ドラクエ[によって潰されるカワイそうなソフト達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トミーノ
桃糞USA
2名無しさん必死だな:04/09/13 00:07:25 ID:hGcQeXCh
NDS
3名無しさん必死だな:04/09/13 00:07:38 ID:nM3uO0AH
  ┌++┐        ┌++┐
  |ロロロ| iヘ__,,,-、 ..|ロロロ|
  |ロロロ|-<_.__)-|ロロロ|  新しい米国向けの食玩作品
  |ロロロ|  > /   |ロロロ|  「おもちゃのブランコ」アルヨ!
  |ロロロ| </.   ..|ロロロ|  みんな買うヨロシ。
  |ロロロ|       |ロロロ|    ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ロロロ|       |ロロロ|)       ∧∧     貴様っ・・・    まぁまぁ抑えて。
  |ロロロ|       |ロロロ|      / 支 \   ∧_∧   Λ_Λ 民度が低い国なんですから。
  |||||||||        |||||||||      (`ハ´ )  (´<_` #)っ(´Д` )
┌┴─┴────┴─┴┐    (~__((__~)   ヽ つ ノ と と   ) 
│△△△△△△△△△△│    │ │ |     Y 人  │ │ | 
└──────────┘    (_(__)   (_) J (_(__)
“テロおまけ”に米国ア然 中国製の「ビルに突入する飛行機」のおもちゃ
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200408/sha2004082901.html



4名無しさん必死だな:04/09/13 00:09:42 ID:YDYDhQHa
ドラクエ8買うのは
オッサン層が多いから
PS2のソフトは全滅だろうな。

ドラクエって昔はガキに人気があったのに今じゃ
ロックマン以下。
5名無しさん必死だな:04/09/13 00:09:54 ID:0g9D2EBO
マグナカルタ、メチルギア3
6名無しさん必死だな:04/09/13 00:12:20 ID:E2ockIbH
ヨン様だけど何か質問ある?
7名無しさん必死だな:04/09/13 00:16:26 ID:Z5jV/CO+
>>6
なんで自分のことを様付けするんですか?
8浪人様 ◆Syp.XenU/o :04/09/13 00:19:13 ID:Z3gSA8Tv
9名無しさん必死だな:04/09/13 00:34:07 ID:SUIKF3Ff
桃鉄は自滅だろ
いたストに追い討ち喰らってさくま悶絶死かなw
10名無しさん必死だな:04/09/13 00:57:06 ID:DVPAx4pN
桃鉄11月18日でDQ8が11月27日じゃ勝ち目ないよな
しかも国内を旅してきた桃鉄が今回はアメリカとか月面。
ファンの間でも買おうか迷ってる香具師が出てる。
11名無しさん必死だな:04/09/13 01:04:15 ID:w0qP6AT1
11月がマジならNDSとPSPも喰われるな
まぁエニも金稼がないと話にならんしなぁ
12名無しさん必死だな:04/09/13 01:09:37 ID:pJrJ9odx
けど7よりは売り上げは落ちそうだね
13名無しさん必死だな:04/09/13 01:17:40 ID:ADD7ox9X
TOR完全脂肪前夜祭スレはココですか?
14名無しさん必死だな:04/09/13 05:42:51 ID:DVPAx4pN
>>12
こないだの天空の花嫁の160万本は超えてくるだろうけど
7の400万本には届かないだろうな。400万でも500万でも
逝ってくれたほうが停滞ムードのゲーム業界にはプラス
かもしれんが。
>>13
TORってなに?
15名無しさん必死だな:04/09/13 05:55:09 ID:98PLujXv
>>14
テイルズオブリバースじゃない?
16名無しさん必死だな:04/09/13 08:19:38 ID:3jAkB7zW
予想、300万いくかいかないか。

DQとFFを同じ決算期に出すような愚は犯さないわな。何のための合併なのか…。
17名無しさん必死だな:04/09/13 08:48:46 ID:yGEt4mxg
「ドラクエ[によって騙されるカワイそうなヒトたち」に見えた…

正直おまえら、あの7をやってまだ期待しちゃうとこが偉いよ。
18名無しさん必死だな:04/09/13 10:25:34 ID:KB8m4dgu
FFよりは期待できそう
19名無しさん必死だな:04/09/13 11:50:41 ID:2ig3v+Mb
( ´,_ゝ`)プッ

クズどもがまたDQ叩きか
DQの本当に売れる理由は子供たちが買うことにある
DQ7の購買層で一番多かったのがなんと小学生だからな
子供に受ける、それがDQの凄いところ
オタにしか受けないその他RPGと一緒にすんな
>>17みたいなボケは世間がみんな7を糞だと思ってる可哀想なカスw
こういう馬鹿が8が馬鹿売れしたときに真っ先に逃げ出すんだよな
20名無しさん必死だな:04/09/13 12:59:52 ID:ef7bRfUO
DQ8はDQ7のつまらなさ効果であまり売れなそう。
でも5のリメイクはよかったのでその効果で売れるかも。

どっちか?
21名無しさん必死だな:04/09/13 14:49:36 ID:qvHMMynB
年末商戦はベストコンディションなので300万本以上行きます
22名無しさん必死だな:04/09/13 16:27:28 ID:Bx5AFpri
買うなー、多分。しまったPS2を引きずり出すと思う。
23名無しさん必死だな:04/09/13 16:36:01 ID:3FKqo+RB
つーか、DQはいい加減、人様の家に勝手に上がり込んで
タンス開けたり、ツボ壊したりする盗人行為をやめれ。
24名無しさん必死だな:04/09/13 16:38:21 ID:yOZ8Zc3q
むしろ時代が追い付いてきた。GTAが。
25名無しさん必死だな:04/09/13 16:39:50 ID:19l9kssF
FFは糞ゲームになってしまったから、DQは少し期待させて欲しい
26名無しさん必死だな:04/09/13 16:46:28 ID:Bx5AFpri
トゥルーファンタジーライブオンライン、だったか?
27名無しさん必死だな:04/09/13 16:49:40 ID:oup8/GJE
DQは外伝以外すべて買ってるからなぁ。期待裏切らないし(7もまぁ楽しめた)
もう卒業って思ったのに5かっちゃったしな。
でも値段が高すぎなんだよ。しかもいろいろと他にほしいものとかぶるし
今回全然面白そうに見えない。初めてスルーしそうな予感。
28名無しさん必死だな:04/09/13 16:50:19 ID:Lp9w7WkD
マスコミに踊らされやすい日本人にしか売れてないゲーム
29名無しさん必死だな:04/09/13 16:53:02 ID:bcKnQO9B
スーパーハイテンションって・・・ダサッ
ファミ通の見たら激しいHPインフレが予想されるな。
30名無しさん必死だな:04/09/13 16:53:13 ID:IzhRiQ5W
値段が高いものほど影響がデカイだろう
やはり、NDSとPSPに与える影響が一番だろうな・・・

GTAやGT4あたりは固定ファンというか、客層が違いそうだから大丈夫だろう
31名無しさん必死だな:04/09/13 16:53:25 ID:7mN+/KcE
元から鳥山明の人気高かったアジアでは海賊版含めバカ売れしてたんだけどね
32名無しさん必死だな:04/09/13 16:54:14 ID:Bx5AFpri
?GT4は発売が近いの?

潰されるのはメタルギアだとおもうなぁ。
33名無しさん必死だな:04/09/13 16:56:23 ID:IzhRiQ5W
>>32
GTシリーズは3が世界600万売れたくらいな
SCEの最主力商品だからな・・・

かなり、タイミングを見計らってると思う
MGS3は、もうガチガチの続編モノでやることも同じで
途中からの奴は買わないだろうから、固定ファンに30万くらい余裕で売れると思われ
34名無しさん必死だな:04/09/13 17:00:37 ID:Bx5AFpri
>>33
ゲーム市場そのものへのカンフル剤かもね、と思っているんですけどねぇ。
ドラクエ、GT4、メタルギア、FF12、エースコンバットととうまーくつなげれば二年くらいになるような希ガス。
35名無しさん必死だな:04/09/13 17:06:00 ID:oup8/GJE
GTが売れる理由って何?無知でスマソ
36名無しさん必死だな:04/09/13 17:07:02 ID:IzhRiQ5W
とりあえず、オレの財布が完膚無きにまで叩き潰されてぺしゃんこになるのは確実



この冬・・・熱すぎ
37名無しさん必死だな:04/09/13 17:07:49 ID:WTgHveNC
どうでも良いけどマグナカルタ死亡確定しすぎ
38名無しさん必死だな:04/09/13 17:10:01 ID:IzhRiQ5W
>>35
普通に出来が良い
実車を運転できる
ラリーカーや、レーシングカーを使えば、
様々なレースゲーが一本で楽しめる

一度やってみたらどうか
車好きでなくても普通に楽しめる
39名無しさん必死だな:04/09/13 17:12:29 ID:19l9kssF
GTって続編で目新しさは何?
40名無しさん必死だな:04/09/13 17:12:38 ID:o2ZpFuP/
>>35
車ゲームだからでしょう。自分の車がゲームに出るのは素直にうれしいですよ。乗りたい車もそれっぽいですし。
作るほうは微に入り細に穿って作業されておりますが、消費者って「それっぽい」で満足だと思うんですがねぇ。

>>37
!私、予約しましたよ。
41名無しさん必死だな:04/09/13 17:15:25 ID:IzhRiQ5W
>>39
本スレへどうぞ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1094789332/l50


何故かこちらでもドラクエの話題でもちきり
やっぱ、影響はあんのかね、怖いなドラクエ・・・
42名無しさん必死だな:04/09/13 17:17:08 ID:PLjCUa73
トラクエ自身喰われそう。
43名無しさん必死だな:04/09/13 17:18:18 ID:1m20AFQU
PSP
44名無しさん必死だな:04/09/13 17:19:08 ID:o2ZpFuP/
>>41
おもしろかった記憶が強いですから。
夜、息も絶え絶えにアッサラームについたときの感動が忘れらない。
45名無しさん必死だな:04/09/13 17:21:40 ID:oup8/GJE
>>38,>>40
サンクス。コントローラーでも楽しめるかな?
そしてPS2のものじゃなくても・・・スレ違いでスマソ
46名無しさん必死だな:04/09/13 17:31:10 ID:IzhRiQ5W
>>45
全然大丈夫ですよ
ただ、PS1と2のじゃ出来が全然違うよ
売り上げ的にも抜きん出るようになったのはPS2のからだし
47名無しさん必死だな:04/09/13 18:06:46 ID:yEEpwMY+
>>38
>車好きでなくても普通に楽しめる

そうか?
48もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/09/13 18:21:16 ID:P1SQric1
まぁ・・・・

ドラクエ[によって真っ先につぶされるのは
ぢつのところドラクエ自体の印象なわけだが・・・・・

合掌
なごなご(・∀・)
49名無しさん必死だな:04/09/13 19:23:32 ID:iPr3YayI
本当に11月27日に出たら年末タイトル軒並み脂肪だなw



でもたしかドラクエの前後って相乗効果で
ゲームが結構売れるよな
ライトが「久々にゲーム買ったから、あともう1本買うか」てな感じで
50名無しさん必死だな:04/09/13 19:24:34 ID:DVPAx4pN
http://blog.goo.ne.jp/ryo11max/e/8bf474cead7b3fa2367cc09c2295d4a1
販売店も他のタイトルは発注を減らすらしいね。
年末に出る箸にも棒にもかからない泡沫ソフトは苦しいな。
51名無しさん必死だな:04/09/13 19:27:58 ID:WTgHveNC
>年末に出る箸にも棒にもかからない泡沫ソフト
そういうソフトって逆にDQ8発売で店に来る人が見かけて買う場合があるって聞くよ
テクモヒットパレードなんて絶対ソコを狙って出してるね。ルパンも良い影響の方が大きいんじゃないかな
逆に中途半端に有名だったり、中途半端に宣伝してるタイトルは死ぬしかない
決戦3とかマグナカルタとか
52名無しさん必死だな:04/09/13 19:32:30 ID:DVPAx4pN
>>51
でも、わざわざこう書いてあるよ↓
皆様、DQ頃の微妙なタイトルの入荷は極端に減ります。
購入希望のお客様は、なるべく早めの予約をオススメします。(マジで
53名無しさん必死だな:04/09/13 19:33:43 ID:rgnusFre
ドラクエと同じジャンルは確実に潰される罠。
54名無しさん必死だな:04/09/13 19:36:14 ID:3rs6pKE0
スクエニもあほだね。
DSの発売日近いから潰されるっつーの!
PSPもあんま売れないだろうけど単価高いからそれなりにドラクソの邪魔をしてくれそうだ。
さらばドラクソ!永遠に!
55名無しさん必死だな:04/09/13 19:38:38 ID:DVPAx4pN
>>54
スレ違い。巣にカエレよ。
56名無しさん必死だな:04/09/13 19:39:32 ID:0+xGKkH4
ここ数年で最大のヒット作って何だろう?
何本ぐらい売れてるんだろうね?
最近じゃ10万本売れなかった大作もあるらしいけど・・・
57名無しさん必死だな:04/09/13 19:41:53 ID:1m20AFQU
HALO2
58名無しさん必死だな:04/09/13 19:42:31 ID:VxD0/vhd
一番気の毒なのはテイルズシリーズだろ。
また、DQに潰される可能性が大。
59名無しさん必死だな:04/09/13 19:44:01 ID:IzhRiQ5W
>>56
日米合わせて500万以上なら一つある


グランツーリスモ3
60名無しさん必死だな:04/09/13 19:44:08 ID:WTgHveNC
リバースは可愛そうだからDQ8のせいで売り上げ落ちた事にしとき
61名無しさん必死だな:04/09/13 19:47:34 ID:IzhRiQ5W
GTAは米国だけで余裕で500万
62名無しさん必死だな:04/09/13 19:48:37 ID:WTgHveNC
GTAは3D化で大化け。DQはどうなる!?
63名無しさん必死だな:04/09/13 19:51:02 ID:0+xGKkH4
>>59>>61
サンクス!
500万本って凄いね、GTAって何?
64名無しさん必死だな:04/09/13 19:55:07 ID:E5L6b+ui
7の踊りのムービー
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040910111528.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game/img-box/img20040910111748.jpg

8のグラフィックは7とは違う人が作るのでご安心を…。
65名無しさん必死だな:04/09/13 19:57:31 ID:8R5QJijV
>>64
これで堀井はOKしたのか 
何年かかったんだ・・・
何年まったんだ・・・
66名無しさん必死だな:04/09/13 19:58:02 ID:IzhRiQ5W
8のEDムービーがコレだったら笑えるなw
67名無しさん必死だな:04/09/13 19:59:22 ID:DVPAx4pN
>>64
それが7?
NHK教育の人形劇みたいな顔してたんだな。
68名無しさん必死だな:04/09/13 20:03:39 ID:iLdGSot6
>>66
9の売り上げに影響が出そうだな・・・。
69名無しさん必死だな:04/09/13 20:07:34 ID:E5L6b+ui
>>67
その通り。これが7のムービー。
下の奴は確かに人形劇のプリンプリンに似てる。
上の奴はホラー映画に出そうな感じ。
70名無しさん必死だな:04/09/13 20:10:34 ID:p2OOn7pT
桃鉄は死亡ケテーイ
71名無しさん必死だな:04/09/13 20:16:24 ID:DVPAx4pN
プリンプリン物語も結構怖い顔してたけどな・・・
72ぬるぽバスター:04/09/13 20:18:26 ID:vlyH8jpi
>>63
グランド・セフト・オート
73名無しさん必死だな:04/09/13 20:20:16 ID:cG8H4wyr
これのどこがプリンプリンなんだよ。
プリンプリンはどっちかっつーとゼルダっぽい。
74名無しさん必死だな:04/09/13 20:22:34 ID:Wyinm3Va
なんだよプリンプリンって
75名無しさん必死だな:04/09/13 20:25:55 ID:G92NMyUf
プリンプリンはともかく
ひょっこりひょうたん島のグレートマジョリタンはマジトラウマになった
76名無しさん必死だな:04/09/13 20:26:05 ID:E5L6b+ui
>>74
NHKの人形劇。
77名無しさん必死だな:04/09/13 20:35:06 ID:fyaJsmiN
開発はあの問題のレベル5だろ?
MSのソフト開発を中止にしてヘイロー2にぶつけるとは。
悲劇な会社だよな。
78名無しさん必死だな:04/09/13 20:39:53 ID:IzhRiQ5W
DQの製作は実質堀井の奴隷みたいなもんですからね
それに、レベルEじたいの実力はたいしたモンですよ
79名無しさん必死だな:04/09/13 20:42:13 ID:WF//1GUt
TFLOの開発を中断してまでDQ8を出すって事は、歴史上に残るほど面白いんでしょうなあw
80名無しさん必死だな:04/09/13 20:49:08 ID:DVPAx4pN
年末に出るPS2用のタイトルでDQ以外のRPGって何がある?
81名無しさん必死だな:04/09/13 20:55:08 ID:KrUpQ0Q8
ってかDQ8の動画見たけどあれって著しくDQらしさ損なってない?戦闘なんてFFじゃん。
ポリゴンキャラに下手に演技させると「想像や妄想」で補完する部分無くなる、それはDQなのか?
82名無しさん必死だな:04/09/13 20:59:02 ID:RO4ncHlC
7のムービーは、何故鳥山キャラを微妙にリアルに作るんだと思った
アニメ絵はアニメ絵なりのモデリングがあるっちゅうに
83名無しさん必死だな:04/09/13 21:32:14 ID:i/WNs+Ea
>>81
主人公が勝手にベラベラ喋らなければ俺的にはOKだな。あくまで主人公=プレイヤー。
戦闘がFFとかあまり意味がわからないが、TV画面の中での正統戦闘の最終形態があの形ってだけだし。
そろそろDQも変わらなきゃいけない時が来たような気がする。

そろそろ今の子供が見た目だけでもやりたくなるようなモノにしないと時代に取り残されてしまうと思う。
ドラクエ7なんてドラクエの冠がなかったらあんなに売れなかったよ。
ドラクエ魂があれば表現が変わっても大丈夫でしょう。

スレ違いすまぬ。
84名無しさん必死だな:04/09/13 21:43:03 ID:nRamgHW+
戦闘シーンはあれでいいがどうせやるならDQらしく主人公視点のFPSのような画面で
仲間は表示されるが主人公は見えず、攻撃の際は腕と剣のみが見える方が良かったんじゃないかと思う
まあ、こんな事したら発売が遅れまくるだろうが・・・
85名無しさん必死だな:04/09/13 21:45:51 ID:qO5XyobW
>>84
そもそもマジでそんな事をしたら、3D酔いなどで合わない奴が出てくる。
結局ああいう形でやるのがベストなんじゃないのかね。
86名無しさん必死だな:04/09/13 21:55:05 ID:nRamgHW+
自分がならないもんだから3D酔いの事を忘れてた・・・
ならば、コンフィグで切りk(ry
87飯野:04/09/13 22:28:16 ID:/T6pNj7P
いや、もういっそのこと画面とか無くそう
88名無しさん必死だな:04/09/14 00:40:48 ID:fb9MJRdC
見事なスレストです飯野さん
89名無しさん必死だな:04/09/14 00:43:19 ID:twi/TtvQ
>>84
いやいや、腕なんか見えなくていいって。
アトラスのアレじゃないんだから
90名無しさん必死だな:04/09/14 00:59:24 ID:BJUf03b0
戦闘以外では一人称視点があるんだよね、たしか。
91名無しさん必死だな:04/09/14 01:05:02 ID:twi/TtvQ
一瞬画面がブラックアウトして一人称視点と切り替わるほうがいいなあ。
グイーンとカメラが近づくように動くと酔うんだよ
92名無しさん必死だな:04/09/14 01:09:06 ID:564LP751
このDQなら他のメーカーも脅威じゃないだろ
93名無しさん必死だな:04/09/14 02:12:01 ID:jPJW8yww
まあRPGはシボンヌだな。ちょうどクリアーしてまたやりたいなーと言う時にFF12と。しかし[が糞ならFF12にも影響が出そうだな。
画伯以外のFFは常に不運が付きまとう・・・
94名無しさん必死だな:04/09/14 09:20:03 ID:vDKxS5FX
他は発売日をズラしたりするんだろうがクリスマス商戦にも
ぶつけたいしで大変だな。いっそクオリティアップに時間を
かけると思って他は延期してもいいんじゃないか?
販売店側でDQ以外は入荷を減らすと言ってるんだから
ソフトによっちゃ影響は相当でるだろ。
95名無しさん必死だな:04/09/14 09:22:09 ID:vDKxS5FX
もちろん全然影響を受けないタイトルもあるだろうけどな
96名無しさん必死だな:04/09/14 09:27:54 ID:C6KQVoAM
エミュでスーファミのDQ3と5やってる
多分毎年(今年も)2回はやってる・・・
97名無しさん必死だな:04/09/14 09:36:31 ID:v481AGuc
PSPも12/3とかなら影響受けるんじゃないの
98名無しさん必死だな:04/09/14 12:09:42 ID:1NC+orne
スレタイ変更か。
ドラクエ[によって潰されるカワイそうなソフトとハード達
99名無しさん必死だな:04/09/14 12:32:34 ID:vDKxS5FX
NDSはいつだっけ?
ドラクエも任天堂ハードからも出せばいいのにな。
ただ任天堂ハードから出てないってだけで叩かれることがあるし、
逆にNDSから出れば掌を返したように「な!NDSはスゴイぜ」の話になる。
2chもバカにできないくらいの規模の口コミの場になってるのに気づけ。
100名無しさん必死だな:04/09/14 13:15:32 ID:OmCfamhk
たまには2chから出てミロよ
101名無しさん必死だな:04/09/14 13:21:35 ID:TBb3tCaS
こければ、■・エニックスに痛手になるな 
FFの様な酷いゲームにはなるなよ

DQの絵を被ったFFシリーズだったら・・
102名無しさん必死だな:04/09/14 13:25:02 ID:xTXe5roO
暇つぶしソフトの桃鉄は死亡。マリオパーティーも相当やばい。
ハドソンはかなりつらいな。
103名無しさん必死だな:04/09/14 13:30:53 ID:VtTVkdee
発売日がはっきりするまで脂肪かどうかわからんけど
やっぱり近いとかなり影響がでるタイトルも多いだろうね
104名無しさん必死だな:04/09/14 13:40:50 ID:C6KQVoAM
家庭用ゲームソフトって売れなくなったんだねぇ・・・
やっぱり携帯とかにお金が流れてるからかな?
105名無しさん必死だな:04/09/14 13:57:53 ID:rkXHSMUz
>>104
「かな?」って。
携帯持ってないのか?
106名無しさん必死だな:04/09/14 14:03:21 ID:jPJW8yww
マグナカルタ
我が竜を見よ
シャイニング・ティアーズ
METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER
天外魔境III NAMIDA
アークザラッド ジェネレーション

まあこれらは3割減下手したら4桁じゃないのMGS3以外。
107名無しさん必死だな:04/09/14 14:09:15 ID:z4Eh3Zsb
NDSかな。もともとハードは売れないもんだし
108名無しさん必死だな:04/09/14 14:48:49 ID:fRFPRjty
正直ドラクエ8は眼中にない。
FF12、ラジアータストーリー、TOS(完全版)、TOR、ワンダと巨像のほうが期待できる。
109名無しさん必死だな:04/09/14 15:05:10 ID:LzmfAh7i
>>106
我が竜とか10月下旬組は巻きこまれんだろ
110名無しさん必死だな:04/09/14 16:01:22 ID:vDKxS5FX
11月18日発売の桃鉄は死亡かな?
111名無しさん必死だな:04/09/14 16:11:47 ID:dF77r0x6
桃鉄なんてもう飽きられてると思うのは俺だけだろうか?
112名無しさん必死だな:04/09/14 16:12:45 ID:8lI5E3AU
アークザラッドって前回はFFとかぶったよな。
とことん不運だ。
113名無しさん必死だな:04/09/14 16:13:22 ID:AgMjMUKj
それはDQも同じ
でも売れるんだよな
114名無しさん必死だな:04/09/14 17:55:31 ID:vDKxS5FX
>>111
正しい
115名無しさん必死だな:04/09/14 18:04:18 ID:YKG7RSu4
ドラクエやりてえなあ
PS2友達から借りるかなあ
116名無しさん必死だな:04/09/14 18:18:11 ID:DjaGhXfX
>>111
ゲーマーと一般人の意識の差かな。
ドラクエとかしか買わない人は普段からゲーム雑誌なんて読まないだろうから
食傷してないんだよ。他のタイトルロクに知らんだろうし。
それはそれで幸せだと思う。
117名無しさん必死だな:04/09/14 18:25:12 ID:PgH2YJ8x
まぁ飽きられたと思ったからUSAとかで出すんだろう
118名無しさん必死だな:04/09/14 19:01:58 ID:C6KQVoAM
>>116
多分それは俺だね・・・
プレステすら持ってないしプレステ触った事もない
119名無しさん必死だな:04/09/14 19:45:11 ID:GSC1CdVc
ドラクエ3の発売を前にして、俺は近所のダイエーに入荷状況を調べに行った。
店員のおばちゃんに聞いてみたら、当日整理券を出すらしい。
おばちゃんと喋っているうちに少し仲良くなって、子供の話なんかを聞かされた。

発売当日、開店前からダイエーに並び、なんとか整理券を手に入れることが出来た。
俺は意気揚揚とレジへ向かった。すると、この間のおばちゃんが
「あんたのために1本取っておいてあげたわよ」
俺はありがとうをいい、整理券を持っていることを隠してドラクエを買った。

帰ろうとして店の前まで来ると、小学生の男の子が大泣きしているのを
母親がなだめている。ドラクエ3が買えなかったのだ。
俺はすみませんと声をかけ、
「あの、これドラクエの引き換え券です。よかったら譲ります。」
でもあなたの分でしょうと母親が遠慮したが
「いいんです。俺はガマンしますから。」
と言い、整理券と引き換えに6000円を受け取った。
良いことをした後は気分が良く、帰りの自転車のペダルも軽かった。
120名無しさん必死だな:04/09/14 19:50:40 ID:TBb3tCaS
Vまでは良かった、ファミコンであの出来 

傑作

Vで頂点 Vが頂点
121名無しさん必死だな:04/09/14 19:54:31 ID:n6pzXdsx
4で8合目
5で6合目
7で登山入り口w
122名無しさん必死だな:04/09/14 20:46:14 ID:LzmfAh7i
>>118
なのに何故か2chのゲハ板に張り付いている
不思議ちゃんw
123名無しさん必死だな:04/09/14 21:12:46 ID:4400n9ps
>>116
そういう人はブランド物しか買わない人。
124名無しさん必死だな:04/09/14 21:17:07 ID:C6KQVoAM
>>122
今月から某ゲームメーカーに企画として入社する事になりました
異業種からの入社でスマンね
125名無しさん必死だな:04/09/14 22:06:56 ID:7J/IGjNT
>>119
サギ罪じゃねーか
126名無しさん必死だな:04/09/14 22:12:11 ID:YIvKKj9f
リバースがやばいと思う、下手したら来週出るシンフォニアより売れないかもよ
127名無しさん必死だな:04/09/14 22:15:06 ID:MXWoBWuN
テイルズってドラクエとぶつかる事が多いような・・・
128名無しさん必死だな:04/09/14 22:17:12 ID:cEPvKnOZ
ドラクエでもFFでもなんでもいいから早く潰せ。
129名無しさん必死だな:04/09/14 22:46:59 ID:yhV4hn+B
>>125
実は化石コピペ
130名無しさん必死だな:04/09/14 22:59:29 ID:N73Gem/b
7は今どこに居て次どこに行くのかわからなくなる世界構成がアレだったな・・・
131名無しさん必死だな:04/09/14 23:11:13 ID:GmczUg5T
FFとドラクエに見事に挟まれたうえ、ジャンルも被ってた
グランディア2を忘れるなよ…ハードは違ったけど。
132名無しさん必死だな:04/09/14 23:17:25 ID:N73Gem/b
グランディア2やったよクリアもした

380円で買ったDC版だがなんか損した気分だった・・
133名無しさん必死だな:04/09/15 00:09:45 ID:Y+qHEMNp
RPG以外はそんなにかわらねえ気がするけどな。
だって11月27日に出たらだいたい冬休み(学生も社会人も)の12月中には終わりそうだろ。
そしたら残りの冬休みでもう1本くらいやっとくかってなって何かしら買うかもしれんし。
まあMGS3買う奴なんてコアな80万人(俺その1人)なんだから年末は3本以上ゲーム買うだろうし
GT4のメイン層はライト層の社会人だろうからソフト2本買うのなんて楽なもんだろ。
まあMGS3なんて日本よりも海外での売り上げのほうが期待されてるだろうから30万本でもいいんでは?
一番やばいのはテイルズだろうが腐女子はドラクエやるのか?
134名無しさん必死だな:04/09/15 01:35:04 ID:L2mFf6zu
MGS3はゲームとしての完全版が後に出る事が容易に予想されるから
不完全版でもいいという人以外手は出さないかもね。
135名無しさん必死だな:04/09/15 01:41:40 ID:iQVE2ARS
FFのあとで出すと明らかに見劣りするから先に出すんだろうか。
136名無しさん必死だな:04/09/15 02:01:55 ID:+EoJI82k
ぶっちゃけ、DQ以外の全ての年末発売ソフト&ハードに影響するよな。
もちろんスクエニのいたスト含めて。
137名無しさん必死だな:04/09/15 02:02:51 ID:NLWWJ7zz
マグナカルタ苦しいな・・・
ドラクエは仕入れに関して、完全現金前払い制なので、
ゲオとかツタヤならともかく街のゲーム屋さんは他のソフト絞るんだろうなあ・・・

もしドラクエがコケたら、ソフトでなくゲーム屋が潰されるな。
138名無しさん必死だな:04/09/15 02:04:22 ID:o6yxFoD4
>>137
ドラクエがこけることなんてないだろ
139名無しさん必死だな:04/09/15 02:06:27 ID:NLWWJ7zz
いや、薄利多売なんで100万や200万じゃダメなんだよ。
300万以上売れないとドラクエの場合は成功とは言えない・・・
140名無しさん必死だな:04/09/15 02:06:30 ID:+W7SuinG
天空の花嫁でも160万本だからそれ以上は確定じゃないかな。
141名無しさん必死だな:04/09/15 02:07:48 ID:+W7SuinG
桃鉄USAはコケるね
142名無しさん必死だな:04/09/15 02:09:15 ID:o6yxFoD4
>>141
マグナカルタというチョンゲーも即死確定だし
143名無しさん必死だな:04/09/15 02:09:30 ID:NLWWJ7zz
そういえばDSは年内に出そうだけど、
PSPってどうなってるの?あんまり話聞かないけど・・・
144名無しさん必死だな:04/09/15 02:21:58 ID:AJYLdDxe
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

http://www.stage1st.com/bbs/photo/data/media/13/syobon8359.jpg

NDS,PSPサヨウナラ( ´,_ゝ`)
145名無しさん必死だな:04/09/15 02:42:31 ID:zg9CB2Ng
>>136
こういう場合、スクエニ信者は悩まなくていいな。
自分でプレイ用→DQ
年末ワイワイ用→いたスト

まぁ、おれの事だが。
146名無しさん必死だな:04/09/15 02:45:32 ID:OQQHlDoq
本当に鳥山の絵なのか?
顔が変
147名無しさん必死だな:04/09/15 02:49:00 ID:kA9BS1bf
ぶっちゃけDQ7のムービー作ったの俺の同級生。
昔っからクチと実力が伴ってない野郎だったなあ…

つうか数年に一回来るキングボンビーみたいなソフトなんだから、
いっそのことDQ発売週は他のソフト全部前倒しか延期の措置を取れるようにしとけよ。
小売だってフトコロは淋しいんだ。同週(同月?)発売のソフトはとても仕入れることできないし。
148名無しさん必死だな:04/09/15 02:51:41 ID:I12cco4J
>>147
実は他社と調整しまくった結果11月27日になったんじゃない?
本当に予定通り出るならもうすぐマスターアップでしょ?
年内に出せる見通しはついてたと思う。
149名無しさん必死だな:04/09/15 02:57:14 ID:ORrBafM+
NDS11月21日?とPSP12月3日?
どちらもヤバイな。
150名無しさん必死だな:04/09/15 02:58:20 ID:zg9CB2Ng
>>149
どっちも死亡だな。まぁ、スタートダッシュで遅れても大して影響ないんじゃない?
151名無しさん必死だな:04/09/15 03:09:43 ID:ORrBafM+
>>150
まぁどっちの会社も発売する日にちにこだわり過ぎてるんだよな。
12月15日位にすれば問題なのに。
両社ともどう考えてもこの日しか考えられないもんな。
でも12月21日&1月23日にずらしたりして(笑)。
PSPは来年にずらしそうだ気配。
152名無しさん必死だな:04/09/15 03:17:02 ID:ORrBafM+
問題無いのに
の間違い。
153名無しさん必死だな:04/09/15 06:11:59 ID:kKfBM2SO
FF12は別格としてそんなにDQ[に金かかってないだろ。期間も短いしさ。さすがレベ5みたいな。
154名無しさん必死だな:04/09/15 06:25:42 ID:aCo9KJ3p
>>153
エンジンや素材の使い回し具合にも依るが、掛かってないという事は無かろうよ。
新しい下請けに任せてる訳だからそれなりに経費かかるだろうし。
それとDQの場合は宣伝広告費がデカい。
155名無しさん必死だな:04/09/15 08:30:09 ID:iHbITelP
仮にDSとPSPがケコーン爆死だったとして、
DSサイドは「おのれPS陣営めぇ〜」と思えるけど
PSPサイドは身内だから複雑だよな。
156名無しさん必死だな:04/09/15 08:45:21 ID:edkcMjpd
>>155
ソフトのみならず新ハードまで殺す可能性がある訳だからな・・・
ホント罪深いタイトルだ。全客層を根こそぎ持って行ってしまうからな。
内心方々から恨みを買ってるのでは。
157名無しさん必死だな:04/09/15 09:34:08 ID:iHbITelP
DQ8発売日決まっちゃったじゃん。
11月27日付近のソフトは軒並み沈没かな。

さて、NDSとPSPは発売日をどうするのか楽しみだ。
158名無しさん必死だな:04/09/15 10:21:16 ID:ltGws9rK
年末商戦に持ってこられるよりはいいんじゃない?
159名無しさん必死だな:04/09/15 10:47:26 ID:q48yR2eZ
税込みで9000円近いとゲーム以外の娯楽商品にも影響がでるんでしょ
160名無しさん必死だな:04/09/15 11:09:16 ID:KUCYVYHe
>>51

とりあえずセンスの悪い(目に刺さる)カラーリングのテンプレを即刻変更しるw
どうせ貼ったの本人だろ?
噂が多いからって「オチついております」なんて書く馬鹿は業界人失格。
161名無しさん必死だな:04/09/15 18:32:58 ID:o6yxFoD4
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


日本が世界に誇るRPG

ドラゴンクエスト8 11月27日発売予定



クソゲー確定のチョンゲー

マグナカルタ 11月25日発売予定


賢明な皆さんならもちろんドラクエですね

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
162名無しさん必死だな:04/09/15 18:40:13 ID:bzAaQTRg
マグナカルタは一番可哀想だよな
なにより新規だし、テイルズ、メタルギアはファンが多いからある程度は安定するだろうけど、マグナカルタは可哀想だよ、本当に
163名無しさん必死だな:04/09/15 19:00:32 ID:OFo6Y4ml
>>162
お前、在日チョン鮮人か?
164名無しさん必死だな:04/09/15 19:06:39 ID:kGKB9XuA
>>161
>日本が世界に誇るRPG
確かに日本では大人気。これは間違いない。(7はくs(ry
でも海外では全然売れてないという事実を忘れてないか?
いい加減井の中の蛙発言はやめてくれ。

釣られた?
165名無しさん必死だな:04/09/15 19:14:28 ID:G69RVe+h
マグナカルタはどこでも誇れないんじゃないか?
166名無しさん必死だな:04/09/15 19:18:28 ID:esg3Zc2W
憎しみゲーなら日本は叶わないと思うよ
167名無しさん必死だな:04/09/15 19:19:09 ID:MtYS+QMl
マグナカルタ厨沈黙!
168名無しさん必死だな:04/09/15 19:23:32 ID:GhKimc97
だからRPGは作るなと言った!
169名無しさん必死だな:04/09/15 20:48:01 ID:2Scxoi1e
ドラクエは8で生まれ変わった。
8は海外で売れるよ。
170名無しさん必死だな:04/09/15 20:51:40 ID:b8cI0YyP
携帯ゲーム機買うのって年齢層低いんじゃ…
PSからゲームやってる人にとってドラクエはただの長いだけのゲームなんじゃ…。

ってことでそこまでNDSやPSPに影響出るとは思えないけど。
171名無しさん必死だな:04/09/15 20:55:51 ID:lWW5MDES
>>169
E3に出展すらしてないじゃない
■eは海外で売る気が無いって事じゃ?
172名無しさん必死だな:04/09/15 21:22:38 ID:b/nC82iv
ドラクエは海外で売れて欲しくない。
万が一8が海外で売れちゃって9から洋ゲーもどきになったりしたらやだ。
173名無しさん必死だな:04/09/15 21:41:05 ID:E0+PoTPd
それ以前に、マグナカルタは開発マニアっとるのかいな?
さすがに延期2度目なんてことになったらヤヴァイぞ。
174名無しさん必死だな:04/09/15 23:42:17 ID:enb+HTWT
税込みだけども、9千円越えかぁ、、、、、。
仕方ないの??
175名無しさん必死だな:04/09/15 23:48:03 ID:A1sXODlp
>>173
ドラクエ8?
それでも凄く売れるんだからしょうがないよ
176名無しさん必死だな:04/09/15 23:49:54 ID:C8b/IGpG
まぁ、ドラクエは完全版を出さないからいいでしょ。
FFやSOは半年もしないうちに1000円ぽっち安くしたもんを出しやがったから安心して買えない。
177名無しさん必死だな:04/09/15 23:51:36 ID:bXfD0Wbi
完全版出そうが出すまいが値段が安いほうがいいのは当然だが
178名無しさん必死だな:04/09/15 23:55:47 ID:6x5dQeqe
DQでは出来ないんじゃない?
海外版もないし・・・
179名無しさん必死だな:04/09/16 00:38:28 ID:lkFOWJPj
>174
植毛って高いからねぇ……
180名無しさん必死だな:04/09/16 10:25:31 ID:1DiGmMha
>>174
個人的な見解をさせてもらうと、開発費そこまでかかってないドラクエの値段には常に高いという印象が付きまといますねぇ。
FF並みの技術・予算掛けてるんならまあ理解は出来ますが。
まあスクエニとしては(?)ブランド料としてこれくらい取って当然というところなんでしょうなぁ。
売れてる限りこれは変わらないと思いますよ。
181名無しさん必死だな:04/09/16 17:56:01 ID:0dCqWMN+
開発費50億円は高くないのか、知らなかったぜ
182名無しさん必死だな:04/09/16 22:15:34 ID:4snRCeVd
>>181
50億だとFF以上に掛かってないか?
レベル5で開発にかかわってる人数がFFの規模と同等かそれ以上だとは思えないんだが
堀井、鳥山、すぎやまの給料が高すぎなのか?
183名無しさん必死だな:04/09/16 22:18:34 ID:1Z0ebB/8
ドラクエが高いのは鳥山とすぎやんのギャラのせいじゃないのかな?
184名無しさん必死だな:04/09/16 22:27:20 ID:lgtxu4iL
だって堀井漫画家とかそこらへんのカテゴリの納税額で10位に入ってたからな。
鳥山もアホみたいにギャラとってるし。
すぎやまも高額ギャラなんだろ。
この3人普通に億単位で貰ってるって。
185名無しさん必死だな:04/09/17 00:03:22 ID:qmNNZfV1
鳥山の場合、ギャラの大半が、
当人周りの人件費にかかってそうな…
186名無しさん必死だな:04/09/17 00:10:02 ID:LTvv44Ld
てーかDQ7の開発費知らんのか?
35億だぞ。FF9並にかかってる。
DQ8だってFF12並にかけてるんじゃねーの?
187名無しさん必死だな:04/09/17 00:12:09 ID:CrGpIibS
つか、ドラクエ課名乗って何にもしないで遊んでるだけでお金がもらえる社員が何十人といるんだろ
188名無しさん必死だな:04/09/17 00:28:34 ID:qmNNZfV1
>>186
半分くらいは無駄に飛んで行ってそうだな

>>187
スクエニ(旧エニックス)がそんな甘ったるい会社なわけないだろ
189名無しさん必死だな:04/09/17 00:59:56 ID:6Vw7oUia
DQはあれだけ長い間開発してればそりゃ金かかるわな
190名無しさん必死だな:04/09/17 03:29:38 ID:eGxQgMpL


  ドラクエ8の戦闘は、以前のタイプとキャラが見えるタイプ
   両方選べるんだよ。

191名無しさん必死だな:04/09/17 04:53:33 ID:xFy6urLZ
>>188
合併したあとの会社にそんな余裕があるとは思えぬ

人は余ってるんだよ(・∀・)ニヤニヤ
192名無しさん必死だな:04/09/17 06:03:45 ID:XSJ9hZjX
>>87
>>1から順に読んでたもんで、非常に亀レスですまんが、激ワロタ
193名無しさん必死だな:04/09/17 08:40:26 ID:4MnnU2DB
大作って本数売れてもあんま儲からないよね。次世代ではやってらんないんじゃ?
194名無しさん必死だな:04/09/17 08:53:28 ID:+XCQA4A2
50億だったらいくらからが黒字の転換になるの?
195名無しさん必死だな:04/09/17 09:33:19 ID:587H8CI0
>>194
んなもん値段やロイヤリティ、その他所用コストや利益率によって変わってくるやろ。
FFやDQクラスはロイヤリティ関連は最高水準の優遇処置を貰ってるやろうがな。
196名無しさん必死だな:04/09/17 14:47:42 ID:BaFyf+uS
>>185
鳥山に人件費なんてかかるわけないじゃん
バードスタジオだって実際は奥さんと鳥山二人だけの税金対策の会社だし
197名無しさん必死だな:04/09/17 23:22:07 ID:WsvhvXL4
『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』
■メーカー:スクウェア・エニックス
■対応機種:PS2
■ジャンル:RPG
■発売日:2004年11月27日
■価格:9,240円(税込)
198名無しさん必死だな:04/09/18 04:14:54 ID:llotNF5z
>>196
鳥山なんぞ一番取り分多そうなもんだが・・・
それこそ平社員数人じゃ釣り合わんくらい
199名無しさん必死だな:04/09/19 08:57:46 ID:5xAKDvPq
11月18日発売の桃太郎電鉄USAは死亡ケテーイ
200名無しさん必死だな:04/09/19 09:18:33 ID:gmQeS8jj
定価がこんなに跳ね上がるなら
開発がこんなに伸びるなら
グラフィックに注力なんてしてほしくない
GBAでいいのにドラクエ8は

GBAで6800円で
毎年出せばいいんだよドラクエは
すくなくとも2年に一本ペースで出せたはず。
201名無しさん必死だな:04/09/19 09:23:40 ID:C7k9Pm2L
桃太郎電鉄USAは最初から死亡は決まってたような・・・
202名無しさん必死だな:04/09/19 09:31:22 ID:Qnlp1QIy
9240円か…。

暗黒時代に戻っちまったな…。
203名無しさん必死だな:04/09/19 10:05:38 ID:TsjMqBKF
この調子でいくとFF12も9240円だな
204名無しさん必死だな:04/09/19 10:19:28 ID:UcDJSeGU
FF10が8800円だったからヘタすりゃ税込で1万代突入ぽ。
205名無しさん必死だな:04/09/19 10:40:38 ID:hsJTze70
メタルギア3脂肪




206名無しさん必死だな:04/09/19 11:04:03 ID:tOmBgBvc
独り勝ちすればみんなこうするだけ。
それが現実。
207名無しさん必死だな:04/09/19 11:04:32 ID:dDCPyFmS
スクエニになってドラクエもFF商法になるのかな。
なんとかカットとか8−2とかインターナショナルなんとかとか。
208名無しさん必死だな:04/09/19 11:18:21 ID:1SBIzV0B
携帯のDQシリーズでは有り得るだろうけど、
本シリーズでは、そういうのは無いだろ
209名無しさん必死だな:04/09/19 12:34:00 ID:9lglceFN
>>207
逆だろ

もともとDQのほうがリメイクDQ4(ピサロ復活追加)とかトルネコとかDQMとか剣神とかもりもりスライムとか派生ばかり出してて、

■もエニに吸収されてから、効率の悪い新作ばかりつくるのをやめて派生ばかりになったんだよ
210名無しさん必死だな:04/09/19 12:40:41 ID:hsJTze70
MGS3

即死

コナミ赤字
211名無しさん必死だな:04/09/19 12:44:42 ID:cM/lXFli
MGS3って、海外でバンバン発売され、レベルも上がっている
他のスニークものより出来は良いんだろうか?
212名無しさん必死だな:04/09/19 12:48:26 ID:/y0LZqO0
MGS3は海外でもまだ売ってないだろうに
213名無しさん必死だな:04/09/19 12:52:29 ID:Fp2w3GGP
>>212
確かに>>211の書き方だとお前のような誤解を産むよな。

MGS3って
「海外でバンバン発売され、レベルも上がっている他のスニークもの」より出来は良いんだろうか?

って事だろう。
214名無しさん必死だな:04/09/19 13:04:48 ID:bfkEtb0v
>>209
■とeは合併した今でも方針は違う。
基本的に派生版出しまくってるのは第1開発部くらいだし。
今までやってなかったから、実験的な意味合いでやってるんじゃないのかね。
10-2なんぞ和田が就任した頃から作ってるっしょ。要は守りに入ってるという事。
215名無しさん必死だな:04/09/19 13:08:20 ID:y0cJYeUn
ドラクエは中古で買うよ
そろそろリメイク5でも買おうかな
216名無しさん必死だな:04/09/19 13:15:49 ID:8Qxkqitt
FC時代はドラクエと同時期だと潰されていたけど
今の時代影響は然程ないと思うよ。

だってPS2ユーザはドラクエ、FFと一部メジャーソフト以外
眼中ないから何時発売されても変わらないだけだしw
217名無しさん必死だな:04/09/19 15:15:52 ID:/KZonpAg
もう神話は崩壊しかけてるだろ
218名無しさん必死だな:04/09/19 15:42:56 ID:Rc4tLb4z
神話!?だと
219名無しさん必死だな:04/09/19 16:18:20 ID:dN8KpiiG
ドラクエ、FF、玉蹴り、無双。
一般人ってこれぐらいしか買ってなさそうだな。
しかもどれも派生やら完全版やら外伝やらなんだのだしまくってるからそれだけで満足してそうだ。
220名無しさん必死だな:04/09/19 16:19:55 ID:Y/dcAFzN
>>209
突っ込んでいいか?

派生版商法と完全版商法ではまるで違う。
旧エニがDQでやってたのは派生版。シリーズの派生だが一応新作。
旧スクがFFでやってたのは完全版。基本的にまるっきり同じ。こっちのがエグイ。
221名無しさん必死だな:04/09/19 16:20:24 ID:C7k9Pm2L
あとGTあたりもじゃないか?
222名無しさん必死だな:04/09/19 16:26:41 ID:hsJTze70
MGS3死亡必至。
以前アヌビスもドラゴンボールZに殺されたから、
まさに鳥山明はすばらしいな。
223名無しさん必死だな:04/09/19 16:29:57 ID:C7k9Pm2L
アヌビスはZOEが駄目だったせいだと思う・・・
224名無しさん必死だな:04/09/19 16:33:19 ID:i6eA5mlW
>>191
確か14人くらいだったと思う。
DQに関わってるというよりグッズその他に関わってる方が多いだろうな。
225名無しさん必死だな:04/09/19 16:35:53 ID:i6eA5mlW
>>193
そのくらいなら100万売れれば黒字転換。
FF7とか世界900万売れたからハッキリ言ってウハウハ。
226名無しさん必死だな:04/09/19 16:42:43 ID:pStpKnk9
FF7をPS2でリメイクしたら普通に全世界400万以上売れそうだな
結構派生版でてるしリメイクされるのもそう遠くない未来かも
227名無しさん必死だな:04/09/19 16:46:10 ID:L2y7wawY
FF7-2はでるよ。
228名無しさん必死だな:04/09/19 18:06:54 ID:9lglceFN
アヌビスはオタ臭くてゲーム性が一見良さそうでいて浅くてビックバイパーとかだしてレトロゲーマにこびてるけど相手にされなくつ詰まり最低
229名無しさん必死だな:04/09/19 18:12:03 ID:ATo8gqFC
アヌビスは良作だ!
ただユーザーに今一注目されなかった
前作のZ.O.Eもシナリオ短いなどあまり良いところがなくて不評だった
アヌビスは隠れた(隠れてるのか?)名作だ
安いからやってみてほしい
海外だってアヌビスは好評。やっぱりZ.O.Eの影響が大きかったと思う
230名無しさん必死だな:04/09/19 18:14:33 ID:9lglceFN
アヌビスは一言で言えばテンポが悪い。以上。
231名無しさん必死だな:04/09/19 18:16:28 ID:tMPhHp0G
ああ アヌビスは面白い だが操作やら戦闘だけで
ステージ構成やらくどい話なんかは糞だとおもた
惜しいね いや惜しい ロボもかっこ良いしさー
232名無しさん必死だな:04/09/19 18:17:50 ID:ATo8gqFC
>>230
え?逆でないか?
テンポが良すぎると思うけど?
最初から弾丸のごとく突っ走ってるし
233名無しさん必死だな:04/09/19 18:18:31 ID:05Jv7v26
>>172

海外でも一応ローカライズして出してるみたいだね。
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/september/0915.html

タイトルは、ドラゴンウォーリアーというらしい。
なんだかなあ・・・・。外人にとってはクエストよりもこっちのほうがしっくりくるのだろうか。

ポケモンはそのままポケモン。ポケットモンスターは素チンって意味らしい
234名無しさん必死だな:04/09/19 18:21:16 ID:ATo8gqFC
>>231
確かに・・・
ぶっちゃけ、ただ勢いだけど突っ走っただけかもしれないな・・・
オービタルフレームとか格好良いな
シナリオが短すぎるのが大問題かな・・・?
235名無しさん必死だな:04/09/19 18:22:02 ID:tMPhHp0G
>>232
いやテンポが悪い デイバーだっけ?探すところとか
砂漠の高射砲を掻い潜るとことか そういうゲームじゃねーだろってな
猛攻きますのステージは最高だがな
236名無しさん必死だな:04/09/19 18:22:46 ID:C7k9Pm2L
でもストーリーが長すぎてで分かりにくくこともあるからなぁ・・・・ 
とくにロボものは・・・・
237名無しさん必死だな:04/09/19 18:26:24 ID:M6QmlU2i
別に「短すぎる」に対する答えは「長すぎる」ではないと思うが
238名無しさん必死だな:04/09/19 18:30:32 ID:ATo8gqFC
>>235
そこの二つは確かにゲーム中唯一「やらされる」作業だったな・・・
確かにあそこで初回はもたつくとイライラしてくるね、微妙にランダム要素入ってるみたいだし・・・
やっぱり「敵さん来ますよー」が一番アヌビスには良いのかな、圧倒的な火力で敵をなぎ倒す・・・
まあそれだけだと目が疲れる・・・
239名無しさん必死だな:04/09/19 18:31:05 ID:MVCQ7KTB
>>233
同名のドラゴンクエストというゲームが
先にあるから変えたと聞いたことがある
240名無しさん必死だな:04/09/19 18:56:25 ID:AeyYTHM+
まぁどっちにしろ俺が高校生の時DQ6が発売された時DQではなくロックマンX3を買ったがな。
241名無しさん必死だな:04/09/20 01:36:52 ID:X2hHh5Rx
デスティニーが10月とは驚き。。
242名無しさん必死だな:04/09/20 01:46:13 ID:iRljQAuc
普通の新作ソフトみたいに7000円前後だったら
年末だしもう1本ってことになるんだが、これ買ったら
他買える余裕ないもんな
243名無しさん必死だな:04/09/20 02:04:49 ID:xQ02WQk3
ゲハ板はことDQにいたっては予想外れまくるよねw
特にDQがPS移ってからははずしまくり・・・・・・・
SFC時代はおおむね当たってたのに、PS移ってからはやけに少なく予想する人が増えてるんだが
なんで?
244名無しさん必死だな:04/09/20 02:29:53 ID:+pcwfJtN
>>243
そんな昔からあったんだ
245名無しさん必死だな:04/09/20 02:59:33 ID:DAg/P9RI
DQ7はクリアして後悔した初めてのRPG
無駄な時間をすごしたと
なのでDQ8は様子見
246名無しさん必死だな:04/09/20 05:12:59 ID:+9eHCwaz
DQ7はクリアできなかった初めてのドラクエ
しかし8は面白そうなので予約した
247名無しさん必死だな:04/09/20 11:03:40 ID:9amnFr7M
>>243
2chの(というよりネット上の)下馬評など外れる為にあるようなものだ
おのおのが適当な主観で語ってるだけだからな

つーかSFC時代に2chはねぇよ(ワラ
248名無しさん必死だな:04/09/20 15:14:11 ID:njHBL6BQ
<ゲームソフト2004年間メーカー(ファミ通調べ,集計期間:03/12/29〜04/08/29)>

1 任天堂 5,996,596本 20.32%
2 コナミ 3,126,551本 10.59%
3 ポケモン 2,683,808本 9.09%
4 スクウェア・エニックス 2,597,85本 8.80%
5 カプコン 2,199,160本 7.45%
6 バンダイ 2,185,935本 7.41%
7 コーエー 1,596,150本 5.41%
8 バンプレスト 1,107,306本 3.75%
9 ナムコ 998,588本 3.38%
10 ソニー・コンピュータエンタテインメント 998,220本 3.38%

このランキングがドラクエ[の発売とともにどう変わるか楽しみ

http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/
249名無しさん必死だな:04/09/20 15:18:12 ID:h0wmqSNW
コナミの上行くぐらいじゃね
250名無しさん必死だな:04/09/20 15:20:08 ID:DIA8263Z
DSにドラクエ8ぶつけるとは
スクエニもやるなぁw
DSなんてホントはやりたくも無いんだろうな
251名無しさん必死だな:04/09/20 15:24:02 ID:sW2q6/A5
このままじゃゼルダにFF12ぶつけてきそうだな
252名無しさん必死だな:04/09/20 16:10:34 ID:8yonSAth
今の弱ってるゼルダなんてKH2で十分。
253名無しさん必死だな:04/09/20 16:26:11 ID:Rx8jewiz
ディズニーキャラに騙された層がどれだけ買うやら。
254名無しさん必死だな:04/09/20 16:39:13 ID:tVuW7hf5
>>251
ゼルダはFF12かKH2どちらかと必ず当たる事になる。
255名無しさん必死だな:04/09/20 16:43:43 ID:dsE4Su0N
任天堂殺し炸裂だな。
任天堂が何出してもそれより格上のソフトぶつけられて終わりだもんな。
256名無しさん必死だな:04/09/20 17:53:15 ID:DIA8263Z
タクトはKHに負けたんだっけ

あの時は任天も堕ちたなと思ったもんだ
257名無しさん必死だな:04/09/20 17:54:24 ID:51QqWhMt
>>256
いや、TOD2に負けたような気がする。
258名無しさん必死だな:04/09/20 18:50:17 ID:qv7x5/+V
テイルズにすら劣る・・・
259名無しさん必死だな:04/09/20 19:04:19 ID:DIA8263Z
(^Д^)
260名無しさん必死だな:04/09/20 19:39:05 ID:ObbbutJw
漏れGC持ってないけど、リアルゼルダが良さそうだったら、バテンとリアルゼルダを一緒に買うよ
早めに出してくれればありがたい
261名無しさん必死だな:04/09/20 20:59:37 ID:bbII8vXl
GC互換が付きそうなレヴォまで待てば?
262( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/20 21:49:21 ID:udYjT0ef
今からGC買うのは正直・・・ry
263名無しさん必死だな:04/09/20 22:01:19 ID:O4wTQDj1
多分200万本くらいで終わるな
264名無しさん必死だな:04/09/20 22:01:20 ID:pWadk05t
マザー3のようにゼルダも開発できませんでしたって事になりそう
265名無しさん必死だな:04/09/20 22:03:45 ID:Jn/8SGbC
このDQの売れぐらいによって
マジでゲーム業界がどうなっているのかが
わかるってもんだな


たのちみ
266名無しさん必死だな:04/09/20 22:06:47 ID:pHysbxaa
マグナカルタはオームの群れの前に立つナウシカのようなモンですか
267名無しさん必死だな:04/09/20 22:20:28 ID:bbII8vXl
確実に轢き殺されます
268名無しさん必死だな:04/09/20 22:21:11 ID:pWadk05t
リメイクで150万だから300万は軽いな
7を超えられるかが問題だ
269名無しさん必死だな:04/09/20 22:35:14 ID:xflvFpaY
DQ8は映像表現が大幅進化してるから、
世界的にみれば、シリーズ最高の売り上げになりそうなんだけどね。
日本だけだとなんとも…
270名無しさん必死だな:04/09/20 22:56:17 ID:lJwmjIOb
>>269
逆にその映像表現が気に入らないってユーザーも多そう
271名無しさん必死だな:04/09/20 23:24:58 ID:ZX1xC+1f
ドラクエはやらない。でもMAPが広そうなのはいいな。
一人称視点とかは慣れないと煩わしそうだけど。
272名無しさん必死だな:04/09/20 23:38:42 ID:APqci/Ht
>>270
お願いだから3Dになっただけで騒ぎまくる懐古には離れていって欲しいな。
273名無しさん必死だな:04/09/20 23:45:28 ID:GL5X/sXA
3Dは別に構わないが、リアル等身は何か嫌
今までのデフォルメキャラでは感じなかったゲーム中の演出が、ちょっと妙なことになりそうだ
274名無しさん必死だな:04/09/21 00:40:09 ID:rSTHYUqd
システムがFFが混じったような感じがして不信感を煽る

・・・でも買うけどね
275名無しさん必死だな:04/09/21 01:06:39 ID:IUyfvZdZ
>>250
むしろ逆に活気が付きそうなきがする
276名無しさん必死だな:04/09/21 03:10:49 ID:KdDV1QhR
マグナは潰されるとかいうレベルの出来じゃないっぽいな・・・
277名無しさん必死だな:04/09/21 03:29:05 ID:6SPBHgpT
>>250
まあそれはSCEの意向もあるんではないかと・・・
最近の妙なリリースラッシュとか考えるとDS潰しのためにやってるとしか思えない
278名無しさん必死だな:04/09/21 04:43:10 ID:RvTtIVab
開発費50億ってたらDCでコケたシェンムー
279名無しさん必死だな:04/09/21 04:49:55 ID:vZJImHoH
馬鹿だよなーソニーって
280名無しさん必死だな:04/09/21 05:53:35 ID:sfCDAeru
シェンムーなんか発売するより70億円使ってDCをただ同然でばら撒いたほうが
どんだけ有意義だったかわからんな。
281名無しさん必死だな:04/09/21 08:19:21 ID:agls3vhq
正直新しいシステムの詳細を聞くにつれて
買う気が削がれていった。

発売後、巷の評判を聞いてからでないと
タイマイをはたいて買う気にはなれない>DQ8
282名無しさん必死だな:04/09/21 08:39:44 ID:voOTcGaE
一万くらいで大枚とか言うな。
二年に一度の祭りと思え。
俺は先週にやっとPS2買ってきた。
283名無しさん必死だな:04/09/21 08:41:37 ID:ZhdJidOO
俺は飲み会とかあまり行かないから飲み会一回分だよなんて野暮なことはいわん。
アニメDVD買う事を考えれば安いもんだぜ>DQ8
284名無しさん必死だな:04/09/21 08:49:16 ID:T4GjlRVk
発売までにはスターオーシャンを終わらせないとな。
285名無しさん必死だな:04/09/21 09:02:11 ID:yv/a1eI9
>>282
>>一万くらいで大枚とか言うな

まともに働いたことのない学生、または扶養家族のいない毒男か・・・。
286名無しさん必死だな:04/09/21 10:03:49 ID:dJiIuhvi
でも小学生じゃあるまいし、娯楽で1万円程度で大枚って言うかな?
そんな事言ったら、生きる為に必要な物以外は何も買えなくなるのでは?
287名無しさん必死だな:04/09/21 10:07:06 ID:f73i3ZvL
値段が高めな分、ソフトを2本買うところが1本になるとか、
3本のところが2本になるとか確実に影響を受けるタイトルが
出るってことだろ。販売店のほうでDQ以外は入荷を減らすとも
言ってるんだし。
で、俺の見たところ桃鉄USAは死亡だ。
288名無しさん必死だな:04/09/21 10:57:48 ID:HlLe9Abt
マグナカルタってDQとぶつかってなくても脂肪だろw
動画みたが相当ひどかった
289名無しさん必死だな:04/09/21 11:30:57 ID:IxcCj8wm
>>287
堀井がさくまを潰す訳です化。
面白い因果ですなぁ・・・
290名無しさん必死だな:04/09/21 11:36:09 ID:C2n0cv4F
>>280
元々サターン時代から開発してたタイトルだったんだと何度言えば・・・
291名無しさん必死だな:04/09/21 12:57:22 ID:sswYsLYd
つーか新しいシステムが普通に考えれば、誰にでも
考えられるアイデアだからね。

貯めるコマンドなんか、それ使ってどうせいって感じ・・・
292名無しさん必死だな:04/09/21 13:45:21 ID:k4c721Mr
テンションシステムは使わなくてもいいんでしょ
DBが好きそうな奴向けのおまけみたいなもんじゃないの?
293名無しさん必死だな:04/09/21 14:03:32 ID:FzzSa+00
マグナ動画見てきたけど酷いな・・・
戦闘前のロードが遅くなるのってやっぱシンボルエンカウントのせいなのかな?
294名無しさん必死だな:04/09/21 15:18:59 ID:zmEweolW
>>291
もはやどのゲームのシステムはそんな感じですよ。
295名無しさん必死だな:04/09/21 15:20:50 ID:AvU++clr
マグナカルタ、動画見た奴の話だと戦闘前のロード時間が10秒近くあるらしいじゃんか
おまけに戦闘自体長くてダルいらしいし
こりゃ完全に死亡だな

DQ8はたぶん歴代DQでもっとも新規のプレーヤーを多く取り込むだろうな
296名無しさん必死だな:04/09/21 15:29:06 ID:YzxXV0if
ついでにウザイ糞懐古も突き放して。
297名無しさん必死だな:04/09/21 18:33:10 ID:oW3cqI4K
11月27日ドラクエ 8800円 

12月2日 DS   15000円

298名無しさん必死だな:04/09/21 18:37:32 ID:EfJE46Hr
「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」
(プレイステーション2)は、確保数量が終了しました。
次回予約再開は未定です。商品確保が確定いたしましたら、
定期配信のメールマガジンにてお知らせ致します。

http://ec2.famima.com/index.html
299名無しさん必死だな:04/09/21 18:37:44 ID:Dk9oTU68
>>297
その激流の中ではPSPは生きて行けまい
300名無しさん必死だな:04/09/21 18:38:10 ID:zWI3w2gf
ドラクエのすぐ後かぁ

珍点堂も豪気だねぇw
301名無しさん必死だな:04/09/21 18:44:08 ID:IzJvvttG
>>297 ドラクエ 税込み9000円オーバーですよ
302名無しさん必死だな:04/09/21 18:45:08 ID:kE18U7kG
>>233
海外でDQがDWなのは過去に外国でFCでDragonQuestってのが出てたらしい
だから海外だとDWなわけですよ
303名無しさん必死だな:04/09/21 20:36:24 ID:lUORJy0N
>>299
PSPはまだ動き出してませんがwwwww

田代祭り&DQ8祭りを見事にスルーしたPSP
田代祭り&DQ8祭りに見事にぶちあたったNDS
304名無しさん必死だな:04/09/21 20:39:12 ID:4Q8N0tQC
305名無しさん必死だな:04/09/21 20:41:41 ID:fGwxdGR2
田代はやっぱり神だった
306名無しさん必死だな:04/09/21 21:34:17 ID:1sBgJ4Ag
>>304
安く見えても送料で帳消し。
307名無しさん必死だな:04/09/21 22:32:38 ID:IuqB+xXQ
TORの発売日、12月16日だってね。こりゃ食われたかな?
308名無しさん必死だな:04/09/21 23:05:01 ID:gVTZM/Ap
>>307
発売日決まったのに全然話題にならんとこを見ると壮絶な最期を遂げそう。
ただでさえドラクエで盛り上がってたのにDSとPStwoの話題もでてきて完全にかき消されたな感じ。
309名無しさん必死だな :04/09/21 23:29:42 ID:upsIDcCI
やhり今回のドラクエが売れなかったらドラクエのブランド力低下というよりも
ゲームそのものの終焉と考えた方がいいのかね?
少なくても350万はいってほしいね。
まだゲーム市場があるんだということを経済界に示すためにも
ゲーマーはみんなテイル厨とかDSとか歌留多とか桃みたいな糞はスルーして
ドラクエを買った方がいい!
310名無しさん必死だな:04/09/22 09:14:21 ID:LVhpi3X0
>>309
続編シリーズものを中心とする一部のタイトルは今でも伸びてるがね。
DQ8はスクエニとしてはやはり350くらいが最低目標ラインになるんかな。
311名無しさん必死だな:04/09/22 10:05:36 ID:p8LaHUSY
最低350万ってすげーな・・・
312名無しさん必死だな:04/09/22 23:11:46 ID:WgUFc2uW
ドラクエ8とガチンコするダメポしステムが心配
313名無しさん必死だな:04/09/22 23:14:59 ID:NjN+BnS/
ドラクエは中古でいいや
314名無しさん必死だな:04/09/22 23:57:46 ID:AXl1AwD4
>>312
速攻クリアして中古行きの悪寒
315名無しさん必死だな:04/09/23 01:32:43 ID:At34f0As
そんなに早解き出来るのは一部のゲーヲタだけだろうなぁ
316名無しさん必死だな:04/09/23 06:37:56 ID:R4h6Li6p
ドラクエV見ろよ、中古で溢れ返ってる

オレは一週間で売ってダビスタに当てたよorz
317名無しさん必死だな:04/09/23 06:40:49 ID:O7QdMDsk
ドラクエもFFも惰性で買ってるやつが8割位っぽいな・・・中身に期待持ってるヤツ少なそう・・・
318名無しさん必死だな:04/09/23 06:42:13 ID:nX10XYu3
パーティー右脳クイズとかシンプル2000シリーズのソフトは
潰されそうだね
ドラクエ高いからそっちに金回さないといけないので
子供とかは2000円は大金
319名無しさん必死だな :04/09/23 07:55:35 ID:KQIuVRwh
はなから相手になってません
320名無しさん必死だな:04/09/23 11:17:08 ID:febTOah+
初期出荷本数にもよると思うが、最終的に500は軽く行くと思われ。
ただ、中古市場に登場するのも以上に早いだろうし、あとはどれだけ新品を買わせる
魅力を付けるか、ってところじゃね?
漏れは半年ほど待って中古買うからどうでもいいけど。いっぱい溢れた方が安くなるしw
321名無しさん必死だな:04/09/23 11:21:42 ID:6adKjofR
半年待って数千円しか変わらないんじゃ、発売日に買うよw
322名無しさん必死だな:04/09/23 14:06:47 ID:oNoJUifb
500はいかんだろ

400ぐらいじゃね?
323名無しさん必死だな:04/09/23 18:17:22 ID:At34f0As
> 漏れは半年ほど待って中古買うからどうでもいいけど。いっぱい溢れた方が安くなるしw

人生の負け組の発想だな
324名無しさん必死だな:04/09/23 18:19:17 ID:x6iRiliF
貧乏人っ辛いね
325名無しさん必死だな:04/09/23 18:30:14 ID:v25Xi1CT
たかだか9千円で半年も待つのかよ。
漏れ的に1.5万でもいいから最高のものを出して欲しい。
社会人だったら皆そう思うはずだ。
326名無しさん必死だな:04/09/23 19:15:42 ID:TEVkApC2
延期に延期を重ね、最高のクォリティで出されたDQ7
327名無しさん必死だな:04/09/23 19:37:35 ID:1lWJWrSy
攻略本が発売されてから買う人も多いんで中古に出回れば結構影響あるかも
328名無しさん必死だな:04/09/23 19:37:50 ID:lhtxn+7x
DQ7の踊り子のムービーは酷すぎて笑ったな
DQ7サイコー
329名無しさん必死だな:04/09/23 19:39:17 ID:5c27wv8I
>>625
騙されるタイプだな・・・

徐々にゲームが高くなっても欲しいものだからと
納得しちゃうタイプ。

エニクソのぼったくりに対して疑問を抱かない・・


330名無しさん必死だな:04/09/23 19:41:41 ID:F1tbicrQ
ずいぶん先にレスしたもんだな
331名無しさん必死だな:04/09/23 19:42:33 ID:cDTLSag8
4年も作ってりゃ結構かかってると思うよ。ボッタクリゲーはあれだろあれ。
332名無しさん必死だな:04/09/23 19:45:33 ID:5c27wv8I
でも、売れるのを考えるとなぁ〜。

まぁ〜メーカーがそれくらいボッタクッテも売れると踏んだんだから
別に構わないが・・・

ゲーム(特にドラクエ)の自分が9000円も出すような価値観が無いから
半年待って、6000円くらいになったら買うよ。

別に学生みたいにみんなで話題にしながら進めることはしなく
なったから・・
333名無しさん必死だな:04/09/23 19:46:24 ID:lhtxn+7x
>>331
DQ7ね
334名無しさん必死だな:04/09/23 19:47:59 ID:HFKu5c30
今回もボッタクリ。あのグラフィックはトゥーンが無かったら尾張だろ。
335名無しさん必死だな:04/09/23 19:58:49 ID:F1tbicrQ
全部のゲームにいえるじゃんw
336名無しさん必死だな:04/09/23 20:04:09 ID:2vZcOnjU
前から疑問に思ってたんだが
5c27wv8Iみたいにわざわざ掲示板で”買う””買わない”を宣言する人多いですよね。
これはどういう意味があるんでしょうか?
宣言したからどうにかなるとでもいうんでしょうか。
337名無しさん必死だな:04/09/23 20:06:15 ID:lV727ylW
ダークロの続編はこれよりクオリティ高くて、3000円くらい安いんだろうなぁ・・・・(哀笑
338名無しさん必死だな:04/09/23 20:06:38 ID:5c27wv8I
>>336
そんなこと言ったら。。殆どの話題が無駄に思えるが・・・
みんなで向上するような事を書かないといけないのかww
339名無しさん必死だな:04/09/23 20:38:05 ID:uYeUlsMZ
まぁ、スレ違いではあるな。他の関連レスも含め。

俺も予約したし、発売日に買うけど恐いのはネタバレだな。やっぱ
みんな早解きもやるだろうし、全然関係ないスレにも張られたりする。
発売日前後は2ch封印かな。
340名無しさん必死だな:04/09/23 20:49:52 ID:IQgGQfJa
怖いんだろうね、DS喰われちゃいそうだから

DQ8売ってDS買うと宣言してる奴の多さに笑う
341名無しさん必死だな:04/09/23 20:54:22 ID:DsZFWbLg
実績があるから
売れると言えると思うよ


毎年の事だから
年末に任天堂ハードがバカ売れするのは
GCだって年末は週に10万台売れるんだよ。知ってた?

年末は子供が主役
もちろんガキに強い任天堂が一番儲ける時期。
過去10年間の年末商戦分析してみ?
任天堂のハードがいかに売れるかが解るから。
342名無しさん必死だな:04/09/23 20:56:06 ID:dLega52P
年末な 年中売れんと話にならん
343名無しさん必死だな:04/09/23 20:58:05 ID:uYeUlsMZ
そうなるとコンスタントに4万、なんかあったら10万売るPS2ってやっぱ化け物だったんだな。
344名無しさん必死だな:04/09/23 21:20:19 ID:TEVkApC2
なんかあったら=ソニータイマーが発動したら
345名無しさん必死だな:04/09/23 21:28:47 ID:IQgGQfJa
> GCだって年末は週に10万台売れるんだよ。知ってた?

今年は無理じゃない?
346名無しさん必死だな:04/09/23 21:29:40 ID:dLega52P
今年はNDSが売れるからな
347名無しさん必死だな:04/09/24 10:41:56 ID:k6s1vFuj
あちこちでDQ予約始まってるけど、結構値下げしてきてるな。ギリギリ7000円台もあるし。
思ったほど値段は気にしなくてもいいかもな。
348名無しさん必死だな:04/09/24 11:13:30 ID:CUqT2X/H
桃鉄USAがバカ売れでドラクエ食われるかもな
349名無しさん必死だな:04/09/24 12:38:51 ID:329lY7tW
ドラクエとDSは食い合わないんじゃないかな
DSの狙い目はクリスマス商戦だし
ドラクエは超初動型だから
350名無しさん必死だな:04/09/24 12:49:27 ID:y6OM4F0X
まあ売れるかどうかは同時発売ソフトによるな。
ただ今年の年末は他ハード(GCも含めて)からも売れ線ソフトが多いんで、入荷絞りそうな気もするが。
351名無しさん必死だな:04/09/25 00:32:00 ID:HWblH//v
死ぬのはメタルギア3だろうな。
NDSやDQ以外のソフトにも食われそう。
メタルギアってかなりのオタクしか買わないだろうし。
352名無しさん必死だな:04/09/25 00:41:42 ID:o2S3nSnl
テイルズオブリバースって名前が良くないよね。
リバースの剣を思い出すじゃないか。
353名無しさん必死だな:04/09/25 01:10:13 ID:6PgR6lHX
>>349
7は初動型じゃなかったと思うんだが・・・
354名無しさん必死だな:04/09/25 03:12:13 ID:k09Bc8GI
パワプロクンポケット7 12/2
TOP10外になりそうな悪寒
355名無しさん必死だな:04/09/25 03:21:47 ID:mFTcf5L8
メタルギアは欲しいけど金銭的に我慢だなぁ…。
356名無しさん必死だな:04/09/25 04:51:17 ID:YyRZSadF
メタルギアは2で懲りた
何であんなのが評判ええの?電波丸出しで意味わかんね
357名無しさん必死だな:04/09/25 11:17:15 ID:6PgR6lHX
元々万人向けじゃないからね
358名無しさん必死だな:04/09/25 11:38:54 ID:nMVYE3v0

       人
      (__)
      (__)
ウンコー  にしこり
     O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
359名無しさん必死だな:04/09/25 11:53:49 ID:2dNrq5pa
>>356
それはあなたが電波だからでしょう(プ
360名無しさん必死だな:04/09/25 12:16:23 ID:Iy4zCF45
ドラクエ VS メタルギア・GT・テイルズ VS マリパ6 VS きみしね
361名無しさん必死だな:04/09/25 14:24:44 ID:i41zduXy
今のガキってそもそもゲームやるの?
362名無しさん必死だな:04/09/25 14:55:06 ID:rBM7HRpS
11月25日マグナカルタ

11月27日ドラクエ8

12月2日DS




誰か補完キボン
363名無しさん必死だな:04/09/25 14:56:02 ID:5bFK9kEy
12/3 GT4
12/16 MGS3 TOR VJ2 いたすとSP
364名無しさん必死だな:04/09/25 14:56:24 ID:je/MpMz7
11月25日ロード・オブ・ザ・リング ミドルアース
365名無しさん必死だな:04/09/25 15:06:07 ID:Cg9DAL/R

日本人はドロドロRPG&ネバネバキャラゲーばかりで嫌ですねぇ・・・・

アメリカ人見たくFPS&スポーツでスッキリ爽快するべきですよ皆さん
366名無しさん必死だな:04/09/25 15:54:14 ID:HWblH//v
メタルギア2の評判=
信者の工作自演マンセー評価と
一般ゲーマーの不評


367名無しさん必死だな:04/09/25 16:50:44 ID:CJHoVg+7
MGSってこの板だと叩かれるよな
368名無しさん必死だな:04/09/25 16:52:30 ID:AK9LDzyO
コナミだからじゃないか。細かいところまで手が込んでて笑えるんだけどね
369名無しさん必死だな:04/09/25 16:53:56 ID:m3q0KFfl
シュレックといい、向こうのセンスは絶望的な酷さ
370名無しさん必死だな:04/09/25 19:24:02 ID:xQV0sjpE
しかしこれだけ大作豊富な中で年末に得体の知れない新ハードなんて買う奴いるんかね。
15000円って高いし。
371名無しさん必死だな:04/09/25 20:50:00 ID:YyRZSadF
コナミだからじゃないぞ
あの電波ゲーム意味わかったか?スッキリしたか?
何が何やらさっぱりわからん。目的とか。
そもそもMG作ってボス遺伝子云々考える必要あんのか?
雷電の為にあんな大層な仕掛け作る必要あんのか?
雷電の恋人もわかんね。あんまり追求すると俺も電波になりそうなのですぐに売ったがw
372名無しさん必死だな:04/09/26 05:51:41 ID:D8/PtaR/
ドラクエ5をいまさらやってみたけど、FFに比べて戦闘のバランスがやはりいい。
373エース機46青島優子:04/09/26 14:17:59 ID:foyvJQE1
小島作品は宣伝工作員が自演で過大評価してるから
売れない&うざがられるのさ。
コナミは馬鹿な小島を斬り捨てろYA
374名無しさん必死だな:04/09/26 23:06:14 ID:SwWrtaXq
ドラクエの前にマグナカルタあるからなぁ・・・
ドラクエの売り上げ確実に落ちるだろうなぁ。
375名無しさん必死だな :04/09/27 03:48:02 ID:Mpv3FKMD
みんな桃鉄USAもありますよ
376名無しさん必死だな:04/09/27 05:21:10 ID:ud8ijmTA
我が竜を見よ
エースコンバット5
シャイニングティアーズ
グランツーリスモ4
メタルギアソリッド3
テイルズオブリバース
絢爛舞踏祭
イース6


恐ろしいな、今年の冬は・・・
377名無しさん必死だな:04/09/27 06:12:27 ID:mVS9RXWZ
一万五千円って高いの?
パチスロ30分で消えるよ
378名無しさん必死だな:04/09/27 07:58:43 ID:ICrjoRGe
ソフト無くてもとりあえず買って置けば今までのGBAソフト動きますからね>NDS

しかしドラクエ8で影響しそうなのは
●一般向けでかつ名前が売れてないソフト
●似たような続編ばっかりの毎年更新ソフト
この辺がもろに煽り受けそう
379名無しさん必死だな:04/09/27 08:56:45 ID:Gjuu5UiV
マグナカルタを必死に推してる連中って何者よ?
ジャンル問わずかの国の工作員ウゼェ
380名無しさん必死だな:04/09/27 09:59:16 ID:Cmq6Bjnh
死亡確定はテイルズだな。
381名無しさん必死だな:04/09/27 10:06:43 ID:hUNMqjuA
テイルズは30万行かないかも
382名無しさん必死だな:04/09/27 10:10:20 ID:ng6jcseF
ここでDQ8のストーリーを予測してみる、といってみるテス↓
383名無しさん必死だな:04/09/27 10:15:49 ID:YUZWu/Mp
2004年09月27日(月)
→1 [PS2]ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君 -11/27 782pt (+70)
→2 [PS2]テイルズ オブ リバース -12/16 475pt (+21)
→3 [PS2]NARUTO-ナルト- ナルティメットヒーロー2 -9/30 414pt (+19)
↑4 [PS2]機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ -10/7 264pt (+17)
↓5 [PS2]メタルギアソリッド3 スネークイーター -12/16 254pt (+6)
→6 [PS2]ファイナルファンタジー12 - 223pt (+5)
→7 [Xbox]DEAD OR ALIVE Ultimate -10/28 206pt (+2)
→8 [PS2]大都技研公式パチスロシミュレーター「吉宗」 - 189pt (0)
→9 [PS2]マグナカルタ -11/25 174pt (0)
→10 [GB]ファイアーエムブレム 聖魔の光石 -10/7 129pt (+10)

予約どうりでいったら死亡するのはメダルギアだね
テイルズもメタルギアも多少ヲタ向けっぽいから予約でこんだけ差がつくと
384名無しさん必死だな:04/09/27 11:25:47 ID:ieHJK7Eg
>>378
>ソフト無くてもとりあえず買って置けば今までのGBAソフト動きますからね>NDS
それなら壊れた奴以外は持ってるGBAで良いだろw
385名無しさん必死だな:04/09/27 11:32:45 ID:934e7JLj
まあ、どう考えてもDSへの影響は避けられんわな。
買うんだったらPSPよりはDSだなって奴がいても、
絶対にDSが欲しいって言ってる奴ってこの板の中にも実はほとんどいないんだよな。
そもそも携帯ゲーム機自体に需要があんまないんだよ。
俺もドラクエ8とGT4買うからDS買ってる暇なんてないしね。
386名無しさん必死だな:04/09/27 11:39:58 ID:ICrjoRGe
>384
うむ、そういうぼけ突っ込みがPS2出るときいっぱいあったのでつい
387名無しさん必死だな:04/09/27 12:31:12 ID:Ubqu0Gly
DQ8
MGS3
GT4
・・・一気に出過ぎ。もう少し散らばらせろよ。ほんと。
388名無しさん必死だな:04/09/27 13:27:51 ID:ud8ijmTA
DSはGBA2へのつなぎとしか思えんからね
すぐ切り捨てられるでしょう
389名無しさん必死だな:04/09/27 13:45:47 ID:vDR4WqYw
ドラクエやGTなんて個人で楽しむしかないしここでも祭にならんだろ。
PSPやDSの方がゲハ的には面白いと思うんだが、っつ〜か家庭用板に行けよと。
俺はドラクエもGTも買わないねぇ、両方オンライン無いし子供生まれたばかりだから
パーソナルな空間作ってで遊べるDS買うわ、仕事柄車内で時間潰す事も多いし。
390名無しさん必死だな:04/09/27 14:05:01 ID:FwDXgqH4
妊娠降臨!!
391名無しさん必死だな:04/09/27 14:50:13 ID:934e7JLj
>>389
車内でDSつついて喜ぶデブオタ妊娠哀れ
392名無しさん必死だな:04/09/27 15:06:23 ID:jPfWBufs
ドラクエ8の6日後に出る
カワイそうなソフトのオタも哀れだよ

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/gameshow2004/etc/booth/sce/01.jpg
393名無しさん必死だな:04/09/27 15:10:04 ID:SlNXsbNh
今年のゲームの夏は冷え冷えだったからなー
394名無しさん必死だな:04/09/27 16:03:41 ID:ng6jcseF
DQ8は情報少ない、気がするけど・・
395名無しさん必死だな:04/09/27 16:33:22 ID:3qDAmF7f
ドラクエ8は180万本くらいかな。
アニメ絵がハードルを高くしている。
それにPSバブルじゃないからね。
396名無しさん必死だな:04/09/27 16:41:20 ID:rrk34l8h
>>395
こないだ出た、どうでもいいようなドラクエV 天空の花嫁でも
1,589,489本だからドラクエ8が180万本ってことはないな。
ドラクエ8で死亡するタイトルが出るのは確実。桃鉄とかね。
397名無しさん必死だな:04/09/27 17:00:06 ID:Rwwtk0Hn
>>396
DQファソにとってはどうでも良くは無いだろう。>5
第一あれは8の映像でも釣っていたんだし。
398名無しさん必死だな:04/09/27 18:47:14 ID:Z7VxIKpI
DQ5のリメイクを買った奴はそのままDQ8を買いそうな気がする。
399名無しさん必死だな:04/09/27 19:13:19 ID:tfdl4T34
あのオープニング音楽が試遊台から流れると条件反射に
って人が多いからなぁ
AC4、MGS3は直接的な影響は少ないと思うんだけど
前作割れにはなるんでないかな
TORは「DQ8やった。久々にRPGやったらけっこう面白いじゃん」派
からの冬休み需要があって伸びたりしてw
400名無しさん必死だな:04/09/27 19:20:01 ID:HJMOrnly
桃鉄は普通に出ても・・・
401名無しさん必死だな:04/09/27 21:00:11 ID:a8W8X+3C
ワゴンセールが楽しみですな
402名無しさん必死だな:04/09/27 21:04:06 ID:MnkdvS4A
あちこちで>>394みたいな意見を見るが
過去の新作発売前よりも遙かに情報量は多いし
毎月のように新システムが発表されてるのにこれ以上何を教えろっての
ストーリーも全部教えてくれってかw
403名無しさん必死だな:04/09/27 23:44:35 ID:23hL/WtN
DQ8って街中とフィールドってほとんどシームレスに行き来できるの?
404名無しさん必死だな:04/09/28 00:16:46 ID:D01K1V+L
ドラクエかぁ、竜が終わってたら買おうかな・・・。
405名無しさん必死だな:04/09/28 00:19:36 ID:6SBveguF
>>403
街や洞窟と、フィールドでは切り替えがある。
406名無しさん必死だな:04/09/28 03:05:45 ID:zK9wkQ1D
何だかんだ言ってDQは売れるだろ。
テイルズやマグナやメタ糞如きなんてDQやFFの発売までの繋ぎのようなRPG
だから売れるんだよ、同時期出して元は取れたとしても売れ行き好調とかありえない。
407名無しさん必死だな:04/09/28 08:13:44 ID:BHxbE/t3
AC4、MGS3、TOR

この中の勝ち組と負け組みは?
408名無しさん必死だな:04/09/28 08:36:47 ID:l+4dF3Yh
勝ち組はわからんが
テイルズが負け組なのは確定だと思う
RPGだし
409名無しさん必死だな:04/09/28 12:56:39 ID:p95vqlhv
CMも金かかってるしな〜
さすがドラクエだぜ・・・
410名無しさん必死だな:04/09/28 14:03:49 ID:ldZR3+qU
テイルズはCMが微妙。

ナムコのRPG全てに言えるが。
411名無しさん必死だな:04/09/28 14:51:13 ID:kdjRf88T
ナムコのセンスじゃスマップCMに対抗できんわな
412名無しさん必死だな:04/09/28 16:14:02 ID:7Ly8WHt3
>>1
テイルズオブリバース。
DQ8に「潰される」でなく「潰されて」ほしい。
413名無しさん必死だな:04/09/28 16:46:08 ID:TUFEXzyA
ナムコのCMじゃ番組に取り上げられることなんてないだろうしね
414名無しさん必死だな:04/09/28 19:40:34 ID:g8K1LNPB
どらくえによって潰されるのは実はPSPとか言ってみる
415名無しさん必死だな:04/09/28 19:41:38 ID:kdjRf88T
PSPは出る前から既に潰れている
416名無しさん必死だな:04/09/28 20:13:02 ID:NIpfBPDl
12月に出るメチルギアソりッド3は売れないでしょ。
メチルギアはオタク専用ゲームみたいだし興味ない。
DQの他にグランツーとNDSに食われる。
417名無しさん必死だな:04/09/28 22:07:30 ID:BHxbE/t3
DQ8>(圧倒的な壁)>GT4>TOR>MGS3

かな〜?
最も、GTシリーズは海外で売れてるみたいだが・・・
418名無しさん必死だな:04/09/28 22:13:04 ID:D6BFhKwj
TORは発売日がドラ糞発売からあまり間隔空いてない気がする。
ドラ糞は糞長いから、RPGはしばらくこれだけで十分という人が多いと思う。
他のちょっとした時間で楽しめるゲームならドラ糞発売直後でも売れるかも。

ドラ糞8が糞ならTORも売れるかも。(w
419名無しさん必死だな:04/09/28 22:48:42 ID:ldZR3+qU
ドラ糞っていいたいだけちゃうんかと。
420名無しさん必死だな:04/09/28 23:51:45 ID:hSdWig25
ヤペェーYO!!
このスレのおかげで発売日が分かったんだが、
それまでに今やってる「ソロモンの鍵」クリアできるかなぁ…_| ̄|○
421名無しさん必死だな:04/09/29 02:35:08 ID:BXHbB2H7
CM見た
DSの糞CMとは大違いだな
こりゃ馬鹿売れしそう
422名無しさん必死だな:04/09/29 02:39:14 ID:aPDMgP0K
>>417
GT3は海外含めればドラクエ7より売れてる
423名無しさん必死だな:04/09/29 06:33:38 ID:PHGot175
GT4 DQ8 MGS3 TOR 同時時期購入の俺は無職(予定)
424名無しさん必死だな:04/09/29 07:34:52 ID:BLrwI8YV
DQ8とGT4‥
どちらもシリーズの中で一番期待してるから迷うな。
両方ともクリアまでかなり時間使うし‥
425名無しさん必死だな:04/09/29 08:10:11 ID:d+T2NRZ1
DQ8なんか中年オヤジしかかわねーよ。
70%はそれが占めてるだろう。
426名無しさん必死だな:04/09/29 11:15:04 ID:iDnsIGxL
DQ7は購入者数の60%が小学生だったらしいな
427名無しさん必死だな:04/09/29 13:06:17 ID:8DcrBoEb
だったらしいってなんだよ。そんな数字わかるわきゃねーだろ。
428名無しさん必死だな:04/09/29 13:49:13 ID:A048qFdE
テイルズ南無
429名無しさん必死だな:04/09/29 19:24:55 ID:/wecBtZx
>>426
60%が中年オヤジの間違いだろ。
430名無しさん必死だな:04/09/29 23:37:56 ID:jgHZCOJM
任天堂ゲー購買層は90%がおっさんらしい。
431名無しさん必死だな:04/09/30 07:52:37 ID:W0qXWU1n
>>430
これは消防の間違いだと思う。
432名無しさん必死だな:04/09/30 10:21:03 ID:4P0T2DtO
おっさんが買う→ガキどもに与える
だから間違ってないだろ。
433名無しさん必死だな:04/09/30 11:04:07 ID:7qCJsBzp
 
スクエアエニックス社員、職権乱用で
希望者にドラクエ8を税込6400円で発売前日に販売。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096504714/l50
 
434名無しさん必死だな:04/09/30 11:24:48 ID:a+AWIYHY
スクエアエニックス社員、職権乱用で
希望者にドラクエ8を税込6400円で発売前日に販売。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096504714/l50
 
435名無しさん必死だな:04/09/30 13:51:59 ID:n49QUipN
毎度おなじみコンマイの完全版、パワプロ11決定版も死亡かな。
436名無しさん必死だな:04/09/30 15:42:29 ID:tfzU0Wyr
>>427
スクエニが毎回行ってる調査によると、子供の購買率がもっとも高いんだよDQは
日本工業新聞に載ってた
437名無しさん必死だな:04/09/30 18:58:03 ID:0ACxKhql
DQ8がMSG3やバイオ4、テイルズの売上を落とすのも確実だが、
その3ソフトがDQ8の売上を若干落とすのも事実
DQ8はPS2で、MGS3やバイオ4、テイルズはドリキャスみたいな感じだな
相手を潰すと全体が衰退するということを繰り返さなければ良いが・・・・・・・・
ゲーム業界発展と言う意味ではマイナスだね、ただでさえ酷いのに
438名無しさん必死だな:04/09/30 20:16:25 ID:v1QzrIWU
コナミやナムコなんか消えても何も困りません
439名無しさん必死だな:04/09/30 21:38:42 ID:SIS1qHYP
テイルズなんか海外無しだろうからやばそうだ・・・
440名無しさん必死だな:04/09/30 23:00:08 ID:Td4eJRZU
ドラクエは売れない、FFの方が売れる
皆FFの方買うだろ?
ドラクエとテイルズならドラクエ買うけどな
441名無しさん必死だな:04/10/01 12:03:59 ID:7nQq0MO7
DQの影響を受けそうなタイトルはDQ前に出るか後に出るかで
多少は有利不利があるのかな?
442名無しさん必死だな:04/10/01 12:21:31 ID:PtWr5LdR
スパロボOG2も悲惨だろうな…
443名無しさん必死だな:04/10/01 12:34:25 ID:oV/Iag7G
このスレを立てた人ってドラクエしか買わないって事?
444名無しさん必死だな:04/10/01 14:48:01 ID:t5M6fyZb
【総合】 ドラゴンクエスト VIII 第72章

593 :名前が無い@ただの名無しのようだ :04/10/01 01:48:39 ID:SV1edDpq
名前で思い出したが、まじめで下ネタとかまったく言わない友達のうちに遊びに行った時に、
3の記録を勝手に見せてもらったんだが、主人公の名前がちんこになってて思わずふきそうになってしまった
そいつは弟がやったって真顔で懸命に釈明してきたんで、そいつの前では笑わなかったが心の中では爆笑だったなw
3歳の弟ができるのかと小一時間問い詰めたかったが、そこは目をつぶっておいた
445名無しさん必死だな:04/10/01 17:38:40 ID:2WUtmj78
>>440
日本ではFFなんてDQの足元にも及ばない
446名無しさん必死だな:04/10/01 18:23:40 ID:V75e3kYB
相変わらず現実を見てないFF信者晒し上げ

440 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/09/30 23:00:08 ID:Td4eJRZU
ドラクエは売れない、FFの方が売れる
皆FFの方買うだろ?
ドラクエとテイルズならドラクエ買うけどな
447名無しさん必死だな:04/10/01 18:39:17 ID:7z9AAfN/
「日本では」とわざわざ付けなければいけないのがかっこ悪いな
448名無しさん必死だな:04/10/01 21:52:16 ID:XTDSrS80
>445
いや、足元には及ぶだろう。
DQが頭頂部なら、FFは喉仏辺りはあるだろう。

GTが鳩尾、テイルズが臍くらい。
449名無しさん必死だな:04/10/02 01:01:24 ID:pgDJK+aK
>>448
真性信者は相手にしないように
言葉通じませんから
450名無しさん必死だな:04/10/02 12:33:16 ID:daHH4u07
桃太郎電鉄USAはドラクエの影響うけて死亡ですな
451名無しさん必死だな:04/10/02 12:34:58 ID:YUktoesN
電鉄はもうお腹一杯だから、活劇だしてくれ。
452名無しさん必死だな:04/10/03 19:27:14 ID:heWmbz7A
>>436
スクエニが毎回行なってる調査ってオイオイ。
453名無しさん必死だな:04/10/04 06:15:59 ID:IvrzMG/Y
                      >>452
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
454名無しさん必死だな:04/10/05 22:33:15 ID:gaupjq+l
大人になってから振り返ってみればドラクエなんて全部クソだろ?
455名無しさん必死だな:04/10/05 22:38:17 ID:4lwM03Ji
ストーリーが皮肉たっぷりな6とか7は歳食ってからの方が楽しめるな
ゲーム部分はただただダルいだけなんだけど
456名無しさん必死だな:04/10/05 23:24:48 ID:NCSGmPux
GTとMGS3はどっちが売れるんや
457名無しさん必死だな:04/10/06 07:49:30 ID:BSOJAXrb
まぁ水増でPS2で売れたことになるんだろうな
458名無しさん必死だな:04/10/07 08:03:30 ID:rFOfeYRc
>456
GTとMGS3なら余裕で後者。
最新作のGTなら、余裕で前者だが・・・
459名無しさん必死だな:04/10/08 19:39:24 ID:y9MFgQve
マグナカルタw
460名無しさん必死だな:04/10/09 14:42:17 ID:J+kFkljS
マグナカルタは自滅っぽい
461名無しさん必死だな:04/10/10 13:04:51 ID:hk0C4ffj
桃鉄のCM見た。
確かにカワイそうだ。
462名無しさん必死だな:04/10/10 16:44:30 ID:eqyb/aHS
>>461
さくまあきらと愉快な下僕たち5
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1094995272/
463名無しさん必死だな:04/10/15 13:54:53 ID:ZbrPY50k
マグナカルタ当初の発売日に出しとけばそれなりに売れたろうに・・・
馬鹿会社だな
464名無しさん必死だな:04/10/15 16:52:50 ID:AOAFJF8V
世界での売り上げで期待できるのはMGS3とGT4か
コナミはMGS3が売れないとヤバイね
465名無しさん必死だな:04/10/16 16:01:04 ID:Lt83nPi5
鳥山絵を全面に持ってきたDQ8は海外でかなりダークホース的な存在になるだろう。
466名無しさん必死だな:04/10/16 20:34:16 ID:ksQ59nuw
>465
DBZは世界中で未だに人気高いとは言え、同じ作者が絵を描いているというだけで
売れるだろうか? チョト疑問。
467名無しさん必死だな:04/10/16 21:46:44 ID:5BU9AAtN
少なくとも受け入れらる素地はあるな。
468名無しさん必死だな:04/10/17 01:10:25 ID:WjFJ9Su4
アホのアメリカ人にDQを理解出来るかは分からないが、
ヨーロッパではよく売れるんじゃないかな
469名無しさん必死だな:04/10/17 01:49:58 ID:wkTonCW5
小学生位には9240円は高いと思うので初動は少ないかも
年末で売り上げをさらに伸ばすだろう。
マグナカルタが一番カワイそう。
470名無しさん必死だな:04/10/17 02:51:00 ID:oeHvnRbG
最近の小学生はドラクエやるかな?今では中高生以上が主要なターゲットと
思うけど。
471名無しさん必死だな:04/10/17 02:59:48 ID:WjFJ9Su4
エニックスの調査によると、DQ7ユーザーの6割は小学生だったらしい。
それで多分、昔を懐かしんでやるおっさん層も多くて、
権威に逆らってみたい年頃の厨房工房がごっそり抜けてる。
472名無しさん必死だな:04/10/17 03:00:06 ID:DnlphGYh
小学生のような低年齢層に受けるかどうかは蓋を開けてみないと何ともいえないだろうな。
明るく健全な感じなので受けそうな気はするが。
473名無しさん必死だな:04/10/17 03:01:44 ID:WjFJ9Su4
>>472
8は受けそうだけど、7やってみんな退いちゃってる可能性も・・・
474名無しさん必死だな:04/10/17 03:06:45 ID:OrTJN7m3
8で残念なのは、トロール、動く石像、ゴーレムなどといった
俺の脳内の中でとんでもなくでかいと思ってたモンスター共が
とんでもなくミニマムサイズであったこと。
なんなんだよアレは。もっとでかくしろや。
475名無しさん必死だな:04/10/17 03:08:42 ID:WjFJ9Su4
>>474
俺は雑魚モンスターはでかいイメージ無かったな。
狭い通路や洞窟内で出てくるし。
476名無しさん必死だな:04/10/17 03:14:28 ID:OrTJN7m3
じゃぁどんなモンスターがでかい?
477名無しさん必死だな:04/10/17 03:19:59 ID:8wvjc+wW
>>471
まぁ、そうじゃなきゃあんなには売れんだろうな。
478名無しさん必死だな:04/10/17 04:30:11 ID:vzRIIuNJ
Toheart2とドラクエ8って、どっち購入したら良い?
479名無しさん必死だな:04/10/17 09:01:09 ID:yP8HyG2b
そんな調査は当てにならないがな
480名無しさん必死だな:04/10/17 09:56:12 ID:8CP9e7BQ
海外の総合ゲームサイトやRPGサイトを巡っていくと、DQ8の扱いが大きいことに気付く。
いくつかではTGSのインプレッションも見られた。
481名無しさん必死だな:04/10/17 11:25:33 ID:Jd5rWkOf
DQ8、かなり凄いな
DQシリーズはかなり嫌いだがグラフィックのリアル差に度肝を抜かれたよ
それに技のエフェクトかなり良いね。■組もちょっと関わってるのかな
買う気はないけど、かなり良さげだったな・・・
482名無しさん必死だな:04/10/17 11:52:30 ID:4aYricTn
DQ8でグラフィックが良くなったのはLEVEL-5に開発させたから。
http://www.level5.co.jp/
483名無しさん必死だな:04/10/17 13:54:27 ID:wmQ4gb6i
>>481
■は無関係。
484名無しさん必死だな:04/10/18 20:01:10 ID:VY31VpGg
FF6からFF7くらいの変化だ、DQ8

ゼシカはいまいちだが、マリベルよりは断然マシ
485名無しさん必死だな:04/10/19 15:37:10 ID:HrnGQy5t
海外でもGTA、ヒットマン、スプリンターセルと出るからまったく油断できない状況
486名無しさん必死だな:04/10/19 15:44:12 ID:nZZBMaJR
DQ8は全然普通のグラフィックだが・・
487名無しさん必死だな:04/10/19 16:56:25 ID:O+VmwE9G
早く死亡ソフトのお墓を建立して差し上げたいなー
488名無しさん必死だな:04/10/19 17:17:58 ID:BbbPMULg
>475
ああ、マンガのロト紋じゃスケールがちゃんとしてて新鮮だったな
489名無しさん必死だな:04/10/19 21:09:03 ID:/GT7UK1W
>>486
7よりは格段に進化してる。素晴らしい。








本当は7がショボ過ぎただけ。
490名無しさん必死だな:04/10/19 21:28:30 ID:IqTKSDbp
481の社員臭すごい
小売り予約伸びてないから確実に値崩れするよ

9240円ってw
491名無しさん必死だな:04/10/19 21:34:09 ID:uSpYUCZx
7はひどかったなあ
492名無しさん必死だな:04/10/19 21:35:27 ID:T2OwIa8C
DQ売れない厨はDQ値崩れ厨に進化しましたか
493名無しさん必死だな:04/10/19 21:41:35 ID:keOrV1s4
進化と言えるのか・・・変化というのではないかな
494名無しさん必死だな:04/10/19 22:20:06 ID:3CQePNMf
少しは現実見れるようになったんだから進化なんじゃね?
495名無しさん必死だな:04/10/20 01:34:36 ID:BqfpLPSJ
>>489
まあ7までが本当に酷過ぎたな。
あの映像を賞賛していたのはさすがに真性信者以外の何物でも無い。

今回L5のおかげでようやくPS2の標準くらいまでは上がったが、DQの進歩自体は未だに他のRPGより数年遅れてる。
496名無しさん必死だな:04/10/20 09:26:04 ID:fY5Beehh
DQはSFCまでは、グラフィック面で他社を引っ張ってきてたけどな。
音楽でもゲームで初の交響楽団使ってたし。

6、7は、遅れ気味だったけど。
まあ、クロノトリガー、DQ5クラスの面白さだったら、SFC並みのグラフィックでも良いよ。
今、遊んでも面白いし。まあ、売れないだろうけど。
497名無しさん必死だな:04/10/23 15:29:45 ID:WTHscqBG
システムを複雑にする事が進化とは言えんよ。DQはDQ独自の方向に突き進む事だ。
498名無しさん必死だな:04/10/24 06:40:47 ID:h7xZawoq
マリオ同様にDQはそろそろ賞味期限が切れてきたと見るべき。
499名無しさん必死だな:04/10/24 06:43:06 ID:ccOxmNUD
8が糞だったらDQはさよならだな
500名無しさん必死だな:04/10/24 06:47:20 ID:ccOxmNUD
ただ、8は非常に面白そうだ。
非常に期待している、裏切ってくれるなよ堀井
501名無しさん必死だな:04/10/24 12:00:59 ID:IsUmmQU9
あのドラクエ8のグラフィックが標準?
わかってねえなあ。あの味を出せたゲームが今までに
どれだけあった。無いよ。他のソフトと比べても白眉。
その点L5はかなり優秀。

>>496
>DQはSFCまでは、グラフィック面で他社を引っ張ってきてたけどな。
んな事ねー。w
FC3の頃には既に遅れてた。
DQ5をマンセーするのは始めてやったDQシリーズだからか?
そこら辺はロマサガ2厨に通じるところがあるな。
502名無しさん必死だな:04/10/24 14:05:22 ID:0jp4lU8i
>音楽でもゲームで初の交響楽団使ってたし。
まじすか?ぜんぜんわかんなかったぞ
503名無しさん必死だな:04/10/24 21:23:22 ID:adFPDz5g
店頭でビデオ(デモディスク?)を見たけど、エライ表情豊かだね。
あのパンチパーマで痩せたミスターサタンみたいなのの表情とか。
正直ビビッた。
504名無しさん必死だな:04/10/24 21:35:38 ID:JPCb41me
「鳥山キャラ」のイメージを前面に押し出したんだろうな
505名無しさん必死だな:04/10/25 02:28:35 ID:R0UMO29c
ドラクエ5の三人目の嫁さん候補でてこないにゅ。
どうやってであうにゅ?
506名無しさん必死だな:04/10/28 21:55:19 ID:qVKFUtrM
エニ糞社員くさいスレだな
あの件の即反応で社員が2ちゃんに常駐しているのばれちゃったからね
507名無しさん必死だな:04/10/29 00:40:40 ID:KE+DcCJQ
ソニーじゃあるまいしw
508名無しさん必死だな:04/10/29 01:42:28 ID:GWeOlKcE
社員乙
509名無しさん必死だな:04/11/05 01:43:26 ID:dNO+m7B4
DQに潰されるのはゲームソフトだけじゃない気がする。DVDとかその他玩具もエライ食われそうだな。
510名無しさん必死だな:04/11/05 06:32:20 ID:pFKAPReD
11月末はDQ8もそうだがハウルの評価も気になる
511名無しさん必死だな:04/11/13 11:17:32 ID:Fa8sSwpE
ハウルはすでにベネチアで賞を頂いちゃってるので、
日本の馬鹿批評家が何を言っても説得力ねー。

ドラクエ8は今までの流れから相当変えてきたから、その成果を
問われる意味でも注目度高いね。
512名無しさん必死だな:04/11/14 09:42:49 ID:IGMTZMIf
金タクが大根と言われてるが、影響は皆無なの>ハウル
513名無しさん必死だな:04/11/14 10:34:50 ID:/WsEwHkl
木村が大根なのは、皆言われずとも分かってるからな
514名無しさん必死だな:04/11/14 15:16:20 ID:TqiG4bxg
はうるって公開してるの?
515名無しさん必死だな
売れるか売れないかは別として
マジドラクエ糞ゲーくさいな・・・