「それがPSPの仕様だ」久多良木氏、騒動を一蹴 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
久多良木社長より(日経ビジネスの文)

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
 PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
 ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。
 これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
 世界で一番美しいものを作ったと思う。
 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと
 難癖をつける人はいない。それと同じこと」

http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg
2チラシの裏:05/01/21 23:07:57 ID:6I5uPgIV
>>1
3名無しさん必死だな:05/01/21 23:08:09 ID:H7TDT5aK

ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は
あくまでも使い方の問題にすぎない

ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は
あくまでも使い方の問題にすぎない

ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は
あくまでも使い方の問題にすぎない

ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は
あくまでも使い方の問題にすぎない

ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は
あくまでも使い方の問題にすぎない
4名無しさん必死だな:05/01/21 23:10:08 ID:f0yCNjEG
5名無しさん必死だな:05/01/21 23:10:11 ID:B2UYxvik
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがPSPの仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えたデザインだ。
  |   /         |  使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらう し か な い 。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世 界 で 一 番 美 し い も の を 作 っ た と 思 う 。
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
  |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと 同 じ こ と 。

ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg
6名無しさん必死だな:05/01/21 23:10:28 ID:C49EOC9m
何言ってんだと思った
7名無しさん必死だな:05/01/21 23:11:06 ID:P3Hmx++K

前スレの1000は何をしたかったんだ?

8名無しさん必死だな:05/01/21 23:11:10 ID:NtdJKWS2
SCE久多良木社長、ソニーの過ちを認める
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news049.html
今回は燃え方二倍!このオッサンどこまで消費者をバカにすれば気が済むんだ?
9名無しさん必死だな:05/01/21 23:11:26 ID:RyTwWwy8
前スレはド低脳GKが楽しかった。
クタ本人かと思ったよ(w
10名無しさん必死だな:05/01/21 23:11:33 ID:3V7AGDCa
うお、ちゃんとできてた。
でも直リンスマソ・・・orz
11名無しさん必死だな:05/01/21 23:11:48 ID:uJKoQNbw
例のIDの香具師が電波過ぎる件について
12名無しさん必死だな:05/01/21 23:11:52 ID:TM9tkTzd
ボタンを押しても画面が動かない

ボタンを押しても画面が動かない

ボタンを押しても画面が動かない
13名無しさん必死だな:05/01/21 23:12:06 ID:ip+7cdsV
>>5
ふざけるなッ!!
14名無しさん必死だな:05/01/21 23:12:18 ID:T/bUx2Jc
このPSPは……いわゆる初期不良のレッテルをはられている……
□ボタンを予想以上に酷使されいまだ修理から戻ってこれねえヤツもいる…
ロードばかりのクソゲーなんで飛ばしてやったUMDはもう2度と帰って来ねえ
代金以下のマズイプログラムを組ませたゲームソフトではフリーズしたままなんてのはしょっちゅうよ

だがこんなおれにも はき気のする「悪」はわかる
「悪」とはてめーの利益のためだけに購入者をだましふみつけるやつのことだ!!
ましてやPSPユーザーをーっ!
SONY!きさまがやったのはそれだ!

大企業の「ブランド」はマスコミでもネットでも報道されねえしわからねえ…

だから、この

スレが裁く!!


ジョジョの奇妙な射出 第一ファントムPSP
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1104807001/
15名無しさん必死だな:05/01/21 23:12:20 ID:L+MT3kTQ
>>1
もつかれさん。
16名無しさん必死だな:05/01/21 23:12:59 ID:2bqEXJpZ
トップがこれを仕様と言い切る会社の商品なんてもう買えないな・・・
17名無しさん必死だな:05/01/21 23:13:15 ID:qLkCifpn
凄いノビだな

さすが金曜日、人が多い
18名無しさん必死だな:05/01/21 23:13:33 ID:NtdJKWS2
で、>>1乙ですた
19名無しさん必死だな:05/01/21 23:14:15 ID:uJKoQNbw
>>5
が載ってる雑誌ってなに?
20名無しさん必死だな:05/01/21 23:14:19 ID:TC841Zy7
低脳がID変えてまた現れたら僕は逃げます。
21名無しさん必死だな:05/01/21 23:14:48 ID:uHOV96Tp
欠陥住宅を建てておいて、コレが仕様だと言い放つ建築家
それが我らが英雄クタ
22名無しさん必死だな:05/01/21 23:15:25 ID:SzEqLVHp
23名無しさん必死だな:05/01/21 23:15:35 ID:LvsP0WQA
ふざけるなっ!!と言いたい
何言ってんだと思った。
仕様だっ

さすがクタラギw
24名無しさん必死だな:05/01/21 23:15:39 ID:9U9Fl8o1
>>19
>1に書いてあります。
25名無しさん必死だな:05/01/21 23:16:54 ID:uJKoQNbw
>>22,24
サンクス
記念に買ってくる
26名無しさん必死だな:05/01/21 23:17:26 ID:+QIMyH/U
なんか普段からこういう掲示板で活動してるから
>>1のような発言がつい出ちゃったって感じがしてならない
27名無しさん必死だな:05/01/21 23:17:55 ID:UUNmUDTt
何これ?ネタじゃないのか
28名無しさん必死だな:05/01/21 23:18:05 ID:Ry5jfjUX
今までの事でソニーと付く製品は金輪際買わない決意は付いていたが
この発言で家の全てのソニー製品を捨てる決心が付いた
プレステから電池まであらゆるSONYの付くものは永遠に家に入れない
29名無しさん必死だな:05/01/21 23:18:28 ID:If86LJQT
クタとしてはだんまりを決め込むつもりだった。週刊誌に出るまでは。
本人は火消しのつもりでいったのかもしれんが、2chにネタを注ぐ結果となった。
30名無しさん必死だな:05/01/21 23:18:35 ID:eTg8HgfW
美しい障害児ですかw
31名無しさん必死だな:05/01/21 23:20:13 ID:kNttjRCT
スゲーなくたたん。

「僕が作った」
「明確な意思を持っている」
「世界で一番美しいもの」

火に油どころじゃなくて爆弾投げ入れた感じか?
32名無しさん必死だな:05/01/21 23:20:16 ID:p6eocxOH
>>1
超乙
33名無しさん必死だな:05/01/21 23:20:23 ID:JrRfL4xZ
>>28
俺はプレステとか代えのきかないもの以外
つか、プレステだけだ罠
以外は全部ソニー以外で統一してる
34名無しさん必死だな:05/01/21 23:21:17 ID:giQ/cHjW

クタラギッシュナイト!!!!!

今宵は眠らせぬぞっ!
35名無しさん必死だな:05/01/21 23:21:19 ID:mOs2z3fY
>>31
くたたんは一流のGKだぞ。なめんな
36名無しさん必死だな:05/01/21 23:21:20 ID:3V7AGDCa
忍氏まで取り上げちゃってるよ・・・
37名無しさん必死だな:05/01/21 23:22:36 ID:7VMvu6ZB
ンこーっていつも不具合を消費者の使い方が悪いとか、環境が悪いとか言うんだよな。
自分達の設計が糞なのを棚に上げてよ。
38名無しさん必死だな:05/01/21 23:22:59 ID:qLkCifpn
一応さぁ

『業界大手経済紙』だろ
なんでこんなアホな回答しか出来ないのかね
SCEのトップたる人間が。

これを株投資家やマトモな思考が出来る大人が見たら
どういう反応するかわからないのかねぇ
39名無しさん必死だな:05/01/21 23:23:15 ID:ip+7cdsV
>>29
まさに、火に油を注ぐ
40チラシの裏:05/01/21 23:24:12 ID:6I5uPgIV
真面目な話、会社のトップしだいで会社全体の意識って変るんだよね。

PCの値段の表記ミスで潰れた、丸紅ダイレクトなんて
間違いでしたで済んだのに、丸紅本社の社長の
信用が第一っていう考え方で、ああなったんだよね。
41名無しさん必死だな:05/01/21 23:24:51 ID:RyTwWwy8
>>37
おれPS2調子悪いスレに書き込んだら、
煙草吸うな!ヤニ野郎とか言われたことある。
あれもGKだったんだなぁ。クタたん直々だったかもと思うと光栄です。
42名無しさん必死だな:05/01/21 23:25:02 ID:giQ/cHjW
ガソリンぶち込みますた。
43名無しさん必死だな:05/01/21 23:25:15 ID:7k318y1E
歴とした出川だが流石に苦多良木は調子に乗りすぎだろ、
誰でもいいからさっさとこの糞社長干してくれ。
44名無しさん必死だな:05/01/21 23:26:19 ID:NtdJKWS2
独裁政治でSCEには対抗派閥もなかったりするんだろうな。
45名無しさん必死だな:05/01/21 23:26:43 ID:JrRfL4xZ
>>43
全くだな、こいつを切らねーとソニー自体が取り返しがつかんほど駄目になる
46名無しさん必死だな:05/01/21 23:27:11 ID:LEYFo6zi
>>40
もう、ソニーは失う信頼がまるでないから、言いたい放題やりたい放題ですね。
47名無しさん必死だな:05/01/21 23:27:13 ID:7k318y1E
って、出川はもう旧称なのか。
GKってなんですかい?
48名無しさん必死だな:05/01/21 23:27:21 ID:If86LJQT
PSの功績がでかいから誰も干せんだろ
49名無しさん必死だな:05/01/21 23:27:24 ID:UKIFxk5x
登りつめるとこうも下が見えなくなるものなのか…信じがたい
50名無しさん必死だな:05/01/21 23:27:28 ID:FNAB91Qf
他スレで

なぜ金型が特定されてるのに不具合のある品番が発表されないの?

とあった。
51名無しさん必死だな:05/01/21 23:27:28 ID:SdqfZV8E
http://u.skr.jp/5120/files/1919.wmv

とてもわかりやすいロボタンの悪戯
しかし「それがPSPの仕様だ」
52名無しさん必死だな:05/01/21 23:27:43 ID:tinEJkBJ
>>36

掲示板で妊娠扱いしてるGKがいるねw
53名無しさん必死だな:05/01/21 23:27:55 ID:C49EOC9m



       祇園精舎の鐘の音、諸行無常の響きあり。

       沙羅双樹の華の色、盛者必衰の理を顕す。

       奢れる者も久しからず、春の夜の夢の如し。

       武き者も終には終びぬ、風の前の塵に同じ。



54名無しさん必死だな:05/01/21 23:28:22 ID:RyTwWwy8
>>50
それだ!
55名無しさん必死だな:05/01/21 23:28:40 ID:RkmzygNA
なんちゅーか、この長いPSP祭りも今がクライマックスじゃね?
ソニーの決算に向けてのラストスパートっつーか。

最近のクタラギ及びソニーのハッタリはいつもにもまして
鬼気迫るものを感じる。
今日のこれなんか「不良で悪いか!」って感じだし。
昨日の「電話になる!」は腹抱えてワロタわ。
ソニーってこんな会社だったっけ・・
56名無しさん必死だな:05/01/21 23:28:59 ID:vbkTerOh
>>47
出川は純粋なソニー(SCE)ファン。
GKはそれを装った社員。
57名無しさん必死だな:05/01/21 23:29:31 ID:hIgkLp/5
このことが大手週刊誌に取り上げられて
その週刊誌の出版社が電車広告でも打ってくれれば
少しでも被害の拡大を食い止められるのだが

いつも寄らせてもらっているサイトでこの情報を見て消費者についてのあまりの無責任さに憤慨した
あれは企業家としての態度じゃなくてペテン師のそれだ
58名無しさん必死だな:05/01/21 23:29:48 ID:7k318y1E
>>56
クスコ、しばらくゲハ板見てなかったもんで。
59名無しさん必死だな:05/01/21 23:29:51 ID:giQ/cHjW


差益「クタジョンイル閣下の発言は絶対である!!」

60名無しさん必死だな:05/01/21 23:30:10 ID:NtdJKWS2
やっぱソニー叩きだと盛り上がるね (XO)  2005-01-21 23:23:02  
忍はやっぱ、妊娠教の信者だったか。。
 
ダメな点その1:そもそもの問題を理解していない
ダメな点その2:妊娠という言葉を使う
61名無しさん必死だな:05/01/21 23:31:12 ID:+tRZHup5
>>55
電話になる!って何ですか
62名無しさん必死だな:05/01/21 23:31:43 ID:7VMvu6ZB
著名な建築家が作ろうが、無名の町の大工さんが作ろうが欠陥住宅は欠陥住宅だよな。
63名無しさん必死だな:05/01/21 23:31:51 ID:Od6ZCkhO
海外サイトの姉妹スレで、日経ビジネスの記事を訳してくれって
言ってるよ。
英語力のある人、誰かお願い出来ない?
64名無しさん必死だな:05/01/21 23:32:03 ID:3V7AGDCa
65名無しさん必死だな:05/01/21 23:32:07 ID:BLJYAgQt
忍のサイトってどこにあるんだ?
66名無しさん必死だな:05/01/21 23:32:20 ID:NtdJKWS2
>>58
もう出川、妊娠なんて言葉も使われなくなったよ。
67名無しさん必死だな:05/01/21 23:32:27 ID:RkmzygNA
>>61
言葉足らずでした。ごめんなさい。
なんか「携帯電話になる」じゃどーしたこーした。
なんかもはや出来る出来ないで語ってないな。と思って。
最近のソニーは
68名無しさん必死だな:05/01/21 23:32:31 ID:rXq5eXlS
建築とゲーム機を一緒にするとは思わなかった・・・。
こうなったら型番が変わった時に今の状態から
ユーザーが望む改善をしていたときに
今のPSP-1000が「仕様」でなくて「不良品」ということ
が決まるわけですね。
69名無しさん必死だな:05/01/21 23:33:12 ID:WTunGLVS
これがお米の国なら「ボタンが気持ちよく反応する」とか言って皮肉交じりにNDS宣伝するんだろうけど
つか、それ以前に訴訟起きまくりか
70名無しさん必死だな:05/01/21 23:33:16 ID:9Ey6FMiO
ここまで来るとクタはナベツネクラスのネタ師だなぁ。
まぁナベツネは端から見てる分には面白い親父だったが
こっちはさっぱり笑えないな。
71名無しさん必死だな:05/01/21 23:33:54 ID:+tRZHup5
>>67
まさか、PSPが携帯電話になるとかほざいたんですかい?
72名無しさん必死だな:05/01/21 23:34:18 ID:RkmzygNA
>>71
うん。どの程度のものなのかは全然わかんないけどね
73名無しさん必死だな:05/01/21 23:34:19 ID:RyTwWwy8
74名無しさん必死だな:05/01/21 23:34:26 ID:1skW8awo
機能の実用性より外見のデザインを優先したと言う事ですね。
75名無しさん必死だな:05/01/21 23:35:26 ID:qLkCifpn
さすがにこの時間は
GKきませんな。ま、来ても


フ ク ロ


なだけだが。
76名無しさん必死だな:05/01/21 23:35:36 ID:NtdJKWS2
>>71
そんな未来予想図。
しかもそれがソニーの下方修正の席で飛ばした話。大真面目っぽい。

結果。本日の株価をご覧下さい。
77名無しさん必死だな:05/01/21 23:36:04 ID:giQ/cHjW
>>75
忍のサイトには来てるよ!!
78名無しさん必死だな:05/01/21 23:36:04 ID:WTunGLVS
>>68
品質改善の為の設計変更って事にされますよ
79名無しさん必死だな:05/01/21 23:36:44 ID:5zEE97QA
>>63
北米生活経験あるので、ある程度は翻訳可能
小学校までだったので専門単語に疎かったり口語に近くなるかもしれないけど、
それでもOKならやってみる
間違いがあったら分かる人訂正キボンってことで
80名無しさん必死だな:05/01/21 23:36:51 ID:+tRZHup5
>>72
( ゚д゚)ポカーン

なんか出川可哀想になってきたな。
むくわれねぇ・・・むくわれねぇよ・・・
81名無しさん必死だな:05/01/21 23:37:00 ID:yr3lBLzW
既出だと思うが
「SCE久夛良木社長、ソニーの過ちを認める」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news049.html

過ちを認めるポイントに過ちがあります。
それとも他人の悪口言って自分ところの欠陥から話題をそらそうとする次なる戦略ですか?
本当にソニーって内部同士で争いつづけてるのな。
82名無しさん必死だな:05/01/21 23:37:13 ID:EP7tF6I9
PSPコントローラを出して、外出先ではブルースハープのアームみたいなのを
付けてPSPを固定してプレイ。カッコイイぞ
83名無しさん必死だな:05/01/21 23:37:41 ID:NtdJKWS2
>>8でリンク出したんだけどみんなクタの発言が衝撃的でスルーされちゃった。
84名無しさん必死だな:05/01/21 23:37:43 ID:7cPzSF/L
日経Bでは□ボタンだけに話が集中してるが、
フライングディスク、液晶ドット欠け、液晶ホコリ混入、電源入らない等の
不良が全くスルーされてる。

もすかしてこれはソニー主催の情報操作か?
85名無しさん必死だな:05/01/21 23:38:33 ID:YgaWUyYA
GKもフォローしきれない。
くたたん発言。
86名無しさん必死だな:05/01/21 23:39:03 ID:TLqUpPko
やっぱり話題になってるんだな初期不良祭り。
オレとしてはGK祭りも盛り上がってほしいのだが
87名無しさん必死だな:05/01/21 23:39:51 ID:Od6ZCkhO
>>79
よろしくお願いします。
1から訳すのは無理ですけど、校正位なら
喜んでやらせて頂きますので。
88名無しさん必死だな:05/01/21 23:40:00 ID:1OmynkP6
初期不良祭り、GK祭りの次は、クタタン祭りですか。

まったく、ソニーはお祭り好きですね。
89名無しさん必死だな:05/01/21 23:40:11 ID:+tRZHup5
>>73
まさに

「ソニーがこの製品で何をしたいのか、今でもよく分からない――これは問題だ」

だな
90名無しさん必死だな:05/01/21 23:40:56 ID:qLkCifpn
こりゃどのゲーム雑誌が反応返すか楽しみだな
ま、ドリマガ、批評らへんは返すだろう

浜通は完全スルーだろうな、例のごとく w
91名無しさん必死だな:05/01/21 23:41:33 ID:rEg9HExR
PSPにウンザリしたらGP32にしなさいって
ttp://www.geocities.jp/gp32blu/
92名無しさん必死だな:05/01/21 23:41:34 ID:7k318y1E
ソニー神話崩壊もそう遠くないか・・・?orz
93名無しさん必死だな:05/01/21 23:41:44 ID:TLqUpPko
>>87
英検3級のオレが見守ってやるから安心しろ
94名無しさん必死だな:05/01/21 23:41:45 ID:S+URbLnX
車に例えると

タイヤにの外れ易い生産ラインが判ったがリコールはしない
ABSが効かない場合があるが、ハードブレーキングする奴が悪い

ってことか
95名無しさん必死だな:05/01/21 23:42:04 ID:hIgkLp/5
>>50
俺昔こういうような部品工場に勤めた事あるけど
人の手による2重3重検品はもちろん時間ごとの金型検査や品物サンプル提出とか
大手に収めるとなると品物の不具合については本当に注意を払うものなんですよ
当然受け取り側も検品して少しでも不具合あればほとんど全部送り返してくるし

それで金型から不良だった物が市場に出回ると言う事態は俺には理解できない
96名無しさん必死だな:05/01/21 23:43:24 ID:4vUqN8gY
WBSでもソニーきました
97名無しさん必死だな:05/01/21 23:43:27 ID:TLqUpPko
金型が不良なら全部不良だよな。
商売って怖いね怖いね君
98名無しさん必死だな:05/01/21 23:43:35 ID:yr3lBLzW
>>83
あ、ホントだ。ごめん。
おっしゃるとおり、クタタン発言が衝撃すぎてスルーしてました。
99名無しさん必死だな:05/01/21 23:43:35 ID:qLkCifpn
>>92
21日の読売には
『ソニー神話は終わった』というトピで記事が載ってたよ

大衆新聞紙に載る=完全な終焉だろう
100名無しさん必死だな:05/01/21 23:43:35 ID:YvTGVSNZ
他スレから来ました。すさまじいですね。
著名建築家が1度開いたら閉じないような立てつけガタガタの門作ったら、当然文句言われるだろうにね。

久多良木社長は気狂いですね。
101名無しさん必死だな:05/01/21 23:43:44 ID:CVDxwbbG
日経ビジネスHPにも
「それがPSPの仕様だ」久多良木SCE社長、ゲーム機不具合騒動を一蹴(008p)
とちゃんと書かれてるんだな見出しだけだが、凄すぎだよくたたん
102鳥取県推進委員会 ◆EDdEt1O10A :05/01/21 23:44:27 ID:YwiIhbmf
うわあもうだめだ
103チラシの裏:05/01/21 23:45:25 ID:6I5uPgIV
>>93
英検3級って、中学程度の・・・
って、漏れもだ。
104名無しさん必死だな:05/01/21 23:45:38 ID:8AE2Czs2
あ、久々に鳥取発見。つか、ゲハにくるのも久々だしな
105名無しさん必死だな:05/01/21 23:45:59 ID:JrRfL4xZ
>>95
      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)○ <  あ?PSPのボタンが動かない?仕様だっつってんだろ!
    /     D    \_____________________
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   
  ||\ ________ \.
  ||\|| お客様相談窓口. ||  ア?オラ   理解の斜め上を行く
  ||  || .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ||           それがソニークオリティ
  ||  ||....           ...||           http://hobby5.2ch.net/sony/
.     ||              ||   
106名無しさん必死だな:05/01/21 23:46:00 ID:YgaWUyYA
GK、弾幕うすいよ!!何やってんの!?
107名無しさん必死だな:05/01/21 23:46:31 ID:StM5uH44
なんか、ピンボケしてるな。
騒ぐのはダメージを受けた消費者であって
浜村でも、専門誌でもないぞ。
それらは報道
108名無しさん必死だな:05/01/21 23:47:26 ID:d1HyuhcR
で、ちゃんとソニーを批判できるマスコミはどこなんでしょ
109名無しさん必死だな:05/01/21 23:47:28 ID:BLJYAgQt
この発言の後でPSP売り上げ激減とかしたら
クタタンはどうやって責任を取るつもりだ
110名無しさん必死だな:05/01/21 23:47:32 ID:R5nwvSh6
>>101
一蹴    一笑
いっしゅうをいっしょうと一文字変えても違和感ないところがなんとも・・・
111名無しさん必死だな:05/01/21 23:48:21 ID:RkmzygNA
つーかスポンサーかなんか知らんけど
マスコミはソニーを庇いすぎ!!!いい加減にしる。
112名無しさん必死だな:05/01/21 23:48:32 ID:MXLr5pTZ
ロボタンの不具合なんて、全体の0.6%。
ほとんどの人が現状で満足しているのに、何を喚いているのやら。
113名無しさん必死だな:05/01/21 23:49:33 ID:qLkCifpn
キターーー!
114名無しさん必死だな:05/01/21 23:49:45 ID:/Zjz2Ase
PSPがいくら美しかろうが、俺の方が数倍美しい。
115名無しさん必死だな:05/01/21 23:50:18 ID:YvTGVSNZ

      ∧_∧ D    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)○ <  天下のソニー様が世にも美しいゲーム機を格安で
    /     D     お前等愚民どもに提供して差し上げてるんです。
   / /\   / ̄\   まともに動かないくらい我慢なさい。今後ともソニーをよろしく。
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_\_____________________
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)\   
  ||\ ________ \.
  ||\|| お客様相談窓口. ||        理解の斜め上を行く
  ||  || .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ||           それがソニークオリティ
  ||  ||....           ...||           http://hobby5.2ch.net/sony/
.     ||              ||  
116名無しさん必死だな:05/01/21 23:51:07 ID:HmOXZ1WD
>>112
夜遅くまでお仕事ご苦労です!
117名無しさん必死だな:05/01/21 23:51:07 ID:vQOnI7/u
>>108
わんぱくこぞうの「ぱっくんぽっけ」。




_| ̄|○
118名無しさん必死だな:05/01/21 23:51:09 ID:TlyndE1O

           あ?小さなドットが点いたり消えたりしている……

             あはははは……ドット欠け!交換かなぁ?

                いや……違う?……違うってさ。

          □ボタンは押してもパァーって反応しないもんな……

           欠陥品だな……これ。ふぅ。交換できないのかな?

              おーい、□ボタン直してくださいよ、ねぇ!
119名無しさん必死だな:05/01/21 23:51:17 ID:7VMvu6ZB
>112
0.6%って多すぎだろ。
検品段階でそれでもやばいけど、今回のは市場に出たやつの0.6%なんだから。
120名無しさん必死だな:05/01/21 23:51:51 ID:FNAB91Qf
日経ビジネスに出ている内部写真の非対称な基盤を見ればシロートでも
こりゃおかしいと判るだろう。
121名無しさん必死だな:05/01/21 23:51:53 ID:RyTwWwy8
GK作戦タイムか?それともホモ3P中か?

━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
G 劣勢になると作戦タイム   ┃H IDを変えて自作自演
     ∧__∧           .┃
    <#`Д´>   ∧_∧   ┃串チェンジ完了    ハゲドウ
    /    つ.  <`Д´ >   ┃     ∧_∧  トコロデハナシハ
  ∧__∧ ̄ ̄ ̄\と   つ   ┃     (`∀´)=>  カワルケド
  <   ,,>     \    |   .┃   _| ̄ ̄||_)_
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
122名無しさん必死だな:05/01/21 23:52:02 ID:tinEJkBJ
123名無しさん必死だな:05/01/21 23:52:14 ID:YAIhRZtG
「週刊ポスト」で取り上げられた時、
もっと信頼性の高い媒体に飛び火して欲しいと書いたが、
消火に出てきたはずの久多良木社長は
燃え盛る火事現場に灯油缶を投げ込んで去って行った。



とりあえずコピペ
124名無しさん必死だな:05/01/21 23:52:14 ID:qLkCifpn
クタタン・・・
     P
      S
       P
         が・・・

PSPが・・・!
125名無しさん必死だな:05/01/21 23:52:25 ID:2+KFET4A
こっちにも来たか。

通常は%じゃなくて「ppm」だと何回言ったらわかるんだか。
126名無しさん必死だな:05/01/21 23:52:30 ID:hosTyBNv
不具合認定されたのが 0.6%
60万で 3600 台。
SCE の実売ってのが出荷のことという言葉のマジックなら
80万 で 4800台ってことだな。

多くね?
127名無しさん必死だな:05/01/21 23:52:35 ID:caUeTLuU
雑誌で堂々とこんなこと言ってる会社の商品なんて怖くて買えないな
128名無しさん必死だな:05/01/21 23:52:37 ID:8AE2Czs2
>>112
このおおバカ野郎!!
トップが不具合なんて無い、仕様だって言ってるのに
なに不具合とか言ってくれちゃってますか!
お前は再教育の必要が有るな!
129名無しさん必死だな:05/01/21 23:52:47 ID:B2UYxvik
>>112
全体の0.6%だったらこんなに騒ぎにならないよ。
大本営発表持ち上げてGK乙。

しかもそれをソニーは芸術的仕様として押し付けようとしてるんだから
130名無しさん必死だな:05/01/21 23:52:55 ID:oBombIqW
>>112
修理したのがだろ?サポセンにすらつながらず泣き寝入りしてる人、あきらめてる人
仕様とわかってた人がどれだけいることか・・・
だいたいその数字自体もあやしいもんだよ
131名無しさん必死だな:05/01/21 23:53:02 ID:rIONWqIG
□ボタンを押しても反応しないことがある→それは仕様。ユーザーの押し方が悪い。

そう言われて怒っている人がたくさんいるというわけですよね。
どうやら正しい押し方がわかっていないユーザーがいるようですので、
□ボタンの押し方のビデオでも配ったらどうでしょう、社長。
132名無しさん必死だな:05/01/21 23:53:11 ID:rXq5eXlS
フリーズしても普通に再起動してたよ普通に
これはコンピューター社会だからかな?
133名無しさん必死だな:05/01/21 23:53:11 ID:GTbKGdzf
俺、ゲーセンのバイトなんだけど、
ボタンが利かないどころか、ちょっと違和感があるとか押し心地が違うだけでも
苦情来るっつーの。交換してるっつーの。
1つの台でボタン統一するのなんて基本だし。効きゃ良いってモンじゃねー。
1個だけボタンの設計が違うとかありあえねえし。
ボタンの左半分押しても反応無しなんて普通に故障だぞうちらの業界では。

セイミツ工業の社長の靴の裏でも舐めやがれってんだ馬鹿野郎
134名無しさん必死だな:05/01/21 23:53:41 ID:uHOV96Tp
本当に0.6%しかないのか
初期不良は□ボタンだけなのか
本当にほとんどの人が満足しているのか
135名無しさん必死だな:05/01/21 23:53:41 ID:SzEqLVHp
>>112
「・・・既に販売台数の0.6%を修理した・・・」としかありませんが?
実際の対象数については不明かと。
136名無しさん必死だな:05/01/21 23:53:47 ID:7k318y1E
137名無しさん必死だな:05/01/21 23:54:21 ID:qLkCifpn
112=燃料
138名無しさん必死だな:05/01/21 23:54:26 ID:ufwnaqaP
>>112
不良品率0.6%(□ボタン関係のみ)なんてのは
工業製品としてはもうお話にならないくらいの
粗製濫造っぷりですよ。

しかも普通はほんの些細な不良を含めての
0.6%で非難されるのにボタンが戻らないなんて
致命的な不良だけで0.6%なんて正直、市場に
製品として出して良いレベルじゃないです。
13979 ◆4dEpLA4RIM :05/01/21 23:54:36 ID:5zEE97QA
>>87
では校正はお願いすることにして、
1〜2つの段落ごとにレスしていきますね
ペースが遅いのは勘弁してください(汗

"That's a PSP specification"
SCE president Kutaragi, kicked off the game machine trouble.


"This is design I made.
Some might say convenience isn't good.
But those things must be figuerd by soft makers."
140名無しさん必死だな:05/01/21 23:55:01 ID:ZJz+1DQQ
つかクタの発言聞くと型番変わってもボタン直らんような気がしてきた
これが「完成品」らしいから(ill ´Д`)
141名無しさん必死だな:05/01/21 23:55:01 ID:iKN9aG+k
>>118
全体でみれば少ないかもしれんが、0.8%の人間が嘆いてるからこうなってんだろうが。
自分だけが良ければいいみたいに言わないでくれ…。
その0.8%に引っ掛かった俺が馬鹿みたいじゃないか…。
142名無しさん必死だな:05/01/21 23:56:05 ID:qLkCifpn
>>112
満足したか?
本望だろう、ここまでのレス得られて

ハヤクネロ
143名無しさん必死だな:05/01/21 23:56:41 ID:rIONWqIG
>>139
87じゃないが、ユーザーも合わせろ、と言っているのが
火に油を注いでいるわけで、それを忘れちゃいかんですよ。
144名無しさん必死だな:05/01/21 23:56:43 ID:pXHMp808
今度からお店は売るときにこのクタの発言お客さんに見せて
納得してから買ってもらうようにしないといけないね
145名無しさん必死だな:05/01/21 23:56:55 ID:lYooMBS+
ここは英検二級で英国にも住んでた俺の出番?
146名無しさん必死だな:05/01/21 23:57:13 ID:rXq5eXlS
それでも大きい画面と綺麗なグラフィックに惹かれるユーザーと
ソニーデザインはカッコイイというちょっと時代遅れな人がいて
PSPは売れ続けていく・・・・
海外発売のPSPの型番は1000ですかね?
147名無しさん必死だな:05/01/21 23:57:14 ID:tQlpRxva
ガタガタ言うな
どうせ買ってないんだから、関係ないだろ!
売れなきゃ、年末にはなくなってる
148名無しさん必死だな:05/01/21 23:57:18 ID:rn3qcl6S
自分は著名建築家だとでも言いたげだな
149名無しさん必死だな:05/01/21 23:59:21 ID:rn3qcl6S
>>145
この程度なら四級でも訳せそうだけどねw
150名無しさん必死だな:05/01/21 23:59:54 ID:zU6UxHT4
適応するんだよ ダーウィンの法則だ
151名無しさん必死だな:05/01/22 00:00:03 ID:IO6xVQ3W
おお、いよいよ英検四級の俺の出番か!!
152名無しさん必死だな:05/01/22 00:00:16 ID:ofMKDrsT
とか言いながら以降のロットでこっそり□ボたんの不具合を直し
何事もなかったように商売を続けそう、もち初期型のサポートは無し
153名無しさん必死だな:05/01/22 00:00:50 ID:UnoobT8H
オレの先輩がPSP買ってすぐに、
ボタンがギシギシいって調子悪いって言ってた。
来週会社で会ったら説明してあげます。
仕様です!
って。
154名無しさん必死だな:05/01/22 00:01:10 ID:oW2uPMJu
ゲームで持ち直したのに
得意分野で信用失ってどうするよ
155名無しさん必死だな:05/01/22 00:01:28 ID:Pq8WJ4Da
さすがポイステ。
ポイステポータブルも例に漏れずクソだな。
こりゃポイステ3も同じ運命たどるな
156名無しさん必死だな:05/01/22 00:01:42 ID:D47MBSzE
PSP is Kutaragi weapon !
157名無しさん必死だな:05/01/22 00:02:11 ID:itcGNGVC
某有名な建築家が設計した教会か何かの建築物が、
換気悪くてカビが沸いたり光熱費がバカみたいにかかったりが問題になって
作り直されたりしてるの、知らないんだろうね。
158名無しさん必死だな:05/01/22 00:02:39 ID:KCqDUjPe
まっ認めないよね
PS2みたくアメリカ版が真の完成品
159名無しさん必死だな:05/01/22 00:02:41 ID:+cDgBx7T
ソニーってホント釣り師みたいな会社だな・・・
この長いPSP祭り・・・いつまで続くんだ?
ソニーが潰れるまで?まあ、そんな遠くないか
160名無しさん必死だな:05/01/22 00:03:01 ID:s2gNLZrw
こんなトップの会社のハード買わないとDQ矢FFみたいな大作が遊べない日本人って不幸だよな。
出川そろそろ目をさませ。
161名無しさん必死だな:05/01/22 00:03:18 ID:MUqb4NRf
日系ビジネスの該当記事読みましたが、
「素人がごちゃごちゃぬかすな」と要約でき
るような内容には私は感じませんでしたね。
むしろ、不具合を公式に認めているのを知ら
なかったので、会社としてはっきり数字を
出しているところがすごいと思いましたが。

技術屋さんがトップにいる企業なんだという
印象が強いインタビューでした。メーカーだ
から当たり前のようですが、現実はどこの企
業も営業系の経営者ばかりで似たような製品
が市場を席巻する中、ソニーは独自色を色濃
くできるのはそのためなんでしょう。

PS私の知る限り、下っ端のソニー社員たちは
みんなえらくプライドが高く自分はソニーだ
ぞって感じ丸出しでいますから、その辺は
心配ないと思いますよ。
162名無しさん必死だな:05/01/22 00:03:22 ID:8yFof8PJ
TOEIC”90”点の俺の出番だな
163名無しさん必死だな:05/01/22 00:03:26 ID:If86LJQT
そういやPS2初期型のとき、DVDの再生音量が異常に
小さくてサポートに電話したら仕様っていわれたなあ。
ンニーがおかしくなったのもこの頃からのような希ガス
164名無しさん必死だな:05/01/22 00:04:30 ID:sXSPBaSE
>>158
1Qのうちにアメリカ版発売予定、だっけ?
アメリカ版は訴訟対策もあるから完成度低ければ発売延期しそうだが。
165名無しさん必死だな:05/01/22 00:04:34 ID:nwFz3GFe
>>161
閻魔帳か・・・
あそこも徹底的にSCEを叩きたいみたいだな



大 賛 成 
166名無しさん必死だな:05/01/22 00:04:38 ID:9icVrCYS
英検5級の俺も手を貸そう
167名無しさん必死だな:05/01/22 00:04:40 ID:udRknozt
まぁこれでPSPの不良は仕様だってことが証明されたんだね。
168名無しさん必死だな:05/01/22 00:04:51 ID:IO6xVQ3W
>>162
どうやってそんな低い点取るんだYO!!
適当にやっても300点はいくぞ
16979 ◆4dEpLA4RIM :05/01/22 00:05:20 ID:6ozH8pOE
Kutaragi the president of Sony Computer Entertainment(SCE) talks.
He's talking about "Playstation Portable(PSP)",
which sold on Dec 12 of last year.
It's stock is very less, because of topicality.
170名無しさん必死だな:05/01/22 00:05:22 ID:KhQ1IhTW
952 番組の途中ですが名無しです [] 05/01/21 (Fri) 23:58:39 ID:UGem5uSF
とてもわかり易い□ボタンの不具合動画

http://u.skr.jp/5120/files/1919.wmv
171名無しさん必死だな:05/01/22 00:06:07 ID:GW5mkm71
TOEICの最低点ってたしか90点だよね。最高が990点。
白紙で出すと90点なのかな?
172名無しさん必死だな:05/01/22 00:06:31 ID:vlpPdN2p
販売台数の0.6%を修理
販売台数の6.0%を新品交換
販売台数の60%はサポートすら受けられず

実はこんなんだったりしてな
173名無しさん必死だな:05/01/22 00:06:32 ID:gK9+HnH0
0,6%くらいがちょうどいいとか思ってるんだろうなソニーは。
本当は40%くらいいってるんじゃないのか?
174名無しさん必死だな:05/01/22 00:07:00 ID:5oQRcv1X
宇宙ヤバイのコピペ改造してやろうかと思ったけど案外むずかしいんだな_| ̄|○
175名無しさん必死だな:05/01/22 00:07:01 ID:k1hqR69E
世界平和を希求する為、無双では攻撃せずにクリアして欲しいという願いを
仕様として実装しました。
176名無しさん必死だな:05/01/22 00:07:13 ID:MrwTcPx8
>>160
FF3はDSだそうな
17779 ◆4dEpLA4RIM :05/01/22 00:07:22 ID:6ozH8pOE
英語力が低すぎたか・・・
出すぎた真似スマソ orz
178名無しさん必死だな:05/01/22 00:08:17 ID:73AzeneU
>>173
たかが0.6%と言ってもこれは不具合というより設計ミスなんだから、
今PSP持ってる香具師はボタン修理する運命。
悲惨だな。まさに人柱。
179名無しさん必死だな:05/01/22 00:08:29 ID:VZ2nOlFP
もうPS2も売るか。
GBAとDSがあれば、ゲームなんて十分だろうからな。
180162:05/01/22 00:09:06 ID:8yFof8PJ
toeic知らない人は100点満点で
9割とってる!スゲェェェ

って思うだろ?そんな心理作戦
181名無しさん必死だな:05/01/22 00:09:09 ID:bhvJ6Bwl
始め、GKはDSのドット欠けで騒いでたのにな
182名無しさん必死だな:05/01/22 00:09:12 ID:uD69vEIG
>>177
ん?大丈夫だ。続けてよ。
183名無しさん必死だな:05/01/22 00:09:28 ID:00Q5bnI/
>>175
残念、皆ボタン設定を変更してやってます
184名無しさん必死だな:05/01/22 00:09:45 ID:htQ7SOvb
0.6%って部品交換した数でしょ、だから部品交換までいかない仕様や
他の不具合を含めるともっと数字が高くなるわけだ
185名無しさん必死だな:05/01/22 00:10:39 ID:42vL81E4
351 :名称未設定 :sage :05/01/21 19:28:28 ID:BYaDf0dH
くたたんの記事なんだが、
漏れ的には、この時期にこの記事がこのメディアで出たことを考える。
多分、これ自組織の統治へのアクションが強いですよ。

エライ人が感じ取ってしまえるくらいに、
相当、組織が萎縮していると思われます。

357 :名称未設定 :sage :05/01/21 20:32:03 ID:BYaDf0dH(´∀`)
>>352
というより、マイナスを0にするため、といった所ですか。
この記事は社内からみると、要は「俺がケツを持つ」と世間に公言した訳です。
社外への見た目は皆さんの反応とおり良くないのは目に見えてますし、
株主もあるけど、基本は社内向けとして見てよいかと。

PSPの顔出し名前入りのデザイナ君とかショックだったんだろーよ。
で、結果全社的に世間に対する萎縮感が蔓延している。
トップとしてはどんな手でも喚起せざるをえない。相当、切羽詰ってんじゃね?
186名無しさん必死だな:05/01/22 00:11:32 ID:GW5mkm71
>>170
オレの先輩のPSPもこんな症状なのかもなぁ
187名無しさん必死だな:05/01/22 00:11:35 ID:7X9d4vQC
こんばんわ。SCE社長の久夛良木です。


PSPは芸術品なんです。
ミロのビーナスなんて腕がないのに芸術品扱いでしょ。あれと同じです。
あ、そこの愚民、芸術品に素手で触れるな。つぅか壊れるから触れるな。
ガラスケースに納めて眺めてろ。庶民は芸術品の扱い方も知らんから困る。
188名無しさん必死だな:05/01/22 00:11:53 ID:d1fWIqwF
>>177 全訳……じゃなさそうだね。どこの訳?
189名無しさん必死だな:05/01/22 00:12:07 ID:k1hqR69E
>>185
コピペだがレス

組織が、トップを入れ替えれば済むと思わせない為、でもあるだろうな。
190名無しさん必死だな:05/01/22 00:13:22 ID:k1hqR69E
折角週販売でわずかでも上回ったのに、ネタ投下して揉み消さなくてもいいと
思わなくもないのだが。
191名無しさん必死だな:05/01/22 00:13:27 ID:8jXABiek
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと
> 難癖をつける人はいない。それと同じこと」

難癖は付ける人は居ないかもしれないが、
二度と、その建築家の書いた図面を使った門を購入しようとする人は居ない。

墓穴掘ったな。
192名無しさん必死だな:05/01/22 00:14:15 ID:v3LGvQDV
>>139
こんな感じかなぁ。

"That's the specification of PSP"
Kutaragi,SCE president, rejected the trouble of game machine.


"This is the very design I made.
Some might say that PSP is not so easy to handle.
But the only way to solve it is software makers and users
adjust themselves to the specification."
193名無しさん必死だな:05/01/22 00:14:15 ID:MiJ2KXQn
「これが、私が考えたデザインだ。
使い勝手について色々言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者がこの使用に合わせてもらうしかない」

" I suggested this design.
Some people find fault with usability of it,
but there is no other way except the users and software companies follow the way."
194名無しさん必死だな:05/01/22 00:14:22 ID:giePJxap
>>185
独裁政治なのかもな。
俺以外にPSの舵取りができる奴はいるのか?いないだろう。って。
195名無しさん必死だな:05/01/22 00:15:02 ID:TxmThBuJ
□ボタンのこと
ずっとロボタンと読み間違えてて
そういうゲームが出るのかと思ってた。
196名無しさん必死だな:05/01/22 00:15:07 ID:O03IvNOE
PS2 DVDコピーガード外れる
PSX TV出力を外すというレコーダーとしては致命的な欠陥
PSP いわずもがな

と初期不良・欠陥満載なものばかりだしておいて自分を著名建築家に
なぞるのはちと思い上がりが激しすぎるよなあ。
197名無しさん必死だな:05/01/22 00:15:17 ID:v3LGvQDV
>>193
あ、凄い。
198名無しさん必死だな:05/01/22 00:15:28 ID:FnAiJdWM
>>191
いいこと言った!!!!!!!!!!
( ゚∀゚ )
199名無しさん必死だな:05/01/22 00:15:37 ID:31gBdtFm
まぁ会社が不良ですから修理受けてくださいって言っても実際は
10パーセントも来ないのが現実だし。DCのトリガーだってこっそり交換されてたし
クタたんの発言もそうゆう商品だってキッパリ言ってるのを見ると
「そうゆうことなんだ」で終わりそうだな。
というかさっさと他の会社も携帯ゲームだせばいいじゃん・・チャンスだったら。
200名無しさん必死だな:05/01/22 00:16:21 ID:tATbNMoE
さっきこの情報知って来たらもう2スレ目すか
画像。ってきりコラかと思った。クタラギってこんなにはっきり池沼だったんですね つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
201名無しさん必死だな:05/01/22 00:16:41 ID:1aonGYmr
つーかもはやSAMSUNGの方がよほど誠実な企業だよな。
202名無しさん必死だな:05/01/22 00:17:45 ID:8yFof8PJ
アサヒの開き直りとちがって
クタタンと開き直りは惚れ直すとこがある
203名無しさん必死だな:05/01/22 00:17:48 ID:XNLkrB3T
不信感を持たれるのに10%近くもありゃ十分だ。自動車や家電だったらどうなる?
204名無しさん必死だな:05/01/22 00:18:12 ID:Idfy0g0v
そうか、ようやく分かった。
クタがなぜ著名建築家を例にとって門の設計と言ったのか。
クタが作った不具合満載の門を守っている涙ぐましくも愚かしいネット部隊。
やつらのホストはGateKeeperだった。
ゲートキーパーとは、つまり門番だ。
なんということでしょう!
205 :05/01/22 00:18:14 ID:NodEOF7+
ふーん、仕様なんだ。なおしたら買おうかと思ってたが、やーめた。
206名無しさん必死だな:05/01/22 00:18:18 ID:+bs5WfAU
>>199
任天堂って会社が携帯ゲーム機を出してるの知ってる?
PSPみたいなゴミとちがってまともな製品があって、そっちが主流なんだよ。
207名無しさん必死だな:05/01/22 00:18:33 ID:00Q5bnI/
>>201
言えてる、つかなんかやらかしたっけサムスンは?
208名無しさん必死だな:05/01/22 00:18:38 ID:ofMKDrsT
クタラギ建設という建設会社があったとして
有名建築家がデザインしても建てるのは大工だ。
その大工が開かない門を設置したら文句が出るのは当然だろ。
クタラギ建設の社長さんは図面通りだと言い張っても
欠陥建築に変わりはないのだ。
209名無しさん必死だな:05/01/22 00:19:41 ID:v3LGvQDV
>>207
サムスンは企業戦略自体は余り綺麗じゃない。
他社の人間を引き抜いて内部情報や技術について聞き出すって
戦略を使ってるし。
210名無しさん必死だな:05/01/22 00:19:47 ID:k1hqR69E
門が開くか開かないかを明文化しないと正しく設計出来ないような
デザイナーは、マイホームデザイナーでも買って一人でやってろ。
211名無しさん必死だな:05/01/22 00:21:19 ID:MiJ2KXQn
>>192さんのを見てちょっと修正.

I suggested this design.
Some people may find fault with usability of PSP,
but there is no other way except the users and software-
companies follow and adjust the way of use to the make of PSP.
212名無しさん必死だな:05/01/22 00:22:30 ID:MrwTcPx8
>>207
特許侵害しまくりんぐ
213名無しさん必死だな:05/01/22 00:22:30 ID:v3LGvQDV
>>79
Kutaragi the president of Sony Computer Entertainment(SCE) talks.
He's talking about "Playstation Portable(PSP)",
which sold on Dec 12 last year.
PSP is in short supply because of its topicality.
214名無しさん必死だな:05/01/22 00:23:08 ID:tATbNMoE
下手な英訳ウザイので余所でやってくれ
215名無しさん必死だな:05/01/22 00:23:23 ID:gK9+HnH0
kutaragi in the sky
これでよくね?
216192:05/01/22 00:23:33 ID:v3LGvQDV
>>211
ありがとう〜
217名無しさん必死だな:05/01/22 00:24:04 ID:Idfy0g0v
>>215
I ca fly
218クタ発言考察:05/01/22 00:24:10 ID:TuTRADRP
樹脂の製造工程を考えたら、どう考えてもクタ発言はおかしい。

ああいうパネル部品はプレス加工で作るわけだけど、プレス1回につき1個しか
作れないのは生産効率が非常に悪いので、通常は同時多数取りといって、
鯛焼きとかたこ焼きみたいに、同じ型(キャビティという)をいくつも並べて
一度に多数をプレスするわけ。
生産台数からの想像だけど、おそらく12個〜24個取りあたりかな。
取り数が多いとプレス機も巨大になるし金型代もバカにならないから。

ここで、その十数個か二十数個の金型のうちの1個に問題が発生したとしよう。
「ボタン穴が本来の位置からズレてしまった前面カバーが紛れ込んでしまった」そうだから。
ちょっとした応力で金型のピンが少し曲がってしまった、という問題だと仮定しよう。
最初から最後まで問題が発生し続けているのだとすれば1/24〜1/12、つまり4〜8%程度となるが、
クタ発言によると発生率は0.6%程度で、現在は改善されているそうだから、全数ではない。
219名無しさん必死だな:05/01/22 00:24:44 ID:LxK1RKlp
著名な建築家だろうが何だろうが、住みにくい家を設計すりゃ
そいつは無能以外の何物でもない。

門の位置で言うなら、外から門開けたらいきなり木が植えてあって
無意味に池があったりして狭い庭なのにグルグル歩き回らされた
挙句、玄関つくまでに30分くらいかかるようなもんだ。
しかも下手すりゃ門が開かなくなって屋敷に入ることすら出来ない。

そんな家を設計すりゃどんな著名な建築家だろうが無能の謗りは
免れないものだと思うんだが、クタさんにとっては著名な建築家の
設計したデザインに合わせられない俺らが悪いんだろうな。
220名無しさん必死だな:05/01/22 00:25:21 ID:sXSPBaSE
>>214
最初の人に比べると今の2人はかなりマトモだと思うが。
まあ、この調子で訳しても全文は無理だろ、ってのはある。
221クタ発言考察(続き):05/01/22 00:25:34 ID:TuTRADRP
つまりはこういうことになる。

外観検査の結果、何月何日何時頃から何月何日何月何日何時頃までに製造した、キャビティ番号
何番の部品に問題があることが分かった。このためラインを一時休止して原因追及を行ったところ、
キャビティ番号何番のピンが歪んでいたことが判明し、緊急にピンの修理を行った。
テストプレスをした結果問題ないことが確認されたので、製造を再開した。
(※プレス品の場合、一定時間ごとに何個か無作為で抜き取って外観検査をするのが普通。)

この時点で、製品に組み込まれていないプレス済の前面パネルについては、一旦すべて不合格にして
製造ラインを止めるはず。で、特定のキャビティのみの問題だと分かったとしても、
再検査するのは時間がかかるから、不合格にしたパネルは全部廃棄処分にするのが普通だと思う。
それでも全数を排除することはできなかったため、問題発生からそれに気付いたときまでに
製造された前面パネルのうち、一部が製品として組み込まれて出荷されてしまったのだろうね。
(これ自体は別に責められるべきことではない、念のため)
222名無しさん必死だな:05/01/22 00:25:36 ID:00Q5bnI/
>>209
そうなのか、似た者同士引かれ会うものがあったのかもね
223名無しさん必死だな:05/01/22 00:26:06 ID:k1hqR69E
続ければいいじゃないか、どうせ実のある会話が続く板では無いし。
224名無しさん必死だな:05/01/22 00:26:24 ID:MiJ2KXQn
じゃあこっちで英訳やってます。

「それがPSPの仕様だ」のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1106299881/l50
225名無しさん必死だな:05/01/22 00:26:50 ID:YLdxRhkU
いずれ指が20本必要なハードを出して、
「指が少ないのが悪いクタ」とか言い出すわけじゃん。
226名無しさん必死だな:05/01/22 00:26:56 ID:c5n8DRS/
対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、 この仕様に合わせてもらう し か な い 。

(  д ) ゜ ゜
227名無しさん必死だな:05/01/22 00:27:16 ID:Xi1zp7Ow
欧米版でも基板を修正してこないつもりなんかね?
こっそり直してきそうな気がしてたんだが…
228チラシの裏:05/01/22 00:27:19 ID:9tdt9zEh
寒村は、経営判断が早いとか、柔軟性があるとかの評価は高い。
製品のクオリティは、まあまあ。

訴訟は結構、起こされてるね、
最近では液晶でシャープにとか。
229名無しさん必死だな:05/01/22 00:27:27 ID:sXSPBaSE
>>224
ガイドライン板はまずい。多分自治厨が来る。
230クタ発言考察(更に続き):05/01/22 00:27:36 ID:TuTRADRP
そうであるなら、「問題が発生しているかもしれない製造番号」を絞り込むことが可能なはずだ。
こういう場合、「無償修理」する旨発表するのが筋。問題があるのが分かっているのだからね。

だからクタ発言はヤブヘビ以外の何物でもないわけだよ。
この発言が元でリコール運動とか起こったらどうするつもりなんだろう。
問題発生を認識していて発表しなかったのなら、それこそ三菱自動車と同じことなわけだから。
よくそんなこと平気で人前で言えたもんだなと。背筋寒くなったよ。

(以上考察終わり)
231名無しさん必死だな:05/01/22 00:28:12 ID:k1hqR69E
>>230
乙。
232名無しさん必死だな:05/01/22 00:28:30 ID:d1fWIqwF
>>192
>>193
>>211
同じ文の訳がどんどん出てきてるな。
建築家の文と合わせて超重要だから仕方ないけど。

This is design which I proposed.
Some people may complain about its usability,
but game software makers and users should fit themselves in our specification.
233名無しさん必死だな:05/01/22 00:29:01 ID:1FTWCj8t
韓国のRULIWEBとかにはこの発言翻訳されて紹介されてるけど

欧米のサイトにはあまりこのネタ紹介されてないね。
234名無しさん必死だな:05/01/22 00:29:36 ID:tATbNMoE
>>229
いきなり厨扱いすんな。しかも予測で。
ガ板でやるなってのは同意。
235名無しさん必死だな:05/01/22 00:29:39 ID:2EahkzrY
0.6% という数字は信用できない。
これまでの報告や店員さんスレッド見れば解ると思うが
初期は20%近くあったんじゃね?

それにロボタンに関しては100%だろ。
236名無しさん必死だな:05/01/22 00:31:02 ID:Xi1zp7Ow
>>118
ついこの間Z最終回までの四話見たから大笑いしてしまったじゃねーか
237名無しさん必死だな:05/01/22 00:31:26 ID:71SIxaqt
DCは説明すれば無償修理だったらしい>コントローラー
どっちにしろ今回のクタタンの態度とは比較にならんわな
238名無しさん必死だな:05/01/22 00:31:56 ID:73AzeneU
まあ設計ミスによる不具合なんだから
不具合対応する前に生産した全品が欠陥品だわな。
購入者はご愁傷様と言うより他無い。南無〜
239名無しさん必死だな:05/01/22 00:32:01 ID:7X9d4vQC
俺等の脳がソニー仕様になってないから悪いってことですよね・・・
240名無しさん必死だな:05/01/22 00:32:03 ID:d1fWIqwF
ガ板使えると思うよ。
この件に関して、スレを立てやがったバカが既に居て、即死スレになってる。
スレのリサイクルはありだろ。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1106299881/
241名無しさん必死だな:05/01/22 00:32:11 ID:tATbNMoE
つかマジでくたらぎしねとおもった
242名無しさん必死だな:05/01/22 00:32:32 ID:LxK1RKlp
>>235
既に修理したモノが0.6%って時点でかなり凄い数字だよ。
氷山の一角の時点で既に不良率として十分高いんだから。
243名無しさん必死だな:05/01/22 00:32:34 ID:lP6LRJ7F
>>118
激ワロタ
244名無しさん必死だな:05/01/22 00:32:41 ID:sXSPBaSE
>>234
あ、ゴメン。あんたのことじゃなくて、板に張り付いてる奴が来るかと思った。
245名無しさん必死だな:05/01/22 00:32:53 ID:rGWbr8GD
□ボタンの場合、PSPの大きさを少し大きくするか、
ボタン周辺のデザインを変更しない限り
根本的な解決にはならないと思うが
246名無しさん必死だな:05/01/22 00:34:08 ID:tATbNMoE
>>244
いや、そのこと。
ガ板は案内カテゴリに属するから少し自治が厳しめで構わんないんだが、
それを厨扱いしたのが気にくわなかっただけ
247名無しさん必死だな:05/01/22 00:34:10 ID:5oQRcv1X
ヤバイ。PSPヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
PSPヤバイ。
まず不良品多い。もう多いなんてもんじゃない。超多い。
多いとかっても
「せいぜい全体の0.1%とかでしょ?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ全部。スゲェ!なんか%とか無いの。何千台とか何万台とかを超越してる。全部だしそれが普通。
しかもまだ作ろうとしてるらしい。ヤバイよ、生産だよ。
だって普通は不良品とか設計しないじゃん。だってNDSのタッチパネルが使えなかったらたら困るじゃん。
きみしねとか操作できないとか困るっしょ。
二画面見れなくて、ゲームにならないとか泣くっしょ。
だから普通のゲーム機とか不良品設計しない。話のわかるヤツだ。
けどPSPはヤバイ。そんなの気にしない。不良出しまくり。□ボタンとか押したら最後、戻ってこない。ヤバすぎ。
248名無しさん必死だな:05/01/22 00:34:15 ID:fxERlby4
ゲーム機においてゲームの操作性の根底にかかわる部分を
「仕様だ」「買ったおまえらとメーカーが配慮しろ」と言ってのける行為は
PSPがゲーム機である事を否定したと受け取っていいのかな?
249名無しさん必死だな:05/01/22 00:35:03 ID:MiJ2KXQn
ヌー速から訳の人来てる?

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。
これは僕が作った物で、そういう仕様にしている。
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しい物を作ったと思う。
著名建築家が描いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」

>それが仕様。
が意味不明で訳せない。
250名無しさん必死だな:05/01/22 00:35:18 ID:5oQRcv1X
このまま生産するって言っていたけど、もしかしたら生産できないかもしんない。でも生産できないって事にすると
「SONY倒産するんじゃね?」
って事になるし、それは誰もがわかってる。ヤバイ。誰もがわかってるなんて凄すぎる。
あと久多良木が超ヤバイ。なんか独裁者。人に例えるとと北の将軍様。ヤバイ。ウザすぎ。□ボタンは異常なしって言ってる。怖い。
それにサポセンが超態度悪い。超適当。それに修理してくれない。「仕様です」とか平気で出てくる。
「仕様」て。マイクロソフトでも言わねぇよ、最近。
なんつってもSONYが凄い。初期不良とか平気だし。
大抵の製品なんて設計ミスとか出ないようにボタンとかずらしたりしないのに、
SONYは全然平気。設計ミスを仕様のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、PSP及びSONYのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイPSPを買った純粋なSONY好きとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
251名無しさん必死だな:05/01/22 00:35:38 ID:ofMKDrsT
英訳したいなら英語板逝けよ
252名無しさん必死だな:05/01/22 00:36:29 ID:Gut5Mncb
忍のおかげでいい加減に各Blogに飛び火してる。
やっぱりgooBLOGランキング2位は伊達じゃないな。

またGKが必死になるわけだがwwwwwwwwwwwwww
253名無しさん必死だな:05/01/22 00:36:38 ID:tATbNMoE
だな。英語板が理想
25479 ◆4dEpLA4RIM :05/01/22 00:36:53 ID:6ozH8pOE
原文:
ソニーのゲーム事業部と言えば2004年3月期までの3期、
連結営業利益の6割超を稼ぐグループの柱。
2003年「ソニーショック」と呼ばれたエレクトロニクス事業の営業悪化の危機も
ゲームが救った。そのゲーム機が約5年ぶりの戦略商品としてPSPは発売された。
おのずと内外から注目も高まる。

Sony's game selection is a pole of groups,
which does 60 percent or more of consolidated recurring profit of 3 terms
until peoriod on Mar, 2004.
Game selection even saved from "Sony shock"
which caused by electuonic selection's business deterioration of 2003.
PSP was on market as strategic merchandise, sinse about 5 years before.
Attention rising by in and out is inevitability.
255名無しさん必死だな:05/01/22 00:37:55 ID:71SIxaqt
英語板なら英訳和訳依頼スレくらいありそうだな。
256名無しさん必死だな:05/01/22 00:38:49 ID:tATbNMoE
>>255
あるけど本人達でやりたいんじゃないの多分
257名無しさん必死だな:05/01/22 00:38:57 ID:BG2ksIgO
http://nanashi.ath.cx/up/src/up1453.wmv

ボタンを押しても画面が時に反応しない点に関しては
SCEは 不 具 合 で は な い と説明する。

http://nanashi.ath.cx/up/src/up1453.wmv

ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、
あくまでも 使 い 方 の 問 題 に す ぎ な い
というのが久多良木流。

http://nanashi.ath.cx/up/src/up1453.wmv
258名無しさん必死だな:05/01/22 00:40:16 ID:eM5zhgF8
>>218

12〜24個取りなんてあるわけない。
PS、PS2ですら2個取りなんだから。
よくて4個取りだと思うな。
12〜24個なんて巨大な金型なんてリスクが大きすぎる。
こういうのは少数取りを数機に分けて生産するもんだ。

実際に作ってた俺が言うんだから間違いない。
259名無しさん必死だな:05/01/22 00:40:39 ID:MiJ2KXQn
このスレの再利用はどうだろうか?

04/11/16に英語板に立って二ヶ月以上たった今現在41レス。

訳せるかた…
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1100555909/l50
260名無しさん必死だな:05/01/22 00:40:49 ID:TuTRADRP
>>254
「3期」はthe third quarter。
あとゲーム部門はGame Divisionだと思う。
261名無しさん必死だな:05/01/22 00:41:04 ID:YLdxRhkU
ぶっちゃけクタラギ発言をすっぱ抜いて訳すだけでいい気がする
262名無しさん必死だな:05/01/22 00:41:19 ID:v3LGvQDV
>>256
やってくれる人がいるならお願いしたいけど、
かなり長いから厳しそうなんだよね。
263名無しさん必死だな:05/01/22 00:42:33 ID:TuTRADRP
>>258
なるほど、そうでしたか。こりゃ失礼。
いずれにせよ、特定キャビティの問題だとしたら発生率が低過ぎて怪しいよね。
264名無しさん必死だな:05/01/22 00:43:20 ID:78PHKTgL
門の位置を維持でも守り通そうとするソニー

GateKeeper

なかなかクターも気の利いたジョークがいえるようになってきたなw
26579 ◆4dEpLA4RIM :05/01/22 00:43:38 ID:6ozH8pOE
どうやら続けるのは問題あるようなので、これで終了にしときます
不快に思った方々、申し訳ありませんでした
266名無しさん必死だな:05/01/22 00:45:01 ID:d1fWIqwF
>>265
おーい。簡単に引っ込みすぎ。せめて移転先を決めてくんろ隊長。

>>254
事業部はdivision
pole に中核という意味あるの? core とかが無難じゃ。
つーか、辞書引きませぬか。
ttp://www.alc.co.jp/index.html

>>261
すっぱ抜く、は抜粋という意味ではないぞ。
(1)人の秘密などをあばいて明るみに出す。
だそうだ。
267名無しさん必死だな:05/01/22 00:46:00 ID:ZS0sJmVk
社長、ボタン押したのに画面が動かないのはつかいすぎが問題なのはわかりました。じゃあ、
ボタンを押してないのに勝手に画面が動く僕のPSPはつかいすぎですか?20日くらいしか使ってませんよ社長
268258:05/01/22 00:48:38 ID:eM5zhgF8
>>263

いえいえ。
俺の予想では多分、複数メーカーの金型が存在するんだと思うな。
以前は一社のみで造っていたんだけど、途中から韓国メーカーに出せって指示が
あったりもしたし。

精度が違うのよ。
金型が完成しても寸法とかピンの位置が違ったりして対応が大変だった。

もしくはアニーリングに問題があるのかもしれん。
269名無しさん必死だな:05/01/22 00:48:43 ID:7BTMVQ/x
クタたん……。
PS1がバカ売れしていた頃、SCEの成功を扱うルポタージュが何冊も出ていたのを思うと、
もう何もかもが夢のようです。

かくしてソニーブランド最後の砦も潰えるか。
270名無しさん必死だな:05/01/22 00:49:21 ID:giePJxap
オートプレイシステム。
ゲームが苦手な方のために自動で操作をするシステムです。
271名無しさん必死だな:05/01/22 00:50:17 ID:JtUrz1lu
>>267
画面が動かなくても問題ないんだし
画面動くだけいいだろ、お前の責任なんだから自分で何とか汁といいそう
272名無しさん必死だな:05/01/22 00:50:18 ID:txN/g1V3
ロボタン修理したの3000台として1日当たり100台か。
修理の人大変そうだな。
273名無しさん必死だな:05/01/22 00:51:03 ID:ofMKDrsT
今後発売されるゲームは
キーバインドがあからさまに□を避けてるのが増えるのですかね
274名無しさん必死だな:05/01/22 00:51:41 ID:P4HKtW0G
月曜が楽しみだw ついでに外国の反応も
275258:05/01/22 00:51:43 ID:eM5zhgF8
修理は結構和気あいあいとした雰囲気でやってたりもする。
276名無しさん必死だな:05/01/22 00:52:12 ID:ZS0sJmVk
>271いわれそうだよマジで。とりあえず修理にだすがそのまま返ってきたら訴えたいくらいムカつくだろうな
277名無しさん必死だな:05/01/22 00:52:39 ID:S9BO/2NX
>1
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
いざ使おうとしたらギシギシ鳴ってたら文句言うっちゅーねん。
絵画とかを触ってギシギシ鳴っても文句は言わないが、
毎日開け閉めする門がギシギシ鳴ったら文句言うだろ。。
あ、そうか PSP は触るな。見て楽しめ。芸術品だから、ということですね。

んなアホな。


そもそもだ。
著名建築家と自分を同列に置いてる辺りがおかしいっちゅーねん。
ふつーの建築家は使うひとの意見を聞くし、使う時のことも考えて設計するって。。
278名無しさん必死だな:05/01/22 00:52:47 ID:7X9d4vQC
どのゲームも、説明書に「□ボタン・・・使用しません」て書かれるのねw
279名無しさん必死だな:05/01/22 00:52:59 ID:qkFTWF8I
>>265
ここ使えば?
ここは基本的に何してもOKな板だから
何もいわれないと思うよ
人いないし
「それがPSPの仕様だ」 久多良木SCE社長、ゲーム機不具合騒動を一蹴
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1106292139/
280名無しさん必死だな:05/01/22 00:53:40 ID:ZS0sJmVk
□ボタンは飾りですかそーですか
281名無しさん必死だな:05/01/22 00:54:18 ID:TuTRADRP
I wanted the screen size to be no smaller than this, and the overall size of PSP no bigger than this.
And the geometry of the manipulation buttons are as intended.
They are all as intended.
This is my design, and this is my policy.
This configuration is clearly conceptual, and there is nothing wrong with it.
I'm confident, I've made the most beautiful gadget in the world.
You know nobody raises complaint on the geometry of the entrance which a famous architect draws on his drawings? Just like that.

これでどう?
282名無しさん必死だな:05/01/22 00:54:38 ID:tATbNMoE
つーかGKも社長も修理修理言うが、
実際修理受け付けてんのか?無料なのか?
283281:05/01/22 00:56:13 ID:TuTRADRP
自己レス。
This configuration is clearly conceptual,

The whole design is clearly conceptual,
の方がいいかな。
284名無しさん必死だな:05/01/22 00:56:54 ID:giePJxap
>>282
「天下のソニーが保守してやるんだ、礼の一つや二つよこさんかい」とか。
285名無しさん必死だな:05/01/22 00:58:13 ID:+bs5WfAU
著名な建築家は、

なんのための、誰のための建築で
どのような機能が求められており、使用者、住人が快適に過ごすためにどのような
設計が適しているのかetc、利用者本位で考えますけどね。

久多良木のガラクタは、「俺様が指揮して設計したんだ、使いにくかろうが欠陥品
だろうがそれが俺の設計だ。文句いうな。」

建築家で、こんな独りよがりなのいるのか?
即刻干されるだろ。
つうか訴訟もんだよ。
286名無しさん必死だな:05/01/22 00:58:46 ID:S9BO/2NX
>282
サポ電から有料。そもそも繋がらん。
287名無しさん必死だな:05/01/22 00:59:00 ID:tATbNMoE
建築家じゃなくて彫刻家とでも言うべきだった
288名無しさん必死だな:05/01/22 00:59:03 ID:MiJ2KXQn
>>281
一行目、biggerよりもlargerの方がしっくりくると思う。
二行目、geometryよりもarrangement。
289名無しさん必死だな:05/01/22 00:59:04 ID:k1hqR69E
>>268
終戦前の軍需工場のノリだなw
六角ナットが五角形だったとか。
290名無しさん必死だな:05/01/22 00:59:12 ID:fnYnPSFy
奢れる平家、久しからずって奴だな。
人間、傲慢になるとこうも周囲が見えなくなるもんかねぇ。
291名無しさん必死だな:05/01/22 00:59:22 ID:5S+ZlVr0
社長というのは、ピンチの時ほどふてぶてしく笑うものなのかね
292チラシの裏:05/01/22 00:59:41 ID:9tdt9zEh
>>258
6〜8個取りくらいまでなら、あるんじゃね?
293名無しさん必死だな:05/01/22 00:59:53 ID:uD69vEIG
"It is not defective goods. It is a specification."

なんちて。英文乙です。さぁ、貼りにいこか。
294名無しさん必死だな:05/01/22 01:00:31 ID:MiJ2KXQn
>>287
しかし彫刻は実用的ではないので例には当てはまらない。
295名無しさん必死だな:05/01/22 01:00:42 ID:ZS0sJmVk
>282今日電話したよ。60秒で10円。オペレーターに繋ぐと言われたが結局繋がらず金とられた_| ̄|○ もーソニは信じられません
296名無しさん必死だな:05/01/22 01:02:45 ID:MiJ2KXQn
で、どうする?>英訳してる人
とりあえず英訳されたやつを原文と並べてPSP問題のまとめサイトさんにメールで送って
掲載をお願いしてみる?(その方が海外の人の目につきやすい…か?)
297名無しさん必死だな:05/01/22 01:04:21 ID:tATbNMoE
「著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。」

つくづく興味深い比喩だな。
何より、「難癖も付けられないほど著名な建築家=SONY」
と例えたところがスゴイ。




うーん…

クタラギ死ね☆

298名無しさん必死だな:05/01/22 01:04:40 ID:v3LGvQDV
>>296
とりあえずgamespotの該当スレに貼ってみません?
英訳希望している人もいる事ですし。
299名無しさん必死だな:05/01/22 01:05:24 ID:ccIsJl6u
何言ってんだ、それがPSPの仕様だ。
クタ消えろ。
300名無しさん必死だな:05/01/22 01:05:55 ID:7bY4E0EG
もう呆れてモノも言えんわや〜
301281:05/01/22 01:05:58 ID:TuTRADRP
>>296
engadget.comあたりに

You know how Ken Kutaragi, President of SCE, said about the defective PSPs? Here's brief summary:

みたいなリード文をつけて投稿するってのどう?
302名無しさん必死だな:05/01/22 01:06:05 ID:mrdh5kAp
「□ボタンを押して戻らないのは不具合であり修理する」
という言質が取れたんだから、
もしすべてのPSPで□ボタンを戻らない状態にハメることが可能なら
ボタンハメて修理依頼を繰り返すことで久多良木に報復できるな。
とことんやって現金払い戻ししてもらえば勝利。

仕様と言われて泣き寝入りしてはいけない。
ユーザーを舐めた久多良木には鉄槌が下るべきだ。
303名無しさん必死だな:05/01/22 01:06:08 ID:1JPRjta9
>>267
PSPは芸術品なので勝手に動いているのを
眺めるだけでもなんら問題は無いのですw
304名無しさん必死だな:05/01/22 01:06:10 ID:95LvBEBj
>>249

>>それが仕様。
>が意味不明で訳せない。

「It's a SONY.」
305名無しさん必死だな:05/01/22 01:06:15 ID:tATbNMoE
つーか馴れ合い英訳と話題が交錯してるからどっか別でやってくれ
306名無しさん必死だな:05/01/22 01:06:26 ID:TMByBVy3
糞ニークオリティー イラネ
307名無しさん必死だな:05/01/22 01:06:30 ID:5W/LCGiJ
354 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:36:45 ID:4UeddkV8
わざわざ門と表現しているところから察するに
門番GateKeeperに文句をいうなという意味にもとれるな。
キバヤシ風にいえば。


355 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:36:53 ID:FHzC7mXm
しかし、不具合を「門」に例えるとは
ゲートキーパー騒動を妙にリンクしていて味わい深いコメントだ


308名無しさん必死だな:05/01/22 01:07:21 ID:MiJ2KXQn
>>298
おけ。
いくつか訳が上がってるから下のスレ使ってどれ使うかまとめておく?

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1100555909/l50
309名無しさん必死だな:05/01/22 01:07:32 ID:iFtD3V6H
ってか英訳出しちゃう前に、もう捏造の可能性は0ってことでいいのね?
310名無しさん必死だな:05/01/22 01:07:41 ID:2olpJ1PY
うわぁなんだこれ…味方のハズのユーザーを馬鹿にしてるとしか思えない…
311名無しさん必死だな:05/01/22 01:07:45 ID:ZS0sJmVk
>303工エエェェ(´д`)ェェエエ工
312名無しさん必死だな:05/01/22 01:07:50 ID:1FTWCj8t
[情報]クタラギシ,「それがPSPの遠慮だ」
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fruliweb.dreamwiz.com%2Fruliboard%2Fread.htm%3Ftable%3Dgame_psp%26page%3D3%26num%3D497%26main%3Dps%26find%3D%26ftext%3D&r_n=2805
ソニ−完全失望...、アボタン問題分かりながらもそのまま出市したという話ですね..

ソニ−またこれから進もうとすれば..変わらなければならないです..あんな精神状態で...チォブ...-_-
313名無しさん必死だな:05/01/22 01:08:41 ID:Go72RKe9
「難癖も付けられないほど著名な建築家=SONY」

本当は、
「難癖も付けられないほど著名な建築家=くたー」
と、言いたかった。

くたーは自己中毒だからね。
314名無しさん必死だな:05/01/22 01:09:12 ID:YLdxRhkU
熱心なアメちゃんが既にこのスレの英文拾って把握してる希ガス
315名無しさん必死だな:05/01/22 01:09:16 ID:tATbNMoE
>>309
まだ「すごく良くできたコラ」の可能性が1mmくらい残ってるからなぁ…
316名無しさん必死だな:05/01/22 01:09:38 ID:v3LGvQDV
>>308
了解。
ざっと抜き出したものをあちらの42にとりあえず貼ってみました。
317名無しさん必死だな:05/01/22 01:09:51 ID:EANLVJet
ところで


 著 名 な 建 築 家 っ て


        誰 ?


318名無しさん必死だな:05/01/22 01:10:10 ID:ZS0sJmVk
仕様で済まされたら、消費者はたまったもんじゃねーよ
319281:05/01/22 01:10:30 ID:TuTRADRP
>>314
そういえば安藤タソがNW-HD1を逆さに持って発表したとき、翌日にはengadgetで取り上げられてたなw
320名無しさん必死だな:05/01/22 01:10:36 ID:AZ2ohEEh
問題の金型が1つ特定できたとして全体の0.6%。

金型はいったいいくつあったの。
321名無しさん必死だな:05/01/22 01:10:40 ID:5U5rQ++y
>>1
発言読んだ後のこの違和感はなんだろう・・・。
322名無しさん必死だな:05/01/22 01:10:51 ID:1aonGYmr
ガウディしか知らねえ。
PSPは聖家族教会同様に未完成と言いたいのかもしれんな。
323名無しさん必死だな:05/01/22 01:11:42 ID:txN/g1V3
>309
日経ビジネスのサイトにタイトルが出てるし大丈夫かと
324281:05/01/22 01:11:47 ID:TuTRADRP
ミース・ファン・デル・ローエを忘れてはいけない。
325名無しさん必死だな:05/01/22 01:11:49 ID:9tdt9zEh
>>317
クタタン自身のこと。
326名無しさん必死だな:05/01/22 01:12:22 ID:N1UDV9RK
レオナルド・ダ・ヴィンチって建築家だっけ?
327名無しさん必死だな:05/01/22 01:12:24 ID:tATbNMoE
「世界で一番美しいものを作ったと思う」

ここ読んだときはそれはギャグで言っているのか?と思った
328名無しさん必死だな:05/01/22 01:12:36 ID:5S+ZlVr0
329名無しさん必死だな:05/01/22 01:12:48 ID:Gx6aGtRp
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それはGateKeeperの仕業だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えた手法だ。
  |   /         |  やり方についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応する掲示板を運営する会社や利用者に、
  | /  <・)   <・) |  この連中を無視してもらう し か な い 。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世 界 で 一 番 汚 い 手 法 を 作 っ た と 思 う 。
  |     /__/   |   有名基地外コテハンが書いたレスに対して
  |_______/    アンタ頭がおかしいだろと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと 同 じ こ と 。
330名無しさん必死だな:05/01/22 01:13:19 ID:6eCvGux+
ソニータイマーなんて以前から分かっていたのにこの騒動・・・
で も つ ぶ れ な い の は 不 思 議 だ よ な
331名無しさん必死だな:05/01/22 01:13:20 ID:v3LGvQDV
>>327
そういや、家ゲのテクモスレでのツッコミが面白かった。

ttp://www.tecmo.co.jp/product/doau/index.htm
332名無しさん必死だな:05/01/22 01:14:04 ID:NdkkZGhW
「ソニーが沈めば日本経済が沈む」といい、「仕様だからユーザーが合わせろ」といい、
ソニーって ス ゴ イ ね。
333名無しさん必死だな:05/01/22 01:14:06 ID:D47MBSzE
建築は住みにくいってのもあるんだけど、
それには納得出来る部分もあるんだよな〜
PSPはゲーム機で売ってるんだし、建築物とは
全然違うんだよな〜
温めることの出来ない電子レンジや
ゴミを吸わない掃除機がデザインが良くても
買う人がいないみたいな。比べるならこっち側だと思うけど・・・
334名無しさん必死だな:05/01/22 01:14:52 ID:tATbNMoE
マジでクタってこんなに腐ってたんだな。
トップがこんな横柄な考え方してるんじゃあもうだめだあ
早く潰れねえかな〜
335名無しさん必死だな:05/01/22 01:16:16 ID:cSnj4mDc
仕様だから、納得できない人は買わないでください、
と、予めCMや公式Webで断りを入れてくれていれば、文句も言わないがなぁ・・・
336258:05/01/22 01:16:20 ID:eM5zhgF8
>>289
いや、マジでそれ笑えないわ‥‥。

>>292
技術的にはもちろん可能だよ。
だけど、金型寸法は250t〜350tクラスの成形機での生産を想定してると思うんだ。
PSでも350tだったし。
そうすると金型の強度が厳しくなると思う。
それ以上の成形機で成形すればいいんだけど、それを置いてある会社ってのは
中々ないんだよ。
あったとしても空きがない。
だから融通の効くサイズの金型にせざるを得ないんだわ。
337名無しさん必死だな:05/01/22 01:16:35 ID:1JPRjta9
>>333
>PSPはゲーム機で売ってるんだし
最近はゲーム以外の機能を必死に
アピールしてる様な気がかなり・・
338チラシの裏:05/01/22 01:16:37 ID:9tdt9zEh
>>320
修理したのが、0.6%
不良率が、何%かは謎。

金型なんて、あっても精々3個くらいじゃない。
金型って結構、高いんよ。
339名無しさん必死だな:05/01/22 01:17:08 ID:TuTRADRP
>>334
そりゃPSPに電話機能つけるなんてマジで言っちゃう人ですから。

電話機能内蔵したらゲームショップやおもちゃ屋では売れなくなります。
携帯電話の販売は許可制だから。
それだけで膨大な機会ロスになる。アホかと。
340名無しさん必死だな:05/01/22 01:17:21 ID:qoidG41i
「金型が悪かった」何て言ってるけど、
そのせいでガワのロボタンの位置とロボタンの形が
同時に成立するわきゃ無いだろが!
341名無しさん必死だな:05/01/22 01:18:17 ID:s//oJ/vE
「それがPSPの仕様だ」凄い名言だな。
スパロボとかの攻撃時のセリフに使えそうだ。
342名無しさん必死だな:05/01/22 01:19:31 ID:Eqj8YLwK
つまり、ソニーは安藤忠雄だと言いたいわけだな・・・
343名無しさん必死だな:05/01/22 01:19:54 ID:tATbNMoE
「それがPSPの仕様だ」
ってめっちゃかっこよく言い切ってるけど、
そんな堂々と欠点認めてどうすんだと。
マジで神経分からん
344名無しさん必死だな:05/01/22 01:20:12 ID:AZ2ohEEh
>>338
ありゃま。30p r(y
345名無しさん必死だな:05/01/22 01:20:29 ID:ZS0sJmVk
それがPSPの仕様だ。
早くも流行語大賞に王手でつね
346名無しさん必死だな:05/01/22 01:20:39 ID:Gc6M7czc
クタよ、
何言ってんだと思った
347名無しさん必死だな:05/01/22 01:20:54 ID:73AzeneU
>>336
そもそも本当に金型の問題なのか怪しいのだが。
特定のPSPだけ□ボタンに問題がある、なんてあり得るのかね?
□ボタンの問題は不具合の一つとして知れ渡っていたじゃねーかよ。
348名無しさん必死だな:05/01/22 01:21:27 ID:v3LGvQDV
英訳文って、あのまま海外サイトに貼っちゃってOK?
英語力のある方、確認をお願いします。
349名無しさん必死だな:05/01/22 01:21:57 ID:TuTRADRP
いや「ボタンが引っかかる」ことに関して「金型の問題」と認めただけで、
ロボタンに関しては知らぬ存ぜぬを決め込んでるよ。
350名無しさん必死だな:05/01/22 01:22:04 ID:tATbNMoE
>>348
スレ移ってるからそっちでやってくれ
351名無しさん必死だな:05/01/22 01:23:16 ID:VozbF4Yn
著名な建築家が大満足の
天井がミシミシなったり雨漏りしたりする家。
352名無しさん必死だな:05/01/22 01:23:28 ID:f53aqEuR
ソニーの工場に送られてきて現在修理したのが0.6%ということは
まだまだ修理されていない物がた〜くさん世の中にある
ということですな〜すげーな

全員サポセンに電話して〜とかやってるわけねーし
我慢して使っている奴、これから症状が出る奴、
気がつかない奴含めるといったい
353名無しさん必死だな:05/01/22 01:23:45 ID:irpJdbG+
嘘を通すために、またいくつもうそを重ねて…………
誠意の全く無いクソニー
354名無しさん必死だな:05/01/22 01:25:00 ID:ZS0sJmVk
著名な建築家が建てた家が、必ずしも完璧とは限らないわけで。
355名無しさん必死だな:05/01/22 01:25:06 ID:tATbNMoE
見出しに不具合騒動を一蹴とか書かれてるけどさ

その騒動自体殆ど報じられてないような気がするんだが普通の人は分かるのか?
356名無しさん必死だな:05/01/22 01:25:32 ID:L6Na9f8M
>>352
そのPSPを買ってくれた人達に対して投げかける言葉が、「仕様だ!美しいだろ?文句言うな」
ですからねぇ・・・orz
357名無しさん必死だな:05/01/22 01:25:50 ID:73AzeneU
>>349
問題のボタンは□ボタンとはっきり書いてあるよ。
ボタンが引っかかるとは例の□ボタン不具合の事としか
思えないのだけど。
358名無しさん必死だな:05/01/22 01:26:23 ID:ZS0sJmVk
>356そんなこといったのか?
359名無しさん必死だな:05/01/22 01:26:33 ID:tATbNMoE
マジでソニーいらね。セガがんが
360名無しさん必死だな:05/01/22 01:26:57 ID:88rM1s3P
全く馬鹿ばっかりだ。
ク多良木の100分の1の才能も無い奴らがすぐにねたみやがる。
悔しかったら一ヶ月で50万売る商品でもさっさと作ればいい。
ク多良木なんかに頼らず自分で作ればいいだろう?
最高のゲーム機とやらをよ。
361名無しさん必死だな:05/01/22 01:27:47 ID:1aonGYmr
どこを縦読みすれば
362258:05/01/22 01:27:51 ID:eM5zhgF8
>>320,338
PSの再初期の頃でさえ金型15個はあったぞ。
キャビ上な。

>>347
金型の不具合そのものはあり得ない話じゃないよ。
反りや寸法誤差で多少キツイとか擦れるとかはあるだろうね。

問題の本質はそこじゃないけどね。
363名無しさん必死だな:05/01/22 01:27:55 ID:t2wZS7RD
論点のすり替えがうまいな・・・
プロのくせにプロじゃねえ、ってことが問題なのによ
パンピーに社長の業務を押し付けんなって
364名無しさん必死だな:05/01/22 01:28:09 ID:TFn+xwJM
誰かFLASHでスーパーGK大戦作ってくれんかなー・・・
スーパー宗教大戦ぽいノリでさ。神キボンヌ
365名無しさん必死だな:05/01/22 01:28:17 ID:mte83JI5
凄いこと言ったのな、そろそろ下の人らクーデター起こしてよ
366名無しさん必死だな:05/01/22 01:28:19 ID:L6Na9f8M
>>358
例の日経の記事をまとめるとこういうことでしょ。
言いたいのは。「仕様。計算のうち。文句を言うな。PSPに合わせろ。美しいだろ?」だよ。
367名無しさん必死だな:05/01/22 01:28:25 ID:tATbNMoE
>>358
記事の要旨だろバカ
368名無しさん必死だな:05/01/22 01:28:28 ID:88rM1s3P
所詮与えられたもんにヒーヒーいいながら文句たれるくらいしか
お前らには出来ないんだから、美しい仕様を心からありがたがれ馬鹿どもが。
369名無しさん必死だな:05/01/22 01:29:16 ID:Uqck+5Er
ゲーム屋、マジでやめてくだい・・・お願いします。

さようなら、SONY・・・。
370名無しさん必死だな:05/01/22 01:29:20 ID:h1ooyFLg
371名無しさん必死だな:05/01/22 01:29:33 ID:/krS4v9E
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それはGateKeeperの仕業だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えた手法だ。
  |   /         |  やり方についていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それは対応する掲示板を運営する会社や利用者に、
  | /  <゜)   <。)|   この連中を無視してもらう し か な い 。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世 界 で 一 番 汚 い 手 法 を 作 っ た と 思 う 。
  |     /__/   |   有名基地外コテハンが書いたレスに対して
  |_______/    アンタ頭がおかしいだろと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと 同 じ こ と 。
372名無しさん必死だな:05/01/22 01:29:42 ID:tATbNMoE
ID:88rM1s3P

下手すぎ。センス無し。偽GK丸見え
373名無しさん必死だな:05/01/22 01:31:01 ID:TFn+xwJM
東方不敗がしぬシーンが思い浮かんだw
クタラギ「美しいな・・・・」
GK「はい!美しゅうございます!」

374名無しさん必死だな:05/01/22 01:31:05 ID:iFtD3V6H
俺は今もしかしたらものすごい歴史的に重要な瞬間を目撃しているのかもしれない。

とマジで思ってしまう。
375名無しさん必死だな:05/01/22 01:31:14 ID:88rM1s3P
>>372
何が偽GKだよ馬鹿がw
376名無しさん必死だな:05/01/22 01:31:34 ID:mrdh5kAp
久多良木語を日本語に翻訳してみた。

---
PSPは使い勝手が悪いかもしれないが、俺の意図通りだ。
俺がこう作ったんだからお前らはこれに合わせろ。

ボタンの位置は液晶の大きさと本体の大きさとの兼ね合いで俺が決めた。
俺が決めたんだから文句言うな。
ボタンを押しても反応しないのはお前の押し方が悪い。
377名無しさん必死だな:05/01/22 01:31:42 ID:MzXFLDUC
世界で一番美しいものを作った・・・・・

「俺はナポレオンだ」と同じですか。
入院してください。
378名無しさん必死だな:05/01/22 01:32:05 ID:Gut5Mncb
忍のBlog、またGKの攻撃受けてるな。
GK必死すぎ。
379名無しさん必死だな:05/01/22 01:32:17 ID:09SSpylX
SONYの滑落をリアルタイムに見れるよ
380名無しさん必死だな:05/01/22 01:32:35 ID:88rM1s3P
ここの奴らはちょっとおかしいんだろうね。
世の中がわかってないんだろう。
大人になりきれない子供ばっかりなんだと思う。
381名無しさん必死だな:05/01/22 01:32:36 ID:L6Na9f8M
>>376
そういうことなんだよな・・・。
それをユーザーとメーカー両方に言ってる。
本当にどうしようもないぼうげんだろこれ。
382名無しさん必死だな:05/01/22 01:32:58 ID:bpZoSP6r
>>374
と思う様な事を毎日提供してくれるんだから半島のチカラってすげーなと。感心!
383名無しさん必死だな:05/01/22 01:33:40 ID:tATbNMoE
忍のぶろぐって何だい?潮騒みぼんぬ
384名無しさん必死だな:05/01/22 01:33:41 ID:ZS0sJmVk
>376なんが独裁者みたいな言い草だな
385名無しさん必死だな:05/01/22 01:34:11 ID:Diyyzxo6
不良箇所は無償で直すべき
御津微視と同じことをしてはいかんよ
386名無しさん必死だな:05/01/22 01:34:17 ID:73AzeneU
一部の金型に問題があるんじゃなくて、全部の金型に
問題があったんじゃねーのかよ?
あの記事にすらソニーのウソが見え隠れしてる気がする。
責任逃れするなよゴルァ(゜Д゜)!!
387名無しさん必死だな:05/01/22 01:34:19 ID:95LvBEBj
>>380
 この奴
 の中に
 人にな

「この人の中に奴がな」・・・・・・?
388名無しさん必死だな:05/01/22 01:34:38 ID:WsnM/LG1
>>377
クタラギは睡眠時間が短いって話をどっかで聞いたぞ。たしか3,4時間?
389名無しさん必死だな:05/01/22 01:35:19 ID:tATbNMoE
つーか何でこんな脳に欠陥ある奴が社長なの?
どうやってこの地位についたの?
390名無しさん必死だな:05/01/22 01:35:27 ID:k1hqR69E
>>380
大人を通り越してどっかいっちまった社長にも何か言ってやれ
391名無しさん必死だな:05/01/22 01:35:49 ID:95LvBEBj
>>387

 の中が だった・・・
392名無しさん必死だな:05/01/22 01:35:55 ID:TuTRADRP
393名無しさん必死だな:05/01/22 01:36:03 ID:88rM1s3P
これでいいんだよ。
お前ら馬鹿だから現実がわかってないだろうが、
ク多良木の思うとおりでいいんだよ。
馬鹿で無能な奴らはおとなしくク多良木に従えばいい。
ク多良木こそ天才なんだよ。
馬鹿のお前らの意見なんぞ全く聞く必要など無い。
嫌ならどこにでもいってのたれ辞ねばそれでいい。
394名無しさん必死だな:05/01/22 01:36:18 ID:v3LGvQDV
>>389
元々はSonyグループから都落ちしてゲーム部門にきただけだし。
プレステが大当たりしたから復帰出来た訳だけど。
395名無しさん必死だな:05/01/22 01:37:00 ID:giePJxap
忍さんとこのおおきって香具師、前スレで暴れてた香具師に似てないか…?
396名無しさん必死だな:05/01/22 01:37:10 ID:AZ2ohEEh
誰かこのしゃちょーのことがわかるサイトをおしえてよ。
397名無しさん必死だな:05/01/22 01:37:36 ID:KS91vtE9
まあ、ネットではよくあることですが�(おおき)�

要は『設計どおりだったら問題が無かった』と言うことですよね。
それが製造段階でおかしくなっていたということでよろしいのでしょうか?
ならば、デザイン段階ではOKということでは?

ソニーを養護するとかじゃなく、色々ある問題をちゃんと切り分けずに、
全てごっちゃにして叩いているのが、正直見ていて『キモチワルイ』だけです。
もう少し、整理してちゃんと筋道の通った論理展開で議論して下さい。

P.S.任天堂前社長も散々暴言(妄言)してましたけどねぇ。そのことはOKなんですか?
例)ゲームの真の面白さは映像でも、音でもない→後に『すごいグラフィック』と
グラフィック売りにしたドンキーを出す、など数々の逸話が残ってますよね。
これがトップだったのはOKなんですか
398名無しさん必死だな:05/01/22 01:38:59 ID:7hLXZXAW
故障率やら不良率なんて意味のない数字でしょ。
全部仕様です。って言っちゃえば不良率0%なわけで。
善良なメーカーほど損するな。
399名無しさん必死だな:05/01/22 01:39:20 ID:tATbNMoE
>>392
おー、普通ーのこと書いてるな。2ちゃんのレスより幾分まともで納得できるし。
ここが結構ヒット数あるところなのかい?
400名無しさん必死だな:05/01/22 01:40:16 ID:L6Na9f8M
>>398
実際クタが言うには、「ロボタンが戻らないのは不良。でもロボタンの感度がわるいのは仕様だよ」
だからね。感度が悪い時点で不良品ちゃうんかと小一時間・・・(ry
401258:05/01/22 01:40:36 ID:eM5zhgF8
>>386
型屋をあんまし責めてやるな。
国内の型屋は技術力あるよ。
たとえ図面が間違ってますって進言したとしても、取りあえず言われた通りに
造れやゴルァって言われる訳で。
んで、出来上がった後、ここのボスは長過ぎとか寸法が合わないとかまた文句を
言われる。

今回は型メーカーに責任を押し付けたって事だ。
402名無しさん必死だな:05/01/22 01:41:06 ID:TuTRADRP
忍氏のブログのクタ、草野仁みたいな表情で映ってるな。
誰かクタのボッシュートAA作成きぼんぬw
403名無しさん必死だな:05/01/22 01:41:19 ID:D47MBSzE
>>397
その人、考え方がおかしいね。
山内発言でユーザーは困ってないからな〜
404名無しさん必死だな:05/01/22 01:41:26 ID:8eOfk+lC
>>397
つらいだろうが頑張れ
405名無しさん必死だな:05/01/22 01:42:15 ID:Gut5Mncb
>>399
gooBLOGでアクセスランキング2位だよ。
おかげでGKに荒らされる荒らされる
406名無しさん必死だな:05/01/22 01:42:26 ID:tATbNMoE
山内もときどき頭おかしいこと言うなと思うけどまだ微笑ましいだけマシというのが分かった
407名無しさん必死だな:05/01/22 01:42:31 ID:ZS0sJmVk
>392のサイトみたよ。久しく怒りを覚えたよ。ソニーちかぢか倒産するかもな。素人は・・発言はいかんだろ
408名無しさん必死だな:05/01/22 01:42:53 ID:n6xUZSDV
>>405
社員だったら、ソニーの威光がある間に転職先探しとけ。
409名無しさん必死だな:05/01/22 01:43:16 ID:2bBiG/CI
「それがPSPの仕様だ」久多良木氏、騒動を一蹴っていうか
「それがPSPの仕様だ」久多良木騒動になってるな

410名無しさん必死だな:05/01/22 01:43:18 ID:2EahkzrY
まともな人間なら、この発言でソニー不買運動に走るだろうな。
月曜の株価が見物だが、空売りしてたりしてねSCE社長。
411名無しさん必死だな:05/01/22 01:43:19 ID:v3LGvQDV
>>406
あの人は実績もあれば、ゲーム業界への愛もあるからね。
412名無しさん必死だな:05/01/22 01:43:32 ID:7hLXZXAW
P.S.任天堂前社長も散々暴言(妄言)してましたけどねぇ。そのことはOKなんですか?
例)ゲームの真の面白さは映像でも、音でもない→後に『すごいグラフィック』と
グラフィック売りにしたドンキーを出す、など数々の逸話が残ってますよね。
これがトップだったのはOKなんですか

こんなこと今更むしかえしてもなぁ。当時2ちゃんがあればね。
くたももっとがんばれ。
413名無しさん必死だな:05/01/22 01:43:35 ID:k1hqR69E
凄いグラフィックは不具合ではない。
仕様なのかもしれないがw
414名無しさん必死だな:05/01/22 01:43:39 ID:iFtD3V6H
>>397
GKだろうがなんだろうが、この状況下ですら擁護に回れる貴方に感服いたしました。
415名無しさん必死だな:05/01/22 01:43:42 ID:YF0hPaY/
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0005/02/hinsitu/index.html
これも張っておきますね。
416名無しさん必死だな:05/01/22 01:43:54 ID:LxK1RKlp
山内はなんだかんだ直接ユーザーに迷惑かけてないもんな。
クタは「俺の言うことに文句言うユーザーが間違ってる」って言ってるんだし。
417名無しさん必死だな:05/01/22 01:43:57 ID:goyvNglM
>>397
頭が悪すぎます
どういった趣旨の発言が『問題』なのか考えてみてから
書き込んでくださいね
418名無しさん必死だな:05/01/22 01:43:59 ID:KIAE1OW9
ドンキーコングか…ありゃいいゲームだったな
中身がしっかり伴ってた
419名無しさん必死だな:05/01/22 01:44:02 ID:vDu96Y1t
今のソニーって、TVのチャンネルが一箇所うまく切り替わらなくても
「デザインが美しいからオッケー」「客の使い方が悪い」「TV局が配慮しろ」
って言ってしまえる企業ってことか。

もうダメだな。この会社。
420名無しさん必死だな:05/01/22 01:44:14 ID:tATbNMoE
>>407
な ぜ こ こ の >1 を 読 ま な か っ た ん だ
421名無しさん必死だな:05/01/22 01:44:31 ID:SJdgNvO9
グラフィックが良くなって誰が困るんだよw
422名無しさん必死だな:05/01/22 01:44:55 ID:TFn+xwJM
>>397
深夜番ご苦労様です。
俺はネット工作部の昼担当の者ですけど、その論法は穴が多すぎてすぐに論破されるので
作戦変えた方がいいと思います。
423名無しさん必死だな:05/01/22 01:45:17 ID:KS91vtE9
>>407

素人云々は記事から読み取れる本音って解釈なんじゃね?
424名無しさん必死だな:05/01/22 01:45:28 ID:tATbNMoE
>>404
>>414

この二人が勘違いしてる件について
425名無しさん必死だな:05/01/22 01:46:10 ID:TuTRADRP
>>412
あの程度のハッタリかますのは商売人の常だからね。林檎の禿なんかも同じ人種だしw
クタみたいにエンドユーザーや協力デベロッパを愚弄する発言はしてないよ、山内氏も禿も。
426名無しさん必死だな:05/01/22 01:46:16 ID:ZS0sJmVk
>420携帯からだと画像がみれなかった_| ̄|○
いつからこんな酷くなったんだよソニーは
427名無しさん必死だな:05/01/22 01:46:41 ID:iFtD3V6H
>>415
最後の高屋氏の発言泣ける。
428名無しさん必死だな:05/01/22 01:47:21 ID:TuTRADRP
というか>>397は忍氏のブログからのコピペなんですけど。みんなおちけつ。
429名無しさん必死だな:05/01/22 01:47:27 ID:2EahkzrY
忍のプログだが、技術屋としてはカチンとくるぞ。
クタは起きている現象と向き合っていないから、技術屋とは言えない。
まともな技術屋は、間違った事したら自分に返ってくる事を
身にしみて解ってるぜ。
430名無しさん必死だな:05/01/22 01:47:41 ID:FTaMUgzC
>>397
煽りにしちゃ知恵が浅いな。

映像や音が「良いに越した事はない」が
それがゲームの面白さに最も重要な要素ではない。
でも「売るため」の重要な要素にはなるのは間違いない、と
ただの屁理屈で返してやる。


山内組長の妄言持ち出すなら
「遊びにパテントなんてないんです」発言クラスでないと。
431名無しさん必死だな:05/01/22 01:47:43 ID:tATbNMoE
>>426
ちなみにクタは 「素人がごちゃごちゃぬかすな」 とは言ってねえぞ。
それは管理人が要旨をそう感じたというだけ。勘違いすんな。
432名無しさん必死だな:05/01/22 01:47:47 ID:5S+ZlVr0
確かに、勘違いしてる奴が数人混ざってるな
433名無しさん必死だな:05/01/22 01:48:39 ID:Gut5Mncb
>>397の発言は
忍のBlog内でのGKの発言のコピペ
434名無しさん必死だな:05/01/22 01:48:47 ID:jlYcd6ki
でも結局、PSP売れちゃうんでしょ。改良されたら買っちゃうんでしょ。
435名無しさん必死だな:05/01/22 01:48:48 ID:ZS0sJmVk
クタはPSP売る気ないだろ
436名無しさん必死だな:05/01/22 01:49:14 ID:giePJxap
スーパードンキーコングにしても、当時不可能と言われてたよな。
そもそも64で開発されたものだって聞いたけど。
437名無しさん必死だな:05/01/22 01:49:17 ID:1JPRjta9
397はブログの奴貼っただけだろ(ーー;)
438名無しさん必死だな:05/01/22 01:49:27 ID:TuTRADRP
>>415
ただ最後のISO9001の記述がちょっとなあ・・・
ISO9001なんてどこでも持ってるって。何の自慢にもならん。
SCEが持ってるかどうかは知らんけどね〜w
439名無しさん必死だな:05/01/22 01:49:46 ID:k1hqR69E
>>437
フリーバッティング会場ですなw
440名無しさん必死だな:05/01/22 01:49:48 ID:KS91vtE9
>>429

いや、でも自分を建築家と例えているぐらいだから本人は技術屋だと思ってるだろ
それも最高の
441名無しさん必死だな:05/01/22 01:49:55 ID:ZS0sJmVk
>431改めて読んだら勘違いしてますた。スマソ
442名無しさん必死だな:05/01/22 01:50:42 ID:tATbNMoE
>>441
まあ内容的には同じことなんだけどな。ユーザーが合わせろだから…
443名無しさん必死だな:05/01/22 01:50:58 ID:nlA6JNwX
ゲーム業界のナベツネだなw
消えろクソニー
444名無しさん必死だな:05/01/22 01:51:16 ID:mrdh5kAp
>>397
問題の核心は単純明快で切り分けるまでもない。

ハードの問題点(□ボタンの反応の悪さ)を問題と認めず、
あろうことかユーザー・ソフトハウスのせいにしている。
これが最大の問題。

まず客商売としてこの態度はありえないだろ。
ユーザーが不満に感じていることなんだから、まず最初に謝れよと。
この態度を「養護」できるというならぜひしてくれ。

という感じの反論でどうですか。
どこからのコピペか知らないですが。
445名無しさん必死だな:05/01/22 01:51:41 ID:10fOW16F
個人じゃなくて、ソニーを指してるのでは?
446名無しさん必死だな:05/01/22 01:51:50 ID:tATbNMoE
でもさーブログにコメント残したらIP抜かれたりしないの?
447名無しさん必死だな:05/01/22 01:53:24 ID:ZS0sJmVk
>442なんか本来の在り方から大きく外れてるよな。なんで消費者(俺ら)があわせなきゃならないのかと小一時間(ry
448名無しさん必死だな:05/01/22 01:53:31 ID:KS91vtE9
Unknown�(おおき)�

この板のように、何か一つの失敗で、その人の関わっているモノ全部を否定するような
『叩き方』をするのであれば、はるか過去のこと言われてもしょうがないのでは?
まあ、大して反応がないところを見ると、任天信者、ソニ信者とか関係なく
ただ単に『何でも良いから騒ぎたいだけ』の人達が多いみたいですけどね。
449名無しさん必死だな:05/01/22 01:54:00 ID:7bY4E0EG
もういっそのことボタン3個にしとけば良かったのに
450名無しさん必死だな:05/01/22 01:54:13 ID:tATbNMoE
お、俺のID萌えじゃんwwうはwwwwwwww
451名無しさん必死だな:05/01/22 01:54:23 ID:TuTRADRP
両方とも右足用の靴を作っておいて「それに合わせろ」と言っているのと同じだからねえ・・・
452名無しさん必死だな:05/01/22 01:54:34 ID:XNLkrB3T
考えてみると、ソニーって以前から
俺が標準、俺に合わせときゃ安心、的な
メッセージが製品に見え隠れしてたな。
453名無しさん必死だな:05/01/22 01:55:30 ID:ZGO4QKFs
>>444
>>392をどぞ

>>446
普通に書いたりする文には足跡残っても、
さほど気にしなくてもいいような。
それこそGK活動がどうとか、の場合だとアレですが。
454名無しさん必死だな:05/01/22 01:55:37 ID:yhiMIk/4
>446
公開プロキシさしてんだろw
455名無しさん必死だな:05/01/22 01:55:50 ID:ZS0sJmVk
>451なかなか無茶な要求だなw
456名無しさん必死だな:05/01/22 01:57:00 ID:k1hqR69E
だから俺がUSBポート経由でPSPにDUALSHOCK刺さるようにしとけと(ry
457名無しさん必死だな:05/01/22 01:57:57 ID:a2B26uoC
458名無しさん必死だな:05/01/22 01:59:10 ID:TuTRADRP
また振り込め詐欺のエロ業者かよw
459名無しさん必死だな:05/01/22 01:59:49 ID:giePJxap
>>457
御馴染みのブラクラですな。
言っちゃ悪いけどバカ?
460名無しさん必死だな:05/01/22 01:59:57 ID:ikHmFg31
あー!あー!あー!あー!∧_∧ あー!きこえなーい!
あー!あー!あー!   r(´ ⊆・`∩ あー!きこえなーい!
あー!あー!あー!  ._ゝ     ノ あー!きこえなーい!
             /旦/三/ /|
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |
             |  逃避中  |/
461名無しさん必死だな:05/01/22 02:00:32 ID:X9lypoeU
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと

ねえ何なのこの発言。
著名人である俺様の設計にケチをつける奴はバカだとでも?
462名無しさん必死だな:05/01/22 02:00:42 ID:tATbNMoE
「これが、私が考えたデザインだ。
使い勝手について色々言う人もいるかもしれない。
それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者がこの使用に合わせてもらうしかない」

正しい姿の例
無双にボタンコンフィングモードを入れたコーエーと○ボタンを攻撃に当てた無双スレ住人
463名無しさん必死だな:05/01/22 02:00:56 ID:giePJxap
IP抜きの方か。まぁ、変わらんけどな。
464名無しさん必死だな:05/01/22 02:02:25 ID:tATbNMoE
>>457は慌てたGK?
465名無しさん必死だな:05/01/22 02:02:36 ID:TuTRADRP
>>461
そういうこと。
クタとしては黄門様の印籠でもかざしたつもりなんでそ。
466名無しさん必死だな:05/01/22 02:03:17 ID:n5UsMPOt
西久保 不良品が出てから、あわてて対策を立てる、という方法もありますが、任天堂
     の場合は事故が起こる前に防ごうという考え方をしているのです。例えば液晶
     にゴミが付くとか、部品の接着が悪いとかいった不良ですね。そういったエラー
     を想定して、先に対応策を考えておくのです。

http://www.nintendo.co.jp/nom/0005/02/hinsitu/index.html
467名無しさん必死だな:05/01/22 02:04:08 ID:lP6LRJ7F
このクタの発言は突っ込みどころが満載過ぎて(w

不良品であることを突っ込まれたのがよほど痛くて
冷静さを欠いたとしても
常識的にありえない返答だな
468名無しさん必死だな:05/01/22 02:04:23 ID:rJfuAks7
自分としては、これが正しいと思っている。すべて仕様です。
もちろん、ユーザーの皆さんにはそれぞれの判断があるでしょう。
トータルで考えれば、大多数のユーザーに満足していただける
製品だと確信しています。

とか言えばいいだけのことだよな…
469名無しさん必死だな:05/01/22 02:04:39 ID:MS8oJ9bK

3万もする燃えないゴミを売りつけるソニー。
すげぇ企業だな
470名無しさん必死だな:05/01/22 02:04:42 ID:k1hqR69E
プラチナ殿堂入り
471名無しさん必死だな:05/01/22 02:05:15 ID:k1hqR69E
>>468
もしくは、自分の信念としてこういう仕様をつくった。
とだけ言えば良かった。
472名無しさん必死だな:05/01/22 02:05:23 ID:f9pTd+qN
このおもしろ発言すげえ
473名無しさん必死だな:05/01/22 02:05:40 ID:73AzeneU
こういう神発言はファミ通ではシカトされるのが常。
だから一般市民は騙されてソニー製品を買ってしまう。
474名無しさん必死だな:05/01/22 02:06:24 ID:7RyaWPrj
任天堂の衰退は怠慢から来た故な感じがするが、
SCEの現状は同じ様にしか見えない。
まぁ、任天堂は衰退はしてないけどさ。
475名無しさん必死だな:05/01/22 02:06:30 ID:trLzuIMG
ソニー関係の人も大変だなあ

PSPが世界で一番美しいかどうかは知らんが

世界で一番醜い心の社長は何とかしてほしい
476名無しさん必死だな:05/01/22 02:07:23 ID:giePJxap
>>473
そんなにファミ通が影響力もってるわけじゃないよ。
こういう人の意見の集合体がいつも世の中を変えていくんだ。
477名無しさん必死だな:05/01/22 02:07:46 ID:eM5zhgF8
やっぱソニーの重役になるには電波を飛ばさないとなれないんだな。

こいつに限らずことごとくアレだし。
478名無しさん必死だな:05/01/22 02:08:12 ID:1FTWCj8t
一般市民はファミ通をシカトしてるから関係ない。
479名無しさん必死だな:05/01/22 02:08:26 ID:KS91vtE9
揚げ足取りはやめましょうよw
メーカーが考えた仕様に合わせなきゃ
いけないのは某タッチパネル搭載機にも
昔懐かしい某ゴーグル搭載機にもいえる
ことじゃないですか
その発言から悪意を読みとるのは病気としか思えないです

というか住人は全員2chネラですか?wwww
480名無しさん必死だな:05/01/22 02:09:06 ID:Gut5Mncb
Unknown (Unknown) 2005-01-22 02:05:34

揚げ足取りはやめましょうよw
メーカーが考えた仕様に合わせなきゃ
いけないのは某タッチパネル搭載機にも
昔懐かしい某ゴーグル搭載機にもいえる
ことじゃないですか
その発言から悪意を読みとるのは病気としか思えないです

というか住人は全員2chネラですか?wwww



アホが混ざってきたぞ・・・
481名無しさん必死だな:05/01/22 02:09:10 ID:TuTRADRP
しかし2005年始まってまだ1ヶ月も経っていないのに、
「PSPはiPodキラー」
「将来的にはPSPに電話機能を内蔵します」
「それがPSPの仕様」
とネ申クラスの暴言3連発ときたもんだ。SCE凄すぎ。
482名無しさん必死だな:05/01/22 02:09:24 ID:k1hqR69E
>>479
タッチパネルが動作しないのをソフトで合わせろというなら、あなたに同意してもいいよ。
483名無しさん必死だな:05/01/22 02:09:41 ID:iV8ZD9jU
まっとうな人間の、しかも企業の重役発言とは思えない・・・・・


・・・これあれだろ?
「自称」重役のアルコール中毒患者かなんかの発言なんだろ・・・?
484名無しさん必死だな:05/01/22 02:09:41 ID:+bs5WfAU
>>479
そんなことは、最低の性能を満たしてから言え。

不良品、欠陥品流して、金を巻き上げて、不愉快をバラまいてんじゃねぇよクソニー!!
485名無しさん必死だな:05/01/22 02:09:54 ID:giePJxap
>>480
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
486名無しさん必死だな:05/01/22 02:10:53 ID:trLzuIMG
ソニー株主も電波なのか?
487名無しさん必死だな:05/01/22 02:11:01 ID:TuTRADRP
>>480
「2ちゃんねらーは死刑!」という文言をヲチ板にコピペしていた馬鹿を思い出したw
488名無しさん必死だな:05/01/22 02:11:16 ID:HzIMTBxr
今初めて見た。

んな無茶苦茶な。ガンコ親父のラーメン屋じゃあるまいし。
489名無しさん必死だな:05/01/22 02:11:57 ID:7bY4E0EG
こうあからさまだと釣りにしか見えないw
490名無しさん必死だな:05/01/22 02:12:00 ID:iFtD3V6H
>>481
もしかしてこれはSCEからの俺たちへのサービスなのか?
最初は怒りまくりだったが、ちょっと楽しくなってきたしw
491名無しさん必死だな:05/01/22 02:12:12 ID:09SSpylX
GKの親玉は言うこともスケールが違うなw

GK:PSPの画質は最高なんだよ

クタ:PSPは世界で一番美しいものだよ
492名無しさん必死だな:05/01/22 02:12:15 ID:f9pTd+qN
ビジネスニュース+にスレきてるじゃん。これ。
493名無しさん必死だな:05/01/22 02:12:25 ID:gBrLACFj
人のブログまでいって釣る奴って池沼だろ
494名無しさん必死だな:05/01/22 02:12:37 ID:k1hqR69E
>>490
リップサービスの向け先が違うなw
495名無しさん必死だな:05/01/22 02:12:53 ID:YtsyWByZ
まあ、PSPが今後どうなるかは知らんが

来年の今頃には、答えが出てるんじゃないの
496あらすじ:05/01/22 02:13:37 ID:o3+c5PMU
PSPを開発するクタ!ソニータイマーも当然乗っけるクタ!
一年後発動するように設計するクタ!

パチッ パチッ(ボタンとかハメル音

PSP出来たクター!!!!芸術的クター!

〜〜〜〜〜〜PSP発売〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

しまったクタ!タイマー発動が早すぎたクタ!!
-クレーム殺到-

クタタン「あれは私がタイマーを発動するように設計して微妙な位置で配置したクタ!!
     まさに芸術的な配置クタ!!文句つける奴は馬鹿クタ!!」

これで合ってるかい?
497名無しさん必死だな:05/01/22 02:13:37 ID:mrdh5kAp
>>479
論点をずらすな。
ユーザーの不満点を仕様と言い張って謝りもしないのが問題だと言ってる。

という感じの反論でいかがでしょう。
個人blogでヒステリックな言い合いをしたくないんで自分が書きに行く気はないですが。
498名無しさん必死だな:05/01/22 02:15:16 ID:hEShcoED
>>479
>>480
忍のとこからのコピペか?
すげえなこりゃ
499名無しさん必死だな:05/01/22 02:15:40 ID:B48nREFf
>>28
俺も同じだ。
今までは初期不良やら何やらで他社が同じような物を出してるなら
積極的に買う事はしない程度だったけど、これからは選択肢から外す。
今日量販店で電池を買う時適当に取った電池がソニー製だったが、
隣の東芝製と交換してレジに持っていた。
500名無しさん必死だな:05/01/22 02:15:46 ID:TuTRADRP
        !ニニニニニニニニニニニニニニ;i
        {=============}
        l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
        ヽ========================_/
       ∩___∩
       | ノ      ヽ  PSPの仕様です
      /  ●   ● | 
      |    ( _●_)  ミ  ∩___∩   
     彡、   |∪|  ノ   /      ヽ|   
      /   ヽノ  /   | ●   ● ヽ  クター!
    /       /   ミ  (_●_ )    |  
   /        /     \ |∪|    ミ 
                    ` ヽノ    \
501名無しさん必死だな:05/01/22 02:16:18 ID:WsnM/LG1
俺なんかPS2発表会で「ライバルは携帯電話!」発言でずいぶんとカチーンときました。

「そうですか。SEGA、ドリームキャストは無視ですか。SEGAなんて弱すぎるから相手になんないってか?!」
当時、僕はこう思いました。
502名無しさん必死だな:05/01/22 02:16:49 ID:rJfuAks7
謝る謝らないよりも「著名建築家…」云々のバカさ加減に呆れている
だけだけどな。「俺に間違いはない。文句言う奴はアホ」という
ニュアンスが見えるのがなんとも哀れ。
そんなこと、そもそも言わないか、ジョークでぼかすかするものだろ。
503名無しさん必死だな:05/01/22 02:19:07 ID:qLN7DZ8b
またそのうちクタタンは言うことが変わるよ
そのまま突き進んだら神ですよ
504名無しさん必死だな:05/01/22 02:19:21 ID:iV8ZD9jU
>「夏にはPSPの月産能力を100万台から200万台に拡大する。
>今年の商戦期には、月産およそ300万台というちょっと
>クレージーな数に増えているだろう」

>これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
>明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない


クレイジーもここまでくるとおもしろいなぁ


来週あたりのクレージー発言予想 
「妖精さんが作れといったからぁぁぁぁぁ妖精さーんぁぁぁやめろぉぉぉ俺をぉぉぉかっこいいっていうなぁぁ」
505名無しさん必死だな:05/01/22 02:20:21 ID:FTaMUgzC
>>501
それはハードシェア争いとかより
娯楽の主役の座をケータイから奪い返すという
決意表明みたいなもんとも解釈できるがな。
おそらくWの意味で使ってたんだろうよ。

「PSPはiPodキラー」だと言い訳できんが。
506名無しさん必死だな:05/01/22 02:20:28 ID:q3mWyXIu
国民生活センターには不具合認めてるのにユーザーには認めないのか!!
507名無しさん必死だな:05/01/22 02:21:06 ID:+bs5WfAU
いや、ほんとに良かった。
SONYが白物家電のメーカーでなくてほんとよかった。

こんな連中につくらせたら命にかかわる。
508名無しさん必死だな:05/01/22 02:21:08 ID:giePJxap
>>506
認めてるっていうか「改善した」って逃げたただけ。
509名無しさん必死だな:05/01/22 02:21:37 ID:f9pTd+qN
結局ソニーが没落したのってやっぱりこの社長のせいだろ。完璧に。
510名無しさん必死だな:05/01/22 02:22:19 ID:LxK1RKlp
思ってたって言わないのが大人。
クタがやってるのは、馬鹿な死に方した人の葬式に行って家族、親戚、参列者の前で
「救いようのない大馬鹿だな、死んで当然だw」
とか声高に個人を罵って叫んでいるようなもん。
511名無しさん必死だな:05/01/22 02:22:37 ID:+bs5WfAU
>>504
誰が買うんだ?
こんなガラクタ欠陥品を。(w
月産300万台? もう笑うしかねぇや。(爆
512 :05/01/22 02:22:51 ID:NodEOF7+
アマゾンでPS2の将棋ソフト申し込んでいたが、キャンセルした。
小銭でもソニーにわたるのは嫌じゃ。

中古(マーケットプレイス)なら問題ないんだっけ?
教えてたも〜
513名無しさん必死だな:05/01/22 02:23:35 ID:S9BO/2NX
>501
その解釈であってるよ。そういう意味。口だけは達者だから。予測≒夢だし。
それに工作活動がまだ表に出てなかったからSEGA潰しも容易かったのでしょう。
514名無しさん必死だな:05/01/22 02:23:39 ID:i7MpNC6Z
>>503
角川春樹タンの末期に近いな
515名無しさん必死だな:05/01/22 02:23:51 ID:YtsyWByZ
海外でも、この仕様でいくのかなあ〜

あっちの消費者は、目が厳しいぞ

不具合とかあると、すぐに行動に出る
516名無しさん必死だな:05/01/22 02:24:36 ID:0O+l0/ID
箱騒動と全く同じ流れのような気がするんだけど
学習しなかったのかな

箱所有者の意見を聞いてみたい。
全力を持って擁護するのではないでしょうか
517名無しさん必死だな:05/01/22 02:25:04 ID:+bs5WfAU
PSPに携帯電話機能つける発言も笑えたけどな。

どうするつもりなのか?
そもそもそんなもん誰がほしがっているのか?
解決すべき技術的問題が山積みだがそのめど立っているのか?

なにより、携帯電話機能つけたらゲームショップで売れなくなるというの判ってるのか?
ともう爆笑だったが、この日経ビジネスの、
「かかってこいや! 客に喧嘩うるのがSONYクオリティ!」
にはもう、目が点になったよ。
518名無しさん必死だな:05/01/22 02:25:45 ID:Xi1zp7Ow
>>501
まあ任天堂山内元社長も「あんなの(3DO)が売れたら社長辞めますよ」というような発言してたし、
他社製品批判くらい珍しくないだろ。

今回の問題はユーザーに対する侮辱とも取れる発言なことだ。
問題の本質がでんでんちがーう。
519名無しさん必死だな:05/01/22 02:25:56 ID:/kEwe++5
月産300万台に引き上げられたら
毎月18000人がボタンの不良に泣くわけだな
すげー規模w
520名無しさん必死だな:05/01/22 02:26:00 ID:vDu96Y1t
海外でも既に□ボタン問題は注目されてるし。
521名無しさん必死だな:05/01/22 02:26:37 ID:+bs5WfAU
>>514
なんかヤバイ薬やってそうな雰囲気があるので、角川春樹氏の末期に似てきている
というの、シャレになってきてねぇ。(w
522名無しさん必死だな:05/01/22 02:26:57 ID:qJLBt5lu
>>512
ソニーに渡る金って出荷数じゃないっけ?
523名無しさん必死だな:05/01/22 02:27:10 ID:c5n8DRS/
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。

間違いを認めろよ
524名無しさん必死だな:05/01/22 02:27:11 ID:cSnj4mDc
>>511
強気の姿勢を見せただけでしょ。
そんなに増産しても、赤字垂れ流して会社が傾くだけなのは火を見るより明らか。

>>519
もっと多いって。
一般にクレームが1件あったら、24件の問題が起きていると言われているらしい。
525らい℃_°)ノ ◆RIDEONxuoc :05/01/22 02:27:32 ID:lj0psfxU
この業界で8年前任天堂が王座から落ちたようなヘマはもう2度とありえない
だろうと思っていたが、この多良木というオッサンならやれるかもとオモタ。
526名無しさん必死だな:05/01/22 02:27:59 ID:Gut5Mncb
GK沈静化。
残業乙です
527名無しさん必死だな:05/01/22 02:28:21 ID:Ieu/ob86
ここで大音量のパワーホールとともにドリームキャスト2が入場!
528名無しさん必死だな:05/01/22 02:28:43 ID:qJLBt5lu
>>523
むしろ間違ったより悪い>明確な意思
529名無しさん必死だな:05/01/22 02:28:44 ID:WsnM/LG1
俺はPSPを展開する理由は、箱2に逆転負けさせられた時の逃げ道だと思いました。
そもそも、2,3年前は携帯機は作らん、PS2に集中するっていって様な気がする。
530名無しさん必死だな:05/01/22 02:29:48 ID:+bs5WfAU
>>524
まともな企業なら、深刻な不良の後ろには、10個の問題となる不良が隠れていて、
その問題となる不良10個の後ろには、将来問題となるもの、改善点が100個ある
と日々精進してるが・・・SONYは、

あーあーあー聞こえない。不良なんてない。仕様仕様。あーあーあー欠陥認めないよ。
あーあーあー
の世界。
531名無しさん必死だな:05/01/22 02:30:39 ID:HXsbsSSY
今後ボタンの位置は直されないってことですかね?
532名無しさん必死だな:05/01/22 02:30:42 ID:htl3yg7R
しかし・・・
任天堂の人は、ここまで相手が自滅すると思ってなかったろうな
533名無しさん必死だな:05/01/22 02:30:49 ID:Q62/abI/
>>510
>思ってたって言わないのが大人。
それを言うからクタタンは面白い
思ってることも言えない大人はいらない
534名無しさん必死だな:05/01/22 02:30:50 ID:FTaMUgzC
>>516
箱所有者ですが・・・

あの時、事態収拾に時間がかかったことで
「日本のMSはアメリカ本社の言いなりでしかなく
独自に動く事はできない」ことが露呈してしまった。
その辺のもどかしさも批判の対象になった。
O浦タンもいろいろ失言した。

PSP問題のほうが、はるかに根っこが腐ってると感じるがな。
535名無しさん必死だな:05/01/22 02:31:17 ID:73AzeneU
まあくたたんにも多少は同情できるよ。
不具合に対するコメントを求められて、
素直に問題を認める訳にはいかなかったんだろ。

しかし、その代わりに出したコメントが「美しいものを作った」
「それが仕様」だからなぁ・・・だめだコイツって感じ。
536名無しさん必死だな:05/01/22 02:31:28 ID:LxK1RKlp
>>529
そこに他社が利益を上げている市場がある限り
ソニーは参入することを躊躇しない。
537チラシの裏:05/01/22 02:31:46 ID:9tdt9zEh
山内会長の暴言は、また吹いてるよこのオヤジってくらいで
苦笑って感じだったけどな。
538名無しさん必死だな:05/01/22 02:32:05 ID:WsnM/LG1
もしもだぜ。
PSPが普及したら、世の中はカオス?
539名無しさん必死だな:05/01/22 02:32:24 ID:Xi1zp7Ow
>>525
王座(SFC)にいたときの任天堂より、N64やFCのときの任天堂のほうが挑戦的で面白かったよ。
SEGAも挑戦者的な姿勢が受けてたんだし。

ただ、任天堂はN64が北米で好調だった&GBポケモン効果のと、
セガがジェネシスで好調&アーケードの雄だったという余裕があってこその挑戦的姿勢だったのだがな。

その余裕が無くなったセガ(サターン北米で大失敗)は資金不足で前のめりに倒れたけど。
DCは北米で結構好調だったんだろ?最後広告費とか無くなったせいで力尽きたらしいけど。
540名無しさん必死だな:05/01/22 02:33:11 ID:c5n8DRS/
ボタンを押しても動かない場合は、使い方に問題がある。
対応するゲームソフトを作る会社や購入者は、□とLボタンをアクションゲームに使うな。
明確な意思があるから、間違ってない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名な建築家の設計ならば、変だと思っても黙ってるのが当然。
541名無しさん必死だな:05/01/22 02:33:18 ID:htl3yg7R
>>537
山内→まともなものを作って、大口を叩く
クタ→まともなものを作らずに、それでいて大口を叩く
542名無しさん必死だな:05/01/22 02:33:27 ID:+bs5WfAU
>>532
いや、目が点になってるだろう。

ちょっと違うが、小学生の間で早くもPSPユーザーイジメ始まってるからなぁ。
子供はDSで決定だってさ。
クラスの普及率がいいのと、お兄ちゃんやお父さんから欠陥品だと聞いた子が
クラスや学校に広めてる模様。
携帯ゲームの主戦場では舞台に上がる前に、リングに登れず敗退したようで。(w
543名無しさん必死だな:05/01/22 02:33:49 ID:SbaNabBA
>525
おれもPSPのぐだぐだ見てそんな気がした
PS3は大丈夫なのか?

バーチャルボーイでずっこけて任天堂ヤバイというイメージを生み出したのが64での転落の一因と思う
PSX、PSPとやっちゃったせいでPS3への不安を煽る可能性があるな
544名無しさん必死だな:05/01/22 02:34:32 ID:YtsyWByZ
PSPで足引っ張られ

次世代機でもひっぱられるんじゃねの

今度の次世代機は、3社が同じスタートラインで勝負するから

どうなるか見物だな

545名無しさん必死だな:05/01/22 02:34:39 ID:+MLiyHbg
Sony Shock!!! 赤字 業績 落ちてくーるー
Sony Shock!!! 悪の帝国  落ちてくーるー

マスゴミ操作で クサリでつないでも 今は無駄だよ
邪魔するGK 指先ひとつで ダウンさ

Sony Shock!! スレの書き込み 早くなーるー
Sony Shock!! 俺の書き込み  早くなーるー
謝罪を求め さまよう心 今 熱く燃えている
全てとかし 赤字に飛び散る はずさ

自分のメンツ 守るため お前は嘘を書き
あーしたーを、見うしなったー

善意忘れた商品など 見たくはないさ 誠意を、取り戻せー!! 

Sony Shock!! 2chで闇を切り裂いて
Sony Shock!! 俺の闇を切り裂いて
誰もSonyの情報操作 許すこと 出来はしないさ
疑いだらけの絆は 戻らない二度と
546名無しさん必死だな:05/01/22 02:35:40 ID:Q62/abI/
まぁ、朝日新聞じゃないけど、日経のこの記事の書き方には結論ありきを感じるけどね
あー日経はソニーの味方とか子供地味たことはいわないでね
547名無しさん必死だな:05/01/22 02:35:52 ID:EetzXOOO
コピペがコピペを呼ぶ今日この頃
548名無しさん必死だな:05/01/22 02:36:04 ID:K3KzH1tt
仕様ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギガワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549名無しさん必死だな:05/01/22 02:36:34 ID:WsnM/LG1
たとえ俺らがPS3を買うきっかけを持ったとしても今回の件は…
550名無しさん必死だな:05/01/22 02:36:34 ID:WOsnmIHE
気づいたら俺、PS2以外ソニー製品持ってない

まじびびった
551 :05/01/22 02:37:00 ID:NodEOF7+
>>543
それはあんまりなかったような。
オサーンなんで、現役ゲーマーであの時を迎えたが、
64が潰れたのは、カセットROM・スクウェア・発売時期の三つが理由でしょ。
552名無しさん必死だな:05/01/22 02:37:16 ID:TFn+xwJM
>>542
うわぁ・・・子供って残酷だなw
553名無しさん必死だな:05/01/22 02:37:31 ID:Gut5Mncb
>>546
むしろ日経は
「クタタンイカス!カッコイイ!見開きで記事のせるぞ!!!」

とか本気で思ってそうでイヤだ。
554名無しさん必死だな:05/01/22 02:37:49 ID:FTaMUgzC
>>546
朝日NHK問題よりも
ジャンジャン物的証拠を挙げることができるがな。
555名無しさん必死だな:05/01/22 02:38:08 ID:mrdh5kAp
>>546
「久多良木 不具合問題を一蹴」が、日経の導きたかった結論だろう。
結果はごらんの通りだが。
556名無しさん必死だな:05/01/22 02:39:12 ID:Q62/abI/
>>554
blog経由で?w
557名無しさん必死だな:05/01/22 02:39:28 ID:q3mWyXIu
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1106228542/431
>SCE's Kutaragi Deny a Gossip
SCE's Kutaragi Denies a Gossip

>he says "PSP's design and specification is my idea.
「he says "PSP's design and specification are from my idea. 」


誰か海外サイト投稿よろー
558名無しさん必死だな:05/01/22 02:39:37 ID:k1hqR69E
一蹴というか、もう何周したかも覚えてない
559名無しさん必死だな:05/01/22 02:40:00 ID:ihR5tP72
>>543
PS3で予想されるブルーレイとDVDのコンボドライブが期待に違わぬ脆さを発揮すると思う。
560名無しさん必死だな:05/01/22 02:40:11 ID:0O+l0/ID
でも、これで今買い控えていた人は安心して買うことが出来るのではないでしょうか
これから咲きも改善されないわけだし。

買ってどうなるかは別問題だけど
561名無しさん必死だな:05/01/22 02:40:16 ID:B48nREFf
クタはもう精神的疾患の一種なんじゃない?
直し方は俺も知らないけど。

家電業界にソニー要らないってのは割と言われてる事だけど、
ゲーム業界にも多分無用な存在なんだろうな。
562名無しさん必死だな:05/01/22 02:40:26 ID:p1oXjy9n
しかしフォローのしようがないネタばっかり投下してGKも可哀想に
過労死すんじゃないのか
563名無しさん必死だな:05/01/22 02:40:30 ID:v3LGvQDV
日経ビジネスは数年間購読してたけど、信頼して良い雑誌だと思うよ。
っていうか、純粋なビジネス誌だから無茶な事をやったら読者に
見放されるし。
564名無しさん必死だな:05/01/22 02:40:37 ID:FTaMUgzC
>>556
いや、ソニーの修理工場に
じゃんじゃん送られて来るアレこそが
物的証拠だよ(w
565名無しさん必死だな:05/01/22 02:40:39 ID:rJfuAks7
>>533
信念を貫くのは一向に構わないが、消費者を揶揄するなど問題外。
「難癖をつける人はいない」の一言がすべてを物語っている。
「お前ら黙ってろ」ってことだぞ?
566名無しさん必死だな:05/01/22 02:41:00 ID:2xGZM4FR
俺も弟にPSPソフト飛ぶぜっていったら
クラス(ry
インターネットより恐ろしいよ
567名無しさん必死だな:05/01/22 02:41:15 ID:S9BO/2NX
>542
そもそもポケモンってキラーがあることだけを取ってみても任天堂有利な市場だしな。
568名無しさん必死だな:05/01/22 02:41:17 ID:Q62/abI/
ん、というかこれはまだ捏造の可能性もあるわけか
ちょっと記事の中身がお粗末だよな
569名無しさん必死だな:05/01/22 02:41:31 ID:1dJd2Oz3
活字なのに久「多」良木なの?
570名無しさん必死だな:05/01/22 02:41:35 ID:ihR5tP72
ナベツネなんかもそうだが、
どういう人生辿ったらこんなに傲慢になれるんだろうな。
571名無しさん必死だな:05/01/22 02:41:40 ID:uCFk35Q8
あのな、ソニー自身があの設計が際どい事を一番良く知ってるんだよ
ギリギリまで問い詰めてあの設計になったんだ。お前らもしかして無職?
それとも余程の下っ端で職場で議論なんてさせて貰えないのかね
多良木がああも強気なのはあれ以上どうすることも出来なかったからだろ

もっとも俺はもっと首尾よく出来たと思ってるがね。無理に年末に合わせる
必要なんて無かったし、多少値段が高くなっても、デザインを犠牲にしても
耐久性のありそうな仕様にすべきだった。初めから欲張りすぎだ
572名無しさん必死だな:05/01/22 02:42:36 ID:SJdgNvO9
(;´Д`)ハァハァ
573名無しさん必死だな:05/01/22 02:42:43 ID:0O+l0/ID
ところで海外だと訴訟モノという話がちょっと疑問なんだが
海外って研磨箱が普通に許されてるんでしょ?それなのに訴訟なんてありえるのかね。
許されそうで怖いわ
574名無しさん必死だな:05/01/22 02:43:27 ID:iV8ZD9jU
ブルーレイとDVDのコンボドライブ・・・
現時点で一番安いのが15万円超えくらいのやつだっけか・・・

PS3が出そうな2年後までにはこれが3万円くらいにまで抑えられるなら
ブルーレイゲーム機に未来があるんだけどなぁ
575名無しさん必死だな:05/01/22 02:43:28 ID:VszguJ/H
ついさっき元画像見た。


正気の人間が吐ける言葉じゃねーぞ、これ
576名無しさん必死だな:05/01/22 02:43:28 ID:/dJAnGYA
つか、
「ボタンを押しても画面が動かないのは使い方の問題ってのがくたたん流」
ってこの部分は明らかに皮肉というか「( ゚Д゚)・・・。」ってのが読み取れる
気がするんですがどうですかね
577名無しさん必死だな:05/01/22 02:43:36 ID:j8pbavXW
>>568

ないない
578名無しさん必死だな:05/01/22 02:43:39 ID:+lPpy0zS
あまりにも笑えるから、これだけは押さえとけ!って雑誌教えてよ。
579チラシの裏:05/01/22 02:43:49 ID:9tdt9zEh
CSKの大川会長にも、山内会長にも
なんか尊敬みたいなもんがあったけど

クタには、なんもないな。
580名無しさん必死だな:05/01/22 02:43:57 ID:73AzeneU
本当はこのライターPSPの弁護記事を書きたかったんだろ。
でもクタラギにインタビューして出てきた答えが「仕様です」「我慢して使え」
じゃどう頑張っても皮肉っぽい事しか書けない。ある意味可哀相w
581名無しさん必死だな:05/01/22 02:43:58 ID:v3LGvQDV
>>557
このスレで英訳してるのと一緒に貼っておこうか?
582名無しさん必死だな:05/01/22 02:44:08 ID:HzIMTBxr
日経は昔から興味深いタイミングで飛ばし記事書くからなぁ
583名無しさん必死だな:05/01/22 02:44:11 ID:1aonGYmr
64の3Dスティックにケチ付けて手袋をプレゼントさせた人たちですから。
584名無しさん必死だな:05/01/22 02:44:21 ID:+bs5WfAU
>>552
PSP買った小学生がヒーローだった時間あったのになぁ。
年明け、学校が始まってからは完全に、PSP持ってる奴はダサクて馬鹿決定
だからなぁ。(w
ここまで、PSPがすさまじくボロカスになるとは。

そして、TOPのこの発言。
トドメといってもいいな。
585名無しさん必死だな:05/01/22 02:44:47 ID:WOsnmIHE
>>571
どこかの小学校で話してこい

感心するやつもいるかも試練
586名無しさん必死だな:05/01/22 02:45:18 ID:NBbsakil
>>573
なんでX箱のコントローラーが途中で抜けるようになってるか知ってるか?
「ゲームに夢中になってついついコントローラーを引っ張ってしまったら、
X箱がおっこちてケガしたり壊れたりしたってクレームを無くすため」
らしいぞ。いやネタかもしれんが。それくらい向うは厳しいという事だw
587名無しさん必死だな:05/01/22 02:46:05 ID:1aonGYmr
小学生はDSで何やってんだろうか。関係ないが。
588名無しさん必死だな:05/01/22 02:46:07 ID:Qs8dcHmG
この往生際の悪さ……
ま る で 朝 日 新 聞 だ な
589名無しさん必死だな:05/01/22 02:46:16 ID:AYN4DBb3
今PSP持ってる奴って、多分FC全盛時代にPCE持ってた奴と同じ扱い
それがセガハード持ってる奴と同じ扱いになりつつあんのかw
590名無しさん必死だな:05/01/22 02:46:50 ID:+yyCtroe
>>585
今の時勢だと話しかけようとした途端に警察呼ばれるか、叫ばれるでしょう。
591名無しさん必死だな:05/01/22 02:47:04 ID:WsnM/LG1
>>579
睡眠削ってまで、仕事に没頭。
592名無しさん必死だな:05/01/22 02:47:53 ID:cSnj4mDc
>>586
無線コントローラなら無問題ですね。
任天堂のゲーム機、次のレボがどうなるのか分からないけど、
コントローラがあるなら、ワイヤレスになるんじゃないかな?
一応GC用にも出てるし、最近の任天堂はワイヤレスが大好きだ。
593名無しさん必死だな:05/01/22 02:47:55 ID:S9BO/2NX
>579
お前さんが言いたいのは、『尊厳』ヂャマイカ?
594名無しさん必死だな:05/01/22 02:48:15 ID:iV8ZD9jU
>>573
外国のゲーセンにあるDDRでは、
「雨の日はプレイに夢中にならないでください。スリップします」とオープニング画面に表示がでるくらい訴訟対応
595名無しさん必死だな:05/01/22 02:48:17 ID:+bs5WfAU
>>586
それもあるけど、XboxはHDD内蔵だからというので、強振動対策してたんだよね。

PSPに比べるとあのXboxですらまともな設計にみえる。恐ろしい。
(いや研磨機能さえなければ、Xboxは優秀なゲーム機なんですけどね。
いかれた著名建築家気分の方が設計したPSPと違って。)
596名無しさん必死だな:05/01/22 02:48:26 ID:n3Im3z8M
>>590
へたりこんでた小学生を送ってあげたら通報されたって事件があったなぁ
小学生が親に説明してことなきを得たらしーが。
597名無しさん必死だな:05/01/22 02:48:28 ID:TFn+xwJM
>>571
その、なんつーか・・・要するに、我々は君のいる地点を1000年前に通過している。
598名無しさん必死だな:05/01/22 02:48:28 ID:uCFk35Q8
>>585
お前はたぶん引き篭もりだろ
599名無しさん必死だな:05/01/22 02:48:58 ID:amv3c6wy
多良木でしゃばりすぎ。
そして、経営陣のせいにしてるし!
600名無しさん必死だな:05/01/22 02:50:02 ID:uCFk35Q8
>>597
じゃあお前の会社(学校)はソニー以上に実績があるんだな
601名無しさん必死だな:05/01/22 02:50:06 ID:+lbBZYUu
弁護のしようがない。調子乗りすぎ。



これ以外コメントのしようがあるか?
602名無しさん必死だな:05/01/22 02:50:16 ID:+bs5WfAU
>>587
ピクチャとゲームだって。
特にピクチャは「秘密通信みたいでカッコイイ」だってさ。
603名無しさん必死だな:05/01/22 02:50:33 ID:Q62/abI/
ワイヤレスパッドは電池が必要になってくるから無理
604名無しさん必死だな:05/01/22 02:50:40 ID:giePJxap
>>594

日本版だと「激しい動きするな」って出てくるな。
その上家庭用だと「注意:転倒、騒音」
ギタフリだと「ギターを振り回すな」
ドラムだと「ドラムスティックを吹き飛ばすな」だし。

ドラムだと折れると危険だから木製のスティック使うなとまで来たもんだ。
605名無しさん必死だな:05/01/22 02:50:45 ID:uD69vEIG
DC、XはそれこそGKが蛸殴りにしてたし。GCはWTC騒ぎもあって静かだっけ。
606名無しさん必死だな:05/01/22 02:51:11 ID:fXj1xvmy
悪質なのが多いようなので、一応貼っておきますね。

ブラクラその他通報先
        警察庁 http://www.npa.go.jp/
  サイバーフォース http://www.cyberpolice.go.jp/
警視庁ハイテク対策 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
  国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
        警視庁 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
     京都府警察 http://www.pref.kyoto.jp/fukei/
都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口等一覧
             http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm
  公正取引委員会 http://www.jftc.go.jp/
     消費者の窓 http://www.consumer.go.jp/
607名無しさん必死だな:05/01/22 02:51:15 ID:+yyCtroe
>>594
じゃあ、あれですかね、PSPの説明書に、「□ボタンは反応しにくいです、
しっかり押し込んで下さい。」とでも書かれるのでしょうか。
608名無しさん必死だな:05/01/22 02:51:16 ID:v3LGvQDV
>>596
もっとひどいのもあるぞ。

お漏らししてた女の子を見つけたあるオバさんが
パンツを代えてあげたらしいんだけど、
家に帰った子供のパンツが代ってるのを見た
親がそのオバさんの旦那さんを性犯罪者扱いして
訴えようとしたとか・・・。

で、真相を知った親は謝罪したけど、おばさん夫婦は
許さなかった、と。
609名無しさん必死だな:05/01/22 02:51:49 ID:SbaNabBA
>551
おれの周りでは32ビット機対策はバーチャルボーイとかのずれた発言と、発売はおろかマリオ以外の絵すら出てこない次世代機と32ビット戦争加熱で任天堂やべーんじゃって感じだったのや
VBが無ければ少なくとも迷走してるイメージにはならなかったんじゃないかな
610名無しさん必死だな:05/01/22 02:52:16 ID:giePJxap
>>607
違うよ。こう書くんだ
「うちの社長が…」
611名無しさん必死だな:05/01/22 02:52:21 ID:iV8ZD9jU
>>604
おお、情報サンクス。

・・こう考えると海外用PSPにも何かしらの先手を表示させといたほうがいいかも知れんね。
「さわるな危険」とかw
612名無しさん必死だな:05/01/22 02:52:26 ID:WsnM/LG1
>>602
それもいいけど、俺らの時代はファミコン遊んだあと、公園で鬼ごっこやら遊んでたな。懐かし。
613名無しさん必死だな:05/01/22 02:52:49 ID:1aonGYmr
ちゅーかPL法的にOKなのかね。
614名無しさん必死だな:05/01/22 02:53:03 ID:TFn+xwJM
ごめん>>600の意味がわかんない・・・
615名無しさん必死だな:05/01/22 02:54:04 ID:q3mWyXIu
訳せるかた…
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1100555909/
英語できるかた手伝いよろ
616名無しさん必死だな:05/01/22 02:54:08 ID:+yyCtroe
>>608
そういうのを聞いてると、もし街で小さい子が一人で泣いていてもほっておけ、
とかが常識になりそうで逆に怖いですよね。
617名無しさん必死だな:05/01/22 02:54:11 ID:mrdh5kAp
>>571
いや、なんか鼻息荒いようだけど、あんたが言ってることは
「久多良木はあれが限界だったが俺はもっと首尾よくできたと思う」
ていう突飛な話で、はぁとしか返しようが無い。
いい案があるってんなら真剣に考えるスレにでも行けばいいと思うよ。
618名無しさん必死だな:05/01/22 02:54:16 ID:uaZkE8si
早期に不具合を認めて回収するって当たり前のことがどうしてできんのか
脳内がどうなってんのか理解にただ苦しみますが
619名無しさん必死だな:05/01/22 02:54:21 ID:I4I4kCbF
>>609
VBには”夢”だけは有った。

>>612
一応、人が天国に逝くようなレベルじゃないと駄目。
620名無しさん必死だな:05/01/22 02:55:33 ID:pT4XaJ2w
朝日新聞の名が何度か出てくるが
昨日は朝日とクタで腹がよじれるほど笑わせてもらった
さっさと非を認めて謝れば良いのに朝日はNHKを訴えるとか言い出すし
クタはPSPは芸術作品だから文句抜かすなとか言うし

まるで自分の会社に自爆テロかましてるみたいだな
本人は華麗なカウンターパンチをお見舞いしてるつもりだろうが
621名無しさん必死だな:05/01/22 02:56:10 ID:qyrOzL/9
こんな事言って株主に怒られないのか?>クタ
622名無しさん必死だな:05/01/22 02:56:15 ID:l5+Iy7On
>>616
条例で、「子供に話しかけるの禁止」とかいうのが出たとかでないとかの話があったような……。


スレ違いだな
623名無しさん必死だな:05/01/22 02:56:22 ID:Q62/abI/
>>618
日本が中国や韓国に対して謝罪しないのと一緒だろう
ソニーには敵が多いし
624名無しさん必死だな:05/01/22 02:56:32 ID:Ieu/ob86
多良不
625名無しさん必死だな:05/01/22 02:56:42 ID:+bs5WfAU
>>612
ところが彼らの使い方はおもしろいんだよ。
釣り堀で釣りするとき、おのおの分散して時々会話するのに、大声だすと周囲の
大人が怒るので、DSつかったり。
(スタイラスペンを池におっっことして、半泣きの子とかいるからなぁ。)w
なんつうか、工夫してつかってるわ。道具のひとつになってる。
イージーにつかえるのがいいのかねぇ。

確かにおもしろいけど、俺らはそんなに魅力感じないんだが。
626名無しさん必死だな:05/01/22 02:56:50 ID:WsnM/LG1
しかし、毎日毎日ネタだらけだな。今年は
627名無しさん必死だな:05/01/22 02:57:01 ID:uCFk35Q8
>>614
あのな、お前らが散々議論してることはソニー内部では
それこそ1000年前に通過してるわけ。向こうは一応エキスパート集団なわけよ
628名無しさん必死だな:05/01/22 02:57:40 ID:cSnj4mDc
>>603
そういやそうですね。忘れてました。
充電式バッテリならいけるかな、って気もしますけど。(バッテリパック装着型で)

>>622
なんか閉鎖的だよね。最近。
昔はみんな、もっとオープンだったよなぁ・・・
629名無しさん必死だな:05/01/22 02:58:22 ID:22fYciGp
ソニーがここまで傲慢な企業だとは思わなかった。
みんなでソニー製品不買運動をしないか?
周りの人にも今回の件を広めてさ。
そうでもしないと、この糞企業は絶対反省しない。

PSPは既に自爆しているから、、、
1.据え置きゲーム機はレボリューションかXBOX2を買う(PS3は絶対買わない!)
2.家電製品もソニー製品は華麗にスルー!
3.MD、DVD-R、電池など消耗品も全てソニーはスルー!

以上を徹底してソニーを苦しめてやろう!!
630名無しさん必死だな:05/01/22 02:58:51 ID:PXB+zSYW
>>616
もうそうなってる。
大体地域のコミットで子供を犯罪から守ろうとかいくら言っても、
夜遅くまでコンビニでたむろってるガキを誰が守ろうと思う?
たとえ犯罪にあったって自業自得としか思わん。そういう事。
631名無しさん必死だな:05/01/22 02:58:54 ID:2xGZM4FR
今の小学生つーか家の弟だが
4時30分ごろ帰宅(それまで学校で遊んでるらしい
ブツモリ起動なんとなくチェック
4時40分ごろ友達来る
ブツモリで遊ぶ
5時 友達帰る
なんとなくアニメ見たりDSやってる

ゲームなんて一日2時間ぐらいしかやらないんじゃない
632名無しさん必死だな:05/01/22 02:58:55 ID:pT4XaJ2w
>>623
謝罪しようにも日本に非は全くありません!

ヒロシです
633名無しさん必死だな:05/01/22 02:59:07 ID:k1hqR69E
>>627
通過してどこの彼方へ行ってしまったのかには興味アリ。
634名無しさん必死だな:05/01/22 03:00:14 ID:1FuXOh/w
>>623
ネタにしてももうちょっと考えてレスしろよw
635名無しさん必死だな:05/01/22 03:00:33 ID:Q62/abI/
>>632
よくわかってるじゃないか
そう、中国や韓国がありもしないことをでっち上げて勝手に盛り上がってるだけなんだよな
636名無しさん必死だな:05/01/22 03:00:45 ID:hEShcoED
>>611
吹いたw
637名無しさん必死だな:05/01/22 03:00:51 ID:mrdh5kAp
>>627
ソニーがエキスパート集団だろうが久多良木が著名建築家だろうが、
□ボタンの反応が悪いことの言い訳にはならない。
638名無しさん必死だな:05/01/22 03:01:21 ID:1aonGYmr
とっくの昔にダメだとわかってるだろうにあえて採用してきたのは
傲慢さのなせる業だと言っとるわけですが。
639名無しさん必死だな:05/01/22 03:01:26 ID:WsnM/LG1
>>628
世の中がクールになっていく感じがするね。なんとなくだけどソニーの提案する商品で。
PSPの外国人の首からぶら下げ写真もそうだし。
640名無しさん必死だな:05/01/22 03:01:26 ID:pT4XaJ2w
>>635
クタに非が無いとでも言いたいのか?
641名無しさん必死だな:05/01/22 03:01:36 ID:ze9qUR6B
>>629
ここだとGKの妨害が激しいからな・・・
まあ漏れはPS2が壊れたら完全に縁を切るがw
642名無しさん必死だな:05/01/22 03:01:42 ID:TFn+xwJM
>>627
さっきから別に議論なんてしてないんだが。
ただクタラギ馬鹿だなって言ってるだけでしょ。
643名無しさん必死だな:05/01/22 03:02:04 ID:trLzuIMG
ソニーがエキスパート集団? なんかシャレになってる??
644名無しさん必死だな:05/01/22 03:02:06 ID:q3mWyXIu
645名無しさん必死だな:05/01/22 03:03:00 ID:rJfuAks7
謝罪しないのは、筋を通すと破産するからだろ。
もっとも、大多数の人間は「謝罪しない」側じゃなくて
「謝罪されない(してもらえない)」側になるんだから
そのへん忘れないように。
646名無しさん必死だな:05/01/22 03:03:17 ID:+bs5WfAU
>>620
朝日が訴訟をやるのは、それなりの根拠と、報道ではだせなくとも裁判になれば
出せる証拠があるからとみることもできるが・・・・・。

久多良木氏のコレはマジ笑えるというか、SONYグループの現在がよくわかった。
「もうだめぽ」じゃなくて、「もうすでにダメだったっぽ。」
647名無しさん必死だな:05/01/22 03:03:19 ID:ihR5tP72
>>627
1000年も時間あるならロボたんなんとかできるだろ
648名無しさん必死だな:05/01/22 03:04:29 ID:HboHK4Vi
こんだけネタ連発されると擁護も大変だよな
おまえらもっと大切にしてやれよ
649名無しさん必死だな:05/01/22 03:04:53 ID:1aonGYmr
左右論争に持ち込んでこの問題をうやむやにするテクニック
650名無しさん必死だな:05/01/22 03:04:58 ID:Q62/abI/
>>644
Post数の少ない奴が次から次へと媚びへつらってからにw
日本人らしいちゃあらしいが
651名無しさん必死だな:05/01/22 03:05:46 ID:mrdh5kAp
>>645
知るか。
筋を通すと破産することが謝罪しない言い訳にはならない。
652名無しさん必死だな:05/01/22 03:06:39 ID:AbgIzWa9
バラせば誰の目にも明らかなロボたんだけを引き合いに出し、
FDSを始めとするその外の不具合はうやむやにする気だぞ!騙されるな!
653名無しさん必死だな:05/01/22 03:06:55 ID:v3LGvQDV
>>650
いやまあ、このスレが由来の兄弟スレなんだけどね、あれ。
ちなみにmakoto_satouは自分です。
654名無しさん必死だな:05/01/22 03:07:17 ID:+bs5WfAU
627 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:05/01/22 02:57:01 uCFk35Q8
>>614
あのな、お前らが散々議論してることはソニー内部では
それこそ1000年前に通過してるわけ。向こうは一応エキスパート集団なわけよ


爆笑。
エキスパートがつくる、欠陥品、ゴミ、それがPSPって訳ですね。wwww
不愉快なゴミをつくるエキスパートなんかいらね。
欠陥エキスパート集団、それがSONYの実態となってしまう。
製品がそれを証明している。
655名無しさん必死だな:05/01/22 03:07:32 ID:rJfuAks7
>>651
いや、怒るべきところはちゃんと怒れと言ってるだけだが…
656名無しさん必死だな:05/01/22 03:07:35 ID:1aonGYmr
ていうかそれを金型の問題で済ますのもどうかと思うんだけどな。
657名無しさん必死だな:05/01/22 03:09:20 ID:+bs5WfAU
>>652
つうか、いいのがれできなくなるまで追いつめられそうな部分だけ認めて逃げよう
としてる・・・・ってなにかに似てるなぁっておもったら、

「SONYって、北朝鮮のキム・ジョンイルのやり口そっくりなんだ。」
658名無しさん必死だな:05/01/22 03:09:53 ID:0O+l0/ID
改めて読んでみると恐ろしいなあ。
0.6%てのは「ボタンが戻らない」件に関するもののうち「実際に修理したもの」であって、
それ以外の件についてとか修理しなかったものとか含まれてないわけだ
不具合はマジで実際には10%くらいいくんじゃないだろうか
659名無しさん必死だな:05/01/22 03:09:55 ID:Xi1zp7Ow
>>579
ホンとどうでもいいけど山内は社長を退いた後、相談役になられました。
会長にはなってません。


でもまだ発言力自体はあるだろうがな。アニメ参入云々とかさ。
660名無しさん必死だな:05/01/22 03:10:31 ID:TFn+xwJM
GKの戦術はホントすごいよ。これが訓練された工作員かと思い知らされるほどにな。

突っ込みどころ満載のレスを書いて全部突っ込まれるまでの間に
次の突っ込みどころ満載のレスを書く。こうしてスレの内容を有耶無耶にするんだな
これが訓練されたGKかw
661名無しさん必死だな:05/01/22 03:11:21 ID:Xi1zp7Ow
>>589
マイナーハード所有者の扱いなんてそんなもんです。
N64とかモナー
662名無しさん必死だな:05/01/22 03:12:38 ID:uCFk35Q8
gamespotのフォーラムでは俺の□ボタンPは何も問題無かったと
一蹴されてますねwこれが実態。

実際海外のゲームサイトは日本以上にいろいろ検証してて
IGN、gamespot共に一部で騒がれてるような問題は
誇張だと見抜いてた。彼らもプロだからお前らよか信頼できる
663名無しさん必死だな:05/01/22 03:12:53 ID:iV8ZD9jU
そういえば携帯電話機能を持たせる〜とかいうクタの発言に対して
今回のインタビューは突っ込んだ質問してないのかな
664名無しさん必死だな:05/01/22 03:13:20 ID:Q62/abI/
>>661
PSもそうだったがなー
FF7がきたところで今更巻き返せないよ、なーんていわれてた
665名無しさん必死だな:05/01/22 03:14:06 ID:7X9d4vQC
FC全盛時代のPCEつったら羨望の的だと思うが。
666名無しさん必死だな:05/01/22 03:14:14 ID:AbgIzWa9
>>662
実際にFDSを実行してみてホントに飛んじゃったって驚いてた
海外サイトもあったな。あれどこだったっけ。
667名無しさん必死だな:05/01/22 03:15:15 ID:v3LGvQDV
>>662
欠陥率が100%だって主張してる訳じゃないんだから、数人のサンプルでは
意味がないと思う。

っていうか、利かない事が戻らない事がないと言ってるだけで、他のキーが
ギシギシなるとか不満自体はあるようだけど。
668名無しさん必死だな:05/01/22 03:15:27 ID:Q62/abI/
>>662
むしろ日本の媚びへつらう国民性が疑問視されてるな
この前もPSP関連のポスト数が急激に増えたとかいわれてた
669名無しさん必死だな:05/01/22 03:15:46 ID:+bs5WfAU
>>662
その両方とも、FDS搭載PSPを手に入れて、Unbeliveable、My God!と悲鳴あげてたな。(w
670名無しさん必死だな:05/01/22 03:16:07 ID:Gut5Mncb
>>662
海外の掲示板は
日本人の不具合報告はホントにシカトするよ。

PCのグラフィックボードで
「GeForceFX 5900XT」っていう商品があるんだが

当時発火騒ぎが相次いで
海外の掲示板とかにも英語できる有志が知らせにいったりしたんだが
あいつらは見向きもしなかった。同じ製品あるくせに。

まぁ結局nVIDIAと販売元であるLeadtekに色々報告して
リコールという形になった。LeadtekはともかくnVIDIAは満足いく対応じゃなかったが・・・

ってすげースレ違い
671名無しさん必死だな:05/01/22 03:16:59 ID:kHVb+5wt
おまいら、ここはろぼたんではなくクタタンで盛り上がるスレですよ。
672名無しさん必死だな:05/01/22 03:17:34 ID:TFn+xwJM
一レスで一瞬の間に五人も釣るとは・・・・恐るべし
673名無しさん必死だな:05/01/22 03:17:36 ID:mrdh5kAp
>>655
謝らないことの正当化かと勘違いした。気を悪くしないでほしい。

>>662
今回の記事は問題あることが前提の記事なんで。
674名無しさん必死だな:05/01/22 03:18:44 ID:3nqKRZ9E
日経の質問とクターの答えが噛み合ってなくね?
論点がずれてると言うか
「設計おかしくね?」「おかしくねーよ」と言う流れだが
日経の設計は基盤設計で、クターは筐体設計を答えてるような
GKの霍乱工作に見えるかもしれんけどな、オレはそう感じた
675名無しさん必死だな:05/01/22 03:19:15 ID:q3mWyXIu
>>662
http://u.skr.jp/5120/files/1919.wmv
コレでも問題ないのか(・∀・)ニヤニヤ
676名無しさん必死だな:05/01/22 03:20:11 ID:TFn+xwJM
>>662
ワロス
ところで話変わるけど、GKの時給っていくら?
1000円くらい?
677名無しさん必死だな:05/01/22 03:20:53 ID:uND3I6IH
確かに立場上設計ミスです何て言えないのはわかる。
だからと言ってあいまいな答えで誤魔化すくらいでいいのに「仕様です」
とか断言しちゃまずいでしょ。クタたん薬でもキメてるのか?
678名無しさん必死だな:05/01/22 03:20:56 ID:+bs5WfAU
故 井深大氏はこの惨状、この傲慢を天上よりどんな想いでみてらっしゃるのだろうか?
679名無しさん必死だな:05/01/22 03:21:37 ID:kHVb+5wt
>>674
同意。日経側はロボタンの設計、クタタンはボタン周りのデザインに関して、な気がする。
680名無しさん必死だな:05/01/22 03:23:10 ID:SbaNabBA
>639

クールっていうか寒いんだが
681名無しさん必死だな:05/01/22 03:23:14 ID:AOXNOXEW
ま、クタタンはただPSPで映画が見たいだけですから…。

はっきりいってしまうと、□ボタンなんてどうでもいいというか…。
682名無しさん必死だな:05/01/22 03:23:17 ID:Uqck+5Er
>>665
あの時、カトちゃんケンちゃんとビックリマンワールドが
めっさ欲しかったなーw

PSPには欲しいと思うソフトないがなw一緒にしちゃアカンね。
683名無しさん必死だな:05/01/22 03:23:21 ID:z+zyxIKR
ギシアンはPSPの新たな機能になったわけだ。ギシアンさせて楽しむゲームもでるってことだよね。楽しみ。
異質な仕様だから本体の説明書に書くべきだよね。
684名無しさん必死だな:05/01/22 03:24:00 ID:IqM2YvkK
筐体デザインのに基盤デザインを合わせたんだから同じ事だろ
685名無しさん必死だな:05/01/22 03:25:59 ID:73AzeneU
>>674
ボタン周りの不具合は金型の問題で、
特定のPSPにだけある不具合。
という風にしたいんでしょ。SCE的には。
でも本当は全部のPSPに問題がある、
ウソがばれるのが怖いと。
だから、そこを突かれるとうろたえてボロが
出てしまうのではないかと・・・
686名無しさん必死だな:05/01/22 03:26:41 ID:Q62/abI/
>>677
彼は本当に苦労人なんだろうが、それでも2chのソニー板とか時々見に来るらしいしな
暇人の暇つぶしネタなんかにも本気で「なに言ってんだこいつはっ!」怒ってそうだ
ただ、元々クタタンの話に事務的なものは求めていないので破天荒のままでいいよ
687名無しさん必死だな:05/01/22 03:28:22 ID:rJfuAks7
俺節は全然OKだけど、客を馬鹿にしたような発言は好かんな。
688名無しさん必死だな:05/01/22 03:30:30 ID:IqM2YvkK
組長の他社批判もどうかと思うが
クタは自社ハードを買った人間に
「俺のデザインしたものを買った以上、文句は言うな」
だからな
なんていうかスゲーな
689名無しさん必死だな:05/01/22 03:31:20 ID:S9BO/2NX
>687
客どころか、せっかくついてきてるサードパーティをも蔑ろにしてますがね。
690名無しさん必死だな:05/01/22 03:31:49 ID:q3mWyXIu
>>688
少なくとも消費者批判はしなかったよね
691名無しさん必死だな:05/01/22 03:32:02 ID:cnnzlyo0
社長が馬鹿だと社員は大変だな
692名無しさん必死だな:05/01/22 03:32:35 ID:trLzuIMG
驕りも極まれリだよなあ…

これからどんな良い製品をソニーが出しても
色眼鏡で見てしまうだろう…
693名無しさん必死だな:05/01/22 03:32:40 ID:AOXNOXEW
要するに、□ボタンを頻繁に使うゲームは作るな、…と。
694名無しさん必死だな:05/01/22 03:32:45 ID:1sVxOMmD
デザイン優先で使い手の事何にも考えて無いってカミングアウトしちゃった訳だ。
695名無しさん必死だな:05/01/22 03:33:11 ID:61we7bEd
>>691
社長に合わせりゃいいんでイエスマンや馬鹿社員には極楽なんじゃねーの?
696名無しさん必死だな:05/01/22 03:33:33 ID:Q62/abI/
>>690
あんなの買うのはオタクだけ
とか言ってなかったか?
まぁ、昔はセガもCMで露骨にモノクロ画面叩いてたし、そういう時代だったわけだが
今はなよってんなぁ
697名無しさん必死だな:05/01/22 03:33:50 ID:trLzuIMG
実害を被る株主を忘れちゃいけませんよ
698名無しさん必死だな:05/01/22 03:34:02 ID:qLN7DZ8b
>>688
どっかのラーメン屋みたいだ
699ゴーマニズムを正すもの ◆3DbCkEx49. :05/01/22 03:35:35 ID:3fVgJ6m8
オマエラクタタソのいっていることは正しいよ!
デザインがすばらしいんだから それでいいじゃないか
口ボタンなんて 使わなければいいだけ
よくいってくれた クタタソ!
700名無しさん必死だな:05/01/22 03:35:40 ID:gXuwRika
家電を買う時にソニー製品と他社製品で悩んだ場合、ソニーを選ぶ人が確実に何%か減ったな。
701名無しさん必死だな:05/01/22 03:35:42 ID:iV8ZD9jU
著名建築家の図面どおり作ったら、
カラオケ機材が納入できなくて裁判を起こした荒井注に対する嫌がらせですね


>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと
>難癖をつける人はいない。それと同じこと」
702名無しさん必死だな:05/01/22 03:35:52 ID:TFn+xwJM
一回発言する度に五レス以上突っ込まれているID:uCFk35Q8さんマダー?
703名無しさん必死だな:05/01/22 03:36:10 ID:q3mWyXIu
554  名無しさん必死だな  sage  05/01/22(土) 03:33:05 ID:WTmCGB+1
542
発売されてから一週間もしないうちにサポセンに電話して送ったのだが
ギシアン+多少反応悪いで送ったら
ギシアン+かなり反応悪い+なんか画面傷だらけのが帰ってきて 諦めたのです ハイ
せやからコイツで遊びまくって大丈夫そうな時期になったら買い替えようかなと‥

こんな人がいるからクタが付け上がるんだな
704名無しさん必死だな:05/01/22 03:36:30 ID:IqM2YvkK
他社批判=他社のハードを買った奴批判=消費者批判
705名無しさん必死だな:05/01/22 03:37:45 ID:+6eZseKX
ソニーは恐らく呪われている
強力な負の磁場がソニーに発生している
706名無しさん必死だな:05/01/22 03:38:30 ID:rJfuAks7
「自社製品のお客さん批判」という新境地で攻めます!
707名無しさん必死だな:05/01/22 03:38:37 ID:+bs5WfAU
>>700
いや、そもそもSONYを購入候補にいれないだろ。
こんな馬鹿殿様 出井&久多良木がやってるメーカーだよ?
708名無しさん必死だな:05/01/22 03:38:55 ID:z+zyxIKR
別に批判されたハードやソフト買ったユーザーは批判されてないだろ…
709名無しさん必死だな:05/01/22 03:38:57 ID:uCFk35Q8
>>702
お前らの馬鹿な発言を読んでて頭抱えたくなったよ
聞いてると最低限の社会常識が無い

実社会ではPSPみたいな事なんてしょっちゅうあるのに
だから聞いてると単に下衆な動機でPSP叩きやってるんだなと
710名無しさん必死だな:05/01/22 03:39:37 ID:uD69vEIG
>>703
曰く0.6%のギシアンを2度連続で引く確率は??
711名無しさん必死だな:05/01/22 03:39:42 ID:IqM2YvkK
日経の記事のコピーをPSP売り場に貼って
それでもPSPを買う奴がどれだけいるか調査したい。
712名無しさん必死だな:05/01/22 03:40:00 ID:rJfuAks7
まあ、実社会では犯罪は日常茶飯事ですから、警察なんていらないですよね。
713名無しさん必死だな:05/01/22 03:40:04 ID:+bs5WfAU
>>709
そりゃおまえのイカレタ脳内世界の話じゃそうなってるんだろうけど、
現実の世界はまた別なんだよ。(w
714名無しさん必死だな:05/01/22 03:41:38 ID:S9BO/2NX
>696
さすがに自社製品を買った客までは叩いてないだろ?
715名無しさん必死だな:05/01/22 03:41:51 ID:+bs5WfAU
>実社会ではPSPみたいな事なんてしょっちゅうあるのに

ここ興味あるなぁ。
たとえばどんなのがあるのか、列記してみてくれるか?
まさか出来ない、やらないなんて負け犬根性出さないだろうな。(w
716名無しさん必死だな:05/01/22 03:42:05 ID:1aonGYmr
金型がおかしいって事はまともなら□ボタンがちゃんと端子の上に来てると
言いたいのかね。
そりゃどんな工作精度だと言いたくなるが。
L字型の部品の存在をスルーしてるし。
717名無しさん必死だな:05/01/22 03:42:36 ID:61we7bEd
>>709
しょっちゅうあるのは認めるけど
開き直るような発言しょっちゅうするようなメーカーは
やがて信用を失って大変な事になるようだな・・・w

トップのクセにそんな社会常識も無いのか・・・と感じた株主やアナリストも多いだろうな・・・w
718名無しさん必死だな:05/01/22 03:42:37 ID:trLzuIMG
>>709

下衆な動機で美しいとかクタが言っておりますが
719名無しさん必死だな:05/01/22 03:43:48 ID:IqM2YvkK
>>717
それでも売れちゃうのが「娯楽品」の怖いところで
720名無しさん必死だな:05/01/22 03:43:53 ID:v3LGvQDV
>>716
金型の話は、不良製品だとボタンの穴の位置がずれてるから押した時に
ひっかかって戻らなくなるって話だけでしょ。
端子の上に□ボタンがない件は仕様の一言で済ませてる。
721名無しさん必死だな:05/01/22 03:43:55 ID:iV8ZD9jU
会社の重役が突然、電波飛ばすことがよくあることなのかどうか聞きたい
722名無しさん必死だな:05/01/22 03:45:25 ID:uCFk35Q8
最低限の社会常識の無い馬鹿にどうやって説明しろと
言葉が通じないのではどうしようもない
お前らたぶんゲーム三昧、ネット三昧、妄想三昧で
ろくに現実社会で切磋琢磨したこと無いだろ
723名無しさん必死だな:05/01/22 03:46:07 ID:uND3I6IH
アメリカで発売して□ボタン問題勃発したらどうなるんだろうな・・・
クタたん凸ユー!!とか連呼しちゃいそう。その後は裁判地獄へ突入。
724名無しさん必死だな:05/01/22 03:46:24 ID:TFn+xwJM
>お前らの馬鹿な発言を読んでて頭抱えたくなったよ
>聞いてると最低限の社会常識が無い
具体的にどの発言で頭を痛めたのか、ニート並の頭しかない馬鹿な俺にわかるように教えてください><
725名無しさん必死だな:05/01/22 03:46:39 ID:gXuwRika
>>722
「それはお前だー!」と皆さん心の中でツッコミを入れてますよ。
726名無しさん必死だな:05/01/22 03:47:01 ID:61we7bEd
>>719
同時に「○○の製品はこれだからな〜」ってマイナスイメージも広く流布しちゃうわけだけどね・・・w
後継機が出た時にこれが響いてくるわけで・・・
俺がウォークマンを買わなくなった理由がそれだ・・・w
727名無しさん必死だな:05/01/22 03:47:08 ID:mp9JD77R
>>722
自己紹介してくれなくていいよ
728名無しさん必死だな:05/01/22 03:47:18 ID:+bs5WfAU
>>722
さすが、負け犬の遠吠えしましたか。
そうなるのがオチだとおもってたけどね。
他人を攻撃して、誹謗中傷する、具体的な話につっこまれると逃げまくる。
それが卑怯で傲慢で、不愉快をばらまくソニークオリティ!!
729名無しさん必死だな:05/01/22 03:47:31 ID:1aonGYmr
美しくないからとかいう理由でスポイラー付けないでおいたら
横転した車があったな。
アウディTT。
730名無しさん必死だな:05/01/22 03:47:42 ID:uCFk35Q8
最後にこれだけは言わせといてくれ(どうせ通じないだろうけど)
さも自分らが正論を言ってるかのような恥ずかしい真似はよしとけ
端から見てると人生の負け犬がネット上で慰めあってるようにしか見えん
731名無しさん必死だな:05/01/22 03:48:00 ID:rJfuAks7
う〜む…どうしろと?
732名無しさん必死だな:05/01/22 03:48:42 ID:61we7bEd
>>722
こんな時間にゲハ板来てるヤシが言っても説得力は

   ゼロだぞ・・・w
733名無しさん必死だな:05/01/22 03:48:53 ID:TFn+xwJM
>>722
というか最初から他人を無職引きこもり認定してる人に社会常識があるのですか?
734名無しさん必死だな:05/01/22 03:49:02 ID:wY22Zq9t
ちょっとだけソニー製品への信用が下がった
735名無しさん必死だな:05/01/22 03:49:04 ID:NtJn4kV0
>>730
>端から見てると
恥ずかしがり屋さん♪
736名無しさん必死だな:05/01/22 03:49:17 ID:EMIWeWma
もうPSP買わない。決めた。あんなのが売れたら、高品質・高性能を築いてきた日本の工業製品と偉大なる先人の苦労を貶めるだけだ…
737名無しさん必死だな:05/01/22 03:49:43 ID:trLzuIMG
>>722

なんかつまらないレスですね?

現実社会で切磋琢磨されたならユーモアなぞ織り交ぜてはいかがでしょう?
余裕が無いと相手を説得することは難しいですよ。
738名無しさん必死だな:05/01/22 03:49:47 ID:61we7bEd
>>730
敵前逃亡宣言した負け犬に言われてもねぇ・・・・w
739名無しさん必死だな:05/01/22 03:50:20 ID:LxK1RKlp
現実主義者ってのは現実と理想を理想よりに
すり合わせようと努力する人間のことであって
理想を馬鹿にして楽な方に逃げる馬鹿ではないぞ。

そんでそういう馬鹿ほど「現実は〜」と偉そうに
語って悦に入るんだよな。
740名無しさん必死だな:05/01/22 03:50:34 ID:1aonGYmr
ここから先「オマエモナー」という書き込みがいくつ付くかカウントしたい。
741名無しさん必死だな:05/01/22 03:50:39 ID:cnnzlyo0
しょーもない釣り氏がいるな
それはそうとなぜくたたんはこんな発言をしたのか
ちょっとした不具合では引くに引けないとこまできてるのかな
ただでさえ値段でだいぶ無理してるだろうからロボタンなおしてなんて
余裕はないのかな。なおしたらなおしたで購入済ユーザーも対応しないといけないし
742名無しさん必死だな:05/01/22 03:50:43 ID:XNLkrB3T
21世紀のウォークマンが聞いて呆れるな。
743名無しさん必死だな:05/01/22 03:50:53 ID:lfe8VIce
744名無しさん必死だな:05/01/22 03:50:56 ID:mrdh5kAp
>>722
>>730
あきらめちまうなんてらしくねーな。まあ乙。
745名無しさん必死だな:05/01/22 03:51:15 ID:IqM2YvkK
>>726
「高スペックな携帯ゲーム機」という点では他に競合する存在がいない
(DSは方向性が違いすぎる)から
信頼性を失おうがPSPを買うか買わないかの選択肢しかない訳で


まあ今後PS3が楽しみ
今回の件でサードがどう動くかが見物だな
大した影響はないと思うけど
746名無しさん必死だな:05/01/22 03:51:44 ID:Qhiqy7Aj
実車の運転を、すべてPSPのコントローラでできるようにして、高速走行からの
コーナーリングとかやってみたらどうなるだろう?
ちなみに、□ボタンはブレーキね。
747名無しさん必死だな:05/01/22 03:52:01 ID:sXSPBaSE
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1106301395/599

わかりやすいAAで感動した。
748名無しさん必死だな:05/01/22 03:52:05 ID:AOXNOXEW
株価にも影響出てるし、社会的にも注目集めてる問題なのに、
「”しょっちゅうある”こと」にされちゃたまらんわな…。


ねえよ。
749名無しさん必死だな:05/01/22 03:52:07 ID:TFn+xwJM
>>730それって↓のレスに当てはまりそうですね。

>あのな、ソニー自身があの設計が際どい事を一番良く知ってるんだよ
>ギリギリまで問い詰めてあの設計になったんだ。お前らもしかして無職?
>それとも余程の下っ端で職場で議論なんてさせて貰えないのかね
>多良木がああも強気なのはあれ以上どうすることも出来なかったからだろ

>もっとも俺はもっと首尾よく出来たと思ってるがね。無理に年末に合わせる
>必要なんて無かったし、多少値段が高くなっても、デザインを犠牲にしても
>耐久性のありそうな仕様にすべきだった。初めから欲張りすぎだ
750名無しさん必死だな:05/01/22 03:52:27 ID:+bs5WfAU
語彙もなく、他人の言葉を借りてしかしゃべれない、クルクルパーな負け犬がいるなぁ。
さすが久多良木の飼い犬。馬鹿さ加減をみると納得できる。
751名無しさん必死だな:05/01/22 03:53:15 ID:rJfuAks7
携帯ゲーム好きの俺としては、PSPには頑張って欲しいんだけどな…
752名無しさん必死だな:05/01/22 03:53:33 ID:+yyCtroe
>>730
最後にこれだけは言わせといてくれ(どうせ通じないだろうけど)
さもおまえだけが正論を言ってるかのような恥ずかしい真似はよしとけ
端から見てると人生の負け犬がネット上で遠吠えしてるようにしか見えん


少し改変しました。
753名無しさん必死だな:05/01/22 03:54:38 ID:+bs5WfAU
>>751
ダメ企業がのさばると、ろくな事にならんぞ。
HDDレコーダー市場がSONYに荒らされて、どんな惨状になったのか知らないか?
経済新聞や最近では一般紙にも掲載されてるからみるといいよ。
754名無しさん必死だな:05/01/22 03:54:40 ID:trLzuIMG
PS3の性能はさておき
今回のことでサードはソニーの対応に不信感じを増幅させた。

いい物を作るには、いい環境が必要。
環境は性能だけじゃないんだよな。

PS3の健闘を祈ります。
755名無しさん必死だな:05/01/22 03:55:04 ID:sXSPBaSE
uCFk35Q8はID変更のためにモデムリセット中ですか?
756名無しさん必死だな:05/01/22 03:58:41 ID:61we7bEd
>>745
PSPは競合機種がいないという点は同意
故にその手のハードを積極的に欲しがる層も希少と言える希ガス
NDSにぶつけるように前倒しで携帯ゲーム機戦争を演出したのも
本来はその手のハードを必要としていない層の関心を引きたかったからだろうな
メディアでの露出が増えればなんとなく欲しくなるのが消費者ってものだからね
ぶらさがり健康機みたいなもんで・・・・w
757名無しさん必死だな:05/01/22 03:59:45 ID:cnnzlyo0
>>754
正直PSPを足がかりにPS3もこけてくれればいいと思うよ
PS3が嫌なんじゃなくてソニーが大嫌いだ俺は
758名無しさん必死だな:05/01/22 04:00:28 ID:AOXNOXEW
ソニーはこれに社運かけてたんじゃないの?
どうすんのかね。これでアメリカでもコケたら。

悪評…というか、現状の惨状がアメリカでも流れないといいですね。
759名無しさん必死だな:05/01/22 04:00:55 ID:+bs5WfAU
>>756
買って一通り試してみて、「不要だなぁ。」と痛感する点において、確かに
深夜の通販番組で売ってるなんだか見かけがすごいぞ! な健康器具に
通じるものがある。

いやマジで中途半端なんだってPSPって。
760名無しさん必死だな:05/01/22 04:01:16 ID:n1Z7BquG
もはや、日本を代表する、立派な恥さらし企業になったな。
ソニー。

Made In Japanはもう語るなかれ。糞ニー。
761名無しさん必死だな:05/01/22 04:01:25 ID:UcflRDKb
>>627
ありがちな風景。
モックをみながら
クタ「よし、このデザイン、大きさ、これで行こう!」
エンジニア「あのぉ、液晶って、内部に表示部分より若干大きくpaddingが
    必要だから、ボタンがこんなに液晶に近いと接触部が作れない
    んですが?」
クタ「それをなんとかするのがエンジニアだろ!」
762名無しさん必死だな:05/01/22 04:01:40 ID:TFn+xwJM
というかPS3ってどういうメリットがあるの?
画面がきれいになるだけ?
763名無しさん必死だな:05/01/22 04:02:05 ID:61we7bEd
PS3が普及したら、それはそれでブルーレイ採用してる各社も
自社製品の価格設定に苦慮する事になりそうだよなぁ・・・・
本来なら高付加価値をウリにした利益率の高い商品になるはずなのにねぇ・・・・
764名無しさん必死だな:05/01/22 04:02:16 ID:Q62/abI/
>>753
ん、ソニーのおかげで消費者が求めやすい価格にまで下がってくれたんじゃないか?
高い方がよかったと?
765名無しさん必死だな:05/01/22 04:02:31 ID:D47MBSzE
とにかく型番アップが楽しみでしかたがないね。
PSPは10年売っていくみたいだけど今の仕様は
変えたらダメだよね。
766名無しさん必死だな:05/01/22 04:02:44 ID:rJfuAks7
グリッドうんたらが目玉なんじゃないの?
767名無しさん必死だな:05/01/22 04:03:00 ID:IqM2YvkK
ここまで醜態晒してるのに
SCEが携帯市場まで取ったらすごいっちゃあすごいな
それと同時に切ない・・・
768名無しさん必死だな:05/01/22 04:03:15 ID:+bs5WfAU
>>758
アメリカの中には、コレ幸いと訴訟準備してるのいるだろうね。
相手は日系の大企業、欠陥仕様が判明したまま強硬販売となれば、顧客
利益を損ねたとして、訴訟おこされてもしょうがない。
そしてアメリカには、企業に対する懲罰的賠償という制度があって、実際受けた
被害以上の賠償を請求できる場合がある。
この制度を狙ってるのがいるかもね。
769名無しさん必死だな:05/01/22 04:04:33 ID:+bs5WfAU
>>762
PS3のスレできくといいよ。
ブルーレイディスクを使うと息巻いてるようだけどね。
770名無しさん必死だな:05/01/22 04:04:59 ID:IqM2YvkK
例の研磨機で何の行動も起こさなかったアメ人が
PSPにぶち切れるとはおもえないのだが
771名無しさん必死だな:05/01/22 04:05:19 ID:7YfdBb9U
多良木は死ねよ
772名無しさん必死だな:05/01/22 04:05:21 ID:Qhiqy7Aj
>>762
ソニー起死回生というメリットがある。
ただ、そうなるかどうかはソニーしだい。
773名無しさん必死だな:05/01/22 04:05:46 ID:cnnzlyo0
>>768
集団訴訟でつぶれてくれりゃいいんだがなぁ
774名無しさん必死だな:05/01/22 04:06:01 ID:Q62/abI/
>>770
研磨されても普通にゲームできるからな
日本人、さらにいえばA型特有の潔癖具合の方がきもい
775名無しさん必死だな:05/01/22 04:06:06 ID:D47MBSzE
>>768
PSPをアメリカ人の手に合わせて少し大きくしましたので
自然とボタンのズレはなくなっていたということに。
776名無しさん必死だな:05/01/22 04:06:46 ID:EMIWeWma
ゲームハードの耐久性テスト動画
http://nintendotown.free.fr/testconsolas.wmv
PS2って。。。
777名無しさん必死だな:05/01/22 04:07:26 ID:cnnzlyo0
>>772
ソニーというよりスクエニ次第でしょ
SCEだけじゃどうしようもないし
778名無しさん必死だな:05/01/22 04:08:25 ID:61we7bEd
>>764
適正価格ってモノがあるだろ?
ダンピングは結局消費者にもデメリットをもたらすものだと思うけどねぇ・・・
損益を取りもどすために企業がどういう対策をするものかは
製造ラインにいるものなら容易に理解できると思うが・・・・

B級品でもハネないで特別採用したり・・・
779名無しさん必死だな:05/01/22 04:09:00 ID:iL+1sdMT
まぁおまえら少し落ち着け

ヤンサンのクロサギや、スーパージャンプの王様の仕立屋、
ビジネスジャンプの野崎を読んでからまた話し合おうぜ
780名無しさん必死だな:05/01/22 04:09:07 ID:+bs5WfAU
>>764
利益率が下がって、新製品開発の意欲落ちてる。
結局、製品仕様が落とされ、消費者が泣きを見る事になる。
つまり、SONYのシェア獲得目的のダンピングまがいの行為によって、
消費者が得られた機能メリットを潰された。

企業は、ボランティアでやってるんじゃない。利益のでないところに、金を
まわさないし、開発チームも大きくおかない。
結局その不利益を被るのは消費者。
無茶な市場の崩壊は消費者の不利益になる。

一時、安く製品買えるというメリット以上のデメリットがその先に待ってると言うわけ。
なぜ新聞が記事にするかというと、その価格の下落の激しさと、SONYに荒らされて
現世代のHDDレコーダーに各社が見切りをつけ始めたという流れをみての話。
781名無しさん必死だな:05/01/22 04:09:21 ID:trLzuIMG
結論: ソニーは無くなったほうがええ
782名無しさん必死だな:05/01/22 04:09:58 ID:+yyCtroe
これ忍さんのところのコメントに貼ってあった記事なんですが、
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0104/23/503.html
昔からソニーってPSPみたいなことしてたんだなあと思いました。
SO503iをPSPに変えるだけで結構記事がそのまま通りそうで・・・。
783名無しさん必死だな:05/01/22 04:11:08 ID:+bs5WfAU
>>770
N64の手袋事件しってるかい?
784名無しさん必死だな:05/01/22 04:12:12 ID:iL+1sdMT
>>776
GCってどんな設計なんだろう……orz
785名無しさん必死だな:05/01/22 04:12:40 ID:D47MBSzE
ゲーム機の値下げはMSがバランスを崩しましたね。
海外でのGC、国内でのXBOXを見ると安くても
買わない人は買わないことが分かりましたが。
786名無しさん必死だな:05/01/22 04:14:33 ID:Q62/abI/
>>778
>>780
安い上で利益が出るように企業努力すればいいだけの話
それでPCはここまで安くなったんだよ
787名無しさん必死だな:05/01/22 04:15:16 ID:61we7bEd
>>784
仕様の企画段階で
「子供がうっかり階段の上から落としても壊れない事」
という項目があるんだろうな・・・さすがは玩具屋の作ったハードだなと思った

家電屋の技術者が考えるゲームハードってのは精密機器の延長上にあるものだからねぇ・・・
788名無しさん必死だな:05/01/22 04:16:14 ID:AOXNOXEW
>>782
まったく同じだな。

ネットさえなけりゃソニーは今よりも順調のままだったのかな…。
もっとも”ソニータイマー”は昔っから口コミで伝わってたけど…。
789gamespotのスレを立てた人:05/01/22 04:16:28 ID:v3LGvQDV
自分はそろそろ寝るんですけど、次スレを立てる時にgamespotのスレへの
リンクも貼っておいてくれると嬉しいです。
折角このスレから派生させた訳ですし。

ttp://forums.gamespot.com/gamespot/show_messages.php?board=909100112&topic=18833246
790名無しさん必死だな:05/01/22 04:16:47 ID:EMIWeWma
>>782
こんな社長だからだろうな。
791名無しさん必死だな:05/01/22 04:17:15 ID:iL+1sdMT
>>786
ソニーは明らかに企業努力していない訳で
792名無しさん必死だな:05/01/22 04:17:42 ID:61we7bEd
>>786
企業努力の限界を超えたメーカーから撤退していくけどなw
体力勝負になったら弱小の個性的なトコロはニッチに逃げるか廃業するしか無いわけだが・・
まあ没個性的で画一的なマスプロ製品だけあれば良いというのも一つの考え方だから
敢えて否定はしないよ
793名無しさん必死だな:05/01/22 04:18:21 ID:iV8ZD9jU
>>786
値下げを仕掛けたソニーが100億の下方ってオチ。

企業努力してほしかったなぁ
794名無しさん必死だな:05/01/22 04:18:22 ID:6rLjneOe
>>789
おつかれ
795名無しさん必死だな:05/01/22 04:19:29 ID:iL+1sdMT
クタラギに一言言いたい
PSPの何処が美しいんだろうか
796名無しさん必死だな:05/01/22 04:20:00 ID:trLzuIMG
滅びの美学ですよ
797名無しさん必死だな:05/01/22 04:20:03 ID:MS8oJ9bK
これじゃ参入サードも体制を疑われかねない。
撤退するサードも多いかもしれない。

どうでもいいがソニー株がドカーンと暴落したぞw
ソニー終焉か?w
798名無しさん必死だな:05/01/22 04:20:26 ID:+bs5WfAU
>>786
そのうち君が満足するようなものが”台湾”や”中国”からでるだろうよ。

日本の家電企業は利益率のさがりまくって、販売、広告、流通コストに見合わなく
なった現世代HDDレコーダーを切り捨てにかかってるけどね。

それもこれも、クソニーがダンピングすれすれの市場荒しやったせい。
その背景にあるのが、久多良木のPSXになにがなんでもシェアをとらせようとした
ごり押し策なわけで。
他社が呆れるほど。
799名無しさん必死だな:05/01/22 04:20:58 ID:iV8ZD9jU
>>795
ロード中に画面が黒くなる→自分の顔が鏡のように映る→美しい

多分こうかと
800名無しさん必死だな:05/01/22 04:21:36 ID:61we7bEd
>>795
全面グロス仕上げの大画面ってあたりかねぇ・・・
手が触れる部分だけでもマット仕上げかシボ加工にして欲しかったが・・・
ケータイなんかはそういう仕様が多いと思うんだがな
801名無しさん必死だな:05/01/22 04:23:06 ID:7+FABrQe
>>782
ボタンの接触による液晶にキズ問題はSO502iにもあったな。
てか俺つかっていたし。
当時音楽が聴けるのはこれしかなかったからな…。
802名無しさん必死だな:05/01/22 04:23:42 ID:D47MBSzE
デザインはゴツゴツしてボタン多すぎ。
そのうちタッチパネル採用してスッキリさせそうなんだけど
やったらやったで問題が起こるんだろうな〜
803名無しさん必死だな:05/01/22 04:23:44 ID:1KeX1tkZ
レコーダー市場なんかダメなの?
各社見切りをつけはじめてるって、どゆこと?
804名無しさん必死だな:05/01/22 04:24:05 ID:iL+1sdMT
>>799
それなら鏡を売り出せばいいだけの話じゃないか
ソニーの最新技術を利用したハイテクミラー……悪くないかも

>>800
仕上げなんてどうでも良いわけで
デザインそのもので勝負して欲しいと思うわけで
805名無しさん必死だな:05/01/22 04:24:25 ID:AOXNOXEW
ソニーは見通し暗いからな。
液晶問題は買収とかでどうにかするとして、他にヒット商品出せるのかね…。
806名無しさん必死だな:05/01/22 04:24:38 ID:+bs5WfAU
>>797
春のソニーショックと違うのは、今回はソニー”だけ”が暴落してる。
日本の家電産業は堅調。ただソニーだけが、ぶっちぎりで業績悪化させて
ブランド力、各種製品シェアを落としており、その下落傾向に歯止めがかからない
状態を考慮しての証券市場反応。

日本経済は活況ではないものの、水平飛行やや下向きだが、それらとは別の動き
をみせるものがいる。
破滅の山脈にむかって急落下している奴がいて、その機体にはSONYってかかれ
ていた、そんな状況。
807名無しさん必死だな:05/01/22 04:24:57 ID:hfhMnlIr
>>803
売っても売っても利益が出ない
今はPC市場もそんな感じになっちゃったね
808名無しさん必死だな:05/01/22 04:26:49 ID:+bs5WfAU
>>803
現行機への新規開発投資が細ったと言う話で、生産は続く。

どっちにしろ、数年後には、デジタル地上波用に切り替わるので
新世代機以降に期待をかけている。
809名無しさん必死だな:05/01/22 04:27:18 ID:S9BO/2NX
>800
あの色あの艶となるとどうしようもなく指紋が残りやすいので
結局飾って置いておくしか活かしようが無いっぽい。
そういう意味ではクタの触るな発言は的を射ているのかもしれませんね。
810名無しさん必死だな:05/01/22 04:28:00 ID:1KeX1tkZ
そんなにソニーダメなのか。
811名無しさん必死だな:05/01/22 04:28:33 ID:iL+1sdMT
>>803
値段でしか差別化が図れないんで、急速に利益率が悪化しているって訳かと
812名無しさん必死だな:05/01/22 04:30:09 ID:trLzuIMG
一時のドコモのブランド力低下とはちょっと違うねえ

今回のソニーの場合は情報通の反感を買ってしまってる。
中長期的なダメージは必死だろう。
813名無しさん必死だな:05/01/22 04:31:20 ID:61we7bEd
>>811
価格も性能も似たり寄ったりなら、あとは付加機能とデザインで勝負って事になるんだが
以前に比べてソニー製品はその二点に置いても「普通」になっちゃったよね
VAIOなんかその典型的な例だと思うけど・・・
814名無しさん必死だな:05/01/22 04:32:06 ID:6rLjneOe
なんか他スレでソニーだけ損失を言い当ててたレスがあったな。 コピペ改編かもしれないけど
815名無しさん必死だな:05/01/22 04:34:18 ID:bB8h5t5y
初期不良とタイマーを機能とデザインでカバーしてきたのに、それが普通になっちゃったらただのガラクタじゃん
実際そうなってるけど
816名無しさん必死だな:05/01/22 04:38:15 ID:AOXNOXEW
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/28/news086.html

http://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/28/l_mn_sony2.jpg
↑去年の夏のだけど、オーディオ部門、iPodで大打撃なのが笑えるわな。
このままだとHi-MDも駄目っぽいし、
HDウォークマンも物自体は悪くないんだから、さっさとソニックステージ捨ててiTunes対応させればいいのに…。
817名無しさん必死だな:05/01/22 04:38:51 ID:f4GJTxow
>>797
株が暴落したのはいつのタイミングだ?
818名無しさん必死だな:05/01/22 04:40:11 ID:+bs5WfAU
>>817
今回は、業績の下方修正を受けて、ソニーだけ単独で落下。
819名無しさん必死だな:05/01/22 04:40:21 ID:NLTUIzC4
                  r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.   __________
                  ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ   |
                  ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   | もはや、この企業にモラルなどありません。
                   ヾヽ/.___U___ |Y//   _ノ
               ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
          _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ.... | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    / !
           |   |  ..| ○月×日(□)  ....多事争論.|   /  !
          .∧   !......|.. ..__________  ...|  .i  .∧
       / \  |  |  │                  │  |  | / ハ
       ハ   ヽ..|....|  │S O N Y は 死 ん だ│  |  .|   /ヽ
820名無しさん必死だな:05/01/22 04:41:10 ID:+bs5WfAU
>>816
このままいくとブルーレイも始まる前に終わりそう。
821名無しさん必死だな:05/01/22 04:41:14 ID:S9BO/2NX
>813
付加機能=独自仕様(他社製品と互換性がありません)ハードウェア&ソフトウェア+タイマー
       故障したら現有資産を活かすためにまた我が社の製品をお買い求め下さい!
       あ、そうそう新製品で旧仕様はさりげなく淘汰しますので買い換えてくださいね!
       メモリースティックだけでもいろんな仕様がありますので間違えて買って飾ってくださいね!
デザイン=変な色、ちょっぴり奇抜
       見た目優先なので使い勝手が悪かろうがそれは仕様なので気にしないでください☆

こうですか?わかりません!
822名無しさん必死だな:05/01/22 04:41:25 ID:aNcHkamf
なんか従ってるGKが可哀想になるくらい
哀れな上司だな。
823名無しさん必死だな:05/01/22 04:45:47 ID:gKd+V7W0
>>783
詳細きぼん
824名無しさん必死だな:05/01/22 04:46:11 ID:f4GJTxow
>>818
おそらく総会での責任追求は必至だろうな。
825名無しさん必死だな:05/01/22 04:46:52 ID:NuubBbKY
クタ派はまるで温泉街のようです
826名無しさん必死だな:05/01/22 04:47:32 ID:trLzuIMG
追求されないとすると
皆が皆、能無しってことになるね
827名無しさん必死だな:05/01/22 04:49:03 ID:NuubBbKY
434 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/01/22(土) 02:11:01 ID:sM/Gc7e0
>>422
出井病が伝染したと思われ。

元々、
アメの最高裁をひっくり返した、「黒を白と説き伏せる、トークの天才」盛田から、
総会屋を1人で追い出した、「根性座った交渉術」の大賀、
と、優秀な才能が受け継がれてきたのに、
ナゼか、出井で「言い訳病」へ劣化・・

クタは、出井の元部下。


---
要は”ごめんなさい”を絶対言わない経営陣か。モノがまともだった時代ならいざしらず今の現状じゃな
828名無しさん必死だな:05/01/22 04:50:04 ID:+bs5WfAU
829名無しさん必死だな:05/01/22 04:50:05 ID:JtUrz1lu
>>822
上司じゃなくて殿さまですから、残念!
どんなにバカ殿でも、従わないと首切り程度じゃすみませんからー
830名無しさん必死だな:05/01/22 04:53:51 ID:+bs5WfAU
まあ、こんな馬鹿殿様が社長やってるんだ、そりゃ不具合、傲慢対応で
PSP購入者の不満が吹き荒れてる中、勤務時間中に会社主催でクリスマス
パーティやって仕事納めとっととやるのも当たり前か。
この記事で、一縷の希望も断ち切られたわけで、気持ちの整理ついたPSP購入者
もおおかろうて。
831名無しさん必死だな:05/01/22 04:54:13 ID:1KeX1tkZ
>>828
そう言いつつ、教えるとはいい奴だな。
日本は優しい人が多いから、助けを求めれば誰か助けてくれる、
って思っているからだろう。俺もそんな1人。



832名無しさん必死だな:05/01/22 04:54:30 ID:gKd+V7W0
>>828
親切にdクス
思わず笑ってしまったよ
833名無しさん必死だな:05/01/22 04:54:46 ID:57BCXM0o
これが日本の経済誌か
低俗極まりない提灯記事書くなぁ
捏造から一欠けらも懲りてねーのな
834名無しさん必死だな:05/01/22 05:01:57 ID:1KeX1tkZ
>>833
結構皮肉ぽく書かれていると思うけどな。
835名無しさん必死だな:05/01/22 05:05:36 ID:qt0mvECa
研磨機はアメリカ企業で訴えられず。
N64は日本企業訴えられた。

さて、PSPはどうだろうね?。
836名無しさん必死だな:05/01/22 05:07:12 ID:57BCXM0o
逆だ

なんとか綺麗に持ち上げようとしたが
本人の弁がああだから
他に書きようのない持ち上げ方したんだよ
皮肉だったら毒が含まれてないと

日経にソニーへの皮肉記事書く度胸のある香具師いないよ、もう
だから日経は駄目なんだけどさ
837名無しさん必死だな:05/01/22 05:07:36 ID:qt0mvECa
もうここまできたらさ、GKにはクタタンが造ったロボタンは
綺麗なロボタンって言って欲しいな。
838名無しさん必死だな:05/01/22 05:10:41 ID:OfpmnUVS
ロボたんの生みの親はフタラギか
よくあるAAとかの縫いぐるみ出したら売れそ
839名無しさん必死だな:05/01/22 05:11:50 ID:lq95q9uH
>>838
ギコと違ってある意味ソニーの版権だなwww
840ロぼたん:05/01/22 05:17:16 ID:V4BcQ3NF
  ┌──┐
  ヽ| ・∀・ |ノ <クタタンカッコイイ!!
  └─┐└─┐ 
     └──┘
841名無しさん必死だな:05/01/22 05:18:43 ID:BVlx/UBN
顔写真のしたにある「PSPは僕の娘」ってところが一番気に入った
ロボたんは処女膜で、UMD射出は潮吹きなんだろうな(藁
842名無しさん必死だな:05/01/22 05:21:17 ID:gZtTSo3P
あの顔で世界一美しい娘といわれてもな。。
843名無しさん必死だな:05/01/22 05:21:25 ID:Q62/abI/
>>835
まぁ、XBOXはフリーズで訴えられたけどな
844名無しさん必死だな:05/01/22 05:22:17 ID:iJ+Suqab
ゲームに愛情ないから、こんなことになるんだよ。
映画音楽の方が重要なのかもね。世間的にもゲームはバカにされるものだし。
宣伝係もおこちゃま扱いだし。
845名無しさん必死だな:05/01/22 05:25:25 ID:OfpmnUVS
ゲーセンのUFOキャッチャーに>>840
縫いぐるみキボ
846名無しさん必死だな:05/01/22 05:26:14 ID:TFn+xwJM
              ,. -=ニニ=- .._
             /r'"‐ニ二‐- ー-ミ-、_
          《 巛 へ、`ミ三ニ-≧:::::> この久夛良木 健が金やちやほやされるために
              `Y |!   ` ̄~""I厂!:::/      インタビューに答えていると思っていたのかーーーーーーー!!
             rVヽ/\/ヽ∠ヽレヘ、__          
          ,. ィ|.ト|~云iッj  斥ッテ }Yイ|へ.`ヘ、
         /,|::::| ヾ|l   ''゙}::. `  /|.ヌヘ ≠ くト、_
      __ノ"/|::::| r< |i  {._,.    //ヾij::::!  く| )!
     _/ r‐'゙ |::::| ト' ::ヽ. ⊆⊃  /l.  |l::::|.、〔//八
   _ノ-=ニ 〃 |::::| ..:::::::::\"~ /ノ り ||::::| ,.イ/   \
  }r''"⌒ヽ ヾ. |::::|` ̄"'' n ̄ n   !j l|:::::|ノ/∠ ___, く^
  八,'    !)}'ノ |::::l.  !j  !j   !j   /|:::::| 厂´i  ヽ \
847藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :05/01/22 05:35:29 ID:VzW7lYVP
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O
と_)_)
848名無しさん必死だな:05/01/22 05:47:23 ID:JcM1Oasy
849名無しさん必死だな:05/01/22 06:04:21 ID:vyq2wKiy
日経ビジネスのこの記事読んだよ
表面切って批判的言説じゃないんだけど、一言一言すべてから
久多良木への記者の嘲り声が聞こえてくるようなもの凄い記事だった
(ちょうどブッシュ珍語録をあげつらうニュース番組みたいな)

PSPの不良隠しというモラルハザードが、世間にどう認識されるのか、
企業にどういう影響を与えるのか如実に示してる
っていうか、天下のソニーが日本を代表する経済誌のトップ記事で
こんな嘲笑を受けるなんて本当に異常な事態
まじで三菱自動車化の道をひた走っていて、見ていて怖い

850名無しさん必死だな:05/01/22 06:08:40 ID:++q4/qzS
最近、日経は離れていってる感じだな。
新聞でも、株価が本業の方でかなり叩かれてた。
851名無しさん必死だな:05/01/22 06:09:54 ID:N+2PwdnA
PSPに呆れたらGP32の出番です

エロゲエミュDivXプレイyaso
ttp://www.geocities.jp/gp32blu/
852名無しさん必死だな:05/01/22 06:10:09 ID:trLzuIMG
驕るソニーも久しからず…

つーことで、寝ます

ソニーブランド崩壊の夢を見るぞっと!
853名無しさん必死だな:05/01/22 06:10:14 ID:vyq2wKiy
>>836

日経=ソニーの腰巾着の固定観念で見過ぎ
皮肉どころか嘲笑丸出しの記事じゃないか
まっとうな企業のトップにあるまじき久多良木を開き直り発言に
呆れかえって、発言のまま晒し者にしてる
854名無しさん必死だな:05/01/22 06:14:41 ID:la2CxG73
「それがPSPの仕様だ」
コマンド:632146+HS
855名無しさん必死だな:05/01/22 06:17:00 ID:0kKnxO2V
>>849
三菱より酷いだろ
人の生死にかかわるような製品をつくってないってだけで
ソニーが車や生活家電作ってたら怖ろしいぞ
856名無しさん必死だな:05/01/22 06:18:04 ID:++q4/qzS
HSであってる?偶に出ないんだけど。
857藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :05/01/22 06:22:12 ID:VzW7lYVP
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O クタラギのこの発言は、ハードの売り上げにどのくらい影響あるんだろうか。
と_)_)
858名無しさん必死だな:05/01/22 06:23:06 ID:57BCXM0o
嘲笑丸出し?気を使って苦肉のフォロー入れているとしか読めねぇよ、この糞記事
そもそも肝心な結論がボケたまんまじゃソニーの腰巾着のレッテルは永久にはげねぇよ
859名無しさん必死だな:05/01/22 06:23:57 ID:B2Beounf
記録的暴言に感動。
三上も小島も飯野もトリプルスコアで越えて、クタタンは神となった。
860名無しさん必死だな:05/01/22 06:24:36 ID:57BCXM0o
この場合のボケってのは記事の主旨のフォーカスの事でなく書いた奴の頭の中身な
861名無しさん必死だな:05/01/22 06:26:28 ID:iJ+Suqab
フォローじゃないだろう。
不信を露にしてるのがなんとも。
862名無しさん必死だな:05/01/22 06:28:34 ID:la2CxG73
出井大先生がどんな発言をされるか今から楽しみです
騒動収まるまでスルーかも知れないが・・・

>>856
合ってるハズ
真横方向をちゃんと真横で入れてればだいたい出る
863名無しさん必死だな:05/01/22 06:30:08 ID:kMzjZgtd
今後こんな会社の製品買う奴っているの?
PS3とかマジで買うの?

何か三菱が糞ということが世間に広まったのに
「ランエボは凄いんだよ!!」とランエボを乗ってる馬鹿みたいだねw
良識と金のある人はインプに乗り換えたけどね。。
最近、インプ走りすぎ!!

今はマルチやってるけど(PSPは持ってないが)、次はレボ、Xbox2の2本柱でいくわ。
間違っても発売日には買えないね、PS3。
PS3のロンチなんて、リッジと光栄の実験作とSCEの糞ゲーくらいだろw
864名無しさん必死だな:05/01/22 06:30:58 ID:bB8h5t5y
まさか直接「ソニーバーカバーカ」なんてかけるわけないから一応体裁は取ってるというだけな感じもする
865名無しさん必死だな:05/01/22 06:34:43 ID:0kKnxO2V
>>863
ブレーキが動かなかったらブレーキの押し方が悪い
俺が設計したんだから文句言うなって逆ギレしてるようなもんだな
ソニーは
866名無しさん必死だな:05/01/22 06:36:23 ID:iJ+Suqab
見出しからして皮肉としか思えないよ、あれ。
867名無しさん必死だな:05/01/22 06:39:02 ID:++q4/qzS
>>862
HSをロボたんに割り当ててました、、
868名無しさん必死だな:05/01/22 06:40:11 ID:z7aQtze2
SCE久夛良木社長、ソニーの過ちを認める
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/21/news049.html

PSPはさておきって感じです
流石だなw
869名無しさん必死だな:05/01/22 06:40:34 ID:N1ZWJSB+
時流超流ソニー流
870名無しさん必死だな:05/01/22 06:40:47 ID:C5vj6wB+
誰か、飛び出したディスクに頭ぶつけて死んでくれない?
死亡事件になったら、第二の三菱になるよ
871名無しさん必死だな:05/01/22 06:41:35 ID:57BCXM0o
そも皮肉なんてもって回った記事書いてる時点で駄目だろメディアとしちゃ
体裁をとるなんて所詮相手に気を使った記事書いていること自体間違い

業界の関心も高いうんぬんで投げっぱなしで締めて自分達の考えを示さないあたりなんざ
読み手に対する背任だね
872名無しさん必死だな:05/01/22 06:42:07 ID:09skJK3H
この記事は捏造かも!!!

日経新聞グループが
世間からソニー機関紙だと思われていることを
一蹴するために
捏造したんじゃねーか?
873名無しさん必死だな:05/01/22 06:42:29 ID:knA6YWhi
ここで佐伯登場
874名無しさん必死だな:05/01/22 06:42:43 ID:++q4/qzS
今後、ロボたん使わないゲーム出した所は神
「これでいいんだろ?」と言わんばかりに
少なくとも、キーコンフィグ、3ボタンまで使用。
のタイトルは増えるだろう。
SFC以前まで退化。
875名無しさん必死だな:05/01/22 06:43:40 ID:vyq2wKiy
>>858

記事の中で「ソニー糞!久多良木馬鹿!屑!氏ね!」って書いてないと駄目か?
そんな直接的に書かなくても記事の真意は十分伝わってるって。

製造業のトップが自社製品の不良を仕様と言い張り、あまつさえ自分を著名
建築家に例えて「俺の芸術作品にケチつけるな」なんて吠えてるの読んだら、
日経ビジネス読んでる普通の人々は間違いなく、思いっきりひくよ。
記者が久多良木にフォロー入れるつもりならば、絶対にそんな発言掲載しない。
晒すつもりで書いてるのが見え見えじゃないか
876名無しさん必死だな:05/01/22 06:45:27 ID:lZV+i0nc
久多良木さんは社員への誹謗中傷を一身に受けようと、
わざと悪役を買って出てるんだね。社長の鑑だよ。
877名無しさん必死だな:05/01/22 06:45:29 ID:HXJxnMSu
久多良木って海老沢以下だろ
878名無しさん必死だな:05/01/22 06:46:46 ID:vyq2wKiy
>>871

声高に非難するよりも皮肉であげつらい嘲笑する方がダメージが大きいこともある
そのあたりはテクニックの問題だろ
879名無しさん必死だな:05/01/22 06:46:50 ID:C5vj6wB+
>>875
そうだよね。
そもそも内容自体がよほどの馬鹿でない限り
読めばわかる酷さなんだから、
あえてそのまんま伝えるだけでも十分だと思う。

朝日のアレに対して、安倍は淡々と事実だけを伝えてたが、
そういう風に、冷静な対応の方が効果あることが多い
880名無しさん必死だな:05/01/22 06:48:28 ID:lZV+i0nc
久多良木さんは敢えて損な役回りをしてるんだ。
社員達が安心して働けるように。俺は間違ってない!と。
881名無しさん必死だな:05/01/22 06:52:16 ID:+obyEjfD
日経としても大好きなソニーにつぶれてもらっては困るので
区多良木のような危ないやつに生贄になってもらおうかってこったろ
882名無しさん必死だな:05/01/22 06:53:01 ID:57BCXM0o
>記事の中で「ソニー糞!久多良木馬鹿!屑!氏ね!」って書いてないと駄目か?
それは、単なる罵りで記事じゃないが気概だけはそうあって欲しいね
ソニーを馬鹿にしろってことでなく、はっきりと物事を問い、表現する姿勢って奴だ

日経にはそれがないんだよ、日経だけじゃねぇけどさ
晒すうんぬんとかいってもまわりくどい
真意が伝わる?確かにこの受け答えみれば「ああ、こいつ馬鹿だ」と思われるだろうさ
ただし、それは日経もまとめてだが

所詮提灯持ちだからこんな記事しか書けません、真意は汲み取って下さい?
メディアとして馬鹿にされても当然だっての
883名無しさん必死だな:05/01/22 06:54:17 ID:qzcsqcVP
正しいことを言ってるな。
884名無しさん必死だな:05/01/22 06:56:03 ID:e6cUZijP
久多良木ってどうゆうコネで社長になったのか知らないけど
こんなの社長でいいのか?
885藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :05/01/22 07:01:15 ID:VzW7lYVP
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O きっと今のソニーにはこんなのしかいないんだよ。
と_)_) 佐伯なんて輪を掛けてアレだし。
886名無しさん必死だな:05/01/22 07:01:34 ID:gOBEkApy
ムネオみたいなもんだろう
あらゆる手を駆使して出世するタイプ
887名無しさん必死だな:05/01/22 07:02:04 ID:hcBynNWv
これってさ解剖画面みたが、ボタンのところを全体的に
少し右に傾けるだけで修正できたんじゃ。ボタン配置も綺麗に十字じゃなくても
いいだろうに・・・PSコントローラーの様にグリップがないんだし
クタは液晶うんぬんいってるけどただ単に見た目に拘って実用が下がっただけでは
888名無しさん必死だな:05/01/22 07:03:14 ID:+bs5WfAU
ゲートキーパーもさすがにこれはどうしようもないな。

サポートセンターの”仕様です。”の根源がどこにあったのかも判明した。
本当にソニー・コンピュータエンタテインメントは、不具合を仕様だと言い張っている。
そしてそれを指示しているのが久多良木社長だというのも判明した。

さすがソニークオリティ。
客に喧嘩をうります、これがソニー流、久多良木流。
889名無しさん必死だな:05/01/22 07:04:17 ID:2V0nnBcx
何考えてるんだクタは
890名無しさん必死だな:05/01/22 07:04:49 ID:KIAE1OW9
>>887
実用性が下がってるのは本人が認めてるんじゃマイカ?
891名無しさん必死だな:05/01/22 07:05:19 ID:2V0nnBcx
>>858
いわゆる一つの晒しageですな
892名無しさん必死だな:05/01/22 07:05:38 ID:uND3I6IH
むしろこんなクタを抜擢する出井みたいなのがソニーの社長でいいのか?
893名無しさん必死だな:05/01/22 07:09:21 ID:e6cUZijP
出井ってハワイで生で見たけど
感じわるいというかキザな感じだったな
894名無しさん必死だな:05/01/22 07:11:03 ID:T6z8QSq0
初めて見たけど、これはワロッタ
895名無しさん必死だな:05/01/22 07:12:02 ID:la2CxG73
>>892
会長じゃないか
896名無しさん必死だな:05/01/22 07:12:03 ID:f4GJTxow
PSが当たってしまったのが逆に不運だったのかもしれないな。
そこから大きく流れを間違った気がする。
897名無しさん必死だな:05/01/22 07:12:55 ID:lZV+i0nc
久多良木さんの自己犠牲精神、愛社・愛社員精神には見習うべき部分が多い。
経営者として人間として、いま何をすべきか一番わかってるよこの人は。
898名無しさん必死だな:05/01/22 07:13:30 ID:vyq2wKiy
>>882

基本的にはテクニック(とテクニックへの嗜好)の問題だと思うがな
当該記事についていえば、記者の見解を挟まず久多良木発言を丸写しに
することで、久多良木発言の馬鹿さ加減がいっそう際だたせている効果を
狙っていると思うし、またそれは成功していると思う

とはいえ、あなたの言いたいこともわかるんだけど、弱腰・腰巾着とばかり
たたかないで媒体の性格も考えてやってみてくれ。
日経ビジネスと噂の真相(古いか)では、同じ内容の記事だって書き方が
違ってくる。それは強面・弱腰ではなくて、雑誌の(読者層の)性格の問題
だから、しかたがないw
899名無しさん必死だな:05/01/22 07:15:58 ID:lZV+i0nc
久多良木さんは全ての責任は自分が負うといっているんだよ。
そういう決意表明の表れだよこの記事は。決して末端の社員に不利益が
及ぶことの無いよう、PSPの失敗は自分の失敗だと、そう言っている。
900名無しさん必死だな:05/01/22 07:17:44 ID:hcBynNWv
>>890
横が1〜2cm程度増えるくらいでデザイン性が
損なわれるわけでもないのに・・元々横長なんだし。
明らかに設計ミスだな。
そういう仕様といってるのは返品対応したくないのもあるんだろうな。
認めたからといってボタンが効きにくいとかは致命的なんだが。はよなおせ。
実は結構PSPで友人とネット対戦したいがクソなデザインのせいで買いたくない
こういうやつは少ないだろうが、この記事で期待もてなくなってきた。
北米版までには流石に直すと思ってたんだが・・・
901名無しさん必死だな:05/01/22 07:19:15 ID:tATbNMoE
>>882
そろそろ黙ってて。アホっぽくて見てらんない
902名無しさん必死だな:05/01/22 07:21:07 ID:o3+c5PMU
んー

これはロボタン押したのに反応しないと言う不良を認めると
100%の製品が不良!になるから認めず
ロボタン押した時凹むだけを不良と認定したのか?

まるで三菱と一緒だな、やってる事が。
903名無しさん必死だな:05/01/22 07:28:46 ID:0UBDWDE+
強引な立て付けで機能不全を起こす機械というのは、確かにあるけれども。
熱源の近くにコンピュータユニットをおいちゃうとかさ。
だけどそれを欠点として認めるならともかく、「これは仕様、使い方が悪い」ってのはね。
しかも普通は何らかの制約でムリな立て付けになるのに、今回の制約は社長の説明でいうと、
自分のデザインへのこだわりだろ。
それ以外のなんら、物理的な制約があるわけじゃないし。

ある意味、三菱以下だろ。
904名無しさん必死だな:05/01/22 07:31:40 ID:0UBDWDE+
さげ
905名無しさん必死だな:05/01/22 07:32:45 ID:lZV+i0nc
全くこのスレの連中はわかっちゃいない。
久多良木さんの大いなる慈愛、そしてフロンティアスピリットを。
906名無しさん必死だな:05/01/22 07:33:35 ID:vyq2wKiy
ウホッ、いいフロンティアスピリット
907名無しさん必死だな:05/01/22 07:36:17 ID:+bs5WfAU
>>905
そんなフロンティアスピリットとやらは、実験で発揮してください。
客から金とる製品でやらんでください。(w
ワロタ。
908名無しさん必死だな:05/01/22 07:44:31 ID:57BCXM0o
>>898
発言がもうすでにアレだから効果の程があるかどうか

んーまぁね
ふと某ゲームレビュワーの戯言を思い出してね
曰く「スポンサーの悪口は言えないから点数は甘いけど
レビューの中にそれとなくクソゲーである事は示したから
”真意を汲み取ってくれ”」って

今回の記事に関しては基本的にフォロー記事だと思っているので
こんな記憶で脱線したのは悪かった

>>901
この件ではモウコネーヨ!
909名無しさん必死だな:05/01/22 07:45:16 ID:ur9mmzpo
>>907
分かった!
試作機がすでにロボタン仕様でそのまま工程を流しうはふじこ
910名無しさん必死だな:05/01/22 07:49:32 ID:5QQGt7gv
著名建築家ならボツにする図面のまま作っちゃったんだね
911名無しさん必死だな:05/01/22 07:51:44 ID:57BCXM0o
んーまぁフロンティアスピリット溢れる製品ってのは
確かに試作品かと思うような完成度かもしれない

...でも顧客からのフィードバックと改良わ?
慈愛でカバー?
912名無しさん必死だな:05/01/22 07:55:15 ID:p9B5iBQi
久多良木さんの発言は凄いなぁ。
PSPの未来は明るいや。明るすぎてぼやけて消えちゃいそうだ。
913名無しさん必死だな:05/01/22 07:57:55 ID:BRsyyhIA
ま、どうやって携帯電話機能搭載するかじっくり見せてもらおう。
914A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/22 07:59:46 ID:DUQbXl7g
とりあえずPSPはゴミになったので値段がつくうちにおまえらもさっさと売ったら?
915名無しさん必死だな:05/01/22 08:00:12 ID:57BCXM0o
まず自分がホストになってユーザーが入ってきたら会話

いかん面白そうだ
916名無しさん必死だな:05/01/22 08:01:52 ID:Zm4yTcgk
>>905
お前の一貫した発言...嫌いじゃないが...
本人だったら笑うなwww
917名無しさん必死だな:05/01/22 08:03:50 ID:+bs5WfAU
携帯電話と、無線LAN上で展開するVoIPは全く別モンだぞ。
918名無しさん必死だな:05/01/22 08:07:09 ID:57BCXM0o
>>917
詳しくは知らないが、もちろんネタだよ
でも考えてみたらマイクないね
919名無しさん必死だな:05/01/22 08:08:30 ID:0UBDWDE+
ゲームを進めていくと電話番号が出てきて、そこに電話をかけて中山美穂と会話を楽しむ空気に浸る
920名無しさん必死だな:05/01/22 08:12:09 ID:+bs5WfAU
>>918
ヘッドフォンつけるとこにマイク端子あるけど、あれつかうとなると
常時イヤホンとマイクつけとかなきゃいけなくなるね。
PSPって、なにがしたいんだか、さっぱりわかんねぇ。
携帯電話機能つけると、ゲーム屋で売れなくなるし、ゲームしてたり、音楽
きいてたりすると着信のたびに、中断されたりするのかな?
なんじゃそりゃって感じ。
921名無しさん必死だな:05/01/22 08:17:55 ID:KhQ1IhTW
>>920
PSPが何をしたいのかサッパリわからんけど
ソニーが「勝ちたい」のは伝わるな
「売りたい」でも「遊ばせたい」でもなく、ただ「勝ちたい」と。

でもまあベンチに座って吼えてるだけで、試合に出てないように見えますけどね
922名無しさん必死だな:05/01/22 08:18:01 ID:tATbNMoE
>>920
クタたんの新手のギャグをそこまで本気にするなよ
923A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/22 08:18:32 ID:DUQbXl7g
PSPなどさっさと売り払ってしまえ。
924名無しさん必死だな:05/01/22 08:20:16 ID:BelpS/K4
買取下がらないうちに売るが花
925A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/22 08:20:51 ID:DUQbXl7g
ゲオが単品19,000円、バリューで23,000円だったはず。
もう下がる頃かも。
926名無しさん必死だな:05/01/22 08:26:50 ID:xYa4gnYD
あれだよ、
イケメンと頭のハゲてきたヤツが同じセリフ言っても
前者はカッコついても後者は笑われてしまう
クタは以前から変わりないけどPSバブルが弾けた今と
なっては笑いものになるだけだってことだね
これがPS時代なら、ほぅ〜そうなのか〜と洗脳出来てたのかもしれない
927名無しさん必死だな:05/01/22 08:33:53 ID:bsVs832S
まさにガラスの芸術
928名無しさん必死だな:05/01/22 08:40:16 ID:bsVs832S
>>1の記事見て思ったんだが、ろボたんの不具合は全体の0.6%って言ってる奴が多いけど
これってあくまでもろボたんの不具合に関する修理台数が0.6%ってことだから、
まだまだろボたんに不具合があるPSPがあるってことじゃないのか?
929名無しさん必死だな:05/01/22 08:43:22 ID:+bs5WfAU
そうだよ。
それと、0.6%というのは、あくまでSCEの主張。
実態を正確に反映しているかどうかは不明、というよりかなり疑わしい。
930あああああ:05/01/22 08:46:37 ID:hmZe4k/B
"スピード感が大切な格闘技ゲーム"やりてー
931A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/22 08:50:15 ID:DUQbXl7g
初期生産の何割かがボタンに不具合があることをクタ自ら証明したわけだ。
932名無しさん必死だな:05/01/22 08:50:33 ID:bVgkHPFd
933名無しさん必死だな:05/01/22 08:54:35 ID:+bs5WfAU
>>932
ああ、あのコテハンゲートキーパー最近みないな。
ソニーがアクセス規制してからこっちみなくなったなぁ。
934名無しさん必死だな:05/01/22 09:04:45 ID:Bxc0H8Km
それが仕様だ〜♪
935名無しさん必死だな:05/01/22 09:10:29 ID:rsXPMojB
モーーーーーニングクタラギ晒しage
936名無しさん必死だな:05/01/22 09:12:17 ID:/9f4G02N
もう、クタびれたよ
937名無しさん必死だな:05/01/22 09:13:54 ID:AXMDwLl5
>>933
PSP総合スレに引きこもっているよ
正直あそこから出てきてほしくない
938名無しさん必死だな:05/01/22 09:18:42 ID:YGDVUPQA
日経ビジネスと同じ日経BPから出ている日経エレクトロニクスでは、すでに編集長自らが、
今回の業績予測下方修正について、かなりネガティブなコメントを書いている。
「ソニーショックの再来か,それともソニーだけが失速か」
http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/
今後は、この問題と絡めてPSPのスキャンダルを大きく取り上げていかざるを得なくなるだろうね。
939名無しさん必死だな:05/01/22 09:24:26 ID:uqEikSr9
ソニーはベンチマークでトップを取りたいんだよ。
それが勝利だと信じている。
940名無しさん必死だな:05/01/22 09:25:32 ID:YGDVUPQA

裸の王選手が場外ホームランかっ飛ばしてるスレはここでつか?

941名無しさん必死だな:05/01/22 09:26:27 ID:juO04mbq
これからPSPを見た目美人な”ギシアン不感症ハード”と呼ぼう
942名無しさん必死だな:05/01/22 09:33:42 ID:p+URzUNH
取材して、ボタンの位置ズレててボタン反応しないのはおかしいっていう質問に答えてないよな。
「ごたくはいいから質問に答えろ」って海外のメディアみたいに返してくれないんだろうな。記者も。
943名無しさん必死だな:05/01/22 09:37:10 ID:bVgkHPFd
PSP改良版はこれじゃだめ?
結構いいと思うけど。
多少ボタン間の幅を狭くすればイイだけなんだけどね、押しにくくなることもないし。

SCEに提案!
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1106354117839.jpg
944名無しさん必死だな:05/01/22 09:37:22 ID:tATbNMoE
>>942
全て仕様つってんだから答えてんじゃないの
945名無しさん必死だな:05/01/22 09:42:20 ID:JtUrz1lu
>>943
不具合仕様版が世界一美しいといってるんだから
それ以上の美しさのものじゃなければ馬太目だな
946名無しさん必死だな:05/01/22 09:46:59 ID:/CTTYdBC
>>943
ナイス案ぽいけど、いくらなんでもせまくね?w
947名無しさん必死だな:05/01/22 09:50:43 ID:++q4/qzS
>>928
ボタンが戻らない不具合「のみ」で0.6%(去年出荷60万台中3000台)

ボタンの反応が悪い等は仕様。だから100%だろう。
仕様という事は、そうなってないと不具合なわけだしw
948名無しさん必死だな:05/01/22 09:54:49 ID:37eFh3A/
これが仕様って事は今後ロボたんの位置とか内部を絶対直すなよ
モデルチェンジしたとか言い訳すんのも無しな
直したら欠陥品だったって認める事だからな
949A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/22 09:56:34 ID:DUQbXl7g
□ボタンの位置とかはもう直さないだろう。
というか、あれが仕様なんだから直すとかそんなことはない。
そもそも俺のはなんてことなかったし問題はあくまで内部パーツであることを忘れるな。
950名無しさん必死だな:05/01/22 09:59:07 ID:00Q5bnI/
更なる芸術の境地を目指した、とか言いそう
951A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/01/22 10:00:07 ID:DUQbXl7g
つーか、生産直前のものを見てOK出すぐらいしかしてないくせにな。
952名無しさん必死だな:05/01/22 10:02:30 ID:WQnMWr2z
とりあえずボタンが戻らなくなったらどうしようという不安はなくなったな
953名無しさん必死だな:05/01/22 10:07:30 ID:54FPu5J3
仕様で言い逃れする所

ソニー
ソースネクスト
ソフトバンク
954名無しさん必死だな:05/01/22 10:09:44 ID:+p0EwwHc
久多良木がもう一度日経ビジネスに登場することになりそうだな。
「敗軍の将 兵を語る」のコーナーで。。
955名無しさん必死だな:05/01/22 10:12:23 ID:JtUrz1lu
>>953
SOではじまる企業ばかりですなぁ
956名無しさん必死だな:05/01/22 10:15:46 ID:+xxR64gj
何か歯車狂いまくりだねぇ
月産数を上げれば確かに一台ごとの赤字幅は減るのは確かだけど
目標数字分、生産分の需要は全くないとみる
おそらく余剰生産で大量の在庫を抱えることになる

あと不具合を仕様とするならアウトでしょ
PSPのブランドイメージの低下で長期的な製品の市場は築けないのではないか?
957名無しさん必死だな:05/01/22 10:16:19 ID:k1hqR69E
>>954
「動かないコンピュータ」は?
958名無しさん必死だな:05/01/22 10:16:43 ID:qYkXzk6m
そろそろ次スレか
959名無しさん必死だな:05/01/22 10:19:49 ID:/35Lto9S
クタもPSPのプロジェクトを破綻させまいと必死なんだろ。
不具合を素直に認めないのも大人の事情だ解かってやれよ。


俺は今後ソニー製品は買わんがな(藁
960名無しさん必死だな:05/01/22 10:20:41 ID:4grtaC5q
>>874
やっとソニーはオリジナルのボタン配置を作り出したのですね
961名無しさん必死だな:05/01/22 10:23:42 ID:+p0EwwHc
>>957
会社で読んでいるけどそのコーナーは見たことないからすでに終了しているかと。
962名無しさん必死だな:05/01/22 10:31:08 ID:onhm3lmW
ニンテンドウ64で家が全焼した家族や
ポケモンのアニメを見て子供が失神した家族の気持ちを考えると
この程度のことでソニーを批判する気にはなれない。
巨悪は任天堂。
963名無しさん必死だな:05/01/22 10:33:26 ID:YGDVUPQA

裸の王選手が場外ホームランかっ飛ばしてるスレはここでつか?
964名無しさん必死だな:05/01/22 10:33:31 ID:4grtaC5q
(´・∀・`)ヘー
965名無しさん必死だな:05/01/22 10:33:42 ID:bsVs832S
>>952
たしか有料で修理だったはず、それとも変わったのか?
966名無しさん必死だな:05/01/22 10:35:06 ID:xGyWfT4B
>>953
「ソ」は鬼門
967名無しさん必死だな:05/01/22 10:35:36 ID:6TQMg7fY
>>962
m9(゚∀゚) ドーン!!
968名無しさん必死だな:05/01/22 10:40:07 ID:xNRzwVda
>>962
毎度火消しにやっきだね
969名無しさん必死だな:05/01/22 10:43:04 ID:YGDVUPQA

「GKはPSPの普及を促進するための新しい試み。私の考えた戦略だ。合わせてもらうしかない。」
970znc ◆zncBjV97gg :05/01/22 10:44:17 ID:MrtRyEZn
>>962
64の火事はともかく・・・

ポケモン事件の時、任天堂は逃げなかったぞ。
まさか子ども向けにちゃんと原因を説明するとは思わなかったよ。
971名無しさん必死だな:05/01/22 10:46:38 ID:qmxE5KNZ
ペダルを踏んでもブレーキが時に反応しない点に関しては不具合ではない

いい車だ!!
972名無しさん必死だな:05/01/22 10:47:26 ID:bVgkHPFd
無理して赤字出してまで商品出す意味あるのかどうか?

作れないものを無理して作って、儲けなしなら、
高性能の意味が無い。
973名無しさん必死だな:05/01/22 10:48:21 ID:qYkXzk6m
sony叩きスレで何の脈絡もなく任天堂の話をするヤシがいたら
そいつは GK さ
974名無しさん必死だな:05/01/22 10:48:33 ID:C4dWBUWb
さようならPSP
975名無しさん必死だな:05/01/22 10:50:08 ID:ws4Fn8GR
>>970
確かに

世界で一番鬱串いシーンを作ったと思う。
視聴者に合わせてもらうしかない。
失神する方が悪い。

とは言わなかったね。
976名無しさん必死だな:05/01/22 10:52:01 ID:wD6/gEjD
次スレよろ
977名無しさん必死だな:05/01/22 10:53:39 ID:Kk4FTvWz
俺のPS2のコントローラのボタンが最近反応が悪いと思ったら・・・・・
978名無しさん必死だな:05/01/22 10:53:49 ID:WQnMWr2z
>>965
一部の金型に問題があったことがわかったから、変わってるでしょ
979znc ◆zncBjV97gg :05/01/22 10:55:04 ID:MrtRyEZn
>>965
>>978
個人的にはどの部分をどのように修正したかを証明してくれる勇者待ちの段階。
980名無しさん必死だな:05/01/22 10:55:53 ID:o/Esy5Nn
決して謝らないというのも仕様ですか?
981名無しさん必死だな:05/01/22 10:56:23 ID:z9/BKwx1
>>1
ワロス
982名無しさん必死だな:05/01/22 10:58:26 ID:t9bPaIBP
いっその事□ボタンなくしちゃえばいいじゃん。
983名無しさん必死だな:05/01/22 10:58:39 ID:ycWD6GSH
ハブが破損してしまって、車輪が脱落してしまったことに対しては、
修理に応じている。
しかしハブが破損しやすいのは車のデザインからくる仕様であって、
不具合ではない。
ハブの破損の問題はあくまで運転の仕方の問題にすぎない。


って三菱ふそうが言ってるようなもんですよね・・・。
984名無しさん必死だな:05/01/22 11:04:59 ID:7sQ+Xab4
クタラギはノイローゼだろ?
985名無しさん必死だな:05/01/22 11:05:32 ID:ofMKDrsT
ボタンが戻らなくても家が燃えたり光てんかん起こしたりしないから
ソニー的には過失は無い、とでも考えてたりして
986名無しさん必死だな:05/01/22 11:05:59 ID:++q4/qzS
逝印バージョンもキボンヌ
987名無しさん必死だな:05/01/22 11:06:00 ID:aMdGE2ON
>>984
仕様です
988名無しさん必死だな:05/01/22 11:09:08 ID:NapkQiLE
糞ラギ
989名無しさん必死だな:05/01/22 11:20:51 ID:q4iu13Mj
クタは脳内が腐っているという仕様
990珍☆奇太郎 ◆DAPHNEiPf2 :05/01/22 11:21:54 ID:WBPmnU2a
娘とか言ってんのが普通にキモイ
991名無しさん、君に決めた!:05/01/22 11:25:25 ID:GjYBJIQe
1000
992名無しさん必死だな:05/01/22 11:33:57 ID:ycWD6GSH
>>991
9も早いことは使用ですか?
993名無しさん必死だな:05/01/22 11:35:25 ID:ik9Mxqq3
1000
994名無しさん必死だな:05/01/22 11:35:44 ID:ycWD6GSH
>>992
間違えた・・・仕様でした。

これも仕様です。
995名無しさん必死だな:05/01/22 11:36:35 ID:mOVOGeR3
1000だったら倒産
996名無しさん必死だな:05/01/22 11:36:40 ID:SxBkmG3q
で、修理出して、右、□、Lボタン直った人、いるの?
997znc ◆zncBjV97gg :05/01/22 11:39:25 ID:MrtRyEZn
1000なら次はもっとすごい雑誌で取り上げられる
998名無しさん必死だな:05/01/22 11:39:51 ID:9hYpbj/O
.                   _______
    _               | クタ炎上中 |
   `))              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ジ
       ( )          ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, ) ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「(    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー
999名無しさん必死だな:05/01/22 11:40:04 ID:bsVs832S
1000だったらクタタン入院

次スレはまだー?
1000名無しさん必死だな:05/01/22 11:40:09 ID:6B/BYD01
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。