:DQW7PYgm
>>781
なるほど、ありがとうございました!
783名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:40:02 ID:5/1w7jU1
>>780
後藤の古い記事だが、これがわかりやすそうだ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0714/kaigai003.htm
784名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:02:10 ID:DQW7PYgm
>>783
早速読んでみますね。
ありがとうございました!
785名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 16:04:16 ID:hMwluoRl
>>777
もし、Cellバイオが出るならコプロは86系の方だな。
Cell側のハイパーバイザーが全て管理するに決まっているし。
Windows仮想マシンの為だけに86系CPUを入れておくだけ。
786名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:29:37 ID:UAFiIOTu
バイオ;セル って名前かっこよくね?
787名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:31:06 ID:KLU5oG6/
CELLバイオって需要あるの?
それで何すんの?動画のデコード/エンコード?
スゴ録にCELLで良いじゃん。
788名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:35:53 ID:PrfJ6186
それを言ったら世のキャプチャーボードは軒並み存在価値がなくなるわけで
789名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:38:59 ID:U2/N9LZ/
>>787
細かいことは気にするなw
もうなんでもできそうで、実はそれほどでもないっていうのが、昔からPCの王道だったではないか。
790名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:52:17 ID:aon+BXGz
http://www.4gamer.net/news/history/2005.09/20050922235000detail.html
対応ゲームがロクに無いような状態でもPhysxチップ搭載カードをつくろうっていう所が出てくるくらいなんだから
Cell搭載の動画編集カードくらい誰か作れや
791名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:58:33 ID:FtSTwiR9
イリュージョンかTEATIMEがNovodeX対応ゲーム作ったら速攻買うんだけどな。
792名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:10:32 ID:GQdx2tiD
Physx互換カードとしてCELLって訳にはいかないのかな。
793名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:26:45 ID:W51h00Qa
>>792
CELL載せたら載せたで
今のPCバスがボトルネックになる。
タードにメモリまで載せるとコストがさらにハネ上がる。
794名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:35:57 ID:snP0Srbn
PCI-eX16が2本ある奴をSLIみたいに使えば、、、、
幾らになるか怖いけど
795名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:38:15 ID:UgwLC8UH
カードにメモリ乗ってるし、PhysxもPCバスがネックになってると思われますが。
796名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:40:59 ID:67tXK9IJ
PhysXカードって、128Mのメモリ載ってたよな?
797名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:03:42 ID:W51h00Qa
CELLの演算量=フィジックスカードの演算量と考えるのなら
同じ接続/実装方式でも良いとおもうが。
798名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:10:34 ID:wY5n9UUx
バスをIntel互換にしてCPUソケットに下駄として挿すようにすればええ
799名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:27:19 ID:39nPaQEX
元トランスメタのスタッフを迎え入れた事だし、x86互換コア+SPEなCELLを作っちゃおう。
800名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:32:29 ID:ljBOZYzn
>>798
CellはメモコンがCPU内に必要だぞ
Intelのマルチダイソケットじゃ性能ガタ落ちだろう
せめてAMDのマルチコアソケットにしてくれ・・・バイオじゃ無理か orm
801名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:33:46 ID:U2/N9LZ/
>>800
おまえ、足が1本多いぞ。
802名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:36:02 ID:ljBOZYzn
ちょうど宇宙戦争見てたから てのは駄目?
803名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:41:47 ID:9kyaGILT
>>800の立ち上がった姿

 o
 |
 m
804名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:45:59 ID:SqlgR4J/
AMDが訴訟起こしたので全然無理じゃない
805名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:14:28 ID:3vZeAeAG
>>803
手がないぞ
806名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:29:08 ID:Yzd02AQ0
>>800
ちんこ勃ってるYo
807名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:35:05 ID:7u9dj8W+
まーた中黒工務店か
808( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/24(土) 22:56:01 ID:r6FXmdjX BE:22476285-###
K-10 12:30〜13:30 国際会議場 コンベンションホールA
[聴講予約受付中(無料)]日英同時通訳付

先端技術をリードする東芝半導体戦略
〜驚きと感動を生み出す技術力でユビキタス社会へアプローチ〜
CELLを中心とする最先端SoCや大容量NAND型フラッシュメモリなど
最先端のプロセステクノロジー・デバイス技術で、ユビキタス社会の
コアとなるブロードバンドアプリケーションや大容量ストレージデバイスを
支える東芝セミコンダクター社。次世代微細化技術の先行開発、300mmウエハ
対応拠点の能力拡大など最先端のプロセステクノロジーと戦略的な投資で
更なる飛躍を目指す東芝の半導体事業についてご説明致します。
株式会社東芝
執行役上席常務 セミコンダクター社 社長
室町 正志 氏
http://www.ceatec.com/ja/2005/visitor/vi_con_key.html
809名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:03:58 ID:kORCCy15
東芝、ソニーよりも頑張ってるような。
810( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/24(土) 23:05:44 ID:r6FXmdjX BE:17980984-###
CD2-03 14:00〜15:00 展示ホール 7
[聴講予約受付中(無料)]

Cell プロセッサの技術と応用

株式会社 東芝 セミコンダクター社
ブロードバンドシステムLSI開発センター センター長附
増渕 美生 氏
http://www.ceatec.com/ja/2005/visitor/vi_con_ele.html
811名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:56:51 ID:lfXsD0by
>>799
トランスメタはx86互換コアのCPUは作ってないぞ。
812名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:09:24 ID:lfffghjD
VLIWとx86互換を混同してると思われ。
813名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:33:10 ID:6cyYGkAd

TEATIMEがフォトリアリスティックなおっぱいを発売したら勝てる。
814名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 02:57:01 ID:rN2hn4ri
>>809
東芝は根っからの半導体屋で自分で半導体を作って
他社に売り込みして外販する、もしくは自社の機器に
使ってきた文化があるからね。CELLの使い道ぐらい
最初っから理解できる技術者も企画屋も揃ってる。

逆にソニーは根っからの半導体購買屋で半導体を
他社に依存してきた文化しかない。
製品企画を実現するのに最低限必要な半導体をどこの
メーカーから低コストで調達するか、という外交能力に
優れている技術者のみ。
いきなり自社の半導体を与えられてあたふたしてしまう
ようなレベルの人材しかいない。
特にCELLなんてSCEにとってはPS3用途という目的が
あるが、ソニーにとっては明確な用途があって生まれ
てきたものではないからね。
東芝とソニーじゃこの違いが大き過ぎる。
クタがエレキから外されて以降、ソニーにはあまり期待
してない。
815名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 03:04:03 ID:lfffghjD
>>814
東芝がCell搭載のRDでウハウハしてる横で独自チップのスゴ録が
ヒーヒー言ってる構図が発生しても、それはそれでクタの構想が
正しかったと認めさせる経緯になって良い薬だと思う。

ソニーの最大の問題は、縦割り構造で社内の長所が連携できない
官僚的な構造欠陥にあるからだ。
816名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 06:45:41 ID:nnxfr4/C
>>815
その欠陥が先日の発表で元に戻ることになったでしょ。
817名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:28:19 ID:lfffghjD
>>816
すぐにでも効果が出て欲しいところだね。

ソニーは今や世界でトップ10の座を窺う半導体メーカーになったから。
818名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:00:51 ID:Q8uryFl9
クタはテレビに未練あるだろうなぁ
これからって時に・・・

地味にクタの構想は間違ってないと思う
アンチは大言にばかり注目してるけど、細かいトコでも色々請け負ってるんだけどな
819名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:25:18 ID:nnxfr4/C
>>818
クタはテレビに未練って、
サムソンとの液晶パネル合併会社を推し進めたのはクタなんだが。
820名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:27:31 ID:Q8uryFl9
>>819
そうだよ
先細りのプラズマ切ったのもその一環

新ブランドをソニーが立ち上げたけど、これが当たればクタが正しいことになる
821名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:37:56 ID:6Km8TvFJ
ブラビアか?普通に継続的に#に負けると思うぞ。
822名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:39:40 ID:nVBKhjrX
PS3は比較第一党をキープできそうな気はするけど
PCや家電全般は魅力ないねー
823名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:54:12 ID:Q8uryFl9
>>821
だろうね・・・
WEGAブランド捨てた時点で無理だとは思ったけど

つか、語呂が悪い
824名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:05:33 ID:fO07uqFG
「ソニーパネルと呼んでくれ」 と言い続けること自体が
「実態は ”サムソンパネル”だろw」 と評価されてることへの後ろめたさ。

ソニーには、サムソンと組んで、誰もが予想していた通りの末路を迎えた。

法則に、例外は無い。
825名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:18:24 ID:Xlu6Tjgo
>822
CELL炊飯器
826名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:22:05 ID:RRwx3SDf
>814
ソニーはCPUやメモリなどの大量に外販しないと意味無いものは購入してたけど、ASICは基本的に自前調達だったでしょ。
半導体工場は昔から持ってたし、AV関係の半導体は外販してたものもあるし。
松下とかと同じだよ。
827名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:22:31 ID:eV/2X8mV
サムスンとの合弁は、組める相手が限られてるから致し方なし
液晶勝ち組は韓国サムスン、韓国LGフィリップス、シャープ、台湾AUの4つしかないし

台湾AUはTVのノウハウには欠ける、シャープはソニーと組めば、ブランド力で
自社に不利だからあり得ないし、LGはフィリップスと既に合弁

松下、東芝、日立の日本連合は、松下、日立は大型はプラズマ路線だし、東芝はSED、
方向性がばらばらで、うまくいきっこない。
商機に短期間での決断での多額の投資が必要なときに各社の根回しに時間を浪費した
日立、NECの合弁メモリー会社のエルピーダの二の舞になりそう。

海外じゃ韓国パネルだろうが気にせず、商品とブランド力で勝負できるだろうから
頑張ってくれや、シャープの国際ブランド力自体があまりないから、戦えるさ
828名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:25:20 ID:6Km8TvFJ
世界シェアNO.1でブランド無いんだ、ふーん。
829名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:35:29 ID:4QNVXrnv
そろそろおわらんか スレ違いなのは気づいてるだろ
止めないとずるずる続く気がして
830名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:38:02 ID:hUbjuehx
みんなどうしたんだ〜
831名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:43:23 ID:9rI9kOtv
ソニーにはCellベガ作って欲しかったけどな
832名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:14:35 ID:lfffghjD
最近の液晶テレビはデコードに手間取るのか
地上波チューナーよりも映像の出力が若干遅い。

電気屋でブラウン管と液晶を並べて同じ番組を受信してると
微妙に遅れが出てるのがわかる。ゲームなんかだと画面の
反応が遅れるのでプレイに支障を来す。

組み込みのチップが非力でそうなってるなら、Cellのパワーで
解決して欲しいところ。
833名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:23:05 ID:suzHpg8E
放送局エンコ>放送>自宅テレビデコードで2回遅延
834名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:33:06 ID:mckde/T6
>>832
デコードねぇ・・・
835名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:18:02 ID:rAxiVWDf
>>832
さらに画像処理チップを通すと何フレームか遅れます。
だからゲーム用のモードがあるのです。
836名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:25:45 ID:q11pcCP8
>>815
へ?RDってCellに変更したの?ソースPLZ
837名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:36:58 ID:nnxfr4/C
>>836
書き込み前後から見るに、例え話だろ。
838名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:12:19 ID:ExYzDsuB
秋葉原
839名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:20:01 ID:aLgYZE+n
Cell家電って言うけど、そんな性能アップ(?)に対する価格競争力のダウンが
明らかに釣り合いそうにない代物を、ソニーと東芝以外のどこが作るのか教えて下さい。
840名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:29:41 ID:2+bJp2lL
PS3ベースで量産しちまえば糞みたいなもんだろ。
自社で作れる、コストダウンも進められるのが大きいわけで。
841名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 13:40:29 ID:fYg1R+nV
>>839
CELL並の性能を他社が家電に入れ込もうと思えば、CELLは圧倒的な価格競争力を持つでしょ。
価格競争力がない、と言うのは既にそこでCELLの性能が必要ないと言う前提が立ってる。
842名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:40:42 ID:DmtRReaq
まぁなんだ、初期のCellはIBMとSONYでしか生産しないんだがね
SONYと東芝の共同出資の工場はRSXの生産のみ
東芝がCellを使うとなると、PS3には使用出来ない
SPEが複数動作しないチップをIBMかSONYから買い取るのではないかと
843名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 15:38:49 ID:2lWQxrmO
どこが作ってもロイヤリティが入ってくるので、どんどん使って
もらおうということで。

ソフト資産を構築できれば転がり込んでくるロイヤリティもうなぎのぼりになりますよ。
844名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 15:40:45 ID:xih+3Auo
>>842
製菓・製パン工場のラインで生じた割れたり不揃いな製品を袋詰めで格安直販する事が
あるけれど、CELLもそうやってB級品一袋いくらで露天販売してくれた楽しいな。
845名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 15:48:49 ID:ASOyeeD1
なんか以前も見た事あるレスなんだがデジャビュか?コピペか?
846名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 18:30:37 ID:4+fV3PVj
>>826
AV系半導体はOEMの可能性もある。
847名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 19:21:24 ID:q11pcCP8
>>842
そんな不確かなデリバリじゃ家電には使えないと思う。
必要なときに100K単位でくれって感じだから。
実際SHくらい汎用のCPUでもスピード派生品は無い。
848名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 20:55:23 ID:jyL07aYq
⊂\  ∧ ∧  /⊃
 \ < `∀´ > /
   \BOX /
    | ∩ |
   //ω\\
 //     \\

韓国サムスンが米マイクロソフトと「Xbox」向けメモリー供給で提携
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20020122/1/
MS、次世代XboxのHDTVソフトにサムスンロゴ登場(HDTVソフト=全て)
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/29/news006.html
サムスンがXBOX360向けGDDR量産に一番乗り
http://www.quiter.jp/news/46/004070.html
XBOX360開発機の表面に踊る「SAMSUNG」の文字
http://mars.walagata.com/w/gobg/xbox3600031yh.jpg
HALO2世界大会、優勝者にサムスン製家電大量プレゼント
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/15/news039.html
XBOX360試遊台にサムソンのHDTV。2万5000台が世界中のゲームショップに。
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/jp_print/373770
ドイツGamesConvention2005での仲良し2ショット
http://media.xbox360.ign.com/articles/642/642652/img_2986878.html
849名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 00:01:01 ID:3VmOAz25
>848
GDDR3はPS3にも同スペックのものが供給予定だから大量に生産してもらわにゃならん。
てかチップ容量もシンクロせざるを得ないから
PS3も128bitインターフェイスのままVRAMを512MBに増量してもらいたいところ。
850名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 00:09:47 ID:tqmZh88p
PS3はエルピーダと東芝だけになってサムソンはひっそりと消えた。
851名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 01:29:13 ID:T8oDgTkP
>>826
ソニーと一緒にされちゃ松下が気の毒。
松下はデジタル放送対応のデコードエンジンを
自社製造&外販してる数少ないメーカーの1つだぞ。
特に日本のデジタル放送規格(ARIB)対応のデコード
チップを外販してるのは世界で3〜4社しかないんだが、
松下はその内の1社。特にプラズマ陣営に優先的に
外販してるみたいだ。
一方、ソニーはその内の1社から買ってるメーカー。
松下は他にも携帯のLSIとかも外販してるし。
ソニーは半導体というよりもCCDとかチューナとかの
機構系だよ。ただ、最近は久多良木効果かスゴ録に
90nmデコードチップを内製したり、HDビデオカメラの
主要LSIを内製したり、頑張ってる部分もあるが。
ただ、この記事見てショック受けた。
ソニーがPSPへの動画転送可能なHDDレコーダを実演,H.264符号化LSIは富士通製
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050922/108841/?ST=d-ce
おいおい、H264なんて今後キーとなる重要な技術を他社任せに
するなよ・・・
852826:2005/09/26(月) 01:54:26 ID:xYHtdO1+
>>851
>>826>>814に対する反論で、ソニーが根っからの半導体購買屋というわけではないといいたかっただけ。
自分たちで出来るところは内部調達で買えるところは外部から買うってのは大手電機メーカーとしては普通のことで松下とかもそうでしょ、といいたかっただけなんだが。
それとCCDは一応半導体じゃない?ロジックじゃないけど。
853名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 02:16:45 ID:YZeE9Nme
CCDはアナログ回路です
854名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 03:17:19 ID:ztBAQcKa
>>850
それはちょっと心配
855名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 03:53:32 ID:3KTt3e6d
東芝なんかからみたら、松下もソニーも同じようなもんでしょ。
856名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 07:16:43 ID:TttOEGpX
>>854
むしろ、安定した需要でエルピーダを引っ張って欲しい
857名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 07:27:51 ID:sClZaMKk
Intelの失敗があったにも関わらずRambusが生き残れてるのはPS2のおかげだしね。
858名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 07:48:55 ID:JCU8gFH/
>>851
CELLならソフトウェアで全部出来るだろうしな
CELLが解決してくれる
859名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 13:56:42 ID:A4EykL4k
>>858
はいはいわろすわろす。
860名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 15:10:48 ID:tcTIecaF
cellは夢を与えてくれるいいものです。
861名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 15:32:30 ID:L/DBZVY5
普通にH.264エンコにしろデコードにしろ、cellでできると思うけど。
むしろ、いつ安く実用に持ってこれるかが問題では。
862名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 16:31:04 ID:oyDqSwib
CELLならソフトでできるっていうけど
実は面倒でやりたくないとこも多いんじゃ
863名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 17:26:05 ID:iGmXpjEn
>>862
面倒かどうかが問題ではないな
専用ハード起こすのもそれなりに面倒だ

・Cell買ってきてtron走らせて
 264変換はソフト作るか買ってきてCellに任せる

・利き制御には従来のシステムとtronを充てて
 264変換には専用ハード起こすか買ってくる

どっちが安くつくかだろね
864名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 18:41:26 ID:5XX4Lmpt
>>847
むしろコストの問題でしょ?
派製品はテスタタイムを上げるから価格上昇の要因にしかならないぞ。
デリバリーに関しては製品投入に合わせて歩留まりを下げるなんて
ソニータイマの本家なら苦も無くやってくれるんじゃねぇの?
865名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 20:14:27 ID:ytN2x/30

「東京ゲームショウ2005」のキャッチコピーは、「最前列で未来を見よう」。
大手ソフトメーカー幹部は、「未来を見たいのは、むしろ我々のほうだ」と苦笑する。

   ある業界関係者は「ゲーム機の進化こそが、市場の拡大につながると
信じて疑わない久多良木SCE社長が、ゲームファンの支持を集められるかどうかが、
勝負の行方を決めるだろう」と語る。

 別の業界関係者は「日本の多くのソフトメーカーにとっては、悪夢でしかない」と打ち明ける。

「久多良木SCE社長は『PS3らしいソフトを開発してほしい。PS2と同じレベルでは困る』と、
ソフトメーカーにハッパをかけている。」(前出の関係者)。

 「業界では、ハードの進化ばかり追いかける久多良木さんへの不信感は、
日に日に高まっている」(同)。

あるソフトメーカーの幹部も「今まではSCE一筋だったが、本当にそれでいいのか迷っている」と語る。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005092602.html
866名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 20:38:14 ID:5XX4Lmpt
>>865
大手ソフトメーカー幹部(A)
ある業界関係者(A)
別の業界関係者(B)
あるソフトメーカーの幹部(A)
業界に詳しいジャーナリストの1人(B)

実質2人かな?最大でも5人。
867名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 20:40:01 ID:fQEhkygx
利益を出す方法までSCEにおんぶにだっこしてもらわなきゃわからない無能幹部
868名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 20:44:51 ID:K2Nle4s1
利益を出す方法までMSにおんぶにだっこしてもらう無能幹部。

869名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 20:45:16 ID:n2pHsDR5
>>867
普通では…自社製作技術がてんで無くて頼り切りの癖に
それを提示できないから愚痴られてるんだろう。
870名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 20:45:34 ID:HASaSYb7
ZAKZAKの記事w
871名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 20:46:05 ID:RiQAKigJ
ゲームキューブ時代
高級感のあるマッキントッシュ
にすごい違和感を感じる
ナニコレ
872名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 20:55:43 ID:XGbeUy3F
ここCellスレ。
873名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 21:16:38 ID:1mT1fxhu
マンネリゲームは供給過多なんだから、リストラされて結構
ゲーム性や企画勝負か、技術力で勝負する所だけが残るのが健全
874名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 21:21:50 ID:RSeYvtMD
>>863
CELLを使うことで家電を作るのはソフト屋さん主体に
なるってのはあるな。
今の家電開発ってやっぱりハード屋さんが主体で動いてて、
自分に都合の良い(よりコストの安いとかね)部品集めたハード
構成にして、ソフト屋さんはそれに従ってしこしこ変更するって
いう主従関係みたいなものがある。
CELLになると、その関係が一気に逆転しそうだ。
その分、ソフト屋は相当大変になりそうだけどね。
例えばH264変換なんて専用ハード起こせば、ソフト屋は
レジスタいじってればハードが勝手やってくれるけど、
CELLになるとソフト屋がH264のデコード規格とか熟知していないと
まともにプログラムさえ組めんし。デジタル放送のとかも同じ話。
そんなソフト屋さんとかプログラマーが各社にどれだけいるのかは
疑問ではある。
人材育成も含めて、これまでのやり方が激変しそう。
もちろん東芝当たりがミドルウェアを提供してくれるので、
外販してくるメーカーは大丈夫なのかな。
875名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 21:30:36 ID:w/cUP7O9
MGS2で核発射の解除コードは
「最新の超並列コンピュータ」ですら解けない
って出てくるんだけど、この時ってもうCELLの情報出てた?
876名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 21:31:49 ID:/p43HaSo
10年以上前からスパコンは超並列コンピュータでしたが。
CRAYが486を2000個搭載してたり。
877名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 21:34:37 ID:s+CGh+u9
これって、スゴ録で従来機はH.264に対応していなかったけど
Cell積んでればあとから、新しいCodecが出てきてもフラッシュメモリーのソフトVerUPなりの形で
対応できるって事かな、無料じゃなくて5000円程度取るとしてもさ。

なかなかいいかもしれない
878名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 21:34:41 ID:w/cUP7O9
なぁんだ。
CELLの事を聞いてストーリーに組み込んだのかと思った。
879名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 23:15:38 ID:oyDqSwib
>>877
PSXを思い出せ!
クタが何を言ったか
880名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 23:56:07 ID:sClZaMKk
>>879
たった300MHzのEEじゃ出来る仕事も限られてるよ。

それでも使いやすいXMBと、家電も即応性の高いUIを持たなければならないという
事実を示したことでは十分な功績を残した。WEGAやPSP、果てはPS3までソニー製品
の全般でXMBは採用されていくだろいう。

立場上、当時は強気のコメントをしなければならない状況だったけれど想定の範囲内。
881名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 23:57:46 ID:Bv3OQK4F
なぜこんなに楽観的になれるのか
882名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:01:28 ID:sClZaMKk
だって事実だもん。

PS2世代ではHDDを使ったシステムが有効なサービスを得られるとは
思ってなかったし。
883名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:09:42 ID:hfIKSaFO
>>880
むしろされていかなかったらソニーマジでウンコだからな。
マジでクタ社長にして暴走させっぱなしのほうが復活する気がするよ。
884名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:10:03 ID:hZhOq5bX
PS2でネット構想の実現が無理だから、かなり早くから次世代機にシフトさせたらしいが
それなら中途半端にダラダラ続けないでほしかったなぁ

PS3には期待しよう
885名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:16:30 ID:oy7/xDVA
>>884
一番不安なのはチート対策。
鯖に繋ぐたびにパッチ落とさせていたら、あっという間に鯖がパンクしそう。

・・・「Cellが複雑すぎてチートなんか出来るか!」とか思っていたら面白い。
886名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:16:59 ID:cPXKddzO
ノウハウを得る必要はあったんじゃないですかな
日本よりも北米の方がまだいろいろやってたみたいですね
887名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:17:07 ID:DqnZghXB
発売半年前のTGSで影も形も無かったのに何を期待してるんだか。
つーか何回騙される気だ。
888名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:23:08 ID:FOGzEgMY
発売前の発表まで待っても遅くはないべ、
騙してて欲しいと願ってる人には酷かもしれないが。
889名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:25:44 ID:DqnZghXB
…なんで信用できるの?
薄型でバッサリ■切るほどのことをやったのに。
890名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:27:32 ID:bT2IdP08
liveが最後の砦のチカンががんばってんなw
891名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:31:39 ID:s9vA/XoT
>>885
Cellよりも実性能で上回るCPUが当分は出そうに無いしね。

それに、Cellのグリッド構想がどこまでモノになるかにもよるけど、ある程度以上の
レベルになれば鯖が殆ど必要ないオンラインゲーも不可能ではないだろう。

接続するユーザーが増えるほどグリッド上で稼動するCellの数は増えるし、パッチを
当てるにしたって、メーカーの用意した鯖からP2Pの要領で流せば加速度的にDLできる。
892名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:47:14 ID:rtafcHQv
>>842
IntelがPenのキャシュに欠損ある奴やクロック
あがらない奴をセレの組立に回しているみたいに、
通常ラインでPS3用のスペックにいかなかった奴を
家電用に回せば済むだけの話じゃね。

PS3自体が月産十万台単位だろうし、初期の歩留り
なんてたかが知れているだろうから100K程度なら
確保できるでしょう。

で、歩留りあがって需要が出てきた段階でマスク分
けて対応すれば良い。

>>879
それでもPSXは使い易いよ。
家のπや友人の東芝のハイエンド(っても一般家庭
向けでだけど)なんかよりも遥かにレスポンスがいいから。

Cell投入できれば、デジタル周りを統合できる上、高速な
インターフェース実装できるからユーザーにとってはかなり
魅力的だと思う。
893( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/27(火) 00:53:47 ID:gvHW2Cvr
Cellが載るのはCellホームサーバーじゃないかなあ。
894名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:56:49 ID:NH/TMXrd
セルゲーム早くしてー
895名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:56:57 ID:FOGzEgMY
ホームサーバーって結局なんなの?
俺の頭では「物凄いHDD/BDレコーダー」みたいなイメージしかないが。
896名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 01:05:42 ID:s9vA/XoT
>>895
要するに、そんなもんだ。

そこからネットに接続してWeb巡回できたり家庭内のLANでファイルを共有したり
色々とコンテンツに関しPCの役割を代替できるくらいのマルチメディアな家電の
未来予想図だよ、ホームサーバーっていうのは。

PCに対抗しうる、組み込み用途向けにも使えるCellの登場で初めて現実になりつつある。
897名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 01:35:50 ID:ygDXjmDu
別にそこまで複雑に考えなくても、単純にスゴ録進化版でも良し。
ハイビジョンの録画映像をサムネイル表示するだけでも
CELLが必要だからな。CELLは12本のHDTVデコードできるん
だっけ。録画した映像がTVの画面に12本ずらっと動画で一覧
表示されるのは見てて壮観だろう。
他のCPUや専用チップならこんなことできない。
898名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 01:39:55 ID:FOGzEgMY
>>896
なんつ〜かPS3中心に2,3点必要なもの揃える感じのほうが早そうだな。
無駄少ないしせっかくのギガイーサだし。
そういう方向に綺麗に拡張していければクタの言うコンピュータになりそうね。
899名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 02:07:52 ID:oy7/xDVA
900名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 02:19:26 ID:8wczvJ9D
>>899
cellの持つ可能性はかなり大きいが、簡単には出来ない
だが捨てるのは惜しすぎる
だから、ストリンガーの肝いりで部署作ったんだろう
901名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 07:21:55 ID:4+K/gLWM
とりあえず目先のゲームに話を限るとCellのグリッド構想って
Cellアーキティクチャと関係ありそうな部分がないんだよな。
クライアントがサーバも兼ねたP2P型MMOやるにしても
SPEだから面倒ということはあっても組みやすいなんて事はまるでないし。
902名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 07:30:11 ID:zoVrUiof
>>901
ん、そう?
なんかどこかで、自己のCell以外の他のCellも同じように扱えるって読んだ記憶があるのだが
もし、他のCellSPEも内部SPE同じように利用できるなら、結構面白いと思うけど
903名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 07:43:21 ID:bT2IdP08
>902
Liveが最後の砦だから察してやれよw そういうことにしとかないと精神的にツライんだよw
904名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 07:57:55 ID:yxEQJ0yZ
つ isolated mode
905( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/09/27(火) 17:01:13 ID:hsrVAlTR
【CEATECプレビュー】東芝のCellソフト開発環境,IDEにはEclipseを採用
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050927/108937/

【CEATECプレビュー】Cellの電源系はMCMで4相供給,東芝がチップセットも自社開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050927/108936/
906名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 18:21:59 ID:VmuVy1CS
>>905
GPU無いのは結局PCから繋いで使うだけだったってことか
Eclipseも別にCELL上で動かす訳じゃないし
907名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 18:30:19 ID:yxEQJ0yZ
>>906
開発・評価用ボードだし。他の組み込み向けボードでもそんなもんでしょ。
908名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 20:57:10 ID:WrL+fY190
なんで開発ボード上でEclipse動かすんだよw
組み込み向けソフト開発を知らなさ杉。
909名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 21:46:50 ID:oy7/xDVA0
A giant inflatable Xbox 360 will lead the New York Thanksgiving Day parade.

これって T or F?
アメリカの感謝祭なんぞしらねぇよーーー
910名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 22:13:38 ID:jAcuht1B0
>>863
専用ハードを起こすのは「それなりに面倒」どころじゃないですよ?

そもそもコーデク等はいきなり回路を作るのは無謀なので、
最初にソフトを書いて検証して回路に落とします。
一言で回路を作るといっても、論理的に動くものを作るだけでも
ソフトの数十倍の労力はかかります。
そしてレイアウトしてマスク作ってES焼いて、動作確認して…

ソフトなら1ヶ月で終わるものが回路だと1年以上はかかるのでは。
開発費も全然違いますし、手戻りが困難なのでリスクも高いです。

回路設計もやる身としては、cellで済ませれるなら済ませたいというのが本音です。
問題は単価なんだけどね。
911名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 22:25:10 ID:1hqBrynXP
単価だけが問題じゃないだろう
熱くなるようだと外観設計の人が泣くぞ
912名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 22:41:44 ID:J5XoKd/r
単価に関して言わせてもらうならおそらくチップそのものの製造原価は90nmでは開発費や販促費抜きで考えて1万弱ぐらいだと思うんだけどなぁ
65nmになれば6千円ぐらいかな…当然外販になればこれ以上になるから、家電用に使うチップとしては結構な額にはなるな。
913名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 00:28:02 ID:Vu7wthia
IntelのCPU平均単価が確か40$だっけ?
これも開発費や販促費抜きで考えているものだけど。
そう考えると>>912が言うように1万円位になるのかなぁ。
教えてエロイ人!
914名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 00:51:19 ID:wUP9klp9
ヒント:チンテルはぼったくり
915名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 03:39:49 ID:Nj4dVdMx
>>912
Cellに依存することで実装チップや部品コストの削減を行い綺麗な基板に
することは可能だね。家電向けはSPEが少ないCellでも間に合うだろうし。
916名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 13:49:33 ID:E3/ngSUi
そうかー?
Cellとサウスブリッジと、あと待機時のコントロールする別のプロセッサがいるだろ?
それだけでもう3チップやん
あと東芝のリファレンスの規模の安定電源が無いといけないなら電源がコスト高で
発生する熱量が大きめだからでかいヒートシンクとファンが必要で

外販のCell買うなら外販の専用チップ買った方がいいような
917名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 15:25:10 ID:F/5+jg89
cellと同程度の性能があるチップがcellより効率いいならそっち買えば。
918名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:08:06 ID:GZrnM5zc
確か昔ゴーンに突っ込まれた時に
クタラギはcellの内販と外販に価格差を付けないと
回答したハズ。

案外安く出回るんじゃないかとひそかに期待してるんだが。
919( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/28(水) 17:22:25 ID:OxCk6wvd
cellは他社も外販しますしね。
920名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:30:57 ID:9No8USZ9
つか熱と電力が心配なら普通にクロックを落とせばいいと思うんだが・・・。
仮に半分でも類を見ないぐらい強力でしょう?
921名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:37:01 ID:YxBiRQsC
東芝があれだけ外販に力入れてる中、ソニーはいまだにPS3以外の発表はないからなぁ。
ソニー製Cellは、LR2が売りかのぉ。SOIに実現できるかわからんが。
922名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:39:22 ID:uoutSU7s
>921
>いまだにPS3以外の発表はないからなぁ
CELL炊飯器
923名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:41:20 ID:j2VarZYq
>>921
当分はCellの最大規模の採用機種だからな
歩留まりいくらか知らんけど、PS3供給分を考えるとこんなもんだろ

つか、東芝はCell作らないはず
ソニーやIBMから不良品を買い取る契約なんじゃないか?
924名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:43:26 ID:zr/uHznN
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050928/toshiba5.htm
> フルHDパネルの採用に加え、SEDテレビにも搭載予定の高画質化回路「メタブレイン・プロ」を搭載。
> 64bitホストCPUと高画質処理用CPU、音声処理CPUなどを内蔵した画像処理LSIなどから構成され
> るデジタルテレビ用プラットフォームで、ネットワーク機能も内蔵している。2006年発売予定のSEDテ
> レビにも搭載予定という。

SEDにはCell載っけるって言ってなかったっけ?
925名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:46:41 ID:gSLkdXmx
いってた。
べつに自社工場で作らなくても使えるでしょ。
東芝の工場はGPUにあてるんだし。
926名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:46:58 ID:YxBiRQsC
>>923
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/02/007.html

一応、東芝大分工場新棟で作るみたい。
927名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:51:49 ID:j2VarZYq
>>926
そうなんだ
供給に関しては問題ないのかな
928( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/28(水) 18:46:24 ID:OxCk6wvd
>924
「Cellベース家電で一番乗りしたいが・・・」,東芝がCell導入で思案巡らす
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050928/109014/
929( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/28(水) 18:47:22 ID:OxCk6wvd
>藤井氏は,Cellをベースにしたデジタル家電は2007年度または2008年度になるとの見解を示した。
先が長いべ。
930名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:07:21 ID:mMBJAVxW
つまりPS3がある程度成功してシュリンクできるようになってからって事か。
なんかBD含めて共倒れに終わりそうな悪寒。
931名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:17:34 ID:lFYWRQV2
SONYからPS3搭載PSXみたいなのが出そうな予感
932名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:18:45 ID:vCbRHupf
CellのSPEダウン版とか省電力化の取り組みとかは東芝からはあまり聞こえてこないんだよな
SCEはLR2で進めてるようだけど
その分東芝はソフト面やらSCCやらリファレンスキットやらで頑張ってるけど
933名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:44:15 ID:vGOZXwNe
ハイビジョンのMPEG2のブロックノイズを消すとか
H.264エンコードとかリアルタイムWavelet3DNRとか
目茶時間かかるとか言う低解像度動画の高解像度化のリアルタイム簡略版とか
やって欲しい。
934名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:47:23 ID:mMBJAVxW
一番見た目的に効果のある処理は
DVDのD3,D4へのアップスケール&各種フィルタかけまくりなんだけど
絶対やらないだろうな・・・
935名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:50:56 ID:L6f3yTgS
ある日セルは恋をした
936名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:52:12 ID:YxBiRQsC
>>934
もしPS3でそんなことしたら、いまのDVDプレイヤーの最上位機種の立場が危うく。
937名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:55:23 ID:krEgwGcs
>>926
SCEの正式発表では、大分はRSXって事だったよ
CellはIBMとソニー長崎で生産
938名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 20:00:02 ID:mMBJAVxW
>>936
PS3の初回バグ特典としてうっかりやってきそうな気がw
939名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 20:00:56 ID:krEgwGcs
Cell IMB ソニー長崎で生産
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/050208a.pdf

RSX ソニー長崎と東芝ソニー大分で生産
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/041207.pdf
940名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 20:12:17 ID:cYTpPIeI
>>936
BDに移行すればDVDに金かける人はいなくなるだろうからPS3で高級DVDプレイヤーに
とどめを刺すくらいの気持ちでやったほうがいいかも。
941名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 20:20:21 ID:sBriQmde
「映像の東芝」復活へgiga/HDstyle10製品
−RD-Z1は終了し、「X6」が新フラッグシップに
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050928/toshiba1.htm

>  そのほか、Cell搭載製品については、「早くて2007年度」としており、
> 「テレビに限らず、ネットワーク機能を持つメディアステーションなどの形で、
> 確信のある製品ができるまで待ちたい」と述べた。
942名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 20:36:57 ID:cX+l17sK
Cell搭載製品については、「早くて2007年度」としており、
「テレビに限らず、ネットワーク機能を持つメディアステーションなどの形で、
確信のある製品ができるまで待ちたい」と述べた。

本気でCELLをTVに搭載する気なんだ東芝。アホとしか言い様がない。
943名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 20:40:52 ID:YxBiRQsC
>>942
投資しておいて、何も使わずにいる方がアホだが。
944名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 20:41:46 ID:jm8jlmJg
PS3なPSXが出るんなら、是非ともCellはデュアルで積んでほしい。
ゲーム含めたマルチタスク対応で。
945名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 20:46:24 ID:cX+l17sK
>>943
TVにCELLを搭載するコストアップ分と機能的メリットが見合うかのか、
あほなおれに教えてくれ!
946名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 20:51:31 ID:YxBiRQsC
>>945
そのコスト問題とかを考えて、2007年度に延ばしたんじゃ?
そのころだったら、PS3も生産されまくってるし、65nmへ移行してる可能性もあるし。
あと、家電向けの第三世代Cellが出てるかも知れない。
947名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 21:00:24 ID:qI0MCAdn
投資を回収出来ないと判断して退く決断も時には必要だが、
Cellはそういう次元の話じゃないからね。
948( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/28(水) 21:28:23 ID:ez5M4gs7
Cellホームサーバーは二つ載せると逝ってましたよね。
949名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 21:34:54 ID:0G3sMpH0
>>944
cellデュアルよりPS3と繋いで予約などの操作がPS3から出来る様にならんかなー?
950名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:46:29 ID:XqZokAjI
てか、942の発言を素直に読むと
 cellのコストを転嫁できるだけの利用目的が見つかりません
としか受け取れないんだが。

951名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:52:51 ID:F/5+jg89
どっかと組んで物理演算カードとして発売してほしいものよ。
952名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 23:07:39 ID:1a1DkwzH
藤井氏ってCELLには特別な思い入れがある、とか言ってるけど…
なんでだろう?
953名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 23:14:04 ID:tspHQUBN
>>943
つ Concorde fallacy
954名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 23:49:35 ID:krEgwGcs
>>952
東芝のか?
それなら一緒にCellプロジェクトをやってたから
955名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 00:08:19 ID:xTCSbSKp
あ、前は東芝セミコンにいたんだ
そりゃ思い入れもひとしおだなぁ

スレ汚し失礼
956名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 00:08:56 ID:qAbmJDBl
ゲーム機以外で、家電に処理能力の高い汎用CPUが求められることは、これまでないし、これからもないと思う。
これはCellが悪いせいではない。白鳥の子があひるの群れの中で輝こうとしても無理なのだ。
Cellは別の道を探すべきだ。
957名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 00:15:04 ID:v2hsD+kQ
フルにCellを使うために家電に組み込むわけじゃないだろ
958名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 00:15:41 ID:wGXheSSD
959名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 00:21:35 ID:nCTiiQEX
発熱や消費電力はクロック次第でどうとでもなるから
結局は単価だな

5000円のLinuxルータの中にCellが当たり前のように入ってる
そんな時代が来れば
AV機器もプリンタもCell使うのが当たり前になってるだろな
960名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 00:32:44 ID:jguxNDA+
>>955
昔からPS2やEE、GSの発表の時も東芝代表で
マスコミの前に出て来てたんじゃないかな
961名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 01:01:42 ID:3es44rN2
>>956
おまえには8bitCPUがお似合いだ。
962( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/29(木) 01:15:57 ID:r4Edwkra
Cellを搭載したテレビには2つの方向性があると思っている。一つは
TVそのものに入れること、2つ目はチューナーをセパレート型とする
方向性もある。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200509/28/13866.html
963名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 09:38:45 ID:js6ti7c8
 ,'从从)〉
rヤ^ー゚ノi|   >>956童貞乙であります!
ヽ`》 Y《lヽ
  \|/
964名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 09:42:41 ID:OzsiA3nt
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/29/news012_3.html

 Cellは半導体単体として評価される事が多いが、Cell自身の能力が高くとも、
あるいはCellを製造する半導体技術に優れていようとも、今の時代には大きな
強みとはなりにくい。それはデジタル時代の宿命だ。

 Cellの強みがあるとすれば、それは自社で設計し、自社で製造し、自社の
ノウハウをソフトウェアとして実装出来ること。すべてが手の内にあり、
制御可能という点だろう。スケーラブルなCellのアーキテクチャーは、
その上にしっかりと積み重ねて来たノウハウを実装すれば、
様々な形態に将来の製品へと生かせるかもしれない。

 ただしそのためには、ソニー全体がCellに対して理解を示し、
そこに価値を創造しようと一丸となる必要がある。新経営陣の
リーダーシップを示すひとつのバロメーターになるかもしれない。
965名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:30:16 ID:YXNb8tHt
CELLは家電用だからゲーム機じゃ活かせないと言ったり
CELLはゲーム用だから家電じゃ活かせないと言ったり

お前等大変だな。
966名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 12:38:23 ID:5E3YzxIB
ゲームにも向かず家電ではオーバースペック杉。
FFTだけ計算してればいいんじゃないの。
967名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 15:22:50 ID:DRdArgri
専用チップを開発する時間と人手を考えると
多機種少量生産の時代には
Cell+ソフトの方が有利になるかも
968名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 16:00:45 ID:BTmTJj5g
そういう用途にはFPGAとかあるべ
969名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 19:28:09 ID:Ls3nEE1j
>>968
FPGAも安い物じゃないぞ。
970名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 20:15:21 ID:4/XuZjZU
>>967
家電もデジタル化が進んでからは価格の下落が早いし
競争のために次々と機能を改良していく必要があるから
新モデルまでのサイクルも短い。

今までのように専用チップを起こしてたら立ち行かなくなる
時代を見越して作られたのがCellだからね。
971名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 20:38:39 ID:ZqmvJoi/
75 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/29(木) 18:21:45 ID:M8sUlOKs
A bit of info on Cell's physic's abilities
http://www.beyond3d.com/forum/showthread.php?t=24061
Alias Cloth Technology Demonstration for the Cell Processor
http://www.research.ibm.com/cell/whitepapers/alias_cloth.pdf
972名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 21:07:46 ID:QSe2JIjb
まぁ何はともかくPS3が成功して初めてCELLの外販も
大口需要が出てくるんじゃないかと思ってる。
973名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 21:13:29 ID:Zb8BfczQ
>>964
うーむ、本田は良いこというなー。
>自社で設計し、自社で製造し、自社の
>ノウハウをソフトウェアとして実装出来ること。
>すべてが手の内にあり、 制御可能という点だろう。
CELLを家電に載せる意義はまさにこれなんだよね。
そのためには、
>ソニー全体がCellに対して理解を示し、
>そこに価値を創造しようと一丸となる必要がある
これなんだよね。理解しようとする、価値を想像しようとする
意思が無いと、単にゲーム用石で終わっちゃうんだよね。
974名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 21:24:49 ID:Ayokyr5R
Cellはストリンガー率いるチョニーは見殺しにするだろ
何の反省もなさそうだし
975名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 21:27:19 ID:Kj51wgYY
>>974
文法がおかしいですよ
976名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 21:37:54 ID:UH6QI9KP
PS3にキーボードとマウスと液晶モニタつければ
PCにならないのですか?
CELL搭載PCとか最強のような気がするけど・・・
977名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 21:39:10 ID:UH6QI9KP
PS3にキーボードとマウスと液晶モニタつければ
PCにならないのですか?
CELL搭載PCとか最強のような気がするけど・・・
978名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 21:50:27 ID:k3GP6WJo
お時間があればどうぞ。

■勝手に世論調査。ワンクリック・アンケート■

マイクロソフト、インテルの東芝陣営参加で混迷する次世代DVDの覇権争い・・・

■あなたが支持する次世代DVDは?(10月28日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=117

お邪魔しました。
979( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/29(木) 22:26:30 ID:iVZkCRO8
NEの東芝のceatec japan PR記事 
ceatecで展示するcell

Cellリファレンスセットの展示
ソフトウェア開発プラットフォームの展示

mpeg2 48本同時再生のデモ
4つのTV放送の録画と視聴を同時に行うデモ
Cellの高度な画像認識技術を利用した魔法の鏡
鏡に向かった来場者の顔の画像をカメラで捉え、
その画像に化粧をしたり髪型を変えたりするデモ
980( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/29(木) 22:44:08 ID:iVZkCRO8
増渕氏のコメント
「スーパーコンピューターに匹敵するパフォーマンスを1チップで実現しました。
 これまでにない新しいコンセプトのアーキテクチャを備えている事からも
 スーパーコンピュータと読んでも良いでしょう」

「これまでプロジェクトの全ての活動は開発に集中していましたが、いよいよCellをユーザーの皆様に
 提供する段階にきました。いわば舞台の第二幕を迎えたわけです。」

「東芝が長年にわたって育ててきたAVや通信の技術と半導体の技術を
統合し一つのソリューションとして提供する方針です」

「従来をはるかに上回るマルチメディア処理機能をソフトウェアで実現できるのがcellです。
この特長を生かした新しいソリューションを提供できるでしょう。

「Cellアーキテクチャになじみが無い開発者でも容易にプログラミングできる環境を提供します」

「Cellが組み込まれた様々な機器がネットワークにつながり、そのネットワークの上を様々なコンテンツが流通する
 "Cellワールド"を実現させるのが一つの夢です」
981( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/29(木) 22:44:45 ID:iVZkCRO8
ソフトウェアソリューション度
↑                                   ・Cell ダントツのメディア処理性能 処理をソフトで実現可能
↑    ・TX    Design Stage programmable       Software Downloadable、NET機能、高速メディア処理        
↑           ハード、ソフトの最適区分
→→→→→→→・汎用DSP→→→→・MEP→→→〜〜→→→→→マルチメディア処理性能

↓  
↓                      ・専用オーディオvideoロジック
↓ 
ハードウェアソリューション度           

東芝セミコンダクター社によるCellの位置づけ
982名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:11:23 ID:LlpxZlw0
sellの本当の意味を日本人なら理解するべき

これはアメリカ企業支配から脱却をするために作られたもの
表向きの発表は建て前これが真実
983名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:13:46 ID:NaVq2bf8
IBMが関わってるのは何故?
984名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:18:42 ID:xTCSbSKp
sellてなに
985名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:19:17 ID:LlpxZlw0
日本企業だけではもはや作れないほど圧倒されてる分野だということ
それほどまでに支配されちゃってる
986名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:22:14 ID:fhRCmFFB
>>980
こいつクタみたいなこと言ってやがるな
987名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:27:43 ID:XcGOxXTW
Cell開発の進み方を見るとSCEより進んでるように見えるよね東芝は
>>986
ひょっとしてこの人がクタに吹き込んだのかもよ
988名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:38:29 ID:yQvr5/ZI
>>987
SCEはPS3に注力してるだろ
989名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:41:24 ID:MdCLG8+T
990名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:41:58 ID:YXNb8tHt
そもそもCELLの基本コンセプトだろアホめ
991( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/09/29(木) 23:46:28 ID:iVZkCRO8
室町東芝セミコンダクタ社長
「Cellのインパクトは単なるシステムの変化にとどまりません。 据え置き型の機器から
携帯機器まであらゆるデジタル機器にセルが搭載されるようになると、様々な機器が
ネットワークを通じて一つにつながった新しい世界が生まれます。こうした世界の実現に向けて
Cellを展開したいと考えてます」

みんなくたたんの思想を共有しているべ( ● ´ ー ` ● )
992名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:47:46 ID:P4eqCql5
>>977
・・・とりあえず、それでPCが出来たとして、一体何をするつもりだい?
Windowsが動くわけじゃないぞ?
993( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/09/29(木) 23:49:10 ID:iVZkCRO8
PC=インターネット=グーグル
なので、Winじゃなくても何も問題は無いっしょ。
994名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:49:43 ID:YXNb8tHt
問題はあるが何でも出来ることは事実だな
995名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:52:35 ID:CuN02Bn3
まあ、もう後には引けないって所が本当のところだとは思う。
何でも出来るCPUが組み込み向けに使われる例はあるけど、はるかにロースペックで間に合っているしな。
CELLが必要な程の用途を考えると、画像処理だろうな。
コスト次第では、外販できるかもしれないけど、どの程度の値段で外販する気なんだろう。
996名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:55:17 ID:UlcJmdg7
955 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/29(木) 00:08:19 ID:xTCSbSKp
あ、前は東芝セミコンにいたんだ
そりゃ思い入れもひとしおだなぁ

スレ汚し失礼

984 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/29(木) 23:18:42 ID:xTCSbSKp
sellてなに
997名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:56:28 ID:yPPx0Mct
IBMだってPower Everywhereと言っておるが

Intel EverywhereだのWindows Everywhereだのキャッチコピーを言ってないだけで
Wintelも実際に目論んでることは似たようなもんだろ
PCが片付いたからって今度は家電に進出しようとしてるし
998名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:56:32 ID:YXNb8tHt
>>995
最初から後に引く必要の無い物を作ってやろうとしてんのに
なにを必死に悪い印象与えようとしてるのかと。
999名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 00:02:20 ID:ARWLz2LO
1000もらってもいいのかな・・・?
1000名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 00:03:03 ID:YXNb8tHt
そうはいか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。