海外のソフト、ハード売上を見守るスレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
メタルギア3が500万本達成。
2もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/11/23 10:57:52 ID:7E3O7pk4
X箱が世界でおおあばれ♪

(日本はバカなのでムービーハードで停滞♪)
3名無しさん必死だな:04/11/23 10:59:23 ID:COas2qhi
メタルギア3は欧州で期待大です。
ドイツのGCではBEST PS2賞に輝き、前作の200万本を軽く越えるでしょう。
4名無しさん必死だな:04/11/23 11:01:51 ID:iFqUY52A
2 1 GRAND THEFT AUTO: SAN ANDREAS ROCKSTAR
2 NEED FOR SPEED: UNDERGROUND 2 EA GAMES
3 HALF-LIFE 2 SIERRA
1 4 HALO 2 MICROSOFT  ←エックスボックス大勝利!!!!
3 5 WWE SMACKDOWN! VS RAW THQ
4 6 FIFA 2005 EA SPORTS
6 7 THE GETAWAY: BLACK MONDAY SONY COMPUTER ENT.
7 8 PRO EVOLUTION SOCCER 4 KONAMI
10 9 THE URBZ: SIMS IN THE CITY EA GAMES
5 10 FOOTBALL MANAGER 2005 SEGA
14 11 THE SIMPSONS: HIT & RUN PLATINUM
8 12 LORD OF THE RINGS - THE THIRD AGE EA GAMES
12 13 SHARK TALE ACTIVISION
15 14 THE SIMS 2 EA GAMES
9 15 SONIC HEROES PLATINUM
5名無しさん必死だな:04/11/23 11:41:17 ID:VuLL/fz6
メタルギアの売り上げに期待。
6名無しさん必死だな:04/11/23 11:59:30 ID:Ta6LbKqq
ランキングでたら痴漢が減ったな。
まぁ気にせずMGS3たたいてくるだろうがw
7( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/23 12:07:41 ID:SjvjkGMF
北米でhaloが本体と同時に買われてずっと売れてたから、目立たなかっただけで
初動率が高めな傾向は前からありましたし、イギリスならこんなものじゃないの。
8名無しさん必死だな:04/11/23 12:18:55 ID:EEvmS4xF
NPDではバンドルの売上は加算しないんだよな?
9名無しさん必死だな:04/11/23 12:45:28 ID:lgzDfkBM
メタルギア死亡したのに
必死な馬鹿がいるね
10名無しさん必死だな:04/11/23 12:58:05 ID:PPIiNdmN
世界最高のアクションアドベンチャーはMGS
向こうにアドベンチャー系のゲーム無いし、鬼武者はもう出ないし
欧州の盛り上がりを見るに、300万はいくね
11名無しさん必死だな:04/11/23 12:59:38 ID:kO/jsCcz
しばらくはメタルギア祭りだな
がんばれ糞ゲー
12名無しさん必死だな:04/11/23 13:05:17 ID:PPIiNdmN
痴漢の反応が楽しみだ
13名無しさん必死だな:04/11/23 13:13:48 ID:PPIiNdmN
痴漢発狂寸前
14名無しさん必死だな:04/11/23 13:28:41 ID:fq04gdHN
英国チャートで初登場2位のNEED FOR SPEEDは
PS2/XB/PC/GC/GBA全部たした合計でしょ。
15名無しさん必死だな:04/11/23 13:41:41 ID:U5Y9wAFi
というかタイトル前の数字の意味が良く分からん。
16名無しさん必死だな:04/11/23 13:50:01 ID:RvaF/Fd1
>>15
先週順位 今週順位 タイトル名
17名無しさん必死だな:04/11/23 13:54:29 ID:0FeuTYhZ
一応 前スレ貼っとく
海外のソフト、ハード売上を見守るスレ15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099933422/l50
18名無しさん必死だな:04/11/23 14:00:02 ID:s0mMCt0s
TIME's Top 10 Games of 2004
1 The Sims 2
2 Rome: Total War
3 Half-Life 2
4 Katamari Damacy
5 Grand Theft Auto: San Andreas
6 Battlefield: Vietnam
7 Halo 2
8 Burnout 3: Takedown
9 Fable
10 Pirates!
19名無しさん必死だな:04/11/23 14:37:01 ID:d5Q5IFoX
MGS3脂肪
20名無しさん必死だな:04/11/23 14:38:59 ID:PPIiNdmN
MGSは北米でミリオン、欧州で300万


痴漢が必死になっても売れるから安心しろ
21名無しさん必死だな:04/11/23 14:53:56 ID:nWA61Z/v
北米でミリオン?
前作の半分以下って予測をもうたてちゃってるの?
随分弱気だねぇ〜(^^;
22名無しさん必死だな:04/11/23 14:56:19 ID:v+ZpDCxe

           ∧_∧ ファイフアンコレクションマンセー
   ・ ∧_∧   ∩・ω・´) 三
 ・∴(´Д((⊂二_   _つ三
    >>1    と_) 三
23名無しさん必死だな:04/11/23 14:56:47 ID:RvaF/Fd1
11月販売分はそんなもんだろ。
12月には150万ぐらい。
24名無しさん必死だな:04/11/23 14:59:27 ID:fuF20xdw
どんどんしょぼくなってきたMGS
日本ではもとから大したことはないが、北米でも落ち目に
そして落ち目のウワサは欧州にも広まりマジ脂肪
25名無しさん必死だな:04/11/23 15:10:58 ID:wWUcDohR
18のリストで日本のメーカーのはどれだ?
26名無しさん必死だな:04/11/23 15:14:32 ID:qPVmXy/H
4位の塊魂
27( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/23 15:14:58 ID:SjvjkGMF
シムズ EA 
ローマ アクティビジョン
HL2 VU
塊  ナムコ
SA TAKE2
BF EA
halo2 MS
バーン EA
fable MS
Pirates ATARI
28名無しさん必死だな:04/11/23 15:20:47 ID:wWUcDohR
さんくす
なんか日本のゲーム先細ってきたな‥
29( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/23 15:23:06 ID:SjvjkGMF
CESAゲーム大賞だと逆に海外ゲーを圧倒しているのでその辺は大丈夫。
30名無しさん必死だな:04/11/23 15:34:50 ID:wWUcDohR
そうか。
31名無しさん必死だな:04/11/23 15:42:08 ID:wWUcDohR
ってCESAって日本ローカル賞っぽい
32名無しさん必死だな:04/11/23 15:56:35 ID:mNkg3/Gc
このスレにいつもいるメタルギア信者が
家ゲ版のどのスレでどんな行為を行ってるのか
おれは見覚えがある
33名無しさん必死だな:04/11/23 16:27:53 ID:PPIiNdmN
MGS3はこれからいろんな賞に輝くのは目に見えてるね
34名無しさん必死だな:04/11/23 16:29:54 ID:UfsWyWXl
説教大賞
35名無しさん必死だな:04/11/23 16:42:21 ID:PPIiNdmN
痴漢はどうやら気に食わないらしい
HALO2でもやってろよ
36名無しさん必死だな:04/11/23 16:45:46 ID:6BBEZV13
痴漢のふりした妊娠だろ
37名無しさん必死だな:04/11/23 18:50:52 ID:b3zrZTnL
38メモ ◆l/Ps/NPPJo :04/11/23 19:19:03 ID:b2Gm8m0I
問題は売れた本数
39名無しさん必死だな:04/11/23 19:19:24 ID:2gjxeZOl
俺の予想 74万
40名無しさん必死だな:04/11/23 19:25:35 ID:2gjxeZOl
いや もうちょっと多いかも やっぱ94万
41名無しさん必死だな:04/11/23 19:29:59 ID:2gjxeZOl
でもなぁ ミリオンいってそうだし やっぱ107万5230本くらい
42もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/11/23 19:44:49 ID:7E3O7pk4
そいや、メタギアって海外での発表ではムービーで煽って盛り上がったけど

いざ発売されたら
しにたくなるほど叩かれたんじゃなかったっけ?
43名無しさん必死だな:04/11/23 19:54:44 ID:PPIiNdmN
メタルギア一位
痴漢敗走wwwwW
残ったのはもとなごだけwwwwww
44名無しさん必死だな:04/11/23 20:02:08 ID:F/XTJvap
>>37
6 Metroid Prime 2: Echoes
Publisher: Nintendo | Platform: GC | Genre: Action

今年末のGC最大の目玉ソフトがこの順位って、かなりやばいんじゃないの?
45名無しさん必死だな:04/11/23 20:04:41 ID:er7mnFoY
HL2の売り上げってsteam分は集計されてるのかな?
46名無しさん必死だな:04/11/23 20:09:54 ID:3yflO8eo
SteamはVUが販売元じゃないから多分されてないと思う。
でも、パケ版のほうが遥かに多いでしょ。
47名無しさん必死だな:04/11/23 20:11:27 ID:PPIiNdmN
痴漢の言い訳マダー?(・∀・)
48名無しさん必死だな:04/11/23 20:15:58 ID:er7mnFoY
>>46
そっか
まあパケ版の方が売れるんだろうが、個人的にはsteam版の方が売れて欲しい
バルブに儲けさせんと
49名無しさん必死だな:04/11/23 20:25:29 ID:hTHFs1Wy
このスレテンプレないの?
ここの住人がソースにしてるサイトのアドレス教えてくれ
50名無しさん必死だな:04/11/23 20:31:27 ID:b3zrZTnL
前スレまで使ってたテンプレ


海外の情勢が分かるかもしれないWebサイト。

ニュース:
独GameFront
http://www.gamefront.de/
米GameGossip.com
http://www.gamegossip.com/
米GameSpot
http://www.gamespot.com/
米GameSpy.com
http://www.gamespy.com/
米Gaming Age forums
http://forums.gaming-age.com/(Loginアカウント必須)
米IGN.com
http://www.ign.com/

チャートサイト、過去スレは>>2-5あたり。
前スレ:
海外のソフト、ハード売上を見守るスレ15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099933422/
51名無しさん必死だな:04/11/23 20:38:22 ID:lgzDfkBM
メタルギア3死亡。
残念。
52名無しさん必死だな:04/11/23 20:49:45 ID:PPIiNdmN
痴漢哀れwwww
何が二万だよ
早く逮捕されちまえよ
53名無しさん必死だな:04/11/23 20:51:40 ID:L/a6/Kb/
1日中貼りついてるw
54名無しさん必死だな:04/11/23 20:52:49 ID:kjOnhexl
捏造ってのは最初からわかってたんだから
1からこんなすっとぼけたレスして反応してんじゃねー!
55名無しさん必死だな:04/11/23 20:57:45 ID:PPIiNdmN
痴漢敗走
5649:04/11/23 20:58:02 ID:hTHFs1Wy
>>50
ありがとう!!
57名無しさん必死だな:04/11/23 21:03:51 ID:PPIiNdmN
痴漢は消えるべき。特にもとなご
58名無しさん必死だな:04/11/23 21:04:08 ID:iwfG5gwm
おまえらあまり騒ぐな
捏造だって最初から分かってたがな
それより、何本売れたんだろう
59名無しさん必死だな:04/11/23 21:28:49 ID:kjOnhexl
>>46
>>48
スチームはDLののべ回数だからな
例えば俺はDVDの方を買ったが、この後スチームからHL2をDLして
DVDにあるID打ち込めばDVDのをインストールしなくてもプレイが可能
もう売上げとか数字で挙げていくのが旧世代のものと思えるようなシステム
60名無しさん必死だな:04/11/23 21:36:53 ID:PPIiNdmN
ミリオンは確実だけど、そこからどこまで売れるかだね
まぁ、MGSは欧州のほうが明らかに盛り上がっているので脂肪しても大丈夫なんだけどね
61名無しさん必死だな:04/11/23 21:43:35 ID:K4JM/eJB
欧州ユーザーもそんな何本も大作ゲーム買ってる余裕はないよ
62名無しさん必死だな:04/11/23 21:50:23 ID:PPIiNdmN
欧州で発売するのは年明けだから売れる
63名無しさん必死だな:04/11/23 21:55:00 ID:WbsUIGKE
>>60
おいおい日本も盛り上がってるぞ。
今回発売日で日本飛ばしみたいなことされたが、それでも年末で一番の期待作だな。
64名無しさん必死だな:04/11/23 22:09:47 ID:RvaF/Fd1
>>44
そこから上は200万300万売れるソフトばかりだから
そのランキングの精度よくわからんし
そのあたりに居れれば大丈夫だろう。
65名無しさん必死だな:04/11/23 22:16:26 ID:H/ZFAT9h
メトロイドプライムってGC99ドルに同梱してやっとこさ100万本売れたソフトでしょ?
66( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/23 22:18:08 ID:SjvjkGMF
100万本売れたあとに同梱されたソフト。
67名無しさん必死だな:04/11/23 22:26:25 ID:RvaF/Fd1
正確には140万ぐらいだったかと。
68名無しさん必死だな:04/11/23 22:45:07 ID:PPIiNdmN
MGS3はファミ通で40点満点確定だな
MGS2でさえ38点だったから
DQ8は39点か40点、GTもそのぐらいか
69名無しさん必死だな:04/11/23 22:53:00 ID:qmGMh/gU
MGS2はソフト日照りのPS2初期に間違って売れちゃったソフト。
鬼武者と一緒でいまや用済みの哀れなゲーム。
70名無しさん必死だな:04/11/23 23:03:01 ID:2gjxeZOl
でさ 結局何本なわけよ ここまで焦らされるのはキツイ
71名無しさん必死だな:04/11/23 23:07:38 ID:9qH6XwjS
28万本
72名無しさん必死だな:04/11/23 23:10:02 ID:PPIiNdmN
>>71
だといいね、痴漢
73名無しさん必死だな:04/11/23 23:31:22 ID:fd3Nwgq6
現実を直視しろよコナ信
74名無しさん必死だな:04/11/23 23:37:20 ID:6ErK0mUy
コナミ社員頑張りすぎw
75名無しさん必死だな:04/11/23 23:37:40 ID:iZXoVcGr
GTAにケンカ売ったのが運のつきだったねメタルギア。
小島もあんな幼稚なことはやめようね。
GTAとは雲泥の差があるのだから。
76名無しさん必死だな:04/11/23 23:40:18 ID:87Wtu3hi
PPIiNdmN
77名無しさん必死だな:04/11/23 23:43:39 ID:0P7hnsNq
>>75
詳しく教えてくれ
78メモ ◆l/Ps/NPPJo :04/11/23 23:44:35 ID:dBtDgtoB
みっともねえ煽り合い
79名無しさん必死だな:04/11/23 23:51:20 ID:1r4paLKD
>>77

「ここは都会じゃないんだぜ」「また自動車泥棒か?」のムービーのことじゃないの?




80名無しさん必死だな:04/11/23 23:51:38 ID:PPIiNdmN
GTAとMGS3、どちらが作品として優れているかというとMGS3だな
GTAはある意味馬鹿ゲーだから
81名無しさん必死だな:04/11/23 23:52:20 ID:/U1jF3Nn
MGSもある意味馬鹿ゲーじゃね?
82名無しさん必死だな:04/11/23 23:54:57 ID:498H76L2
小島の説教が入ってれば作品として優れてることになるらしい・・・
83破邪:04/11/23 23:57:34 ID:Wc+Qz5CA
意図してある意味馬鹿ゲーととらえられるよう作られてるのと
そうでないのとの違いはある気はするけどね…
結構売れてるみたいだね、本数分からないけど。
84名無しさん必死だな:04/11/24 00:21:19 ID:F7Z0mR0U
売れてたらコナミが大々的にアピールしますよ。
メディアも騒ぎ立てますよ。
それが全くないということは・・・
85名無しさん必死だな:04/11/24 00:22:08 ID:23vgHquN
コナミ工作員が大々的にアピールしてる。
86名無しさん必死だな:04/11/24 00:33:58 ID:7HuxXXKz
全米大ヒット(・∀・)
87名無しさん必死だな:04/11/24 00:45:42 ID:23vgHquN
EB Games 週間販売順位(11/16 〜 11/21)
http://www.gamespot.com/news/sales_chart_us_console_sales.html
1. Metal Gear Solid 3: Snake Eater (PS2) Konami
2. Halo 2 (Xbox) Microsoft
3. Need for Speed Underground 2 (PS2) Electronic Arts
4. Need for Speed Underground 2 (Xbox) Electronic Arts
5. Grand Theft Auto: San Andreas (PS2) Rockstar Games
6. Metroid Prime 2: Echoes (GC) Nintendo
7. Dragon Ball Z: Budokai 3 (PS2) Atari
8. Tom Clancy's Ghost Recon 2 (Xbox) Ubisoft
9. Call of Duty: Finest Hour (PS2) Activision
10. Call of Duty: Finest Hour (Xbox) Activision
88名無しさん必死だな:04/11/24 00:49:39 ID:9ReSFzVJ
だから何本売れたんだよぉ〜 俺の予想がぁ〜>104万ね
89名無しさん必死だな:04/11/24 00:55:31 ID:23vgHquN
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fruliweb.dreamwiz.com%2Fruliboard%2Fread.htm%3Ftable%3Dgame_nin%26page%3D2%26num%3D30921%26main%3Dnin%26find%3D%26ftext%3D&r_n=8686
Lycos' Top 50 Toys & Video Games

The Top 10 Most-Searched Toys reflecting search activity over the past four weeks, ending November 13, 2004:

1) Pokemon
2) Poker
3) NEOPETS
4) Playstation 2
5) Xbox
6) Gamecube
7) YU-GI-OH! Cards -- Magicians Force
8) Barbie
9) Transformers
10) Harry Potter


The Top 10 Most-Searched Video Games reflecting search activity over the past four weeks, ending November 13, 2004:

1) Dragonball Z: The Legacy of Goku
2) The Sims 2
3) Grand Theft Auto: San Andreas
4) NBA 2005
5) Halo 2
6) Star Wars: The Sith Lords
7) Grand Theft Auto: Vice City
8) Doom 3
9) Star Wars Galaxies
10) Unreal Tournament 2004
90名無しさん必死だな:04/11/24 00:59:42 ID:23vgHquN
Tom Clancy's Splinter Cell Chaos Theory new MOVIE
http://xbox.ign.com/articles/568/568256p1.html
91名無しさん必死だな:04/11/24 02:22:35 ID:YZd1jvLM
メタルギアソリッド・・・・御臨終です
92名無しさん必死だな:04/11/24 06:41:35 ID:nE8VrFvS
MGS3かなり売れてるね
余程神な出来なんだろう
アメ公にも見る目はまだあったみたい
93名無しさん必死だな:04/11/24 06:43:38 ID:LPfzhsnO
アメリカ版でやるたいっすけど。
94名無しさん必死だな:04/11/24 06:47:46 ID:lGi4QNyQ
というかMGS3作ってるの海外のスタッフでしょ
日本人に作らせなくて正解だったね。あれで小島氏の
自慰行為が無ければもっと売れてただろう
95名無しさん必死だな:04/11/24 06:51:02 ID:jWHIAaN+
今更だが、最近になってデータの祠見だした。
GTAが600万本とか、アメリカ人の脳内は常軌を逸しているとオモタ。
96名無しさん必死だな:04/11/24 06:57:07 ID:nE8VrFvS
正直GTAとかおもしろく感じる奴は頭が弱いのかも
97名無しさん必死だな:04/11/24 07:04:09 ID:gOaWI3Ae
どんなゲーム?って聞いたら

くにお君

って言われた。
98名無しさん必死だな:04/11/24 10:35:44 ID:gKaDfob+
DQみたいなヌルゲーが売れる国よりはマシだがな
99名無しさん必死だな:04/11/24 11:00:49 ID:D7g7cANG
セリフ回しとか演出とかも、FFだのテイルズだのそこらの日本のキモRPGが束になっても適わない出来だしなあ>GTA
確実にFFとか鬼武者など日本のゲームのテキストのほうが頭弱そうだな。
皮肉やウィットに富んでおらず、知性のかけらも感じられない。
100名無しさん必死だな:04/11/24 11:06:29 ID:jzhYd1d0
まあGTAも大して面白くないから所詮はどんぐりの背比べ。
101名無しさん必死だな:04/11/24 11:07:51 ID:0FNOhrFQ
GTASAは初動だけで早くも米国歴代12位か。恐ろしいな。
102名無しさん必死だな:04/11/24 11:15:53 ID:5QtHYICA
ここで言うのもなんだが、GTAが面白いか、そうでないかはおいといて、
日本のソフトメーカーも、いい加減アニメタッチから卒業したほうが良いだろう。
特に海外で商売したいなら尚更ね。アニオタなんてゲーム人口の一部だし、
今後の広がりを考えるならさ。
103名無しさん必死だな:04/11/24 11:18:00 ID:jzhYd1d0
日本で製作したアニメっぽくないゲームは何故か海外じゃ売れないんだよな。
104名無しさん必死だな:04/11/24 11:22:33 ID:dN5GtjTr
それってどんなゲーム?
まさか三国無双とかいわないでくれよ?
105名無しさん必死だな:04/11/24 11:25:35 ID:Fbv5jdAP
何にせよGTAのような3Dアクションゲームが歴代1〜3位を独占するほど売れるのは良いことだな。
良い市場であるということ。
今後ゲーム機が進化し続けるにつれ、ますますリアルタイム3Dアクションというジャンルが主流になっていく。
全てのジャンルがリアルタイム3Dアクション化・統合していくわけだ。

その際に「3Dアクションゲームが売れる市場」という受け皿があるのは強い。
日本のように3Dアクションゲームが衰退した市場だと、3Dアクションそのものが作られなくなっていき、
市場が先細る。ユーザーのプレイスキルも低下。3Dアクション自体が遊べない体質になっていく。
106名無しさん必死だな:04/11/24 11:28:11 ID:jzhYd1d0
SHシリーズとかは3から売れなくなっている。
人物のデザインは明らかに洋ゲー風なのにな。
逆にアニメ風のニンジャガとかは50万本以上行ったね。
107名無しさん必死だな:04/11/24 11:30:18 ID:dN5GtjTr
SHはさすがにマンネリしすぎだよ。
怖いのは確かなんだろうけど
MGSも舞台をジャングルにしたりといろいろ工夫してるみたいだけど。
108名無しさん必死だな:04/11/24 11:38:40 ID:y/9RhYPv
GTAって要するにシェンムーでしょ。
109名無しさん必死だな:04/11/24 11:50:49 ID:WA5BzBb1
シェンムーですよ。
110名無しさん必死だな:04/11/24 12:03:03 ID:E69rWhFQ
ファッション誌に載っても違和感のないファッショナブルさ、
オサレ系サブカル誌に載っても違和感のないオサレ感、
ヤンキー系雑誌に載っても違和感のないDQNっぽさ、
映画評論誌に載っても違和感のないテキスト

これがGTAとシェンムーの違い。
111名無しさん必死だな:04/11/24 12:06:35 ID:i0NQCy8a
3行目だけ禿同
112( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/24 12:12:03 ID:7c7Oe1y/
子供が望むクリスマスプレゼントは……もうゲームじゃない?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/24/news024.html

そもそもヤフーのアンケは信用できるんかいな。
113名無しさん必死だな:04/11/24 12:22:28 ID:LHeH9zXF
「VideoNow Color」なるものが気になるな。
114名無しさん必死だな:04/11/24 12:26:46 ID:dN5GtjTr
>>112
いまさら本体ほしがるもんでもないだろう。
みんなもうもってるし。みたいな
115名無しさん必死だな:04/11/24 12:32:08 ID:ybKZDMXb
NDSやPSPは要らないのかなあ??
116名無しさん必死だな:04/11/24 12:34:04 ID:5VHUgBgZ
メタルギア3死亡したね
117( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/24 12:34:27 ID:7c7Oe1y/
なんじゃこりゃ?
http://www.hasbro.com/videonow/

って良く見るとPersonal Video Disc プレイヤー(?)なのかな。
GBAの変な映像ソフトも100万本出荷とか言ってましたし、
低年齢向けはこんな独自規格のしょぼいメディアも受け入れられる
懐が広い市場なのね。
118名無しさん必死だな:04/11/24 12:34:59 ID:dN5GtjTr
子供が望むだからじゃないかな
子供はある程度時間がたたないとね。
最初に飛びつくのはコアなゲーオタだよ。今盛り上がってるのもね
119名無しさん必死だな:04/11/24 12:41:19 ID:5QtHYICA
>>110
そうそう。
なんで日本のクリエイターってセンス悪いのばっかなんだろう。
あ。ファッションとしてのね。
そのへん無頓着な、優秀なオタクが変貌したのが日本のクリエイターってのはわかるけどさ。
海外でも一般的にはそうなんだろうけど、それでもそのへんのカルチャー好きなヤツが多いしね。
日本っていう国は、そっちのカルチャー文化結構進んでんのに、ゲーム業界になかなか顔出してこない。
120名無しさん必死だな:04/11/24 12:42:27 ID:rROQFoEW
>>117
独自規格なのかよ・・・P・V・D、一枚のディスクで30分ほどしか見れないらしいし。
PCで取り込んだファイルとかも見れるなら俺も欲しいと思ってしまったけど。
121名無しさん必死だな:04/11/24 12:48:47 ID:e8OSEEeV
>>119
日本の場合、ありえない髪と目の色した、ツンツン頭かロン毛の
日本人ではない何かが主人公になってしまうしな・・・
122名無しさん必死だな:04/11/24 12:52:06 ID:dN5GtjTr
勘違いしてるやつおおいけど、日本人の顔自体オタ臭いんだよ。ロリはいっててアニメっぽい
そんなキャラが銃もって走り回るゲームなんてやりたくねーw
まぁ、千葉真一くらいの顔のキャラならいいけどな。でも売れないんだよねこうなると。
売れないから作らない。単純な話だよな。
123名無しさん必死だな:04/11/24 12:55:29 ID:HjS8aa1S
SIRENは良かったぞ。あれは反則技だけど
124名無しさん必死だな:04/11/24 12:55:37 ID:+x4PczzV
萌えが全ての諸悪の根源だな
125名無しさん必死だな:04/11/24 13:08:33 ID:5QtHYICA
>>123
あ。オレもサイレンはけっこう好きだったかも…。
サブカル風味がカモシデテタ。あれって確かクーロンズゲートのデザインしたヒト絡んでなかったっけ?キャラデザとか。
あれもゲームとしては置いといて、雰囲気はスゲー好きだった。アジアンサイバーパンクって感じでさ。

>>124
萌えを否定はしないけどね。俺は嫌いだけどさ。でもそれが好きなヒトも居るってのも事実。
ただ、最近の国内産のソフトが悲しいかな、そっちに寄りつつあるのは残念だ。
126名無しさん必死だな:04/11/24 13:29:05 ID:23vgHquN
Halo 2 米軍隊内の販売店で初回出荷分が完売 (Stars&Stripes)
http://www.stripes.com/article.asp?section=104&article=24668&archive=true
AAFESによると、Halo 2の米軍向け初回出荷分2万5000本が11月18日の段階で完売したそうです。
AAFESは米陸軍と米海軍が共同運営する福利厚生組織で、世界中に点在している米軍基地内での販売を行っています。
なおAAFESでは、すでに1万6000本の追加発注が行われているそうです。
127名無しさん必死だな:04/11/24 13:37:19 ID:HtZuqFQP
そういや何かの番組で米軍の潜水艦の中でXBOXが常備されてたな。
潜水艦乗りは暇な時間が多いから、HALO対戦して楽しんでるんだと。
128名無しさん必死だな:04/11/24 13:41:14 ID:1FLfHa4r
暇な時間も軍ゲーかよ
129名無しさん必死だな:04/11/24 13:46:48 ID:FNpQlxqS
自衛隊がやったら野党とプロ市民が黙っちゃいないな
130名無しさん必死だな:04/11/24 14:15:26 ID:UE47i4ej
黙って無くて良いじゃん。無視すればいい。
131名無しさん必死だな:04/11/24 15:17:03 ID:MhBliYpU
軍人にまで売れるとはこりゃ本物だなHALO。
ゲームなんてやらないのかと思ってたが。
132名無しさん必死だな:04/11/24 15:20:35 ID:vTsp87nn
今日日人殺しの訓練にゲームは欠かせません。適当言ってます。
133破邪:04/11/24 15:25:29 ID:nPpabmoe
>>131
実際本物のドンパチは怖くて必死で楽しいなんて思わないから、ゲームの方が良いんだろうね。
134名無しさん必死だな:04/11/24 16:40:31 ID:Yk0tJo1P
別にHALOに限らず売れているはずだが
135名無しさん必死だな:04/11/24 17:05:08 ID:lK17ERlV
FF9の北米売上って誰か分かる人いる?
136名無しさん必死だな:04/11/24 17:29:43 ID:JkbSAaji
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021129/es07.htm
出荷ベースの数字だけど、何年も前のタイトルだから実売との相違はほとんぼ無いと思う。
画像には2002年9月末現在とあるけど、これ以降でソフト単体の売上げ本数が出たことってありましたっけ?
137名無しさん必死だな:04/11/24 17:52:09 ID:lK17ERlV
>>136
ありがとう
でもそれってヨーロッパでの売上も入ってるよね。
アメリカのみの売上ってないの?
138名無しさん必死だな:04/11/24 18:05:17 ID:lV+VgGi0
HALOなんて軍物とはよべんだろ。
139名無しさん必死だな:04/11/24 18:08:08 ID:FxRxcHkh
>>136
FF9は1年半ほど前に累計500万本超えのソースがあったと思うよ。
北米では推測だけど120-130万本くらいじゃないかね。
次にこの手の数字が出てくる時は3年後のFF20周年の時か、累計1億本突破の時になるんでないか。
140名無しさん必死だな:04/11/24 18:09:13 ID:kQUJHwEF
HALOは地球軍の英雄が主人公だよ
141名無しさん必死だな:04/11/24 18:20:37 ID:bbRkB3ej
本物の軍隊ゲームといえばメタルギアだが、
今となってはお亡くなりになってしまったシリーズだからな・・・。
142メモ ◆l/Ps/NPPJo :04/11/24 18:22:07 ID:xAdATnWb
で、メタルギア3は結局何本売れたの?
143名無しさん必死だな:04/11/24 18:26:37 ID:9ReSFzVJ
そう それが問題
144名無しさん必死だな:04/11/24 18:27:31 ID:MJYEmv/T
>>142
28万本
145メモ ◆l/Ps/NPPJo :04/11/24 18:34:52 ID:xAdATnWb
ソース
146名無しさん必死だな:04/11/24 18:40:21 ID:xFEemgGJ
HALO2、GTAが初動200万本のこのご時勢に、
約1/10の28万本なんて・・・・
涙出てくるな。
147名無しさん必死だな:04/11/24 18:46:38 ID:/9b4PqhO
初動28万本ならたいしたもんだ。
ロングセラーでミリオンコースだろ。
148名無しさん必死だな:04/11/24 18:48:21 ID:8HPnd/LH
初動28万本ってソースは?
149名無しさん必死だな:04/11/24 18:49:17 ID:9ReSFzVJ
150名無しさん必死だな:04/11/24 18:49:24 ID:3A+NggnJ
妬みレスより真実を^^;
151名無しさん必死だな:04/11/24 18:52:40 ID:HBrX3/4+
>>140
2は調停者が主人公だな・・・
152名無しさん必死だな:04/11/24 18:55:06 ID:7U+Jr0gF
MGS3 28→15→10→5→2→圏外の約50万本コース。
153名無しさん必死だな:04/11/24 19:01:51 ID:9ReSFzVJ
そろそろ一週間経つけどまだかいな
クドイようだが 俺の予想104万ね
154名無しさん必死だな:04/11/24 19:09:28 ID:kQUJHwEF
じぶんで出荷発表しない数字なのは確かだから前作は割れてんだろうな>MGS3
155名無しさん必死だな:04/11/24 19:16:54 ID:gKaDfob+
画像が地味すぎるから箱で出した方が売れたかもな。
156名無しさん必死だな:04/11/24 19:17:44 ID:8NhjkMxU
>>153
まあそんなもんじゃね
157名無しさん必死だな:04/11/24 19:17:49 ID:czXSJ7zg
MGS、格上のGTAにケンカ売って知名度上げるというコバンザメ戦法も実らずか・・・・w
158名無しさん必死だな:04/11/24 19:23:08 ID:/HTwbXjz
ちょうどキングダムハーツが北米で発売されたころに
PS、64、SS以降の全RPGの北米売上げがGaming Ageのフォーラムに
書き込まれてたけどもう消えた?
159名無しさん必死だな:04/11/24 19:39:57 ID:JkbSAaji
キングダムハーツってたしか2001年発売だよね。
流石にもう残ってないでしょ
160( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/24 19:48:45 ID:7c7Oe1y/
trstsのシートを見ればわかるんじゃないかな。
SSは分からないかもですけど。
161名無しさん必死だな:04/11/24 19:54:32 ID:OpxhBOIC
>>159
2002年9月だったと思う
162名無しさん必死だな:04/11/24 21:09:25 ID:23vgHquN
米5団体、「暴力的ゲームのワースト10」発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/24/news028.html
(1) Doom 3
(2) Grand Theft Auto: San Andreas
(3) Gunslinger Girls 2
(4) Half Life 2
(5) Halo 2
(6) Hitman: Blood Money (releases in 2005)
(7) Manhunt; (8) Mortal Combat: Deception
(9) Postal 2
(10) Shadow Heart
163( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/24 21:16:33 ID:7c7Oe1y/
3位は暴力的なソフトだったのか。
164名無しさん必死だな:04/11/24 21:18:20 ID:Hpo0B5N7
暴力的ゲームからもはずされ、存在感のなくなったMGS脂肪
165名無しさん必死だな:04/11/24 21:21:13 ID:nE8VrFvS
MGS3が暴力ゲームなわけねぇだろ
あれはストーリーを売りにしたもの
GTAみたいな馬鹿ゲーではない
166名無しさん必死だな:04/11/24 21:22:03 ID:YBEFMA8i
Gunslinger Girls
これ何のゲーム?
167名無しさん必死だな:04/11/24 21:41:54 ID:gKaDfob+
意味不明なランク付けだなw
POSTAL2が低すぎる上にSOFが入ってないし。
何でシャドウハーツが?
168名無しさん必死だな:04/11/24 21:43:44 ID:4ytzijgq
>>166
ロリコンアニメのゲームらすぃ。
169名無しさん必死だな:04/11/24 21:45:44 ID:uWcxG7hl
>>165
MGS、あの出来で「ストーリーを売りにしてる」のか・・・
バカゲーのGTAにストーリーで遥かに劣ってるぞ。
170メモ ◆l/Ps/NPPJo :04/11/24 21:53:06 ID:RzE60+ob
(´ω`;)
171名無しさん必死だな:04/11/24 22:14:03 ID:nE8VrFvS
>>169
MGS3と書いたのに、MGSと脳内変換する馬鹿痴漢wwww
不満なら海外サイトの掲示板とか、あとはゲーム雑誌でも読めばいい
172名無しさん必死だな:04/11/24 22:16:42 ID:64o+mBlT
>>171
3になったって大して変わってないと思うが・・
173名無しさん必死だな:04/11/24 22:18:06 ID:4mLB0ZX7
http://www.the-magicbox.com/0404/game042304c.shtml
Gunslinger Girls 2
日本のゲーム?
174名無しさん必死だな:04/11/24 22:19:36 ID:nE8VrFvS
>>172
大して変わってないのに、何であんな評価されてるわけ?
175名無しさん必死だな:04/11/24 22:23:13 ID:9ReSFzVJ
シャドウハーツがランクインしてたのは笑った
176名無しさん必死だな:04/11/24 22:23:18 ID:64o+mBlT
>>174
2があまりにもお粗末だったろ? その反動だよ
177( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/24 22:26:08 ID:52BbsTf/
10位はハートになってますけど、アルゼのやつなの?
178名無しさん必死だな:04/11/24 22:26:24 ID:kQUJHwEF
>173
なんかアニメDVDとセットで4つぐらい出たゲームだよ
ドットハック商法?
179名無しさん必死だな:04/11/24 22:33:31 ID:wJ1rnQbM
ガンスリンガーガールって、ιょぅι゛ょが銃持って戦う
日本のアニメだよ。
ゲームとマンガでメディアミックス展開してるのは知ってたけど
まさかアメリカで認知されるほどとはww
180名無しさん必死だな:04/11/24 22:38:11 ID:J+n2DRdj
幼女ガンゲーにも完膚なきまでに負けるMGSが哀れ
181名無しさん必死だな:04/11/24 22:38:21 ID:gxZTmI0F
今日はnE8VrFvSか
182名無しさん必死だな:04/11/24 22:39:10 ID:A7qJmhMU
>>158だけど初代スレにあった

海外のソフト 、ハ-ド売上を見守るスレ
ttp://makimo.to/2ch/game2_ghard/1041/1041499414.html
これの699から参照
元リンクは残ってなかったがなっちがご丁寧に全部貼ってくれてた
183名無しさん必死だな:04/11/24 22:41:57 ID:LZZvxSxF
ガンスリンガーガール公式サイト
http://www.dimps.co.jp/gunslingergirl/index.html
184名無しさん必死だな:04/11/24 23:03:53 ID:YaZLMXlw
ガンスリンガーよか暴力的なゲームってアメには腐るほどあると
思うんだが…
185名無しさん必死だな:04/11/24 23:21:40 ID:7HuxXXKz
186名無しさん必死だな:04/11/25 00:13:23 ID:/L0pwuqk
>>182
FF10は北米ではFF8の売上げを超えたんだな
187名無しさん必死だな:04/11/25 00:28:55 ID:M114RCe8
>184
少女が暴力的ななかの主人公だから気にするんでしょう
向こうそういうのうるさいし
188名無しさん必死だな:04/11/25 00:45:15 ID:Xi06ujQU
MGSが北米で28万本てことは
日本の市場規模に換算すると
約10万本相当
だめじゃん
189名無しさん必死だな:04/11/25 01:09:44 ID:MHUmKcqj
http://www.mediafamily.org/research/report_vgrc_2004.shtml
MediaWise Video Game Report Card
Game Lists: Rating:
Parent Alert! Games to avoid for your children and teens
1. Doom 3 M
2. Grand Theft Auto: San Andreas M
3. Half Life 2 M
4. Halo 2 M
5. Resident Evil: Outbreak M
6. Psi Ops: the Mindgate Conspiracy M
7. The Guy Game M
8. Leisure Suit Larry: Magna Cum Laude M
9. Mortal Kombat Deception M
10. Rumble Roses M
190名無しさん必死だな:04/11/25 01:11:19 ID:MHUmKcqj
MediaWise Recommended Games for children and teens
1. ESPN NFL 2 K5 E
2. Pikmin 2 E
3. Sly 2: Band of Thieves E
4. Karaoke Revolution Volume 3 E
5. Madden NFL 2005 E
6. Jak 3 T
7. Prince of Persia T
8. Myst IV: Revelation T
9. RollerCoaster Tycoon 3 E
10. SimCity 4 E
191名無しさん必死だな:04/11/25 01:18:02 ID:MHUmKcqj
【DS続報】搬入する店員に歓声,周辺製品も同時発売
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20041122/106537/
米国で年末商戦が始まるのは,11月の第4木曜日の祝日,
感謝祭(Thanksgiving Day)以後だ。
翌日から感謝祭セールが始まり,早朝から大勢の消費者が量販店に押し寄せる。
 今年の感謝祭は11月25日で,任天堂が携帯型ゲーム機「NINTENDO DS」を発売する11月21日は,
本来なら閑散とする時期なのだが,DSを発売する玩具店や量販店には一足早く年末商戦が訪れたようだ。

NINTENDO DS,米国でついに発売
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20041122/106533/
子供が望むクリスマスプレゼントは……もうゲームじゃない?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/24/news024.html
ゲーム機がトップ3を占めた昨年とは違い、
今年の「子供が欲しいものリスト」で上位に入ったのは
電動バイクやパーソナルビデオプレーヤーだ。(ロイター)
192名無しさん必死だな:04/11/25 01:34:12 ID:MkkgyWRk
http://www.mgae.com/2004_product_pages/Products/Bratz/TokyoAGoGoDNS.asp

アメリカの子供はクリスマスプレゼントにこれが欲しいのか・・・
193ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/25 02:00:28 ID:vnz6MyNp
MGSって色気たっぷりの女が出てたけど
正味アレはB旧映画にも程があると思ったな。
194名無しさん必死だな:04/11/25 02:44:31 ID:wsv1k7pB
ガンスリーガーガール
強盗に家族殺され死体の前で一晩レイプ後四肢を切り落とされる。
その後拾われた政府秘密組織に人体改造・洗脳されて暗殺者として育成。
それも上官に恋心を抱くように洗脳されてるから、
上官の言いなりのまま従順に殺人を犯し続ける。
そのせいか肉体的精神的に徐々にボロボロになっていく。
こんなロリ少女ばかり集めた特殊暗殺部隊の物語。

そりゃ児童保護に厳しい北米で槍玉に上げられるのも無理はない。
195名無しさん必死だな:04/11/25 02:57:21 ID:xkmaQlQU
なんつーか凄いな・・・
電撃か何かの漫画?
196名無しさん必死だな:04/11/25 02:57:34 ID:MM3rNgnR
やっぱりメタルギアソリッド3死亡したね。
なぜ売れなくなったのかな。
197名無しさん必死だな:04/11/25 04:10:41 ID:X/i8wu53
ガンスリンガーガールのTVシリーズ見てみれば?
普通の人間は断念してしまうだろうね。
198名無しさん必死だな:04/11/25 06:25:44 ID:2nA+zU/O
4巻が出たばかりなので、コミックスを全巻揃えて読もう!

ちなみに162のランキング順は単なるアルファベット順。
199名無しさん必死だな:04/11/25 06:37:32 ID:I4/QBjIT
メタルギア死亡でいいから、スレでも立ててそっちに行けよ
200名無しさん必死だな:04/11/25 06:38:30 ID:la9eDTuE
>>191
子供市場やべぇな
201名無しさん必死だな:04/11/25 06:52:50 ID:XdTtJJtA
>>194
なんか不幸の設定があざといというか、
なんつーか、ガキや動物で泣かす、みたいな
単純な強引さがヤな感じ。
202名無しさん必死だな:04/11/25 06:59:04 ID:la9eDTuE
ギャップが面白いんだろ
俺は面白いとは思えないけどな
203名無しさん必死だな:04/11/25 07:57:44 ID:XdTtJJtA
ギャップっつっても結局「少女」にもっていく
この手のアニメの世界のせまさがうんざりする。
204名無しさん必死だな:04/11/25 08:20:08 ID:DuHHSMkR
>>203
みなきゃいいだろ。ハリウッドだって「マッチョ」なのが主人公なのは恒例だしな、
まあ、俺はアニメは最初からみないが
205名無しさん必死だな:04/11/25 08:28:09 ID:XdTtJJtA
このなんでもかんでも少女でそろえようという
いや、そろえたいという
キモい感性がキモすぎる。
>>204
当たり前だ。
こんなキモいもん観るわけねーだろ。
206名無しさん必死だな:04/11/25 10:56:50 ID:vnQN4C5R
今後のハリウッド映画は日本のアニメ実写化が基本となるそうですけどね。
もはやネタ切れらしいな。
207名無しさん必死だな:04/11/25 10:57:29 ID:M114RCe8
銃夢がただのモーターボールになりそうでどきどきします
208名無しさん必死だな:04/11/25 11:19:53 ID:Q0ujoMEk
セーラー服と機関銃のミスマッチは、
絵としてとても見栄えがするのだよ。
209名無しさん必死だな:04/11/25 11:35:06 ID:rFRepsbf
メタルギアもセーラー幼女出してればこんな有様にならず売れたのになあ。
210名無しさん必死だな:04/11/25 11:35:29 ID:M114RCe8
んなもん20年以上前に通過済みじゃい
211名無しさん必死だな:04/11/25 12:12:42 ID:PKNfZJ4C
>>209
そんなもん一部のオタクしか買わんわ
212名無しさん必死だな:04/11/25 13:18:49 ID:LCDhOCKe
北米での壮大なこけっぷりを見るに、
日本でも脂肪かなMGS3
213名無しさん必死だな:04/11/25 13:26:29 ID:MHUmKcqj
GFK フランス週間販売順位(11/6−11/12)
http://babelfish.altavista.com/babelfish/urltrurl?url=http://www.jeux-france.com/news6946.html&lp=fr_en&tt=url
1. Grand Theft Auto : San Andreas (Rockstar Games) – PS2
2. Halo 2 (Microsoft) - Xbox
3. Pro Evolution Soccer 4 (Konami) – PS2
4. Halo 2 version Collector (Microsoft) - Xbox
5. FIFA 2005 (Electronic Arts) – PS2
6. Red Pokémon Fire (Nintendo) – GBA
7. Burnout 3 : Takedown (Electronic Arts) – PS2
8. Pokémon Vert Breaks into leaf(Nintendo) – GBA
9. The Lord of the rings: The Third Age(Electronic Arts) – PS2
10. The Legend of Zelda : The Minish Cap (Nintendo) - GBA
214名無しさん必死だな:04/11/25 13:33:27 ID:6dzb6WtL
>>196
日本のゲーム自体受けないよ。
今回は洋でも日本でもどっちつかずって意見が多いよ。
北米版やった人から聞いたら。

小島の行動はよかったけど、上手く纏める事ができなかったんだと思う。
この辺が所詮日本人かと思う。
215名無しさん必死だな:04/11/25 13:51:30 ID:PrxPV7mb
近年、海外クリエイターがまず言う言葉
「日本のゲームは最近元気がない」
「日本のゲームが面白くなくなった」
「日本のゲームの影響力がなくなった」
「日本だけゲーム市場が縮小している」
216名無しさん必死だな:04/11/25 14:03:27 ID:MzlMeLCI
海外のゲームが面白くないのは昔からだけど、日本のゲームの質が低下したのは事実だ。
217名無しさん必死だな:04/11/25 14:06:34 ID:8GtmqCpG
小島今回は賭けに負けたね。
218名無しさん必死だな:04/11/25 14:12:55 ID:I4/QBjIT
イギリスに続き、フランスでも箱は敗北したか
アメリカでも大コケMGSに負けているし、箱も大したことないな
219名無しさん必死だな:04/11/25 14:15:30 ID:ZknWkqfr
欧州ではもとから箱に勝ち目ないかと。
PS2天国ですし
220名無しさん必死だな:04/11/25 14:46:41 ID:1jgI/cu5
出川うろたえるなやw
PS2が落ち目になったからといってキミがダメ人間になるってわけじゃないんだから
…ああ、ゲーム機に入れ込んでる時点で出川はダメ人間かwww
221名無しさん必死だな:04/11/25 14:51:18 ID:s2Gc6cdh
え?
222名無しさん必死だな:04/11/25 14:52:09 ID:qu2wBRQs
>>218
出川氏ですら認める大コケMGS
223名無しさん必死だな:04/11/25 14:57:52 ID:M114RCe8
外人が日本人むけに作ったソフトを想像すればなんとなくわかるな
外国のソフトいちいちかわんでも・・とか思われること必死
224名無しさん必死だな:04/11/25 14:59:35 ID:84VIKkhx
今日はコナミ儲来てないの?
225名無しさん必死だな:04/11/25 15:26:40 ID:0fjYS3ej
>>213
フランスってFIFAよりウイイレの方が売れてるんだな。
226( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/25 15:29:39 ID:a/T2tR3k
イギリス=親米
フランス=親日
227名無しさん必死だな:04/11/25 15:31:18 ID:J5gIuqLJ
フランスなんてフランスパンしか知らん
228名無しさん必死だな:04/11/25 15:33:47 ID:I0df4iJy
エッフェル塔も知らないバカ発見
229名無しさん必死だな:04/11/25 15:34:24 ID:vo40E08N
パリとかフランス革命とかナポレオンとかアメリとか他にも色々あんだろ。
パリすら知らないなんて有り得ないんだけど。
230名無しさん必死だな:04/11/25 15:37:42 ID:hyDxyjDj
そんな歴史教科書を一通りなぞっただけの表層的な理解度では
あえて知っていると表現するに足りない。知らないのと同義だ。
231名無しさん必死だな:04/11/25 15:38:42 ID:K18U/nhT
アメリって知らない・・・(´;ω;`)
232( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/25 15:39:01 ID:a/T2tR3k
ラ・フランスくらいは知っているべ。
233名無しさん必死だな:04/11/25 15:40:06 ID:K18U/nhT
美味しいですよね(*´∀`*)
234名無しさん必死だな:04/11/25 15:47:58 ID:GVq2pESc
どうせフランスのゲーム市場規模なんてないも同然レベルなんだから
235名無しさん必死だな:04/11/25 15:54:47 ID:/YMtVEky
で メタルギアは? おまえいい加減にしろって思うが 俺の予想104万
でもこれだけ時間たつと気が変わりそう 114万くらいにしようっかな
236名無しさん必死だな:04/11/25 15:57:55 ID:j3qE9jsR
>235
だといいな粉信w
237名無しさん必死だな:04/11/25 16:04:33 ID:RhPonbe0
というかMGSシリーズって北米でもバイオ2より売れたことないんだな
238名無しさん必死だな:04/11/25 16:09:19 ID:gKD2i1f/
しかしなんでここまでMGS3にすがってるのか謎だな
GTAやHALOと同格かのようにコナミ信者は思っているのか?
239名無しさん必死だな:04/11/25 16:10:19 ID:/YMtVEky
>>236
いや 俺どちらかって言うと箱信者なんだけど
240名無しさん必死だな:04/11/25 16:22:28 ID:RhPonbe0
俺もMGS3はミリオン少し超えたくらいでMGS2より落ちると予想。
241名無しさん必死だな:04/11/25 17:14:25 ID:Htp1WK4d
HALO>>>>GTA>>>>>MGS>>>>メトロイド
242名無しさん必死だな:04/11/25 17:32:13 ID:I4/QBjIT
発売二週目にして、ウンコMGSに負けてますが>HALO2
243名無しさん必死だな:04/11/25 17:34:20 ID:4E7CQwkl
初週だけだけどねMGSは
244名無しさん必死だな:04/11/25 17:35:38 ID:I4/QBjIT
おおコケしてるけどね>MGS
245名無しさん必死だな:04/11/25 17:37:50 ID:Rvws5+2Q
爆死を遂げたツインスネークの気持ちも考えてあげて下さい
246名無しさん必死だな:04/11/25 17:44:32 ID:KsgAAzf6
HALOは永きに渡って売れ続けるゲーだからもはや順位は関係ない
247名無しさん必死だな:04/11/25 18:17:09 ID:Dq36PsQZ
HALO2は普段じわじわ買う層も初動で買ったのかねぇ?
てかここは売上げ語るスレだ。ソフト対ソフト、信者対信者のスレじゃない
売上げ語るスレだからこそ「爆死」だの「コケたw」だの煽りがあっても仕方がない
いちいちそれを真に受けて別のソフト持ち出して荒れるような事ばっか言ってないように
248名無しさん必死だな:04/11/25 18:43:59 ID:m6928KEX
おいさっさと数字だせよ。メタルギア
249名無しさん必死だな:04/11/25 18:54:01 ID:ZEhei8AL
>>248
もうそんなにメタルギアを苛めたるなよ・・・。
250名無しさん必死だな:04/11/25 19:19:30 ID:KgU7Ns2y
MGS散々貶してたのにHALO2が負けてしまった事であわてる痴漢ww
251名無しさん必死だな:04/11/25 19:41:39 ID:MM3rNgnR
メタルギアソリッド3死亡したね。
コナミ社員可哀想ですね。
252名無しさん必死だな:04/11/25 19:57:00 ID:1EhqalKH
>>250
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
253名無しさん必死だな:04/11/25 20:20:54 ID:kQgmksvn
ttp://interviews.teamxbox.com/xbox/960/Dragon-Ball-Z-Sagas-Dan-DeOreo-Interview/p1/
X-BOXでもドラゴンボールが出るらしいがアタリがんばりすぎ
すぐに飽きられちゃうぞ
254名無しさん必死だな:04/11/25 20:28:23 ID:Htp1WK4d
MGS3がクソゲーHALO2の独創を阻止して見事一位
痴漢脂肪したね
255名無しさん必死だな:04/11/25 21:03:10 ID:2C5BCh2K
またコナミ社員が必死だなw
MGS3はhalo2に敗北したよ・・・
256名無しさん必死だな:04/11/25 21:23:22 ID:VE/u7TWk
halo2と争えるようなソフトじゃないだろMSG3は。問題は前作を上回るか否か。
257名無しさん必死だな:04/11/25 21:26:53 ID:eJ7pRIpc
「出番よ、THE END。」って感じだな。MGS3は
258名無しさん必死だな:04/11/25 21:27:49 ID:Dq36PsQZ
MGS信者、HALO信者両方消えろやボケ!
ここじゃ個々の作品の内容なんてどうでもいいんだよ!!
両方クソゲーやってらんねー♪これで良いだろ。分かったら仲良く出て行け。
259名無しさん必死だな:04/11/25 21:44:11 ID:w8llrrPC
と、妊娠が申しております。
260名無しさん必死だな:04/11/25 21:58:39 ID:PIXzzVKe
メトロイドの存在感が薄すぎて妊珍はゴキゲンナナメ
261名無しさん必死だな:04/11/25 22:17:30 ID:YKvn8MyW
セ皮なんかどうするんだ
262名無しさん必死だな:04/11/25 22:22:33 ID:9b7UnOhG
セ皮は現妊娠ですから
263名無しさん必死だな:04/11/25 22:25:56 ID:T/n+LxWm
メトロイドはオモロイド

つうかアレは元々からして爆発的ヒット飛ばしてるようなゲームじゃないし。
ゲーマーが喜ぶゲームって位置付けでしょ?メタルギアも本来は、そういう
位置付けだった気がす、MSXとかの頃とかね。
264名無しさん必死だな:04/11/25 22:43:33 ID:Dq36PsQZ
ホントどうしようもないな
なんでも信者とかそういうレッテル貼りしかできないとは
人間不信に近いもんがあるな
265名無しさん必死だな:04/11/25 22:46:43 ID:M114RCe8
メトロイドがバカ売れ下なんて話初代から聞いた覚えないね
266名無しさん必死だな:04/11/25 22:52:05 ID:ZHZPPuFW
『メタルギア ソリッド 3』完成発表会レポート 【第1部】
http://www.famitsu.com/game/news/2004/11/25/103,1101387068,33820,0,0.html
>北米地域ではすでに発売されミリオン(100万本)を突破。
267名無しさん必死だな:04/11/25 23:03:18 ID:0fjYS3ej
まだ100万しか売れてないのか。
完全な失敗作だな」。
268名無しさん必死だな:04/11/25 23:12:55 ID:/YMtVEky
よし 俺の予想とかなり近いな お金余ったら買おうかな
269名無しさん必死だな:04/11/25 23:41:08 ID:JLM8MY4+
出荷だろ
270名無しさん必死だな:04/11/25 23:45:05 ID:jc4d58D5
前作国内80万本なのに200万とは強気だな
北米でも前作割れは仕方ないっぽいな。どっちも時期が悪すぎだろ
271( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/26 00:17:11 ID:l62ZxiEd
266さんナイス。
これでやっと下らない論争から開放されるべ。
272名無しさん必死だな:04/11/26 00:22:30 ID:RQCd6jI8
>>266
あ〜良かった。
まだ北米のクリスマス商戦の序盤なのに
もうミリオンなら前作の200万本を超える可能性高そうだ。
GT4が北米で来年になっちゃって心配してたんだけど
MGS3がちゃんと仕事を果たしてくれたので嬉しい。
273名無しさん必死だな:04/11/26 00:23:22 ID:xrLJnNmB
 続いて壇上に上がったのは、ソニー・コンピュータエンタテインメントの久夛良木健氏。「ファンを代表して小島監督に"ありがとう
274メモ ◆l/Ps/NPPJo :04/11/26 00:24:42 ID:PK+No2Vg
しかし、日本ではまだ発売まだまだ・・・
275名無しさん必死だな:04/11/26 00:25:33 ID:qW8q9MRA
272はまるで久夛良木健、心の俳kもとい心の声のよう。
276名無しさん必死だな:04/11/26 00:48:05 ID:c5lyMteL
アメリカは感謝祭か。
277名無しさん必死だな:04/11/26 00:59:17 ID:RIkymmU/
>>272はどこの社員ですか?
278名無しさん必死だな:04/11/26 01:10:29 ID:qufo/a8Y
最近の出川マジやばいって。。。キモすぎる
279名無しさん必死だな:04/11/26 01:45:41 ID:fFEUynNZ
272の下の二行でぶるった、ソフトとかすべて手ゴマみたいに考えてる
280名無しさん必死だな:04/11/26 03:01:35 ID:dDq+6yyN
とにかくPS2狂信者の心乱される出来事がガンガン起こって欲しいもんだ
それを見ながら酒を飲むと
281( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/26 03:03:45 ID:l62ZxiEd
信者じゃなくて、売上を見守るスレなんですけどね( ● ´ ー ` ● ;)
282名無しさん必死だな:04/11/26 03:16:11 ID:ByXw1JNV
MGS3がちゃんと仕事を果たしてくれたので嬉しい。
M G S 3 が ち ゃ ん と 仕 事 を 果 た し て く れ た の で 嬉 し い 。
ち ゃ ん と 仕 事 を 果 た し て く れ た の で 嬉 し い 。
283名無しさん必死だな:04/11/26 03:30:53 ID:P63RL9oe
出川は前、自分がくそげー買っちまってもそのソフトが本数売れれば満足とか言ってたからな
284名無しさん必死だな:04/11/26 03:41:57 ID:q07yFozA
いい加減、出川(ソニー信者)なんていないってことに気づけ
いるのは妊娠とアンチ妊娠だけ
あとは中立派か煽り屋だけだよ
285名無しさん必死だな:04/11/26 03:54:14 ID:fFEUynNZ
さすがにPSPPSPいってるひとみると信じられないな
286名無しさん必死だな:04/11/26 03:56:32 ID:r2YerYnX
いい加減妊娠なんていないってことに気づけ
いるのはソニー社員だけ
あとは煽り屋だけだよ
287名無しさん必死だな:04/11/26 04:22:23 ID:q07yFozA
必死チェッカーを見る限り、残念だがソレは絶対にない…
288名無しさん必死だな:04/11/26 04:28:00 ID:LMZ4/2Ek
必死チェッカーとかで決めてる時点でアフォ
ゲーム板の現状は、
『ソニー社員と煽り屋と愉快な仲間達』
ソニー社員って工作レスも工作スレたても人1倍やってるっしょ
しかもかなり細かなとこまで潜り込んでさ
289名無しさん必死だな:04/11/26 06:29:05 ID:utWV2itD
>>288
つまり、ソニー社員の努力のお陰で
PSは世界トップのシェアだと言いたいわけですか?
そして、ソニー社員にいいように振り回される妊娠と痴漢は救いようがないほどバカだと
290名無しさん必死だな:04/11/26 06:32:52 ID:U3z3tTAP
スレ違いもいいとこ・・・・
妊娠は妄想癖のある精神障害者ってことでいいだろ
妊娠は必死チェッカーで証明済み、ソニー社員は妊娠の脳内で証明済みってことでな
291名無しさん必死だな:04/11/26 06:47:56 ID:g5PBK+JN
必死チェッカーなんてなんの意味もねぇよ。
串を駆使してID変えまくりの奴はひっかからないんだからな。
人を殺しまくってるような本当の極悪人はつかまらず、
しょぼい追突事故なんかで一般庶民だけが捕まるようなもんだ。
292名無しさん必死だな:04/11/26 06:53:54 ID:U3z3tTAP
もう妄想だっていう自覚もないんだろうな
こういう妊娠は・・・
293名無しさん必死だな:04/11/26 07:04:57 ID:g5PBK+JN
妄想って…
この過疎板で平日の午前中一時間の間に
uniqueなIDが21回出てきたことがあったんだぞ。
俺のレス一つに対してのレスだけで。
前々から任天堂批判の奴は一回しかIDでないって
言われてたから数えちゃったよ。
まソニーっちゅーかスクエニ関係だろうと思うけどな。
294名無しさん必死だな:04/11/26 07:24:57 ID:0apWcN72
妊娠はもっといるしなぁ
悔しかったら必死チェッカーに反応させないツールでもつくりなさい
295名無しさん必死だな:04/11/26 07:28:29 ID:g5PBK+JN
別に悔しくないが。なんか勢力争いでもやってんの?
自分で確認もしないで妊娠は多いだの少ないだの、それこそが
妄想ということに気付きなさい。
296名無しさん必死だな:04/11/26 08:08:11 ID:fFEUynNZ
PS関連ソフトの文句=妊娠の意見

という認識だから妊娠多くなってしまうのもしょうがない
297名無しさん必死だな:04/11/26 08:23:02 ID:0apWcN72
それだけで妊娠だと判断していると思ってるのは妊娠だけだろうね
298名無しさん必死だな:04/11/26 08:36:01 ID:1krchbCt
でも出川とか言われてるのはスクエニの信者系だと思うぞ
299名無しさん必死だな:04/11/26 09:35:21 ID:c5lyMteL
Capcom Sales & DMC3 Release Date Update
http://www.gamegossip.com/comment.php?id=11060
GfK's NZ Charts (11/21)
http://www.gamegossip.com/comment.php?id=11058
GfK's AU Charts (11/21)
http://www.gamegossip.com/comment.php?id=11057
300名無しさん必死だな:04/11/26 09:37:13 ID:c5lyMteL
ShellShock: Nam '67 (launched in September),
has proved to be a successful new franchise with shipments to date of circa 800,000 units,
and with strong sell through, which exceeds our original forecasts.
http://www.tmcnet.com/usubmit/2004/Nov/1096829.htm
301名無しさん必死だな:04/11/26 09:47:03 ID:V8arS39w
悔しくないと書きながら必死になって反論している妊娠が笑える。
302名無しさん必死だな:04/11/26 09:53:59 ID:ZHIzUSah
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
303名無しさん必死だな:04/11/26 10:13:40 ID:AEfZdLnZ
串のつかわずに、煽りまくるヤツが妊娠に多いってだけだろ。
必死チェッカー上位独占は。
お前はバカなの?w
そもそも、シェアの割合からいって、任天堂ファン自体少ないんだから、
必死チェッカーの上位に妊娠が多数存在することが、
信者度数の現れだろ。それともソニ信者だけは、ID変えまくりなのかよ。
そう言うこといってるから、妊娠必死とか言われるんだよ。
304名無しさん必死だな:04/11/26 10:31:14 ID:Qj8JVI4x
お。またやってますな。
オレここたまに覗くの好きなんですよ。
なんかオゾマシクテサ。
怖いモノ見たさみたいなヤツ???
305名無しさん必死だな:04/11/26 10:47:07 ID:zgS3s4h1
22 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/11/26(金) 08:08:53 ID:CPWUR3SB
2みたいなウンコ電波シナリオじゃありませんように

23 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/11/26(金) 08:26:39 ID:ZQDV0OF+
>>22
わりぃ。
キャラクターとか2より魅力ない。

2のキャラよりも電波なキャラクター導入しようとして
ありえない電波をばら撒く人達ばかり。多分遊んだら笑うか引くかのどちらかだよ。

MGS4は絶対に無いと思う。
306名無しさん必死だな:04/11/26 11:06:44 ID:iWFZDD1Q
>>303
まーまー。
とりあえずぽまいは煽ってるアンチ任天のID数えてみりゃええわ。
307名無しさん必死だな:04/11/26 11:10:51 ID:Q28QO1eQ
>>266
ファミ通の発表はあてにならない。
NINJA GAIDEN発売の時もミリオンと言っておきながら発売3ヵ月
後くらいのNPDの発表ですら45万本ぐらいの売り上げだった。
308名無しさん必死だな:04/11/26 11:50:23 ID:t9+Pe/bo
>>300
80万出荷か。世界中で、ということなんだろうが、北米の
9月売上げが95,837+54,837で、10月が40,903+18,793
だから、だぶついてる予感も。
309名無しさん必死だな:04/11/26 12:00:27 ID:G5RbFBmd
>>307
いや、ファミ通の発表ではなく、コナミ自らのコメント。
つーか、リンク先くらい読め。

実売でどうなるかはわからんけど。
310名無しさん必死だな:04/11/26 12:06:41 ID:AEfZdLnZ
>>307
それはテクモかMSの大本営発表が
出荷=100万セールスと発表しただけじゃ?

まぁ、メーカーからしたら出荷で問題ないんだろうけどね。
実売はもうちょいたたないと、詳しい数字出ないだろうな。
311破邪:04/11/26 13:06:53 ID:mNeodoaM
>>310
テクモが発表したのは北米でハーフミリオン出荷した事だよ。
ニンジャガがミリオン売れたとかの発表は無かった(ていうか見たこと無いだけかもしれないが)
312( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/26 13:13:07 ID:l62ZxiEd
ふぁみ通じゃなくて、コナミの北上氏の発表でしょ。
313名無しさん必死だな:04/11/26 13:16:19 ID:AEfZdLnZ
>>311
む、すまんね。
307がミリオンとか書いてたので、そのまま引用した。
ハーフミリオンなら、正しい発表だな。
314名無しさん必死だな:04/11/26 13:22:23 ID:B9bXLSNy
忍者外伝こそ箱の鏡
315名無しさん必死だな:04/11/26 13:23:31 ID:1GmwWNAt
>>307
それの元ネタは、180万本ってどっかの掲示板に書きこまれたやつじゃないのか?
結局虚言だったわけだが。
何の意味があったんだろうな。
316ラチェット ◆xIde0d1zyI :04/11/26 13:30:36 ID:imscZQ1L
ラチェ3はミリオンいくかな。
317名無しさん必死だな:04/11/26 14:12:29 ID:T07rIl/+
初週65万本?
英語が分かりませんわ
http://forums.gaming-age.com/showthread.php?t=24996
318名無しさん必死だな:04/11/26 14:33:56 ID:t9+Pe/bo
>>317
NPDは毎週のデータを出さないし、内容にコメントつけたりも
しないので、65万という書き込みはネタの気配が濃厚と
sonycowboy神がいってる。
319名無しさん必死だな:04/11/26 15:09:30 ID:vFYa0Fhr
「トゥームレイダー」Eidosの身売り交渉、「精査の段階」に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/26/news014.html
「トゥームレイダー」のヒットで知られるゲームソフトメーカーEidosが、
会社の売却先企業を絞り込み、デューデリジェンスの段階にあるという。

ゲーム開発者残酷物語――EA提訴で明るみに出た業界の実情
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/26/news021.html
ゲームソフト開発大手のElectronic Artsが、
従業員に週80時間労働を強いていたことが、
未払いの残業代の支払いを求める従業員の訴えによって明らかになった。
320名無しさん必死だな:04/11/26 15:11:48 ID:brtOFGp7
トゥームレイダーは飽田。
というかそんなに面白いとはいえなかったかも
あちらの人は日本以上に定番好きなようだ
321名無しさん必死だな:04/11/26 15:12:21 ID:vFYa0Fhr
今年の年末商戦は現行ゲーム機の最後の収穫期? (Washington Post)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A11543-2004Nov25.html
北米ではHalo 2やGTA San Andreasなど大作ゲームが次々に発売されていますが、
アナリストの予想では、今年の年末が現行ゲーム機で最大・最後の収穫期になるようです。
Wedbush Morgan SecuritiesのアナリストMichael Pachter氏は、「現行サイクルで収益を得るには、
今年が発売のデッドラインになるでしょう。
PS3が3ヶ月後に発売される時期(2005年末)に、PS2でGTAの新作を出そうとは考えません」とコメントしています。

一方で大作が集中して発売されるため、それ以外のタイトルの売れ行きが例年に比べて鈍っているようです。
世界最大のソフトメーカーEAも大作の不在で苦戦しているようで、
過去10年で初めてシェアを落とすと予想しているアナリストもいます。
322名無しさん必死だな:04/11/26 15:13:19 ID:vFYa0Fhr
イギリスで年末商戦のランキングが賭けの対象に (Official)
http://www.ladbrokes.com/lbr_sports?action=go_type&category=SPECIALS&class_id=210000105&type_id=210001423
選挙やオリンピックなどさまざまなことが賭けの対象になるイギリスですが、
年末商戦のゲームソフトランキングでも賭けが行われています。
賭けは12月13〜19日の週間ランキングの1位を当てるというもので、
もっともオッズが低いのはGTA San Andreasの1.75倍で、
次いでNeed For Speed Underground 2が3倍です。
XboxではHalo 2が7倍となっています。
323( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/26 15:14:44 ID:l62ZxiEd
ってEAは浮き沈みの激しいゲーム業界で10年間シェアを増やしてたのか。
324名無しさん必死だな:04/11/26 15:15:13 ID:oXa0FDV4
>>322
イレギュラー要素の強いスポーツと違って、
こんなもん賭けになるのかねえ。
325名無しさん必死だな:04/11/26 15:15:50 ID:NqHJr/Sg
ゲーム市場の成長はEAとともにあり。
326名無しさん必死だな:04/11/26 15:18:05 ID:utWV2itD
日本ゲーム業界の衰退は任天堂と共にあり、かな?
327名無しさん必死だな:04/11/26 15:19:30 ID:lCmRjTST
>>321-322
この書き込み見てわにくん思い出した
328名無しさん必死だな:04/11/26 15:19:51 ID:vFYa0Fhr
ゴーストリコン 2 韓国で発売中止に (Stars & Stripes)
http://www.stripes.com/article.asp?section=104&article=25677
韓国のゲームレーティング団体がGhost Recon 2のレーティングを拒否。
これを受けてGhost Recon 2の韓国発売が中止されたそうです。
Ghost Recon 2は米特殊部隊を題材にしたFPSで、
近未来を舞台に北朝鮮が中国に侵攻したというストーリー。
このストーリーが問題視されたようです。

こりゃスプリンターセル3もだせないな。北朝鮮やら日本やらが舞台だし。
329名無しさん必死だな:04/11/26 15:21:23 ID:vFYa0Fhr
>>327
XNEWSの記事をコピペしただから。
330名無しさん必死だな:04/11/26 16:43:17 ID:T5b2cVBe
MGS3は65万か
最終で140万と予想
331名無しさん必死だな:04/11/26 16:50:15 ID:ezRsqeXw
DQ5リメイクの初週ってどんくらいだっけ?
まぁ前作のMGS2よりも60万本ダウンは確実だね
332名無しさん必死だな:04/11/26 16:52:32 ID:M/Jr42BR
なぜそこでDQ5リメイクが?
333名無しさん必死だな:04/11/26 17:09:06 ID:aUHQcL0x
初週65万ならかなりいいんじゃない?
334名無しさん必死だな:04/11/26 17:43:15 ID:P3dPoNBv
ぐは 俺の予想外れた 一番最初の予想が一番近かったか
長い間ゲーマーやってるがまだまだだな
335名無しさん必死だな:04/11/26 19:33:07 ID:duFKkUek
>>328
(ノ∀`)アチャートムクランシーシリーズが2作も発売中止になる(予定)のかぁ
韓国って市場的にどれくらい重要なんだろうか?
大きな痛手にならなきゃいいけど
336名無しさん必死だな:04/11/26 20:24:58 ID:aUHQcL0x
基本的にPCゲーがメインの市場だからね。>韓国
まあ、PCでも出てるシリーズだけども。
337名無しさん必死だな:04/11/26 23:11:17 ID:UIVWYQTd
韓国、中国はコピーがひどいからな
338名無しさん必死だな:04/11/27 00:44:48 ID:Z+8UT1Kr
イギリスでXboxとPS2が品薄状態に (MCV)
http://www.mcvuk.com/html/news/story.jsp?newsId=1929386
イギリスでクリスマスシーズンを前にユーザからの注文が殺到し、
XboxとPS2が品薄状態になっているそうです。
特にPS2の在庫不足は深刻で、品切れから週間ハード売上高も過去最低を記録しています。

Buena Vista GamesのMatt Carroll氏は、
「最盛期にこのような準備不足に陥るとは恥ずかしいことです」とコメント。
また任天堂イギリス法人のDavid Yarnton氏は、
「販売計画と予想に甘さが見られる」としています。
339名無しさん必死だな:04/11/27 00:45:58 ID:Z+8UT1Kr
シンガポールでPS2を下取りしてXboxをゲット (electric newspaper)
http://newpaper.asia1.com.sg/top/story/0,4136,78143-1,00.html
シンガポールの家電展示会SITEXのXboxブースで、
PS2本体を下取りに出してXboxを99シンガポール(約6200円)で購入できるキャンペーンが実施されているそうです。
ブースにPS2本体を持ってきて下取りに出すと、
先着100名でXbox本体とソフト2本のセットが99シンガポールドルで買えます。

またXbox本体とHalo、クリムゾンスカイ、グーリーズをセットにしたアクションパックが、
349シンガポールドル(約2万2000円)で販売されています。
思い切ったキャンペーンを展開しますね。
340名無しさん必死だな:04/11/27 00:49:31 ID:5z17OZqk
341名無しさん必死だな:04/11/27 00:54:23 ID:Z+8UT1Kr
http://www.gamefront.de/
ワシントンポストによると
JAK3は初日6万本でラチェット&クランクは2週間で10万本らしい。
342( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/27 00:57:13 ID:WtRWPuE5
スライとあんまり変わらない数字ですね。
やっぱりあっちはじゃくの方が人気なんだ。
343名無しさん必死だな:04/11/27 02:45:11 ID:pGT+cnOf
>>112
「スモアーズ手作りセット」めちゃくちゃ気になるんだが。
344名無しさん必死だな:04/11/27 11:00:11 ID:QTiZWRd3
嗚呼、ネタにすらならないゴミキューブ・・・
345名無しさん必死だな:04/11/27 11:19:36 ID:L2EjNHsT
ゴミキューブは事実上死亡したからな。
346名無しさん必死だな:04/11/27 11:59:55 ID:z52A/eJk
悲惨ですね。お二人が信奉している会社は次で撤退ですか。
347名無しさん必死だな:04/11/27 12:40:28 ID:8BXEIn5d
どこでもいーから早いとこ撤退してもらわんとウザくてかなわんな。
MSに消えてもらうのが一番騒がしくなくて良さそうだが。
348名無しさん必死だな:04/11/27 13:58:20 ID:F+aQrzLU
ソニー社員にとってはそうだな
349名無しさん必死だな:04/11/27 14:15:21 ID:Z+8UT1Kr
350( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/27 16:19:53 ID:WtRWPuE5
欧州でもPS2はヤバいのか。
351名無しさん必死だな:04/11/27 16:29:47 ID:MCrcO7RJ
400ポンド…
352名無しさん必死だな:04/11/27 17:38:46 ID:B2sxcpc1
ソニーが消えるのが一番面白い
353名無しさん必死だな:04/11/27 19:26:31 ID:IhNkbONB
ゴミキューブは既に死んだが次はPS2だろうな。
354名無しさん必死だな:04/11/27 21:18:36 ID:ykisPC96
なにやってんだと思った
355名無しさん必死だな:04/11/27 22:25:38 ID:vVX2Lymp
PS2みたいなゲーム業界のゴミは死んだ方がいいね。
356名無しさん必死だな:04/11/27 23:16:19 ID:dst8r1Qe
5軍なっちが沸いてますね
357名無しさん必死だな:04/11/28 05:20:56 ID:vcpe+DAt
NPD Current-Gen Titles > 500k (As of Oct 2004)
http://forums.gaming-age.com/showthread.php?t=25150
NPDの現役ハード歴代順位が10月のNPDの結果を受けて更新。
DRAGONBALL Z:BUDOKAI2とGTA:SAがランクに追加されてます。
358( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/28 05:31:51 ID:PW19HPVF
GTAはトータルで15522143本くらい売れているのか。

Titles Format  LTD Sales
604 GBA Total 86,112,693
379 GCN Total 55,570,975
899 PS2 Total 226,311,570
529 XBX Total 74,520,815
2411 Grand Total 442,516,053

ふんふん。
359( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/28 05:33:17 ID:PW19HPVF
SAはともかくDBZ2はどうして、今になって追加なんでしょうかね。
ミリオン達成だからとか?
360名無しさん必死だな:04/11/28 06:46:07 ID:4pR0cwNp
MGS3ってまだ売上数出てないの?
おかしくね?
361( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/28 06:50:22 ID:PW19HPVF
100万本以上出荷、SA,halo2、NFSU、MPと言う最高レベルのソフトを相手に週間一位(発売日が違うのもあるけど)
と、これ以上何を望むんですか。
そもそも、販売店の数字はNPDしかわからないんですから、売上を知りたいのなら
やきもきせずに12月の第三週まで寝てるべ。
362名無しさん必死だな:04/11/28 07:12:10 ID:X48LLSvk
とりあえず自サイトでかならずやりそうな出荷自慢がこないのが気になる原因ですね
363名無しさん必死だな:04/11/28 09:19:31 ID:4BxG8ZNX
どっかにすでにミリオンのセールスを〜とか書いてあったけど
ありゃ出荷だったのか
364名無しさん必死だな:04/11/28 15:54:49 ID:xzjaG1gB
あきらめろコナミ信者
コナミはどこまでいってもコナミなんだ
あまりにもコナミすぎる
365名無しさん必死だな:04/11/29 22:05:00 ID:OJdk6Cul
■米Amazon.comの11月の売れ筋ゲームはXbox「Halo2」
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/comp/346274
 米Amazon.comが発表が、11月の売れ筋商品ランキングを発表しました。

 これによると、ゲームカテゴリーでは、

 1:Halo 2
 2:Halo 2 Limited Edition
 3:Game Boy Advance SP

というランキングになったそうで、
Xbox「Halo2」が人気タイトルとなっています。
366名無しさん必死だな:04/11/29 22:23:28 ID:r9Paveo7
当然でしょうな
367名無しさん必死だな:04/11/29 22:24:55 ID:tUCEsSLC
米国でPS2売れてるの?なんかベスト100に無いけど売り切れ?でも売り切れてるDSやXBOXもランキングにあるしなー
368名無しさん必死だな:04/11/29 22:26:15 ID:FT/Z2146
これだと、コナミまた赤字だな

MGS3がミリオンすらいってないし終わりだな。
369名無しさん必死だな:04/11/29 22:29:28 ID:d73OxFlo
まあMGS3で赤だすとは思えんが稼ぎ頭がイマイチなのは痛いかもね。
370名無しさん必死だな:04/11/29 22:30:29 ID:01ecmSqf
だんだんバイオのような道を歩みつつあるな
371名無しさん必死だな:04/11/30 07:34:43 ID:19C3KvRz
amazonは参考程度にしかならんぞ
372名無しさん必死だな:04/11/30 07:51:39 ID:BZ1xEnDv
>>367
ある程度行き渡ったからでしょ。
ソフトは売れてるようだしいいんじゃね?
373名無しさん、必死だな:04/11/30 09:39:25 ID:oUOXG6Y8
プレステが日本企業の製品ってことは知られてんのかね?
ソニーって名前の響きが海外企業っぽいしあんま知られてないような
374名無しさん必死だな:04/11/30 10:10:27 ID:r3tX4YRe
社名つけるときに日本っぽくない名前にしたとは聞きますが>ソニー
ロッテがドコの国のかよりは有名でしょう
375名無しさん必死だな:04/11/30 10:24:23 ID:WeUMZqdX
>>357
DBZのGBA版って120万も行ってたんか…orz
376名無しさん必死だな:04/11/30 17:53:23 ID:bWPjSDLQ
2 1 NEED FOR SPEED: UNDERGROUND 2 EA GAMES
1 2 GRAND THEFT AUTO: SAN ANDREAS ROCKSTAR
6 3 FIFA 2005 EA SPORTS
8 4 PRO EVOLUTION SOCCER 4 KONAMI
4 5 HALO 2 MICROSOFT
5 6 WWE SMACKDOWN! VS RAW THQ
18 7 THE INCREDIBLES DISNEY INTERACTIVE
7 8 THE GETAWAY: BLACK MONDAY SONY COMPUTER ENT.
3 9 HALF-LIFE 2 SIERRA
9 10 THE URBZ: SIMS IN THE CITY EA GAMES
 11 GOLDENEYE: ROGUE AGENT EA GAMES
12 KILLZONE SONY COMPUTER ENT.
16 13 TONY HAWK'S UNDERGROUND 2 ACTIVISION
http://www.charttrack.co.uk/html/frameset.htm
377名無しさん必死だな:04/11/30 17:54:46 ID:r3tX4YRe
海外はPCゲームもランクに入るのがいいね
378名無しさん必死だな:04/11/30 19:59:16 ID:W3u3IXhu
KILLZONEはあれだけ糞ゲーの烙印押されながらけっこう売れてるよね
HALO2やれない外人出川が仕方なく買ってるのか
379名無しさん必死だな:04/11/30 20:24:19 ID:g26BKu6i
Killzoneの上の奴も酷評されてるな・・・
380名無しさん必死だな:04/11/30 20:57:34 ID:K0dGCzDS
雑誌とか見ない人達が買ってるんじゃないの?
向こうのFPSはこっちのRPG以上に認知されてるわけだし。
381名無しさん必死だな:04/11/30 21:11:44 ID:3476dO+l
GMR January 2005 scores
* Baten Kaitos: Eternal Wings and the Lost Ocean = 6

なんだか、やけに評判悪いね。
ゼノサーガが評価される国だから、こっちも期待してたんだけど。
382名無しさん必死だな:04/11/30 21:38:25 ID:glDYIoKF
コンピュータでカードゲームってあちらでOKなの?
383名無しさん必死だな:04/11/30 22:20:20 ID:F2cIgcWr
>>381
バトンカイトスのどこが評判悪いんだ?
http://www.metacritic.com/games/platforms/gamecube/batenkaitos/
384名無しさん必死だな:04/11/30 22:23:37 ID:QFjlBhUv
83点ならまあ凡ゲーの範疇か
385名無しさん必死だな:04/11/30 22:27:35 ID:KpKz36Vv
83点は結構いいだろ
386名無しさん必死だな:04/11/30 22:29:04 ID:ysb8bwpT
メタルギア圏外かよ。
やっぱり売れなかったなあ。
コナミつぶれるよ
387名無しさん必死だな:04/11/30 22:39:56 ID:3476dO+l
388名無しさん必死だな:04/11/30 23:04:51 ID:bWPjSDLQ
EB Games 週間販売順位(11/22 〜 11/28)
http://www.gamespot.com/news/sales_chart_us_console_sales.html
1. Grand Theft Auto: San Andreas (PS2)  Rockstar Games
2. Need for Speed Underground 2 (PS2) Electronic Arts
3. Halo 2 (Xbox) Microsoft
4. Metal Gear Solid 3: Snake Eater (PS2) Konami
5. Madden NFL 2005 (PS2) EA Sports
6. Need for Speed Underground 2 (Xbox) Electronic Arts
7. Dragon Ball Z: Budokai 3 (PS2) Atari
8. Tom Clancy's Ghost Recon 2 (Xbox) Ubisoft
9. Call of Duty: Finest Hour (PS2) Activision
10. Metroid Prime 2: Echoes (GC)   Nintendo
389( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/30 23:09:37 ID:zXK781xu
さすがに歳末商戦だと、SAが強いのか。
390名無しさん必死だな:04/11/30 23:10:55 ID:8vvZQ9GT
メタルギア1週間で失速。ツネークの時とまったく一緒
こりゃハーフも危ないな。また一つ国産タイトルが死んだか・・・
391名無しさん必死だな:04/11/30 23:12:21 ID:3LLZqDhn
MGSは、こっちでもあっちでも時期が悪かったねえ
392名無しさん必死だな:04/11/30 23:15:30 ID:w56Ynslv
やっぱりHalo 2って、Grand Theft Auto: San Andreas に
売り上げで負けてるんじゃん。
393名無しさん必死だな:04/11/30 23:15:50 ID:lnHI3Ml0
ツネーク応答せよ!ツネーク!!
394( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/30 23:16:10 ID:zXK781xu
負けてるというかSAが巻き返しているところなんじゃないの。
395名無しさん必死だな:04/11/30 23:18:32 ID:w56Ynslv
>>394
はぁ?
二週間も先に発売されたGrand Theft Auto: San Andreas が
もうHalo 2を抜いてる時点で勝負ありだろう。
396名無しさん必死だな:04/11/30 23:19:32 ID:4CYmBLZY
まあハードの台数が違うと熱心なファン以外の余剰購入者の幅が違うからねえ
397名無しさん必死だな:04/11/30 23:20:38 ID:bWPjSDLQ
まぁハードの普及してる絶対数が違うから。
感謝祭みたいな売れる時には差が出まくるんじゃないの。
398名無しさん必死だな:04/11/30 23:21:19 ID:sIfQ2Lum
242 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/11/25(木) 17:32:13 ID:I4/QBjIT
発売二週目にして、ウンコMGSに負けてますが>HALO2

250 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/11/25(木) 19:19:30 ID:KgU7Ns2y
MGS散々貶してたのにHALO2が負けてしまった事であわてる痴漢ww
----------------------------------------------------------------

晒しとこうか
399名無しさん必死だな:04/11/30 23:22:14 ID:8vvZQ9GT
メトロイド2はかろうじて下にぶら下がってるな
でも来週には消えるのかな?
400名無しさん必死だな:04/11/30 23:26:27 ID:z05jvNno
HALO1は一年以上たってもTOP10に顔出してくるゲームだよ
HALO2も同じく新規にXBOX買ったら必ず一緒に買うゲームに
なるだろう
401名無しさん必死だな:04/11/30 23:26:38 ID:4mT0Obtt
HALO2は実売数出たら、また祭りになる予感がする。
今までの報道の数字って出荷でしょ? それとも実売だっけ?
402( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/30 23:27:12 ID:zXK781xu
そういえば、GEが無いですね。
これだと11月22日発売ってなってますけど。
http://www.gamespot.com/ps2/action/jamesbond007goldeneye2/review.html
403名無しさん必死だな:04/11/30 23:27:57 ID:m9k26kek
実売でしょ
404( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/30 23:28:06 ID:zXK781xu
>401
出たのはアメリカとカナダの初日の推定実売数
405名無しさん必死だな:04/11/30 23:28:42 ID:F2cIgcWr
「DSは靴下に入れるアイテム人気ナンバーワン」―TIMES誌
http://www.nintendo-inside.jp/news/151/15197.html
406名無しさん必死だな:04/11/30 23:28:55 ID:m9k26kek
10. Metroid Prime 2: Echoes (GC)   Nintendo
 
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
407名無しさん必死だな:04/11/30 23:29:04 ID:pYvnCoe7
GTA強杉
408名無しさん必死だな:04/11/30 23:55:34 ID:QcZZjMvo
北米ではGCは完全に終わった感があるな。
って別に北米だけの話じゃないか。
409名無しさん必死だな:04/12/01 00:02:21 ID:srg8tixO
何故この板には早漏が多いのか。
410ラチェット ◆xIde0d1zyI :04/12/01 00:29:53 ID:jWNRQxgj
おれもそろそろ海外進出の時がきてる。
だから海外の任天系BBS教えてほしい。
世界中の妊娠を征伐する!!
411名無しさん必死だな:04/12/01 00:36:36 ID:awoAoa7h
メトロイド壮絶な爆死だな
向こうウケのゲームなのにここまで売れないと・・・
で、MGS3はミリオン行ったの?ファミ通にはミリオン行ったとか書いてあったけど
412名無しさん必死だな:04/12/01 00:37:12 ID:O/eH4PtW
>>411
65万本
413名無しさん必死だな:04/12/01 00:48:07 ID:mM0Z+w71
>>405
「子供達をマリオから引き離すのは、子供がココアの粉をふっと吹くのを止めさせるのと同じくらい難しい」
凄い喩えだ
414名無しさん必死だな:04/12/01 00:52:41 ID:bsfTHWKE
フランスでdoauの発売延期に抗議して、147人のユーザーが集団自殺を図った。



・・・というジョークを間に受けてマスコミが報道したらしいけど
147人のユーザーをそこまで追いこむゲーム(wは一体いくら売れたの?
知ってる香具師いたら教えてくれ。
415名無しさん必死だな:04/12/01 01:06:20 ID:NztIdPgp
10. Metroid Prime 2: Echoes (GC)   Nintendo
 
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
416名無しさん必死だな:04/12/01 01:16:35 ID:/g1pdJ+8
そんなコングの売り上げですべてを計るようなことしても意味ないと思うが…
417名無しさん必死だな:04/12/01 06:54:35 ID:8MgnDU5A
箱はもう失速ですか
418名無しさん必死だな:04/12/01 08:16:44 ID:QKvl/7AC
10. Metroid Prime 2: Echoes (GC)   Nintendo
 
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
419名無しさん必死だな:04/12/01 10:22:48 ID:3h2d/oIG
たかだか10位でここまで喜ぶ妊娠の神経が分からん。
420( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/01 10:32:26 ID:B3HwYjmZ
晒しているんじゃないの?
まあ、この面子だとタイトル的にMPが一番弱いくらいですし、
しょうがない面もあるんじゃないですか。それよりもGEが心配だべ。
421名無しさん必死だな:04/12/01 10:41:59 ID:T+xx7JDC
10位とは言えランキングに入っているのを晒しているって意味が分からん。
違う種類の既知外だということは分かったが。

GEはレアの64のやつのヒットで一時的にブランド化しただけであって、
元々そう売れるような版権ではないのでは。
422名無しさん必死だな:04/12/01 11:07:53 ID:Wgp0o/lD
どうも任天堂のソフトは一位じゃないと馬鹿にされるような神聖視されたものがありますね
423名無しさん必死だな:04/12/01 11:19:56 ID:BS6+v2RV
あのマニアックな内容で10位なら妥当なんじゃないのかな
424名無しさん必死だな:04/12/01 11:21:36 ID:ErHoZxE4
GCってホント終わってるんだね
425名無しさん必死だな:04/12/01 11:41:49 ID:zAcqwFyV
米国はGTAよりhalo2だな。
426名無しさん必死だな:04/12/01 14:00:49 ID:8MgnDU5A
アメリカは
1. Grand Theft Auto: San Andreas (PS2)  Rockstar Games ←発売一ヶ月経過
より
3. Halo 2 (Xbox) Microsoft←発売三週目
だな
427名無しさん必死だな:04/12/01 14:09:26 ID:VJn+286Y
新型PS2、欧米で深刻な品不足に--一部で価格の高騰も
http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20077283,00.htm

Xboxホクホク
GC脂肪
428名無しさん必死だな:04/12/01 14:12:32 ID:+/BRqOrq
2004年のゲームハード出荷台数は前年から半減? (Gamespot)
http://www.gamespot.com/news/2004/11/30/news_6114178.html
米調査会社In-Stat/MDRの予想によると、
2004年のワールドワイドのゲームハード出荷台数は前年比45%減の1930万台になるそうです。
In-Stat/MDRのアナリストBrian O'Rourke氏は、
次世代機発売前の買い控えでハードウェアの落ち込みは来年も続くだろうと予想しています。
429名無しさん必死だな:04/12/01 14:21:20 ID:+/BRqOrq
ゲーム機出荷減少、次世代モデル登場まで歯止めかからず――In-Stat/MDR調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/01/news019.html
PS3、Xbox 2、GameCube 2といった次世代ゲーム機が登場するまで、
ゲーム機の減少傾向は続くと調査会社In-Stat/MDRは報告している。
430名無しさん必死だな:04/12/01 14:21:34 ID:P/Nwzp/r
この調子だとPS3は出遅れてSCEあぼーんコースかな。
431名無しさん必死だな:04/12/01 14:24:27 ID:Ea163PR5
>>427
見事にGC無視されてんな。
432名無しさん必死だな:04/12/01 14:32:11 ID:8MgnDU5A
GCを買った人にのみPS2を販売すればいいのよ
433名無しさん必死だな:04/12/01 14:33:42 ID:YobR8MhZ
購買欲のわかない商品なんてそんなモノでしょう。
家電屋、OS屋のハードに負けちゃう位ですし。
据え置きに関しては、もうMSの方が勢いありますから。
434名無しさん必死だな:04/12/01 14:35:18 ID:HuT6xWlb
GCを買えばお金がもらえるようにすればいい
435名無しさん必死だな:04/12/01 14:35:37 ID:+/BRqOrq
ChartSpot: October 2004
http://www.gamespot.com/news/2004/11/29/news_6114044.html
The month before Halo 2 hits,
Grand Theft Auto: San Andreas is top dog,
with Mortal Kombat: Deception and Tony Hawk's Underground 2 nipping at its heels.
436名無しさん必死だな:04/12/01 14:41:29 ID:OgiBCwte
家電屋にOS屋と・・・ゲーム業界最後の砦も風前の灯ってか花札屋か。
437名無しさん必死だな:04/12/01 14:47:42 ID:YobR8MhZ
まぁ、まだ携帯がありますよ。
それとキャラクタービジネスでガッポリでしょ、あそこは。
438名無しさん必死だな:04/12/01 15:23:48 ID:lhfhvlku
携帯でもPSPに少なからずシェアは取られる。
439名無しさん必死だな:04/12/01 15:29:11 ID:OgiBCwte
少なからず程度じゃ家電屋がヤバイ。
携帯機は据置機以上に厳しいよ。
440名無しさん必死だな:04/12/01 16:01:10 ID:GVMmOcom
MSはホント有利な状況だな
441名無しさん必死だな:04/12/01 18:46:36 ID:+/BRqOrq
Nintendo DS - 500,000 sold last week
http://seattletimes.nwsource.com/html/businesstechnology/2002105348_bizbriefs01.html
Nintendo is announcing today that it sold 500,000 of its handheld DS players last week
— about 90 percent of the supply available in stores.
It also sold 800,000 Game Boy Advance players during that time,
setting a one-week sales record for handheld game players.
The company said it expects to sell 1 million DS units in North America this year.
Last week, it increased its shipment forecast for the DS to 5 million units from 3.5 million
units worldwide by the end of March.
442名無しさん必死だな:04/12/01 18:52:57 ID:+/BRqOrq
NDSの先週の販売量が初期出荷量の90%を越す50万台
GBASPの方は一週間の販売量が80万台を超えたとか。
任天堂の計画はNDSを北米で年末までに百万台販売する予定だけど
達成は容易なようです。
443名無しさん必死だな:04/12/01 18:53:31 ID:t32vPEYy
ああ、海外でもPSP脂肪か
444名無しさん必死だな:04/12/01 18:54:27 ID:OKMj1bi8
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/11/30/51.html

>Nintendoは、11月18日に北米で発売された「NINTENDO GAMECUBE」が感謝祭を
>はさむ最初の一週間で50万台以上を売り上げたと発表した。

GCと同じか
445名無しさん必死だな:04/12/01 18:54:39 ID:fJaNrrg+
すごい
いやさゴイスー
446名無しさん必死だな:04/12/01 18:54:56 ID:k/YckNEl
ですね。
PS2が相変わらず需要が高くて生産が追いつかないのが唯一の吉報か。
それも箱2出たら終わるけどね。
447名無しさん必死だな:04/12/01 18:56:59 ID:k/YckNEl
>>446>>443あて
448( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/01 19:01:08 ID:B3HwYjmZ
SPの方がごいすーだべ
449名無しさん必死だな:04/12/01 19:01:50 ID:+/BRqOrq
次世代機までは下降線を辿るゲーム機市場---In-Stat/MDRレポート
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/12/01/102.html
450名無しさん必死だな:04/12/01 19:02:57 ID:zhgn3/2N
PSPとNDSは日米欧で発売時期が微妙にズレるので見守り甲斐がありますな。
取り敢えず日本市場はNDSのものとして、
NDSが先行する北米市場と同時期になる欧州市場の動向が。
451名無しさん必死だな:04/12/01 19:09:30 ID:3wJx8bzf
NDSが50万ならPSPは100万じゃねーか
携帯機ほしいんだなーアメリカンて
452名無しさん必死だな:04/12/01 19:12:11 ID:xWvIfxCh
>>451
さっそく記事を見て釣りに来たか
釣りはvsスレだけにしてくれ
453名無しさん必死だな:04/12/01 19:26:54 ID:9ThFYqNe
最近やることなすこと裏目に出るソニー
もう体力残ってないんじゃないの?
454名無しさん必死だな:04/12/01 19:31:18 ID:+/BRqOrq
新型PS2、欧米で深刻な品不足に--一部で価格の高騰も
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20077283,00.htm
この品不足の原因は、ソニーが今年に入って発表した新しい薄型のPS2にある。
同社は新型の発売に向け、数カ月前から旧型PS2の在庫一掃を進めてきている。
同時に、新型PS2については、
ホリデーシーズンの需要に対応できるだけの数を市場に送り出すことができずにいる。

アナリストのP.J.McNealyは、ソニーの製品補充が遅れれば、
ライバルのMicrosoftはその恩恵にあずかることができると述べる。
同氏は30日に発表したレポートのなかで、
「ソニー商品が供給不足に陥っているおかげで、
Microsoftは引き続きXboxの売上を伸ばすことができるだろう」と述べている。
455名無しさん必死だな:04/12/01 19:33:01 ID:vWXz+uDb
もう呪われているとしか思えない
456名無しさん必死だな:04/12/01 19:35:18 ID:+/BRqOrq
北米での任天堂発表の
先週の販売数NDS50万台よりGBASP80万台売れたことの方が凄い。
457名無しさん必死だな:04/12/01 19:36:34 ID:zhgn3/2N
ファミ通のヒゲが海外では当たったとか言い出すぞ。
458名無しさん必死だな:04/12/01 19:42:51 ID:+xOMDaRH
ヒゲはPSPが勝つって言ってるんでしょ?
459( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/01 19:44:12 ID:B3HwYjmZ
バンドルとか値下げ無しの廉価モデルで不利も予想されてた割に
売れきれ店続出ってのは悪い傾向ではなんじゃないかな。
SCEは3Qに1000万台近い台数を出荷すると思うので、
年内ずっと品切れが続くって事も無いでしょうし。

ヒゲは、海外で大人はケータイゲームやらないって言っていたべ。
460名無しさん必死だな:04/12/01 20:02:03 ID:HkK7O7v+
>>455
檀君・・・
461名無しさん必死だな:04/12/01 20:03:12 ID:xzkwRAxk
ヒゲって浜村のことかな。
あの人は値下げ効果で、GBAが売れるからDSは出遅れると言ってたな。どうなるか楽しみ。
462名無しさん必死だな:04/12/01 20:03:36 ID:+/BRqOrq
GBASP去年のサンクスギビングデーの週は100万台販売達成してなかったけ?
463名無しさん必死だな:04/12/01 20:39:30 ID:1z5UkrEv
10. Metroid Prime 2: Echoes (GC)   Nintendo
 
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
464名無しさん必死だな:04/12/02 00:55:15 ID:DVoZ3CZ0
GCのマリオカートDDバンドルが11月の真ん中らへんでだして以来25万台さばいたらしい。
http://www.gamegossip.com/comment.php?id=11126

GCでこれなら他ハードは11月はかなり売れてるんだろうね。
465名無しさん必死だな:04/12/02 01:47:39 ID:rrnx8B5I
【映画】「メタルギア ソリッド」が映画化へ 性欲をもてあます
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101916179/

あー、また低能コナミアンチが泣き喚く〜
466名無しさん必死だな:04/12/02 01:48:14 ID:rrnx8B5I
【映画】「メタルギア ソリッド」が映画化へ 性欲をもてあます
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101916179/

あー、また低能コナミアンチが泣き喚く〜
467名無しさん必死だな:04/12/02 03:45:02 ID:m7yqKZMg
悪徳コナミの実態、業界の癌細胞コナミ
http://www.asahi-net.or.jp/~yy2k-mrt/boycott_konami/index.htm
468名無しさん必死だな:04/12/02 09:01:00 ID:/MkfipQB
GFK フランス週間販売順位(11/13〜11/19)
http://www.jeux-france.com/news7042_top-ventes-fr--sem-n47-2004-.html
1. Grand Theft Auto : San Andreas (Rockstar Games) – PS2
2. Need for Speed Underground 2 (Eletronic Arts) – PS2
3. Pro Evolution Soccer 4 (Konami) – PS2
4. Halo 2 (Microsoft) - Xbox
5. Tales of Symphonia (Namco) – NGC
6. Need for Speed Underground 2 (Eletronic Arts) – Xbox
7. Pokémon Fire Red (Nintendo) – GBA
8. Need for Speed Underground 2 (Eletronic Arts) – NGC
9. FIFA 2005 (Electronic Arts) – PS2
10. Pokémon Vert Breaks into leaf (Nintendo) – GBA
469名無しさん必死だな:04/12/02 09:13:04 ID:4GP7WJus
>>468
>5. Tales of Symphonia (Namco) – NGC
マジでか!?これ発売何週目?
470名無しさん必死だな:04/12/02 09:41:48 ID:/MkfipQB
>>469
前週はランクインしてなかったから初週だと思うよ。
471名無しさん必死だな:04/12/02 10:49:38 ID:/MkfipQB
任天堂「DS」の北米販売台数、発売開始1週間で50万台に
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=OSQ52VXWQGHVUCRBAE0CFEY?type=technologyNews&storyID=6972206
[ニューヨーク 1日 ロイター] 
任天堂<7974.OS>は1日、新型ゲーム機「ニンテンドー・ディーエス(DS)」の北米市場における販売台数が、
発売開始から1週間で50万台になったことを明らかにした。
 この週は米感謝祭の休日に当たり、今年の年末商戦の幕開けとなった。

 任天堂では、DSの販売状況について、「予想以上に速いペースで推移している」と分析。
そのうえで、当初の北米供給は「数日以内に底をつく」と予想している。

 DSは先月21日に発売開始。価格は150ドル程度。

 任天堂によると、北米における年末までのDSの販売台数目標は100万台で従来予想と変わらず。
472名無しさん必死だな:04/12/02 11:34:30 ID:/MkfipQB
米マイクロソフト:Xbox販売台数、05年6月までに2000万台達成へ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aoWztSjQU1lc&refer=jp_japan
家庭用ゲーム機市場でソニーや任天堂と競合する米マイクロソフトは、
同社の「Xbox」の販売台数を2005年6月までに 2000万台とする目標を達成する見通しだ。
香港在勤の地域マーケティング責任者、アンドレス・ベジュラノ氏が1日明らかにした。

  同氏はインタビューで、「現在までの販売実績に非常に満足している」として、
「6月末までに2000万台との目標達成に向かって順調に進んでいる」と述べた。

  マイクロソフトはインターネット経由でプレイするオンライゲーム機能の強化に力を入れている。
ベジュラノ氏によると、2001年の発売から現在までの販売台数は1550万台。

  業界最大手ソニーの「プレイステーション(PS)2」は既に、7200万台強を出荷している。
追随を図るマイクロソフトはまだXboxで利益を上げるに至っておらず、
同社の家庭・娯楽部門の第3四半期(7−9月)は1億2600 万ドル(約130億円)の赤字だった。
473名無しさん必死だな:04/12/02 12:32:35 ID:FOffdKI4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000002-cnet-sci

ソニーが米国で配布したデモソフトによって、
PlayStation 2に装着したメモリカード内のデータが
誤って消されてしまうことが分かり、PS2のオーナーが騒然となっている。
474名無しさん必死だな:04/12/02 14:01:48 ID:vR+TI5UW
>>465
HALOも映画やんだな
なんかこういうのって結局権利だけ獲得して作らない〜ってのが多いからちょっと心配ではある
475名無しさん必死だな:04/12/02 15:25:51 ID:/MkfipQB
任天堂DS、北米で驚異的な売上--1週間で出荷台数の90%以上
http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20077683,00.htm
人気TVゲーム「メタルギア ソリッド」映画化か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041202-00000001-flix-ent
476名無しさん必死だな:04/12/02 18:28:17 ID:CikkXNzZ
FF11の会員数が異様に多いのだが
ttp://boards.stratics.com/php-bin/uo/showflat.php?Cat=1&Board=uouhall&Number=5556880
2chのFF11板(ネトゲ実況)を見る限り、開発部とユーザーとのあいだに亀裂が入っているような雰囲気(二年前もそうだったが)
477( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/02 20:40:14 ID:xQslk3R9
FFは徐々にプラットフォームやサービス地域を広げたってのも良かったんじゃないですか。
縮小傾向にあるMMOって、閉塞感が漂って何か嫌じゃないですか。
478名無しさん必死だな:04/12/02 21:22:05 ID:ILmdDUrO
>>476
会社とユーザーの間に亀裂が入ってない人気MMOってあるの?
479名無しさん必死だな:04/12/02 22:52:21 ID:XbXl3+Ou
そもそも、2chのネ実なんて、ゲハのアンチとなんら変わらない訳だが、
かなり幸せな脳みその方のようですね。
480名無しさん必死だな:04/12/03 06:43:32 ID:AKPD63Na
>>479
お前、アホだろw
巨人の監督の采配を批判する奴がアンチ巨人になるのか?
なるわけがない
巨人ファンだから、采配に不満を持つ
ネ実もそうだ。根本的な部分で、ゲハのアンチとは違う


481名無しさん必死だな:04/12/03 09:25:52 ID:ikQ1p5er
海外の掲示板でドラクエ8出たら絶対買うぜ!
って言ってる奴結構いるけど多分外人にあれはダルイと思うんだよなぁ
482名無しさん必死だな:04/12/03 10:27:28 ID:rgvhwAcT
難しいとか、面倒だとかは許容されると思う。
ただ、戦闘テンポが悪いからなぁ・・・
日本の場合、ドラクエだからで許される部分もあるけど
向こうは全くそれが無いからね。
483名無しさん必死だな:04/12/03 10:55:15 ID:3Pr/6glu
>>482
戦闘テンポはいいだろ。
今回のドラクエは戦闘テンポだけはいいと思った。
それよりイベントの内容がしょぼくて、月並みなのが問題。
確かにあれは外人にはタルいと思う。
484名無しさん必死だな:04/12/03 11:01:27 ID:XotwvqCH
>戦闘テンポはいいだろ。

(´-`).。oO(リメイク5やってないんだろうな・・・)
485名無しさん必死だな:04/12/03 11:46:39 ID:JUQMjl/2
まあリメイク5自体の戦闘テンポがSFC版に劣るからな
486名無しさん必死だな:04/12/03 11:47:16 ID:1KbDKMa9
>>480
うーん。あえてミスリードしてるのかも知れないけど、
ネ実のカキコしてるヤツが、ちゃんとしたプレーヤーと思ってる時点で
おかしいね。
ちゃんとした巨人ファンが、巨人の采配に苦い思いしてるなら別だけど、
あそこはアンチが巨人の采配をあげつらってる場所だから。
ネ実民のカキコがマトモであると思ってる時点で幸せな脳みそだと
479が言ってるんでしょ。
487名無しさん必死だな:04/12/03 12:02:56 ID:d4+TPGwH
テンポの悪さは、同じコマンド戦闘のFF10やメガテン3と比較してみると一目瞭然
なんつーかゼノサーガEP1と同レベル(ロードは圧倒的に違うが)
488名無しさん必死だな:04/12/03 12:42:07 ID:aTls5N9C
>>487
メガテン3マニアクスもやったけど戦闘テンポはこれが一番だな。
ドラクエリメイク5もかなりすばらしい戦闘テンポだ。

これを体験しちゃってるとドラクエ8の戦闘テンポは('A`)
489名無しさん必死だな:04/12/03 13:16:46 ID:tie9rHRw
PS版ドラクエ7or4のプログラム高速化の戦闘テンポが一番。
1〜3秒で戦闘が終わる。

これを体験しちゃってると他のRPGの戦闘テンポは('A`)
490名無しさん必死だな:04/12/03 13:19:52 ID:aTls5N9C
>>489
PS版ドラクエ4よりメガテン3マニアクスの方が戦闘テンポはやいぞw
491名無しさん必死だな:04/12/03 13:23:24 ID:tie9rHRw
>>490
高速化 80099F98 0001

このコード入れればDQ4は神のテンポになる。
まばたきしてる間に戦闘が終わる。
492名無しさん必死だな:04/12/03 13:25:07 ID:aTls5N9C
>>491
ドラクエ8もHDDにインストすれば早くなるっていい訳と同じだなw
493名無しさん必死だな:04/12/03 13:29:58 ID:tie9rHRw
HDDにインストしても戦闘テンポは速くならんけどなw
494名無しさん必死だな:04/12/03 13:32:01 ID:aTls5N9C
結局ドラクエ8の戦闘テンポは遅いって事か
495名無しさん必死だな:04/12/03 15:28:18 ID:MDgiTc2V
いいかげんにしろ、ここは海外のソフト、ハード売上を見守るスレだ。
496名無しさん必死だな:04/12/03 15:57:05 ID:Uqst/35m
HALO2の売上げが500万突破、Fableもミリオン。
ttp://www.computerandvideogames.com/news/news_story.php?id=112706
497名無しさん必死だな:04/12/03 16:09:16 ID:AKPD63Na
>>486
お前はアホか
論点は、ゲハ板とネ実の人間とは根本的に違うってところだ
それに、ちゃんとしたなんて一文も入ってないだろ
そもそも、なにをもって「ちゃんとした」なんだ?
ネ実にいるのはまぎれもなく11をやっている人間だし
あそこでぶちまけられている不満も、まぎれもなく11をやっているからこそ生まれるものだ
それも、多大な時間を浪費しているから、求めるものも大きくなる
それに、あそこが不満系ばかりなのは、ネ実が圧縮されて、DAT落ちを恐れたスレがしたらばに移行せざるをえなくなったからだ
だから、落ちることを前提にしたスレが増えただけだ

不満をぶちまけているからってアンチだっていう安易な思考しかできないのか?
498名無しさん必死だな:04/12/03 16:31:35 ID:kh+acKEI
FABLE、100万突破おめでと〜〜
ピーター・モリニューはまだまだ行けるという事か。
しかし、完全日本語版出してくれるなんて贅沢な話だな。
499名無しさん必死だな:04/12/03 16:43:48 ID:nBoQ7+Lp
MGS3もそろそろミリオンいった予感
500名無しさん必死だな:04/12/03 16:47:04 ID:rowB+X0q
3週間で500万本か、やっぱHALO2はバケモンだな。
まあそれだけの価値があるゲームなのは確かなんだけど。
501名無しさん必死だな:04/12/03 16:49:38 ID:1KbDKMa9
>>497
ハイハイ、バカにマジレスして悪かったな。

オレや479のいいたいのは、ネ実の不満がFFの不満を表してるのではなく、
廃人やキチガイアンチの意見が主流だって事だしな。
お前にはあそこの意見が一般ユーザーの不満に見えるんだろうな。

ネ実民がマトモと思いたいようなので、これ以上のレスはしない。
ネ実ではこういう不満が出てますと言い続けてくれ。
あ、FF内で言ってもいいですよw
502( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/03 16:52:28 ID:7pj40WDr
今のhaloと同じくらいですよね。
北米:欧州その他で、3.5〜4:1.5〜1ってとこかな。
実売はそこまで反映されてないかもですけど。
503名無しさん必死だな:04/12/03 17:35:52 ID:AKPD63Na
>>501
「まとも」も「ちゃんとした」も「一般」なんて言葉は一言も使ってないだろw
俺や479じゃなく、俺=479だろw
504名無しさん必死だな:04/12/03 18:01:16 ID:zZcxdi1P
数年かかるがHalo2本当に1000万本越えるかもな。
ドラクソのような凡ゲーが200、300万で騒いでいるのとスケールが違う。
505名無しさん必死だな:04/12/03 18:23:48 ID:5IrXSxu+
>>504
いや、そのまえにXbox2が出るから無理
506( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/03 18:42:03 ID:7pj40WDr
シリーズ全体では全プラットフォームで1,100万本
 「Halo 2」はXbox Liveに対応しているが、Xbox Liveにおける会員数100万人のうち、
90万のユーザーがユニークユーザーとしてプレイしたという。さらにその総プレイ時間
はのべ2,800万時間ということで、Xbox Live開始以来最もプレイ時間の多いソフトになったという。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041203/halo2.htm

えっと、SOCOMIIが1100h/mくらいでhalo2は単純に計算すると3600h/mですから三倍強ってとこかしら。
月間延べ累計接続人数的にも何処かのデータ的にはCSに匹敵するかそれ以上の規模
のような気もしますけど、どうなんでしょ。
507名無しさん必死だな:04/12/03 20:01:10 ID:ikQ1p5er
アメリカの10月のハード売上と累計

GBA 464.000 23.882.701
PS2 289.000 25.186.985
Xbox 217.000 10.065.978
GC  110.000 8.005.742
508名無しさん必死だな:04/12/03 20:04:26 ID:TYwuLM22
GBAは何故こんなに売れているのでしょうね。
いや、PS2とXboxを合わせたくらいですから変でもないですね。
509名無しさん必死だな:04/12/03 20:16:51 ID:dEMmnWpz
箱売れてる......のかな?
510名無しさん必死だな:04/12/03 20:40:28 ID:636TYBeA
3週間で500万って…変態だな
511名無しさん必死だな:04/12/03 20:43:49 ID:4BuVc/b7
アメリカは人口がなあ
512名無しさん必死だな:04/12/03 20:44:18 ID:orpOJzgr
MGS3は?
513名無しさん必死だな:04/12/03 21:04:18 ID:nBoQ7+Lp
ミリオンはいったよ
514名無しさん必死だな:04/12/03 22:13:08 ID:cB28qGUW
人口の前にハードの普及台数ね(´ー`*
515名無しさん必死だな:04/12/04 11:55:28 ID:6a9Trd9W
Acclaimの資産が競売に (Official)
http://maltzauctions.com/acclaimhome.htm
今年9月に倒産したAcclaimの資産が競売にかけられることになったようです。
競売にかけられるのは物理的な資産のみで、知的財産は含まれていませんが、
オフィス機器や家具、アンティーク、4万3000本のゲームなど、
ありとあらゆるものが売りに出されています。
516名無しさん必死だな:04/12/04 12:23:14 ID:6a9Trd9W
517名無しさん必死だな:04/12/04 12:25:37 ID:6a9Trd9W
EAが米国でのニンテンドーDS発売にコメント
http://www.nintendo-inside.jp/news/152/15210.html
「ニンテンドーDSはとても好調です。
任天堂は50万台程度を出荷したのだろうと思います。
私達が知っている限り、これらは極一部の場所を除いて売り切れています。
私達は29ドルのこのハード向けのゲームでホリデーシーズンに15〜2000万ドルの売上があることを期待しています」
518名無しさん必死だな:04/12/04 13:17:13 ID:RYeRKnxv
米国では去年のホリデーショッピングのシーズンと比べ,
Xboxの販売台数が50%近く伸びたという。
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0412/03/news07.html
http://www.famitsu.com/game/news/2004/12/03/103,1102065312,34195,0,0.html
519名無しさん必死だな:04/12/04 13:18:51 ID:E0sXqjTy
ドラゴンボールってどんだけ売れた?
520名無しさん必死だな:04/12/04 14:43:45 ID:RYeRKnxv
Sony faces global PS2 shortage; US Xbox stock also low
ソニーは世界的なPS2不足に直面します;米国Xboxストックもまた低い
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=5759
521名無しさん必死だな:04/12/04 14:46:37 ID:rTIpiV2U
つーかメガテン信者まだいたのか
あんなヲタ臭いグラフィックやら元3Dダンジョンゲーなんてどうでもいいんだよ
522名無しさん必死だな:04/12/04 14:52:58 ID:SL1GTFvr
プ
523名無しさん必死だな:04/12/04 15:04:36 ID:Y9Us07tV
FABLE100万突破したのか。
何かMSは次々とヒット作生み出してるな。
5年後くらいにはハードもソフトもMSが1番になっていそうな予感。
524名無しさん必死だな:04/12/04 15:25:21 ID:d+GCPjVF
>>523
羨ましいぐらい短絡的な発想だな
任天堂のソフト売り上げが、SCEより劣っていた時期がどれくらいあったか知ってる?
525名無しさん必死だな:04/12/04 15:46:54 ID:VNAZ4bXQ
>>524
「そうなるだろう」「そうなるはずだ」とかじゃなく、
「なっていそうな予感」がするってだけなんだからツッコむ必要も無いと思うが…
526名無しさん必死だな:04/12/04 16:29:45 ID:+rk2z6bB
PCのMSのゲームソフトって基本的に評判いいからねぇ。
同じとこがクオリティー管理してるんだから、箱のMSブランドがそれなりに評価されるのは
あたりまえかと。
527名無しさん必死だな:04/12/04 17:14:09 ID:+/aTbJtV
ピーター・モリニューというビッグネームが陣頭にたって、
MSが大々的に後押ししたRPGがヒットしないわけがない。

Biowareも取り込んでるし、比較的XboxはRPGに強いハードだろう。
スターウォーズの力を借りたKOTORはヒット当然だけど、
JadeEmpireも同じくらいは売れる予感。
528名無しさん必死だな:04/12/04 17:37:05 ID:RYeRKnxv
新型「PS2」、欧米で品切れ――SCE、ラインフル稼働
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004120307590j0
529名無しさん必死だな:04/12/04 19:17:28 ID:VeWPSn9x
単に半導体工場の歩留まりが悪くて数準備できないだけだったりして。
530名無しさん必死だな:04/12/04 19:17:55 ID:RYeRKnxv
中国:ゲーム市場をめぐる日米メーカー対決(1)
http://japan.internet.com/column/wmnews/20041203/8.html
>>527
KOTOR2 9.3点と高評価みたいですね。
http://xbox.ign.com/articles/569/569096p1.html
531名無しさん必死だな:04/12/04 19:58:38 ID:oLjFYbrX
>>529
間違いなくそれ。
532( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/04 23:20:30 ID:a7YXVPW7
単に半導体の問題なら、台数を下方修正してるところでしょ。
なのに、逆に50万台上方修正してますし。
533名無しさん必死だな:04/12/04 23:22:12 ID:EGd3NtXS
PSXで随分いらなくなったしな
半導体
534名無しさん必死だな:04/12/04 23:25:34 ID:XmMTHgt6
ただ小さくしてコストダウンしただけなのに以外にも売れちゃったってことかw
535名無しさん必死だな:04/12/05 00:39:40 ID:hrgnyGgB
>>534
比較対象があの、馬鹿みたいにでかい箱だから
PS2の小型化はインパクト大きいよ。
クリスマスプレゼントとしても、適度な大きさ。
536( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/05 00:45:05 ID:YSmw9nFv
でも子供はXBOXくらい大きい方が喜びそうだべ。
537名無しさん必死だな:04/12/05 00:51:43 ID:6Rkdn7vC
PS3はさらに小型化されます
538名無しさん必死だな:04/12/05 00:52:06 ID:i9SLgVSI
PSPですか
539名無しさん必死だな:04/12/05 00:55:45 ID:e5VmMdHS
>>537
設計段階から無理のある新型PS2をご存じないのね。
無理しちゃ壊れちゃうよすぐ・・・・

買い換えでPS3まで乗り切ろうとしてるのが何故見えないw
540名無しさん必死だな:04/12/05 02:48:40 ID:mjsQriKG
GCは、PSや箱とは比べものにならないくらい小さくなってますよ










シェアの方ですが
541名無しさん必死だな:04/12/05 03:58:38 ID:jyZneFLr
↑正直、ワロタ。
542名無しさん必死だな:04/12/05 04:46:14 ID:oZG3f1jH
ビデオレコーダーってビデオにあわせるためか無駄にでかいから
普通のPS2サイズのPSXとかにして概念打ち破ってくれりゃ
すげえ欲しいんだけどなあ・・・
543名無しさん必死だな:04/12/05 04:52:03 ID:pyHIUC5W
>>536
苦しいな。
( ○ ´ ー ` ○ ) って痴漢か?
544( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/05 04:53:25 ID:YSmw9nFv
いや、おっきなぬいぐるみとか凄く欲しくなかったですか?
小さい頃
545ねこ ◆MAZINstnzc :04/12/05 05:03:04 ID:mccxT1b0
うちの猫はXboxの大きさが大層好みらしいですよ
丸まって寝るとピッタリ収まるので
546名無しさん必死だな:04/12/05 05:08:04 ID:oZG3f1jH
XBOXはもうちょっと上面平らにしてほしい
PS2のっけてるのだが電源はしっこにあるせいで押すと回転しちゃう
547名無しさん必死だな:04/12/05 05:37:47 ID:0G8wy9Yk
箱こそ小さくするべきっぽいが
あの汎用ドライブとHDDぶち込んだだけの構造だと
逆に専用に小型化するとコスト上がるんかな
548名無しさん必死だな:04/12/05 06:48:08 ID:G2PXUfAf
>>496
HALO2 500万本きたたたあたた!!!!
Fable 100万本きたたたたたtがrrふぁふぁ!!!

HALO2これでHALOに並んだんじゃないの?
前に2chでHALO2はHALOを超えないとか必死こいてるカスがいたけど
経営学を学んでいない素人が口出しするな! ボケが!!

Fable 100万突破か。Fable売れないとか言ってた馬鹿はどこいった?
ピターなめんなよ!! ピターとモリニューに謝れや!!
549名無しさん必死だな:04/12/05 06:52:00 ID:G2PXUfAf
>>507
アメリカの10月のハード売上と累計

GBA 464.000 23.882.701
PS2 289.000 25.186.985
Xbox 217.000 10.065.978
GC  110.000 8.005.742

GCってマジで終わったのか。。
コロコロカービーはいつ出るんだよぉ!!開発に時間かけすぎ!!
550名無しさん必死だな:04/12/05 07:26:14 ID:IvNTDDuv
GCはともかく何時までたっても
箱とPS2の差も縮まらないのね
551名無しさん必死だな:04/12/05 07:33:52 ID:Rcls4WFe
何気にGBAが凄いんだな
552 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/05 07:36:50 ID:iQWngKSa
箱とPS2の台数差が縮まらないことなんて何の問題もないと思うんだが。
MSの体力はSCEと違って無限だし。

そんなことよりもHalo2が500万売れちゃったことの方が問題。
欧米メーカーのソニー離れに拍車をかける展開になってしまう。
553名無しさん必死だな:04/12/05 07:42:38 ID:6/AR5GW6
>>552
XBOXはイメージが悪いから、PlayStationには勝てないよ。
性能だけでは天下を取れない。
性能が高いことは必須条件だけど、イメージも大切。

キモオタ臭やガキんちょ臭漂うゲームハードは、これからの時代は売れない。
PSPを見てみろ。PSPこそ最高のゲーム機だ。
554名無しさん必死だな:04/12/05 07:44:38 ID:VWCddZTK
これはなんらかの釣りなんだろうな。
555名無しさん必死だな:04/12/05 07:48:34 ID:6/AR5GW6
しかもPSPも出てきたんだよ
MSがゲーム業界に入り込む余地がますますなくなる

さらに薄型新型PS2は爆発的に売れてる

PSPやPS2、そしてPS3は持つことが人生のステータスになるものだから、
XBOX2はかなり苦戦するだろうね。
Halo2一本でどこまで頑張れるかどうか。

しかも一般人がゲームを楽しめるような業界になるためにはやはりPlayStationでないと。
ゲーオタだらけのゲーム業界なんて勘弁島倉千代子。
556名無しさん必死だな:04/12/05 07:54:28 ID:6/AR5GW6
お前らの学校や職場でHalo2が会話のネタになることあるか?
PlayStationなら会話のネタとして出てくるぞ。

その違いだ。
557名無しさん必死だな:04/12/05 07:55:34 ID:LXFrEtNk
>>549
なんだ
GCとPS2ってほとんど差ないやん
日本とは違って向こうはやっぱ見る目があるな
558名無しさん必死だな:04/12/05 07:57:00 ID:iN5arRuV
SCEヨーロッパがPS2不足を釈明 (MCV)
http://www.mcvuk.com/html/news/story.jsp?newsId=1929409
現在ヨーロッパではPS2本体の在庫が不足していますが、
SCEヨーロッパのDavid Reeves社長がその理由について明らかにしたそうです。
Reeves氏はまず在庫不足に陥ったことを謝罪、不足は来年まで続くと語っています。

その理由ですが、スエズ運河が封鎖されてPS2を載せた船が閉じこめられてしまったとのこと。
在庫不足を少しでも解消するため、ロシアの大型輸送機による空輸を行っているそうです。
なおPS2ほど深刻ではないですが、Xboxも不足気味になっているようです。
559名無しさん必死だな:04/12/05 07:58:38 ID:P1js6v4a
GCは在庫豊富でよかったね
560名無しさん必死だな:04/12/05 08:15:36 ID:VGKHLSNF
>>544
プレゼントの場合、中身が何か分からないなら大きい箱と小さい箱があったら、
心理として大きい箱を選ぶ事が多いもんだしな。
561名無しさん必死だな:04/12/05 08:47:31 ID:L+0QlJjX
HALO2がHALO越えないとほざいてたヤシの土下座まだぁー?
562名無しさん必死だな:04/12/05 09:18:02 ID:kpHhifTU
>>549
意外とXboxとGCって差がないんだな。
PS2とXboxは1500万台も差がついてるけど。
もっともXboxが元気な市場でこの体たらくか・・・
563名無しさん必死だな:04/12/05 09:26:46 ID:Jf62bUct
月単位では二倍ぐらいの差になってるけどね
564名無しさん必死だな:04/12/05 09:48:09 ID:Y51igUE+
>>562
次世代で同じ事言えればいいがな
565名無しさん必死だな:04/12/05 09:59:23 ID:P8oFeZLq
>>562
そりゃ発売時期の差だろ。
566名無しさん必死だな:04/12/05 11:15:11 ID:Ge9KzKLG
MGS3、150万突破
567名無しさん必死だな:04/12/05 13:36:52 ID:mjsQriKG
>>565
でも、差は埋まりそうにないけどな
さきに箱2が出るんだし
568名無しさん必死だな:04/12/05 13:51:54 ID:LgHtqvsN
ハードの出荷数は縮まらないないのに、ソフトシェアはぐんぐん縮まる不思議。

569名無しさん必死だな:04/12/05 13:59:12 ID:mjsQriKG
568 名無しさん必死だな sage 04/12/05 13:51:54 ID:LgHtqvsN
ハードの出荷数は縮まらないないのに、ソフトシェアはぐんぐん縮まる不思議。

EB Games 週間販売順位(11/16 〜 11/21)
http://www.gamespot.com/news/sales_chart_us_console_sales.html
1. Metal Gear Solid 3: Snake Eater (PS2) Konami
2. Halo 2 (Xbox) Microsoft ←ここ
3. Need for Speed Underground 2 (PS2) Electronic Arts
4. Need for Speed Underground 2 (Xbox) Electronic Arts ←ここ
5. Grand Theft Auto: San Andreas (PS2) Rockstar Games
6. Metroid Prime 2: Echoes (GC) Nintendo
7. Dragon Ball Z: Budokai 3 (PS2) Atari
8. Tom Clancy's Ghost Recon 2 (Xbox) Ubisoft ←ここ
9. Call of Duty: Finest Hour (PS2) Activision
10. Call of Duty: Finest Hour (Xbox) Activision
570名無しさん必死だな:04/12/05 14:00:30 ID:mjsQriKG
568 名無しさん必死だな sage 04/12/05 13:51:54 ID:LgHtqvsN
ハードの出荷数は縮まらないないのに、ソフトシェアはぐんぐん縮まる不思議。

1. Grand Theft Auto: San Andreas (PS2)  Rockstar Games
2. Need for Speed Underground 2 (PS2) Electronic Arts
3. Halo 2 (Xbox) Microsoft ←ここ
4. Metal Gear Solid 3: Snake Eater (PS2) Konami
5. Madden NFL 2005 (PS2) EA Sports
6. Need for Speed Underground 2 (Xbox) Electronic Arts ←ここ
7. Dragon Ball Z: Budokai 3 (PS2) Atari
8. Tom Clancy's Ghost Recon 2 (Xbox) Ubisoft ←ここ
9. Call of Duty: Finest Hour (PS2) Activision
10. Metroid Prime 2: Echoes (GC)   Nintendo
571名無しさん必死だな:04/12/05 14:03:19 ID:LgHtqvsN
現時点で既にマルチソフトでも箱とPS2版には結構なクオリティーの差が存在するわけだが、
これが箱2が出たときにどうなるかってことだよね。
572( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/05 14:03:24 ID:YSmw9nFv
そりゃ、台数は縮まらなくても売れてる台数が一緒なんだから、シェアは縮まるでしょ。
573名無しさん必死だな:04/12/05 14:05:28 ID:LgHtqvsN
>>569
Call of Dutyも僅差みたい
574名無しさん必死だな:04/12/05 14:20:26 ID:0yyep6ng
>>571
お前そればっかり言ってるなw
マルチソフトは極一部を除いてたいてい殆ど変わらない
575名無しさん必死だな:04/12/05 14:21:27 ID:CLkPdzd4
HALO2が1を超えないとか言ってた奴の土下座まだかあ?
あん!? こらぁあ!! 調子こくなよお!! ぼ〜けぇ!!

ところでハーフライフ2って何本売れたの?
せめてHALO2の半分は売れたんでしょうね?
576名無しさん必死だな:04/12/05 14:29:28 ID:Kk9Z/F/l
   ○ -ーー ,,_  ゚。。゚
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi    すいませんでした―――――――!!
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー''''
577名無しさん必死だな:04/12/05 15:35:29 ID:kX/gkNfX
メイドインワリオって来年の2月に発売されるらしいが
なんで任天堂はこんな「DSの凄さを思い知らせてやるぜ!」みたいなゲームを本体と同時発売しなかったんだ
578名無しさん必死だな:04/12/05 15:42:03 ID:P8oFeZLq
1000万台超えた後の累計なんぞ意味はない。
重要なのは稼働台数。
579( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/05 15:44:35 ID:YSmw9nFv
MIWはあっちだとそれほど売れてないから。
580名無しさん必死だな:04/12/05 15:49:13 ID:mjsQriKG
>>579
盗作野郎は活動禁止
581名無しさん必死だな:04/12/05 15:50:40 ID:oJ9cmqEj
>>574
今までXBOXが押されていたから適当に扱われていたけど
今後は、かなり違ってくるんでない?
面白いソフトを作れば500万は売れる。今回のhalo2が良い例になった訳だわ

まあ、FFとDQに囚われている日本は例外だが
582( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/05 15:51:41 ID:YSmw9nFv
禁止なのは創作活動でしょ。
まあ、ローカライズの手間も多少はあるでしょうしね。
583名無しさん必死だな:04/12/05 15:56:26 ID:JdQ6VUT6
メイドインは正直まわるの方が面白いと思った。
ヒトフデはおもろかったしまあOK
584名無しさん必死だな:04/12/05 16:17:33 ID:LgHtqvsN
PS2で作ることによる市場規模のメリット
  と
箱で作ることによるH/W上のメリット&Windows版を比較的容易に展開できることによるメリット
って殆どかわらなくなってきてるのでは?
300万本売れなきゃ失敗みたいな大作は別として、箱でも100万本ならそれほどハードルが
高くなくなってきた気がする。
見栄えやできることは箱の方が遥かに上だしね。
585名無しさん、必死だな:04/12/05 16:41:13 ID:Pf247vo7
EAがX箱に流れたら逆転されるだろうね
PSとX箱の争いはEA次第
マイクロソフトほどの力があればEAを
ひっこ抜くことも考えられる
586( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/05 16:46:41 ID:YSmw9nFv
TAKE2ならともかく、EAが独占的にソフトを供給するなんて事は無いと思いますけど。
587名無しさん必死だな:04/12/05 16:47:34 ID:iN5arRuV
EAは全部に出してがっぽり儲ける底引き網漁だから。
1本釣りのどこかとは違う。
588名無しさん必死だな:04/12/05 17:06:39 ID:33nmKeLz
PS2本体がeベイで250ドルで売られているらしい。
新PS2かなりの供給不足だね。
589名無しさん必死だな:04/12/05 17:14:56 ID:mjsQriKG
PS2の供給不足は妊娠の仕業らしい、と情報通から
590名無しさん必死だな:04/12/05 20:41:12 ID:iN5arRuV
北米ゲームレンタル収益ランキング(11/22-11/28)
http://forums.gaming-age.com/showthread.php?t=26037
DRAGON BALL Z: BUDOKAI 3が初登場6位。
1位、2位、3位は前週と同じGTA:SA、HALO2、NEED FOR SPEED:UNDERGROUND
の順。
MGS3は5位。
591名無しさん必死だな:04/12/05 20:42:27 ID:ayLqDV+c
さすがGTA:SAだな
592名無しさん必死だな:04/12/05 21:08:10 ID:KYKbLTY8
GTAってガキがやるゲームやろ?
あれがなんでこんなに人気あんのかねぇ・・・
MGSみたいにちゃんとゲームとして作りこまれた作品はもう売れない時代になっちゃったんかな。。。
593名無しさん必死だな:04/12/05 21:18:38 ID:iN5arRuV
ガキがやるゲームにVibrator(双頭ディルドー)
がゲームに登場することは無いと思う。
594名無しさん必死だな:04/12/05 21:30:40 ID:JdQ6VUT6
ガキ云々なんてこだわってるのが、そもそもガキだっつうの
595名無しさん必死だな:04/12/05 21:32:32 ID:pSR4wTAE
GTAはPCでやればいいだろ。
596名無しさん必死だな:04/12/05 21:46:04 ID:iN5arRuV
ガキがやるGTA。GTA:レゴシティ。
GTA:LEGO CITY MOVIE
http://ia200117.eu.archive.org/hdd1/movies/gta_lego_city/gta_lego_city.mov
597名無しさん必死だな:04/12/05 23:11:05 ID:LgHtqvsN
MGSなんて手抜きゲーの代名詞だろ。
全てがいい加減。少年ジャンプのマンガでももうちょっとちゃんとしてるよ。
598名無しさん必死だな:04/12/05 23:19:19 ID:kpHhifTU
>>584
馬鹿?
箱はヘイロー2しかロクなゲームがないから突出して売れただけだろ。
サードパーティーがミリオン連発してるPS2の方が
サードパーティーにしてみたら都合がいいに決まってる。
この流れはPS3になっても変わらないだろう。
599名無しさん必死だな:04/12/05 23:23:02 ID:LgHtqvsN
馬鹿に馬鹿と言われるのは名誉だと感じる今日このごろ。
馬鹿に同調されるようになったら終わりだからな。
600名無しさん必死だな:04/12/05 23:27:11 ID:W6kbEj7t
「箱はヘイローしかロクなゲームがないから突出して売れる」

もういいよ、このお子ちゃまな理由付けはw
601名無しさん必死だな:04/12/05 23:27:23 ID:hslN/urb
任天堂ハードと似たような状況になってきたね。
MSのソフトが強すぎて、サードパーティーに敬遠される傾向っていうのは
確かに出てくると思う。
携帯機が任天堂が圧倒的に強くてもサードパーティーが参入したがるのは
携帯機のソフトはあんまり開発費がかからないから。
602名無しさん必死だな:04/12/05 23:29:17 ID:5NNmz5WL
PS3は早くださんと手遅れになるな
日本以外で
603名無しさん必死だな:04/12/05 23:31:38 ID:XZfNEjSG
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/xbranka.html
MSだけが強い・・・か?
この程度の売上を出しておくのはハードメーカーとして、
最低限の義務だと思うが。
604名無しさん必死だな:04/12/05 23:32:16 ID:kmCXXl2h
>>600
事実じゃんw

>>601
GT延期しちゃったし、PS2の年末はサードパーティーの
メーカーたちが引っ張ってるもんな。
605名無しさん必死だな:04/12/05 23:33:28 ID:mqmj9A7v
    |ヽ.      /|      
    i  \ ,.-‐ </!   _,,=''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _,ゝ   Y ●<.〈〈 ‐=ニ_  >>1 ブ ッ 殺 す!!
  /  ____,、_,,ィ\i     ゙'=、.,_______
   ̄ ̄
606名無しさん必死だな:04/12/05 23:35:03 ID:cVmAYmeq
新型PS2は人気がありすぎて売り切れか。
年末は糞箱の売り上げがPS2を抜くとかほざいてた痴漢の
土下座ショーでも楽しむとするか。
607名無しさん必死だな:04/12/05 23:37:52 ID:kmCXXl2h
>>603
そこ、まだ、FableとHALO2が入ってないじゃん
608名無しさん必死だな:04/12/05 23:39:14 ID:XZfNEjSG
>>607
Fableは入っとるよ。
今はもう少し伸びてるかもしれないけど、
ワールドワイドで100万突破と言ってたから、
米国内ではそんなもんでは。
609名無しさん必死だな:04/12/05 23:41:21 ID:kmCXXl2h
あ、本当だ。
ミリオン群の中に入ってなかったから勘違いしちゃった。
つまり、Fableって世界トータルでミリオンってだけで
北米だけではミリオンいってないのか。
610名無しさん必死だな:04/12/05 23:42:14 ID:Ui05q+f1
Xbox1はMSだけ強いと言うよりも、Haloと初期タイトルの一部だけが強いって感じ。
なんかいびつなんだよね。
普及台数も二位ハードしてはもう一つ中途半端だし。
611名無しさん必死だな:04/12/05 23:53:20 ID:cqpUUx7D
PS2は百花繚乱状態なのにね。
PS2はPS2でしかできないゲームが多い。
これが効いてる。
612名無しさん必死だな:04/12/06 00:01:45 ID:GpiMAuQz
>>566
マジ?
ソースおしえて。
確かにMGS3の評価いいみたいだが。
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/metalgearsolid3snakeeater/
613名無しさん必死だな:04/12/06 00:03:28 ID:QMnTUuez
なんか半年後もHALO2の話してそうだ
614名無しさん必死だな:04/12/06 00:13:24 ID:Way8VrYf
PS2が百花繚乱状態とは今は思えんなあ
615名無しさん必死だな:04/12/06 00:14:57 ID:E3eBk044
また普及台数無視して同列に売り上げ語ってるのかw
箱がPS2と同じ台数なら百花繚乱状態だよ
616名無しさん必死だな:04/12/06 00:21:14 ID:/nJNkaNj
じわじわ、マルチタイトルの売上比率が伸びてるのが問題なんしょ。
「別にどっち版でもイイや〜」という状態がXboxにとっての最終目標でしょ。
次世代機はまた双方「ゼロ台」からスタートするんだし。
617名無しさん必死だな:04/12/06 00:24:56 ID:E3eBk044
箱にヘイローしかロクなゲームがないから突出して売れるんなら
PS2にはGTAしかロクなゲームが無いことになるな
HALOはハード台数比でみると異常な売り上げだよ
仮にXBOXが主流だとしたらGTAを遥かに越える売り上げになってるだろう
正真正銘の化け物ソフトだよ
618名無しさん必死だな:04/12/06 00:33:59 ID:QMnTUuez
>>615
>箱がPS2と同じ台数なら
その何の意味もない仮定を語りだす君の真意が知りたい
619名無しさん必死だな:04/12/06 00:40:36 ID:/nKHmdxF
ブランド力ってやつだな
それは売り上げの数字とイコールではない
620名無しさん必死だな:04/12/06 01:03:28 ID:247r14vv
北米ではブランド力よりもむしろ性能で勝負が決まりそう
マルチなら性能のいいハードに自然と流れていくよ
621名無しさん必死だな:04/12/06 01:05:05 ID:Way8VrYf
いや俺PS2しか持ってないし、まあDQ8はアタリでよかったけど、あんまり
選択肢が豊富って気持ちはしないなあ。百花繚乱状態なんてとても思えん
622名無しさん必死だな:04/12/06 01:07:33 ID:h5XbEShN
今でもマルチはPS2に合わされてるのに
次世代では全く違いがないだろう
623名無しさん必死だな:04/12/06 01:10:09 ID:S5bfcnls
>>618
同意。
「もし箱がPS2と同じ台数なら」なんて仮定の設定は馬鹿馬鹿しい。
海外ではPS2と箱は一年ちょっとしか発売時期変わらなかったのに
これだけ台数に差がついてるというのが現状なのに。

>>617
MSはHALO2の世界トータルでの売り上げを出してるけど
世界トータルなら、PS2の作品群に分がある。
GTAは説明しなくても分かるとして、グランツーリスモも世界トータルならGTAにやや落ちる程度の
売り上げあげてる。
ファイナルファンタジーXだって、日本で2,725,795、米で2,179,013など
日米だけど500万本近く売ってるし。
624名無しさん必死だな:04/12/06 01:11:22 ID:S5bfcnls
×日米だけど

○日米だけで
625名無しさん必死だな:04/12/06 01:12:23 ID:+Kk3oSep
HALO2は1000万本目指しますよ
626名無しさん必死だな:04/12/06 01:29:50 ID:I/1NL47Z
Grand Thert Auto: Vice Cityって、世界トータルで1000万本いったんじゃなかった?
GTA:SAはVice Cityより好調らしいし、HALO2はGTA:SAを超えられないよ。
ソフトの廉価版出した時に一気に差がつくと思う。
普及台数が違うからPS2はライト層が多い。
だから、廉価版出すと伸び率違う。
627名無しさん必死だな:04/12/06 01:34:24 ID:GKZE2oA4
GT3でオフィシャルでは1,371万本だから、GTAは3もVice Cityもそれより
上じゃないかいね?
628名無しさん必死だな:04/12/06 01:48:21 ID:UpefV6Dr
>>627
GT3って、そんなにいってたのか・・・・
629名無しさん必死だな:04/12/06 01:54:40 ID:/9BrQcf8
まぁ、出荷だから実売はもちっと↓なんだろけど、発売されてからこれだけ時間が
経ってるとそんなに大きな隔たりはないんじゃないかなと。
630名無しさん必死だな:04/12/06 02:14:08 ID:HvDOGgf2
欧州で凄く売れてるのかね?>GT3
日本の出荷数と北米の実売足しても半分行かないし。
631名無しさん必死だな:04/12/06 02:32:25 ID:3jQobMM7
ヨーロッパこそがPSの本拠地といっても過言じゃないからな
632名無しさん必死だな:04/12/06 02:36:43 ID:/WKIQ9HJ
>>623
「主流」ってことがどういうことか分かる?
「主流」に決まった時点で普通ハード売り上げは急激に伸びる
しかしそれなのにここまでXBOXに追い上げられてる現実

そして台数の違いを見ずに同じように売り上げ比べることの浅はかさ
PS2でミリオンいってるソフトがXBOXで同じようにミリオンいくと思うかい?
「PS2はこんなにミリオンソフトあるんだぜ!」
しかしその大半が主流機じゃなければミリオンいかないソフトばかり
633名無しさん必死だな:04/12/06 02:44:13 ID:YJ6cQu/9
出川も実は気がついてるんだよ
圧倒的有利な条件下でソフト売り上げ比べてることを
しかし売り上げの数字以外にPS2にみるべきとこがないから
そこを指摘されると都合が悪い
634名無しさん必死だな:04/12/06 02:48:35 ID:fG8rrW8+
同じ土俵で比較せざるを得ないほど、
出川もXBOXの売れ行きを認めてるってことだな。
635名無しさん必死だな:04/12/06 02:58:15 ID:3jQobMM7
>>632
君の言うとおりだ
今の箱のポジションは、PS時代の64と同じ勢いがある(実際にはちょっと劣っているか)
きっと、64→GCで大成功したように
箱も成功するさ
636名無しさん必死だな:04/12/06 03:15:00 ID:R96PuO1J
分かりやすい釣り師だなw
637名無しさん必死だな:04/12/06 03:21:11 ID:vbTQvrBl
現在世界1位の北米市場で、
マルチタイトルでハード数程差を付けることができないPS2の方が情けない。
638名無しさん必死だな:04/12/06 03:26:37 ID:AIIvHmmE
64は北米でミリオンいっぱいでてたなぁ・・・
639名無しさん必死だな:04/12/06 03:26:44 ID:vbTQvrBl
>>635
釣りにしても、
北米市場が今程大きくなかった時代の64を引用するのは低脳すぎw
640名無しさん必死だな:04/12/06 04:08:41 ID:u0kDV+Oy
PS&64時代から飛躍したのはヨーロッパであって、北米市場はそれほど伸びてない。
箱のマルチタイトルもPS2と同程度売れてるのはごく一部のみ

>しかし売り上げの数字以外にPS2にみるべきとこがないから
>そこを指摘されると都合が悪い

このスレで売上げ以外を比較することに意味はないよね。
641名無しさん必死だな:04/12/06 05:55:45 ID:ndEtOW44
箱のハーフミリオンはPS2のダブルミリオン相当
642名無しさん必死だな:04/12/06 07:36:33 ID:4+v0t9la
PS2ってwindowsみたいだよな
643名無しさん必死だな:04/12/06 08:40:02 ID:wYodv9Qi
Gizmondo Pre-Orders Surge Past 560,000
http://gamenews.pcvsconsole.com/view.php?news=2849
644 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/06 08:43:50 ID:ZlnRCfyu
北米を制するものは世界を制する。

現在は世界三大タイトル(FF、GTA、Halo)の内二つ、FFとGTAを抱えてるソニーが台数では勝っているが
GTAは次世代でMSに寝返ると思われる。
645( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/06 08:48:34 ID:qldVQLj3
ほへー。
gizmondoはゲーム機能はともかく、全部入りって感じのハードってのがウケているのかな。
タッチパネル通信機能付きデュアルカートリッジ携帯ゲーム機というお株を奪われたtiger社も、
タダじゃ転ばなかったってわけか。
646名無しさん必死だな:04/12/06 09:50:08 ID:ofJOPrBc
gizmondo>NDS
647( 紅 ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/06 10:41:40 ID:qldVQLj3
nainai( ● ´ ー ` ● ;)
648名無しさん必死だな:04/12/06 12:43:53 ID:R9mK/F2S
主催者挨拶ではコナミ ゲームソフト事業本部長 北上一三 氏から、
11月中旬に発売された北米版がミリオンを超えるセールスを記録したことを報告、
当面はダブルミリオンを目指す! との決意表明がありました。

http://www.konamijpn.co.jp/mgs/japanese/news_041203_01.html
649 ( 盗 ´ ー ` 作 ) はスバラシイ:04/12/06 13:20:44 ID:COah9O3M
目標もなんかこぢんまりとしちゃいましたね
650名無しさん必死だな:04/12/06 15:23:24 ID:vsZ6n5cW
まあGTA:SAなんて後にXboxに移植されるのは確定しているしな。
ダブルパックみたいにね。
651名無しさん必死だな:04/12/06 15:39:56 ID:3jQobMM7
↓これを見ると、箱がいかに躍進しているかわかるね
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/xbranka.html

↓PS2はこんなもんw 確かに続編ものは結果を出しているけどねw
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/ps2ranka.html

GCは相変わらず
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/gcranka.html

64は全米のみというのはなし。ソフト群だけを見れば、箱よりも遙かに強烈
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/n64rank.html
だけど、市場規模が小さかったときの話しだからな
市場規模が大きくなって、未だに64以下の箱だけど、将来性はあるのかなw
652名無しさん必死だな:04/12/06 15:58:59 ID:PbgnLVpr
2ちゃんねるの大半が支持するものは失敗する傾向にあるよ
あまえらの予測なんてそんなもん
653名無しさん必死だな:04/12/06 15:59:46 ID:v/h1Cwaz
2ちゃんねるの大半が支持するものは失敗する傾向にあるよ
あまえらの予測なんてそんなもん
654名無しさん必死だな:04/12/06 16:30:27 ID:eMzbsbxT
なるほど。
甘えた人の予測は失敗する傾向にあるんですか。
勉強になりマスタ。
で、なんで別の人が同じ内容の投稿をするんだ?
655名無しさん必死だな:04/12/06 18:49:02 ID:Tkh7Luh3
2ちゃんねるの大半が支持するものは失敗する傾向にあるよ
あまえらの予測なんてそんなもん
656名無しさん必死だな:04/12/06 20:11:37 ID:Tkh7Luh3
だな。

2ちゃんじゃ全然支持されない俺の予想なんか

ことごとく当たってるもんな
657名無しさん必死だな:04/12/06 20:12:57 ID:jrCOwlZD
2ちゃんねるの大半が支持するものは失敗する傾向にあるよ
おまえらの予測なんてそんなもん
658名無しさん必死だな:04/12/06 20:17:17 ID:UeGsvGjm


655 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2004/12/06(月) 18:49 ID:Tkh7Luh3
2ちゃんねるの大半が支持するものは失敗する傾向にあるよ
あまえらの予測なんてそんなもん


656 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2004/12/06(月) 20:11 ID:Tkh7Luh3
だな。

2ちゃんじゃ全然支持されない俺の予想なんか

ことごとく当たってるもんな
659名無しさん必死だな:04/12/06 20:41:47 ID:wcrWt/Wy
>>656
誰も反応しないからってw
660名無しさん必死だな:04/12/06 21:08:52 ID:D0VHQzqP
ていうかGT3に驚かされた
そんな売れてたんかい。かなり亀レスだが
661名無しさん必死だな:04/12/06 21:17:16 ID:pjtFAhyL
2ちゃんはなんだかんだいってオタが多そうだもんな。
庶民のこの程度でいいやっていう感覚が希薄な場合がよくある。
662名無しさん必死だな:04/12/06 22:10:29 ID:+xemLg8W
>>648
573お得意のハッタリで『300万本は行ける』くらいの発言かませば良いものを・・・・
何か逆に自信の無さを裏付けてるような印象ですよねぇ、北上センセイ。
663名無しさん必死だな:04/12/07 01:13:58 ID:p7Sf2AkZ
新型「PS2」欧米で品切れ
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/topics_index.cgi?YEAR=2004&MONTH=12&ID=3472
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が
10月から販売している家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS2)」の新型機が、
欧米などで相次ぎ売り切れている。
SCEは追加注文に対応するため生産ラインをフル稼働。
製品運搬に航空便を使うなど対応に追われている。
品切れが続出しているのはPS2を小型・薄型にした新型機。
クリスマス商戦向けが予想以上に好調で、特に米国での在庫切れが深刻。
欧州、国内でも追加注文に十分を応じられていない。
従来機種から新型機への生産切り替えが遅れたことも影響していうようだ。
664名無しさん必死だな:04/12/07 01:20:05 ID:+WRTssOc
MGS3もう百万突破ってかなりいいペースじゃん。
MGS3が果たした役割は大きかった。
GTA:SAとヘイロー2がほぼ互角としても、PS2には更に
MGS3があったわけで。
MGSってアメリカで箱の発売時期に2が出て箱の出鼻挫くのに活躍してたし、
まさに箱キラーソフトだなw
665名無しさん必死だな:04/12/07 01:24:52 ID:muedpgpY
PS2はGTも控えてるしな
666名無しさん必死だな:04/12/07 01:51:33 ID:DeTrQ+K/
N-GAGE QDとかGIZMONDOのスレはここでいいの?
667名無しさん必死だな:04/12/07 02:36:01 ID:CcqbryXk
>>664
お前はSCE社員かw
668名無しさん必死だな:04/12/07 02:45:38 ID:Wn3W+7pa
なんでPS2の1人勝ちを望むかわからん。
SFC、PCE、MDとそれぞれが元気あったときは楽しかったぞ。
各ハードどれにも良いゲームでてたし。競争してなんぼ
669名無しさん必死だな:04/12/07 02:53:58 ID:qqLIb3UE
>>668
その時代はSFCの1人勝ちだったんじゃないの?
670名無しさん必死だな:04/12/07 03:07:31 ID:Wn3W+7pa
いやシェアはそうだけど、それぞれ盛り上がってたよ。
今ほどの大差って訳でもないし、それなりにどの機種も
販売数の違いこそあれ、どの機種も、それなりに売れてたと
言ってもよかったと思う
671名無しさん必死だな:04/12/07 03:09:43 ID:zf7XowLF
マルチタイトルが増えたせいだと思うよ。
672名無しさん必死だな:04/12/07 03:12:09 ID:HkXCFDHx
ハード自体も無個性化してるからな
PS2もGCもXBOXやれることは基本的に同じだし
673名無しさん必死だな:04/12/07 03:45:03 ID:DeTrQ+K/
カセットROM時代もやれることは同じだったじゃない?
コントローラはボタンしかなかったし
今と何が違ったんだろう
674( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/07 04:11:00 ID:FrXeFPn+
PCエンジンなんて、海外とまったく関係ないじゃないですか。
675名無しさん必死だな:04/12/07 04:13:37 ID:M5/Yatk/
いつの時代もマイナーハードは信者同士で盛り上がってるだけじゃん。
676名無しさん必死だな:04/12/07 04:27:43 ID:ESpa8Cvo
海外のPCエンジンはターボグラフィックというからおぼえとくといい。
やるきのないローカライズパッケージが見所だぞ。
677名無しさん必死だな:04/12/07 04:28:46 ID:vYrAgvtz
GCはマイナーハードなのに最近は盛り上がりすらねぇな・・・
678名無しさん必死だな:04/12/07 05:21:53 ID:ifG076rI
>>664とか見てもそうだが出川がこの板で断トツに宗教臭くないか?マジで
679名無しさん必死だな:04/12/07 06:29:42 ID:wmXpNGTy
>>651以降から箱信者が沈黙しちゃったねw
680名無しさん必死だな:04/12/07 06:57:40 ID:ZrjCEm35
>>678
ハードシェアに照らし合わせると、
あんたのいう所の出川ってのが一番多いのはしごく当然こと。
681名無しさん必死だな:04/12/07 07:34:22 ID:y+8nvVZ/
出川なんて居ないが出川の口癖じゃなかったっけ?
っていうか出川になる理由ってのがとても弱いよな
PS2しか持ってないので信者化してるとかそんなんしか
SCEを支持する理由が無くない?
682名無しさん必死だな:04/12/07 07:55:52 ID:bq+ASNX5
アンチ妊娠が出川になるんじゃないの
683名無しさん必死だな:04/12/07 07:57:34 ID:qcnWSn11
出川=煽り屋の総称


ここ最近のXbox躍進!ってXbox信者は明らかに「出川」。
684名無しさん必死だな:04/12/07 08:01:55 ID:3stcrpPL
PS2信者
ソニー信者
右翼

これらが合わさってるから出川は手に負えない
685( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/07 08:07:45 ID:FrXeFPn+
ハードやソフトの売上ならいざしらず、やれ出川だ妊娠だなんて、そんな下らない事には誰も興味ないですから。
あまりに不自然なレスはフィルターかけて読み飛ばせばよいだけですし。
686名無しさん必死だな:04/12/07 08:12:49 ID:MS+19n0z
PS2が海外で押され始めてからこのスレがおかしくなってきた
687 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/07 08:24:23 ID:COY62d5q
モンゴロイドは、本気でコーカソイドと競争すれば全く敵わないのは自明。
特に技術分野では我々は彼等に数学、物理、化学全ての面で大きく劣るわけで。
彼等のモンゴロイドへの根強い蔑意もXBOXの攻勢を援助している。

しかしこれはどうにもならないことで一つ過ちがあったとすれば
ソニーがMSを挑発する発言をしたこと。
喧嘩を売らなければゲーム業界に首を突っ込んでくる事も無かったからな。
688名無しさん必死だな:04/12/07 09:02:35 ID:p7Sf2AkZ
689名無しさん必死だな:04/12/07 09:18:27 ID:pYGwVE7r
よくわからんが新型のPS2が売り切れてるのは
ソニーお得意の品切れで売れてる感を煽ってるのか
単に読みを間違えたのか
690名無しさん必死だな:04/12/07 09:20:05 ID:cJq1HsPj
>>688
PS2ばっかだな・・・
Eye-Toy系がランクインしてるのが欧州らしい
691名無しさん必死だな:04/12/07 09:32:28 ID:p7Sf2AkZ
英通産大臣がゲームレーティングの徹底を示唆 (gi)
http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=5803
イギリスのPatricia Hewitt通産大臣が、成人向けゲームの子供への販売禁止を徹底させることを示唆したそうです。
イギリスでは成人向けゲームを未成年に販売したショップは罰せられますが、
実際にはこの法律は機能しておらず、多くのショップが未成年に販売を行っています。
Hewitt大臣は「販売店がレーティングを尊重し、暴力性の高いゲームを未成年に販売しないことが重要です」とコメントしています。

因果関係は証明されていないものの、未成年による殺人の原因が暴力ゲームだとメディアが報じたため、イギリスではゲームへの風当たりが強くなっているようです。
692名無しさん必死だな:04/12/07 09:33:31 ID:VjCO/EXC
>>687
セガがこけたのが大きい
あれがなければMSも参入しなかっただろう
693名無しさん必死だな:04/12/07 09:43:35 ID:p7Sf2AkZ
EB Games 週間販売順位(11/29 〜 12/5)
http://www.gamespot.com/news/sales_chart_us_console_sales.html
1. Grand Theft Auto: San Andreas (PS2)  Rockstar Games
2. Need for Speed Underground 2 (PS2) Electronic Arts
3. Halo 2 (Xbox) Microsoft
4. Prince of Persia: Warrior Within (Xbox) Ubisoft
5. Need for Speed Underground 2 (Xbox) Electronic Arts
6. Metal Gear Solid 3: Snake Eater (PS2) Konami
7. Tom Clancy's Ghost Recon 2 (Xbox) Ubisoft
8. Prince of Persia: Warrior Within (PS2) Ubisoft
9. Dragon Ball Z: Budokai 3 (PS2) Atari
10. Call of Duty: Finest Hour (PS2) Activision
694 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/12/07 09:46:02 ID:COY62d5q
それにしても日本の会社減ったよなぁ。
五年前はトップ10の内、8個、9個は日本の会社が独占してたのに。
今はFF、KH、任天堂、MGS、GTくらいだもんなぁ。
衰えたものだ。
695名無しさん必死だな:04/12/07 09:53:55 ID:p7Sf2AkZ
CHART-Track 英国週間販売順位(11/28〜12/4)
1 NEED FOR SPEED: UNDERGROUND 2 EA GAMES
2 GRAND THEFT AUTO: SAN ANDREAS ROCKSTAR
3 FIFA 2005 EA SPORTS
4 THE INCREDIBLES DISNEY INTERACTIVE
5 CALL OF DUTY: FINEST HOUR ACTIVISION
6 PRO EVOLUTION SOCCER 4 KONAMI
7 GOLDENEYE: ROGUE AGENT EA GAMES
8 HALO 2 MICROSOFT
9 WWE SMACKDOWN! VS RAW THQ
10 THE GETAWAY: BLACK MONDAY SCE
11 THE URBZ: SIMS IN THE CITY EA GAMES
12 THE SIMPSONS: HIT & RUN PLATINUM
13 PRINCE OF PERSIA: WARRIOR WITHIN UBISOFT
14 SEGA SUPERSTARS SEGA
15 KILLZONE SCE
696名無しさん必死だな:04/12/07 09:56:33 ID:Flx9YR/m
今日の注目ポイント
4. Prince of Persia: Warrior Within (Xbox) Ubisoft
8. Prince of Persia: Warrior Within (PS2) Ubisoft
697名無しさん必死だな:04/12/07 10:35:07 ID:p7Sf2AkZ
年末商戦の出費がオンラインにシフト
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/07/news012.html
テレビゲームは前年比で43%増と最も大きな伸びを示した。
698名無しさん必死だな:04/12/07 10:46:44 ID:QmaYrbrI
トップテンでXBOXソフト4本って
マジで普通に互角に売れてるんだな。
着実にPS2を追い詰めてんな。
699名無しさん必死だな:04/12/07 10:52:44 ID:ePpC+QS9
>>696
ありゃりゃ…
SCEが一生懸命プッシュしてたのに
700( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/07 10:55:23 ID:FrXeFPn+
いや、Jが国内販売権を得た割りにハデに散ったってだけで
SCEはあんま関係無いんでない。
701名無しさん必死だな:04/12/07 10:56:24 ID:cNlPG7+q
>>693
Need for Speed Underground 2 はPS2の方が売れてるのに
Prince of Persiaが箱の方が売れてるのは何故だろう?
702名無しさん必死だな:04/12/07 10:59:01 ID:8JbPGwL0
もういよいよSCE時代の終焉が迫ってる感じになってきた
703名無しさん必死だな:04/12/07 11:01:06 ID:w6FGZpH3
コアゲーマーのハードってこと?
箱ユーザーはマルチってこと?
704名無しさん必死だな:04/12/07 11:03:29 ID:X/v+KMLp
出川 EA
痴漢 UBI
705名無しさん必死だな:04/12/07 11:06:00 ID:CNBlwr/i
GT4の北米発売っていつだっけ?
Need for Speedに食われそうだな
706( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/07 11:06:53 ID:FrXeFPn+
EAは手抜きマルチでUBIはそうじゃないとか。
707名無しさん必死だな:04/12/07 11:23:19 ID:uz8ZCbeD
>>700
前作はSCEEが金だしてヨーロッパではPS2先行発売とか
やってたよ。
708名無しさん必死だな:04/12/07 11:44:07 ID:1k/GQB27
EAのゲームはPS2だから売れるわけでも、
Xboxだから売れるわけでもない。
現状、PS2の普及率が高いからそうなるだけで、
次世代機では、どちらの味方にも敵にもならない。
ただ普及率に比例して売れるだけ。
709名無しさん必死だな:04/12/07 11:46:27 ID:+nR5+HPD
ほんと芸のないマルチばっかやってんよなw
710名無しさん必死だな:04/12/07 11:58:45 ID:6uyJOc3M
HALO2の発表ってって結局出荷数のことだったんだね
ランキングではGTAに負けっぱなし
711名無しさん必死だな:04/12/07 12:06:07 ID:tr/nJlS1
GTAは箱に出るしなー
712名無しさん必死だな:04/12/07 12:16:58 ID:1k/GQB27
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/ps2ranka.html
こっからEAとActivisionを抜いた状態で、
PS3はXbox2との差を付けなければならんのか。
Rockstarは2006年以降について、何か言ってた?
713( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/07 14:29:08 ID:FrXeFPn+
Game publishers say holiday season starts well
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=topNews&storyID=7009062
714名無しさん必死だな:04/12/07 15:28:02 ID:EGjBv/uA
>>710
お前は阿呆か?w
715名無しさん必死だな:04/12/07 17:12:50 ID:iJWba91D
>>709
売れるんだから良いんだろ
716名無しさん必死だな:04/12/07 18:49:04 ID:p7Sf2AkZ
Take-Two Sees Higher Sports Prices for New Consoles
http://www.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=technologyNews&storyID=7007058
717名無しさん必死だな:04/12/07 22:29:37 ID:ekWFNpi6
HALO2とGTA:SAって現時点の累計ではどっちが上なんだろう?
718名無しさん必死だな:04/12/07 22:39:15 ID:mxgnq/JN
GTA:SAでしょ。
各国チャート見る限り。
719名無しさん必死だな:04/12/08 15:28:48 ID:RBlfLSIO
中国:ゲーム市場をめぐる日米メーカー対決(2)
http://japan.internet.com/wmnews/20041208/7.html
720名無しさん必死だな:04/12/08 18:58:11 ID:RBlfLSIO
ソニー:欧州向け「PStwo」出荷を空輸に切り替え、品薄解消へ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aYgo7L6024IU&refer=jp_japan
ロシアの貨物航空機をチャーターし、中国からの空輸に切り替えた。

「PStwo」は11月1日に欧州で発売された。調査会社チャート・トラックによると、「PStwo」を含む「プレイステーション2」の11月第3週の英国販売台数は約6000台。
前年11月は8万7000台を売り上げた。

 英国に388店を展開するゲーム・グループの店舗では、プレイステーション2の在庫不足が表面化している。
同社広報担当者のリサ・アーテミス氏はインタビューで、
クリスマス前の引き渡しを保証できないとして顧客の注文を締め切ったと述べた。

「Halo 2」でトラフィック4倍増
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/08/news020.html
Xbox Liveのトラフィックが4倍以上に跳ね上がった。
721( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/08 19:07:15 ID:L2p7zebZ
スエズ運河があるから運べませんって、SCEは少しはオスマントルコを見習えってね。
722名無しさん必死だな:04/12/08 19:14:58 ID:RBlfLSIO
Wedbush Morganが11月のNPDデータのプレビュー版をUPしたとのこと。
http://forums.gaming-age.com/showthread.php?t=26616

11月のNPDデータ木曜日に発表されるとsonycowboyが。
723名無しさん必死だな:04/12/09 02:14:27 ID:A+LgqJni
>>701
PoP2のXbox版はコンテンツダウンロード対応です。

ただ、マルチタイトルのコンテンツダウンロード対応って、
ろくなものがないんだけど。
724名無しさん必死だな:04/12/09 13:45:53 ID:hH7j+Mt2
http://ocn.amikai.com/AmiWeb?ami_url=http%3A%2F%2Fruliweb.dreamwiz.com%2Fruliboard%2Fread.htm%3Fnum%3D30034%26table%3Dgame_xbox%26main%3Dxbox&r_n=8222

↑韓国2004年販売台数 PS2 24万台 XBOX 12万台 GC 4000台
売上げ PS2 約1120億ウォン XBOX 約300億ウォン GC 約9億ウォン
ソフトの本数 PS2 120本 XBOX 61本 GC 9本
2004年韓国ビデオゲーム市場規模約1,421億ウォン
725名無しさん必死だな:04/12/09 13:47:49 ID:b8TnoKoi
そういや韓国ってソフト万単位いけば大ヒットらしいが実際どんなもん?
726名無しさん必死だな:04/12/09 14:02:47 ID:u62hiYCr
GCって世界的に不人気なんだなー
727( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/09 14:07:10 ID://KcU6bT
てか、韓国で正式に販売しているの?
728名無しさん必死だな:04/12/09 14:31:42 ID:u62hiYCr
珍遊機って名前で出てなかったけ?
729名無しさん必死だな:04/12/09 14:33:26 ID:hH7j+Mt2
Yahoo's Gaming Most Wanted
http://www.evilavatar.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=7153&mode=thread&order=0&thold=0
1.Halo 2 (Microsoft)
2.Grand Theft Auto: San Andreas (Rockstar)
3.Half-Life 2 (VU Games)
4.Star Wars Knights of the Old Republic II: The Sith Lords (LucasArts)
5.Metal Gear Solid 3: Snake Eater (Konami)
6.Metroid Prime 2: Echoes (Nintendo)
7.Prince of Persia: Warrior Within (Ubisoft)
8.The Sims 2 (EA Games)
9.World of Warcraft (Blizzard Entertainment)
10.Need for Speed Underground 2 (Electronic Arts)
730名無しさん必死だな:04/12/09 14:54:51 ID:hH7j+Mt2
米当局、XboxとPS2用の改造デバイス販売で2人逮捕
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/09/news014.html
731名無しさん必死だな:04/12/09 17:27:18 ID:hH7j+Mt2
Nintendo is shipping more DS game units
http://seattlepi.nwsource.com/business/202944_nintendo09.html
↑NDS北米市場で70万台越え。
北米での出荷を100万から140万台に上方修正ってことかな。
732( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/09 17:31:24 ID://KcU6bT
国内もそれくらいだと見てよいのかな。
しかし国内年度280万、北米で年内140万台売るってのは
残り80万台を欧州と来年の北米で分け合うって事なんでしょうかね。
733名無しさん必死だな:04/12/09 17:44:19 ID:pKKcXd1m
NDSに関しては、売れてるって事よりも、良くそれだけ生産できたなぁ
ってのがびっくり。
年末商戦に出てくる新型ハードなんて毎回毎回品切れ生産間に合わず
そんなんばっかりなのに。
実際それだけの生産能力が有るなら半年〜1年くらい前倒しでもPSPくらいの
出荷数なら行けたんじゃないのかな?
本気でNDSってPSPを潰す為だけのネタなのか。
734( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/09 17:46:39 ID://KcU6bT
GCのときもそうですけど材料は大目に調達する性質なのかもですね。
後は適当な工場で組み立てるだけですし。
735名無しさん必死だな:04/12/09 20:54:41 ID:DXFCx8qJ
>>725
最近は不景気なことと中古問題があり、ヒットで3万本でという感じになっています。
過去、一番売れたタイトルは「鉄拳 4」が12万本、「鉄拳タッグトーナメント」、
「グランツーリスモConcept 2001 Tokyo」が10万本ですね。
他には「メタルギアソリッド 2」や、「ウイニングイレブン」、「真・三国無双」などが続きます。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041128/scek.htm
736名無しさん必死だな:04/12/09 20:55:08 ID:/gpzml70
>>733
部品点数が少ない上に日経の記事によると部品がどれも枯れたものばかり、だそうだから
作りやすいんでしょうね

その割には決して間に合わせで作りました、って製品になっていないのはさすがだと思うが
もうちょっと詰めれば詰められるのに、って点はあるけど、GBAも初代はよくあんなのが売れまくったなぁ、って感じだし
737名無しさん必死だな:04/12/09 21:54:44 ID:cCE0n+/Z
メタルギア3のCMワロタ
738名無しさん必死だな:04/12/10 00:39:13 ID:pMwZg1GB
で結局MGS3は何本売れたの?
739名無しさん必死だな:04/12/10 02:11:15 ID:cosWrPkF
100万本突破して200万目指そうって所らしい。
前作より好調と言えるのでは。
740名無しさん必死だな:04/12/10 02:42:18 ID:7VCUHnzk
ツインスネークって世界で何万本うれたの?赤字?
741名無しさん必死だな
>>739
それコナミの大本営発表に過ぎないじゃん。