SONYゲーム事業'05Q1営業損益59億円 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSPさえ出してなければここまで悲惨なことには・・・
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/

連結業績 ()内は前年同期
売上高および営業収入 1兆5.594億円 (1兆6121億)
営業利益            -153億円 (98億)
純利益              -73億円 (223億)
エレクトロニクス
売上高および営業収入 1兆1153億円 (1兆1313億)
営業利益            -363億円 (83億)
ゲーム
売上高および営業収入   1728億円 (1054億)
営業利益             -59億円 (-29億)
映画
売上高および営業収入   1444億円 (1482億)
営業利益             42億円 (42億)
金融
売上高および営業収入   1538億円 (1336億)
営業利益             219億円 (104億)
2名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:35:17 ID:VJjR61D2
3名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:35:37 ID:9dfPPTL9
大手電気電子10社合計の売上高は50兆円、サムソンは5兆円です。

それに対して、営業利益はどうか。
日本の10社合計で1.3兆円に対して、サムソン1社で8千億なんです。

営業利益率にしてみると、2、3%という人たちと26%という世界の差がある。

当然、資金調達力で圧倒的な差が出ています。

そして、ほとんどどのドメインでもボロボロ負け始めている、
というのがもう実態というところまで来ているんですよ。
4名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:36:32 ID:oqSmhtEv
>>1

1000 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/07/28(木) 16:20:31 ID:1pZYCljt
1000ならPSPを肛門に挿して任天堂本社で踊り狂う。


(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
5名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:36:56 ID:kazVTIA+
18年3月期第一四半期(前年同期)

売上高706.8(821.5)億円
営業益37.5(174.6)億円
経常益213.8(365.0)億円
純利益141.1(226.3)億円

現預金7429億円



売上高706億8400万円、営業利益37億5400万円、経常利益213億8600万円、純利益は141億1500万円でした。
第1四半期は基本的に需要の少ない時期であること、販売の中心がハードであったこと、
研究開発費が増加したことなどから本業のもうけを示す営業利益は低い水準に留まりました。

任天堂が発表
6名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:37:06 ID:fixbSSqB
前スレ1000ガンガレ!

1000 :名無しさん必死だな :sage :2005/07/28(木) 16:20:31 ID:1pZYCljt
1000ならPSPを肛門に挿して任天堂本社で踊り狂う。
7名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:37:27 ID:cjIKxZZa
>>1

ゲーム事業いつ切るのー?(・∀・)
8名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:38:18 ID:iYQ2keXJ
>>前スレ1000

どうしてもだめだったらメモリースティックでも許してやるぞ
9名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:38:53 ID:oqSmhtEv
 ソニー                任天堂
売上高   1兆5.594億3300万円 売上高   706億8400万円
営業利益  -152億円8200万円 営業利益  37億5400万円
経常利益     129億300万円 経常利益 213億8600万円
純利益      -72億6300万円 純利益   141億1500万円


(´・ω・`)カワイソス
10名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:39:16 ID:rWgQPdYF
ソニーは潰れないよ
11名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:39:40 ID:1pZYCljt
>>6>>8 ごめん両方無理・・・orz
下手に京都に住んでるだけに、本社まで30分で行けるところが、また辛い。
12名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:40:33 ID:iYQ2keXJ
とりあえず肛門に刺さるか試してみたら?
13名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:40:40 ID:T1FRnrUT
営業益

任天堂△黒字37.5億
SCE▼赤字59億

100億近い差がつきました。
14名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:41:48 ID:iYQ2keXJ
PSP一個売ると一体いくら赤字なんだろう・・・
15名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:42:01 ID:T1FRnrUT
結局どちらも新ハードの立ち上げで莫大な出費をしたわけだが、任天堂は
それでも黒字だったのに対し、ソニーは大赤字になっちゃったと。
16名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:42:45 ID:lm9idpP0
>>13
任天堂もレボとかの研究開発費積んでるんだよな
17名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:42:48 ID:OfzZ4Y8U
次世代ゲーム機の競争はもっと激しくなる
マイクロソフト
任天堂に

勝てるのかい?ソニーは
18名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:43:30 ID:KCVC+HuB
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\| ピキッ
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, | 
|       ,=三=、   | < おうえんだ〜ん!
|      〆 , ─ 、ゝ  |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
19名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:43:31 ID:AjKjy3rR
ゲーム部門の赤字60億って凄いな 会社傾いてるじゃないか
20名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:44:35 ID:oqSmhtEv
>>16
任天堂もかなり研究開発費がかさんで141億の純利益だからな・・・

なんてゆーかもうソニー経営陣は企業経営の仕方任天堂から教えてもらえと
21名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:45:44 ID:WWS2lhZh
ソニーの負債ももの凄い事になってるからな
22名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:46:54 ID:AElc9qG6
ソニー<6758.T>:05年度 第1四半期連結(SEC)、当期赤字転落72.63億円
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/050728/050728_mbiz28dipjb.html
2005年度第1四半期 (2005年4月1日-2005年6月30日)
                05年度第1四半期  04年度第1四半期
売上高    (百万円)       1,559,433       1,612,138
営業利益   (百万円)        -15,282          9,774
税引き前利益(百万円)        12,903          6,614
当期利益   (百万円)         -7,263         23,264
1株利益   (円)            -8.68          25.10
希薄後EPS (円)             -8.68          22.79
営業活動CF (百万円)        -88,632        -22,484
23名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:48:14 ID:/db2sd8L

2005/03/29 ゲーム・コントローラの特許侵害でソニー子会社に9070万ドル支払い命令
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/367113
2005/05/03 「ウォークマンがiPodを逆転?!」の数字はこうして作られる
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/05/ipod_3.html
2005/05/20 サムソンと組んだソニーに対して経産省の役人が「国賊」「売国奴」と……
http://www.asyura2.com/0505/it08/msg/126.html"
2005/06/29 ソニー、東京国税局が214億円の申告漏れ通知
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=8924290
2005/07/26 ソニー「復活の足音が聞こえない」ゲーム事業は営業赤字50億の見通し
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a8moGyuJsxsM&refer=jp_news_index
2005/07/27 ソニーBMG、ラジオへの曲不正売り込みで罰金11億円
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20050726D2M2600126.html

おかしいんじゃねぇか、この会社(笑)
24名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:48:32 ID:cjIKxZZa
そういや借金の方は今どんなもんなんだ?ソニー
25名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:49:54 ID:rrA31bYg
企業体力が違うから一概に言えんけどね。
SONYからすれば微々たる赤字。

それに黒字になれば膨大な法人税を支払わなければならんから。
トントンがもっとも望ましい。

26名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:50:38 ID:ClRjniMg
テンプレテンプレ

>>2006年3月期 第一四半期連結決算(pdf)
>>http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/120/2005/471c0cf/471c0cf0.pdf
>>アナリスト分析 ソニー「復活の足音が聞こえない」
>>http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a8moGyuJsxsM&refer=jp_news_index

PSPの停滞
ゲーム事業も昨年12月に発売した初の携帯型ゲーム機「プレイステーション・
ポータブル(PSP)」の販売が伸び悩んでいるとみられており、複数のアナリストが
同部門の営業赤字は前年の29億円から50億円程度まで損失幅が拡大するとの見通し
を示した。次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3」の研究開発費などの負担増
も響く。金融、映画、音楽の各事業は採算が改善したとの見方が多かったが、合わせて
連結売上高の8割以上を占めるエレクトロニクスとゲーム事業の赤字は補えないとみら
れている。
27名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:51:36 ID:/DBUnN+w
>>25
体力=現金だと思うんだけど22の営業CFを見ると880億の損失なんだけど
28名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:51:38 ID:xTIv8PUr
ゲーム関連じゃないけど、かつてのライバル松下の決算

松下<6752.T>:05年度 第1四半期連結(SEC)、当期1.9%増334.43億円、06年3月見通1100億円
ttp://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/050728/050728_mbiz28dzccw.html
29名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:52:17 ID:jWTvHrjF
税金ケチって無駄な投資してたら
堤グループと同じ運命になり末世
30名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:52:33 ID:T1FRnrUT
>>25
今の日本人が忘れかけているなにかを君は持っているね。
いや実に素晴らしい。いつも下を向いてばかりの2chねら〜にせひ
その精神を教えてあげてほしい。
31名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:52:34 ID:KB23Qc+H
有利子負債は
ソニー 9000億
任天堂 0
32名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:53:47 ID:vN06kpqn
体力=資産 かな

これから徐々に切り売りかな、いや大変だ
33名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:54:15 ID:jWTvHrjF
そして気づけば債務超過状態に
34名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:54:24 ID:g+2CbpvZ
>>31
全資産をなげうって現金化すれば
ソニーも実質無借金らしいよ
35名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:54:57 ID:oqSmhtEv
>>28
比べるのが(´・ω・`)カワイソス
36名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:55:26 ID:KY51WhNA
>>25
うさぎとかめの話、知ってるか?
アリとキリギリスでもいいや。

微々たるって笑っていられないと思うけどねぇw
37名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:55:30 ID:oqSmhtEv
>>34
実質キター
38名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:55:48 ID:AjKjy3rR
ダイエーの次は
富士通か三洋かソニーかというくらい
39名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:56:01 ID:jWTvHrjF
ソニーの古びた設備や工場なんて
売るときは叩かれて二束三文だよ
40名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:56:18 ID:HmrZyxHj
ぎゃはは
(_ _)ノ彡☆バンバン

さすがだよ
さすが
これからもゲーム業界はソニーに任せた
41名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:56:31 ID:cjIKxZZa
>>34
こんな絶望的な企業どこが買うねん

ゲーム部門はMSが買いそうだが。
42名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:56:47 ID:AjKjy3rR
AIBOもあきれとったわ
43名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:58:04 ID:oqSmhtEv
>>41
サムスン・・・
44名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:59:06 ID:cjIKxZZa
名実共に韓国企業か・・・ orz
45名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 16:59:29 ID:rWgQPdYF
いよいよソニー自体にソニータイマーが発動したね。
SCEのゲーム部門をMSに売れば59億以上で買い取ってくれないかなぁ?
46名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:01:08 ID:iYQ2keXJ
>>45
SCE権利毎全部売れば9000億の借金くらい返せそう

なんせあのレアが500億だぞ
47名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:01:52 ID:e+ERpgFE
そんじゃ貼っちゃうよwww


ソニー脂肪

【2005年度の連結業績見通し】
2005年度通期の連結業績見通しについては、以下のとおり修正いたします。
4月時点比増減

4月時点の見通し
売上高 7兆2,500億円 (−3%) 7兆4,500億円
営業利益 300億円 (−81%) 1,600億円
税引前利益 700億円 (−59%) 1,700億円
当期純利益 100億円 (−88%) 800億円
48名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:02:59 ID:1pZYCljt
>ただ9月に発表予定のリストラ計画は織り込んでいない。

リストラ次第では、もう少し改善すると思われ。
49名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:03:19 ID:AjKjy3rR
ソニーのゲーム機部門てなんだかんだ理由つけてるけど常に赤字な悪寒
50名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:03:44 ID:T1FRnrUT
成績の悪いGKは9月にリストラされちゃうのか。
どうりで最近必死なわけだ。
51名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:04:14 ID:oqSmhtEv
>>46
SCEを9000億で買い取る基地外なんているかなぁ

映画や音楽ならともかくこんな斜陽産業・・・
52名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:06:20 ID:vN06kpqn
クビにした社員に、内部告発とかされないといいけどね

言いふらされて困るようなこと、結構ありそうだけどね
53名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:08:11 ID:oqSmhtEv
>>52
暴露本マダー?
54名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:09:49 ID:9dfPPTL9
2007年には世界一になる:サムスンが動画再生機能付きMP3プレイヤーを発表へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050727-00000012-cnet-sci

>また、Samsung Electronics Americaのデジタルオーディオ担当シニアマーケティングマネージャ
>Mark Farishによると、同社では現在、あるゲーム開発メーカーと協力しながら、
>1970年代や80年代のアーケードゲームを同プレイヤーで楽しめるようにする作業を進めているという。

>Samsungは、フラッシュメモリや液晶画面の分野をリードする世界最大のメーカーである。
>同社はここ数年の間に、大規模なデザイン部門を設置した。
>製品部門とデザイン部門を相互に協力させることにより、
>同社では、幅広い範囲の製品ラインを考案し、その後、最も売れ行きの良い製品にターゲットを絞って、
>デザインを洗練させていくことが可能になった。
55名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:12:02 ID:e+ERpgFE
たくさんいるGKさん。
もうソニーを見限って暴露本出しちゃいなよ。数あるGKの中で自分だけが助かるよ。印税ガッポガッポ。
早くしないと他のGKに先越されちゃうかもね。

暴露本出す→夢の印税生活
出さないor先を越される→リストラ、無職、中途採用求めて苦しい生活


今動かずにいつ動く!?
56名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:12:06 ID:FIzFL9bv
>>48
PS2のアナログコントローラー部分でもいい、肛門に入るかどうか
試してみるんだ。
57名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:17:49 ID:T1FRnrUT
しかしソニーを見てるとなんでもかんでも売ればいいわけじゃないことを再認識できるな。
1円ゲームソフトとかで客寄せをやっていた近所の激安ゲームショップがいつのまにか潰れていた
事を思い出すよ。客は入ってたし、最盛期にはTVCMまで打ってたのに・・・。

ほんとソニーはいい反面教師になる。
58名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:18:48 ID:jWTvHrjF
組んだソムソンまで業績悪化させる
ソニーの負のパワー
59名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:19:52 ID:1pZYCljt
>>56 それくらいなら何とか・・・
勘弁して(ノ△T)
60名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:21:19 ID:dnzyGn6m
59億で身売りて・・・PS2発売初年度はその10倍でてたろ
61名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:22:27 ID:jWTvHrjF
PS3初年度は洒落にならない赤字になるだろうな
62名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:22:28 ID:fiFpkRj3
他の家電各社は赤字や低利益、設備投資で6〜8年苦しんでた間に、出井がリストラや設備投資サボりまくってたからな
“最低”でも同じ期間(あと4〜6年、+αがあれば10年)は赤字と微々足る黒字をいったりきたりするだろうね
まあ、潰れはしないが買収話が毎期出てくるようになるだろう
63名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:24:32 ID:oqSmhtEv
>>57
赤字を出すしか客集める方法がなくなったらおしまいですよね
64名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:27:24 ID:1pZYCljt
事業の整理の為にも、何かを切っていかないと駄目だと思うんだけど
何を切るか?
TVか、オーディオか、MP3プレイヤーか、ゲーム機か。
65名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:27:32 ID:Nx0Usoeb
         √ ̄ ̄ ̄ ̄\     クタタ
      / ̄         |   クタ
     /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|     クタ  クタタ
     |   /    呪    |   クタ  クタ
     |  /  ̄\    / ̄|     
     | /  -=-    -=-|  クタ  クタタ
      (6      つ.   |      クタ
      |      _/二l_   |     クタタ
      \_     ___/     クタ  クタタタ
       /      ヽ
                       クタタタ
66名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:28:10 ID:KCVC+HuB
>>65
怖いよw
67名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:29:23 ID:Nx0Usoeb
ゲームに手をかけてないから利益でない。
でもPS3は開発費増大の方向、どうすんのよ。
68名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:29:36 ID:A1fASGLR
マジでだめぽ
69名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:34:39 ID:vN06kpqn
しかし今のソニーの手持ちのカードの中で
比較的将来的に期待できるのは
やっぱし「ゲーム」のような気がする

残念なのは地道にコツコツ的な方針ではなくて
借金してでも一発逆転狙いのギャンブラー路線なことだ
Cellはその象徴だろうか
70名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:35:09 ID:oqSmhtEv
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050728AT3L2805G28072005.html
>記者会見した大根田伸行CFO(最高財務責任者)は「さらなる下方修正の可能性もある」と語った。



( ゚Д゚)ポカーン
71名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:36:58 ID:1pZYCljt
まぁ、TVはプロジェクターとか言ってる位なら、キッパリ切り捨てるが吉だな。
72名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:39:03 ID:XNLJB/RG
>>69
SCEがps時代のように率先して新規ユーザーを獲得できるソフトを作っていかないとだめぽ
73名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:40:03 ID:kSW1xS0S
MSなんかは箱で4000億くらい損してるんだろ?
このままPSPがこけたら数百億ぐらいですみそう。
じゃあ、もしPS3がこけたらどれくらい損するんだろか・・・?
74名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:40:10 ID:ysfLIlG/
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        ソニーはとんでもないものを盗んでいきました
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !
           ヽト     ""     /             お前らの人生です
             |\         ,.!
75名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:40:55 ID:XNLJB/RG
CELLにつぎ込んだ4000億がまんまパーだろうね。
76名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:41:29 ID:ysfLIlG/
>>72
SCEのせいでライトが去って言った・・・
77名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:42:14 ID:qP0qdXrt
しかしホント今日は平穏ね。
Gの人もお仕事できる状況じゃないんだなww
78名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:42:54 ID:IZBKPWyc
よくよく考えてみるとサードもヘタレ揃いだね。
79名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:43:07 ID:XNLJB/RG
今日は速報スレでがんばってますよ<Gの人
80名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:43:28 ID:fkjLqo6q
>>73
2000億
81名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:44:41 ID:XUNcdrtf
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050728NTE2IEC0728072005.html
ソニーの4-6月期、営業赤字に転落・通期純利益94%減に

94% ではなく 94%減… 「つまり前年の 6% しかない」ってことか!
( ゚Д゚)ポカーン
82名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:44:48 ID:aX74/qJA
>>77
今日も今日とて仕事熱心だよ 彼らは
83名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:47:01 ID:5lXU17xn
PSPはエロで少しは盛り返してるの?
84名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:47:29 ID:ymeMQe+i
うーわ、ごっつ下がってるし
85名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:48:09 ID:XNLJB/RG
2万台が2万1千台になったりとそんなレベル<エロ追加
86名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:48:33 ID:AjKjy3rR
次はアダルト産業に進出か
87名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:49:55 ID:EpsbsICS
赤 赤

赤といったら、ソニーの赤
88名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:50:00 ID:dv/5+GtN
 日産よりも状況厳しい

ストリンガー氏は日本の大手企業にはまだ珍しい外国人トップとして、
日産の再建を果たしたカルロス・ゴーン会長と比較されることが多い。
しかし、安田投資顧問の吉田氏は「日産も米国の自動車販売の好調という
追い風が吹かなければ、いくらゴーン会長が良くてもあそこまでは復活
しなかった」と分析、ソニーが置かれている事業環境を考慮すると、
「日産よりもしんどいかもしれない」との悲観的な見方を示す。




日産より厳しいのか・・・
89名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:50:27 ID:5lXU17xn
>>85
d
90名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:50:33 ID:qP0qdXrt
>>79
>>82
あ、今日もいるね他のスレ。洗脳行き届いてるなあ。スゴス


しかしこれはもうだめかもわからんね。
ソニーってネームバリュー一般層からも消えた瞬間、金融の黒なんぞふっとぶし、
映画なんて水物だし、柱は砕けてるし、どうするんだろ。やっぱ半島企業頼みか?
91名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:51:12 ID:lm9idpP0
ポルノ進出しかない!
92名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:52:11 ID:xxplnblD
PSP「カプコンだ!!カプコンの逆転裁判をPSPにうつせばうちのアドベンチャーは充実する!!」
カプコン「NDS」
PSP「チュンソフトだ!!チュンソフトの不思議のダンジョンシリーズで中毒性の高いゲームを手中にしよう!!」
チュンソフト「NDS」
PSP「スクエニだ!!スクエニのFF、DQモンスターズ、聖剣シリーズ等入れればうちは最強だ!!」
スクエニ「NDS」
PSP「なぜだ!?岩田社長か!?」
スクエニ「売れるから」
93名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:54:21 ID:HmrZyxHj
まず嫌われている事を自覚しなければな
何も始まらない
94名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 17:55:23 ID:IZBKPWyc
はいはいニンテンは自覚してますよ。
その上で動いてます。
95名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:03:10 ID:T1FRnrUT
PSPさえ出してなければPSブランドに傷がつくこともなかっただろうに。
もはやPS3まで巻き添えで先行きが怪しくなってきた。
96名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:04:51 ID:jiw3D7RM
>>95
PSX
97名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:09:40 ID:1pZYCljt
>>96 それ以前にPS2の不良の多さは致命的かと。
98名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:11:12 ID:IZBKPWyc
急にホームサーバーの事を思い出した…。
99名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:12:27 ID:FIzFL9bv
>>97
俺もPS2の2台目が壊れて以来、ソニーハードは買ってないな。
消費者なめすぎ。
100名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:12:59 ID:wQ9TJCYa
いやマジでさ、この状態でPS3出す気かね?
なんかガン患者が点滴台持ちながらフルマラソンに参加するようなもんだろ?
とりあえず手術を受けろとw
101名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:16:27 ID:WFBPEjSi
>>100
アリコのCMでは転んだラサールさんが担架で運ばれてたな

ここんちの場合は担架押したり点滴台運んでるのは各サード、と。
102名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:21:04 ID:1pZYCljt
>>99 自分もタイマーで1台目アポーン、2台目はPSソフト読み込み不良でorzだったが
結局市場がPS2メインなので、もう一台買った。
ただ、買ったからと言って信用している訳でもない。つーか、信用していない。
103名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:31:31 ID:FIzFL9bv
>>102
限定的にウイイレ7までのCDロムメディアだったらまだ
うちのPS2も動かせるんだ。

んで壊れて怒りを抑えられないからバージョンアップ的新作を
買わないと判断したらほとんどのソフトに買う必要がないと感じてきて
そのまま、という感じ。そのせいで据え置きソフトから離れまくってるよ。

今の所いつかやりたいな、と思うPS2ソフトはメタルギア3とDQ8くらい
かなあ。それも本体が安くなってからか、どっか他のハードで移植してくれんかな、
と思ってる。
104名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:40:09 ID:T1FRnrUT
俺もPS2壊れたけど修理方法載ってるサイト見て自力で直した。
なんか修理費とはいえソニーにこんなことで金やるのは絶対に嫌だったから。
ここまで壊れ易いともうユーザーに非は無いだろ。
105名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:43:56 ID:sSHknSKI
ソニーは修理部門で稼いでるからな
106名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:45:23 ID:EhEB7+5c
こんな企業についていこうって人たちがいるんだから
世の中は物好きがいるもんだな。
PS3がコケてもまだ生きていられたら褒めてあげよう。
107名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:45:52 ID:zHxf92g+
SCEの新役員人事が発表に
2005/7/28
●加藤優副社長にも代表権

 

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の新役員が、7月27日に発表された。

 

 今回の人事で、新任代表取締役に加藤優副社長兼グループCFOが就任することが発表。これにより代表権を持つSCEの取締役は3人(久夛良木健代表取締役社長兼グループCEO、佐藤明代表取締役副社長兼グループCOO、加藤優副社長兼グループCFO)となった。

 

 また新任取締役として、ソニーのハワード・ストリンガー会長、中鉢良治社長らも新たに名を連ねた。

108名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:52:19 ID:T1FRnrUT
ぶっちゃけPSPの赤字って今後回収できる見込みないよね。
109名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:55:26 ID:IiaI5h1m
「ゲームはPSP、PS2とも順調に動いている。想定どおり」
  _, ._
( ゚ Д゚)
110名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:57:47 ID:T1FRnrUT
>>109
まさに大本営発表って感じだな。
終戦間際の日本軍よりも強がりが酷いw
111名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 18:59:37 ID:PtbQ0RT0
セガは何か忠告してあげた方がいいよ。
112名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:02:29 ID:FIzFL9bv
セガはSCE潰れてしまえぐらい思ってそうだが。
113名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:03:27 ID:4VghsXfZ
>>109
もう駄目だなソニーはw
114名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:04:42 ID:1pZYCljt
>>103 外付けHDD買ってから本体アポーンしたので2重に苦痛だったなー
もうSCPH10000を買い直す訳にもいかないので、内蔵HDD買い直したんだもん・・・。
115名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:09:15 ID:H460QL28
>>110

>>107の動き見る限りは、ゲームが最後の砦だと踏んでるんだろう。
クタが無茶なことせんように、鈴をつけたようにしか見えん。
116名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:13:35 ID:zHxf92g+
>>114
クタ「ケケケケケケケ、思う壷クタ!!」
117名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:14:57 ID:RSIQVHEB
オイオイ罰金とか脱税とか特許侵害とかの金、払えるの?
118名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:16:26 ID:8e6NKYuz
地震キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
119名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:17:44 ID:d7DTvH4x
サードを幾ら引き込んでも、共存できなきゃ意味が無い。
共存するつもりが無いなら、自分で自社ハードを引っ張る。

それが出来なければ死ぬしかない。
120名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:19:39 ID:LeJQQ+aP
スレタイは営業赤字にしたほうが…
121名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:20:18 ID:IiaI5h1m
>>117
普通の会社なら一審で負けた段階で損害補償損失引当金を
計上する。…あくまでも普通の会社ならだけど。
122名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:25:26 ID:FIzFL9bv
>>121
逆転勝訴できるわけないのに逆ギレする意味がわからんよね。
PS3に振動つけないとしてもPS1、2ぶんを払わないですむわけじゃないのに。
123名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:29:22 ID:1pZYCljt
>>122 逆転勝訴できないと、PS3に振動付けられなくなっちゃうからじゃない?
124名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:30:00 ID:jiw3D7RM
特許侵害は損害賠償が100億ぐらいで
それとは別にロイヤリティーの支払う必要があるんだったか
PSだけで一億台だし凄まじい額になるよな
125名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:32:37 ID:FIzFL9bv
>>123
裁判の鬼、MSですらあっさり諦めて和解する選択肢を取ったからね。
魔法か集団催眠か洗脳でもしなけりゃあの裁判で勝ち目はないと思う。
なのに無駄に引き伸ばして賠償金がつりあがってるし。
126名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:32:56 ID:shxaKrCW
何か今日はやけに静かだなぁ…
何時もなら必ずGKが乗り込んでくるのにw
127名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:35:08 ID:1pZYCljt
>>125 訴訟元の経営がヤバくなってきてるんじゃなかったかな。
ソニーとしては引き延ばすだけ延ばして、相手が死ぬのを待つ状態かと。
128名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:36:14 ID:HxpTVBCK
9月末の経営方針発表=大規模リストラと思われるし
リストラ経費計上となるとまた大赤字
それどころかリストラ候補になった日には。。
そりゃ静かにもなるかと
129名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:39:06 ID:kWMInWFi
>>69
いや、ソニーは
ゲーム事業こそ、真っ先に撤退するべきです!
130名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:40:26 ID:pBtm2BuT
PSPから書き込もうとして手間取ってるのでわ?
>今日は静か
131名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:43:00 ID:KCVC+HuB
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お う え ん だ ー ん ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
            ストリンガー
132名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:43:40 ID:5EnokFb3
ソニーの社員はなぜか自意識過剰で偉そうだから、まさか自分がリストラされるとは
思ってもいないだろうね。今から笑いが止まらないよ。
133名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:43:49 ID:dnzyGn6m
>>124
あれはあくまでアメリカで販売してる分だけだよ
134名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:44:28 ID:shxaKrCW
>>128
まぁ、中間決算でリストラ発表は確実だよな。
ソニーは他社と比べて全然リストラ進んでないから。
しかし、よっぽど大胆にリストラしないと
業績も株価は上がらん、それくらい今回の1Qは最悪。
135名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:45:25 ID:iYQ2keXJ
また工場からリストラですてきな内部情報暴露がありそうですね
136名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:45:41 ID:Jz7ThJbz
>>131
行くぜェ!
参 壱 弐

  Go!
   ↓

 <○/       <○/
   |   <○/   |
_/ ̄|   |  _/ ̄|
      _/ ̄|
137名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:46:15 ID:T1FRnrUT
               (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
              (  リストラされたなんて言えないよなあ、、、
            Ο (
          ο    (
    ∧_∧ 。      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
__ ( ・∀・)__
   /     \ |
  |       .| |
  | |     | | |
 ̄ | |     | | ̄\
  | |     | |   .\          マツデチ!!    キャッキャッ!!
  | |\ \ \⊃   \        ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
 ̄ ∪ ̄.|  |  | ̄ ̄ ̄||        ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
     |  |  |     ||         ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
     |  |  |     ||               "~"    """  :::     "~""~"      """
     |  |_  |_    ||            """    :::          """    ::
     |__)_)   ‖
138名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:47:13 ID:shxaKrCW
応 援 失 敗

_|\○_ _| ̄|○ _/>○
139名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:49:37 ID:IiaI5h1m
>>122
PS2の販売停止が嫌だったんじゃない?
140名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:50:47 ID:5tix/6s2
>>134
> まぁ、中間決算でリストラ発表は確実だよな。
ういんき的には中間決算までにリストラ終わってないとヤバイようなキガス。

つまり、8中までに自己都合募集 8末辞令(9末施工) でないと…
退職金の為の資金繰り大丈夫なんかな?
141名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:51:30 ID:rWgQPdYF
>>128
普通に考えたらネット工作要員なんて一番最初に切られる部門だからなw
142名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:52:23 ID:8AFMQ23J
>>1
なんじゃこりゃ。邪神にダウンフォルスでも喰らったのか。
143名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:56:44 ID:6oDyB7uK
PSX、PSPが立て続けに失敗したからなぁ
PS2の売り上げも買換え需要+DVDプレーヤーとしての売り上げがかなり多そうだし
そうでないと、アメリカのゲーム売り上げの半分が殆ど普及していないXBOXのソフトといのは話がつかない
144名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:00:25 ID:T1FRnrUT
PSXでこけ、PSPでこけ、はたしてPS3はどうなるのか。
このままの流れだとやっぱコケるよね。
145名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:02:34 ID:XNLJB/RG
ソニーショック以降、発表したハードは軒並みコケてるからなぁ。
PS3は無理っしょ
146名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:02:57 ID:Go676Ayo
実際、いつ頃に倒産するんだろうね。
感慨深いよ。
147名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:03:31 ID:iYQ2keXJ
ていうか今のソニーは何をやってもだめな気がする
148名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:04:28 ID:IoQJqr6i
>>137
なんか懐かしいなこのAA
149名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:07:13 ID:4VghsXfZ
>>147
今のPSPを好調と言ってしまう経営陣ではな・・・
150名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:07:18 ID:QrWY12gw
これからのデータから導き出される答えは
PS3が成功しようがしまいが

SONY終わったな。
151znc ◆zncBjV97gg :2005/07/28(木) 20:07:19 ID:hgJjdHLO
>>88
あの企業研修のときの定番ネタにまで発展した
日産のリバイバルプランよりもひどい状況とは・・・
152名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:07:29 ID:n/92h3qQ
iPodが出てからは酷いもんだな、HDプレーヤーでは
mp3が主流だったのに 力を過信して無理やり自社規格で通そうとするんだもん
しかもHi-MDとか もうね アホかと馬鹿かと

そこからやることなすこと終了状態

正直PSPのソフトのラインナップは個人的にものすごく魅力的だが
なぜか買う気が起こらない。これが企業が勢いを無くすことの怖さだな
153名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:25:28 ID:T1FRnrUT
iPodと戦うにはPSPはサイズが大きすぎるんだよな。
154名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:28:30 ID:HxpTVBCK
PSPも他のTVとかに比べたら全然好調なんだろう。。
155名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:34:31 ID:NJgmqHAM
GKが多いのは
金融業に関係あるのかもしれないね
156名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:38:15 ID:n/92h3qQ
PSPでテレビが見れるようになったら大分情勢が変わるとは思うけど
いらない機能としても ブラウザまでできて完璧といえば完璧
157名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:40:10 ID:NJgmqHAM
>>156
クタたんは凝り性だから
地上波アナログだけじゃ満足しないだろうな
デジタルチューナー搭載したらリアルで20万になる
てか、あの小ささであれだけできるわけないだろうが
158名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:42:18 ID:wtcnvHOM
>>136-138の流れにワロタ
159名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:42:53 ID:T1FRnrUT
なんでもできるけど全て中途半端って感じになったらますますアレですな。
160名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:43:08 ID:HxpTVBCK
そういえば昔ゲームギアというハードがあって
TVチューナつけるとものすごくでかくなってたな
161名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 20:44:41 ID:HxpTVBCK
162名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 21:13:24 ID:T1FRnrUT
でかっw
なんかあれだ、ガンダム0083に出てきたやたらごちゃごちゃしたガンダムみたいだ。
163名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 21:44:56 ID:oqSmhtEv
ガイジン経営者に粛清されるなクタ
164名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 21:47:09 ID:7x26XRDZ
               √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             / ̄          |
            /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
       ビシッ  |   /ノ(       |
     ______|_ / ⌒`      ´ |
  、/ ┏━━━┓ ..\ _     _ |    ____
  ノ ) ╋┃PSP .┃・.・ |     つ.   |  /
 / |\ ┗━━━┛ /    ___    | < ゲームはPSP、PS2とも順調に動いている。想定どおり
. '   ̄ ̄ ̄ ̄う ̄ ̄|     /__/   |   \
λ     ノ ̄     |________/     ̄ ̄ ̄ ̄
' \__ノ__── ̄  \ \ ◇、/ |\

この期に及んで、クッタリ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
165名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 21:48:03 ID:sypkQOf5
まーあれだ
ソニーは売国奴、
GKはずっこけ、てなところだろ
166名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 21:59:01 ID:7x26XRDZ
昨日(前スレ)と違って、チョー平和なんですけど、ナンデ?

総会前とかも静かだった、、、情報操作戦略?
167名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:01:44 ID:XNLJB/RG
ああ、夕方に速報スレで暴れていた奴もどっかいったからな。
会議でも開いているんじゃない?
それか、今日が最後の仕事だったか。。。
168名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:08:51 ID:7x26XRDZ
今更言うのもなんだが、、、

『昼6時間、ずーとスレでコピペ貼り/煽りまくる』
『夜12時間、休憩1時間入れて、スレでコピペ貼り/煽りまくる』
のはおかしい。しかも対象スレは常にマルチだし、、、

業務?基地外?,,,毎日、基地外がはりついているの?って思う
169名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:10:52 ID:IjzrS/ku
>>168
スクリプト。
170名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:12:43 ID:KY51WhNA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000147-mai-bus_all
>「どう計算しても安すぎるんだ」。ソニーと競争関係にある大手電機メーカーの役員は、
>ソニー製液晶テレビの量販店での販売価格を見て首をかしげる。
> ソニーは「適正な利益を稼いでいる。価格は店の都合などでいろいろ変わるもの」と“
>安すぎる”価格を否定するが、業界では「とにかく台数を売るために、むちゃくちゃな価
>格で売ってくる」というのが通説になっている。

さて、PS3はどうなることか。煽り抜きで。
171名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:14:46 ID:6cR74HBT
>>170
PS3も利益無視して、コンテンツで利益と取ろうとするだろうな
そんで、失敗・・・PS3買った人は、お気の毒というパターンになりそうなオカン
てか、PS3発売までに赤字がどの程度拡大するか見物だな
172名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:16:02 ID:8TGEkNCJ
>>170
PSPも同じやり方か。
任天堂はそれでもつぶれなかったようだが。
173名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:16:43 ID:oqSmhtEv
>>170
そりゃ赤字にもなるわなぁ
174名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/28(木) 22:18:08 ID:sv6zU+9H
>>171
ソフト以外で金を取ろうとすると失敗に終わるからな。。。
175名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:19:09 ID:XfqVBhk0
>>170
うわぁー

薄型テレビも焼夷弾ばら撒いてるのかよ・・・
176名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:23:53 ID:HxpTVBCK
DVDレコ・薄型TV最後はPS3か
でユーザーは安い方がいいでしょ?
みたいに恩着せがましいこといって
業績上がらないのは自業自得なのに
ライバルメーカー叩きにいそしむと
アホかと
177名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:25:01 ID:riykFc8c
PS3出ないかもw
178名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:26:25 ID:IjzrS/ku
赤字攻勢しかけて
ライバル会社が全部潰れたら
そこで価格を上げるつもりなんだろうけど
また新しいライバルが出てくるだけのような気がする。
179名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:28:18 ID:sypkQOf5
>>170
S−LCDからパネル、残りの部品が韓国だから安いんじゃないか?
国賊と言われてもしょうがないんじゃない?
松下は部品の国内調達が多いのに…
180名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:29:05 ID:K6jdBkYS
もうソニーに市場への影響力は無いからひっそりと消えていきそう
181名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:31:16 ID:PC90eyo9
>>170
HDDレコも市場荒らしてたよな。
ホント、何なのこの会社・・・
182名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:35:00 ID:XNLJB/RG
「何この会社?」って言うか、日本の市場を崩壊させて、自分はサムスンに拾われて安泰ってシナリオ描いてたんだろ。
とんだ売国企業だよ。
183名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:41:51 ID:oBoDIGbp
なぜSONYの製品が、競合製品より安くできるか?
それは品質を悪くしたり、サポートをいい加減にしたり、
修理業務を簡素化したりして、信用のコストダウンをしたんだよ

金融業務だけ絶好調だな
184名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:43:38 ID:T1FRnrUT
昔、角栄はんがこんなふうな内容の事を言うてはった。
「仲間を作ることよりも敵をつくらないことの方が大事だ」と。
ソニーはんは敵を作りすぎたんや。でかくなりすぎた己の体を支えるために
ちょっとやんちゃしすぎたんや。
185名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:44:28 ID:uGedSLCj
某家電量販店行ったら10万円台のハピーヴェガばかり置いてあった

まあaquosうちに来ちゃいましたけど
186名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:44:58 ID:IoQJqr6i
一昔前はソニーだけ1〜2割ぐらい高かった、それでもブランドで売れてたんだがな。

もうプライドも何もないのか。
187名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:46:43 ID:oqSmhtEv
>>181
ソニーが入ってくるまではパナやパイオニア、柴がちゃんとした市場を築いてたのにな

188名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:51:55 ID:kWMInWFi
>>187
ソニーの所為で、松下電器とシャープ等を除いて
各家電会社は、赤字決算続きみたいです。
189名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:52:37 ID:IoQJqr6i
家電荒らしはPS2からか?
たしか、家電各社が「コレからDVDプレイヤーは成長するぞ、いっぱい売るぞ!」って意気込んでるところに
安くてゲームもできるPS2で、ごっそりとユーザーを持っていって、家電メーカーから相当恨まれたとか。
190名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:53:30 ID:iYQ2keXJ
もうAIWAで売ったら?
191名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 22:56:37 ID:FIzFL9bv
>>188
なにせ他の企業は利益を上げるために適切な企業努力をして
頑張ってるのにいきなりソニーが利益なんか度外視して
シェアをダンピングで手に入れることしか考えずに蹂躙していくんだもんな。
192名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:04:38 ID:oqSmhtEv
>>189
まぁ昔からソニーは独占市場が好きでしたからね
ただ、以前はプライドもブランドもありましたから、安売りする事は無かっただけで。

今は、ソニーだかSQNYだか区別つかないくらい採算度外視の激安商法でヒンシュク買い捲りなんでしょう。
その結果が売上げは上がってるけど純利益で大赤字という。
193名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:12:35 ID:ypcvhhzq
例の空白の時間の件とか、PSPの値段に影響があったかもしれないけど
それひとつでここまで赤字にはならんわな・・とにかく酷すぎる。
194名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:20:56 ID:zHxf92g+
            √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          / ̄          |
         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
         |   /    ̄ ̄ ̄   |
         |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |     苦鱈鬼 「 鍛 え て ま す か ら ! 」
         | /   -・=\ /=・- |
         (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
         |      -=ニ=- _   |                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
         |       `ニニ´   |    __      . -‐ ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
         \ _\____//_,-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´       ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
195名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:22:51 ID:QrWY12gw
次世代勝負は

マイクロソフトと任天堂の一騎打ちだな

SONY?何それ?赤字で潰れんるでしょ
196名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:23:22 ID:XQTsjbgT
他所を潰す事しか考えてないからこういう事態になるんだろ。
他所の製品をいくら貶した所で、自社の製品の価値が上がる訳でもないのにな・・・。
沈むなら一人で勝手に沈めっつーの。
197名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:28:08 ID:u8M5ULk4
もうホリエモンに買ってもらいな
198sony株主:2005/07/28(木) 23:29:26 ID:lkSN8cO8
誰がソニーを殺した!
199名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:30:29 ID:PC90eyo9
自業自得
200名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:31:18 ID:ZJMfeDPz
そりゃお前ら株主だろう
無能経営陣を野放しにしてたんだから
自業自得だな
201名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:31:24 ID:Bn0KcoCd
任天堂が7月28日発表した2005年4〜6月期連結決算は、営業利益が前年同期比78.5%減の37億5400万円と大幅に落ち込んだ。ニンテンドーDSを投入した直後でハードの利益率が低下したほか、ニンテンドーゲームキューブも低調だった。

 売上高は前年同期比14%減の706億8400万円、経常利益は同41.4%減の213億8600万円、純利益は同37.6%減の141億1500万円。

 DSは138万台販売したが、投入直後で量産効果がなく、コストが高くついた。ソフト販売は532万本だった。

 研究開発費もふくらんだほか、次世代機の発表を受け、ゲームキューブのハード、ソフト販売も減少。ハードは世界全体で26万台(前年同期は65万台)、ソフトは431万本(同736万本)にとどまった。

202名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:37:20 ID:XQTsjbgT
ソニー:3月期連結業績を大幅下方修正 テレビ販売不振で
◇「ソニーショック」再来に不安
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050729k0000m020102000c.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000147-mai-bus_all

「どう計算しても安すぎるんだ」。
ソニーと競争関係にある大手電機メーカーの役員は、ソニー製液晶テレビの量販店での販売価格を見て首をかしげる。
ソニーは「適正な利益を稼いでいる。価格は店の都合などでいろいろ変わるもの」と“安すぎる”価格を否定するが、
業界では「とにかく台数を売るために、むちゃくちゃな価格で売ってくる」というのが通説になっている。
203sony株主:2005/07/28(木) 23:41:11 ID:lkSN8cO8
アンハッピーVEGA
204名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:42:33 ID:oqSmhtEv
>>200
株主じゃないが出井が全て悪いのは確か
205sony株主:2005/07/28(木) 23:44:14 ID:lkSN8cO8
ジャパネットにまで売らせるの辞めろ。
206名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:45:05 ID:lm9idpP0
ソニーニューヨークで5%近く急落中
207名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:45:41 ID:90swoqoV
>>201
任天堂もソニーも時期的に必要な先行投資だから、
下方修正になって当然なのになんでGKも妊娠も盛り上がってるのかが分からんな
208名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:47:36 ID:wfHqqSrV
WBSでソニー晒しあげw
209名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:47:42 ID:8Eir4ug8
日経WBSでキタ!

ソニー赤字159億円
210名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:47:44 ID:HxpTVBCK
S-LCDて会社韓国だしなぁ
建設決まった当初はデジタル景気もまだこれからみたいな感じだったけど
一年たって状況むちゃくちゃ変わったしなぁ
211名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:48:21 ID:XQTsjbgT
◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- プレイボーイにて ---
━━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通り"ソニー"なんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
 その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
 もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
212名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:48:28 ID:QrWY12gw
任天堂は損益分岐点が低い
任天堂はキラーコンテンツを多数保有してる

この差がこれからますます響いてくる

高コスト体質のSCEに対して
低コスト体質の任天堂

脳トレとGENJIがいい例だな
ますます赤字がふくらむSCEに対して
黒字化有望なDSとレボ、本当の勝者がどちらかは明白。
213名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:49:14 ID:HxpTVBCK
>>206
200円近くおちてんの?
明日は暴落か
214名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:49:18 ID:8Eir4ug8
>207
回収見込が全くない先行投資w

あ、ソニーのことね
215名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:52:41 ID:qwp2ovde
ソニーショック再来か!
216名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:52:57 ID:8Eir4ug8
ホリエモ〜ン!ソニーを買ってあげて!

でも彼は金を稼げる匂いがしないところには現われないのであった…
217名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:54:09 ID:Go676Ayo
アンチソニーってだけで莫大な数を抱えてる現在、妊娠とか何とか言われてもハァ?って感じ。
何でそこで任天堂が関係してくんの?と言いたくなる。
218名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:54:11 ID:AN7XRdnp
ソニー(,,゚Д゚) ガンガレ!
俺はPS3買うぞ
219名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:54:34 ID:sypkQOf5
ヒント:任天堂 >>207の言う通り

ソニー 申告漏れ、賠償金、サムスンと癒着、GKの頭の毛が三本足りない
220sony株主:2005/07/28(木) 23:55:08 ID:lkSN8cO8
税金対策のために
いろいろ完全子会社化したのが仇になったと思う。
各事業背水の陣で独立採算を目指す雰囲気にすべき。
SCEもSMEもソニーピクチャーも独立させるべきだ。
その結果買収されてもかまわん。
221名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 23:59:30 ID:jfSXRN6r
糞ニー(笑
222sony株主:2005/07/29(金) 00:05:08 ID:Omw2TF1R
こんな何でも屋でモチベーションが上がるわけが無い。
液晶に会社を賭けてるシャープに
ゲームに会社を賭けてる任天堂に適うわけが無いだろ。
自ら退路を断て。
223名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:05:38 ID:T1n29BJY
「赤字が59億円」

ということより

「前年同期と比べて売上高が60〜70%も上がっているのに、
 営業利益が上がってないどころか下がってすらいる」

ことのほうがよっぽどマズいように思うんだが。
利益は出てないのに事業のリスクばかり高くなっているわけだろ?
224名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:07:18 ID:AAX0wBaq
PSPはクタの大便
225名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:07:33 ID:YJdt1iUl
>>222
松下は社運を掛ける、ってのはあんまり見当たらないけど
226名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:08:00 ID:+oSnVAjR
なりふり構わない中国企業に買収されそうだな。
レノボカモン!!
227名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:08:30 ID:UUhK53Cs
笑えないほどダメポですねソニー
228sony株主:2005/07/29(金) 00:10:22 ID:Omw2TF1R
松下は販売力があるからとりあえず
どんな家電でも20%程度のシェアは取れるからな。
ああいとこは何でも屋に向いてる。
229名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:10:29 ID:C/PoYeuI
クタの娘は売春婦になった挙句、借金まみれかw
230名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:12:17 ID:MiB42leg
違うよ、借金まみれになったから売春婦にしたんだよ。
それでも借金は増え続ける…
231名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:12:37 ID:d5wyYHyI
売り上げ高なんてSONYの常套句
DVDレコでも液晶でも数だけさばいたジャン

利益無視した嫌がらせ価格で市場を破壊した。
ただのプライドの為に投げ売りで販売>DVDレコ、液晶、PSP:

PSPを赤字にさせたのは任天堂のカウンターパンチの価格発表にあったわけだけど
232名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:14:08 ID:VmFAOUY7
いや、こうなったらSCEだけ切り離してMSに買収してもらえ
そしてBD搭載のXbox360 SP1を発売
みんゴルもGTも全部Xboxに移植
そしてCellのことは忘れてください
233名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:20:03 ID:+oSnVAjR
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |  
| /   -・=\ /=・- |  
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   「わたし、『ゲイツ』を倒します。 必ず倒します」
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |  
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
234名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:21:39 ID:SHyc4C8M
>>25
>それに黒字になれば膨大な法人税を支払わなければならんから。
>トントンがもっとも望ましい。
別にお利巧ぶる気は無いけどさ。税金払わないのを「望ましい」とか
言っちゃうのはどうかと。

そういえば、税金対策に借金して土地を買い漁り、借金を増やしまくった
某企業がありましたが……
235名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:21:53 ID:xePh1viS BE:143119687-##
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |  
| /   -・=\ /=・- |  
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   「わたし、『ゲイツ』になります。 必ずなります」
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |  
| _\____//          Geat Keeper →  Gaits Keeper
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
236名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:22:36 ID:z/e5Gdm7
昔は日本経済を引っ張っていく企業だった

今じゃ日本経済の足を引っ張る企業

サムソンに貢いで自爆テロを繰り返すソニーは経済の敵だ
237名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:24:14 ID:/aeEQ7dF
>232
まぁ、そうなるだろうな
任天堂には身売りできないだろうし
もしかしたらサムソンから家庭用ゲーム機出るかも?
238名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:25:00 ID:EkFtqIXz
「規格分裂は許容できない」,米国ビデオ・ソフト流通の業界団体が次世代DVDで声明
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050727/107143/


   m PS3コケコッコ
  Σ・ )
    (`つ)  
239名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:25:16 ID:xePh1viS BE:143119687-##
>>237

>サムソンから家庭用ゲーム機出るかも?


ヤダーーーーーーーーーーーー。

もうチョンに犯された ソニーヤダーーーーーーーーーーー
240名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:25:58 ID:+oSnVAjR
ソニー、ゲーム出荷計画を上方修正=PSP、PS2やソフトで

*ソニー <6758> は28日の決算発表で、今年度のゲーム機、ゲームソフトの出荷計画を上方修正したと発表した。
家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)2」、携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」ともに当初計画の1200万台を、
それぞれ1300万台に拡大。ソフトも当初計画の2億5000万本から2億7000万本に引き上げた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000222-jij-biz
241名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:26:21 ID:aUKsMBnV
うざいから無駄に改行するな
242sony株主:2005/07/29(金) 00:26:27 ID:Omw2TF1R
こんな体制で
これに失敗したら後が無いって言う
危機感が生まれるかよ。
243名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:27:24 ID:8ES9vuQu
なんかもうね、ネタが次から次へと
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050728/sony2.htm
大丈夫か?ここ
244名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:27:54 ID:xePh1viS BE:161009497-##
>>240


マジ??? PSP台数引き上げとか・・・本当なら正気かと思う。

245名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:27:55 ID:7E3ztwfc
俺は クタにこそ やって欲しい ゲームが ある

つ【押忍!闘え!応援団】
246名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:29:47 ID:/aeEQ7dF
応 援 失 敗 orz
247名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:31:01 ID:xePh1viS BE:61336883-##
  >>243




なんで・・・・なんでこんなにネタが来るんだ・・・・・・・・・・・・・・。





248名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:32:36 ID:aUKsMBnV
>>244
PSP事業は堅調、研究開発費、宣伝広告費増での減益は想定どおり
自社ソフト率が50%改善
ハードが100万台上方修正しNDSの今期計画を上回る数字に
欧州での引き合いが強い
PSPソフトもPS2ソフトと合わせて2000万枚上方修正
ゲームが好調でSCEの営業利益も金融部門と合わせて200億円上方修正
249名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:34:29 ID:Va4bi/tT
どうせ生産出荷だろうが
250名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:35:38 ID:AUNH251t
2005/03/29 ゲーム・コントローラの特許侵害でソニー子会社に9070万ドル支払い命令
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/367113
2005/05/03 「ウォークマンがiPodを逆転?!」の数字はこうして作られる
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/05/ipod_3.html
2005/05/20 サムソンと組んだソニーに対して経産省の役人が「国賊」「売国奴」と……
http://www.asyura2.com/0505/it08/msg/126.html"
2005/06/29 ソニー、東京国税局が214億円の申告漏れ通知
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=businessNews&storyID=8924290
251名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:37:15 ID:N98dAXQV
>>244
引き上げても利益に繋がらない罠
252名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:37:59 ID:AUNH251t
2005/07/26 ソニー「復活の足音が聞こえない」ゲーム事業は営業赤字50億の見通し
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a8moGyuJsxsM&refer=jp_news_index
2005/07/27 ソニーBMG、ラジオへの曲不正売り込みで罰金11億円
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20050726D2M2600126.html
2005/7/27ソニー、VAIOで不具合−DVD-RWが認識されなくなる問題。OSのリカバリが必要に
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050728/sony2.htm
2005/7/28 ソニー、サムスン「互いのフンドシで相撲」に不協和音
http://www.fresheye.com/news/biz/20050728100000_gn_bz02020641.html
253名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:38:54 ID:yHa50Zup
PSPが堅調なんて誰も思ってないんじゃないのか。
254名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:41:36 ID:lGFRCtR9
すげえソニー
マジでサムスンの足引っ張ってるw
255名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:42:50 ID:sCetOuVC
>>252
全部ここ2,3日の話かよ
256名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:43:51 ID:AUNH251t
毎日毎日・・・ネタはもういいっつーの。
257名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:49:50 ID:Rz/Uo/3M
>>111
>セガは何か忠告してあげた方がいいよ。
クタタンが全責任を負って私財を提供
258名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 00:56:36 ID:+oSnVAjR
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |  
| /   -・=\ /=・- |  
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   「俺ってイケメンだろ!?ちなみに身長は186cm」
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |  
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
259名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:00:00 ID:nWpS9ibC
>>114カワイソス(´・ω・`)
260名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:02:49 ID:UUhK53Cs
ソニーオモシレーwww
261名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:03:32 ID:WuHX8YUd
>>170
>売り場で棚を維持するには、「売れている」印象を与える必要があり、ソニーは商品が入り次第、「収益を度外視して大幅な値引きをせざるを得なくなった」(業界関係者)との見方が強い。



あれ?俺、こんな売り方してるハードをDSの棚の反対側で見かけたことあるかも?
262名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:05:12 ID:sVYeD56o
「アジアの昇り竜」サムスンの足を引っ張るソニー
http://www.fresheye.com/news/biz/20050728100000_gn_bz02020641.html

K国に迷惑をかける側になるとは予想外だったw
263sony株主:2005/07/29(金) 01:10:24 ID:Omw2TF1R
売り場確保にリベートばら撒いてるんだな
264名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:10:45 ID:UUhK53Cs
>>262
ソニーも、やれば出来る子ですねwww
265名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:14:37 ID:LrN6RpfC
S−LCDが赤字なら
ソニーにも影響有るんじゃないか?
266名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:18:02 ID:iJEThmLD
>>243
>>なお、不具合の発生しないVAIO用の
>>SonicStageの最新版については、今秋以降に提供するという。

どうせ冬以降に遅れるか新たなBUG入ってんだろ
267名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:20:50 ID:iMQJiLAq
僕たちが、プレステのゲームを買うと、ソニーにお金が入り、
そのお金でソニーは借金を返します。

僕たちが買ったゲームのお金で、また新しい良いゲームが
開発されるわけではありません。

プレステのゲームを買うと、ゲームはどんどん衰退していきます。
特に、日本のゲームは、どんどん衰退していきます。

みんなで、このことについて考えましょう。
268名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:35:51 ID:amlebx7o
ソニー、通期業績が営業赤字に転落へ--テレビ事業の大苦戦が響く
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20085912,00.htm
松下は増益、ソニーは赤字 電機大手、明暗分かれる
http://www.sankei.co.jp/news/050728/kei092.htm
電機大手7社が当期赤字 デジタル家電の価格競争激化
http://www.asahi.com/business/update/0728/125.html
269名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:45:59 ID:Wf8xSvMJ
>>262
ソニーは我が身を犠牲にして、サムスンの足を引っ張ています。
他の家電メーカーはソニーに感謝するように!
270名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:48:14 ID:Ex2E6Zud
マイクロソフトのピーター・ムーア副社長は、
『日本のメーカーは、10万本出荷される麻雀ゲームでしか生き残ることができません。
彼らは選択肢を持っていないのです。彼らは、私たちが今まさにXNAで解決したのと同じ問題を持っています。
ビジネスを続けるために大規模なグローバルゲームを開発する必要があります。』

 さらに、日本は『基本的にはゲームビジネスを発明した国』としつつも、
すでにアイデアを使い果たして西洋諸国に遅れが出始めていると指摘。
『昨年の東京ゲームショウに行ったのですが、男が剣を持って走るというゲームを15回ぐらい見ました。
日本のメーカー自身が認める創造力の欠如が生まれてきています。
革新的なゲームを生み出すのは、西洋諸国のデベロッパーとパブリッシャーになってきています。』と、
ムーア氏は、日本のメーカーに対して本当に率直な意見を述べている。

271名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:48:58 ID:rY6E8/EH
ここまで酷い見栄とハッタリ企業だとはなw
こりゃマジでコケる時は派手にコケるね。
今やSONYが無くなったら困る消費者は居ないだろうし。
やはり不誠実な企業は淘汰されて当然という事か。
272名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:53:21 ID:BXcSF2eZ
273名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:53:50 ID:iMQJiLAq
>>271
近い将来、バブルだったねと言われるんでしょうね。
274名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 02:00:05 ID:PYAgcgDh
もうソニーはダメかもわからんね
275名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 02:00:10 ID:q90f7LZq
>>270
日本に対する評価は間違ってはないが、北米のゲームもアイデアや移植や続き物ばかり
が先行して、4,5年前程の活気は萎えて停滞している事実を語ってないな。
276名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 02:01:36 ID:amlebx7o
任天堂の4―6月期、経常益41%減・家庭用ソフト伸び悩む
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050728AT2D2802R28072005.html
新型機を除くゲーム機の販売不振
任天堂、四半期決算
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005072800279&genre=B1&area=K10
ソニー赤字転落、営業損失153億円
最終損失も73億円
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005072822.html
EA、4−6月期は16%減収で赤字転落
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djAUA8346.html
米マイクロソフトの4−6月期、純利益38%増
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050722it03.htm
277名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 02:20:44 ID:LvfQLmUh
ソニーはサム寸とともに心中するきか
後は頼んだぜ、日本の企業たちよ・・・みたいな
278名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 02:33:05 ID:aRgbWY66
ソニー赤字転落、営業損失153億円
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005072822.html
>ゲーム部門も59億円の赤字となった。
>「18年度に営業利益率10%」という目標達成は事実上不可能

マイクロソフト純利益122億ドル
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050722it03.htm
>純利益は同50・0%増の122億5400万ドル(約1兆3514億円)と、過去最高を記録した。
>純利益が100億ドルを突破したのは、ソフトウエア業界で初めてだ。


もう張り合うのは止めとけ。いくらなんでも勝ち目が無さすぎる。
279名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 03:03:21 ID:gXPjgjyN
金儲けの仕方おしえたろか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
 =========
 |┌──┐|
 |│イ壬.│|   Λ_Λ
 |└──┘|  .(■且■)
 =========   (冫y,,く_)
          (_________)
         彡※※※※ミ
280名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 03:22:55 ID:Y44HD7oX
任天堂、営業利益8割減 DS投入でコスト増
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0507/28/news108.html

事業の柱がゲーム機および、ソフトの収益であるため、
この方がよほどショッキングな内容であると思われる。
281名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 03:43:45 ID:Y44HD7oX
既に北米ではNDSを抜いてPSPが上回った模様
9月からは欧州での発売があり、全体のシェアでも抜かれる可能性がある
282名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 03:48:48 ID:HCmFzpWj
またしらっといい加減な事を書きますね。
283名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 03:49:30 ID:4jn87Avj
トップシェアでも赤字なソニーすげぇ
284名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 03:50:19 ID:4jn87Avj
血を流しながらゲームを売る会社ソニー
285名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 03:50:29 ID:LvfQLmUh
とりあえず言わせておいてあげようよ
286名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 03:50:37 ID:fXxQMndS
>>282
最早、彼等も夏の終わりと共に去っていく運命なんだ・・・
セミの鳴き声だと思って見過ごしてやってくれ
287名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 03:51:41 ID:53vXOBOO
チョニー社員は息をするように嘘をつくからな〜
288名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 04:07:19 ID:4jn87Avj
妄想と現実の区別がつかないのか
289名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 05:28:19 ID:esK6R5k5
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |  
| /   -・=\ /=・- |  
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   「ゲームなんてダサイよな」
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |  
| _\____//   
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
290名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 05:32:10 ID:fXxQMndS
>>289
今度PS3のCMに出演して、子供達から同じ台詞言われてください
あ、あと「もう、プレステなんてダッセーよな」とも言われて欲しい物です
291名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 05:32:36 ID:6X/FUjQH
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・59億円もの赤字の原因はいったい?
c(,_U■U
292名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 05:42:07 ID:jpTWfD0t
>>290
そんでCELLの生産に重大な問題が発生
スタートダッシュ失敗でそのままずるずるフェードアウト
うん、完璧なシナリオだ
293名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 05:49:46 ID:pYS5VyzC
ソニーやばそうだな・・・・
会社自体にのソニータイマー内臓かよ!
294名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 05:58:15 ID:V/2XZ/u5
>>270
>さらに、日本は『基本的にはゲームビジネスを発明した国』としつつも、
>すでにアイデアを使い果たして西洋諸国に遅れが出始めていると指摘。
>『昨年の東京ゲームショウに行ったのですが、男が剣を持って走るというゲームを15回ぐらい見ました。

洋ゲーなんて兵隊が銃で撃ちまくるゲームしか無いと思うんだが気のせいか
295名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 05:59:09 ID:0Twi8R4h
新メンバーを加えた取締役会で波乱の予感。
296名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 06:03:24 ID:tLfG83Ex
海外ではPSP圧勝なんだけど?
297名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 06:05:50 ID:0Twi8R4h
>>296
ソースは?
298名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 06:08:37 ID:V/2XZ/u5
映画鑑賞用にかなり売れてるようだ、DSの倍ぐらい売れてるようだ
ただしゲームはあまり売れてないようだ
299名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 06:08:46 ID:X6RebD+1
あれだけのシェアあって
ゲーム部門も赤字のソニー

もうメチャクチャw
300名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 06:13:36 ID:QO2MVUlb
>>296
やったな!
携帯市場も完全制覇で赤字も解消!
PS3への弾みもつくってもんだ!
まさにPSPとくたたん様々だね!

じゃ、そういうことで。
301名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 06:26:28 ID:Q16eHl1Y
だれが携帯ゲーム機のシェアについて話をしてるんですか?
おちついて1から読み直したほうがいいですよ
302名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 06:28:10 ID:izlbc8nK
PSP 売れれば売れるほど赤字w
もう号泣しながら生産してんだろうなw やけっぱちだ
303名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 06:30:20 ID:izlbc8nK
ソニーは金融だけ生きのこって 20年したら家電のイメージなくなる
「じいちゃんが子供の頃ウォークマンってすごいものがあってな」
「は? しらねえし じじい」
304名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 07:05:41 ID:Gb4sU25q
企業体質が『他からパクる(2番煎じ)』に変わってるから、
もう駄目かもしれないね。

元々エレクトロニクスしかないんだから、、、
10年前はノートPC(特にVAIO-C1)やトリニトロン?やら、自ら業界を
率先して市場を切り開いていく体質だった。

ここ5年は、Ipodやらプラズマやら液晶やら、全て他メーカーが
販売してから開発。そりゃ安売りもしなきゃならんし、品質も
悪くなるわ、、、

10年前を考えると、少なくとも、Ipod、プラズマ、デジカメ部門等の
エレクトロニクスは、sonyが業界を率先すべきだった。

いつからこうなったの?
305名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 07:06:59 ID:c83Q9PRS
なんで赤字が出るのかわからねー
306名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 07:23:10 ID:Gb4sU25q
PS3のコケる確度は今8割くらい、、、

BDが次期DVD規格から外れたら9割5分くらいに跳ね上がるのだが、、、

本当に今のこの状態で、PS3を発売するの?


「規格分裂は許容できない」,米国ビデオ・ソフト流通の業界団体が次世代DVDで声明
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050727/107143/
307名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 07:31:32 ID:5XJQdBAu
ソニー
ゲーム事業からの撤退まだ〜
308名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 07:38:49 ID:xUvkVHCm
うんこ臭い妄想抱いてるクタが消えれば
もっとマシになるんだがなぁ
あいつの脳みそも天使大便なのか
309名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 07:56:50 ID:SRNajJuS
ゲームメーカーって印象もたれたって他の部署から突っつかれてんじゃないの
そんでクタタンとか佐伯は逆切れしておかしいこと言い出してんだよ
310名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 07:58:23 ID:c83Q9PRS
ゲームしか生きる道がないのにゲーム舐めきってるからこうなるんだよ。
商売に真面目に取り組まないやつがずっと儲けられるほど世の中甘くない。
311名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 07:59:57 ID:Gb4sU25q
そんなにホームサーバーとかBDとかやりたいなら、
エレクトロニクス部門に行け!!!と言いたい。
312名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:09:19 ID:UKdKwv1T
ソニーって金融会社だったのか!
313名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:09:52 ID:Gb4sU25q
SONY漫画化w
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1122457972628.jpg

マイナス方向の話題が尽きない企業、それがSONY!!!
314名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:17:22 ID:1p0y/ndz
本業がやばいソニーがゲーム業界の首位にいつまでもいられると思うか?
セガサターン時代のセガ臭がするのだが
315名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:36:46 ID:t0X6W8mZ
まだセガのほうがゲームへの愛を感じたし創造性を感じた
ソニーはゲームを愛してるんじゃなくて 儲かりそうだったからゲームを選んだ
別に団子屋でもなんでもいいって感じ 儲かれば
316名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:41:07 ID:Gb4sU25q
ダイエー化だな、、、、
ダイエーも末期にローソン、クレジットカード、球団とか
優良/見込み有部門があったが、全て売却した。

来年には、サムソンに吸収され、ゲーム、金融、映画は
切り売りされるよ。マジで早い目にエレクトロニクスに集中した
方がいい。
317名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 08:57:17 ID:6N/bRXQd
市場はあと数分で開くわけですが、ソニーショックが再来しちゃうのか、
市場は織り込み済み小さく下げるだけなのか。

318名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:01:25 ID:KuPJAZiO
折り込み済みで小さく下がって一人ショックだろうね。
319名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:04:05 ID:Gb4sU25q
おい、昨日の決算発表は本祭りと思ってたら、前夜祭か?

前々夜祭      …ゲーム事業の赤字予測50億
前々夜祭打上花火…SCE人事通達(取締り役変更)
前夜祭        …SONY連結業績発表
前夜祭打上花火  …今年度のゲーム機、ゲームソフト出荷計画を上方修正
本祭り        …ソニーショック再来

でOK?  
320名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:06:49 ID:Kb5KAfFJ
すでに110円安
321名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:06:52 ID:KuPJAZiO
ゲーム機の情報修正って明らかに下げ要因だよな、、、、w
322名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:14:08 ID:6N/bRXQd
CNBC見てますが、すでに170円安ですか。
下がって買いが入って、最後はちょい安で落ち着くのかな。


323名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:26:21 ID:bKy111Jl
「ソニー赤字転落、営業損失153億円 」こういう記事が出ている新聞に挟まっている
ヤ○ダ電機の折り込みチラシで、ソニー液晶TVが他より1割安いのは皮肉で笑える。
324名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:35:56 ID:VQxgqTc9
ストップ安になりそう
325名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:37:26 ID:Gb4sU25q
どうなるかわからんが、貼っておきますね

取引値 9:12 3,690
前日比 -160 (-4.16%)
前日終値3,850

ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=6758.t&d=t
326名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:39:59 ID:xSQ+4u65
こうなってくると「高いぞ」発言は正しい。
割安感を煽ってるだけなら相変わらずだけど。
327名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:41:06 ID:P3tjUBT0

今朝の日経CNBCで、3000円割れがあるかも....と言っていた
ソニーショク再びか?
任天堂は想定内だが、ソニーは背水だからな、ニュースくるぞコリャ
328名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:46:08 ID:bKy111Jl
今更感もあって、ショックと言うほども無いと見た。
329名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:46:40 ID:Gb4sU25q
今日の状況によっては、クタ更迭もありえる?
330名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:48:11 ID:tNHU1O79
>>329
それはない
331名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:48:19 ID:1GRW1M5n
>>327
ソニーショックはこないよ
ソニーが下がるだけ
今の日経は強い
332名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:50:05 ID:oFj9gN3c
クソニーショックですよ
333名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:50:10 ID:Qq7c3tKE
ソニーの株300万ほどもってます
これマジどうにかならないの?
334名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:51:32 ID:tNHU1O79
>>333
幾らでかった?
335名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:52:43 ID:d+1wEikM
というより、エレキ部門でシェアを落としてるとはいえ
そこそこのシェアをまだ維持してる事は、皆知ってる訳で

そして、ゲームは据え置機で圧勝しているのも知ってる訳で

いずれも、「売れても赤字(売れば売るほど赤字?)」が問題になってるのに
本当か株価対策か知らんが、ソニーが出した話が・・・

『ゲーム機、ゲームソフト出荷計画を上方修正』


・・・これじゃあ、逃げますよ
まじで
336名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:54:41 ID:Va4bi/tT
ソニーだけショックは来るよ
337名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 09:54:41 ID:8H1jX+WP
>>333
ホームセンターで丈夫で太い紐を買ってこい。

話はそれからだ。
338名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:01:45 ID:SRNajJuS
株価がたいしてかわらずにソニーがショックうけたってのがあったな前に
339名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:05:35 ID:6N/bRXQd
>>333
燃やせ、燃やせ、真っ赤に燃やせ
下がる株に火をつけろ
煽れ、煽れ、力の限り
おまえの絶望 見せてやれ

340名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:06:46 ID:cMSgVFLe
PS3発売の時期には多少なりとも上がるでしょ、いや上げるでしょ。
その時期にピーク見計らって売り抜けでどう?
341名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:07:06 ID:aXMpXJ6q
>>339
ライガーだっけ?
342名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:09:11 ID:6N/bRXQd
>>340
ストリンガーが事業見直しを発表するのが9月。
ゲーム事業からの撤退が発表されたら樹海。MSの売却なら天国。
撤退なしなら、PS3で売り抜け。

そんなところか?

>>341
ダイモス


343名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:10:05 ID:6N/bRXQd
×MSの売却
○MSへの売却
344名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:11:19 ID:0CPpPFj2
またソニーだけショックですか
345名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:20:49 ID:UoRuV5o5
>>333
300万じゃねぇ....一桁上の時に買った奴らが、
今のソニーを支えてるからな。
そういえば、TechSideっていくら買ったんだろ?。
こうなるともうひたすらマンセーして、心中するしかなくなるべ。

つーか、任天もよく下げてる。つられて買った奴らワロス。
怪しい動きしてたからな、何を期待してたんだコイツら(笑)。
346名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:27:37 ID:CcTrWqoC
>>342
ゲーム部門からの撤退はないでしょ。

関連であるとすれば半導体製造部門な気がす。
347名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:32:32 ID:UoRuV5o5
みんなわかってるくせに......
スト□ンガーの仕込みだと (w
348名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:40:38 ID:3HxkPM/p
マジで下がらね、、、

確かに万を超えてる時もあったからな、、、

ちなみに最安値は、昨年8月につけた3550円?
349名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:41:39 ID:l1m1GsAC
>>339
今回のスパロボ、それ出てるっけ?
350名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:44:32 ID:HFYYTeyh
>>319
明日明後日のスクエニパーティでもしFFマルチが発表されたらゲハ的にはそれが本祭り。

ゲーム機上方修正は俺もあっけにとられたが、考えてみたら金融と映画以外の
商品として売れてると言える物がもうそれしか残ってナイキがする。
現時点で売れてる物が何も無いんじゃ物凄い勢いで株主も逃げちゃうだろうし、
とりあえず好調という事にしておきたいのかも。
351名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:46:03 ID:0UQUK4a/
死中に活あり
きっとソニーならここで・・・・・
352名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:52:30 ID:MAIBt1m9
ここでさらに燃料投下して見事な爆死を遂げてくれるはずだ!
353名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:53:31 ID:3HxkPM/p
うわっ、、、分母が違うが、任天堂の方が株価が下がっている。
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974.t&d=t

駄目だ、、、俺に株は理解できねー、手を出すのはヤメトコ
354名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:54:04 ID:gr99DhnB
今日はソニーは下がってるが日経平均は逆に上がってる。
わかりきっていたことだが、ソニーショックなんてこなかった。
今のソニーはその程度の会社って事だよ。
海外でのブランドイメージはまだ生きてるみたいだが、少なくとも国内では
既に日本を代表するメーカーでもなんでもない、その他一企業の一つにすぎない。
ソニーがコケても日本になんの影響もなかった、これが事実。
355名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:55:59 ID:YUrT6Ye4
クタが呼ぶ
佐伯が呼ぶ
GKが呼ぶ

妊娠倒せと俺を呼ぶ

聞け!妊娠ども!!俺はソニーの戦士
仮面ライダーストリンガー!!
356名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:59:39 ID:gr99DhnB
>>353
株は価格じゃなくて何%下がってるかを見るんだよ。
357名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:02:44 ID:KTYZWxRm
任天堂 -2.07%
ソニー   -3.70%

差がこれだけというのが、市場の評価?
358名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:04:15 ID:jpTWfD0t
>>349
出てるぜー
OPでも目立ってる
359名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:05:14 ID:HCmFzpWj
>>355
5話で打切りですね。
360名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:07:03 ID:KuPJAZiO
スクエニも任天堂も下がってたから今日はゲーム関連下部は軒並み下げてるんじゃないかな?
コナミもナムコもカプコンも今の所下がってるよ。
361名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:07:04 ID:dL2KSWZC
アメリカの場合、故意に特許を侵害した場合通常の三倍の賠償金払わされるんじゃなかったっけ?
362名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:07:22 ID:SptlP7hX
PS3コケたら皆こけるんだろうな。ゲーム関係のキャッシュフローで
会社もってるようなものだし。

PS3世代は、全負けとは言わないが、かなりよそに食われるだろう
じわじわと死んでいくんだろうな。
363名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:07:36 ID:1GRW1M5n
ソニーが足を引っ張ったんでしょ
364名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:08:31 ID:KuPJAZiO
>>363
敢えて書かなかったけどそういうことだろうね。
迷惑な話だw
365名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:12:52 ID:YUrT6Ye4
>>359 そして伝説へ・・・
366名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:16:26 ID:MAIBt1m9
PSPが国内でソフト・ハード共に不振な上に
PS3黒字化の見通しが全く立たないSCEの不安材料はあまりにも大きい。
367名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:22:33 ID:FNqFWaw6
さようならソニー(-_-)もうすぐ追悼スレでお祭りだね。
368名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:26:38 ID:SptlP7hX
結局ね、昔のような、その時代のパソコン等含めたコンピュータの
ゲームに関して高性能なゲーム機を安価に供給してやってくビジネスモデルは
もう無いんだよ。

今は、ユーザーには良いゲーム環境、インフラ等システム、デベロッパーには
効率的な開発環境、これらをキッチリ供給できるハードベンダーが勝つんです。

だから、売り逃げの得意なソニーはもう戦えないでしょう。
369名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:29:35 ID:WuHX8YUd
ソニーの株価ってどっちをみればいいの?


ソニー?ソニー子会社連動株?
370名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:34:09 ID:hNbweuvZ
まあ、任天堂は
DS好調だしGCポケモン出るし映画も好調みたいだし
またすぐ上がるだろ。

ソニーは・・・上がる要因・・・あるかな?
371名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:39:56 ID:yNLChkX3
ソニーショックなんてあるわけないだろ
ソニーだけ下がってソニーがショックってのはあるかもしらんけど
372名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:39:58 ID:690E7YU0
ソニー株は空売りするのに材料に困らないなw
373名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:40:23 ID:xSQ+4u65
頼みの綱は競合に追い付かれそうなGTシリーズ。
テール トゥ ノーズ。
374名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:41:08 ID:Va4bi/tT
ソニーは変にアホルダーや機関投資家が買い支えするから今日も予想よりか下がらないな
それがいい事なのかどうかしらないが。逆に機関投資家が売り出したら…
375名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:41:14 ID:hNbweuvZ
流行語大賞に『ソニーだけショック』をノミネートしたい
376名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:50:50 ID:QO2MVUlb
>>375
そういえば、ソニーが下がったのに経済に全く影響がでなくて
逆ソニーショックって言われてたな。
377名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:51:42 ID:cyWGlFae
9月にあるといわれる大リストラ大会でゲハに張り付いてるGKが
何人切られることやら。ナムー
378名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:52:29 ID:KuPJAZiO
決算終わった途端二万切ったか。
せっかく新作った人達は気分わりーだろうな。

ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
機種 販売台数
DS 41,982
PS2 25,980
PSP 19,043
GBASP 10,935
GC 2,995
GBA 397
Xbox 163
379名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:56:56 ID:1GRW1M5n
>>374
機関投資家よりも外資が買ってると思う
もうあの会社は外資系だと思った方がいいよ

【外国人持株比率】<05.3>48.0 <04.3>39.4
380名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 11:59:03 ID:690E7YU0
1万や2万で買った人は呆れて売りをためらうんじゃまいか
381名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:00:07 ID:zE4S/D5O
>>378
実際は1週前の数字だぞ
382名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:00:50 ID:bPQ1Em4C
>>379
3月の転換社債の転換で外人の持ち株数、増えたな
別に新規に外人が買ってるわけではないと思うぞ
383名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:01:59 ID:HFYYTeyh
ところで決算があったあたりからGKの数が妙に減ってね?
384名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:04:14 ID:A5UIfgEM
ソニー大ショック!!
385名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:04:38 ID:xSQ+4u65
キタでは売れてるらしいね、アレ。
386名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:05:09 ID:QO2MVUlb
>>383
先週あたりはかなり多く感じたけどね。
387名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:07:57 ID:MvCrR1kp
ソニーがショック!
388名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:10:19 ID:pL/h2YHR
さすがに初の1Q赤字、内容もぼろぼろだし
ゲハ来て煽られたくはないだろうしな
そんなことやってる場合じゃないだろって話だが
389名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:15:17 ID:A5UIfgEM
ヤバイよソニーまじヤバイ
390名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:21:54 ID:18sO43Qj
mxl氏は今日は来ないのかな。
話し相手がいなくて寂しいす
391名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:28:01 ID:DOstNtIE
ちなみにソニーの通期100億の黒字は
PSP出荷台数を1300万台、ソフト売上本数を
2億7000万本として見込んでいる。


どれほど、無謀なのかと言うと、、、、

PSP出荷台数は現在200万台。好意的に見積もって、
今後は月10万台。よって、年末時点で、260万台。
→その差1040万台

ソフト売上本数は、PS2とPSPで、一年間を月2250万本
売り続けて、ようやく達成。上期状況を考えると、
8月から4000万本ペース程で売上げないと達成不可。
→縮小しまくっているPS2,PSP市場では絶対無理。


なので、9月の下方修正で赤字転落は必須!!!
392名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:36:50 ID:sCetOuVC
去年末〜来年末まで新ハードラッシュだから、ソフトはそんな売れないだろうしね
393名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:36:59 ID:pL/h2YHR
いやPSPは今出荷台数ならWW500万台超えてるし
少し増産掛ければいけそうな
去年のソフト生産出荷本数が2億5千万で
PSPが今年はいるから生産出荷本数ベースでは十分達成可能ではないかと
SONY的には流通にうっぱらった時点で金はいってくるからなぁ
全部生産出荷だけどな
394名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:40:32 ID:gr99DhnB
>>391
株価のためにありえない数字を発表してるんだろうけどさ、それって
あまりやりすぎるとインサイダーになると思うんだがソニーは大丈夫なんだろうか。
395名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:44:17 ID:dL2KSWZC
>>394
インサイダーじゃなくて風説の流布や株価操縦ね
396名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:45:05 ID:dL2KSWZC
インサイダーに該当するには下方修正直前に役員が自分の持ち株を売り抜けやったりしないと駄目
397名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 12:46:54 ID:01XNuaKJ
つーかPS3が出るらしい来年春まで持つんですか?
398名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:47:28 ID:pL/h2YHR
よく見たら
ソフトの生産出荷本数は
PS2億5200万PS1000万PSP520万の
計2億6720万だから
横ばいってことかと
PSPの見通しは元々1600万とかだったから若干下げたけど
399名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:47:43 ID:/aeEQ7dF
本当にインサイダーの前フリならウケるが、そこまで経営陣もアホではないだろう
400名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:48:53 ID:H5rxR/a9
>>391
世界、世界

北米600万台
欧州400万台
日本200万台
韓国50万台
その他50万台
で十分可能だと思う。


もちろん生産出荷台数でね。
401名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:50:37 ID:74aBFGIm
>>391
いや「今期」は06年3月31日までで、1300万台というのは世界でだろう。
甘く見て、国内300万台、北米250〜300万台、欧州100〜150万台...
で、実売700万台前後ってとこだろうな。

しかし、問題は現在200〜300万の在庫を抱えた状態でこれだけ赤字があるということ。
「今期」が終わる状態で600万台前後の在庫を抱え、
しかもPS3の立ち上げによる負担がかかった時、赤字がどれほどになるのか...
だろうな。
402名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:50:52 ID:WuHX8YUd
GTAで倉庫襲撃ミッションとか入らないかな。
大抵は武器とかヤクだけど、たまに大量のPSPが発見されたりしてね。
403名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 12:51:14 ID:dL2KSWZC
正直、箱をもうちょっと小さく作っておけば良かったのに…
404名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:03:08 ID:H5rxR/a9
PSPはトントンぐらいじゃないのか?
赤字はcellやBDの開発費で。


と出川な俺が言ってみる(願望)
405名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:04:37 ID:hmfKNtMc
今回の決算発表でゲーム事業が何も儲かってない事が
バレちまったからな〜。

もし
「ソニー赤字化、かろうじて回避
 絶好調のゲーム事業が支える!!!」
とかだったらクタやん
今頃ソニーグループ内でヒーローだったろうに。
406名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:05:31 ID:690E7YU0
CELLやBDはゲーム部門で開発費をもってるのか 初耳だなw   といってみる。
407名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:07:14 ID:dL2KSWZC
PS3の開発費って出来合いと発注したパーツをドラム缶の出来損ないに詰め込んで
あのブーメランを左手で書き殴って終わりでしょ
408名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:08:37 ID:b3plcb8I
据え置きシェアナンバーワンで赤字って
撤退したセガやNECもなんだったんだって感じだな
荒らされて自滅されたら言葉もないよ
409名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:09:48 ID:ZqZJ8vY6
クタタン、ソニーの社長候補まで挙がってたのに、これじゃ更迭候補だね。

マズイ! クタタンが更迭されて、PS3が発売されなかったら、壮大華麗な
コケップリを見れない、更迭は後1年間待ってくれーーー
410名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:10:36 ID:1biYZ7b9
ゲーム事業がソニー本体の赤字を補てんするなどという
時期は過ぎてて、もはや足を引っ張りつつある。
SCEにお目付役が来た人事がそれを物語ってるよ。
411名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:11:03 ID:MDMsXryR
これからクタや佐伯がいくら累計出荷台数をブチ上げても
全然儲かってネーだろ アフォ で終わってしまう。
412名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:11:13 ID:Va4bi/tT
UBSと野村ソニーを今日格下げ
413名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 13:12:51 ID:01XNuaKJ
ゲーム業界を荒らすだけ荒らして、
旨みを全部吸い出したらとっとと撤退するだろうと
PSの頃冗談で書いてたマンガや記事を目にしたがマジになりそうだな。
414名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:13:46 ID:ZqZJ8vY6
投資指数、『やや弱気』だろ。
3300円が妥当もあったぞ。

ただ170円しか下がってねーんだよ。
誰が買い支えてるんだ?
415名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:13:54 ID:SRNajJuS
オークションで異様な高値つけるばか者みたいなもんか>ソニー
416名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 13:14:54 ID:01XNuaKJ
>>415
いや、恐ろしいほどの安値即決で売り続けて、
回りの出品者を困らせる市場価格を理解していない馬鹿。
417名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:19:59 ID:irph8DkV
>>416
もっと良い例えがあるじゃん。

チャリンカー。
418名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:20:43 ID:HFYYTeyh
俺決算とかの仕組みはサッパリわからんが年度内になんとか収益を上げる為に
強引に2006年3月にPS3を発売する可能性とかないんだろうか?
419名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:22:37 ID:NrdUl/B7
ア〜格下げ!今週のハミツウみてもDSがPS2より約1万台多く売れてる。
420名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:22:56 ID:VmmULk3A
ゲーム業界を破壊しつくしたソニーの功績は大きい。
ソニー撤退後、荒廃したゲーム業界はあるお方によって強力に再生するであろう。
救世主の名はセ、セ、セ・・・
421名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:23:38 ID:Va4bi/tT
>>418
よほどの値段で売らないと赤じゃないの?逆効果かも
422名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:25:08 ID:Va4bi/tT
>>419
DSとPSPの差は約18000台今週のファミ通
423名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:27:00 ID:5IWZLUrB
スレたてよろしく。

【営業利益】任天堂販売不振【78.5%減】

売上高・・・706億円 (前年同期比14%減)
経常利益・・・213億円 (同41・4%減)
純利益・・・141億円 (同37・6%減)

GC・・・・60%減 GCソフト・・・41.1%減
GBA・・・・57・7%減 GBAソフト・・・33・1%減
営業利益・・・・78.5%減の37億円

ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005072800279&genre=B1&area=K10
424名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:33:01 ID:4zW9TLmg
自分で立てればいいのに(*・∀・)(・∀・*)ねー
425名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:33:51 ID:d+1wEikM
>>423
ほらよ

【営業利益】任天堂販売不振【78.5%減】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1122611536/
426名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:34:53 ID:gr99DhnB
<レーティング情報>三菱証がソニーを「B−」に引き下げ(株式新聞) - 12時50分

<レーティング情報>野村がソニーを「4」に引き下げ(株式新聞) - 12時47分
427名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:35:25 ID:KuPJAZiO
この前も引き下げされたばかりじゃなかった??
428名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:35:36 ID:NrdUl/B7
マジでリストラ効果なしだな。肝心なエレクトロニクスの赤字は痛い。ゲームが赤字になるのは予想通り。
429名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:35:40 ID:qEqXYaBu
>>421
PSPみたいに本体の割にソフトが売れない状況になるともうどうしようもない
だから余り思い切った値段は付けられないくらいの体力になってる

PSミーティングで「高いぞ」って言ったのは多分その辺の事情もある
430名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:40:47 ID:gr99DhnB
実際PS3はいくらくらいになるのかね。
39800を超えたら一般層には絶対に普及しないと思うんだけども。
431名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:41:11 ID:NrdUl/B7
アレダ。これだけゲーム事業が連続赤字だと、そろそろ。
432名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:42:03 ID:b3plcb8I
9800円じゃないと売れないだろ BDなんてライトユーザーどうでもいいし
そしてPSPと同じ運命に....
433名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:42:31 ID:VmmULk3A
>>430
二万切るまで様子見が増加する悪寒。。。
434名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:43:03 ID:Hxsg20Ut
なつかしいなPSP9800円スレ

あのときあのスレが訴えかける声を聞いて9800円にしていたら
こんなに売れないこともなかったろうに
435名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:44:34 ID:nHW3D7hU
北米は好景気だからある程度高くても
買ってくれるかもしれない。PSPのように
ただしハードだけ売っても意味ないし
360とも敵対するからな・・
436名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:45:29 ID:azkodaYV
>>430
性能とソフト次第だよなーとは思うが。
問題はクタ発言通りのハードが出るのかどうか?
なんか「アマチュアも参加できるハード」とか言ってたし、
今回はロイヤリティ取るつもり無いのかもしれん。
その為の高額化だとしたら歓迎すべきだが、
44800円と言う予測が「安い」と思えるかどうか、
ハードルはそこだよな。
437sony株主:2005/07/29(金) 13:45:45 ID:EVsiZRyh
誰がソニーを殺した!
438名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:46:14 ID:Hxsg20Ut
>>436
それってただのPCのような
439名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:47:55 ID:C/PoYeuI
>437
ソニー自身というか、退任した人?まだいる人?
440名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:48:05 ID:KuPJAZiO
正直、5万以下で売って来る場合はスペックダウンしてると思っていいと思う<PS3
441名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:49:14 ID:HWZJ3LSL
>437

出井
1995年社長就任時株価17000円
2004年社長退任時株価 4000円

ちなみにクタは出井に手下
442名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:49:26 ID:yNLChkX3
>>420
セタ
443名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:49:42 ID:qEqXYaBu
誰が殺したクタロビン♪
444名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:51:39 ID:VmmULk3A
>>442
ΣΣ(゚Д゚;)あーーーーーーーーーーーーーーーー!
445名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:51:39 ID:C/PoYeuI
格下げで、株価は上がる期待はできないな。
446名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:52:40 ID:qEqXYaBu
証券会社の格付けなんて嵌め込み指標ですから
447名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:52:47 ID:CysgUZ8V
>>437
出井
448名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:53:48 ID:YG/6q+9c
>>441
あんた株式分割って知ってるか?
449名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:54:33 ID:b7Rn9fju
>448

詳しく
450名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:55:32 ID:qEqXYaBu
>>449
天津飯が四身の拳をやったらそれぞれの天津飯の戦闘力は1/4になるだろ

つまりはそういうことだよ
451名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:55:55 ID:yNLChkX3
>>448
分割考えても暴落してるのは確かだから仕方あるまい
あのころは出井自らテレビでソニー株は2割くらいはバブル価格って言ってたが実際は何割バブってたんだ
452sony株主:2005/07/29(金) 13:57:05 ID:EVsiZRyh
ちなみにPS2発売前は2万円超えてたな
株価
453名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:58:11 ID:hmfKNtMc

■PSP vs Nintendo Handheldz

■日本
PSP = 1,542,781
NDS = 2,686,358
(メディアクリエイト調べ (2005/07/24 現在))

■米国
PSP = 1,515,000
NDS = 2,328,795
(NPD CBFC 調べ (2005/06 まで))(DSは4月からGBAとの合計)

■欧州
PSP = 2005/09 発売予定
NDS = 1,000,000+
(任天堂(NDS) 発表 (2005/06/28))

えーと、PSPが何だって?
454名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:58:24 ID:YG/6q+9c
>>452
あんた…早く売らないと。
455名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 13:58:29 ID:qEqXYaBu
でもソニーって2000年に一度二分割やったきりなんだよね
456名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:03:41 ID:QTW2SL1P
ソニー一段の大リストラ必至、テレビ赤字392億円 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/sony.html?d=29fuji58705&cat=7&typ=t


ソニーショックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
457名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:03:50 ID:YG/6q+9c
>>441
95年の株価はそんなに高くない。2000円台前半。
458名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:07:07 ID:690E7YU0
ハッピーベガw
459名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:08:35 ID:690E7YU0
>>456
>売れば売るほど赤字が広がる悪循環
460名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:09:13 ID:t6kJZYru
周りの迷惑をかえりみないボランティア企業
461名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:13:01 ID:x7lV+htt
ソニーショックの意味を
わかってないやつが多いな
462名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:14:24 ID:VmmULk3A
ソニーだけショッククル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
463sony株主:2005/07/29(金) 14:15:12 ID:EVsiZRyh
無駄な種まき過ぎ
464名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:16:51 ID:690E7YU0
  独立系投資顧問のアセットアライブ代表取締役、下川勝彦氏は
「営業利益1300億円の減額幅が投資家に与えた影響は大きいようだ。これで負組が確定したソニーの見切り売りは激しく、
機関投資家を中心に、同一セクター内で松下など勝組の銘柄への入れ替えが活発に実施されているはず」との見方を示した。
465名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:17:51 ID:YG/6q+9c
SONYの剰余金ってどのくらい?
任天堂は9000億以上を現金で持ってるけど。
466名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:18:17 ID:690E7YU0
ドイツ証券の中根康夫アナリストは29日付のレポートで
「今回の下方修正で株価が動かないようであれば、同社復活に対する証券市場の期待がすでに地に落ちているとも解釈できる」と指摘し、
「その場合、9月の新規経営改革案提示の際にも目立った反応が起きない可能性もあり、かえってネガティブだととらえている」との見方を示した。
467名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:19:58 ID:VmmULk3A
SONY有利子負債額ならいぱーい
468sony株主:2005/07/29(金) 14:20:20 ID:EVsiZRyh
年末のボーナスは現物支給ね
469名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:22:52 ID:SmqE56XP
ソニー、今期のエレクトロニクス事業は1500─1600億円の赤字に=湯原IR担当
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=9209117
470名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:23:13 ID:CMxCr430
またリストラで出来るやつが辞めるのかな
471名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:25:23 ID:Va4bi/tT
今日だけでUBS・野村・三菱各証券会社がソニー格下げ。
472名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:26:10 ID:sL1X8tLL
>>469

ちょっと理解できないんだが、昨日の通期見込みは、
これを盛り込んで発表しているわけ?

ゲーム、映画、金融で1700億もうけるって見込みなの?
473znc ◆zncBjV97gg :2005/07/29(金) 14:27:43 ID:CDJ85o+I
>>470
原則として自主早期退職を募集すると最初に止めるのは一番止めてほしくない人。
多分、そういう人には留意の説得があるだろうけど、転職も楽だからねぇ・・・
474名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:28:44 ID:c4x9igjx
即レスの予感!!!
475sony株主:2005/07/29(金) 14:30:30 ID:EVsiZRyh
自主退職じゃなく出来ない奴のクビを切らないと改革にならんな。
MSKKのような粛正人事が必要
476名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:31:29 ID:YG/6q+9c
エンロン、ワールドコム、そして…
477名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:32:00 ID:S+mGAbbu
また地震か
478名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:33:38 ID:sL1X8tLL
会計操作して突然、計画倒産。

日本企業にも出現するとは…

、、、もしかして出井=レイ(?)
479名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:43:30 ID:ZdC2F6nF
10年間くらいで俺がソニー製品買ったのはDVD-Rだけだw
いつも台湾産と安売りの対象だが一応国産なんで。
480名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:43:53 ID:hmfKNtMc
来期で「ジェームズ・ボンド vs スパイダーマン」を出せ
481znc ◆zncBjV97gg :2005/07/29(金) 14:45:14 ID:CDJ85o+I
>>475
それもねぇ・・・やろうとすると
『私が辞めるから彼らの雇用を守ってほしい』
で結局一番辞めてほしくない人が辞める罠。

大企業がリストラに及び腰なのは実はこの問題が一番大きい。

482名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:45:15 ID:E8yPjYyI
かつてのライバル松下との時価総額の差が1兆円近く開いてきた・・・
483sony株主:2005/07/29(金) 14:47:03 ID:EVsiZRyh
そのソニーの時価総額も春先の社債の転換で
水増しされてるしな。
484名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:48:18 ID:Z+zkSsDS
首切るために外人を社長にしたんだろ
485名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:51:09 ID:lGFRCtR9
確かにそれはあるな
ニッサンと同じだといいけどw
486sony株主:2005/07/29(金) 14:52:07 ID:EVsiZRyh
外人社長は日本じゃ大ナタ振るいにくいとかいって
もう逃げ腰なんだけどな
487名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:54:14 ID:M/JiQ9zT
>>405
決算ぐらい自分で見ろ
利益余剰金なら1兆5000億程度
488名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:00:36 ID:AnR1Z65Q
>487

2004年現金・預金および現金同等物の期末残高…1894億円はスゲーな。

ところで、現金同等物って何を指すの?
489名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:00:54 ID:dXq9/T8l
なんかこう、今回はいつもと違ってる感じがする。
いつもならGKが火消しに回るのに、今回はそれも少ない。

マスコミも、一斉にネガティブ記事を掲載し始めてるような…。

まるで雪崩が起きる予兆のような、感じがする。


気のせいか?
490488:2005/07/29(金) 15:04:19 ID:ItiWodZm
失礼。↓でした。

2004年現金・預金および現金同等物
■金融分野以外
 期首残高…5929億
 期末残高…3092億

■金融分野以外
 期首残高…2563億
 期末残高…1894億
491名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:06:34 ID:3u362hQq
>>489
【営業利益】任天堂販売不振【78.5%減】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1122611536/l50

無理矢理立てた感溢れるこのスレの全く振るわってないからなぁ。
492名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:07:02 ID:JzbPSiZI
>>489
mxl氏が過労死したからじゃ?
493名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:07:15 ID:+QelVfC+
エレクトロニクス部門大幅赤字って要するに
PSPが自社の携帯メディアプレイヤーを食いつぶして売れてるに過ぎないってことだよな
本体がゲームを求めて買われてないからハードだけ売れてソフトが売れない
本体で黒でないから赤字が増大していくだけの悪循環
494名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:08:41 ID:pL/h2YHR
つか円安ふれてるから
このまま円安傾向続けば任天堂の業績は
普通に上がるぞ
元切り上げ→米ドル高になってるし
495名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:08:45 ID:18sO43Qj
なんじゃろうね

国債、金の延べ板、ココ山岡の鑑定書付ダイヤモンドとか
適当に並べてみた
496名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:09:51 ID:QTcBHkVx

ここ一週間くらいかな?
明らかに頭の悪そうなタイトルのGKスレが減ってるよね
497名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:13:23 ID:Z+zkSsDS
首が飛ぶとすれば普通の感覚でいけば
GKからだからな
普通の感覚なら
498名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:15:12 ID:xSQ+4u65
無能GKの暗躍でアンチの数は3倍増になったとみた。てきとう。
499名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:17:38 ID:zE4S/D5O
>>488
PSX3台
500名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:18:29 ID:MAIBt1m9
家電板や保険板はどうなってるんじゃろか
501名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:19:37 ID:9LAd1tC0
>>493
大ハズレ。

なまじブラウン管テレビ市場で強かったぶん、液晶テレビの波に
乗れずブラウン管も先細り、どんどん他社と差をつけられた。
液晶技術がないためサムソンと提携するも、合弁会社も大赤字。

というのがエレクトロニクス部門大赤字の概要らしい。
502名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:21:26 ID:JzbPSiZI
ボッタクリ任天堂ボッタクリ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1122614404/
503名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:22:29 ID:9LAd1tC0
>>500
保険は今やソニーの稼ぎ頭。
色々悪どいことやってるみたいだけどな。

ソニー損保の糾弾スレは、「なぜか」コピペ荒らしでボロボロ。
504名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:23:58 ID:pL/h2YHR
薄型の研究もやってたそうだが
なんでか途中で辞めてみたり
一番トリニトロン神話にとらわれていたのはSONY自身だった
ってかんじでしょ
505名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:25:32 ID:ZB61o0//
でもブラウン管のせいにできるのは今年辺りまでだよねw
もうかなり前から聞いてるしそのいい訳
506名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:25:49 ID:18sO43Qj
>503
ある意味正しいね
ここ荒らしても売上が改善されないのが
分かったから、一番晒されたくないそっちに
総出陣してたりしてなぁ
507sony株主:2005/07/29(金) 15:27:07 ID:EVsiZRyh
液晶諦めてSEDでも力入れてりゃ
まだ未来に展望が開けるのにな
508名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:28:07 ID:dXq9/T8l
>>503
まさか、「戦力」を儲けている分野に集中、というのは、こういうことなのか?

道理で最近ゲハにGKが少ないわけだ。
509名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:28:54 ID:pL/h2YHR
PDPもなんでかやめてみたり
よほど同業他社に儲けられるのがむかつくんだろうかね
510名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:29:30 ID:690E7YU0
経営にスピードも無い品
とっくに勇気EL普及させてるぐらいじゃないと。
遅れたせいで目新しさも無くなっちゃったし まるめられるペーパーTVとか試作品出てきてるし
511名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:30:40 ID:KIMgUOh6
>>207
SED様は東芝とキャノンがなんとかしてくれると思われ


ソニーが絡むgとめんどい
512名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:31:05 ID:KTYZWxRm
上海から西100kmに『無錫』という地域があるんだが、そこもかなり危険と聞く。

現地会社を設立して4つの巨大SONY工場が運用されてるらしいが、

@派閥争いで、会社を分割。システムも全て分割する?
 
A通関手続きがうまくいかず、去年300−400億近くの赤が発生。
 10億くらいでSAPの流通システムを作ってるが、原因はそこではなく、
 現地通関管理者への根回しが足りない。担当者が官僚的なのが問題。

B優秀な中国人技術者を現地採用するが、日本人技術者が
 いばりまくっていて、やる気をなくしている。

とかいろいろ悪口を聞く。品質、大丈夫かな? 
513名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:32:25 ID:pL/h2YHR
いや有機ELはだめかも
耐久性がなくて数千時間しかもたないし
しかもでかくできないからブレイクスルーがいくつもないと
液晶の次とかは無理
514名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:33:13 ID:Z+zkSsDS
折りたたみディスプレイは出光が凄い
515名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:49:34 ID:gA4OvK65
おいおい、、、、

あれだけの四半期発表しておいて、
結局 3710(前日比 -140)で証券市場、
終ってんじゃん。

何で?
516名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:50:55 ID:XESFdKB/
ドイツ証券の中根康夫アナリストは29日付のレポートで
「今回の下方修正で株価が動かないようであれば、同社復活に対する証券市場の期待がすでに地に落ちているとも解釈できる」と指摘し、
「その場合、9月の新規経営改革案提示の際にも目立った反応が起きない可能性もあり、かえってネガティブだととらえている」との見方を示した
517名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:53:25 ID:pFBDYMXz
昔小室哲哉が言ってたらしい
売れてる頃はライブとなれば綺麗でセレブな女性もたくさん来てたのに
末期はあみたんハァハァとかいうキモオタしか残ってなかった
この件に付いて会議を開くほど真剣に悩んで打破しようとしたが無理だったと
そのキモオタもモー娘やらに流れてモウダメポ…
PSブランドの凋落と似てる気がする
518名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 15:59:02 ID:dRqMJA5g
祝!PS3死亡祭

           _,、,、,、,、__
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./     ┼
   +   ∧!|i∧ ./ ./   +
.      (u´∀`/ ./  +
|~~⊆二二    ~ ./    *
. ̄  *  .|    |  *    +
519名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:00:09 ID:5hR/O5Bp
右手に持つコップに意味がなさすぎるw
520名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:00:49 ID:RuLXrea6
+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |      
          .|: |     
       .(二二X二二O 
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |     
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   
   "" """""""",, ""/;     
  "" ,,,  """  ""/:;;      
  ""   ,,""""" /;;;::;;
ttp://www.makonako.com/mt/archives/2005/07/post_46.html
521名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:02:26 ID:yNLChkX3
>>515
すでに投資家達には見捨てられて逃げられてるから
どんなに業績悪くても逃げる投資家がすでにいなきゃ下がらない
522名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:03:59 ID:MAIBt1m9
>>519
顎から滴り落ちるのをコップで受けてそれをまた頭にぶっかけるんだよ
523名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:04:22 ID:RuLXrea6
株価が下がらなかった事で逆に、、、

        ::::::::::::::::∧--∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   過去の栄光を懐かしむ
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"        
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,  
524名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:05:38 ID:x+RvrgIp
>>517

確かにPSPなんかは
アキバ系しか買ってない感じが・・・
525sony株主:2005/07/29(金) 16:06:58 ID:EVsiZRyh
まあPBR1倍が下支えになってるからな。
通期赤字のシナリオになったらその抵抗も吹っ飛ぶんだが。
526名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:07:28 ID:etz3hBAp
次世代機で勝つのは任天堂

http://www.makonako.com/mt/archives/2005/07/post_46.html
527名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:08:06 ID:QTcBHkVx

■PSP「生産出荷」数量 vs NDS「販売実績」数量 2005年度第一四半期迄(全地域合計)

 PSP「生産出荷」数量 PSP Hard: 5,060,000 / PSP Soft: 10,600,000
 NDS「販売実績」数量 NDS Hard: 6,650,000 / NDS Soft: 15,820,000
----------------------------------------
※各社決算報告書より

■PSP vs Nintendo Handheldz Hard 販売「実績」数量

□日本/米国/欧州/合計
 PSP 1,542,781 / PSP 1,515,000 / PSP 2005/09/??(発売予定) / =3,057,781
 NDS 2,686,358 / NDS 2,328,795 / NDS 1,000,000+(公式発表) / =6,015,153
----------------------------------------
※日本(メディアクリエイト調べ (2005/07/24 現在))
※米国(NPD CBFC 調べ (2005/06 まで))(DSは4月からGBAとの合計)
※欧州(任天堂(NDS) 発表 (2005/06/28))

ま、あくまで参考に....
528名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:08:15 ID:3u362hQq
まこなこはキモイからいらねって。
大した事書いてねーんだし。
529名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:13:28 ID:b7Rn9fju
本祭りが一番盛上りに欠けたな、、、
みこしをかついで歩いていても、横で車が見向きもせずに通りすぎた感じだ。

前々夜祭      …ゲーム事業の赤字予測50億、GKパフォーマンス
前々夜祭打上花火…SCE人事通達(取締り役変更)
前夜祭        …SONY連結業績発表
前夜祭打上花火  …今年度のゲーム機、ゲームソフト出荷計画を上方修正
本祭り        …ソニーショック再来

本祭り2日目は、明日のスクエニパーティ2005でok?
ttp://www.square-enix.co.jp/party05/
530名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:14:44 ID:Hxsg20Ut
スクエニどうするんだろ

いつまでも泥船に乗っかっていると
531名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:17:29 ID:SmnO3luH
クタおいそれと新商売が出来なくなった。
今後はもうSCE発の企画は本体の方で握り潰すだろ。
532名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:19:42 ID:xSQ+4u65
レボコンを赤字覚悟でパクろうと思ったが、無念…。
533名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:24:51 ID:5CYpJLoK
スクエニもヤベーな。マジで考えた方がいいと思う。

■2005年4―6月期連結業績
売上高が  前年同期比 6.3%減の 112億円
営業利益が 前年同期比 89.4%減の 3億7200万円
経常利益が 前年同期比 87.8%減の 4億5800万円
最終利益が 前年同期比 97.1%減の 5300万円
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000172-jij-biz
534名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:26:15 ID:mUz+zpAu
ソニー一段の大リストラ必至、テレビ赤字392億円 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/sony.html?d=29fuji58705&cat=7&typ=t

ソニー、今期のエレクトロニクス事業は1500─1600億円の赤字に=湯原IR担当
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=9209117
535sony株主:2005/07/29(金) 16:26:30 ID:EVsiZRyh
スクエニ、大作以外コケ続けてるからな
536名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:27:00 ID:YG/6q+9c
最高顧問の地位に出井が居座ってる限り落ちて逝くのみ。
537名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:28:17 ID:7hnVnogr
レボの仕様が公開されずに予定が狂った上に
360には「PS3クオリティ」に達しないメーカーがこぞって参加。

レボの仕様が早く知りたい!と思いつつも、もう待てない状況じゃ
ワイヤレス以外に「何の取り得もないバナナ」で決定せざるを得ないだろうな。
538名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:28:28 ID:4irZUo4F
結果を出してりゃソニー本体にネジ込むような
強引な手法もアリなんだけどね。

赤字子会社の社長が言う事なんて誰も聞かないでしょ。
539名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:37:18 ID:u2JL9URM
いくらゲームで頑張っても復興の望み薄な本業のせいで信用がた落ちだな
540名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:39:52 ID:zdvox0MP
>>539
ってか、復興の望み薄な本業の希望の芽を完全に摘んだのもクタの所業でしたが。
541名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:42:08 ID:SmnO3luH
んま
「赤字拡大中だが長崎に新ライン立ち上げるクタ〜
 見積では最低500億円必要クタ〜」
と言われて
「はい分かりました」
と答えるアフォはいないけどな 本体に限らず。
542名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:47:36 ID:pL/h2YHR
PSブランドでDVDレコ総取りクター
・直前のスペックダウン
・日経社員自演記事・
PSX即死
倉庫に積み上がったPSX叩き売り→DVDレコ価格破壊
100億の赤字
アホかと
543名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 16:50:35 ID:d5wyYHyI
本来なら今年は来年のPS3の前にPS2で
大もうけする年なのにね。

PSXの失敗、PSPの失敗、そして来年はPS3で大きな赤字が待っている
そんな状況でこの赤字が続くのは痛いね
というかハードメーカーの器じゃないわ
とっとと撤退すれば?
544名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:00:44 ID:N98dAXQV
>>534
1600億の赤字・・・


( ゚Д゚)ポカーン
545名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:09:14 ID:1GRW1M5n
>>515
チャートで見るといいよ。任天堂と比べたりしてね
さらに、年初来安値も更新しているし、日経が12000円目指しているのに、
この下げは、やばいだろ
546名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:21:06 ID:Zu/bOcGG
誰だよ 9000億の借金なんてすぐに返せるっていったやしは
どんどん増えていくじゃねーか
547名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:23:50 ID:xSQ+4u65
みんなのスパコン:CELLがゼンブ解決してくれる。
548名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:24:43 ID:7E3ztwfc
ファミ通にちょっとだけ載ってる丸山の言葉なんだけど、
奴はわかってる、もうPSブランドは危ないって気付いてるんだよな
臭いものには蓋をしてマスコミにはおべんちゃらしか書かせないような
やり方で、面子だけは立てたりするから膿がたまって傷が広がるんだよ
ゲーム雑誌ではPSPもPSXもは売れてる事になってるしな
PS期にゲームから離れてた俺にクタは無様な悪役にしか見えない
549名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:25:09 ID:qEqXYaBu
そういえば市況板にもソニーバンクで為替やってる糞固定がコピペ荒らししたりしてたな…
ソニーの稼ぎ頭は金融か…
550名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:26:30 ID:tdnsw4v/
金融かよ。闇禁の元締めでもやってんじゃねーのか?w
551名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:32:24 ID:/aeEQ7dF
ソニーがアメリカの振動訴訟でゴネたのはこれが理由か

お金が無いから払えません
552名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:36:30 ID:qEqXYaBu
PS3に振動積めないのもそれが原因

故意に侵害した場合懲罰的賠償金食らったりするから…
でも裁判で抵抗して特許料と賠償金を値切りたい

その結果、皺寄せはユーザーに
553名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:37:25 ID:rpIPXwkQ
いや、デビッド・マニングばりの架空情報で周りを踊らせるのさ。
なんせ虚業、モノが無くてもどうとでも言える
554名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:38:10 ID:pL/h2YHR
それみんなばれたじゃん
555名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:39:10 ID:qEqXYaBu
GKはGKとばれてもGK活動を中断しない

それがソニーのコンコルド錯乱体質を反映している
556名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:42:36 ID:jpTWfD0t
>>552
無様に抵抗したから懲罰的賠償金になったんじゃん
法務部は冬瓜だな
557名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:43:52 ID:qEqXYaBu
法務部も↓みたいな感じなんじゃないの?

「あーチミチミ、振動コントローラの特許の件はどうなったかね?」
「大丈夫です、ソニーだから負けません」
558名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:46:09 ID:N98dAXQV
>>551
脱税した分の追徴課税すら払うの拒んでるのに、損害賠償金なんて素直に払うワケがない
559名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:51:38 ID:/aeEQ7dF
追徴課税と損害賠償のダブルパンチで潰れた会社なんて今までにあるの?
560名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:54:10 ID:xSQ+4u65
無実でも抵抗したが為に射殺された不幸な事例もあったね。
561名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:55:34 ID:M/JiQ9zT
振動特許に懲罰的賠償なんてついてないぞ
あれは評決から判決の期間分増額しただけ
そもそも5%要求に対して判決1.37%だったし
562名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:02:15 ID:pL/h2YHR
しかし裁判ごとに増えてるのは
裁判期間中に販売した分も含んでるからか
563名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:04:39 ID:KTYZWxRm
この状況になる前に早く払え−−−。ブランド力しか残ってねーんだからw
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1122457972628.jpg
564名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:06:02 ID:S+mGAbbu
もうなってるだろw
565名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:06:44 ID:mKJpah4p
ご自慢のブランド力もやべーけどな
566名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:16:40 ID:18sO43Qj
一人ぐらい暑さで壊れちゃった人とかが
迷い込んで来ても良さそうなんだが。
ほんと今日は平和だったな
567名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:18:37 ID:pL/h2YHR
昨日ちょっと暴れてる人もいたけど
決算発表前の箱○のサミット辺りと比べると
全くいなくなったな
568名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 18:25:11 ID:n4aMk5MF
ソニーも巨人も韓流も皆死んでいくんだね。
569名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:38:07 ID:RuLXrea6
@_@ <PS2やPSPやってるより、2chでSONYの株価情報
       見てる方が、面白い俺が誕生している、、、

;゚д゚)<ま、まさか、『セガガガ』のSCE版を出す前の壮大な
     営業戦略なのでは…………………!?
570名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:38:25 ID:gr99DhnB
むかしの光、いまいずこ
571名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 18:39:48 ID:n4aMk5MF
>>569
またパクリか。
572名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:41:10 ID:S+mGAbbu
『そににに』出したら普通に売れそうだな
573名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:42:13 ID:pL/h2YHR
クタがリヤカーでPS3引っ張るCMが見られる日が来るかもな
574名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 18:46:59 ID:n4aMk5MF
クタタタだろ、やっぱ
575名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:47:56 ID:gr99DhnB
>>573
そこまでプライド捨てて開き直れたら逆に支持するかも。
576名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 18:49:44 ID:n4aMk5MF
つーかそのCMの時にいたのがタッキ−だったから、
タッキーってDCの時から全然売れてないというか、
ムーブメントを起せてないというか。。。パッとしない存在なんだな。
577名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:52:39 ID:SVOdLC4T
方向性の似たスクエニが道連れにされる可能性、一番高いんだよな。
PS3を牽引する大作を、このリスクの中ではたして出す必要があるかどうか。
FF7の時は判る。でも今は義務的な役割の中でしか動いて無い気がする。
578名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 18:55:21 ID:n4aMk5MF
>>577
PSPで一番最初にPSPを批評したのがスクエニなんだけどね。
 
レボに一番最初にタイトル(FFCC)発表したのもスクエニ。
360でもFF11をさっさと移植発表したり、完全にPS3に期待していないのだけはわかる行動だ。
579名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:56:18 ID:PT7DKxIH
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050729AT2D2900C29072005.html


電機大手10社が28日までに発表した4―6月期決算で、通期予想を下方修正したのはソニーだけ。
予想を上回る業績悪化に市場関係者からは「民生用電機の負け組の厳しい経営実態が改めて浮き彫りになった」
(新光証券の瀬川剛エクイティストラテジスト)との見方が出ている。
580名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:56:34 ID:RuLXrea6
>577

いやもうすでに道連れにされ気味だぞ?

>533参照。
スクエニも死に体だから、義務とか役割とか
言ってる状態じゃない。$ですよ。

明日のスクエニパーティは何か起こると思ってる。
 
581名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:00:58 ID:77ywiqdR
>>573
「ソニーなんてだっせ〜よな」

あのCMのガキ役 俺がやってやるw
582名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 19:01:07 ID:n4aMk5MF
PSのロゴがモーフィングしだして・・・!?
583名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:01:09 ID:761OCmYt BE:102228858-##


      〉. ̄ヽーニ_)
      /ー- __....!
    /│       >‐- 、
  <   ヽー----- '"  /
   `ー- ....____....ィi
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/
    l.h| r' "^. l.^" 〉i       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,    |  このスレはとんでもないものを盗んでいきました
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ< 
 \   ~V        〉   > 〈  |  ・・・あなたの時間です
  _>  ヽ.........へ- '  /  |  \________________

584名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:01:44 ID:7y5U7UyK
つ【PSP19000台<DS40000台超】
585名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:04:33 ID:Va4bi/tT
ソニー=巨人
586名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 19:06:28 ID:n4aMk5MF
ソニーは決して自虐CMはしないので、
 
タクシーに乗り込もうとするクタラギが驚いた表情でカメラ目線に
凄くさわやかな一般男性「PSPってオシャレだよね」
凄くさわやかな一般女性「今度PS3って凄いゲーム機も出るそうよ」
(その後ろでヲタ系の男達が携帯機にタッチペンで遊んでる姿が・・・)
クタラギ「ソニーコンピューターテインメントは次世代の遊びを提供いたします。 ご期待ください」
 
・・・とかこういうのしかやらないんだろうな。
587名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:07:00 ID:b7Rn9fju
>>583

いーじゃねーか。祭りだよ、マツリ!

PS誕生で初めて、勢力分布の変更だぞ!

楽しまなきゃ損だって!!!
588名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:08:27 ID:4jn87Avj
ソニー=腐った巨神兵
589名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:08:56 ID:761OCmYt BE:81783348-##
>>585


近頃弱くなったよな。巨人。

なんか金かけてるくせに楽天と 最下位争いしてるし ( ネタじゃなくマジで。)


その分それを埋めるように いきなり 阪神が盛り返してきてるよな。
590名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:09:55 ID:761OCmYt BE:61337164-##
>>589

確かにソニー = 赤字の巨人
591名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:10:23 ID:Za4uXLnH
>>588
PSPが出てすぐのロボタン祭りの時に言われてたなw

「腐ってやがる…。早過ぎたんだ」
592名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:12:04 ID:rvgilenv
三菱自工のリコール問題で昨春にぎわしていて、
ソニーも時間の問題だと思ったが、
とうとう始まってしまった
Q1は153億の赤字によくぞ抑えたと思った感じだ
593名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:13:08 ID:4jn87Avj
クタラギのCellがソニーに止めを刺す!
594名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 19:14:33 ID:n4aMk5MF
>>589
楽天とはリーグが違うし、交流戦で楽天と最下位を争ったのは中日(巨人は上位)
 
>阪神が盛り返してきてるよな
それはない、昨夜は阪神戦で5%台の視聴率と巨人戦史上最低視聴率更新。
阪神の人気は関西だけだ。
595名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:15:52 ID:5hR/O5Bp
熱きHERO達が・・・

戦国乱世の経済界を駆ける!



業界ごとぶっ壊せ!
596名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:17:06 ID:9ipzsmmi
巨人戦もUHFで放送すればいいのにな。
597名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:17:37 ID:EkFtqIXz
カネボウ、ついに捕まりましたね。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050729AT1G2901U29072005.html
売れてない物を売れてるなんて嘘つくと大変なことになるんですね。
598名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:19:47 ID:pL/h2YHR
>>594
閑古鳥泣いてる東京ドームとは違って
甲子園はいつも満員だぞ
599名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:20:52 ID:uvgRrXWW
落ち込んでいた久多良木健についに朗報がもたらされた。

社員:社長っ!プレイステーション3完成しました。
:そうか!ありがとう!ご苦労さん!

・・・と湯川専務は言ったが
クタはCMでも社員に感謝はしないんだろうな・・・
600名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:29:17 ID:sK4ykVLo
>>594
視聴率が最悪だったのは、
どう考えても巨人が弱すぎて試合になってなかったからだろ。

交流戦はリーグ戦の中の話なんだから、そこの順位で計るなんて、
それこそ、昔の阪神が4月5月だけ首位だった程度の意味しかない。

また、関西を超えたら、阪神やソフトバンクは高視聴率を維持してる。
中日も逆転の可能性がある順位にいる。

おかしいのはどう考えても巨人だよ。
601名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:34:48 ID:wP61AilL
自虐はある程度(精神的に)余裕があるヤツじゃないと出来んのよ。
クタみたいに常時ハッタリかましてテンパッてるヤツに
湯川の真似は無理。
602名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:37:23 ID:sK4ykVLo
もっと詳細にレス。
>楽天とはリーグが違うし、
セリーグとパリーグの最下位候補なのは事実じゃん。

>交流戦で楽天と最下位を争ったのは中日(巨人は上位)
上記の通り、一ヶ月の結果が何の検証になるのか不明。
数ヶ月、試合を繰り返し、中日は逆転の可能性も強く残してるが、
巨人は自力優勝が消滅してる。

>阪神が盛り返してきてるよな
>それはない、昨夜は阪神戦で5%台の視聴率と巨人戦史上最低視聴率更新。
盛り返してるというのは実力だろう。
今の阪神は2003年の勢いが戻ってる。人気は安定してるし。

>阪神の人気は関西だけだ。
地元でも二桁行かない巨人と、地元なら20%近い阪神の差は大きい。

さらに巨人戦は、福岡では視聴率3%もザラ。
603名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:40:28 ID:9ipzsmmi
阪神戦はアウェーでもかなり客は入ってるよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。::2005/07/29(金) 19:40:50 ID:n4aMk5MF
野球豚が必死になってまいりましたw
605名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:41:08 ID:Gb4sU25q
金は(1728億円)かけてるが、利益デネー(-59億円)と似てる事は確か
606名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:41:56 ID:jpTWfD0t
視スレと相互リンクでもするか?w
607名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:42:57 ID:sK4ykVLo
>>604
おまい煽りだったのか。
608名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:52:12 ID:gr99DhnB
赤字59億ってこれ会社として経営なりたつの?
609sony株主:2005/07/29(金) 19:53:33 ID:EVsiZRyh
借金なんて潰れたらしまいじゃと
横山のやっさんも言っておった
610名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:53:38 ID:Gb4sU25q
未来につながる投資であれば成り立つんじゃない
611名無しさん:2005/07/29(金) 19:55:09 ID:n4aMk5MF
ソニー、サムスン「互いのフンドシで相撲」に不協和音
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/29139086.html
612名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:55:22 ID:B+J7rMO6
>>608
成り立たない。
次世代でMSとの競争に疲弊しきって撤退かもね
株主も黙ってないだろうし

2005年4−6月期 純利益

MS    4100億 円
任天堂   141億円  
ソニー   -72億円
スクエニ   5300万円
613sony株主:2005/07/29(金) 19:56:46 ID:EVsiZRyh
しかしまあ業界の2、3番手と組んで漁夫の利を得ようという戦略が
コケ続けておるな
614名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:57:08 ID:sK4ykVLo
経営上手の任天堂でさえ、M$の前では子供か・・・
ソニーじゃどうしようもないな。
615名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:58:34 ID:761OCmYt BE:107340067-##
>>612


うう・・・がんばれ日本・・。(つД`)・゜・
616名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:00:35 ID:YMpeoGui
M$は比べる対象として間違ってるだろw

このまま赤字が続くと、PS3を赤字で売れなくなるな。
617名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:01:29 ID:HFYYTeyh
>>608
カプコンが借金500億でもやっていけてるんだから大丈夫なんじゃない?
借金のソースがカプスレだから本当かどうかは知らんが。
618名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:03:08 ID:rvgilenv
>>616
M$を唯一比較対象できるのは、
トヨタ自動車だけだな
619名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:05:05 ID:sK4ykVLo
Windowsを3000円で売っても任天堂より利益出せるのか
620名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:05:36 ID:GLSEN0eq
ソニーは借金9000億ですが
621名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:06:23 ID:pL/h2YHR
有利子負債一兆円超えてなかったっけ?
622名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:06:57 ID:90gwJNok
>>563
これ元ネタなに?
623sony株主:2005/07/29(金) 20:07:42 ID:EVsiZRyh
CBの償還を株価操作でチャラにしたので、
借金は減りました
624名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:07:52 ID:Gb4sU25q
もし、箱○が、、、

@ハードで利益あげ…3万で黒字にするために低性能/使える機能を載せた
Aソフトの利益無視…サードかき集めるために、ロイヤリティ0作成

だとしたら、SONYは撤退するしかネーンジャね?

任天堂は、こつこつ自社開発するだろうけど、ニッチだな?
625名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:08:10 ID:YngVuJma
PS3を黒字で売るにはいくらにすればいいの?
626名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:08:16 ID:Z+zkSsDS
松下借金なんぼ?
627名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:09:02 ID:M/JiQ9zT
>>608
2001年度3月期のSCEは511億の赤字でしたが
すでに忘却の彼方のことですか
628名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:09:44 ID:gr99DhnB
>>622
嫌韓流
629sony株主:2005/07/29(金) 20:10:52 ID:EVsiZRyh
あの時は家電部門が好調だったからな
630名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:11:01 ID:rvgilenv
>>608
三菱グループを見ればよくわかるが、
ソニー全体で赤字だとそろそろ成り立たなくなるね
631名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:11:47 ID:nII/Ktu6
620-621
有利子負債が1兆円超で利子のついてない借金が9000億で
約2兆とかだったら笑うなw
632sony株主:2005/07/29(金) 20:12:54 ID:EVsiZRyh
三菱自は東京三菱がバックにいるけど、
ソニーはソニー銀行だもんな
633名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:14:24 ID:Z+zkSsDS
でも三菱自はもう後はないよ
潰れるだけだろう
634名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:16:13 ID:jpTWfD0t
ゲイツんとこは万一傾いたりしたら世界恐慌が起きるレベルだからな。
どっかのひとりぼっちショックと一緒にされてもw
635名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:16:37 ID:ltmEMH+4
三菱自ってアメリカでは売れてんだろ?
後オーストラリアとかいったらよくみるぞ
アジアにも多い
不振なのは日本だけだと思うが
636名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:17:17 ID:Ar9GoHhP
>634
いいかげん2、3社に分解しないと世界経済に悪影響が
でるんじゃないかってくらいデカイもんな。
637sony株主:2005/07/29(金) 20:18:29 ID:EVsiZRyh
下方修正も当たり前のようになると
インテルショックも起こらなくなったしな
638名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:20:09 ID:8m9rbdZW
いっその事エレクトロニクス部門解体しちまった方がいい希ガス。
足引っ張りすぎ。出井の残した根があまりにも深すぎるよ
639名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:20:22 ID:X6Nek0Nr
>>632
三菱自のバックはグループ。特に重工が力を入れている。銀行は渋々承知した幹事。
どちらにしろ比較にならない。
>>633
累計5,000億以上だよな、投じた額。
好調なグループの利益を全て吹き飛ばす勢いだったからな>三菱自
640名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:20:36 ID:rvgilenv
>>634
どこぞのバイス何とかという肩書きを持った人が、
ソニーがつぶれると日本経済恐慌になるという旨の発言してたね
641名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:23:26 ID:Gb4sU25q
>638

それはやりすぎ、本業が突然なくなったら、インパクトでかすぎ!

ダイエーも本業駄目だったが、ローソン、カードは業績よかった。
結局、本業以外全部売って、本業は静かに死んでいってる。

同じくソニーも本業以外売って、静かに死んでいった方がいいと思う。
642sony株主:2005/07/29(金) 20:26:22 ID:EVsiZRyh
ダイエーは本業も畳んで貸しビル屋になりつつある。
ソニーも看板屋にならなきゃ良いんだけど。
643名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:26:39 ID:jpTWfD0t
>>640
その直後?に第一次ソニー「だけ」ショックが起きたんだったかな。
まっこと、世界がソニーの妄想を意図的に叩き潰して廻っているようだ。
嫌われたモンだw
644名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:28:24 ID:fvY521wi
>>635
米国が赤字の温床。
一見販売が好調に見えたのはアホみたいに販売促進費を注ぎ込んだから。
ブランドが強いのは日本を除くアジアだけ。
645名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:28:57 ID:8buzCVlG
冗談抜きでソニーがヤバいな。収益改善の材料が無い。
646名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:30:50 ID:fvY521wi
どうやったら1,300億もの下方修正ができるんだろう?
逆に聞きたい。
647名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:34:09 ID:N98dAXQV
>>646
出井がそれだけアホだったんでは
648名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:38:24 ID:8m9rbdZW
もう、この家は基礎工事からやり直さないと駄目ですね。
649名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:39:50 ID:Gb4sU25q
品質が悪いのも、デザイン重視なのも昔からだが、
昔は他社に先駆けて、新しい商品を作ってた。

今は他社の製品が出てから、開発始めてるから、
安売りしまくって、品質が悪く、更に安売りするという
悪循環を繰り返している、、、というのが、漏れの印象。

ゲーム、PC事業始めた時のソニーにはアイディアがあった。
今は完全に枯れてるね。パクリ企業だ。昔のソニーだったら、
iPodは必ずアップルより先に作ってるよ、、、
650名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:40:17 ID:9P5/sdDN
今この家の基礎はいったい何なんだろう?
テレビ? ゲーム? 映画? パクリ?
651名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:40:51 ID:Gb4sU25q
>650

完全に「パクリ」。
652名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:40:56 ID:4gnAXbVJ
SCEの業績が悪いのは貧乏な消費者がいけないクタ
とか本気で思っていそう
653名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:42:42 ID:51gsx0H0
>>650
「焦土作戦」
654名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:44:38 ID:gyj5ymvQ
本当はPSPで小遣い稼ぎして
PS3のブーストを補助する予定だったんだろうねぇ。

現状はただの足かせでしかない。

おまけにこの時期に新色発表で買い控え起こさせて何がしたいのやら。
今が稼ぎ時の一つだろうに。
655名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:45:38 ID:N98dAXQV
>>652
まぁ「これが仕様だからユーザーは文句言うな」とか、「高いけどサラリーマンは残業して買え」とか
信じられん事を顧客に向かってヘーキで言ってるから当たらずとも遠からずというカンジだとは思う。
656名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:48:04 ID:pL/h2YHR
サポートもむちゃくちゃだし
そりゃ客も離れるって
657名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:58:47 ID:Gb4sU25q
確かに客も離れまくってるからな、、、

SONYのVAIO買うくらいなら、   パナのレッツノート買うし
SONYのプラズマ買うくらいなら、  パナ買うし、
SONYの液晶買うくらいなら、    SHARP買うし、
SONYのデジカメ買うくらいなら、   CANON買うし、
SONYのMP3プレイヤ買うくらいなら、APPLE買うし、
SONYのPSP買うくらいなら、    DS買うし、
SONYのDVDレコ買うくらいなら、  パナ買うわ。

家にSONY製品って、PS2しかないんだけど、
故障が多くて、次のPS3買う気にはなれない。
658名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:07:35 ID:G9Pn/6IT
>>612
何か比較という行為が恥ずかしくなるくらい圧倒的 >MS
ペケ箱の日本での損失なんてゲイツのポケットマネーで
サクッと埋めれるとかあながち嘘に聞こえん。

こんなのと消耗戦やったら絶対ソニー負けるなぁ・・・・・
659名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:10:46 ID:apJRRUwL
例のカネ○ウ関連記事を探したらこんなの見つけた

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1114013616/772-782
660名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:17:42 ID:Gb4sU25q
粉飾の可能性はあるんじゃね?
そもそも出荷台数ってなんじゃいって感じだし

、、、なーんて事を言うと、すぐさま「豚がw」とか
言う奴らは何で今日いないの?平和すぎだろ?


召還age
661名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:24:16 ID:YngVuJma
市場に出回らない暗い倉庫に積んであるPSPが一体何台あるんだろう。
PSPカワイソス(´・ω・`)
662名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:30:10 ID:1TGVA9Ki
PSPはもっとサードのソフトも広告打ってやれよと。
夏前なんて、みんゴルのCMばっかりでまったく新作ソフト出てないのかと思ったよ。
663名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:39:46 ID:7zJSGWOV
>>644
需要は掘りおこせばある。
中国がパジェロを欲しがったのも、中東に同車の売出しが見込まれているのも、
この会社くらいしか当時オフロード、それ系の軽自動車に力を入れなかったから。
当時(バブル時代)にまともに力を入れた部分が生き残りを掛ける鍵になってる。

その意味ではまだましかもしれぬ。
ランエボとかの人気なのもそれなりに売り上げだしてるしな。

それ以上に日本では三菱のディーラーが壊滅状態なのが不味い。
ショップがまともに機能しない状態では車は売れない。
その現実+マイナスイメージ+これからのリコール情報をどう扱ってゆくのかが問題。
664名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:03:21 ID:Q2lzT0zv
ネットが普及して移行、企業は一度こけたら再び起き上がるのはまっとうに運営してても容易じゃないよ。
マスコミも近年は特に、叩けるとこを一極集中する傾向激しいし、企業の失態や黒い噂は尾ひれが付いて肥大化し、
やがて事実のごとく認識されるありさま。
マスコミもそれを事実かのごとく伝えるしな。
一度マイナス方向に向かった企業イメージは落ちるとこまで駄々滑りするのが、もはやセオリーとも言える。
665sony株主:2005/07/29(金) 22:06:17 ID:Omw2TF1R
押し込みリベート
宇宙遊泳で粉飾決算か
666名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:10:48 ID:GgHNwMGj
>>654
最初からDSとの勝負あきらめて、39800円ぐらいの適正価格で売ればよかったのにねえ。
667名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:13:22 ID:7E3ztwfc
>>662
自社の天地すらCMしない始末

割と良いゲームだけに開発のクライマックスがカワイソス
(´・ω・`)
668名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:14:53 ID:HhoyojME
蝉の音と同じく9月までかなGKよ
669名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:15:25 ID:N98dAXQV
>>667
なんかまとめてセミがないてたよ
670名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:16:57 ID:pL/h2YHR
テンチノモーンテンチノモーン
671名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:31:01 ID:Gb4sU25q
さっきPS2のゲームやった。

戦国BASARA…三国無双の劣化版バカゲーコピー
GENJI …鬼武者の劣化版コピー
武蔵伝    …キングダムハーツの劣化版マンガ風コピー
KILLER 7 …?

まともそうなのは、KILLER7くらい?他3本を買う奴いるの?
、、、スマン、俺はピーコ買った、、、

こんなのばっかだったら、マジでソフトなんて売れないと思う。
672名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:33:14 ID:+GDCyGNi
>>671
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
673名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:38:39 ID:P8DaX/2i
>>671
定価出してプレイする、って意気込みも面白さのうちに入るかもよ。
よくネット上で小学生がレトロゲーを堂々とエミュっといて
3分でクソゲーって決めつけてるの見かけるし、君も似たものかもしれん。
その4本のゲームが楽しいかどうかは知らんが。
674名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:40:36 ID:f3cwnFax
何十万もするワインがおいしいと言ってるのと同じか

(某ワイン通は数千円のワインと判別できなかったそうだ)
675名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:43:10 ID:NOvBnxXr
久々にゲーム
金だして買ったゲームはどんなに糞でも最後までやるのが今の俺なんだよな。
タダで出来るゲームはちょっとでも糞だったらすぐ投げ出してしまうから困る。
676名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:51:31 ID:nNAD5xYz
>>675
おまいは俺か。
677名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:53:42 ID:W5Qao34H
>>671
しかしゲハ板住人がその3本に手を出すとは珍しい。
ここでの評判は今ひとつ芳しくなかったラインナップじゃないか。
678名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:55:52 ID:BoGqW58W
              SONY    
              ( ・∀・) 
        ピョン   (つ┳つ     ピョン  
         ピョン  (__)||__)   ピョン 
              ⊂§⊃       
                §           
        ⌒ヽ〃⌒ヽ〃   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ          
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ        
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |           
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/        
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /        
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/  
679名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:05:07 ID:8buzCVlG
戦国BASARA面白いけどなあ
680名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:06:34 ID:7zJSGWOV
>>678
それで見ると乗ってる物を捨てればまだ間に合う訳だが。
681名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:07:23 ID:SRNajJuS
>680
おいおい、ゲーム脳すぎるぞその二段ジャンプ概念w
682名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:08:20 ID:KTLtAoOF
ポケモンの真似をして空を飛んでみました。
683名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:13:10 ID:sTaju2xT
ソニー株が急落、年初来安値を更新

29日の東京株式市場でソニー株が急落し、一時は前日比190円安の3660円と年初来安値を更新した。
終値は140円(3.6%)安の3710円。前日に2006年3月期の業績見通しを大幅に下方修正したことで売り注文が集中し、
売買高は1397万株と前日の3倍に拡大した。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050729AT1D2904X29072005.html
684名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:13:24 ID:9z5lfxaG
>>678
黒き御霊は迷い子を業火の淵に誘い給う

崖っぷち?
685名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:15:15 ID:XqkS4e9B
そんな高い崖じゃないかもよ
すぐ下はフカフカのお花畑かもしれない
686名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:23:46 ID:gr99DhnB
お花畑=あの世?
687名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:27:46 ID:gr99DhnB
お花畑のむこうから井深氏がおいでおいでしてるのか、それとも
まだ来るのは早いと怒ってるのか。
688名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:28:21 ID:N98dAXQV
>>678
ワロス
689名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:30:36 ID:NOvBnxXr
>>687
イメージ図

ちょっとコッチ来い
    ノノノノ井深  
   ∈゚ # )∧_∧ ?
    | ヽ( ´⊇・`)
    と__ 〜ヽ つ つ
     `J  \ ヽ_ヽ,
          \'__/_//  ガリガリガリ
690名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:32:55 ID:ip1HI/H5
クタの私物と化したゲーム事業をクタごと切り捨てたら
ギリギリ間に合いそうな・・・
691名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:35:37 ID:BoGqW58W
クタが危ないクタが・・・

     ヽ○
  (( ヘ/ヽ
   (( < つるつるつるつる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .   |
692名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:58:45 ID:zkQeiJZN
>>683
TOPIXは年初来高値更新したのに、
ソニーは年初来安値更新ですか・・・

「ソニーだけショック」とはよく言ったもので、
ソニーが傾こうが日本経済にはまったく関係ない、影響ないということですな。
693名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:59:01 ID:QyzYDGoQ
ああああああああああああqwせdrftgyふじこlp;@
出井の首、さっさと切れよ!
アイツが全ての元凶だ!
出井曰く
トリニトロンが順調だ、液晶の画質なんか相手にならない
プラズマ、そんな物使い物になるわけ無いだろw

何言ってんだ、出井!
今を見ろ!
八年前に色々やった松下とシャープ!
今はどうだ!、液晶!プラズマ!
テメェは上で言った事、責任とってさっさと辞めろっぉおっぉぉおっぉぉぉぉぉおぉお!!!!1!!!1!!1
時代を読み遅れてんだよ!
あの時クタは何て言った!?
TVは薄くなるよ……だろ!

この、糞バカやろろおろろろろろろろろろろろろろろおおっろろおろろろ
694名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 23:59:54 ID:QyzYDGoQ
すまん、ageちまった……
695名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:02:50 ID:lGFRCtR9
いや、いいんだ
696名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:03:13 ID:adLz44jf
>>693
株主っぽい発言ですね
697名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:20:44 ID:x2+OxtD0
>>693
>>液晶の画質なんか相手にならない

ここは正しいんだよな。
問題はイッパンピーポーの目は画質なんて気にならないバカ目だったってことなんだよ。
そこを見抜けなかったのがテレビ部門での敗因だな。

トリニトロンに固執しないで、早めにSED/FED方式に気がついて着手しとけばよかったんだよ…

まーどっちにしろ、消費者のバカ目を見抜けなかったのがすべての敗因だろうな。
698名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:25:28 ID:M3PUmWHQ
バカ目つーか
場所とらないってのはかなり利点な訳で
もう研究に着手してもおいつかんだろ
699名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:26:56 ID:xPGGGXXb
結局さ、昔クタが言ってた事バカジャネーノ?って思ってたが
半分位はそれに近い事になったんだよな

まぁ、今はストリンガーに期待するか
700名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:29:27 ID:s8z74SlK
>>693
出井最大の罪は下手にMSを煽ってしまった事。
あれが無ければMSがゲーム業界に参入する事も無く
ゲーム業界はPSの独占だった。
701名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:31:12 ID:TiLGfDQ3
>>697
静止画とかBSDなんかは液晶の映りはそれほど悪くないと思うが。

店頭ではそんな映像ばかりだから(地上波は映さない方針)イメージ戦略で負けたとでも言うべきか。
702名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:39:38 ID:BsrCC0qb
液晶もどんどん画質が良くなってるからねえ。残像や視野角もかなり改善されてる。
それに、値段が急降下してるから、今更力入れても値段の下落にコスト削減がついていけない。
手遅れ。
703名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:45:10 ID:TiLGfDQ3
>>702
怖いのは「成長期にあるもの」だからな。
まだまだ、液晶は画質を上げること、応答速度を改善する事は可能だろうし、
それに対する技術も伸びてきてる。

見極めと言うのは難しいな。
704名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:48:05 ID:zK8/faVH
ウォークマンでは「音質」より大切なものがあることを見極めたのに
テレビではなぜそれができなかったんだ?
705名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:53:04 ID:9Wn6UjCq
>>700
MS引っ張り出す結果になっちゃったのはまずかったよな。
警戒心を抱かせないように目立つ行動とらなきゃよかったのに。
706名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:54:42 ID:M3PUmWHQ
口だけは達者だからなぁ
707名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:56:59 ID:DQ38vXOZ
スレタイの営業損益59億円ってさぁ・・・
「−59億」って書かないと、黒字って意味にならないか?
詳しくは知らんけれども
損益=赤字だっけか?
708名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:59:49 ID:zK8/faVH
損益=損失と利益

だから「営業損失 59億円」が正しい。
709名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:59:50 ID:9Wn6UjCq
まぁそのすぐ下に-59億円って書いてあるから大丈夫だろ。
710名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 00:59:58 ID:CN8ViJJY
>>707
損してるから赤字
711名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:00:24 ID:s7yJY+YH
君の指摘は正しい
712名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:01:42 ID:eU/S2CnS
ソニーのTVは部品の8割強を外注に頼ったせいでコストダウンできず
価格競争に付いて行けなく成り、売れば売るほど赤字が増える悪循環。
一方、シャープは全ての部品を自社製で賄い低価格・高品質・高収益を実現。
アフォなトップは企業を殺すという典型的な例ですね。
713名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:01:45 ID:BYzEv3+l
任天堂にだって喧嘩売らなきゃこんなことにはならなかったと思うが
714名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:02:15 ID:xPGGGXXb
>>704
出井が悪い
トリニトロンで胡座を掻き
人件費が安いと、向こうと手を組み、結果技術を駄々漏れさせた
目先の事しか考えてないのか?

まぁ、クタは遥か先の事しか見えてないけどな
715名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:02:33 ID:yS4fDD8q
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・万一にも貴重な国民の税金の投入だけはやめてください
c(,_U■U
716名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:02:49 ID:adLz44jf
ソニーはゲーム業界を散々荒らしまくった上で、
自ら自爆するんですか?そうですか・・・
717名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:04:10 ID:Y9aO2Ftv
SCEはよく頑張ったよ
ゲーム業界の帝王に対して果敢に挑んで

そして負けた。


まぁSCEが潰れてもSONYが潰れるわけでもなく
血税が投入されるわけでもないから、消費者は怒らないよ
安らかに撤退して、消えてくれSCE
718名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:08:16 ID:vEF0pHh7
>>714
IDカコイイ

719名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:10:41 ID:xPGGGXXb
>>716
正直、PSは良くやった!って思った
んで、PS2で期待させて、おや?って感じになった
PS3は出ている情報を見る限り悪くはなさそうだから、それでこけたら最後じゃね?
720名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:13:24 ID:9Wn6UjCq
結局PSはエサだったんだよ。
でPS2で回収に移った。
721名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:15:10 ID:adLz44jf
>>720
PS3は?
722名無しさん:2005/07/30(土) 01:16:01 ID:HyEW0WPj
>>720
で、全部吐き出したと。
723名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:17:20 ID:4dRd706R
PSPなんてしょもねーもんださなければ、ゲーム事業はPS3発売年に赤字になるだけで
安泰だったと思うんだけどな
724名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:18:50 ID:adLz44jf
>>723
PSPを発売したから、赤字も前倒しされたと?
725名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:19:29 ID:yS4fDD8q
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・
c(,_U■U
726名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:21:39 ID:HvOn5cwi
>>704
気づいたところでもはや一朝一夕でどうにかなる状況ではなくなってる。
727sony株主:2005/07/30(土) 01:52:15 ID:28M8ANqa
PSPが無ければ100億ぐらい黒字だったんじゃないの。
728名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:52:50 ID:CdHZTg/k
何処かに週20000台のPSPを解体できる能力を持った工場が
あるに違いない。
生産出荷したPSPが部品となって戻ってくる仕組み。
729名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:55:31 ID:+RjzdFQL
サムスンと組まなきゃもっともっと黒字だろ
たかがメンツの為に…
もう阿保かと
730名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:56:50 ID:yS4fDD8q
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・月産200万台という話は・・・
c(,_U■U
731名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:59:08 ID:M3PUmWHQ
メンツのために売り場確保のため売れてるように見せかけるため
TVを叩き売りしてるって話がほんとならエレク長くはもたなさげ
732名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:00:51 ID:K6qWHCqH
コンシューマーゲーム作って、周辺機器や携帯機で
成功してるのは任天堂くらいなもんだ。

それも、いろいろ作ってヒットしたのがディスクシステムとゲームボーイくらい・・・
それもソフト依存で。

ハード屋は夢見すぎ。
733名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:01:44 ID:CdHZTg/k
発言に責任持ってクレイジーな数の生産して欲しいね。
言った本人はもう忘れてると思うけど。
734名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:03:47 ID:BsrCC0qb
できればハードに金なんか払いたくない。
735名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:09:32 ID:+RjzdFQL
何かこのスレ社員が多いんじゃない?
かわいそうになって来たよ
sageとくからお前達の持っている不満、全部ぶちまけなよ
内部告発も歓迎するよ。
736名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:14:25 ID:rsE+WlbB
>>714

>まぁ、クタは遥か先の事しか見えてないけどな
激しく同意。クタの言ってるネットワーク構想は、
PS5くらいで実現すべき技術。

ま、PS5が発売する頃には、SCEは会社ごと、
どっかに売却されているだろうがなw
737名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:15:12 ID:A4GR3RJt
GKとはまた違う形の従業員・社員がおいでですか
738名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:15:14 ID:yS4fDD8q
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・脳に接続するゲームハード!?
c(,_U■U
739名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:16:30 ID:1laf5HYS
脳に繋ぐのは6か9じゃなかったっけ?w
740名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:21:20 ID:rsE+WlbB
うおおおおーーー、ついにレボコン完成宣言がキターーーー!!!
ttp://nintendo-inside.jp/news/167/16765.html

マジで革命なら、SCEどうなるの?
741名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:24:55 ID:8TaoWHnD
>740
当然、モノが発表されしだいパクルでしょう。
デュアルショックのようにあっさりもっていけるかどうかは
わかりませんけど。
742名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:27:32 ID:M3PUmWHQ
パテントで固めてきて速攻裁判でしょう
743名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:29:03 ID:rsE+WlbB
MSの金と同じく、任天堂のアイディアは脅威だな。
宮本さんが作ってたんだ、、、勝てるのか?

レボコン…宮本茂 作
私達が本当に実現したいと思っているのは、ゼルダにも使えて、
それでユーザーに困難さ、恐ろしさを感じさせないコントローラーです。
私達はこの2つの考えを融合させる方法を考え出さなくてはなりません

PS3コン…クタ 作
PS1から変更無。振動機能削除。ブーメラン型。
744名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:29:07 ID:ry6jAdjd
>>740
どうするもこうするも、PS3は他ハードの売れ行き動向にはまったく関係のない赤字垂れ流し仕様な訳で。
つまり開発費の回収も不可能で、問題は既に、本当に発売するつもりなのか否か、という段階な訳で。
745名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:30:37 ID:fJIm6kEp
任天堂は来年には赤字になりそうだな。
746名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:41:01 ID:DX60xCv8
>>743
パワーグローブの再来だったりして・・・
747名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:50:42 ID:9Wn6UjCq
なつかしいなパワーグローブ。
748名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:52:00 ID:rsE+WlbB
わからねー。十字キー、ABボタンをなくすというのは
前のコメントであったが、どーなんだろ。

SCEは裏で情報収集にかなり動いているだろうから、
あっさりとパクル可能性はあるね。ただ、パクルための
金があるか否かという問題はある。
749名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:55:46 ID:/VoOwejt
テンプスタッフ、ソニーと人材派遣会社を設立
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050712AT1D1209512072005.html
 人材派遣大手のテンプスタッフ(東京・渋谷、篠原欣子社長)は12日、
ソニーなどと共同で人材派遣会社「テンプスタッフ・ケリー」を設立したと発表した。
日本国内に加え欧米でもソニーグループ向けに人材を供給する。

まず一般事務分野で手掛け、その後、技術者派遣もできる体制を整える。

>日本国内に加え欧米でもソニーグループ向けに人材を供給する。
>まず一般事務分野で手掛け、その後、技術者派遣もできる体制を整える。

金(赤字)も無く、技術(派遣社員)も無くなったソニー・・・
残っているのはブランド(メッキが剥がれてきてる)だけ。
750名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:01:26 ID:63gx8Lr4
レボコンは普賢真人の太極符印のような感じになると予想。

封神演義ネタですまそ
751名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:01:53 ID:8TaoWHnD
もっと直感的なデバイスということならば、
タッチパネル、音声入力、傾き検出、感圧式のなにか
まあないだろうが視線入力とかそういうのでしょうかね。
ボタンの感圧アナログ入力はやってきそうな感じしません。
ボタンで強弱を変えてたのを押し具合で出来ればボタンが
減るから。でも、あっさりパクられそうだなあ。こんなんじゃ。
752名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:05:41 ID:yS4fDD8q
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・直感的なデバイス
c(,_U■U
753名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:08:07 ID:rsE+WlbB
DSでは見事に意表をつかれて、性能で勝ってて売上で負ける
自爆街道まっしぐらだからな。据置でもされたら、SCEは終わり。

PSP新色の9月15日発売前、9月13日にGBマクロと新作マリオを
ぶつけられるらしいね。任天堂社長が岩田に代わってから、
SCEが容赦なく潰されていっている。
754名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:13:21 ID:8TaoWHnD
>752
やられた。メチャ笑ったよ。
確かに衝撃的なデバイスだ。今まで見たこと無いw
755名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:20:41 ID:ioTznBqp
>>750
藤竜好きな俺でもさっぱりわからん
GKの洗脳を解くってことか?
756名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:31:50 ID:djzdwA/3
>>748
ABボタンがないってのは、デマだよ
757名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:32:44 ID:rsE+WlbB
N64がコケタ時は、コケル要素があったからこそ、
コケタ(ROM適用。サード移行等)。今回のPS3は、
それ以上に内部的にも外部的にもコケル要素が
揃いまくっている。

サードは箱○のジャパンサミットでかなり取られた
事が判明したが、今日のスクエニパーティーで箱○指示
とか言い出したら、PS3は販売しない方がいい。

SONYが消えちゃうぞw
758名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:36:47 ID:2wxYvu/o
64がこけたのは開発の難しさ故のソフト開発の遅れに尽きる
出だしは好調だったがいかんせんソフトが出ないからハードも売れず
サードがはなれた。

PS3のこける要素はまだそんなに揃って無いと思うが?
あるとしたら価格が高い(予想)
マルチばっかりでせっかくの高性能が無意味(予想)
759名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:40:34 ID:1laf5HYS
「じゃあ止めます」って止められたらいいんだけどね

たしかセガDCの時は今は亡き大川会長と親企業グループであるSCKから
500億くらいずつ出し合ってDC在庫の赤字にあてたんだっけね

Cell関連の投資額5000億だっけ。どうやって・・・・
760名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:41:41 ID:xLp0OqtV
\              /
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / プハーーッヒャッヒャッ
\  / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   _人从∧从人从/\
  |   /    ̄ ̄ ̄   |  ノ
  |  / ''`\  ̄ ̄/´'' | ヽ  ゲームなんてダサイよな!
  | /   -・=\ /=・- |  ノ 
  (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |<  
  |    /"ヽエェェェヺ.゚ |   ~`VWvVWvVWWV
  |       `ニニ´   |  
  | _\____//   
/ ´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
761名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:46:40 ID:JDvAgDBC
>>758
・開発が難しい
・開発に時間が掛かる
・開発費の高騰
・サポートの遅れ
・ハード赤字販売
・減価償却に時間が掛かる
・すでにサード離れが?

N64に負けず劣らないほどにはあるようですが(予想段階でも
762名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:58:24 ID:rsE+WlbB
>758

サードが離れたのは、CDとROMの媒体容量/価格の差。

山内社長や宮本さんがロード時間や大容量化に反対だったのは
今考えると正論だが、当時は本流からずれていた。SFC後期は
1ソフト1万以上だったしね。

また、それ以上に問題だったのが、FC時代から適用してたライセンス
チップ(流通方法)。これを任天堂が独占してた事。これも本流から
ずれていた。



PS3がコケル要因はありすぎだと思うけどな。多すぎてかくのがだるい、、、
763名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:02:58 ID:ShZ/ZH8q
ソフト価格は7800円(税抜き)がデフォになるだろうな。
グラフィックも綺麗なだけで、今のPS2と変わらずゲーム性は乏しいと。

こりゃ、ヤバイだろ。
764名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:12:07 ID:rsE+WlbB
>761

追記
■内部要因
・HD別売によるオンラインゲームの不利(箱○と比べて)
・体力勝負に持ち込まれると死亡(vs MS)
・SCE本体のソフト開発力の無さ

■外部要因
・PSX、PSPの失敗によるブランドイメージの失墜
・PS2、PSP不良率の多さ
・GK騒動,パクリ騒動、サポート問題による消費者の不信感
・任天堂の異質な性質(DSと同じ事をされそう)
●PS2、PSPで画質追求路線が飽きられている事が判明
・BDが統一規格からはずれる恐れ



今思いついただけでこれだけある。まだまだありそうだ、、、
MS、任天堂関係無く、●印箇所は一番コケル要因であると思う。
765名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:16:22 ID:2wxYvu/o
>>761
ハードは普及したほうが勝ちなんだから
減価償却とか赤字販売はこける要素じゃないだろ
クソニー本体が大打撃を受けるかも知らないが

あとそこに挙げた中で
開発費の高騰、ハード赤字販売は箱にもあてはまるじゃないか
それにあの箱のどうでもいいラインナップを見たらわかるように
サードが離れたようには見えないし。

普通に考えたら今ダントツで普及してる方の次世代機に
消費者は流れるわけで。そのアドバンテージはでかい。

まー今回の次世代機はどの陣営も不安要素満載だと思うが
766名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:21:43 ID:rsE+WlbB
まあ、俺がクタで、ソニー全体の権限をもらった状態で
PS3を売る事だけを考えるなら、以下の戦略をとる。

@年末にBDプレイヤーを10万以上で販売する。

A年末から来年3月にかけて、SONYが版権を持ってる
 映画を全てBDで販売する。

B新作は、DVDよりも1ヶ月前にBDで販売する。

CBDの価格は、DVDよりも1000円前後安くする。

DPS3を3万で販売する。


BDが次期統一規格から外れる可能性が高いため、
リスクが高く、金もかかるが、それぐらいしないと今回の
PS3は売れないと思う。ゲームで勝負するのは無理。
767名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:27:26 ID:JDvAgDBC
>>765
開発費高騰は箱の場合「2倍」と言われてますが、PS3の場合
平気で「5倍」と言われてますからね。
箱の2.5倍も掛かったら、高くなるとは言え及び腰になりかねないし。

赤字販売も箱は「赤字いくら出してもフォローOK」なのに対して
そもそも既にヤバい会社で、赤字垂れ流しなぞ常識ではアリエナイ状態な訳で。
そこそこ売れても倒れちゃうかも知れない。

倒産したら誰がサポートしますか?   …そっちのほうが良いサポートしそうですけど。
768名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:38:07 ID:2wxYvu/o
>・HD別売によるオンラインゲームの不利(箱○と比べて) 
コアユーザだけじゃ勝敗はわからない
>・体力勝負に持ち込まれると死亡(vs MS) 
PS2vs箱ではソニーが勝った
てかMSも企業なんだから儲けを出さなきゃいけないのに
そこまでアホな戦略をとるかわからん
>・SCE本体のソフト開発力の無さ 
これはあるな。MSも任天堂もハードを引っ張るソフトあるし

769名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:38:50 ID:2wxYvu/o
>・PSX、PSPの失敗によるブランドイメージの失墜
一般人には関係ないんじゃない?失墜までは至ってない
>・PS2、PSP不良率の多さ
壊れても買いなおす馬鹿がいるからなー
ハードが壊れてもやりたいソフトがあるから買いなおす
っていうのが定着したんじゃないかな。ムカツクが
>・GK騒動,パクリ騒動、サポート問題による消費者の不信感 
2chに毒されすぎ
>・任天堂の異質な性質(DSと同じ事をされそう) 

>・PS2、PSPで画質追求路線が飽きられている事が判明 
主観を入れるな
>・BDが統一規格からはずれる恐れ
最低1000万は確実に普及する規格をそうそう外さないわな
次世代DVD規格自体共倒れしそうだがHDTVを想定してるから必要だろ

とりあえずお前がレボ派だってことはわかった
770名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:41:00 ID:DO3b0Y/D
>>765
PS3が発売してもSCEとソニー本丸が逝ってしまったら共倒れでアボーンでしょ
某韓国企業なり他企業なりがSCEを版権ごと買い取ってくれない限りは。
倒産しちゃえばPS2もPSPもPS3も全部終わり。詰みだよ
個人的には任天堂が買い取って大人しく元の鞘に収まってMSに対抗ってシナリオキボンヌなんだが
あり得ないだろうなぁ
771名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:49:20 ID:2wxYvu/o
>>767
CELLは会社を賭けた投資なんだから
それが成功するかしないかの戦いで
相手がシェアを奪いに値下げで勝負しかけてきてるのに
勝負しないってことがありえるかね
シェアをとらなかったらどっちにしろやばくなるんだし。
シェアさえ取れれば儲ける方法なんていくらでもあるんだし

開発費の高騰の大部分はCGにかかる部分だから
マルチなら共有ですむ
772名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:50:45 ID:rsE+WlbB
>769

おいおい、レボ派と言われてもな、、、
GCは持ってない、PS2は2台持っているし、、、

・まずオンラインだが、ハンゲームってサイトでドンナ奴らがやってるか見てきた方がいい
・PS2vs箱は、PS2がシェア握ってから、箱が参入したんだから当たり前だ
・ブランドイメージの失墜は、少なくともPS2発売時点よりも落ちてる。本体の状況も前回と全く違うしな
・不良率の多さは、普通に一般人に浸透してる。SONY製品を意識的に買わない人は5年前よりも多い。
・消費者の不信感は、ネットが普及した今では、年配者は知らんが『今のゲーム購入層の大部分』は知ってるぞ。
・画質追求路線は、今年に入ってからの売上を見てみろ。20万行ったら大ヒット状態だ
・BDを積極的に推進しているのって、SONY以外にあんの?その他独自規格と同じ道を歩むのが目に見えてる。
773名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:51:16 ID:T/vMzRDn
イノベーションのジレンマ。。。
774名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:55:12 ID:kc76hmzG
液晶のいいところは消費電力が低いところだと思う
だから日本人は受け入れやすいし
プラズマは部屋が暑くなるし火事起こしそう
775名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:57:30 ID:kc76hmzG
あとツルツル液晶がでてきたのも大きい
あれは家電屋とかで見ると非常に綺麗に見える
でもツルツル液晶はPC用途しかなかったっけ?
776名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:17:48 ID:2wxYvu/o
ID:rsE+WlbB
お前の脳内ソースはまじで勘弁してくれ
オンラインはまだコアな領域。ミリオンがでるほどじゃない。
主婦がやってるとか誰がやってるとかじゃなく

>5年前よりへってるとかなんとか
2000年度ソニーエレクトロニクス部門売上4兆7000億
2004年度ソニーエレクトロニクス部門売上5兆

>消費者の不信感は、『今のゲーム購入層の大部分』が知ってる
知っててもやりたいゲームが出ればハードを買わなきゃいけないんだよ
>今年に入ってからの売上を見てみろ。20万行ったら大ヒット状態だ 
ただのゲーム業界の衰退
>BDを積極的に推進しているのって
調べろ
777名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:29:07 ID:rsE+WlbB
>>771

大体CELL使って何がしたいのかサッパリワカランのだが、、、

・インテルの地位を狙ってんの?
・ホームサーバー構築のための足がかり?
・ホームサーバー構築するなら、白物家電とか、水物とかの管理をSONYができんの?
・OSは何採用すんの?
・PS3以外のSONY製品になんか流用できるの?
・CELL乗っけたVAIOが売れると思ってんの?

4000-5000億の「会社を賭けた投資」という戦略もがさっぱりわからん。
SONYの独自規格にプロセッサが増えただけじゃネーノ?

この調子だと、次の「会社を賭けた投資」で、OSをやりかねないぞ...
778名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:34:00 ID:JDvAgDBC
>>776
> >5年前よりへってるとかなんとか
> 2000年度ソニーエレクトロニクス部門売上4兆7000億
> 2004年度ソニーエレクトロニクス部門売上5兆

売り上げ変わらず損失増えてれば世話無いんですが。
なんで損失出てるか分かってます?
779名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:37:48 ID:rsE+WlbB
>776

名前晒しあげ、、、

現機種でオンラインは今有料だからな、、、そりゃミリオンはでないのは当たり前。
次機種では、PS3は知らんが、箱で確立した「ハイブリッドP2P」技術使って、
  任天堂は無料にするだろ(ホームランドで無料にしたが、アリャ「ピュアP2P」だな)
無料になれば、普及は必ずする。

企業は売上じゃなくて、利益率をみとけ!

後、めんどくさい。一般的に考えて
780名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:38:11 ID:2wxYvu/o
>>777
CELLはソニー東芝IBMがからんでるからね
ソニーはデジタル家電の次あたりの
ホームサーバーの実権にぎってウマーを狙ってるかなー
東芝は半導体協力してその先は白物家電でウマーを狙ってるんじゃね?
OSはIBMがLinuxベースで作ってるらしい
MSやインテルの先をいきたいんじゃね?
781名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:47:54 ID:2wxYvu/o
ID:rsE+WlbB
だからーお前が5年前よりソニー製品買うやつが
少なくなったっていったから売上だしたんだろーがアホか

ネットゲームはいつまでもたらたら課金してくれる人がいるから商売なりたってるのに
無料になるとは考えにくい。無料になればって、儲けが出ない商売やるアホはいない。
782名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:52:46 ID:yHkKUH+i
まあ、アメじゃマッチングだけのネットゲは無料だからなぁ。
日本じゃ金とるのが舐めとるとしか思えん。
783名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:55:23 ID:JDvAgDBC
都合の悪い事は答えないようですね、はあ。
784名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 05:59:04 ID:rsE+WlbB
>781

ああ、そういう事ね。そりゃあんだけ白物以外の
家電に参入して、安売りしてりゃ売上はでるわ。
品質悪くて悪循環繰り返してるけどなw

ネットは完全なC/S型(プレイオンライン)だったら無理だが、
箱のP2P型(X LIVE)だったら、エントランスでのログイン管理
以外、サーバーの運用費用かかってないから可能だろ。
実際、任天堂自体は無料って宣言しているぞ?この
状態で、MSやSONYが課金してたら、オンラインは全部
任天堂が持ってくぞ?
今まで通り、パッケージで稼いで、付加サービスとしてネットを
付けるのは、ビジネスモデルとして成り立つだろうが!
785名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:02:35 ID:7hTUKicI
お前ら 朝っぱらから元気だな
786名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:03:48 ID:rsE+WlbB
>780
ソニー、東芝、IBMの共同開発っていっても、明らかに
実際はIBMがプロセッサの開発して、東芝が半導体を
提供して、ソニーが金出すっていう『共同開発』だろ。

どこからIBMがLinuxベースOSを作っているという話が
出てきたかは知らんが、、、
787名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:03:54 ID:JDvAgDBC
>>784
先に言っちゃダメですよ。
788名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:05:34 ID:2wxYvu/o
>>783
んなあたりまえのこと答えなきゃいかんのか・・・

自社で物をつくれる技術がなくなってきて
ほぼ外注だよりなのにシェアは欲しいから価格競争しかけて
外注だからコスト下げれずに損益だしてるからだろ

俺はソニーは嫌いだし
むしろゲーム業界からいなくなって欲しい存在なわけだが

話を戻すと今のアドバンテージを覆すようなPS3でこける要素は無いというだけ
789名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:11:17 ID:2wxYvu/o
>>786
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/29/news036.html
複数のOSの同時実行に対応。既存のPC用OSと、
ゲーム機・デジタル家電用リアルタイムOSの同時実行が可能だ。
IBMが開発するLinuxベースの汎用OSと、
ソニーらが開発中の新リアルタイムOSが対応すると見られる。
790名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:15:40 ID:2wxYvu/o
>>784
>今まで通り、パッケージで稼いで、付加サービスとしてネットを 
>付けるのは、ビジネスモデルとして成り立つだろうが!
だからさーそれだとハード引っ張るまでいかないから。
サービス続けるためには拡張パックとか出して金取らなきゃいかんのだよ
791名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:16:53 ID:yHkKUH+i
どーも、ネットゲはMMOしかないと思ってるような・・・
792名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:19:49 ID:2wxYvu/o
>>791
FPSとかRTSだってはまったやつらから金を取るために
拡張パックだすだろ?
793名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:22:57 ID:yHkKUH+i
拡張パックは、別にFPSやRTSに限らず、ウイイレや三国無双などの
非オンラインゲームでもでてるような。まあ、微妙に拡張パックとは違うが。
794名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:23:24 ID:MPpghRKZ
MMOは廃人仕様だからな
ネットゲー=MMOとしか思えない日本人があれだが
低脳A型が多い日本でそれしか普及しないのは仕方のないこと
795名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:36:15 ID:rsE+WlbB
>789

スマン、、、教えてもらったCELL構想を読んだが、クタの脳内
構想は理解不能。

現時点で組込用プロセッサとして使用するのは無理。市場は、
まともな組込用DBも出てない状態。そんな高性能なものは
求められてない。←現場の意見

並列?、連動?、スーパーコンピュータ用?、PC用?、組込用?
ゲーム用?、一体何なんだ、、、、、ターゲットが全く絞れて
ないという印象しか持てないんだが、、、
796名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:38:14 ID:rsE+WlbB
>790

ちょっと認識が違っていて、、、、

俺が言っているオンラインゲームってのは、
FF12とかじゃなくて、昔にやった、
ファミスタとかストUとかが、ネットワークを通じて、
オンライン対戦できるっていう事。
797名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:39:55 ID:R6OPUT64
本社赤字でブルーレイだとかセルだとかで
39800で出せるわけないだろ
798名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:42:28 ID:NRQi5AbP
>>796
そういうものにHDDは必要か、って気もするけど。
ただ、HDD標準だとネットワークへの対応の積極度は違ってくるだろうね。
ハードベンダが積極的に対応してくれれば出しやすいだろうし。
799名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:43:29 ID:5m9pzLzK
>>795
MSの価格攻勢と正体不明のレボに怯えてノイローゼぎみなんじゃねーの
付いて来れるなら来て見ろって、突っ走ったらそのまま突き抜けて行っちゃったとか
800名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:06:40 ID:0q5XvQoy
>>797
確かに死期が早くなるだけだな。
79800円くらいで出してPS2と平行して売っていくのが賢明かもね。
次世代機のシェアはかなり低くなるだろうけど。
801名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:41:41 ID:0udxP017
PS3がやばいと言われてるのは
「それに見合った回収が出来るかどうか」
「初期需要がどれだけ見込めるか」
「ライバルメーカーが値下げ、有利条件を持ち込んだとき耐えられるのか」

それだけなんだけど、それが強力すぎる。
802名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:43:15 ID:/yIBGlU2
>>801
一番やばいのはく(ry
803名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 07:49:45 ID:c/xa05gC
基本的には過去の実績があるPS3が絶対的に有利なのは間違いない。

ただ、
・久夛良木の発言力が低下している
・ソニー本体がエレクトロニクス部門で大穴を開けている
という事情で、リスキーな販売戦略が取れないのではないかというのが
懸念材料になっていると思う。

相手は膨大な赤字を出しながらXBOXを立ち上げ、結局黒にまで持って
行ったマイクロソフト。今年の純利益は100億ドルという化け物会社。
どんなにクレイジーな販売戦略でも取れてしまう。

よっぽど堅実にやらないと、案外あっけなく転落するかもしれない。
804名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:00:27 ID:rzonL9Lh
本体を高くしても買ってもらえるのは
ソフトを独占しているときだけ

人気作品の新作が他の機種とマルチ化されていたら
安い方が売れるに決まってるじゃん
805名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:09:33 ID:cjiZz7o5
PS3がやばいのは、ミリオンを狙える人気作の
ほとんどが360でも発売されるってこと。
同じソフトなのに、360だけネット対応ってのがありえる。


806名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:11:19 ID:cjiZz7o5
最近では「やばい」はgoodの意味だっけ?
やばい→こけそうなのは に修正ヨロ
807名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:16:47 ID:3z+3wzzj
PS3は普通に討ち死にするんでね〜の。
サードが沈没船からネズミの如く逃げて行ってるぞ。
808名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:19:07 ID:/yIBGlU2
まさか第4の接客が次世代機市場を席巻?
林檎なのかリベンジの寒い瀬賀なのか
当たりなのか






はないかな
809名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:22:47 ID:PVieKL7S
そう考えるとMSはうまくやったな
PS系が消えれば性能厨がそのまま箱○に流れ込むのか
今回レボ少し不利だな
せめてPS2・GC・箱時代位の差なら良かったのに
810名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:24:32 ID:c/xa05gC
レボは真っ向勝負は最初から諦めて、別の方向で固定客を拾おうという
作戦なんじゃないかな。どこまでそれでやっていけるかはわからんが。
811名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:27:09 ID:L/e2Vk1B

>■PSP「生産出荷」数量 vs NDS「販売実績」数量 2005年度第一四半期迄(全地域合計)
>
> PSP「生産出荷」数量 PSP Hard: 5,060,000 / PSP Soft: 10,600,000
> NDS「販売実績」数量 NDS Hard: 6,650,000 / NDS Soft: 15,820,000
>----------------------------------------
>※各社決算報告書より(「生産出荷」数量は、生産拠点から出荷した時点)
>
>■PSP vs Nintendo Handheldz Hard 「販売実績」数量
>
>□日本/米国/欧州/合計
> PSP 1,542,781 / PSP 1,515,000 / PSP 2005/09/?(発売予定) / =3,057,781
> NDS 2,686,358 / NDS 2,328,795 / NDS 1,000,000+(公式発表) / =6,015,153
>----------------------------------------
>※日本(メディアクリエイト調べ (2005/07/24 現在))
>※米国(NPD CBFC 調べ (2005/06 まで))(NDSは4月からGBAとの合計)
>※欧州(任天堂(NDS) 発表 (2005/06/28))
>
>ま、あくまで参考に....

誰も200万台のPSPが市場にダブついてる事につっこまないな(笑)

812znc ◆zncBjV97gg :2005/07/30(土) 08:34:31 ID:8H9TSz79
>>743
> PS3コン…クタ 作
> PS1から変更無。振動機能削除。ブーメラン型。

>>741-742 >>748 と言う事でブーメランは確実にフェイクでしょうね。
813名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:35:44 ID:uXzunqqW
もうすでにPS3の外堀半分が埋まっている状態、かつ、
買収されて内部から離反者が出まくっている状態。
老中扱いのナムコが離反したのはイタスギ...

宿老であるスクエニが本日のパーティ2005で、DQ9或いはFF13を
発表したとして、その発売ハードによって、落城が確定する。

・箱○独占供給→SONY死亡
・箱○とPS3マルチ→SONY死亡
・PS3独占供給 →SONY逆転勝利、スクエニ死亡

だな...どうなるんだろ?
814名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:43:09 ID:/yIBGlU2
>>813
あの発表だけでナムコが離反としたと思う人は素人とかくとGK

FF13はともかく、ドラクエ9に○独占供給は自殺行為なので
ありえないというくそつまらんことを書いてみる
815名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:49:37 ID:uXzunqqW
売れないと言っても、リッジレーサーですからね。

PSもPSPも主力扱いだったじゃないですか?
(PS2の時は、わからない)

PSミーティングで発表しなかったという事は、
やはり開発していないと思います。
816名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:50:51 ID:uXzunqqW
>814
確かにこうですね

・箱○独占供給→SONY死亡、スクエニ死亡
・箱○とPS3マルチ→SONY死亡
・PS3独占供給 →SONY逆転勝利、スクエニ死亡
817名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:53:52 ID:yiKo+xpB
離反てあのレベルでか・・・
ナムコはXBOXの時はリッジとキャリバーだすていったのに
キャリバーはPS2に送って今回リッジだけ
コナミはXBOXの時はMGSXとかやる気満々だったのが
DOA需要見込んだのかランブルローズなんてもってきやがった
バンダイはPSミーティングでガンダムムービー披露しておきながら
サミットではムービーのクオリティの問題低くてとか言い出す始末

明らかに前より様子見されとる
818名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:56:21 ID:/yIBGlU2
>>816
ドラクエは日本限定のキラータイトルなので
北米でPS3より○が普及してもあまり売り上げが上がらない
あるとしたらREV・PS3のマルチかな
北米でも200万以上売れているFFはありかもしれない
819名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:56:34 ID:uuI3G7lV
しかし、今回の発表で明らかになった点から

1)Cell等の開発費ペイ分は置いといても、PS3を赤字価格で出す事は許されない
2)主因か一部かは計り知れないが
  広告費がかさんだ事が赤字に繋がったため、あまり大きく宣伝はできない

相手がお金に関しては余裕のMSだけに、ちょっと痛い

もうひとつは、サードのマルチ発表が多い点から
ロンチ用タイトルの開発費援助が受けられないではないかと思われる点
こうなると、ハード普及の牽引役にも成り得るビックタイトルは
逆に、ミリオンが狙えるくらい普及するまで待つ可能性が高い
820名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 08:57:34 ID:uXzunqqW
>817

知りませんでした。

サミットの発表は、許容範囲という事ですね...
821名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:00:03 ID:/yIBGlU2
>>817
キャリバー2は3ハードマルチで出たけどね
822名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:00:30 ID:uXzunqqW
他スレで今日からGK出勤age
823名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:04:26 ID:nNv8is6L

              SONY    
              ( ・∀・) 
        ピョン   (つ┳つ     ピョン  
         ピョン  (__)||__)   ピョン 
              ⊂§⊃       
                §           
        ⌒ヽ〃⌒ヽ〃   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ          
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ        
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |           
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/        
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /        
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/  
824名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:06:29 ID:uXzunqqW
     ヽ○
  (( ヘ/ヽ
   (( < つるつるつるつる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    .   |
825名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:12:13 ID:uXzunqqW
>>812

PSミーティングで、最終バージョンPS3を発表した認識なんですけど、、、

まだ変えるつもり?
826名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:12:34 ID:sCJ9YSbk
PS2の時と違ってみんな財布のヒモがキツイし
827名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:14:10 ID:Ay6ydzRy
そもそもPSPってなんでだしたの?
携帯機で任天堂に勝てるわけ無いだろうし仮にいいシェアに持ってったとしても
全盛期には程遠い体力ではかなりの深手を負うことになるのは明白だったろうに
内部で反対意見出せるやり手はリストラされたのか?
828名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:15:37 ID:rYIOJZMf
>>827
ゲイツ大笑い
829名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:17:07 ID:d+IGCuz2
任天堂くらいソフト開発力がなきゃ二方面作戦はきついよな
830名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:17:49 ID:yiKo+xpB
XBOX1の歴史
〜TGS春
セガがパンツァードラグーン、セガGTなど4本、テクモがDOA3
コナミがサイレントヒル2の移植など3本、アイディアファクトリーなど
〜E3
カプコンがディクライシス3、幻魔鬼武者、鉄機
セガがクレタク3、HOD4
〜サミット
ナムコがリッジ、キャリバーなど、アトラスが女神転生オンライン
フロムがムラクモ、コーエーが信長の野望移植

XBOXより発売までの期間が短いのにサミットがアレでは・・・
もうTGSしかないな
831名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:20:02 ID:uXzunqqW
>>827

MSが以下の事を言ってた事をどこかで聞いた。
『任天堂の携帯機市場に参入する事は、我々のOSに挑戦するのと同じ事だ』だって。

ここから読み取った事は、MSはSONYを組み易い相手と考えてたと言う事。

PSPは惜しかったと思うけどね。
@SONYが不良無、ロード時間短い状態で販売
A任天堂がDSを発売しなかった。
この2つの条件が揃ってたら、買ってたと思う。
今回は、いやらしい程にイワッチの戦略が当たった
832名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:21:25 ID:Ay6ydzRy
>>830
スレタイも読めんのかこのボケは。
833名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:36:00 ID:vNwWM7OF
>>825
ミーティングの時もコントローラはコンセプトモデル扱いのモックだったと思うが。
834名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:08:19 ID:DyZmfR2E
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・完成実機と実機映像はもう出てきていましたか?
c(,_U■U
835名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:42:30 ID:3bGdZfH+
>>831
携帯市場に挑戦する=ポケモンに挑戦する
むりむりむりむりかたつむり
836名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:55:33 ID:9Wn6UjCq
なげにポケモンってDQやFF以上に売れてるビッグタイトルなんだよな。
837名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:58:46 ID:D7NsoqUT
ポケモンは手軽だからな
838名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:00:44 ID:LKdxKPfm
>>829
SCEにはソフトに対する哲学がないからな。この辺はMSと被る訳だが
任天堂の方向性が良いか悪いかはともかく、筋を通せるダケの芯が無い
以上、最終的に利益という風に流されて、どんどんドツボに落ちていく。
その副産物がGKであったりクタ発言であったりするわけだ
839名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:01:48 ID:6SHOBV19
>>803
それこそ昔の太平洋戦争と同じ構図。

緒戦で戦術レベルの勝利を重ねても
体力の圧倒的差から戦略レベルで完敗してしまう。

M$はソニーと違っていくらでも待てるんだよ 結果が出るまで。
840名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:03:33 ID:euSWu3U8
マイクロソフトがパソコンOSで築いたその勝利の信念をゲーム機ビジネスにそのまま持ち込もうというのなら、
「全く勝算はないから今のうちにやめとき」と言いたい。Xboxは日本では完敗状態だ。

飛躍の可能性は限りなくゼロに近い。欧米でも敗色濃厚だ。
ゲーム機ビジネスというのは、パソコンOSとは根本的に違う世界なのだ。

彼らにはそれが分かっていない。ゲーム機事業の赤字が今はかすり傷程度かもしれないが、次第にそうでなくなるだろう。
「勝つまでやる」と言っているようだが、まるでベトナム戦争の泥沼に突っ込んでいった米国を思わせる。
841名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:06:31 ID:E2znDYnW
PS3とペケ箱360
同時に息を止めて我慢比べ始めたら
先に窒息死するのはPS3の方
842名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:09:25 ID:LKdxKPfm
任天堂は規制がきびしくて、最終的に業界を凍らせる
MSはヒットゲーム作を買収して凍らせた経歴が山とあり
SCEはゲーム業界を氷河期に入れた悪行を続行中

一番良いのは勝者がでないハード市場、これにつきる
843名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:09:26 ID:N1OAdoyn
MSのOSは、何だかんだ言われながらVistaも売れるんだろうけどね。
XPが普及しすぎたことがスムーズな移行の障害になりそうなのは、NDSとGBAの関係に似てるかも。
まあ後者の関係は後継機じゃないんだっけ。

IEとFirefoxのシェア見てると、PSPも10%行けば万々歳なんじゃないのかな。
赤字垂れ流しながらシェア確保に行く、ソニーお得意の戦略がどうしようもないけど。
844名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:13:31 ID:0s8dQJ8/
注意
日経の記事は全てソニー陣営に有利にかかれています
賢い消費者の皆さんは騙されないようにご注意願います

↓証拠↓
ttp://www.geocities.jp/syakarikisony/sce_sony/psx.jpg
845名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:20:22 ID:5/UxLvB3
まあロンチから2〜3年はどうやっても赤字だからな。
ここを凌ぐだけの企業体力が必要。
今のSCEに持ちこたえれるのか怪しい。
据置と携帯の二方面作戦は無理がありすぎる。
846名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:23:41 ID:+IcH3fRx
任天堂はプラットフォーム単位で考えると3〜4方面で戦闘中なんですが…。
(GBA・NDS・GC・レボ)

いずれもそれなりの戦果を上げているのが怖ぇ。
GCもシェア最下位とはいえ黒字まっしぐらだしな…。
847名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:26:19 ID:BkhZnc9F
>>846
それができるソフト開発力をもってるからね。
やっぱり率先してソフトれてナンボの業界かと。
848名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:30:04 ID:E2znDYnW
京都の老舗花札屋の真骨頂は強力なソフト供給力。
ゲーム機はソフトが無けりゃただのハコ。
ハコのスペック自慢に終始してるクタには永遠に分からんだろう。
849名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:34:02 ID:T/vMzRDn

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |  「音楽聞けよ、映画見ろよ」
| /   -・=\ /=・- |   「インターネットしろよ」 
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   「エロ見ろよ、ハードで遊べよ」
|      -=ニ=- _   |    「ゲームなんてダサイんだよ」
|       `ニニ´   |    
| _\____//     
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

850名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:36:25 ID:1laf5HYS
>>848
ソフトは寝てる間に妖精サンが作ってくれている

エコシステムとか熟成システムとか言ってるのを考えるとこれに近い思考をお持ちのようです
851名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:38:57 ID:T/vMzRDn
イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798100234
852名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:41:22 ID:+IcH3fRx
>>847
いや、さすがに4方面で全面戦争する余力はないみたいだよ>京都
じゃなきゃ今更コナミやナムコにマリオ貸したりせんだろ。

「マリオ地獄」と揶揄されたのは、DSとレボと立て続けに新型機がやって来て、
さすがに京都にも余力がないんじゃね?
彼らはソフトどころか、プラットフォームの開発支援もやらにゃならんでしょ。ファーストなんだから。
セカンドのISやHALだってゲームソフトだけ作ってる会社ちゃうし。


…恐ろしいのは、新プラットフォームを2つ、改良機であるGBMを含めると
3つが集中しているのに、ソフトが全く途切れてないのな。今年の任天は。

ここまでやっといてレボでは息切れってのは正直考えづらいぞ。
着々と戦争の準備してた京都、札束の数では負けないゲイツ、
これにどうやって打ち勝つか真剣に考えないと真面目にやばいだろ。
853名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:52:18 ID:BsrCC0qb
例えハードがこけても、ソフトメーカーで食っていけるし。
854名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:58:32 ID:+xFzoguM
MSは飛び抜けた金持ちだか、
任天の金持ちぶりも普通の企業の常識を超えているからなぁ。

ソニーは負債額だけは常識を超えているけど・・・
855名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:27:11 ID:BjSMklvV
>>852
だけどそれ以上にソフト資源がPS最盛期より貧弱になってしまった
SCEの余力がない
トロ貸しても誰も喜んで作ってくれないし
目覚ましテレビに毎日露出しているがこれも惰性だし
856名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:32:32 ID:bdLAl/+v
なんでSCEはPS1の時と違って、ソフト重視からハード重視に
なってしまったんだろう?
昔は変なソフトとか新機軸のソフトとか色々と挑戦していたのにな。
857名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:32:55 ID:+IcH3fRx
>855
ごめんごめん。言いたいことはそういうことじゃなくて、
「4方面作戦展開するにゃ余力がない。サードとも組もう」と手を打った任天堂と
余力がないことは明らかだったのになにもしてないSCEの差、のことを言いたかった。

力の有る無しよりも、「ない」ことが分かったあとの対応の差やね。
MSだって箱で猛烈にスベったから、国内でセカンドを形成しようと必死だし。
858名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:34:39 ID:BjSMklvV
>>856
ゲーム畑とは違う業種のクリエイターの作品が多かったんだよ
PS1のときのSCEは
今はもうその人脈はどこか行ってしまったね
859名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:37:00 ID:1laf5HYS
>>858
ムームーの人も違う業種からの人だったんだっけ?
あの人くらいか、その頃からの人で残ってくれたの。
860名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:20:24 ID:SEmJSMsw
>>859 パクリやってるけどなw
861名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:42:45 ID:UNSJxXox
64,GC時代でも決算は一度も赤字になった事無いからな >任天堂
何のかんの言っても底力はスゲーや
862名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:05:52 ID:PpHpZApe
【韓国】サムスン携帯電話の世界シェアが低下[07/30]
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66106&servcode=300§code=300

【韓国】サムスンの世界最大の液晶工場、歩留まりわずか50%[7/28]
http://www.fresheye.com/news/biz/20050728100000_gn_bz02020641.html

【韓国】サムスン電子、4-6月期の純利益46%減【07/15】
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050715AT2M1500S15072005.html
863名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:06:21 ID:Mfeq/ziV
ゲーム部門も59億円の赤字となった。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005072822.html
来年の同時期も赤字かな?
赤字でコストかかるPS3ってハード売りさばかなきゃならないし。
864名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:10:21 ID:RTBeL0Iy
>>856
元々Sonyはハード重視の会社。基本的に日本のメーカはどこでもそうだけど。

Sony内部のスピンアウト組が作ってたPS1が異色なだけで、SCEが成功して本社組
が次々天下ってくれば、本来の色になってゆくわな。
865名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:23:56 ID:nxWk4Fxr
クタクタク〜タ〜ク〜タ〜♪
サエキをの〜せ〜て〜♪
クタクタク〜タ〜ク〜タ〜♪
荷馬車がゆ〜れ〜るぅ〜♪
866名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:49:17 ID:+Vq9T1LR
今はPS3という子供を産み落とす為の「産みの痛み」って時期だろ。
PS3が出れば問題ない
867名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:49:49 ID:NTPJpjkT
>>864
ソニー内でもかなりの権限を持ってる会社に天下ってくる奴いるのか?
868名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:57:57 ID:XwsWxUMd
産みの痛みが流産でいい訳ないわな
869名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:58:50 ID:D1kXkTyo
>>864
あーなんかそんな感じだな。
本体とのつながりが強まってきた時期とSCEの斜陽化がかぶるイメージあるわ。
870名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:00:23 ID:NTPJpjkT
>>869
何をおっしゃる、ソニーが落ちぶれたのはソフトとハードの融合とかどっかの馬鹿が言い出したからだろう。
871名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:04:54 ID:JDvAgDBC
結局融合もなにも、ソフトはダメなままでハードもダメになったと言うだけで。
872名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:07:33 ID:STbBWEB/
>>840
M$は3ヶ月で純利益4000億だぞ。
ソニーは、ベトナム戦争状態を狙ったが、1ヶ月で陥落したイラクになりそう。
873名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:09:31 ID:ss+GqAKo
ベトナム戦争とは違うんだよな
あれはアメリカも本当はヤリたくなかったと思われ
今度はMSのノリ気じゃん
874名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:11:09 ID:G9+PfPse
>>872
それXBOX発売して間もない頃の任天堂、山内のインタビュー発言ですよ
結局完敗したのはGCだったていう
875名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:11:43 ID:STbBWEB/
実質あれは、ベトナムで行われた
共産主義 VS 資本主義 の代理戦争だからな。
それでソ連、中国側が勝ったってだけ。

ソニーに、ソ連、中国にあたる支援者はいるのか?
876名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:13:05 ID:NTPJpjkT
何の話かよく分からんのだが。
877名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:13:10 ID:STbBWEB/
>>874
そうなん?組長はプロレスラーと相撲がどうとか言ってた記憶しかないが。
クタタンもやっぱりXBOXバカにしてたしな。

ちなみに俺は、フセイン大統領の開戦前のコメントをイメージしてた。
878名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:14:59 ID:STbBWEB/
>>876
ベトナム戦争を、寡兵で強兵を下した例、とイメージする人は多いが、
実際は、寡兵側にも、強兵に匹敵する支援があったって事。

MSと、ソニーの規模の差は絶望的ってことだ。
879名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:16:16 ID:GKk/Zww5
4月 任天犬
5月 教授
6月 頭塾
7月 応援団
8月 JSS
 
今後の予定
ニュースーパーマリオ
どうぶつの森DS
マリオカートDS
マリオ&ルイージ2
メトロイドプライム: ハンターズ
ポケットモンスターダイヤモンド・パール
アイシールド21
880名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:18:41 ID:G9+PfPse
>>877
しっかりと言ってますよ、他にこんな事も言ってます、まあ3年前の発言ですけどね

>パソコンOSという特定の分野でたまたま成功し、独占的地位を守ることに精を出してきたマイクロソフトが、
>安易に手を出せるような世界ではない。このことは、マイクロソフトのような質の違う会社には絶対分からない。
>分かったとしたら、それこそ神様だ。
>これまでのマイクロソフトは“ツキ”過ぎだった。人間も企業もツキはいつか必ず落ちるもんでしょ。
>ゲイツも決して神様ではなかったということが、そう遠くない将来に証明されることになるだろう

ttp://homepage2.nifty.com/kamitoba/goroku/yamauchi.html
881名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:21:11 ID:STbBWEB/
>>880
そっちは知ってた。
まぁなんつーか、勇退して良かったかもな。
882名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:21:56 ID:GKk/Zww5
恐ろしいほどの赤字を生み出し続けている箱事業が
成功だと思うんだったら組長の意見は的外れに見えるんだろうね。
883名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:24:47 ID:STbBWEB/
まぁ一ヶ月で陥落したイラクも、その後ずーっと収まってないから
そういう意味では失敗っちゃ失敗か。
884名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:25:31 ID:G9+PfPse
>>882
コストも考えて設計してれば利益は出てたよ
コストを考えず作ったハードだから赤字になってるだけ
XBOX360はコスト面も考えて設計してるから利益出るだろうね
885名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:26:05 ID:NTPJpjkT
>>878
いやだからそれが一体何の話か分からんのだが。
規模の話?それがどうしたんだ?
886名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:28:25 ID:E9S//Bq3
なんせ425ドルだからな
それを200ドルまで下げてしまったから・・
887名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:28:36 ID:STbBWEB/
>>885
要するに、ベトナム戦争を例えに出して、
数十倍の規模のM$恐るるに足らずって考えはどうかって事。
888名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:29:16 ID:KTAxGjae
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・回収見込のない先行投資は投資と言えるのでしょうか・・・
c(,_U■U
889名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:30:57 ID:GKk/Zww5
>>888
組長や任天堂からは鼻で笑っているでしょうな。
 
世界最下位ハードの任天堂だけしかゲーム事業で黒字を出していない現実に。
890名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:33:08 ID:NTPJpjkT
>>887
何でそこにベトナム戦争が出てくるのかな?
ソニーがそれを狙ってるの?
891名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:36:06 ID:STbBWEB/
>>890
そもそも>>840へのレスだったんだよ
892名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:38:10 ID:NTPJpjkT
>>891
ああ、ベトナムが出てきた経緯は分かった。
893名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:39:22 ID:STbBWEB/
>>892
どうも。

あと、漏れの言ってる事はまとまってないかも試練から
分かんなくて当然かも。
894名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:42:52 ID:R6OPUT64
戦争で燃えない街
京都
895名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:45:51 ID:STbBWEB/
そういや第二次大戦を生き残った街だったな
896名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:49:14 ID:Ay+hcY4N
米軍が攻撃対象からはずしただけだろ
チョンが相手なら真っ先に潰しにきそうだなw
日本に歴史建造物は無いことにするニダーとか言って
897名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:50:47 ID:STbBWEB/
ウリナラ起源キタデー
898名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:55:03 ID:R6OPUT64
つーわけでMS軍の空爆から逃れられるわけです
899岩田:2005/07/30(土) 15:57:19 ID:STbBWEB/
シェアより財力を蓄えよというのが任家代々の教え
900名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:57:44 ID:bqpu4JZW
M$が地上を焦土と化してる時に
ジェットモグラ(レボ)で気ままに地下帝国を作る感じだ。
901名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:58:11 ID:CR0QW4eQ
まあ実際xboxは日本市場ではブチコケたワケで組長の言うこともあながち間違っては
902名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:58:48 ID:v74D1h8/
ゲイツタソのニッチプレーヤー発言は、その辺のやっかみだったのかも試練ね
任天堂はMSがどう爆撃しても奪う事のできない強固な層を持っている
と言う事へ対してのな
903名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:59:39 ID:1laf5HYS
ジェットモグラワラタ、カコイイ
904名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:01:38 ID:CR0QW4eQ
洋ゲーも日本市場より一足遅れで下り坂になってきてるし
長い目で見ると組長はなかなか面白いこと言ってるよ
思いっきり外してる部分もあるが
905名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:03:39 ID:STbBWEB/
組長の最後の直観が通用するか、もうちょっと見ておくか。
906名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:09:37 ID:3z+3wzzj
>>882
凶は今は黒字と聞いたが違うんか
907名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:12:05 ID:STbBWEB/
HALOが売れて黒になった。
初期投資は返ってないだろうけど、M$には関係ないんだろう。
908名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:13:18 ID:NTPJpjkT
とにかくまあ今年度にPS3出すんなら遅かれ早かれ今年度は赤字決定なわけで。
909名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:14:25 ID:CiXfP+ca
箱の黒字ってのもちょっと印象操作って感じだよな
結局箱では儲からなかったんだろ
910名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:15:03 ID:M3PUmWHQ
HALOやHALO2でわずかに黒字になったときもあるけど基本的にずっと赤だな
911名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:17:55 ID:STbBWEB/
箱で儲けるのは目的じゃないからな。
万が一、ゲーム機側にSTBの座を奪われるのを防ぐための参入でしょ。
912名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:46:20 ID:R6OPUT64
武田薬品がハードを出します
913名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:53:27 ID:3z+3wzzj
まあそれでも、赤字が縮小してるだけでも大したモンだ。
どっかのTOPシェアは赤字倍増してるようだけど。
914名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:55:49 ID:jLYhLOR1
XboxでMSはトータル4000億の赤字垂れ流してるそうだよ。
915名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:57:38 ID:uEACrUPB
2000億だぞ
4000億ってどんな計算したら算出できるんだ
あとさすがにそこまでいったら大ニュースになる
916名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 17:16:55 ID:GnfdFdSC
>>915
2000億と4000億ならぶっちゃけたいした変わらん
MSにとっては3ヶ月で稼げる数字
逆に普通の会社なら500億とかでも経営陣総退陣になってもおかしくない
917名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 17:17:06 ID:T/vMzRDn
652 :名無しさん必死だな :2005/07/30(土) 17:05:52 ID:JBml6iR5
DVDメーカー:EUに調査申し立て-ソニー、フィリップスの特許料
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aV6mSEDncGYk&refer=jp_top_world_news

7月29日(ブルームバーグ):ドイツ最大のメディア企業であるベルテルスマンを含む
DVD(デジタル他用途ディスク)メーカー各社が欧州規制当局に対し、
ソニーやオランダのロイヤル・フィリップス・エレクトロニクスが
過剰な特許ライセンス料を徴収しているとして両社を調査するよう申し立てをしていたことが分かった。

国際光ディスク複製協会(ジュネーブ)のディレクター、ガイ・マリオット氏は28日にインタビューに応じ、
「現在のライセンス料の(DVD)販売価格に対する比率はもはや公正で理にかなっているとは言えない」と述べた。
同氏によれば、DVDの工場出荷価格の最大半分を特許料が占めることもあるという。
918名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:11:47 ID:9Wn6UjCq
ソニーも裁判いっっぱいかかえてたいへんだな。
いつも訴えられるほうだけど。
919名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:23:44 ID:SEmJSMsw
今度のPS3を見て、いかにもハード屋だなと痛切に思うんです。バーッとアドバルーンを打ち上げて、そしてソフト屋集まれと言うわけです。
日本でもやりました。そして、いまソフト会社は100社申し込みが来た、
これから続々参加すると言っているわけです。冗談じゃないよと言うんです。
いま世界でいったい何百社のソフト屋がゲームソフトづくりをやっているかと。そして、ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、
それだけたくさんの種類が出て、その中でいったい売れるソフトは何点なのか。売れないソフトを作っている圧倒的多数のソフトメーカーが参加すると言って、
それが100社になろうと、500社になろうと、それは何なのですか。そんなものは絶対にユーザーを説得できない
920名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:26:40 ID:3z+3wzzj
>>919
ヒット作の土壌は広いすそ野。
だからサードが遁走かましだしてるハードに未来はない。
921名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:40:44 ID:AKZMBFqi
>>919
PS3クオリティじゃないと販売できないから大丈夫。
922名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:52:09 ID:im5YDKwr
>>919
で、PS3のグラフィックに慣れたユーザーが
乱立するクソゲに嫌気が差し離れていくと。
923名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:57:49 ID:c/xa05gC
Windowsがどうのし上がったか、みんな忘れてるか知らないんだな?

Macの超劣化コピーであるWindows1.0からはじまって、2.0 2.1と赤字を
垂れ流しながら、3.0 3.1で徐々に普及しはじめ、95で地位を築いたわけ
だが。1.0から95までに要した時間は、およそ10年だ。
こんなクレイジーな会社を相手にしていることを忘れちゃいけない。


ゲーム機はコンテンツが命なので、優良なコンテンツを継続し続けること
ができれば戦い続けることができる。しかし、コンテンツをサードに頼って
いるSCEは、サードをMSに奪われてしまうと立ちゆかなくなってしまう。

MSもコンテンツの重要性を理解しているからこそ、任天堂を250億ドルで
買収しようとしたり、日本のクリエイターを箱360に呼び寄せたりしている。
ソニーもうかうかしていると本当に危ない。
924名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:59:29 ID:VrHpVbKQ
>>923
というか、うかうかしまくってるけどなw
925名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:59:53 ID:NRQi5AbP
>>923
それ以前にMS-DOSというかPC-ATの普及があることを忘れるな。
926名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:08:06 ID:c/xa05gC
CUIからGUIへの進出に10年、それを支えたのがMS-DOSによる過去の
膨大な利益であることは間違いない。
それと同じことを今度はゲーム業界への進出で行っているわけだ。
927名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:22:00 ID:uGMt5jBq
>915
箱の赤は約40億ドル(4300億円)。
MSのHome and Enetertainment部門は、2004年10〜12月期の決算(四半期ベース)で、
「Halo 2」などのソフトにより、過去最高の売上高を記録、初めて同部門をを黒字化した。

つっても、40代半ばにして己の慈善事業団体に約1000億ドルを寄付する奴だから...。
ゲイツは(笑)。
928名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:29:37 ID:OmuZKsWy
純利益100億の会社がエレキで1500億赤字出してんだから問題ないよ
929名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:33:14 ID:uGMt5jBq
>927
ゴメンゴメン。
先の1000億ドルは父親が管理する「ビル・ゲイツ財団」あてね。
で、夫妻が運営する「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金」あてにも、
今後10年で7億5000万ドル(約770億円)ほど寄付すんだけど、
ま、キリがないね(笑)。えーと....40億ドルが何か?。
930名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:42:41 ID:mO7NKd+J
たしか税金対策だろ>寄付
ただ税金でもっていかれるよりは、赤字でもゲーム参入に使ったほうが有意義と考えたのか?
儲かりすぎるのも考え物だな
どこぞには無縁の心配だが(笑)
931名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:47:37 ID:VrHpVbKQ
セガもサミーと合併しないで、MSの子会社になって資金だけもらって
新ハード作れてたら今頃面白い事になってたんだけどなw
932名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 19:48:37 ID:Mfeq/ziV
税金対策だろうがなんだろうが
それでそれこそ命が助かるやつがいるんだから馬鹿にしたもんじゃないよ。
933869 :2005/07/30(土) 19:58:03 ID:D1kXkTyo
>>870
書き方わるかったか。
本体とはハードのことじゃなくてソニー本社のつもりでかいた。
そこんとこよろしく。
934名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:02:48 ID:aAk4Hh/x
>>932
逆に言えば、アメリカはチャリティーやベンチャービジネスやサイエンスに金を使えば、優遇される税制になってるわけで。
スゲー良い事だよ。
MS創業パートナーのポールアレンがロケット開発にガンガン金出してくれるのも同じ理由。
935名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:12:46 ID:Mfeq/ziV
ソニーのゲーム事業も本体も赤字で
高コストのPS3を安く売るのは無理なんだろうね。
936名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:40:15 ID:yuJ+Pz70
任天堂の経営不振の問題のスレなのに
話題逸らし妊娠がソニーとPSPの話題を振り続けてる現実逃避スレはここですか?w

937名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:42:17 ID:X2dj0n82
スレタイ見てもそうは思えないし皮肉でつけたタイトルにも思えない
938名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:42:20 ID:nbPE1xi8
PS3を安く売るのは無理---->中小サード離れ
939名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:44:06 ID:8TaoWHnD
スレタイどおりでいいんじゃないの?
>1は皮肉のつもりかもしれないが
現状ソニーが安泰のようにもみえんしなあ。
940名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:44:08 ID:a7Sedy4+
>>936
どこぞのスレと勘違いしてるんジャマイカ
941名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:44:54 ID:yuJ+Pz70
まちがえた。
942名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:46:01 ID:8TaoWHnD
>941
さいですか。目的のスレでどうぞ。
943名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 20:48:26 ID:3MMWCBNn
>>941
哀れなほど必死だな
944名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:03:46 ID:lEkWEXTz
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|   
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |  「音楽聞けよ、映画見ろよ」
| /   -・=\ /=・- |   「インターネットしろよ」 
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   「エロ見ろよ、ハードで遊べよ」
|      -=ニ=- _   |    「ゲームなんてダサイんだよ」
|       `ニニ´   |    
| _\____//     
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
945名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:07:16 ID:bdLAl/+v
>>889
見事なまでのGK。
946名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:08:25 ID:BF1KPwHp
>>943
でもちょっと可愛かった。可愛さ余って憎さ百倍だが。
947名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:22:32 ID:JsDYW7XY
任天堂の決算には潟|ケモンが入ってないような希ガス
948名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:30:56 ID:bdLAl/+v
>>947
持分法適用関連会社に入ってる。
949名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:49:23 ID:eoSeIJsm
IBMがCELL売りまくったら、ソニーさんは儲かるのでしょうか?
教えて株主さん。
950名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:50:42 ID:VsKwEzS0
儲かるよ
951名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 21:52:55 ID:Mfeq/ziV
CELLが売れてるってことはCELLを搭載するマシンが売れてる
ってことじゃないの。
952( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/30(土) 21:56:30 ID:jxiVAiDp BE:17980984-###
IBMとか東芝がcellを売ったらSCEにもライセンス料が入ってくるんじゃないかな。
支払う分の方が遥かに多そうですけど。

まあ、NASAに使われています的な宣伝効果がほんのり期待できる程度とか。
953名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 22:00:43 ID:aAk4Hh/x
今回は高性能すぎてサダムフセインのミサイルに使われる噂は流せないからな。
954名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 22:05:50 ID:VsKwEzS0
IBMと東芝のCell製造ラインはソニーの金入ってんでしょ
955名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:08:21 ID:baaqyXRl
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・もしハードの売れ行きが不信ではないのに赤字なのだとしたらなにが原因なのでしょう?
c(,_U■U
956名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:32:48 ID:+Vq9T1LR
CellでPC自作したい
957名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:42:48 ID:bSTjy9mz
熱で即座にシャットダウンするかメルトダウン。
958名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:49:47 ID:hoMAKr1B
自作パソコンの見積書書けって課題出たんだけど、
普通のパソ作ってもつまんないからはじけたのを作れと言われて困る。


・Cell
・HDDなし
・BD・UMD・メモステ対応(SDカード非対応)
・世界で一番美しいケース
・16:9液晶ディスプレイ(ドット欠けあり)
・1部のボタンの反応が悪いキーボード


   ,,------ 、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 、/: ____  ,,,,,,_ヽ ,.      | これが私の考えた自作パソコンだ、
 }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ{       | 世界で一番恐ろしいパソコンを作ったと思う
 (ヾ::/イ__l丶 r'1ノ    < ファン・ヒートシンクの位置がおかしいと難癖をつける人はいない
  }::l:: ゝ--イ :l :{.      | 発表会で集中砲火を浴びそうだから困る。
./ ト!;;_`二´_,,!イ\    \______________


959名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:14:37 ID:pOQFo4V5
>>958
自爆タイマーが抜けてる。
960名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:39:28 ID:gszx7M5F
SCEと本社のエレクトロニクス部門を統一してしまえばいいんだよ
そうすればダブりの製品も減らせるし、効率的なブランド展開もできる
エレクトロニクス部門こそクタラギのような日本人の強い指導者が望まれる
961名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 01:03:03 ID:QqGEWOYS
損益て・・・赤字なんかよ
いくらメディア使って好調を詠っても
やっぱこういうのは隠し切れないもんだね
962名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 02:14:26 ID:ADN8TDMx
MSKKは400人ぐらい中途採用するんでしょ、
ソニーは大量にリストラするらしいけど。
963名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 03:28:51 ID:ir89G0+z
>>962
つまり、ソニーでリストラされたらMSKKへ逝けということか…
なんか、面接のコピペ思い出した。

面接官「特技は?」
GK   「他社の製品を誹謗中傷することです」
964名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 04:45:14 ID:P6Pe7K8t
>>957
日経エレクトロニクスの最新号に、Cellから煙が出る話が載っているよ。
965名無しさん必死だな
>>960
つPSX