PSP vs NDS Round605 SCEゲーム業界完全制覇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:05/01/28 05:20:55 ID:tbfkeDqZ
にちは
3名無しさん必死だな:05/01/28 05:21:12 ID:VivSvx/P
2なら徹夜でバイオ
4名無しさん必死だな:05/01/28 05:27:50 ID:tbfkeDqZ
あぁ、地球に行こうかなぁ。
5しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/28 05:40:41 ID:5KtT2QZG
>>3
2じゃないけど徹夜でバイオです。
やめられません。
6名無しさん必死だな:05/01/28 05:44:12 ID:Yef/zLyl
2ちゃんねるやりながらかよ
7しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/28 05:49:32 ID:5KtT2QZG
やりながらです。
チャプター終了ごとに空気抜きしなきゃ疲労が凄くて続けてられないので・・・・。
8名無しさん必死だな:05/01/28 05:50:33 ID:gvT5rR5G
軽く何回死ねる?
9しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/28 05:53:22 ID:5KtT2QZG
>>8
死ぬのがあたりまえの世界ですね。
メタルギアよりぽんぽん死んでしまいます。

死にながら攻略していく、という点ではロックマンに近いような気もします。
10名無しさん必死だな:05/01/28 05:59:51 ID:93Fiw9LD
全然関係無いが、
ttp://s.ihot.jp/shot/?naminori01
ここのランキングを上から見て行くとカオスを感じる。
11名無しさん必死だな:05/01/28 06:04:42 ID:tbfkeDqZ
>>10
自然体な4位の奴がいいw
12名無しさん必死だな:05/01/28 06:12:51 ID:AfPW/ye2
13 ◆/UNinTeNDo :05/01/28 06:18:04 ID:be/DonQa
>>12
マリオカート良いなあ( ´∀⊂ヽ
14名無しさん必死だな:05/01/28 06:33:17 ID:emRAEPpO
綺麗だね
15名無しさん必死だな:05/01/28 06:40:27 ID:emRAEPpO
カービィは操作がヘタだね・・
16名無しさん必死だな:05/01/28 06:42:10 ID:emRAEPpO
でも愛してるよ
17名無しさん必死だな:05/01/28 06:42:26 ID:93Fiw9LD
つーか重杉て繋がらないんですが
18名無しさん必死だな:05/01/28 06:45:05 ID:rqtrm4RC
ゲ趣味の立てたスレを使うとは、プライドはないのか?

俺は偏差値80だからPSPのほうが面白いよ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106858538/
19名無しさん必死だな:05/01/28 06:47:46 ID:1PvD9SrY
腹減った〜
20名無しさん必死だな:05/01/28 06:52:00 ID:Chdm1XKO
>>18
書き込めれば何でもいいよ
どうせすぐ消費しちゃうし
21名無しさん必死だな:05/01/28 06:56:20 ID:rqtrm4RC
>>20
こんな事を言ってたらつけあがってまたクソタイトルつけられたりして立てまくられるぜ。
22名無しさん必死だな:05/01/28 07:04:17 ID:l1mlQnY9
>>21
何ごちゃごちゃ言ってるんだ?
根暗ウザー
23ハゲ ◆DSPSPTE5VE :05/01/28 07:06:28 ID:rL9g+bzf
つーかおまいら。つーかおまいら。
回線速度を制限するアプリケーチョンってあるか?
24名無しさん必死だな:05/01/28 07:26:15 ID:emRAEPpO
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,       /       \=\
    /⌒ ̄ ̄⌒ヽ彡ヽ    /          \=\
   |,___ ,ヽ |彡 |   /___Δ_/ヽ /ヽ   ヽヨ __
   | //_ // |─ |___ |  (_)___)_)| |∩|    |ヨ)__)
   |` - c`─ ′  6 l   |.    | | ||_||| ||_||    |ヨ
.   ヽ ┏_ ┓   , -'ノ    |   </ L/ L/     |ヨ
     ヽ __ /ヽ- '     ヽ 昭 和 5 8 年   /ミ/
     /|/|\/ l ^ヽ    \           /ミ/
     | |  |    |  |     l━━(t)━━━━┥
25名無しさん必死だな:05/01/28 07:33:41 ID:EZVmzkpz
( ゚Д゚)y―┛~~
26コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk :05/01/28 07:53:46 ID:WeOuzx7U
http://www.quiter.jp/news/10/003073.html
昨日のソニーの決算説明会にて、井原勝美副社長は当初採算度外視で始めたPSPだが
夏以降に収益に貢献するとの見方を示しました。
PSPは値段発表前の値段予想より大幅に安い値段設定がされて話題になりました。

http://www.quiter.jp/news/10/003074.html
SCEヨーロッパはPSPに直接コンテンツをダウンロードさせる事を可能とするサービスを開発中です。

このサービスは夏に欧州で始まるソニーの他製品向け音楽の
ダウンロードサービスとして開発されているものの一端なのですが、
PSP向けには広告が入るものの無料でゲームの追加ステージやアップグレードが配信されます。

欧州では3月にPSPが発売される予定です。
『ワイプアウトピュア』などは既に追加要素のネット配信をゲーム要素として発表しています。
27PSP圧勝につきついに任天堂撃沈 ◆qcTLM8279. :05/01/28 08:26:14 ID:h2p+v7P9
欧州勢は積極的に攻めてるな良い傾向だ。
28名無しさん必死だな:05/01/28 08:42:24 ID:r6Ee2PCM
キャッチタッチヨッシーどう?
面白い?
29A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/28 08:46:08 ID:WZCo3Rqd
マリオカートが64級になってるな。
あのストイックさが良かっただけに買い決定だ。
30名無しさん必死だな:05/01/28 10:01:41 ID:sUOEw0o3
マリカはダウンロード対戦可能にすると100万本行かないと思うので、無しの方向で。
31名無しさん必死だな:05/01/28 10:02:57 ID:IaT2+LPt
シェアリングがいい感じで体験版になるんじゃん?
32名無しさん必死だな:05/01/28 10:09:28 ID:WSDQs/JW
( ゚Д゚)y─┛~~ココカ
33しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/28 10:11:10 ID:5KtT2QZG
どうも昨日から意思が弱いようです。
頑張って死ぬまでバイオ4をプレイしようと決めた矢先に、睡魔が襲ってきました。
これはもう眠るしかありません。ぐうぐう しどしど
34名無しさん必死だな:05/01/28 10:11:22 ID:emRAEPpO
35不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/01/28 10:20:45 ID:y4/WmywT
>>34
魔法陣ぐるぐるキター!
36名無しさん必死だな:05/01/28 10:22:57 ID:sUOEw0o3
フロッガーの画面の使い方潔い。 2画面なんて無理に使わずこんなんでも良いんだよ
37名無しさん必死だな:05/01/28 10:24:37 ID:1nQ6cUEh
>>34
いいね。ロストインブルー。
GBのゲームで似たようなテイストのゲームがあったような気がするけど
バージョンアップ版なのかな。
38名無しさん必死だな:05/01/28 10:24:58 ID:1PvD9SrY
>>36
そんなこと最初から分かってたことだ。
39名無しさん必死だな:05/01/28 10:31:34 ID:WSDQs/JW
ロストって無人島でサバイバルかな
案外良さそうだ
40もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/01/28 10:34:21 ID:QpNk0kiI
ここゲスレぢゃん

こっちつかわないの?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106857123
41名無しさん必死だな:05/01/28 10:34:26 ID:0eKGMBgZ
マリカのスピード感アプしてるなあ

おもしろそう

というか大型プロジェクタに映しても
綺麗やな DS
42名無しさん必死だな:05/01/28 10:34:41 ID:40OKIV6a
サバイバルキッズDSキター
43名無しさん必死だな:05/01/28 10:38:30 ID:1nQ6cUEh
やっぱりサバイバルキッズだねロストインブルー。
でもロストインブルーのほうが名前好き。
http://www.nintendo-inside.jp/game/112/11285.html
44名無しさん必死だな:05/01/28 10:38:43 ID:sUOEw0o3
>>38
わかっちゃいたけどやってるとこ無かったから。
コナミがそれでいくならうちもそれで、ってなって参入の敷居が低くなってくれるかも
45名無しさん必死だな:05/01/28 10:41:41 ID:pMnKsYLx
ロストインブルーの動画が映らないorz
46名無しさん必死だな:05/01/28 10:42:53 ID:WSDQs/JW
>>42
なるほどDSでリメイクなのか

だがその名前では出して欲しくないな
なんかカッコワルイ
47名無しさん必死だな:05/01/28 10:46:02 ID:pMnKsYLx
ロストインブルーってジャンルはアクションRPGなの?
アナザーがアドベンチャーでこっちがRPGって違いが分からないんだが・・・。
48名無しさん必死だな:05/01/28 10:52:19 ID:emRAEPpO
ドラゴンブースターは動画を見た限りではかなりのクソg(ry
49名無しさん必死だな:05/01/28 10:53:03 ID:1nQ6cUEh
GB版サバイバルキッズ
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=knm99018

GB版サバイバルキッズ2
http://gameinfo.yahoo.co.jp/g1?ty=gd&id=knm00210

有名ではないけど良作と聞いてますね。
50名無しさん必死だな:05/01/28 10:54:00 ID:DpcUuave
サバイバルキッズは名作だよ。人を選ぶかもしれないけど
51名無しさん必死だな:05/01/28 10:54:39 ID:WSDQs/JW
ロストインブルーって新作か、単なる洋名でいいのか
サバイバルキッズが和名で


>>47
Publisher: Konami
Developer: KCE Hawaii
Genre: Adventure
Release Date: August 2005

アドベンチャーらしい
52名無しさん必死だな:05/01/28 10:56:07 ID:40OKIV6a
キャラを見るとキッズって単語は合わない気がする
53名無しさん必死だな:05/01/28 10:57:20 ID:emRAEPpO
http://www.gamespot.com/ds/action/frogger2005/media.html

フロッガーは舌を伸ばすとキモキモ
54 ◆/UNinTeNDo :05/01/28 10:58:15 ID:be/DonQa
55名無しさん必死だな:05/01/28 10:59:16 ID:IaT2+LPt
ロストインブルー動画みたけどこりゃおもすろそー
無人島物語+ICOって感じ。
段差とか川渡るとき女の子手助けしながら進む感じにぐっときた。
狩も楽しげだなぁ。
56名無しさん必死だな:05/01/28 10:59:37 ID:WSDQs/JW
>>49
ありがとn

激しくハヤトチリですた
5747:05/01/28 11:00:01 ID:pMnKsYLx
>>51
おお、サンクスです。
QUITERではアクションRPGだって書いてたのでどっちなのか気になってた。
ちなみに、QUITERは『サバイバルキッズ(Lost in Blue)』に統一したっぽい。
58名無しさん必死だな:05/01/28 11:00:06 ID:YUKS28Vp
>>49
このゲーム、雰囲気が凄く好き
59名無しさん必死だな:05/01/28 11:02:08 ID:YrGNmhg8
てかDSの3Dソフトって思ったよりも綺麗で驚いた
60名無しさん必死だな:05/01/28 11:03:11 ID:emRAEPpO
61名無しさん必死だな:05/01/28 11:06:30 ID:0q+HFe5n
マリオカート激しく面白そう。
絵的にも十分綺麗だね。
62名無しさん必死だな:05/01/28 11:08:10 ID:emRAEPpO
GBA ‖DSと連動「傑作選!がんばれゴエモン1・2 ゆき姫とマッギネス」
http://www.quiter.jp/news/267/003096.html

4月21日、3990円
・スーパーファミコン版「ゆき姫救出絵巻」「奇天将軍マッギネス」の2本を1本に
・今後発売のDS版ゴエモンと同時挿しで「懐かしのコナミミニゲーム」が遊べる
・ゴエモン1、ゴエモン2に搭載されているミニゲーム「グラディウス」「ゼクセクス」を
 本編をプレイしなくても遊べるように、別モード「遊技場」として収録

ゼクセクス懐かしい
63名無しさん必死だな:05/01/28 11:08:11 ID:1nQ6cUEh
>>57
やっぱサバイバルキッズが邦題で決定なのか…
でも感動的な動画の最後に「Lost in Blue」って映画の予告チックにタイトルがでるじゃん。
ここが「サバイバルキッズ」だと激しく萎えるな。
64名無しさん必死だな:05/01/28 11:10:17 ID:0q+HFe5n
無人島物語じゃなくてロストインブルーもいいねー。ほんとちゃんと使いこなせば
DSの画面の大きさで見る分には十分綺麗と言えそう。。
65名無しさん必死だな:05/01/28 11:11:01 ID:9qjJhi6y
>>62
グラディウスシリーズとゼクセクスだけでコンプしたソフトを売り出してほしいなあ。
66名無しさん必死だな:05/01/28 11:12:26 ID:YUKS28Vp
久々にサバイバルキッズの1をやりたくなってきた。

中古屋探してみるかな
67名無しさん必死だな:05/01/28 11:13:06 ID:DpcUuave
サバイバルキッズか・・・
旧作のファンとしては3Dになるのは激しく心配だ・・・
68名無しさん必死だな:05/01/28 11:14:01 ID:DER9zQw7
>>59
任天社員乙。
69名無しさん必死だな:05/01/28 11:16:46 ID:1nQ6cUEh
そういやVSスレだったね。
忘れてた。
70不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/01/28 11:16:51 ID:y4/WmywT
>>62
>・今後発売のDS版ゴエモンと同時挿しで「懐かしのコナミミニゲーム」が遊べる
…(´・ω・`)
71名無しさん必死だな:05/01/28 11:18:01 ID:pMnKsYLx
>>68
そういう風に条件反射でレスするからGK乙とか言われるんだぞ
72名無しさん必死だな:05/01/28 11:20:57 ID:DpcUuave
ゲーハー版のvsスレなのに昨日のキタヨやラジアータに比べて遙かに穏やかな事の不思議
73名無しさん必死だな:05/01/28 11:23:42 ID:9qjJhi6y
>>72
ここに迷いこんだGKは住人に袋だたきに合うから滅多に来ないし。
74名無しさん必死だな:05/01/28 11:24:30 ID:/WFUbRwu
>>71
にんしん

と書くとあまりに無視されるから書き方変えただけです。
75名無しさん必死だな:05/01/28 11:25:40 ID:fIX/CGxF
vsやれるのも後1ヶ月ぐらいっしょ
マターリと終っていくのもいいんじゃない
76銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 11:27:28 ID:Y0r75veM
本スレこっち?
7759:05/01/28 11:27:54 ID:YrGNmhg8
初めて社員扱いされた
だってDSの3Dってもっとショボイと思ってたからさ
78名無しさん必死だな:05/01/28 11:28:15 ID:axSC69hF
>>70
なんか萎えるなこういう連動
79名無しさん必死だな:05/01/28 11:31:52 ID:pMnKsYLx
>>77
リッジDS持ってる人間としてはアンタと意見は一緒だ。

マリカーぐらいの性能出せるならもっとキレイなの作れただろうが、と。
80 ◆/UNinTeNDo :05/01/28 11:33:37 ID:be/DonQa
「ミ」が2つ並んでいると俺の煩悩が反応してしまうわけです

 ∧_∧
( ´∀⊂ヽ
81名無しさん必死だな:05/01/28 11:34:41 ID:YUKS28Vp
ミミミ
82名無しさん必死だな:05/01/28 11:35:17 ID:WSDQs/JW

83不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/01/28 11:35:31 ID:y4/WmywT
ミミズ
84ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/01/28 11:36:54 ID:EcQMhd0v
c(ノシ) 三連ジャンプ台は流石にビートマグナムでも難しいんじゃないですかね。
85名無しさん必死だな:05/01/28 11:37:14 ID:0eKGMBgZ
ミミガー
86不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/01/28 11:38:42 ID:y4/WmywT
ミミガーと聞くとムスカ大佐を思い出します
87名無しさん必死だな:05/01/28 11:39:20 ID:jkkYV3My
>>77
64よりポリゴンは出るが、テクスチャやエフェクトは弱いとのこと。
うまく作れば64よりちょい上ぐらいになるらしい。

PSPがDCと同程度だから、DSと1世代差あるかないかぐらいか。
88名無しさん必死だな:05/01/28 11:40:27 ID:emRAEPpO
89名無しさん必死だな:05/01/28 11:42:25 ID:WSDQs/JW
3連ジャンプ台で
マリオ2スーパージャンプ台思い出した

アレ消防のとき散々凹まされた…
ジャンプ台以外穴しかないんだもんよ
90名無しさん必死だな:05/01/28 11:42:56 ID:YUKS28Vp
みのむし ぶらりんしゃん
91名無しさん必死だな:05/01/28 11:43:56 ID:jkkYV3My
>>88
正式に2週連続DS越えおめ。ようやく勝負っぽくなってきた。
不具合の問題さえなければ素直に喜べるんだがなあ。
…いや、板が荒れるのも勘弁してもらいたいところだが。
92名無しさん必死だな:05/01/28 11:45:02 ID:1nQ6cUEh
適正ってものがあるんだリアルタイプレースは無理にDSでやらなくてよい。
据え置き機に任せるが吉。
その点マリオカートはいい。
神ゲーの予感がビシビシくる。
93名無しさん必死だな:05/01/28 11:46:51 ID:k9H79kke
>>88
PSPってソフトとハードの比が同じくらいだな。
94名無しさん必死だな:05/01/28 11:47:33 ID:hs+6PTM0
DS失速したなぁ。
任天堂系とは層が違うソフトが出るまでの辛抱かな。
95名無しさん必死だな:05/01/28 11:48:09 ID:jkkYV3My
それにしても、SCEとこの板の糞ども(含GK?)のせいで、勝負
になったことを喜ぶことすらはばかられるって現状はどうなのよ。
96名無しさん必死だな:05/01/28 11:48:15 ID:9qjJhi6y
カーレースゲームかカーレースシミュレーションかの違いを
どう理解するかで評価が変わるんだろうな。

マリカやF-ZEROやリッジのような爽快系が好き。
GTシリーズは苦手。
97 ◆/UNinTeNDo :05/01/28 11:48:57 ID:be/DonQa
NDSの出荷状況はどうなんでしょうねぇ( ´∀⊂ヽ
98名無しさん必死だな:05/01/28 11:49:56 ID:9qjJhi6y
来月になったらまたソフト需要があるから
DSはコンスタントに売れ続けるでしょ。
PSPは先が読めない。
99名無しさん必死だな:05/01/28 11:50:17 ID:WSDQs/JW
GBASPマダ1万超えてんのか
100名無しさん必死だな:05/01/28 11:50:28 ID:jkkYV3My
普通に競争でゲーム業界が過熱すればいいと思うだけなのに、
PSPの巻き返しを喜ぶと悪の片棒を担いだ気分になってしまう。
101名無しさん必死だな:05/01/28 11:52:55 ID:sUOEw0o3
>>94
今のソフトラインナップで160万売ってるのが出来過ぎじゃけえのお。
3月攻勢、犬、マリカ、ポケモン映画とまだいくつか波はあるんで今は辛抱の時期。
102名無しさん必死だな:05/01/28 11:53:21 ID:YUKS28Vp
>>100
SONYがちゃんとした物を作っていれば、少なくともこんな事にならなかったのにねえ。
103名無しさん必死だな:05/01/28 11:54:59 ID:0q+HFe5n
PSPに巻き返して欲しいなら今のソニーを褒め称えては逆効果。
今のソニーは貶し叩いてこそソニーのためになる。
104名無しさん必死だな:05/01/28 11:56:00 ID:0eKGMBgZ
105名無しさん必死だな:05/01/28 11:58:14 ID:pMnKsYLx
>>104
これってソニー関係あるのか?w
106名無しさん必死だな:05/01/28 11:58:33 ID:9qjJhi6y
>>100
初期不良や不具合や設計ミスがない商品だったらね、
商品としては期待したり応援したりできるんだけど。

でも不具合があるものが売れることを
望んだり応援したりはさすがにできない。
それがメーカーが仕様として認めていないものだとしても、
買った人が不幸になるようなものではね。
そこに加えてGK問題の発覚だから、どうしようもない。
107名無しさん必死だな:05/01/28 12:02:00 ID:1nQ6cUEh
PSPは本当に先が読めんよなぁ。
キラーといわれてる物はもう出してしまったしあとはGTAとかGTMくらいか?
かく言う俺は両方持っているのだが
でもDS派。
108名無しさん必死だな:05/01/28 12:02:34 ID:DpcUuave
>>106
不具合があるのはまだいいが
メーカーが仕様として認めないのが最大の問題だろw
不具合ならDSにもあるし
109名無しさん必死だな:05/01/28 12:07:45 ID:YUKS28Vp
クタ「ち…違うんです ボク 何者かに黒魔術をかけられていて…
  体が勝手に動くんです ほんとボクの意思じゃないんです!
  ほんとはボクだってこんなことやりたく…」
110名無しさん必死だな:05/01/28 12:09:07 ID:nNlcLSpv
つーかGKが立てたようなスレタイのスレ使うなよ

ここ池
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106857123/
111名無しさん必死だな:05/01/28 12:10:16 ID:BLOG45WD
CTY買おうかな
112名無しさん必死だな:05/01/28 12:23:35 ID:whSbvMsU
でってぃう
113名無しさん必死だな:05/01/28 12:25:46 ID:9qjJhi6y
>>110
そっちはスレの中味がGKスレみたいになってるぞ。
もとなごと何人かのチャット状態だし。
114名無しさん必死だな:05/01/28 12:28:32 ID:STI3jDF4
>>109
エロいなぁクタたんは
115( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/28 12:29:05 ID:uj60qyGM
本スレはこちらで良いの?m9(^Д^)プ
116名無しさん必死だな:05/01/28 12:36:54 ID:WSDQs/JW
どっちにもしゅつぼつしていまs
117名無しさん必死だな:05/01/28 12:44:50 ID:vhVVck0v
もう売り上げではPSPに勝てる週はなさそうだね

NDS互換付きGBA2発表を急がないと手遅れになるかもね
118ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :05/01/28 12:46:13 ID:wLsRftah
あれ?スレ被ってる

>>117はもう手遅れ
119名無しさん必死だな:05/01/28 12:46:43 ID:wdxHogGM
キョンキョン当て逃げ!
120名無しさん必死だな:05/01/28 12:47:11 ID:sUOEw0o3
DSしばらくこんな感じの売上げだと思いますが、PSPもそのうち下がってきますよ?
121名無しさん必死だな:05/01/28 12:48:30 ID:jZByHzau
>>120
大丈夫!PS2と同じく買い換える人が多いだろうから!

ところで話k(ry
122PSP圧勝につきついに任天堂撃沈 ◆qcTLM8279. :05/01/28 12:49:54 ID:moucfBHi
PSPじわ売れの恐怖だな
123名無しさん必死だな:05/01/28 12:51:03 ID:FaM9nPlU
PSPの需要がもうこんなに減ってることが恐怖だな
124ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :05/01/28 12:51:32 ID:wLsRftah
ホッカイロのようにじわじわ売れてじわじわ冷めて・・・
125千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 12:51:40 ID:G9Ifu/TT
今PSP買ってるのってアホな高校生だけだからね。
126名無しさん必死だな:05/01/28 12:52:28 ID:DpcUuave
PSPは販売台数から見るとそろそろ毎週10万越えしないときついな
127PSP圧勝につきついに任天堂撃沈 ◆qcTLM8279. :05/01/28 12:52:57 ID:moucfBHi
需要が減っているのに売上は逆転とはこれいかに
128名無しさん必死だな:05/01/28 12:54:18 ID:wdxHogGM
      ─、、
    (゚皿゚ O) ガオー!
    / ̄/ >>
    | ̄|  | |
   @/\ \@/
     /'/ /'/
     | |  | |
    -┛ -┛
129名無しさん必死だな:05/01/28 12:56:24 ID:AgMTRVnR
PSPはハードの魅力でごり押し中
130名無しさん必死だな:05/01/28 12:56:33 ID:TQwMgfFZ
メディアクリエイト、週間販売ランキング(05年1月17日〜1月23日)


ハード               前回  今回  /  年間累計
プレイステーションポータブル  65,837 66,543 / 255,781
プレイステーション2        64,602 56,274 / 183,028
ニンテンドーDS           53,527 44,608 / 206,696
ゲームボーイアドバンスSP    18,289 13,317 / 102,457
ゲームキューブ           7,475  5,359 / 32,537
Xbox                  506  498 / 2,183
ゲームボーイアドバンス       588  332 / 2,639
131ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :05/01/28 12:58:32 ID:wLsRftah
アドバンス減ったなぁ
132名無しさん必死だな:05/01/28 13:01:51 ID:wdxHogGM
       ポツーン 
        ,.、 ,.、 
      ∠二二、ヽ 
        ((´・ω・`))
      / ~~:~~~〈
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |   1t   |
       ̄◎ ̄◎


バイオ4売ってるかな?
133ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :05/01/28 13:03:23 ID:wLsRftah
VAIOならなんとか
134名無しさん必死だな:05/01/28 13:06:00 ID:1PvD9SrY
VAIO HAZARDですか?w

VAIOやべーな・・・
135ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :05/01/28 13:08:54 ID:wLsRftah
クタ・ジョボビッチ出るよ  >VAIO
136名無しさん必死だな:05/01/28 13:09:15 ID:wdxHogGM
>>135
                 _, ,_ ∩
       \  ドンドン  (#`Д´)ノ      /
        \     ⊂l⌒i  /     /
          \    (_) )  ☆ /
   イヤダイヤダ  \   (((_)☆ /  ジタバタ
             \∧∧∧∧/     _, ,_
 〃〃∩  _, ,_    <     イ > 〃〃(`Д´ ∩
  ⊂⌒( `Д´)    < の ヤ >   ⊂   (
    ヽ_つ__つ   < 予 ダ >     ヽ∩ つ  
 ────────< 感 イ >──────────
             < !!! ヤ >
     _, ,_      <    ダ >   _, ,_
   (* ゚∀゚)     /∨∨∨∨\ (;´Д`)   _, ,_  
 ⊂⌒、つ ⊂ノ   /   ∩ _, ,_  \ ⊂彡☆ ) Д´)
⊂⌒( `Д´)  /   ⊂⌒( ゚∀゚ )  \
  `ヽ_つ ⊂ノ /     `ヽ_つ 9mノ   \
137メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/28 13:11:17 ID:KauMUNUg
SFC五右衛門の移植がでるのか、結構面白かった記憶があるなぁ
138銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 13:13:07 ID:IF4KRJnc
未だにさまよってるんですが・・・どっちが本スレになるんですか?
139名無しさん必死だな:05/01/28 13:16:00 ID:o4j9ZjvK
2週間でDSとPSPの差が5万台しか詰まってないのか
140ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :05/01/28 13:16:48 ID:wLsRftah
>>138
レスがつきやすい方を
141ライダー:05/01/28 13:22:29 ID:pAbtxITC
PSPはリッジみんゴル三国メタギアどこいっ…
こんだけキラータイトル出してんのに売れねぇ〜
DSはまだキラータイトルのキの字も出してないぞ!
DSでポケモンが出たらPSPは"瞬殺"でしょうね…
142ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :05/01/28 13:24:43 ID:wLsRftah
PSPってキラー出たのか?
143名無しさん必死だな:05/01/28 13:26:05 ID:v0yujiTB
PSPはまだGTもでてねえしな。
DSはもうマリオだしてるし、いま稼ぎ頭のワリオもだしてるよな。
ヨッシーもだしたし、ってマリオばっかだな。
144名無しさん必死だな:05/01/28 13:26:26 ID:sUOEw0o3
ポケモンが出るまでにに突き放せていないようじゃダメじゃないかな
145メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/28 13:26:59 ID:KauMUNUg
煉獄が意外に良ゲーみたいですなー
よかったねPSP
146名無しさん必死だな:05/01/28 13:28:52 ID:AgMTRVnR
バカ、スクエニ様ソフト群があるだろ
147ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :05/01/28 13:31:39 ID:wLsRftah
相手のパーツなどを使って自分オリジナルのキャラクターを作る。カスタムロボのグレードアップバージョンみたいなものです。絶対買った方がいいです。
                         (アマゾンレビュー)

カスタムロボみたいな良ゲーなんですかね? よかったねPSP
148銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 13:31:42 ID:IF4KRJnc
出る時期は決まってないけど。でも「出る」というだけでも牽制にはなると思う。
149メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/28 13:37:54 ID:KauMUNUg
>>147
煉獄スレ覗いた様子では
硬派でむつかしいけどやりこめるゲームみたいですな
PSPはこの路線が意外に強いかもしれませんねぇ
DSは今の所こういったタイプのやり込みゲーがないですし
150名無しさん必死だな:05/01/28 13:38:03 ID:LVH9N2ul
PSPで銭形3月に出るみたいだけど、とっくに発表されていたDSの北斗は未だ発売日未定
で完全な機会損失。
開発のしやすいはずのDSでしかもパチスロにぴったりな2画面で、いったいどういうことだ?
なんだかDSの先行き暗くなって来た感じ。
151千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 13:41:11 ID:G9Ifu/TT
>>143
ポケモンというモンスターが控えてる
152名無しさん必死だな:05/01/28 13:44:48 ID:sUOEw0o3
スクエニっても尖兵が半熟でFF3はかなり先になりそうだからなー
今最も必要なサードタイトルはカプコンのエグゼなり逆裁だと思う。
そいつが売れまくればッガチャDSだってあるいは…
153名無しさん必死だな:05/01/28 13:50:07 ID:emRAEPpO
銭形ってPS2版が去年出てたような。なんか違う?
というかスロットは普通にボタンのほうがいいと思うんだが。
154( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/28 13:57:34 ID:uj60qyGM
ポキモンのキラー度はフリーザがバータックに打ったエネルギー弾くらいの破壊力がある
155名無しさん必死だな:05/01/28 14:03:36 ID:c95Komj3
ポケモンって年内だっけ?
何か情報出れば、一気に売れるのかねぇ。
156事務 ◆LXKjsRaPLA :05/01/28 14:04:07 ID:rwrueKbI
数日ぶりに来て見たらなんですかこのスレタイはw
157名無しさん必死だな:05/01/28 14:05:47 ID:IS1s2Q0S
>>156
NDS vs PSP 603 Round605
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106857123/

同時進行ですよ
158名無しさん必死だな:05/01/28 14:07:47 ID:9qjJhi6y
スレの雰囲気はこっちの方がいつも通りに近いね。

あっちも人が増えて持ち直してきたけど
なごとハゲの漫才ステージになってたからなあ。
159事務 ◆LXKjsRaPLA :05/01/28 14:07:58 ID:rwrueKbI
>>157
同時ですとな!?w
160銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 14:08:44 ID:IF4KRJnc
>>158
その違いが戸惑う
161ライダー:05/01/28 14:11:15 ID:pAbtxITC
ポケモンの映画が7月に公開されるけど、DSは映画と連動されるとか言ってたし
その頃にはすでにポケモンDS発売されるんじゃない?
162名無しさん必死だな:05/01/28 14:11:18 ID:IJvWONTR
所でチミ達
神宮寺は買いましたか?
163メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/28 14:12:03 ID:KauMUNUg
どっちも覗く魚
164事務 ◆LXKjsRaPLA :05/01/28 14:14:15 ID:rwrueKbI
>>161
映画館で体験版をDLできるとかかも。

>>162
神宮寺もう出てるんだ。
・・・実はシリーズを通して一つもやった事ないからスルーしてますた。

や、ディスクシステムの最初のやつはちょっとやりましたけどw
165名無しさん必死だな:05/01/28 14:15:20 ID:5nb90km0
166名無しさん必死だな:05/01/28 14:16:36 ID:sUOEw0o3
>>161
それはありえない。 でも発表はされるかも。
VS的に一番効果的なのは、PSP側が何かする度にDSポケモン情報をぶつけていく事かな
167名無しさん必死だな:05/01/28 14:19:04 ID:5nb90km0
>>162
買いましたよ
パートナー育成の勝手がわからず
いきなり洋子に15Pふっちゃって春奈のボケっぷりに悶絶中
168名無しさん必死だな:05/01/28 14:22:04 ID:Uio0dGi/
>>167
うちの洋子は20回くらい連続で間違えてる。つか正解0…
体験版じゃ全て完璧に答えてたから安心してたのに、なんだこのバカ。
169 ◆/UNinTeNDo :05/01/28 14:23:18 ID:be/DonQa
ポキモンは映画館でNDSを使って何か配信する計画があるみたいなので
内容によっては本体がもの凄い勢いで売れる可能性があります( ´∀⊂ヽ
170メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/28 14:28:22 ID:KauMUNUg
A・C・Eやってたら俺のPS2の○ボタンがロボたんにー(´Д⊂
171メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/28 14:36:08 ID:KauMUNUg
>161 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:05/01/28 13:38:35 IS1s2Q0S
>ttp://planetmeteos.com/index.html
>メテオス公式更新

>キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

こっちにはまだ貼られてなかったかな?同時侵攻スレより
172名無しさん必死だな:05/01/28 14:36:53 ID:wdxHogGM
       ∧∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___._(,, ゚Д゚)    < 日曜にバイオ4買いに行こう。
  |≡≡|./ つ===_.____ .\____________
  == ( ⌒)ヽ‖|_|__|
 γ''⌒/_⊥てノ__ノ~\⌒ヽ キーコキーコ
 .乂__,'-----''    .乂__ノ
173名無しさん必死だな:05/01/28 14:37:11 ID:jkkYV3My
PSPが、ゲハ板でさんざん煽られていたような即死ハードでは
なかったことは証明された。やはり(設計不良は抜きにして)魅力
のないハードではなかったということだ。

しかしDSと互角に持ち込むには、DS初期並の週10万超えが
最低条件ではないかと思われる。今は初期需要を満たしている
最中、初期需要をだいたい満たしているDSに勝ったぐらいで
喜んでるようじゃ志が低い。
174名無しさん必死だな:05/01/28 14:40:52 ID:0q+HFe5n
つーかとっくに即死じゃん。<PSP
175千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 14:43:15 ID:G9Ifu/TT
>>173
PSPはWS以下だよ。
176名無しさん必死だな:05/01/28 14:44:17 ID:/WFUbRwu
なんでも言い切りの形にするのが流行。
177事務 ◆LXKjsRaPLA :05/01/28 14:44:43 ID:rwrueKbI
何を持って死亡判定するか、によると思うけど、

同時期に出たハードとの販売台数で勝負がついた時点、というなら既に死んでいると思う。

勝負を抜きにして、少しでも売れているうちは生きている、とするなら、一応まだ生きてるけれど、
この理論で言うとワンダースワンとかもまだ生きているようなw
178千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 14:47:31 ID:G9Ifu/TT
PSPは殆どソフトの開発されてないしね
179名無しさん必死だな:05/01/28 14:48:24 ID:sUOEw0o3
SCEの社長がクタじゃ無かったらと思うとぞっとする。
180事務 ◆LXKjsRaPLA :05/01/28 14:53:29 ID:rwrueKbI
>>179
そうだね、他の社長だったらPSPがもっとまともな商品で、
DSのライバルになっていたかもしれないもんねw
181メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/28 14:57:16 ID:KauMUNUg
だねぇ、発売を1月中旬にして、不良なしの在庫をたっぷり確保してから放出されてたら
DS100万台PSP100万台くらいになってたかも・・・・
182名無しさん必死だな:05/01/28 14:58:35 ID:jkkYV3My
>>180
PSPに初期不良も設計不良もなく出荷も滞りなく行われてたら、
史上稀に見る凄絶なデッドヒートになってたろうな。
183名無しさん必死だな:05/01/28 15:01:32 ID:jkkYV3My
>>177
PSPが独自の市場を維持できている間は死んでいない。
そういう意味ではGCは世界中で未だ生きてるし、日本のXBOX
も虫の息ながらも死んではいない。
184事務 ◆LXKjsRaPLA :05/01/28 15:02:51 ID:rwrueKbI
>>182
そうだね。

ただ、社長が別の人だったら最初からGKもいなくて、
皆がこれほどソニーを憎むようにもなってなくて、
素直にどちらも応援していたのかもしれないよね。

社長選びって大事なんだねえw
185事務 ◆LXKjsRaPLA :05/01/28 15:05:46 ID:rwrueKbI
>>183
なるほど。
まあPSPも虫の息だよねw
186名無しさん必死だな:05/01/28 15:06:32 ID:gRS74yiq
クタタンがいなけりゃSCEなんて存在してなかったけどな
187ライダー:05/01/28 15:10:26 ID:pAbtxITC
DSは完全に子供キラー!PSPが割り込む余地は無し。子供には音楽だの映像だのはゲーム以下の価値しかない。
そうなるとPSPはオタク向けソフトしか作れない…。
DSは後はFFやヤリ込みゲームをだして高校生オタクを取り込めば終わり。PSPに勝ち目は無い。
188名無しさん必死だな:05/01/28 15:12:07 ID:gfA6wX7w
PSP最高、このCM見てまだNDSの方がいいなんて遊び心無さ過ぎ
http://www.geocities.jp/tanuki1215y/ondle/fds.html
189銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 15:16:28 ID:IF4KRJnc
>>188
よく作ったなこれの作者w
190名無しさん必死だな:05/01/28 15:29:25 ID:gvT5rR5G
いくら丼の意味が理解らん
191名無しさん必死だな:05/01/28 15:35:47 ID:BLOG45WD
192名無しさん必死だな:05/01/28 16:07:07 ID:AGDyxvqH
CMで話題になって死んだハードあったよな
193名無しさん必死だな:05/01/28 16:14:26 ID:cW2GE+op
>>190
ドルアーガのゲーム中に流れてる曲にあわせてうたってみ
 
いくらどんがたべたかったな〜♪
 
と。
194名無しさん必死だな:05/01/28 16:21:00 ID:8YN152r2
俺はクタたんには期待してたんだよ。
ソニー本体は宣伝屋がトップでイメージ戦略ばかりだし
技術畑出身のクタたんが商品のクオリティーを上げてくれると思ってたんだが。
仕様発言、あれはいくらなんでも無しでしょ。
195( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/28 16:39:03 ID:uj60qyGM
任天は子ども層に圧倒的に強いからある程度のシェアは確保したと言っても良いと思う、ここからは大人ライト層を取り込めるかにかかってるし良いソフトが増えてるから楽しみ(´ー`)ダメ押しが欲しいあとは
196A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/28 16:49:11 ID:XLDXopRc
>>195
大人ライト層を取込まなくても次から次へとゲーム未経験の子供が出てくるからNDSは安泰だよ。
親はファミコン世代だからゲームは任天堂ってなるし。
そもそも大人ライト層は子供用に買って自分がプレイしてそう。
197千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 16:50:26 ID:G9Ifu/TT
>>196
その分析は正しいよ。
君も本当は中々やるじゃないか。

http://gen.lib.net/sl/sl06.html
ところで、これ面白かったから暇だったら見てくれ。
198A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/28 16:54:03 ID:y+4hJ6WA
そんなことより俺は時々すごいブスが自転車に幼児を乗せていることのほうが気になる。
少なくともPS2が発売されて以降、あのブスとおそらく数回以上にわたり性的関係を持ったチャレンジャーな男がいたということで
俺にとってたまに思い出される謎の一つである。
199名無しさん必死だな:05/01/28 16:58:03 ID:tjdAfQf5
>>198
相手だって鏡見れないぐらいのブ男かも知れないしな。
典型的デブキモオタみたいな奴とか。
200名無しさん必死だな:05/01/28 16:59:33 ID:uy0Ri04y
>>198
それは鏡に向かって言ってるの?
201名無しさん必死だな:05/01/28 17:11:32 ID:c95Komj3
>>198
いや、もうね、そういう奴、似たもの夫婦っていうの?
まじで、いや、もう、勘弁してくれって感じの組み合わせで。
202名無しさん必死だな:05/01/28 17:44:59 ID:MsPY9ftG
世の中の男がみんなアニメやゲームに出てくる美少女を求めてると思ったら大間違いってことよ
203名無しさん必死だな:05/01/28 18:41:13 ID:vhVVck0v
そろそろNDS互換付きGBA2が発表されないとNDS死んじゃいます
204名無しさん必死だな:05/01/28 18:43:55 ID:AgMTRVnR
あいあい
205名無しさん必死だな:05/01/28 18:53:07 ID:S7cH/Mtm
>>203
ごめんね 今ご飯食べてるからごめんね
206名無しさん必死だな:05/01/28 19:26:13 ID:AL9fxm0z
>>203
そろそろクタが謝罪会見をしないと怒り狂ったユーザーがSCEに自爆テロを起こします
207名無しさん必死だな:05/01/28 19:28:35 ID:sZkSaTvJ
正直言ってさぁ
昨日買ったバイオ/ヨッシー/神宮寺がどれも良ゲーでなんか辛い
切ない
208名無しさん必死だな:05/01/28 22:57:37 ID:tBZxLffD
ヨッシーは即死したみたいだね
209名無しさん必死だな:05/01/28 23:02:59 ID:IS1s2Q0S
万引きの異常な粘りを見た後だから
あんま説得力ねーな
210名無しさん必死だな:05/01/28 23:02:59 ID:OxJtHV/l
>>208
GBAのも最初は即死で後でかなり売れたからこれから売れるんじゃない
211千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 23:04:25 ID:G9Ifu/TT
発売日にしか売れないゲームって所謂オタゲーだけ
212名無しさん必死だな:05/01/28 23:05:44 ID:kYz74rRB
任天堂のゲームは発売日即死して、
土日にバイオハザード起こして生き返ります。
213名無しさん必死だな:05/01/28 23:07:00 ID:76VB0Ea8
確かに任天堂のゲームってじわじわ売れるよな
214名無しさん必死だな:05/01/28 23:07:59 ID:V+jesHyi
スタジオジブリ=任天堂
ロングラン

邦画=PS2
あっちゅーま
215名無しさん必死だな:05/01/28 23:09:28 ID:Fn5TnSws
うまいこというね
216名無しさん必死だな:05/01/28 23:09:47 ID:jZByHzau
あの変なマンガ見てたせいで1000取り忘れてしまったじゃないか!
orz
217名無しさん必死だな:05/01/28 23:10:01 ID:mbHsPb/5
ドラゴンブースターの率直な感想をどうぞ
218七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:10:13 ID:MbnGWghF
まこなこって所に行ってみた


行かなきゃ良かった。腹が立つ
219名無しさん必死だな:05/01/28 23:11:22 ID:39rE0mB5
・・・なんでメテオス、アナザーみたいなマイナーなゲームに人気が集まってるんだ?
220名無しさん必死だな:05/01/28 23:11:32 ID:c+OKHBW2
>>218
何ソレと思ってググった。

1行でやめた。
221名無しさん必死だな:05/01/28 23:11:55 ID:726w2RN6
GK以外でクタラキ肯定する人がいるとわ
222名無しさん必死だな:05/01/28 23:11:56 ID:0eKGMBgZ
さすがに ミラクルジム1コマ目はないだろ _| ̄|○
223銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:12:03 ID:IF4KRJnc
>>218
てか、あそこの読者ってPSP派が多いんだな・・・クタ発言認めてる時のコメントなんかPSP擁護の嵐。
「あれ以上画面が小さくなったら、ゲームする上で支障が出るし、NDSなんて画面小さすぎて買う気なし。」なんてこといってるけど、ボタンが動かないほうが支障出るだろ。
224名無しさん必死だな:05/01/28 23:12:38 ID:HYKqRUGQ
つげ義春キャラと丸尾末広キャラのスマブラ。
(*´・ω,・)気持ち悪い。
225名無しさん必死だな:05/01/28 23:13:10 ID:+BZmgSNk
ヨッシーや無双みたいなメジャータイトルだと馬鹿FUDがよってたかって叩きまくるから
あんまり盛り上がんない
226名無しさん必死だな:05/01/28 23:13:12 ID:A8hZUX5s
>>219
メテオス 桜井印最新作
      落ちモノパズルなのに打ち上げるし、連鎖もない新感覚

アナザー 任天堂久々の本格シナリオアドベンチャー
       アシュレイたんハァハァ
227七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:13:38 ID:MbnGWghF
クタラキ発言を肯定してる時点で腐ってる
228名無しさん必死だな:05/01/28 23:13:51 ID:gUoMj3rL
ワンカートリッジプレイは大まかに言えば
ユーザーの4人に1人がソフトを買うきっかけを作る
良い宣伝方法だと思うんだがなあ
まこなこそこら辺わかってるのかな
229名無しさん必死だな:05/01/28 23:13:57 ID:Rj4CiJbM
>>224
やりてぇ
230○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:14:21 ID:c+OKHBW2
同発はアーブズ・ヒトフデ・バンブラとか伸びが物凄く悪いのに限って神だったな
231千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 23:14:25 ID:G9Ifu/TT
つげの漫画は「ゲンセンカンの主人」ってのが好きだな。
232七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:14:39 ID:MbnGWghF
ソニー信者って他社を貶すのが好きだなと改めて思った
233( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/28 23:14:51 ID:uj60qyGM
仮面幻影殺人事件やりたい、通はやれ(´ー`)役満もな
234名無しさん必死だな:05/01/28 23:15:29 ID:jZByHzau
おい!
前スレに貼られた漫画読んでたら
微妙なところで終わったよ
おい!

まこなこは…あのキャラでしかも面白くないやり取りだから
DS派でもPSP派でも読む気にならない。
235銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:15:47 ID:IF4KRJnc
ワンカートリッジプレイって、狙い的には要するに友達利用した体験版みたいなもんなんじゃね? 対戦して、はまったら買ってくださいよみたいな。
236名無しさん必死だな:05/01/28 23:15:48 ID:39rE0mB5
2005.3.24 エッグモンスターHERO スクウェア・エニックス 禁断のたまご召喚RPG
2005.3.24 探偵・癸生川凌介事件譚 仮面幻影殺人事件 元気 アドベンチャー
2005.3.17 牧場物語 コロボックルステーション マーベラスインタラクティブ シミュレーション
2005.3.10 メテオス バンダイ 打ちあげパズル
2005.3.10 パックピクス ナムコ アクション
2005.2.24 アナザーコード 任天堂 アドベンチャー
2005.2.17 タイガーウッズ PGA TOUR エレクトロニック・アーツ スポーツ−ゴルフ

↑どれも微妙、PS2に押され気味、まだPSPのリメイク、移植のほうがマシ
237●無しさん必死だな:05/01/28 23:16:59 ID:8mob+Uiq
つげ作品、タイトル忘れたけど牡丹の花が川を流れていくシーンが印象的だった
238名無しさん必死だな:05/01/28 23:17:18 ID:gUoMj3rL
>>227
そういう一方的な決め付けが当時のGKの手段だったぞ
いろんな考え方があっていいじゃん
任天堂とEBの訴訟問題では任天堂に勝ってもらいたいと書いてたし
239名無しさん必死だな:05/01/28 23:17:24 ID:0eKGMBgZ
まこなこは ああいう スタンスがかっこいいとか大人の考えとかおもってんのかな
240&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/01/28 23:17:29 ID:tQePlnUN
さすがに10分ぐらい聴いてたら耳が痛くなったよ。
まこなこの中の香具師には謝罪と賠(ry
241新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/28 23:17:44 ID:e/397ds6
まこなこ今読んだ。
「バ」発言…。バテンカイトスのことかーー。
あれは面白かったじゃん
242サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:18:03 ID:fs4w1Ck2
>>236
押され気味って何よw
243名無しさん必死だな:05/01/28 23:18:04 ID:eFeFFe/c
ADV好きにはうれしいハードNDS。
ただ、今日日ADV好きがそれくらい居るかどうかだよなぁ・・・・。
244七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:18:19 ID:MbnGWghF
>>235
そう思う。友達への口コミ代わりなのだと

>>236
うっせーよ
245名無しさん必死だな:05/01/28 23:18:53 ID:sZkSaTvJ
>>236
いや、はっきりとPSPよりはマシだ
246Mr.j00ZiA◇SSXjj8cC:05/01/28 23:18:56 ID:TX0VxKyb
ふう、やっとこさバイオをクリアした
247○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:19:01 ID:c+OKHBW2
>>243
つ【独太】
248名無しさん必死だな:05/01/28 23:19:29 ID:HYKqRUGQ
ヨシボーの犯罪を読むとなぜか心が不安になります。
(*´・ω,・)おそるべしつげワールド…
249七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:19:32 ID:MbnGWghF
独太ってそれなりに売れたんだよな
250新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/28 23:19:46 ID:e/397ds6
>>236
牧場を微妙言うな。どうせやったことないんだろ
251サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:20:06 ID:fs4w1Ck2
まこなこ見てきた。1人であぁいうの作って…
……寒くないのかな。
>>246
私は2週目。2週目なのにやめようにもやめられない
それがバイオクオリティー
252名無しさん必死だな:05/01/28 23:20:09 ID:39rE0mB5
GBAはもう残党処理に入ってるしGCもソフトが本社頼りでもはや64の末期状態
PSPは相変わらずの工夫の見られない移植、リメイク多々、DSはサードからのソフトが今一・・・。

結局PS2が安定しているだけでDSもPSPも一ヶ月で販売台数は落ち着いてきた
年末確かに盛り上がったが結局後に効果が薄い感じ
253銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:20:24 ID:IF4KRJnc
キタヨスレ今日も荒れてんな・・・てか、あの流れは胸糞悪くなる。
254名無しさん必死だな:05/01/28 23:20:37 ID:jZByHzau
PSPは公式HPに3月発売ソフトの予定表すら出ていないので不戦敗な気も。
255名無しさん必死だな:05/01/28 23:20:56 ID:PFhgckDr
>>236のリストにピンク玉と髭麻雀が載ってない件について
256( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/28 23:21:06 ID:uj60qyGM
毒たは俺が購入したから売れたのさ(´ー`)
257名無しさん必死だな:05/01/28 23:21:29 ID:uVLIlgCQ
このまま1年経過すると
PSPとNDSの差は50万台ぐらいかな
これぐらいの差だともう、ソフトメーカー的には

低年齢向けはNDS
オトナ向けはPSPというゆうになりそうだな
258名無しさん必死だな:05/01/28 23:21:43 ID:Nd3VBeu/
カドゥケウスは?
259名無しさん必死だな:05/01/28 23:21:45 ID:UtsHXvtG
2,3月はどっちも酷いもんだがメテオスが出れば、それで良い。

>>246>>251
早いなぁ
260○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:21:48 ID:c+OKHBW2
俺の昨日予想してた7スレは行かなかったか・・・
8時の時点で5〜6スレ目でした。
261名無しさん必死だな:05/01/28 23:22:43 ID:Rj4CiJbM
このまま一年なんてありえないから
262名無しさん必死だな:05/01/28 23:22:45 ID:HYKqRUGQ
>>237
それは「紅い花」です。
(*´・ω,・)
263○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:22:51 ID:c+OKHBW2
>>258
発売日どころか公式の更新のこの字も見えない。
段々買う気なくなってきた。SFAに乗り換えようかな。
264七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:23:10 ID:MbnGWghF
もしもPSPが市場を奪い去ったとしても俺はNDSをやり続けるな
265名無しさん必死だな:05/01/28 23:23:23 ID:39rE0mB5
>>250
GC版、GBA版両性別所時、子供まで居ますよ

別にPSPもNDSも発売したてだからいいんだけどさ・・・
もう話題は次世代据え置き三機種に移ってるじゃん
266名無しさん必死だな:05/01/28 23:23:24 ID:OxJtHV/l
>>255
それは面白いと認めてるんですよ。
267名無しさん必死だな:05/01/28 23:23:34 ID:9UDQMR0F
>>257
4月に任天犬5月にマリカ11月にポケモンでPSP死にますよ
268名無しさん必死だな:05/01/28 23:23:36 ID:2e23iZjg
ヨッシーの万有引力は初週34000本で累計20万本こえてるしな・・・・キャッチ・タッチ・ヨッシーもそのうち20万本くらい行く予感
269名無しさん必死だな:05/01/28 23:23:41 ID:eFeFFe/c
>>252
64は末期が一番神ソフトが多かったんだい!!
罪と罰とかPDとかムジュラとか・・・・。
270Mr.j00ZiA◇SSXjj8cC:05/01/28 23:23:46 ID:TX0VxKyb
おお!クリアするとこんなモードがあるのか!
271サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:23:49 ID:fs4w1Ck2
そういえばソニーの決算どうだったの?
272名無しさん必死だな:05/01/28 23:23:50 ID:gUoMj3rL
>>257
年末商戦で再び一気に引き離されるわけだが
273千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 23:24:01 ID:G9Ifu/TT
>>237
あったねえ、蛇に首を絞められる夢を見る奴だろ?
うーんと、何だっけな、、、「紅い花」だな
274○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:24:15 ID:c+OKHBW2
>>266
おい聞き捨てならねえな。メテオスが糞だとか言いたいのか
275名無しさん必死だな:05/01/28 23:24:15 ID:jZByHzau
久しぶりにVSスレらしくなって参りました!
276新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/28 23:24:40 ID:e/397ds6
>>263
SFAって、スターフォックスアドベンチャーかと思ったw
アサルトか。そういやもすぐ発売かぁ
277名無しさん必死だな:05/01/28 23:25:26 ID:726w2RN6
PSP、大人向けはいいんだけどサルまで大人向け(というのも微妙だが)のCMにせんでもなぁ
278七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:25:30 ID:MbnGWghF
任天堂ハードは末期が一番面白い。これ定説
279名無しさん必死だな:05/01/28 23:25:34 ID:39rE0mB5
だいたいどっちが転んでもユーザーは美味しくないだろうが
信者喚くなよどっちも売れるのがユーザーにとっての最良なんだから
280名無しさん必死だな:05/01/28 23:25:45 ID:Rj4CiJbM
>>269
IDウケる
281名無しさん必死だな:05/01/28 23:25:47 ID:IbVoG4dv
>>257
今のままは続かないから・・・。
PSPはもちろん売り上げが落ちると思う。
たぶん、DSとPSPは大差ないだろうがPSPの初期需要が満たしたら
DS>PSPってな感じになると思うよ。

でもDSはGWとかお盆で売れそうな気がするんだがね。
282●無しさん必死だな:05/01/28 23:26:19 ID:8mob+Uiq
>>262
おぉ、そーだった。ありがと。
って、すぐにわかるアンタは相当な年齢じゃないのか?
283千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 23:26:32 ID:G9Ifu/TT
げっ、思い出してる最中に先に書き込まれてる、、、
ちょっと悔しい
284名無しさん必死だな:05/01/28 23:26:34 ID:Nd3VBeu/
探偵ファイル読んでる女の子も結構いるからなぁ
285257:05/01/28 23:26:34 ID:uVLIlgCQ
ハゲワラ、

妊娠必死すぎだw
286名無しさん必死だな:05/01/28 23:26:46 ID:UtsHXvtG
>>278
セガも似たようなもんだわさ
287サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:26:59 ID:fs4w1Ck2
>>270
ス○○の方はクリアするといいこと起こるよ。(どっちも起こるけど)
イージーで進めてたから泣きそうな位難しかったけど。
288銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:27:05 ID:IF4KRJnc
>>279
「ユーザー」の視点になるなら、いい勝負してサードが分散するのが一番痛い。それならどちらかが圧勝してサード全取りしてくれたほうが安くつく。
市場的な判断は一切してません。
289名無しさん必死だな:05/01/28 23:27:15 ID:OxJtHV/l
>>274
続編物しかやらない人だと新作の面白さは分からないんだろう、俺はルミネスも買ったから期待してます
290名無しさん必死だな:05/01/28 23:27:21 ID:AgMTRVnR
GBAの牧物おもしろすぎる
GBAで一番遊んだソフトかも
291名無しさん必死だな:05/01/28 23:27:34 ID:9UDQMR0F
>>285
GKの君こそね
292名無しさん必死だな:05/01/28 23:27:35 ID:0ZXTOvjw
>>223
タッチパネルならよかったのにな、などと軽い皮肉を浴びせてあげようかね。
293○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:28:02 ID:c+OKHBW2
任天堂ハードは本命ソフトをガメっとくのが駄目なんだよな。
294( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/28 23:28:41 ID:uj60qyGM
ムジュラは本当に神?奇ゲーだった、思いついてもゲームにするのが難しいと思った(´ー`)DSかレボでリメイクしてくれ
295七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:28:53 ID:MbnGWghF
>>285
ワオ、何か久しぶりにvsスレっぽい
296Mr.j00ZiA◇SSXjj8cC:05/01/28 23:28:54 ID:TX0VxKyb
>>287
それにしてもまさかあの人を××できるとは
それにしても服装が××のようです
297名無しさん必死だな:05/01/28 23:29:00 ID:yxTNtn1g
                    NDS        PSP
11月29日〜12月05日   468883台         
12月06日〜12月12日   198892台   160019台
12月13日〜12月19日   221625台    85059台
12月20日〜12月26日   396674台   107217台
12月27日〜01月02日   209522台   129957台
01月03日〜01月09日   108561台    62052台
01月10日〜01月16日    53527台    64602台
01月17日〜01月23日    44608台    66543台
                     ↑         ↑
                  右肩下がり…  今でも品薄、しかし着実に普及中!
298サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:29:03 ID:fs4w1Ck2
>>285
そうだなwww皆必死だなwww
299名無しさん必死だな:05/01/28 23:29:19 ID:jZByHzau
>>293
その点、DSでは
マリオカートDSやNintendoDSなどを早めに
リリースしようとしている動きが見えて好感触。
300○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:29:48 ID:c+OKHBW2
64ドリームを立ち読みしてたらドリテクの欄にムジュラの技が
ずらずらと6ページ位乗っててワロタ
301&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/01/28 23:29:55 ID:tQePlnUN
まあ、あそこにいるPSP派をあんまり叩くのもどうかと思うぞ。同じ穴の狢になっちまう。
たしかに「それはギャグで(ry」と言いたくなる書き込みも多いけどな。
302名無しさん必死だな:05/01/28 23:30:05 ID:yxTNtn1g
結局はミニゲームばっかりのNDSソフト。最新作のヨッシーもミニゲームだった!
しかも価格は約5000円、まさに手抜き&ボッタクリ。
人柱たちの叫び『キタヨ(ヨッシー)買って後悔した奴の数→』
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1106804279/
手抜きソフトばかり作ってきた報い『ソフト販売不振で下方修正 任天堂、DS向けつまずく』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000185-kyodo-bus_all

手抜きに気づいた一般人がNDSを見放す一方、ボリュームたっぷりのPSPソフトへ支持が集まっている
その結果が上記販売台数に「NDS大失速」という形で表れている
2月にソフトが出ないDSはこれから確実に落ち続けるだろう
303新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/28 23:30:11 ID:e/397ds6
>>298
バイオ4買いましたよ。
まだプレイしてませんが
304名無しさん必死だな:05/01/28 23:30:12 ID:UtsHXvtG
>>299
完成度が犠牲にならない様にして欲しいもんだ
305名無しさん必死だな:05/01/28 23:30:18 ID:A8hZUX5s
>>297 お〜い・・・

                    NDS        PSP
11月29日〜12月05日   468883台         
12月06日〜12月12日   198892台   160019台
12月13日〜12月19日   221625台    85059台
12月20日〜12月26日   396674台   107217台
12月27日〜01月02日   209522台   129957台
01月03日〜01月09日   108561台    62052台
01月10日〜01月16日    64602台    53527台
01月17日〜01月23日    66543台    44608台
306千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 23:30:19 ID:G9Ifu/TT
お約束だから言わせて欲しい



ムジュラは糞
307名無しさん必死だな:05/01/28 23:30:25 ID:jZByHzau
>>297の表を見るたびに
累計販売台数が記載されていないことを
突っ込みたくなってしまう。
308名無しさん必死だな:05/01/28 23:30:30 ID:39rE0mB5
>>288
サードが分散?だから成長しねえんだよ学習能力ねえの?
ゲーム会社の思う壺だなw
309●無しさん必死だな:05/01/28 23:30:49 ID:8mob+Uiq
なんで今日に限ってこんなにアンチNDSの人達が元気なんだろう?
310名無しさん必死だな:05/01/28 23:30:52 ID:eFeFFe/c
>>280
えふぇっふぇ/c
・・・なんか外人がファイナルファンタジーの略称を言ってるみたいだ。
311サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:31:22 ID:fs4w1Ck2
>>302
結局
              手抜き





                            PSP
312七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:31:28 ID:MbnGWghF
>>306
君は少し黙ってなさい
313銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:31:30 ID:IF4KRJnc
>>303
いいな〜・・・
俺はバイオ購入まであと13日か。
314名無しさん必死だな:05/01/28 23:31:38 ID:IS1s2Q0S
>>309
花金だから
315305:05/01/28 23:31:48 ID:A8hZUX5s
お〜いは自分だった・・・すんごいはずいorz
316藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :05/01/28 23:31:49 ID:zOKFFGwD
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O わふーさんが来たら、藤原時生がリヴィエラ購入したと伝えて下さい。
と_)_)
317&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/01/28 23:31:50 ID:tQePlnUN
>>304
だな。納期優先は勘弁して欲しい。
終わりのない反省会はもう見たくない。
318名無しさん必死だな:05/01/28 23:32:12 ID:HYKqRUGQ
(*´・ω,・)このスレの中では年寄りですよ…
319千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 23:32:12 ID:G9Ifu/TT
俺はロードの遅いハードが天下取るのが一番迷惑する。
つまりソニー市ね
320名無しさん必死だな:05/01/28 23:32:15 ID:UtsHXvtG
>>309
たぶんスレタイの性だと思ふがどうか?
321名無しさん必死だな:05/01/28 23:32:18 ID:FZR5zW0X
>>297
これからクタが「クレージーなくらい出荷台数を増やす(原文ママ)」
と言ってるのに6万台で安定したら不味いだろ
322●無しさん必死だな:05/01/28 23:32:21 ID:8mob+Uiq
>>312
つげ義春ファンの言う事を真に受けてはいけない
ヤク中の人間とまともに話し合うようなモンだよ
323名無しさん必死だな:05/01/28 23:32:33 ID:Jsviw/1b
>>315
ドンマイ
324銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:32:33 ID:IF4KRJnc
>>308
だから「市場的な判断は一切してない」って言ってるじゃん。大抵の人はこの程度しか考えないって。
325名無しさん必死だな:05/01/28 23:32:55 ID:JUdqlsup
バンブラって見た目よりはるかにボリュームあんね。
楽器ひとつひとつ鳴らせる音ゲーって今までなくない?
326サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:33:11 ID:fs4w1Ck2
>>303
早くプレイ!プレイ!
ってあんまマンセーしすぎると期待しすぎていまいちって事があるかもな…
>>306
時オカ大好きな僕も禿堂しておきます。
327名無しさん必死だな:05/01/28 23:33:36 ID:akmegW4v
ヨッシーも上下画面がくっついてれば
すごい傑作だったのに
328千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 23:33:42 ID:G9Ifu/TT
>>322
別にファンではないが?
つげなんて一般教養だろ?
329名無しさん必死だな:05/01/28 23:33:46 ID:39rE0mB5
オマエラさすがというか自己中だなw

330○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:33:49 ID:c+OKHBW2
マリオカートDSの紹介ページがなくなっている件について
>>305
NDS、2万台の差で完敗!!
ってスレあれネタだったのか・・・?
331●無しさん必死だな:05/01/28 23:33:53 ID:8mob+Uiq
>>325
パカパカパッションって違う?
332新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/28 23:34:01 ID:e/397ds6
>>326
まだ心の準備が…。まず風呂入ってくるかな
333名無しさん必死だな:05/01/28 23:34:13 ID:jZByHzau
ここからこのスレは
ムジュラ派vsアンチムジュラ派 スレになります
334名無しさん必死だな:05/01/28 23:34:22 ID:eFeFFe/c
>>322
それははるき悦巳を冒涜しているのか。
335銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:34:33 ID:IF4KRJnc
>>333
何故にムジュラw
336名無しさん必死だな:05/01/28 23:35:07 ID:JUdqlsup
ムジュラは一度逃すと二度と出ないイベントがあって良い。
一期一会って感じ。
337○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:35:07 ID:c+OKHBW2
>>326
時オカもムジュラもまあ好きだが、ファミニの初代ゼルダは全く面白くなかった。
338●無しさん必死だな:05/01/28 23:35:35 ID:8mob+Uiq
>>328
アンタの言う一般は世間で言う一般では無い
自分が世間とどれだけスレてるか自覚した方が良いよ
339名無しさん必死だな:05/01/28 23:35:43 ID:yxTNtn1g
妊娠あげくの果てにデータ捏造
340名無しさん必死だな:05/01/28 23:35:55 ID:39rE0mB5
GBAからやたらキチンの波が回らなかったのは独占市場だったからだろ?結局据え置き重視の考えが一度も変転してないんだろ?
341サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:36:08 ID:fs4w1Ck2
>>320
飛んで火にいる夏の虫だな。虫は虫でもGKだが。
>>337
あれはなかなかおもしろいど。
リンクの冒険はアクションド下手な僕には楽しめませんでした。
342七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:36:09 ID:MbnGWghF
>>337
ファミニとか書くとフェミニズムみたいだからイヤン。
ていうか千手を挑発するような文はやめてけれ
343名無しさん必死だな:05/01/28 23:36:20 ID:IS1s2Q0S
バイオ4やってる人でさ、今までバイオシリーズやったこと無いけど
4が面白いって人いるかな?

いや一度弟が買ってきた0やったんだけど
正直アレだったから
344名無しさん必死だな:05/01/28 23:36:36 ID:H7AXFcC0
 ,o、 ∠オカリナマロンよりムジュラクリミア姉さんの公式絵のほうがかわいかとです。
!ミi三!  
345名無しさん必死だな:05/01/28 23:36:40 ID:3tg0ONa9
>>325
パカパカとろっくんとれっど?
自作機能が付いたのは初めてかも(バスム系でCDトラック読み込みはあったが)
346名無しさん必死だな:05/01/28 23:36:44 ID:JUdqlsup
>>337
初代ゼルダバカにすんな
あれでゲーム業界に入ったやつのいかに多いことか。
347千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 23:37:06 ID:G9Ifu/TT
>>337
それは君がFM音源じゃない方のFCゼルダをやったからだよ

マジレスすると君がゼルダを謎解きゲームと思っていたからだ。
全て君に問題がある。君が悪い
348○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:37:09 ID:c+OKHBW2
昨日と今日で皆の千手観音の扱い方が明らかに違う件について
>>341
そうかな?もう1回やってみるか・・・・。ファミニで一番好きなのはマリオ。
349名無しさん必死だな:05/01/28 23:37:13 ID:39rE0mB5
NDSもPSPもはっきり言って存在しなくても良かったよこの程度なら
GBA次世代機だけで十分さ何の意味もないよ
350名無しさん必死だな:05/01/28 23:38:09 ID:HYKqRUGQ
>>337
当時はあれでもみんな熱中したんですよ。
(*´・ω,・)ぼくは思い出があるから楽しめた。
351サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:38:13 ID:fs4w1Ck2
>>343
ノシ 操作で屈折した俺には神作よ。
あといちいち扉あけるムービーも駄目だった。
352名無しさん必死だな:05/01/28 23:38:17 ID:39rE0mB5
所詮は空回りの市場と言うことなんだがなw
353名無しさん必死だな:05/01/28 23:38:22 ID:jZByHzau
>>341
リンクの冒険は、序盤だけ平均的にレベル上げしてコツ掴んだら、
最初から始めてレベルをLife:Magic:Attack=2:2:8くらいに上げると面白いかも。
354銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:38:28 ID:IF4KRJnc
ファミニはリンクの冒険が一番かな・・・他のゲームあまり知らないってのもあるけど。
355七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:38:42 ID:MbnGWghF
さ あ 馬 鹿 が 増 え て ま い り ま し た
356節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/01/28 23:38:45 ID:Jz6hYMBj
       __.   
  /( 'ー`)  /\ まぁムジュラ如きセーブ一回でクリア出来る訳だが
/| ̄∪∪ ̄|\/ 
  |  節穴  |/   
.   ̄ ̄ ̄ ̄     
357○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:38:56 ID:c+OKHBW2
>>347
ワルキューレみたいな奴かと思ってた・・・
358千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/28 23:39:07 ID:G9Ifu/TT
>>343
0は糞だから。
ディレクターが雑魚ですから。
359名無しさん必死だな:05/01/28 23:39:39 ID:Nd3VBeu/
>>305
ってマジなの???
360名無しさん必死だな:05/01/28 23:39:52 ID:0ZXTOvjw
FCのゼルダってフィールドの隠し扉に全くヒントがないんだけど
みんなあれをしらみ潰しやカンで見つけてたのかい?
俺は交略本に頼っちゃったけど。
361新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/28 23:40:03 ID:e/397ds6
久々にこっちにも飛び火してきたのに
俺は参加できないなんて…。
362名無しさん必死だな:05/01/28 23:40:12 ID:So9VWrIx
>>343
バイオ0は
レベッカを見て癒されるゲームですから
363銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:40:33 ID:IF4KRJnc
>>356
いや俺には無理。

ところで、GC裏ゼルダって何についてたものなの? もう手に入らないんだろうけど。
364名無しさん必死だな:05/01/28 23:40:46 ID:A8hZUX5s
>>359
全くのデタラメ。申し訳ない・・・・○| ̄|_
捏造といわれても仕方が無いな・・・・
365サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:40:52 ID:fs4w1Ck2
バイオ4は村人に混じった三上が自らの首を突然ちょんぎりだしたら
今世紀最大のゲームだった。
366名無しさん必死だな:05/01/28 23:40:54 ID:2e23iZjg
>>359
いや、あれはウソだよ。ここ2週はPSPが勝ってるのは事実
367名無しさん必死だな:05/01/28 23:41:16 ID:jZByHzau
>>363
風タク。中古とかで流れてるかも。
368名無しさん必死だな:05/01/28 23:41:35 ID:JUdqlsup
>>360
初代ゼルダのフィールドはほぼ1画面に1つ謎があるからね
2個以上の謎はないから探索は楽だったよ。
369新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/28 23:41:51 ID:e/397ds6
>>362
0のレベッカは駄目。
リメイクのレベッカ最高
370&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/01/28 23:41:55 ID:tQePlnUN
>>360
'86年頃のゲームはみんなそうです。
と言っても俺は体験したことないわけだが、PCゲーRPGなんかはそりゃ凄かったらしい。
371銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:42:12 ID:IF4KRJnc
>>367
ほう、そうなのか。じゃあタクト買うときに念のために探してみようか。万一ってことがあるし。
372サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:42:12 ID:fs4w1Ck2
>>363
風のタクト。近所の店に2600円でタクトと未だに売ってるんだが…3つも
373名無しさん必死だな:05/01/28 23:42:26 ID:H7AXFcC0
  o ∠特典ディスクの類は(単独では)お店で扱われないそうです。
 (ヽ  値段がつけられないから。
 >>
374名無しさん必死だな:05/01/28 23:42:33 ID:2e23iZjg
>>363
タクトの予約特典だよ。中古やオークションなら手に入る
375&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/01/28 23:43:36 ID:tQePlnUN
弟に風タク特典ディスクも無くされた件について
376名無しさん必死だな:05/01/28 23:43:42 ID:Nd3VBeu/
>>364
なんじゃそりゃ(w
377名無しさん必死だな:05/01/28 23:44:15 ID:0ZXTOvjw
>>370
メトロイドやリンクは攻略本なしで何とかしたんだけどね。
ゼルダは別格の難しさで大人のゲームと思ったもんさ。
当時現役小学生だ。
378節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/01/28 23:44:19 ID:Jz6hYMBj
       __.   
  /( 'ー`)  /\ まぁ、今のゲームは大体ヒントがあるから楽だわな。
/| ̄∪∪ ̄|\/ それに慣れきってると初代ゼルダ攻略本無しとか、無理かもしれん。
  |  節穴  |/   
.   ̄ ̄ ̄ ̄     
379七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:44:32 ID:MbnGWghF
今の時代、元祖西遊記スーパーモンキー大冒険をクリアまで黙ってできる子供はどれくらいいるんだろう
380名無しさん必死だな:05/01/28 23:44:40 ID:UtsHXvtG
4遊んでリメイクが欲しくなったなぁ。2〜ベロニカはDC版プレイ済みで1だけ遊んでないんで
381●無しさん必死だな:05/01/28 23:44:45 ID:8mob+Uiq
そろそろゼルダの伝説メインテーマ及びアレンジ曲だけでCDを出して欲しい
382名無しさん必死だな:05/01/28 23:45:32 ID:H7AXFcC0
 ,o、 ∠理不尽な攻略といえばドルアーガが挙げられます。
!ミi三!  自分は触ったことも無いですが
383サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:45:54 ID:fs4w1Ck2
ゼルダの謎解き音と宝箱開ける時の音は
他のゲームで謎が解けたときや宝箱開ける時に自分の頭の中で流れる。
384名無しさん必死だな:05/01/28 23:45:55 ID:JUdqlsup
タクトやってから特典の時オカやってみると
カクカクっぷりにびっくりするな。かなり脳内で美化してた。

でもフィールドの空気感とはかタクトに勝るとも劣らない気がする。さすがだ。
385名無しさん必死だな:05/01/28 23:46:01 ID:Nd3VBeu/
ドルアーガはマジわからんね。
386名無しさん必死だな:05/01/28 23:46:13 ID:jZByHzau
>>381は細江慎治ファンではない。
ttp://www.webcity.jp/ds/detail.php?pid=SCDC-00395

マジおすすめ。
387○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/28 23:46:18 ID:c+OKHBW2
>>379
某スレで糞ゲー四天王となった奴か。
マインドシーカー・スペランカー・たけしの挑戦状とかもかなり難しいだろうな。
388&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/01/28 23:46:36 ID:tQePlnUN
>>381
初代オープニングのギターアレンジを猛烈に聴きたい。

感じとしては、ジェフ・ベック・グループの「ベックス・ボレロ」みたいの。
多分分かる人いないと思うけどorz
389名無しさん必死だな:05/01/28 23:47:11 ID:eFeFFe/c
>>739
今の時代クリアまでしてくれるかわからない三大ゲーム
・スペランカー
・たけしの挑戦状
・カラテカ
390名無しさん必死だな:05/01/28 23:47:26 ID:So9VWrIx
>>360
コツコツと爆弾置いて発見するのが楽しかった

今のゲームは親切過ぎ
391&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/01/28 23:47:47 ID:tQePlnUN
>>382
バテン特典で買いましたが、何か?
392名無しさん必死だな:05/01/28 23:47:54 ID:jZByHzau
>>388にはこっちがオススメだろう。
ttp://famicom20th.webcity.jp/SCDC-00320.html

このCDはかなり好き。
393七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/28 23:47:59 ID:MbnGWghF
俺はたけしの挑戦状とカラテカなら最後までやった
394名無しさん必死だな:05/01/28 23:49:11 ID:0ZXTOvjw
ドルアーガの塔ってNGばらまくためのゲームじゃないの?
395節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/01/28 23:49:41 ID:Jz6hYMBj
       __.   
  /( 'ー`)  /\ 簡単な部類のゲームでも何らかの制限をかけると面白くなったりね。
/| ̄∪∪ ̄|\/ 
  |  節穴  |/   時オカのZ注目禁止はキツかった。触手が極悪杉
.   ̄ ̄ ̄ ̄     
396サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:50:19 ID:fs4w1Ck2
今の時代、初代ゼルダと同じ難易度のゲームばっかだったら
ゲーム離れがさらに激しくなってるでしょう…
397名無しさん必死だな:05/01/28 23:50:34 ID:H7AXFcC0
 ,o、 ∠誰かが言っていましたが、昔はメーカーが「これでどうだ!」とソフトを出し
!ミi三!  ユーザーは「なにくそ!」と攻略する構図が成り立っていました。
     マリオ2やロードランナーチャンピョンシップ等はわかりやすい例でしょう
398( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/28 23:50:34 ID:uj60qyGM
時オカも好きだがムジュラのあの最後の日、人々はどのような最後を迎えたいのか・・みたいな人間ドラマがあって好きだった、世界もダークだし(´ー`)
399名無しさん必死だな:05/01/28 23:51:08 ID:2e23iZjg
誰か、ツインモルドを通常状態で倒した人いる??ダメージ与えられるのか知らんけど
400名無しさん必死だな:05/01/28 23:51:34 ID:/WFUbRwu
>>389
必死でセスナで飛んでたあの日・・・・。
401銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:51:51 ID:IF4KRJnc
>>395
ゼッチュー禁止は厳しそうだな・・・
時オカでやった制限はありきたりだけどハート三つ防御力アップなしくらいか。
402名無しさん必死だな:05/01/28 23:52:04 ID:4kUd67Sa
キタヨクソゲーじゃん。
専用スレが盛り上っているから買ってみたら騙された。
403名無しさん必死だな:05/01/28 23:52:10 ID:/WFUbRwu
>>396
ヨッシーであの状態だからなぁ。
404サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:52:20 ID:fs4w1Ck2
バイオ4の村人よりムジュラのお面つけるときの方が全然怖い。
405名無しさん必死だな:05/01/28 23:52:20 ID:H7AXFcC0
  o ∠ムジュラでサコンに矢を打つと爆(r
 (ヽ  あれはブルー来ました。サコン許せ。二度とやりません。
 >>
406節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/01/28 23:52:48 ID:Jz6hYMBj
>>399
       __.   
  /( 'ー`)  /\ 炎の矢と氷の矢を使えば通常状態で秒殺できますよ
/| ̄∪∪ ̄|\/ 
  |  節穴  |/   
.   ̄ ̄ ̄ ̄     
407名無しさん必死だな:05/01/28 23:52:52 ID:/WFUbRwu
>>402
女の子と一緒に遊べばいいよ。
408名無しさん必死だな:05/01/28 23:53:29 ID:4kUd67Sa
>>407
女の子とやるならバイオ4。
409名無しさん必死だな:05/01/28 23:53:39 ID:0ZXTOvjw
リンクの冒険の笛の音が俺を脱力させる。
410名無しさん必死だな:05/01/28 23:55:12 ID:2e23iZjg
>>406
剣だけで倒せるかな??
411名無しさん必死だな:05/01/28 23:55:36 ID:Ft3rldG5
ムジュラのあの逃げようとしない夫婦はなんかゾクゾクっとした
412名無しさん必死だな:05/01/28 23:55:53 ID:UtsHXvtG
>>408
バイオはギャラリーがいると全然テンション変わってくるね。
一人で遊ぶより楽しい
413サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/28 23:56:33 ID:fs4w1Ck2
>>408
こういうことか。

男「顔ふっとんだよ。うわ…グロ…」
女「ちょっと私に貸してよ」
「うらららららljふぁlsdfjらrじゃlらj!!ははははははは!!!!」
男「((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル」
414節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/01/28 23:56:34 ID:Jz6hYMBj
>>410
       __.   
  /( 'ー`)  /\ 通常状態で剣のみは流石に無理
/| ̄∪∪ ̄|\/ 
  |  節穴  |/   
.   ̄ ̄ ̄ ̄     
415名無しさん必死だな:05/01/28 23:56:35 ID:HYKqRUGQ
スペランカー馬鹿にするやつは素人。
(*´・ω,・)あれは良アクション
416銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/28 23:57:36 ID:IF4KRJnc
>>413
確かにいざという時に男は弱いと言うが・・・
417名無しさん必死だな:05/01/28 23:57:51 ID:H7AXFcC0
  o ∠お面&ライフ最小クリアにチャレンジしたとき
 (ヽ  モルドで詰まってやめました…矢が当てられません。下手で。
 >>
418名無しさん必死だな:05/01/28 23:58:23 ID:/WFUbRwu
>>408
時代は変わった orz
419名無しさん必死だな:05/01/29 00:00:22 ID:0ZXTOvjw
DSにはせっかくマイクが付いてんのにこれを使ってポルスボイスを倒せないのは
いかんと思います。
そういうわけで第一作のリメイク希望だ。
420サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/29 00:01:21 ID:fs4w1Ck2
束縛されるのが大嫌いな俺は今まで制限プレイでクリアしたことないぜ!
アクションゲームはイージーゴリ押しだからな。ははははは!!
421銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 00:03:40 ID:IF4KRJnc
ゼルダ以外ではあまり制限プレイしようとは思わんな、不思議と。
422名無しさん必死だな:05/01/29 00:04:25 ID:4ov4oyTm
このスレ的にはキタヨはどうよ?楽しめているか?
バイオ4がえらく長いから途中の息抜きにプレイは良いんだが
いかんせんやり応えを感じん。
昔の俺なら無我夢中でやれたはずなのだが。
423千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:05:31 ID:EiPgnaO4
>>396
初代ゼルダは全然難しくないんだが、、、
424名無しさん必死だな:05/01/29 00:06:09 ID:Yfx8m2r9
ゲーム的には不満はないんだが値段がな。
マリオ64と同じ値段ってどうなのか、と。
425ID占い:05/01/29 00:06:32 ID:1AFfzWfJ
臨時収入が入った。PSP+なんか一本買える余裕ができた
本当に今買っていいものか、さあどうだ
426名無しさん必死だな:05/01/29 00:07:48 ID:Yfx8m2r9
iPod買おうぜ。
そちらの方が生活を豊かにしてくれると思う。
427名無しさん必死だな:05/01/29 00:08:24 ID:JsUu/PDI
流行語大賞
ttp://www.jiyu.co.jp/singo/

「それがPSPの仕様だ」で投票しますた。
428千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:09:10 ID:EiPgnaO4
>>426
禿同。でもそのお陰でCDレンタル代が今月2万円に、、、
429名無しさん必死だな:05/01/29 00:09:23 ID:gheszg9G
キタヨはなかなか良いと思うけどねぇ。
バンブラより好きだよ、俺は。
バンブラはもうほとんど終わりが見えちゃったし。
430名無しさん必死だな:05/01/29 00:09:39 ID:7IZQl0XC
425
PSPはFF7がでるし、これから型番アップも始まるし、入門用に買ったほうがいい
431名無しさん必死だな:05/01/29 00:10:06 ID:XNSq8Zcc
今夢デラでAボタン封印+コピー禁止(メタナイト&ナイトメアは除く)の制限プレイをやっている。

クリアしたらまた報告しますね。
432名無しさん必死だな:05/01/29 00:10:44 ID:LRMcoGB7
>>430
これから始まるんなら
アップしてから買った方がいいじゃない
入門用でハズレ引いちゃったら萎えるわ
433名無しさん必死だな:05/01/29 00:12:16 ID:LRMcoGB7
このIDかこいいな・・
434銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 00:13:50 ID:EHbmFvf/
>>422
俺は楽しめてる。2chの流れが遅い時にのめりこんでる。あとは風呂が入るまでの15分間とか。
435名無しさん必死だな:05/01/29 00:14:32 ID:YUASzo2o
>>422
若いゲーマーには歯応えなくて・・・と言うか、
やり込み要素&ボリュームが無いから、
モチベーションが続かなくてダメって判断になるかもなぁ。

最近ヘビーに遊ばなくなったオサーンは、
かなり満足してるけどね。
ストーリーモードとか無しで勝負する任天堂に、
男らしさを感じるし。
436サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/29 00:14:52 ID:bifCdf5l
IDチェッコして寝るか
437名無しさん必死だな:05/01/29 00:15:13 ID:Wsd2YUEt
>>422
キタヨは上達する楽しみがいい。細かく遊べるし。
438名無しさん必死だな:05/01/29 00:16:46 ID:pC/BAee6
キタヨは「空き時間ゲー」としてはワリオ越えた。
439425:05/01/29 00:17:58 ID:1AFfzWfJ
なんとも言えんID出たなぁ・・・小吉ってところか?
どーしよ。リッジレーサ−ズって面白いんだろか?
440節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/01/29 00:18:08 ID:oidtVHfn
>>431
       __.   
  /( 'ー`)  /\ がんがれ。漏れも昔やった。
/| ̄∪∪ ̄|\/ 
  |  節穴  |/   
.   ̄ ̄ ̄ ̄     
441○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/29 00:19:06 ID:xodlGCN1
>>439
面白いな。
俺もIDチェック。
442名無しさん必死だな:05/01/29 00:19:12 ID:dXBe9Wga
>>422
バイオ4と同日発売のアウトラン2がいいよ。
バイオ4の後だと快晴の中を適当にドライブするのがイイ気分転換になる
443名無しさん必死だな:05/01/29 00:20:33 ID:4ov4oyTm
昔のアーケードを彷彿させるストイックな作りは結構受け入れられているんだな。
444千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:20:54 ID:EiPgnaO4
>>442
ついてるCDの方だけ欲しい。レンタルしてくれたら良いのに、、、
445○EG ◆OcMdD4hZcc :05/01/29 00:21:09 ID:xodlGCN1
やったIDゲームキューブ。
満足したので寝ます。
446名無しさん必死だな:05/01/29 00:21:13 ID:qdEAek0v
>>422
通勤中に遊ぶと30分があっというまに過ぎる。
過ぎるというかタイムワープする。

シレンやドリラーに例えてた人は上手いと思う。
「シレンなんか1000回も遊べるかよ!」
「ドリラーなんて掘るだけだろ!」
って人には、たしかに向いてないと思う。
447名無しさん必死だな:05/01/29 00:22:30 ID:ZcnE1jZN
>>12
岩田社長ーーーーーーーーー!!!!!!
その手に持ってるもんの中のソフトくれ
448千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:22:53 ID:EiPgnaO4
>>446
そんな奴にはゲームをやって欲しくないってのが正直なところ。
SFCシレンは神、ドリラーも神。
分からない奴は漫画でも読んでろ
449節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/01/29 00:23:51 ID:oidtVHfn
       __.   
  /( 'ー`)  /\ おにぎりにされ、次の一歩でデロデロの湯を踏んだときの衝撃は未だに忘れられない。
/| ̄∪∪ ̄|\/ 
  |  節穴  |/   
.   ̄ ̄ ̄ ̄     
450名無しさん必死だな:05/01/29 00:25:39 ID:4ov4oyTm
俺的にはキタヨはシレンやドリラーと違って、キチッキチッとしていない
あのアナログ感がどうもしっくりこないんだよな。なんだろ、あの曖昧な感覚。
451名無しさん必死だな:05/01/29 00:26:11 ID:HW4rAWiT
デジタル世代がまた一人
452名無しさん必死だな:05/01/29 00:26:33 ID:8iDL5mFe
>>425
今は辞めとけ、サードも様子見るから停止中と言う悲報も
届いてるのでサードのソフト目当てならもう一度書く辞めておけ。

CCFF7は来年以降発売なのでWSFF3宜しく場合によっては
発売中止もありえるから・・今月サードやら業界関係者に頭下
げて頼んでいるようではPS2やってるほうが幸せだ。
453名無しさん必死だな:05/01/29 00:26:33 ID:G8kscDmZ
>>450
ヨッシーが思い通りに動かないのが歯がゆいだけではないのか?
454銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 00:27:09 ID:EHbmFvf/
キタヨでジャンプしようとしてタマゴ投げたり、タマゴ投げようとして空中に壁生み出すのは俺だけですか?
455千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:27:37 ID:EiPgnaO4
>>450
お、何か骨のあるレビューアーが登場だな。
詳細を伝えてくれ、君の感想・分析には非常に興味がある
456名無しさん必死だな:05/01/29 00:27:52 ID:mwtKjmSn
千手氏はどうしていつも他人を批判してばっかりなんだろう
人の趣味まで否定しなくてもいいじゃん
457名無しさん必死だな:05/01/29 00:28:20 ID:jfeHLRhD
キタヨあのボリュームで4800円はちょっと高い気がするなあ。
458名無しさん必死だな:05/01/29 00:28:44 ID:qdEAek0v
>>454
モチツケ

あと、保護シートは(モノにもよるかもしれんが)すべるぞ。
直にタッチするほうが、ペン先がきゅっきゅっと止まってイイ感じ。
459名無しさん必死だな:05/01/29 00:29:29 ID:RMnzFfVj
>>456
こういう手合いは何言っても聞かないので気にしないのが吉
460銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 00:30:19 ID:EHbmFvf/
>>458
モチツケ言われちまったよorz
やっぱペンをタッチパネルから30度の角度に傾けて使ってるのが原因かなあ・・・
461名無しさん必死だな:05/01/29 00:31:28 ID:KkXvHFZr
キタヨは楽しい。ぷよぷよと物森、ZOOKEEPERしかやらない
嫁がマハっている。悔しくってもう一回とか思うんだと。
俺の記録抜かれてるしな・・・。負けるかクソ(以下自粛

>>457
それは同意。ヒトフデ&ZOOKEEPERと同じゾーンで良いと思う。
まぁ、ヨッシーの版権代かw
462名無しさん必死だな:05/01/29 00:32:00 ID:qdEAek0v
とはいえ、漏れも慣れないうちはよくやらかした…。<空中カベ
思うに、ちょっと肩の力抜くと失敗が減るような気が。力むと手がすべる。
463名無しさん必死だな:05/01/29 00:32:04 ID:KkXvHFZr
>>461
ハマっているだw マハって何だ。
464名無しさん必死だな:05/01/29 00:32:36 ID:gheszg9G
パワフルマリオでスター投げまくるのが最強
465千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:32:53 ID:EiPgnaO4
>>456
人の趣味を否定した覚えはない。
ドリラーやシレンの良さが分からないならゲームより漫画のほうが向いていると教えてやったまでだ。
そんな奴はどうせクダラナイ漫画しか読まんだろうがな
466節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/01/29 00:34:02 ID:oidtVHfn
       __.   
  /( 'ー`)  /\ キタヨ、面白いんだろうけど、ボリュームに対して値段がチト高いよ。
/| ̄∪∪ ̄|\/ マリオ64DSと同じ値段だと思うと、ちょっと手が出せない。
  |  節穴  |/   
.   ̄ ̄ ̄ ̄     
467名無しさん必死だな:05/01/29 00:34:25 ID:MMiN7XMx
>>460
当たり判定を見極めるんだ。
>>461
俺も後1000円安くていいんじゃないか?と思ったけどドリラーやぷよも確か4800円だよな?
468千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:34:50 ID:EiPgnaO4
>>461
ゾオキーパー面白いんか、、、
投げ売りされてたら買おっと。
469名無しさん必死だな:05/01/29 00:35:22 ID:G8kscDmZ
高いね。
任天堂は狂ってるのかな?
正直、定価4800はナシだろ。
ショップじゃ4200くらいにはなるだろうけど
定価3800なら3200まで下がったわけで・・・
470名無しさん必死だな:05/01/29 00:35:55 ID:qkx2HQkM
あぼん推奨コテ

千手観音
471名無しさん必死だな:05/01/29 00:36:21 ID:mwtKjmSn
>>465
「ゲームが合わないかもしれないから漫画を読む方が向いてるかもね」くらいでいいじゃない
「教えてやった」とか「どうせクダラナイ」みたいに上から物をいうのは角が立つと思うんですよ、俺は
472名無しさん必死だな:05/01/29 00:37:12 ID:MMiN7XMx
>>466
あと1000円安くてもいいんじゃないか?とは書いたが値段分の価値はあるから買ってもいいと思うYO
473銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 00:37:31 ID:EHbmFvf/
>>471
そんなツッコミで直すような輩ならここまで有名になってないわけで。
NGしたほうがお互いにとって得ですよ。
474425:05/01/29 00:37:55 ID:1AFfzWfJ
>>452
さいですか。了解。
お手軽レースゲーがやりたい気分だったのよ
マリカーDS待ちでいっか。
475名無しさん必死だな:05/01/29 00:37:56 ID:KkXvHFZr
性格が出るゲームかもしれないな。
確実に雲で動けないようにしてから卵ぶつける嫁の必殺プレイが怖いw
476千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:38:12 ID:EiPgnaO4
>>471
ごめん、これは芸風だから、、、
477名無しさん必死だな:05/01/29 00:38:46 ID:Wsd2YUEt
>>460
定期的にタッチ補正してやるといいかも。

>>469
確かに高い気もするが、ずっと遊べるソフトだと思うので損とは感じない。
478名無しさん必死だな:05/01/29 00:39:28 ID:qdEAek0v
ストーリーモードは要らない。
が、スコアアタックとかタイムアタックとか、各10コースずつぐらい用意
してくれてたら神だったのに、と思う。<キタヨ
479名無しさん必死だな:05/01/29 00:41:15 ID:+oOSEWwh
タッチペン、グリップがしっかりしてて長くて細い奴が欲しいな
サイバーガジェットだかどっかが出してる奴もあるけど、どうなんかなあれ
480名無しさん必死だな:05/01/29 00:41:46 ID:HW4rAWiT
嫁がマハパンチ覚えた
481名無しさん必死だな:05/01/29 00:42:19 ID:mwtKjmSn
あ、千手氏のキャラクタなんですね
マジレスしちゃった…恥ずかしい
GBAのZoooでもやってきます
482名無しさん必死だな:05/01/29 00:42:55 ID:Yfx8m2r9
たとえばテトリスはあくまでテトリスでしかなくてボリュームなんかなくても
文句言われることはないんだな。麻雀なんかもそうか。
ジャンルによってこれだけボリュームがなければならない!なんてのはあるんかね。
483千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:42:56 ID:EiPgnaO4
>>479
ノック式のボールペンをノックしないで使うと良いよ。
484名無しさん必死だな:05/01/29 00:43:57 ID:wQv0548l
>>479
オレはそういうの持ってるけど
先が硬くて恐い
485名無しさん必死だな:05/01/29 00:46:03 ID:tQIAIG2i
>>484
たぶんさ、先の銀色の部分も引っ込んじゃう奴あるじゃん。
ああいう奴のことじゃないかな。
486( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/29 00:46:08 ID:MgDGnmGM
シレンはすべてPC以外すべてやっているけどSFCの点数をつけるとすると9.2点、砂漠の魔城は満点に近い9.6点、64は9.0点、アスカは8.8だな(´ー`)
487千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:46:11 ID:EiPgnaO4
>>482
でも、何となくの区切りがあった方がモチベーションが上がるわな。
例えばドリルランドは非常によく出来たゲームだと評価しているわけだけど、
残念なのはハイスコアが1つしか記録されないこと。そしてネームエントリーがないこと。
この手のゲームはこういう仕様1つで全然別のゲームになっちゃうんだよ。
レベルを全ステージ制覇しないと次のレベルにいけなかったりするのも駄目。
ドリラーのストイックさに水を差すような仕様なんだよね。
488名無しさん必死だな:05/01/29 00:47:12 ID:qdEAek0v
タッチパネルでシレン遊びてぇなあ…。
489千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:48:36 ID:EiPgnaO4
>>486
アスカは酷かったな。俺は0点をつけたい。
俺はGBシレンも好きなんだよね、パズルが。
でもSFCが一番面白かった。次は64かな。
490名無しさん必死だな:05/01/29 00:50:13 ID:IRDIKOwm
>>109
ハミデントキター!
491名無しさん必死だな:05/01/29 00:51:48 ID:jfeHLRhD
牧場物語が楽しみだねえ
492千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:52:06 ID:EiPgnaO4
みんなバイオ4に夢中で普段なら一番人が多い時刻なのに今日は少ないですよね。
僕は後13枚もCD録音しないといけないから暇なんですよねえ、、、。
俺もバイオ4かヨッシー買ってくりゃ良かったかなぁ
493名無しさん必死だな:05/01/29 00:53:19 ID:RMnzFfVj
うざいコテハンがいるからみんな敬遠してるだけじゃないのか
494名無しさん必死だな:05/01/29 00:53:32 ID:IRDIKOwm
>>491
楽しみ、DSとGCのどっちも買いますよ
GBAとDSの連動もあるし良いなぁ
495名無しさん必死だな:05/01/29 00:55:02 ID:IRDIKOwm
>>493
まぁ、その通りなわけですが
496千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:55:23 ID:EiPgnaO4
>>493
誰のことだろう???
497名無しさん必死だな:05/01/29 00:56:08 ID:+SaII7SL
>>489
場違いで申し訳ないが、PCアスカで質問
最初から武器持ち込み可の敵強いダンジョンで
クリアイベント中にエラーで強制終了されてしまったんだが
天神楽の剣と星神輿の盾はその場合どこで復活するの?
498名無しさん必死だな:05/01/29 00:56:22 ID:jz5ytYkC
  o ∠俺か
 (ヽ
 >>
499かるでら ◆ASOZANdRgg :05/01/29 00:57:13 ID:Wsd2YUEt
>>487
同意。DS版でもハイスコアは各キャラのベストしか残らない。
埋めるほどやるか、と言われれば言い切れないけど一生モノだと思うし…

でも、狙うならベストを塗り替える以外無い、
という気持ちにさせられる、ってことで。
500名無しさん必死だな:05/01/29 00:57:16 ID:2oDtNSpW
ミンナニナイショダヨ
  、
/ 、\
|  | |
|  | |
|  | |
\ /
  `
501( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/29 00:57:26 ID:MgDGnmGM
ぶつ森新作出ないかなあ、MAPがでかくなるだけで満足(´ー`)
502千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 00:58:45 ID:EiPgnaO4
>>497
風来のシレン外伝〜女剣士アスカ見参!25F
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1101308271/

こっちで聞いてくれ。
俺は良く分からない。

もしくはこっちのサイト
http://dungeon.jp/asuka/asuka.htm
503かるでら ◆ASOZANdRgg :05/01/29 01:01:29 ID:Wsd2YUEt
しまった別のところで使ってるコテ消し忘れた…まぁいいや。
キタヨ粘着しながら寝よう、おまいらお休み。
504名無しさん必死だな:05/01/29 01:02:45 ID:+SaII7SL
>>502
すまんね。以前そのサイトで聞いたらものすごい勢いでシカトされた
505名無しさん必死だな:05/01/29 01:03:04 ID:4xlyV48j
506千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 01:03:54 ID:EiPgnaO4
>>503
おやすみノシ

>>504
ありゃりゃ、、、
アスカファンってちょっと変わった人が多いからかなぁ、、、
507名無しさん必死だな:05/01/29 01:03:56 ID:HW4rAWiT
508名無しさん必死だな:05/01/29 01:04:17 ID:wQv0548l
>>501
ノシ
オレもどうぶつの森にはかなり期待しとるよ
Mapはオレ的に今のままで良いけど、
とにかくバグを少なくして欲しい。
と、思ってる。
509千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 01:08:32 ID:EiPgnaO4
今日、マカ飲んじゃってるから悶々としてきたよ、、、
でもCDもコピらなきゃいけないし嫁さんは既に寝てるし、
DVD見るにもPC使ってるし、TVで見るにもコードの長いヘッドフォン今ないし、、、
何でマカなんて飲んじゃったんだろorz
510名無しさん必死だな:05/01/29 01:09:45 ID:+oOSEWwh
>>509
嫁さんの寝顔でオナれ
511名無しさん必死だな:05/01/29 01:11:49 ID:13IupLIY
マカってなに?
効くの?
512千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 01:12:24 ID:EiPgnaO4
>>510
寝顔でオナルって妄想ざかりの高校生でも出来ないんじゃないか?w
仮にオナれたとしても、最中に目を覚ましたらビジュアル的にも精神的にもショックを受けると思う。>嫁が
513( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/29 01:13:20 ID:MgDGnmGM
ぶつ森良いよな(´ー`)人がいなくなったな
514千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 01:15:16 ID:EiPgnaO4
http://www.e-shop21.net/search/pt21.htm

天然のバイアグラ
515&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/01/29 01:15:24 ID:poHhzJTE
面白いのがあったんで貼ってみる

涙も出ないような情けないコメント
涙も出ませんむしろ笑いが先に来ました
もうあきれはててここまでひどいとは思いませんでした
クレーム一つすら聞こうとしない
世界中に言いたい、ソニー製品は買うな!
ソニー製品か買わないほうがいい、と外国の人に言いたい
ソニー製品を買うということは、ソニーのロボットとなることです
人間として扱われない
涙も出ない、笑いが先に来る哀れな会社だ

世界中に言いたい、日本には来るな!のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1106762799/
516銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 01:17:07 ID:EHbmFvf/
そういえばリアルゼルダって、発表そのものはかなり前じゃなかった?
517名無しさん必死だな:05/01/29 01:18:06 ID:mCQV7lqL
ボランチィアです
518&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/01/29 01:19:42 ID:poHhzJTE
>>516
現在のリアルゼルダは去年のE3が初お披露目。
ひょっとしたら2000年のE3のことを言ってるのかな。
それはただのデモだったはず。
519( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/29 01:20:16 ID:MgDGnmGM
リアルゼルダは神ゲーになりそうだな、宮本さんも積極的にかかわってくれ(´ー`)ビンでラスボス倒したい
520銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 01:20:47 ID:EHbmFvf/
>>518
ああ、それそれ。デモだったのか。サンクス。
521名無しさん必死だな:05/01/29 01:20:50 ID:jDqPW5Mq
>>509
http://www.suntory.co.jp/liqueur/macadia/index.html
こっちかとおもった・・んでもマカ入ってるね
522シーナリンゴ:05/01/29 01:21:59 ID:ewnkTv1V

2月1日、浪人板にかつてない新コンテンツが登場する。
このコンテンツをメインに据えた新体制で
夏までにA助板の累計アクセス数35万ヒットをブチ抜く。
新世紀の閑人板閥は浪人板が席巻する!!
http://jbbs.livedoor.jp/music/10191/
523名無しさん必死だな:05/01/29 01:23:18 ID:mVhXOM3x
確かスターフォックスダイナソープラネットってあったよな
あれ面白いの?
524千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 01:23:58 ID:EiPgnaO4
>>523
タクトとどっこいどっこい
フシアナ氏orポケモンに詳しい人入る?
526名無しさん必死だな:05/01/29 01:24:25 ID:HW4rAWiT
>>523
末期のレアに期待するな
527銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 01:24:28 ID:EHbmFvf/
なんか「朝まで生テレビ」が始まっちまった・・・このまま朝まで付き合えとの神の思し召しか?
528名無しさん必死だな:05/01/29 01:24:53 ID:VIzuczN3
>523
レア社の任天堂への引導
529名無しさん必死だな:05/01/29 01:26:12 ID:mVhXOM3x
あーっ駄目じゃん、GCスタフォはやっぱ駄目なのかなぁ・・・
次のも駄目っぽいのか?
スターウルフとかいて楽しそうなんだけど
530名無しさん必死だな:05/01/29 01:26:16 ID:Y4Ry2UwR
>>510
嫁でオナれって、結婚して無いやつのいうセリフだな
結婚してしまうと、とても嫁でオナれんよ。
むしろ隣の美人OLの体を想像しながらオナることになる。
531銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 01:27:20 ID:EHbmFvf/
今度出るスターフォックスは面白そう? てか、そもそもシューティングかアクションのどっち?
532( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/29 01:30:01 ID:MgDGnmGM
眠くなってきたー、みんな俺の分までがんばってくれい。朝まで生しぼり(´ー`)
533名無しさん必死だな:05/01/29 01:30:52 ID:qdEAek0v
>>531
シューティング。そりゃもう皆がずっと待ちわびたシューティング。
534銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 01:33:04 ID:EHbmFvf/
>>533
シューティングか。てことはなんか最近のみたいな地上戦はない?
535名無しさん必死だな:05/01/29 01:35:26 ID:NkaS1vHa
キタヨ5000m越えキターーーヨ
と思ったらいきなり難易度ぐんと上がりやんの
練習あるのみって感じです
536名無しさん必死だな:05/01/29 01:36:19 ID:+oOSEWwh
>>530
なんて軟弱な奴だ
童貞の頃を思い出せ
若さしたたるあの夏の日を思い出すんだ
537名無しさん必死だな:05/01/29 01:39:32 ID:ESqH0V01
>>529
昨年の体験会行った俺が断言。

リスペクト魂溢れる名作だ、迷わず買っとけ。
前作遊んだ人間はニヤリとなる遊び心入ってるし。
初めての人間も、操作感等が名作と歌われた前作そのままだから遊びやすいはず。

あと今ブームのファミコンのおまけ(ナムコのシューティング3作品)も入ってるからお徳。
538千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 01:47:30 ID:EiPgnaO4
>>537
ナムコのSHTって何が入ってんの?
ギャラクシャン、ギャラガ、ギャプラスの3点セットみたく同じようなゲームばかりじゃないよね?
539名無しさん必死だな:05/01/29 01:48:25 ID:wQv0548l
>>525
ハーイ。
何処までついて行けるかわからんけど・・・
一応。
540名無しさん必死だな:05/01/29 01:48:41 ID:aal1vfIb
PSP完全性はしなくてもいいけど
PSPの勝ちが決まって静かになるといいね
541シーナリンゴ:05/01/29 01:48:44 ID:ewnkTv1V

レボリューション凄過ぎ!!どこから見ても正面映像!!

184 名前:名無しさん必死だな :05/01/29 01:10:47 ID:wgtAJCYn
http://cube.ign.com/articles/583/583217p1.html
なにこれ

レボリューションの正体とは、画面をどの角度から見ても正面と同じように見える
全く新しい画像表示技術を使った多人数対戦マシンだった!!!!!!
任天堂凄過ぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
クソニー&マイクソ死亡!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

参考画像
http://media.cube.ign.com/articles/583/583217/img_2570321.html
542名無しさん必死だな:05/01/29 01:51:21 ID:fwOUl7li
アスカとムジュラが好きな自分は
千手と好みが全然合わない。
>>539
おお 助かる。
ファイアレッドとサファイアでレコード混ぜたり出来ない?
544ポケ廃 ◆8LeivriNWo :05/01/29 01:53:49 ID:WNBlQETQ
>>525
節穴さんのことは知らんがポケモンの事なら
545名無しさん必死だな:05/01/29 01:54:27 ID:G3qst4Xn
>>542
それが正常
というか合いたくも無いだろ・・・
546千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 01:54:34 ID:EiPgnaO4
>>542
確かに真逆ですね。
アスカもムジュラもボロクソに言われるのは完成された作品の続編の定めのような気もするけどね
547名無しさん必死だな:05/01/29 01:54:57 ID:ESqH0V01
>>538
「バトルシティ」
「ゼビウス」
「スターラスター」

遊ぶには条件満たさないといけないみたいだが。
任天堂特有のやりこめば俺って天才?ってレベルに
上達できるのでシューティング苦手でないなら問題ないかと。
548ポケ廃 ◆8LeivriNWo :05/01/29 01:55:00 ID:WNBlQETQ
ファイアレッドにはレコード無いですよ
549ごめん ◆ebIZINZQLs :05/01/29 01:55:55 ID:xQuZH/Po
>>541
すごいですなぁ 
550サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/29 01:56:21 ID:bifCdf5l
ことごとくスルーされてる>>541は何よ
551名無しさん必死だな:05/01/29 01:56:45 ID:NkaS1vHa
そういえば、今日(昨日か)ゲームショップ行ったら、漫才コンビとおぼしき二人が「タッチ!」と突っ込み「スクラッチ」と受けるエグモンのCM見ますた
552名無しさん必死だな:05/01/29 01:57:17 ID:8idUCIPV
PSPってどうやってアナログ操作するのですか?
今発売されているのは3Dのゲームばかりですよね?
553ごめん ◆ebIZINZQLs :05/01/29 01:58:26 ID:xQuZH/Po
>>551
それはロバートっていう3人組ですよ
554千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 01:59:00 ID:EiPgnaO4
>>547
全部持ってた作品だな。
スターラスターは時代の先を行き過ぎていた不遇な作品だったね。
555名無しさん必死だな:05/01/29 01:59:23 ID:MzAXRpI4
>>550
キティガイを相手にしちゃいけません
556名無しさん必死だな:05/01/29 01:59:27 ID:LRMcoGB7
>>550
マルチポストは無視
557名無しさん必死だな:05/01/29 02:00:44 ID:NkaS1vHa
>>553
ああ、ロバートだったんだ…
558名無しさん必死だな:05/01/29 02:02:10 ID:wQv0548l
>>543
遅れてスマソ。
ファイアレッドにはレコード機能がないので無理です。
559サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/29 02:02:32 ID:bifCdf5l
>>555,>>556
見てみたがブラクラじゃないんだな。
まぁスレ違いだからスルーしていてもおかしくないが…
560千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 02:04:20 ID:EiPgnaO4
がーん、、、借りてきたCDにコピーコントロールが混ざってた、、、
ショックだ、、、
でもituneには入っていってるな。podには落とせないんかな?

つーかコピコンうざっ
561新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 02:04:28 ID:yNXCpb4j
やべー、バイオ面白すぎだな。マジ神ゲー。
全然怖くないし今のところ
562名無しさん必死だな:05/01/29 02:04:43 ID:m6rYUTSj
563名無しさん必死だな:05/01/29 02:04:59 ID:fwOUl7li
ちょっと前にスペランカーの話が出てたけど
あれは意外とバランスのとれてるゲームだよな。
ファミ通のコラムで桜井氏も誉めてたな。
ぬおーー 無いのかorz
えーと、デオキシスとかルビー版のラティ系ゲットするためには、
なんかのチケットが必要なんだよな?
それは、やはり、ルビーかサファイアじゃなきゃいかんというわけ?
565名無しさん必死だな:05/01/29 02:06:19 ID:LRMcoGB7
>>562
ここで聞くことでもねぇだろ・・
566サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/29 02:06:29 ID:bifCdf5l
>>561
怖いっていうかビビるって感じだな。
すぐびびる俺は2週目でもびびりまくり。
567千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 02:07:28 ID:EiPgnaO4
>>563
スペランカーは面白いゲームだよ。
確かにシビアなところもあるが、あの時代にしてちゃんと遊べるゲームだった。
なんせ当時は遊べないゲームが大半だったからね。
結構理詰めで攻めていかなければクリアは難しかったかもね。
568新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 02:07:32 ID:yNXCpb4j
>>566
俺が怖がらずにバイオできるなんて奇跡のようだよ
569名無しさん必死だな:05/01/29 02:08:24 ID:NkaS1vHa
キタヨで腹いっぱい胸いっぱいですがバイオ面白そう…
リメイクバイオは積んでもたのでたぶん積んじゃうが
あー そうだもう一つ。
金銀→サファイアへポケモン送れる?
それと、金銀のカートリッジの中の電池って交換できる?
セーブしても消えてる=電池切れっぽいんだが
571名無しさん必死だな:05/01/29 02:13:09 ID:MzAXRpI4
>>570
無 理

電池はサポセンに送れば交換してもらえる。
572名無しさん必死だな:05/01/29 02:14:57 ID:wQv0548l
>>564
デオキシスのオーロラチケットは、
今んとこファイアレッド+リーフグリーン専用で、
つまり、個人からの追加配付(?)は無理

ラティ系のむげんのチケットは、
公式から直接配布を受けた人だけ追加配布可能
でも、ホウエンシリーズのみ

こんな感じ?
なんか意味不明な単語使ってるけど気にしない!
ぐああーーw
ダメか!!w
モンスター全然そろわねえ・・・orz

ほほう・・・
つまり、デオキシスはサファイアでは無理と・・・
ラティ系のもう一個はむげんのチケットが必要で
それを持ってるヤツを捜さねば、か・・・

むう・・・遠い・・


皆さん、情報さんきゅーでした。
575サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/01/29 02:17:56 ID:bifCdf5l
アドバンス以降のポケモンは全部集めようとすると
えらい金と手間かかるからお気に入りのポケモン見つけて
またーりプレイしる!
576名無しさん必死だな:05/01/29 02:18:12 ID:wQv0548l
>>570
とあるシステムが、完璧に変更されたため無理。
ってもうでとったか。
577おちんちんきもちいい ◆B6RPkwA9bI :05/01/29 02:21:23 ID:aLkfW9XM
 
578千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 02:25:54 ID:EiPgnaO4
こういう糞レスの後って何か書き込みづらいよな
むう・・・本当に金がかかりそうだな。
DS版はアドバンス版のからモンスター移せると良いなぁ・・・
580名無しさん必死だな:05/01/29 02:29:47 ID:wQv0548l
>>579
そうだよな
オレもそう思うよ・・・

今から、ウツドンを育てにいくからバイバイ。
5817氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 02:30:32 ID:9eZolkQw
キタヨはストーリー性がないと聞いて逆に欲しくなった。
ストーリーあると最初からやり直すのが面倒くさい。
582名無しさん必死だな:05/01/29 02:34:15 ID:wQv0548l

2月11日(金・祝)よりポケモンセンターで「むげんのチケット」、「しんぴのチケット」プレゼント!
ttp://www.pokemon.co.jp/

だって。

今度こそ、育てに行ってくる。
んじゃ。
583名無しさん必死だな:05/01/29 02:34:42 ID:cL62irtK
今史上空前の失恋ブームらしいな。
584名無しさん必死だな:05/01/29 02:35:08 ID:lfHJRuas
【ソニー・任天堂・MS】各社の次世代家庭用ゲーム機が5月までに発表

★ 任天堂のレボリューションは、5月に開かれる米国のゲーム展示会「E3」で発表される。
岩田聡社長は、ゲーム機のグラフィック表示能力などで勝負せず、アイデアで勝負する考えだ。
二画面・タッチパネル方式を採用した携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」のように、ゲーム機の性能でなく、
従来のゲーム機にないアイデアで勝負する。発売時期は「年内から06年明け」(岩田社長)という。


http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050128org00m300142000c.html

レボの発売時期ついに発表

585名無しさん必死だな:05/01/29 02:35:24 ID:rSBpQvkJ
何だよそれ。恋の予感すらねーよ
586名無しさん必死だな:05/01/29 02:38:40 ID:Yfx8m2r9
なんか縦STG出してくれんもんかね。
画面タッチでボム使うとか。
587名無しさん必死だな:05/01/29 02:40:21 ID:fwOUl7li
>>584
その発売時期なら年明けてすぐ位に京都新聞に載ってたぞ。
588名無しさん必死だな:05/01/29 02:40:48 ID:rSBpQvkJ
>>586
この狭い画面で弾幕だけは勘弁
589名無しさん必死だな:05/01/29 02:41:29 ID:tUvwbdiz
今日エイデンでPSPを触ってきたけど爆笑モンだったなw
立ち上げ時間を知るために本体の電源を一回切ってみたら
アホほど待たされてやんの、もじぴったんのくせにw
ほんとうに■ボタンは凹みまくりだし音なんかDS以下だし
本体の駆動音うるせーし、何これ?ゴミ??
590千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 02:42:42 ID:EiPgnaO4
>>589
正解
591名無しさん必死だな:05/01/29 02:43:03 ID:rSBpQvkJ
>>589
さんざん既出だから何を言われても何とも思わん
>>582
なにーー!!さんきゅ!!
卒論後だ・・・追試なんかしらねえぜって事で行ってくるか(ぇ
593名無しさん必死だな:05/01/29 02:46:03 ID:rSBpQvkJ
PSPに出るGTAってホントまともに動くんかいな

GTA3タイプは限りなく不可能に近い気がする
594名無しさん必死だな:05/01/29 02:48:52 ID:tUvwbdiz
初めてPSPを触った俺には衝撃的だったよ、アル意味なw
595新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 02:49:43 ID:yNXCpb4j
あー疲れた。やめるタイミングが難しいな。
俺もポケモン育てよかな
596名無しさん必死だな:05/01/29 02:51:02 ID:Qmz3/MZU
素晴らしいギャグセンスのスレタイに惹かれて来ました。
記念パピコ。
597名無しさん必死だな:05/01/29 02:54:09 ID:Yfx8m2r9
>>588
でもワリオでSTGっぽいのあったじゃん。アシュリーのボス。
二画面を縦型画面に見立ててやってみたい。
あと弾避けよりも連打による破壊の快感に重きを置いて欲しい。
598千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 02:56:23 ID:EiPgnaO4
おお、、、コピーコントロールお構いなしにコピーしていく、、、
流石はipod。
やるう♪
599名無しさん必死だな:05/01/29 02:59:10 ID:tpw9k/Ud
>>594
やったゲームがもじぴったんじゃな。。。
PSPはイヤホンないと辛いぜ
600しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:02:05 ID:2iR4hLHn
>>561
ついに買いましたか!
面白いですよねぇ。
いま起きてふたたび単身突入してます。
進めど進めどディスク1・・・・・。
進むほど面白いのが不思議。
601名無しさん必死だな:05/01/29 03:02:58 ID:0xufLljq
バイオ4の村長戦がキモ杉です。
それにしてもバイオ4で遊んでいると
無性に寄生獣が読みたくなってくるなあ。
602新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:03:45 ID:yNXCpb4j
>>600
何時間くらいやってますか?
俺はまだ2時間ちょっとですけど
603しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:05:57 ID:2iR4hLHn
>>602
11時間近くやってます。
もう40回は死にました・・・・・。
へたなんでしょうか。
604新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:08:29 ID:yNXCpb4j
>>603
俺はまだ一回だけですね。
俺は弾数気にせず撃ちまくってるんで。だからよく弾切れしますけど…。
6057氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 03:08:53 ID:9eZolkQw
bio4話聞いてるだけで面白そう。
でも0がいまいちだったからちょっと拒否反応出てる…。
0の面白さが1だとしたら、
4の面白さはどのくらい??
606新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:11:13 ID:yNXCpb4j
>>605
俺は0やったことないですが、4はやばいくらい面白いですよ。
10っていえるんじゃないですかね。
607名無しさん必死だな:05/01/29 03:11:17 ID:gA/hx9uQ

バイオ4、2時間ちょいくらいやって、セーブ回数が20回以上。

全然ビビっちゃいねーよ。
怖い場所に行く前にセーブなんかしないで、スイスイ進んじゃうよ。
怖いの大好きなんだよ、俺。













誰かこの震え止めてよ。
608しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:12:31 ID:2iR4hLHn
>>605
0はシリーズの中で一番評価が低いです。
0の面白さを1ジョイとするとバイオ4は100ジョイ超えますね。
609名無しさん必死だな:05/01/29 03:12:57 ID:WTFWSBYh
FPS入門としてはバイオは最適
4はおもしれえよ買え買え
今回の敵集団で襲ってくるからこええ
>>607
後ろからギュッと抱きしめてあげるよ♪








我ながらきもっw
611新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:13:49 ID:yNXCpb4j
ああ、最高100でか。
>>607
2時間ってことは俺と同じところくらいかな?
俺はセーブ回数は13回くらいかな確か
612名無しさん必死だな:05/01/29 03:14:18 ID:rSBpQvkJ
バイオ4は体験版やって
スティック上で上を向く、スティック下で下を向くってのが激しくやりにくかったんだけど
あれって設定で逆に出来る?
下に倒して上を向く、上に倒して下を向くの方がやりやすい。
613名無しさん必死だな:05/01/29 03:16:15 ID:KkXvHFZr
ヨッシー299点。 orz タマギレ・・・。
614新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:16:19 ID:yNXCpb4j
>>612
もち。変えれなきゃキレてたよ今頃
6157氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 03:16:35 ID:9eZolkQw
>>606
0はグラフィックとか言う事ないし、
bioやって初めて怖いって感じたんだけどね、
荷物があまり持てないからいちいち床に置かなきゃいけないんだよね。
建物のそこら中にガンやらハーブやら置き散らかしちゃってる。
また荷物取りに戻ったりして、スムーズに進めないのがかなりイライラする。
10倍かー。でも見た感じ10倍行ってそうだよね。
616しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:16:45 ID:2iR4hLHn
>>612
製品版はオプションで変更出来ます。
体験版との違いは
・敵の同時に出現する数が1.5倍くらい増加
・村人の声パターン追加
・ナイフをLで常時装備
・リバース設定など可能

大きくはこんなところですね。
音質や画質なんかも少し上がっている気がします。
617しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:19:11 ID:2iR4hLHn
>>615
アイテム置きシステムは0だけです。
しかしあまり持つ事は出来ないので、バンバン売って進みます。
今までのバイオと比べるとお使い要素は減ってますね。
どんどん進んで行くような感じです。(でも戻る事は出来ます)
618新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:19:18 ID:yNXCpb4j
>>615
正直10倍以上だと思うよ。
てかリメイクバイオはやってないの?
619千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 03:19:34 ID:EiPgnaO4
>>605
バイオ0はマジでつまらなかったからな。
でもバイオ1は神ゲーだったよ。
で、バイオ4はそれを上回るらしい。
620名無しさん必死だな:05/01/29 03:20:29 ID:LRMcoGB7
名も無き詩のフォークギター、98点から上に行けねえ・・
明日がんばるか・・
オレはどの曲も97以上いかないんだがw
622しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:22:24 ID:2iR4hLHn
バイオファン、もしくは本当に怖いゲームがプレイしたいのならリメイクバイオ。
ゲームとして単純に面白いものが遊びたいのならバイオ4ですね。

上手く住み分けが出来てるので比べるのは難しいです。
両方とんでもない傑作です。
キューブに二つもシリーズ最高傑作が出るとは・・・・。
623新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:24:30 ID:yNXCpb4j
>>622
リメイクバイオは怖すぎて投げ出したからなぁ
そんな俺でもビビらずに且つ楽しめるバイオ4はまさしく神ゲー
6247氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 03:25:00 ID:9eZolkQw
>>608
やっぱり…OTL
4は、100倍なんだ!?やっぱ買おうかな。
せっかくGC持ってるんだし。
>>617
0だけアイテム置きさせるんだ…。
あれさえなければっていつも思うんだけど。
でも無くなったんなら良いね。
動画見たけどスイスイ進める感じだよね。
村から遠く眺めてるの見たけど、それだけで怖い。
いや 97は行くから98以上か
6267氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 03:26:18 ID:9eZolkQw
>>624
×村から遠く眺めてるの見たけど
○遠くから村眺めてるの見たけど
627612:05/01/29 03:27:24 ID:rSBpQvkJ
>>616
ありがと。明日即買ってくる。
気になってたのはそこだけなんだ
628新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:27:47 ID:yNXCpb4j
>>626
君が思ってるほど怖くないと思うよ。
629名無しさん必死だな:05/01/29 03:28:50 ID:Rp5v/qkG
チャレンジでもスコア0にするとパープルヨッシーが出てくる。

卵50個持てるが凄まじい歩行速度と玄人思考 素人にはお勧めできない
6307氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 03:29:43 ID:9eZolkQw
>>618
うん、1は持ってないの。
欲しいとか思いつつ、買いそびれてる(笑)。
>>619
1の出来は良いんだね!
あー欲しい…。
4買って、1買うね。
631名無しさん必死だな:05/01/29 03:31:23 ID:aAgHMnAU
今はじめて99点取れた…
カービィメドレーのトランペットだが。

99点狙いになるとgoodの数も気にしないといけなくなるから難易度跳ね上がるよなぁ
632千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 03:33:14 ID:EiPgnaO4
>>630
1はマジで買いだよ。
GC買って良かったと思わせる出来。ただ怖すぎるのが欠点だな。
633名無しさん必死だな:05/01/29 03:33:55 ID:mwtKjmSn
キタヨとバイオ4の話題で仲間はずれの気分だ…
アナザーは発売日に買うぞ!
634( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/29 03:34:11 ID:MgDGnmGM
バイオ4は点数つけると9.70で時オカは9.82、二つとも神ゲー、点数つけて欲しいやつがいたら厳しくつけてあげまつ(´ー`)
635しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:36:22 ID:2iR4hLHn
>>628
新鮮さんが言うんだからきっと怖くてスルーしてる人も大丈夫なんでしょうね。
4は怖いから買わないのはちょっと損ですね。
リメイクなら「怖いから買わない」で正解ですが。
アクションゲームが好きなら買いです。
636名無しさん必死だな:05/01/29 03:36:33 ID:E0cRlqS6
       ;―、 ゚。
       |.#)   チャッチャッチャッ
   ___  .|| 。゚ ヽヽ
 c2___ヽ∩ ミ  __
  ( ;´∀`)゙つ==ヽ.#ノ
            。゚・ ̄ ・゚。
       ∫∫∫∫∫∫
    ___\回回回回回/
  c2___ヽ\ __ /
  ( ´∀`)ノ |___|  ドゾー


(*´・ω,・)
6377氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 03:37:02 ID:9eZolkQw
>>628
そうなんだ。でも何かリアルで夢に出そうだよ。
>>632
何か安くなってたみたいだから見てみるね。
0も怖かった。
歩くだけで怖いって感じ。
638新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:38:46 ID:yNXCpb4j
>>637
0もやっぱ怖いんだ。0やってみよっかなその内
639しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:40:40 ID:2iR4hLHn
>>637
ちょっと心配ですね。
友人に1人、リメイクがトラウマになってしまった人がいまして。
赤いあれです。
0の怖さを1とすると10ですね。
シリーズで一番怖いです。
640千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 03:43:52 ID:EiPgnaO4
>>638
0はやる価値ないと思うぞよ。
0の欠点は列車なので、敵の声がした時点で銃撃てば敵が絶対に死んでくれること。
コーナーがないから、いくらカメラワークで前を見えなくしたところで絶対に直線上に入るんだよね。
6417氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 03:44:52 ID:9eZolkQw
>>638
アイテム置き以外は出来は良いと思うよ。
PSのはポリゴンちっくだったけど、
GCは本当にリアルで怖い…。
642新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:45:18 ID:yNXCpb4j
>>640
ああ、自動でロックオンしてくれるんだっけ。
列車降りてからはどうなの?
そう言えば、今日生まれて初めてGBAとGBASPに触れたのだが
画質悪いなぁ・・・
GBCの時はさほど感じなかったのだが・・・DS慣れしたからかねえ
644名無しさん必死だな:05/01/29 03:45:22 ID:E0cRlqS6
ぼくはDC版ベロニカ持ってる。途中までしかやってないけど。
こんなぼくでもリメイクバイオできる?
(*´・ω,・)
645千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 03:46:24 ID:EiPgnaO4
>>642
降りる頃にはゾンビに慣れて怖くなくなってる。
バイオはダメだw 怖すぎるw
バイオ4なら、
後楽園っつーか東京ドームシティ?の13ドアみたいな名前のお化け屋敷を
彼女を放置して颯爽と走り抜けたオレでも出来ますか?w
647新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:48:04 ID:yNXCpb4j
>>641
マジでリアルだよね。リメイクバイオは猫さんの言う通り
トラウマになる可能性が…。赤い奴に。
>>645
無理無理。リメイクでもどう頑張っても慣れれんかった。
6487氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 03:48:09 ID:9eZolkQw
>>639
えー!!そんなに怖いんだ!?
赤いあれって倒したはずのがいるってやつ??
一人で夜中になんてとても出来なそう。
トイレ行くのも怖くなるよね。
649しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:48:38 ID:2iR4hLHn
>>644
リメイクバイオは怖さもさることながら、難易度が異常ですね。
弾は切れて当然の世界です。
イージーが用意されてはいるんですが・・・・。
そのイージーでさえもベロニカのハードくらいの難易度です。
ゾンビに使用するハンドガンの弾は平均6〜9発です。
650新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:50:56 ID:yNXCpb4j
>>646
まず零やってみ
651千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 03:51:01 ID:EiPgnaO4
>>644
個人的にはリメイクバイオは半分やっただけでも十分醍醐味は味わってるんじゃないかと思う。
ホラーゲームの性sagaでどうしても後半はゲーム的になってくるんだよね。
段々と恐怖に慣れてきて、ビックリ箱的怖さ+ゲーム的面白さにシフトしていく。

ゲーム下手でも中盤くらいまではいけると思うんだ。
そこまで進んだだけでもリメイクバイオの9割は満喫できる。
652しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:51:34 ID:2iR4hLHn
>>648
サイレントヒル、零など様々なホラーゲームをプレイしてきましたが、リメイクは別格です。
シリーズ最高傑作なのは間違いないのですが、怖さと難易度だけは凄い事になってます。
今中古価格も下がってきたので試しにプレイしてみるのも良いかもしれません。
自分のイチオシのゲームです。
夜に部屋を暗くしてヘッドフォンをつけてプレイするのがオススメスタイルです。
>>650
ダチの家に逝けばあるが・・・行くと確実にクリアするまでやらされるので
取り敢えず、オヒサルでムービーをみてみやう
654名無しさん必死だな:05/01/29 03:54:41 ID:D53gCRbC
つーかリメイクより怖いってことはないんだな?バイオ4
なら買ってくるかな。ってかここvsスレだ。なんでバイオの話題に
655しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:54:42 ID:2iR4hLHn
>>651
なんだかファミコン時代のゲームのようですね。
確かにリメイクは洋館前半だけでかなり満足できるかも知れません。
現行機最高のグラフィックですし、一見するだけでも価値はあります。
全てを超越する圧倒的生感が凄い。
656千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 03:55:01 ID:EiPgnaO4
>>649
イージーで丁度良いと思ったくらい難しいね。
弾が切れるから怖さが倍増するんだけどな。
うめき声が聞こえてるけど前が見えない>とりあえず撃ちたい>でもいないと弾が無駄になる>
仕方無しに恐る恐る歩く>曲がり角を曲がると突然ゾンビが、、、>フギャー!!!!!!!
657新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 03:55:30 ID:yNXCpb4j
>>654
確実に100%リメイクのが怖い
658名無しさん必死だな:05/01/29 03:56:00 ID:mwtKjmSn
富士急ハイランドの戦慄迷宮は怖いよ

ふと思ったけどテーマパークでバイオハザードのアトラクションあったら面白そう
映画化したしUSJに出来ないかな
659しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:57:26 ID:2iR4hLHn
>>654
バイオ4はまた違った恐怖がありますが、リメイクより上ということはまずないですね。
リメイクを純粋なホラーとすると、4はパニックホラーと言ったところでしょうか。
執念深く追ってくる敵には脱帽です。
6607氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 03:57:45 ID:9eZolkQw
>>647
あとハンター怖いよね。
首チョンパされるんだもん。
>>652
サイレントヒルやったことある!
ラジオ聞こえてくると怖い…。
あ、いるとか思って。
難易度が高くて弾切れするってそれもある意味すごい恐怖だよね。
逃げるのに走り回っちゃいそう。
>夜に部屋を暗くしてヘッドフォンをつけてプレイするのがオススメスタイル
ひえ〜怖いけどやりたい。
661名無しさん必死だな:05/01/29 03:58:13 ID:0xufLljq
リメイクバイオは リサたんが怖すぎるんだよな。
キャラのモデリングだけじゃなく、日記から読める狂気なんかも含めて。
あと、なんか全体的にぬるぬるしてるグラフィックなんかも恐怖を掻き立てるなあ。
ムービー見ただけで息切れが・・・
なんとか出来ないことは無さそうだが、ゲームってやっぱムービーより怖い?w
663千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 03:59:51 ID:EiPgnaO4
>>655
風景の影が異常に怖いよね。
静と動というか、光と影というか、アンビバレンスが非常に巧み。
箱のスプセルも光と影が素晴らしかったが、バイオのは別格だ。
664しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 03:59:56 ID:2iR4hLHn
>>658
実は関西の方でバイオ4-Dという物があるにはあったのですが・・・・・。
あまりパッとしなかったようです。自分は未体験ですが。
お金をかけてリメイクの世界を再現してほしいです。
ファンの夢ですね。
665名無しさん必死だな:05/01/29 04:00:53 ID:E0cRlqS6
和風ホラーのオススメある?
(*´・ω,・)
666新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:01:24 ID:yNXCpb4j
>>662
俺は序盤で既に辞めた。こんな怖いゲームやってられるかってのw
>>666
んなもん俺に勧めるな!!w
ナンバーオブザビーストそのもののようなあくどさだなw
668名無しさん必死だな:05/01/29 04:03:19 ID:mwtKjmSn
>>664
実在してたのか!
行ってみたかった…
あんまりリアルに再現されても怖いけどなぁ

以前どこかで見たけどバイオのスタッフは人間の恐怖とか生理的な気持ち悪さをすごく研究してたみたいだね
蛾とかカラスとか演出が見事だ
669しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 04:03:29 ID:2iR4hLHn
>>663
グラフィックだけならXBOXやパソコンのゲームのほうが凄そうですが、
光と影、生感という点に置いてはリメイクを凌ぐものはありませんね。

>>662
プレイしてると息切れはしますが、恐怖を感じる前に必死で応戦しているので平気だと思います。
世界観よりも敵そのものが怖いというイメージで。
670名無しさん必死だな:05/01/29 04:03:58 ID:0xufLljq
バリーの活躍が増えてるから、バリーファンには是非リメイクバイオはお勧めしておきたいな。
671名無しさん必死だな:05/01/29 04:04:20 ID:0zbJZOhK
>>665
零〜紅い蝶マジオススメ
俺がやったホラーゲーでも最高の部類
672名無しさん必死だな:05/01/29 04:04:22 ID:E0cRlqS6
スゥイートホームも怖かった。
(*´・ω,・)
673新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:05:01 ID:yNXCpb4j
>>667
この恐怖に耐えれたらバイオなんて余裕かなあって思ってw
恐怖の方向性は違うけどな。

そういや零〜紅い蝶〜のアトラクションもあったなぁ
6747氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 04:05:44 ID:9eZolkQw
>>668
動画かなんかで見たけど、リアル過ぎて蜘蛛がメチャクチャ気持ち悪かったよ。
675千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 04:05:44 ID:EiPgnaO4
>>666
俺もプレイするのが憂鬱になったもん>リメイクバイオ
段々慣れてくると怖くなくなってくるんだけど、生理的な嫌悪感があるんだよね。
あの風景が何とも言えない、、、。

ハンターが出てくる頃にはもうすっかりゲーム的なんだが、そこに行くまでが鬱。
ゾンビに慣れてきた頃に死体が凶悪化して復活するし、、、。
あれで安全地帯がなくなるんだよね。しかもいつ復活するか分からないし、、、。
676名無しさん必死だな:05/01/29 04:05:49 ID:mwtKjmSn
>>665
サイレン面白いよ
1話ずつクリアしていくステージ型だけど中には銃を持ってゾンビ(?)を撃つステージや丸腰でひたすら逃げたり謎解きしたりだけのステージもある
敵が自分の近くに来ると敵の視界が一瞬映るのが怖い
677しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 04:05:52 ID:2iR4hLHn
>>665
和風ホラーなら零かサイレンの2択ですね。
零は良い味出てましたよ。
探索していると後ろの方をスーっと幽霊が通り過ぎたり、お経が聴こえたり。
何もしない幽霊のほうがむしろ怖いですね。

サイレンは未プレイなのでわかりません。
678名無しさん必死だな:05/01/29 04:06:10 ID:0xufLljq
679名無しさん必死だな:05/01/29 04:06:32 ID:VbRniJ5Y
>665
680新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:07:15 ID:yNXCpb4j
>>675
ハンターまで行かずに辞めて売ったわ。
今じゃ後悔してる。買い戻そうかなぁ…。
おー 諸君 そろそろ夜も遅いし
もっと愉快で明るい話をしようぜ
ホラーはよくない。
682名無しさん必死だな:05/01/29 04:07:30 ID:E0cRlqS6
ありがとう。
その二本探してみます。
(*´・ω,・)
683しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 04:09:23 ID:2iR4hLHn
>>674
http://www3.capcom.co.jp/bio/creatures/vol05/img/320-240.mpg
これでしょうか。
グラフィックもさることながら音がリアルですね。
カサカサという音。

嫌悪感といえばこのモンスターですね。
死んだ時の演出がきもちわるいです・・・・。
http://www3.capcom.co.jp/bio/creatures/vol08/img/320-240.mpg
684新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:09:30 ID:yNXCpb4j
零は怖すぎてもう何がなんだか…。
鏡が怖い、突然でてくる霊が怖い、敵強すぎムズ杉やってられるかっての畜生
685千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 04:10:13 ID:EiPgnaO4
後、怖いといえばエターナルダークネスも怖かったなぁ。
怖いといっても一瞬芸なんだが、、、
そこさえ見れば後はやんなくていいけど、あれは一見の価値ありだな。
反則技だが、是非他のゲームもパクって欲しい手法だ。
686名無しさん必死だな:05/01/29 04:11:47 ID:VbRniJ5Y
留年しなかったらGC買おうとおもってたが・・・
バイオは一人暮らしのお勧めタイトルにははいらんな
688名無しさん必死だな:05/01/29 04:13:02 ID:E0cRlqS6
>>685
もってる。
気が狂ってくると焦るね。
(*´・ω,・)
689名無しさん必死だな:05/01/29 04:13:12 ID:OTp+9wJZ
ホラーじゃないけどエネミー0も怖かった。
敵の音が2個3個と増えるとパニックで走り回ってよく爆死してたなあ・・・。
690名無しさん必死だな:05/01/29 04:13:47 ID:Rp5v/qkG
>>687
しかしバイオの世界を乗り越えれば、一人暮らしに押しかけてくるそこらの悪質な勧誘なんて
生ぬるく見えてしまう
691名無しさん必死だな:05/01/29 04:14:31 ID:16fYv8RP
>687
バイオ4なら大丈夫だと思うよ。
フィールドが広いし弾も多量に撃ちまくれるからそんなに恐くない。
難度は割と高いけどね
6927氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 04:15:11 ID:9eZolkQw
>>683
そうそうその蜘蛛!ホント気持ち悪い。
てか下のモンスター怖すぎる…。
あんなのと戦うんだね。
やっぱ4買ってから1買おう。
693名無しさん必死だな:05/01/29 04:15:16 ID:Rp5v/qkG
っていうか、時オカのリーデッドにさえビビリまくってた中学時代
よくもまぁ、今バイオ4に手を出したもんだ
誰かがやってるのを布団の中からこっそりのぞいてたほどのチキンなのに・・・
694新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:16:34 ID:yNXCpb4j
>>683
ああーー、何かあの時の恐怖が蘇ってきた
あーーくぁwせdrftgyふじこlp;klsfl うわギャーーkじゃkgk
695名無しさん必死だな:05/01/29 04:16:42 ID:E0cRlqS6
ファミ探Uは怖かったな・・・
(*´・ω,・)
>>690>>691
ホントか!?信じて良いのか!?
むうーーー 初任給でバイオ4買うか(マテ
697しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 04:17:33 ID:2iR4hLHn
リメイクを4風のシステムにしたらこんな感じになるんでしょうか。
バイオ1大好きっこな自分としては、こういうバージョンもプレイしてみたいものです。
http://www3.capcom.co.jp/bio/special/vol05/img/320-240.mpg
698名無しさん必死だな:05/01/29 04:18:46 ID:16fYv8RP
>696
敵が10匹くらいまとめてかかってくるからいちいち怖がってられない。
強いて言えば焦る。で、撃ちまくってなんとか乗り切って爽快感。
 
あとアシュリーがエロい。
699千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 04:21:24 ID:EiPgnaO4
>>688
一箇所だけカットインがあったでしょ?
あれずるくない?俺心臓がギュッってなったんだけど。
どこか分からないなら一応メール欄にどこか書いておいたから読んでね。
700新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:22:45 ID:yNXCpb4j
>>697
バイオ4にこんな感じの洋館あったらどうしよう・・・。
7017氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 04:24:10 ID:9eZolkQw
>>697
一人称視点でも怖いね。
古い洋館って言うのはやっぱ怖いなあ…。
702名無しさん必死だな:05/01/29 04:24:47 ID:E0cRlqS6
>>699
覚えてないなぁ・・・
そこまでいってないのかも知れない。
(*´・ω,・)でもこのゲームは怖いね。
>>698
ほほう 爽快!
爽快って言葉には弱いなぁ・・うーんw
ちと欲しくなってきたw
704新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:25:48 ID:yNXCpb4j
>>703
マジで爽快感あるよ。
村人を一気に吹っ飛ばしたときとか最高
705千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 04:26:36 ID:EiPgnaO4
>>702
ごめん、、、ネタバレしちゃったね。
そのシーンの為にこのゲームがあるってくらいの名シーンだよ。
ちょうど全体の3分の1くらいで登場するはず。
706名無しさん必死だな:05/01/29 04:26:47 ID:E0cRlqS6
積みゲーが多いのです。
(*´・ω,・)ごめんね。
707名無しさん必死だな:05/01/29 04:27:22 ID:4XUf8Koi
村長が倒せないから武器を買い込んでお金や回復アイテム使い切って
やっと勝ったのにふとハンドガンで挑戦してみたらノーダメージで倒せた・・・
やっぱ基本が大事か
708しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 04:28:11 ID:2iR4hLHn
>>699
あそこは何度やってもビックリしますね。
エターナルダークネスは隠れ良ゲーなんですけど、好きです。
2が欲しいです。作ってくれませんかね。任天堂さん、騎さん。

>>700
>>701
怖いですよねぇ。そこがもうたまりません。
曲も上手くマッチしてて良いです。
         ∧∧
        (゚∀゚*) ハッスrハッスル
        (|   |)
709名無しさん必死だな:05/01/29 04:29:11 ID:E0cRlqS6
社会人になるとゲームする時間が減ってしまうよ。
2ちゃんもしたいし。だから携帯ゲームが重宝する。
(*´・ω,・)
710新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:30:05 ID:yNXCpb4j
そういや俺もエタダク途中で放置してるわ。
昔その例の場所が怖いって薦められて買ったけど…
711名無しさん必死だな:05/01/29 04:31:13 ID:7IPP2gRo
>686
貞子タン(*´Д`)ハァハァ

コレワロタ。
http://noromasu.h.fc2.com/i/comic/191/2417.gif
712名無しさん必死だな:05/01/29 04:31:30 ID:E0cRlqS6
エタダククリアしてみるよ。
バイオとキタヨはおあずけにしよう。
(*´・ω,・)
7137氏 ◆mR5UYsElO. :05/01/29 04:32:19 ID:9eZolkQw
これからトイレ行って・・・寝ます。
洋館が抜けきらないので、ルイージマンション思い浮かべながら行きます。

皆さん、おやすみなさい。
714千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 04:33:48 ID:EiPgnaO4
>>708
俺、ほぼ定価で買ったけど全く後悔してないよ。
バイオクラスのグラフィックで、カットインしまくりでリメイクして欲しいくらいだよ。

>>709
同感。
715名無しさん必死だな:05/01/29 04:33:52 ID:E0cRlqS6
そういや、昔ここにいたリュックタンもエタダク買ってたね。
(*´・ω,・)
716しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 04:36:52 ID:2iR4hLHn
>>714
自分も発売日買いですね。
4周くらいしたし、後悔はありません。
難点を挙げるとすれば、操作感の洋ゲー臭さでしょうか。
メタルギアであれだけのレスポンスの良さを出せたナイトですから、2に期待します。

ところでエターナルダークネスってどれくらい売れたんでしょう。
717千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 04:37:09 ID:EiPgnaO4
あーゾンビの話してたら腹減ってきちゃったよ、、、

粥旨

>>713
ノシ
718名無しさん必死だな:05/01/29 04:37:24 ID:KkXvHFZr
>>706
積みゲーを打ち上げろ!
719名無しさん必死だな:05/01/29 04:38:14 ID:E0cRlqS6
エタダクって1000円以下で新品が買えるよ。
(*´・ω,・)
720名無しさん必死だな:05/01/29 04:41:04 ID:E0cRlqS6
クリアしたゲームより積みゲーのほうが多いよ。
PS版メガテンifは封さえ開けてません・・・
(*´・ω,・)
721新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:41:49 ID:yNXCpb4j
>>720
封くらいは開けようよ…。
722名無しさん必死だな:05/01/29 04:41:53 ID:7IPP2gRo
メテオス!
723千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 04:43:43 ID:EiPgnaO4
>>716
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/gcrank.html
ここによると
日本で1万7千、、、少なっ!

でもアメリカでは27万本売れてる、、、ほっ
村人吹っ飛ばすのかよorz
725名無しさん必死だな:05/01/29 04:44:49 ID:E0cRlqS6
.hackなんてvol.1しかクリアしてない・・・
でも全て買ってしまった。
DVDはぜんぶみた。
(*´・ω,・)
726千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 04:46:57 ID:EiPgnaO4
おっ、CD全部コピれた。
じゃあおやすみなさい。
実は明日の朝も仕事なのです、、、。
727名無しさん必死だな:05/01/29 04:47:01 ID:5UsLCLhL
社会人になると確かにゲームする時間激減するよなぁ
ゲームする暇あったら寝たい。。
728新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:47:55 ID:yNXCpb4j
社会人になるまでにたっぷりゲーム楽しんでおこう…。
729名無しさん必死だな:05/01/29 04:49:17 ID:E0cRlqS6
>>726
おやすみ。

>>727
寝不足にしてくれるゲームが減ったのかな・・・
730しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 04:50:10 ID:2iR4hLHn
13時間、やっとアシュリーパートに。
噂通り本当に従来バイオですね。
カメラも固定です。
731名無しさん必死だな:05/01/29 04:50:52 ID:E0cRlqS6
ソウルハッカーズ以来、寝不足になるようなゲームがないです。
(*´・ω,・)
732新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:52:18 ID:yNXCpb4j
>>726
グッナイ ノシ
>>730
アシュリーパートいいなあ。
733しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 04:54:39 ID:2iR4hLHn
>>732
アシュリーパートが凄く怖いという噂を聞くんですが、新鮮さんが心配になりました。
まだ始まって1秒目のところで止めていますから、怖いかどうかはわかりませんが。
怖くても投げ出しちゃダメですよ!
共に最後まで生き残りましょうね!
734名無しさん必死だな:05/01/29 04:54:40 ID:PhgWQhds
そろそろ爺さん婆さんターゲットにしたゲーム開発に力入れようぜ!
735名無しさん必死だな:05/01/29 04:55:35 ID:0xufLljq
>734
⊃お遍路さん
736 ◆/UNinTeNDo :05/01/29 04:55:38 ID:bhYQuRn5
>>734
【お遍路さんDS】⊂( ´∀⊂ヽ
737名無しさん必死だな:05/01/29 04:56:22 ID:E0cRlqS6
>>734
アドバンスド大戦略なんてピッタリじゃないですか。
(*´・ω,・)
738新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 04:56:33 ID:yNXCpb4j
>>733
分かりました頑張ります(`・ω・´)
739名無しさん必死だな:05/01/29 05:00:01 ID:E0cRlqS6
ファミコンってすばらしい。
(*´・ω,・)
740名無しさん必死だな:05/01/29 05:01:08 ID:0xufLljq
唐突だな。
だがヒットラーの復活は至高のゲームだとは思う。
741名無しさん必死だな:05/01/29 05:03:11 ID:0xufLljq
742名無しさん必死だな:05/01/29 05:03:21 ID:7IPP2gRo
暇だから長く出来るゲームねーかなー。
不思議のダンジョン系ってどれお勧め?
743名無しさん必死だな:05/01/29 05:03:48 ID:E0cRlqS6
歴史のifを楽しめますから・・・
あのとき戦争に勝っていたら・・・
(*´・ω,・)アドバンスド大戦略

ヒットラーの復活はカプコンのゲームの中で最高峰のゲームなのにリメイクしないのね・・・
(*´・ω,・)
744名無しさん必死だな:05/01/29 05:05:41 ID:0xufLljq
>742
64のシレン2だな。
745名無しさん必死だな:05/01/29 05:05:58 ID:E0cRlqS6
>>742
風来のシレンGB
月影村怪物
(*´・ω,・)これおすすめ。
746名無しさん必死だな:05/01/29 05:06:17 ID:fwOUl7li
>>742
シレンシリーズならお好きなのをどうぞ。
初めてならSFC版からがいいと思うけど。
747名無しさん必死だな:05/01/29 05:06:41 ID:0zbJZOhK
>>742
シレンがオススメ
748名無しさん必死だな:05/01/29 05:09:07 ID:E0cRlqS6
いま手に入りやすいのはSFCか64かDCかな。
(*´・ω,・)シレンシリーズ
749名無しさん必死だな:05/01/29 05:10:30 ID:0zbJZOhK
どれも現行機でないのが難点だねぇ
GBのシレンをSPでやってみてはどうかな
750名無しさん必死だな:05/01/29 05:10:59 ID:0xufLljq
DCアスカは手に入りにくくないか?
PCアスカは簡単に手に入るけど。
ちなみにPCシレンの月影村は公式から体験版が落とせるぞ。
751名無しさん必死だな:05/01/29 05:12:15 ID:fwOUl7li
SFC版はソフマップに行けば
いまだに300円で叩き売られてるから
お買い得っちゃお買い得。
752名無しさん必死だな:05/01/29 05:13:05 ID:E0cRlqS6
PCゲームっていまいち熱くなれない。
なんでだろう・・・
この気持ちわかるひといる?
(*´・ω,・)
753名無しさん必死だな:05/01/29 05:14:01 ID:0zbJZOhK
>>752
のし
754名無しさん必死だな:05/01/29 05:15:27 ID:0xufLljq
コントローラがちゃっちい物ばっかりってのもあるだろうけどな。
意外にソリティアやマインスリーパーは結構熱くなるけど。
755名無しさん必死だな:05/01/29 05:29:28 ID:jnmSyNZl
なるほど。
不思議なダンジョンシリーズはは知り合いのうちで触ったのみ。

シレンか。GB版さがしてみるかなー。
756名無しさん必死だな:05/01/29 05:31:46 ID:jnmSyNZl
>750
お、落としてみる。
757名無しさん必死だな:05/01/29 05:33:54 ID:JydRWyI4
もうねます。
(*´・ω,・) オヤシミー
758名無しさん必死だな:05/01/29 05:43:16 ID:+wfBncrj
ファイナルファンタジー、任天堂ハード独占供給・・・衝撃の発表から1ヶ月

11月19日のFFシリーズが任天堂ハード独占供給の発表から1ヶ月がたった。

松野氏が壇上に上がる。FF12の画面を公開。PS2では表現できないほど美しかった。
司会者が「対応ハードは?」と尋ねた。
松野氏は「PS2」と言ったが続けて「・・・で開発してきたのは事実です。」
会場がざわめく。松野氏は続けて「今日は、素晴らしいゲストが来ています。任天堂の宮本さんです。」
会場は静まりかえった。「なんでFF発表会に宮本氏が?」誰もがそう思った。
そして松野氏は「FF12はゲームキューブでも開発をしていた。」と衝撃のコメント。
宮本氏は、「FFシリーズの大ファンでなんとかキューブで出せないかと松野氏に言っていた。」と発言。
松野氏は「PS2では自分たちのやりたいことを表現できなかった。
XBOXで発売しないのは宮本さんと任天堂さんの考え方に共感したからだ。」

坂口氏も壇上に上がり「FFを超えるRPGをキューブで開発中」とコメント。
最後に宮本氏、松野氏、坂口氏ががっちりと握手して発表会は終わった。
759名無しさん必死だな:05/01/29 05:44:57 ID:biokO7HS
>>758
キモッ
760名無しさん必死だな:05/01/29 05:59:10 ID:jnmSyNZl
バイオハザード4、初日売上11万本で大コケ確定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1106911329/

売り上げばっかり気にするGKまみれでワロタ
761名無しさん必死だな:05/01/29 06:11:16 ID:0xufLljq
俺はフラゲ組なんだが、集計に入るんだろうかな。

>759
IDがバイオ
762しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 06:32:24 ID:2iR4hLHn
>>760
悲しいですね。
40万は余裕だと思ったんですが。
こんなに面白いゲームが売れないなんてどうかしてますよ。ほんと。
しどけない。
763名無しさん必死だな:05/01/29 06:46:53 ID:X4ooN4ap
ちょっとおもしろかった。
★PSP★プレイステーションポータブル57★それがPSPの仕様だ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106695877/813-

813 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 04:37:42
冬は寒くて外でゲームなどしたくない、という雰囲気があって、そのせいでPSPのソフト売り上げが悪いだけだと思うよ。

814 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 04:39:07
それでいいよもう

815 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 04:44:45
PSPw

816 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:05/01/29(土) 04:44:46
春は花粉症で外でゲームしたくない
夏は暑くて外でゲームしたくない
秋は読書するので外でゲームしたくない
冬は寒くて外でゲームしたくない

817 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 04:48:12
酒が飲める 酒が飲める 酒が飲めるぞ〜♪
と似たようなもんだな。

てゆかPSPって外でするもんじゃないんだろ?
764新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 07:57:23 ID:yNXCpb4j
>>762
5時間以上プレイしてしまいました。
死んだ回数は5回です。今の場所は…言ったらネタバレになるから言わないほうがいいですよね。
765( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/29 08:03:25 ID:MgDGnmGM
おはようっす、朝飯はピラフです(^ー^)
766名無しさん必死だな:05/01/29 08:04:40 ID:0hY2bHMl
PSPを外でする変体プレイはまだ見たことがないな
767しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 08:10:08 ID:2iR4hLHn
>>764
場所はチャプター数で表すといいですよ。
アシュリーパート・・・・怖いです。
新鮮さんが心配になりつつ、心配する余裕がないくらい逃げてます。
怖い・・・・。
768新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 08:13:14 ID:yNXCpb4j
>>767
えーと確か3-1です。
やめようやめよう思ってたらいつの間にかこんな時間に…。
769しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 08:15:04 ID:2iR4hLHn
>>768
なんだかすぐに抜かされてしまいそうですね。
自分もまだチャプター3です。
770新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆5tXs5CR0pU :05/01/29 08:18:06 ID:yNXCpb4j
>>769
てことはもうすぐ俺もアシュリーパートですか…。
あー怖いなぁ…。
771名無しさん必死だな:05/01/29 08:36:49 ID:gheszg9G
世界一皆の人気者
772名無しさん必死だな:05/01/29 08:38:30 ID:jXTFNSBg
あ・しゅ・り〜♪
773しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 08:41:49 ID:2iR4hLHn
>>770
ファイトです。
うーん、面白い。やめられません。

>>771
>>772
なんだかさワリオがやりたくなってきました。
774( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/29 08:47:51 ID:MgDGnmGM
だってあしゅりーだもん
775メンドクサイ ◆OlpY9a0g4. :05/01/29 08:52:05 ID:FNEGM1U2
バイオ4買った人に聞きたい
ロードって気になる?

GT4の頻繁ロードにゲンナリ気味です

776名無しさん必死だな:05/01/29 08:53:18 ID:0hY2bHMl
>>775
大丈夫。GCのゲームだよ
777名無しさん必死だな:05/01/29 08:55:11 ID:yre9+R5q
ラジアータ、ブックマーに中古で売ってたので買ってきた(税込み\6280円)
・・・ちょっと時間ウザイのんびりやりたいよ
778名無しさん必死だな:05/01/29 08:56:33 ID:yre9+R5q
スクエニかぁ・・・と思って買ったはいいがトライエースだからなと納得
779しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 08:57:40 ID:2iR4hLHn
>>775
まったく気になりません。
780名無しさん必死だな:05/01/29 08:59:22 ID:yre9+R5q
( ゚∀゚)ラジィ!!( ゚∀゚)ラジィ!!( ゚∀゚)ラジィ!!
781名無しさん必死だな:05/01/29 08:59:51 ID:qdEAek0v
Ashleyが
3人揃い
打ち上がる

さワリオバイオ
アナザーコード
782名無しさん必死だな:05/01/29 09:00:24 ID:1O88UYqY
なんかこのスレ携帯機の話題少なすぎ
783名無しさん必死だな:05/01/29 09:01:18 ID:yre9+R5q
( ゚∀゚)バイオ4のEDムービーupしようか?
だれかラジアータの改造コードと交換で・・・
784名無しさん必死だな:05/01/29 09:02:14 ID:kJg+oDWi
携帯機のタイレシオ、ソフト装着率が低い理由が分かるでしょう。
785しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 09:04:30 ID:2iR4hLHn
>>783
勘弁してください・・・・。
1週間後くらいにお願いします。
786メンドクサイ ◆OlpY9a0g4. :05/01/29 09:04:30 ID:FNEGM1U2
レスサンクス

ロードが気にならないって良いね
787名無しさん必死だな:05/01/29 09:04:50 ID:yre9+R5q
携帯ゲーム機など所詮は据え置きの前座だろ?どっちもどっちだよ売り上げもうPS2並に落ち着いてるんだしw
本戦開始が楽しみだ
788名無しさん必死だな:05/01/29 09:06:16 ID:gheszg9G
そういや最近据え置きより携帯機の方がやり込めるゲームが多い気がする。
俺がそういうゲームばっか買ってるからだろうなきっと。
789しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 09:07:33 ID:2iR4hLHn
DSのおかげで上手く住み分けが出来たと思います。
携帯機大好きです。
2Dアクションが好きなので、そちらに期待しています。
790名無しさん必死だな:05/01/29 09:07:44 ID:aTmqY1pg
だめだーやっぱりうちのGCは修理行きっぽい
バイオ4も途中で止まった…
修理って任天堂サイトの書類印刷して一緒に送りつけていいの?

PS2は一度も止まったことが無いというのに
運がいいのだか悪いのだか…
この土日はバイオ三昧だと思ってただけに辛いよぅ
791しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 09:10:12 ID:2iR4hLHn
>>790
南無です。不運ですね。
直してもらったら楽しみましょう。
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html
792名無しさん必死だな:05/01/29 09:11:33 ID:jLswtYmz
携帯機はいい受け皿になっていると思うよ。
PS2とか開発費が馬鹿みたいに高いらしいので
いわゆるチャレンジが出来ないってソフト開発漏らしてたし。

PSPは方向性PS2と同じで何がしたいのかは判らんが。
793名無しさん必死だな:05/01/29 09:15:36 ID:aTmqY1pg
>>791
>通常10日から2週間ほどかかります
10日…_| ̄|○


……ヨッシーでその間持つだろうか……(´;ω;`)
794しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 09:16:06 ID:2iR4hLHn
>>792
これを見て思い出したのですが、64は開発が難しかったという話を昔どこかで読んだ覚えがあります。
DSは64に近いように見えますが、開発のしさすさは改善されたんでしょうか。
タッチパネルの恩恵なのか、チャレンジ的な作品は多いようですね。
未知数のソフトが多いというのはユーザーにとって嬉しい限りです。
795 ◆/UNinTeNDo :05/01/29 09:17:27 ID:bhYQuRn5
ハードのスペックを眺める限り開発難度は比べ物にならないと思ふ( ´∀⊂ヽ
796しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 09:18:46 ID:2iR4hLHn
>>793
http://www.nintendo.co.jp/n10/repair/gc/error.html
ここの上のほう試してみましたか?
自分は壊れた事ないので試した事ないのですが。
本当にこんな方法で直るんでしょうか。
気になります。
797名無しさん必死だな:05/01/29 09:19:54 ID:aTmqY1pg
>>792
目新しい、楽しいゲームがたくさん出るといいねぇ>DS

でも、世間の人は案外保守的な人が多いからなあ…
続編じゃなくても面白いゲームがたくさん売れる市場になるといいのだけど。
798千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 09:22:32 ID:EiPgnaO4
>>794
64はメモリーの小ささと、プログラム的にメモリーを割り振らないと音すら出ないという設計だったのが
辛かったんじゃなかったかな。
素人だから間違ってるかもしれないけど。
流石に改善されてると思うよ。
799名無しさん必死だな:05/01/29 09:23:41 ID:yre9+R5q
2月のソフトってDSはアナザーだけだろ?何がいいんだ?新参者のアドベンチャーの、
任天堂のゲームだからとか関係ないだろ。ネットの人気など30秒の実機体験に及ばない
メテオスもアナザーもスルーするのが正解だと思うがね
買うにしろ一週間で積みあがる中古を買えばいい。
2月はマンネリと言われている真・無双4とPS2最終作になるであろうDBZ3、んでデビルメイクライ3
この3本を週一で購入予定。PSPの移植とNDSの地雷よりはマシ
800しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 09:25:05 ID:2iR4hLHn
>>797
そうですね・・・。
以前三上さんが「開発者は続編なんて作りたくない、なのにユーザーは続編を欲しがる」
と愚痴をこぼしていたのを思い出しました。
ちなみにPN03やビューティフルジョーなどを含むGC新作5タイトルを発表した時ですね。

そういう思いがあってか、神谷さんにデビルメイクライを作らせてみたりしてますね。
開発者さんも大変です。
801名無しさん必死だな:05/01/29 09:25:25 ID:HxJrALtT
>>799
中古にしとけよ。
802名無しさん必死だな:05/01/29 09:25:37 ID:ktxgATj1
>>799
>>797
落ち目の続編ばっかじゃん
803名無しさん必死だな:05/01/29 09:26:16 ID:aTmqY1pg
>>796
やったよ。
最初シンフォニアが止まったんだが、ディスク掃除して
エア吹き付けるやつでレンズ掃除したりしたけどやっぱり止まった。
それから友達にシンフォニアのディスク借りてきたりとかしたんだが
これもしばらく遊んでるうちに止まった。

その後、エターナルダークネスやってたんだが
それはかなり長い時間やってたけど止まらなかった。
んでシンフォニアだとダメなのかなあ…と思いつつ
バイオやりはじめて、これもかなりの時間大丈夫だったんだが
教会入って女の人に助けられるイベント起こって
地下通路みたいなとこで商人から武器を買ってさあこれからってときに
「ディスクが読めませんでした」になった…

何が悪いのかよくわからんです。
804名無しさん必死だな:05/01/29 09:26:47 ID:gheszg9G
クラニンのポイントが欲しいが為にどんなゲームも新品を探します
805名無しさん必死だな:05/01/29 09:27:06 ID:jLswtYmz
ある飲み屋での会話。

A:最近の政治家は酷すぎる!!
B:まったくだ!『政治家』イコール『クソッタレ』だな!
A:その通りだ! 目の前に居たらブン殴ってやるのに!!

ダンッ!!

C:取り消せ!今の発言は許せない! いくら何でもひどすぎるぞ!!

A:…ッ!!
B:…。 あんた、政治家なのか?

C:違う! 俺はクソッタレだ!!



男は無言でブン殴られた。
806名無しさん必死だな:05/01/29 09:27:09 ID:yre9+R5q
>>801
直入ですよwメチャメチャ安(ry
807名無しさん必死だな:05/01/29 09:28:46 ID:yre9+R5q
>>804
・・・・・・・詰めの作業場のバイトに1日行って来い
1000Pくらい楽(ry
808名無しさん必死だな:05/01/29 09:29:20 ID:jLswtYmz
>>805
ぐぉ、ごばくった。
809千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 09:30:19 ID:EiPgnaO4
結局、ゲームの値段が高いのと、雑誌のレビューや評判がいい加減で当てにならないから
ユーザーは続編に流れるんだよね。
それに、続編は昔のゲームが極端に安くなってるから体験版として機能しているという点もある。
ウイイレ8を買うかどうか判断するのにウイイレ6を1000円で買うみたいな。
内容が保障されていれば安心して買えるもの。

810名無しさん必死だな:05/01/29 09:30:35 ID:yre9+R5q
DSに期待するのはレボ登場後
PSPに期待するのは・・・・・・FF、DQの新作出たらかな
811しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 09:31:13 ID:2iR4hLHn
>>799
無双4意外と早いんですね。
自分も大体同じラインナップを購入予定です。
もっとも、バイオ4に少しでも飽きないと他のものに手をつけられませんが。
それプラスでスターフォックスが気になるところです。
812名無しさん必死だな:05/01/29 09:31:33 ID:jLswtYmz
>810
難しいな。スクエニにはかなりそっぽ向かれているし。
813名無しさん必死だな:05/01/29 09:32:13 ID:K+0HlU2v
>>810
うんこみ
814名無しさん必死だな:05/01/29 09:32:58 ID:ktxgATj1
選手データにこだわりがないから、ウイイレはいつも型落ちをかってるw
815名無しさん必死だな:05/01/29 09:33:10 ID:HxJrALtT
つーか最近のファミ通は字が少なすぎる。
画面写真べたべた貼って見ればわかるようなコメントつけてるだけだし。
816名無しさん必死だな:05/01/29 09:33:11 ID:YrR8PLyE
>>799
>2月のソフト
>メテオスもアナザーもスルー

?まさかメテオス延期知らない?
817名無しさん必死だな:05/01/29 09:34:35 ID:jLswtYmz
SCEJ、PS2「みんなのGOLF オンライン」に
PSP「みんなのGOLF ポータブル」の収録コースを追加
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050128/mingol.htm

PSPイラナイ子宣言。
818千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 09:35:16 ID:EiPgnaO4
>>815
ゲームに対する愛がまるで感じられませんもんね。
本当にあの雑誌は腐ってます。
819 ◆/UNinTeNDo :05/01/29 09:35:18 ID:bhYQuRn5
N64がきつかったのはあらゆる処理でメインメモリにアクセスが集中するくせに
そういう用途に向いていないメモリを採用していたのが大きいと思われます( ´∀⊂ヽ
820名無しさん必死だな:05/01/29 09:35:54 ID:YrR8PLyE
>>810
>FF、DQの新作

?まず携帯機で正式続編は出ないでしょ。
DSではFF3・FFCC・DQM・スライムもりもりがでるけど、
PSPは来年初めのFF7ACしか発表されて無いし。
821名無しさん必死だな:05/01/29 09:36:14 ID:UONwTEPR
しかしPSPが意外と健闘してるんで驚いた。
DSが勝つのは当たり前としても、
携帯市場の拡大分はかなりPSPに取られるね。
822名無しさん必死だな:05/01/29 09:36:45 ID:gheszg9G
64と言えば
PDやドンキーを友達の家に持ってく→ハイレゾパックNEEEEE
のコンボを何度体験した事か・・・。結局マリカで遊ぶ羽目に。
823名無しさん必死だな:05/01/29 09:37:29 ID:jLswtYmz
>821
ワンダースワンの方がよっぽど健闘していたっつー。
824千手観音 ◆9qNCxOscd2 :05/01/29 09:38:10 ID:EiPgnaO4
>>821
シェアで負けたら駆逐され大きい方に吸収されるだけ。
それは携帯機の歴史が証明している。
底で支えるソフトハウスがSCEだけという恐ろしいハード、それがPSP。
825名無しさん必死だな:05/01/29 09:38:37 ID:yre9+R5q
PSPがもし今年度中に300万台逝けなければお仕舞いだ
NDSはもし、もしも、まぁもし仮にだが300万台いかなければお仕舞いだ
今年の年末商戦までは白黒は付けられない

>>812
そっぽ向かれているというかPSPがマダ普及してないからだろ
新参者のソニーの携帯ゲーム機においそれと大作出せるわけがない
とりあえずはリメイク&移植だろうなPSPはそれでもエターニアは嬉しいんだけどw
>>811
来月のPS2陣営はなかなかですよ(去年と一緒w)
ドラゴンボールZ2はスルーしましたけどやっと最終作ということで買いますw
その後ランブルローズ(なぜ人気なのか知らんが)とデビルメイクライ3、24日には多すぎるほど出る中無双4、
3で改善されなかった点の大幅修正とグラフィックの向上に期待ですね
826名無しさん必死だな:05/01/29 09:38:38 ID:G3y1bDIq
かわいそうだからDQMくらいPSPにあげてもいいような気がする
827しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 09:39:25 ID:2iR4hLHn
続編ばかり作られる昨今、任天堂さんは新規タイトル作ってますね。
ピクミンや動物の森など、当たりと呼べるソフトもしっかり出てるようですし。
携帯機でもメイドインワリオのヒットは記憶に新しいです。

カプコンさんも新規タイトル作りは多いほうだったのですが・・・・。
最近のカプコンさんはちょっと情けないです。
派生ゲームで良いから新規タイトルを量産してください。
と言いつつも、逆転裁判やロックマンゼロなどは良い新規ゲームですね。
828名無しさん必死だな:05/01/29 09:39:35 ID:HxJrALtT
マビノギのβ当たったわー
829名無しさん必死だな:05/01/29 09:41:28 ID:jLswtYmz
逆転裁判といえば開発の人が
DSならではのシステムも考えてます、みたいな事いっていたな。
なんでしょ。タッチパネルで指差しでもすんのか?
突き指するか。
830名無しさん必死だな:05/01/29 09:41:35 ID:yre9+R5q
>>816
>2月のソフトってDSはアナザーだけだろ?
日本語読めますか?
831名無しさん必死だな:05/01/29 09:42:14 ID:WeVnN4gu
北米では記憶違いじゃなければ3月にマリオカートがでるはず。
これでPSPの出鼻をくじこうってわけだろうけど日本版の発売も早くしてほしいなぁ。
832名無しさん必死だな:05/01/29 09:43:54 ID:YrR8PLyE
>>830
じゃあ何で2月2月といってるのに3月発売のソフトを持ってきてる?
それも2月発売のソフトより先に。
833 ◆/UNinTeNDo :05/01/29 09:44:01 ID:bhYQuRn5
NDSは適当に使っても高い実効性能を得られるSRAMをメインメモリに使い
各CPUにも独立したワークRAMを内蔵、グラフィック用にある程度のVRAMを確保し
サウンドの処理はサブプロセッサに任せられるようになっているらしいなど
処理を分散させパフォーマンスの落ち込みを抑える工夫がされています( ´∀⊂ヽ
834しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 09:45:12 ID:2iR4hLHn
>>829
きっと力いっぱいタッチパネルを叩いて、「待った!!!」とマイクに叫ぶんです。

冗談はさておき、逆転裁判シリーズの魅力にシンプルなゲームシステムというのがあると思うのです。
タッチパネルを使用するのはかまいませんが、蛇足なシステムは困ります。
不安に駆られつつも期待して待ちます。
835名無しさん必死だな:05/01/29 09:45:16 ID:WeVnN4gu
>>829
メモ帳つけて欲しいな。
ペンで書いたメモがそのまま保存可能なやつ。
836名無しさん必死だな:05/01/29 09:46:41 ID:gheszg9G
マイクに向かって「異議あり!」って叫ぶに決まってんだろ
837名無しさん必死だな:05/01/29 09:47:30 ID:CdjSqa/6
FCRAMじゃなかったっけ
838名無しさん必死だな:05/01/29 09:48:15 ID:UONwTEPR
PSPは本当に海外で三月に発売できるのかな?
日本ですら品薄なのに。
あと円高だし、200ドル以下で発売ってキツクないか?
839名無しさん必死だな:05/01/29 09:54:32 ID:JlQQ40cg
イギリスではDS99ポンドに対してPSP180ポンドなんだね
なんでこんなに価格差がついているんだろう?
840 ◆hokenkrzoo :05/01/29 09:56:44 ID:00eMUlcF
英国のは下がる可能性あったような?
米国のは上がる可能性も下がる可能性もありますが(´・ω・`)
841名無しさん必死だな:05/01/29 09:58:38 ID:jLswtYmz
そういやDSってマイク機能あったのね。
842名無しさん必死だな:05/01/29 10:01:03 ID:omqQFYwp
>>841
ということは、

た け し の 挑 戦 状

が移植可能ということだな。今回はプログラムで音程を拾ったりできるらしいから、
たけしがとことん拘ったらしい「カラオケ」シーンがちゃんとパワーアップするとか。

あとあれだ、音声認識のプログラムを組み込むことが可能だとしたら、ちゃんと

ハ ド ソ ン !

といわないと援軍が来ないバンゲリングベイも移植可能か。
843メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/29 10:06:43 ID:R5c2ombe
仮面ライダー倶楽部を・・・・・・
仮面ライダー倶楽部DSをだしてくれぇぇぇぇぇ!!!
844名無しさん必死だな:05/01/29 10:09:29 ID:N2QaDAlE
仮面ライダー倶楽部か。
あの風車もって2コンのマイクにフーってやるとクルクル回る奴だな。
ジャンプして頭凹むのがなんか面白かった。
845名無しさん必死だな:05/01/29 10:10:20 ID:WeVnN4gu
>>843
当然セーブは不可。
じゃなきゃ仮面ライダー倶楽部とは言えない。
846しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 10:13:25 ID:2iR4hLHn
自分は仮面ライダーBLACKというゲームがファミコンミニで出てくれる事を祈ってます。
小さい頃マリオ1、2、ドキドキパニックと並ぶくらいプレイしてました。
847名無しさん必死だな:05/01/29 10:13:38 ID:Bx7WUa3n
>>829
裁判パート以外で使うんじゃない?
848名無しさん必死だな:05/01/29 10:23:20 ID:N2QaDAlE
破れた写真繋ぎ合わせたりとか、材料探しの時になんかありそうな気がするな。
サインバンチョの頭磨いたり。
849名無しさん必死だな:05/01/29 10:24:02 ID:KkXvHFZr
異議ありは、音量比例で有利な判定に
850メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/29 10:25:22 ID:R5c2ombe
アシュレイたんが先に使っちゃったけど、破れたメモを組み合わせるとかだろうねー
851名無しさん必死だな:05/01/29 10:26:29 ID:D4tiROJ9
普通に探偵パートの調べるシーンとかで重宝しそうじゃない
852名無しさん必死だな:05/01/29 10:27:42 ID:Bx7WUa3n
というか、移動や会話の選択もタッチパネルなららくちん
853メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/29 10:27:58 ID:R5c2ombe
>>851
まぁ、それ+αとしてなんかないかな〜と
854名無しさん必死だな:05/01/29 10:30:27 ID:16fYv8RP
ぷよみたいに、タッチパネルオンリー操作もボタン操作オンリー操舵もどっちでも可能、でも良いかも。
ペン使うならずぅっと使ってたいし。いちいち出したりしまったりするのはめんどい。
855名無しさん必死だな:05/01/29 10:33:52 ID:Bx7WUa3n
そういえば煉獄とファフナーって売れたの?
856名無しさん必死だな:05/01/29 10:35:54 ID:D4tiROJ9
売れると思うか?
857 ◆/UNinTeNDo :05/01/29 10:36:58 ID:bhYQuRn5
5〜6,000本くらい売れたというのを見た気がします( ´∀⊂ヽ
858名無しさん必死だな:05/01/29 10:37:08 ID:Bx7WUa3n
GKがPSPはサードも売れるとかほざいてたじゃんw
859メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/29 10:37:35 ID:R5c2ombe
>>855
煉獄スレ覗いてみたら、煉獄はコアゲーマー向きみたいですな
でも、出荷本数自体が少ない予感がする深海魚
860名無しさん必死だな:05/01/29 10:39:04 ID:Fe/h3rlr
NDSは
お年玉やクリスマスにしか売れない小学生にしか売れない
製品だということが判明しました。
・・・orz
861名無しさん必死だな:05/01/29 10:39:17 ID:Bx7WUa3n
煉獄スレワロスw
575 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:05/01/29(土) 09:30:30 ID:I+eDefDN
俺には敵わないよ。マジで。
俺、対戦系負けた時ないから。昔からリアルの方でも割と喧嘩好きだから、それがゲームにいかされてるんだろーな・・はは・・。
実際、煉獄と喧嘩は近いよ。開発者の中にかなり実践慣れした奴、いるわ。
俺の盟友が海外で傭兵やってっけどよ、煉獄はなかなかリアルだって言ってたな、そういやあ・・。
お前らも実戦経験してみなよ。変わるよ、世界
862メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/29 10:39:46 ID:R5c2ombe
>>860
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
863 ◆/UNinTeNDo :05/01/29 10:40:04 ID:bhYQuRn5
忍さんのところより

蒼穹のファフナー
推定販売本数:7,600本 消化率予測:50%

煉獄 The Tower of Purgatory
推定販売本数:6,400本 消化率予測:51%

( ´∀⊂ヽ
864名無しさん必死だな:05/01/29 10:42:56 ID:XM+1XDdQ
初動、二作足しても踏ん張りジャンプの鬼ヨッシーに敵わんとわ
865名無しさん必死だな:05/01/29 10:43:32 ID:gheszg9G
つーか数千本で消化率50%って
866名無しさん必死だな:05/01/29 10:44:46 ID:Bx7WUa3n
みんゴル、無双、リッジ、MGAであの売上なら出荷絞って当たり前
867名無しさん必死だな:05/01/29 10:45:59 ID:WeVnN4gu
結局のところPS2の定番ソフトしか売れてないわけだ。
リッジ みんゴル 無双 
定番のソフトを定番の展開で定番のように楽しむのにはうってつけかもしれんが。

任天堂がゲームの行く末を危惧する意味がよくわかるよ。
868名無しさん必死だな:05/01/29 10:46:02 ID:8gySwKSh
PSPは、北米では大売れする予感。
http://psp.ign.com/release/

2005年春のソフトラインナップが凄い。
US PSP Launch Untold Legends: Brotherhood of the Blade Sony Online Entertainment Action RPG
Early 2005 Ape Escape Academia Sony Computer Entertainment Party
Early 2005 Ape Escape P Sony Computer Entertainment Party
Early 2005 ATV Offroad Fury Sony Computer Entertainment Racing
Early 2005 Darkstalkers Chronicle: The Chaos Tower Capcom Fighting
Early 2005 Death Jr. Konami Action Adventure
Early 2005 Dynasty Warriors KOEI Action
Early 2005 Frogger Konami Puzzle Action
Early 2005 Gran Turismo 4 Mobile Sony Computer Entertainment Racing
Early 2005 Hot Shots Golf Sony Computer Entertainment Sports Action
Early 2005 Lumines Bandai Music Action
Early 2005 MediEvil Sony Computer Entertainment Action Adventure
Early 2005 Metal Gear Acid Konami Action Adventure
869名無しさん必死だな:05/01/29 10:46:13 ID:Bx7WUa3n
厨房に人気なのか
590 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:05/01/29(土) 10:44:09 ID:I+eDefDN
破壊の美学に俺の宿命が歓喜の流血を流す・・その刻、貴様の美しき屍を、
無限に繰り返される月照が浮かび上がらせる。
銃が俺にメイレイという名の美酒を進める。
『ハカイセヨ・・』と・・
(^^)だからがんばってクリアしますね;^^
870名無しさん必死だな:05/01/29 10:47:10 ID:kV/wrcV6
バイオ4それっぽく売れてるね。安心したよ。
…そろそろ漏れもおっぱじめるかな。
871メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/29 10:51:04 ID:R5c2ombe
>>868
PSPがメガドライブみたいな存在になれるかなぁ
872名無しさん必死だな:05/01/29 10:52:51 ID:XM+1XDdQ
Ashley三人娘は持て囃されど
神宮寺とぷよFのユウちゃんが不遇をかこっている件について
873名無しさん必死だな:05/01/29 10:52:59 ID:WeVnN4gu
>>869
でもただ劣化移植してるほかのソフトより好感持てるな煉獄。
874名無しさん必死だな:05/01/29 10:57:13 ID:kJ5Kgfwe
>>860
まともそうなのGT4とMGAぐらいやん
875名無しさん必死だな:05/01/29 11:01:51 ID:Jsn3pCK+
煉獄なんてPS2で出たとして誰が買うんだよ
876名無しさん必死だな:05/01/29 11:04:16 ID:8gySwKSh
夏まで含めると、PSPの北米タイトルは、こんな感じ。凄い。
http://psp.ign.com/release/

US PSP Launch Untold Legends: Brotherhood of the Blade Sony Online Entertainment Action RPG
Early 2005 Ape Escape Academia Sony Computer Entertainment Party
Early 2005 Ape Escape P Sony Computer Entertainment Party
Early 2005 ATV Offroad Fury Sony Computer Entertainment Racing
Early 2005 Darkstalkers Chronicle: The Chaos Tower Capcom Fighting
Early 2005 Death Jr. Konami Action Adventure
Early 2005 Dynasty Warriors KOEI Action
Early 2005 Frogger Konami Puzzle Action
Early 2005 Gran Turismo 4 Mobile Sony Computer Entertainment Racing
Early 2005 Hot Shots Golf Sony Computer Entertainment Sports Action
877名無しさん必死だな:05/01/29 11:05:28 ID:Bx7WUa3n
必死ですねw
878名無しさん必死だな:05/01/29 11:05:55 ID:26igHWCM
>>876
夏まで含めてるのに春より少ないのはなぜ?
879名無しさん必死だな:05/01/29 11:06:04 ID:aIHSGfIB
凄い・・・のか?
880名無しさん必死だな:05/01/29 11:06:08 ID:8gySwKSh
Early 2005 Lumines Bandai Music Action
Early 2005 MediEvil Sony Computer Entertainment Action Adventure
Early 2005 Metal Gear Acid Konami Action Adventure
Early 2005 MX Unleashed [untitled PSP edition] THQ Racing
Early 2005 NBA 05 Sony Computer Entertainment Sports
Early 2005 NBA Street Showdown Electronic Arts Sports
Early 2005 Need for Speed Underground: Rivals Electronic Arts Racing
Early 2005 NFL Street 2 Unleashed Electronic Arts Sports
Early 2005 Project Interceptor *TBA Flight
Early 2005 PuyoPop Fever SEGA Puzzle Action
Early 2005 Ridge Racers Namco Racing
881名無しさん必死だな:05/01/29 11:06:42 ID:EYNiFkV7
>>876
凄いっていっても全部PS2でいいやんという感じ。
メリケンのユーザーがどう評価するかだな
882名無しさん必死だな:05/01/29 11:07:17 ID:8gySwKSh
Early 2005 Spider-Man 2 Activision Action Adventure
Early 2005 This is Football 2005 Sony Computer Entertainment Sports
Early 2005 Tiger Woods PGA Tour Electronic Arts Sports
Early 2005 Tony Hawk's Underground 2 Remix Activision Sports
Early 2005 Twisted Metal: Head-On Sony Computer Entertainment Racing Shooter
Early 2005 WipEout Pure Sony Computer Entertainment Racing Action
Spring 2005 Colin McRae Rally 2005 Codemasters Racing
Spring 2005 Pro Race Driver 2 Codemasters Racing
May 19, 2004 Star Wars: Revenge of the Sith Ubisoft Action
Spring 2005 Grand Theft Auto Rockstar Games Action
July 2005 Batman Begins Electronic Arts Action
Summer 2005 Stacked Myelin Media Card
883もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/01/29 11:08:20 ID:IjT7d8Pj
884名無しさん必死だな:05/01/29 11:08:32 ID:5D6I3aKJ
ACEGBA日本語版はまだか
885名無しさん必死だな:05/01/29 11:08:56 ID:SatIsAfb
メリケンの国はGBAが一番売れてる国。
何故かというと貧富の差が激しいのだ。高いゲーム機は売れない。
PSPは現行ハードで一番値段が高いからそんなに売れないと思うよ。
DS発売された週にGBA SPが70万台売れる国だし。
886名無しさん必死だな:05/01/29 11:09:39 ID:lB+Rx1Xd
>>885
そういや一番高いハードだったんだな。
次世代据え置きも間もなくだしなあ。大丈夫か?
887名無しさん必死だな:05/01/29 11:10:35 ID:GygEcPIs
さわるメイドインワリオ
ポケモンダッシュ
ヨッシー タッチ&ゴー
Polarium(直感ヒトフデ)
メトロイドプライム ハンターズ
マリオカート
どうぶつの森
アドバンスウォーズ

まわるメイドインワリオ
マリオパーティアドバンス
ポケモンエメラルド
ファイアーエムブレム 聖魔の光石

米任天堂の上半期はこれ
888名無しさん必死だな:05/01/29 11:10:48 ID:gheszg9G
>>885
単純に人口の差考えても凄いなそれ。
煉獄ってなんかRPGツクール2000の最初から入ってたナントカってゲームにそっくりな気がしてきた。
889名無しさん必死だな:05/01/29 11:11:05 ID:Bx7WUa3n
確かにPSPがこれからって時期に次世代据置戦争が始まるな。
CCFF7の頃なんて終戦ムードだろう
890名無しさん必死だな:05/01/29 11:11:07 ID:XM+1XDdQ
集団訴訟対策とかどうなってるんでしょうね
891名無しさん必死だな:05/01/29 11:12:18 ID:Bx7WUa3n
ぶつ森早めに出るのか。
楽しみだ
892名無しさん必死だな:05/01/29 11:12:46 ID:26igHWCM
>>889
ACもBCもCCも全部PS3の目玉にされそうな悪寒
893名無しさん必死だな:05/01/29 11:12:47 ID:ukpOJfFl
>>890
箱にでっかく、「ロボたんが利かないことがあるのは仕様です」って書くんじゃねえの?
894名無しさん必死だな:05/01/29 11:13:14 ID:8gySwKSh
TBA(To be Announced)までは書ききれないので、
http://psp.ign.com/release/
を参照。

とにかく、北米のPSPタイトルは凄いね。
俺はアメリカ在住だから、素直にうれしい。
895もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/01/29 11:13:58 ID:IjT7d8Pj
煉獄それほど期待してなかったけど激面白だたーよ
ずっとやてる
ガトリングキャノンと冷却装置と追加パックの組み合わせ極悪♪

バイオはじめた・・・・・なんで村人殺すのか? ちと気が咎める
なごなご(・∀・)
896名無しさん必死だな:05/01/29 11:15:25 ID:SatIsAfb
>>895
気にせずやっちまいなー!
897名無しさん必死だな:05/01/29 11:16:18 ID:aIHSGfIB
いっくよー
898名無しさん必死だな:05/01/29 11:17:29 ID:WeVnN4gu
>>885
いやしばらくは出せば出しただけ売れると思うよ。
DSはそれ以上のペースで売れると思うけど。
その為のマリオカートやメトロイドハンターズでしょ。

>>895
雑魚であの強さはなんだよ。
おれにゃ無理だな。
899 ◆/UNinTeNDo :05/01/29 11:17:58 ID:bhYQuRn5
もっといくよー( ´∀⊂ヽ
900ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/01/29 11:19:11 ID:tBKUCOQn
c(ノシ) キルビルDSきぼんぬ。
901名無しさん必死だな:05/01/29 11:19:43 ID:aIHSGfIB
せーのっ
902もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/01/29 11:20:34 ID:IjT7d8Pj
>>898
あの後、ガトリングキャノン〜の組み合わせに組み替えたら
おもしろいよーに戦えてドンドコ進めるよーになた

致命傷を与えた上でさらにダメージをつなげるとアイテム落とすのよ
ガトリングはまさに追加ダメージ入りまくりだからうってつけ♪
903しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 11:21:09 ID:2iR4hLHn
>>895
殺る前に殺られろ!の心意気です。
904名無しさん必死だな:05/01/29 11:21:31 ID:qdEAek0v
>>900
次スレ頼む
905ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/01/29 11:23:41 ID:tBKUCOQn
c(ノシ) 行ってきます。
906名無しさん必死だな:05/01/29 11:24:03 ID:SatIsAfb
フレイムっ!
907名無しさん必死だな:05/01/29 11:25:37 ID:GygEcPIs
February 14, 2005 Wario Ware Touched!
March 1, 2005 Bomberman DS
March 1, 2005 Yu-Gi-Oh: Nightmare Troubadour
March 2005 Rayman DS
Spring 2005 Need for Speed Underground 2 DS
May 7, 2005 Viewtiful Joe
May 8, 2005 Metroid Prime: Hunters
September 12, 2005 Animal Crossing DS
September 12, 2005 Mario Kart DS
Q3 2005 Castlevania DS
TBA 2005 Final Fantasy III
TBA 2005 Final Fantasy: Crystal Chronicles DS
TBA 2005 GoldenEye: Rogue Agent
TBA 2005 Legend of Zelda DS
TBA 2005 Pokemon Diamond
TBA 2005 Pokemon Pearl
TBA 2005 Sonic DS

IGNリリースデータから一部抜粋。信じていいですか
908もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/01/29 11:25:56 ID:IjT7d8Pj
バイオからっとかわったね

シェンムシステム?
今までのシステム嫌いだったから
すげーたのすい♪
でも撃つのはゾンビがよいのう
ゾンビでてくる?
909名無しさん必死だな:05/01/29 11:26:39 ID:Bx7WUa3n
GEは日本で春に出すらしいけどアメリカだったらもう少し早くなのかね?
910ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/01/29 11:26:52 ID:tBKUCOQn
NDS vs PSP Round607
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1106965487/
c(ノシ)ノ 立てました。
911名無しさん必死だな:05/01/29 11:27:18 ID:WeVnN4gu
>TBA 2005 Legend of Zelda DS

あらびっくり。
まあ出るとは思ってたけど。
912名無しさん必死だな:05/01/29 11:27:24 ID:16fYv8RP
ブリザードっ!
913名無しさん必死だな:05/01/29 11:27:57 ID:yre9+R5q
完全に忘れられているがPSPもマイク入力できるぞ?
会話が出来るほど高性能な
914名無しさん必死だな:05/01/29 11:28:16 ID:26igHWCM
>>907
ビューティフルジョー以外はツッコむソフトは無い。
915 ◆/UNinTeNDo :05/01/29 11:29:51 ID:bhYQuRn5
              ∩ 
アクセル!アクセル!ミ( ´∀⊂ヽ  
               ミ⊃
916名無しさん必死だな:05/01/29 11:29:53 ID:SatIsAfb
ばばばばばばっよえーん!
917しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 11:30:08 ID:2iR4hLHn
>>908
17時間プレイしてますが出ませんね。
今はなんか変なのに殺されまくってます。
918名無しさん必死だな:05/01/29 11:31:23 ID:Fb0D8LtP
>>917
もっと危機感をもたないと駄目よ!
919名無しさん必死だな:05/01/29 11:34:23 ID:WeVnN4gu
>>913
トークマンとか言う奴だろ。いらん。

オペレーターズサイドPSPがでるなら買ってやらなくもない。
外では出来んが。
920しどけなき猫 ◆URIENjO9pU :05/01/29 11:39:20 ID:2iR4hLHn
>>918
ここだけで10回以上死んだので、半自暴自棄でした。
なんとか進めました。
もう二度と出ませんように。
921名無しさん必死だな:05/01/29 11:49:01 ID:gheszg9G
922名無しさん必死だな:05/01/29 11:49:19 ID:iM1ZE4b2
>>894
ゲームスポットに「北米版PSPはリージョンフリーではない」とかいう記事があったね
923もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/01/29 11:54:33 ID:IjT7d8Pj
今回はゾンビちゃんが敵ではないのねん

924メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/29 11:54:48 ID:R5c2ombe
やっとズーキーパーでランクインできたー
パズルゲームにがてなので嬉しい( ´∀`)
925名無しさん必死だな:05/01/29 11:57:35 ID:HxJrALtT
>>921
今からでも箱は日本でちゃんと評価されるべきだよな。
926名無しさん必死だな:05/01/29 12:02:31 ID:WeVnN4gu
>>925
でも正直もっと小さくして欲しい。
mac miniができるんだかxboxだって出来るはずだ。
927名無しさん必死だな:05/01/29 12:03:17 ID:Wsd2YUEt
おはやう。
海外では未だに人気のあるDDRが北米版X-Boxで発売されているらしいので、
日本にその波がやってきたらX箱買ってしまいそうです。

>>917を見て
「もっと じょうねつを もたないと だめだよ!」
を思い出した。久しぶりにやってみよう。
928名無しさん必死だな:05/01/29 12:03:28 ID:zekLeWPq
ハドソンはPSPのワイド画面やDSの2画面を生かした
ボンバーマンや桃鉄の移植+αを出した方が良かったような
929名無しさん必死だな:05/01/29 12:21:47 ID:mLP+fHHM
箱はもういいよ
930名無しさん必死だな:05/01/29 12:23:08 ID:8gySwKSh
>>922
この1UP.comの最新記事によると、PSPはリージョンフリー。
最近のConsumer Electronics Show に出品された北米ソフトも
日本のPSPで問題なく動いたとも報告している。

http://101games.computergaming.com/do/newsStory?cId=3137903
931 ◆hokenkrzoo :05/01/29 12:25:13 ID:00eMUlcF
>>930
ゲームがリージョンフリー、UMD映像がリージョン付きと聞いてます(´・ω・`)
932名無しさん必死だな:05/01/29 12:26:36 ID:fJnNbyAs
エタ〜ニティ〜
933 ◆/UNinTeNDo :05/01/29 12:27:21 ID:bhYQuRn5
エイト( ´∀⊂ヽ
934もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/01/29 12:29:19 ID:IjT7d8Pj
つ∀・)フォー
935名無しさん必死だな:05/01/29 12:31:42 ID:8gySwKSh
>>931
そうです。
発言元は、SCE AmericaのMolly Smith氏。
http://psp.ign.com/articles/561/561098p1.html
936銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 12:35:32 ID:DOIumk/q
おはよ〜。
なんか話題ありました?
937名無しさん必死だな:05/01/29 12:43:50 ID:GWgixpHi
ぬぁぁぁぁ! キタヨ!のマニュアル読みにくいわぁっ!
938名無しさん必死だな:05/01/29 12:45:58 ID:8gySwKSh
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm

まず、DS本体の今週末時点における販売台数は推定158.6万台。
ソフトは15タイトルが発売され、合計販売数は193.8万本、本体に対する
ソフトの装着率は1.22本となっています。一方、相変わらず品薄状態が
続いているPSPの販売台数は推定65.7万台。ソフトは19タイトルが発売され、
合計販売数は110.4万本、ソフトの装着率は1.68本となっています。両機種の
売り上げ上位3タイトルは、DSが『スーパーマリオ64DS』(60.4万本)、
『さわるメイドインワリオ』(59.5万本)、『ポケモンダッシュ』(25.7万本)。
PSPが『みんなのGOLFポータブル』(23.6万本)、『真・三國無双』(18.8万本)、
『リッジレーサーズ』(18.0万本)。上位3タイトルのソフト市場に占める
販売構成比は、DSが75.2%、PSPが54.7%となっています。
939名無しさん必死だな:05/01/29 12:51:28 ID:nNgwx4zc
DSは互換機なんだから”専用ソフト”の装着率だろうに…
あいかわらず偏向してるな。
940名無しさん必死だな:05/01/29 13:00:54 ID:gheszg9G
ところで、PSPとEyeToyカメラでビデオチャットできるのって既出だよな?
941もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/01/29 13:05:08 ID:IjT7d8Pj
きーたこともないでつ
942名無しさん必死だな:05/01/29 13:05:50 ID:gheszg9G
>>941
ごめん、PS2の間違いだったorz
こんな無駄なソフト作るならPSPなんとかして欲しいよな。
943nmania ◆IMsDVWHK0k :05/01/29 13:13:17 ID:OmJts6Hn
>>913
別途かマイクが必要か付属かの違いではないですか?
944nmania ◆IMsDVWHK0k :05/01/29 13:14:19 ID:OmJts6Hn
>>943
日本語おかしいですね。
別途外付けマイクが必要か、本体内蔵かの違い、です。
945七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/29 13:30:14 ID:7YXgU3qD
http://www.nintendo-inside.jp/news/155/15580.html

>ニンテンドーDS向け新作のスクリーンショット/ムービー
>2005年1月29日(土) 3時19分

>27日にパリで任天堂のプレスカンファレンスが開催されて、
>様々なゲームのスクリーンショットやムービーが公開されました。
>特にムービーはアクセスが集中しているようで繋がらない部分も多々ありますが
>紹介してみます。順番は適当です。



大量公開キターーーーーーーーー
946名無しさん必死だな:05/01/29 13:32:23 ID:Fb0D8LtP
>>945
おやまあ
947名無しさん必死だな:05/01/29 13:34:48 ID:kV/wrcV6
GKは相変わらず自分達の手口を変えようとも思ってないんやね。
ソニー製品以外のものはガシガシ貶すだけけなして話もしてないソニー製品マンセー。

呆れるねぇ。
948名無しさん必死だな:05/01/29 13:35:37 ID:G6dpHyMX
>>945
これは・・昨日そこらに貼られてた画像やムービーのまとめじゃないか
949名無しさん必死だな:05/01/29 13:38:50 ID:aIHSGfIB
ドラゴンブースターはモロ開発中って感じだな
950七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/29 13:40:15 ID:7YXgU3qD
>>949
トゥーンシェード使ってるように見えますね
951名無しさん必死だな:05/01/29 13:40:38 ID:rhyklw5p
カービィ難しそうだなぁ。
952名無しさん必死だな:05/01/29 13:41:47 ID:kV/wrcV6
もうちょっとでかい画面で見たいもんだよ・・・
キャッスルヴァニアが中々良さそうなんだけど、小さくて確信が持てない。
953銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 13:43:40 ID:DOIumk/q
キャッスルヴァニアはどうやってタッチするのかが気になるな。あの画面見た感じだと十字キーとかモロに使いそうだし。
954七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/29 13:44:09 ID:7YXgU3qD
955名無しさん必死だな:05/01/29 13:45:09 ID:rhyklw5p
956名無しさん必死だな:05/01/29 13:47:06 ID:kV/wrcV6
>>953
右手では?
957名無しさん必死だな:05/01/29 13:47:23 ID:mwtKjmSn
しかしバイオとキタヨで盛り上がったなこのスレは
これはスルーですか…買おうと思ったのに
http://www.mmv-i.net/game/gba/jinguji10/
958七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/29 13:48:54 ID:7YXgU3qD
フロッガーはPSPの方が情報が先だったのにNDSの方が早く完成しそうですね
959銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 13:49:07 ID:DOIumk/q
>>956
右手だろうけど、攻撃とかが思い切りボタンでやりそうな感じするんで、素手だと動画のようにすんなりとなぞれないんじゃないかなと思って。
960名無しさん必死だな:05/01/29 13:50:00 ID:GygEcPIs
アップグレードブースターSUPER32X
アドレナリンブースター
ドラゴンブースター

ブースターマニアにはたまりませんな
961名無しさん必死だな:05/01/29 13:50:17 ID:rZyewTJI
>>957
俺買うよ
962名無しさん必死だな:05/01/29 13:52:32 ID:kV/wrcV6
>>959
使い魔みたいなシステムがあるみたいだしその使い魔固有のアクションをするとか。
その間まぁ攻撃は…できんね。それほど使用頻度ないのでは?

それほどタッチパネルをガンガン使わねばならないみたいなことでもないしねぇ…その調節が難しいところ。

963銀燭のユウナ ◆74RFrau2pA :05/01/29 13:56:02 ID:DOIumk/q
>>962
かなあ。まあ、もの凄く面白そうなんで「タッチパネルを使わねば」みたいな強迫観念で駄作になっちゃわないことを祈ろう。
964七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/29 13:56:58 ID:7YXgU3qD
http://www.eurogamer.net/assets/articles/a56826/ds_mariokart_ss_01.jpg

このスクショは既出だけど、やっぱり改めて見てみると今までにないくらいサーキット走ってるって感じがする
965名無しさん必死だな:05/01/29 13:57:30 ID:m6rYUTSj
マリナーズ・イチロー外野手(31)はこの日、報道陣から伝え聞いた野茂のデビルレイズ入りについて発言を控えた。
神戸市内のオリックス室内練習場で自主トレ。
「マイナー契約? コメントはないね」
とだけ話した。オリックス時代の93年にプロ入り初本塁打を放ったのが近鉄時代の野茂で、メジャーでも対戦している。
[2005/1/29/07:10 紙面から]

966名無しさん必死だな:05/01/29 13:59:52 ID:hZC1SI9H
マリオカートの動画見てDS買うことにしますた。
雑誌や書き込みから想像してたものとかけ離れてた・・・。
967七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/29 14:02:01 ID:7YXgU3qD
マリオカートDSはおまけでSFC版まるごと収録・・・・・なんてこたぁ絶対にないよね
968メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/01/29 14:03:30 ID:R5c2ombe
>>967
まだ、分からんですよ(  ̄ー ̄)
969名無しさん必死だな:05/01/29 14:04:25 ID:kV/wrcV6
でもアドバンスでコース丸々収録だったしねぇ。
でも劣化移植だったから萎えた。
970名無しさん必死だな:05/01/29 14:04:26 ID:et20uAt0
>>967
DSにGBA版を挿すと幸せになれます
971名無しさん必死だな:05/01/29 14:05:41 ID:hZC1SI9H
>>967
確かスーファミのコースリメイクした画像があったね
972七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/29 14:06:44 ID:7YXgU3qD
973ポケ廃 ◆8LeivriNWo :05/01/29 14:07:14 ID:WNBlQETQ
>>964のスクショでドンキーが「ドンキ」になってるのは仕様ですか?
974名無しさん必死だな:05/01/29 14:09:38 ID:rhyklw5p
>>973
975名無しさん必死だな:05/01/29 14:09:57 ID:m6rYUTSj
なんでマリオカート8人プレイじゃないだよ
4人じゃいみねーだろうが
976名無しさん必死だな:05/01/29 14:10:47 ID:f+RG/lLL
お化け屋敷コースが復活してるようでうれしい
977名無しさん必死だな:05/01/29 14:11:04 ID:GWgixpHi
>>975
あんまり怒るでねぇだよ
978七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/01/29 14:11:54 ID:7YXgU3qD
>>975
でも8人対戦ができなくなるんじゃないんだから良いじゃん
979名無しさん必死だな:05/01/29 14:12:23 ID:m6rYUTSj
>>978
8人対戦できるの?
980名無しさん必死だな:05/01/29 14:13:03 ID:rhyklw5p
>>975
5人以上いたように見えたけど。
981ポケ廃 ◆8LeivriNWo :05/01/29 14:13:22 ID:WNBlQETQ
>>974
家のパソがボロいだけかもしれんが下画面のドンキーの右にドンキと書いてある(ーが消えてる)
982名無しさん必死だな:05/01/29 14:13:22 ID:iVvPWa41
マリカってDSのスペックヘボいから平坦コースしか無いんだって?・・・いらね
983名無しさん必死だな:05/01/29 14:13:55 ID:NkaS1vHa
DSはこうなってほしい
って意見がほぼ全てかなってきたからな
声を張り上げていきましょー
984名無しさん必死だな:05/01/29 14:14:42 ID:2oDtNSpW
>>972
そのスクショはルイージが目立ってるな(ノ∀`)
985名無しさん必死だな:05/01/29 14:15:01 ID:hZC1SI9H
64版コース入れて欲しい。
個人的にGCのより好き。
986名無しさん必死だな:05/01/29 14:15:58 ID:kV/wrcV6
スターロードの熱さ

SFC>GC>GBA>64
987名無しさん必死だな:05/01/29 14:16:13 ID:f+RG/lLL
コンピューターはDDくらい極悪なのを希望
988名無しさん必死だな:05/01/29 14:16:44 ID:m6rYUTSj
>>980
再度確認したらいるみたいだね
これは素晴らしい。
989ポケ廃 ◆8LeivriNWo :05/01/29 14:17:57 ID:WNBlQETQ
上位が同じ奴らばかりにならないで欲しい
990ポケ廃 ◆8LeivriNWo :05/01/29 14:20:47 ID:WNBlQETQ
1000だったら皆でコテ祭り
991( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/29 14:20:51 ID:MgDGnmGM
ぜひボム兵をレーサーに昇格させて欲しいな(´ー`)ハンドルさばきが見たい
992名無しさん必死だな:05/01/29 14:21:12 ID:2oDtNSpW
>>991
手が・・・
993名無しさん必死だな:05/01/29 14:22:53 ID:rhyklw5p
993くらい。
994名無しさん必死だな:05/01/29 14:23:16 ID:rZyewTJI
994ならアレだ、ぬるぽ
995 ◆hokenkrzoo :05/01/29 14:23:24 ID:00eMUlcF
1000狙い多いのか、単に話題少ないのか(´・ω・`)
996名無しさん必死だな:05/01/29 14:24:16 ID:kKjwjTCo
1000なら次スレは全て雑談。
997ポケ廃 ◆8LeivriNWo :05/01/29 14:24:43 ID:WNBlQETQ
1000だったら次スレはコテが全員名無しに戻る
998( °ω °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/01/29 14:24:44 ID:MgDGnmGM
m9(^Д^)1000 ならみんなでプギャー
999ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/01/29 14:24:46 ID:tBKUCOQn
c(ノシ) 1000だったら次スレは仕様変更検討中。
1000名無しさん必死だな:05/01/29 14:24:49 ID:rhyklw5p
1000だったら次スレ皆ぬるぽ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。