GCの4月発売ソフトは1本だけ。任天堂はGCを見捨てた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GCは発売日に買った人
ニンテンドーゲームキューブ
4月発売のソフト

29日 ピクミン2<任天堂> 5800円
http://www.famitsu.com/game/schedule/2004/04/02/231,1080911950,23430,0,0.html


あのー、GCの4月発売予定はCMがヒットしただけの奇ゲーの続編1本しかないのですが?
サードが「1本も」出してないのですが?
任天堂はやる気あるのですか?ナンパに忙しいのですか?
タッチパネルハードの準備なんて言い訳になりませんよ。
2名無しさん必死だな:04/04/06 17:17 ID:071qhJ/U
2get!!
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4名無しさん必死だな:04/04/06 17:24 ID:M6b/9PrT
3月のMGSと4つの剣の大失敗は予想外だろうな。
淫天堂の考えはアマいんだよね。
いい気味だw
これから弾切れ淫天堂の七転八倒ショーを楽しもうじゃないか。
5名無しさん必死だな:04/04/06 17:25 ID:58/fNoTf
>>3
マルチ氏ね
お前がくたばれ

>>1
もうGCのゲーム作るきありません、な空気漂ってるね
6名無しさん必死だな:04/04/06 17:27 ID:y8o1IMrk
確か5月も1本だけ
しかも今更ワリオワールド
7名無しさん必死だな:04/04/06 17:29 ID:6trB6rq2
マリオ128もリアルゼルダを信じてた妊娠たちも
青沼、山上らのアホ丸出しナンパ座談会で目を覚ましたな。
今の任天堂は腐ってる。
奴らに隠しダマなどない。
時オカ以降の6年間、任天堂には何もなかったじゃないか。
ゲーム職人・任天堂は時オカで燃え尽きて死んだんだよ。
8名無しさん必死だな:04/04/06 17:33 ID:QYtxTwxi
GC売っておいて、新作月1本?
そりゃいけません!とおりません!
9名無しさん必死だな:04/04/06 18:02 ID:EsE+96aY
GC春枯れ3回目。
失敗から何も学べず、失敗を毎年繰り返すのが淫天堂のかわいいところです。
E3でもまた失敗やらかすでしょう。
10A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/06 18:08 ID:wji2+70y
ピクミンの良さをわからず煽りスレを立てるのは見苦しいというほかない。
どうせ月2本そこらしか買わない人間がほとんどなのだからGCはピクミン2があればそれでいいのだ。
11名無しさん必死だな:04/04/06 18:11 ID:MHbaih4t
最近ますます出川の叩きが酷くなってるような気が
します
12名無しさん必死だな:04/04/06 18:12 ID:UyMEzvm5
ピクミンは番長と同じ匂いがする任天堂のオナニーゲーだろ。
愛のうたしか印象がないし。
GCはもう何もないよ。
バイオ4だけだが、GCで出るかどうかもあやしいし。
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無しさん必死だな:04/04/06 18:13 ID:692i9auZ
GC所有者すべてがピクミン2で満足するならそれも良しだが。

タイトルの多様化、劣化コピーも度が過ぎればマイナスだが、
寡占というかタイトルの不足もここまでくるとかなり深刻だと
受け取るべき。

任天堂幹部も昔、タイトル不足は認識している、コンスタントに
出していきますみたいなことを言っていたと思うのだが。
ま、これは記憶があいまいなので話半分で。
15名無しさん必死だな:04/04/06 18:14 ID:3pnjxEwI
アイドスに死刑宣告されたGCとは一体なんなんですか?
16名無しさん必死だな:04/04/06 18:15 ID:QYtxTwxi
ソフト質うんぬんよりも、月一本ってのが問題だ。
17名無しさん必死だな:04/04/06 18:15 ID:fdUspj3Y
ぶっちゃけ、ハード事業から撤退して他機種にゲームを供給すればいいのに。
別に1ハードになっても問題ないと思うけどなぁ
18名無しさん必死だな:04/04/06 18:18 ID:3pnjxEwI
この時期に一本しか用意出来なかった…
という事は?
19名無しさん必死だな:04/04/06 18:18 ID:JpJMKKct
ピクミンってゲームと呼べないよなあれ・・・・・・
GCでこれだけキャラが表示できますよ、ってだけだし
環境ソフトみたいなもの。
愛のうたのヒットがなければ前作は1万本行かずに消えてた。
今回の予算はCMソングの制作にほとんど注ぎ込んでいると思う。
発売延期しまくったのはいいCMソングができなかったからだろうな。
愛のうた2には期待してるよ。タダだしね。
20名無しさん必死だな:04/04/06 18:21 ID:CvWPq8cm
>>17
セガになってしまいます
いつもこういう感じにとる人がいるけど、任天堂がハード事業から撤退する
理由がわからん
21名無しさん必死だな:04/04/06 18:21 ID:3pnjxEwI
アイドス、ゲームキューブ・PC用ソフト市場の成長は全く期待しない
http://gameonline.jp/news/2004/04/06015.html
アイドスは、先日発表したカンファレンスレポートの中で、
ゲームキューブとPC用ソフトウェア市場の成長を全く期待しないことを明言した。
それに対して、プレイステーション2は米国・欧州ともに5〜10%の成長が、
Xboxは欧州で5〜10%、米国で10〜15%の成長が見られるだろうとまとめられている。

 昨年9月にはCEOのマイク・マクガーヴィ氏が『今後プレイステーション2やXboxなどに注力する。
下り坂に向かっているゲームキューブ向けのビジネスを大きな利益を生まない。』
などと発言したこともあった(その後広報がGCのサポートは止めないとフォローしてした)。
22名無しさん必死だな:04/04/06 18:23 ID:kl3hmbVf
ピクミンは俺がファミ通のレビュアーだったら
文句なく10点つけてる作品
23名無しさん必死だな:04/04/06 18:26 ID:tqh3h7eZ
国内だけでなく、海外でも売上が止まってるんだよねぇ。
やっぱりマリサン、タクトという任天堂の2大タイトルを
クソのまま発売しちゃって、GCを牽引できなかったのが致命傷だったね。
もうだめ。
24A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/06 18:26 ID:wji2+70y
ソフト不足は異常ではあるけどね。
まぁ、GCオンリーなわけでもあるまいし、普段はPS2で好きなゲームをやりながら任天堂の本命ゲームを買うぐらいがちょうどいいと思うわけで。
25名無しさん必死だな:04/04/06 18:27 ID:4dwuX7MB
S○E「いいぞ、任○堂。新ハードとやらを出すがいい。さらに、すばらしい戦いが楽しめるはずだぞ」
任○堂「まいった!おめえの強さはよーくわかった!だからもうオラやめとく」
(略)
任○堂「おめえの出番だぞ!(株)ポ○モン!」
(略)
S○E「ゆ、ゆるせなあ〜〜い!!」
任○堂「色々考えたけど、やっぱこれしか業界が助かる方法はなかった。バイバイみんな」
26名無しさん必死だな:04/04/06 18:35 ID:HZUcMpUc
>>19
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
27名無しさん必死だな:04/04/06 18:52 ID:LDiqK/45
もう頼むからGC買ってくれ
おれはただロードにストレス感じずに快適にゲームが
したいだけなんだ。
PSユーザーは忍耐強いのか?感覚が麻痺してるのか?
28名無しさん必死だな:04/04/06 19:02 ID:hTmAdml3
もう頼むからXBOX買ってくれ
おれはただジャギチラ、ゲーム表現の向上にストレス感じずに快適にゲームが
したいだけなんだ。
PSユーザーは忍耐強いのか?感覚が麻痺してるのか?
29名無しさん必死だな:04/04/06 19:02 ID:1DeqmgMm
GCゲーは読み込みデータが少ないせいか、ゲーム性が浅いものばっかりw
30名無しさん必死だな:04/04/06 19:05 ID:3pnjxEwI
も もんもんとしたこの想い
お おにぎり
し しおしお
P Pちゃん
31名無しさん必死だな:04/04/06 19:24 ID:XmymyO9l
>>29
やったこともないくせに( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
32名無しさん必死だな:04/04/06 19:55 ID:4qcjm3GI
箱より少ないじゃん
33名無しさん必死だな:04/04/06 20:17 ID:NG2XzurR
GCはソフトが開発しやすいから64よりもソフトが出るし、任天堂は出していくなんて
公約は大嘘だった。
任天堂は詐欺師集団である。
34名無しさん必死だな:04/04/06 20:21 ID:WRnVqh/f
任天堂は出してるだろ。
買うのが追いつかないくらい出てるので正直つらい
35名無しさん必死だな:04/04/06 20:24 ID:sAF46ntm
ソフトは多けりゃいいってもんじゃない。
量より質
36名無しさん必死だな:04/04/06 20:32 ID:8m8mukT9
>>34-35
それでも、1本つーのは無理がある。

ドリキャス以下。
37名無しさん必死だな:04/04/06 20:35 ID:pQGbyW3K
質も悪いGC
38名無しさん必死だな:04/04/06 20:36 ID:AmLS7i2H
まうsますGCは買う必要ないね、エミュが進化するのをマターリ待つ事にするよ。
39名無しさん必死だな:04/04/06 20:38 ID:mWeW5ii1
GCには必殺技の「過去ソフトジワ売れ」があるじゃないですか・
40名無しさん必死だな:04/04/06 20:41 ID:uyVJmjUa
こんな採算のあわない事業やってどうすんだろうか。
GBAだけやってればいいのにね。
GCが足引っ張ってるんだよね。
41名無しさん必死だな:04/04/06 20:49 ID:azz+MThS
質より量といっても好みって物があるでしょ。
いくらなんでも普通なら少なすぎ。
ただ任天堂プラットホームという特殊性を考えれば、
月に1本、任天堂ゲームが出ればそれでいいような気もする。
42名無しさん必死だな:04/04/06 20:50 ID:azz+MThS
>>41
量より質だった。失礼。
43名無しさん必死だな:04/04/06 20:52 ID:4z2nmLtg
月に数本しかゲームが出ないハードが売れるわけない
岩田辞めろ
44名無しさん必死だな:04/04/06 21:04 ID:bPXAcLGf
ゲームキューブ脂肪
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46ごんちゃん:04/04/06 21:13 ID:6nPWnfSq
>>39
値下がりという現象があるからだ。
利潤には結びつかん。

47名無しさん必死だな:04/04/06 21:18 ID:86wAFPX9
過剰出荷→不人気で不良在庫→値崩れ→ジワ売れ

GCのはこんなのばっかり
風タク、バイオ0なんて、未だに初回出荷分が値崩れで売れ残ってるからな
みんゴルのようなリピートジワ売れでミリオン突破はGCでは不可能
48名無しさん必死だな:04/04/06 21:21 ID:oBahPAZB
まじで糞天堂むかつく。
FC、SFC、64、GCと買ってきたが
もう二度と糞天堂のハードなんて買わないぞ。
GCソフト少なすぎなんだよ!!
49ごんちゃん:04/04/06 21:23 ID:6nPWnfSq
>>48
64の時で気付けよ。
64の出足がマズすぎたな。
50名無しさん必死だな:04/04/06 21:26 ID:6XandEEK
64の時はマリカーとかマリオとかゼルダとか
マシだったんだよ。GCはその劣化移植ばっかり
51名無しさん必死だな:04/04/06 21:28 ID:XmymyO9l
>>48
そんなにゲームするゲーマーならPS2買えよ。
GCはたまにゲームするライトユーザーやゲーマーのセカンドハードには悪くない。
52名無しさん必死だな:04/04/06 21:32 ID:oBahPAZB
>>51
PS2持ってますよ。
仕事終わったあとに一時間ぐらいプレーするゲーマーだが
性能はGCのほうが上なだけに痛いんだよ。
GCのソフトなんて2本しか買ったことないぞ。
53ごんちゃん:04/04/06 21:40 ID:6nPWnfSq
>>50
64の出始めのソフトの無さは既に末期を思わせるかの様な惨状だったろうが。
その時に、見切りを付けて欲しいもんだ。
54名無しさん必死だな:04/04/06 21:41 ID:18/CVAVS
http://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/gc_all.html
5月も6月もソフトはぜんぜんでません。
55名無しさん必死だな:04/04/06 21:41 ID:5G2u+oFf
自分の周りで64持ってたやつは多少はいたが、GC持ってるやつは
1人もいない。GC買わないの?と聞いても皆64買って失敗したから買わない
と言う。
56名無しさん必死だな:04/04/06 21:44 ID:oBahPAZB
>>54
悲惨だな・・・
バイオしかやるもんない。
57名無しさん必死だな:04/04/06 21:45 ID:C4EB4847
GCがピンチだというのに全く救済しようとしないサードたちも寂しいね。
まぁ、過去に王様のように振舞っていた任天堂も悪いと思うが…
58ごんちゃん:04/04/06 21:47 ID:6nPWnfSq
>>57
救済なんて考える、ましてややる必要なんて一切無い。

59名無しさん必死だな:04/04/06 21:48 ID:BgWZ+gpR
ソフト少ないって全部買うわけでもないし

毎月ゲーム5本ぐらい買う奴らの集まりか?
60名無しさん必死だな:04/04/06 21:51 ID:hpbDLniD
PS2の豊富なラインナップを見るたびにため息が出るんだよね。
これこそが国民的ハードだろ?って。
61名無しさん必死だな:04/04/06 21:52 ID:ZbDZRpdB
>>59
出されたものを盲目的に買う、洗脳されてるおまえみたいな奴には
選択の自由も必要ないだろうけどな
62名無しさん必死だな:04/04/06 21:52 ID:oBahPAZB
>>59
アフォだなお前。
例えばGCでサカゲー買おうにも新作がない。
野球ゲーにしても同じ。
マリオとかゼルダなんて餓鬼ゲーいらねぇんだよ!
63ごんちゃん:04/04/06 21:53 ID:6nPWnfSq
>>59
ソフト少ないってことは、任天堂の開発力の無さや、サードの消極的さが
わかる最も単純な目安だろ。
ユーザ側からも、選択肢が少なくなる。
しかも、そのソフトのタイトルから寂れ具合が如実に反映されてる。
64名無しさん必死だな:04/04/06 21:55 ID:z3CtdjYZ
GCは終わってるDCより発売予定ソフトが少ない終わってるハード
65名無しさん必死だな:04/04/06 22:04 ID:18/CVAVS
GCは開発しやすいから
ファーストパーティやサードパーティから
いっぱいソフトがでる予定だったのにね。
66名無しさん必死だな:04/04/06 22:16 ID:pQGbyW3K
任天堂はこれでいいと思ってるだろうが、
年末悲惨なことになるよ
春、夏、秋と死んでる状態でマリパとか出しても
去年より全然売れないだろうね

67名無しさん必死だな:04/04/06 22:17 ID:2tKuVCBQ
64に比べたら断然タイトルは多いよ
とくに任天堂のソフトが増えた。  

開発しやすくしておいて良かった。
68名無しさん必死だな:04/04/06 22:19 ID:2tKuVCBQ
経営的にはSCEに勝ってるんだから
おれたち一般人が心配してやる必要ないんでは?

むしろこれからのゲーム業界がどうなるか楽しみ?
NDSが新しいゲーム体験を運んでくるかもしれないし
ポリゴン増やすだけのハードはもう終わりだろうし
(宮本も性能追求は終わったと言ってるし)
任天堂がどんなハードとソフトを出してくるか楽しみだろ?

いろんなハードを任天堂はあの手この手で出してくる
間違いない
69名無しさん必死だな:04/04/06 22:21 ID:4z2nmLtg
>いろんなハードを任天堂はあの手この手で出してくる
いろんなソフトをGCにあの手この手で出して欲しいよ
70名無しさん必死だな:04/04/06 22:21 ID:XmymyO9l
GCは大体FCと同じくらいのタイトル数ですかね
71名無しさん必死だな:04/04/06 22:23 ID:t9WNneKD
>>68
どんなハードが出ても結局マリオとかゼルダとかばかりだよ。
72名無しさん必死だな:04/04/06 22:26 ID:2tKuVCBQ
すでにアクションゲームでは基本文法だろ>マリオ
ジャンプしてパワーアップして捕まえて飛ばして
ってマリオのゲーム文法が確立してるだけに
イチイチいじる必要性が無い。

むしろ基本が出来上がってるからあとは味付けの問題。
ゼルダに関してもそう基本が完璧すぎるからいじりようが無い
アクションアドベンチャーというジャンルを作り完成させてしまっただけに
あとは謎解きの仕掛けだけに凝ればいい。
73名無しさん必死だな:04/04/06 22:29 ID:2tKuVCBQ

例えるなら
マリオは国語で
ゼルダは数学
他のあまたのゲームは自習や自由時間に相当するジャンルを確立できないソフトたち。

ジャンルとして確立されてるだけに後は消費者に対しての教え方(アプローチ)の
しかただけ

ドラクエは社会といったところか?
74名無しさん必死だな:04/04/06 22:42 ID:4Mg6jW37
なんというか・・・ゲーハー板ってなんでこういう似たような頭の悪そうな糞スレが乱立するんだろう・・・。
アンチニンテン&GC関連の糞スレ多すぎ。
75名無しさん必死だな:04/04/06 22:43 ID:W//NljH3
>>68
経営的にはうまいことイッテるかもしれんが、ユーザーのことも考えてくれよ
ソフトがなきゃただの箱なんだよ
いろんなハード出すのも勘弁してくれ
まずは現役バリバリのGCソフトの開発が優先だろ?
76名無しさん必死だな :04/04/06 22:45 ID:VRXdu4Wv
64の時なんかGC出す半年前からソフト出すのやめてたしね。
バイオ0もむりやり中止するし。
ほんとひでえ会社だよ。
77名無しさん必死だな:04/04/06 22:47 ID:GQtxI8Lm
たとえ一タイトルでもこれが10万以上売れれば
去年の同月よりもソフト売り上げは上になるはずだが。
78名無しさん必死だな:04/04/06 22:49 ID:Et72VXnD
任天堂ってもう続編物しか作れないんですか?
マリオ、ポケモン、ゼルダなどなど
もう会社として終わってんじゃないの?
79名無しさん必死だな:04/04/06 22:52 ID:2tKuVCBQ
任天堂は新機軸打ち出してるよ
ピクミンとかどうぶつの森とか一年にワンタイトル
まったく新しい展開を打ち出してくれる。

むしろ続編主義はスクエニでしょ?まず任天堂叩く前にスクエニ叩けよ
80名無しさん必死だな:04/04/06 22:52 ID:BlUS/ZhA
続編は希望するユーザーがいれば出し続けるのが企業としての宿命。
例を挙げるならFFやDQ。
なんでも新作ばかり出す企業が凄いと言うわけでもない。
81名無しさん必死だな:04/04/06 22:57 ID:W//NljH3
「新しい遊びを提供します!」
GC発売当時からいわれてるけど
いつになったら「新しい遊び」とやらを提供してくれるの?
82名無しさん必死だな:04/04/06 22:57 ID:XmymyO9l
>>81
連動は新しいですよ、マジで。
敷居高くて受け悪いですけどね。
83名無しさん必死だな:04/04/06 22:59 ID:W//NljH3
>>82
バイオ目当てにGC買ったけど、ゼルダやポケモンは全く興味がないんで・・・
84名無しさん必死だな:04/04/06 22:59 ID:4z2nmLtg
新機軸を出すのも良いが
その前にアクション、RPG、SLG、スポーツ等色んなジャンルをコンスタントに出すのが先
メインインワリオみたいに簡単に遊べるゲームもいるし
FF、DQのような大作も当然いる
任天堂のゲームは数が少なくジャンルも偏りすぎ
なぜ、任天堂はここら辺が分からないのかな・・・
85名無しさん必死だな:04/04/06 23:00 ID:0K1darct
>81
まったく新しいナンパゲームを製作中
86名無しさん必死だな:04/04/06 23:03 ID:LNJVYXYZ
>>84
まあ新機軸ってのは新作出せない言い訳に使ってるだけだからな・・・
もう内部もかなりグダグダになって来てるんじゃないかと。
87名無しさん必死だな:04/04/06 23:03 ID:7Zdh7zNr
>>84
そういうのは、普通サードがやるんだよ。
そんなこといったらコーエーなんて...
88名無しさん必死だな:04/04/06 23:04 ID:W//NljH3
PS2じゃ、パチンコ・パチスロ ゲームが凄い売れるよね
近々発売のCR仮面ライダーやパチスロ北斗の拳もまた売れるんだろうな
89名無しさん必死だな:04/04/06 23:06 ID:4z2nmLtg
>>87
そのサードがいないから任天堂がやるんだよ
90名無しさん必死だな:04/04/06 23:06 ID:W//NljH3
>>87
SCEはがんばって色んなジャンル出してるけどね
売れる売れないは別にして
91名無しさん必死だな:04/04/06 23:10 ID:GuxOFdOi
またポケモンのような神風をひたすら待ちつづけるような状態になってしまったわけだな
92名無しさん必死だな:04/04/06 23:10 ID:Et72VXnD
任天堂さんへ
もう意地はらないでPS2で出してください。
今の倍売れると思いますよ?
だからFEの新作はPS2で出してね(ハァト
93名無しさん必死だな:04/04/06 23:10 ID:hi3iLr4k
まあ、まったりと新作出し続けてくれればいいです。
94名無しさん必死だな:04/04/06 23:12 ID:XmymyO9l
>>89
任天堂だって万能ではない。
既存タイトルを育てつつ、ジャンルの穴を埋め、新機軸のゲームにも挑戦する。

そんなのムリ。
95名無しさん必死だな:04/04/07 00:01 ID:sPPALD8f
キューブはバイオ独占とメトロイドの為に買っただけだな
他に良かったのはPSOとスマブラくらいだが
96名無しさん必死だな:04/04/07 01:16 ID:Fww4zE6/
       。            。
       。・  ゜。. ____ 。゜  ・。
      ∴     ・|ノД ` |・     ∴
             |____∪  ようかんマンも泣いています
               | |
97名無しさん必死だな:04/04/07 01:18 ID:jO4ci47m
ホームランドさえ出してくれたらもう何も言いません。
98名無しさん必死だな:04/04/07 01:19 ID:93j0Xvd0
GCで全てのソフトが遊べたら最強なんだよな。
本体カコイイし。
個人的に本体GC コントローラーPS2
だと文句無し。
99名無しさん必死だな:04/04/07 01:25 ID:e5VED/rJ
GCソフトない。
コントローラークソ。
 
って事か…
100名無しさん必死だな:04/04/07 01:37 ID:Vnh1KaVW
単にゲームがSFCから進化してないだけ
3Dでもあいかわらず十字キー使ってるゲーム多いし

任天堂ゲームは進化してるからGCコンじゃないとダメ
メトロイドプライムのバイザーような素早い切り替えには十字ボタン
カメラ操作にはCスティック
LRのストロークなど次世代インターフェースとしてきちんと機能してる。
101名無しさん必死だな:04/04/07 01:52 ID:oT5oIclT
あーっとスルー!

          _
         r'::::::::i
          トーf/__
       /  イ| 、ヽ
       //_〉 l_l i_ノ、
 \\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
       /    } /             ,_-‐、
      /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
      〈  < /              ゝ^-'"
      \i"ヽ、  \\     //
      ├ i\i カ      ,、
       |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
      ノ_/〉       ⌒  `
102名無しさん必死だな:04/04/07 02:01 ID:yO9EOrtf
マリオ
ゼルダ
ドンキー
カービィー
たまにメトロイド、FEの繰り返し
103名無しさん必死だな:04/04/07 02:03 ID:owus2jOQ
>>102
くだらん物つかまされるより
よっぽどいいな
104名無しさん必死だな:04/04/07 02:06 ID:yO9EOrtf
あとどうでもいいから忘れてたけどポケモン
105名無しさん必死だな:04/04/07 02:14 ID:1/IGxPr9
テスト
106名無しさん必死だな:04/04/07 02:14 ID:R5gf3/ff
>>68
経営的に勝っているって一体何の慰めになるんだ?
SCEが半導体工場投資しているから勝っているようなもんだろ。
14年度でも
任天堂 売上高:4821億 経常利益:979億
SCE 売上高:7357億 経常利益:430億

今は良いかもしれないが月1本なんて状態が続くと
ますます先が苦しくなるぞ。
107名無しさん必死だな:04/04/07 02:19 ID:eYYRdGjI
任天堂自体はよくやってるほうだと思うよ。
サードがどうしても・・・
一時コラボだなんだで盛り上げてたけど、最近は何もないのかな。
108名無しさん必死だな:04/04/07 02:32 ID:sK4+bjCC
NDSは確かに期待だなぁ。タッチパネル、画面2つと言うインターフェースはデカイと思う。
109名無しさん必死だな:04/04/07 02:37 ID:1/IGxPr9
そんなのできるならゲーセンで出てる
110名無しさん必死だな:04/04/07 04:21 ID:F1uQ+U60
■主要サードのGC専用ソフト予定

スクエニ : なし
コナミ : なし
カプコン : バイオ4
バンダイ : なし
ナムコ : スターフォックスGC,ドンキコンガアペンド
セガ : なし
コーエー : なし
ハドソン : なし
アトラス : なし

ほとんどのサードに見捨てられてGCもう駄目ぽ。
カプとナムコが手を引くのも時間の問題だろうな。
111名無しさん必死だな:04/04/07 04:24 ID:Vnh1KaVW
>>106

その経営的な勝ちは10年間続いてるんだけどね
ソニーはこれからも設備投資を続けないとしけないし
ますます自転車操業状態は続く
ライバルのXBは海外でどんどん力を付けてるし値下げ合戦は終わることを
知らない。

ドッチが苦しいかといえばSONYの方がぜんぜん苦しい
だって定番タイトルはみんゴルとGTだけで
あとは赤字タイトルといえるような悲惨な売り上げのタイトルばかり
サードに食わして貰ってる状態では先は無いよ。
112名無しさん必死だな:04/04/07 04:34 ID:F1uQ+U60
ぼく夏やサル2やダークロやWA本編なんかの20万越え作品がそんな赤字だとは
思えんけどなあ w

しかし大幅赤字でハード売って,自社タイトルもソフトオマケに付けたりで安売りして
しかもロクにサードからのロイヤリィティも期待できないとまさに踏んだり蹴ったりの
某メーカはホント相当厳しいだろうなあ www
113名無しさん必死だな:04/04/07 04:36 ID:Vnh1KaVW
だから経営的に任天堂が勝利してるんだって
出川さんデータ見れる?
数字ぐらい解るよね100ぐらいまでなら数えるんだよね?
114名無しさん必死だな:04/04/07 04:38 ID:0IcGt9ei
>経営的

プ
115名無しさん必死だな:04/04/07 04:39 ID:75sr6Z2X
PS2にはポポロクロイスっていう黄金タイトルがあるから
経営的に大丈夫なんじゃない
116名無しさん必死だな:04/04/07 05:36 ID:Alz88VAl
オウガバトルに「64」つけて販売させた時
この会社にはなんつーか・・・呆れたよ(´д`)ナンダヨ64ッテ
117名無しさん必死だな:04/04/07 06:05 ID:1mNCQQ56
GC見捨てたのは任天堂じゃなくてユーザーでしょう
任天堂は見捨てられた側
118A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/07 06:11 ID:BtkI5rCv
任天堂はセガ化しているな。
孤軍奮闘。
119名無しさん必死だな:04/04/07 06:21 ID:qa1xTojN
セガは自ハードさえ、サード任せだろ。。
120名無しさん必死だな:04/04/07 07:13 ID:zrS/7ReI
自分的にはPS2もGCもあるから問題無
任天堂ゲーはGCであとはPS2で
これでいいんじゃ
121名無しさん必死だな:04/04/07 07:14 ID:n1cIniLV
そんなにGCを気にして…
GC欲しいのか1?そう見えるよ
122名無しさん必死だな:04/04/07 09:00 ID:WVD/AhGB
★  妊   娠   は   死   ね  ★
岩田は可哀想だったね。ヴァカ内組長が無茶苦茶にした会社を押し付けられ、
糞幹部にはやりたいようにさせてもらえず。
GCが終わったからといって責任を取ってヴァカ内のDSを出すように仕向けられ・・
てゆ−か任天堂って、社員にたくさん給料やってる会社なんだろ?
他の会社で必死でいい業績残そうと努力してた人の頬を
札束ではたいて奪って補強するんだけど結局勝てない会社なんだろ?
社員は社員でその金に見合った業績残せないんだけど
「金はたんまり貰えるしちんたらやってたらいいか」って、みんな腐っていく会社なんだろ?
任天堂というネームバリューだけにとらわれて痛い目見てる様は妊娠も一緒だね。
あんな奴らにゲーム作らさせるなら、そこいらの素人に作らせた方が意外に売れたりして。
相談役があんなボロクズジジイじゃ任天堂はいつまでたっても史上最低。
さっさとくたばれやゲーム業界のサナダムシ(^∀^)ゲラゲラ
つーか任天堂が氏んだって墓なんかいらねーよ
久多良木様に敗北したゆえに我々SCE社屋の下にでも埋めてやりゃ本望だろ(藁
123名無しさん必死だな:04/04/07 09:31 ID:1nQtmnoq
現時点のE3発表予定ソフト

http://gameonline.jp/news/2004/04/06017.html

GC11本
PS2 39本
XBOX 27本

マルチタイトルからGCが外されてます
124名無しさん必死だな:04/04/07 10:03 ID:AYNx6pmK
たしか5月は
エターナルアルカディアの低価格版だけだったような…
125名無しさん必死だな:04/04/07 10:15 ID:ay3el5Dp
あと2年、この状態続くわけだから凄いな。

次世代機(あるなら)前倒しせいよ。
126名無しさん必死だな:04/04/07 10:29 ID:+6PXC7Xx
>>47
都合よくスマデラが無視されてるな。
というか初期出荷よりはるかに売上の多い作品も多いのに全部値崩れで
片付けられる御前は賢いね。
よほど小売店には任天堂の信者が多いんだな。
127名無しさん必死だな:04/04/07 10:35 ID:odrkeLdv
というかGCソフトは一部のソフト以外は値崩れは遅いと思うんだけど。
128名無しさん必死だな:04/04/07 10:44 ID:ay3el5Dp
>>127
その一部のGCソフトが大本命ゼルダというのは不味かった…

リアルゼルダなら、あの大失態はなかったろうな。
(リアルリンクで遊べるキャリバー2は、海外でヒットしたし)
129A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/07 10:45 ID:BtkI5rCv
ありゃあ売り方が悪いんだよな。
130名無しさん必死だな:04/04/07 10:49 ID:BielYriX
と言うか、ゼルダは64の時オカ・ムジュラも値崩れ酷かったじゃん。
131名無しさん必死だな:04/04/07 11:37 ID:dSk8kQMD
任天堂の利益はユーザーには還元されずに
ほとんどが社員の給料に廻されてる
任天堂社員が高給取りなのは有名でしょ?

SCEは少ない利益にもかかわらず、次世代半導体工場の設備に投資してるから良しとしよう
132名無しさん必死だな:04/04/07 11:38 ID:odrkeLdv
>>131
家電の赤字をゲームの利益で(ry
133名無しさん必死だな:04/04/07 11:39 ID:5FIB2D4g
糞ハードばらまいたんだからソニーは潰れろよ
134レリッツ ◆i0wXtbAkco :04/04/07 11:42 ID:Ej+Vwtgu
こんな調子じゃゴミキューブと呼ばれても仕方ないわな
135名無しさん必死だな:04/04/07 11:44 ID:g+4N9BIT
SECの場合ゲーム業界の金を他の業界へ持っていってしまう。
136名無しさん必死だな:04/04/07 12:00 ID:KaxeryKC
test
137名無しさん必死だな:04/04/07 12:54 ID:mloYWqP5
使いもしないで腐らすだけの任天堂もどうかと
138名無しさん必死だな:04/04/07 14:20 ID:uh3QqdPj
GCは余所のメーカーが作ったハードに自社のブランド乗っけて売っているわけで、
おそらく次期ハード用の権利購入資金と思われる。

139名無しさん必死だな:04/04/07 14:27 ID:R5gf3/ff
>>111
ゲーム屋なら経常利益の多寡よりも大事な事がありそうな気がするが…
しかもSCEの経営方針が変わっただけで吹き飛ばされる程度の数字。

それにサードに食わしてもらってというが、
ゲーム機はやはりサードが居てナンボ。
140名無しさん必死だな:04/04/07 14:31 ID:K2Ynuh73
まあサードは永遠にソフト供給してくれる保証が無いから。
いくらPS2が売れててもGCにバイオを独占させたりと、とんでもない方向に行ってしまうことがある。
ハードメーカー自身もソフトを作る能力を持っていないと、いざ勝負時になった場合に力負けするよ。
141名無しさん必死だな:04/04/07 14:36 ID:BielYriX
>>140
「いざ勝負時になった場合」って・・・
もうとっくに勝負は終わってるじゃん。
142名無しさん必死だな:04/04/07 14:40 ID:K2Ynuh73
勝負なんてこれから何回あるか分かったもんじゃないよ
もちろんそれは任天堂との勝負に限ったわけじゃない
143名無しさん必死だな:04/04/07 14:42 ID:5HQMlxR3
このままだと「任天堂と勝負する」こと自体ありえないことになりそうだな
144名無しさん必死だな:04/04/07 14:45 ID:kNOEmtRW
任天堂は2003年国内CS(据え置きソフト売上で3位
>>140の言うとおり
ソフトを作る能力が足りなかったので勝負時に力負けした

せめて一位になるくらいのCSソフト開発力&一年通して弾切れしないぐらいの潤沢な開発ラインがあれば
GCももうすこしマシだったろう

>>140さん 正解で御座います ぱふぱふどんどん
145名無しさん必死だな:04/04/07 14:48 ID:K2Ynuh73
例のソフト売り上げのコピペがあったな
もってこい
146名無しさん必死だな:04/04/07 14:57 ID:BielYriX
まぁたまにはマジレスしようか。

サードにとっては、ソフトを作る能力を持ってるハードメーカーなんて邪魔なだけ。
FC・SFC時代の任天堂のように、同じジャンルのゲームが重なると、勝手にサードのソフトの
出荷(ROM生産)を制限されたりしたら、たまらんと思ってる。

ソフトを作る能力がないハードメーカーの方がサードを優遇してくれるから
普通そっちにつくよ。
147名無しさん必死だな:04/04/07 16:40 ID:6SrZrZaN
れじぇんどおぶごるふぁーで任天堂マジ見捨てず
148名無しさん必死だな:04/04/07 16:45 ID:uZXUb1+h
GBAでもマリオゴルフ出すのに、これ以上ゴルフなんて誰が望むんだ?
149名無しさん必死だな:04/04/07 17:07 ID:4H1Nl6Pe
GC版のマリオゴルフって結局いくら売れたんだっけ・・・。
150名無しさん必死だな:04/04/07 22:44 ID:2ZsRTWsS
みんゴル層狙いなのか? > レジェンドなんたら
151名無しさん必死だな:04/04/08 07:58 ID:MZpMk0lb
何言ってるんだよ。いまがゲームキューブの時代の幕開けなんだよ。
米国でもX-BOXに抜かれていたのは、とっくに過去の話になってる。
米国シェアNO2は、実はゲームキューブなのさ。海外でX-BOXが売れてるのは、
過去の話。
国内でも国外でもゲームキューブは急成長さ!
152名無しさん必死だな:04/04/08 07:59 ID:+FEBK/Fj
ごるふぁーだって任天だせープププ
153名無しさん必死だな:04/04/08 11:52 ID:CS/owyDY
X-BOX値下げにより、米国シェアNO2がゲームキューブというのも過去の話だってさ。
プゲラ
154名無しさん必死だな:04/04/08 11:53 ID:CS/owyDY
ちなみに、アマゾンの売上ランキングでは、
GBASP
PS2
Xbox
GC

となっております。プッ
155名無しさん必死だな:04/04/08 12:06 ID:/VU9I74U
ゼルダじゃユーザー層は広がらないよ
固定層が遊んでいるだけでその層も最近はすぼみ気味
156名無しさん必死だな:04/04/08 12:22 ID:0zu1VfgW
ウルトラファミコン出せよ
ファミコンって言葉を無くしたのが全ての元凶
64の時もファミコン64ならまだ何とかなったかも知れん
とりあえずファミコンってつけとけば売れるんだからさ
そこらへん解ってないね
157名無しさん必死だな:04/04/08 12:47 ID:MwAAnr+S
・DVD見れない音楽聴けない
・グラフィック、読み込み、音質、その他性能 GC<<<X-BOX
・ユーザー数、ソフトの数、看板タイトルの数 GC<<<<<PS2
・餓鬼臭いソフトのオンパレード
・任天堂の切り札マリオの出るゲームも糞杉
・信者がヤヴァイ。ヲタ臭い、乳臭い、ウンコ臭いそして何よりも痛い
・餓鬼臭くないソフトはbioとMGSTTのみ
158名無しさん必死だな:04/04/08 12:50 ID:/xeWU0x2
・餓鬼臭くない代わりに死臭漂ってた
159名無しさん必死だな:04/04/08 12:56 ID:0zu1VfgW
GCが餓鬼臭いのはしょうがない
餓鬼向けに作ったゲーム機だもん
妊娠はみんなピーターパンなんだよ
暖かく見守ってやれよ、出川
160名無しさん必死だな:04/04/08 13:06 ID:CS/owyDY
所詮、GCは玩具なのよ。
Xbox以前はそれで通じたが、Xbox出現以降PS2ソフトもクオリティが一気に上がって、
旧態全の純粋キャラ物市場のGCだけがとりのこされた。

161名無しさん必死だな:04/04/08 13:56 ID:7RDdH9y1
玩具だからDVD見れたり音楽聞けたりする必要は無いよね
162名無しさん必死だな:04/04/08 14:19 ID:GxdP5rwJ
取っ手持って振り回すのが正しい遊び方
163名無しさん必死だな:04/04/08 14:37 ID:ys9ciUKT
そんな知障まるだしな遊び方をするのはきまって出川
164名無しさん必死だな:04/04/08 14:44 ID:MwAAnr+S
-GCの上手な遊び方 その1-
GCを真っ白にスプレーし、サイコロを手本に丸を書いていきます。
そして自作の双六で遊んで行くのです。
ソフト買うより多人数で楽しめますし、人との友好にも役に立ちます。
165名無しさん必死だな:04/04/08 17:44 ID:hQM4xacv
>>164
そんなことしたらGC壊れるぞ。
166名無しさん必死だな:04/04/08 17:54 ID:rBhDJsX3
>>165
車で引きずっても大丈夫らすい。
167 :04/04/08 18:11 ID:JvEZagxY
末期のDCみたいだね。
早く金が余っている内に他業種の大手買収しておいたら?って映画会社買収するとかいうニュースがあったような・・・。
168名無しさん必死だな:04/04/08 23:29 ID:ekfv726v

>>163
妊娠って平気で差別用語使うよね>知障まるだしな遊び方
169名無しさん必死だな:04/04/08 23:35 ID:wrIEzExk
たしかに平気で差別用語使うようなやつばっかだよな
170名無しさん必死だな:04/04/09 00:04 ID:mCFXBYBe
サード製ソフトも全然売れてないし、GCはサードから見ても
うまみがないんじゃないか。
171名無しさん必死だな:04/04/09 16:52 ID:Ei9V+s0/
>>170
うまみが有ったら今の状況はあり得ないし。
172名無しさん必死だな:04/04/10 09:04 ID:1L7pFkVU
月一本体制ってのは戦略的に効果アリなんでしょうか?
173名無しさん必死だな:04/04/10 09:19 ID:W5jnhl/v
SIMPLE2000シリーズよりラインナップが少ない気がしてきた。
174名無しさん必死だな:04/04/10 09:24 ID:K9f/jdBs
>>172
効果無し。むしろ逆効果。
ユーザーは本当にそれを買うか買わないかの2択しか無くなる。
他のを買うというオプションが消える以上、購買率にとっても良くない。
さらに他機種のを買うというオプションまで与えかねない。
しかも、ハードが廃れている印象を与えてしまう。
175名無しさん必死だな:04/04/10 09:50 ID:Dm996Oz7
ゲームソフトの質も数も箱と比べて劣りすぎ。
176名無しさん必死だな:04/04/10 09:52 ID:Dm996Oz7
GCでベスト5を選ばせると、平気で上位にやったことの無いゲームが登場する。
いくら和箱でも流石にそんなことはない。
177名無しさん必死だな:04/04/10 11:33 ID:JcLfZGUm
みんなGCにとっても興味があるんでつね
そんなにPS2つまんないの?
178名無しさん必死だな:04/04/10 11:37 ID:nxbgcYhD
GCのユーザーに興味津々。ファンと言ってもいい。
179名無しさん必死だな:04/04/11 03:54 ID:CphC5aco
>>177
業界動向に興味があるのとGCというゲーム機に興味があるのは別だろ。
180名無しさん必死だな:04/04/12 18:15 ID:9Lx6jnnL
181名無しさん必死だな:04/04/12 18:18 ID:qJd5htFX
>>179
しょうがないすよ
某信者の方々は右脳と左脳がつながってないすから。
182A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/04/12 18:22 ID:f775r8bH
任天堂はNDSに全力投球中か。
183名無しさん必死だな:04/04/12 19:30 ID:LHVFbauz
ポケモンが出る前のゲームボーイのような状態か。
据え置きで。
184名無しさん必死だな:04/04/12 19:50 ID:cryuCkd1
GCマンセーだけど任天堂のやりきなさにはぶち切れそう。
アンケ−トにもやるきねぇならとっとと撤退しろって書いてやったよ。
185名無しさん必死だな:04/04/12 20:14 ID:pX6t9WkP
もうあれだ、撤退後のGCの使い道考えたほうがいいかもね
186名無しさん必死だな:04/04/12 20:18 ID:Ts0TE48z
そこで把手ですよ
187名無しさん必死だな:04/04/12 20:48 ID:QZT1k89+
カーリングの石として売り込めば?
マイナー同士で気に入ってくれるかも。
188名無しさん必死だな:04/04/12 21:15 ID:9taQgyzP
>>187
ちょとワロタ
取っ手もあるしね
189名無しさん必死だな:04/04/12 22:30 ID:S9WB0EB/
4月なんて株主総会終わったんだから手抜いてるに決まってるじゃんか
ユーザーの事なんて考えてませんよ。
190名無しさん必死だな:04/04/13 01:30 ID:6TPWsist
5月、6月はどういう理由で手抜いてるんだ?
191名無しさん必死だな:04/04/13 07:27 ID:z28oGE5x
5月は端午の節句だから
6月は梅雨だから
192名無しさん必死だな:04/04/13 07:33 ID:Z0Mw+MYD
酒が飲めるぞ〜、並に屁理屈だね
193名無しさん必死だな:04/04/13 09:13 ID:krxBxS3K
プラットフォームフォルダーの社長すら失敗と認めたハードに
ソフトなんか作りたくないだろうよ。
194名無しさん必死だな:04/04/13 09:19 ID:DYrzCJbj
5月 スパロボ、イリスのアトリエ
6月 ゼノ2
7月 ドルアーガ
夏 FF12、DDS、幻想4、VFRPG
2004年 TOS
未定 TOR、KH2、DQ8、天外3、WA4、
↑PS2RPGのみ

GC↓発売予定ソフト(全ジャンル)
http://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/gc_all.html

PS2糞ゲだらけだな
発売予定RPGリスト見ただけで分かる
今年もGC圧勝決定
195名無しさん必死だな:04/04/13 09:46 ID:Pk7SxzhG
これは本気でそう思いこんでいるアホなのか、
それとも妊娠を釣るための煽りなのか
ちょっと判断がつきにくいな。
196名無しさん必死だな:04/04/13 12:58 ID:wCbajfEk
社長自らとうとう敗北を認めちゃったからな・・・。
197名無しさん必死だな:04/04/13 13:49 ID:BK71T52y
>196
ソースきぼん
198名無しさん必死だな:04/04/13 13:53 ID:0Pd12F/0
199名無しさん必死だな:04/04/13 13:56 ID:BK71T52y
見ても敗北ってどこにもないけど??
200名無しさん必死だな:04/04/13 13:58 ID:0Pd12F/0
見るんじゃなくて、ちゃんと文章を読んでね。
201名無しさん必死だな:04/04/13 13:59 ID:u51tcI4W
別に任天堂がGCを見捨てたわけじゃない。
任天堂の開発力では月一本ソフト出すのが限界だろう。
サードがGCを見捨てたんじゃないの?
202名無しさん必死だな:04/04/13 14:02 ID:BK71T52y
敗北の文字がひとつも見えませんが〜
社長が敗北を認めたソースどこー?
203名無しさん必死だな:04/04/13 14:03 ID:0Pd12F/0
可哀想に・・・
204名無しさん必死だな:04/04/13 14:03 ID:dhf7nlH6
独自路線、GCの失敗は、、、

「私たちはソニーとは別の方向に行きます。



「私は最も大きな間違いは発売が遅かった事だろうと思います。
延期によってライバル達は先に販売台数を伸ばすことが出来ました。ゲームキューブの開発は簡単でしたが、
延期によって、他の機種の開発も学ぶ期間があった為に、そのアドバンテージは薄れました」

>>最も大きな間違いは発売が遅かった事だろうと思います。
それは64の時点で気づくべきだろう というか分かってただろ?
205千手観音 ◆uTft8WGmn6 :04/04/13 14:07 ID:OpDIgef7
最大の間違いは青沼にゼルダを作らせたことだ馬鹿
206名無しさん必死だな:04/04/13 14:10 ID:BK71T52y
可哀相なのは長時間PCに張り付いて宣教巡回しているデグゥワw
207名無しさん必死だな:04/04/13 14:12 ID:xfuWug7l
独自路線、GCの失敗は、、、

ココで否定しなきゃだめってことだろ
否定しないですんなり離し進めるなよw
208名無しさん必死だな:04/04/13 14:22 ID:dhf7nlH6
さすがに5000万台普及とかブチ上げて 現状1500万前後でPS2との差も縮まらず
ロクなオリジナルソフトも用意せずただただ高性能を売りにしただけのXBと
熾烈な値下げ競争して爆砕寸前のGCを
計画通りです いやむしろ勝ちハードです

とは言えないだろう
209名無しさん必死だな:04/04/13 18:31 ID:qR8kHfYg
もうだめぽ・・・。
210名無しさん必死だな:04/04/13 18:59 ID:8HrUdxls
サードにも次々逃げられてるしな…。
211名無しさん必死だな:04/04/13 19:01 ID:SmWHqnU0
E3でサードのタイトルの発表がいくつかあるだろうが、その後に発売中止になるタイトルが過半数を占めるだろうな。
212名無しさん必死だな:04/04/13 19:07 ID:0Pd12F/0
サードのGC独占タイトルはいくつあるかな?
213名無しさん必死だな:04/04/13 19:11 ID:rIjlK67V

独占タイトルと言いつつもあとからPS2で完全版が出るんだろうな
214名無しさん必死だな:04/04/13 19:23 ID:dBUvfM/g
どんなゲームも妊娠が勝手に独占タイトルと思い込むんだろうな
215名無しさん必死だな:04/04/13 19:24 ID:xfuWug7l
コロッケはGC独占
216名無しさん必死だな:04/04/13 20:45 ID:8VUBzdcn
宮本さんって最近なにやってるの?

もうゲーム作らないのかな?
217名無しさん必死だな:04/04/13 21:13 ID:5XTiKjXX
ソフトバンクの発売予定が更新されてるぽ
http://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/gc_all.html
5月に2本、6月に1本だけだぽ
218名無しさん必死だな:04/04/13 21:15 ID:xfuWug7l
しかも片方廉価版かよw
219名無しさん必死だな:04/04/13 21:20 ID:dhf7nlH6
エタアルか・・・
2940円でもまずデイリーすらランクインしねーな

つーか エタアル廉価版で発売しましょう とかどんな顔で企画上げるんだろうな
220名無しさん必死だな:04/04/13 21:20 ID:W3dLdqng
任天堂の衰退と共に俺のゲームに対する興味も年々薄れてきた為
そろそろ頃合なんじゃあないか、などとひとり思う。

任天堂、ソニーに関わらず最近は遊んでみたいと感じるソフトが無いので
これはもう、自分の趣味が業界の流れについていけないと捉えるしかないよなあ。

四月発売予定が一本、と聞かされても何の感慨も湧かないのだから、末期だな。
221名無しさん必死だな:04/04/13 21:27 ID:BaR/NOkI
もっとユーザーの意見を大切にしてほしい。。。と思う
222名無しさん必死だな:04/04/13 21:38 ID:yBOdTYou
エタアルもPS2版中止してなかったら別の道があったかも知れんな
223名無しさん必死だな:04/04/13 21:41 ID:jgM5ULwc
>>220
箱にはワクワクするようないいソフトいっぱいあるんだけどねぇ〜
224名無しさん必死だな:04/04/13 21:57 ID:nJlBhWmQ
部屋のインテリア感覚で本体を買った俺には
ゼルコレさえあれば他のソフトいらない
225名無しさん必死だな:04/04/13 22:08 ID:g1QR0LwF
現役のはずなのに月1本なんて酷すぎるだろ。
GC買った人に同情するよ。

え? 同情するならGC買えって? 嫌なこったw
226名無しさん必死だな:04/04/13 23:31 ID:tcPDP748
>>224
取っ手を中心としたお部屋コーディネイトって結構難しいですよね!
227名無しさん必死だな:04/04/14 01:15 ID:ybGoWLdB
>>217
ビックリするくらいやりたいソフトがないな
228名無しさん必死だな:04/04/14 01:35 ID:gRpQ86rA
>>217
そのリストってマジ?
本気でなんにもないよ?
229名無しさん必死だな:04/04/14 01:38 ID:Sbw4Ijl8
ピクミンって斬新な面白さはあったけど(この辺はソニー系の斬新ゲーとは一線を画していて、ゲームメーカーとしてのレベルの違いを感じさせた)
続編やりたいほどでもないな。
ゲームとしては、ぷよぷよに遠く及ばない。
230名無しさん必死だな:04/04/14 01:50 ID:OAHqGWc+
>>217

・゚・(ノД`)・゚・
231名無しさん必死だな:04/04/14 01:56 ID:uUSa6NjZ
5月の2本中1本はお買い得版、1本はお得意のキャラゲー。
6月の1本、7月の2本はすべてマルチ。

マジで存在価値ねぇな。
232名無しさん必死だな:04/04/14 02:06 ID:P/tTMvoW
終わったのは判ってたけど
リスト見ると改めて再確認してしまうよな
ごくり・・・ ってかんじだ
カプコンは神
233名無しさん必死だな :04/04/14 02:31 ID:FdGdiFbk
俺はマルチだからGCでゲームが出ないなら
PS2のを買えばいいやと思ってたら
PS2も4月は欲しいもんが無い…
5月27日は死ぬほど出るが出過ぎだろPS2…
しかし5月27日以外のPS2ゲームは…
234名無しさん必死だな:04/04/14 06:37 ID:cFTbo5LJ
PSとGCの購入予定が共に5、6本なんで不満はないが
GCが末期のラインナップという意見には、まったく異論はない
235名無しさん必死だな:04/04/14 06:52 ID:GMmHbZ8t
相次ぐ撤退により217のリストよりさらに減りそう。
236名無しさん必死だな:04/04/14 07:10 ID:NP5D0cSo
>>234
チュンソフトがゲーム出すあたりがもうほんとの末期を物語るなw
237名無しさん必死だな:04/04/14 08:56 ID:/VazfnCZ
確かにチュンソフトってなぜか末期になってゲーム出すイメージあるな。

SS末期の街とか
PS末期のサンノベ、トルネコ2とか
64末期のシレン2とか
DC末期のアスカとか

まあ
ドアドア(FC)、弟切草(SFC)、かま2(PS2)、トル2アドバンス(GBA)とか
初期にもゲーム出してるんだけどな。
238名無しさん必死だな:04/04/14 09:02 ID:O1iMDwmn
ソフト配給制、独裁ラインナップ北朝鮮ハード
それがGC
239名無しさん必死だな:04/04/14 09:44 ID:uLCVvHm7
ドアドアとトル2はNG。全てえに糞のもの

チュンで作ったトルネコですらドラゴンクエストキャラクターズとして取り上げたもんな。
しかも製作はチュンじゃないし。
240名無しさん必死だな:04/04/14 15:29 ID:Ea4biIcP
>>212
お遍路さんが独占タイトル
241もう少し追加修正版!!!:04/04/14 15:36 ID:3ijZ8DXQ
「ファイアーエムブレム」最新作はゲームキューブで登場
http://www.nintendo-inside.jp/news/133/13379.html
「ピクミン2」、自動生成ダンジョン、対戦・協力モードなど大ボリューム
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpvj/index.html
「バイオハザード4」フルポリゴンでこの映像、背後カメラなど新システム
http://www.capcom.co.jp/bio4/
「機動戦士ガンダム 戦士たちの軌跡」大ボリューム、シャアにもなれる!
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gcgundam/
「メタルギアソリッドツインスネーク」現時点で最強メタルギア!映画超え
http://www.konamijpn.com/products/mgs_tts/
「ホームランド」 ドラクエをつくったチュンソフトの新RPGは無料ネット対応
http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/
「マリオストーリー2」なんだこの映像!?個性的なペラペラキャラはアニメのよう
http://game-science.com/news/000528.html    
242名無しさん必死だな:04/04/14 15:38 ID:uUSa6NjZ
↑レジェンドオブゴルファーも入れてやれよ
243もう少し追加修正版!!!:04/04/14 15:43 ID:3ijZ8DXQ
>>242
キミ少し悔しそうw
244名無しさん必死だな:04/04/14 16:03 ID:p4zyUPp9
よくこれだけ微妙なタイトルばっかりかき集めたな
チリも積もれば・・・ですか?

本当にこれだけしかないの?
DC末期より酷いな。
245名無しさん必死だな:04/04/14 16:06 ID:rcAAc82M
だれか241のPS2版でも作ったらw
246名無しさん必死だな:04/04/14 16:47 ID:hB6cwieq
必死にかきあつめてこんだけか。
て〜ごわいシミュレ〜ションってやつ以外期待できない。
バイオは値崩れ異常にはやいから、安くなったら買っても
いいかな。ぶっちゃけあんまおもしろいシリーズじゃない
けど。
247千手観音 ◆uTft8WGmn6 :04/04/14 16:58 ID:2XBrdZUK
リメイクバイオは面白いよ、続編はしらんけど
248名無しさん必死だな:04/04/14 23:44 ID:zkCg2twy
月1本は洒落にならんよ。
249名無しさん必死だな:04/04/17 12:26 ID:G1nF7mM7
250名無しさん必死だな:04/04/17 12:49 ID:1T16mJkW
発売前からだめぽなのはわかっていたが、
ついにだめぽさが隠し切れなくなってきたということでうね。
251名無しさん必死だな:04/04/17 13:59 ID:w3b6v5k/
ミリオンの数とかDCと似てるなー
252名無しさん必死だな:04/04/17 14:27 ID:0Kr4jZ3b
>>248
64ユーザー的には月に1本も出るんだという感じですが
253名無しさん必死だな:04/04/17 14:35 ID:/V4KDu3y
ツネークは字幕に萎えて戦車倒したとこで中断
4剣はドラクエV買ったので中断
ドラクエVは結婚前に中断
ゼルコレはチョロっと遊んで中断

今は新しいグラボ買ったのでベンチやらゲームDemo版落として遊んでまつ。
254名無しさん必死だな:04/04/17 16:55 ID:esStc6BI
やっぱりベンチだよね。日がなベンチで日が暮れて…
255名無しさん必死だな:04/04/18 08:26 ID:seNbuoUi
>>1
この時期の発売ソフトは少ない物。
でもさすがに1本は…
ソフトが増える夏も数本か…
256名無しさん必死だな:04/04/18 11:34 ID:yz0DbWCi
少数精鋭どころか、ただの少数だよ、これじゃ。
ソフト日照りの日干しハード、それがゲームキューブ。
257名無しさん必死だな:04/04/18 11:44 ID:fd4tqETD
DCに失礼だろ。あっちのほうがよっぽど栄えてる。
めぼしいソフトが任天堂の作品とバイオだけっていくらなんでも
ふざけてるだろ。シレンでないの?
258名無しさん必死だな:04/04/28 22:28 ID:0cmTG5Nk
DCのほうがソフトの質量ともはるかに高い
任天堂はDCを買い取って引き継げばよかったんだ
259名無しさん必死だな
DCはギャルゲーが豊富。