NDSは絶対確実100%完全コケる!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーマー
ゲーマー歴20年、バーチャルボーイやサターンやXboxやGCの大コケ予想を確実に的中させてきた
俺が保証する。
心あるゲーマーならわかるだろ?NDSに感じる失敗マシン特有の匂いが。
2名無しさん必死だな:04/10/11 17:13:01 ID:biOvbg19
自分の人生の失敗は読めなかったの?
3名無しさん必死だな:04/10/11 17:20:13 ID:+fAAHeEO
人生が失敗してます
4名無しさん必死だな:04/10/11 17:20:53 ID:M8MZvaeu
p2テスト
5名無しさん必死だな:04/10/11 17:22:48 ID:PVBHCn2H
ゲーマーでも一般人でも犬でもわかる、PSP死臭。
6名無しさん必死だな:04/10/11 22:29:48 ID:A/HnBaej
PSPは売れないが
NDSもろくに売れない
7名無しさん必死だな:04/10/11 22:32:04 ID:tu/o6+Ir
NDSにはYahooBB臭がする
8名無しさん必死だな:04/10/11 22:32:13 ID:f9f11arP
ズコー
9名無しさん必死だな:04/10/11 23:10:08 ID:KlbnfLEa
バーチャルボーイやサターンやXboxやGCが
大当たりすると思う奴自体いなかったわけで
10名無しさん必死だな:04/10/12 00:35:09 ID:4jGuxthU
DS脂肪
11名無しさん必死だな:04/10/12 16:26:52 ID:NSz87bIV
バーチャルボーイなんて当時幼稚園だった
自分でもうわぁだめぽそうと思ったよ
マリオスタジアムかなんかでやってたの見て
12名無しさん必死だな:04/10/12 19:09:59 ID:ndI6YG/C
渡辺徹がぎこちない絶賛してたのが記憶に新しい
13名無しさん必死だな:04/10/12 19:12:00 ID:8uVS3q0R
>>1はFXユーザー。
14名無しさん必死だな:04/10/12 19:12:18 ID:9nw46XEv
PSPはPS2にようなすごい空気がない。
ポケステのようななにおいがする。
それなりに話題にはなるが・・・
15名無しさん必死だな:04/10/12 19:12:25 ID:dxJzyK7v
VBで幼稚園かよ...
16名無しさん必死だな:04/10/12 19:14:32 ID:aVHhzZu0
PSXの大コケを的中できなかった1は偽ゲーマー
17名無しさん必死だな:04/10/12 19:14:45 ID:9nw46XEv
>>15
たしかにwまずは世間の勉強をした方がいいよ。
18名無しさん必死だな:04/10/12 19:20:05 ID:ZnHty5Fo
DGW必死だな(藁
19名無しさん必死だな:04/10/12 19:33:52 ID:R+RWXp06
私は日ごろから

絶対確実100%という類の宣伝文句は

100%詐欺であると考えています。
20名無しさん必死だな:04/10/12 22:20:48 ID:mKNdWHIa
>>1
おお同士よ!
俺もDC終了前あたりからゲーハーにいる古参だが、
DSは絶対こけると確信している。

「性能で”大きく”劣るハードは、絶対に負ける」

この法則は絶対不変。XBOXも北米の月間売上でPS2逆転したしね。

※GCの性能優位は中途半端で、XBOXに劣るからこの法則は該当しない
21名無しさん必死だな:04/10/12 22:28:10 ID:Q3BdclJz
スーパーマリオ64DS 40万本
さわる!メイドインワリオ 30万本
ポケモンダッシュ 12万本
大合奏バンドブラザーズ 8万本
直感ヒトフデ 15万本
バルーントリップ 15万本
メトロイドプライムHT 8万本
nintendogs 40万本
アドバンスウォーズ 15万本
アナザー 5万本
マリオカートDS 60万本
役満DS 10万本
ニュースーパーマリオブラザーズ 50万本
どうぶつの森DS 40万本
マジカルバケーション2 15万本
ジャンプスーパースターズ 80万本
ポケットモンスターダイアモンド・パール 400万本

トータル900万本ぐらいか
最初の年はこれぐらい稼げればいいだろう。
サードの分も予想してみてみる
ロイヤリティーも少しは入ってくるだろうし。


22名無しさん必死だな:04/10/12 22:30:51 ID:mKNdWHIa
>>21
ふふっ 俺は古参でねえ。 きみみたいな妊娠をもう何人も相手してきたよ・・・
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/992/992272445.html
国内GCソフト売り上げ予想スレッド♪
1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2001/06/12(火) 00:14

ルイマン100万本
ピクミン100万本
メトロイド150万本
ゼルダ150万本
マリオカート100万本
マリオ150万本
スマブラ100万本
ポケモン150万本
ドンキー100万本
ウェーブレース100万本
23名無しさん必死だな:04/10/12 22:34:10 ID:6wNWhgmB
NDSは岩田最大の失敗になるだろうね。
理念なき小手先ハード。
GBAの後継でないといいながら、売り上げのためだけに
互換性をもたせた、中途半端な糞ハード。
24名無しさん必死だな:04/10/12 22:35:13 ID:W/lIgarR
mario64DD
80万はいくだろ
25名無しさん必死だな:04/10/12 22:35:56 ID:Q3BdclJz
きみのためなら死ねる 10万本
パチスロ北斗の拳 30万本
がんばれゴエモン(仮称) 6万本
真・女神転生DS 8万本
逆転裁判シリーズ 12万本
パワフルプロ野球シリーズ 20万本
ウイニングイレブンシリーズ 20万本
ドラクエモンスターズ新作 40万本
「聖剣伝説」シリーズ新作 20万本
「スライムもりもりドラゴンクエスト」シリーズ新作 10万本
FINAL FANTASY III 40万本
ソニック・ディーエス 8万本
ラクガキ王国シリーズ 5万本
不思議のダンジョン 10万本
モンスターファーム ジャンボリー 10万本
Team NINJA参入作品 10万本
-NARUTO-ナルト 10万本
スーパーロボット大戦 20万本
うる星やつら 2万本

サードは300万本ぐらいかな
任天堂一社には敵わないけどソコソコのラインナップ
これぐらいは最低売れて貰わないと。
26名無しさん必死だな:04/10/12 22:39:21 ID:LLL29UlP
パチスロ北斗の拳は70万本くらいでしょう。
PS2は200万本いきましたからね。g
27名無しさん必死だな:04/10/12 22:44:34 ID:MDEaVq1w
>>26 北斗の拳(PS2)は
2004/9/26付けで791402本だよ。
28名無しさん必死だな:04/10/12 22:49:18 ID:MDEaVq1w
>>21,25
なかなか納得の数字だとおもうけど
でもそれはハードがGBA並に普及してからの数字だね。
さすがに1年目でそれはないとおもうな。

・・・と最初おもったけどGBAは一年目のソフトも、そこそこ
売れてるね。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/gbadb01j.html 参照
29名無しさん必死だな:04/10/12 22:52:23 ID:mKNdWHIa
むしろGBAは売上がだんだん落ちてる
30名無しさん必死だな:04/10/12 22:53:58 ID:6tWhdDCQ
GBAが共倒れに
31名無しさん必死だな:04/10/12 23:05:03 ID:LJy1ABov
既に予約殺到です。
32名無しさん必死だな:04/10/12 23:08:21 ID:MbytWARy
GBA持ってない漏れはDS購入と共にファミコンミニのメトロイドと
GBAで出てるメトロイドシリーズをコンプリートする予定。
33名無しさん必死だな:04/10/12 23:09:52 ID:0UaHncZ/
PSPも絶対確実100%完全コケることは確定してるので。

ということは・・・・

そうか!ついにワンダースワンの天下がやってくるのか!
来年から受注殺到して電車に乗ったら回りはワンダースワンで
ゲームやってるやつらばかりになるのか。
乗り遅れちゃいけないので俺も値段上がる前に手に入れておくか。
34名無しさん必死だな:04/10/12 23:10:15 ID:XyB8O5Gp
俺は確実にPSPの方がコケると思ってるんだが・・・。
35名無しさん必死だな:04/10/12 23:10:36 ID:fsLKxIKl
ニンテンドウだめぽシステムってバーチャルボーイ2だろ?
36名無しさん必死だな:04/10/12 23:12:02 ID:sHdbcOtn
コンピュータエンターテインメント協会(CESA)発刊の「2004CESAゲーム白書」で、ゲームソフトの開発費用が減少したことが
26日、分かった。ハード別では、プレイステーション(PS)2向けの3900万円が最高だったが、昨年の5900万円から大幅に減少した。

 調査は03年度に出荷実績のあったメーカーに対して行い、37社から解答があった。
減少の理由は、現在のゲームが発売されて時間がたったこともあり、開発者の技術向上、
開発ツールなどによる作業効率化がすすんだため。ゲームキューブ向けは3800万円(昨年度7200万円)、
Xbox向けは2200万円(同3500万円)。携帯ゲーム機のゲームボーイアドバンス向けは、
「移植版でも再チューンナップの必要性があり、ドットの作業が必要となった」(同協会)ことから昨年度の
2500万円から3200万円に上昇した。
37名無しさん必死だな:04/10/12 23:12:38 ID:W/lIgarR
>>32
コンプリートといってもGBAで出てるの二本だけだし
そのうちの一本は、もはやメトロイドじゃねーよ
38名無しさん必死だな:04/10/12 23:14:06 ID:qx0KwSlx
少なくとも北斗の拳だけで50万台は売れる
39名無しさん必死だな:04/10/12 23:14:57 ID:dfQPzwyJ
>>34
安心して下さい。極一部を除いてみんなそう思ってますから。
謙虚に「俺は」なんて入れなくていいですよ。
40名無しさん必死だな:04/10/12 23:16:05 ID:6o3AlRtV
サターンってこけたか?別にこけてねえだろ。会社があぼーんしただけで。売り上げ自体はあのまま続いてればPSと同じぐらいだったよ。
41名無しさん必死だな:04/10/12 23:31:29 ID:6wNWhgmB
かわいそうなセ皮。
サターンは間違いなくズタボロにこけたよ。。
42名無しさん必死だな:04/10/13 00:06:10 ID:SbKLG/o+
俺もなんかコケル気がする
今は圧倒的に有利な状態だけどなんかありそう
43名無しさん必死だな:04/10/13 00:08:56 ID:FspaI9l9
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / NDSを買ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  SONYファン(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
44名無しさん必死だな:04/10/14 20:28:56 ID:xlIJIzQn
買いたいソフトがないわDSは
45名無しさん必死だな:04/10/14 20:31:00 ID:ieh5BK9O
DSは欲しいソフトはそこそこある。むしろPSPこそソフトがやばい。FFでも出ねえかなあ
46発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/10/14 20:31:26 ID:ltOjtSca
>>2が一番面白かった
47名無しさん必死だな:04/10/14 20:31:46 ID:cjGS/ULB
なんつーか 願望の現われだな w
48名無しさん必死だな:04/10/14 20:33:11 ID:8r9A12OG
やっぱりスクエニの存在が鍵かね。
そのまま何も無かったらDSの勝利っぽいけど。
49名無しさん必死だな:04/10/14 20:58:00 ID:nJFZachx
すでにスクエニはPSP用にタイトルつくってるんだけど…。
50名無しさん必死だな:04/10/14 21:00:34 ID:qnXpJyGY
あの世代あれだけハードが出てた中で第2位なんだからサターンは
成功としか言いようが無いが。
でも>>40はアホ。超アホ。
>>41もあほ。
51名無しさん必死だな:04/10/14 21:13:37 ID:Is5luSi5
>>50
もう少しワールドワイドで見ましょう
52名無しさん必死だな:04/10/14 21:49:13 ID:r/jCKzpL
「絶対」
「確実」
「100%」
詐欺とか餓鬼がよく使う言葉だよな(w
53名無しさん必死だな:04/10/14 21:50:21 ID:KVp9qKEf
>>50
えーーー
54名無しさん必死だな:04/10/14 21:51:38 ID:gmeU1MjJ
どっちもコケそう
まぁpspの方が悲惨だろうが
55名無しさん必死だな:04/10/14 21:56:59 ID:SuMjxVLg
キモゲーヲタは、今まで通りキモ出川ゲーでもやってればいいんだよw
56名無しさん必死だな:04/10/14 22:11:58 ID:OHAB5kxu
DS買って北斗買って、後は流れで適当に。
どこでも暇な待ち時間はパシパシとスロってるよw
たぶん
57名無しさん必死だな:04/10/14 22:13:05 ID:xlIJIzQn
DSのほかのゲームはパチスロ以下ってことだなw
58名無しさん必死だな:04/10/14 22:43:17 ID:ZLJ3o0nz
>>1
ハードがコケるかどうとか、くだらないことで
うだうだ言ってないで、さっさと仕事先探せよ

親が泣いてるぞ。
59名無しさん必死だな:04/10/14 23:13:18 ID:SRIDxd2i
>>49
タイトル名は?
ジャンルは?
あら、だんまり?
60名無しさん必死だな:04/10/14 23:38:23 ID:nJFZachx
>>59
妊娠、必死すぎて哀れだなぁ…。
NDS独占なんて夢物語だってことくらいわからないのかねぇ…。
61名無しさん必死だな:04/10/15 01:12:31 ID:CHl77W2H
>>60
情報も出せないのに、まるで勝ち誇ったように
「哀れだな」としか言えないそんな出川が一番哀れ。

夢物語はPSPの方じゃなくて?
今のラインナップ見れば一目瞭然。
62名無しさん必死だな:04/10/15 01:17:11 ID:pOO7Jxhj
まあモチツケ、取りあえず

ポケットモンスターダイアモンド・パールは良くて40万本

これだけは主張しておこう
63名無しさん必死だな:04/10/15 01:41:07 ID:CHl77W2H
>>62
根拠を聞きたい。
64名無しさん必死だな:04/10/15 03:27:11 ID:Lsj03hzd
>63
通訳します

彼曰く
ダイアモンドとパールそれぞれで40万本らしいよ

実際それ以上いくがなw
65名無しさん必死だな:04/10/15 03:35:51 ID:6NTJX6Fy
>>62
まあ普通に桁ひとつ上は売れるわな。
PSPで出るすべてのコンテンツ(ゲーム・映画・音楽)合わせても勝てんだろ。
66名無しさん必死だな:04/10/15 04:22:22 ID:Sw3Pd65a
>>20
GBCは性能で大きく劣っていたけど…。
どこのサイトか忘れたけど、WSCが勝つなんて断言してるところ
あったしな。
67名無しさん必死だな:04/10/15 04:28:21 ID:FFt0Ulg8
>>62
PSPのGT4のことじゃないの
68名無しさん必死だな:04/10/15 05:44:30 ID:/VKGXweU
ニ画面・タッチ入力が必要になることで、
小手先のアイデアのソフトがかなり出てくるとは予想される
(必要も無いのにニ画面・タッチ入力にしたソフトね)
そんなのが売れるのは最初だけだし

その中で、どれだけ面白いソフトが出るかが勝負
かなり厳しいぞ。
69名無しさん必死だな:04/10/15 08:27:21 ID:VqkdIegY
必死ですね
70名無しさん必死だな:04/10/15 19:49:35 ID:CNeta8Ik
>>62
初日40万本?
どうかねぇ、それはちょっと控えめすぎないかねぇ?
71名無しさん必死だな:04/10/15 20:00:14 ID:bouRfwv4
>NDSは絶対確実100%完全コケる!!

なんか日本語変だね。
流石、デガチョン
72名無しさん必死だな:04/10/16 00:41:45 ID:0wCCPkxV
をい!TVKのSAKUSAKUでSCE広報が「PSPはゲームなら最低10時間は動作する」って
言ってたぞ!NDSは6〜10時間なんで大方の予想に反してPSPの方がバッテリー長持ち。
73名無しさん必死だな:04/10/16 00:45:47 ID:EvxzzB+1
口では何とでも言えるよ
74名無しさん必死だな:04/10/16 01:06:27 ID:WhCeJ3uF
発売前になれば実物触る人も出るからよくも悪くてばれるだろう
むしろ今大きく出た場合の落胆のほうが心配するぞ
75名無しさん必死だな:04/10/16 02:35:10 ID:IbE+rX9A
みんなSNKの株買っとけ!
来年はPSPとDSの大ゴケで
携帯ハードの行き場所をなくしたユーザーは
みな未来のハードネオジオポケットカラー
を買いまくるはずだぞ!
76名無しさん必死だな:04/10/16 03:12:49 ID:IRExCyot
>>75
うん、それはない
77名無しさん必死だな:04/10/16 11:06:45 ID:/6ARDdA/
DSの2画面タッチパネルは予想以上のバッテリー食いだな
DS脂肪
78名無しさん必死だな:04/10/16 11:07:41 ID:6OZpk95C
クルクルトゥーンDSキボン
79名無しさん必死だな:04/10/16 11:09:53 ID:bL1Diped
糞ニーのバッテリーは燃えちゃう
80名無しさん必死だな:04/10/16 11:11:37 ID:jfrBgnOR
                   ,,, -──- 、   ∩
                  ( ( ( ヽ   ヽ ( )
.              __   |ノ-、 -\ヽ  | ヽ/
.             (___)、  |  ・|・  |-|__/ /
       ____   \ \i`- 。− ′ 6) /
    /       \   \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
   /    ノ -、 -ヽ ヽ   \ ~ ▽▽ヽ /
   /   , -|/‘|< |-、 |     |     ノ
  ○/   ` - ●-′ |     |     |  「PSPはバッテリーが持たないから
.  | |  三   | 三 /     )───|     買っちゃダメだって言ってるでしょ!!」
  |  |  /⌒\_|/^/     /     |
  |  |━━━(t)━━、      |      |
  |   /__ ヽ |_|       i____|
.  i   l ヽ___/ノ j_)       |  | |  |
  ヽ  ` ── ′/.        |  | |  |
81名無しさん必死だな:04/10/16 12:17:54 ID:uUoxT0BD
 _まりお _どらくえ_えふえふ_ぽけもん_
 | H442  H378   H364  H289 | _____
 | M  0  M189  M  0  M243 .||ガンガン|
 | に:42  え:42   す:41  ぽ:42 ||いこうぜ|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄

            /  ̄ ̄ ̄\
            ( P _| ̄ P )
            \____/    
 ____ ________________
 |たたかう || PSP             ― 1ひき |
 |いれかえ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | さくせん |
 | .にげる |
  ̄ ̄ ̄ ̄
82名無しさん必死だな:04/10/16 12:32:07 ID:Z+kMZDX6
画面は1つで十分
83名無しさん必死だな:04/10/16 12:50:08 ID:ndebcC8t
>>62
まぁダイヤは値段がたかいから売れない罠。
84名無しさん必死だな:04/10/16 14:50:23 ID:LOYZwqzC
>>22
それじゃあ確かに失敗じゃん。
85名無しさん必死だな:04/10/16 18:16:40 ID:EvxzzB+1
>>1は明日エスカレーターの一番上からコケる
86名無しさん必死だな:04/10/18 20:45:16 ID:LL2pSmQB
>>85
ああ、ほんと(苦笑)
87名無しさん必死だな:04/10/18 21:01:04 ID:LLtvkDMl
>>86
お前此処にもいたのか!?
88名無しさん必死だな:04/10/18 22:48:49 ID:LL2pSmQB
>>87
そらそうよ
89名無しさん必死だな:04/10/18 23:54:59 ID:T00R8dCL
ゲーマー歴20年って。。。

自慢にならない経歴だな。
90名無しさん必死だな:04/10/18 23:59:20 ID:NOUbLfLW
PSPが脂肪するのは確実。

ゲーマー歴14年の俺が保証する。
91名無しさん必死だな:04/10/19 00:06:15 ID:V/UzYBq1
ゲーマー暦25年の俺に言わせて貰えれば結局PSPが勝つだろう。

何がいいとか悪いとかは関係無くてそういう構図になってるから。
92名無しさん必死だな:04/10/19 00:07:09 ID:LPK9tfXG
************************

どっちが勝ったところで、お前らが作ったわけじゃないじゃん
自分の親とか友達の自慢やら悪口を言ってるようなもんだぞ

もっと自分を磨け

************************
93名無しさん必死だな:04/10/19 00:30:46 ID:8gRQpme1
どっちもこけるとは思うがな。
PSPはまあソフトは後々DSよりはよくなると思う。
それはPS2とGCのソフトを比較すればわかることだ。
しかし所詮○ニー。
タイマー等々いろんな面がだめすぎる。
最初に買ったユーザーが損するのは神話にもなりつつあるかもしれない。
DSは2画面も必要あるだろうか?
そんないちいちタッチパネル使ってられねえって。
気軽にできるのが携帯ゲームだがいちいちタッチパネル使う手間が面倒だ。
外で暇つぶしにやるときも面倒くさい。
というかGBAとそんなに大差ないのではないかと。
94名無しさん必死だな:04/10/20 11:55:16 ID:d078WoOr
ミニゲーム機にしては高くね?
95名無しさん必死だな:04/10/20 13:50:28 ID:G8g8RCCK
現時点での2004年度ソフト販売本数ランキング〜♪

1任天堂 5996596本 20.32%
2コナミ 3126551本 10.59%
3ポケモン 2683808本 9.09%
4スクウェアエニックス 2590785本 8.80%
5カプコン 2199160本 7.45%
6バンダイ 2185935本 7.41%
7コーエー 1596150本 5.41%
8バンプレスト 1107306本 3.75%
9ナムコ 998588本 3.38%
10ソニーコンピュータエンタテインメント 998220本 3.38%

任天堂の圧勝ッ!!!
96名無しさん必死だな:04/10/20 14:28:59 ID:Zff0Mwwc
おぉ、同士よ!どうしよう…w
97名無しさん必死だな:04/10/20 14:30:27 ID:0PonwDz7
GBA並に売れるだろう
それだけでPSPは死ぬが
98名無しさん必死だな:04/10/20 14:30:53 ID:bpPS809f
ネタレスで漢字間違い恥ずかしいね
99名無しさん必死だな:04/10/20 14:35:14 ID:fKL0KB6r
ポケモンが出る時点でGBAレベルは確定だからな
完全新作も化けそうなのがあるからどこまでいくかまだわからんけど
100名無しさん必死だな:04/10/20 14:38:41 ID:hL8zTg63
>>1は恐怖の大王を予言したノストラダムス
101名無しさん必死だな:04/10/20 14:48:47 ID:Pav4wLBF
俺は>>1のに加え、スーパースコープの失敗も当てた
102名無しさん必死だな:04/10/20 14:51:10 ID:bpPS809f
自分の失敗は見抜けなかったってか?
103名無しさん必死だな:04/10/20 16:20:22 ID:gM23cWfn
>>95
ファミコンミニも入ってるんだろ?
何本出してるんだろ?


104名無しさん必死だな:04/10/20 16:23:30 ID:FMuCKHtP
>>1てめえ100%なんてこいてるんだから、予想外したら二度とゲハ板にくるんじゃねえぞ!あとそんな1とおなじ絶対コケるなんて言ってる奴らもだ!
105名無しさん必死だな:04/10/20 16:36:23 ID:agyuJG5o
匿名掲示板で100%とか言われても説得力ゼロ。
106名無しさん必死だな:04/10/20 20:59:27 ID:qCJzOy3g
明らかにDS終わってるだろ。脂肪臭ですぎ。お前らタッチペンとか恥ずかしくないの?
あっ、精神年齢低いお前らにはぴったりかもな。良かったね〜 ( ´,_ゝ`)
107名無しさん必死だな:04/10/20 21:28:14 ID:OE1Fmv8m
>>106
お前にとってタッチパネル付いてるPDAは精神年齢低い奴が使うものか。
じゃあお前にぴったりじゃないか。
よかったな( ´,_ゝ`)
108名無しさん必死だな:04/10/20 21:31:00 ID:5D7ivEBi
元からおもちゃの物をペンでつつくから精神年齢の低さを指摘されてることすら理解できないらしい。
しかも必死に考えた結果がPDAとゴミのようなNDSを同列に扱うという奇行・・・

NDSだめぽ。
109名無しさん必死だな:04/10/20 21:34:50 ID:hzRXdBlf
>>106
そうそう、ATMのタッチパネルなんかも精神年齢低すぎてかなわんよな。
MS-DOSみたいなテキストだけのインターフェイスで預金引き出したりしたいよな。
110名無しさん必死だな:04/10/20 21:39:59 ID:bpPS809f
>>106
そういうあなたはどうやってインターネット見てるの
111ギャハハハ!:04/10/21 10:34:02 ID:RBenf7Gl
★【糠喜び】マザ連に遊ばれた出川の姿★

934 :名無しさん必死だな :04/10/21 00:15:57 ID:AG66NBTu
朝鮮系企業のアンケート結果でPSP欲しいという結果
 ↓
信憑性は怪しいが唯一のPSPポジティブソースとして僅かな望みの書き込み
 ↓
マザ連合がアンケート結果を初めて載せる
 ↓
マザ連合擁護のDGW増殖
 ↓
DGWがスレ立てして本格的叩きに利用しようとしてた矢先に
 ↓
マザ連合がアンケートの信憑性がないと切り捨て
 ↓
大量にマザ連合に釣られたDGW達の嘆きがこだまする
 ↓
マザ連合法則回避、DGWにかの国の法則発動

954 :名無しさん必死だな :04/10/21 00:19:39 ID:r4D8dgE8
ていうかマザ連は最初からアンケートの結果は信憑性が怪しいって書いてたぞ。
いま載ってるコラムみるとあえてわざと載せた感じがする。
PSPにリードしてると思ってる任天堂は油断するなって感じのことがかいてあるしな。
112名無しさん必死だな:04/10/25 22:37:18 ID:011/gxbQ
DSは100%こけるよ
113名無しさん必死だな:04/10/25 22:38:59 ID:LQlbR3gF
SONYは100%こけるよ
114名無しさん必死だな:04/10/25 22:40:45 ID:kD8TOY/i
「絶対確実100%完全」ってオモロイ表現だなwwww
115名無しさん必死だな:04/10/25 22:45:43 ID:7sRBCP6n
てか コケル コケルって感情論で言ってません?
116名無しさん必死だな:04/10/25 23:15:43 ID:BgezCmMS
まあ珍天道の機械だからコケルのはとうぜんかも寝
117名無しさん必死だな:04/10/26 00:40:33 ID:A9Acb92b
てか コケル コケルって感情論で言ってません?
118名無しさん必死だな:04/10/28 16:12:55 ID:nODDUJbv
15000 VS 20790
119名無しさん必死だな:04/10/28 16:13:48 ID:6eOe/AfR
>>1-2
この流れワラタ
120名無しさん必死だな:04/10/30 23:03:47 ID:Vel4IqTE
通勤している会社名も略すとNDSなんだが・・・・
コケルなんて縁起悪い・・・
121名無しさん必死だな:04/11/03 16:36:29 ID:A4NU61zO
妊娠が絶対成功するという太鼓判を押してるからNDSは大失敗だな
122名無しさん必死だな:04/11/03 23:40:58 ID:OquCpfbU
俺が買ったハードってなぜか売れないみたいなんだ・・

セガマーク3
メガドライブ
ゲームギア
Lynx(性能だけは凄かった)
サターン(俺が買うまでは調子よかったのに)
バーチャルボーイ
ニンテンドー64(これは絶対売れると思っていたのに)
ジャガー(格好良かった)
ゲームキューブ(ルイージマンションをやりたかった)

好きで買ってるのになぜ売れなくなる?
ちなみに次はNDS買うつもり。
123名無しさん必死だな:04/11/03 23:43:29 ID:Aurxu2KM
ジャガーってどこで売ってたの?
エイリアンVSプレデターできるんだからいいじゃないの
124名無しさん必死だな:04/11/03 23:47:20 ID:sSGcQU3x
>>122
バーチャルボーイ入ってる地点でセンスあるな
そのセンス大切にしなよ
125名無しさん必死だな:04/11/03 23:48:20 ID:OquCpfbU
>>123
秋葉原で普通に売ってたよ。
>>124
でしょ?
126名無しさん必死だな:04/11/03 23:50:55 ID:6VlauHyy
>>125
Xboxは買わなかったのか
127名無しさん必死だな:04/11/03 23:51:23 ID:S7J4qIEB
>>1
おまえ20年もひきこもってるんだ。
128名無しさん必死だな:04/11/03 23:54:33 ID:OquCpfbU
>>126
あー、ごめん入れるの忘れてたw
当然買ったよ。
129名無しさん必死だな:04/11/03 23:55:52 ID:OquCpfbU
しかもXboxはスケルトンの限定版だったな。
130名無しさん必死だな:04/11/04 01:34:25 ID:PeEPrExC
>NDSは絶対確実100%完全コケる!!


はいはい、予約状況は盛況でしてね、少なく見積もっても大きな失敗が
ない事は確定しましたね、はいwww
131名無しさん必死だな:04/11/04 21:48:01 ID:JIYA9sbM
>>125
ジャガーって当時の秋葉原でも洋ゲー専門店(1箇所)
にしか置いてなっかったと思うが・・・
132名無しさん必死だな:04/11/07 13:22:47 ID:2UtaS5sW
名前忘れちゃったけど、
PCエンジンの携帯版のやつ、あれは?
たしか値段が98000くらいだったやつ。
133名無しさん必死だな:04/11/08 06:13:24 ID:JDY0jZTM
>>1
それらに加え3DOもTVで画面見たときに
一発でダメだと思った。

NDSもダメ
GBA以上には売れない。
134名無しさん必死だな:04/11/21 23:57:48 ID:qwAitR7+
135名無しさん必死だな:04/11/22 00:05:29 ID:yy+IWZuA
まぁなんだかんだ言ってNDSは300万ぐらい売れるでしょ?
PSPは先が読めないね。
136名無しさん必死だな:04/11/22 00:08:38 ID:hWN+ugQQ
俺が今までに買ったハード

ゲームギア
セガサターン
ドリームキャスト
XBOX

そしてNDSを購入予定

なんか嫌な予感がする・・・けど多分買う
137( °ω °無敗):04/11/22 00:25:22 ID:yX5mVquB
しかしスクエニはpspのソフトを1本しか出さないのかね
138名無しさん必死だな:04/11/22 00:27:00 ID:lb5hRPzA
>>136
今回は良い思い出来そうでよかったな。
139名無しさん必死だな:04/11/22 00:27:04 ID:5U+DbaIt
大きく売れる為には、コアなゲーム情報誌を読み漁るような人達にウケるかどうかではなくて
それ以外の大多数の人達が買ってみようかな・・と思わせるようなハードで無くてはならない。

そうでなければ、発売当初だけの盛り上がりで潰えてしまうからだ。

NDSはコケる。タッチパネルなぞ誰も望んではいない。間違いなくコアなユーザー以外には
手を出したいと思わせるようなタイトルは殆ど無く、デザインやイメージの一般的な訴求力も無い。
タツチパネルや2画面はタイトル単独での登用ならアリだが、それをハードのスタンダードにしたのは
非常に非常にマズイ。そうする事で却ってタイトルの多様性を縛ることになるのが
わからないのだろうか?
140名無しさん必死だな:04/11/22 00:48:59 ID:MZ1K+8b0
しょせんNDSはPSPの出鼻をくじくために企画されただけの徒花なんだろね。
いま任天堂ファンは新しい遊びだの革命だのと言ってるけど、
数年後にようやく発売されるであろう新GBAが出たら
今度はそれがPSPより性能が良い事を自慢するんだろうなw
で、けっきょくはそれもGCと同じ運命を辿る・・ということになりそうな予感。
141名無しさん必死だな:04/11/22 01:05:11 ID:+BQOo1sa
>>!40
脳ズレしてんなあ。
NDSが売れなきゃ新GBAなんか作るわけがないだろうが。
任天堂はそこまで財力ないぜよ。
142名無しさん必死だな:04/11/22 01:49:23 ID:RVxxu2FF
>>1
同感。

俺はPSの発売日に買ったよ。
負けハードは発売日に買ったことがない。

SS、XBOX、DCは一応買ったけどね。
魅力的なソフトが出ていたし。
143名無しさん必死だな:04/11/22 06:06:59 ID:8TRDt0TN
俺はG&Wのダブルスクリーンは完全に失敗作だと思っていたが
任天堂の認識が違っていたのが意外。

>>141
さっさと切り捨ててGBA2作ると思うよ

1.DSにも開発帆はいくらもかけてない
2.DS用に新規開発した部品は少ない
3.上記2点からDSは値下げ競争の後にも十分利益確保できる。
4.まだまだ妊娠から巻き上げた金自体たくさん残ってる。
5.レボも入出力デバイスに安く買い叩けた部品を
くっつけて安上がりに作ったマシンを
異質と言う名目で売るから儲かってしょうがない。

NDS=GBA2までの時間稼ぎマシン。
144名無しさん必死だな:04/11/25 10:43:33 ID:FUNmeq4+
145名無しさん必死だな:04/11/25 10:48:35 ID:JIFnr2uD
>>143
それでも、独占に近い携帯市場をいくらかでも切り取られるのは痛いと思うが
146名無しさん必死だな:04/11/25 10:55:55 ID:0y13E77G
147名無しさん必死だな:04/11/25 12:20:53 ID:X/c6FGH6
DSが転けるならPSPは100%転けるぞ
148名無しさん必死だな:04/11/25 18:20:03 ID:VhDUzwj/
とりあえずNDSを買っといて下さい。その後、PS2やGCが出る時に自分がどういうレス
していたかも思い出してガクブルして下さい
149名無しさん必死だな:04/11/26 01:54:03 ID:GVNDiFv9
NDSは速攻コケる事は無いけれど
先細りなのは間違い無いでしょ。
150名無しさん必死だな:04/12/02 22:03:34 ID:HZ1cjFM8
1の予感的中!
151名無しさん必死だな:04/12/03 18:08:19 ID:7hajl6hn
152名無しさん必死だな:04/12/04 19:02:50 ID:QzqkWm9l
1の予感的中!
153名無しさん必死だな:04/12/04 19:04:55 ID:HhsVlfsk




 実録     超巨大企業 S O N Y の姑息大作戦 


インターネット上ではこの様な嘲笑に値する姑息な情報戦略が平然とまかり通っており、専門の企業まで存在する。


http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html






154名無しさん必死だな:04/12/04 19:05:28 ID:ZEFBx+q0
>>1
いきなり当たった…
すげぇ…・
155名無しさん必死だな:04/12/04 19:06:21 ID:HsQfItZR




あーあ当たらなかったじゃないか>>1どう責任とってくれるん?




156名無しさん必死だな:04/12/04 19:07:49 ID:4yAOXpUs
>>1
予想的中おめ
157名無しさん必死だな:04/12/04 19:17:39 ID:HwQjJmtF
>>145
携帯は市場がものの見事に統一されてしまっているんですよね。
GGやWSやNGPが参入した際、もちろん市場の一部は持っていかれました。
ところが、GBシリーズの圧倒的シェア・豊富なソフトなどの条件から、
市場の一部を確保しても負けが濃厚になると、
またGBに全部持っていって行かれてしまいます。
ですから、長い目で見ると、ソニーも一部を奪うのではなく、
全部持っていく位の勢いで行かないと駄目でしょうね。
158名無しさん必死だな:04/12/04 21:25:42 ID:C5yvupp2
なに。予感的中したの?
ソースきぼん!
159名無しさん必死だな:04/12/05 18:24:19 ID:5+cQ4FfK
160名無しさん必死だな:04/12/05 18:26:33 ID:v1iHGjSZ
161名無しさん必死だな:04/12/05 18:28:03 ID:X3Y3jvd/
>>160
スゲ

もうおわりだわ珍天堂
162名無しさん必死だな:04/12/05 23:19:04 ID:GxxbY/LA
163名無しさん必死だな:04/12/05 23:33:46 ID:3FlQdhUu
ヴァーチャルボーイ
64DD
連動
etc

もう珍天堂のハッタリには騙されないよ
164名無しさん必死だな:04/12/05 23:35:17 ID:vFTaX4nf
ハッタリとは違うんじゃ…
165名無しさん必死だな:04/12/06 00:00:20 ID:mg2z11lR
企画倒れ
166名無しさん必死だな:04/12/06 00:02:02 ID:BufbN12z
任天堂の歴史を紐解くと失敗製品の多いこと多いこと。
奇妙にも頭文字がDSとなるDiscSystemも初年度はたくさん売れたが
急激にしぼんで消えていった。
今更DSがそれに加わったところでどうということもないね。
次回作(真GBA2)に期待するよ。

しかしディスクシステムシンドロームに変わってこんどは
タッチパネルシンドロームになるんだろうか(笑)
167名無しさん必死だな:04/12/06 00:08:05 ID:jyNpKDyu
>>166
失敗を積み重ねて大きくなっていったのはソニーも同じですよ。
168名無しさん必死だな:04/12/06 00:12:12 ID:OPJB7fiP
スクエニはPS陣営だからPSPの勝ち
NDSは試しに出してみる程度
結局は任天堂マシンになって終わり
169名無しさん必死だな:04/12/06 18:12:18 ID:oonfO9pE
170かさ ◆oSWxd3.CUo :04/12/06 18:17:42 ID:BQBA5F29
GCと同じく、妊娠専用機になっておしまい。
171名無しさん必死だな:04/12/06 18:19:48 ID:VRWDV/+u
出川ホイホイはこのスレですか?
172名無しさん必死だな:04/12/08 18:17:30 ID:NzhWTYGF
173名無しさん必死だな:04/12/08 18:43:55 ID:XQCk4AGG
>>170
子供が皆妊娠(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
174名無しさん必死だな:04/12/08 21:57:45 ID:qWWMTJf6
175名無しさん必死だな:04/12/10 13:32:50 ID:526VjG1w
こりゃ死亡確定だなNDS
176名無しさん必死だな:04/12/10 13:39:34 ID:U9yJmhz/
>>168
その割には、PSP向けのソフト発表されないね。
NDSには、早々と何本も発表してるのに。
さすがエニクスはスクエアと違って勝ち馬に乗るの上手いと思った。

http://www.nintendo.co.jp/ds/list/index.html
http://www.playstation.jp/tgs2004/psp_title.html
177名無しさん必死だな:04/12/10 17:44:36 ID:3Oo4ogJ+
178名無しさん必死だな:04/12/10 17:48:34 ID:FrYD0pQ0
>>176
DSの方見てきたけどコナミからゴエモン出るんだね
楽しみ
179名無しさん必死だな:04/12/10 18:00:42 ID:KhFCSS0l
だから・・並べておんなじタイトルがあったら
PSPの方がうんとキレイでしょ・・SCEがやる気ないらしいけど・・
任天タイトルがやりたいならGCを買うってば。
DSはネタになるけどPSPは使い道が色々あるからつぶしが利くし。

180名無しさん必死だな:04/12/10 20:49:03 ID:bSN7nebQ
>>1
それを言うなら200%だろ。
ゲーム歴20年のオレが保障する。
181名無しさん必死だな:04/12/10 21:47:12 ID:q90hXwg/
182名無しさん必死だな:04/12/10 21:49:18 ID:3l5VbG/H
>>179
使い道なんてそんなにないよ
気がつけばお荷物になってるって
このご時世40Gも収められない動画・音楽ハードは無用の長物だぜ
183名無しさん必死だな:04/12/10 21:55:12 ID:yJXtQpka
>>182
動画や音楽のエンコなんてすぐめんどくさくなって使わなくなるに決まってる。
184名無しさん必死だな:04/12/11 01:25:20 ID:DJTyWU5g
185名無しさん必死だな:04/12/11 01:34:39 ID:xfjAjLo5
ニンテンドーDS についての情報
RENYOU さん 2004年 12月 7日 火曜日 11:41
eaa1-ppp1596.west.sannet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

子供(6歳)がポケモンにはまって、引き延ばし引き延ばしして、「DS出たら買ってあげる」の約束で、誕生日+クリスマスのプレゼントとして買ったのに、通信交換できないのはあんまりだ。
事前に雑誌などで調べている人以外は、まったく知らずに買ってしまっているのではないでしょうか。
いっしょに買った子供の友人たちもみんながっかりしています。
任天堂は何か対策を取らないものでしょうかねえ。
186名無しさん必死だな:04/12/11 01:35:44 ID:WTB1F6/k
>>1
嘘つき!! 年内出荷台数270万台が失敗なのか?
187名無しさん必死だな:04/12/11 01:39:49 ID:sTWyWfht
>>185
友達のGBAを借りて交換させてもらえばいい。
188名無しさん必死だな:04/12/11 01:42:06 ID:tQLD30bb
バカみたいに売れてるな
189名無しさん必死だな:04/12/11 01:42:48 ID:Kx9/AH6R
通信できねぇって書いてあんだろバカマンコ
てめぇの不注意の尻拭いなんてするかよ
と伝えておけ
190名無しさん必死だな:04/12/11 01:51:46 ID:xfjAjLo5
なるほど
DSは劣化GBAってことでFAだな
191名無しさん必死だな:04/12/11 01:52:47 ID:86o9pkoZ
逆に俺は、予想が当たったためしが無いんだが、
俺が買いたいのはPSP。もうわかるよな?勝つのはNDSらしいw
192名無しさん必死だな:04/12/11 17:55:03 ID:OVAvXvOk
193名無しさん必死だな:04/12/14 02:03:31 ID:uaFCp+z6
988 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/12/13 18:56:52 ID:YLZDYfe7
過疎ってるバスタードスレでDSの悪口書かれているのを見て
ファビョって突然PSP叩き始める人物が
誰も理解できずポカーン

DSって携帯ゲーム機のことじゃないよ・・・
194名無しさん必死だな:04/12/14 02:04:55 ID:ToRNSS40
153 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/13 19:45:32 ID:yl7Enq+E
おぐら氏UMD射出事件
http://49uper.com:8080/html/img-s/28280.gif




195名無しさん必死だな:04/12/14 03:35:20 ID:mBPZvvFB
923 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/13 15:19:21 ID:Bu412dPS
>>907
カードと本体の相性で、取り出すときに引っ掛かりが強いものがあったりするが、
逆にするっと抜けてしまうものは、最初のプッシュ時に指を離さないようにしないと
DSカードがヒュンっと飛び出してしまうことがあった。

これだな

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041202/ndsr.htm
196名無しさん必死だな:04/12/14 10:49:23 ID:2x3exkNA
DS米国で80万台突破、品切れでNOA本社にも求める人たちが
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/152/15273.html

記事は「DSがどこにも売ってなくて困った」という2人の子供を持つ親の悲鳴から始まっていて、
家の近くの店を回っても、親戚を頼って他の街を探しても見つからなくて、
子供達からは「見つからなければ死ねと」と言われて困っているそうです。


子供達からは「見つからなければ死ねと」と言われて… とは物騒な話しだねぇ〜
まあ、これだけ売れりゃ失敗作じゃないでしょう。 PSPみたいに売れても赤字ハードじゃないし。
197名無しさん必死だな:04/12/19 16:37:46 ID:Kk+vMxXW
198名無しさん必死だな:04/12/19 16:52:43 ID:mm7zloZg
100lコケるっていわれてもdsはゲーマー相手してねーもの
ゲーマーには欠陥率100lpspがぴったりだしょ
199名無しさん必死だな:04/12/19 22:18:20 ID:Ld1k2xAj
200名無しさん必死だな:04/12/20 15:50:33 ID:nDcsA3NQ
200!
さて、>>1はどう糞スレを立てた責任を取るつもりなのでしょう。
201名無しさん必死だな:05/01/16 01:17:53 ID:exQesUsi
良スレ
202名無しさん必死だな:05/01/16 17:18:08 ID:CePpyXsL
週刊ポスト 1/28号(1/15発売)

「PSPがおかしいぞ!ソニーにクレームが殺到」
http://www.uploda.org/file/uporg30761.jpg

・□ボタンがギシギシと変な音がして反応しにくい
・□ボタンを強く押したら戻ってこなくなった
・電源を入れても反応がない(ホワイトアウト)
・フタが勝手に開いてしまう(いわゆるフライングディスク)
・ゲームの途中で突然フリーズする
・ディスクの読み込みに失敗する
・画面に10個ほどドット欠けがある
・液晶パネルの内部にゴミが混入している
・サポートセンターに電話してもつながらない
・いろんな事を言って不具合を認めようとしない
・クレーム数は過去最高。PS2より多い
・社内関係者に配ったPSPにも不具合があった
・SCE(ソニー)では「不具合続出の報告はない」
・ソニータイマーと揶揄される一定期間後壊れる設計
203名無しさん必死だな:05/01/16 23:40:48 ID:OYIcNRul
ageとこか
204名無しさん必死だな:05/01/16 23:44:49 ID:ufmVp7iu
>>1
この嘘つきめが!
この失敗をちゃんと人生に刻んとけよ!!!
205名無しさん必死だな:05/02/18 02:13:17 ID:CVEVSdtY
毎週売り上げ落ちて行ってるねNDS
206名無しさん必死だな:05/03/05 02:48:44 ID:fyJaMqd/

207名無しさん必死だな:05/03/05 02:52:17 ID:KMq42YHk
>>205
02/07〜02/13  26,205
02/14〜02/20  22,363
02/21〜02/27  26,761
増えてるよ。かすかに。
208名無しさん必死だな:05/03/05 02:54:15 ID:xkIfTdjw
100%こけたな。1おめでとう。
209名無しさん必死だな:05/03/05 03:13:48 ID:Cuooadm2
>>1
むしろPSPからはゲームギアかPCエンジンGTと似た香りがプンプンだYO!
しかもTVチューナーな(ry
210名無しさん必死だな:05/03/05 03:17:26 ID:xkIfTdjw
DSからは腐臭しかしてこないけどな。
211名無しさん必死だな:05/03/05 03:21:49 ID:Cuooadm2
>>210
なんていったか忘れたけどその腐った香りのするハードの半分も売れてないハードもあるらしいっスよ!
ゲーム業界終わりだな
212名無しさん必死だな:05/03/05 03:25:06 ID:xkIfTdjw
え?マジっすか?それはなんてハードなんですか?
教えて下さい!
213名無しさん必死だな:05/03/05 08:47:15 ID:ek9NajSj
色を変える→色しか売りがないと思われる→つまんないハードの共通認識広まる
→ますますだめぽ→GCと同じ道を辿る→妊娠発狂
214名無しさん必死だな:05/03/05 09:09:30 ID:CbZq5PRW
今年発売予定キラータイトル
カービィ
Nintendogs
ジャンプスーパースターズ
マリオカート
ニュースーパーマリオブラザーズ
どうぶつの森

DSは50万本越え確実タイトル多すぎ!
さワリオ、マリオ64もミリオン間近!
凄すぎ!!!
215ヘコー ◆kuSony/olg :05/03/05 09:12:17 ID:wJdDp+rm
そうか・・俺はトロ仕様のPSPが出たら買おうと思ってたが
そういう機体が出る頃にはPSPもGCと同じ道を辿ってると認識しないとダメなようだな・・ww

まあGKが発狂するのを横目で見ながらだめぽなPSP専用ゲームでも楽しむとしよう・・ww
216名無しさん必死だな:05/03/05 12:21:22 ID:Cuooadm2
>>212
たしかぴいぴいえすだかえすえすぴいだか
確かそんな感じじゃなかったっけ?
色違い出るみたいだけど、
最初の喪服カラーは不具合ありまくりだったから
今度出る位牌カラーと墓石カラーも売れるかどうか…
まあ俺は買うけどね。今のうちに買っておく。
FMマーティーやバーチャルボーイ、3DO、リンクスを買うのを躊躇っているうちに買えなくなった。
あんな思いはもうしたくないから!
思い出したら悔しくなってきた!
あぁ…あんときPC-FX買っときゃよかったぁぁぁぁぁ!
217名無しさん必死だな:05/03/05 13:06:18 ID:CpI+7K5e
>>1
と同じ予想をしてた俺は、
PCE→サターン→スワンと連敗続きユーザーさ。
今度こそ間違いなく勝てると思ったんだけどなぁ。
ちなみに次の据え置きは
凶箱2の勝利を予言してみる。
次は勝ち組だろ、俺も。
218名無しさん必死だな:05/03/05 13:13:27 ID:5cz8hoqk
>>217
初勝利オメ
ただし糞箱で乾杯♪
219名無しさん必死だな:05/03/05 13:24:42 ID:OAhjYs6P
このご時世に、マシンスペックだけで面白いかどうか言ってる奴って
時代遅れも甚だしい。
PSPはスクエニに見限られたし、終わった。
スパロボもPSPは移植だし、つまらん。
それに、PSPは開発費の割りに元が取れないんだから、
サードに見限られているしな。
よって、携帯機はDSが有利になります。
第一、小さい画面でPS2のゲームやっても面白く無い。
すぐ飽きる。
だったら初めからPS2で、TVで遊んだ方が良いし。
焼き直しゲームはうんざりです。
長い目で見ると、このままじゃ日本のゲーム界は死にます。
220名無しさん必死だな:05/03/08 18:55:12 ID:FYSn4A/c
>>219
マシンスペックの器以上のゲームが作れないから、
スペックが問題になるんだろ。

>第一、小さい画面でPS2のゲームやっても面白く無い。
>すぐ飽きる。

家庭用と携帯機は存在意義が違う物だろ。
携帯機の性能はチープでなければいけないなんて固定観念が通用する時代は終わった。
おまけにPSPのスペックなんぞPS3ですぐ引き離される。


221名無しさん必死だな:05/03/11 14:21:17 ID:xPIych9W
とりあえず、いくつかやってみて思ったのは
タッチパッドと2画面の相性は悪いな
2つの画面をみながらタッチペンを動かすよりも
1つの画面をみながらタッチペンを動かしたい
222名無しさん必死だな:05/03/12 04:49:15 ID:BiIkMmWc
>>221
確かに。
タッチペンの画面を見ずに操作するのは有り得ないし…
その時に上画面に変化があってリアルタイムの反応を要求されると
ちょっと厳しいかもね。
223名無しさん必死だな:05/03/12 17:43:39 ID:GRh44H+y
>>220
携帯機は、どうしても小型画面の問題がある。
それが大きく影響する3D(特に主観系3D)は、
表現力が落ちたり、遊びにくくなるのは否めない。
光ディスクというのも、電力、転送速度で性能を削る要因になる。

液晶の輝度は、店頭での見映えを良くするに充分だが、
スペックが効果的に機能しているかは疑問符が付く。
旧来の据え置き的評論の概念に囚われてないだろうか。

>>222
コントローラー的に使うなら、見ずに操作は可能か。
しかし、二画面の特色は「見なくても良い」情報を置いておく事。

この先は色々と出て来るだろうが、今言えるのは
二画面を大きな一画面としか考えられない人間は、そこまでと思う。
224名無しさん必死だな:05/03/12 19:50:56 ID:LfYPVmjI
コントローラー的に使うってのはタッチペンの良さがかなり損なわれるような
やっぱ見て触ってってのが一番の利点な気もする

ニ画面じゃなくて一画面で今の二倍の大きさだったらと思ってしまう
225名無しさん必死だな:2005/03/24(木) 01:01:25 ID:3ZGsO4Wh
age
226名無しさん必死だな:2005/03/25(金) 11:08:13 ID:5TSmK16K
>>223
>コントローラー的に使うなら、見ずに操作は可能か。

見ない事が前提なら応用出来る事は知れている。
触感がほとんど役に立たないのに。

>しかし、二画面の特色は「見なくても良い」情報を置いておく事。

一体何だ?見なくても良い情報なんて。

>この先は色々と出て来るだろうが、今言えるのは
>二画面を大きな一画面としか考えられない人間は、そこまでと思う。

有っても無くても良いものの為の画面なんて、
言い逃れみたいに聞こえるけどな…

227名無しさん必死だな
>>226
お前さんの狭い発想を取れば、コントローラー的に使う物しか
浮かばないだろうが、そうした際でも従来式に劣る事は無いだろうな。
重要なのは画面内の反応だからな。
メトロイドやマリオのタッチパネル操作が問題という声も聞かない。

また、NDSが二画面を一画面の延長とする機械でないのは、
ややワイドの画面が縦に二つある事を考えれば分かるはず。
それぞれが独立した画面。
二画面を一気に視認する方が良いとするなら、縦長の液晶を横に二つ並べてる。

そして、「見なくても良い」では伝わらなかったか。
「見ても見なくても良い」「どちらを見ても良い」という発想で
多様な感想を持つゲームを作ることが可能だ。

ギチギチのアクションゲームを作る必要があるとも思わないしな。
もう片方の輝度を変えて知らせる、などの仕組みも出来てるし。

ま、考える事を最初から放棄していれば、それ以上は浮かばない。
それを自分の中でないことにするのは勝手だが、他人に押し付けない事だな。