強い会社は仲が良いですね(任天堂・EA・スクエニ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
エレクトロニック・アーツは、任天堂と共同で、マリオ、ルイージ、ピーチ姫が登場するバスケットゲーム「NBAストリート V3(仮称)」を、ニンテンドーゲームキューブで発売すると発表した。
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0501/06/news096.html


スクウェア・エニックス
エッグモンスターHERO(エッグモンスターヒーロー)
FFCC新作
ドラクエモンスターズ新作
「聖剣伝説」シリーズ新作(仮称)
「スライムもりもりドラゴンクエスト」シリーズ新作(仮称)
FINAL FANTASY III
FINAL FANTASY VIIBC

http://www.nintendo.co.jp/ds/list/index.html
2名無しさん必死だな:05/01/06 22:09:43 ID:1cwIM8Ua
EAと任天堂、共同開発したバスケットゲームを発表

 ★エレクトロニック・アーツは、任天堂と共同で、マリオ、ルイージ、ピーチ姫が登場する
バスケットゲーム「NBAストリート V3(仮称)」を、
ニンテンドーゲームキューブで発売すると発表した。

 NBAストリート V3(仮称)では、NBAで活躍する現役選手および往年のスター選手とともに、
マリオやルイージ、ピーチ姫が登場。任天堂オールスター・チームとして
NBAプレーヤーチームを相手にプレイできるほか、「スラムダンク・コンテスト」で
個人技を競い合うこともできる。

http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0501/06/news096.html

EAと任天堂仲良すぎ。

3名無しさん必死だな:05/01/06 22:11:37 ID:IyDP1sT4
北米でのニンテンドーDS売上は130万台を突破―2005CES

http://www.nintendo-inside.jp/news/154/15400.html
4名無しさん必死だな:05/01/06 22:18:44 ID:sz008Hg2
http://image.itmedia.co.jp/games/articles/0501/06/ki_nbaluigi.jpg

これとかマジカヨ
スゲー怖いよ
夜夢にでてきそう
5名無しさん必死だな:05/01/07 09:49:57 ID:r6K7vFWT
見えんよ。
6( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/07 09:51:10 ID:fkNmVl1n
コナミとSCEも仲が良いとか?
7名無しさん必死だな:05/01/07 12:45:15 ID:WR0E5/sO
[コナミとSCEは欠陥商品製造で提携]
PS2のコナミ製ソフトはなぜか欠陥商品が多すぎるのね。
メタルギア、ウイイレ、カラオケレボなど。
8( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/07 12:50:52 ID:fkNmVl1n
あはは、なるほど。
9名無しさん必死だな:05/01/07 12:54:21 ID:INmUNCVs
いくら必死になろうとDQFFの最新作はソニーハード
10名無しさん必死だな:05/01/07 12:59:16 ID:fIXrU6d1
任天堂のように、ナムコはディグダグ、マッピー、ギル&カイ、ワルキューレ、カゲキヨ、モモ、バロンと
キャラ展開出来そうな良キャラ沢山いるのに、それを育てずに目先の利益で駄目な方向行ってる典型だね。
コナミもだけど。
11名無しさん必死だな:05/01/07 12:59:43 ID:tKq7QtTf
類似スレにも書込みましたけど、
うpしましたので気の向いた方はもっていって下さい。

http://kerberos.ddo.jp/2ch/psp_movie/index.htm
12GehaKeeper774.2ch.CO.JP:05/01/07 13:03:37 ID:eL6bOrFa
最近まで任天堂と■eは仲が悪くなってたんだけどね
最近はよりを戻しつつあるしな、今後の■eに期待age
13GehaKeeper774.2ch.CO.JP:05/01/07 13:04:07 ID:eL6bOrFa
ごめんsageてた
14名無しさん必死だな:05/01/07 13:05:14 ID:qe419Jlv
コナミワイワイワールドが懐かしい・・・・
15名無しさん必死だな:05/01/07 13:06:28 ID:R8CXTsyD
>>9
しょうがないだろ。妊娠は携帯ゲーム機でしか太刀打ち出来ないんだから(w
その携帯ゲーム機市場も1年後にはどうなってるかわからんけどな。
16なまえをいれてください:05/01/07 13:06:40 ID:3NjybzVX
カプコン
17名無しさん必死だな:05/01/07 13:08:46 ID:UQfL43yI
全世界のゲーム市場の5割近くを任天堂とEAが握ってる件について。
18名無しさん必死だな:05/01/07 13:13:48 ID:HLCCpKxP
>>15
ソニーは据え置き事業でも大幅赤字
もうおしまいだよ
19名無しさん必死だな:05/01/07 13:16:26 ID:nPFTXJEe
>>18
そうなんだよな、PS2での費用をやっと半分回収したっていってたな。
PSPもどう考えても赤字生産だろうなー
20名無しさん必死だな:05/01/07 13:17:31 ID:6jgj+QoM
ディズニーキャラのサッカーゲームとかあったよな、GCに('A`)
21名無しさん必死だな:05/01/07 13:28:30 ID:MxZnqd0E
妊娠はDQとFFの最新作ができなくて頭にきているのです
22( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/07 13:29:34 ID:fkNmVl1n
まあ、PS2持ってる人でも、中々オフラインの最新作が出なくてぶちきれ金剛ですけど。
23名無しさん必死だな:05/01/07 13:35:07 ID:MxZnqd0E
EA?ここは糞だろ
ゴールデンアイの最新作なんか海外サイトでめちゃめちゃ叩かれてるぞ
24( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/07 13:38:07 ID:fkNmVl1n
まあ、EA様の版権を使ってDSにレアの007GEを出したら用済みですし。
25名無しさん必死だな:05/01/07 13:39:17 ID:MxZnqd0E
ゴールデンアイはFPSを普及させたのに今や相手にもされない糞ゲー。
26名無しさん必死だな:05/01/07 13:44:38 ID:WEjaYhHo
PSPってNDSに負けたってことでいいの?
どこいってもPSPは入荷待ちで買おうにも買えないんだが
27( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/07 13:46:39 ID:fkNmVl1n
供給戦略で完敗。
28名無しさん必死だな:05/01/07 13:46:42 ID:6dP6O6UJ
PS2はとっくに黒字化しとるって3年前くらいに出川が熱弁しとったが
ありゃ嘘だったんか?
そんな嘘ついて誰が何の得になるんや?
29名無しさん必死だな:05/01/07 13:48:29 ID:csGQIqEq
SCEに黒字なんていう概念はない
30名無しさん必死だな:05/01/07 13:48:30 ID:JwJy6dmA
>>26
どうもゲームショップには数回さない方針らしいよ。
大手家電店ばかりに大量に入荷してんだってさ。
加えて海外用に回すから国内は数絞るって話も出てきてる。
31( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/07 13:49:25 ID:fkNmVl1n
減価償却費を払って、次世代への研究をして、毎年黒字出しているんだから
PS2は黒字なんじゃないですか。

計画だと今年度にキャッシュフローベースで回復(実際には次世代向けにつぎ込んでいるけど)
する感じなんですよね。
32名無しさん必死だな:05/01/07 13:50:27 ID:4jhVHuph
ロイヤルテティ込みならだいぶ前から黒なんじゃない
で、ハード単体でも今は利益を上げていると
33名無しさん必死だな:05/01/07 13:51:53 ID:WEjaYhHo
EAって何もおもしろいの出してないだろ
34名無しさん必死だな:05/01/07 13:52:15 ID:qe419Jlv
自転車操業?
35( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/07 13:53:11 ID:fkNmVl1n
拡大再生産ってやつです。
36名無しさん必死だな:05/01/07 13:53:22 ID:+d3E7kNT
ピーチは下っ腹出過ぎだろ
37名無しさん必死だな:05/01/07 13:53:26 ID:R8CXTsyD
007エブリシング・オア・ナッシングはおもしろかったよ
38名無しさん必死だな:05/01/07 13:54:42 ID:50uWWri+
>>31
なんか日本道路公団かと思った
39名無しさん必死だな:05/01/07 13:59:00 ID:y7uyHYUy
>>1

FINAL FANTASY VIIBC


これは違うのでは?
40名無しさん必死だな:05/01/07 14:08:49 ID:WEjaYhHo
NDSにはFF3だけだろ。FF7はPSP。
全く妊娠は脳内補完ばっかして・・・
そんなにFFとかDQやりたいならPS2買えばいいのに
41名無しさん必死だな:05/01/07 14:19:03 ID:50uWWri+
>>40
今NDSを手に入れてるようなFF、DQファンは
当然のように「自分用」PS2も所持していると思われ
42名無しさん必死だな:05/01/07 14:21:37 ID:y7uyHYUy
すごい理論展開ですね。
43名無しさん必死だな:05/01/07 14:40:20 ID:50uWWri+
>>42
つーか「国民標準機」であるPS2と任天堂ハードの両方が自宅にある・・・
という光景は割りと普通に見かけるのだがな・・

まあ任天堂ハードの方はGB系が多いがw
44名無しさん必死だな:05/01/07 14:41:38 ID:WEjaYhHo
国民標準機を使っている奴らは出川ってヒドイよな、妊娠は
45名無しさん必死だな:05/01/07 14:42:50 ID:VKy+KWbq
PS2が国民標準機って.....。
46名無しさん必死だな:05/01/07 14:45:02 ID:6jgj+QoM
4代目世界据え置き級チャンピオンであることは確かだろ、PS2は。

出川は据え置き級チャンプに全階級制覇を望んでるようなタイプ。
47名無しさん必死だな:05/01/07 14:54:32 ID:hz2OrxlQ
また携帯ゲーム機ソフトについて、「FF4、5、6」のリニューアル版を、
坂口博信副社長が
「(バンダイの)ワンダースワンカラー(WSC)で制作するのは(技術的に)不可能」
と述べ、任天堂から3月に発売される「ゲームボーイアドバンス」
についての開発を希望していることをうかがわせた。
さらに携帯ゲーム機向けに、FFの新作を発売する意向を示したが、
プラットフォームについて、同社が供給しているWSCでの発売について明言を避け、
次世代携帯ゲーム機への対応を示唆した。

 任天堂とスクウェアは、ニンテンドウ64で任天堂がCD-ROMを採用しなかったことから対立、
スクウェアがソニー・コンピュータエンタテインメントのプレイステーション移った経緯がある。
(任天堂ハードへの供給は)現在では難しいことをうかがわせたものの鈴木社長は
「社長として、(任天堂プラットフォームで)発売できるよう努力はしているし、
今後もしていきたいと思う」と述べている。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2001/01/0122-2.html
48名無しさん必死だな:05/01/07 14:59:29 ID:WEjaYhHo
任天があの時スクウェアに従ってCDROMにしとけばGCが国民標準機だったかもしれないのにな
勝手に自滅したみたいで哀れだ
49名無しさん必死だな:05/01/07 15:03:49 ID:bL6MyndA
>>45
まあ、そう言われても仕方が無いんでないの。
GC、箱の売上考えたら。
だいたい、ゲームが好きと言うヤシで今現在、PS2は無くてGCか箱を持ってるなんてヤシはあんまりいないんじゃねえの。
50名無しさん必死だな:05/01/07 15:07:35 ID:r5ba4obs
>>45
PS2は国民機どころか、事実上の世界標準機
51名無しさん必死だな:05/01/07 15:08:15 ID:2OLqGYdi
>>49
多いと思うよ。
ゲームにあまり興味ない奴か金が無い奴がPS2オンリーの傾向がある
52名無しさん必死だな:05/01/07 15:11:33 ID:WEjaYhHo
妊娠はGCだけしか持ってない生物だろ
53名無しさん必死だな:05/01/07 15:14:22 ID:2OLqGYdi
正直PS2はロードがUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
54名無しさん必死だな:05/01/07 15:17:40 ID:Tmwe/sGV
>>52
じゃあ3機種全て持ってる俺は全部叩けますね(^Д^)
55名無しさん必死だな:05/01/07 15:19:45 ID:WEjaYhHo
箱まで持ってる奴は異常者
GCとPS2、これがゲハ板の常識
PS2だけはライトユーザーか出川
GCだけは真性の妊娠
56名無しさん必死だな:05/01/07 15:22:31 ID:UQfL43yI
GCとDCを持ってる俺の友人はどこに入りますか
57名無しさん必死だな:05/01/07 15:22:47 ID:0XrHsEoo
妊娠はGCだけじゃ満足できなくてPS2買ったくせに
PS2の粗探しと叩きと妬みばかりで迷惑ですよね
58名無しさん必死だな:05/01/07 15:24:15 ID:+d3E7kNT
PS2…2台
GC…3台
GBA…3台
DS…1台
VB…2台

こんな漏れは真性のDQNだな
59名無しさん必死だな:05/01/07 15:32:19 ID:liAWcPMy
>>55
お前はただのヘタレ妊娠。
60名無しさん必死だな:05/01/07 15:35:16 ID:GCVHXIyT
PS2はオタ臭いからほんとはGCだけ持っていたいってみんな言ってるよ。
でもDQやFFの最新作が出るから無理やりPS2も持っててあげてるんだって。
61名無しさん必死だな:05/01/07 15:36:16 ID:VQKkJBDq
仲いいならEAが任天もスクウェアも買収しちゃえばいいのにね。
62名無しさん必死だな:05/01/07 15:37:42 ID:aHk2rH2+
今時妊娠なんて言葉使ってるのはGKだけ
63名無しさん必死だな:05/01/07 15:40:00 ID:WEjaYhHo
PS2よりGCのほうがヲタです。
でも出川はもっとヲタです。
64名無しさん必死だな:05/01/07 15:42:08 ID:aQqxPEvS
http://www.asahi.com/english/svn/TKY200501070192.html

またこれまでは、携帯型ゲーム機は子供のものだったが、ゲームで育った若い大人は
忙しい生活の中でもゲームをする時間をひねりだそうとするとエレクトロニック・アーツ社
(EA)のある幹部は語る。ソニーも任天堂も携帯型ゲーム機で成功するが、より多くの
消費者を惹きつけるのはPSPだとEAは見ており、同社は175人の社内ゲーム開発者を
動員してPSP用ゲームの開発に取り組んでいるという。
65名無しさん必死だな:05/01/07 15:45:48 ID:2OLqGYdi
XBOXとDCとDSの所有者の私はどこに入りますか?
66名無しさん必死だな:05/01/07 15:46:33 ID:Yr9YyZdW
多分1で上げられたソフトのほとんどがPS2でも発売されると思う
67名無しさん必死だな:05/01/07 15:52:50 ID:50uWWri+
>>66
携帯用のゲームをPS2に移植するのか・・・・
まあ「大きなお友達」の中にも小規模ゲーム好きは少なくは無いだろうから
そこそこペイできると読んでいるのかもしれんな
68名無しさん必死だな:05/01/07 16:56:10 ID:1YXLB5rW
EAはただでさえ社員が悲鳴にさらに悲鳴を上げさせてPSPのゲームを開発する中
他のメーカーはNDSで労力がリーズナブルなゲームを作ってお小遣いを稼いだとさ
69名無しさん必死だな:05/01/07 17:12:08 ID:2OLqGYdi
70名無しさん必死だな:05/01/07 21:32:16 ID:VQKkJBDq
コナミと任天堂が共同開発 GC『Dance Dance Revolution with MARIO』2005年夏発売予定!
http://eg.nttpub.co.jp/news/20050107_12.html
71名無しさん必死だな:05/01/07 21:38:17 ID:6enbuL7J
GCとPS1とGBCとGBAとNDSの私はどこに入りますか?





PS2やりたいけどお兄様が占拠しております
pspはうってねえよ
72名無しさん必死だな:05/01/07 21:53:11 ID:MSBmBz/N
どのメーカーも共同開発してくれない
むなしい会社SCE
73名無しさん必死だな:05/01/07 22:03:01 ID:+qY6LBwp
>>72
逆だよ。
GCなんかに単独で参入したってメリットないから、任天堂の下請け、或は看板貸しという形でリスク軽減してんの。
本当のコラボってのはMGS3にピポサルが出るようなことを言うんだよね。
74名無しさん必死だな:05/01/08 00:25:59 ID:/IrrlN80
ゲッチュウ!!!
75名無しさん必死だな:05/01/08 14:59:06 ID:gxtaQFBG
ニンテンドーDSは2004年内に280万台出荷の目標を達成

任天堂は2004年12月末の時点で計画していたニンテンドーDSの日米合計280万台の出荷を達成したと発表しました。
当初予定は200万台でしたが、好調な売れ行きを受けて急遽280万台まで増やしました。
任天堂広報室は「現在、作れるだけ作っている状態で、目標は、従来通り決算期の3月末までに500万台の出荷」とコメントしています。

http://www.nintendo-inside.jp/news/154/15414.html
76名無しさん必死だな:05/01/08 15:02:03 ID:zb3bVDSH
>>17
全世界のゲーム市場の5割近くをSCEとEAが握ってる件について

でもいけるけど?
77名無しさん必死だな:05/01/08 15:02:37 ID:QAXGkmth
PSPもまともに出荷すればDS抜きそうですがね
78名無しさん必死だな:05/01/08 15:03:07 ID:stiw1ot+
>>77
ドリキャスみたいな言い訳だな。
79名無しさん必死だな:05/01/08 15:04:31 ID:gxtaQFBG
>>76-77
GK2匹も釣れたw
80名無しさん必死だな:05/01/08 15:06:38 ID:zb3bVDSH
任天社員が一匹釣れたw
81名無しさん必死だな:05/01/08 15:08:31 ID:JbtFD3Ca
>>56
PSOユーザー
82名無しさん必死だな:05/01/08 15:10:05 ID:yrMF9kNF
任天社員は精鋭だから書き込む暇ないんだろうな
ソニーみたいにアホ社員雇用する余裕ないからさ任天堂は
83名無しさん必死だな:05/01/08 15:12:34 ID:ZIjdnWHV
まともに出荷できないような生産効率の悪いハードを設計する時点で
戦略ミスだとは思わんのか?
84名無しさん必死だな:05/01/08 16:46:34 ID:QAXGkmth
PSP欲しくても売ってないから買えないという厨房はたくさんいるぞ
85名無しさん必死だな:05/01/08 17:24:52 ID:QkrQeoZ6
コリン星にもNDS欲しくても買えないコリン聖人が大量にいるぞ。
86名無しさん必死だな:05/01/09 14:06:47 ID:TIQyF7Fd
『エッグモンスターヒーロー』の発売日が3月24日に決定

コングネットによれば3月発売予定となっていたスクウェア・エニックスのニンテンドーDS向け『エッグモンスターヒーロー』の発売日が3月24日に決定したようです。
価格は税込み5040円です。
『半熟英雄』シリーズの最新作は、ニンテンドーDSの機能を生かしたタッチ&スクラッチの戦闘が特徴。
味方の軍隊を掴んで敵に当てる激しいバトルがくりひろげられます。

http://www.nintendo-inside.jp/news/154/15418.html
87名無しさん必死だな:05/01/09 14:08:12 ID:WKfdVKsE
お、三月か。
88名無しさん必死だな:05/01/09 14:08:24 ID:rbPj+YRg
オイコラ糞妊娠共 たかが販売台数ごときでつけ上がるんじゃねーよ。
据置に置いて勝ち組みのSCEと負け組の任天堂は携帯機においても同じ運命をたどるんだよ。
わかったか。
もはや任天堂はソニーに携帯機市場まで奪われる事は確定的だ。
ハード事業が壊滅し、SEGAと同じくソフトメーカーに成り下がるのは目に見えている。
PSPでポケモンが出るのももはや時間の問題だね。
もはや枯れた技術の水平馬鹿思考は滅んだ。これからは最新技術の水平思考の時代だ。
(またもや枯れた安物技術を平気で高値で売りつける、正に悪徳企業の任天堂!!)
一般・ライト層は、ソニーのゲーム機であるPSPを選ぶ。
一般・ライト層は、ソニーがPSPで携帯機市場を制覇する事を望んでいる。
一般・ライト層は、任天堂ハードが崩壊する事を望んでいる。
一般・ライト層は、任天堂の枯れた技術よりもソニーの最新技術思考を選ぶ。
(なぜなら据え置きのPS同様、携帯ゲームは子供のおもちゃで大人がやるのは恥ずかしいという
イメージをSONY・PSPが打ち払ってくれるからだ。)
Goodbye NINTENDO
89名無しさん必死だな:05/01/09 18:24:55 ID:OaMzo1Uk
↑気にしないで下さい。身障の友達が書き込みました。
90名無しさん必死だな:05/01/09 18:31:55 ID:Nq9lO6xP
身障ってのは身体障害者だろ。知的障害者って言いたかったんだろ?
自分の国の言語ぐらい勉強しろよ
91名無しさん必死だな:05/01/09 18:39:52 ID:NYO/vL/j
神障と言いたかったんじゃない。
92名無しさん必死だな:05/01/11 20:12:42 ID:r5ruaU7x
仲良し!!!
93名無しさん必死だな:05/02/01 00:03:18 ID:24etYwev
n
94名無しさん必死だな:05/02/05 12:29:26 ID:tDpSmv83
あれだな・・・
PSになってから一気に名をあげたメーカーも、
いまやどこもつぶれかかってるしな・・・
結局、得意分野でひたすら真面目にやってるとこが強いということだな
スクエニも合併する前はやばかったけど
95名無しさん必死だな:05/02/17 15:11:35 ID:JWZPsmRP
これ意外と良いかも・・・
どうせならマリオバスケットボールをEAに作って欲しいと思った
96名無しさん必死だな:05/02/17 15:16:57 ID:V/5m9/Dc
>>88は「めくら」で「つんぽ」で「びっこ」引いてる身障
97名無しさん必死だな:05/02/19 00:59:52 ID:TXD71/x5
任天とEAが本当に仲良いってんならGCでバーンアウト3出してくれよ
98名無しさん必死だな:05/03/09 08:30:36 ID:vGQBdnQL
バーンアウト3はつまらんよ。でも4に期待
EAゲームってなんつーか中途半端なデキのものが多い
次世代機のソフトは価格が上がると豪語するならもっと作り込め
99名無しさん必死だな:05/03/09 09:52:02 ID:m/uJuO5E
昔なら考えられなかったキャラ貸し
とうとう任天堂も終焉だな
100名無しさん必死だな:05/03/09 15:47:29 ID:gatT2Ytm
弾が多くてもダメゲー連発ならいずれ衰退するだろ>EA
EAゲーム何本か買ったが手元に残ってるのはSSXだけだ
SSXは神ゲーだが
101名無しさん必死だな:05/03/10 22:54:09 ID:1WBuT3JE
EA衰退してんだろ
102名無しさん必死だな:05/03/11 00:56:39 ID:/Z8hSJvX
何言ってるんだ?EAが衰退?
103名無しさん必死だな:05/03/11 00:57:16 ID:PxDgJ4Y+
してねえの?
104名無しさん必死だな:05/03/11 01:01:17 ID:iWQXU7Kd
レアよりマシ
105名無しさん必死だな:05/03/11 01:02:08 ID:lUg0ckVS
世界のゲーム企業順位
EA>任天堂>テイク2>>ブリザード>>>>>超えられない壁>>>>>スクエニ
106名無しさん必死だな:05/03/11 01:02:11 ID:CKzsixA7
EAってゆーか俺はED
107たんたん ◆WhF9i2zuzw :05/03/11 19:52:30 ID:jw4dJwxz
今さっきエレクトロニックアーツと言う会社からいきなり電話がかかってきたんだか…(((´・ω・`)
108名無しさん必死だな:05/03/11 19:54:29 ID:0+GDALdq
>>107
HPでその会社に関係することでも書いたの?
109たんたん ◆WhF9i2zuzw :05/03/11 19:59:30 ID:jw4dJwxz
ゲームに付いてきたハガキを出してしまったんだよ(´・_・`)なんかギャラを払うから新作ゲームを見てほしい!!とか言われたんですけど…よくある事なんですか?
110たんたん ◆WhF9i2zuzw :05/03/11 20:18:03 ID:jw4dJwxz
おーぃ(((´・ω・`)誰か教えてくださいm(μ_μ*)m
111名無しさん必死だな:05/03/11 20:19:31 ID:C2B8Egv5
>>110
俺は経験したことないな。
112たんたん ◆WhF9i2zuzw :05/03/11 20:22:25 ID:jw4dJwxz
>>111そぅですか(´・_・`)面倒だから断ったんですけどもしかしたら貴重な体験だったかもしれないですね(((´・ω・`)
113名無しさん必死だな:05/03/12 12:28:43 ID:P5AHZ0FJ
EA以外のメーカーがいずれ日本では衰退し、2〜3社くらいになるだろ。
EAに買収されて生き残るところも出てくるだろうが、かなりの数は淘汰されるだろうな。
いちゲームファンとしては寂しいが、それによってクソゲーが乱発されている今の状況は
改善されるだろうし、なによりPS3やXBOX2のような次世代機では、EAくらいの資金持ってる
ところじゃないと開発無理だろ。
114名無しさん必死だな:05/03/13 11:56:49 ID:3kYWXhWO
EAから内定もらいますた!
115名無しさん必死だな:05/03/13 13:21:40 ID:DUrRURcI
任天堂から内定もらいますた!
116名無しさん必死だな:2005/04/21(木) 01:57:40 ID:hbbW+FZj
米エレクトロニック・アーツ、05年度業績予想を下方修正―株価急落
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_top_world_news&sid=aN1jZnIbpSZs
3月21日(ブルームバーグ):米最大のゲームソフトメーカー、エレクトロニック・アーツ(EA)は21日、
北米と欧州での売り上げが予想を下回っていることから、
2005年度(04年4月−05年3月)の利益と売上高の予想を下方修正した。
EAは、05年度1株利益は1.62―1.64ドルとし、従来予想の最高1.87 ドルから引き下げた。
売上高の見通しは最高31億3000万ドル(従来予想同 33億3000万ドル)に修正した。
ウォーレン・C・ジェンソン最高財務責任者(CFO)によると、クリスマス商戦期間に発売した
「ニード・フォー・スピード・アンダーグラウンド」などのゲームソフトの売れ行きが05年1−3月期に予想を下回った。
同業のテイクツー・インタラクティブ・ソフトウエアやTHQなどからの攻勢も強まっている。

EA様バブル崩壊キター
117名無しさん必死だな:2005/04/21(木) 12:36:51 ID:ZaAjlrua
NFSUG2は確かにちょっと…って感じはしますね。1はシンプルで良かったけども
なんでもGTAライクにすればいいという話でもないみたいですね。当たり前ですが
118名無しさん必死だな
ゲーム業界はトップに立った時が落ち目という変わった業界。