ゲーム規制問題 総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 01:50:09 ID:LVTmXnP1
>>939
んなことするぐらいなら、国民全員に精神鑑定を義務付けた方が手っ取り早い。
942名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 02:44:28 ID:Qfeu0ZaJ
>>939
そもそもゲームを販売するのやめたらどうかな?
943名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 03:14:33 ID:GRx/fwCk
>>942
ゲームの無い国に移住したらどうかな?
944名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 10:06:12 ID:QtSMwCme
PTA VS GTA
945名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 10:09:07 ID:Nt8XLx1O
>>944
ミリワロス
946旅芸人:2005/08/16(火) 10:47:45 ID:tPzsVb5X
>936さんアルファシステムはユニセフ募金して感謝状とかもらってるぜ。
947名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 15:53:09 ID:xD0DZksS
同じ業界にいながらもマスゴミの顔色をうかがい迎合するゲムメカは
まわりのゲムメカに迷惑をかけるので潰れちゃってください
948名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 19:15:34 ID:Qfeu0ZaJ
>>947
社会と折り合いをつけてやっていく気の無い企業は不要だよ。
949名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 19:23:18 ID:Lwer+gT7
まあ、こうやって何も主張せず、ヘタレてばかりしてると、
今に、何も表現出来なくなるさ。
で、無難なゲームしか出せなくなる→飽きられる。
衰退産業一直線。
950名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 22:11:16 ID:JHRppSSr
企業って規制してもらわないと
悪いと思ってることでもやっちゃうじゃん。
フロンとか排気ガス規制とかタバコとか産廃とか産業排水とか
中韓がMMOで力を振るってるんだからなおさら規制してもらわんと
951名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 22:42:25 ID:Lwer+gT7
をいをい、ゲームがタバコや排ガスと同じかよ!
952名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 00:17:13 ID:tIGMDY1F
無条件に違うと断言することもできないな
953名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 00:19:12 ID:kiDew4vE
科学的に明らかに害があると証明されている、
または明らかに相関関係があると分かってるものと、
ゲームを一緒にするなって事でしょ。
954名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 00:33:00 ID:QNdErooB
>>953
むしろプラスの例が出ていたりするからな>科学的な効果
古くはワニワニパニック、今は脳トレとかがあるし。
955名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 00:35:54 ID:tIGMDY1F
そんなものはマイナス面に比べれば取るに足らないよ。誤差の範囲内。
956名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 00:43:35 ID:kiDew4vE
>>955
具体的にどうぞ。
957名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 01:00:30 ID:Y4tfYszN
便利な言葉で逃げる老人が多すぎる
958名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 02:13:11 ID:sEjOI25G
荒れる前に貼っとくか……。

☆規制派のよく使う詭弁(すり替え型)の、まとめ。

「表現規制」を、「タバコ(車、刃物)の規制」などにすりかえる。
「法規制」を、「自主規制(ゾーニング)」にすりかえる。←「エロ本を、子供に売るのかよ」の極論はココ
「強力効果論」を、「悪影響(合法的な影響)」にすりかえる。
「公共の福祉」を、「モラル」にすりかえる。
「レーティング(CERO)」を、「ゾーニング」にすりかえる

☆規制議論の詭弁の流れ

「ゲームは有害(強力効果論)」を前提にして話す

実際にゲームが直接の原因とみられる犯罪が起こっていない
(あったとしても極々僅か、事件との因果関係不明)のに、
「業界は野放し」「自主規制しない」
と、する必要の無い規制を、あるはずの無い根拠でもちかける

「反対派は、子供に、残虐なゲームをやらせることを強制させるのか」と、勝手に摩り替える。

「反対派は、子供かゲーヲタ」とレッテル貼りをする
959名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 03:11:55 ID:tIGMDY1F
無規制放置派の言い分の限界
・「表現の自由」を金科玉条のように持ち出してくる。

・社会の安全より自分の変態趣味のほうが大事。

・自主規制が効果なかったという事実を無視する。

・犯罪の原因をすべてしつけの問題にしてしまう。
協力してよりよい教育環境を作ろうという協調性が無い。

・ゲームが叩かれているのは全て誤解もしくはPTAの陰謀のせいだと本気で思っている。

・自分で内容を理解してないテンプレを貼って反論したつもりになっている。

つまりね、規制反対派はひたすら自分勝手などうしようもない人間ってことなんだよ。
960名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 03:17:14 ID:RCHQqiEc
>>959
が、>>958の後半に、そのまんま当てはまりすぎ、テラワロスw
テンプレがさっそく役に立ったなw
961名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 03:22:30 ID:tIGMDY1F
>>960
ほらきた自分勝手な変態ゲーヲタが。
962名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 03:26:25 ID:qjEew9HW
('A`).。oO(………………スルーよろ)
963名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 07:40:34 ID:zLgnyrvK
>959
>社会の安全より自分の変態趣味のほうが大事。

>自主規制が効果なかったという事実を無視する。

青少年健全育成条例が無いのは長野県よりも青少年にとっての環境が望ましい状況に著しくある
という都道府県は寡聞にして存じ上げないわけで。


>「表現の自由」を金科玉条のように持ち出してくる。

「有害」で あるというふうに権力が一方的に決めるっていうのは、
大変私は好ましい社会じゃないと思ってますね。
964名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 12:43:00 ID:vPD/GsHN
ピンきりなんだから有害なゲームは有害だろ。
965名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 12:48:49 ID:vPD/GsHN
脳トレ・学習ゲームや古くからある伝統ゲームなどと、
虐殺ゲームやアダルトレイプゲーム・その他の犯罪行為の模倣的なゲームが
一緒くたになってるからな。
ゲーム擁護のために都合のいいときだけ有益なゲームを例に出すんだから
そりゃ議論に負けませんね。
966名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 13:16:52 ID:XISWwlto
967名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 13:37:35 ID:Jem9wgJ8
まあ、ベタな返し方をすれば
それは木を見て森を見ない意見ってやつですな
968名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 13:45:31 ID:XK3ENbJR
お互いに詭弁だろ。そんな議論にゃ意味がねぇ。
>>739なんかで多少なりとも関連が認められる旨の記事は出てるのに、
それを見ずに「悪影響は全く無い」と言い張って、次には学習ゲームを持ち出す。
学習ゲームで正の効果が得られないはずがないんだから都合が良いよな。

>>958なんてのも誰もがそう考えている訳じゃない。
「お前はそう考えているんだろ?」の一言で勝手に議論に終止符を打っているに過ぎない。
勝手な妄想は詭弁じゃねぇのか?じゃなくともそれに等しい行為だろ。
やってる事は俺も同じだがな。気分が悪い。
969名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 13:58:07 ID:Jem9wgJ8
じゃあその>>739

>そこで、有効利用できるゲームの開発を進めることで、
>良い面の影響を及ぼすゲームを作ることが望ましいと説明。
>悪影響に関してはゲーム業界で取り組み、対処していくのが無難だとした。
>仮に暴力的な表現に対して法的規制がされれば、
>そういったゲームを作ることは犯罪となってしまうし、
>憲法で保障された表現の自由の問題もある。
>また、一度法規制が入ってしまうと思考停止の状態に陥ってしまい、
>悪影響が認められるたびに法で対応しようとしてしまう可能性もあることが説明された。

って書かれてるじゃないか完
970名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 14:03:14 ID:U40OMdvm
旗色が悪くなったからって議論には意味がないといって投げ出すのは良くないとおもうよ。

どっちにしろゲームだけ暴力性云々いわれる根拠はないわけで。
971名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 14:04:55 ID:mekd/UgI
>>968
>それを見ずに「悪影響は全く無い」と言い張って、次には学習ゲームを持ち出す。
「強力効果論」を、「悪影響(合法的な影響)」にすりかえる。

たまには、まっとうな反論してくれよ……。
972名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 19:15:01 ID:YkrIrl8t
規制すると本当に犯罪発生率は低下するの?
青少年は健全になるの?
規制するからには・・・って、もうしてるのかな?
そういう成果をちゃんと数字で示して欲しい。
規制するだけして、あとはほったらかしって良くないと思うんだよ。
973名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 19:29:04 ID:vPD/GsHN
>>958
「ゲームは有害ではない」を前提にまとめをし、
政治学などの専門用語で飾り立てた擁護派のためのアジコピペ。
974名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 19:37:26 ID:vPD/GsHN
「有害な」ゲームは、他と同じく規制。
これで困るのは「有害な」ゲームで金を得ている者どものみ。
有害か否かをどう判定するか議論すべきところを
規制反対にすりかえているのはどちらか。
975名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 20:01:27 ID:U40OMdvm
有害である事を理由に規制する事自体が間違いなんだけど。
976名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 20:04:17 ID:l9laEKwJ
CERO年齢別レーティングに合わせたゲームソフトの販売方法について

プレイステーション・ドットコム・ジャパンでは、CERO(コンピュータエンターテインメントレーティング機構)が
実施する「レーティング制度」に賛同し、お客様のご購入の目安として、CERO年齢別レーティングを当サイトの
商品詳細ページにおいて表示してまいりました。

当サイトでは、より安心してゲームソフトを購入していただき楽しんでいただくために、9月中旬よりCEROの
レーティング制度での「18歳以上対象」家庭用ゲームソフトにつきましては、CEROの年齢区分に合わせた
販売方法とさせていただく予定です。
(CERO「18歳以上対象」ゲームソフトの販売は、18歳以上のお客様への販売となります。)

スケジュールや方法等の詳細につきましては、順次、当サイト上でご案内いたします。

なにとぞご理解いただけますようお願いいたします。

http://www.jp.playstation.com/info/050817.html
977名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 20:43:20 ID:vPD/GsHN
>>975
まじですか
直訳すると大変なことになるけど???

きっといろんな含蓄を含んでるんだよね?
978名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 22:04:56 ID:v6BrEwEM
規制に反対なのにこのスレ読んでると
賛成派の味方しようと思う俺テラヤサシス(><)
979名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 03:51:50 ID:wGel6f9p
>>973
「無い」ことの証明はできない。
「現状として強力効果論(知事の言う所の「有害」)は否定されている」ならあるが。

しかし、優しい俺は用語の解説を、簡潔にしておいてやろう。(詳しくはググれ)
・強力効果論
 「この場合、平均的な多数の日本人が、その表現物に直接的な影響を受け、
  比較的重い犯罪(窃盗、強盗、殺人など)にはしってしまうこと。知事の規制根拠」(cf.限定効果論)(≠悪影響)
・レーティング
 「玩具で言う、対象年齢をつけること。別に買うのはその対象でなくてもいい。
  また、残虐表現が含まれるなどの、警告シールを含むという考え方もある。
  CEROはいまのところコレだが、>>976のような流れも……」(≠ゾーニング)
・ゾーニング
 「AVやエロゲなど、自主的に18歳未満には売らないこと。住み分け」(≠レーティング)
・公共の福祉
 「これは定義がイマイチ難しいが。この場合、「見たくない人」の権利を守ること」
980名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 03:59:11 ID:wGel6f9p
>>974
補足。
有害か否かの議論はそもそも無意味である。
誤解を恐れずに言うならば、この世の中のものは、「有害」でないものは存在し得ない。
これは、各個人、各生物、によって変わってくるからである。
また、この問題の一番の論点は
「公権力による、間違ったデータ偏見から起こる、独断的な、表現物の法規制」である。
また、薬品等の規制とは全く異なる問題である。(この辺は歴史でも勉強しなさい)

それと、下らないレッテル貼りは秋田。
981名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 04:00:41 ID:x8b0GFJl
言葉の意味はよくわからんがとにかく凄い尊大だ
982名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 09:00:52 ID:x8b0GFJl
983名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 09:16:39 ID:x8b0GFJl
984名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 10:03:12 ID:x8b0GFJl

【特集】知っておこう!決して他人事ではないメディア規制3法案
「個人情報保護法案」「人権擁護法案」「青少年有害社会環境対策基本法案」
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0422/media.htm

>  マスコミ効果研究の分野では、米国の学者クラッパーが実証した「限定効果論」が有力だ。
> 限定効果論とは、もともと暴力的な気質がある人間が、多くのトリガーの中で、
> 暴力的なメディアによって引き金を引かれているに過ぎないという理論だ。
> また、「受容文脈論」という理論もある。“有害”なコンテンツを、
> どのような環境で受容したかによって、その後の影響が異なってくるという理論だ。
> この理論では、一人でコンテンツに触れる時よりも、家族や友人などと一緒に暴力番組を見た後で、
> 「これは酷いコンテンツだ」という感想が交わされることで、メディアに飲み込まれなくなるという。
985名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 10:03:43 ID:x8b0GFJl
>『どのような環境で受容したか』
結局この部分への「不信」が、規制への賛成へ我々をなびかせる。
>『家族や友人などと一緒に暴力番組を見た後で、
> 「これは酷いコンテンツだ」という感想が交わされる』
ような環境を「誰もが」持っていることが確かなら、いうまでもなく心配ないのだが。
>『もともと暴力的な気質がある人間が、多くのトリガーの中で、
> 暴力的なメディアによって引き金を引かれているに過ぎない』
という理論には、
「発した暴力は本人の責任だから、引き金は誰が引こうがかまわない」
と言ってはいないか?
『イエス・キリストに世界の半分をやるからと「そそのかした」サタン』
は責められないのか?

責めようのない対象だから仕方が無い、なら、その通りだ。
規制しても無駄、という前提なら、規制の悪用というデメリットだけが残るので、
そりゃ規制はないほうが良いことになるね。

では認定や指定の類ならどうか。
「いま君をそそのかしてるのはサタンだよ、わかってるのかい?」
これは教育上必要ではないか?
986名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 10:04:13 ID:x8b0GFJl
(おまけ)
犯罪行為を学習するメリットとして、犯罪者側の立場で物事を考えることにより、
犯罪者の行動を予測する能力が身につき、防犯の役に立つということも挙げられる。
こういった意見は危機管理関連の現場を踏んだような人から発せられており、
十分地に足がついている。
だが、防犯の役に立つには、前提となる学習動機が必要だろう。元窃盗のベテランが
改心後に防犯のアドバイザになるようなこともあろうが、それでは遅すぎる。
987名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 10:06:09 ID:x8b0GFJl
でもやっぱりこの >>979-980 のカキコは尊大で気に食わん
988名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 10:31:30 ID:x8b0GFJl

適切なゾーニング
「いま君に語りかけているのはサタンだから耳を貸してはいけません」
「いま君に語りかけているのはサタンではないから耳を傾けてもかまいません」

過度のゾーニング
「いま君に語りかけているのは私に不利益なことを言っているが
 それはサタンだから耳を貸してはいけません」
→悪用された有害な規制

過小なゾーニング
「いま君に語りかけているのは一概にサタンとは言い切れないので
 耳を傾けてもかまいません」
→規制の有名無実


適切なレーティング
「私の軍門に下れば世界の半分が手に入る。
 しかし神に見放される。」

過大なレーティング
「あなたの信仰を損ないますので私の軍門には下らないでください。」
→レーティングの無意味化

過小なレーティング
「私の軍門に下れば世界の半分が手に入る。
 神はちょっとだけ呆れるが見放しはしない。」
→有害性の過小評価


こんな感じか?
989名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 10:49:05 ID:x8b0GFJl
レーティングとゾーニングをきっちり対比して定義を説明したサイトが
日本語ページを普通にググっても見つからないぞ
990名無しさん必死だな
適切なレーティング
「この誘惑はサタンによるものです。信仰を失うおそれがあります。」

過多なレーティング
「この誘惑はサタンによるものです。信仰を失うおそれがあります。
 この誘惑はサタンの僕によるものです。信仰を損なうおそれがあります。
 この誘惑は悪霊によるものです。信仰の妨げとなるおそれがあります。」
→評価の氾濫による紛れ

過少なレーティング
「この誘惑はサタンによるものです。信仰の妨げとなるおそれがあります。」
→有害性の過小評価


適切なゾーニング
「サタンの軍門に下ってはいけません。」
「サタンの僕に耳を貸してはいけません。」

過度のゾーニング
「私に仇なすものは全てサタンなので耳を貸してはいけません。」
→悪用された有害な規制

過小なゾーニング
「サタンの誘惑に抗うも従うもあなた次第です」
→規制の有名無実


こうかなぁ・・・