ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
記者E 任天堂ブースに行ったときに、ゼルダ待ちで並んでいる人が、
SCEAブースに向かって“ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ”って
シュプレヒコールをしているときがあって(笑)。
あれはアツかったですね。
北米で任天堂は劣勢だなんて言われてますけど、コアなファンは多いなと。
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0506/01/news008.html
2名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 22:47:25 ID:KM7wMa/C BE:110082274-##


3名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 22:48:11 ID:Hb/YIg1j
信者レベルでは
北米>日本 だからな

日本の妊娠も頑張らなきゃ
4名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 22:50:42 ID:e1SWrdYB BE:81736867-
>ライターB 任天堂ブースで感じたのは、任天堂に対する“愛”ですね。


5名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 22:54:25 ID:Sqw6ZxnL
愛燦々
6名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 22:54:41 ID:WPi3a4Kl
マイクロソフトにもこれをやって欲しい。
マイクロソフトも敵を作らず、敵を捏造せず、ユーザーを愚弄せず。
実力で勝負るべきだ。
そうすればどんな卑劣な中傷を受けてもコアユーザーは知的な人々が集まる。

なぜならそのハードウェアでプレイしても、誰にも屈服させられず卑屈な気分にならずに済むからだ。
7名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 22:55:44 ID:F1zIZmQ3
ちょっと聴いてみたい。
8名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:04:31 ID:Fn2uM5kv
9名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:05:42 ID:VDEp8ZUf
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   |  あー
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < マジ困った
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
10名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:27:02 ID:HOVKb3pV
11名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:27:56 ID:vLb1Zk0k
海外でもソニーPS2は仕方なく買われてる状態なんだな。
GTAやるために。
12名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:32:35 ID:bo/DADUV
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
13名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:33:02 ID:3+Ouzf+J

♪ モーンキ、モンキー、モンキー、ドゥー
    モンキー、ドゥー

僕が助けなきゃ
14名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:34:10 ID:edy7uz17
>>1のソース記事の

ライターA
SCEAのカンファレンスを見て思ったのは、Xbox発表当時のMicrosoftカンファレンス。
その時にハードウェアスペックの話ばっかり言っていたのを思い出したんですよ。
当時のSCEAは、スペックよりもラインアップが大事ですよ、と言って、ラインアップ中心の
発表をやっていたんですね。
今回はそれが逆転していて、SCEAがハードスペック中心だったのに対して、Microsoftは
ラインアップをこれだけ用意したよ、という発表会だった。

という部分が気になった。PS3はXBOXが犯した間違いに足を踏み入れようとしてるのか。
叩きたいわけじゃないがSCEは迷走してると言わざるをえないのも事実。
15名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:40:42 ID:NlNMWONP
ライターA 結局わたしは今年、Xbox担当でずーっとMicrosoftブースだったんで、
ほかのブースを回ってないんですよ。

ライターA Revolutionは、今のゲームキューブとほぼ同じシェアじゃないかな。
買う層は決まっているわけで、それ以上は行かないと思うんですよ。カンファ
レンスではネットワーク戦略を語ってましたけど、昔のソフトを遊べるとしか言って
ないわけで、それに魅力を感じない。

記者I ドラゴンクエストとファイナルファンタジーって、プレイステーション 3で出るん
ですかね?
ライターA なんとなく、マルチプラットフォームになるんじゃないかという気がする。


ライターA
16名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:43:12 ID:VOzRzONv
>>14
ハードのロンチが半年も違うものを、同列で語るのは如何なものか。
そりゃ、発売が近ければ近いほど、具体的なソフトのアピールは出来るだろうし、するだろう。
SCEが東京ゲームショウや来年のE3でハードスペックばかりアピールしてたらその批判は正しいのかもしれんが。
17名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:49:53 ID:Y67HF0+N
(*´∀`)つ愛
18名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:57:02 ID:bo/DADUV
19名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 00:25:10 ID:ajuYcnys
良スレ
20名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 01:14:02 ID:9sQD7Ie9
Sonyにはファンなんて居ないからな。
国内でもみんなドラクエFF目当てに半ば嫌々ついてきてるだけだし。
合コンにAボーイが来るようなもの。
21名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 01:23:42 ID:5thIKv9d
>>20
その通りだな

          PS2 Xbox  GC
日本      1657   46  361
北米      2880 1290  990
欧州      2280  480  360
――――――――――――――――
合計       6817  1816  1711


22名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 01:27:46 ID:eufq6g7f
海外だとGTAとかだろ
23名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 02:31:00 ID:hOqH7FQR
ぜってーGKが建てたスレかと思っていたら、1が任天堂に肯定的だったんで驚いた。
24名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 04:49:09 ID:/0GDCZK6
ファン、特に熱狂的なファンは任天堂にしか生まれないだろ。
E3の発表にしてもユーザーおいてきぼりで性能、競うだけ。
結局囲い込んだソフトを餌に強引に客を呼び込んでるだけだからな、ソニーは。
25名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 05:19:22 ID:5thIKv9d
    ∩___∩      
   ノ      ヽ/⌒) ニーンテーンドーゥ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   ニーンテーンドーゥ
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
26名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 05:20:21 ID:GbGbFaQP
こまったこまったこまどり姉妹
27名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 05:50:32 ID:Pwkc+jat
>>24
だったらなんで、GC脂肪したの?

マジワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 06:02:34 ID:O7jrgALS
>>27
売れてなかったらファンはいないことになるのか?
ガキみたいなこと言うなよ。
29名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 07:49:34 ID:kHbMJUnJ
例えば池。
日照りでの影響で水位が下がりきった状態。
そして、底に溜まったヘドロが周囲に異臭を漂わせてる。
これが今の任天堂信者。
30名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 07:51:41 ID:/WQEtMxt
微妙しぎる例えに笑った。
31名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 07:53:42 ID:0gWwGxGJ
例えば末期のゲームハード
メジャー・メーカーのソフトが発売されなくなりギャルゲーばかりが目立つ
そのギャルゲーが妊娠
32名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 08:16:10 ID:5thIKv9d
アイデアで売ると言い、実は開発費ケチったDSが日本では今のところ順調だが
性能マンセーの海外には通じなかったみたいだなw
北米では早くもDS月間5万台下回ったみたいだし、欧州では完璧に脂肪したしなww
33名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 09:07:00 ID:FJdYK1X0
そうするとXBOXみたいだなPSP
34名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 09:13:56 ID:y1ExHRZj
>>29
うまい例えだな。
35名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 10:32:14 ID:/VWCt2Gj
sonyの場合は目的のソフトのために、半ば無理やり買わされてる状態。
そんなメーカーにファンなんて付くわけが無い。
これは当たり前のこと。
36名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 11:24:55 ID:19Q+GZwb
64から脈々と続く「だめぽスパイラル」

任天堂据え置きハードを買う
    ↓
サード逃走でソフトの選択肢が少ない ※1
    ↓
一般人:数少ないサード製ソフトと任天堂ソフトを仕方なく買う
妊娠:ヨダレを垂らし任天堂ソフトを買い漁る →サードますます逃走
    ↓
一見、任天堂ソフト売れまくりだが・・・
一般人(90%):マンネリ地獄、マリオ地獄、ガキゲー地獄、ソフトクオリティも落ちてきた任天堂に見切りをつける決心
一般人(10%):任天堂ソフトに魅了され入信(妊娠化)
妊娠:あひゃひゃ〜!トップシェアじゃなくても任天堂ソフト売れまくりで大黒字! →サードますます逃走
    ↓
ハードシェア減少、看板タイトルシリーズの売り上げ減少で世界最下位
妊娠:あひゃひゃ〜!任天堂最高!トップシェアじゃなくても黒字!
    ↓
新ハード発売
    ↓
※1に戻る

こうして濃い信者がうごめく据え置きハードが完成するのであった
37名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 11:40:45 ID:MtofxU/0
結局ソニーはシェアでしか語れないからな

PSPのように落ちぶれた時はアッサリ見捨てられる
38名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 11:42:43 ID:/VWCt2Gj
>>36
良い病院紹介しようか?
39名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 11:44:47 ID:ZiyKUo30
任天堂だめぽスパイラル

     NES     SNES      N64     NGC
国内 1,932万台  1,716万台   554万台   378万台
海外 4,256万台  3,193万台  2,738万台  1,424万台
合計 6,188万台  4,909万台  3,292万台  1,803万台
40名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 11:46:15 ID:SrjrkkBU
>>1
× コアなファンが多い
○ コアなファンしか残っていない
41名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 11:47:06 ID:QBg9fm1V
凶暴度
PCゲーヲタ>>>>>>>>痴漢>>>>>GK>>>>>>>妊娠>>>出川
42名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 11:49:17 ID:MtofxU/0


PSPがついにTOP30から姿を消しました。実はこれは大きな出来事で、
PS2、GBA、DSはもちろん姿を消したことはないですし、
GCは発売から2年半が経過した2004年2月に2回、4月に1回の3回きり
DCは発売から半年が経過した1999年4月に初めて姿を消し、1999年は計4週ほど姿を消してます
それぐらいレアな指標だったりします

http://bbs1.parks.jp/13/yosou/bbs.cgi?Action=Res&Mode=Tree&Base=11092&Fx=1

PSP,もはやみんなの笑いものw

43名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 11:55:18 ID:euSnJRMg
こと、ゲーム機に関してはSonyを支持する理由がどこにも見当たらない。
だからこの板だけ異常だといわれるんだ。
44名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:51:05 ID:LeVoP/wX
まあxbox360やレボをここまで持ち上げてるのもこの板だけだけどなw
まあこの板が異常というのには同意。他の板からの評判悪すぎw
45名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:56:30 ID:0jhLd06H
海外にまで任天堂フリークスは居るわけだしな。
任天堂の勢いだけは本物だ。
46名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:50:30 ID:vRs5N4zW
GKが根城にしてる板が評判悪いのは仕方ない。
平和にならないもんかなぁ、マジで。
47名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:56:11 ID:xIKCsIXn
>>46
GKが多いって、そりゃ妊娠が多いからその妄想の産物であるGKも
多くなるわなw
48名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 14:59:06 ID:LeVoP/wX
いや、GK登場前のほうが評判悪かったぞ。コピペ爆撃の頃とか。
何が評判悪いってたかがゲームで必死になりすぎな奴ばっかって所だな。
要するに信者が痛いと。
49名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 15:06:53 ID:qvGK867y
携ゲの混沌ぶりなんかは被害妄想の産物
50アイス:2005/06/03(金) 15:33:44 ID:rS/FxH1Z
任天堂は変えられる気がする、「ゲームが変わる、64が変える」(重低音)
じゃないけどさ、最初の出だしは肝心だよ!マリオ64のような最高傑作の道しるべを
任天堂は提示するべきだ。さもなくばこれといって新しいことなんて何も出来ないまま
レボリューションは終わってしまいそう。任天堂にとっても最高の目標の一つだったはず。
マリオ64は! これを改良したのがゼルダ64だったはずだし。
 多くは望めないだろうけど、少なくとも品質保証の度合いが全盛期より低下気味であることには
違いなく、64で見せたような本気度のソフトは今のところ出てないように見受けられる。
64の時は映画を目標にしたようなソフトが沢山出ていたが、GCになって色褪せた。
同じようなソフトでも魅力が無かったし、独自の味付けが無かった気がする。
この辺のサジ加減は64時代は抜群に上手かったのになァ。
映画を一つの目標においてゲーム作るのも、任天堂の良い目標の一つであったと思う。
ビジュアル向上ではなく、ヒントや着想をほぼそこから得たという意味で。あいす
51名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 23:27:58 ID:O7jrgALS
GKだ妊娠だの煽りあってて平和になるわけもない。
PSを支持します=GK
任天堂を支持します=妊娠
ネタで終わってればいいが、本気で煽りあってるからな。
52名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 10:18:07 ID:vJopvdKz
>>1
馬鹿にするな
53名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 23:49:15 ID:Zge+ud8i
>>51
煽りあってるというよりアンチが誰かを馬鹿にしたいだけでしょ
妊娠とかいってる奴のほとんどが最近は家庭用ゲーム機でゲームしてない連中。
パソコンとかでネットしてるだけのやつだよ。
54名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:42:40 ID:AugUYKAP
妊娠とゲーム好きは水と油だな。
妊娠って任天堂のゲームしか認めないしプレイしないから、他のゲーム好き厨房どもに
反感もたれるんだろうな。
バイオ4がGCオンリーだって発表があった時の狂喜乱舞とバイオマンセーな姿と
一転PS2でも発売となった時のカプコンやバイオへの誹謗中傷。
なんなんだろう、この人たちはってマジ思ったよ。
信者って言葉がやっぱりぴったりだよ。
55名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:47:51 ID:G+VKAHnU
>>54


FFドラクエがマルチになるのを想像すればいいんじゃない?FF12はプレステ2だけといいつつ発売まえに他ハードに供給しますと
56名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 01:08:14 ID:vBG3dxF6
任天堂のゲームしかしない奴なんて、ごくごく少数だろ。
1人くらいだろうな、居ても。
てことは、いつもたった一人に振り回されてひいひい言ってんのかPS厨は。
哀れね。
57名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 06:12:41 ID:zhDJxHFL
>>54
あ?2002年のリメイクバイオの時から今日までずっとバイオ&カプ叩きを必死にしてんのは糞ニー信者だろ。
チョン並の陰湿さ及び粘着さには恐れいる。
しかも4だけではあきたらずリメバイと0も移植しろと定期的にバイオスレに現れるしな。
まさにジャイアニズム。
58名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 06:24:48 ID:WsJcme2p
●忠誠心の高いコミュニティに守られた任天堂
Nintendo of Americaのパーティは、ともかく熱狂的で、PS3にブーイングを
浴びせRevolutionに歓呼を投げかける聴衆であふれていた。
この現象は、じつは米国のRevolution支持Webサイトなどにも
共通していて、ともかくユーザーや周辺の関係者のロイヤリティが高い。

こうした忠誠心と熱狂は、PC業界でも珍しくない。
いちばん例えやすいのはApple Computerだろう。
任天堂もApple同様に忠誠度の高い強力なユーザーコミュニティを持っているように見える。

こうしたタイプのユーザーは、企業にとっては両刃の剣だ。
苦しい時期に支えてくれる代わりに、企業が生き残りのために
変革をしようとする時に足を引っ張ってしまう。

ユーザーのロイヤリティを保ちながら変革するには、強力なリーダーがいないと
難しい。任天堂は、それができるだろうか。
59名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 06:40:44 ID:BJYM7jPf
>>54
いやGCが大しておもしろくないからPS2も買ったけど
はっきりいってPS2におもしろいゲームなんてなかった。
まぁまだ10本も買ってないけどさ〜。ちなみにおれがやったのはこのへん。
無双、デビクラ、鬼武者、ウイイレ、GT、モンハン、マトリックス、シノビ

そこそこ面白かったのはマトリックスかなぁ。洋ゲーで大味だったけど。
しかし任天堂以外のメーカーはどれもバランス調整ができてないね。
鬼武者は魂集めたりとかシステムモ良く出来てたとは思うけど。演出がB級映画以下だがw
シノビなんてちょっと難しいし操作も複雑だよな。無双は単純でおもしろくない。
モンハンも一発でしぬくらい超絶だけどオンで強力する必死さや
タイミングで防御ができるあたりはACTのシステムとしてはいいとおもった。リアルで。

むしろ最近はアンチ任天堂が任天堂ゲームやったほうがいい
はっきりいって任天堂信者よりアンチ任天堂のほうが「アンチ任天堂教」化しすぎw
60名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 08:53:38 ID:pd/Hr5qK
ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ
61名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 16:01:56 ID:lRHBvwcf
>>59
お前がいままで面白いと思ったゲームが非常に知りたい。
他の皆も知りたいと思ってるはず。
62名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 17:16:55 ID:9s3M8Ejt
ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ
63名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:51:59 ID:LZc/8O/2
ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ
64名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:09:42 ID:6XEfJ9R5
ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ

        ↑

       オウム?
65名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:18:21 ID:HynZUnTR
ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ

66名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:21:00 ID:SpWEdbF2
ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ
67名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:23:55 ID:sy0OAyYr
ショーコーゥ、ショーコーゥ
68名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:24:25 ID:6XEfJ9R5
やっぱりオウムか
69名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:26:44 ID:tSx4OsNm
ショコショコショーコーゥ
アーサーハーラーショウコーゥ
70名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:30:45 ID:SpWEdbF2
今記事読んできたけど

記者E 任天堂ブースに行ったときに、ゼルダ待ちで並んでいる人が、
SCEAブースに向かって“ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ”って
シュプレヒコールをしているときがあって(笑)。
あれはアツかったですね。
北米で任天堂は劣勢だなんて言われてますけど、コアなファンは多いなと。


これって面白すぎるな。ソニーを攻撃する時には

ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ

って叫ぶんだろ。アホスギル・・・
71名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:31:33 ID:6XEfJ9R5
馬鹿は国境を越えますね
72名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 00:38:02 ID:tSx4OsNm
いいじゃん、ゲームで熱くなれるなんていいじゃん。
お前らもくーたらぎ、くーたらぎとか言いながら書き込むんだろ?
73名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:04:35 ID:sy0OAyYr
ソニーを攻撃するときには
ピーエスピーィ、ピーエスピーィと攻撃します。
74名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:05:56 ID:VaoMNpUO
ディスゥ イズ ムァイ ピィエスプィ
75名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:26:47 ID:1uSv2oCF
任天堂にしかファン居ないんだな。

まあ、理解るが。
76名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:29:46 ID:6XnmMgIl
任天堂=専門店
SCE =100円ショップ
77名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:39:21 ID:Fd4rnKub
今は専門店は潰れていく時代だから的確だな
78lき:2005/06/11(土) 01:41:39 ID:blCJQlLj
>>80
GK乙
79名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:42:08 ID:fCJsOqaT
潰れてるのは総合スーパーや百貨店の方だと思うが
どうか
80名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:45:59 ID:VaoMNpUO
>>1
同意

ところで話は変わるけどニーンテンドーゥ、ニーンテンドーゥ
81名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:46:04 ID:Fd4rnKub
>>78
(・∀・)ドモ

>>79
スーパーや百貨店もだとおも
82名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:53:03 ID:UdQH/NRY
コアなファンが居る=マイナーハードですよ
83名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:53:50 ID:fCJsOqaT
コアなファンもいないPSP
84名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:55:00 ID:1uSv2oCF
普通にファンが居れば、なかにはコアなファンも居るよ。
ただ某ハードメーカーなんかはファン自体が居ないから・・・
85名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:55:24 ID:Fd4rnKub
PSPの場合はコアなユーザーしかいないと思うが
86名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 01:56:14 ID:fCJsOqaT
その割にゲーム買わないな
87名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 02:02:32 ID:UdQH/NRY
もとなごが居る
88名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:03:19 ID:SpWEdbF2
ニーンテンドーゥ、ニーンテンドーゥ
89名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 13:03:38 ID:6XEfJ9R5
【PS3版FF11について】
・田中氏は「PS3にHDDは付かないと思っていた」ので「HDDが別売り」と聞いて(良い意味で)驚いた。
・現行のFF11のヴァージョンアップと拡張ディスクと次世代機に向けての研究開発を進めている。
・田中氏へのインタビューの内容を浜村氏の解釈でまとめると、「PS3でもHDDが出れば遊べる状況になる」

【PS3に供給されるファイナルファンタジーについて】
・E3ムービーはやく1ヶ月半でなんとか製作した物。
・全然ハードのスペックどおりの能力を使いきれていない
・もっと時間があればクオリティーが高く見栄えの良いものができた
・公式コメントとしては「PS3でFFを作っている」としか言えない
・ヒントとして言えるのは、「北瀬氏が監修して、FF10ディレクターの鳥山氏とそのチームスタッフが
製作した物なので、そういう流れで推測してください」と述べている
90名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 02:19:27 ID:sEfy45mM
ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ
91名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 09:04:36 ID:Njr3E0WS
ニーンテーンドーゥ、ニーンテーンドーゥ
92名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 14:29:48 ID:zICFKUgW
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
       , ' 高3  \::::::::::::i    ________
      /'''''/――--t――|  /ポケモン真剣勝負に歳の差など無い!!
     (__ノ-◎-◎―  .'i,_彡| <   ニーンテーンドーゥ!
       (  (_ _)  u    6)  \ ニーンテーンドーゥ!
       ヽ. ε  ゝ .∴/ ̄`\、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.         ゝ、__i⌒i/, -''~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く    |   ̄ `ヽ、/__        /
   /`ヽ、/| ポケモン命  `ヽ、___ノ
     /  |            T
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)
93名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 16:56:34 ID:9E43pdMB
北米の任天堂ファンは自分達のせいで任天堂が気持ちがられることを理解できないのか?
こんなコアな奴ばっかりだったら一般人は任天堂ブースに近寄りがたいだろ

余計世界で売れなくなる
94名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 17:01:46 ID:8fQWsOsm
ニーンテンキョーゥ、ニーンテンキョーゥ
95名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 17:14:43 ID:rpSSz0Iy
任天堂ブースは4時間待ちだったらしいけど?>>93
96名無しさん必死だな
気持ちがられるって何だよ。