NDS VS PSP 414

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥取県推進委員会 ◆EDdEt1O10A
誰かタテロ
NDS 12月2日発売 \15000(税込)
http://www.nintendo.co.jp/ds/
NDS関連情報
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/ndslink.htm
『ニンテンドーDS』情報まとめ鯛
http://plaza.rakuten.co.jp/ninds/

PSP 12月12日発売 バリューパック\26040(税込)・通常版\20790(税込)
http://www.playstation.jp/psp/
PSP関連情報
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/backno/news/psplink.htm

過去ログ
http://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds/index.html (1-260)
http://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds2/index.html (261-)
アップローダー
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/futaba.htm
避難所 ここに行けば現在の本スレがわかります
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099965264/
雑談所 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1097493240/

NDSとPSPの対戦スレを俺が久しぶりに立てた 414
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1101283067/
2名無しさん必死だな:04/11/24 22:55:07 ID:QwXIQSC2
2get
3名無しさん必死だな:04/11/24 22:55:10 ID:0HWkqOqh
おつ〜
4名無しさん必死だな:04/11/24 22:55:19 ID:atcsgPIi
2ゲットZ
5名無しさん必死だな:04/11/24 22:55:25 ID:e60Vp+Wt
>>1
6名無しさん必死だな:04/11/24 22:55:29 ID:I/yGVllq
DS!DS!!!DS!!!!
7名無しさん必死だな:04/11/24 22:55:38 ID:EQFM41Cx
おつかれ

>誰かタテロ
そこまでコピペせんでも・・・
8名無しさん必死だな:04/11/24 22:55:48 ID:ndn9HfaF
>>1
9名無しさん必死だな:04/11/24 22:55:56 ID:iK4wHAUg
>>1
乙(´・ω・`)ショボーンショボーンショボーン
10名無しさん必死だな:04/11/24 22:55:57 ID:+IwAjybb
>>1
乙彼


11名無しさん必死だな:04/11/24 22:55:59 ID:GHyvetHC
>>1
乙。
そこまでコピーしなくたっていいのに
12名無しさん必死だな:04/11/24 22:56:18 ID:9TvHNABK
>>1
乙d
13わふー ◆3HEXhU5ulM :04/11/24 22:56:34 ID:59ArpgoI
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| >>1 O2
( つ旦O
と_)_)
14名無しさん必死だな:04/11/24 22:56:37 ID:t2af5igx
DSソフトのファミ通レビューで色々騒いでるが
少し前まではファミ通のレビューなんて信用できねぇとか言ってなかったか?
15名無しさん必死だな:04/11/24 22:56:57 ID:lH7Qb1S9
>>1
おつー。
そこまでコピーしなくて良かったんだけどね
16名無しさん必死だな:04/11/24 22:56:59 ID:QwXIQSC2
初めて2getできますた…

改めまして、>>1乙です。
17名無しさん必死だな:04/11/24 22:57:18 ID:HihnzHxl
>>14
出川は自分にとって都合のいいソースしか認めませんから。
18名無しさん必死だな:04/11/24 22:57:20 ID:GHyvetHC
>>14
だから騒がれてんだよ。
誰かさんが糞スレ立てるから。
19名無しさん必死だな:04/11/24 22:57:41 ID:zsrKnkvl
できてたのか

>>1
20名無しさん必死だな:04/11/24 22:58:03 ID:iK4wHAUg
上へ参ります。
21名無しさん必死だな:04/11/24 22:58:06 ID:9Q7dTWAp
>>17
それは妊娠のことじゃないのか? ぷ
22名無しさん必死だな:04/11/24 22:58:10 ID:atcsgPIi
>>14
ファミ通見てゲーム買う層もいる。
DSの売り上げにマイナスな要素
であることは間違いない。
23名無しさん必死だな:04/11/24 22:58:56 ID:GHyvetHC
>>21
少なくともここにいる住民の半数以上は大丈夫です。
それこそあなたがそうですよ。
24ton( OMO) ◆PSPsDSqOM2 :04/11/24 22:59:04 ID:VGG4i+/j
25名無しさん必死だな:04/11/24 23:00:03 ID:EQFM41Cx
>>24
重い・・・
26名無しさん必死だな:04/11/24 23:00:04 ID:olpbLGw8
PSPかなり売れそうだけど何故初期型に手を出そうとするんだ?
PS2の時にこりてると思うのだが
27名無しさん必死だな:04/11/24 23:00:08 ID:zsrKnkvl
ファミ通見てゲーム買う層はメインのDS支持層とは別と思われ
28名無しさん必死だな:04/11/24 23:01:29 ID:GHyvetHC
>>27
PSP買うかDS買うかを決めるとき
ファミ通のソフトレビューを見て決めるやつも少なくないと思われ。
29名無しさん必死だな:04/11/24 23:02:04 ID:kgMujPc6
>>1000




30名無しさん必死だな:04/11/24 23:02:19 ID:zzoa9ObD
>>24
トロダ「ふむ。着いたようじゃな。わしの記憶に間違いがなければ たしか この町のはずじゃ
31名無しさん必死だな:04/11/24 23:02:39 ID:EQFM41Cx
>>28
一般の人はゲーム雑誌自体見ないだろ。
32('・c_・` )ポテチ ◆NDS/4nOLIY :04/11/24 23:03:12 ID:tKrtyjQV
DSのレビューだめぽ→DS買うのやめぽ
とはなっても
DSのレビューだめぽ→じゃあPSP買うぽ
とはならない
33チラシの側:04/11/24 23:03:26 ID:zzoa9ObD
c(ノシ) 何かもうグダグダです。最近もうグダグダです。
34名無しさん必死だな:04/11/24 23:03:26 ID:nA6h2xIr
まあ売り上げに関係することはあれども
あのレビューの点数が信用ならんのは定説だろう。
35名無しさん必死だな:04/11/24 23:03:44 ID:GHyvetHC
>>31
一般の人なんて行ってないよ。

>>24>>30
…で、何が言いたいの?
36名無しさん必死だな:04/11/24 23:04:15 ID:ss754kNH
最近じゃGBAのKH・・・
37名無しさん必死だな:04/11/24 23:04:20 ID:zsrKnkvl
>>28
PSPのレビューは高くなりそうだがメインのDS支持層はファミ通見ないだろ
38名無しさん必死だな:04/11/24 23:04:32 ID:EQFM41Cx
>>35
DS買うのは一般層が多いじゃん。
39名無しさん必死だな:04/11/24 23:04:35 ID:9Q7dTWAp
理由がタッチの擬似3Dスティックが使いにくい
とかだったら、ほんとにNDS終わってるね

あれが売りの1つみたいになってるのに
40名無しさん必死だな:04/11/24 23:04:50 ID:MUoC33Vq
>>35
ドラクエ8のフラゲ
41名無しさん必死だな:04/11/24 23:05:07 ID:olpbLGw8
DSってデザインカコワルイよね
それに引き換えPSPはカコイイ
だが初期型は買わん
42名無しさん必死だな:04/11/24 23:05:12 ID:GHyvetHC
>>32
ここにいる人はたいていどちら又はりょうほう買うか否かを決めている人ばかりだが、
結構どちらにしようか本気で悩んでいる人もいるって事。
43名無しさん必死だな:04/11/24 23:05:24 ID:atcsgPIi
ゲームの面白さ自体は遊んだヤツだけが解ってりゃ
いいことだとは思うけど、だからって自分の
期待するようなゲームが発売される可能性の高い
ハードにマイナスイメージくっつけられたら
良い気はせんよ。
44名無しさん必死だな:04/11/24 23:05:31 ID:zsrKnkvl
定義:メインのDS支持層=消防・妊娠
45名無しさん必死だな:04/11/24 23:05:48 ID:ef7OYG7I
ここって414で合ってる?
46名無しさん必死だな:04/11/24 23:06:30 ID:TA1IcvYY
>>39
そうだね。

ところで、初アナログスティックの時、フラつかなかった人、挙手!
47名無しさん必死だな:04/11/24 23:06:40 ID:zsrKnkvl
そーいえば415ではなかったか?
48名無しさん必死だな:04/11/24 23:06:57 ID:GHyvetHC
>>45
415だョ…
ハッ!
…前スレちゃんと書いておいたじゃないか。
49名無しさん必死だな:04/11/24 23:07:01 ID:ss754kNH
タッチパネルにも慣れが必要だろ
50名無しさん必死だな:04/11/24 23:07:01 ID:Yq/t3heT
まともなスレが立った?
51名無しさん必死だな:04/11/24 23:07:08 ID:HyHT084r
すまん散々既出かもしれんが↓に入札したやついる?
http://www.rakuten.co.jp/psp/802643/802644/
52名無しさん必死だな:04/11/24 23:07:15 ID:EQFM41Cx
>>40
良かったね。

>>41
評価上はあんまり変わらんだろ。
53名無しさん必死だな:04/11/24 23:07:47 ID:GHyvetHC
>>51
前スレでさんざん叩いてましたよ
54名無しさん必死だな:04/11/24 23:07:55 ID:zsrKnkvl
次スレは415なのか416なのか
55名無しさん必死だな:04/11/24 23:08:23 ID:EQFM41Cx
>>44
思い込みだけでよく語れるものだ。
>>49
君はペンで書くこともできないのか?
56名無しさん必死だな:04/11/24 23:08:24 ID:atcsgPIi
>>40
こちとら明後日まで待ってるってのに
けしからん。
57名無しさん必死だな:04/11/24 23:08:46 ID:Yq/t3heT
>>51
というか楽天のってヤホみたいに一般の人が現在の価格閲覧出来ないの?
58名無しさん必死だな:04/11/24 23:09:07 ID:HyHT084r
>>53
サンクス、今帰宅したもんで。

早速みてくる
59名無しさん必死だな:04/11/24 23:09:39 ID:ss754kNH
>>55
いや、3Dスティックの代用にできるくらい扱うのに
60名無しさん必死だな:04/11/24 23:09:41 ID:GHyvetHC
>>55
慣れは何に出もあるさ。
鉛筆になれるとシャーペン使いにくいし
ゲルインキボールペン慣れるまで大変だったし。
61('・c_・` )ポテチ ◆NDS/4nOLIY :04/11/24 23:10:19 ID:tKrtyjQV
慣れるまでが楽しいんじゃないか
62名無しさん必死だな:04/11/24 23:11:13 ID:atcsgPIi
タッチストラップ結構良いよ。
ヒトフデで試してみたらびっくりする程糞だった。
マリオで早く使わせろっての。
63名無しさん必死だな:04/11/24 23:11:17 ID:zzoa9ObD
c(ノシ) 良くも悪くも刺激ですね。
64名無しさん必死だな:04/11/24 23:11:24 ID:GHyvetHC
グッドナイト皆さん。
うまく出川をおびき寄せてバトってください。
65名無しさん必死だな:04/11/24 23:11:30 ID:QwXIQSC2
慣れるまで楽しんで、慣れたら楽しんで、
そして慣れない頃を懐かしんで楽しむ
66名無しさん必死だな:04/11/24 23:11:35 ID:iK4wHAUg
>>62
そりゃそうだ。
67名無しさん必死だな:04/11/24 23:11:49 ID:/hiXMjBj
俺はソニーの初期型はいろんな機能がついてたりするけど
売れてきていらない機能はぶかれたりして安くなっていくから
初期型もってても損はないと思う。
68名無しさん必死だな:04/11/24 23:12:32 ID:tmirc99E
>>62
たりめーだ
69名無しさん必死だな:04/11/24 23:13:04 ID:Yq/t3heT
売れてきていらない機能?

昼間も使えるナイトショット・・・リージョンフリーDVD・・・・・
70名無しさん必死だな:04/11/24 23:14:36 ID:iK4wHAUg
(・∀・)あなたが小石食って〜♪
71名無しさん必死だな:04/11/24 23:14:52 ID:atcsgPIi
ってかヒトフデやってみるとタッチパネルの
すごさが際立つ。凄いレスポンス。あと
メニューにあるタッチパネルの調整モード。
ガンコンみたいにタッチしてズレ調整できる
ようになってる。初めてなのでこういうのも面白い。
72名無しさん必死だな:04/11/24 23:15:09 ID:j0QqVn4r
タッチパネルを3Dスティック代わりに使うのは無理あるみたいやね
まあ分かり切った事やけど妊娠がマンセーしてたんで危うく信じるとこやった

残念ながら3Dゲームは期待できんな・・・・DSだめぽ
73名無しさん必死だな:04/11/24 23:15:46 ID:g0hGGeJa
>>72
そうだね
74名無しさん必死だな:04/11/24 23:15:56 ID:2Qpts2c7
27 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/11/24(水) 16:41:23 ID:mSh+AL8D
DSクソポッポー
75名無しさん必死だな:04/11/24 23:16:06 ID:1pq+hVuK
>>72
だめぽスレ語を他スレに持ち込まない。
76名無しさん必死だな:04/11/24 23:16:56 ID:2Qpts2c7
j0 から始まるIDは俺の頭の中では出 川認定済み
77名無しさん必死だな:04/11/24 23:17:10 ID:WIM/AVMR
値段は強気の19800円!!

http://sega.jp/community/segahard/gg/
78名無しさん必死だな:04/11/24 23:17:12 ID:Brg0BVoE
DSの発売までまもなく丁度一週間前になりますね。
79名無しさん必死だな:04/11/24 23:17:18 ID:Ochrtkm9
妊○とか露骨な時点でレスとして意味無いよ。
2週間も仕込んで頑張った、お仲間のオニさんを見習えって
80名無しさん必死だな:04/11/24 23:17:25 ID:ef7OYG7I
>>70
最近見てないなぁ
81名無しさん必死だな:04/11/24 23:17:33 ID:9Q7dTWAp
>>73
逃げるな、妊娠
82名無しさん必死だな:04/11/24 23:17:51 ID:olpbLGw8
>>67
PS2の初期型買ったが後悔してる
結局ディスク読み込まなくなったので買いなおしたよ
83名無しさん必死だな:04/11/24 23:17:52 ID:ndn9HfaF
フエラムネ

装備する

アナル
84名無しさん必死だな:04/11/24 23:18:04 ID:g0hGGeJa
>>81
良かったね
85名無しさん必死だな:04/11/24 23:18:11 ID:ss754kNH
語尾にぽ
って任天堂ゲーのやつ?
86名無しさん必死だな:04/11/24 23:18:11 ID:0WnHfchD
早くマリオやりたいな〜
(*´・ω・)〜
87名無しさん必死だな:04/11/24 23:18:20 ID:H9f/nD2Q
糞に〜まみ〜れた
88名無しさん必死だな:04/11/24 23:18:33 ID:2Qpts2c7
>>77
ワリオ・イン・メイド
89名無しさん必死だな:04/11/24 23:18:48 ID:Yq/t3heT
>>79
あれを見習うって・・・・人生終わるだろ色んな意味で
90名無しさん必死だな:04/11/24 23:19:15 ID:9Q7dTWAp
>>84
vsスレなのに必死にスルーする妊娠ワロタ
91名無しさん必死だな:04/11/24 23:19:37 ID:olpbLGw8
>>77
懐かしいもんサンクス
それにしても単三4本の割には電池の持ち悪かったな
92('・c_・` )ポテチ ◆NDS/4nOLIY :04/11/24 23:19:45 ID:tKrtyjQV
操作に慣れが必要なのはPSPのぺちゃんこスティックも同じなんだけど
93nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/24 23:20:23 ID:0Q78A2UL
>>72
"タッチパネルが飽きる"という在り来たりな煽りが出るたびに
"君は十字キーやボタンに飽きたのか?"と返されますよね。

それと同じです。

"タッチパネルを使った操作って無理あるよね。"
"君は初めてゲーム機に触った時の十字キーやボタン、そして
新ハードで形状の変化したコントローラーにすぐ慣れたのか?"

PSPのアナログスティックは位置的に無理があるそうです。
DSのタッチパネルは持ちやすい位置に調整してアナログ操作が可能です。
どっちも慣れですよね、両方とも3Dゲームが出来ないなんて有り得ません。
94名無しさん必死だな:04/11/24 23:20:39 ID:atcsgPIi
>>92
スティックですらない。
FOMA Nシリーズのニューロポインターみたいなヤツ。
95名無しさん必死だな:04/11/24 23:20:45 ID:2Qpts2c7
発狂警報
現在ID:9Q7dTWApが発狂しております
レスを返して餌を与えないようにしましょう
96名無しさん必死だな:04/11/24 23:21:03 ID:0WnHfchD
あと一週間が長い…
(*´・ω・)ダメポッポー
97名無しさん必死だな:04/11/24 23:21:05 ID:tmirc99E
>>92
ところであのスティックへたったらどうすんだろ
修理?買い替え??
98名無しさん必死だな:04/11/24 23:21:22 ID:ss754kNH
PSミニを出そうにも、L2R2右アナログスティックが足りないのか・・・
99名無しさん必死だな:04/11/24 23:21:38 ID:g0hGGeJa
>>90
NDSvsPSPですよ、出川とvsなんてしたくありません
100名無しさん必死だな:04/11/24 23:22:11 ID:atcsgPIi
>>98
L3ボタンもない
101名無しさん必死だな:04/11/24 23:22:28 ID:QwXIQSC2
木曜日発売のゲームが火曜に買える店舗で予約したけど、
ハードはどうなんだろう。こっから長いなぁ…
102名無しさん必死だな:04/11/24 23:22:30 ID:olpbLGw8
>>94
ノーパソのポインティングデバイスの方が近いな
103名無しさん必死だな:04/11/24 23:22:51 ID:HyHT084r
>>97
買い替えだろ、多分壊れる頃に新色発表っていう流れ
104('・c_・` )ポテチ ◆NDS/4nOLIY :04/11/24 23:23:41 ID:tKrtyjQV
>>97
買い替えじゃないの
ソニーの金儲けに利用されるだけだよ
105名無しさん必死だな:04/11/24 23:24:05 ID:olpbLGw8
>>98
L2R2使いゲームってあんまないからPSのリメイク出るんじゃない?
106名無しさん必死だな:04/11/24 23:25:10 ID:zzoa9ObD
c(ノシ) USBでボタンやスティックを増やす事も不可能では無くも無いだろうと思われますね。
107名無しさん必死だな:04/11/24 23:25:10 ID:atcsgPIi
>>102
いや、スライドして入力らしいから正しくこれ
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/39908-12446-3-2.html
108名無しさん必死だな:04/11/24 23:25:30 ID:2Qpts2c7
PSPって分解できなさそう・・・
自分でへたれた部品を交換できないのはつらい
109名無しさん必死だな:04/11/24 23:26:44 ID:ss754kNH
PSP派って楽天スレにしかいなんだけど・・・
110名無しさん必死だな:04/11/24 23:27:37 ID:j0QqVn4r
やっぱタッチパネルでのアナログ操作がネックになったねDSって
3Dゲームは期待出来んな・・・・
111名無しさん必死だな:04/11/24 23:27:39 ID:ndn9HfaF
>>108
しようと思えば出来るんじゃない?
部品だけ売ってくれるかどうかは知らんけど。
112 ◆SIREN/Y2ks :04/11/24 23:27:52 ID:n0hxDXpm
ノシ
113名無しさん必死だな:04/11/24 23:28:13 ID:TwLMesnY
マリオ64 9777て微妙じゃね?
クソ臭がプンプンするな
114名無しさん必死だな:04/11/24 23:28:22 ID:zzoa9ObD
>>112
c(ノシ)ノシ
115名無しさん必死だな:04/11/24 23:29:26 ID:2Qpts2c7
↓PSPのいいところを褒めたレス
116名無しさん必死だな:04/11/24 23:29:31 ID:atcsgPIi
TACOXに別枠でレビュー書かせりゃいいのに
117名無しさん必死だな:04/11/24 23:30:10 ID:/hiXMjBj
任天堂のゲームが売れたのはまさしく十字キーを採用したから
十字キーがよかったのは感触だけで押している方向が分って、使う筋肉が少ないため疲れないところ

タッチパネルは短時間使うゲーム以外はあまりむいてない、ミニゲーム用だとおもう

118名無しさん必死だな:04/11/24 23:30:34 ID:9TvHNABK
NDS用ソフトにジーニアスや広辞苑だして欲しい
下画面はIMEパッドとしても使えるみたいな
119名無しさん必死だな:04/11/24 23:31:45 ID:2Qpts2c7
ロプレとかアドベにもタチパネ合うよ
120名無しさん必死だな:04/11/24 23:31:58 ID:kgMujPc6
>>118

ずっと思ってた、出たら手軽でイイよね
電子辞書何万も出して買うのも何だし。
121名無しさん必死だな:04/11/24 23:32:18 ID:olpbLGw8
>>117
まぁ十字キーの特許は任天堂が持ってるから仕方ないよ
122名無しさん必死だな:04/11/24 23:32:33 ID:/iotMxYg
>>118
マジで出して欲しい。白黒でいいから
123名無しさん必死だな:04/11/24 23:33:03 ID:H9f/nD2Q
>>117
相変わらず根拠0の独り言乙
124名無しさん必死だな:04/11/24 23:34:54 ID:ndn9HfaF
みんなドラクエ板に行ったのですね。
125名無しさん必死だな:04/11/24 23:35:25 ID:0WnHfchD
スバラシイニンドス
(*´・ω・)
126名無しさん必死だな:04/11/24 23:35:53 ID:atcsgPIi
下画面にギミック被せれば
PSPのスティックと同等の操作性なんて
すぐに実現できる筈。
127名無しさん必死だな:04/11/24 23:36:05 ID:Yq/t3heT
ドラクエ明日発売だっけ?
128名無しさん必死だな:04/11/24 23:36:27 ID:Bwmcqyzc
>>113
ファミ通の評価は参考程度がよろしいかと。
ただ、先行発売しているアメリカでのプレイ動画を見ると操作しにくそうには
思えなかったけどな。

それか、ニンテンドーワールドへ行った人の感想のスレを見てくるのが
一番参考になるかも。
129名無しさん必死だな:04/11/24 23:36:43 ID:olpbLGw8
>>127
27日土曜日7時
130名無しさん必死だな:04/11/24 23:37:09 ID:oKmSNmGw
>>128
任天堂好きが評価しても主観入るだけだと思われ
131名無しさん必死だな:04/11/24 23:37:51 ID:Fw0WuWHv
>>130
マリオ64好きは操作には厳しいから大丈夫だろ
132名無しさん必死だな:04/11/24 23:37:52 ID:ndn9HfaF
>>127
フラゲ情報が入ってるですよ。
真偽は不明ですが。
133名無しさん必死だな:04/11/24 23:38:34 ID:ss754kNH
子どもはらくらく操作してたぞ
俺はへタレだから慣れがいるっぽい
134あんこ不動産:04/11/24 23:38:37 ID:WKym1FA2
>>117
昔はあの十字キーが使いにくいと評判だったよ。
十字キーの上にわざわざスティックをつけたり円盤(ファミコイン)をつけたり専用ジョイスティック買ったりジョイボール買ったり
少しでも使いやすくしようと必死だった。
でも結局慣らされた。結局はソフトなんだな。
タッチパネルも一緒。すぐ慣らされる。

とはいえ、こういった新しいデバイスが携帯機から出てくるというのには正直意外だった。
135名無しさん必死だな:04/11/24 23:38:46 ID:Yq/t3heT
>>129
土曜なんだ?
NDSと年末のGCタイトルが無かったら自分もPstwoと一緒に買っただろうな
あと、ずっーっとやりたかったアンサガも
136名無しさん必死だな:04/11/24 23:39:38 ID:vhZBYVIV
友人の話だとペンでの操作は大分きつかったそうだ。
137名無しさん必死だな:04/11/24 23:39:52 ID:Yq/t3heT
>>132
そういう事か、フラゲ・・・・3日前か早いな
すると場合によってはデータが発売日前にネットに流(ry
138名無しさん必死だな:04/11/24 23:40:32 ID:ss754kNH
マリオ64DSペンクリア
139名無しさん必死だな:04/11/24 23:40:57 ID:Bwmcqyzc
>>130
任天堂好きとか嫌いとか関係ないと思うのだが・・・。
しかも、あの会場は必ずしも任天堂好きだけの評価とは思えないし。
140名無しさん必死だな:04/11/24 23:41:43 ID:sBI11vW/
>>134
昔はどちらかと言えばアーケードが基本だったからね。
141名無しさん必死だな:04/11/24 23:42:05 ID:9Q7dTWAp
マリオ64はスティックでも厳しいステージがあるからな
画面の向きが勝手にぐりぐり変わるのが原因の気がするが

タッチストラップなんかじゃ無理だろう
142名無しさん必死だな:04/11/24 23:42:08 ID:olpbLGw8
>>137
中華系のサイトでは1週間前くらいから出回るらしい
中国でプレスするからそこから流出してると思われ
143名無しさん必死だな:04/11/24 23:42:14 ID:3rFxFvCc
メガドラやPCエンジンのパッドは激しく使いにくかったね。
144名無しさん必死だな:04/11/24 23:42:24 ID:7FOjWuem
タッチパネルも結局慣れ次第でしょ
145名無しさん必死だな:04/11/24 23:42:55 ID:LNvECiVi
今日彼女と一緒にテレビ見てたらDSのCMが流れた。
彼女は宇多田の歌をひとしきりCMに合わせて口ずさんだあと「・・・変な歌・・・」とつぶやいた。

その後しばらくしてPSPのCMが流れた。ハメコミでない編だったが、
「なにこれ、2万もすんの!?高すぎ・・・」とつぶやいた。

いちおう隠れゲーオタとして「でも任天堂DSも1万5千円するよ?」とフォローを入れたが
「でも二万は高いっしょ」ととりつく島もなかった。

二万でも高いそうです
146千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/24 23:43:38 ID:zVqCfHa4
>>140
アーケードのコントローラーはホントに良く出来てるよね。
寝転んで出来ないのが辛いんだが、シューティングや格ゲーやるなら必須だわね
147名無しさん必死だな:04/11/24 23:43:54 ID:Yq/t3heT
>>142
あんまりそういう話聞くと正規の値段で発売日に買うのがせつなくなってくるな・・・
148名無しさん必死だな:04/11/24 23:44:12 ID:yFTjwQvc
>>145
で、彼女にはいくらつぎこんだんだろう?
149名無しさん必死だな:04/11/24 23:44:36 ID:vhZBYVIV
興味の無いものの価値なんてそんなもんだ。
俺もブランドとはいえ、小さいバッグが3万とか信じられんし。
150名無しさん必死だな:04/11/24 23:44:36 ID:/hiXMjBj
>>134
十字キー向きのソフト、タッチパネル向きのソフト
があると思うからソフトハウスが勘違いしてつくらないで
それぞれにあった面白いソフトつくってくれるのが一番だよね^^

151名無しさん必死だな:04/11/24 23:45:23 ID:olpbLGw8
>>142
コピーは普通の本体じゃ動かんぞ
チップ付けるかスワップするかしないと
152名無しさん必死だな:04/11/24 23:45:50 ID:Yq/t3heT
>>151
つセロテープ
153千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/24 23:46:03 ID:zVqCfHa4
>>145
で、彼女にはいくらぶち込んだんだろう?
154名無しさん必死だな:04/11/24 23:47:44 ID:PoK3Ej3Q
>>149
いい例えだね。
女のブランド物好きと男のゲーム好きは似たようなもんだ。
155名無しさん必死だな:04/11/24 23:48:05 ID:olpbLGw8
>>151
新型ps2にテープ張ったって結局スワップしなきゃ起動しない
156千手観音 ◆9qNCxOscd2 :04/11/24 23:48:39 ID:zVqCfHa4
>>154
俺はタイヤに10万とか、ハンドルに5万とかの方が信じられない
157名無しさん必死だな:04/11/24 23:48:50 ID:0WnHfchD
服に何万もかけたくないです。
靴も。
(*´・ω・)
158名無しさん必死だな:04/11/24 23:49:40 ID:atcsgPIi
音響機器のコードにン十万とかもどうかと。
159名無しさん必死だな:04/11/24 23:49:43 ID:Yq/t3heT
>>145

流行のイタリア料理店での夕食  2万5千円
2人で泊まったセミスウィート    12万円
PSP本体及びソフト予約解約   5万円

彼女との週末             プライスレス      
160名無しさん必死だな:04/11/24 23:49:54 ID:3LrzIVAX
>>157
1,2着はイイ服と靴くらい持っといても損は無いべ
161名無しさん必死だな:04/11/24 23:50:20 ID:zzoa9ObD
>>159
ウワァン
162名無しさん必死だな:04/11/24 23:50:53 ID:1pq+hVuK
エアマックスコレクターの今。
163名無しさん必死だな:04/11/24 23:51:18 ID:sBI11vW/
>>141
多分ですが、カメラのプログラムは全く変わっているんじゃないですかね。
そしてこれも多分ですが、レビューでそこまで見る人はいないでしょう。
164名無しさん必死だな:04/11/24 23:51:40 ID:DAZXux92
>>159
金使いすぎ。
そんな見栄はらんでいいんだよ。

適当に割り勘とかでいいんだよ。
165名無しさん必死だな:04/11/24 23:51:59 ID:0WnHfchD
あきばんぐでGC用VGAケーブル買いました。一万円。
(*´・ω・)
166名無しさん必死だな:04/11/24 23:52:51 ID:Yq/t3heT
>>164
クレスマスですし
167名無しさん必死だな:04/11/24 23:53:11 ID:RojoDqY2
>>165
一万円あれば1シーズン分の服が買えるとです。

ヒロシです・・・。
168nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/24 23:53:24 ID:0Q78A2UL
結論としては慣れという事で。>タチパネアナログ

時にそろそろ米国のDS売り上げが出る頃ですかね。
169名無しさん必死だな:04/11/24 23:53:37 ID:fBCzac+Z
64版マリオ(3Dスティック)は操作に慣れるまでかなり苦労した。
170名無しさん必死だな:04/11/24 23:53:56 ID:1NARokLs
(・∀・)<やってるかおまいら。今日のまとめよろ。
171名無しさん必死だな:04/11/24 23:54:18 ID:olpbLGw8
>>166
今1マソあればGG本体買えるな
それで画質は変わったか?
172名無しさん必死だな:04/11/24 23:54:28 ID:zVqCfHa4
かわいいローター 2000円
高性能なバイブ 1万円

彼女との甘いひと時 プライスレス
173名無しさん必死だな:04/11/24 23:55:48 ID:Yq/t3heT
>>171
え?GG?・・・え??

良く語られる電池云々よりも、カセットがズレやすくて
ちょっと触れる>ずれる>データアボーン
これのせいで何度やってもシャイニングシリーズがクリア出来なかったorz
174名無しさん必死だな:04/11/24 23:56:01 ID:zzoa9ObD
c(ノシ) 5.1chを体験したいと思うんですが、一歩が踏み出せません。
175名無しさん必死だな:04/11/24 23:56:38 ID:Ppj1uS3P
北米でDSの年内の出荷台数ってどの位だっけ?
176名無しさん必死だな:04/11/24 23:56:41 ID:DAZXux92
>>166
クリスマスぐらい、別に家に一緒に過ごすだけでもいいと思うのだが?
まあ、価値観が人それぞれ違うから否定はしないけど・・・。
177名無しさん必死だな:04/11/24 23:56:45 ID:+qAa8ZRS
>>174
1万からあるよ。
178名無しさん必死だな:04/11/24 23:57:03 ID:PoK3Ej3Q
>>174
同じく。
あと賃貸に住んでるし…
179名無しさん必死だな:04/11/24 23:57:26 ID:0WnHfchD
ちらつきないシャープな画質です。
(*´・ω・)
180名無しさん必死だな
ゲームギア!!!
マンセー