久多良木ジャンプNDS vs PSP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 14:48:43 ID:fZdCo4wK
>>1
3名無しさん必死だな:04/12/13 14:48:46 ID:RBjmCfKF
4名無しさん必死だな:04/12/13 14:48:50 ID:o4KuKLtu
よくやった
5名無しさん必死だな:04/12/13 14:48:59 ID:1nrccX4k
DS派のお子ちゃまもいい加減己の巣に帰れよ

ホント廃墟だぞDS関連スレ
6名無しさん必死だな:04/12/13 14:49:47 ID:7xG4xWhT
明日へジャンプ
7名無しさん必死だな:04/12/13 14:49:48 ID:o4KuKLtu
もうDS派、PSP派で意地張る元気もねえよ
8事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 14:50:03 ID:fZdCo4wK
>>5
出川は難民と化してますね。
かわいそう。
9名無しさん必死だな:04/12/13 14:50:10 ID:DNb1lIMB
今日メディアクリエイトデータ出してくるのかな?DSの修正騒ぎで月曜出すの懲りたかな。
10名無しさん必死だな:04/12/13 14:50:15 ID:YYlSN16A
■ 初日に大量出荷の大人気「PSP」、ネットに初期不良の報告が多数
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm



impressに載ってしまいましたね
11名無しさん必死だな:04/12/13 14:50:50 ID:1DENTfUa
DS派→任天堂総合スレ
PSP派→PSP総合スレ
が巣だ
ここ来て日が浅いのか?
12名無しさん必死だな:04/12/13 14:50:56 ID:haWpFu4z
>>5
負け犬共がきずを舐めあうスレに帰んな
13名無しさん必死だな:04/12/13 14:51:48 ID:EcZrgDgJ
やや皮肉なことだが、初期不良への関心度でも、PSPの 「人気」 の高さが証明されているようだ。

14名無しさん必死だな:04/12/13 14:51:57 ID:7xG4xWhT
>>10
blog潰しまで
15名無しさん必死だな:04/12/13 14:52:48 ID:9bElnDOU
16名無しさん必死だな:04/12/13 14:53:34 ID:haWpFu4z
>>13
削岩機凶箱の時も大いに騒がれたしな
17千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 14:53:38 ID:XKLle65R
>>10
>やや皮肉なことだが、初期不良への関心度でも、PSPの人気の高さが証明されているようだ

嫌味キター
18名無しさん必死だな:04/12/13 14:54:08 ID:56+335Z+
SBR移籍 または終了けてーい

これってスレ違いになりますかね?
19名無しさん必死だな:04/12/13 14:54:18 ID:bvMvdtWd
これじゃ買い控え増えるだろうなぁ
20名無しさん必死だな:04/12/13 14:54:18 ID:TqOEW+62
久多良木ホイップ
21名無しさん必死だな:04/12/13 14:54:20 ID:7vj0U3eq
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地 ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄 ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ. と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :. う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_     の  が
22名無しさん必死だな:04/12/13 14:54:36 ID:7xG4xWhT
>>15
まさかですのスレで見るとは思わなかったから
最後までスクロールさせてワラオス
23名無しさん必死だな:04/12/13 14:54:56 ID:KkQ5utTS
>>18
詳しく!!!!
24名無しさん必死だな:04/12/13 14:55:38 ID:7xG4xWhT
>>18
スレ違いなのだが
このスレでガイシュツという矛盾
25名無しさん必死だな:04/12/13 14:55:57 ID:3jlxBIqy
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20041213143737.jpg

これ凄まじいな
前面のスピーカー孔がー「ただの穴(スピーカーと繋がってない)
」だったり
実は初期不良より「仕様」の方が深刻なんじゃないか?
プラスチックの歯車とか

おかしな仕様のまとめページもぜひ
26名無しさん必死だな:04/12/13 14:56:39 ID:QQXlRCHx
>>10
なんか糞箱と同じような展開だな
27名無しさん必死だな:04/12/13 14:56:42 ID:1DENTfUa
スティールボールランって元々開発すらされてないだろ
28名無しさん必死だな:04/12/13 14:57:27 ID:KpN7+tgw
PSP最初は綺麗さに感激
数時間して慣れてしまう、やっぱりPS2でいいやんと思う
そして快適操作、ローディングストレス無しのNDSに戻ってしまう

と自分はこんな感じ

29名無しさん必死だな:04/12/13 14:58:46 ID:Ggy00Mo7
PS2のロードの合間にPSP
PSPのロードの合間にPS2

これがクタラギの考えた使用スタイルなのかもシレン
30名無しさん必死だな:04/12/13 14:58:50 ID:TqOEW+62
>>25
なに?四角ボタンの不良はそれが原因って事?
31千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 14:59:42 ID:XKLle65R
>>25
これ、基盤がボタンのジャマしてんじゃん
32名無しさん必死だな:04/12/13 15:01:11 ID:1DENTfUa
液晶パネルの上にボタンの基盤のってるように見えるんだが
デザインに無理があったんじゃね?
33事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:01:15 ID:fZdCo4wK
>>18
マジですか!?

ジャンプ買うのやめようかな・・・
34名無しさん必死だな:04/12/13 15:01:43 ID:o4KuKLtu
ウオー!やっと君死ねヘルのラストクリアできたー
さて最後のファイナルか・・・
セガも無茶なゲーム作りすんなぁ
35名無しさん必死だな:04/12/13 15:01:53 ID:KA21Ym57
>>28
俺はぶつ森と新作ポケモンの発売が未定なのでイライラしている。
36名無しさん必死だな:04/12/13 15:01:58 ID:DNwpKPV0
ジャンプからずんずん読むものがなくなっていく…
37名無しさん必死だな:04/12/13 15:02:04 ID:vL2ogfot
>>25
写真の意味がわからない・・・
38名無しさん必死だな:04/12/13 15:02:06 ID:Ggy00Mo7
PSPはそもそも基盤がゴチャゴチャしすぎてると思う。
悪い言い方すれば、シナ製の設計のモノの様・・・

次の型番で、設計から見直されるんだろうか。
39 ◆/UNinTeNDo :04/12/13 15:02:46 ID:w6NLNVNV
無理に画面を大きくした弊害が出てますねぇ( ´∀⊂ヽ
40名無しさん必死だな:04/12/13 15:03:23 ID:EcZrgDgJ
>>25
無茶な基盤だな…
詰め込みすぎ
41名無しさん必死だな:04/12/13 15:03:34 ID:pwI668kh
ジャンプの1ページ目がDSにジャックされてる(広告も)
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1102917615081.jpg

そのぷよぷよの広告もPSP版完全スルー
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1102917636372.jpg
42名無しさん必死だな:04/12/13 15:04:15 ID:7xG4xWhT
>>41
ひどい
43 ◆hokenkrzoo :04/12/13 15:04:31 ID:FbDRAHBF
>>25
本来なら液晶パネルの上にちょこんと基盤が乗っかって
□ボタンを含めた4キーが十字に並ぶようになるはずなのに
乗っかる部分を削って、□ボタンの基盤を右に寄せたせいで
□ボタンの位置が基盤とズレている

ということだと思われ、多分□ボタンが戻らないのもその影響かと
44名無しさん必死だな:04/12/13 15:04:51 ID:17RfWM6y
http://forum.lik-sang.com/other/psp-release/psp-release52.jpg

本当だったんだな

これマジで深刻だと思うぞ
ボタンの接触面積が本来の3分の1以下になってるわけで
今なんともなくても近いうちにヘタれる可能性がかなり高い
45名無しさん必死だな:04/12/13 15:05:08 ID:A/bZ0otS
>>41
そういや、PSP版ぷよぷよって、以前ここで見たけどPSPを縦にして二人プレイはできるの?
あれすごい笑ったんだが
46名無しさん必死だな:04/12/13 15:05:15 ID:KA21Ym57
>>39
それが最大の売りだからな。確かにあの画面、実際見たらちょっと感動した。
でもそれはそれ。でか過ぎるのも逆に使い辛いってこった。
47名無しさん必死だな:04/12/13 15:05:16 ID:Kmiq6GQ7
>>32
本来ならば液晶のクッション?のスポンジをちょっと削って付ける予定だったのでは?
48名無しさん必死だな:04/12/13 15:05:20 ID:EcZrgDgJ
>>41
PS2版とNDS版を買えということですね
49名無しさん必死だな:04/12/13 15:05:23 ID:Wofv0y/a
>>37
基板上の黒い●の配置を良く見比べてみ。
50名無しさん必死だな:04/12/13 15:07:00 ID:Wofv0y/a
>>44
うわー。
液晶下のプリント配線もなんか無理やりだなあ。
51名無しさん必死だな:04/12/13 15:07:29 ID:1DENTfUa
しかし組み立て工数も多そうだし駆動系もあるしでほんと一年もつのか
怪しいハードだよな
52名無しさん必死だな:04/12/13 15:07:54 ID:7xG4xWhT
よくハードの開発でおもちゃ会社の任天堂が
世界のソニーにかなうわけないとかいう意見を聞くが
結局は常に優れた設計思想に基づいたハードだしてくる
任天堂の足元にも及んでないソニーってのが正しいな

部品の内製率なんて大した問題じゃない
53名無しさん必死だな:04/12/13 15:08:12 ID:KpN7+tgw
>>46
自分はNDSの2画面見慣れてると、意外とPSPの液晶大きく感じなかったなあ
54名無しさん必死だな:04/12/13 15:08:30 ID:EcZrgDgJ
基盤みちゃうと怖いなあ…
55千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 15:08:41 ID:XKLle65R
>>44
アダプターの指し口も貧弱そう。
まるでFCみたいだね。
すぐに接触不良起こすんじゃねえか?
56名無しさん必死だな:04/12/13 15:08:44 ID:LX8t3CUF
2日ぶりに2ちゃん覗いたから今ひとつ状況が良くわからない
テレビじゃPSPに2千人の行列が出来たって言ってて
PSPは想像以上に凄いことになったと思ったんだけど
実際のところどんな感じなの?
57名無しさん必死だな:04/12/13 15:08:44 ID:BYGKEiKH
なんかホントに詰め込みすぎだね・・
58名無しさん必死だな:04/12/13 15:09:22 ID:SxGoV6e2
>>25
なんだこれ・・・・
コスト削減なのか?それとも設計ミス?嘘みたいなんだけど現実
59名無しさん必死だな:04/12/13 15:09:52 ID:pwI668kh
>>56
すごいことになってるよ。
フライングディスクとかホワイトシステムとかボタンめり込みシステムとか
60名無しさん必死だな:04/12/13 15:09:57 ID:qrjMZgNX
やっぱりなれない事はやらない方がいいね。
社運をかけてできたのが P S P ですから
61名無しさん必死だな:04/12/13 15:10:00 ID:GnZXErHc
>>38
確かに。これなら不良があってもおかしくないや。
その辺はNDSを見習うべきだと思う。
シンプルな設計は、低価格と頑丈さ、品質の安定化、生産スピードの向上
などもたらす恩恵ははかりしれない。
高スペックだけが技術力ではないと思う。
62名無しさん必死だな:04/12/13 15:10:07 ID:TqOEW+62
黄色い部品が安っぽい
63名無しさん必死だな:04/12/13 15:10:12 ID:Ggy00Mo7
PSPは絶対新しい設計のものに切り替わるだろうから、
買うにしたって、それまで待った方が良いだろうな。

こんなにごちゃごちゃと無理やり詰め込んでるんじゃ、書き直すほうも大変だろうけど・・・
そう言えば、新卒のやつが何か無理やり設計したけど、「買った人御免」とか言う文みた覚えあるが
これじゃないよな?
64名無しさん必死だな:04/12/13 15:10:12 ID:Wofv0y/a
>>52
NDSは良くダイエットしてるよね。
コストを重視する余り、少々安っぽい構成ではあるけど、
非常にIQの高い設計だと思う。
(SDカードタイプのの無線LANモジュール流用は感動した)
65名無しさん必死だな:04/12/13 15:10:21 ID:5b8zHfPm
ttp://forum.lik-sang.com/other/psp-release/psp-release49.jpg
こっちのが鮮明で分かりやすいかも
66名無しさん必死だな:04/12/13 15:10:22 ID:A/bZ0otS
どんなに高性能、高画質でも1年足らずで壊れるようじゃな・・・
買い替え前提でもっともっと料金安いならともかく
67千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 15:10:34 ID:XKLle65R
>>52
ソニーの場合、内製率がでかくなると不良率もでかくなるからな
68名無しさん必死だな:04/12/13 15:10:38 ID:LX8t3CUF
>>59
初期不良があったってこと?
69名無しさん必死だな:04/12/13 15:10:49 ID:YYlSN16A
>>56
http://www.geocities.jp/tanuki1215y/ondle/psp.html

これに目を通すといいかも
70 ◆/UNinTeNDo :04/12/13 15:11:06 ID:w6NLNVNV
行列しかポジティブな情報が無い気が( ´∀⊂ヽ
71名無しさん必死だな:04/12/13 15:11:10 ID:1DENTfUa
おもちゃの方が子供が使う要求される耐久度が全然上だし
安全も考慮しないとダメだしな
SONYみたいにすぐ壊れるハードの買い換え需要狙ってるようなところには
多分作れないんだろ
72名無しさん必死だな:04/12/13 15:11:41 ID:TqOEW+62
ヤフオクはどーなったの?
3000件いったとかなんとか。
73名無しさん必死だな:04/12/13 15:12:29 ID:HjUqfcXb
液晶の上にボタンが来ちゃってるってこと?
74名無しさん必死だな:04/12/13 15:12:31 ID:Wofv0y/a
>>55
挿したり抜いたりでストレスの掛かる部品が
ネジ止めってのが信じられない。しかも挿入方向に対して
直角だから、割と早くがたが来ると思う。
基盤にスリットを設けて、ぱちんと挿しこんで
終わりにすべきところだ。
75名無しさん必死だな:04/12/13 15:12:37 ID:xOS/xSrE
76名無しさん必死だな:04/12/13 15:12:39 ID:KkQ5utTS
>>61
まさにパワーに頼ったトランクスだな
77名無しさん必死だな:04/12/13 15:12:39 ID:YYlSN16A
78名無しさん必死だな:04/12/13 15:12:59 ID:SxGoV6e2
>>56
あの行列の真相は

量販店への出荷数をソニがギリギリまで教えなかった
故に、予約する事が出来ず寒い最中夜から客は行列させられただけ
出荷数量も少ないから、列んだ中には転売・中国人・アルバイトのホームレスも居た始末

ヤフオク見てみなよ凄い事になってるから
そして、まとめサイトもあってインプレスに記事が載る位酷い初期不良祭
79名無しさん必死だな:04/12/13 15:13:04 ID:56+335Z+
>>72
今日の午前中に見たらもう3300件超えてたよ
80名無しさん必死だな:04/12/13 15:13:16 ID:VtfDL9JP
>>61
今考えると、あのスカスカボディこそ、
任天堂のノウハウなんだろうな。

PSPの分解写真見た後、部屋の外に持ち出すのは相当勇気がいる。
81名無しさん必死だな:04/12/13 15:13:22 ID:17RfWM6y
これこのままだと物理的に修正不可能だよな
液晶のガワ?を細くするか
本体自体を横に大きくするしかない
82名無しさん必死だな:04/12/13 15:13:24 ID:A/bZ0otS
>>71
>おもちゃの方が子供が使う要求される耐久度が全然上だし安全も考慮しないとダメだしな
ソニーハードが壊れやすい訳がわかった気がする・・・
83nmania ◆IMsDVWHK0k :04/12/13 15:13:54 ID:oJkXO8wN
>>51
買い替え需要で本体の販売台数アップを狙います。

初期不良のどこからどこまでが嘘でどこからどこまでが本当かわかりませんが
ドット抜けを仕様としても少々酷いようですね。
私も好きなソフトが出ればPSPは買うとは思いますがPStwoに続いて
利益の追及の為に、ユーザーを最低ラインを割るテスターに仕立て上げる
SCEの行動には憤りを感じるところです。

海外で日本での発売と近いうちに発売しないのは裁判が怖いからなんでしょうね。
84名無しさん必死だな:04/12/13 15:13:57 ID:sFs3QpgW
PSPは使い捨て携帯ゲーム機です
85名無しさん必死だな:04/12/13 15:13:57 ID:vL2ogfot
>>49
ああああ、なるほど。
これって、□ボタン押しても認識されにくいってこと?
86名無しさん必死だな:04/12/13 15:14:03 ID:VLr3glKL
87名無しさん必死だな:04/12/13 15:14:09 ID:BYGKEiKH
ボタン4つの位置がちゃんと◆の形になってないね。。
88名無しさん必死だな:04/12/13 15:14:43 ID:o4KuKLtu
>>74
まさかネジ穴一個は無いんでないの?
後ろの方にスリットあるんじゃない?

と簡単に思えない様な詰め込み方だもんな
89 ◆hokenkrzoo :04/12/13 15:14:56 ID:FbDRAHBF
並んだのも事実、売れたのも事実
初期不良とその祭りも事実、怪しい貧弱仕様も事実
といった感じです

っていうか行列のうちどのくらいがDS持って行列に並ぶOFFの人ですか?(´・ω・`)

>>81
新型PS2という前例があるので修正厳しいかも('A`)
90名無しさん必死だな:04/12/13 15:14:59 ID:rNspaMji
まあ、ここでpspのことをぐだぐだ言っている連中は、
実機を手にしたことのないのがほとんどだから、
実際プレイしてみたらあっというまにpsp派に転向することは間違いないね。
初期不良は総出荷台数の1%にも未たない台数だしな。
91名無しさん必死だな:04/12/13 15:15:02 ID:KA21Ym57
>>56
微妙。初期ロットはかなり大慌てで作ったらしく、かなり無理がある作りになってるみたい。
一部不良品では、電源が入らない、画面に埃混入、プレイ中にディスクの蓋が開く、ボタン凹んでる、等
不具合が結構出てるみたい。
まぁソニー製品の初期ロットは毎度こんな感じだけどな。

売れ行きの方ははまぁまぁなんじゃないの?結構人気はあるみたいだし。
ただXBOXと同じで、今後の展開次第でどうなることやら・・・
92名無しさん必死だな:04/12/13 15:15:07 ID:1DENTfUa
>>81
ボタンの位置を変えればいいだけの話だと思うんだが
ガワのデザイン優先で中身が犠牲になったのかもしれん
93名無しさん必死だな:04/12/13 15:15:07 ID:QQXlRCHx
酷すぎるだろコレ
94名無しさん必死だな:04/12/13 15:15:11 ID:EcZrgDgJ
幅と高さをそれぞれ2cmくらい広げれば問題なさそうだけど
・・・そんなのむりぽ
95名無しさん必死だな:04/12/13 15:15:27 ID:Ggy00Mo7
PSPのアダプタ差込口は、新型PS2やHDDのアダプタに似てる。
と言うか、HDDのアダプタ差込口はビニールが引っかかって剥がれて
電源が入りにくくなったのを良く覚えている。
96名無しさん必死だな:04/12/13 15:15:30 ID:Wofv0y/a
>>85
そ。
今のところはちゃんと認識されるのだろうけど、
「←」はいわばずれた状態で酷使されるわけだから、
かなり早い段階で認識不良が出そうです。
97名無しさん必死だな:04/12/13 15:15:32 ID:o4KuKLtu
>>85
液晶と基盤の間にボタンが引っかかる可能性も
98名無しさん必死だな:04/12/13 15:15:44 ID:kowLwvjK
どうも初期型は耐久がなさそうですぐ壊れそう。
99名無しさん必死だな:04/12/13 15:16:12 ID:5b8zHfPm
すいませんがPSPの充電って充電池とアダプターだけでも出来ますか?
PSPにつないだ状態じゃないと駄目?
100名無しさん必死だな:04/12/13 15:16:17 ID:TOcxonVo
みんな>>90に論破されちゃったな。
10156:04/12/13 15:16:26 ID:LX8t3CUF
>>ALL
よくわかりました
要するに結構無茶な設計してるから不良が出易いってことか
中身はわかったけど売れ行きはどんな感じ?
ソフトの売れ具合が気になる
102名無しさん必死だな:04/12/13 15:16:38 ID:HjUqfcXb
>>90
1%じゃ利かないと思うぞ。
話きいてるかぎりPStwoより多い感じだし。
7〜10%ぐらいいってるんじゃないか?
103名無しさん必死だな:04/12/13 15:16:48 ID:SxGoV6e2
>>90
1〜3行あたりはまだおかしい事言って無いけど
最後の行で1%しかないって勝手に決めてるのが痛い
104名無しさん必死だな:04/12/13 15:16:55 ID:sFs3QpgW
>>100
そうだね
105名無しさん必死だな:04/12/13 15:17:03 ID:A59wc2UT
話聞いてるというよりかき集めてるような感じですね(汗
106名無しさん必死だな:04/12/13 15:17:11 ID:Kmiq6GQ7
>>64
一応PSPもSDカードタイプの無線LANモジュールを使用してるみたいだよ
ただスペースの関係でまっぷたつに割れて別々のところに収納されてるみたいだけど…


しかし基盤自体がずれてるって事は今出回ってる全てのPSPにボタンの不具合が起こる可能性があるって事か…
アナログスティックのカバーといい
とんでもない仕事してるな

少し前に学校の先生に中国でICチップだかなんだか精密機器を作る工場で
本来ならば埃を入らないように管理された部屋でやらなきゃいけないんだけど
クーラーだかなんだかの故障で窓やらなにやら開けっぱなしの場所で作業してた
って話と同レベルだな
107名無しさん必死だな:04/12/13 15:17:34 ID:VtfDL9JP
>>100
そうだね。
108名無しさん必死だな:04/12/13 15:17:40 ID:Wofv0y/a
>>88
位置決めの為のスリットはあるだろうけど、
取りつけ強度には関与してなさそう。
(↑勝手な予想)だって爪方式に出来るんなら
あんなアルミビスなんて使わなくても良いもんね。
109名無しさん必死だな:04/12/13 15:17:49 ID:7xG4xWhT
>>100
そうカモ
110名無しさん必死だな:04/12/13 15:17:51 ID:SxGoV6e2
>>101
まだ発表されてない
今日発表されてもおかしくないんだけど
111名無しさん必死だな:04/12/13 15:18:03 ID:vAlTXS2R
>>100
そうだな
112名無しさん必死だな:04/12/13 15:18:14 ID:HvN3UBhx
□ボタン強く押しすぎて液晶のフレーム歪んだりしないだろうな
113事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:18:15 ID:fZdCo4wK
仕事してたら中身の画像の酷い部分が出てる・・・

やはり初期ロットは地雷だったんだね。
114名無しさん必死だな:04/12/13 15:18:17 ID:TqOEW+62
>>100
そうですね
115名無しさん必死だな:04/12/13 15:18:27 ID:To83ctc4
PSPの前面スピーカーはどこいったの?
116名無しさん必死だな:04/12/13 15:18:28 ID:vL2ogfot
>>100
ごめん。完全に無視してた。
117名無しさん必死だな:04/12/13 15:18:31 ID:56+335Z+
>>100
ああ そうだね 素敵だね
118 ◆/UNinTeNDo :04/12/13 15:18:40 ID:w6NLNVNV
自称店員で実売461台に対し初期不良交換が12台とか言ってる人もいますけどねぇ( ´∀⊂ヽ
119名無しさん必死だな:04/12/13 15:19:06 ID:1DENTfUa
メディクリの速報出るまで実数は分からんけど
一説には7万5千台しか出荷されてないという噂もある
120名無しさん必死だな:04/12/13 15:19:06 ID:HjUqfcXb
不具合情報があつまる携帯板のスレだけど
NDSのときと違って強制IDで自作自演ができないはずなのに
一日でNDS不具合スレ抜かしちゃったんだよね
しかもNDSはドット抜けなど不具合でもなんでもないことまで不具合として
報告されてるってのに。
121名無しさん必死だな:04/12/13 15:19:09 ID:KA21Ym57
>>101
本体だけ買ったって人も多いみたい。
売れ筋はリッジとみんごる。
販売本数はよく分からんが、リッジでも10万いってないんじゃないか?
122名無しさん必死だな:04/12/13 15:19:10 ID:xOS/xSrE
PSPが日米同時発売だったら面白そうだったのに
123事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:19:26 ID:fZdCo4wK
>>90
正直、そのうち死ぬほど安くなったら買おうとか思ってましたが、
今の仕様のままなら永遠に買いません。
124名無しさん必死だな:04/12/13 15:19:34 ID:sFs3QpgW
このスレではPSPのゲームの話題が出ないですね
125名無しさん必死だな:04/12/13 15:19:43 ID:vAlTXS2R
2ちゃんそのものがアンチソニー
126名無しさん必死だな:04/12/13 15:19:48 ID:Wofv0y/a
>>106
真っ二つワロタ。

そうなのか、情報サンクス。
127名無しさん必死だな:04/12/13 15:20:18 ID:vL2ogfot
>>118
偏ってるのだろ。
128名無しさん必死だな:04/12/13 15:20:18 ID:cWDVMvQ/
これ持ち歩くハードの設計じゃないよねえ
そう考えると、”想定しているのは家の中”ってのは納得できる
129名無しさん必死だな:04/12/13 15:20:32 ID:SxGoV6e2
>>118
5台中3台あったってのもあったな・・・・
率云々は最終的に誰もわからないんだろうけど
今起きてる凡ミスみたいなのも含め・設計のアレさの方が問題臭い

型番いくつか変更されたら中身全然違かったりして
130名無しさん必死だな:04/12/13 15:20:35 ID:YYlSN16A
PSP派「分の悪い賭けは嫌いじゃない…」
131 ◆/UNinTeNDo :04/12/13 15:20:43 ID:w6NLNVNV
>>127
どっちに偏ってるかは分からない罠( ´∀⊂ヽ
132nmania ◆IMsDVWHK0k :04/12/13 15:20:55 ID:oJkXO8wN
>>90
PSPは店頭の方で触れてみましたが映像のインパクト言えばやはり据置には
劣るものですからやはり個人的に興味のあるソフトがないと惹かれません。
映像とオマケ機能(ハード)の魅力だけでDSから転向させるほどのものはないですね。
133名無しさん必死だな:04/12/13 15:20:57 ID:A59wc2UT
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp.htm
スペースの問題っていうのは読者に指摘されて修正されたようで
134 ◆hokenkrzoo :04/12/13 15:21:07 ID:FbDRAHBF
>>119
その説は小売が7万5千台じゃないか?って噂・疑惑です
PS.jp等の直販分は別だそうで
135名無しさん必死だな:04/12/13 15:21:07 ID:o4KuKLtu
>>120
あれは飛び出せUMDと面白ラリーX特需で・・・
136名無しさん必死だな:04/12/13 15:21:17 ID:vL2ogfot
>>119
さすがにそれは信用できない。
137名無しさん必死だな:04/12/13 15:21:24 ID:kowLwvjK
PSPの初期不良と設計ミスを語るスレ6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102916941/
138名無しさん必死だな:04/12/13 15:21:39 ID:d+RGswL1
NDSは多少落としたぐらいでは何ともなさそうなのに対して、
PSPは落としただけでメーカー送りor廃棄物になりそう……

GBA(SPにあらず)を何度も落下させてしまって、その耐久性を目の当たりにしているので
その辺はメーカーもちゃんと考えているんでしょうね。
139名無しさん必死だな:04/12/13 15:21:45 ID:Kmiq6GQ7
そういやPSコントローラーの□ボタンってYボタンの位置だから結構頻繁に使うような…
140名無しさん必死だな:04/12/13 15:22:06 ID:DNb1lIMB
2chはアンチソニーの巣窟
141名無しさん必死だな:04/12/13 15:22:12 ID:rNspaMji
初期不良は総出荷台数の1%に未たない台数、
というのはあてずっぽうではなく、
これは一般的精密機器の不良品率の平均、という統計に基づいた数値なんだがな。
142名無しさん必死だな:04/12/13 15:22:20 ID:kR9+dn9C
>>106
>一応PSPもSDカードタイプの無線LANモジュールを使用してるみたいだよ
>ただスペースの関係でまっぷたつに割れて別々のところに収納されてるみたいだけど…

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp.htm
【12月13日追記】
この配置については、読者から次のようなご教示をいただきました。浅学をお詫びする
とともに、ご教示に感謝いたします。
「PSPの場合、無線LANユニットの内蔵アンテナ(三角になったパターンの部分)と、コネクタ
経由での外部アンテナの合計2つのアンテナによる空間ダイバーシティ方式を採用している
ものと想像されます。
空間ダイバーシティ方式ではアンテナ間の距離を最低でも半波長以上離す必要があるので、
PSPのように本体の左右に2つのアンテナを配置した設計は極めて合理的なものであると思わ
れます。 なお、ニンテンドーDSの方は無線LANユニット接続されているアンテナを見た限り
では1つしかない(アンテナスイッチも見当たらない)ので空間ダイバーシティ機能はないと
思われます。」
143名無しさん必死だな:04/12/13 15:22:46 ID:HjUqfcXb
>>118
しかもそれは店に交換に来た分だけで
SCEに直接持ち込んだ分は含まれていない…
144名無しさん必死だな:04/12/13 15:22:47 ID:vL2ogfot
>>134
まさかそこだけで12.5万売るとは考えにくいだろ。
145千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 15:23:16 ID:XKLle65R
>>102
この設計・耐久度では日を追って更に不良品が増えそうだね。
146事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:23:26 ID:fZdCo4wK
>>141
「一般的精密機器」ならそうなんだろうけどね。
147名無しさん必死だな:04/12/13 15:23:36 ID:vOtMEd35
アナログスティックの頭が取れてる初期不良も
実は笑い話じゃすまされないんじゃないか。
軸と一体形成じゃないということだから
耐久力は相当低いと思われる。
リッジなどで酷使したらあっというまにグラグラになるだろう。

あの画像からは頭が取れてるのか根っこから取れてるのか判断しかねるので
あくまで頭が取れてると仮定しての話。
148名無しさん必死だな:04/12/13 15:23:49 ID:pwI668kh
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp23.jpg

これみるとギリギリっていうのが怖いほど分かる
149名無しさん必死だな:04/12/13 15:24:00 ID:kowLwvjK
■ボタンがギシアンする理由

基盤だと
   ●
  ● ●
   ●
なのにボタン配置だと
   △
 □  ○
   ×
こうなってるんだね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp21.jpg
150名無しさん必死だな:04/12/13 15:24:02 ID:YYlSN16A
>>141
お前ソニーの本気をなめてるだろ
151名無しさん必死だな:04/12/13 15:24:04 ID:HjUqfcXb
>>141
設計がどうみても一般的精密機器じゃないみたいだけどなw
ボタンの不具合だけで3%ぐらいいくんじゃないか?
152名無しさん必死だな:04/12/13 15:24:27 ID:SxGoV6e2
>>141
平均なのはわかったけど上での書き方だと断定してるみたいじゃん
あと、ソニの場合他のメーカーよりも初期不良関係ダントツで多いからみんな危惧してるのかと
どっかのサイトでまとめてあるし(場所忘れた
153名無しさん必死だな:04/12/13 15:24:53 ID:vAlTXS2R
そういえば、なんでDS派にはコテが多いんだろ
154名無しさん必死だな:04/12/13 15:25:03 ID:/JJC+PXw
で、PSPの売り上げはどうなったんだ?
まさかホントに75000台ぽっちなのか?
155名無しさん必死だな:04/12/13 15:25:11 ID:B8e2V7rX
>>141
初期不良じゃなくて仕様の設計ミスってオチか
156名無しさん必死だな:04/12/13 15:25:12 ID:xOS/xSrE
NDSの基盤の写真のURLきぼん。
ちょっと比較して見てみたい
157名無しさん必死だな:04/12/13 15:25:17 ID:uG0MWvFF
ソフトは注文しているんだけどな・・・PSP。
ハード買うのしばらく待とうかな。
158名無しさん必死だな:04/12/13 15:25:26 ID:4HxQ0seQ
>>141
基盤画像を見ても本気で1%だと思うのか?
明らかな設計ミスじゃないか。
159名無しさん必死だな:04/12/13 15:25:37 ID:A59wc2UT
□ボタンも完全に動作してるのであしからず(汗
160名無しさん必死だな:04/12/13 15:26:02 ID:Ggy00Mo7
1%でも100台出したら1台。
20万台出したら2000台な訳だが・・・

映像のインパクトなんて、据え置きの次世代機用に開発されてるタイトルでも
たいしたこと無いぞ。
現行のムービーが動かせる程度で、そこまで大きな驚きなんて無い。
161名無しさん必死だな:04/12/13 15:26:03 ID:rNspaMji
初期不良初期不良って
本当にそれは初期不良なのか疑問なところだが。
ドット欠けでも初期不良
ばらしてみて□ボタンの位置取りがおかしいから
初期不良だとか
そういったことしょっちゅう言ってると、クレーマーだと思われるよ?
162名無しさん必死だな:04/12/13 15:26:03 ID:o4KuKLtu
PSP詰め込みすぎというがこの詰め込み方は惚れ惚れするな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0214/gameboy.htm
163名無しさん必死だな:04/12/13 15:26:11 ID:tnxK92cF
>>145
定期的にお買い換えするですよ。ケータイみたいに。オトナのゲーム機ですから。
164名無しさん必死だな:04/12/13 15:26:29 ID:SxGoV6e2
>>153
単純にPSPはネタ無いし、不具合祭もあって仲間内でワイワイやってるだけ
ソフト自体がアピール出来ないのもある
165名無しさん必死だな:04/12/13 15:26:32 ID:Kmiq6GQ7
PSPはこの中身で不具合が出ない方がおかしいなw
166 ◆/UNinTeNDo :04/12/13 15:26:32 ID:w6NLNVNV
167名無しさん必死だな:04/12/13 15:26:36 ID:HjUqfcXb
たぶんボタンのところにソニータイマーを仕組んだつもりだったんだろうな
1年間使い込むとボタンがへこむようにセット。
それが発売一日も持たずに発動か。
まったくソニーの技術力も落ちたものだ。
168名無しさん必死だな:04/12/13 15:26:54 ID:EcZrgDgJ
169名無しさん必死だな:04/12/13 15:27:03 ID:A59wc2UT
□ボタン、完全に動作しておりますのであしからず(汗
170名無しさん必死だな:04/12/13 15:27:11 ID:DNb1lIMB
>>154
それはないだろう公式に20万台と言ってるんだし
171名無しさん必死だな:04/12/13 15:27:17 ID:sFs3QpgW
何度も言いますが、PSPは使い捨て携帯ゲーム機です
172名無しさん必死だな:04/12/13 15:27:22 ID:1DENTfUa
つか設計した奴にもわかってんだろこれ
でも修正が効かないほど時間がなかったか
どちらにしても完成度低すぎ
173名無しさん必死だな:04/12/13 15:27:50 ID:vAlTXS2R
この前銀座プレイステーション行ったけどやっぱあのレベルのゲームが持ち歩けるってのは感動だよ
やっぱ初期不良あるみたいだし次の型番で買おうかな
174名無しさん必死だな:04/12/13 15:28:07 ID:SxGoV6e2
出荷数量なんてどっかの調査で大体分かるでしょ
消化率含め
175名無しさん必死だな:04/12/13 15:28:07 ID:/WgAaLKi
GT4が延期したから見切り発車したんだろが
176事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:28:22 ID:fZdCo4wK
>>161
そうだな。初期不良って言うよりもはや設計そのものが駄目だもんな。
クレームと言うよりは当然の要求だ。
177名無しさん必死だな:04/12/13 15:28:27 ID:56+335Z+
>>168
実にスッキリしてるね
素人でも差が一目で分かる
178名無しさん必死だな:04/12/13 15:28:37 ID:KA21Ym57
>>166
こうして比べてみると美しいな。洗練されてる。
179名無しさん必死だな:04/12/13 15:28:38 ID:kowLwvjK
□ボタンがギシアンする理由

基盤だと
   ●
  ● ●
   ●
なのにボタン配置だと
   △
 □  ○
   ×
こうなってるんだね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp21.jpg

マヂでボタンが半分しか載ってない
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20041213143737.jpg
180名無しさん必死だな:04/12/13 15:28:46 ID:Wofv0y/a
>>162
美しい。
181名無しさん必死だな:04/12/13 15:28:50 ID:B8e2V7rX
>>161
>ドット欠けでも初期不良 
出川のことを言っているのか?
182名無しさん必死だな:04/12/13 15:28:54 ID:rNspaMji
君たちがいってるのは、
初期不良じゃないから。
設計上の問題であって。
183名無しさん必死だな:04/12/13 15:29:01 ID:xOS/xSrE
>>166 >>168
ホントだ・・・全然違うなー
184名無しさん必死だな:04/12/13 15:29:19 ID:HjUqfcXb
さて、
このいかれた設計の欠陥商品を
マスコミの力でどこまで売りさばくことができるか。
ソニー広報部の真の実力が試されますなw
185名無しさん必死だな:04/12/13 15:29:27 ID:O93CyLL5
PSPリッジはGTでたら、捨てるんですか?
186名無しさん必死だな:04/12/13 15:29:28 ID:17RfWM6y
>>162
詰め込みすぎるのが悪いんじゃなくて
下手に詰め込みすぎるのが悪いんだということがよくわかるな
187名無しさん必死だな:04/12/13 15:29:52 ID:pwI668kh
>>182
設計上の問題だったらなんかよくなるんですか?
188名無しさん必死だな:04/12/13 15:29:53 ID:Ggy00Mo7
新卒が「何とは言えないけど、無理やり設計したけど買った人は御免ね」
とか言ってたのはPSPジャナイヨナ。チガウヨナ。
189事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:29:54 ID:fZdCo4wK
>>173
構造自体に不安があるから、
構造が完全になってから手を出した方がいいよ。
190名無しさん必死だな:04/12/13 15:30:21 ID:1DENTfUa
生活必需品でないゲーム機大人に売るのは
難しいのにな
マスコミも初日だけ
191名無しさん必死だな:04/12/13 15:30:27 ID:vAlTXS2R
>>189
んなもんどうでもいいわ
やっぱ早くやりたい
192名無しさん必死だな:04/12/13 15:30:36 ID:hpdlFa8L
結局、初期不良は無償交換って事で話はついたの?
やっぱり有償交換なの?
193名無しさん必死だな:04/12/13 15:31:02 ID:4HxQ0seQ
>>161
ドット欠けに関してはPSPを叩いてるんじゃなく、
見事に自爆した出川を嘲笑しているわけだが。
194名無しさん必死だな:04/12/13 15:31:16 ID:QQXlRCHx
>>188
あのころ出まくってた怪情報がすべて本当に思えてきた
195名無しさん必死だな:04/12/13 15:31:28 ID:EcZrgDgJ
196名無しさん必死だな:04/12/13 15:31:32 ID:UH3TC39A
PSPの液晶見てしまったら、
もうDSの糞液晶なんて見てられないよね。
GBA2には期待してまつ・・・。
197 ◆/UNinTeNDo :04/12/13 15:31:39 ID:w6NLNVNV
初期不良ではないので動作不良が全体の1%を超えて当然ということですか?( ´∀⊂ヽ
198事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:31:39 ID:fZdCo4wK
>>191
まあ買えばいいんじゃない?
ボタンが効かないでも遊べるゲームなら楽しく遊べると思うよw
199名無しさん必死だな:04/12/13 15:31:42 ID:TqOEW+62
WBSが携帯機特集ぽい
200名無しさん必死だな:04/12/13 15:31:44 ID:rNspaMji
実害がないんじゃ、
「設計上のミス」ということにはならないだろ。
瑣末なことを取り上げて声高に叫ぶ、
そういうのを揚げ足取りっていうんだよ。
なぜだか、ソニー=悪という構図で
捉えようとする人が多くて参る。
純粋にPSPは技術の結晶と賛美できないものかね。
201名無しさん必死だな:04/12/13 15:31:45 ID:1DENTfUa
つか設計上の問題だと新型番が出るまで問題は解決しないってことで
命に関わるような自動車だとリコールものだな
202名無しさん必死だな:04/12/13 15:31:46 ID:HSOzVQAK
開発者も PSPデザインから入ったっていてたから
しょうがないね
まぁ、初期型スルーしたオレは勝ち組だがな
2月ぐらいに買うか( ´,_ゝ`)

203名無しさん必死だな:04/12/13 15:31:55 ID:sFs3QpgW
>>192
税別10000円です
204 ◆hokenkrzoo :04/12/13 15:31:56 ID:FbDRAHBF
プログラムでも基盤でも良く出来たものは
他人が見て解りやすく美しいと感じれるものだと思います
205名無しさん必死だな:04/12/13 15:32:00 ID:Ggy00Mo7
部品数なんかは少なく、本体の型に合った基盤が良いと思うんだが。
PSPは左右コントローラー用の基盤があるのも問題ダトオモウ。
206名無しさん必死だな:04/12/13 15:32:08 ID:HjUqfcXb
もう初期不良なんて次元じゃないだろ。
設計の段階であきらかにおかしいんだもの。
三菱車とおなじ欠陥品のレベルだよ。
207名無しさん必死だな:04/12/13 15:32:13 ID:17RfWM6y
決定的な画像があった

http://cgi.members.interq.or.jp/hiphop/youhama/up/source/yaguyasu0427.jpg

これじゃどうにもならんわ
208名無しさん必死だな:04/12/13 15:32:15 ID:Wofv0y/a
>>191
煽りや冗談抜きで、扱いによっては半年でゴミになる
可能性があるよ。無理にとは言わんが、初期型は止めとけ。
209名無しさん必死だな:04/12/13 15:32:50 ID:vAlTXS2R
GBA2って出るのか?
DS2じゃないの?
210名無しさん必死だな:04/12/13 15:32:55 ID:TqOEW+62
>>194
DSは基盤が一枚出てくるだけなのになぁ
211名無しさん必死だな:04/12/13 15:33:00 ID:vL2ogfot
>>166
任天堂とソニーって基板が何か違うんだよなぁ。
何が違うのか良くせつめいできないもどかしさがあるけど・・・
212事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:33:13 ID:fZdCo4wK
>>196
PSPの構造を見てしまったら
永遠に買う気にはなれないよね。
次のロットには期待してまつ・・・。
213名無しさん必死だな:04/12/13 15:33:20 ID:KA21Ym57
噂じゃPS.comでネット販売したのが8万台くらいあったんじゃないかって聞いた。(ホントどっかでちらっと耳にしただけなのでデマならゴメンナサイ)
ネット8万+店に卸したのが7万5千で、その他なんやかんや合わせて20万台くらいになるとか。
214名無しさん必死だな:04/12/13 15:33:25 ID:Wofv0y/a
>>207
わおー
215名無しさん必死だな:04/12/13 15:33:26 ID:HjUqfcXb
>>200
ボタンが潰れて戻ってこないという実害が続々と報告されてるようですが
216名無しさん必死だな:04/12/13 15:33:36 ID:KpN7+tgw
>>90
PSP最初は綺麗さに感動
数時間して慣れてしまう、やっぱりPS2でいいやんと思う
そして快適操作、ローディングストレス無しのNDSに戻ってしまう

これが両方持ってるものの素直な感想
217名無しさん必死だな:04/12/13 15:33:41 ID:B8e2V7rX
実害がないとか言っちゃったよ・・・
後で釣れたとか言い出すかな
218210:04/12/13 15:33:45 ID:TqOEW+62
×>>194
>>195
219nmania ◆IMsDVWHK0k :04/12/13 15:33:51 ID:oJkXO8wN
>>202
米国発売後あたりが一番無難だと思いますよ。
それまではβテスターだと思った方が。
220名無しさん必死だな:04/12/13 15:33:56 ID:hpdlFa8L
>>203
それはマジ?
そもそも修理代で消費税とる意味がわからんのだが
221名無しさん必死だな:04/12/13 15:34:02 ID:vAlTXS2R
>>208
いや、別に今買うなんてことは言ってないよ。来年の春ぐらいかな?
222節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :04/12/13 15:34:03 ID:EU050yoT
>>207
ここまでくると、もう見事としか言えない。
223名無しさん必死だな:04/12/13 15:34:12 ID:zRPPBY2E
これさ、もしかして
みんなリッジとかみんゴルばかりやってて□ボタンあまり押してないから気づいてないだけで
もしかしたら全員この症状になる可能性が高いんじゃないか…?
224名無しさん必死だな:04/12/13 15:34:13 ID:56+335Z+
>>207
  .,。 ,。
(; Д )
225名無しさん必死だな:04/12/13 15:34:29 ID:o4KuKLtu
PSPは不安材料が解消された次期型を買えばいいさ
・・・・俺も早くやりたいし解消されればいいんだけど
226千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 15:34:29 ID:XKLle65R
>>149
ボタンの軸から左右のボタンの距離が違うね。
液晶に押される格好で内側に寄せられてる。
227名無しさん必死だな:04/12/13 15:34:33 ID:lHxWso/Z
ニンテンドーDSとPSPのワイヤレス通信機能を比較
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/7831.html
228名無しさん必死だな:04/12/13 15:34:42 ID:A/bZ0otS
>>196
そんな、もったいない。10年間PSP一筋でがんばってください!
229名無しさん必死だな:04/12/13 15:34:43 ID:1DENTfUa
PSPには余裕がない
DSには余裕がある
DSはもっと小さく軽くできそうだけどPSPは無理だろな
230名無しさん必死だな:04/12/13 15:34:48 ID:5b8zHfPm
PSPの設計じゃ工賃がかかるなぁ
231名無しさん必死だな:04/12/13 15:34:57 ID:4HxQ0seQ
>>200
そういうのは揚げ足取りとは言わないと思うぞ。
232事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:35:17 ID:fZdCo4wK
>>200
ボタンが効かない(もしくは効かなくなる可能性が大)ってのは瑣末な事どころか
致命的な欠陥だろうに。
233名無しさん必死だな:04/12/13 15:35:22 ID:QQXlRCHx
>>207
うわーーー
234名無しさん必死だな:04/12/13 15:35:42 ID:HjUqfcXb
>>207
わらえないんですけど…
235名無しさん必死だな:04/12/13 15:36:01 ID:vAlTXS2R
また見たことの無いコテが増えた…
ドラクエばっかやってて最近来てないから何がなんだかさっぱり(´・ω・`)
236名無しさん必死だな:04/12/13 15:36:07 ID:j1SpfV4K
> PSPをスルーした某ゲームショップチェーン店の者です。
> どうやら出荷台数はハッタリで、DSと比べてかなり厳しい数字だろう、というのが同業者での常識となってます。
> 何せなにかとオープンな任天堂と比べて、今回(も)ソニー側の情報のフィルタリングが凄くて・・売る側の事全く考えずに煽る事しか考えて無いようで、
> 正直なところ、大手からの信頼はかなり落ち込んでると言っても差し支えないです。まあPS2はこれまで通り売りますけどねw
237名無しさん必死だな:04/12/13 15:36:24 ID:Wofv0y/a
>>221
そう言うぼんやりとした時期ではなく、
はっきりと型番が変わって、設計変更の確認が取れてからのほうが
良いと思われ。

そん時ゃ便乗値上げがあるかもしれんけどな。
238千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 15:36:25 ID:XKLle65R
>>166
NDSの方は美しいね。芸術的ですらある。
239名無しさん必死だな:04/12/13 15:36:55 ID:vAlTXS2R
>>237
いやだから、そういう風に言ってるんだけどね、上で。
240名無しさん必死だな:04/12/13 15:37:55 ID:Wofv0y/a
>>239
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) ・・・・ゴ、ゴメン。
241名無しさん必死だな:04/12/13 15:37:57 ID:rkc3Aljq
スレタイでクタラギが晒し上げになってるのはなぜ?やっぱフラ(ry   のせい?
242名無しさん必死だな:04/12/13 15:38:38 ID:sFs3QpgW
>>238
芸術的って・・・
243名無しさん必死だな:04/12/13 15:39:06 ID:43XrjeIX
ソニーの技術力の低さが認識できた感じ。
設計者がオコチャマだったんですねぇ。
244名無しさん必死だな:04/12/13 15:39:18 ID:YoknQOIl
http://asame.web.infoseek.co.jp/bbstop.jpg

映り込んでいたものは
245名無しさん必死だな:04/12/13 15:39:25 ID:vAlTXS2R
DSのジャンプの懸賞は外れた…
PSPは当たるのかな…
246名無しさん必死だな:04/12/13 15:39:38 ID:Wofv0y/a
>>242
いや普通に芸術的だろ。
ぱか、ぱか、ぽんぽん外れて組み付けも簡単。
こう言う設計は馬鹿には出来ない。
247名無しさん必死だな:04/12/13 15:39:45 ID:Ggy00Mo7
有名なエンジニアなんかが設計したものは美しいし、無駄が無い。
そういう人たちは、美しいものを設計しようとする。
美しい設計は、結局使いやすく良いものとなると大抵のエンジニアは言う。

ごちゃごちゃ詰め込む事は、一番良くない事。
綺麗に纏まらせる事がもっとも大事。
248名無しさん必死だな:04/12/13 15:40:03 ID:HjUqfcXb
もうPSPに限らずソニーのものは買いたくないな。
注目商品でここまで適当なもの出しちゃうんだから。
客を舐めるのも大概にして欲しい。
249名無しさん必死だな:04/12/13 15:40:20 ID:NsWY+2V9
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20041213143737.jpg

てかこれマジで最悪だな…
ホント売れりゃいいって感じだ
自分たちのお得意様を騙して何が嬉しいんだ
もう少し顧客を大事にしろ
250名無しさん必死だな:04/12/13 15:40:29 ID:YoknQOIl
251 ◆hokenkrzoo :04/12/13 15:40:32 ID:FbDRAHBF
>>242
>>204
いや煽りぬきで真実ではあるから
褒めすぎって意見ならまだわかるけど
252名無しさん必死だな:04/12/13 15:40:33 ID:4HxQ0seQ
>>243
デザインから入ったって言うからなァ。
中身が伴ってないって言うか、ソニーって変わっちゃったんだな…。
ウォークマン時代が懐かしい…。
253名無しさん必死だな:04/12/13 15:40:44 ID:rNspaMji
設計上の不良というのは
総出荷台数に占める不良の割合が高ければ
それは確かに設計上の不良だろう。
しかし、その「ボタンが沈み込んだまま」という不良?は
総台数に占めるどれくらいの割合なんだね?
総出荷台数20万台のうちの10台くらいじゃ、それは不良ではない。
ユーザーの過失行為による損失か、或いは個体単位での不良にすぎない。
254名無しさん必死だな:04/12/13 15:40:51 ID:vL2ogfot
>>234
それなら、笑うなよ。

>>238
PSPは詰め込んで基板上で線を繋いだだけっぽいし。
255藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/12/13 15:41:06 ID:UUbP1MSe
>>207
( ・3・)つー日と(・ε・ )アルェー
よくわかんないけど、これ設計ミスだよね?
256名無しさん必死だな:04/12/13 15:41:45 ID:1DENTfUa
デザイン重視が黒くてかてかの馬鹿でかくて重いGBAだからなぁ
しかも携帯ハードじゃ考えられないような無茶な設計だし
257名無しさん必死だな:04/12/13 15:41:46 ID:6K0V2MFD
ほんと客をなめすぎだよな


俺は買ってないがな
258事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:42:00 ID:fZdCo4wK
>>249
昨日の祭りはまだ笑えたんだが、
これは腹が立つなー。

買って無いのに言うのもなんだが。

259名無しさん必死だな:04/12/13 15:42:20 ID:/WgAaLKi
上層部には批判めいた事は伝わらないからな
260名無しさん必死だな:04/12/13 15:42:28 ID:YYlSN16A
新米PGが組んだプログラムみたいだな>PSP
261名無しさん必死だな:04/12/13 15:42:29 ID:o4KuKLtu
詳しい事はわからないが>>227を見る限りだと性能ではPSPの方がリードしてるように見えるね
ただNDSもネット接続は考慮してるし、単体で多人数で遊ぶ事が出来る長所あると。
ところで詳しい人いたら知りたいんだけどPSPが積んでる空間ダイバシティアンテナってつおいの?
電波掴みやすいとか利点があるとか
262名無しさん必死だな:04/12/13 15:42:36 ID:A59wc2UT
真面目に□ボタン正常に機能してますが、液晶部分にカツカツ当たるとか想像してるんでしょうか(苦笑
263名無しさん必死だな:04/12/13 15:42:49 ID:Kmiq6GQ7
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp20.jpg

裏からだとちゃんとずれてるのね
斜めになってるのかな?
264名無しさん必死だな:04/12/13 15:43:05 ID:KA21Ym57
でもDSにも唯一の欠点があった。あまりのおもしろさにタッチパネルを使い込んでしまうこと。
ヒトフデとワリオと君死ね遊びすぎて、画面に細かい傷がいっぱいできちゃった・・・
でもあれ交換してもらえるんだよね?2000円だったかな?
265名無しさん必死だな:04/12/13 15:43:13 ID:zRPPBY2E
>>253
この基盤の形だと、全部じゃないのか…?
そうとしか思えない
今起きてない奴は、みんゴルとかリッジとかの
□ボタンをあまり使わないゲームばかりやってて気づいていないだけじゃないのか…?
266名無しさん必死だな:04/12/13 15:43:14 ID:VhqvuSKp
GCもキレイだったよね
値引き合戦にも強い?
267名無しさん必死だな:04/12/13 15:43:26 ID:vAlTXS2R
ソニーは嫌いじゃないけどやっぱこういうところが甘いよね
268名無しさん必死だな:04/12/13 15:43:35 ID:O93CyLL5
ソニーは、いつもゲーム以前の問題で叩かれるね。
269名無しさん必死だな:04/12/13 15:43:49 ID:kRNSF9LE
映画や音楽やゲームを楽しむ以前の問題だな。
売る気あるのかと。
270名無しさん必死だな:04/12/13 15:43:51 ID:17RfWM6y
UMD射出ネタは
PSPを持ってる人も笑えるネタだけど
こっちはシャレになってない
271名無しさん必死だな:04/12/13 15:44:05 ID:Wofv0y/a
>>262
新品時の動作に不具合があるかどうかなんて
誰も話してないんですけどね。半年後、一年後が楽しみだ。
272 ◆/UNinTeNDo :04/12/13 15:44:13 ID:w6NLNVNV
>>263
あー何か凹みそうな形状しとる( ´∀⊂ヽ
273名無しさん必死だな:04/12/13 15:44:18 ID:1DENTfUa
>>259
つか組織構造的に問題があるんじゃねぇのかそれ・・・
DS開発秘話とかみると会社全体で協力して仕上げてきた感があるが
PSPには全然感じられんな
274名無しさん必死だな:04/12/13 15:44:21 ID:TqOEW+62
スパゲッティソースか
275事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:44:23 ID:fZdCo4wK
>>261
無線対戦とか、それ以前にPSPのボタンの事についてどう思う?

>>262
最初は良くても、設計上少しホコリとか入っただけでも接触不良を起こすと思うんですけど。
276名無しさん必死だな:04/12/13 15:44:28 ID:5b8zHfPm
しかしPSPはネタが尽きんな
277名無しさん必死だな:04/12/13 15:44:30 ID:rNspaMji
ここで
設計上よろしくないから買いたくなくなった、とか
美しくない、とか言う人は特殊な人だろうな。
一般人ならそんなところまで考えない。
現状では、もし、近所の店頭にPSPの在庫を発見したら
普通の人は即買いだろ。
もし、その状況に出くわしたらどうする?
「うむ。美しくない。2ヶ月待ちだな」とつぶやきつつ、スルーするのかね?
278名無しさん必死だな:04/12/13 15:44:25 ID:rkc3Aljq
f>>バッテリは3.7V、850mAh

なんでこんな要領で5,6時間もつんだ?((;゚Д゚))
279名無しさん必死だな:04/12/13 15:44:55 ID:g7fYSbH8
某板に来年のソニーは三菱並に悲惨なことがおきるとか書いてあったが、
あながちそうなりそうかもな。
プラスチックの歯車と□ボタンが逝かれてきたころがちょうど来年だろう。

994 :名無しさん必死だな :04/12/13 14:45:00 ID:0TJl7BSF
PSPをそのまんま鞄に放り込むってのは止めた方が良いよ。
鞄の中って意外に埃とか多くて、まんま入れたら本体内に
埃が入っちゃうよ。

あとPSPの分解写真で、ギアがプラスチックだったでしょ?
そのギア部に埃が入ったら、ねじれ応力に弱い筐体とあいまって
ギアにかなりの摩擦抵抗がかかって、あっというまにギアがやられる。

据え置きならプラスチックギアでも良かったんだけど、持ち運ぶ携帯機で
あそこをプラスチックにするのはご法度なんだけど。
簡単に蓋が開く構造なので、鞄の中で蓋があいて
機械駆動部が暴露するっしょ?これかなりまずい。

あと3ヶ月もすれば、使い方が粗い人たちのPSPで
ディスクリードエラーが頻発すると予想してる。
280名無しさん必死だな:04/12/13 15:44:55 ID:DNwpKPV0
ソニーはデザインを重視しててガワが決まったら技術陣が
後でいじりたくても許可が下りないほど厳しいらしい。

これってその時は美談風に話してたけどもろに
悪い方向でそういう方針の影響受けたなあ。今回のボタン配置は。
281名無しさん必死だな:04/12/13 15:45:21 ID:43XrjeIX
>>253
設計が駄目なのは不良率100%とも言えるんじゃ。
282名無しさん必死だな:04/12/13 15:45:33 ID:vAlTXS2R
>無線対戦とか、それ以前にPSPのボタンの事についてどう思う?
関係無いと思う
283名無しさん必死だな:04/12/13 15:45:41 ID:HjUqfcXb
>>273
フライングディスクみたいな夢がないもんな
ボタンが潰れるだけじゃあ何も生み出されないよ。
284 ◆hokenkrzoo :04/12/13 15:46:11 ID:FbDRAHBF
>>277
一般人ならそうでしょう
という一般人なら基盤がどうのこうのなんて気にしません
ここはゲハ板なので気にします
ついでに一般人が買わないとすれば基盤以外の別の理由ですよ
285名無しさん必死だな:04/12/13 15:46:17 ID:vL2ogfot
>>271
おい、新開発したソニータイマーじゃねーか?
286名無しさん必死だな:04/12/13 15:46:27 ID:DNwpKPV0
>>283
フライングディスクは夢かよw
まあ言わんとするところは痛いほどわかるが。
287名無しさん必死だな:04/12/13 15:46:28 ID:TOcxonVo
黒くててかってるのがゴキブリみたいとか言ってる奴、あほだろ・・・
ふざけるなよ・・・
288事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:46:54 ID:fZdCo4wK
>>277
昨日、在庫を発見しましたが、華麗にスルーしましたよ?w

>>282
ボタンが効かなきゃゲームも糞もないと思うんですが。
289名無しさん必死だな:04/12/13 15:46:56 ID:lHxWso/Z
>>263
ゴムとボタンが違う位置にある
290名無しさん必死だな:04/12/13 15:47:02 ID:1DENTfUa
>>278
だいたい単純計算でDSの消費電力はPSPの1/4程度
PSPの半分ぐらいの容量のバッテリでも倍は持つ計算だよ
291名無しさん必死だな:04/12/13 15:47:10 ID:B8e2V7rX
FDSはポケモンのバグと通じる面白さが(ry
292名無しさん必死だな:04/12/13 15:47:10 ID:KkQ5utTS
>>276
>やや皮肉なことだが、初期不良への関心度でも、PSPの人気の高さが証明されているようだ。
                                     """""""""""""""
こういう事らしいですから。
293名無しさん必死だな:04/12/13 15:47:21 ID:GnZXErHc
ついでにいうとNDSの主要部品は安価で安定した品質のものばかり。
今後、モデルチェンジや低価格化に十分に対応可能なんだよ。
『枯れた技術の水平思考』だっけ?あれを体現した設計ともいえる。
俺としてはPSPみたいな怪しげな設計も嫌いじゃないんだがね。
294名無しさん必死だな:04/12/13 15:47:55 ID:4HxQ0seQ
>>277
そうやって、一般人は騙されてるわけだろ?
ソニータイマーは故意で装備させてる気さえする。
そういう企業の姿勢に怒りは感じないのか?

一般人なんて関係ない。お前個人の話だ。
295名無しさん必死だな:04/12/13 15:47:59 ID:o4KuKLtu
>>275
液晶の上に基盤が被れば少なからず液晶部に負荷はかかるし
被らないようにすれば□ボタンに不具合の出る恐れもある
全くPSPは地獄だぜ!
ファゥハーハッハッハッ!
296名無しさん必死だな:04/12/13 15:48:05 ID:vL2ogfot
>>283
関係無いけど、DSカードはロケットパンチみたいに飛ぶよねw
297名無しさん必死だな:04/12/13 15:48:08 ID:kRNSF9LE
>>292
ある意味人気だから、あながち間違いではない
298名無しさん必死だな:04/12/13 15:48:50 ID:vAlTXS2R
>>288
だから、>>261は単純にネット接続とかの話してるわけでしょ?ボタン云々は関係ないだろ
299名無しさん必死だな:04/12/13 15:48:52 ID:GwvUy96n
>>227
>DSダウンロードプレイでは、
>リッジを持っていなくても対応ソフトをダウンロードして参加できる
リッジが必要なんてイヤン。
300名無しさん必死だな:04/12/13 15:49:07 ID:KA21Ym57
こんだけ不具合がすごいと車みたいにリコールの対象になったりするのか?
301名無しさん必死だな:04/12/13 15:49:11 ID:Ggy00Mo7
>>277
PSPの本体デザインは美しくないけどな・・・
黒くてテカテカしてて、実際使用する事を余り想定していない様なデザインだし
インダストリアルデザインと見ても宜しくない
302名無しさん必死だな:04/12/13 15:49:15 ID:YYlSN16A
ソニーに命に関わる機器は開発してもらいたくない。

常々そう思います。
303名無しさん必死だな:04/12/13 15:49:19 ID:1DENTfUa
>>277
一般人がゲーム機どれだけ買うと思ってるのか?
幻想抱きすぎ
304名無しさん必死だな:04/12/13 15:49:35 ID:43XrjeIX
PSP買ってないけどPSPで十分楽しめてるなぁ。
305事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:49:43 ID:fZdCo4wK
>>295
いいぞベイべー!
最初からボタンが効かないのはただのPSPだ!
半年後にボタンが効かなくなるのは良いソニータイマーだー!

>>296
飛ばそうとすればね。
306名無しさん必死だな:04/12/13 15:50:25 ID:vL2ogfot
>>304
ゲーマーはそんなもんだ。
307名無しさん必死だな:04/12/13 15:50:49 ID:kOM9v7XK
あんな小さいゲーム機の中で
片方はSDカードのアンテナ もう片方はパターンのアンテナ
ダイバーシティ方式でやっても意味が無い気が

それと、アクセスポイント自動検索機能は
無線LANただ乗りを助長したいのですか?
308名無しさん必死だな:04/12/13 15:51:13 ID:4HxQ0seQ
>>298
流れに乗せてやろうとしてるんじゃない?

PSPのネット接続はバッテリーが問題だけど、アダプタあるから良いか。
設計上の欠陥がなければ問題ないと思う。
309名無しさん必死だな:04/12/13 15:51:44 ID:Ag1nPBFR
本来なら液晶モジュール側を改造しないとダメだったんだろうけど
もう大量生産しちゃったため変更不可で□ボタン脂肪になったんだろうな。
もうかなり時間が無かったんだろうな。
310 ◆hokenkrzoo :04/12/13 15:51:44 ID:FbDRAHBF
>>263を見る限りでは
□ボタンと基盤を押すゴムの間に板状の何かを仕込んで
一緒に押し込んでいるんじゃないかな?(下図)
で、その板状の何かを仕込むために空間があるから
その空間が原因で□ボタンが素直に戻らない、とかそんな感じ

>>263を見た限り□ボタンが認識しなくなる、という疑念は晴れました
が、反ってボタンの戻りが悪いという認識は深まりました

     □
---------
ゴム
基盤
311名無しさん必死だな:04/12/13 15:51:50 ID:vL2ogfot
>>307
パターンのほうが安上がり。
312名無しさん必死だな:04/12/13 15:51:50 ID:rNspaMji
>>294
ソニーは誰をどうやって騙しているのかね?
ソニータイマーというのは所詮、都市伝説レベルの話だろ。
いままでソニー製品をあれこれ買ってきたが1年弱で壊れたものなどない。
すべてはユーザー次第ということじゃないか。
企業の姿勢に関してはソニーはよくがんばってくれた。
技術立国日本を代表する企業のひとつとして、世界に冠たる製品を
生み出してくれたと思っているよ。
313名無しさん必死だな:04/12/13 15:51:54 ID:A59wc2UT
>>307
ケチのつけ方もそこまでいくと関西人並みだね
314事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:51:57 ID:fZdCo4wK
>>298
ネット接続以前にボタンの仕様についてどう思う?
って聞いただけですが。

ボタンが効かなきゃネットに接続できても何もできないじゃん、と。

>>300
まあ無理でしょ。
良心見せたら少しは信頼回復できるだろうけど、
20万台回収なんて前代未聞だし。

>>304
そういやそうだねw
315名無しさん必死だな:04/12/13 15:52:05 ID:YYlSN16A
http://www.sonysonpo.co.jp/

ここに「ソニー製品保険」はいつ登場しますか?
316名無しさん必死だな:04/12/13 15:52:20 ID:SgC5Eax7
PSPは、NDSよりも重い。
さらに、画質もNDSと比べるとすごいが、
PS2を見慣れてるので、なんとも思わない。
それより、アナログスティックが、使いずらいし、
NDSより重く、持つところが狭いので、
多分、落として、壊す可能性が、非常に高い。
任天堂の、DSの方が持ちやすい。
結論。NDSの方がいいよ。
317名無しさん必死だな:04/12/13 15:52:23 ID:sd8/9Di8
近所の店はPSP本体16日に再入荷らしいが
まだ怖くて買えないな。スパロボGC買うか…
318名無しさん必死だな:04/12/13 15:52:26 ID:o4KuKLtu
スマン、DSのカードリッジうまく飛ばせないんだけどどうやったらうまく飛ぶ?
飛び出そうな所でなんかロックみたいなのに引っかかってんだけど。
後、空間ダイバシティに関して造詣のある方につおいのかどうか聞きたい・・・
319名無しさん必死だな:04/12/13 15:52:46 ID:kRNSF9LE
なんかソフトの話が一切出てこないな。
320名無しさん必死だな:04/12/13 15:53:07 ID:A59wc2UT
>>314
ボタンは効くよ?
321名無しさん必死だな:04/12/13 15:53:21 ID:Ggy00Mo7
>>312
ソニー製PCの不良率凄いんだけど・・・
322 ◆/UNinTeNDo :04/12/13 15:53:25 ID:w6NLNVNV
>>318
カードの引っ掛かりには個体差があるらしいです( ´∀⊂ヽ
323名無しさん必死だな:04/12/13 15:53:45 ID:rNspaMji
>>303
だからPSPはマルチメディア対応機器なんだろうが。
ゲーム専用機だとヲタにしか受けないがな。
324名無しさん必死だな:04/12/13 15:53:45 ID:3z8T4TDq
あのさ、DSが発売したときは時折このスレにも
ヒトフデ神ゲーバンブラマンセー毒他イラネとかってゲームの話が出てきてたけど
なんでPSPのソフトに関する書き込みがないの?
熱中してて書き込めないとかそういうんじゃなくて
325名無しさん必死だな:04/12/13 15:54:09 ID:KkQ5utTS
>>312
国家プロジェクトからは外された訳だが
326名無しさん必死だな:04/12/13 15:54:14 ID:vL2ogfot
>>312
残念ながらうちのソニー製CDRWは保証が切れた途端しっかり壊れました。
327名無しさん必死だな:04/12/13 15:54:38 ID:YYlSN16A
>>324
昨日も出たけど、本体でもうおなか一杯になるほど楽しいからです。
328名無しさん必死だな:04/12/13 15:54:44 ID:QQXlRCHx
>>319
それどころじゃないもん
329名無しさん必死だな:04/12/13 15:54:52 ID:vAlTXS2R
>ネット接続以前にボタンの仕様についてどう思う?
>って聞いただけですが。

これは、まあわかる。

>ボタンが効かなきゃネットに接続できても何もできないじゃん、と。
そりゃあそうだろうが、ボタンの不良とか関係なく、PSPのネット接続について言ってただけだろう?


ああ、なんかわけわかんなくなってきた(´・ω・`)
330名無しさん必死だな:04/12/13 15:55:02 ID:j1SpfV4K
海外で出る頃には直ってそう
ソニー信者はいつもモルモットだよな・・・
331名無しさん必死だな:04/12/13 15:55:08 ID:hpdlFa8L
どうせ初期不良起こすなら
有機EL使えば良かったのにね
332名無しさん必死だな:04/12/13 15:55:08 ID:KA21Ym57
>>324
おれみんごる買ったけどレビューしようか?
みんごるでした。おわり。
333名無しさん必死だな:04/12/13 15:55:11 ID:VhqvuSKp
発売したとき、DSのメモリーカード(たぶんソフトのこと)を出そうとしたら飛び出すんだよ
ストッパーくらいつけろや

という煽りを思い出した
334名無しさん必死だな:04/12/13 15:55:19 ID:1DENTfUa
携帯電話じゃ120億のリコールなんてやらかして事実上の撤退だったが
PSPもゲーム機業界首位転落の引き金になっちゃうかもねぇ
335名無しさん必死だな:04/12/13 15:55:40 ID:jtaqXEU0
>>324
プレイできないからに決まってるだろ
336名無しさん必死だな:04/12/13 15:55:41 ID:JAW8hmO1
いくら信者だからって不良まで擁護したらそこで試合終了ですよ?
337名無しさん必死だな:04/12/13 15:55:48 ID:vL2ogfot
>>315
いい加減、キッズステーションで場違いなCMやめて欲しいな。ソニー損保・・・

>>318
出す時、押して弾いてみれ。
338名無しさん必死だな:04/12/13 15:55:50 ID:kRNSF9LE
>>333
何度かやってみたが、俺のは飛び出さない。
339事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:56:05 ID:fZdCo4wK
>>320
設計に不安ありまくりですが?

>>329
お互いに言いたい事を言ってただけ、と言うことですな。
340名無しさん必死だな:04/12/13 15:56:17 ID:h7CJR/g1
昔ふぁ三通でPSP設計デザイナーだかなんだかのインタビュー乗ってなかったっけ
右の四つのボタン(□ボタン)はPSの物と違くて新たに作りましたーとか
これがその結果でないの?




あれ、これHORIのスライム型コントローラの時のインタビューだったっか?
341名無しさん必死だな:04/12/13 15:56:18 ID:YYlSN16A
安西先生、おれ・・・PSPがしたいです!
342名無しさん必死だな:04/12/13 15:56:18 ID:1SKnhrYU
>>324
本体側の問題が多すぎてソフトの話なんかどうでもいいからw
343名無しさん必死だな:04/12/13 15:56:38 ID:4HxQ0seQ
>>323
ポータブルMP3プレイヤーとしては、
ケースに入れてたら使用不可能な点以外は良いと思うよ。
流石に映画は普及せんだろ。
344名無しさん必死だな:04/12/13 15:57:05 ID:TOcxonVo
PSPは本体だけでもFDやSWが楽しめる。
ソフトの話題が出なくてもおかしくないし。

ソフトがないと遊べないNDSはやっぱしょぼいかな。
345事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:57:28 ID:fZdCo4wK
>>341
諦めなさい
346名無しさん必死だな:04/12/13 15:57:39 ID:QDgCknYs
ぎゃー
漏れの□ボタン正常作動してたのに
このスレ見て気になって、何度も押してみているうちに
戻んなくなっちまったじゃねーか・・・
タイマ発動を促進しちまったよ、ママン orz
347nmania ◆IMsDVWHK0k :04/12/13 15:57:46 ID:oJkXO8wN
>>324
買った人もお腹一杯なのでは。
グラフィック面で言ってしまえば皮肉な事に現段階でPSPを買っているような人ほど
グラフィック面での"慣れ"は早いものだと思いますし。

ゲーム部分で言ってしまえば操作性から何から凡百のPS2ソフトと変わりませんから
"本当に"リッジやみんゴルが好きな人以外には話題にする気も起きないでしょう。

DSでもマリオは個人的に語るべきところはあまりありませんでしたし。
348名無しさん必死だな:04/12/13 15:58:11 ID:KA21Ym57
>>344
だってゲーム機だもん、あたりまえじゃん。
349名無しさん必死だな:04/12/13 15:58:26 ID:EcZrgDgJ
>>344
ピクト(ry
350名無しさん必死だな:04/12/13 15:58:29 ID:vL2ogfot
>>343
ケースに入れたままで使えないの?
使えないなぁ。
351名無しさん必死だな:04/12/13 15:58:33 ID:sqZ+WSJ0
全部回収しなきゃ騒動は収まらない気がする
何人くらい首が飛ぶかな
352名無しさん必死だな:04/12/13 15:58:36 ID:i5LU9s0S
□ボタンと基板のわかりやすい画像

http://up.nm78.com/data/up040443.jpg
353名無しさん必死だな:04/12/13 15:58:38 ID:7xG4xWhT
>>318
今は携帯もピッチもみんなダイバーシティ方式
つおいというか、ダイバーシティを実現するのに手っ取り早い
省スペースで実現できる別方式のダイバーシティと性能的に差はない

最初にこれを実現した電話はエアーエッジかなんかだった気がするな
江口とトータスがやってたやつ

任天堂の無線LANはミツミ電機って会社のSDカード型のを
流用してるらしいが、ちょこっと調べてみた限りではスペックが分からない
354名無しさん必死だな:04/12/13 15:58:48 ID:o4KuKLtu
>>346
妊娠は画像でも上げない限りそんな煽りに釣られないぞ
画像が上がっても信用しないのは出川だ
355名無しさん必死だな:04/12/13 15:58:55 ID:YYlSN16A
そろそろソニーから開発陣に連絡が届く頃だ。

「□ボタンを使用するゲームは作らないで下さい。」
356名無しさん必死だな:04/12/13 15:59:06 ID:A/bZ0otS
高性能、高画質、デカイ液晶、大容量媒体など従来の携帯機にはない機能をぶち込んだんだ!
さらに値段は二万!バッテリーが持たないとかホワイトシステムとかボタンが凹むとかetc...

そんなの関係ないんだよ!PSPに興味を持った香具師は「高性能、高画質、デカイ液晶、大容量媒体」!
に!満足してるんだろ!文句言ってんじゃネーヨwwwwwwwwっうぇうぇwwwっをkwwっうぇwwwwwwww

てソニー側から言われそう
357名無しさん必死だな:04/12/13 15:59:09 ID:Ggy00Mo7
じゃあ設計問題ないって言う奴等は、
SCEの設計のPSPと東芝辺りの設計のPSPが出たら、
どっちを買うんだと。
358名無しさん必死だな:04/12/13 15:59:13 ID:4HxQ0seQ
>>344
その意見は流石にフィルタかかりすぎだと思う。
359名無しさん必死だな:04/12/13 15:59:37 ID:TOcxonVo
>>349-350
じゃあPSPの方が上ってこと(>>344)を認めるのね?
ゲーム機専用とかに逃げないでさ。
360名無しさん必死だな:04/12/13 15:59:39 ID:vAlTXS2R
なんか任天堂もソニーも嫌いになってきた
361名無しさん必死だな:04/12/13 15:59:41 ID:BYGKEiKH
362名無しさん必死だな:04/12/13 15:59:52 ID:vL2ogfot
>>348
つーか、ぼくはハードだけ買ってGBAソフトで遊んでましたし。
ちょっと前にヒトフデだけ買いましたけど。
363事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 15:59:54 ID:fZdCo4wK
>>352
それ、赤丸かなんか付けといた方が良いかもね。
パッと見だとわからないかも。
364名無しさん必死だな:04/12/13 16:00:02 ID:kRNSF9LE
ゲーム以外でPSP使おうと思ってる人って、極稀でしょ。
映画が見たいっていうのはわかるが、音楽聴くならポータブルMD買うし。
365名無しさん必死だな:04/12/13 16:00:15 ID:Wofv0y/a
>>352
解りやすくて良いね。
ちょっと画角が強いから、実際には
そこまでずれては無いだろうけど。
366名無しさん必死だな:04/12/13 16:00:16 ID:kOM9v7XK
>>353
そういえば、GBAのACアダプタもミツミ製だったな
何かつながりあるんだろうか
367名無しさん必死だな:04/12/13 16:00:20 ID:KA21Ym57
PSPの□ボタンはタイマー発動スイッチか!
368名無しさん必死だな:04/12/13 16:00:38 ID:43XrjeIX
>>344
FDってフライングディスク?
369事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:00:55 ID:fZdCo4wK
>>361
□ボタンに注目
370名無しさん必死だな:04/12/13 16:00:57 ID:HjUqfcXb
ボタンの不具合は明確に欠陥だと答えがでたわけだけど
フライングディスクやシャイニングホワイトはどうかな?
あれもやっぱり欠陥なのか?
371名無しさん必死だな:04/12/13 16:01:07 ID:TOcxonVo
>>368
そう。
372名無しさん必死だな:04/12/13 16:01:18 ID:sqZ+WSJ0
今日も予約無しで買えてる人いるみたいだけど
20万台完売したんじゃなかったの?
373名無しさん必死だな:04/12/13 16:01:29 ID:CS7KLw4K
>>370
クタ「仕様クタ」
374 ◆hokenkrzoo :04/12/13 16:01:39 ID:FbDRAHBF
>>346
南無(-人-)
ゴムバネがボタン半個分ずれてるから
俺の予想通りなら右に加重かけると戻る希ガス
……戻らなくても責任負えませんが(´・ω・`)

>>357
インプレスの分解記事次第
375名無しさん必死だな:04/12/13 16:01:43 ID:4HxQ0seQ
>>370
あれはオマケ機能。
376名無しさん必死だな:04/12/13 16:01:50 ID:vL2ogfot
>>359
逃げになるのかよ・・・
勝手にPSPのルール持ち込んでんじゃねーよ。
377名無しさん必死だな:04/12/13 16:02:06 ID:DNwpKPV0
>>368
フライングディスクはソフトを飛ばさないとできない!
即ちPSPもソフトは必要。
378名無しさん必死だな:04/12/13 16:02:07 ID:13iKpKI6
完売じゃなかったって
379名無しさん必死だな:04/12/13 16:02:18 ID:Wofv0y/a
>>370
こっちは個体差があるから、欠陥とはいえんだろうね。

不良には間違い無いが。
380名無しさん必死だな:04/12/13 16:02:20 ID:o4KuKLtu
>>353
スマン、少し調べたんだが俺はまだダイバシティそのものがよく理解出来ないようだ
ttp://www.uniden.co.jp/lecture/keitai/chapter11.html
381名無しさん必死だな:04/12/13 16:02:25 ID:GwvUy96n
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041213-00000716-reu-bus_all
携帯型ゲーム機「PSP」が発売初日にほぼ完売=ソニー
>初日出荷台数20万台がほぼ完売に近い状況だったことを明らかにした。
>国内で年内50万台出荷する予定。現在この計画に変更はないという。
382名無しさん必死だな:04/12/13 16:02:30 ID:A/bZ0otS
>>372
漏れの田舎(青○)のGEOにはまだバリューパック3台あるよ
漏れ単体だけほしいから買ってないけど
383名無しさん必死だな:04/12/13 16:02:34 ID:HjUqfcXb
>>376
FDやSWにはいくらなんでも勝てないよ
384名無しさん必死だな:04/12/13 16:02:39 ID:bkqKTU7c
映像が綺麗じゃないかというが、あれはシャープの手柄ではないだろうか?
で、PSPのいいところはどこよ?ゲームの評判が聞こえてこないのだが?
385名無しさん必死だな:04/12/13 16:02:44 ID:VhqvuSKp
FDとSWって何かと思たw
386名無しさん必死だな:04/12/13 16:02:52 ID:CS7KLw4K
>>372
どこですか?
都内だとありえない気がする
387名無しさん必死だな:04/12/13 16:02:57 ID:43XrjeIX
FD専用のPSPが出たら買うかも。
388名無しさん必死だな:04/12/13 16:03:07 ID:Ag1nPBFR
□ボタンが戻らなと言っても修理とかそういうレベルじゃないからなあ。
「設計の問題だから修理できません。ver2が1年後出るのでそれを購入して
ください。その間□ボタンを使用しないでください」としか言いようがないじゃん。
389名無しさん必死だな:04/12/13 16:03:08 ID:UEnQ2tJm
>>346
あなたの逆バージョンがココに一人。
購入時点では□ボタンギシアンだったのに
何回も□ボタン連打とかしてたら
正常に戻り、ギシアンも消えた・・・・。
しかし、いつまたギシアンが襲ってくるか分かりません。
私は未だに夜も眠れない日々が続いております_|\○_
390名無しさん必死だな:04/12/13 16:03:09 ID:vAlTXS2R
>>381
ソニー慎重だね
391名無しさん必死だな:04/12/13 16:03:10 ID:4HxQ0seQ
>>376
何か勘違いしてないか?
392名無しさん必死だな:04/12/13 16:03:18 ID:Wofv0y/a
>>383
車の話をするんじゃない(w
393千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 16:03:25 ID:XKLle65R
>>289
左のゴムが酷いね。全く違う形状になっちゃってるよね。
394名無しさん必死だな:04/12/13 16:03:28 ID:vL2ogfot
>>383
ああ・・・俺としたことが・・・
395名無しさん必死だな:04/12/13 16:04:01 ID:kRNSF9LE
フライングディスクシステムで距離を競うOFFとかありそうだな。
ないよな。
396名無しさん必死だな:04/12/13 16:04:12 ID:KA21Ym57
>>362
DSは過去培ってきた遺産があるからいろんなニーズに答えてくれるよね。
しかし初DSソフトがヒトフデとは、お主できるな。
397名無しさん必死だな:04/12/13 16:04:19 ID:h7CJR/g1
>>381
とりあえず作っちゃった50万の初期不良を捌けなきゃいけないからな
398名無しさん必死だな:04/12/13 16:04:24 ID:TOcxonVo
じゃあFDとSW搭載してないNDSはPSPに及ばないってことでいいよなww
399名無しさん必死だな:04/12/13 16:04:41 ID:vL2ogfot
電車ではアブナイ。
400名無しさん必死だな:04/12/13 16:04:44 ID:CS7KLw4K
ファミコンの□ボタンはどういう対応だったんだっけ?戻りにくいアレ
プレイ中ボタン戻らないで死んだらせつないな・・・

自分はやらないが本体にやつあたりしたら、そのままアボーンしそうだし
401名無しさん必死だな:04/12/13 16:04:57 ID:17RfWM6y
>>352
うおっ
これを見ると十字ボタンの右もヤバげなんだな
402名無しさん必死だな:04/12/13 16:05:27 ID:8OvcRZAJ
オラ、なんとなくこれを思い出したぞ

744 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/09/01 10:29
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0901/apple330.jpg
以前あったスレでjobsが内部の美しさも重視しているというレスがあったけど
ここまで来ると変態的だな。
vaio wなんか開腹するとケーブルでごちゃごちゃしてるんだよね
403名無しさん必死だな:04/12/13 16:05:40 ID:CS7KLw4K
>>395
その淡々とした、ひとりボケ突っ込みにワロタ
404名無しさん必死だな:04/12/13 16:05:40 ID:vL2ogfot
>>398
DSカードも飛ぶぞw
405名無しさん必死だな:04/12/13 16:05:42 ID:B8e2V7rX
しかしFDで遊ぶならやっぱりUSDにシャッターが欲しいよな
406名無しさん必死だな:04/12/13 16:05:49 ID:HjUqfcXb
>>398
悔しいがしょうがない
スタイラスという武器もあるけど
飛び道具には勝てないしな
407名無しさん必死だな:04/12/13 16:05:59 ID:BYGKEiKH
408名無しさん必死だな:04/12/13 16:06:06 ID:JAW8hmO1
あ、そういえば本体の熱てそんなに熱くならなかったね
409名無しさん必死だな:04/12/13 16:06:23 ID:W6RQmlbK
__●____●_________●__________●___●
__●____●______●●●●●●●______●____●
_●__●●●●●●●___●_____●_____●_____●
_●__●__●__●___●●●●●●●____●______●
●●__●__●__●___●_____●___●_______●
_●__●__●__●___●●●●●●●___●_______●
_●__●●●●●●●___●__●___●___●______●
_●_____●______●___●_●_____●_____●
_●_____●______●____●_______●____●
_●_____●______●_●●__●_______●___
_●_____●____●●●●_____●●______●__●
410405:04/12/13 16:06:28 ID:B8e2V7rX
>>405
UMDだった。USDってなんだ・・・
411名無しさん必死だな:04/12/13 16:06:31 ID:43XrjeIX
>>398
いろんな破壊力でDS負け。
412名無しさん必死だな:04/12/13 16:06:40 ID:1DENTfUa
>>381
どの程度水増ししてんのかわからんが大本営発表もいいところだろこれは
メディクリから速報でんかもしれんな
413名無しさん必死だな:04/12/13 16:06:41 ID:Ggy00Mo7
>>381
クタラギは「明日にでも増産の指示を出す」って言ったのに、増産する発表無しか・・・

後、第三者機関の発表じゃないんだな・・・
414 ◆hokenkrzoo :04/12/13 16:06:44 ID:FbDRAHBF
>>380
それ見て解った
例えば携帯電話や携帯ラジオで
内部格納の短いアンテナと、スライドして伸ばせるアンテナの2種類用意すれば
電波受信が容易になるってこったね
415名無しさん必死だな:04/12/13 16:07:01 ID:vL2ogfot
>>402
すげーな
416名無しさん必死だな:04/12/13 16:07:07 ID:h7CJR/g1
>>404
俺のDSカード飛ばない…(ε:`)
最初とりにくかったけど、最近はいい感じになってきた
417名無しさん必死だな:04/12/13 16:07:11 ID:/JE4rRS/
ハッタリ株価対策ですよ
418名無しさん必死だな:04/12/13 16:07:24 ID:13iKpKI6
ボタンが戻らないって昔の古いPCで
たまにあったけどなあ
419事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:07:32 ID:fZdCo4wK
>>398
そう言った意味ではソニー様にはとてもとても、かないませんよ。
420名無しさん必死だな:04/12/13 16:07:34 ID:HjUqfcXb
266 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:04/12/13 16:03:00 ID:57vfnRoD
昨日□ボタン押しっぱなしっていうので交換に出したのがさっき来た。
で、確認してみた。□ボタンはよかったんだが・・・・・ドット抜けが・・・・orz
しかもど真ん中・・・・orz
ちゃんと確認してくれよぉ!
421名無しさん必死だな:04/12/13 16:07:35 ID:sFs3QpgW
フライングディスクって結局ただのネタだったんだよな?
422nmania ◆IMsDVWHK0k :04/12/13 16:07:51 ID:oJkXO8wN
>>411
DSは防御力が高いのでフライングUMDに耐えつつ
隙を見てUMDドライブにスタイラスを投げ入れれば勝てます。
423名無しさん必死だな:04/12/13 16:08:03 ID:vL2ogfot
>>410
UMD+USB=USD
424名無しさん必死だな:04/12/13 16:08:44 ID:Ggy00Mo7
>>402
美しいな・・・メンテナンスも楽そうだ
425名無しさん必死だな:04/12/13 16:08:49 ID:7xG4xWhT
>>380
アンテナが一本じゃ心元無いからって事で
二本以上のアンテナで電波キャッチするのがダイバーシティ方式
空間ダイバーシティってのは、たとえば携帯電話のてっぺんと一番下に二つアンテナがあるって事
角度ダイバーシティなら、V字型に二本アンテナを設置して別方向からの電波をキャッチする感じ

携帯電話みたいなのって昔は電車じゃ使えなかったでしょ
電車にのってる間に携帯とつながってる基地局から離れていっちゃうから
途切れちゃってたわけで、ダイバーシティなら途切れる前にもう一つのアンテナで別の基地局を
捕まえておけるから、今は通話できるようになったのさ
426事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:09:16 ID:fZdCo4wK
>>421
ソニー様のPSPシェア200%への布石を否定するとは何事だ!?
427名無しさん必死だな:04/12/13 16:09:24 ID:56+335Z+
>>402
すご・・
428名無しさん必死だな:04/12/13 16:09:34 ID:4HxQ0seQ
>>421
AAはネタ。
UMDが飛び出すのは本当。
429名無しさん必死だな:04/12/13 16:09:44 ID:Kmiq6GQ7
>>420
ドット抜けは不良じゃありません、よってもう交換はできません
残念!!!


というかこれってソニーが指示してるわけじゃないよな?
まさかね…


628 :名無しさん必死だな :sage :04/12/13 15:50:20 ID:qtvac86d
今朝、ローカル番組でPSPの事をPS2のミニバージョンと紹介してたよ
某所での行列も2000人と言ってたし…四捨五入で水増しか?
430名無しさん必死だな:04/12/13 16:10:09 ID:KA21Ym57
>>413
「増産」じゃなくて、「象さん」だろ。ちゃんとアクセントに注意して聞かなきゃ。
431名無しさん必死だな:04/12/13 16:10:24 ID:Wofv0y/a
>>401
いや、あの写真はちょっと画角がついてる関係でちょっとずれて見える。
実際にはちゃんと十字になってるよ。すれてない。

液晶とのクリアランスがぎりっぎりだけどな。
432名無しさん必死だな:04/12/13 16:10:53 ID:o4KuKLtu
>>425
有難うすげーわかりやすかった。
というかそんな単純な事だったのか・・・
433名無しさん必死だな:04/12/13 16:11:07 ID:sFs3QpgW
>>428
本当なのかよ!!
434名無しさん必死だな:04/12/13 16:11:29 ID:vL2ogfot
>>430
そうだなw

「明日にでも象さんの死児を出す」
これだ。
435名無しさん必死だな:04/12/13 16:11:41 ID:QQXlRCHx
今は正常に動いてても□ボタン爆弾は常に忍ばせてあるってことか
436名無しさん必死だな:04/12/13 16:11:48 ID:B8e2V7rX
>>421
初期不良だから全てのPSPで出来るわけじゃないのに
俺PSPはかなり捻らないとUMD射出しないから捏造っていってる人がいるよ
437名無しさん必死だな:04/12/13 16:12:07 ID:sqZ+WSJ0
全体的に日本人の仕事とは思えない
ボロですぎ
438名無しさん必死だな:04/12/13 16:12:13 ID:0i3Aa7TL

で、一晩経ったディスクフライヤーの調子はどうですか?
439名無しさん必死だな:04/12/13 16:12:18 ID:HvN3UBhx
本体の熱問題はバッテリ1時間の噂もある無双を待たないと何とも
440名無しさん必死だな:04/12/13 16:12:37 ID:vL2ogfot
>>435
新型ソニータイマーです。
441名無しさん必死だな:04/12/13 16:12:46 ID:vAlTXS2R
AAは必要以上に飛ばしすぎ
442名無しさん必死だな:04/12/13 16:13:14 ID:4HxQ0seQ
>>433
PSP UMD射出のガイドライン 2枚目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1102909032/l50

1スレ目から見た方が良いと思う。
443名無しさん必死だな:04/12/13 16:13:31 ID:TOcxonVo
任天堂ってタイマー付いてないのか・・・

ソニーはソニータイマーあるのに・・・

もうNDSってボロボロだな・・・
444名無しさん必死だな:04/12/13 16:13:38 ID:FymclN0/
>>436
射出できないほうが初期不良なのに、ゆとり教育ここに極まれりってところだな。
445名無しさん必死だな:04/12/13 16:13:41 ID:1DENTfUa
要するに移動体通信用のアンテナってことね
446 ◆hokenkrzoo :04/12/13 16:13:43 ID:FbDRAHBF
>>433
PSP射出保管庫
ttp://www.yuko2ch.net/psp/
の最初のほうにある動画参照

>>435
□よりはまだマシですが右ボタンにも同様の爆弾を抱えていますよ
447名無しさん必死だな:04/12/13 16:13:57 ID:vL2ogfot
しかし、プレイ中に出て来る危険があるようでは、集中できないよな。
448名無しさん必死だな:04/12/13 16:13:58 ID:JAW8hmO1
リッジで4、5時間持つのに無双が1時間てのは流石にネタじゃないか?
449名無しさん必死だな:04/12/13 16:14:18 ID:KkQ5utTS
>>434
「明日にでも象さんノシ 痔を出す」
これだろ。
450名無しさん必死だな:04/12/13 16:14:19 ID:HjUqfcXb
>>441
夢があっていいじゃないか
むしろ現実のUMDはちょんと飛び出るだけで
ゲームに致命的な支障がでるくせに面白くもなんともなく最悪。
451名無しさん必死だな:04/12/13 16:14:36 ID:Qx7tFSIF
開発者A  「どうするよ?このままじゃボタンが本体に収まらないよ。」
開発者B  「□ボタンだけちょっとずらすってのはどうよ。」
開発者全員「ソレダ!」
452名無しさん必死だな:04/12/13 16:14:43 ID:tnxK92cF
>>442
ガイドラインもう2スレ目かよ。
453名無しさん必死だな:04/12/13 16:15:00 ID:4HxQ0seQ
>>443
NDSは時計やアラーム付いてるけど…
やはりソニータイマーに比べたらインパクトに欠けるな。
454名無しさん必死だな:04/12/13 16:15:39 ID:CS7KLw4K
>>436
なんというか・・・・

そもそも「ひねるとたわむ」本体がヤヴァイんだよな
455名無しさん必死だな:04/12/13 16:15:41 ID:KA21Ym57
>>438
ヒミツスイッチ、タイマー発動□ボタンが標準装備されてた。
456名無しさん必死だな:04/12/13 16:15:42 ID:zRPPBY2E
>>401
マジだ…
十字キーの右側がギシギシするっていう報告が沢山あったけど
これも基盤デザインが原因か…
457名無しさん必死だな:04/12/13 16:15:50 ID:UEnQ2tJm
□ボタン不良の交換とかPSPパッケージに保証期間1年って書いてあるから
来年の11月くらいに交換した方がよさげじゃないかな?
でもその頃には「あなたボタン押しすぎです」とか言われそう。
こりゃクマった。
458名無しさん必死だな:04/12/13 16:16:00 ID:kowLwvjK
PSP分解してソニータイマーは見つかった?
459名無しさん必死だな:04/12/13 16:16:25 ID:lHxWso/Z
>>448
無双はUMDアクセスしっぱなしなんじゃないか?
460名無しさん必死だな:04/12/13 16:16:32 ID:uAFcSlwK
携帯板の不具合スレではLボタンの謎も解明されたよ
PSP派が黙殺してDS派が煽るゲハと違って
あっちは自分の問題として必死だからレベルが違う感じ
461事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:16:35 ID:fZdCo4wK
>>449
ちょっと待った!
「明日」ってのも「ass」=ケツって事なんじゃないか?
462名無しさん必死だな:04/12/13 16:16:44 ID:KH/zQ5ov
ファミ通からPSP当選キター

今充電中&説明書読み・・・ドット欠け無し電源良好初期不良無し(さすがに懸賞で無いだろう・・・)
463名無しさん必死だな:04/12/13 16:16:54 ID:CS7KLw4K
>>458
今のとこ怪しいのは

・基盤とズレてる□ボタン配置
・プラスチック製の歯車
464名無しさん必死だな:04/12/13 16:16:56 ID:h7CJR/g1
□ボタンが沈んだらまた新しいの(並んで)買ってクタね
465名無しさん必死だな:04/12/13 16:17:03 ID:g7fYSbH8
>>458
尋常じゃない量のタイマーが入ってるぞ。
最初から壊れてるタイマーもある。
466名無しさん必死だな:04/12/13 16:17:10 ID:vL2ogfot
>>456
よく見れば全部ヤバげ・・・
467名無しさん必死だな:04/12/13 16:17:12 ID:Ggy00Mo7
取り合えずPSP設計した馬鹿と、現行仕様にゴーサイン出した奴は、
離島送りモノ
468名無しさん必死だな:04/12/13 16:17:13 ID:JAW8hmO1
>>458
プラスチックのアレじゃないですかね
469名無しさん必死だな:04/12/13 16:17:42 ID:o4KuKLtu
懸賞当たるってすげえな
俺一回もねえよ
タダならPSP欲しいっつーのな
470名無しさん必死だな:04/12/13 16:17:59 ID:vAlTXS2R
まあ、部品無理して詰め込みすぎなんて話は今になって始まったことではないなw
471名無しさん必死だな:04/12/13 16:18:05 ID:qrjMZgNX
UMD強化パックの発売はまだですか?
472名無しさん必死だな:04/12/13 16:18:11 ID:KH/zQ5ov
とりあえずみんゴルとルミネスとリッジ買いました
473名無しさん必死だな:04/12/13 16:18:13 ID:1DENTfUa
軽くするために本体の剛性犠牲にしたんかねぇ
474名無しさん必死だな:04/12/13 16:18:20 ID:Wofv0y/a
>>454
そう。ボディ全体の強度が全く不足してる。
これ開発初期段階じゃあ、チタンでフレームを作る
予定じゃなかったんじゃないか。このフレームデザインで
普通のスチールじゃあ、剛性不足なのはハナっから火をみるよりも
明らかだよ。こんなぺなぺなボディで必要強度を出そうと思ったら、
表をカーボンにしてフレームはチタンだな。やりすぎだなそうしたら(w
475名無しさん必死だな:04/12/13 16:18:28 ID:Ggy00Mo7
フライングディスクシステムは、設計者の首も飛ばします
476名無しさん必死だな:04/12/13 16:18:33 ID:CS7KLw4K
>>460
詳しく

というか、ソニの本当の敵はPSP買った客かもね
言う通り買った人には直接的に問題あるから
場合によってはリコール・・・・

そういえば昔ソニの携帯でリコール寸前まで行ったなso503iあたり
477名無しさん必死だな:04/12/13 16:18:40 ID:7xG4xWhT
薄型PS2に対抗して
小型化PSPが出るよ
液晶がGBAサイズなの
478名無しさん必死だな:04/12/13 16:19:01 ID:KkQ5utTS
>>469
俺、昔ウソテク当てて桃伝貰った
479名無しさん必死だな:04/12/13 16:19:09 ID:1DENTfUa
リコール寸前というかリコール
480 ◆hokenkrzoo :04/12/13 16:19:30 ID:FbDRAHBF
>>452
N速は5スレ目

>>454
ええ、射出を初期不良だと言う人間は余程のクレーマーでしょう
ネタとして楽しんでるのは2chの仕様ですが
剛性の仕様そのものの問題はあります(´・ω・`)
481名無しさん必死だな:04/12/13 16:19:35 ID:vL2ogfot
>>467
セントヘレナ島にでも・・・
482名無しさん必死だな:04/12/13 16:19:56 ID:HjUqfcXb
しかし日本先行発売で本当によかったなXony
アメでこんなもん発売したら集団訴訟で会社傾いてたぞ
483名無しさん必死だな:04/12/13 16:20:09 ID:KH/zQ5ov
でも懸賞で当たったので2台に・・・どちらも初期不良無しでドット等も問題なかった・・・DSは欠けててまだ任天堂で検査中ですorz

弟に店で買ったほう譲ったら喜んでくれた♪
ソフト買ってくるってさ
484名無しさん必死だな:04/12/13 16:20:42 ID:CS7KLw4K
>>474
普通に力入れない人も、フライングディスク試したくて
ギシアンしそうな悪寒
485千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 16:21:12 ID:XKLle65R
PSPは2万円→実際には2万6000円
初期不良多そう→設計自体おかしい
486433:04/12/13 16:21:27 ID:sFs3QpgW
>>442>>446
サンクス

・・・流石SONYとしか言いようがない。
487名無しさん必死だな:04/12/13 16:21:29 ID:DNwpKPV0
>>482
アメの方が市場は大きいんだからなんで先に出さないのかと
思ってたが、日本市場でβテストをやるためだったのか、PSP…
488名無しさん必死だな:04/12/13 16:21:55 ID:Ag1nPBFR
大幅延期なんてしたら顔真っ赤にしたクタたんに怒られるんだろうな。
NDSが無かったら発売日を延期したと思うけどね。
489事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:21:55 ID:fZdCo4wK
>>482
最初から「アメリカでいきなり出したらヤバイな」って思ってたんじゃないか?
490名無しさん必死だな:04/12/13 16:22:04 ID:7xG4xWhT
どうも懸賞とかチャリオクはちゃんと手作業でチェキしたの
出してるっぽいな

チャリオクの時も不具合報告無かったし
491名無しさん必死だな:04/12/13 16:22:08 ID:4HxQ0seQ
>>483
店で買ったのを持ってて、
さらに懸賞で当てた奴の説明書を読んだのか。

なかなかやるな。
492名無しさん必死だな:04/12/13 16:22:23 ID:KA21Ym57
>>472
プレイ中絶対に本体を捻るな。飛ぶぞ。あと、□ボタンには注意しろ。ハマッちゃうぞ。
493名無しさん必死だな:04/12/13 16:22:25 ID:sd8/9Di8
>>482
狙ってやってるよな。
日本でテスト、海外で本番
494名無しさん必死だな:04/12/13 16:22:54 ID:CS7KLw4K
>>487
・有料βテスト
・真冬の夜に客を使い行列を作り無料のアピール広告

495名無しさん必死だな:04/12/13 16:22:57 ID:7xG4xWhT
まあ、ガ板はネタスレだから
見てて笑えるしなw
496名無しさん必死だな:04/12/13 16:23:09 ID:vL2ogfot
>>488
それは無い。
ソニーが延期するわけがない。
497名無しさん必死だな:04/12/13 16:23:15 ID:KH/zQ5ov
ラッキー♪音楽も早速浜崎のアルバムと平井いれて見ましたw
専用ヘドフォンキレイだなー♪
498名無しさん必死だな:04/12/13 16:23:22 ID:o4KuKLtu
俺のDS小音量時のノイズと机に置くとカタカタのコンボなんだよな
交換出来たとして戻ってきたのが目立つドット欠けだったら泣けるけど
とりあえず電話して修理だすか・・・
499名無しさん必死だな:04/12/13 16:23:26 ID:hpdlFa8L
すでにソニーはアメリカで裁判いっぱい抱えてるから
これ以上の裁判は御免だったんでしょう
500名無しさん必死だな:04/12/13 16:23:54 ID:fbPk/otC
しかしここでどんなに実情が暴かれても、世間的にはPSP大人気&大行列。
やな社会だな。
501名無しさん必死だな:04/12/13 16:24:01 ID:HvN3UBhx
(□ボタンを)押すな!はまるぞ!もじぴったん
502名無しさん必死だな:04/12/13 16:24:03 ID:JAW8hmO1
クタ「直球ストレートが…」てまさかFDの事だったのかな?
503千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 16:24:14 ID:XKLle65R
>>390
俺には強気に見えるんだが
504名無しさん必死だな:04/12/13 16:24:28 ID:KH/zQ5ov
>>491
買っただけでほとんど何もやってなかったんだよ・・・
505名無しさん必死だな:04/12/13 16:24:36 ID:KA21Ym57
>>485
たぶん開発間に合わなくて、最後の方ヤケクソになったんだよ。
506名無しさん必死だな:04/12/13 16:24:55 ID:7xG4xWhT
>>498
交換はアチラでちゃんとチェックした本体を渡してくれるが
その症状で交換してくれるのだろうか
507名無しさん必死だな:04/12/13 16:24:56 ID:Ggy00Mo7
一応言っておくが、この調子だと
年内に50万人限定の第一次βテストになりそうな予感。
北米発売で第二次βテスト開始。

本運営は、2つ型番が変わってからとか
508名無しさん必死だな:04/12/13 16:24:57 ID:GwvUy96n
新型が出て単品の方が普通に買えるようになったら買う予定
509名無しさん必死だな:04/12/13 16:25:05 ID:vL2ogfot
>>500
化けの皮が剥がれるのも時間の問題。
510名無しさん必死だな:04/12/13 16:25:36 ID:Wofv0y/a
>>505
分解記事を見てもUMDユニットは完成度高そうだもんね。
多分ホントに後半時間が無くて、泣きながらやっつけたんじゃ
ないかな。
511千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 16:25:44 ID:XKLle65R
>>400
あれは1500円でコントローラーを付け替えれたよ。
店に部品が売ってた。
512名無しさん必死だな:04/12/13 16:25:47 ID:EcZrgDgJ
PSP専用のコントローラーが出そうな勢いだな
513名無しさん必死だな:04/12/13 16:25:50 ID:sqZ+WSJ0
根本的に問題ある設計なのにどうするんだろ、これ
514名無しさん必死だな:04/12/13 16:26:00 ID:qrjMZgNX
>>487
所詮日本。奴らは実験台だからな(゚∀゚)アヒァ なんだろ
ここらで消費者も怒って前代未聞の集団訴訟やらないかな?
立て泣き寝入り大国日本!
515名無しさん必死だな:04/12/13 16:26:44 ID:7xG4xWhT
>>510
ドライブが最後まで搭載されてなかったらしいが
どうなんだろうな
ギリギリまでそこに手がかかりっきりで他をスルーしたとか
516名無しさん必死だな:04/12/13 16:26:56 ID:KH/zQ5ov
でもDSとPSPだけを純粋に比べたらPSPのほうがいいよ・・・
よく信者がPS2でいいとか言ってるけど・・・据え置き持ち込むのは可笑しい
517事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:27:00 ID:fZdCo4wK
携帯板のPSP初期不良スレ見てきた。
Lボタンには部品が足りないとかなんとか。
よくわからなかったけど、怪しいんだね。
518名無しさん必死だな:04/12/13 16:27:03 ID:Ag1nPBFR
でも不具合をなおしたバージョンは液晶がサムチョンになる可能性大なんだ
よね。どっちが良いのか分からない。
519名無しさん必死だな:04/12/13 16:27:03 ID:CS7KLw4K
とりあえず、PSXと同じで悪い噂は広まるよわりと
初期不良除いても

音楽再生>専用機の方が小さいし安い
映像再生>マニアじゃないと使いこなせない

あたりが、始めに広がる気がする
520名無しさん必死だな:04/12/13 16:27:46 ID:1lErZlyP
521名無しさん必死だな:04/12/13 16:27:52 ID:vL2ogfot
ところで・・・
PSPを落とした人はいるか?
522名無しさん必死だな:04/12/13 16:28:22 ID:oKMW6Y1P
みんな見事に>>516に論破されたな。
523名無しさん必死だな:04/12/13 16:28:22 ID:sqZ+WSJ0
>>400
無料で何回か任天堂からボタン貰ったよ
524名無しさん必死だな:04/12/13 16:28:29 ID:KpN7+tgw
>>500
箱の時も2chきっかけに問題化したから、2chの力は無視できんぞ
われらで世間の評判をがらっと変えようじゃないか
525名無しさん必死だな:04/12/13 16:28:37 ID:HjUqfcXb
>>509
三菱や北朝鮮みたいなことになるでしょうねXonyは
こんな屑会社はそんざいしちゃいけない
526名無しさん必死だな:04/12/13 16:28:44 ID:7xG4xWhT
まあ、とりあえず実際のところどれだけ出荷して
どんだけ捌けたのか数字みてから判断したいね

>>521
冷麺がおとしてなかったっけ
527名無しさん必死だな:04/12/13 16:28:45 ID:KH/zQ5ov
>>521
重力に逆らってなら落としました
528名無しさん必死だな:04/12/13 16:29:00 ID:JAW8hmO1
>>516
俺はそうは思わない、リッジはやっぱ据置で出すべき
529名無しさん必死だな:04/12/13 16:29:02 ID:CS7KLw4K
>>516
入力デバイス等の差を無視したら
性能だけならそうかもね、でも結局はソフトだし
530名無しさん必死だな:04/12/13 16:29:10 ID:Wofv0y/a
>>515
そうかもね。ココが逝ってるともうどうにもならんもんな。
ただ写真をよーく見ると、これもコスト入りすぎな感じかなあ。
軽め穴がコレでもかとあいてるのは良いとしても、ギアが樹脂
(既出)だし、ヘッドのスライドレールと駆動用のウォームギアも
なんか樹脂っぽいぞ・・・・
531事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:29:10 ID:fZdCo4wK
PSPの初期不良と設計ミスを語るスレ6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1102916941/

267 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:04/12/13 16:03:27 ID:Pmp8FXdL
ボタンゴムを押さえている白い部品がRにはあってLにはない
が正解?


268 名前:名無しさん、君に決めた![] 投稿日:04/12/13 16:03:45 ID:5KBf9yfs
Lボタン http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp22.jpg
Rボタン http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp25.jpg

Lの違和感の原因は何なの?


276 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:04/12/13 16:07:54 ID:Pmp8FXdL
http://forum.lik-sang.com/other/psp-release/psp-release48.jpg
やっぱLボタンだけ白い部品が無い。

基板+白い部品+ゴム+カバー=R
基板+ゴム+カバ=L
532名無しさん必死だな:04/12/13 16:29:11 ID:o4KuKLtu
>>520
PSP持ってもいないのに泣きたくなってきた
533名無しさん必死だな:04/12/13 16:30:10 ID:KA21Ym57
>>516
でもディスクが吹き飛んだり、ボタンが戻ってこなかったり、開発者がヤケクソだったり、クタタン象さんだったりするからなー。
534千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 16:30:11 ID:XKLle65R
>>451
ワロタ

>>463
あと、アダプタのジャックの貧弱さもね
535名無しさん必死だな:04/12/13 16:30:16 ID:4HxQ0seQ
そういや値上がりの可能性があるって言ってたな。
体験版だから安いのか。

…安くないか。
536名無しさん必死だな:04/12/13 16:30:18 ID:INR+EBpW
もともとPSPを買う予定だったのに、予約できず、NDSを衝動買いしてしまい
PSP発売日の朝には、数件回ったが、どこでも整理券販売のみ。

いつ手に入るんだろうな。
20万が一瞬で売り切れたんだから、50万じゃまだまだ遠そうだなあ。

にしても、スーパーやツタヤ、トイザラスでは、PSPの売り場面積はNDSに比べて小さいな。
俺がNDSを買ったのは正解だったのかも知れん。
537事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:30:22 ID:fZdCo4wK
>>521
PSPは見事にソニーにオチをつけてくれましたw
538名無しさん必死だな:04/12/13 16:30:33 ID:g7fYSbH8
413 :It's@名無しさん :04/12/13 16:27:02
http://age.tubo.maido3.com/age01/img-box/img20041213162157.jpg

□ボタンがガタガタな件について詳細がわかりました。
基板とボタンが構造的に合っていませんw
539名無しさん必死だな:04/12/13 16:30:45 ID:CS7KLw4K
>>520
サンクス

って、なんだこれ・・・・型番変えたマイナーチェンジ版で
このLボタンや□ボタンの件だけ修正されてたら初回分買った人本当に人柱だな
540名無しさん必死だな:04/12/13 16:30:59 ID:bh7NDj8V
出川は液晶のこと語ると生き生きしてるな。
画面に関してはGCや箱と比べられてボロクソ言われて可哀相だったからなあ。
当時は「いくら綺麗でもソフトなけりゃ意味ない」とか必死に反論してたけど、今回は心情的にも余裕でしょうね。
541名無しさん必死だな:04/12/13 16:31:31 ID:7xG4xWhT
携帯を据え置きを比べるのがおかしいなら
別にNDSとPSPを純粋に比べなくてもいいよ

どっちか一つしか買っちゃいけないなんて誰も言ってないし
542名無しさん必死だな:04/12/13 16:31:40 ID:vL2ogfot
>>538
ダメじゃん。
543名無しさん必死だな:04/12/13 16:31:56 ID:g7fYSbH8
>>536
俺の地元もそうだな。
予約分しか確保できんとこはPSPのポップすらなくて
DSのポップとポスターが余分すぎるくらい置かれてた。
544名無しさん必死だな:04/12/13 16:33:04 ID:Ggy00Mo7
その液晶がソニー系列ではなくてシャープ製を喜ぶ辺り、
出川はどうかしてる
545名無しさん必死だな:04/12/13 16:33:09 ID:sqZ+WSJ0
リッジスレ行くと「目が痛い」って書き込みをよく見かける
やっぱPS2でだすべき
546名無しさん必死だな:04/12/13 16:33:10 ID:vL2ogfot
>>540
しかし、バッテリーとか値段とかロードとか初期不良とか問題が山積みになっている。
547名無しさん必死だな:04/12/13 16:33:11 ID:KH/zQ5ov
>>528
設計に問題があったらすべてがすべて初期不良・・・初期不良といったって関係ない人にはまったく関係ないし・・・俺のPS2初期型も38000も元気に動いてる
リッジは各ハードの度に出してるけどかなり良作だと思う・・・
やっぱり百聞は(ryというが正直一度でいいから触ってみるべき・・・
個人的には想像以上・・・PS2のリッジと比べても画質等は上じゃないか?と思うほど・・・
システムもしっかりしてるし1分かからずにアップデータできる・・・

>>529
リッジとみんゴルは同発にしては完成度は高いですよ
548名無しさん必死だな:04/12/13 16:33:14 ID:CS7KLw4K
>>523
任天堂はアフターケア良いからね、ちょっと異常な位
549名無しさん必死だな:04/12/13 16:33:28 ID:56+335Z+
>>538
ワラ・・えない

どーするんだよコレ
550千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 16:33:44 ID:XKLle65R
>>515
シーク音が五月蝿いから敢えて載せてなかったみたいよ
551名無しさん必死だな:04/12/13 16:34:33 ID:HjUqfcXb
      ‖◎
      ‖/ スパーン!! 
     ('A`)         
  |   ( )          
  |    | |           
  |  //          
 / ̄ ̄ ̄ ̄     
   // ポーン       
 (+□::)       

      ‖
      ‖     
  |            
  |      ドスッ         
  |  ('A`) ・・・?      
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
  (+□::)


  |                   
  |   ( '∀`) オマエ…イイヤツダナ  
 / ̄ ̄(ヽ(PSP) ̄         
       ヘ ヘ


        ◎
  |     //             
  |.∵.・('A( ブフォ!!   
 / ̄ ̄(ヽ(PSP) ̄         
       ヘ ヘ
552名無しさん必死だな:04/12/13 16:34:36 ID:YYlSN16A
>>549
計算が出来そうなIDですね
553名無しさん必死だな:04/12/13 16:34:37 ID:vL2ogfot
>>548
あって過剰になることはないよ。
554名無しさん必死だな:04/12/13 16:35:02 ID:7xG4xWhT
>>547
君のPSPやPS2が元気に動いてる事と
初期不良多発してることは別問題だよ
555名無しさん必死だな:04/12/13 16:35:14 ID:Wofv0y/a
>>551
やっべ、PSP買わなきゃ(w
556名無しさん必死だな:04/12/13 16:35:18 ID:sqZ+WSJ0
>>547
んでPSPのゲームはどれくらいやったの?
557名無しさん必死だな:04/12/13 16:35:21 ID:Kmiq6GQ7
280 :名無しさん、君に決めた! :04/12/13 16:09:42 ID:7Bvta9cB
>>273
構造的欠陥を抜きにしても製品の品質管理が腐ってるんじゃないかな
普通の製品だと初期不良率は0.1%越えたらで売り物にならないんだが、
PSPはそんな生易しい物ではないしね
558千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/12/13 16:35:29 ID:XKLle65R
>>520
おお、またネタが、、、

PSPは無尽蔵にネタが放出されるな。
PSPは化け物か、、、
559名無しさん必死だな:04/12/13 16:35:31 ID:KA21Ym57
でもなんで元々横長なのに、横幅もっと広げなかったんだ?やっぱり意図的にか?
560名無しさん必死だな:04/12/13 16:35:34 ID:Ggy00Mo7
>>547
目悪いのか?
テクスチャ荒いし、フェンダー とか見れば解るだろうが
ポリゴン荒いぞ
561名無しさん必死だな:04/12/13 16:36:24 ID:oKMW6Y1P
PSPって高級レストランのフルコースで
NDSは定食屋の定食メニューって感じだね
共存できそう、てか偏らない方がユーザーにとっては良さそうだ
562ボン ◆QMhUatzBT6 :04/12/13 16:36:24 ID:xXt0185D
>>551
c(ノシ) 全米が買った。
563名無しさん必死だな:04/12/13 16:36:26 ID:sd8/9Di8
>>551
ワロタ
564事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:36:39 ID:fZdCo4wK
>>551
ワラタ
565名無しさん必死だな:04/12/13 16:36:47 ID:HSOzVQAK
597 名前:名無しさん、君に決めた! メェル:sage 投稿日:04/12/13 16:34:36 ID:QTXLI/8y

□ぼたんは基盤側もズレてるが、ボタン側もずれて配置されている
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp20.jpg
ので、あえて液晶側を押さなければそんなに気にはならない
566名無しさん必死だな:04/12/13 16:37:05 ID:qRMwSkPE
>>538
三国無双が楽しみですね
絶対連打したらいっちゃうだろこれw
567名無しさん必死だな:04/12/13 16:37:15 ID:CS7KLw4K
>>551
茶吹いただろ!!
568名無しさん必死だな:04/12/13 16:37:31 ID:aWCiRXqj
PSP総合スレでも文句がちらほらと目立ってきてるね
569名無しさん必死だな:04/12/13 16:37:49 ID:JAW8hmO1
リッジがPS2以上てのは流石に言い過ぎ、かなりローポリだしテクスチャも粗い
570事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:37:57 ID:fZdCo4wK
>>561
フルコースの方は
狂牛病の牛を使って、O−157入りで、ウェイターの態度も死ぬほど悪いって感じですけど。
571名無しさん必死だな:04/12/13 16:38:04 ID:CS7KLw4K
>>553
うん、良い意味で言ったつもりなんだけど
会社の気質とお金あるから出来るんだろうな
572名無しさん必死だな:04/12/13 16:38:07 ID:lHxWso/Z
>>558
ネタのデパート
573名無しさん必死だな:04/12/13 16:38:12 ID:INR+EBpW
とりあえずPSPもNDSも、名作RPGもしくはアドベンチャーを出せ。
話はそれからだ。
574名無しさん必死だな:04/12/13 16:38:29 ID:7xG4xWhT
>>572
ネタの総合商社
575名無しさん必死だな:04/12/13 16:38:35 ID:VhqvuSKp
無双って□ボタン連打ゲーだっけ?
576名無しさん必死だな:04/12/13 16:38:36 ID:KH/zQ5ov
>>541
そもそもNDSとPSPはさほど顧客を取り合わないと思います・・・
PSPはPS2と・・・NDSはGBAの顧客をさらに広げる・・・両ハードともユーザー層の拡大・・・
特にNDSはレボリューションが同列の新体験型ゲーム機であるからDSは足掛けでしょうね
任天堂はレボリューションの成功とゲームユーザー層全体の拡大
ソニーはPS3による据え置きの発展にあわせPS2相当のクオリティの携帯ハードを出してきた感じですね
577名無しさん必死だな:04/12/13 16:38:39 ID:Kmiq6GQ7
>>559
ソニーはデザインを決めてから中身を作るからね
だから発表当初のデザインとほとんど変わらないわけだ
578名無しさん必死だな:04/12/13 16:39:04 ID:INR+EBpW
>>571
慈善事業じゃねんだからww
単なる経営判断だろ。
579名無しさん必死だな:04/12/13 16:39:06 ID:7wb3dBrp
一連のスレを見ていたらPSP欲しくなるよな。
用途もいろいろあって、何台あってもいい感じ。
ゲーム、音楽、動画、分解して構造の検証、その他の商品としての実験。

誰かタダでくれ。
どんどんくれ。
580名無しさん必死だな:04/12/13 16:39:07 ID:0iCwWELD
ボロが次から次へとでてくるなんて、すごいな・・・・
581名無しさん必死だな:04/12/13 16:39:32 ID:YYlSN16A
('∀`)<♪もーうこーれいーじょーおー わーらわーせーなーいでー
582名無しさん必死だな:04/12/13 16:39:36 ID:SskhFGTh
俺、携帯の部品工場とか、ノートPCの組立工場でバイトしてたことあるからわかるんだけどさ、
普段から考えてありえないノルマ言いつけられて、
社員は一向に上がらない台数にぶちきれつつ、リーダーは無理言う社員にぶち切れつつ、
下っ端は無理だよ無理!って社員にぶち切れつつ、
突貫工事的に、とにかく品質はぎりぎり最低ラインまで下げて台数上げた状況が想像出来るよ・・・

正直、自分でもこれはNGレベルだろ・・・って言うかこれつかんだら俺切れるな、
って言うレベルまで下げるからな、品質・・・。
583名無しさん必死だな:04/12/13 16:39:46 ID:o4KuKLtu
想像の範囲なんだけど
机上でラインの精度の事を考慮しないまま設計して
コストカットの結果部品も出来るだけ端折って
発売日に数合わせる様に抜き取り、全数チェックを甘くした
結果が今回の一件に繋がったか
584名無しさん必死だな:04/12/13 16:39:51 ID:CS7KLw4K
>>561
フルコースなんだけど、いまいち値段の割に味がいまいちで
立地条件と店名でボッタくられてる感じ

ついでに、時々ゴキブリが入ってる
585名無しさん必死だな:04/12/13 16:40:09 ID:JCWxF7fA
今月は任天堂vsSCE、妊娠vs出川の戦争になると予想してたが
SCEの自滅と出川の自爆で終わってしまいそうだ

>>312
ソニータイマーって保障期間過ぎたらすぐ壊れることを揶揄した言葉じゃなかった?
586名無しさん必死だな:04/12/13 16:40:11 ID:KA21Ym57
>>547
俺はSCPH−10000を使っている。一度タイマー発動しそうになったが掃除機でホコリを吸出し、叩いてなおした。
今も現役でがんばってる。変な音はするが。
38000?フッ、青いな。
587名無しさん必死だな:04/12/13 16:40:17 ID:YZlfSSEJ
PSP買った!!
なんかカッコいい俺が買ったおかげで
クラスの連中はPSP=お洒落という印象に落ち着いた

一方、クラスのオタ連中が買っていたDSはオタク御用達アイテムと
見られ、持ってる奴はオタク扱いされた。
588名無しさん必死だな:04/12/13 16:40:22 ID:INR+EBpW
>>576
そんなことないって。
一方にしか興味ない奴って、信者以外ほとんどいねえよ。
589名無しさん必死だな:04/12/13 16:40:28 ID:yAraBLta
>>568
それが正常な姿だよ
初期不良と違って「問題のある仕様」は
今は大丈夫でも
後々自分らに降り掛かってくる問題なわけで
590名無しさん必死だな :04/12/13 16:41:04 ID:It0e47UW
PSPは楽しいなー!
いろんなネタを提供してくれて♪
591名無しさん必死だな:04/12/13 16:41:10 ID:g7fYSbH8
個人的にDSはWindows XPを出す前のOffice XPって感じだな。
据え置きのレボはやっぱDSと繋がるんだろうな。
592名無しさん必死だな:04/12/13 16:41:19 ID:7xG4xWhT
>>576
うーん、顧客がかぶって性能が同じじゃ
やっぱりPS2と比較する意見が出てもおかしくないような

まあ、最終的にどうなるかは分からんけどね
593 ◆hokenkrzoo :04/12/13 16:41:52 ID:FbDRAHBF
>>565
コピペした理由が良く解りませんが
ボタンの認識不良と、ボタンが戻らなくなる問題は別物ですよ?
594名無しさん必死だな:04/12/13 16:42:03 ID:x1G1CZEn
あのさ、テレビでは20万台売れたって言ってたみたいだけど
本当にうれたの?
消化率100パーセントって本当?

PSP派の友人に得意げに言われました。
「テレビでPSP20万台売れたよ」

話はかわるけど
NDS VS PSPって野球の試合見てるようで楽しいね
妊娠とか言われても別にかまわないけど
個人的にNDS面白そうだからNDS側のベンチに今座ってる
クリスマス商戦が9回ってとこかな
正月明けが延長戦
いやー、すけっと外人級のサードがてんこ盛りのDSはファンとして
心強い出すなぁ
595事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:42:06 ID:fZdCo4wK
>>587
そりゃあそうだろうねぇ
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
596名無しさん必死だな:04/12/13 16:42:09 ID:aWCiRXqj
ドット欠けあったらどうすんのさ〜?ってPSP発売前にNDS派が脅してたが
実際それすらもぶっ飛ぶネタが降臨されてもはやドット欠けの話題は微塵と出てないな
597名無しさん必死だな:04/12/13 16:42:10 ID:lHxWso/Z
>>574
PSPの愛称はムネオになりそうだな
598433:04/12/13 16:42:14 ID:sFs3QpgW
>>587
あははw
599名無しさん必死だな:04/12/13 16:42:27 ID:YYlSN16A


ささやき - いのり - えいしょう - ねんじろ!






ぴーえすぴーは まいそうされます。


600名無しさん必死だな:04/12/13 16:43:07 ID:Wofv0y/a
>>587
そうか、そりゃあ良かった。うんうん。
601名無しさん必死だな:04/12/13 16:43:11 ID:INR+EBpW
>>594
東京だけど、早朝回った店では、どこにも売ってなかったよ。
602名無しさん必死だな:04/12/13 16:43:26 ID:g7fYSbH8
>>597
m(・∀・)ソレダ!!
603名無しさん必死だな:04/12/13 16:43:30 ID:HS0tqG3t
全台□ボタンずれてるの?
604名無しさん必死だな:04/12/13 16:43:35 ID:CS7KLw4K
>>594
消化率100%なんてありえないから

NDSは既に倍以上売れたし平日の発売日に30万台売れたじゃ・・・・
605名無しさん必死だな:04/12/13 16:43:38 ID:kowLwvjK
初日に大量出荷の大人気「PSP」、ネットに初期不良の報告が多数
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/index.htm
606名無しさん必死だな:04/12/13 16:43:43 ID:0TJl7BSF
PSPで沢山の不具合報告出てるけど、
なお「そんなん初期不良じゃないから問題ない」とか
言ってる人が居る。

だけどな、初期不良で片付けられるのはまだ幸せな方だぞ?
交換してもらえるんだから。
暫らく使っていて、ボタンが永久に戻ってこないとか
UMDの蓋がついに開きっぱなしになったとか、
アナログポインタが根元から折れたとか、
UMDリードエラーで永眠とかが暫らくしておきたら、
それは有償修理だ。
なんたってユーザの運用次第で出るかで無いか分からないから。
まず無償修理にはならんぞ。

基本設計がアレだと、子々孫々とユーザに迷惑をかけ続けることになる。
いま初期不良出てないから叩くのは止めろといっている奴は、
その他PSPユーザに氏ねと言っているのと同じなんだよ。

それにソニーの為にもならんぞ。
こういった不具合はちゃんとフィードバックして、
開発者に改善するための意見、要望、指標などを
示さないと、何時までたっても変わらない。
607名無しさん必死だな:04/12/13 16:43:46 ID:KH/zQ5ov
>>588
いやいや・・・そう漠然とはっきりしているわけじゃなくて・・・
比率の問題だよ・・・
608名無しさん必死だな:04/12/13 16:43:48 ID:o4KuKLtu
>>594
短期すぎる
まだ1回裏だよ
というかキックオフ5分でソニーが自殺点連発
609名無しさん必死だな:04/12/13 16:44:09 ID:caVlSONt
>>603
俺のは問題なかったよ。
ドット欠けは一個あって残念だった。
610名無しさん必死だな:04/12/13 16:44:10 ID:Wofv0y/a
>>599
ああ、灰にナチャターヨ。
611名無しさん必死だな:04/12/13 16:44:13 ID:JAW8hmO1
遅れて来た2000年問題 「PSP」
612名無しさん必死だな:04/12/13 16:44:21 ID:Ggy00Mo7
613名無しさん必死だな:04/12/13 16:44:32 ID:aWCiRXqj
ドット欠けあったらどうすんのさ〜?ってPSP発売前にNDS派が脅してたが
実際それすらもぶっ飛ぶネタが降臨されてもはやドット欠けの話題は微塵と出てないな
614名無しさん必死だな:04/12/13 16:44:33 ID:CS7KLw4K
>>596
ドット欠け問題とか吹っ飛んだなそういえば
615名無しさん必死だな:04/12/13 16:44:36 ID:tnxK92cF
>>599
はいに なった

が抜けてると思われ。って違った?
616名無しさん必死だな:04/12/13 16:44:39 ID:JP+oPTre
幸いうちのPSPには初期不良が(今のところw)見つからない。
幸い、ってかこれが当たり前であってほしいわけだが…

MP3をPCからPSPに移したいんだけどつなぐのってUSBかな?
おすすめのケーブルとかあれば教えてほしいんだけど
617名無しさん必死だな:04/12/13 16:44:59 ID:OBuWf+Fw
>>264
それは正しい現象。ブレーカーが上がる事自体は不愉快だがバッファリングに関してはむしろユーザーを守ってるわけで。
DSのタッチパネルで言えば、スタイラスとタッチパネルコーティングの強度がちゃんと計算されてるから力をそこで受け止めてる証拠であると言える。
618 ◆hokenkrzoo :04/12/13 16:45:21 ID:FbDRAHBF
>>603
ズレは普通の仕様、そのせいで戻らなくなる時があるのは悪い仕様
619nmania ◆IMsDVWHK0k :04/12/13 16:45:32 ID:9Xg2tsVT
そもそもドット抜けは問題でもなんでもなく仕様ですからね。
仕様なのに私も交換してもらいましたし。
620名無しさん必死だな:04/12/13 16:45:45 ID:YYlSN16A
>>615
そうだ ごめん
621名無しさん必死だな:04/12/13 16:45:45 ID:caVlSONt
>>616
普通のUSBケーブルで大丈夫よ。
片側が小さい凹端子になってるやつな。
622名無しさん必死だな:04/12/13 16:45:49 ID:KH/zQ5ov
まぁもうちっとやりこんでから来るよ・・・まだリッジ400Kmだし・・・
623名無しさん必死だな:04/12/13 16:45:58 ID:Wofv0y/a
>>603
設計的には100%全ての個体でずれてる。
これが不具合に繋がるかどうかは未知数だけど、
どう考えても不具合に繋がると、考えざるを得ない。
624事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:46:03 ID:fZdCo4wK
>>616
USBケーブルごとき安いのでいんじゃない?

それよりメモリースティックは頑張って容量でかいの買った方が良いと思われ。
625名無しさん必死だな:04/12/13 16:46:10 ID:JP+oPTre
>612
そういうのでSCEのページはないのかな。
いや、もしものときのためにw
626名無しさん必死だな:04/12/13 16:46:20 ID:g7fYSbH8
>>606
どっちにしろ今回の不良続出でPSPが大きなハンデを背負ったことを
ソニーは自覚すべきだな。

三菱状態寸前なのに不良関係の発表や釈明は一切せず
「20万台完売」とか真っ先に自社から発表してる時点で神経を疑うよな。
627名無しさん必死だな:04/12/13 16:46:26 ID:KA21Ym57
>>587
随分オシャレの程度が低い学校だな。
講義室に自転車かついで入る俺の方が断然カッコイイな。
628名無しさん必死だな:04/12/13 16:46:39 ID:7xG4xWhT
メモステは2Gを買うべき
高画質の動画楽しみたいなら
629名無しさん必死だな:04/12/13 16:46:40 ID:hTQU2gRy
>>575
無双・・・1時間のポスターの真相が明らかになったじゃないか
630名無しさん必死だな:04/12/13 16:46:48 ID:HSOzVQAK
>>623
□ぼたんは基盤側もズレてるが、ボタン側もずれて配置されている
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp20.jpg
ので、あえて液晶側を押さなければそんなに気にはならない

それでもギシ問題あるし改善の必要はある
631名無しさん必死だな:04/12/13 16:46:56 ID:bh7NDj8V
PSPに”ならでは感”が無い以上、ゲーム機としてPS2と比較されるのは当然だと思うな。
エンコしてまで出先で映画見るのはマニアだけだろ。nyでもやってるなら別だけどな。
632名無しさん必死だな:04/12/13 16:46:57 ID:CS7KLw4K
>>627
カコイイ!
633名無しさん必死だな:04/12/13 16:47:34 ID:YYlSN16A
634名無しさん必死だな:04/12/13 16:47:53 ID:aWCiRXqj
>>627
パン買って来い。自転車こいでな
635名無しさん必死だな:04/12/13 16:47:59 ID:sqZ+WSJ0
>>628
高画質の動画を楽しみたいならメモステ代の6万で…
636名無しさん必死だな:04/12/13 16:48:18 ID:JP+oPTre
>>621と624
ありがとう!間違わないようにPSPに使えるものって言って
聞けばいいのかな。機械にうとくて。
メモリースティックは携帯に入ってた16Mのでしのいでる。
容量大きいのは高いんだろうね。
637名無しさん必死だな:04/12/13 16:48:24 ID:HiqT+trn
人が死なんとニュースにならんからな
638名無しさん必死だな:04/12/13 16:48:36 ID:VVsAPxFe
誘導スレのせいで地震板に行っちまったじゃねーかコノヤロー
639名無しさん必死だな:04/12/13 16:48:43 ID:N7G7r+Fz
USBはPSP側はミニBってタイプだぞ、注意
640名無しさん必死だな:04/12/13 16:48:49 ID:vL2ogfot
>>609
中開いて見たのか?
641名無しさん必死だな:04/12/13 16:48:51 ID:CS7KLw4K
>>631
そう思う、nyで容易にファイル入手出来るならともかく
ハイスペックPCだって数秒ってわけにいかないんだから手軽じゃない
642名無しさん必死だな:04/12/13 16:48:53 ID:A/bZ0otS
>どっちにしろ今回の不良続出でPSPが大きなハンデを背負ったことをソニーは自覚すべきだな
無視するだろうね。
本体が壊れたら有料修理or新品買えって事だろうね
643名無しさん必死だな:04/12/13 16:48:55 ID:INR+EBpW
>>631
PS2と比較されるってのは、PSPに個性がないというよりも、その性能の高さのおかげだと思うが。

GBAは、据え置き機と比較すらされなかったわけだしね。
スーファミという前々世代機とは比較されてたが。
644名無しさん必死だな:04/12/13 16:48:56 ID:qrjMZgNX
>>587
絶対荒く扱うなよ!濡れた紙の上を歩くような繊細な指使いだ。じゃないと出るぞ!
あとスリープ機能は使わない。復帰した直後にシャイニングする可能性があるからな!
645名無しさん必死だな:04/12/13 16:49:11 ID:R8/aDdG/
メモステ2GでPSP3台買えます。
646名無しさん必死だな:04/12/13 16:49:34 ID:0iCwWELD
>>633
あらまあ
647名無しさん必死だな:04/12/13 16:49:39 ID:HvN3UBhx
>>633
すげえ
自信満々だ
648名無しさん必死だな:04/12/13 16:49:43 ID:CS7KLw4K
>>633

修理について>現在準備中です
649名無しさん必死だな:04/12/13 16:49:47 ID:g7fYSbH8
表だとマスゴミがマンセーしててネットだと不良報告と欠陥報告が次々に。
まるで捏造半島ブームみたいだな。
650 ◆hokenkrzoo :04/12/13 16:49:58 ID:FbDRAHBF
Q&AというよりFAQじゃないかな?ないかな?
発売直後で「よくある質問」がないからねw
651名無しさん必死だな:04/12/13 16:50:29 ID:4HxQ0seQ
>>609
良かったな。
とりあえず捻るなよ。
652名無しさん必死だな:04/12/13 16:50:39 ID:6j+JC5oc
表はトコトン操作されとるからな
653事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:50:58 ID:fZdCo4wK
>>636
たしか
メモリースティックなんちゃらって名前がついてるやつ。
DUOだっけ?それはPCエンジンかw

とりあえず>>635の言うように、でかいのは6万ぐらいする。
654nmania ◆IMsDVWHK0k :04/12/13 16:50:59 ID:9Xg2tsVT
>>643
いえ、恐らく意識していないレベルで比較されていたと思いますよ。
その証拠がポケモン出現までの市場の停滞でしょう。

GBAはポケモン以外にも小ヒットが増えていたようですが。
655名無しさん必死だな:04/12/13 16:51:06 ID:Wofv0y/a
Q "PSP"のバッテリーの持続時間は?

A ゲームの場合4時間から最長6時間、UMDビデオでは4時間から最長5時間の連続プレイが可能です。

公式Q&Aより。
あれ、最初はもちっと長い時間をうたってなかったっけ?
656名無しさん必死だな:04/12/13 16:51:35 ID:JP+oPTre
>>639
OK気をつける。ありがとう!
自分ひとりで行って何も聞かずに買ったら絶対間違ってた(がくぶる
657名無しさん必死だな:04/12/13 16:51:55 ID:hGo+UFya
PSP買ったぞ。うらやましいだろ。
触らせてやってもいいぜ。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  川出川     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川.◎-◎    (´∀`; )< で、出川君…
 川∴д∴)    (    ) | 別にゲームに興味ないしいいよ。
 /ヽ_ァ(+□%)   | | |  \___________
 しー-J      (_(__)


なにっ?! お前さては妊娠だなっ?!
必殺フライングディ〜〜〜〜スク!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  川出川      ∧_∧
  川.◎-◎   Σ◎´Д`; ) はうっ!
 川∴д∴) // と と  )
 /ヽ_ァ(+□%)    /  /  /
 しー-J      (_(__)
658名無しさん必死だな:04/12/13 16:52:11 ID:0iCwWELD
>>655
かなり前に変更されました。
659名無しさん必死だな:04/12/13 16:52:13 ID:7xG4xWhT
今年の六月頃携帯用にメモステduo買ったときは
128Mまでしか出てなかったっけ
660名無しさん必死だな:04/12/13 16:52:15 ID:sFs3QpgW
>>633
さすがSONY大先生だ!どっかの花札屋とは器が違うぜ!
661名無しさん必死だな:04/12/13 16:52:19 ID:OBuWf+Fw
ハイパー知恵の輪。PSP。不具合指摘して図書券もらおうぜ!
662名無しさん必死だな:04/12/13 16:52:50 ID:Ggy00Mo7
PSPや解像度低いし、フレーム数上げても意味なさそうだから、よっぽどの事しないと2Gも使わんともうが。
663名無しさん必死だな:04/12/13 16:52:51 ID:CS7KLw4K
>>657
ワロタ

ネタにしやすいなFDは
664名無しさん必死だな:04/12/13 16:52:58 ID:o4KuKLtu
うぬ、今電話したらNDSのカタカタと小音量時の雑音はそういうものですと
名古屋のサービスセンターの人が確かに言ったな

机の上に置いて遊ぶ時すげー気になるんだよなぁ・・・
665名無しさん必死だな:04/12/13 16:53:07 ID:HSOzVQAK
なんだ PSP大人気だなw
666名無しさん必死だな:04/12/13 16:53:16 ID:EcZrgDgJ
667名無しさん必死だな:04/12/13 16:53:25 ID:JP+oPTre
>>653
ありがとう!そう、確か小さいのがDuoだよね。
気をつけないと間違ったのばっか買っちゃいそう。
668名無しさん必死だな:04/12/13 16:54:10 ID:qRMwSkPE
>>633
ソニーに不具合報告まだ無いってさ
オマイラ嘘ばっかつくなよ

音楽聴いてる時も液晶消せないってマジですか?
669名無しさん必死だな:04/12/13 16:54:30 ID:CS7KLw4K
>>664
NDSのカタカタ微妙になるのは何故なんだろうね?
自分2つあるけどどっちも同じ部分でなってるし
わからんけど、ピッタリにすると逆に摩擦で駄目になるのが早いんだろうか遊びというか
670名無しさん必死だな:04/12/13 16:54:48 ID:lHxWso/Z
>>666
下のPSPがでかい
671名無しさん必死だな:04/12/13 16:55:00 ID:KA21Ym57
>>666
むしろ一番下が自然に見える。
672名無しさん必死だな:04/12/13 16:55:19 ID:CS7KLw4K
>>668
なんか□ボタン長押しで消えるってさ

□ボタン大活躍
673名無しさん必死だな:04/12/13 16:55:26 ID:Ggy00Mo7
>>664
小音字のはともかく、カタカタなるのはストラップが悪いケースがある。
外してみろ
674名無しさん必死だな:04/12/13 16:55:41 ID:7xG4xWhT
>>669
マウスパッドの上におきんさい
675事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:55:42 ID:fZdCo4wK
>>667
まあ、聞きながら買うと良いだよ。

「何々がしたいんですけど、どうすれば良いですか?」みたいに聞くのが一番。
676 ◆hokenkrzoo :04/12/13 16:55:45 ID:FbDRAHBF
>>666
ああ、まともな設計にすると多少横に伸びるって話か、一瞬解らなかった
※画面はハメコミ画像です
677名無しさん必死だな:04/12/13 16:55:48 ID:0iCwWELD
>>668
ハハハ・・まさか、そんな
678名無しさん必死だな:04/12/13 16:55:53 ID:KkQ5utTS
>>669
熱の問題もあると思うよ
679名無しさん必死だな:04/12/13 16:55:59 ID:WUgK2038
今大丈夫だから問題ないみたいに言ってる奴は
ボタンのゴムの構造を理解してないんだと思う
スーファミのゴムを自分で交換したことのある奴ならわかるだろうけど
あれは何度も使用することによって薄い箇所が破れた場合と
接触面が摩耗して反応しなくなる場合の二つが原因
常に片側から一部分にのみ斜めに力が入り続けたら
劣化のスピードはちょっと想像できない
680名無しさん必死だな:04/12/13 16:56:02 ID:lHxWso/Z
>>666
てか、これくらいの方が使いやすいかもな
681名無しさん必死だな:04/12/13 16:56:16 ID:Wofv0y/a
>>669
じつはストラップの付け根の紐が支点になってる。
ストラップ取ると多少改善されるよ。だもんでオレは気にしないことにした。
682名無しさん必死だな:04/12/13 16:56:27 ID:bh7NDj8V
>>643
だから要はちっこいPS2なんよ。それならPS2の方がいいって話。
アプローチがちがう携帯機と据え置きを同じ目線で見てしまうのが実にソニースタイル。
683名無しさん必死だな:04/12/13 16:56:34 ID:o4KuKLtu
>>673
それはもうとっくに外してますで
684名無しさん必死だな:04/12/13 16:56:41 ID:Ggy00Mo7
>>664
後は、電池パックの蓋の突起だろうとおもう。
蓋の閉まり具合とかね・・・
685事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:56:43 ID:fZdCo4wK
>>672
ひいっ!!
よりによって□ボタンか・・・
686名無しさん必死だな:04/12/13 16:57:05 ID:CS7KLw4K
JSSの新しいスクリーンショット

http://www.jumpfesta.com/jf/maker/nintendo.html
687名無しさん必死だな:04/12/13 16:57:09 ID:OBuWf+Fw
>>315
たぶんDSよりランク低くなる。掛け金も高くなるよ
688名無しさん必死だな:04/12/13 16:57:18 ID:7xG4xWhT
PSPは素人お断りのハイエンドマシンにするべき
もっと金かけていいもんつくれ
689名無しさん必死だな:04/12/13 16:57:19 ID:YYlSN16A
発売日当日のみが祭りだと思ってたのに、2日仕掛けとはソニーもやってくれる
690名無しさん必死だな:04/12/13 16:58:01 ID:CS7KLw4K
>>674
使ってる時は気にならないんだけどね
手に持つか、クッションの上で支える位だし
テーブルに置くときカタってなる程度
691名無しさん必死だな:04/12/13 16:58:02 ID:qrjMZgNX
PSP買ったら何も触らず修理に出せ!
692名無しさん必死だな:04/12/13 16:58:09 ID:4HxQ0seQ
>>668
□ボタン長押しで消せるらしい。
だが□がトラップである可能性は否定できない。
まぁ大丈夫なんじゃないか?暫くは。

外で聞くときは、ケースには入れられんから、
バックに入れるのは覚悟が必要。

それ以外は大体大丈夫だ。
693名無しさん必死だな:04/12/13 16:58:11 ID:xOS/xSrE
>>686
是非とも動画を見たいな
694事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 16:58:28 ID:fZdCo4wK
>>688
そういうのはVAIOの小さい奴とかで良いんでしょう。
695名無しさん必死だな:04/12/13 16:58:34 ID:56+335Z+
>>686
セナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
696名無しさん必死だな:04/12/13 16:58:39 ID:7xG4xWhT
>>686
セナが居る売るるるうううるうあうrじゃいrこあ

つーか、上画面も結構楽しそうだな
697 ◆/UNinTeNDo :04/12/13 16:58:43 ID:w6NLNVNV
>>686
アイシールドがいますね( ´∀⊂ヽ
698名無しさん必死だな:04/12/13 16:59:01 ID:KkQ5utTS
□ボタン長押しで消える
□ボタン消える
□消える
・・・

スクウェア消える


つまりPSPではスクエニソフトは出ないって事何だよ!
699名無しさん必死だな:04/12/13 16:59:08 ID:aWCiRXqj
なんかJSSが少し楽しみになってしまった。
700名無しさん必死だな:04/12/13 16:59:25 ID:sqZ+WSJ0
下画面の漫画部分はそこそこ綺麗だな
701クロスボゥイ ◆IWGPr4Nzug :04/12/13 16:59:37 ID:Y+AolHD/
ソニーPSP:初日の販売台数は17万1963台、消化率85%?調査会社
国内の家庭用ゲーム市場の調査会社、メディアクリエイトは13日、
ソニーが12日発売した携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の初日の販売台数が17万1963台だったと発表した。
初回の生産出荷台数は20万台だったため、消化率は85.03%と、計画線どおりの数を達成したもよう。
702名無しさん必死だな:04/12/13 16:59:43 ID:vL2ogfot
ソニーのサイトで出してら・・・
ttp://www.sony.co.jp/
703名無しさん必死だな:04/12/13 16:59:49 ID:ZmmlT6zD
買ってない奴のクレームが多いのは異常だな。

買わずにサポセンに電話してるのか?
704 ◆hokenkrzoo :04/12/13 17:00:01 ID:FbDRAHBF
>>698
ΩΩ Ω<な、(ry
705名無しさん必死だな:04/12/13 17:00:15 ID:JP+oPTre
>>675
そうします!今日も出費いたたた
706名無しさん必死だな:04/12/13 17:00:16 ID:JCWxF7fA
アイシールドの作者任天堂好きだら参戦に喜んだろうなw
707名無しさん必死だな:04/12/13 17:00:20 ID:aWCiRXqj
>>698
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
708名無しさん必死だな:04/12/13 17:00:22 ID:7xG4xWhT
>>701
結構売れたじゃんw
709名無しさん必死だな:04/12/13 17:00:35 ID:CS7KLw4K
>>681
ストラップとは別みたい
でも自分も気にしてない
710名無しさん必死だな:04/12/13 17:00:43 ID:sqZ+WSJ0
85.03%で完売か
711名無しさん必死だな:04/12/13 17:00:55 ID:OBuWf+Fw
初号機の名に恥じない暴走っぷり。残酷な部品天使(点数)なんつって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
712名無しさん必死だな:04/12/13 17:01:05 ID:fbPk/otC
なんか書き文字多くて楽しげな雰囲気になってきたな。
ちょっと評価うp。ちょっとだけだけどね。
713名無しさん必死だな:04/12/13 17:01:05 ID:VhqvuSKp
アイシールドで腐女子ゲット!
714クロスボゥイ ◆IWGPr4Nzug :04/12/13 17:01:08 ID:Y+AolHD/
ソースはブルームバーグ
715名無しさん必死だな:04/12/13 17:01:13 ID:vL2ogfot
>>701
やはり休みだからって1日ではDS超えなかったか・・・。
716名無しさん必死だな:04/12/13 17:01:13 ID:JAW8hmO1
完売か…何だかね
717名無しさん必死だな:04/12/13 17:01:17 ID:clZ/gh1s
結局完売ならすか
PSP
消化率DSとおなじくらいだったな
718名無しさん必死だな:04/12/13 17:01:23 ID:56+335Z+
またスマブラみたいな食べ物が・・
なんかジャンプのマーク(シンボルか?)も混ざってる
719名無しさん必死だな:04/12/13 17:01:25 ID:xOS/xSrE
DSのスクショ映す時は256x192で頼むよ。小さすぎる
720名無しさん必死だな:04/12/13 17:01:36 ID:A59wc2UT
PS.com分含めてるのかな
721名無しさん必死だな:04/12/13 17:02:06 ID:7wb3dBrp
>>672
噂の□ボタンを長押しするのか。
負荷をかける仕様がちょっと怖いな。
722名無しさん必死だな:04/12/13 17:02:09 ID:DNb1lIMB
>>717
DSは89%じゃないか
723名無しさん必死だな:04/12/13 17:02:17 ID:ZmmlT6zD
>>717
初日の?
724名無しさん必死だな:04/12/13 17:02:19 ID:aWCiRXqj
休日発売したPSPの初日売り上げ17万
平日発売したNDSの初日売り上げ23万

これはどういうことでしょうか?
725名無しさん必死だな:04/12/13 17:02:27 ID:o4KuKLtu
カタカタは左上と右下を押すとわかるよね
遊び倒して液晶交換するとき一緒に改めて見てもらうか
726名無しさん必死だな:04/12/13 17:02:52 ID:clZ/gh1s
じゃあ消化率でもDSに負けたのか
727名無しさん必死だな:04/12/13 17:02:57 ID:OBuWf+Fw
ちなみにホワイトは発色が白なのか、それともどっかがショートして液晶自体が真っ白になるかで祭りのレベルが変わるとオモフ
728名無しさん必死だな:04/12/13 17:03:00 ID:DNb1lIMB
>>724
DS大勝利
729名無しさん必死だな:04/12/13 17:03:11 ID:sd8/9Di8
>>724
出荷数が違うから何とも言えないわ
730名無しさん必死だな:04/12/13 17:03:19 ID:baWpknx3
DSは4日間で89%だからね。初日だけだと50%行ってない。
まぁ、平日で23万台売ったわけだけどね。
731A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/12/13 17:03:25 ID:aVMaydKn
つーか、大手量販店に物があればPSPは余裕で30万台超えたんだろうな。
732名無しさん必死だな:04/12/13 17:03:26 ID:sqZ+WSJ0
かめはめ波避けるの大変そうだ
733名無しさん必死だな:04/12/13 17:03:28 ID:xOS/xSrE
>>724
初期ロットスルー組が多いから  と無理矢理弁護してみる・・・
734名無しさん必死だな:04/12/13 17:03:29 ID:A777F6L+
>>701
ついでにソースも張って頂けるとありがたいのですが、GJです。
735名無しさん必死だな:04/12/13 17:03:39 ID:YYlSN16A
>>726
PSPの話題で楽しんだ人なら、DSで楽しんだ人を超えてそうだけどな。
736名無しさん必死だな:04/12/13 17:03:47 ID:vL2ogfot
結局、20万台完売も7万5千も両方とも嘘だったな。
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=aQ5cJzSgsfzo&refer=jp_home
737名無しさん必死だな:04/12/13 17:03:51 ID:7xG4xWhT
あとはソフトの売り上げが楽しみだな
NDSは散々煽れてたけど、GBAとの互換の無いPSPは
さぞタイレシオ高いのだろうな
738名無しさん必死だな:04/12/13 17:03:55 ID:ZmmlT6zD
初日で89%なら、土日に買えるかよ。 > DS
739クロスボゥイ ◆IWGPr4Nzug :04/12/13 17:04:00 ID:Y+AolHD/
740名無しさん必死だな:04/12/13 17:04:01 ID:HS0tqG3t
>>701
あと3万台どこに売ってんだよ・・・・・
741名無しさん必死だな:04/12/13 17:04:05 ID:A/bZ0otS
>>698
な、なんd(ry
742ボン ◆QMhUatzBT6 :04/12/13 17:04:21 ID:PQJeYezH
>>686
c(ノシ) …………………アニメ化ばんざーいJSS参戦ばんざーい(棒読み)
743名無しさん必死だな:04/12/13 17:04:25 ID:HjUqfcXb
>>729
その言い訳は消化率が100%いかない限り使えません
744名無しさん必死だな:04/12/13 17:04:31 ID:Wofv0y/a
>>737
みんごるとリッジばっかりな予感。
745名無しさん必死だな:04/12/13 17:04:44 ID:xOS/xSrE
JSSはとにかくボリューム頼むよボリューム。
オールスターものだけは軽薄短小で良い訳がない。
746名無しさん必死だな:04/12/13 17:04:46 ID:GwvUy96n
>>551
      ‖◎
      ‖/ スパーン!! 
     ('A`)         
  |   ( )          
  |    | |           
  |  //          
 / ̄ ̄ ̄ ̄     
   // ポーン       
 (+□::)       

      ‖
      ‖ 
      ‖         
  |   (~~)          
  |    | |           
  |           
 / ̄ ̄ ̄ ̄     
          
 (+□::)    ('A`) …  
747名無しさん必死だな:04/12/13 17:04:52 ID:7wb3dBrp
>>729
普通、発表された初期出荷予定数が多い方が
買い急ぐお客さんが少ない分
初日の動きには不利だよねぇ。

それを加味するとNDS圧勝でしょう。
748名無しさん必死だな:04/12/13 17:05:01 ID:vL2ogfot
>>740
売れ残りはどこかにあるだろ。
100%はありえない。
749 ◆hokenkrzoo :04/12/13 17:05:31 ID:FbDRAHBF
>>734
IDスリーセブンおめ
750事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:05:31 ID:fZdCo4wK
>>740
結構地方じゃチラホラ見かけると。
751名無しさん必死だな:04/12/13 17:05:42 ID:fbPk/otC
>>736
七万五千は小売に流れた数字だとかいう話があったけどな。
.com + 小売 + なんやかや = 20万
だとかなんとか。
752名無しさん必死だな:04/12/13 17:06:01 ID:hpdlFa8L
メディクリは任天堂に甘い時がある
とかいうスレを思い出した
753名無しさん必死だな:04/12/13 17:06:18 ID:7xG4xWhT
まあ、思ってた程の勢いでもなかったな
結局のところは出荷できなかったソニーの負けだろ
754名無しさん必死だな:04/12/13 17:06:25 ID:4riuGgsH
>>740
売れ残りと予約の取り置き分じゃない?
755名無しさん必死だな:04/12/13 17:06:32 ID:vL2ogfot
せめて9割いかんとな。
だいたいPSPは今日売ってんの?
756名無しさん必死だな:04/12/13 17:06:41 ID:CS7KLw4K
消化率でも負けたし
需要思ったより無いって事?

そりゃ、欲しい人の手の届く範囲で必ず商品があるわけでは無いけどさ
日曜だったしなぁ
757A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/12/13 17:06:55 ID:aVMaydKn
つーか、リッジやみんゴルぐらいしかないのにここまで売れたのが凄いんだが。
758名無しさん必死だな:04/12/13 17:07:01 ID:clZ/gh1s
なんだ結局WS並か
PSP
759名無しさん必死だな:04/12/13 17:07:06 ID:qrjMZgNX
>>746
プレデターの円盤みたいだw
760 ◆/UNinTeNDo :04/12/13 17:07:11 ID:w6NLNVNV
17万1963台って数字が細かいですね( ´∀⊂ヽ
761名無しさん必死だな:04/12/13 17:07:14 ID:Ggy00Mo7
>>752
こういう数を調べる会社が、
特定の企業に肩入れすると、信用を失うわけだが
762名無しさん必死だな:04/12/13 17:07:18 ID:sd8/9Di8
>>750
おもいっきし地方に住んでるけど近所の店は何処も完売だぁ。
売ってたら買っちゃいそうだから売り切れてて助かってるけど
763クロスボゥイ ◆IWGPr4Nzug :04/12/13 17:07:23 ID:Y+AolHD/
販売台数17万1963台で消化率85.03%
→出荷20万2238台
764名無しさん必死だな:04/12/13 17:07:27 ID:sqZ+WSJ0
現状を見てると売れた方が困ると思うw
765名無しさん必死だな:04/12/13 17:07:29 ID:56+335Z+
スレを「つーか」で抽出
766名無しさん必死だな:04/12/13 17:07:59 ID:CS7KLw4K
>>746
ただのパクリじゃないか

でもワロタ
767名無しさん必死だな:04/12/13 17:08:12 ID:VhqvuSKp
PSPのソフトラインナップはDSより請求力あるって煽ってたじゃん
768名無しさん必死だな:04/12/13 17:08:23 ID:Ggy00Mo7
>>757
リッジ絶賛しておいて、ぐらいしかないとはry
769名無しさん必死だな:04/12/13 17:08:31 ID:BYGKEiKH
次の出荷まで、残りの3万台で我慢せーよって事?
770事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:08:33 ID:fZdCo4wK
>>762
どうなんだろうね。
静岡県伊東市のお店で昨日の夕方行ったらあったじょ。
771名無しさん必死だな:04/12/13 17:08:35 ID:HjUqfcXb
台数が細かすぎる謎
その辺に何かカラクリがありそう
772A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/12/13 17:08:45 ID:aVMaydKn
ぶっちゃけ、たかが調査会社が全数を把握できるはずがない。
よって大手量販店、大手チェーンでの売り上げから推測するものだ。
773名無しさん必死だな:04/12/13 17:09:34 ID:o4KuKLtu
>>770
駿河湾フェリーで御前崎市に送って下さい
774名無しさん必死だな:04/12/13 17:09:42 ID:VhqvuSKp
>>772
みんな知ってるよ
775名無しさん必死だな:04/12/13 17:09:47 ID:A777F6L+
>>739
どーもどーも。
776名無しさん必死だな:04/12/13 17:09:53 ID:HjUqfcXb
>>772
なるほど
PSPは大型量販店に集中して出荷してるから
実際の売り上げは17万もいってないってことだね♪
777名無しさん必死だな:04/12/13 17:09:57 ID:vL2ogfot
>>752
メディクリのランキングはファミ通とか電撃などの独自調査よりはずっと信用できるよ。
売上の数字だって任天堂だけじゃなく、どれも雑誌に載ってる数字より大きい。
それだけ集計範囲が広いだけだろ。
778名無しさん必死だな:04/12/13 17:09:59 ID:CS7KLw4K
>>765
2件しかHITしない、あなたともう一人
779名無しさん必死だな:04/12/13 17:10:05 ID:Kmiq6GQ7
消化率はDSより悪いのかな?
780事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:10:12 ID:fZdCo4wK
>>772
大手量販店等での売り上げで調査して消化率100%じゃないなら
さっき言ってた「大手量販店に物があればPSPは余裕で30万台超えたんだろうな」
ってのと矛盾するけど・・・。
781名無しさん必死だな:04/12/13 17:10:22 ID:huQ3JfjZ
PSPは1/23発売のつもりだったのかな
782名無しさん必死だな:04/12/13 17:10:32 ID:YZlfSSEJ
PSP持ってると女子にもてるよ
DS持ってると女子に無視されるよ
783nmania ◆IMsDVWHK0k :04/12/13 17:10:39 ID:9Xg2tsVT
>>757
それを言うのならばPSP派的にはDSはマリオはリメイク、
他はミニゲームとパズルばかりで注目タイトルが全くない
・・・との弁が結構あった記憶が。
784名無しさん必死だな:04/12/13 17:10:51 ID:hpdlFa8L
>>763
消化率に?が付いてるし
何台出荷なのかメディクリにもわからないんじゃ?
785A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/12/13 17:10:57 ID:aVMaydKn
ま、これで俺が言っていたPSミニの方向がより強調されるのだろう。
PS時代に熱心にゲームをしていた純ゲームファンがいくらか戻ってきたようだ。
786名無しさん必死だな:04/12/13 17:11:25 ID:DNwpKPV0
>>780
A助に整合性を求めてはいけない。千手と同じや。
787名無しさん必死だな:04/12/13 17:11:31 ID:Ggy00Mo7
POS情報を公開されされれば、販売総数の調査なんて楽なわけだが、
POSって知ってるよな?
788事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:11:31 ID:fZdCo4wK
>>773
伊東に来て買ってくださいよぅ。
ってか今の状況でよく買う気になれますな・・・。

789名無しさん必死だな:04/12/13 17:12:03 ID:hTQU2gRy
>>782
妹にDS取られてもどってこないんですけど
790名無しさん必死だな:04/12/13 17:12:13 ID:o4KuKLtu
>>788
買うなんて言ってませんよ?ニヤニヤ
791事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:12:16 ID:fZdCo4wK
>>786
あ、そうなんだ。
あのレベルじゃあ厳しいねw
792名無しさん必死だな:04/12/13 17:12:19 ID:HjUqfcXb
>>782
当然だよ

例えば銀行強盗にあったとき

臆病なNDSユーザー→警察に頼るのが精一杯

勇敢なPSPユーザー→フライングディスクで果敢に立ち向かう

どっちが女に好かれるかはわかるよねw
793クロスボゥイ ◆IWGPr4Nzug :04/12/13 17:12:24 ID:Y+AolHD/
総数は無理だろ
794A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/12/13 17:12:54 ID:aVMaydKn
頭が悪い奴と話はしたくない。
PSPの消化率を叩きの材料にするのは馬鹿を晒すだけだからやめておけということだ。
795名無しさん必死だな:04/12/13 17:12:58 ID:A/bZ0otS
>>782
なるほど、それで早朝に並んでPSPを買ってる人達はキモオt
じゃなくて、イケメンだったんだね
796名無しさん必死だな:04/12/13 17:12:58 ID:VhqvuSKp
>>782
女の子もディスク飛ばしたいもんね
797名無しさん必死だな:04/12/13 17:13:23 ID:zRPPBY2E
A助のPSPは□ボタンとか→ボタンとかLボタンとか無事なのか?
なんか設計不良があったみたいだが…
798事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:14:06 ID:fZdCo4wK
>>790
では伊東まで来てほにゃららするなりなんなりw

>>796
妊娠の俺でも飛ばしたくなるもんなあ・・・
799名無しさん必死だな:04/12/13 17:14:21 ID:A59wc2UT
細分化していけば地方で売れ残ってるとこはかなりあるでしょう
塵も積もれば
800名無しさん必死だな:04/12/13 17:14:21 ID:vL2ogfot
DSは82.26%か。すこーし負けてるな。残念だ・・・
801名無しさん必死だな:04/12/13 17:14:36 ID:7wb3dBrp
 ◎
 ◎
 ◎
 ◎ スポポポポーン!!
 lll
(+□::)
802名無しさん必死だな:04/12/13 17:15:00 ID:Ggy00Mo7
>>793
POS情報が公開されればって事ね・・・

大手回れば大体の台数なんて、解るでしょう。
SCEはほぼ完売と言ったわけだけど、自社でも調査できないなんてありえない
803名無しさん必死だな:04/12/13 17:15:07 ID:KH/zQ5ov
というかPSPのスリープ良好だ・・・あんなに簡単とは・・・ホールドもイイ
804名無しさん必死だな:04/12/13 17:15:09 ID:CS7KLw4K
>>798
自分自身を悪称で指すのはどうかと・・・
805名無しさん必死だな:04/12/13 17:15:12 ID:o4KuKLtu
まぁNDSの時も数字が急に動いたし
もうしばらく様子見だな
806名無しさん必死だな:04/12/13 17:15:36 ID:R3mPq6oE
ソニーはさ、技術大国日本で勝負しようとするからダメなんだよ。
実力に見合う自分の国韓国だけで展開すればソコソコ行けるでしょ!
807名無しさん必死だな:04/12/13 17:15:44 ID:sFs3QpgW
>>794
キモい
808A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/12/13 17:15:55 ID:aVMaydKn
事務はコテのクセに馬鹿なんだな。
ま、これだけ説明してわからん奴を相手にしても俺にメリットはないからどうでもいい。

NDSとの比較もなぁ、内容云々じゃないからね。
購入動機も内容把握もまぁ全然違うし、結局比較して言い争うことにまったく価値がないというほかない。
809名無しさん必死だな:04/12/13 17:15:56 ID:oKMW6Y1P
PSPの完全勝利だねw

PSPは20万台しかなかったのに17万台売れた。
あれだけ行列ができてたんだから、出荷が多ければNDSを越してたよねw

PSP>>>>>>>>>>>>NDS
810名無しさん必死だな:04/12/13 17:16:06 ID:7xG4xWhT
しかしマスコミの即日完売や販売台数30万とか
ひどいもんだな
811名無しさん必死だな:04/12/13 17:16:22 ID:VhqvuSKp
うホッ!
こんなに簡単にSWが!
812名無しさん必死だな:04/12/13 17:16:31 ID:EcZrgDgJ
ワンダースワン(12/11発売)って発売2日で30万台売ったけど
翌3月の時点で40万台だったよな・・・
813名無しさん必死だな:04/12/13 17:16:31 ID:HjUqfcXb
・馬鹿
・理解不足
・名無しのくせに
・価値がない
814名無しさん必死だな:04/12/13 17:16:38 ID:ZmmlT6zD
ヤフオクで買う奴いる時点で地域差があることくらい解りそうなもんだが。

100%の方が有り得んよ。
815名無しさん必死だな:04/12/13 17:16:43 ID:CS7KLw4K
アフォのAにレスアンカーつけるなよ
キモイ
816名無しさん必死だな:04/12/13 17:17:01 ID:HSOzVQAK
互換性のあるDS もっと売れると思ってた

意外に鈍いな
817名無しさん必死だな:04/12/13 17:17:05 ID:7wb3dBrp
本体の仕様の問題を知ってなお
本体を買う必要に迫られるような
求心力のあるソフトが出ないと苦しいんじゃない?

なにかキラーソフト的なものってある?
818クロスボゥイ ◆IWGPr4Nzug :04/12/13 17:17:11 ID:Y+AolHD/
ソフト売上はいつわかるかな
819名無しさん必死だな:04/12/13 17:17:24 ID:7xG4xWhT
午前中A助萌えとか言ってた名無しさんは
こういうとこ含めておや、萌えたくなってきたぞ
なんだろうな
820名無しさん必死だな:04/12/13 17:17:26 ID:VhqvuSKp
>>815
以後気をつけます
821名無しさん必死だな:04/12/13 17:17:28 ID:56+335Z+
携帯ゲーム機1週目の売上げ

ゲームボーイカラー(1998年10月21日発売)・・・・・・・・15万5774台
ネオジオポケット(1998年10月28日発売)・・・・・・・・・・・・2万1471台
ワンダースワン(1999年3月4日発売)・・・・・・・・・・・・・・10万2655台
ネオジオポケットカラー(1999年3月19日発売)・・・・・・・・1万8809台
ワンダースワンカラー(2000年12月9日発売)・・・・・・・・14万5975台
ゲームボーイアドバンス(2001年3月21日発売)・・・・・・61万1504台
スワンクリスタル(2002年7月12日発売)・・・・・・・・・・・・・3万692台
ゲームボーイアドバンスSP(2003年2月14日発売)・・・・11万7859台
822名無しさん必死だな:04/12/13 17:17:43 ID:clZ/gh1s
17万台のうち5万は転売用、
5万は初期不良か
そりゃゲームの話題が殆どないのも当然
823名無しさん必死だな:04/12/13 17:17:52 ID:5b8zHfPm
で、ロンチソフトの発売本数は出ないの?
824名無しさん必死だな:04/12/13 17:17:54 ID:A/bZ0otS
>>814
んだな。漏れの田舎ではまだバリューパックあるし。
漏れも買って転売しようかなw
825A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/12/13 17:18:08 ID:aVMaydKn
>>814
ほんと馬鹿が多いよな。
数字に含まれる意味を考えない奴ばっか。
まえはこんなにレベル低くなかったんだけどねぇ。
826名無しさん必死だな:04/12/13 17:18:12 ID:Ggy00Mo7
>>817
液晶
剥がして使おう
827名無しさん必死だな:04/12/13 17:18:43 ID:CS7KLw4K
>>826
部品取りですか
828事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:18:47 ID:fZdCo4wK
>>804
んー、まあ出川呼ばわりされるよりは良いのさ。

>>808
なんか勝手に納得されたようなので
どうでもいいです。
829名無しさん必死だな:04/12/13 17:19:03 ID:qRMwSkPE
ttp://www.playstation.jp/info/psp/index.php?inq=TROUBLE

何時になったら更新されるのかな?
遅くなればなるほど企業としてやばいよな
すでに発売から2日
830名無しさん必死だな:04/12/13 17:19:23 ID:A59wc2UT
>>821
GBAその時期にその台数は怪しい
毎度おなじみ任天堂のハッタリ臭い
831名無しさん必死だな:04/12/13 17:19:55 ID:7wb3dBrp
>>828
事務氏は良コテだと思ってるよ。
元気出して!
832名無しさん必死だな:04/12/13 17:20:04 ID:Ggy00Mo7
>>827
他に使える部分有った?
833名無しさん必死だな:04/12/13 17:20:09 ID:KH/zQ5ov
何台売れたか出たの?
834名無しさん必死だな:04/12/13 17:20:14 ID:GwvUy96n
>>801
       スパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *" 

          (+□::)
835名無しさん必死だな:04/12/13 17:20:48 ID:JAW8hmO1
3万も余るのは問題だろ
そんなもんて事だ
836事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:20:50 ID:fZdCo4wK
>>831
ありがとうございます!

馬鹿に吼えられただけなので
全く気にしてないですよw
837名無しさん必死だな:04/12/13 17:20:52 ID:CS7KLw4K
>>829
ヤバくないよ、以前携帯でリコールあった時も
最後の最後まで公表したくない見たいだったし、ソニってそういう会社
買った人が声上げないと本当に有料βテストになりかねない
838名無しさん必死だな:04/12/13 17:21:06 ID:hpdlFa8L
>>830
毎度おなじみ妄想ですか、出川臭いよ
839名無しさん必死だな:04/12/13 17:21:19 ID:A/bZ0otS
ここで悪評ついてるのってA助と千手くらいかと
840名無しさん必死だな:04/12/13 17:21:56 ID:AKw0c9iG
んで、NDS二週目は何台売れたの?
841名無しさん必死だな:04/12/13 17:22:00 ID:vL2ogfot
>>837
やばくないじゃなくて、ソニー自体ヤバいって結論は無いのか?
842名無しさん必死だな:04/12/13 17:22:00 ID:o4KuKLtu
NW-HD1の面白ランダム機能は声を上げても有料βのままだったなw
843名無しさん必死だな:04/12/13 17:22:14 ID:7wb3dBrp
>>834
綺麗だ。
一瞬だけどとても綺麗に輝いていたよ。

あいつめ、無茶しやがって(つ∀`)
844名無しさん必死だな:04/12/13 17:22:25 ID:Ggy00Mo7
PSPの液晶改造して、PStow用に改造
これの方が喜ばれる気もス
845名無しさん必死だな:04/12/13 17:22:27 ID:CS7KLw4K
>>832
・・・・・・FD射出台
846名無しさん必死だな:04/12/13 17:22:27 ID:0GZ4R5gf
701 名前: クロスボゥイ ◆IWGPr4Nzug 投稿日: 04/12/13 16:59:37 ID:Y+AolHD/
ソニーPSP:初日の販売台数は17万1963台、消化率85%?調査会社 
国内の家庭用ゲーム市場の調査会社、メディアクリエイトは13日、 
ソニーが12日発売した携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の初日の販売台数が17万1963台だったと発表した。 
初回の生産出荷台数は20万台だったため、消化率は85.03%と、計画線どおりの数を達成したもよう。

724 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/12/13 17:02:19 ID:aWCiRXqj
休日発売したPSPの初日売り上げ17万 
平日発売したNDSの初日売り上げ23万 

これはどういうことでしょうか?

736 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/12/13 17:03:47 ID:vL2ogfot
結局、20万台完売も7万5千も両方とも嘘だったな。 
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=aQ5cJzSgsfzo&refer=jp_home
847名無しさん必死だな:04/12/13 17:22:56 ID:DNwpKPV0
>>836
まあアレですよ。論理性とかも基本的に千手と同じだから
ディベートできるという幻想は捨てましょう。
848名無しさん必死だな:04/12/13 17:23:03 ID:7xG4xWhT
ソフト売り上げは一応今日速報値でるのかね?

まあ速報値と確定値がほぼ同じになるんだろうけど
849A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/12/13 17:23:11 ID:aVMaydKn
事務は馬鹿発言を晒してんだからもう馬鹿決定だよ。
今は馬鹿発言だと理解できない馬鹿に囲まれて安心していられるだけ。
850名無しさん必死だな:04/12/13 17:23:14 ID:CS7KLw4K
>>830
そんな古いソースに噛みついて無いで
今という現実を見ようよ
851名無しさん必死だな:04/12/13 17:23:20 ID:56+335Z+
>メディアクリエイトは13日、ソニーが12日発売した携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の初日の販売台数が17万1963台だったと発表した。
>初回の生産出荷台数は20万台だったため、消化率は85.03%と、計画線どおりの数を達成したもよう。

ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=aQ5cJzSgsfzo&refer=jp_home

>メディアクリエイトが6日夕に公表した統計も、DSの実売台数が46万8900台、ソフト販売本数は48万9600本と、ほぼ同様の結果を示した。
(略
>ハードの出荷数に対する実売数の比率である消化率は修正後で89%としている。

ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=aTIFX2jl97qQ&refer=jp_home
852名無しさん必死だな:04/12/13 17:23:22 ID:YYlSN16A
A助の必死な語り口が時々可愛いと感じる俺は病んでるんですかね。
853名無しさん必死だな:04/12/13 17:23:47 ID:KH/zQ5ov
リッジやりまくりですニトロなんで今までなかったんだろ・・・神ゲーかもしれん・・・

ところで皆みんゴルiやってる?そっちも完成度高いよ
854名無しさん必死だな:04/12/13 17:24:07 ID:CS7KLw4K
>>841
まぁ・・・ソニは既にギリギリラインでヤバ杉なので
これ以上落ちないというか
855名無しさん必死だな:04/12/13 17:24:12 ID:Rkl54oDF
日曜発売のPSPの1週目はいつになるんだ?
856名無しさん必死だな:04/12/13 17:24:26 ID:4HxQ0seQ
A助はPSPが好きなんじゃなくて、リッジが好きなんだよね。
857名無しさん必死だな:04/12/13 17:24:36 ID:56+335Z+
あ 今貼ったのはちょっと公平じゃないな
失礼
858名無しさん必死だな:04/12/13 17:24:37 ID:clZ/gh1s
午前中にニュースが流れてなければWSにも負けてただろうな。
まああのソフトじゃはっきり言ってWS以下でも不思議ではなかった。
859名無しさん必死だな:04/12/13 17:24:49 ID:aCnZ2sYP
休日発売したPSPの初日売り上げ17万
平日発売したNDSの初日売り上げ23万

あの行列はなんだったの?
860名無しさん必死だな:04/12/13 17:24:58 ID:VhqvuSKp
18コースなゴルフゲーなんて
861名無しさん必死だな:04/12/13 17:25:06 ID:sFs3QpgW
>>853
凡ゲーだろ?
862名無しさん必死だな:04/12/13 17:25:24 ID:tnxK92cF
>>856
レースゲーヲタなだけだろ?
863事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:25:52 ID:fZdCo4wK
>>847
ああいうレベルにどういう育ち方をしたらなれるのか、
不思議でしょうがないですよw

>>852
ウォッチしてる分には俺も楽しいと思いますよw

>>853
PS2で出してくれたら嬉しいんですけどね。
864名無しさん必死だな:04/12/13 17:26:10 ID:DNwpKPV0
>>852
くわえて千手も可愛いと思えるんなら貴方の忍耐力も
たいしたもんです。
865名無しさん必死だな:04/12/13 17:26:19 ID:E1Hs2rao
プスプーはクリスマスまでにいくら用意できるかなー(・ε・)
866名無しさん必死だな:04/12/13 17:26:32 ID:o4KuKLtu
商品が潤沢にあればPSPは圧勝とか抜かしてるのは
商品を用意出来なかった現実を受け止めて見てはどうでしょうか
867名無しさん必死だな:04/12/13 17:26:35 ID:hpdlFa8L
ゴルフと車と麻雀だもんね、PSPのソフトって
そりゃ売れないよ
868名無しさん必死だな:04/12/13 17:26:39 ID:YYlSN16A
>>864
千手はきらい。

ここにいるコテで唯一あぼーん指定。
869名無しさん必死だな:04/12/13 17:26:41 ID:vL2ogfot
>>859
8割社員1割転売屋
30人マネキン
870名無しさん必死だな:04/12/13 17:26:42 ID:DNb1lIMB
>>859
行列なんてあてにならん証拠
871名無しさん必死だな:04/12/13 17:26:58 ID:CS7KLw4K
>>859
あれはマニアと転売屋が、クタの「客を利用した行列作戦」という無料広告にまんまと利用されただけ
事前に量販店に入荷数量教えてれば予約出来てあんな事起きなかった
872名無しさん必死だな:04/12/13 17:27:07 ID:sFs3QpgW
>>859
アルバイトの人達とソニー社員だろ?
873名無しさん必死だな:04/12/13 17:27:09 ID:Ggy00Mo7
@PStowに取っ手付ける
APStowにPSP用液晶を付ける
B3時間持つバッテリーを付ける
この3つの条件を整えたPS2の方が売れる気がする
874名無しさん必死だな:04/12/13 17:27:35 ID:Kmiq6GQ7
>>859
予約ができなかったから行列ができたんだべ
それと休日も手伝ってると思う

DSは平日で予約もほとんどの店でやってたから行列は作る必要もないべ
漏れがDS買った店の予約者名簿は100人以上書かれてた感じだし
875名無しさん必死だな:04/12/13 17:27:51 ID:zRPPBY2E
さて、DSの2週目とどっちが売れたのかな
もし負けたら売上げランキングで1度も1位取れずに終わることになるかもしれないぞPSP
876名無しさん必死だな:04/12/13 17:28:02 ID:vL2ogfot
>>873
PStowなんて名前の商品は無い。
877名無しさん必死だな:04/12/13 17:28:10 ID:7xG4xWhT
フロムAで集められたサクラの人たちが買った分のPSPが
そのままヤフオクへ流れている
そんな妄想
878名無しさん必死だな:04/12/13 17:28:16 ID:CS7KLw4K
>>864
千手は以前あぼーんしてなかったが
熱血店員の言動詐称行動の時に登録した
見えてても意味無いし
879名無しさん必死だな:04/12/13 17:28:17 ID:JAW8hmO1
いくら神ゲーだろうがあのロード時間は問題外
880名無しさん必死だな:04/12/13 17:28:55 ID:DNwpKPV0
>>868
なんかわかるような気もするな。
A助の場合はVSスレを私物化して自分語りまでは
しないからかな。
881名無しさん必死だな:04/12/13 17:28:58 ID:Ggy00Mo7
>>876
知ってるが、薄型や新型って名前はスカン
882名無しさん必死だな:04/12/13 17:29:14 ID:KH/zQ5ov
85%消費か・・・順調だね・・・出荷数20万台だしな・・・
DSってどんなモンだっけ?
883名無しさん必死だな:04/12/13 17:29:23 ID:B8e2V7rX
>>879
問題外と言えるほどのロード時間がある時点で神ゲーじゃありません
884A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/12/13 17:29:30 ID:aVMaydKn
なんだかんだで俺はリッジに不満ないんだよね。
ただ、あまりに凄いからこのままPS2で出せよってぐらい。
885名無しさん必死だな:04/12/13 17:29:33 ID:iKTPfHmu
消化率だけ見るのは間違い。
いくら人気があっても、1000万台用意して300万台売れたら3割。

消化率は供給側がどれほど実需要を読めたかの指標。

それに比べて実売は「実際に買った人数」だから、後者の方が人気を証明する
材料にはなり得るかも知れん。もちろん、手の届く範囲になかった場合=潜在需要は
あるけど。例えば今回PSPが50万台用意できたとして、85%消化できたか?
と言うと、落ちる可能性のほうがかなり大きいわけで。

俺はどっちを応援してるわけじゃないが、こう考える。
886名無しさん必死だな:04/12/13 17:29:37 ID:A59wc2UT
とりあえず価格も違うじゃないですか
887名無しさん必死だな:04/12/13 17:29:57 ID:vL2ogfot
>>875
DSは十分勝てるだけの時間も在庫もあるからな。

PSPって次の出荷までほとんど売れないのだろ?
次の出荷いつだっけ?
888名無しさん必死だな:04/12/13 17:30:09 ID:56+335Z+
キタ━━━━━━ヽ(∀゚ )|5|分|間|休|憩|( ゚∀)ノ━━━━━!!!!!!
889名無しさん必死だな:04/12/13 17:30:24 ID:TqOEW+62
>>881
お前は勘違いをしてる。PS"tow"か?
890名無しさん必死だな:04/12/13 17:30:33 ID:KH/zQ5ov
>>879
やったことも無いのにw・・・。
聞いただけの人が口出さないでよ
891名無しさん必死だな:04/12/13 17:30:44 ID:A/bZ0otS
>>879
外人がラリーXの音が鳴り止まない動画見たけど、ロード長えなと漏れも感じた
892名無しさん必死だな:04/12/13 17:30:47 ID:aCnZ2sYP
DSは今週何台うれたんだろう
893名無しさん必死だな:04/12/13 17:31:02 ID:6uCADRiz
>872
あと伊集院
894名無しさん必死だな:04/12/13 17:31:13 ID:o4KuKLtu
面白>>886がレスをする
895名無しさん必死だな:04/12/13 17:31:39 ID:E1Hs2rao
神ゲーっつっても
レースゲーは完全に人を選ぶからなぁ・・・
896名無しさん必死だな:04/12/13 17:31:49 ID:Ggy00Mo7
>>889
すまんかったorz
897A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/12/13 17:31:50 ID:aVMaydKn
リッジがロード長いといってる奴はやってないだろ。
全然気にならないレベルなんだけどねぇ。
叩きもさ、事実と異なってたら相手にされないわけで。
898名無しさん必死だな:04/12/13 17:32:01 ID:7xG4xWhT
>>890
ロード時間をゲーム性の判断基準にする人がいたっていいだろ
899名無しさん必死だな:04/12/13 17:32:02 ID:vL2ogfot
>>881
two=2
tow=鎖で引く、牽引する
900名無しさん必死だな:04/12/13 17:32:10 ID:CS7KLw4K
PSP買った人>ロード長・・・でも高かったし気にしなーい
PSP買う前の人>ロード長いだれアレ
901事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:32:27 ID:fZdCo4wK
せっかくなのでエキサイト翻訳してみますた。
tow
曳航

だそうです。
・・・どんな意味だっけ。
902名無しさん必死だな:04/12/13 17:32:28 ID:aCnZ2sYP
PSPのどこら辺が神なのか小一時間(ry
903名無しさん必死だな:04/12/13 17:32:30 ID:KH/zQ5ov
>>885
そりゃきりの無い話だな・・・
PSPは半分の部品を本社もちだし・・・それほどペース上げられないだろ
904名無しさん必死だな:04/12/13 17:33:14 ID:CS7KLw4K
>>901
えいこう ―かう 0 【▼曳航】


(名)スル
船が引き綱で他の船や荷などを引いて航行すること。
「タグボートに―されて離岸する」

905名無しさん必死だな:04/12/13 17:33:21 ID:JAW8hmO1
>>883
こいつぁ一本取られちまったぃ
906名無しさん必死だな:04/12/13 17:33:29 ID:o4KuKLtu
そらそうよ
リッジ信者はロード時間なんて気にしねえよ
俺もPSP買ったら気にせず遊び倒すもんよ
家で
907名無しさん必死だな:04/12/13 17:33:44 ID:YYlSN16A
>>904
そんな餌に(ry のクマのAAみたいなもんだな。
908名無しさん必死だな:04/12/13 17:33:45 ID:sFs3QpgW
>>902
フライングディスクシステムは神
909名無しさん必死だな:04/12/13 17:34:05 ID:CS7KLw4K
>>902
ネタ不足だったこのスレに燃料投下した神
910事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:34:12 ID:fZdCo4wK
>>902
僕達にこんなに笑いを提供してくれてるじゃないですかw
911名無しさん必死だな:04/12/13 17:34:27 ID:GvSYcxf/
>>701
病原体の拡散は阻止できなかったか
912名無しさん必死だな:04/12/13 17:34:31 ID:TqOEW+62
伊集院がPSPを並んで買った後、
ラーメン屋入ってラーメン食って
一通り弄った後店の前通ったら
まだ買えた。悔しい。とか言ってたな。
913名無しさん必死だな:04/12/13 17:34:56 ID:vL2ogfot
リッジって遊べるようになるまで長すぎだよね。
914名無しさん必死だな:04/12/13 17:35:07 ID:4HxQ0seQ
>>908-910
多重婚オメ
915名無しさん必死だな:04/12/13 17:35:08 ID:CS7KLw4K
>>912
それどこの量販店だろ?
916事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:35:25 ID:fZdCo4wK
>>899
ほうほう、なるほど

>>904
ふむふむ。そうなんだ。

>>907
あははは、なるほどね。
917名無しさん必死だな:04/12/13 17:35:27 ID:Ggy00Mo7
PSPのリッジってロード気にならないってことは、5秒以下?
5秒超えて気にならないなら、もっと時計を見て生活したほうが良いぞ。

レースゲーだと、開始時だけロードするとしても、
一回走るたびにロードする訳だし、10秒位だとすると、6回走ると一分も時間を無駄にしてる。
918名無しさん必死だな:04/12/13 17:35:34 ID:A/bZ0otS
フライングディスクならロード時間無いな
919名無しさん必死だな:04/12/13 17:36:07 ID:KH/zQ5ov
>>902
PSPもNDSも満足もしたらそこで成長は止まっちゃうよ・・・。


ロード長いロード長い言うけど批判するのは買ってることが前提だろう・・・
920名無しさん必死だな:04/12/13 17:36:13 ID:vL2ogfot
>>917
リッジの動画どっかにあったはず。
921名無しさん必死だな:04/12/13 17:36:27 ID:Wofv0y/a
>>910
同意。久々の(裏)神ハードの生誕を
リアルタイムで見られるオレらは幸せ者なのかもしれん。
922名無しさん必死だな:04/12/13 17:36:35 ID:HjUqfcXb
PSPネタ用に一台欲しくなってきたな。
サポートに罵倒電話くれてやりたくなってきた
923名無しさん必死だな:04/12/13 17:36:49 ID:A59wc2UT
今ネットやりながらPSPやってますけどこれが携帯機の最たる特徴だね
すごい使い勝手がいい
あとはFC、SFC、GBAエミュを待つばかりです(汗
924事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:36:50 ID:fZdCo4wK
ところでそろそろ次スレの時期ですよ。
次は494かな。
925名無しさん必死だな:04/12/13 17:37:10 ID:JAW8hmO1
おい、リッジくらいやってるよ
借りてだが
926名無しさん必死だな:04/12/13 17:37:20 ID:CS7KLw4K
>>917
多分気にならないのは

コース選択>ロード中>NDSさワリオで遊ぶ>ロード中>スタート
927名無しさん必死だな:04/12/13 17:37:54 ID:Wofv0y/a
>>923
それPSPだけの特徴じゃないから。
928('・c_・` )ポテチ ◆NDS/4nOLIY :04/12/13 17:37:58 ID:iXbYgjKY
>>919
ロードなんて買わずともわかる
929名無しさん必死だな:04/12/13 17:38:03 ID:TqOEW+62
>>915
今夜のラジオでも言うと思うよ。
ファミ通からも貰った所為でPSPが余って
今夜プレゼント用に一台放出するらしいから。
930事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:38:16 ID:fZdCo4wK
>>921
DSも出たし、ネタにも困らないし、素晴らしい時代ですなw

>>922
まだつながらないんじゃないですかねー
931名無しさん必死だな:04/12/13 17:38:20 ID:4HxQ0seQ
>>920
韓国人の動画があったよね。
音が止まらない方がインパクトあったけど。
932名無しさん必死だな:04/12/13 17:38:53 ID:CS7KLw4K
>>929
太っ腹ですな伊集院
パワプロ出たら自腹で複数本体&ソフト買ってまた周囲に配るんだろうか
933名無しさん必死だな:04/12/13 17:39:02 ID:A59wc2UT
>>927
他の携帯機ではこのクオリティは無理でしょう(苦笑
934A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/12/13 17:39:22 ID:aVMaydKn
しかし、ソフトに話を移すとワリオときみ死ねですでにやることやっちゃった感のあるNDSは苦しくないか?
935名無しさん必死だな:04/12/13 17:39:30 ID:D2p90dA+
>>923

エ ミ ュ 厨 氏 ね
936名無しさん必死だな:04/12/13 17:39:43 ID:CS7KLw4K
なんか少し前のvsスレっぽい感じになってきた?
937名無しさん必死だな:04/12/13 17:39:48 ID:A/bZ0otS
>>931
音が止まらないほうがおもしろい
小声で「who」とかリッジ・・・リッジレイサーズ・・・とか言ってるし
938名無しさん必死だな:04/12/13 17:40:07 ID:VhqvuSKp
韓国人の動画をMP4にエンコしてPSPで再生してみてくれ!
939名無しさん必死だな:04/12/13 17:40:09 ID:o+OsJ5H1
なんか着も伊野が来たな
940名無しさん必死だな:04/12/13 17:40:16 ID:hTQU2gRy
>>933
ハードで赤字出していいって前提なら十分作れるでしょ
941名無しさん必死だな:04/12/13 17:40:18 ID:Ggy00Mo7
PS2で既にやる事やっちゃったタイトルをPSPでやると言う矛盾
942名無しさん必死だな:04/12/13 17:40:35 ID:Wofv0y/a
>>933
話そらすなタコ。
お前さんは923で使い勝手の話をしとるのだろうが。
見た目のクオリティでPSPの方が優れてることくらい、
百も承知。(但し残像多目ってな)
943名無しさん必死だな:04/12/13 17:40:36 ID:7xG4xWhT
>>936
いい感じだよね
PSP派も過剰な期待から醒めて
自分たちのポジションを思い出したみたい
944名無しさん必死だな:04/12/13 17:40:37 ID:vL2ogfot
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/152/15270.html
レボリューション楽しみだな。
945名無しさん必死だな:04/12/13 17:40:55 ID:aWCiRXqj
だったら今すぐPSPにキラータイトルを授けてみろ!!
946名無しさん必死だな:04/12/13 17:41:00 ID:o4KuKLtu
あの動画2曲がうまく重なってる所は
discoballにラリーXの音楽載せただけの
ブート臭い曲みたいでカッコ良かったな
947事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:41:03 ID:fZdCo4wK
>>934
確かにFDSやWSMにボタンに仕掛けられたギミック等豊富な機能のついた
PSPにはかなわねえなあw
948名無しさん必死だな:04/12/13 17:41:07 ID:A777F6L+
>>934
むしろ従来のゲームでどう使うかが本分でしょう。
949名無しさん必死だな:04/12/13 17:41:23 ID:DNwpKPV0
>>921
そうだな。(裏)神ハードの生誕と言えばついさいきんも
PSXという邪神様がいらっしゃったなあ。
12月10日は新型がでたんだが誰もネタにしないほど風化しちゃったけど。
950名無しさん必死だな:04/12/13 17:41:29 ID:YZlfSSEJ
なんでDSやる奴って不細工ばっかなんだ
951名無しさん必死だな:04/12/13 17:41:32 ID:HvN3UBhx
ところで薄型PS2≠PStwoだぞ
そもそもPStwoという製品は存在しない
952名無しさん必死だな:04/12/13 17:41:37 ID:6MgpwLZG
もしクラスの一番かわいい子がDSをもっていたらピクトチャットでつながる奇跡を信じて
そのクラスと両隣のクラスの男子はDSを買う、それにより女子もDSを買う
つまり、かわいい子にはDSをただで配るべきである
953名無しさん必死だな:04/12/13 17:41:41 ID:Ggy00Mo7
エミュくらいPDAでry
まぁ、PSPのタイトルにはエミュなんか霞んで見えなくなるようなタイトルが必要なわけなんだが
954名無しさん必死だな:04/12/13 17:41:54 ID:GvSYcxf/
>>941
キャンプでカレー食うとうまいのとおんなじ
955名無しさん必死だな:04/12/13 17:41:58 ID:aCnZ2sYP
>>950
オマエガナーw
956名無しさん必死だな:04/12/13 17:41:59 ID:17RfWM6y
無印のメイドインワリオはGBAでできることの集大成であって
他のゲームが不要になったよね
957名無しさん必死だな:04/12/13 17:42:04 ID:KH/zQ5ov
>>945
何もわからないコメントだな
958名無しさん必死だな:04/12/13 17:42:11 ID:7xG4xWhT
>>949
モッコスさまが光臨なさるNDSが
PSPに邪神ハードの座を奪われるという屈辱
959名無しさん必死だな:04/12/13 17:42:16 ID:A59wc2UT
前から思ってたんですよ
すべてのゲームを持ち歩きたいってね
PSPのこのクオリティならできる
960('・c_・` )ポテチ ◆NDS/4nOLIY :04/12/13 17:42:21 ID:iXbYgjKY
>>944
レボリューションは絶対失敗する
961名無しさん必死だな:04/12/13 17:42:28 ID:vL2ogfot
>>934
お前の貧相なのーみそではその程度しか考えられんからな。
962名無しさん必死だな:04/12/13 17:42:28 ID:YZlfSSEJ
>>955
俺は美形ですよ
少なくとも君よりは
963名無しさん必死だな:04/12/13 17:42:28 ID:zRPPBY2E
そんなことより16日発売の無双が心配だ
あれ、□ボタン連打するから
964事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:42:36 ID:fZdCo4wK
>>945
PSPの機能(FDS、WS等)はそんなもんだって!乗り越えられる!!
965名無しさん必死だな:04/12/13 17:42:46 ID:o4KuKLtu
既存のゲームの延長上であるPSPですが如何でしょうか
966名無しさん必死だな:04/12/13 17:43:18 ID:CS7KLw4K
どんどん香ばしいのが沸いて(ry
967名無しさん必死だな:04/12/13 17:43:18 ID:A59wc2UT
レボリューションってPSPのことだと思う
968名無しさん必死だな:04/12/13 17:43:22 ID:KH/zQ5ov
PStwoはまだ製作中ですけど・・・
新型PS2と混同されてますね・・・
969名無しさん必死だな:04/12/13 17:43:32 ID:wNExKeWI
PSPつまんねえええええええええ
売ってくる・・・DS買うことにするわ
970名無しさん必死だな:04/12/13 17:43:35 ID:sqZ+WSJ0
モッコス様が超萌えキャラになってたら怒る奴多そう
971名無しさん必死だな:04/12/13 17:43:51 ID:YZlfSSEJ
>>969
こいつはPSPを買ってもない
972名無しさん必死だな:04/12/13 17:44:04 ID:Wofv0y/a
>>966
学校終わっ(ry
973名無しさん必死だな:04/12/13 17:44:06 ID:Kmiq6GQ7
20世紀少年おもろいな(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
974名無しさん必死だな:04/12/13 17:44:11 ID:154pKapQ
PSPってどんな形式の動画なら見れる?
AVIとかMPEGとか。

カードに入れてPSPで閲覧したいのだが・・・。
975名無しさん必死だな:04/12/13 17:44:17 ID:vL2ogfot
>>960
「絶対」なんて無いよ。

>>959
ソリティア1つ持ち歩けないくせに何を言うかな。
976事務 ◆LXKjsRaPLA :04/12/13 17:44:18 ID:fZdCo4wK
とりあえず次スレ誰か頼むよ。
俺はさっき無理だった。
977名無しさん必死だな:04/12/13 17:44:37 ID:Ggy00Mo7
PSPはベイブレードみたいに、FDSでディスクを飛ばして遊ぶハード
絵が出るのはオマケ
978名無しさん必死だな:04/12/13 17:44:41 ID:VhqvuSKp
PStwoなんて発売されたらそれこそPSPのゲーム機能意味ねー
979名無しさん必死だな:04/12/13 17:44:48 ID:CS7KLw4K
>>968
詳しく
もっとコンパクトなのが出るの・・?
980名無しさん必死だな:04/12/13 17:44:56 ID:4HxQ0seQ
>>962
そうだね。
981名無しさん必死だな:04/12/13 17:45:27 ID:JAW8hmO1
擁護すんのはいいよ、ただ事実ってものもあるだろ?
人疑う前に自分の知能を疑え馬鹿たれ
982名無しさん必死だな:04/12/13 17:45:30 ID:YZlfSSEJ
>>980
そうだよ
983名無しさん必死だな:04/12/13 17:45:48 ID:sqZ+WSJ0
>>979
モニタ付きでしょ
984名無しさん必死だな:04/12/13 17:45:48 ID:GvSYcxf/
>>957
寝たに混じれ酢カコイイ
985名無しさん必死だな:04/12/13 17:46:39 ID:GvSYcxf/
>>944
>>アイデア次第で低予算でも面白いゲームを作れるし

これはヒトフデ、版ブラが証明しちゃったからな。ただ粗悪ゲーム両さんの可能性も
986名無しさん必死だな:04/12/13 17:46:47 ID:caVlSONt
>>974
mpeg4。
987クロスボゥイ ◆IWGPr4Nzug :04/12/13 17:47:12 ID:Y+AolHD/
>>973
だな
988名無しさん必死だな:04/12/13 17:47:17 ID:sqZ+WSJ0
>>985
アーマードコアの事は忘れろ
989名無しさん必死だな:04/12/13 17:47:18 ID:sFs3QpgW
>>980>>982
ふたりとも不細工っぽい
990名無しさん必死だな:04/12/13 17:47:30 ID:Ggy00Mo7
>>985
こちかめ見すぎ
991名無しさん必死だな:04/12/13 17:48:10 ID:Wofv0y/a
>>985
両さん・・・・両さぁああん!

つか、実際低予算のクソゲ連発をどう防ぐかが
問題だあね。
992名無しさん必死だな:04/12/13 17:48:30 ID:ppl79uNJ
1000円でこうたる
993名無しさん必死だな:04/12/13 17:48:34 ID:DNwpKPV0
すまん…ナンバー入れ損ねた。

くたたんフライ!NDS vs PSP
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1102927655/
994名無しさん必死だな:04/12/13 17:49:15 ID:7xG4xWhT
PSPおいしいねん
995名無しさん必死だな:04/12/13 17:49:20 ID:CS7KLw4K
>>983
そんな噂あるんだ?
薄いの出したのに・・・そっちなら欲しいなps2
996名無しさん必死だな:04/12/13 17:49:34 ID:4HxQ0seQ
>>973
18巻はまだか。
997名無しさん必死だな:04/12/13 17:49:44 ID:YZlfSSEJ
1000ならPSPが天下統一
1000じゃなくても天下統一
998名無しさん必死だな:04/12/13 17:49:53 ID:JAW8hmO1
1000ならみんな死ぬ
999名無しさん必死だな:04/12/13 17:49:54 ID:sFs3QpgW
1000だったらPSP爆破
1000クロスボゥイ ◆IWGPr4Nzug :04/12/13 17:49:55 ID:Y+AolHD/
ここ493だっけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。