GC版ファイアーエンブレムはスーファミ並みのグラフィック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いけぷりん
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080867604.jpg

天外3も開発中止になったし
やっぱりGCの性能は低いってことですかね。
しかもエンブレムってこんなギャルゲーっぽい
キャラクターばかりでしたっけ?
(´・ω・)
3名無しさん必死だな:04/04/03 00:49 ID:HXEgtKP9
出川がまた任天堂が気になって仕様がない見たいですよ!
ここは妊娠が全力で相手して出川をなぐさめて上げましょう!

それにしてもSCEは出川にすら完全無視されてるな
プリンスオブペルシャってゼルダ(剣技)とマリオ(ジャンプ)の
いいとこどりのゲームなのに。
FEのように騒いでいいタイトルだぞ

そんなに隣の芝生が気になってショウがないか?出川
まずおまえらのリーダーが販売するゲームもっと興味もてよ。
4名無しさん必死だな:04/04/03 00:51 ID:j6mkF5bt
性能が低いのではなくて
あまりに市場が狭いから金をかけられないのでしょぼくなる。
あのソフトラインナップを見ればどれだけ採算が取れていないのかが良くわかる。
5名無しさん必死だな:04/04/03 00:51 ID:KgvpF8Iv
>>1
キタ――――(゜∀゜)ノ――――――!!
        .( ノ )
         く  く
6名無しさん必死だな:04/04/03 00:51 ID:PdXVOtmJ
>ゼルダ(剣技)とマリオ(ジャンプ)

こんなゲーム腐るほどあるし
7名無しさん必死だな:04/04/03 00:52 ID:kzMAaRb3
しょぼ過ぎ
8名無しさん必死だな:04/04/03 00:54 ID:TAwZpQhH
なんか同人女が泣いて喜びそうなキャラ満載のゲームでつね
9名無しさん必死だな:04/04/03 00:55 ID:KgvpF8Iv
任天も遂にギャルゲヲタに迎合したか
背に腹は変えられないとは言えここまで落ちぶれるとは
10名無しさん必死だな:04/04/03 00:55 ID:Kur6b7HO
GCってSFCレベルのグラフィックに退化するんだね
プログレ廃止するわけだよ
11名無しさん必死だな:04/04/03 00:55 ID:j6mkF5bt
>>8
任天ソフトで同人なんてやるとまた逮捕されて人生廃業するぞ。
任天堂は悪意の塊だな。
12名無しさん必死だな:04/04/03 00:56 ID:HXEgtKP9
つーかFEは昔から萌え要素満載ですよ?
しらネーの?バカ?
13名無しさん必死だな:04/04/03 00:56 ID:dpC0EKj9
声優オタとかアニオタも物凄く喜びそうだな

しかし年末というから冬まであと半年以上妄想しまくるのか・・・キモイな
14名無しさん必死だな:04/04/03 00:57 ID:dpC0EKj9
>>12
頭よさそうだね、よかったな
15名無しさん必死だな:04/04/03 00:57 ID:j6mkF5bt
>>13
妊娠は年中無休で妄想しているから何も変わらないだろ。
16名無しさん必死だな:04/04/03 00:58 ID:PdXVOtmJ
FEはあの絵がキモくてプレイしたことがない
17名無しさん必死だな:04/04/03 01:23 ID:HHOW2ob+
>1
おまいはSFCをやったことがあるのか?
いや、ショボイのは認めるけどね。
18名無しさん必死だな:04/04/03 01:29 ID:b5gJSyZh
ミストたんを孕ませたい(;´Д`)ハァハァ
19名無しさん必死だな:04/04/03 01:42 ID:TAwZpQhH
>>17
SFCのタクティクスオウガよりショボイ
20名無しさん必死だな:04/04/03 02:40 ID:Kq1+7gkN
まあショボイショボイいったらセガエイジスに敵うものはないんですが。さすがPS2
21名無しさん必死だな:04/04/03 02:41 ID:p84ahHe8
PS2には人類史上究極極限のSRPG・OSが出るじゃないですか
基本的にスルーしたらOKですよ
正直、何ら微塵たりとも感情を揺さぶることが無かった
22名無しさん必死だな:04/04/03 02:59 ID:LfWvcEtK
>>20
つまりはセガエイジスなんていう定価2500円のソフトなみにGCのFEはショボイと
そういうことですね。
23名無しさん必死だな:04/04/03 06:24 ID:JpViycHO
任天堂陣営が何かするたびにイチャモン付けて叩くの止めましょうよ。
24名無しさん必死だな:04/04/03 07:12 ID:p84ahHe8
>>1はここがバイオスレなみに盛り上がると思ったんだな・・・
残念、反応するのはキモヲタだけだよ
25名無しさん必死だな:04/04/03 15:30 ID:jKaXM5e0




ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080972029.JPG

月刊ジャンプのFE記事。
ヤバイかもしれん。


任天堂ついに切れた。。。

26名無しさん必死だな:04/04/03 15:50 ID:j6jyJ7wz
やっぱ、こんなもんだよな、FEは。
安心した。

まぁ、クソLVの画像だがね。
問題は中身だし・・・。
27名無しさん必死だな:04/04/03 15:53 ID:Ispv1WNG
歴代シリーズを見てもFEはグラフィックはショボイけどな。
28PS世代:04/04/03 15:55 ID:0VhRbDr1
ガキキューブが週に一万台以下しか売れてないのが理解できるよ
史上最悪のクソ機械
29名無しさん必死だな:04/04/03 15:56 ID:4OiqsBWr
>>28
しかし現実は・・・

ソフトハウス別ランキング
順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1 任天堂 873.5 21.4
2 スクウェアエニックス 544.4 13.3
3 コナミ 390.1 9.6
4 バンダイ 342.2 8.4
5 ナムコ 265.5 6.5
30名無しさん必死だな:04/04/03 15:57 ID:7H3rRWvW
>>1
良くわかんないな・・・もうちっと大きな画像見たい
31名無しさん必死だな:04/04/03 15:57 ID:zsIhBpug
PS世代は青臭い餓鬼の集まりで心が狭いからな。
32名無しさん必死だな:04/04/03 16:00 ID:p84ahHe8
またしても心を揺さぶられるものが無いな
革新とか昇華とかいかにもジャンプ的なワードだけが浮きすぎている
33名無しさん必死だな:04/04/03 16:01 ID:YCGF9bbQ
これが、絵がきれいでないと食いつけないゲーオタの集まる板の実情か。
34名無しさん必死だな:04/04/03 16:09 ID:SGPO3SYW
>>29
それがやばいんだって。自社ソフトしか売れないハードは
やがて競争もなくなり、怠慢ソフトが出始めて自滅するよ
35名無しさん必死だな:04/04/03 16:12 ID:p84ahHe8
>>28はGCのことを言っているんだと思うが
しかし食いつき悪いね、このスレ
36名無しさん必死だな:04/04/03 16:16 ID:emqZ2OUJ
>>34
ん〜。
それはまったく関係ないだろ。
自社で補えるのはやはり強みだし。
あとは、ジャンルの偏りさえなければ何とかなる。

逆に他力本願のハードメーカーは自社一人になったときに自然消滅する。
37名無しさん必死だな:04/04/03 16:17 ID:ci9HpZHy
スーファミは言いすぎだけど、PSレベルだよな〜。それも初期の
38名無しさん必死だな:04/04/03 16:27 ID:tiVwFq9U
やっとFEきましたか
買いますとも、ええ
39名無しさん必死だな:04/04/03 16:29 ID:tiVwFq9U
>>37
PS2のドラクエ8とあんまり大差ないよねぇ
40名無しさん必死だな:04/04/03 16:32 ID:p84ahHe8
参考までにドラゴンクエスト8
http://dragonquest.square-enix.co.jp/eight/eight20030801_top.html
41名無しさん必死だな:04/04/03 16:36 ID:isuhaltl
まだ開発中だということを忘れてない?
42名無しさん必死だな:04/04/03 16:41 ID:vb4Qfdmh
とゆーかFE自体グラフィック売りにしてるソフトだっけ?
43名無しさん必死だな:04/04/03 16:42 ID:eH5/licj
そういえば糸井のサイトのFEの所で売れたらGCで作るって言ってたけど
やっぱ売れたってことか烈火の剣は
44名無しさん必死だな:04/04/03 16:45 ID:ODH3fFdw
つーか、グラフィックうんぬんより、
ゲームデザインが駄目すぎる
まあそんなもん(レベル)だろうけどさ
元々期待はしてねーし
45名無しさん必死だな:04/04/03 16:47 ID:eH5/licj
>>44
ゲームデザイン?

まぁ俺もFEファンだからグラフィックに関しては別に期待はしてない。
新しいストーリー・新しいキャラクター・新しいMAPがあるだけで幸せ。
46名無しさん必死だな:04/04/03 16:51 ID:OYphvcug
下手にショボイ3Dにするくらいなら2Dのままで大長編にしてくれりゃあ良かったのに。
47名無しさん必死だな:04/04/03 16:51 ID:p84ahHe8
期待はしていたがガッカリしたな
48名無しさん必死だな:04/04/03 17:14 ID:FX7C68E3
欲しいけどキューブなんて買いたく無い。
数年後のエミュ町。
49名無しさん必死だな:04/04/03 18:07 ID:X7XQSvQy
>>43
どういう基準なのかは知らないが
封印より少ないしシリーズでも2番目に少ない
どれだけ売れてるか知らない人間に売れてるというイメージを植え付けようとしているように思える
50名無しさん必死だな:04/04/03 18:11 ID:l4+SnMYM
つーか任天堂の名前でこのゲーム出さないで欲しい。
51名無しさん必死だな:04/04/03 19:43 ID:se64Z6E0
じゃぁなんでだせと?
52名無しさん必死だな:04/04/03 19:46 ID:a1xzyFZc
なんでもいいよ 任天堂以外
53名無しさん必死だな:04/04/03 19:57 ID:Zqk7QAc1
>>50>>52って一体どこの世界から来たんですか?
54名無しさん必死だな:04/04/03 19:58 ID:a1xzyFZc
何が言いたいのかわからん
55名無しさん必死だな:04/04/03 19:59 ID:RQDqa5PD
今更って感じだな
56名無しさん必死だな:04/04/03 20:03 ID:Zqk7QAc1
あぁ、俺も自分で書いといてなんかよく分からなくなってきた
罰としてこのゲーム発売したら発売日に買いに行ってくる
57名無しさん必死だな:04/04/03 21:20 ID:gEM7QzKt
スーファミ並のゲームを作る気なんだろ。
ドラクエ5が受けてるのを見れば間違ってるとは
58名無しさん必死だな:04/04/03 22:37 ID:m+82eXjP
えーと、DQ5は実際の画面はPS2レベルとしても十分綺麗な部類にはいるからね。
単に表現方法がレトロなだけで。

が、このFEの画面はそういった類のレベルじゃねえしなあ。
マジでSFCのタクティクスオウガの方がまだマシだぽ。
59名無しさん必死だな:04/04/03 23:58 ID:5niO7U6C
多分GBAでつくってたのを無理矢理GCに移したんだろうな
60名無しさん必死だな:04/04/04 00:28 ID:PnOPsZLq
DCレベルだな。FEGC
61名無しさん必死だな:04/04/04 00:57 ID:mYBj0Wbr
てかいまだにマス移動ってのがな
なんのための3D化なんだか
62名無しさん必死だな:04/04/04 01:04 ID:IFRzfMv7
DQ5のどこが綺麗な部類なのか・・
8くらいやって言える言葉じゃないのか
63名無しさん必死だな:04/04/04 01:12 ID:fHSZTuIo
GBAでやったけど、化石みたいなマス目数えゲーですな
そろそろ任天にもRTS作ってもらいたいなぁ
64名無しさん必死だな:04/04/04 01:18 ID:FqZ1ium1
お前らは漢字何年使うつもり?
漢字ってころころ変わる?
変化しない良さもあるんだよ
65225:04/04/04 01:28 ID:IFRzfMv7
言語を例として挙げるのはおかしい気がするが・・まあ「変化しない良さ」というものはたしかに存在するな。
FEがそれに当てはまるものかはわからんが。
66名無しさん必死だな:04/04/04 01:37 ID:IhL1YGCj
せめて、もうちょっと緻密なテクスチャ張って欲しい。安っぽすぎる。
今回のFEは見た限り「ジオラマ置いただけです」みたいで萎え。

まぁ、FEはどうせ信者(俺含め)しか買わないからな。
製作者側もこのぐらいでいいでしょ?って思ってるんでしょう。はぁ。
67名無しさん必死だな:04/04/04 01:51 ID:fH264IhA
俺も信者だがこの出来は正直ヤヴァイと思う、
いくら内容重視だからってこれじゃ……。

セガサターンのゲームを思い出したのは俺だけか?
68名無しさん必死だな:04/04/04 01:54 ID:IFRzfMv7
64並みな感じだよね。もしくは>67の言うようなシャイニングフォースVレベル。ぱっと見は。
まあこれからどうなるかわからんけど。冬まであれば、デザイナーがちゃんと仕事すればグラフィックの向上はいくらでも出来そうだが
69名無しさん必死だな:04/04/04 01:58 ID:py0GkNBR
エムブレムなんだけどな・・
70名無しさん必死だな:04/04/04 01:58 ID:RxJzjYes
冬までに任天堂は据え置き市場撤退だろ
71名無しさん必死だな:04/04/04 02:10 ID:ChWavDpY
アレが完成形だと思ってるやついるのか?
72名無しさん必死だな:04/04/04 02:18 ID:IhL1YGCj
完成形とは思わないが、あの状態から劇的に向上する
ってことも考えにくい。改善してもそこそこレベルでしかないのが悲しい。
73( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/04 02:20 ID:EAqy94/B
生粋のFEオタはゲームバランスや戦略の妙を嗜むべきだと思うべ。
74名無しさん必死だな:04/04/04 02:20 ID:vGMb6BeJ
任天堂はGCの性能を活かしきれていない
ゼルダといい‥
75名無しさん必死だな:04/04/04 02:23 ID:IhL1YGCj
>>73
もちろん、そうなんだけどね。結局買っちゃうし。

でも、GCなんだよ?久々の据え置きなんだよ?
他のGCソフトと比べてもちょっとねぇ。

FEだからグラフィック駄目でもいいってのは甘えだし、逃げ。
ゲーム性・グラフィック両方良いことに越したことは無いんだから。
76( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/04 02:26 ID:EAqy94/B
>>75
確かにそうですけど、別に逃げてるわけじゃないっしょ。
もしかすると他のゲームにデザイナーを回しすぎてたり
(マリオストーリー2とか)
予算がそれほど出ていない可能性も捨てきれないべ。
77( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/04 02:27 ID:EAqy94/B
私的には、ティアリングサーガレベルではファンは納得しないと思うべ。
78名無しさん必死だな:04/04/04 02:33 ID:IhL1YGCj
>>76
予算とか言われても、プレイヤーにとっては
出てきた製品が全てですから・・・。

まぁ、続編出してくれるだけマシなのかもしれません。
(一時期は全く音沙汰なくなって、もう出ないかと思ったし)
79名無しさん必死だな:04/04/04 02:33 ID:kkeeYKrO
素直にGBAで作った方が…うわなにをするやめろおまえr
80( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/04 02:34 ID:EAqy94/B
>>79
はげどう( ● ´ ー ` ● )
81名無しさん必死だな:04/04/04 09:22 ID:WVPBJtqT
FEとういうタイトルはタイトルでも、
製作者が変わって製作体制が変わって対象年齢が変わって
もう違う存在として考えた方がいいでしょうね
82名無しさん必死だな:04/04/04 10:47 ID:BIWheTbj
こんなにしょぼいグラフィックスじゃ、面白さも半減というものだよ
83名無しさん必死だな:04/04/04 10:50 ID:6D6qB92y
GBAのショボ戦闘シーンに不満があったんで
GC版は究極の2Dにして欲しかったんだけどな。
84名無しさん必死だな:04/04/04 10:52 ID:LVpVeFg5
>>77
むしろもうシミュ的な部分を求めている方が少数派な気もする・・・。
まぁ、ある意味、任天堂のほうも分かっているキャラデザだよなぁ。
牽引はともかく、意外に売れる予感・・・。
85名無しさん必死だな:04/04/04 12:41 ID:WVPBJtqT
反響普通に少ないんでTOSよりは下がるかもね
15万〜20万くらいかな
86ゆうシネ!!!:04/04/04 12:56 ID:Aqv74Agu
一言。

出川必死ダナw
87名無しさん必死だな:04/04/04 13:06 ID:7mRWZa5W
出川へ
ではどこか邪魔にならない場所で、
散歩でもしててくれませんか。
僕たちは、忙しいんです。
88名無しさん必死だな:04/04/04 13:08 ID:663RrXW5
>>83
昨今は2Dの方が難しいのかもしれんね
ドット管理できる人も減ってるし解像度高いから容量も食うし
89名無しさん必死だな:04/04/04 13:14 ID:YZ4fQ5Lg
まあこんなもんでしょ、雰囲気は毎度のFEのものだし…と普通に納得した俺は最近のゲームに疎過ぎるのか。
90名無しさん必死だな:04/04/04 13:56 ID:WVPBJtqT
テイルズ、バイオみたいなミリオンソフトでGCに電撃移籍ならともかく、
こんなマイナー(ヲタにはメジャー)なソフトのスレはゲハでは盛り上がらないと思われ。
91ゆうシネ!!!:04/04/04 14:02 ID:Aqv74Agu
テイル図がいつ100万本売れたんだろうw?
92名無しさん必死だな:04/04/04 14:08 ID:e97V2NTU
冷静に考えて、マリオストーリー2とかは売れそうだけど
今更子供たちにFEが売れるとも思えないし
大きなお友達が買って10万いかないくらいでしょ
93ゆうシネ!!!:04/04/04 14:11 ID:Aqv74Agu
何故大人はGCを買わないんだろう?
94名無しさん必死だな:04/04/04 14:27 ID:Ixp78sVa
大人はゲーム買わないんだよ
95名無しさん必死だな:04/04/04 15:03 ID:akmKB0eF
でもスパロボよりは売れそうな気がする
スマブラ効果で30万くらいかな?
96名無しさん必死だな:04/04/04 15:28 ID:WVPBJtqT
PS2のスパロボは毎回最低50万は売れてるわけなのだが
97名無しさん必死だな:04/04/04 15:32 ID:t0hHAX83
そうでもない
98名無しさん必死だな:04/04/04 18:16 ID:ZSmco8+R
新作ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡のミストたんはエロカワイイ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1080878234/


オタしかいないんです。
99名無しさん必死だな:04/04/04 18:19 ID:BuZ3gWHm
>>98
そりゃ萌えスレだからな
100名無しさん必死だな:04/04/04 18:19 ID:FEmaWahC
FEGCおもしろそうだね。
IDがFEだから言うわけじゃないが。
101名無しさん必死だな:04/04/04 18:24 ID:Kn2fGt+6
任天堂は個人を軽視しすぎ
102( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ :04/04/04 19:43 ID:YcgdxKbB
FFCCと似てるべ
103名無しさん必死だな:04/04/04 19:49 ID:En9xu/po
出川は任天堂が気になって仕方ないんですか
104名無しさん必死だな:04/04/04 20:10 ID:BVVJOdsF
出川は任天堂が気になって仕方ないんですよ
105名無しさん必死だな:04/04/04 20:14 ID:pIinjkQY
クラブニンテンドーの特典が楽しみ
106名無しさん必死だな:04/04/04 20:18 ID:Z+BxBqgS
>>104
むなしい煽りだな
107名無しさん必死だな:04/04/04 20:28 ID:ejOYpDIU
特典ディスクでファミコンの1+外伝と
スーパーファミコンの紋章の謎+聖戦の系譜+トラキア776+アカネイア戦記と
GBAの封印の剣+烈火の剣
付きなら買う。
108名無しさん必死だな:04/04/04 20:43 ID:/nE3CS+2
FEコレクション出るなら最高だなあ
109名無しさん必死だな:04/04/05 10:45 ID:jMil5uRj
オタクいらないはずなのに、
懐古厨(=オタク)釣りの特典なんかしないよ淫天堂は。
嘘付きなら知らんけど。
110名無しさん必死だな:04/04/05 18:29 ID:McIGqQtL
今回のFEは女性100人が出てきて主人公でナンパ出来ます。
111名無しさん必死だな:04/04/05 18:29 ID:ATylSv9P
112名無しさん必死だな:04/04/05 18:39 ID:8ntZlh/x
FEってゲハでも本スレでも全然荒されなくて期待されてないのがよくわかる
TOSのときは滅茶苦茶荒れてたんだけどなー
113名無しさん必死だな:04/04/05 18:46 ID:enDof8QU
スパロボの2Dは素晴らしい。
114名無しさん必死だな:04/04/05 18:58 ID:2/zBt87G
ナンパネタもう秋田
115名無しさん必死だな:04/04/05 19:51 ID:mpJhLKpP
ナンパはいらないですよね。
116名無しさん必死だな:04/04/05 21:56 ID:ATylSv9P
>>111
自己レスだが、もし今回の絵師が北千里氏だとしたら
これは結構やばいかもしれない

イングリットたん(3D)にポリサム(3D)。。。
117名無しさん必死だな:04/04/05 23:09 ID:X2INkE4i
まあ、ゲームは動いてる画面見てナンボだけどね。
TOSの戦闘なんか、PS1レベルといわれながらも
実際にプレイした人間ならPS1では絶対無理なレベルだったろうなと思うわけで。

>>112
テイルズのときは大人の事情がわからん厨房が暴れてたんだろうけど
FEの場合は余程の馬鹿でもない限りPS2では出ないことがわかってるタイトルだからな。
元々PS2で出ようがGCで出ようが大して売上替わらんタイトルな気もするが。
118名無しさん必死だな:04/04/06 13:10 ID:L9/HzsiI
スーファミの頃の絵に戻せよ、、、
119名無しさん必死だな:04/04/06 15:24 ID:KWDDennz
新作の絵師が北千里とかいって騒いでる奴、全部同一人物なんだろうな
誰にも相手にされてなくて笑えるが
120名無しさん必死だな:04/04/06 15:33 ID:w64wOKgu
>>118
絶対嫌。
121名無しさん必死だな:04/04/06 15:33 ID:z5EnEYxu
北千里って誰だかわからなかったよ
検索してみたが、なるほど似てるかもな
122名無しさん必死だな:04/04/06 16:13 ID:IWndpE+C
FE飽きちゃった。
123名無しさん必死だな:04/04/06 16:16 ID:/x7vOkX4
携帯のFEは音源がしょぼくて・・・据え置きはBGMに期待!!
124名無しさん必死だな:04/04/06 16:26 ID:IWndpE+C
腐女子ゲームBGMなどどうでもよい
125名無しさん必死だな:04/04/06 16:39 ID:k06Zi6Mw
>>119
妊娠がこのゲームが売れなかった場合の言いわけとして
北千里疫病神説を引っ張り出しているんじゃねえの?
126名無しさん必死だな:04/04/06 16:46 ID:9oLst4LI
クラニン特典は紋章の謎だろうな
127名無しさん必死だな:04/04/06 16:51 ID:h9JgCgCb
>>126
外伝 だろ。他はSFC以降のハードで遊べるから。
128名無しさん必死だな:04/04/06 17:00 ID:2xcMLiYM
おいおい出川
古参ゲーマーに人気のFEまでけなしちゃいけないよw
今回はやりすぎたな
129名無しさん必死だな:04/04/06 17:01 ID:9oLst4LI
>>127
外伝はリメイクしないと遊べないだろ、古すぎて
リメイクした時にFC版も付けれるしw
130名無しさん必死だな:04/04/06 17:10 ID:KWDDennz
>>128
いや普通に反響少ないぞ
そもそも誰も荒してないし
131名無しさん必死だな:04/04/06 17:12 ID:2xcMLiYM
ファミコンミニのときもかみついてたしなぁ・・・
古参を敵に回すのだけはやめたほうがいいよ
132名無しさん必死だな:04/04/06 18:32 ID:Kka3Zgpu
FEはファミコンミニにすれば普通に売れそうだから
サントラあたりが現実的
133名無しさん必死だな:04/04/06 19:02 ID:cRLFicLz
FEはキャラゲーだもんなw
134名無しさん必死だな:04/04/06 19:47 ID:0vzuYr10
さすがの出川も腐女子向けゲームには近寄らないんだな。

・・・出たときはその救済しなさっぷりから硬派なシミュって
言われたんだがなぁ、どこで道を間違えたんだか。
135名無しさん必死だな:04/04/06 19:58 ID:9S9hFGED
妊 娠 必 死 だ な
136名無しさん必死だな:04/04/06 22:14 ID:oODRkEMR
古参って、ただのおっさんじゃん。
ゲームにはまってる変なおじさん。
137名無しさん必死だな:04/04/07 11:20 ID:onZuCn0o
>134
所謂“腐女子的”人気は初代暗黒竜時代が絶頂だった訳だが。
つかFEは手“強いシミュレーション”ではあるが硬派であったことなど一度も無いぞ?
138名無しさん必死だな:04/04/07 16:40 ID:+eLUaHEj
>>137
いや、所謂腐女子人気層に大人気なのは確かに暗黒竜時代だが
絶頂極めたのはSFCの頃。題材にした漫画やアニメが増えたのも
この頃だったかな。

硬派かどうかは知らんがその時代は今ほど萌えだのなんだのは
無かったな。まぁ、それ以前に女子がゲームをするのもどちらか
といえば珍しい時代だったんだが。

関係無いがAPE(もはやこれも知らない人いるかな・・)のFE攻略本で
プロの棋士がFEを将棋的に説明しながら語ってるところで子供心にワロタ。
やっぱ棋士からみてもサジマジは歩なんだなぁ・・・。
139名無しさん必死だな:04/04/07 16:45 ID:+eLUaHEj
おっと付け加え。あくまでメジャーになったのはSFC時代で
潜在的にはすでに目はつけられていたと思われる。
だってそうじゃなきゃFC版でああだったナバールやミシェイルが
意味も無く専用グラ&美形になったりはしないからなぁ。
140名無しさん必死だな:04/04/07 19:35 ID:SdB2R67x
レゲー板ではもう未来永劫新作の出ることの無いTO信者が
すんげーFEを妬んでるの
141名無しさん必死だな:04/04/07 20:29 ID:fJbscfjc
>>138
あっはっはっは、いったいどこの次元の話をしてるんですか。
当方、昔は同人活動してて今は既婚のおっさんですが、
紋章発売年の夏の晴海に君を連れていってあげたいですよ。
ジャンプとかでお子様ターゲットをメインに相手にしたり
売れ行きも下がってる今のFE方が、遥かにおとなしいぞ。

・・・ここで「コミケって有明だろバーカ」とか言われたら、深刻に鬱かも
142名無しさん必死だな:04/04/07 21:04 ID:czbq8BwG
>>141
え、いやだから暗黒竜じゃなく紋章って言う意味でSFCってしたんだけど。
もしかして間違ってる? まぁ、その頃はまだ小中学生だから同人関係なんて
女オタ友達から情報聞くくらいだったからなぁ。
143名無しさん必死だな:04/04/07 21:38 ID:MAjwFW58
FEはもう飽き飽き。
進化の無いゲーム。
144名無しさん必死だな:04/04/07 22:47 ID:BxW7XZhQ
こういうのが「FFは面白い」とかいうから手に負えない
145141:04/04/07 23:50 ID:onZjDnfp
>>142
あーなるほど、4行目の「その時代」は直前の「この頃」にかかってないのね。
こりゃスマナンダ。君の仰るとおり。幕張に行って吊ってくるよ。

・・・ところで、考えてみると任天堂がポケモンの獣姦モノ同人を摘発?したせいで
その手の人間から任天堂作品が敬遠されるようになった、ってのも大きいかも(;´ー`)
146名無しさん必死だな:04/04/09 14:04 ID:lF34AT0a
戦国エロゲーFE
147妊娠:04/04/09 21:23 ID:ITxszD5U
グラフィックがスーファミなみなら、本当にいいな〜
148妊娠二号:04/04/09 21:44 ID:Tr9CLBZO
グラフィックがネオジオなみなら、本当にいいな〜
149名無しさん必死だな:04/04/10 20:42 ID:OREOfsvK
腐女子怖っ!
150名無しさん必死だな:04/04/10 20:50 ID:JBwZn3dQ
まぁ丁度いいんじゃないの
製作者も違うしあからさまなヲタ媚っぽいし、飽きてきた人は止めれば。
オレは多分もう買わないな。
151名無しさん必死だな:04/04/11 00:53 ID:OQ0Ck11C
SFC絶頂期やSS・PS両立時代に比べて無茶苦茶S・RPG不作だからな。最近。
最新据え置きで出てくれるならなんでもいいです。たとえグラフィックがSFC並でもね。
まあ普通に素直な心の持ち主が見るとPS2並に見えると思うけど〔笑〕

しかしPS2ってよっぽどS・RPGに向いてないのかね。
GCだってFEがなければジャンルに分類されるソフトそのもの一本もなかったわけだが
それでもあれだけ膨大な大作が乱立してるPS2なのにS・RPGで
大作と呼べるのはスパロボだけなんだから。
まあ、原作アニメ再現図鑑としてニヤニヤしながら遊ぶのも好きだけね。。
152名無しさん必死だな:04/04/11 11:22 ID:AVAu4Egt
>>151
不作っていうより、ほぼすべてタクティクス系のフォロワーになっちゃったような。
あまりにもシステムが確立されすぎてて、数値やギミックに凝るだけの状況。
153名無しさん必死だな:04/04/11 12:35 ID:hlKdbGJf
ディスガイア以下の売り上げになったら笑える
154名無しさん必死だな:04/04/11 12:38 ID:k5oQ1V6F
時間のかかるSRPGはもう客層が完璧に固定化してるからな。
10万いったらすごいんじゃねーの
155名無しさん必死だな:04/04/11 12:38 ID:IgwAOAD4
無理に3Dにしなくてもいいのにな
156名無しさん必死だな:04/04/11 12:53 ID:MxMAZAN/
3DじゃなかったらGBAで十分だろうが。
なんのためのGCだよ。

20万ぐらいは売れると見た。
157名無しさん必死だな:04/04/11 13:06 ID:D3C7nG/6
>>156
GBAでの2D表現と
GCで2D表現や、2D+3D表現とではできることが違うだろ
158名無しさん必死だな:04/04/11 13:26 ID:MxMAZAN/
>>157
2D+3DってスマブラDXみたいな?

ほとんどのゲームは3D化してんだから別に構わんと思うがな。
159名無しさん必死だな:04/04/11 13:26 ID:tAPClVaS
>>151
アクションでもないのにそんなに性能差感じさせられるわけ無いだろ…。
X箱で作った所で変わらん。
160名無しさん必死だな:04/04/11 18:41 ID:FaE6CaFa
萌えキャラがいればいい!
161名無しさん必死だな:04/04/11 19:01 ID:GHXwij/e
大昔のギャルゲーとかわらんな、こりゃ。

加賀がいないとまっとうなバージョンアップすらできんのか
162名無しさん必死だな:04/04/11 19:03 ID:lPmD3ybl
もともとエムブレムはギャルゲーっぽいだろ
163名無しさん必死だな:04/04/11 19:06 ID:Wgks+6eR
加賀単品のTSは微妙な出来だった。
両方居ないと駄目だなと思ったよ。
グラフィックについては聖戦〜776でも劣化してるんじゃないか?って意見もあったし
別にいいんじゃね?
164名無しさん必死だな:04/04/11 19:40 ID:NASpcqMy
腐女子は買うのさ
165名無しさん必死だな:04/04/11 19:42 ID:0LvPreYc
>>163
次回作は加賀+べアルファレスの中枢スタッフなので期待して下さいね
166名無しさん必死だな:04/04/11 19:43 ID:CZcakj3E
ゲームの面白さは絵じゃないと言いたいんだろうが、
グラフィックは、言わばサービスなんだよな。
やっぱ見た目で分かるサービスは大事でしょ。
任天堂頑張れよ。
167名無しさん必死だな:04/04/11 19:49 ID:IxPW0nr/
まあ、女で例えるなら顔のような物だ。
168名無しさん必死だな:04/04/11 19:50 ID:NASpcqMy
オナキャラがいればいい
169もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 19:53 ID:GYhTMgdw
天外3がゲーム機で発売されないのなら

もーどーでもよい気分
すきにしてくれってかんじ

つ∀・)ニヤ
170名無しさん必死だな:04/04/11 20:10 ID:GHXwij/e
まあGC版はエミュで出ればやってやってもいいかな、って程度だなぁこりゃ。
171名無しさん必死だな:04/04/11 20:33 ID:NASpcqMy
そうだな
172もと(・∀・)なごりゆき ◇AFOCCQMiso:04/04/11 20:40 ID:t4uTgIuW
天外3がGCで発売されないのなら

もーどーでもよい気分
すきにしてくれってかんじ

つ∀・)ニヤ
173名無しさん必死だな:04/04/11 20:44 ID:NASpcqMy
そうだな
174もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 20:55 ID:GYhTMgdw
GBAやX箱やDCで発売されるなら
応援するよ

なごなご(・∀・)
175名無しさん必死だな:04/04/11 20:58 ID:0LvPreYc
OSとの直接対決だけが見ものだね
多分発表は夏ごろ、発売は9月と予想

>>174
GBAでも売れてないし一か八かの賭けなんでしょう
176名無しさん必死だな:04/04/11 21:09 ID:yI3ooUrg
>151の言うようにARPGやSRPGは良作が枯渇気味なジャンルだから、
ゼルダやFEはファンを納得させる出来まで作りこめば、ハードを買わせる力はあると思うけどな。

任天は、サード云々より自分の足元が揺らいでるんだから、64の頃と違って今は守りの時期だよ。
それなのに、ゼルダはあんなんだし、FEはGBAでお茶を濁している有様。
これからも自社ハードやる気あんなら、ここでテコ入れして確実に客が掴めるソフトをちゃんと作っとけ。
さもないと、今いるファンもさよならってことになるぞ。
177名無しさん必死だな:04/04/11 21:12 ID:0LvPreYc
まぁハードごと買うのはソフト付属パッケージ版の発表を待った方がいいと思うけどね
178もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 21:21 ID:GYhTMgdw
そもそも天外世代しか買わないのだから
PS2なんかえらぶほーがどーかしている

つ∀・)ニヤ
179名無しさん必死だな:04/04/11 21:22 ID:0LvPreYc
>>178
有名すぎるほど有名なアレだがまぁこれでも見て落ち着いとけよ

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/6658/ETC/DQ8_002.gif
180もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 21:27 ID:GYhTMgdw
16色でぽよんぽよん♪
181名無しさん必死だな:04/04/11 22:34 ID:sVMQNt4Y
今ムジュラやってるけど、PS2のグラフィックってこんな感じだなあと思った。
テクスチャの感じとかほんとそっくり。にしてもスノーヘッドのボス戦は神だった
182もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 22:39 ID:mGDaeR4G
64の画面は上下にブレたりしまへんよ

なごなご(・∀・)ノ
183名無しさん必死だな:04/04/11 22:51 ID:3BSRU7qo
>>182
君は、誰と4剣やってるの?
早く返答しないと人に対して失礼でしょう。
184もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 22:57 ID:mGDaeR4G
>>183
なごはべつにおまえなんかの友達でもなんでもないんだから
話しかけないでくれる?

ひとりで踊ってたら?
185名無しさん必死だな:04/04/11 23:01 ID:3BSRU7qo
168 名前:もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 22:50 ID:mGDaeR4G
なごもゲムでひきこもりたい・・・・・・・


ひきこもりたい?
そんな人が誰と4剣やってるの?
それに、ゲームユーザーとしてレベルが高い君のお勧めするゲームを教えてもらわないと
プレステ2ユーザーに喧嘩しかけといて、返答すら無いなんておかしいと思わない。

ですから、
・君のお勧めするゲーム
・誰と4剣やっているのか

返答してください。
186もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 23:05 ID:mGDaeR4G
きっぱりおかしいと思わない

むしろ

おまえなんかと会話すること自体が人としておかしい

以降無視
187名無しさん必死だな:04/04/11 23:06 ID:0LvPreYc
というかここでスンナ
188名無しさん必死だな:04/04/11 23:06 ID:3BSRU7qo
君はプレステ2のゲームは駄目だと連呼してるよね
ならさ、君が最高だと思うゲームの名前を答えてごらん

何がすごいのか
どの点でプレステ2が駄目なのか
答えないと人(プレステ2ユーザー)に喧嘩しかけておきながら
逃げるとは卑怯じゃないか!
189名無しさん必死だな:04/04/11 23:08 ID:JaZeaAud
なごは自分の可笑しさを棚に上げまくりだなw
190名無しさん必死だな:04/04/11 23:10 ID:OQ0Ck11C
売れてないといわれる烈火が25万本だから
これより売れてるPS2のS・RPGは最近では本当にスパロボのハーフ強だけなんよね。
不作いうより皆無といったほうが近い現状なんだよね。

結局ゲーム機の性能が上がって開発費が上がれば
大作で冒険はしづらいし、RPG並に開発費かかるならRPGのが売れるもんな。
それでも昔はハード競争のコアなファン取り込みもあってか
シャイニングフォースとかラングリッサーとか出てたんだが。

実はGBAのがまだマシという超寒いジャンルだから。
ある意味一番GC向けタイトルかもな。俺みたいにGBPで
FE・タクティクスあたりで不遇をかこってた奴も多いだろうから。

スクウェアもFFCC出すくらいならタクティクスだせやって感じだよな。
191名無しさん必死だな:04/04/11 23:12 ID:3BSRU7qo
>>186
早く答えないと。
どうしてこういう単純なことが答えられないの?

君は「プレステ2のゲームはゲームじゃない。劣悪なものだ」
と繰り返し書き込んでるよね。
しかも、数年前から。

それはプレステ2でゲームを楽しんでいる人に対して失礼だろう?
なら、君が最高だと思うゲーム名を答えてみろよ。
何なんだよ、最高のゲームって。

プレステ2のゲームが駄目ということは、
それは何か別のものと比較した上での判断だろ。
なら、その比較した最高のゲームとやらを教えてみろよ。

あと1時間ぐらいまってやるよ。
早く書けよ。
192名無しさん必死だな:04/04/11 23:19 ID:IgwAOAD4
FFX-2はまともなゲームじゃないよ
193もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 23:20 ID:mGDaeR4G
>>190
ハードの性能が上がっても開発費はそれほど影響ないんじゃないかな?
作りやすければいいだけだし。

まぁ、ゲームシステムがしょぼくてまったくウリにできなくて
レンダムービーだけに頼るようなつくり方すれば
開発費がドカバキ上がるだろうけど・・・・
194名無しさん必死だな:04/04/11 23:22 ID:G3BoZ54/
とりあえずこれ傑作にしろ。
そして次回からはエンジン使い回しで続編作る。それでいいんだFEってゲームは。
195名無しさん必死だな:04/04/11 23:26 ID:wecF0JGu
>まぁ、ゲームシステムがしょぼくてまったくウリにできなくて
>レンダムービーだけに頼るようなつくり方すれば
>開発費がドカバキ上がるだろうけど・・・・

DCに多かったなそういうゲーム
196もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 23:29 ID:mGDaeR4G
正直、FEはGBAでだけであそびたひ

それか、ネットゲにしてマルチプレイ♪
一体だけキャラ育て上げてキャンペンしる。
どこまで生き延びられるか。
寝ている間はAIで進行
つ∀・)ニヤ
197名無しさん必死だな:04/04/11 23:30 ID:3BSRU7qo
>>193
いくら開発しやすいハードでも
ハードシェアが引くければソフトは売れんわな

どこのハードとは言わんけども
ちょっとマーケティング能力が低すぎるんじゃない?
198名無しさん必死だな:04/04/11 23:31 ID:3BSRU7qo
>>196
君、ゲームオタクなのにGBAで遊ぶの?
GBAって一般人やお子様用のゲームハードだよ
なんでゲームオタクの君が遊んでるのさ
199もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 23:34 ID:mGDaeR4G
>>195
なにおゆーか
DCはたいしてムビゲーはないぞよ

サクラ大戦
あれは金かかってそう・・・・・
200名無しさん必死だな:04/04/11 23:35 ID:3BSRU7qo
>>199
サクラ大戦なの?
君が最高だと思うゲーム?

ごめん思いっきり笑うわ(爆笑)
201名無しさん必死だな:04/04/11 23:37 ID:+/QaBa0L
しょぼ!
202名無しさん必死だな:04/04/11 23:41 ID:3BSRU7qo
君の最高傑作ゲームが


     さ く ら た い せ ん



なの?
まじぃ?
PS2のゲームはサクラ大戦以下かよ・・・onz
203名無しさん必死だな:04/04/11 23:44 ID:q/W1K519
サクラ大戦の戦略パートはシンプル2000シリーズ並みにしょぼぬるい。
ギャルゲとしても中途半端だし終わってる。
204もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/11 23:48 ID:mGDaeR4G
>>203
わかってないのう

戦闘シーンも強い力で悪を倒すとゆー演出のひとつであって
ゲム性を求めてはいけない

つ∀・)ニヤ
205名無しさん必死だな:04/04/11 23:53 ID:3BSRU7qo
>>204
君は単にアニメ調のギャルゲーが好きなだけだろ
以前、素人童貞とか言ってたよね
206名無しさん必死だな:04/04/11 23:55 ID:0LvPreYc
サクラ対戦も最近のFEもどっちもどっちだと思うんだが
207名無しさん必死だな:04/04/12 00:00 ID:n6dep61l
つーか、こんなアホにプレステ2のゲームが馬鹿にされてると思うと
悲しくなるね

どうも見た目でしかゲームをしない低レベルな奴が多すぎる
208名無しさん必死だな:04/04/12 00:27 ID:n6dep61l
>ゲム性を求めてはいけない

なんでゲームにゲーム性を求めちゃいけないんだよ
ゲームは基本の土台として「ゲーム性」があるんだよ

あんたゲームのこと理解して無いだろ
観賞用のためにゲームは存在するんじゃないんだよ

鑑賞のためのゲームなら
DVDでムービー(映画)でも見とけ

俺はゲームに「操作するエンターテイメント」を求めている。
ここら辺の考えの違いかな?
209名無しさん必死だな:04/04/12 00:27 ID:H+ZGR2ze
つーかもとなごはゲハを荒らしに来るなよ。おまえのようなキティがいるから
ゲハはキチガイの巣窟とか言われんだよ。
210名無しさん必死だな:04/04/12 00:31 ID:psLm12g/
もとなごはあっちこっちで自爆してるな。
211名無しさん必死だな:04/04/12 00:34 ID:Zc6FDoWu
つーか、もとなごってアニヲタのくせに、GCでやるゲームあるのか?
212名無しさん必死だな:04/04/12 00:37 ID:Kbvud2GH
GBAでまた使い回しで出すよりは多少見た目がショボくてもGCで出すのを歓迎するけどね
しかし封印→烈火の完全使いまわしには萎えたなぁ。
今までのFEは新作の度に1から作ってきてたのにね。
213もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/12 00:38 ID:p7jRRXsT
>>210
なんか自爆してる?
なごは一貫してなごスジとーしてるぞ

214名無しさん必死だな:04/04/12 00:39 ID:n6dep61l
>>211
一応、4剣やってるらしいよ
誰とやってるのかは知らんが
独身でゲーオタでおっさんなら、だれと4剣するんだろうな?

わからん。
まぁ何して遊ぼうが、人の勝手なのは言うまでも無いけども
あんましPS2のゲームを中傷する書き込みが多いもんで…
215もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/12 00:43 ID:p7jRRXsT
まったくPS2なんかに毒されると
ろくなにんげんにならないね

カスだよ
PS2わ
つ∀・)ニヤ
216名無しさん必死だな:04/04/12 00:45 ID:fnXufvj3
アニヲタでないがサクラ対戦3のムービーはFF10よりセンスを感じるわ
ゲーム内容はあれだけど、FF相手ならサクラ3に一票だな。
217名無しさん必死だな:04/04/12 00:49 ID:FnNBCjM5
もとなごがいなくても信者のおかげで基地外の巣窟と言われてるだろ
218名無しさん必死だな:04/04/12 00:54 ID:le6w/K26
あの主人公のババァ声とクリリン女でオナニー出来るのはスゴイよ。
上には上が居る事を痛感した。
219名無しさん必死だな:04/04/12 00:58 ID:n6dep61l
帝国歌劇団の平均年齢は40歳前後?
220名無しさん必死だな:04/04/12 02:19 ID:JDsBRMyd
口臭きつそうだよな>帝国歌劇団
221名無しさん必死だな:04/04/12 02:23 ID:eHWgTTyx
歯の半分は、差し歯だろうね。
222名無しさん必死だな:04/04/12 02:33 ID:H+ZGR2ze
あれがテレビで流れているのを見たときは唖然とした。
あれは世間のゲームの印象をとことん悪くしてしまったよな。
帝国歌劇団はほんと勘弁してくれ。
223名無しさん必死だな:04/04/12 05:55 ID:a7nQYRcg
正直聖戦の系譜までの絵師に戻して欲しい
萌えられない
224名無しさん必死だな:04/04/12 07:20 ID:TQlnMNLH

 買うの恥ずかしい絵柄だよね
225名無しさん必死だな:04/04/12 10:37 ID:hiTz+C4g
226名無しさん必死だな:04/04/12 15:10 ID:JDsBRMyd
個人的にはべアルファレスの絵師がマンセー
227名無しさん必死だな:04/04/12 16:56 ID:QZT1k89+
>>207
こんなアホだからこそ、貶されていてよかったんだよ。
もとなごにマンセーされる事を想像してみ?
気持ち悪くて寝込むから。
228妊娠:04/04/12 16:59 ID:bbi0RSaB
大人になって
FEも、ゼル伝も、人に今はまっていると
話すのが恥ずかしいと時々思う。
だけど、大人になっても面白いと思う気持ちが
色あせないのは、いいことだな。
229名無しさん必死だな:04/04/12 17:04 ID:5AeRNJco
グラフィックで勝負が決まる世界ならやばいけど 別にそうでないし
230ごんちゃん:04/04/12 17:08 ID:anJ4cY0T
>>228
大人に成ってない証拠だ。

231名無しさん必死だな:04/04/12 17:18 ID:gR++WE1z
ゲームにハマるなんて友達との会話にも出さない。
FFやドラクエの事だってキモがられる。
232名無しさん必死だな:04/04/12 17:21 ID:e9yIny7c
>>231
顔が原因
233ごんちゃん:04/04/12 17:23 ID:MF2zBSbb
>>231
普段の生活スタイルが原因
234プレ捨て:04/04/12 17:25 ID:K8tDzh6k
ps2にうんこ
235名無しさん必死だな:04/04/12 17:32 ID:a4Sc/wLL
GBAスパロボんときもあったけどさ・・・
絵が汚いとか
声が出ないとか
アニメがしょぼいとか
ゲームの良し悪しと全く関係ない批判が乱発するんだろうな・・・

まあ、いまのFFとか過剰演出ゲーで食されてる世代じゃ
しょうがないのか・・・
236名無しさん必死だな:04/04/12 17:34 ID:UiioQssN
どっちかっていうと今はバイオ4をつかってそういう煽りする妊娠が多い気がするね
237名無しさん必死だな:04/04/12 17:57 ID:JDsBRMyd
このグラフィックで新要素がほとんど無かったら叩かれるだろうな
238名無しさん必死だな:04/04/12 18:18 ID:YF1cf1nZ
どうせ叩く奴はなにやっても叩くよ。
実際にはゲーム買う金すらないか、時間も取れないしょぼい会社にいるか
あるいは反対にゲーム以外に生きがいが無いのか
どっちにしても実社会じゃなんの影響力もないんだから実害無し。
239妊娠=228:04/04/12 19:19 ID:88hkUry2
>>230,そうですね。何でだろう。
今でも、飴玉はなめ終わる前に噛み砕いちゃいます。

>>231、自分が知らない一人遊びの話は聞いててもおもろくないって、
   それを人に好んで話すことは、聞く人にとって苦痛になるから
相手を選ぶしかないよね。君も気を使う?俺もだ。

FEは、美形な男(美人な女)でもないそれ以外の人たちがたくさん
出てほしいな。






240名無しさん必死だな:04/04/12 19:52 ID:TuLHm805
239が一体どっちの信者のネタなのか判断に困るな。
リアル厨房の香りがプンプンだ・・・
241妊娠=239:04/04/12 21:28 ID:wRIvCgn6
ネタでなかったら、君は笑うかい

妊娠なのは本当。

リアル厨房ではないけど
コナン風でいえば
見た目は大人!
頭脳は子供!!
242名無しさん必死だな:04/04/12 21:33 ID:K13RfdJ9
任天堂は屑
243名無しさん必死だな:04/04/12 21:44 ID:RjQ9iymO

 学生の諸君はこんなとこに書き込んでる暇があったら、ちゃんと勉強しなさいよ。

244名無しさん必死だな:04/04/12 22:16 ID:39HoxYYD
よーし今日は8の段全部覚えるぞ!!
245妊娠:04/04/12 22:17 ID:OuC0ST1F
242さん、うん、屑だと思うよ。
屑でも、ほかの人には、資源になると思うよ。
無駄なものはたぶんないと思うよ。

243さん、はい、今日の書き込みは、
これで最後にして明日書き込みます。

235さん、
ゲームの良し悪しと全く関係ない批判が乱発
まさにそれだね。悲しいよね。内容は変わりないのにね。
するめだって醜いけど美味しいのに

でも、食べ物だっておいしそうな飾りに重視する連中は
出るもんだから仕方のないことかもよ。

FE、みんなに美味しそうなゲームになればいいな。

246名無しさん必死だな:04/04/12 23:45 ID:9wkSy6dy
FEはグラフィックなんてどうでもいいんですよ!

女・子供・孤児院育ち・長髪・顔に傷
のキャラを育てるゲームです。
247名無しさん必死だな:04/04/12 23:48 ID:Zc6FDoWu
> GBAスパロボんときもあったけどさ・・・
> 絵が汚いとか
> 声が出ないとか
> アニメがしょぼいとか
> ゲームの良し悪しと全く関係ない批判が乱発するんだろうな・・・

こういうやつって馬鹿だと思うんだけど
見た目が変わらなくて良いなら、GCで出す意味ねーよ
GBAでいいだろ
248名無しさん必死だな:04/04/13 00:17 ID:qUzWi+Jk
>>247
GCで出ればすぐに1980円になるというメリットがありますよ
249もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/13 00:20 ID:cwESjSYV
スパロボなんてみてるだけシーン軽視したら
なんも意味がないヌルゲーではないか。

あれはしってるしとが懐かしむソフトなり

つ∀・)ニヤ
250名無しさん必死だな:04/04/13 00:23 ID:qUzWi+Jk
>>249
昨日俺がお前に言った「サクラはヌルゲー」っていうのが
よほど悔しかったんだな
251名無しさん必死だな:04/04/13 00:28 ID:tOe36Fzt
初出画像にフィールドアンジューレーション確認出来ず。

ヤッバイね。
252名無しさん必死だな:04/04/13 00:30 ID:jAo++/ql
 買うけれども、ちと厳しいなぁって思うよ


 オウガバトル64を彷彿とさせるチープさ
253名無しさん必死だな:04/04/13 00:32 ID:mbIZkqZG
誰が何言おうと、楽しみでしょうがないんですがわたくし
254名無しさん必死だな:04/04/13 00:36 ID:VTAufMEm
いや人それぞれでしょ
どう見ても普通にチープだという感は免れないと思うが
255名無しさん必死だな:04/04/13 00:40 ID:VTAufMEm
しかし何でこうFEやってる女はキモイんだろうな
256名無しさん必死だな:04/04/13 00:44 ID:jAo++/ql
パッと見た感じ、寂しいなぁって思った
257名無しさん必死だな:04/04/13 00:47 ID:VTAufMEm
>>256
よくわかる
感情が入ってない人形というか、何かそういう感じはした
258名無しさん必死だな:04/04/13 00:53 ID:iBDe7Ljk
基本の攻撃画面は1vs1で、それ以外のキャラは写らないのだろうか・・・。
もしくは関係のないキャラは近くにいても棒立ち状態の表示で当人同士が斬り合うのだろうか。
戦場である事を踏まえると、どっちにしろ相当寂しい感じが漂う。
259名無しさん必死だな:04/04/13 01:05 ID:yLmg6OZ3
キャラデザのパターンが決まってるの痛い。しかも魅力がない。もっと
いろんなもの見てセンスを研けやあほ。少年魔道士とか乙女ペガサスナイトとか
もう勘弁。ちゃんとやってくれ
260名無しさん必死だな:04/04/13 01:07 ID:vt1fKo4D
マムクート出せよ。
261名無しさん必死だな:04/04/13 01:10 ID:J64lxqaN
>>259
老人魔道士とかおっさんペガサスナイトを望む奴なんて君くらいだからしょうがない。
スパロボにドラえもんをたせといってるようなもんだ。
262名無しさん必死だな:04/04/13 01:13 ID:hMMw7s97
>>261
吉田戦車がつくりそうなゲームだな
263名無しさん必死だな:04/04/13 01:19 ID:VTAufMEm
>>260
多分世界観はコレのパクリだから出る

http://www11.plala.or.jp/philadelphia/crystania/world1.htm
264名無しさん必死だな:04/04/13 03:38 ID:5BHSJ6qr
ペガサスナイトは乙女しか乗れないって設定なかったっけ?
まぁ、どうでもいいか。

確かに無意味に美形化している節はあるよなぁ。
かといっていまさら路線変更するわけにもいかないし。
まぁ全貌も分かってないし年末までマターリ待つか。
265名無しさん必死だな:04/04/13 06:39 ID:enls4cw2

 デフォでいる2人のナイトいらね

 最初からそこそこ強い教育係のおっさんイラネ

 姫さまのお付の堅物アーマーナイトもイラネ

 途中で偶然仲間になる魔道士とか盗賊もイラネ
266名無しさん必死だな:04/04/13 17:52 ID:kWZNdWkB
>>265
まあ次郎冠者と太郎冠者みたいなもんだと思えばいいのでは。
267もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/04/13 21:36 ID:8YXi4svh
ユニコンは処女かどーか見抜く力があるとゆー
婦女子にとってまことに厄介な特殊能力がありんす

つ∀・)ニヤ
268名無しさん必死だな:04/04/13 22:03 ID:VuPcOkPF
俺も、処女以外は産業廃棄物に見えてしまう特殊能力を持っている
269名無しさん必死だな:04/04/13 22:24 ID:tk6DauM6
たしか、もとなごは40才近くで童貞だな
270名無しさん必死だな:04/04/13 22:25 ID:tk6DauM6
たしか、もとなごは40才近くで童貞だな
271名無しさん必死だな:04/04/13 22:52 ID:jZIXJTvW
GBAのFEはうんこ
272名無しさん必死だな:04/04/13 22:53 ID:wcjJnVYE
ピンク色の髪の女イラネ
斧系のパッとしないキャラデザいらね
弓系のバンダナいらね
輪郭がシュってしてる奴何人もイラネ
目がうるうるしてる奴イラネ

デザイナーちゃんと仕事してくれ

273名無しさん必死だな:04/04/13 23:36 ID:VTAufMEm
正直もう諦めた方がいいかと
274名無しさん必死だな:04/04/13 23:54 ID:ih5uErd5
それがFE
275名無しさん必死だな:04/04/14 00:00 ID:zzqIuaYd
誰も触れてないと思ったんだけど正しくはファイアーエ「ム」ブレムね、これ常識。

え?新作エムブレム?びみょうっすよ。
276名無しさん必死だな:04/04/14 00:17 ID:tzVcaorE
FEならば買わないという選択肢はないだけにもっと万人受けする絵柄にしてくれよな
277名無しさん必死だな:04/04/14 00:41 ID:gJrw/z0d
しかし、GCであの画面・・・。
恥ずかしくないのか???
278名無しさん必死だな:04/04/14 00:42 ID:JzteYBp/
>>277
出川の方が恥かしい
279名無しさん必死だな:04/04/14 00:45 ID:cbT1APxs
FE教教祖
280名無しさん必死だな:04/04/14 01:00 ID:cruWEMkO
FEは購入者を選ぶソフトだから
買いたい奴だけ買え 万人受けするソフトではない
買わない奴は叩くな
  まぁ掲示板ではむりかな
281名無しさん必死だな:04/04/14 01:03 ID:Fc5oMv1N
>>1の画像消えてるから再うpしてくれい
282名無しさん必死だな:04/04/14 02:27 ID:+Prgt0xI
>>280
だな
正直キャラ的にもシナリオ的にもシステム的にも人に勧められねーしなぁ
ある意味PS2のサクラ大戦と対極にあるポジションってのは言いえて妙かもね

オレ?
オレはもちろんパス
283名無しさん必死だな:04/04/14 04:10 ID:NP5D0cSo
キャラ絵、お話はちょっとときめも臭
システムは20年前から同じ
調整は任天堂特有の、ハードさ。

まあ、好きなジャンルだし買ってやるが人にはすすめん
284名無しさん必死だな:04/04/14 05:20 ID:wu7bWs0f
むぅ。確かにショボめだな。
でもアップはいい感じじゃね?トゥーンぽい。
ただ、マップとか引きで映されるとなんか、ジオラマっぽい。
Hex(てか四角だけど)に合わせてキッチリ配置されてるからなのかね?
285名無しさん必死だな:04/04/14 09:22 ID:TnPeI4ed

このスレ出川臭がプンプンする。

あ〜出川臭い!
286名無しさん必死だな:04/04/14 16:08 ID:d3AeSwwp
絵が嫌だけど買っちゃうんだよな〜
287名無しさん必死だな:04/04/14 19:55 ID:+Prgt0xI
アンチはここ逝け

http://jbbs.shitaraba.com/game/11311/
288名無しさん必死だな:04/04/14 22:12 ID:U7zAamIe
そうだよな!GCのエムブレムは糞ってことにすれば、GC買わなくていいもんな!あったまいい!!
289名無しさん必死だな:04/04/14 22:59 ID:/JB6dt6j
FEって元々あんな絵だと思うんだが
290名無しさん必死だな:04/04/14 23:47 ID:quZ7Zfqu
サクラ大戦みたいにアドベンチャーパート入れればGBA版の倍売れるよ。
291名無しさん必死だな:04/04/15 03:52 ID:jGtF3PUR
確かにキャラ個性とか他のキャラとの関係とかを出すためにアドベンチャーパート入れた方がいいかもしれんな
292名無しさん必死だな:04/04/15 17:22 ID:FLoPGeKn
恋愛シミューレーションになるような予感・・・ラングリッサーかw
293名無しさん必死だな:04/04/16 00:28 ID:AEV9qJ/8
遥か過去から恋愛「シュ」ミレーションでしたが何か?
294名無しさん必死だな:04/04/16 00:54 ID:kcKvKJ0X
ネコ耳がいるんだからエルフ耳も当然いるんだよな?

キャラデザは無理に過去の人に似せようとしなくていいと思うけど
何で似たような人にするのだろう。
295名無しさん必死だな:04/04/16 11:26 ID:qVe9p8e3
>>294
エムブレムは少なくとも外伝の時からずっと

@開発者が集団討議してキャラクター設定を決める
Aドット絵師と検討しながら顔グラを製作
B最後に、イラストレーターに発注

という珍しい方式をずっと昔からやってる。だから顔グラスタッフ
(紋章の後、聖戦の後にそれぞれ新しい人が入ったり再入社したり色々あったが)
に合った絵柄の人間を採用してるんであって、順番が逆なんですな。

加賀氏によると@の合宿したこともあってそれが一番楽しいんだそうだ。
296名無しさん必死だな:04/04/16 14:52 ID:pOmSJPXK
加賀がいなくなってからマジになる任天堂って
みっともなさすぎる
297名無しさん必死だな:04/04/16 21:23 ID:vyZ4gqCN
腐女子ゲー
298名無しさん必死だな:04/04/16 21:41 ID:Xo2VBL/r
正直あの画面を見た感じあまりマジな風には思えない
299名無しさん必死だな:04/04/16 22:23 ID:3M/yWIQX
画面はまだ開発中のテスト版だろうな。
キラーランスとか書いてるのに剣持ってたり。
300名無しさん必死だな:04/04/17 01:42 ID:uPkSBZ5E
TSはクソだったな。戦闘画面がヘボすぎてやる気なくした。
301名無しさん必死だな:04/04/17 04:16 ID:GhMY3gzw
OS待っとけ
302名無しさん必死だな:04/04/17 10:53 ID:hGsJUqp5
萌え要素満載である事を祈る
303名無しさん必死だな:04/04/18 02:26 ID:6Tr6+V4H
キャラクターデザインがダサイ・・・
304名無しさん必死だな:04/04/18 04:06 ID:qFFmwYeg
書き込もうと思ったら
同じ事を書いてる人がすぐ上に。


本当にダサイ…
305千手観音 ◆uTft8WGmn6 :04/04/18 04:16 ID:Nq8Asw3z
出川

耳が猫耳じゃないし、胸も小さい。
あんなデザインダサすぎ
306名無しさん必死だな:04/04/18 04:28 ID:qcEKWd6u
ダサいって言うけど、あまり先鋭化された絵柄はかえって非難を受けるぞ。
アニメ調でありつつも露骨な色気を感じさせない絵柄でなきゃいかん。
じゃあためしに聞くけど誰ならいいのさ。
藤島?いのまた?サモンの飯塚?まさかうるし原?
307名無しさん必死だな:04/04/18 09:41 ID:0/y/T0zy
尼梅雨に描かせろ。
308名無しさん必死だな:04/04/18 10:29 ID:cIvAfRLx
ダサいというより焼き直しにも程があるという感じだ。
新作なのに新鮮味ゼロ。
ゲーム画面見たけど、これPS1?
いくらなんでもショボすぎるだろ。
309砂漠:04/04/18 10:32 ID:sGbfMMdW
馬鹿
310名無しさん必死だな:04/04/18 10:48 ID:tzgqzu0r
ダサイとか言われると、つい、じゃあどんなのがダサくないの?と聞いてしまいたくなる。
311名無しさん必死だな:04/04/18 10:59 ID:cIvAfRLx
別にダサいのは構わないと思うが?
もそっとゲーム本編に力入れてほしいよ。
312名無しさん必死だな:04/04/18 11:16 ID:Fb+eW/1w
現在のグラフィックレベルのままで発売したら任天堂は神だポ。
313名無しさん必死だな:04/04/18 11:47 ID:TXFqcLUt
ISはSFCやゲームボーイでゲーム作ってたところだからな。
ポリゴン扱うのは初めてなんじゃない?
314名無しさん必死だな:04/04/18 11:56 ID:Fb+eW/1w
マリオストーリーがあるポ。マリオストーリー2楽しみポ。
315名無しさん必死だな:04/04/18 12:14 ID:MvLcN8QR
マリストもISだっけ?
316名無しさん必死だな:04/04/18 12:30 ID:Dpg0oCAS
クォータービューのSRPGはどれも同じ様な見せ方になっちまうからなぁ…

GCでこれかよ!?って批判は判るがなかなか難しいだろ>納得する絵作り
317名無しさん必死だな:04/04/18 12:35 ID:1//amR87
マリストはペラペラだからな。
とことん2D向けのメーカーなんだな。
318名無しさん必死だな:04/04/18 12:42 ID:i0ysGD/0
任天堂はだいたいポリゴンの歴史がないから。
スクみたいに会社が傾くくらい金かけて、ポリゴン人形の
修行してみりゃええんや。
319名無しさん必死だな:04/04/18 12:47 ID:3lJnLaPJ
タクトの風の表現は他にない良い物に見えたんだが。

FEはコレでいいよ。変に凝られてSRWみたいに変な読込みを
入れられても困る。
320名無しさん必死だな:04/04/18 13:28 ID:UOmNLX64
>>318
家庭用機でほぼ初のスターフォックス出して以来ポリゲー出しまくりだろ
321名無しさん必死だな:04/04/18 13:29 ID:cIvAfRLx
別に凄い技術を使うとかじゃなくて、
テクスチャの描き方とか光源の使い方が素人レベルでしょ。
DC初期のゲームみたいな感じ。

タクトのグラフィックはよく出来てると思うよ。
任天はリアル系のグラフィックがヘタという話。
322名無しさん必死だな:04/04/18 13:30 ID:tzgqzu0r
相手にしちゃいかんでよ。
たまにいるだろ?自分の誕生=宇宙の開闢みたいな認識を疑いもしないヤツが。
323名無しさん必死だな:04/04/18 13:38 ID:25zyoMKs
ファイアーエンブレムだから、
あの京都のテクニシャン山上が担当してるんだろ?

テクニシャンの技を拝見しようじゃないか。
いかほどのものを作るのか。
324名無しさん必死だな:04/04/18 14:26 ID:Fb+eW/1w
今更だけどファイアーエムブレムだポ。
山上氏はナンパの達人かもしれないけど彼がプロデュースした作品で売れまくった作品は知らないポ。
ナンパのウマさと売れる作品を作る能力が比例するなら今頃ゲーム業界はナンパ師だらけポ。
325名無しさん必死だな:04/04/18 15:45 ID:EK7+hG4u
とりあえず、家とか質感なさすぎ。テクスチャちゃんと作れ
326名無しさん必死だな:04/04/18 15:49 ID:zGxisCF5
>>324
「罪と罰」のスタッフインタビューに出てたよ。今でも覚えてる。
327名無しさん必死だな:04/04/18 15:51 ID:25zyoMKs
渋谷センター街でナンパをすること押し付ける
テクニシャン山ちゃんに「罪と罰」をという概念を教えたい。
328名無しさん必死だな:04/04/18 16:02 ID:3lJnLaPJ
ナンパ話の続きはこっちでな

【任天堂社員発言】センター街でナンパしてこい!
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1080983016/

専用スレがあるのになんでこんな所まで出張してくるんだろうか。
329名無しさん必死だな:04/04/18 18:52 ID:MFstEBEq
FEは戦略性がないねー
330名無しさん必死だな:04/04/18 19:21 ID:TxAvt177
戦術シミュレーションだから無理もない
331名無しさん必死だな:04/04/18 20:41 ID:lk3MDxm8
けど、売り筋を全く心得てない封印を、ユーザーフレンドリー作品である
続編・烈火の剣に昇華した職人と考えてもいいと思うけどな>山上氏
山上氏が引き続きプロデュースしてるなら、相当期待出来ると思う。

また、烈火でシナリオ監修に格下げされていた封印シナリオ担当の堀川
(ラストから2番目のヤアンってボスの面をやると、こいつのテキストの
絶望的なセンスの無さとクドさを実感できます)がまた再登板するようなら
かなーりヤバイと思われ。スタッフの項目、注目ですぞ>GCエムブレム
332名無しさん必死だな:04/04/18 21:04 ID:LZ4ZbvX6
>ユーザーフレンドリー作品である続編・烈火の剣

フレンドリーって言うかぬるすぎぽ
333名無しさん必死だな:04/04/18 21:37 ID:MkF3/uar
>331
ユーザーフレンドリーにしたっつーか、良くも悪くもマニア向けだった
FEを、更にお子様向けに加速させたっつーか。
あのチュートリアルはウザかった……。

今度のシナリオ、堀川担当って説出てるんで、今から戦々恐々だ。
公式のあらすじだけでも、既にヤヴァかった。
開発には、あんなクソしかおらんのかね。
334名無しさん必死だな:04/04/18 22:19 ID:TxAvt177
遊びやすさに気を使うことに関しては山上は優秀だよな
シナリオ方面には頓着無いようだけども
335名無しさん必死だな:04/04/18 22:45 ID:K1BeJkaR
マップ上でもキャラ描き分けてあって、それがちゃんとアニメーションするっぽいな。
どこがスーファミ波なんだ。
これで、まだ開発途中だろうしかなり期待できるだろ。
336名無しさん必死だな:04/04/18 22:51 ID:yNYjJsTO
http://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/sinsaku/

滅茶苦茶下手な文章だな
大丈夫か?
337名無しさん必死だな:04/04/18 23:45 ID:/xqyA9kc
>>333
けど、常に初めてプレイする人間はいるわけで。
今の任天堂ゲームの展開を考えるとなおさら。
実際エムブレムって今の潮流の中では難解すぎるゲームかと。

まあ、それを「ヘヘン、こんなの簡単ジャン♪」って言うのがエムブレマーは
大好きなので、なおさら烈火が簡単っていう声が大きくなっちゃうんだけど。
338名無しさん必死だな:04/04/19 00:53 ID:hgDoOCY4
>>332
ノーセーブでやってくれ。
339名無しさん必死だな:04/04/19 03:08 ID:94nq+TpX
>333
SLGゲームの新規参入者が、購入者のうちどれくらいいると思う?
チュートリアルを入れるなら、SLGユーザー向けにスキップ機能を
つけるべきだね。
340名無しさん必死だな:04/04/19 12:32 ID:+lBOgSLK
3D化おめでとう
341名無しさん必死だな:04/04/19 12:50 ID:4ydcDxTx
あ〜本スレの擁護自治が必死だけど・・・正直あんまり惹かれる画面じゃないな
こうして雑誌で発表した以上8割方これで行くんだろうし

何であんな中途半端なポリ人形にしたんだが・・・
見にくい上にブサイコときたらどうフォローしたものやら
いっそ適当な方眼に顔アイコンを並べるだけの方がマシかと
342名無しさん必死だな:04/04/19 17:30 ID:tUy6EREJ
というか、これはマップ画面のをそのまま拡大する仕様っぽいな。
343名無しさん必死だな:04/04/19 19:05 ID:uDO7K1HK
しかし何ともお粗末な画面ですなあ…。
これでモーションもヘボかったら目も当てられない。
344( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/19 19:07 ID:VmZHi1Gj
グラフィックがよくないと満足できないのに
FFは敬遠されがちなこの板は一体
345名無しさん必死だな:04/04/19 19:40 ID:5erlN/u/
3Dマンセー
346名無しさん必死だな:04/04/19 20:01 ID:sbJD1+jf
>>344
この板は特殊だから
なんでもかんでも叩くのが仕事なんです
347名無しさん必死だな:04/04/19 20:01 ID:nYmjQMsE
まぁ妊娠とか出川とかいう概念があるからなぁ
348名無しさん必死だな:04/04/19 20:03 ID:nYmjQMsE
ちなみに( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイの中の人の一人は狂妊娠なので相手にしない方が吉

本物には迷惑な話だが
349名無しさん必死だな:04/04/19 20:07 ID:5erlN/u/
ポリ人形マンセー
350名無しさん必死だな:04/04/19 22:23 ID:uDO7K1HK
物には限度があるだろ?
別に業界最高峰のグラフィックを欲しているわけではない。
せめて平均は超えてほしい。
FFはゲーム内容がひどすぎるから敬遠される。

どちらも初期タイトルは他と比べてどのパーツにおいても勝っていたから
ここまで支持されたわけだから、あるパーツが平均より非常に劣る新作が出たら
今回はダメだと叩かれるのは仕方ないだろ。
根拠の無い批判はいけないと思うが、ここにあるのは至極真っ当な意見だと思うぞ。

>>346
お前さんは他人を批判するのが仕事なんですね。
351名無しさん必死だな:04/04/19 22:28 ID:hgDoOCY4
いやFFのCGはキモイぞ
352( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/19 22:28 ID:VmZHi1Gj
まっとうな意見かどうかじゃなくて、
これだけコアな人が集まっているにもかかわらず
FF以外はこういう流れの批判が来るのはなんでしょうね、という話。

見た目って一番わかりやすいから評価の対象に
しやすいから、逆にマニアな御方だと「そんな素人目にもわかるような点で評価をするのか」
と反発するのが普通じゃないかしら、と考えてるべ。
353名無しさん必死だな:04/04/19 22:38 ID:h3gj6pLD
中途半端な3Dじゃなくて古臭い2Dだったら擁護もしていたことでせう。
354( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/19 22:43 ID:VmZHi1Gj
私的には静観中。この時点で評価するのは
意味がないですし、ぱっと見だけの評価ばかりしていたら
ファミ通レビューを批判する権利すらなくなっちゃう( ● ´ ー ` ● ;)
355名無しさん必死だな:04/04/19 23:03 ID:94nq+TpX
>ぱっと見だけの評価

だが、最初のつかみも大事だぞ。
この画面出した時ユーザーの気持ちがどう動くか、それも予測できん
ヘボ開発が今FEを作ってんのか……。
もうちょっと外面取り繕ってほしかったな。
356名無しさん必死だな:04/04/19 23:05 ID:uDO7K1HK
別にゲーム全体を叩いているわけじゃないでしょ。
少なくとも2004年に出すべきグラフィックじゃないから、
こりゃひどいよなーとか言っちゃダメなのかね?
それこそ何も言えなくなっちゃうよw

正直なっちには一目置いていただけにがっかりだ。
357( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/19 23:07 ID:VmZHi1Gj
デザインの優秀なメンツはマリオストーリー2の方に取られてそうですよね。
そもそも封印烈火のアニメーションのデザイナーさんは
2Dが本職で使えないっぽいですし。

>ユーザーの気持ちがどう動くか
この板限定の話なのでその件は全然関係ないべ。
今までの流れからもグラフィックがショボイと
一般レベルで支持されなくなるのは目に見えてますから。
358名無しさん必死だな:04/04/19 23:12 ID:J9DhwZo6
ゲーム性の面で見ても2Dで良かったんじゃ?とは思うな。
その方が見た目的にも良くなるだろうし。
359( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/19 23:17 ID:VmZHi1Gj
そもそも何で3Dにしちゃったのかが依然不透明なので、
任天堂誌でどこかインタビューキボンヌ
360名無しさん必死だな:04/04/19 23:36 ID:4ydcDxTx
ま、これでコケれば以前の愛嬌のあるドットに戻ってくれるでしょ
361名無しさん必死だな:04/04/19 23:44 ID:BXrRdupD
心配しなくてもコケてくれますよ
362名無しさん必死だな:04/04/20 00:02 ID:Xr6nrDhn
これ、マップ画面のキャラクターをそのまま拡大する仕様らしいですよ
363名無しさん必死だな:04/04/20 01:51 ID:IJA3Uaun
>>360
これでコケたらその後は携帯ゲーム機でしか発売されない予感。
364名無しさん必死だな:04/04/20 03:14 ID:HIItGt1J
グラフィックもそうだが何よりあの大陸地図に萎えた
歴史とか全くわかってない奴がみようみまねで作った感じだな
あとほぼ均一に国が配置されていたり、シナリオには今回も期待できそうに無いな
365名無しさん必死だな:04/04/20 09:43 ID:y/zFAJHA
まあ海外の販売を意図しての3D化だろうし
予算と労力を考えるたらTVの解像度でドット絵では作れないだろな

ポリゴンか死か
366名無しさん必死だな:04/04/20 10:42 ID:HKvM07P1
正直、据え置きは要らんから携帯機に専念してくれんかな〜?
御大層なムービーだの3D画面だの邪魔な物が大杉
唯一楽しみにしてたFEがこんな事をグチャグチャやり始めて・・・かなり凹んだ


・・・FFの最初のヤツが出るみたいだからそっちに期待するか('A`)
367名無しさん必死だな:04/04/20 16:19 ID:IJA3Uaun
>>366
何でわざわざ携帯ゲーム機なんだ?
据え置きの方がいいだろ!!

家の外でプレイすることなんか皆無だろうし、目も疲れそう・・・。
368名無しさん必死だな:04/04/20 17:58 ID:ZrAe3UZU
屋外で気軽に出来るコンセプトが携帯機だろうに、なぜRPGやSLGなどのやたらと時間を食って随時セーブ出来ないような物を望むのだろう。
369名無しさん必死だな:04/04/20 18:49 ID:yBFE2sDc
>>368
やたら時間を食わず随時セーブが出来るRPGやSLGが欲しいから。
370名無しさん必死だな:04/04/20 18:59 ID:HKvM07P1
何か凄まじい勢いだなw・・・・携帯機やった事ないのかな?
「外専用」とか言ってるし

RPG物でも重宝するよ
わざわざテレビの前まで行かなくてもベッドの中でゴロゴロ遊べる訳で
気軽に電源入れて飽きたらパっと投げ捨てる・・・・そういう「軽いソフト」が揃ってるのが(・∀・)イイ!!
371名無しさん必死だな:04/04/20 19:29 ID:r4fcfT8H
オタクうざいよ
372名無しさん必死だな:04/04/20 20:29 ID:IJA3Uaun
>>370
ちょっとしたゲームならいいけどFEとかはちょっと違うだろ。
それに据え置きだって気軽に遊べると思うけど・・・・。

だいたい携帯ゲーム機を外でやってる奴って見たことない。
家でしかプレイしないんなら何のためのものなんだか・・・。

小中学生なんかは外で遊んでるのかな?
373( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/04/20 20:36 ID:Dbzys6+H
普通に携帯ゲーム機で売れてるソフトは
普段は家の中でやった方が良いゲームが中心になってるべ。
ポケモンも通信しなかったら屋内の方がずっと快適に遊べる罠。
外でしか遊べないかのような発言なのは気のせいかしら。
374名無しさん必死だな:04/04/21 00:44 ID:F4DX2Y8h
少なくとも据え置きだからもう買わないって奴等は多いと思うけどね
特にロムカートリッジで無くなった点が痛い

あとFEFE言うけどタイトルブランドとしてはそこまで連呼するほどの力はもうないかと
375名無しさん必死だな:04/04/21 00:47 ID:F4DX2Y8h
>>370
>わざわざテレビの前まで行かなくてもベッドの中でゴロゴロ遊べる訳で
>気軽に電源入れて飽きたらパっと投げ捨てる・・・・そういう「軽いソフト」が揃ってるのが(・∀・)イイ!!

だね
テレビの前にじっと座ってゲームする気は起きんよ
最近はノートでちまちましたSLG系のゲームばっかやってるな
SLGはやはりPCのラインナップに及ばないのが現状かと
376名無しさん必死だな:04/04/21 02:40 ID:0S8L7ETe
Vジャンプ(2004年6月号・500円)から
  ・サブタイトル(蒼炎の軌跡)には作品全体のイメージがこめられている
  ・ロゴ横の蒼い盾は作品の超重要アイテム
  ・獣に変身するのは「ラグズ」という種族で、鳥翼族(ちょうよくぞく)、
   獣牙族(じゅうがぞく)、竜鱗族(りゅうりんぞく)がいる
  ・大陸テリウスには知恵の民「ベオク」と力の民「ラグズ」の2種類がいる。
   ベオクは3つ、ラグズは4つの国に分かれ、それぞれ別の主義や文化を持つ
  ・アイクは貴族ではないので、過去作品の主人公とは違った魅力がある
  ・キャラクターの年齢は秘密だが、ティアマトはアイクとグレイルの中間世代
377続き:04/04/21 02:41 ID:0S8L7ETe
  ・従来作にないような3Dならではの効果的な演出ができる
  ・パラメータにある「特攻」「重量」は新機能とかかわるので現時点では秘密
  ・獣への化身能力や新らしい武器の登場、魔法の体系変化がある
  ・支援会話は存在するが、細かな変更がある
  ・トライアングルアタックがあるかどうかはヒミツ
  ・ボリュームには期待して欲しい
  ・封印や烈火のクリアデータによる特典は考えている
  ・FEらしいCMを作りたい
  ・GBAとのリンク、複数プレイ、オンラインプレイなどの具体的な内容はまだ秘密
378名無しさん必死だな:04/04/21 05:28 ID:hfEdgBRP
・グラフィックは二の次
>>374
ちょっと待ってくれ。
それは年齢によって結構変わんないか?
オレのまわりにはGBA持ってる奴は1人もいないぞ!!
(据え置きの方は結構いる)
携帯ゲーム機だから買わないって奴も多いと思うけど・・・。
380名無しさん必死だな:04/04/21 18:00 ID:1XKjIy9o
>>379
奇遇だな。俺も26歳大学院生だが、GBA持ってる奴がたくさんいる。
買った理由の大半は「PS2がDVD専用機になった」なのが複雑な気分
381名無しさん必死だな:04/04/22 16:04 ID:xYLBoY42
PS2はカルドセプト専用機と化してる
ドリキャスでヤレとは言わないで〜
382名無しさん必死だな:04/04/23 19:56 ID:Fnkpu51H
腐女子ゲーから脱する事ができるか!
383名無しさん必死だな:04/04/24 12:41 ID:S9Z+dRAY
FE(SRPG)は元来萌えオタ&腐女子のためのゲームなんで
脱したら駄目じゃん。
384名無しさん必死だな:04/04/24 15:01 ID:Rsng2qWJ
オナキャラが出ていればそれでいいよ
385名無しさん必死だな:04/04/24 18:02 ID:I8dzF00s

 腐女子はFEのキャラでオナニーします
386名無しさん必死だな:04/04/24 19:10 ID:wFsnb7cL
レナでしこしこ
387名無しさん必死だな:04/04/25 18:34 ID:+uXkCHb+
388名無しさん必死だな:04/04/26 07:19 ID:izIzaXGq
マリアでしこしこ
389名無しさん必死だな:04/04/26 10:38 ID:ZGlub9nF
ガキが外でGBAやってるのは見たこと無いが
電車の中でドアにもたれながらSPやってる、いかにもヲタな輩はよくいる
390名無しさん必死だな:04/04/26 13:40 ID:EG40YtVo
リン編いらねー
391名無しさん必死だな:04/04/26 13:42 ID:qKYV2pU7
おまんこ!!
392名無しさん必死だな:04/04/26 14:52 ID:VhxDiK67
次々回作はNDSで出してね♥
393名無しさん必死だな:04/04/26 18:52 ID:T7PIJ6B2
>>397
NDSって何ですか?
394名無しさん必死だな:04/04/26 19:06 ID:B4RHWne3
N ニンテンドウ
D だめぽ
S システム
395名無しさん必死だな:04/04/26 19:09 ID:rPWP9EMC
つまらん、アンチは消えな。
396名無しさん必死だな:04/04/26 19:57 ID:B4RHWne3
うわぁ・・・。
アンチスレで「アンチは消えな。」だって・・・。
信者って周りが全然見えてないんだろうな。
本当、一体何考えてるんだろう。
397名無しさん必死だな:04/04/26 22:19 ID:H+LOdawh
うア信本
398名無しさん必死だな:04/04/27 12:54 ID:2bc9QnKn
>>399
そういう意味だったんですか。ありがとうございます。
399名無しさん必死だな:04/04/27 14:41 ID:FWKZz8RY
「・・・皆は狛犬を知っているよな?」
「あれは、2匹一対になっていて、向かって右は口を開いていて、左は閉じている。
 これは、全ての始まりと終りである、「阿吽」を表現していると言われているんだ。」
「次にこんな話がある。イエス・キリストは、こう言ったそうだ。
 『わたしはアルファであり、オメガである。最初にして最後の者。初めであり、終りである』
 (ヨハネの黙示録第22章・12〜13節)と。」
「そして、この、あすかあきお氏の著書『大ピラミッドの謎とスフィンクス』(学研)
 によると、狛犬は、イエスキリストの事を表現しているというんだ!」
「つまり「あ・ん」は、キリスト、イコール『神』を表している、といっても過言では無い。」
「もし、ファイアーエンブレムというタイトルを付けると、どうなる!?」
「ア と ン・・阿吽、つまり「神」をタイトルで表す事になってしまうんだ!」
「悪魔を崇拝する彼らとしては、それは具合が悪い。
 そこで、彼らは苦肉の策として、「ン」を「ム」に置き換えた・・
 これが、ファイアーエムブレムのタイトルの謎の真相だ!」
400名無しさん必死だな:04/04/27 16:59 ID:3nKsT+kl
E3で動いてるの見れるのかな。
401名無しさん必死だな:04/04/27 23:51 ID:HJl752if
>>377
>・封印や烈火のクリアデータによる特典は考えている
>・GBAとのリンク、複数プレイ、オンラインプレイなどの具体的な内容はまだ秘密

勘弁して。
402名無しさん必死だな:04/04/28 00:11 ID:peu8EUU3
・リンクだの複数プレイだので喜ぶ奴なんているか?
・3Dならではの演出?(゚Д゚)ハァ?余計な事すんなよ
・支援会話とかキモイことやめろよ
・今度は変身かよプ また設定厨の放り込んだアイデアでゴリ押しゲーに拍車かかるな
・あ〜何でこんなつまんねぇ事ばっか考えるかな・・・・もう作んなよ


て感じの声がほとんど無いのが不満
403名無しさん必死だな:04/04/28 00:59 ID:UAESRAJn
>>402
もうすでに時代もプレイヤー層も移り変わってるんだよ・・
本スレにうんざりしたらレゲー板のスレに来るべし。
404名無しさん必死だな:04/04/28 05:32 ID:X8qznoS2
>>403
こんな香具師をレゲーに誘導しないでくれ
あそこはゴミ箱じゃねえんだぞ
405名無しさん必死だな:04/04/28 10:06 ID:uSPGYnX3
そういう奴を閉じ込めておくのが隔離板たるゲハ板なわけで。
406名無しさん必死だな:04/04/28 11:46 ID:uYMNcHV6
ゲハ板ってどこ
407名無しさん必死だな:04/05/03 12:21 ID:PIL0RcoO
>>402
お前がそう思うのは自由だが、他人も同じように思わないといけない、なんて考えるのは単なる自分勝手
408名無しさん必死だな:04/05/03 20:48 ID:nEz9LVUb
いや文句言うのがいけない
オレみたいに普通にシリーズから離脱しろよ
409名無しさん必死だな:04/05/03 21:49 ID:4jFqlT9l
(・∀・)ニヤニヤ
410名無しさん必死だな:04/05/06 21:15 ID:4ui6Useg
411名無しさん必死だな:04/05/06 21:32 ID:7QM/dSDQ
>>324

F-ZERO GBAが40万弱売れてるよ。
パネルでポン等の任天堂パズル作品や
多くのGB、GBAのセカンドパーティタイトルも氏がかかわっとったはず。



とりあえず、E3で動画が出るといいな
412名無しさん必死だな:04/05/06 21:43 ID:LXtVqerx
あと「罪と罰」な。
どっちかと言うと、2ちゃん受けのするゲームを多くプロデュース
している人という印象があるが。
413名無しさん必死だな:04/05/07 00:18 ID:Ft2EEqhA
イトイ新聞の「樹の上の秘密基地」を読むと、なにげに興味深い事言ってます。
実は任天堂のクリエーターの中では、横井・宮本のラインの考え方をして
ゲームを作ってる印象がある。弾除けにからめた難易度の話とか。
414名無しさん必死だな:04/05/07 04:42 ID:abXZ0IF/
>>406
ゲームハロー板
415名無しさん必死だな:04/05/07 04:58 ID:yXNhQRFV
>>1が見れない
416名無しさん必死だな:04/05/08 22:04 ID:UbtR2R+f
FEにでてくる人たちってむご過ぎる。
リンだって殺しまっくてるしやばいよ。
何人犠牲になっとんや!!((((;゚Д゚))))ガクガク
417名無しさん必死だな:04/05/08 22:20 ID:vx1gxY2P
戦争なんだから仕方あるまい
主人公側の奴が大量に人殺してても聖人君子のごとく扱われてるのは確かに鼻につくけどさ
勧善懲悪臭いのはシリーズお約束だし
418名無しさん必死だな:04/05/09 01:26 ID:zjSlq4QZ
加賀ちゃむの有罪半ケツまだ〜
419( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/05/09 02:17 ID:mfkzvrI0
FEって今さら感が強いんだけこれはグラフィックのおかげでさらに古臭く感じるべ。
あとなんかヲタクっぽいのは現代仕様なのかしら・・・。
420( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/05/09 02:20 ID:Gdjh1Df8
全シリーズの流れからすれば当然かと。
でもまさか世界観を壊しかねない種族増をするとは思わなかったべ。
ねこ耳とか
421名無しさん必死だな:04/05/09 02:50 ID:GDZSoYWO
ネコミミはヒいた。
元々ヲタ向けソフトではあるけど
ネコミミは世界観に合ってない。
その上3D化らしいし…FEの良さがぶち壊されていく感じがする。
422名無しさん必死だな:04/05/09 03:10 ID:RDfe7oUq
まあ、PS2には『シャイニング・シリーズ』出るし、良いんじゃね?FEなんて…。
423千手観音 ◆uTft8WGmn6 :04/05/09 03:23 ID:FnAYwp5w
シャイニングシリーズは全く面白くないよね。
ヌルスギ。個性なさ杉
424名無しさん必死だな:04/05/09 05:56 ID:P0dE8O5T
禿げ同だがそんなゲームでもあの頃は必死で持ち上げてたんだよな。
”ドラクエスタッフが送る全く新しいRPG”とか。 
425名無しさん必死だな:04/05/09 11:51 ID:d2bXt0J6
FEにでてくる人たちってむご過ぎる。
リンだって殺しまっくてるしやばいよ。
何人犠牲になっとんや!!((((;゚Д゚))))ガクガク
426名無しさん必死だな:04/05/10 19:15 ID:IJC0Pfjf
そうだな
427名無しさん必死だな:04/05/11 00:15 ID:oLptYB5e
俺もそう思う。
428名無しさん必死だな:04/05/11 00:29 ID:1RZ/46jw
だからどうしろと…
429名無しさん必死だな:04/05/11 02:17 ID:VwFj9dmc
自演なんだから放置しとけよ
430名無しさん必死だな:04/05/11 08:06 ID:k+JAvbUx
寂しいスレ 発言も寂しい
431名無しさん必死だな:04/05/11 08:11 ID:PLmhR82+
SFCのシムシティ(2Dマップ)から
シムシティ2000(3Dマップ)になって
カーソル位置が訳判らなくなったことがあるが
今回のFEもそんな感じになりそうだな
シミュレーションは2Dでいいってのに

それに主人公のアイクって何だよ
消費者金融ですか?
432名無しさん必死だな:04/05/11 12:05 ID:ygNoxnpd
そもそもアンパンマンの手って丸いじゃないですか
433名無しさん必死だな:04/05/11 17:02 ID:c5thOC0Z
ついでにドラえもんの手も丸いですよね
434名無しさん必死だな:04/05/12 19:04 ID:aeN0FBeI
http://activereviews.com/screens/511/051104_fire-emblem_ss-04.jpg
http://activereviews.com/screens/511/051104_fire-emblem_ss-05.jpg

なんだこりゃ?
ヲタに媚びるのもいい加減にしろよ任天堂
しかしぱっと見パソゲーだなこれ
435名無しさん必死だな:04/05/12 19:06 ID:rkuphX/j
なんたらの姫っていうFEのパクリエロゲーと大差無いクオリティだな。
436名無しさん必死だな:04/05/12 19:10 ID:xz5sOW+0

い  、  今  に  見  て  い  ろ  っ  !

わ  た  し  た  ち  の  本  当  の  力  、

見  せ  つ  け  て  や  る  !

http://activereviews.com/screens/511/051104_fire-emblem_ss-05.jpg
437名無しさん必死だな:04/05/12 19:26 ID:nw+VEmJU
オマエラほんとカスだな
FEはシステムだけで遊べる数少ないゲームだろうが
絵なんてこんなモンでも十分
438名無しさん必死だな:04/05/12 19:38 ID:aeN0FBeI
FEは任天堂のゲームの中で俺がやる数少ないゲームだったんだが
こんなにヲタ臭くされてはマジやる気無くすぜ

まあトラキアが難しすぎたって言う批判が多かったんで
今回は逆に簡単になってるだろうからパスするかな
439名無しさん必死だな:04/05/12 19:41 ID:aeN0FBeI
あと重量とか前作で消えた魔防のパラメータいらね
任天堂はトラキアベースでもう一作FE作れ
440名無しさん必死だな:04/05/12 19:44 ID:HI4rMjIc
このクオリティーだと
発売ヤバイだろ・・・

ちょっとショボすぎる・・・

地面が△2個の□で、2ポリゴンか?
441名無しさん必死だな:04/05/12 19:46 ID:PxWvbi6y
本気でこのまま出ると思ってる奴いんのか?
442名無しさん必死だな:04/05/12 20:09 ID:qLaRnQjk
細菌のFEはつまんねーからどうでもいい
443名無しさん必死だな:04/05/12 20:42 ID:T4xBgA/n
シャイニングフォースみたい・・・・。だめぽ。
444名無しさん必死だな:04/05/12 20:45 ID:n9M60E5c
妊娠はグラフィックスなんて気にしないから
出してくれるだけで全部買うんだろ
445名無しさん必死だな:04/05/12 21:20 ID:grdtA/Wm
そうだな
446名無しさん必死だな:04/05/12 21:53 ID:dpG9pBhK
いわゆる妊娠とFEヲタは別物でしょう。
妊娠は任天堂らしくない、ヲタ臭いとFEに対して否定的
FEヲタは任天堂のソフトだから買っているわけではない
事実GC買うの躊躇ってるFEヲタも多いし。
新作より旧作の移植に釣られて買う奴も多いようだけど。
447妊娠:04/05/12 22:30 ID:I3DDl8ZF
↑そうでもないよ。
双方ともゲーキャラ好きな点では、
通じるものはあるからさ。
実際、馬鹿にするほど
身の程知らずはあまりいない。
だけど、GC買うのは躊躇しているやつはいるね〜
448名無しさん必死だな:04/05/13 14:49 ID:wU0G1uJI
第三者的立場をとっての自己弁護は止めろよ・・・
449名無しさん必死だな:04/05/13 21:32 ID:X7Xte7SP
E3で動画が出なかったからなあ・・・正直、ゼルダ時オカの
鼻がとんがったリンクが出てきたβ版みたいに見える。
しかも槍と書いてる敵が剣持ってるし(´・ω・`)
450名無しさん必死だな:04/05/13 21:35 ID:/p5i9Ti1
>>446
自分の妄想を強制されてもナー

GC買うのを躊躇するのはFEヲタじゃねえよ。
ヲタだからハードごと買うんじゃねえか。
金ごときで簡単になくなる愛は自称する価値なし。
451名無しさん必死だな:04/05/13 22:16 ID:JrnhVBqv
紋章の謎路線で行けよ。
マルスの息子が主人公で各地で反乱が起こるでいいじゃん。
女キャラ出場はある程度我慢してもいいが臭い台詞とかなしにしてくれ。

俺は聖戦ですらついていけない。
452名無しさん必死だな:04/05/14 02:58 ID:iiKE4Msq
なんかNDSに話題とられて可哀想。
GCも忘れないでねー。
453名無しさん必死だな:04/05/14 16:42 ID:9qAJ1604
GCよりNDSで出すべきタイトルだったのは確かだな
454名無しさん必死だな:04/05/14 20:02 ID:yfO+TqXq
455名無しさん必死だな:04/05/14 22:14 ID:NbhMuMB3
確かにみんなキレイなグラフィックでFEやってみたいって
思ってて、DSの性能なら充分だった感じだもんな
ニ画面も活かせそうだし

でもなんだかんだで夏くらいにでる画面は今とは
全然違ってそう
ゼルダレベルにしろとは言わないけど頑張って欲しい
456名無しさん必死だな:04/05/15 00:03 ID:qDycUh5O
FEはシステムじゃなくてキャラだろ。
システムなんてごく普通のS.・RPGだと思うが。
457名無しさん必死だな:04/05/15 00:44 ID:Yt5BuARG
>>450
GCごと買わない奴はFEファンにあらず、か。
すごいの来たね。
458名無しさん必死だな:04/05/15 01:21 ID:xL17+ugU
>>457
いや  そ う だ ろ (;゚д゚)

「金もったいないから買わない」のどこがファンなんだw
459450:04/05/15 01:27 ID:ZZkpqqBH
>>458
age荒らしだよ。ひきこもりには放置で。
460名無しさん必死だな:04/05/15 01:31 ID:D9wiygNw
というか>>1だろ、どう見ても。
E3で発表が無かったから、このペースだと倉庫逝きだな
この状況で必死にアゲ煽りすんのはスレ立てた奴だけ
461名無しさん必死だな:04/05/15 01:36 ID:Yt5BuARG
違うっての…
俺が立てたならエンブレムなんて馬鹿げた誤字はしません。
462魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :04/05/15 02:28 ID:C0MmJRvc
NDSで出してよ(*´∀`*)
463名無しさん必死だな:04/05/15 14:18 ID:k71IaV5j
とりあえず魔法戦士が出てくるに一票。
464名無しさん必死だな:04/05/15 23:51 ID:S2S1vQuT
「〜だにょ!」
とかほざくキャラが出て来る予感
465名無しさん必死だな:04/05/16 02:44 ID:VJ/ooFZe
何で皆どの板でもGC買うの迷ってるって言ってる人に噛みつくのかなあ。
SFC、GBAはそのシェアのナンバーワンハードだったのに対して
GCはお世辞にもそうは言えないハードなんだから躊躇する人が居るのは仕方ないことなのに。
GCの他のソフト遊べって言っても
FE好きな層(年齢その他嗜好等)が楽しめるソフトってGCじゃほとんど無いでしょ。
迷ってるって言っただけで過剰反応する理由が分からないよ。
本当TOSスレみたいな流れになってきてて嫌な感じだ。
466名無しさん必死だな:04/05/16 14:12 ID:Iu5bnSZO
スパロボやるためだけに64買って
他のソフトも楽しんでいた人間から
すれば馬鹿馬鹿しい話ですな
467名無しさん必死だな:04/05/16 19:26 ID:+4p6kCn8
烈火の剣が一番一番!一番!
468名無しさん必死だな:04/05/16 20:27 ID:yJZFDfM5
>>465
「迷ってる」てカキコしてる奴に他になんと言えと?
返事求めてないならメモ帳に書けよとでも言うのか
469名無しさん必死だな:04/05/16 20:38 ID:JqNy4UYn
誰もお前に全レス返せなんて頼んでないんだからスルーしときゃいいじゃん
470名無しさん必死だな:04/05/16 20:40 ID:Y6CRZgAi
糞群馬ナンバーがゴミ捨てていきやがった。
471名無しさん必死だな:04/05/16 20:46 ID:Y6CRZgAi
http://www.tanomi.com/
群馬のキモヲタ
472名無しさん必死だな:04/05/16 21:38 ID:Zc8/Oroa
本当にどうしようか悩んでるならともかく
一部の方は書き込みは買わないことを前提にGCのマイナス点を並べて
買わない自分を納得させようとしてるだけだからな。
発売前のゲームのファンスレでそんな態度だったら
よそに行けと言われて当然だと思うが。

だいたい、買うにせよ買わないにせよ
自分で納得して諦めるなり、お金使うなりくらいの判断はできるはずの
年齢層以上に向けたゲームなはずなんだがな。

別に蒼炎だけがFEじゃないし、今回買わないからファンじゃないとも思わないけど
蒼炎もFEには違いないし、据え置きに戻ってくることを心待ちにしてたファンも多いんだから
自分を納得させるためとはいえわざわざ期待を減らすようなこと言えば嫌われて当然だろ。

ここみたいなアンチスレならともかく本スレでは特にね。
473名無しさん必死だな:04/05/16 22:03 ID:mOJIl9St
ロード早くね
474名無しさん必死だな:04/05/17 00:47 ID:MY956Jz1
ってかハード買うほどエムブレム好きじゃないんだろ。なら買うなって。それが正解だよ。
そこまで好きじゃないのにエムブレムのファンを自称するのが間違いだってーの。

「俺、キャッチボールが大好きなんですよね!金もったいないからボール持ってないけど」
って言う奴には、正直「(´Д`)ノシ いやおまえ好きじゃないだろそれ」としか言えねえ。
475名無しさん必死だな:04/05/17 01:27 ID:LjrWuCmA
群馬那美のグラフィック
476名無しさん必死だな:04/05/17 01:48 ID:wn3UiHTg
>>474
イタタタタ・・・
477名無しさん必死だな:04/05/17 02:16 ID:MY956Jz1
※ ここは「GC版はクソだから買わない俺は正しい」を必死に繰り返すスレです ※

>>476
図星だった君からどうぞ。
478名無しさん必死だな:04/05/17 02:17 ID:O8/nIxGY
まあ厨の証明ってことで
479名無しさん必死だな:04/05/17 02:19 ID:6W4Nam0Y
GBAと違ってエミュが無いからなー(・∀・)ニヤニヤ
480名無しさん必死だな:04/05/17 02:23 ID:HTaAKMvL
476は厨のガイドラインの 2.筋道立てた反論はできないので一言レス に嵌ってるな
481名無しさん必死だな:04/05/17 02:25 ID:Eg4osvym
バカだなおまえら。476が今から鮮やかに説明してくれるよ。
バイトもしない自分のお小遣いがいかに少ないかを(つД`)
482名無しさん必死だな:04/05/17 02:28 ID:2W4TcYud
で、シナリオ堀川なの?だったら地雷確定だな。
483名無しさん必死だな:04/05/17 02:29 ID:bSNOZyOi
     ___
   /    ヽ\
  │       │        
   へ-  ─ヾ  │       
    ─  ─   ∂ \     
  |  し 丶 √ │││
  | ト-=ヽ  │ ││    
   \    /  │ │            
  / ゝ── /ノ  丿
  ( \__ /   /│

だめだラケシス、
おまえとは戦いたくない!
484名無しさん必死だな:04/05/17 04:25 ID:k0UE8Gbp
群馬はなんにもないよ
485名無しさん必死だな:04/05/17 16:43 ID:Hy4Lnd2C
FEGCは発売日の前日には入手するソフトの予定だけど、確かにグラフィックがしょぼい。
任天堂のソフトはルイマンやピクミンと、セカンドのポケスタやFEとグラフィックレベルが
違いすぎる。ルイマンとかピクミンなんて、神の域だしさ。
少しは協力してやってよ、任天堂開発陣。
486名無しさん必死だな:04/05/17 16:51 ID:Hy4Lnd2C
>>465
いや、FE好きが楽しめるソフトはいろいろ出ている。
バイオ、テイルズ、バテンカイトス、FFCC、ポケモンコロシアム、ピクミン、どうぶつの森、
マリオ、ゼルダ、F-ZERO、大御所ではファンタシースターオンライン、スマブラ。
お金がある層は2台買って楽しんでいるわけで。
FE好きが遊べるソフトがないんじゃなくて、お金がない人にはそもそもハードが
買えないから、後からいいわけがついてくるだけだよ。
GCはFE好きが十分楽しめるラインナップだよ。
487名無しさん必死だな:04/05/17 16:55 ID:nc4rT5aI
FEはもうちょっとガンガレ。新ゼルダほどは期待しないけど
488名無しさん必死だな:04/05/17 16:56 ID:aJM+dgzf
>>486
肝心のシミュRPGがない罠
489名無しさん必死だな:04/05/17 18:58 ID:rIrdBcC3
「任天堂開発陣はISに協力してやれ」って声が聞こえるけど、
ISが何をやってる会社か知ってて言ってるのかな……
490名無しさん必死だな:04/05/17 19:49 ID:zB5ydp5b
>>488
そうなんだよな・・・オリジナルのシミュレーションがなかなか
なかったりする
491名無しさん必死だな:04/05/18 01:31 ID:HkEy+LX6
FEのキャラでオナってろ
492名無しさん必死だな:04/05/18 09:40 ID:kZ/R9+Yr
オリジナルのシミュレーションか。ピクミンがその替わりかな。
最近、シミュやっていないな。最後に面白かったのは64DDのシムシティーだった。
確かコーエーのなんかをやってロードのうざさに耐えられず、止めたのが最後。
あ、GBAのFEはやっているけど。据え置きのシミュはこのソフトが久々かな。
シミュレーション好きはピクミンの短時間クリアをおすすめする。
2はさらに複雑になっている。
493名無しさん必死だな:04/05/18 10:10 ID:4ttSFjCS
このスレ最近よくあがってるな・・・
よく知らんがFEて一般レベルで広く評価されてるのはSFCの一作目だけだろ?
あとは腐女子受けの聖戦とマニアなファン向けのトラキアか

ぶっちゃけゲハにタイトルでスレ立てるほどのもんじゃないと思うがなぁ・・・
テイルズみたくGCで出たとかいう意外性があるわけでもないしなぁ
494名無しさん必死だな:04/05/18 10:18 ID:4ttSFjCS
ま、実際のところ宣伝したいってことなんだろうけどな

老婆心ながら忠告しとくとゲハで下手にそんなことをやっても意味がないうえに
出川とかそういうのが面白がって大量のアンチが粘着するだけだからやめた方が吉かと

本スレでやっとけってこったな
495名無しさん必死だな:04/05/18 10:41 ID:kZ/R9+Yr
>>494
ゲーハーのメインは任天堂スレだから、任天堂の新しいGCソフトが出たら、
評価スレが立つのは当たり前だろ。
496名無しさん必死だな:04/05/18 10:52 ID:0xcgWC6k
リグロードサーガ!
497名無しさん必死だな:04/05/18 11:02 ID:4ttSFjCS
>ゲーハーのメインは任天堂スレだから、任天堂の新しいGCソフトが出たら、
>評価スレが立つのは当たり前だろ。

絶句・・・
これが妊娠の威力ってやつか・・・
一瞬、狂妊娠を騙る出川の自演かとも思ったが>>492を見ると真正っぽいな・・・
本当に、凄いとしかいいようがない


ま、もうSRPGはPCでしかしてないんでどうでもいいか
日本のSRPG界は海外から数年遅れと言わざるを得ないでしょうね
498名無しさん必死だな:04/05/18 11:29 ID:X3WA/0mU
>>497
出川とか妊娠とか居ないって・・
499名無しさん必死だな:04/05/18 11:58 ID:X1FAMe2k
ま、どっちが立ててるかはともかく任天堂ソフトに評価スレが立ちつづけている
ってのは事実だな。この板の住人も慣れたかなんも言わなくなったけどな。
500名無しさん必死だな:04/05/19 00:02 ID:hQVxYTfA
>>497
ネタじゃないならパソコンで遊んでる
数年先をいってるという海外のまともなSRPGとやらを教えてくれんか

商用にたるレベルで日本語化されてれば
それ以外には条件つけないからさ
501名無しさん必死だな:04/05/22 21:24 ID:dAIO2YsO
ハードで語るならCGをこのソフトだけで買うのにはためらいはあるね。
まあ買わない奴はただの批評家ってのは分かるよ。
売れなきゃ意味ねーもんな
502名無しさん必死だな:04/05/23 01:18 ID:2A1+l8QM
>>501
確かにCGはな。
503名無しさん必死だな:04/05/23 04:36 ID:eqPQNUlD
キャラゲースレ
504名無しさん必死だな:04/05/23 04:44 ID:82HzFHeN
つーか、ネタだと思うけど、未だにGCの性能低いとか言ってるのか?
ゲハも質が落ちたのか?ただ煽れればそれでいいのか?
505名無しさん必死だな:04/05/23 04:47 ID:Ze6ypiTg
ゲハに質を期待するのが間違い。
506名無しさん必死だな:04/05/23 05:23 ID:Y+bvnMDb
2chだけで出川、妊娠ぶってるだけで普段は
ハード2つ以上もってる普通のゲーマー。
507名無しさん必死だな:04/05/23 22:30 ID:u+92GLXF
マーメイドメロディーぴちぴちぴっち。ホントにキャラゲー?と思えるほど面白いですよ。
ライトユーザーに対する対処も万全。どこかの会社達(任○堂、エレクト○ニッ○アーツ等)とは大違いです。

他にはしょうたろうさんと一緒で、もじぴったんがいいです。
システムはPS2版に負けず劣らずなので。

参考にして下さったら幸いです(^^)/~~
508名無しさん必死だな:04/05/25 15:43 ID:g0ghSOkN
>>504
GCの性能が高いのはルイマン、バイオ、PSOなどで証明されたけど、
写真を見る限り、FEはこの3本のグラフィックレベルに達していない。
PSOなんてあのグラフィックでやや処理落ちするものの、フリーズせずに
4人で遊べちゃうんだよ?
スマブラだってあのグラフィックで、4人格ゲーが遊べる。
FEなんて一人用でしょ。もっとグラフィックレベルを上げて欲しいよ。
509名無しさん必死だな:04/05/25 18:18 ID:FJmxW8IO
つーか心配しなくてもあのままの
グラフィックじゃ出ないでしょ
510名無しさん必死だな:04/05/25 21:18 ID:ZOFlOiiG
グラがあのままだけど(中略)なんだよ。これ、現時点で一応マジ情報でつ
511名無しさん必死だな:04/05/26 02:26 ID:RybWdlfL
えー、リアルタイムシミュにできるほど人数いねえじゃんよー。
512名無しさん必死だな:04/05/26 21:02 ID:AGB+srHO
悲しみの大地グラ
513名無しさん必死だな:04/05/29 14:03 ID:xtN6gVT1
FEはギャルゲー
514名無しさん必死だな:04/05/30 11:21 ID:rcMFZouL
うむ
515名無しさん必死だな:04/06/01 19:48 ID:CrUHYl2E
516名無しさん必死だな:04/06/04 20:54 ID:5V8ljQnV
キャラゲースレマンセー
517名無しさん必死だな:04/06/04 21:16 ID:65ygxWhi
グラフィックもそうだがそろそろ新しいシステム入れろよ。
加賀氏が去って以来何も新要素入ってないな。
518 :04/06/05 00:38 ID:rC0OQ+dZ
聖戦は面白かった。
ただ434あたりの画像はマジ????
確かにパソゲーっぽいな・・。
FEは一応全シリーズやってるが・・。
うーむ。
519名無しさん必死だな:04/06/05 00:43 ID:cAjaHFsi
FEはファミコン版の時点で完成している
520名無しさん必死だな:04/06/05 00:46 ID:bDj/6i6D
画像あったのか。というわけで今頃>>434を見た・・・。

うむー、昨今の流行りなのかもしれないがキツイなぁ。
グラフィック自体は綺麗なんだがなぁ・・。
521 TUKA:04/06/05 01:01 ID:rC0OQ+dZ
アレだ。
聖戦で竜星剣?の5回攻撃が2回で10回攻撃。
かつアイラで必殺でまくり。
なのに通常1で聖戦士の斧武器持ったジェネラルに
カン、カンと言われながら10回攻撃終了後倒せず、敵ターンに
ボコられて死ぬアイラに激しく萌えた!
つかランゴバルト?硬すぎwwwwwwww
522名無しさん必死だな:04/06/05 07:10 ID:w1zJ1jvC
必殺でたら攻撃力2倍じゃなかった?>聖戦
ダメージとおった気が
あと防御>攻撃でもダメージ1当たるようになったのも聖戦じゃなかった?
523名無しさん必死だな:04/06/05 10:49 ID:vs1qLlBi
画像を見る限り最新の大作ゲームレベルかはともかく
スーファミ並には見えんけどな。
まあボケ老人が過去を美化したがるのは仕方ないか。
524名無しさん必死だな:04/06/05 19:53 ID:uIi+H9V+
ポリ人形マンセー
525名無しさん必死だな:04/06/06 15:22 ID:xBX59RSb
>>522
そんなシステムどこにもありませんが
526名無しさん必死だな:04/06/06 15:24 ID:bXYg5Rdc
キャラゲーなのは昔からだけど
腐女子向けにどんどんシフトしていってないか
527名無しさん必死だな:04/06/06 15:28 ID:+Ky2uM4O
FE成分
45%:キャラ萌え
45%:主人公達のピンチっぽい展開
10%:使えない爺さん
528名無しさん必死だな:04/06/06 17:56 ID:dSqRAhzl
>>525
いや、聖戦の仕様は>>522で正しいと思うが。トラキアでは紋章式に防御>攻撃で弾くようになったが
必殺計算は攻撃力×2のまま。スキルと相まってアーマー受難の時代だった。
529名無しさん必死だな:04/06/07 08:31 ID:ijEM2JTo
え〜〜〜〜3Dなんてやだ〜〜
530名無しさん必死だな:04/06/07 23:17 ID:ZHgAiDNr
ゼルダ並みのグラフィックにできないの?
531名無しさん必死だな:04/06/08 16:52 ID:Xc76m+Kv
>>531
マーメイドメロディーぴちぴちぴっち。ホントにキャラゲー?と思えるほど面白いですよ。
ライトユーザーに対する対処も万全。どこかの会社達(任○堂、エレクト○ニッ○アーツ等)とは大違いです。

他にはしょうたろうさんと一緒で、もじぴったんがいいです。
システムはPS2版に負けず劣らずなので
532名無しさん必死だな:04/06/08 19:24 ID:NS/I5ePh
本スレでいうと封印劣化厨がまた暴れだしそうなんで言わなかったが
世界観「テイルズオブリバース」とめちゃくちゃカブッてないか?


これ
http://www.namco-ch.net/talesofrebirth/index.php


533名無しさん必死だな:04/06/08 19:43 ID:NS/I5ePh
ぶっちゃけ今回はスルーでいいかと思とる
さすがに今のタイミングでハードは買えん

DS版に期待しとこ
どうせ作ってるんでしょ?
534名無しさん必死だな:04/06/08 19:46 ID:mTCkYiJI
GCでもリバース出せと言う、任天堂の無言の圧力か?
535名無しさん必死だな:04/06/08 19:47 ID:fYNXchQM
>>532
世界観っていうほどの情報出てたっけ?>FEGC
536名無しさん必死だな:04/06/09 09:35 ID:y8ZD0jk/
>>532
本スレでも少し前にガイシュツな挙句に小ネタ程度で流れた話題を今頃持ち出して何言ってんだ。
封印劣化厨言いたいだけちゃうんかと。
537名無しさん必死だな:04/06/09 11:03 ID:IeqTovDk
そして
>>536
封印劣化厨、必死だなw

って流れをしたかったのか?>>532
538名無しさん必死だな:04/06/09 11:27 ID:5+M2B1v1
3D反対!
539名無しさん必死だな:04/06/09 13:16 ID:MFiSMWeO
3D賛成!
540名無しさん必死だな:04/06/09 18:40 ID:J9BUIZ4c
ルパン三世!!

・・・それはともかく、次の情報は何時になるのかねぇ
E3でなにかあると思ったが収穫なし。
あのグラじゃ辛いと判断したか?

次は夏か?
SWやってほしい。
そして出展しろな
541名無しさん必死だな:04/06/09 18:41 ID:sLOqVz4I
GCでもリバーシ出せ
542名無しさん必死だな:04/06/09 18:49 ID:QkgowPoA
>>533
インテリジェントシステム エンジン使い回せばいいけど
作るの非常に遅いからね
ペーパーマリオもインテリだから・・・
543名無しさん必死だな:04/06/09 22:08 ID:zdCrogpn
>>546
リバーシブル
544名無しさん必死だな:04/06/09 22:59 ID:zdCrogpn
タクティクスオウガ VS ファイアーエムブレム
545名無しさん必死だな:04/06/09 23:07 ID:RcPISmon
N64版が開発中止(画面写真すら出てない。ホンマに作ってたのか?)だったのに比べて
据え置きで出るだけましではないのか?
GBAで出たとき、なんでGCで出さんの?と思った人も多いはずでは。
まあこのGC版FEが本当に発売されるかどうかはまだ誰にもわからんが。E3での展示もなかったし。

任天堂の戦略として
6月 レジェンドオブゴルファー
7月 ドンキーコンガディスク2、ペーパーマリオRPG
たぶん秋ごろにマリオテニス
12月 マリオパーティ6

2004年冬 ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡

今冬 ドンキーコングジャングルビート
    スターフォックス
                                と今のところなってる。
けど、E3に出展しなかったのをみると延期する可能性は高そう。
546名無しさん必死だな:04/06/09 23:36 ID:nbA6w+ax
俺の服どうなってんだ・・・
547名無しさん必死だな:04/06/10 03:17 ID:jfpBaH6U
ポケットモンスター VS ファイアーエムブレム
548名無しさん必死だな:04/06/10 10:37 ID:wHuvi9Dc
テイルズ オブ リバース VS ファイヤーエムブレム VS 新シャイニングフォース


テイルズはちょっと飛びぬけた印象があるので後ろ2つの直接対決が見もの
シャイニングが売り上げで買ったら目も当てられない

549名無しさん必死だな:04/06/11 20:15 ID:oG2YA8Vw
せめて主人公がマルスかロイだったらな‥
550名無しさん必死だな:04/06/12 01:51 ID:bTf1hQcw
>>548
シャイニングフォースはFEよりギャルゲーになったからオタが買うかも。
キャラデザがTonyってなぁ……。
とりあえずゲームの見た目は シャイニング>>>>>>>FE  orz


CGで半端なの出すよりNDSで2画面生かした戦略性の深いFEのほうが面白そう。
551名無しさん必死だな:04/06/12 04:05 ID:86w5OiTX
昔紋章の謎の攻略本で、開発者がアンリ編やりたいって言ってたな。
何時になったら実現するんだろ。
552名無しさん必死だな:04/06/12 12:09 ID:tF5s7kGx
いい悪いは別として、FEスタッフの中で“物語”に執着してるのは加賀だけ
だったように思えるからなぁ・・・もうやらないんでね?<アンリサーガ
553名無しさん必死だな:04/06/20 17:52 ID:729jyX+3
FE厨うざい
554名無しさん必死だな:04/06/22 22:38 ID:1Q4u0KAB
FEスレに来てFE厨と罵られても…

世界の真ん中で馬鹿と叫んでいるようなもんだ。
555名無しさん必死だな:04/06/22 22:54 ID:wQWa+2Lm
アンリって誰だっけ?
マルスの親父?
556名無しさん必死だな:04/06/22 22:57 ID:Nm/MoqOE
世界の真ん中で馬鹿と叫ぶ>>553
557名無しさん必死だな:04/06/23 11:03 ID:JbEnwnsO
>>548
テイルズより売れないってのは同意するが
さすがにシャイニングよりゃ売れるだろうや。
それと比べられたらISスタッフ泣くぞ

>>556
アンリの弟の子孫がマルス様
558名無しさん必死だな:04/06/23 11:04 ID:pJd5BeAv
ファイヤーエンブレムって好きですねー
キャラがみんな生真面目な感じがしてねー。
559名無しさん必死だな:04/06/23 11:51 ID:pJd5BeAv
スーファミ並みのグラフィックってのは
違いないんですけどね。
システムを思い切り変えないとね。
560名無しさん必死だな:04/06/29 15:58 ID:04kqA2H/
面白いスレだよー・・
http://g-rpg.ten.thebbs.jp/1087723219/e100
561名無しさん必死だな:04/06/29 16:06 ID:zGc9GPP+
15万クラスのソフトだから 売り上げ等語る方がおかしい
562名無しさん必死だな:04/06/29 16:14 ID:Y5aMTkZ1
>>557
シャイフォもこけそうだしな

>>558
初期のやつはそういうイメージあるんだが、最近のは腐女子に媚びすぎてキモイ
563名無しさん必死だな:04/06/29 17:39 ID:xFno1Mox
腐女子に媚びてると声高に訴えるのは大概腐女子の法則
564名無しさん必死だな:04/06/29 17:57 ID:Y5aMTkZ1
そんなもんなのか?
腐女子は喜んでるもんだとばっかり
565名無しさん必死だな:04/06/29 22:09 ID:rRAaRl11
というか、そんな法則初耳だな。
ま、媚びているかどうかは知らんがオタっぽいのは確かだな。

オタに媚びていると声高に訴えるのは大概オタの法則に引っかかるかな?
566名無しさん必死だな:04/06/29 23:04 ID:0TAPC6Ji
封印・烈火のほうが普通に見えるというと、ボコられるのか、ここじゃ?
567名無しさん必死だな:04/06/29 23:18 ID:Y5aMTkZ1
ボコられないよ、キモがられるだけ
568名無しさん必死だな:04/06/29 23:25 ID:rRAaRl11
うーん、でもなぁSFCからハマッタ人にはそれがスタンダードだろうし
封印・烈火から入った人なら封印・烈火が普通に見えるだろうからなぁ。
個人的な観念は人それぞれさね。
569名無しさん必死だな:04/06/29 23:25 ID:L84VVRl9
どう考えても封印の方が普通だよなあ
570名無しさん必死だな:04/06/29 23:33 ID:Y5aMTkZ1
客観的な根拠を述べよ
571名無しさん必死だな:04/06/29 23:35 ID:L84VVRl9
妹萌え、近親相姦大好きの加賀FEが
普通とは思えません。
572名無しさん必死だな:04/06/29 23:40 ID:Y5aMTkZ1
どこにそんな記述がありましたか?
それは君の病的な妄想なのでは…一度精神科に行く事をお勧めします
573名無しさん必死だな:04/06/29 23:59 ID:O5wBMZkP
妹萌え=エスリン、ラケシス
近親相姦=英雄の血(ラクチェ×ホリン等)


あ、また聖戦やりたくなってきた。
574名無しさん必死だな:04/06/30 00:00 ID:NdIsJc9g
基本的に婦女子向けは大嫌いなんだけど、
聖戦の系譜だけは大好きです。
575名無しさん必死だな:04/06/30 00:01 ID:7sTFn7TY
言っちゃダメじゃんw
もう!
576名無しさん必死だな:04/06/30 00:14 ID:05/NET4/
すまん、ラクチェじゃなくてアイラだった。
577名無しさん必死だな:04/07/18 23:30 ID:cZmN+nZq
どせいさんとやりたい
578名無しさん必死だな:04/08/02 20:30 ID:QttNQ6xQ
音の石たん
579名無しさん必死だな:04/08/02 20:32 ID:AbdE98O4
FEファンはPSのベアルファレスやってみたらどうかな?
キャラデザがとても素晴らしい
580名無しさん必死だな:04/08/02 23:26 ID:dQ/nvk7g
>>352
どせいさんの性欲
581ブラックエムブレマー ◆3cCFadr7Mc :04/08/04 16:39 ID:1uR2x++j
FEは封印&烈火という素晴らしい作品で完結したんですが。。
GC版ファイアーエムブレムって何?ああ、蒼炎の軌跡っていうヤツですね。
オレもアレ期待大ですよ。久々に新参戦SRPGをプレイするので・・・。
秋に発売する聖魔の光石っていうゲームも楽しみですね。
582名無しさん必死だな:04/08/07 22:20 ID:OJ/sxpTq
>>586
a
583名無しさん必死だな:04/08/13 06:09 ID:Wqc3tG5l
>>586
音の石たん
584名無しさん必死だな:04/08/14 06:31 ID:Jvo3Vmk1
キャラが良ければいいよ、それで。
585名無しさん必死だな:04/08/14 13:47 ID:AC/XPGPs
GBAのFEは恐ろしくリリースが早いから、開発は楽なのかな?
僕はグラフィック重視じゃないのでいろいろ出るのは良いことです。
聖魔も蒼炎も期待してます。
586名無しさん必死だな:04/08/14 13:54 ID:boMN5WHO
GC版もGBA版は早くやりてー
587名無しさん必死だな:04/08/14 14:02 ID:0dHtODvs
映像ヘボすぎて萎え
一気に3流になりさがったな

あ、もともと3流かw
588名無しさん必死だな:04/08/14 16:28 ID:8C3hD+KR
>>585
マップのグラフィックは殆ど同じだし、システムも大して変化してないしね。


GBAにSFCの移植が出来るならグラフィックは聖戦レベルのものにしてもらいたい。
GBAFEの戦闘シーンはデフォルメされすぎてて手抜き感が伝わってくる。
シナリオがシリアスなら戦闘シーンにももっと迫力が欲しいよ。
589名無しさん必死だな:04/08/14 16:53 ID:WcvfhTbj
出川に良質SRPGが無いからって妬んでるスレはここですか?
590名無しさん必死だな:04/08/14 17:06 ID:AC/XPGPs
>>587
そう自分を卑下することもあるまい。
591名無しさん必死だな:04/08/14 19:10 ID:/rQgoK8T
>>588
ちゃんとアニメーションを見ていれば、手抜きしてないことくらいは分かると思うが。
烈火、聖魔と使い回してることは別として。
解像度やテンポとかの関係であの形を選んだってだけのような気が。

まあ、俺も以前の頭身の方が好みではあるが、動き自体は今の方が好きかな。
592名無しさん必死だな:04/08/14 19:31 ID:76uKYmce
結構細かく動いててって抜き感は全く無いけどなぁ。
人それぞれだねぇ…
593名無しさん必死だな:04/08/14 20:34 ID:JBblH7wA
GBAの性能じゃSFCのリメイクは無理だろ。

封印や烈火が限界だろ。
594名無しさん必死だな:04/08/15 04:18 ID:jk4h2GhV
SFCよりマシさー
画面が小さい(&素GBAは暗い)せいで表現力が違う、ってだけで。
595名無しさん必死だな:04/08/15 04:47 ID:n58rgJV4
拡大縮小と回転がSFCより幅広く使えてるような気がする。
596名無しさん必死だな:04/08/24 09:46 ID:PNghep8r
597名無しさん必死だな:04/08/24 23:51 ID:znbKg8yf
新作の

 死 者 の 宮 殿 の 丸 パ ク リ


システムからなにからパクリ。
氏ね!!!
598名無しさん必死だな:04/08/25 20:08 ID:agOAYOl2
パクリってかもうネタで尽くしたろ、ゲームも。

似てるなぁで抑えとけ
599名無しさん必死だな:04/08/25 20:37 ID:eNPJhsrS
そーゆー事を言い出すと、MAP上を自由にウロついて経験値稼ぎ放題ってネタなど
FEは外伝で既にやっとるという話に…まあ>>598みたいな考えでいいんでないかと。
600名無しさん必死だな:04/08/26 00:45 ID:/cGlOkKX
しかしFEの「世界観・システムに制約があるゆえの美しさ・完成度」ってのが
少々崩れてきたイメージはあるな
ドラクエもそういうとこあったけど変わるようだし
601名無しさん必死だな:04/08/26 00:48 ID:YiR1Bmmn
まぁ子供向けだし…
トラキアで理詰めのゲームはやりきったかんじだな。
602名無しさん必死だな:04/08/26 14:24 ID:3iQs6E5T
603名無しさん必死だな:04/08/26 14:55 ID:M/XMnQ89
エンブレムというゲームの面白さは、
「ゲーム側が出してくる”課題”をどうにかしてクリアすること」
だと自分は思っています。
これはエンブレムの戦闘が死亡や不遡というルールで一発勝負になるためで
あり、そのスリルがゲーム性と直結しているから、だという判断です。
課題のハードルは絶対的なものであり、
「プレイヤーが課題と向き合ったとき、プレイヤーの現状は不可変」
であるからこそ、課題の難度は変わることなく、プレイヤーは自分がどのように
クリアするかをイメージ計算出来る、と。
604名無しさん必死だな:04/08/26 15:36 ID:epvRXGGV
>>608
エンブレムはクソ
605名無しさん必死だな:04/08/26 17:52 ID:5voxDOme
>>608はエンブレムのなんたるかがわかってない。
606aaa:04/08/26 18:57 ID:KGcsR+Qp
ファイアーエムブレムってゲームは知ってるが、エンブレムは知らん。
何エンブレムって?
607名無しさん必死だな:04/08/26 19:15 ID:1d2h+M50
>>611
キャラゲー
608名無しさん必死だな:04/08/26 19:33 ID:3HtDYd4/
ファイアーエ「ム」ブレム
609名無しさん必死だな:04/08/26 19:35 ID:mYkYmha1
>>611
キモヲタ媚糞ゲー
610名無しさん必死だな:04/08/26 19:37 ID:dLLe2U/L
>>613
がlギャラゲー
ソース http://g-simulation.ten.thebbs.jp/1093487022/
611名無しさん必死だな:04/08/26 19:39 ID:dLLe2U/L
げ 間違えた
612名無しさん必死だな:04/08/26 19:39 ID:mYkYmha1
くっさ〜〜〜〜〜〜〜

こら吐くわ
613名無しさん必死だな:04/08/27 18:38 ID:Lt60rU8C
>>617
   _, ,_ 
 (; ゚´ω`゚)<ハァハァ 
 /ヽ_ァ/♂⌒・
 )  )
614名無しさん必死だな:04/08/28 11:53 ID:HXDDc1yj
か●き茶亭
615名無しさん必死だな:04/08/28 13:32 ID:dHn+tO5P
スーファミ並のグラフィックだからなんだというんだ。
今どき、グラフィックでゲームの良し悪しを決める奴がいたなんて・・
616名無しさん必死だな:04/08/28 13:54 ID:OutrjZFf
>>620
うほっいいオカマ
617名無しさん必死だな:04/08/28 14:24 ID:RNMPchLi
朝起きたらおちんちんが生えててショック
618名無しさん必死だな:04/08/28 14:30 ID:OwIEH5Jj
まあ俺はおちんちん3本あるけどね
619名無しさん必死だな:04/08/28 16:23 ID:4iDnkEt1
朝起きたらめっちゃ犯されてました。
620名無しさん必死だな:04/09/21 21:16:03 ID:w3pSgTkB
>>623
なんと
621名無しさん必死だな:04/09/21 23:15:47 ID:RUxghnwM

622名無しさん必死だな:04/09/21 23:27:34 ID:Psw+bfs/
>>615
TOSスレ=グラフィックが全てではないんだよな・・・
携帯vsスレ=ハイクィリティーな画像に恐れいったか!

↑のように場所場所によって意見をころころ変える人たち
は相手にしないように
623名無しさん必死だな:04/09/22 00:15:23 ID:oiOPzf4H
蒼炎にはアンナとジェイクとビラクがゲストとして登場するらしいぜ。
624名無しさん必死だな:04/09/22 22:47:22 ID:WgUFc2uW
スーファミで出した方が売れそうだな

GCとは普及率が違いすぎる
625名無しさん必死だな:04/09/23 17:52:40 ID:lvPxE4eo
FEはもう飽きてきたな・・しかもスーファミ並みかい
626名無しさん必死だな:04/09/23 17:55:03 ID:At34f0As
任珍によると
マス目数えたりリセットを繰り返すのが戦略性の高いゲーム
ということらしい
627名無しさん必死だな:04/09/24 13:19:05 ID:qPyynvXd
リセット不可能な仕様にしろよ。
628名無しさん必死だな:04/09/24 13:41:34 ID:ZIfN+3Qv
リセットするしないはユーザーの責任だろう
ます目数えるのはやって当然の戦略の一部だろう
629名無しさん必死だな:04/09/24 17:34:13 ID:aV3CtzmT
それももう飽きたよ
RTS全盛の時代だし
630名無しさん必死だな:04/09/24 18:36:27 ID:ty6IpAx8
リセットしまくろうが、マス目数えようが自由。
何故ならフリーダムは尊重されます。
631名無しさん必死だな:04/09/25 02:46:48 ID:KFRcd5bF
ストライク+フリーダム=ストライダム
632名無しさん必死だな:04/09/25 18:44:16 ID:XG7ISeAU
ガンボーイ
633名無しさん必死だな:04/09/25 18:49:19 ID:rnb2PrrN
とにかくレベル上げの場所用意しといて
物語が進んでいくと必ず戦力が先細りするんで

死んでもリセットしない主義。
634名無しさん必死だな:04/09/26 01:16:55 ID:5RPCsI6y
普通にクリアしてから
カンペキ主義プレイするものだと思ってたけれど
2倍おいしい
635名無しさん必死だな:04/09/28 09:37:56 ID:4QZwiA3q
そうやって、第3者が余計な突っ込みいれるから事が大きくなって場の雰囲気が悪くなるって事を考えて
書きこんでるのか?喧嘩や言い合いする場じゃねぇぞ。使用規則よく読めよ

636名無しさん必死だな:04/09/28 09:48:38 ID:9/vdTryL
637名無しさん必死だな:04/09/29 02:45:32 ID:etrcKRdx
>>635
喧嘩や言い合いする場じゃねぇぞ!

とは言うが、このスレタイ自体煽り入ってるんで
むしろ喧嘩や言い合いする場というのが正解じゃない?
638名無しさん必死だな:04/09/30 21:20:52 ID:zqcB2FDK
そうだね
639名無しさん必死だな:04/10/04 07:55:05 ID:y3C3TIS3
任天堂最高
640名無しさん必死だな:04/10/04 08:10:13 ID:MCn7/GN+
ナバール系の孤独な凄腕剣士がてるなら買うよ
オグマいらね
641名無しさん必死だな:04/10/10 14:00:57 ID:6ed4NNNy
早く出ろ
642名無しさん必死だな:04/10/10 18:14:23 ID:1J5P2HIZ
GC版は全100話の壮大なスケール・・・・と妄想してみる
643名無しさん必死だな:04/10/10 19:05:37 ID:9PI0b/5r
年越せるなぁそんなんだったら。
644名無しさん必死だな:04/10/11 19:21:08 ID:zbxm6xie
主人公少年期→青年期→中年期 で全百話・・・・だったらいいなぁ
645名無しさん必死だな:04/10/12 19:08:25 ID:yh3UpXjT
>>644
無駄に長いだけじゃん。ほんと暇なんだな。
646名無しさん必死だな:04/10/15 06:33:21 ID:FQAtPzuO
年齢的には中年なんだけど
途中で8年くらい石になってるから見た目は若いんだよね
647名無しさん必死だな:04/10/15 16:26:38 ID:hEkv7cwh
オウガのカチュア
648名無しさん必死だな:04/10/16 23:44:26 ID:hyQGy19+
>>645 実際のところボリュームが欲しい。高いんだし。
649名無しさん必死だな:04/10/17 20:31:18 ID:kVoKYGvv
性間にはマジがっかり。
650名無しさん必死だな:04/10/17 20:38:58 ID:QcVzhwKn
長いのは勘弁
一日2時間一週間ぐらいでクリアできるのが良い
15時間ぐらいが妥当。

アマゾンで買えば5000円
一週間で売れば最低でも3500円は返ってくる
1500円映画一本よりは安い!
651名無しさん必死だな:04/10/17 20:43:07 ID:OzwrYICc
そんな形の需要は知りません
652アアア:04/10/17 20:43:27 ID:i0OazrBp
エムブレムはリセット推奨ゲームだから、プレイ時間の実質2〜3倍はやってると思う。
653名無しさん必死だな:04/10/17 20:44:39 ID:mPyJ6C8p
リセットしてもオートセーブされてるじゃん
・・・やり直しのことか
654名無しさん必死だな:04/10/17 21:00:50 ID:+Iulayww
オートセーブなんてあるのか
655アアア:04/10/17 21:01:13 ID:i0OazrBp
GBAはな。
656名無しさん必死だな:04/10/17 21:02:38 ID:mPyJ6C8p
>>655
どのみち最初からやり直しだろ?
スパロボみたいなリセット使えたのは聖戦だけだった
657名無しさん必死だな:04/10/17 21:40:51 ID:uSSUNLRQ
リセットは緊張感なくなるから炒らない
658名無しさん必死だな:04/10/17 21:44:55 ID:JZNL6N82
死ぬような指示出すやつが悪い
659名無しさん必死だな:04/10/17 23:42:49 ID:Ber4dv46
リセット無いとめんどくさいだけ。
ちょっと移動ミスしただけでもセーブされるのはウザイだけ。
ターン終了毎にセーブならマシだが。
660名無しさん必死だな:04/10/18 10:59:35 ID:eLzXtxEN
PCでやったらどこでもセーブ出来ますよ
661名無しさん必死だな:04/10/18 18:27:10 ID:Ag4o14dC
なんと
662名無しさん必死だな:04/10/18 21:17:46 ID:GXFD5eja
だからPCでやる、とか書くなよ。な?出来るのは分かったから。
663闇で全てを覆いし者:04/10/18 21:46:58 ID:o8m5+ihT
あーひゃひゃひゃひゃ俺の悪口書くのは誰だぁぁぁぁぁ 
        -- ̄ ̄ ̄ ̄--_ 
      _/    _----_  \ 
   / ̄       O   |   \ 
   |             / ̄| | 
   \   |       ○  O  | 
    |    |--_          | 
     |    |   --_      | 
     \   |      ---__ | 
      \   |__-----   〈 
       \_            ) 
         \____-_/
664名無しさん必死だな:04/10/18 22:12:32 ID:LL2pSmQB
>>663
 ___________
 \        ..:::::::::::/
   \  . .. ......::::::::::::/
   /,,,,,,   ,,,,,,:::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| + くにへかえるんだな…
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ 、ヽ、ニ__ ーーノ゙-、
:  | | `ヽ 、   , ' | | ヽ
  / ヽ    `廿´  | |E|
/    \_____ノ  | |
665名無しさん必死だな:04/10/19 17:21:20 ID:2R7IEK6D
αβοοη..._〆(゚▽゚*)
666名無しさん必死だな:04/10/19 17:22:54 ID:xpP3Rn2e
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / GCを買ってしまった自分は
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかもしれないと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(26・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
667名無しさん必死だな:04/10/19 17:24:40 ID:J+O6Z6pc
どこでもセーブ出来たら作業でしかないだろと
668名無しさん必死だな:04/10/19 17:38:21 ID:2R7IEK6D
>>671
( ̄□ ̄;)ナント!!
669名無しさん必死だな:04/10/19 17:39:18 ID:/7M60amQ
671は大変だなぁ
670名無しさん必死だな:04/10/19 17:41:24 ID:2R7IEK6D
ウム
671名無しさん必死だな:04/10/19 18:15:28 ID:OfZT0F+h
犯人はヤス
672名無しさん必死だな:04/10/19 19:52:03 ID:knm6OVCO
超ぉおもしれぇ〜
673名無しさん必死だな:04/10/20 13:18:48 ID:gKoUPrOw
(゚Д゚ )ナニカ?
674名無しさん必死だな:04/10/21 00:09:31 ID:y6YD+hxQ
(´ー`)サンペイノ チョット イイハナシ
675名無しさん必死だな:04/10/21 15:55:11 ID:qgp13BIb
(*・∀・*) 
676名無しさん必死だな:04/10/22 17:57:32 ID:vMgr3ryn
680ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
677名無しさん必死だな:04/10/22 17:58:18 ID:vMgr3ryn
間違えちまった・・
678名無しさん必死だな:04/10/22 18:26:29 ID:IPEV5XmP
攻略チャートを乗せてるサイトないし攻略スレッドにもないのでここに書きます。
聖戦の系譜の2章のフェリーていう緑髪のペガサスナイトを殺さない方法てあります?
どこの中古屋に行っても攻略本ないす
679名無しさん必死だな:04/10/22 18:41:15 ID:od96Huu/
>>678
レヴィンなら攻撃を受けないんじゃなかったっけかな
レヴィンを最初の城の守備につかせておけばいいはず
うろ覚えでスマソ
680名無しさん必死だな:04/10/22 18:43:17 ID:Wo72nxF9
>>678
よく探せてねぇーだけだ
681名無しさん必死だな:04/10/22 19:23:11 ID:4qhTpRSM
>678
ファイアーエムブレム聖戦の系譜 〜その58〜
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1097944127/l50
682名無しさん必死だな:04/10/23 18:54:56 ID:qO/ECmZU
聖魔はじらい















683名無しさん必死だな:04/10/25 17:09:57 ID:aOGRDwLD
今、最も期待されるMMO!   
それは「TOEO」テイルズ オブ エターニア オンライン。   

ラグナロクオンラインよりも、リネージュ2よりも、TOEO!   

二つの世界を行き来して、リニアモーションバトルで戦おう!   
目標会員三百万人!   
この超すごいゲームから目がはなせないね! 
684名無しさん必死だな:04/10/25 17:13:08 ID:yKR7Xs6t
それがFEと何か関係が?
685名無しさん必死だな:04/10/25 17:19:15 ID:l1aymyiH
ヲタ臭つながり、かな?
686名無しさん必死だな:04/10/25 17:20:20 ID:owTcgMU3
キャラ的にFEとTOのファン層が近いと判断したナムコの広報か?
687名無しさん必死だな:04/10/25 17:26:49 ID:6gRcYSU7
688名無しさん必死だな:04/10/25 17:28:09 ID:qru1e2a2
実家にはSFCが置いてあるんだけど、今週末久しぶりに帰省して、FF5をやった。
見た目は確かにショボく感じたけど、ゲームを進めていくと、本当に面白いと思った。
で、実家から帰ってFF8を購入したのだよ。今までFF7以降全く手を着けてなかったん
だけど、やっぱりスクウェアのソフトは面白いだろうと思ってさ。

画面の綺麗さは、SFC時代のFFのみならず、他社のゲーム全てを凌駕する素晴らしいもの
だ。でも、ねえ。
・・・シブァやイフリートの召還画像を何度も繰り返し見せられて思った。
ウザイ
で、買って30分で既に放置ですわ。

やっぱり、画面が綺麗になればイイってもんじゃ、ないってことさ。
689名無しさん必死だな:04/10/25 17:28:29 ID:owTcgMU3
・・・どっかで見たような雰囲気の絵だな
690名無しさん必死だな:04/10/25 17:29:32 ID:m0V9mHny
まあFEだし戦闘アニメOFFは当然あるでしょ
691名無しさん必死だな:04/10/26 03:21:38 ID:RfLGNans
>>686
いのまた絵とFEってかけ離れてないか?
692名無しさん必死だな:04/10/26 18:26:15 ID:hf7JNPGE
そうだね。アスベルたん(:(*´д`*)ハァハァ
693名無しさん必死だな:04/10/26 18:29:18 ID:6Po6VAPR
GCだからSFC並みのものだしちゃいけないってのをみると
DSだから絶対二画面有効活用しなきゃいけないって人もでてくるのかな
694名無しさん必死だな:04/10/26 18:35:29 ID:3A+t5gkO
そこで飯野貴族豚の登場ですよ。
DSでサウンドノベル。
695名無しさん必死だな:04/10/26 20:44:29 ID:088kIqBP
FEは3D化すべきでないゲームのひとつだな。
696名無しさん必死だな:04/10/27 18:35:15 ID:BFgu7F2c
GC版は、スターフォックス(初代)みたいなものか。
697名無しさん必死だな:04/10/28 18:53:44 ID:x0dIzX89
Dの食卓
698名無しさん必死だな:04/10/28 18:56:36 ID:aOpIySlw
天外3のグラフィックやばすぎるだろ。
新人に作らせてるのか?
699名無しさん必死だな:04/10/28 19:34:19 ID:c9mUzDZ3
ハドソンのゲームは全部やばい
700名無しさん必死だな:04/10/28 20:33:39 ID:wXdS9hTB
まぁGCの性能じゃ大したもんは作れんさ。
701名無しさん、君に決めた!:04/10/28 20:45:22 ID:k6G74daQ
なんだ?
加賀信者がスレ立てたのか?
702名無しさん必死だな:04/10/28 21:03:04 ID:dqjwwJZg
正直萌えゲーっしょ?コレ!
703名無しさん必死だな:04/10/28 22:23:20 ID:Rbw0kQEZ
まだあったんか。このスレ。
SFC並=GBA相当なんだから
蒼炎と聖魔のグラフィックが同じレベルに見えるというなら
そんなド近眼を相手に議論してもしょうがないだろ。

あるいはSFC時代の過去を美化したがる痴呆老人とか
ゲーム性を全く必要としない某RPG狂信者とか
たかがマス目もまともに数えられんかった負け犬池沼とか

いずれにしても相手にして建設的な議論が出来るような奴がいるわけないじゃん。
704名無しさん必死だな:04/10/29 13:22:37 ID:2r8aKiJn
>>707
そうだよ
705名無しさん必死だな:04/10/29 19:51:17 ID:rRHCk62O
>707
ガンバ
706名無しさん必死だな:04/10/30 21:32:22 ID:gu67cPQd
関係ないですけど、おまいらも新潟中越地震への募金しませんか?よかったらお願いします。  
ワンクリックで一円。おまいらに負担はかかりません。http://bokinpark.com/に行ってくれれば出来るので。  
707名無しさん必死だな:04/10/30 21:37:14 ID:dlybVyF7
>>706
怖くて踏めない・・・
708名無しさん必死だな:04/10/30 21:39:07 ID:Zh8m5+8P
ウイルスにやられた(´・ω・`)
709名無しさん必死だな:04/10/30 21:41:45 ID:gu67cPQd
ブラクラじゃないぞ
710名無しさん必死だな:04/10/30 21:52:03 ID:Klkj/Pm3
問題ない
しかし、2ちゃんねる内だと全てが疑惑の目で見られるなぁ
ブラクラ、グロ、ウィルスと・・・
711名無しさん必死だな:04/10/30 21:57:37 ID:XHeDWSUW
>>1
このゲーム、別にグラフィックが売りのゲームじゃないよ
キャラの絵みて勘違いしちゃったみたいだけど
712名無しさん必死だな:04/10/31 17:09:28 ID:6XllLrYJ
クリックお願い
713名無しさん必死だな:04/11/01 17:56:46 ID:MmFV0Yni
スーファミマンセー
714名無しさん必死だな:04/11/01 19:08:12 ID:NtCnCp+Q
スーファミ並ってなんか素敵やん。買わんけど。
715名無しさん必死だな:04/11/02 20:03:56 ID:+zWGUP3i
買えよ
716a:04/11/03 14:46:16 ID:o6zHX0oH
717名無しさん必死だな:04/11/03 17:42:26 ID:f1FJkoeh
718名無しさん必死だな:04/11/03 18:08:16 ID:9MOfdem/
悪いところだけ抜粋するなよ〜
719名無しさん必死だな:04/11/03 18:54:26 ID:M6f8BsJX
>>716
ほんとにスーファミ並だな。
絵の描き方が古い。
720名無しさん:04/11/03 19:37:05 ID:y41z0ji3

目、いかれてますね
721名無しさん必死だな:04/11/03 19:53:32 ID:M6f8BsJX
>>720
そう思うなら今からやってみろよ。
スーファミ版。
722名無しさん必死だな:04/11/03 21:06:59 ID:IYMLpOGI
ほらSFC版のショボ画像
http://49uper.com:8080/html/img-s/20572.jpg
723名無し:04/11/04 01:17:56 ID:06eDOdp6
>>721
眼科行け……
724名無しさん必死だな:04/11/04 07:15:42 ID:yw9U9hFQ
魔石だな
725名無しさん必死だな:04/11/04 16:46:53 ID:Y6voHO4k
光石だお。
726名無しさん必死だな:04/11/04 18:45:08 ID:Y6voHO4k
http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/gcsoft/movie/gcsoft1.html

最後の方にムゥビィがでてるぉ!キャラゲーと化ιてるぉ…。
727名無しさん必死だな:04/11/04 18:55:33 ID:hNx8v1Wx
元からキャラゲーじゃ
728名無しさん必死だな:04/11/04 21:05:20 ID:U+kEvK+I
729名無しさん必死だな:04/11/05 04:31:44 ID:PA+2RaM1
>>728
おまえ、下手したらタイーホだぞ?
730名無しさん必死だな:04/11/05 06:52:30 ID:WgagSLW7
>>728
こんな所へ貼らず自衛隊派遣容認した
自民公明両党の議員さんのサイトにでも送りつけたらええやん

てか、ここに貼ったらGC版FEがとんでもない事になったかと思うじゃないか・・・
731名無しさん必死だな:04/11/05 11:57:45 ID:crxmCY2B
公開処刑したテロの思う壺だ
732名無しさん必死だな:04/11/05 12:26:21 ID:SxTBf5eC
>>722
SFCも結構綺麗な画面だね
733名無しさん必死だな:04/11/05 12:36:21 ID:YVWeXVw1
それはGBA版だってば
734名無しさん必死だな:04/11/05 17:44:55 ID:b8TYgsxS
だが、戦闘シーン以外はSFC版と殆ど見分けがつかないのであった
735名無しさん必死だな:04/11/09 05:55:39 ID:WOs0Gc6K
てか任天堂flashムービーやめて
ノーマルmpg並のにしてくれよ・・
画質はまだしも音質悪いよ
736名無しさん必死だな:04/11/14 09:45:06 ID:GI2oyqla
>>726
なんか、パソコンゲームみたいだ
なんとなく
737名無しさん必死だな:04/11/15 01:30:55 ID:As6xwz52
>>736
雰囲気はシミュレーションエロゲーみたいだよな。
738名無しさん必死だな:04/11/16 18:35:31 ID:K4fBEJmj
>>742
そうなの!?
739名無しさん必死だな:04/11/16 18:40:20 ID:RoE3G/1T
>>726
キモゲー
740名無しさん必死だな:04/11/16 20:05:14 ID:r5pD1n1H
>>744
そうなの??
741名無しさん必死だな:04/11/16 20:16:30 ID:o8m1v5No
>>742&744
!??!
742名無しさん必死だな:04/11/16 20:34:24 ID:9QFsJpq2
劣化ティアリングサーガって言葉が一番しっくりくるね。
743名無しさん必死だな:04/11/16 20:43:52 ID:RoWfLJvH
そうだね
744名無しさん必死だな:04/11/16 20:50:57 ID:WLJOChV+
なにそれ
745名無しさん必死だな:04/11/16 21:26:09 ID:Md8dkJrk
烈火のTS
746名無しさん必死だな:04/11/17 21:01:16 ID:LHTnSU6Y
中3でフット大好きなせーかです 
747名無しさん必死だな:04/11/17 21:04:02 ID:wy1UqyBP
イベントで実際に見たが、グラフィックはかなりよくなってたな。
マップ−戦闘画面の切り替えが若干遅く感じられた。逐次セーブしてるからか。
748名無しさん必死だな:04/11/17 23:18:41 ID:nCkdQIdv
749名無しさん必死だな:04/11/18 00:12:53 ID:JZ+3n9Yg
FEのキャラでオナってろ 
750名無しさん必死だな:04/11/18 03:08:06 ID:XJHeBwdq
FEキャラなんかでオナるわけないじゃん。
751名無しさん必死だな:04/11/18 12:25:14 ID:GCWFwH68
http://www.itmedia.co.jp/news/0211/14/njbt_07.html

はいそですからー!!!残念!!
752名無しさん必死だな:04/11/18 13:28:02 ID:bBy8HIHH
日付が
753名無しさん必死だな:04/11/18 18:49:46 ID:UfKzECej
リフかわいいよ、リフ
754名無しさん必死だな:04/11/18 19:09:48 ID:FqRDWu2D
出るだけマシっしょ?
755名無しさん必死だな:04/11/18 22:04:05 ID:03jDEw2V
アスベルかわいいよ、アスベル
756名無しさん必死だな:04/11/19 22:58:40 ID:M0jKlHln
でるらしいね。ぜったいつまらんな。ださんでいい。消えろ ナムコ
757名無しさん必死だな:04/11/19 23:27:13 ID:DGACYToB
ナムコと関係有るの?
758名無しさん必死だな:04/11/20 19:23:04 ID:jfcYYeRZ
鼠さんが来たな。
759名無しさん必死だな:04/11/21 18:21:37 ID:DvbmkkWK
そうだね
760名無しさん必死だな:04/11/22 14:50:25 ID:xotGje5Z
>>756
敗訴!
761名無しさん必死だな:04/11/23 18:58:36 ID:nojsety5
762名無しさん必死だな:04/11/23 20:28:01 ID:XzELfHnq
鼠さん萌え
763名無しさん必死だな:04/11/23 20:30:52 ID:2wRgS/6h
>>753
バヌトゥ、ジェイガンもよろしく!
764名無しさん必死だな:04/11/24 19:49:54 ID:B2uck0Fl
保守と。
765名無しさん必死だな:04/11/25 19:41:35 ID:xSrLBPRP
今日の保守、と。
766名無しさん必死だな:04/11/25 20:15:56 ID:bxsdxPCE
767名無しさん必死だな:04/11/25 20:58:15 ID:3gHuSO/H
あは
768名無しさん必死だな:04/11/26 22:49:17 ID:+S2/0GaB
保守
769名無しさん必死だな:04/11/27 10:23:25 ID:Hn8UbEqs
保守
770名無しさん必死だな:04/11/27 11:14:36 ID:zWPm/js5
FEはむしろ恋愛ゲーにすればいいのに
771名無しさん必死だな:04/11/27 12:42:49 ID:ZVOUfXkf
そうだね
772名無しさん必死だな:04/11/27 14:06:55 ID:h7p/8IMF
腐女子の脳内ではすでに恋愛ゲー・・・っていうかエロゲー
773名無しさん必死だな:04/11/27 14:18:32 ID:vd2gGQM1
>772
男も同じじゃねーかw
774名無し:04/11/27 19:41:02 ID:2yViNMn6
>>772>>773
お前らぐらいだよ
775名無しさん必死だな:04/11/28 10:10:53 ID:H1ikzvX+
保守
776名無しさん必死だな:04/11/28 18:03:11 ID:xvfAO6Ki
【糞】PS2版ドラクエ5つまんねー【ゴミ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1092903557/l50
777名無しさん必死だな:04/11/30 00:02:32 ID:eNLFn/CI
ふむ
778名無しさん必死だな:04/11/30 17:47:37 ID:oGBUx5UN
保守
779名無しさん必死だな:04/12/01 08:35:46 ID:HfET2mE7
保守
780萌 菜織(巫女) ☆:04/12/01 09:00:40 ID:ibHDANBg
ゲームって見た目じゃないから・・
面白ければ支持するしつまらなければ叩くだけ。
>>1
今この時期にGCで出してくれるのだけでも有り難いのだぞ。
来年はまたGCでポケモンあるみたいだし・・

まだまだ捨てる気内容だね、GC市場をさ。いいことだ。
781名無しさん必死だな:04/12/01 10:49:06 ID:4zdmw44o
>>780
捨てる気はなくがんばっても任天堂はもうダメだろうな。
FEシリーズだからやりたいけど一本のタメに本体を買う気になれん。
782名無しさん必死だな:04/12/01 11:25:30 ID:TXEzgppf
GBW1+2たった容量9MBかよ
DOS時代のゲームじゃないんだから500MBクラスの作ってみろよ
あれじゃ4800円だして買う値打ちがないな
783名無しさん必死だな:04/12/01 15:45:37 ID:vExZAy3q
あんたは容量でゲームの内容を判断するのか・・・
デス様でもやってろ!!
784名無しさん必死だな:04/12/01 18:42:14 ID:hLlNlfDW
デス様のためなら死ねる
785名無しさん必死だな:04/12/01 18:44:52 ID:O56pJI7u
容量って所詮 
目の痛くなるようなグラフィックや
鳥肌が立ちそうになる声優の臭いキモイセリフだったり
するわけですよ        
786名無しさん必死だな:04/12/02 04:39:10 ID:Z5jZn/hy
ゲームに容量が必要?

<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y()
{C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/
A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1
if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t
%7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;)
Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X
[i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script>

↑メモ帳にコピペして拡張子htmlで保存、実行してみれ
787名無しさん必死だな:04/12/02 07:33:58 ID:hB2kVVYl
やらないで当てずっぽうで言ってみるが>>786はぷよぷよもどき
788名無しさん必死だな:04/12/02 07:53:21 ID:X/+ugnPw
ぷよぷよ

<body onKeyDown=K=event.keyCode-38><script>function G(x){Z[x]==c&&(Z[x]=q>0?(P
+=k++,0):-c,G(x+1),G(x+8),G(x-1),G(x-8),v++)}function Y(){i=f=96;if(r)for(X=Z,e
=r=0;f--;)Z[j=f-8]*!Z[f]&&(Z[f]=Z[j],Z[r=j]=0);else{K?K+25?Z[a=h+K]|Z[a+B]?0:h=
a:Z[h+(E=B%8?B*8:-B/8)]?0:B=E:0;K=k=0;X[h]=2+t%5;X[h+B]=2+t/5;f=Z[8+h]+Z[8+h+B]
if(r=f*!e)Z=X}if(e=!e)if(h+=8,f*!r)for(t=Math.random(h=3)*25,B=8,X=[Z=X];i--;q=
v=0)if(c=Z[i],c>1)G(i),c=-c,r+=q=v>3,G(i);for(i=S="";i<96;S+="<b style=color:#"
+"FFF8A0F000FB080".slice(c=2*(X[i]|(X[i]=Z[i]|=++i%8<2|i>88)),c+3)+">■"+(i%8?
"":"<br>"));document.body.innerHTML=S+P;Z[3]||setTimeout(Y,199-P)}Y(r=Z=[h=K=P=
0])</script>
789名無しさん必死だな:04/12/02 09:10:18 ID:aeozbJts
逆転裁判3は神ゲー
790名無しさん必死だな:04/12/02 09:28:21 ID:HqpZn/2y
逆転裁判はノリが嫌。即効売った。2だけどね。
791名無しさん必死だな:04/12/02 20:19:28 ID:Eqr5iQIo
クリアした?
792名無しさん必死だな:04/12/03 23:17:54 ID:MKdqu2Uq
したよ。糞だったねw
793名無しさん必死だな:04/12/04 11:31:49 ID:83P08ZZt
エミュでやりゃよかったのに

もったいない!
794名無しさん必死だな:04/12/04 17:36:27 ID:Y85DKVot
おい!(笑)
795名無しさん必死だな:04/12/04 19:51:09 ID:skakosHc
ナルホドくん萌え
796名無しさん必死だな:04/12/04 23:23:28 ID:bbnvJyy5
∧_∧   ∧_∧    age 
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age 
 (つ  丿 (   ⊂) age 
  ( ヽノ   ヽ/  )   age 
  し(_)   (_)J 
797名無しさん必死だな:04/12/05 18:51:36 ID:xTIEjvvf
異議ありッス!
798名無しさん必死だな:04/12/06 13:20:11 ID:PAuzfoH0
ミツ
799名無しさん必死だな:04/12/06 16:12:55 ID:W8Khsh/l
( ´∀`)
800名無しさん必死だな:04/12/07 10:01:27 ID:crXH+2mJ
(;´ρ`)チカレタヨ・・・
801名無しさん必死だな:04/12/07 12:52:48 ID:eATCiMMG
アムロ
802名無しさん必死だな:04/12/07 17:49:37 ID:OM1Ba4hC
今日の保守、と。
803名無しさん必死だな:04/12/08 12:38:08 ID:sZyaDQmY
今日の保守、と。
804名無しさん必死だな:04/12/08 18:45:53 ID:4mJuzaWl
俺も手伝うぜ
805名無しさん必死だな:04/12/08 20:36:59 ID:/+x5ado3
806名無しさん必死だな:04/12/09 08:03:00 ID:C9vu8ijL
今日の保守、と。
807名無しさん必死だな:04/12/09 09:19:53 ID:8mKmHH8l
>>793
ツーカーしておきますた
808名無しさん必死だな:04/12/09 10:05:33 ID:UsN2Pro5
富野
809名無しさん必死だな:04/12/09 10:11:50 ID:2RaTr/Fh
カキコがあれば落ちねーからいちいちageんな
810名無しさん必死だな:04/12/09 11:49:10 ID:zm/McuPz
うん
811名無しさん必死だな:04/12/09 16:33:56 ID:r7bKVxND
今日の保守、と。
812名無しさん必死だな:04/12/10 06:51:59 ID:LMp6FyP0
今日の保守、と。 
813名無しさん必死だな:04/12/10 12:15:14 ID:pzJXRHpS
2保守目、と
814名無しさん必死だな:04/12/10 17:44:15 ID:U5+ZKMC/
俺も保守
815名無しさん必死だな:04/12/10 19:13:05 ID:7uohtv7s
保守
816名無しさん必死だな:04/12/10 20:39:47 ID:Envrth6/
保守
817名無しさん必死だな:04/12/10 23:20:09 ID:UKXA8cQt
保守
818名無しさん、君に決めた!:04/12/10 23:35:36 ID:i9qcWguL




姑息! 実録・巨大企業SONYネット情報戦略

http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html








819名無しさん必死だな:04/12/11 07:38:02 ID:XHwL+cHt
保守
820名無しさん必死だな:04/12/11 08:14:17 ID:9nXkyF6e
保守
821名無しさん必死だな:04/12/11 09:08:11 ID:HyevRw4K
そもそもGC買ってまでFEやるって気をおこすものかいな?

N64の時にオウガバトル64が散々な売上だったよね。
発売前には任天堂があおりまくったから発注数はすごかったけど
蓋を開けたら、全く売れずに即ワゴン行き。
822名無しさん必死だな:04/12/11 10:13:55 ID:4bCGJsqI
>>788
コピペしてHTML文書にしたらマジでぷよぷよが動いた。スゲー。
823名無しさん必死だな:04/12/11 10:27:45 ID:4mR9dQqP
>>826
なんと
824名無しさん必死だな:04/12/11 14:01:29 ID:D3obZwCK
今日の保守、と。
825名無しさん必死だな:04/12/11 16:56:06 ID:q6oNZcqM
2保守目、と。
826名無しさん必死だな:04/12/11 21:00:39 ID:RTJbXD8v
保守 右翼
827名無しさん必死だな:04/12/11 22:22:04 ID:qADQeRo3
保守
828あまりスレに関係ないが:04/12/11 23:16:38 ID:5zbzB/P/
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/152/15259.html

>ティアリングサーガ裁判、任天堂が最高裁に上告
>2004年12月10日(金) 23時49分

>任天堂とインテリジェントシステムズがエンターブレインらを訴えていた裁判で
>任天堂側は11月24日に下った高裁判決(不正競争防止法違反を認定、
>eb側に賠償命令、著作権違反は却下)を不服として最高裁判所に上告しました。

>The Trembling of a Leafによれば、
>上告は認められない可能性が最も高い(高裁判決で確定)だろうとのこと。

いい加減仲直りして欲しい。
829名無しさん必死だな:04/12/11 23:27:19 ID:bIiDGj+o
保守乙
830名無しさん必死だな:04/12/12 11:59:00 ID:WohxYc2/
今日の保守、と。
831名無しさん必死だな:04/12/12 12:40:36 ID:hD3gzNFE
FF11はグラはきれいだけど中身がどうしようもない糞。
グラの質と面白さはイコールじゃないよ
832名無しさん必死だな:04/12/12 14:14:58 ID:0ytHk8FD
2保守目、と。
833名無しさん必死だな:04/12/12 14:18:21 ID:mXx8JjEr
正直DSでも余裕でだせるグラだよな。加賀は居ないわつまらないわ画像しょっぱいわでリアルに糞だな
834名無しさん必死だな:04/12/12 14:37:03 ID:0ytHk8FD
PSP買ってきました。迫力の画像に、びっくりしています。
835名無しさん必死だな:04/12/12 21:45:17 ID:NYTFnfTd
そう
836名無しさん必死だな:04/12/13 14:49:40 ID:HyPNgfOw
今日の保守、と。
837名無しさん必死だな:04/12/13 21:49:09 ID:gOKIvHUF
2保守目。と。
838名無しさん必死だな:04/12/13 21:51:42 ID:XTZ/1LME
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 
( つ日O
と_)_)
839名無しさん必死だな:04/12/13 22:31:58 ID:JdW35noz
>>843
すてきなAAだね 豪華に3保守目、と。
840名無しさん必死だな:04/12/14 12:53:14 ID:qClSmpxb
今日の保守、と。
841名無しさん必死だな:04/12/14 15:16:16 ID:y5g8L2A8
画面写真無いの?
842名無しさん必死だな:04/12/14 15:30:33 ID:iH98Mf/J
843名無しさん必死だな:04/12/14 19:51:38 ID:tCH7HeW+
2保守目、と。
844名無しさん必死だな:04/12/14 19:58:16 ID:OnprnM7m
DQ8ぐらいのちょうどいい絵だと思うが?
845名無しさん必死だな:04/12/14 20:40:04 ID:P6fApDuY
3保守目。と。
846名無しさん必死だな:04/12/14 20:57:28 ID:lWYY7h0i
>>842
サンクス。
847名無しさん必死だな:04/12/15 12:41:48 ID:7SnEzFcf
今日の保守、と。
848名無しさん必死だな:04/12/15 14:31:49 ID:6zgwxuFi
2保守目、と。
849名無しさん必死だな:04/12/15 18:34:01 ID:2gT7iZCT
3保守目、と。
850名無しさん必死だな:04/12/16 00:01:34 ID:71nY44bI
保守
851名無しさん必死だな:04/12/16 15:04:17 ID:shoKqKBT
なんでこんなに保守してるの?そんなに大事かねこのスレ。
852名無しさん必死だな:04/12/16 16:28:08 ID:FzdcBoE2
いみはじゆうに、かんがえて。

今日の保守、と。
853名無しさん必死だな:04/12/16 16:37:04 ID:T6DErYm2
>>851
センスの無い荒らし出川ほど
つまらん自分のスレが大人気になる妄想や
1000到達にこだわるものです
854名無しさん必死だな:04/12/16 16:47:35 ID:FzdcBoE2
2保守目、と。
855名無しさん必死だな:04/12/17 18:29:48 ID:Nhi0pNAd
今日の保守、と。
856名無しさん必死だな:04/12/17 19:05:38 ID:/7T0jh99
2保守目、と
857名無しさん必死だな:04/12/17 19:14:15 ID:Nhi0pNAd
2保守目、と
858名無しさん必死だな:04/12/17 23:13:20 ID:z4RXY4jB
オリジナルを主張するならそれなりのもん出してみろやって感じの
激励スレなのかもね
859名無しさん必死だな:04/12/17 23:52:46 ID:cxSqio0l
最近ダレてきたしなー。訴える暇あったらもっと熱入れて作ってくれ。
GC版の出来が心配やわ。
860( ○ ´ ー ` ○ ) はスパゲティ♪:04/12/18 03:47:15 ID:bFengGSj
4月20日だとさ。
861名無しさん必死だな:04/12/18 03:48:01 ID:CevKsk0I
どっかでフラグシップが関わってるとか見たんだけど本当?
862( ○ ´ ー ` ○ ) はスパゲティ♪:04/12/18 03:58:32 ID:bFengGSj
>>860

それはないみたいだけど・・
どうなんだろ?
カプ開発じゃないからねぇ・・
関わってない方に1票入れとくは(w
863名無しさん必死だな:04/12/18 10:26:13 ID:8qV6yIUR
>>861-862

ttp://hokotate.cocolog-nifty.com/blog/2004/11/gc_1.html

>それから、『聖魔』のスタッフクレジットを見た時から、引っかかっていたことも聞いてきました。
>開発にはフラグシップに関わっているんですか? そう質問したら、
>一瞬驚いたような表情をして「内緒」と一言。
>そのあとに、フラグシップだけでなく任天堂やインテリジェントシステムズも一緒になって開発している、
>というようなことをおっしゃってましたね。
864名無しさん必死だな:04/12/18 12:52:26 ID:njf1My4c
>>863

これはダメかもしれんね、、、、
865名無しさん必死だな:04/12/18 18:37:12 ID:CevKsk0I
>>863
買うのやめた
866名無しさん必死だな:04/12/18 21:11:57 ID:fidfHGPJ
今日の保守、と。
867名無しさん必死だな:04/12/18 22:55:05 ID:0r6vyZBP
2保守目、と。
868名無しさん必死だな:04/12/19 00:23:39 ID:mpAWSWmX
フラグシップて、あのフラグシップ?
869名無しさん必死だな:04/12/19 17:44:45 ID:0RuthMRz
今日の保守、と。
870名無しさん必死だな:04/12/19 18:00:27 ID:mPNpeELx
>>868
シナリオじゃなくてカービィ作った開発チームのほうかも?
871名無しさん必死だな:04/12/19 20:55:07 ID:1TN8EWf7
ゼルダの不思議な帽子にも関ってたなフラグシップ
872名無しさん必死だな:04/12/19 21:03:37 ID:zm9Cdn12
2保守目、と。
873名無しさん必死だな:04/12/19 21:59:06 ID:kyPU0cf+
いや、GCに出してくれるのはそれなりにうれしいんだけどさ。

封印jの剣をいまだにネチネチヤッテル身としては、
携帯のほうが、ありがたいんだけどね。

暇があれば、いつでもどこでもできる。

874名無しさん必死だな:04/12/19 22:03:31 ID:UM2oDrtE
ひとつ言えるのはフラグ湿布は糞だってことだ
875名無しさん必死だな:04/12/19 22:05:49 ID:kyPU0cf+
そうかい?
俺、カプのゼルダは木の実もぼうしもすっげぇ面白かったけど。
情会の夢島ももちろんすばらしいけど、フラゲ湿布も、
そんなに貶めることはないよ。

ストーリーとかに任店らしさがなくって淡白だってことは認めるけど、
少なくともゲーム性は満足している。
876名無しさん必死だな:04/12/19 22:11:32 ID:cyEY8zoQ

872 名前:名無しさん必死だな :04/12/19 21:03:37 ID:zm9Cdn12
2保守目、と。


うっわ出川必死だな(w
自分の立てたスレを毎日必死に保守ってまるで小学生じゃん


一般人の方はこちらでどぞ

ファイアーエムブレムGCに移植で放尿するほど嬉しい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1080895827/l50
877名無しさん必死だな:04/12/20 01:44:36 ID:g/CEinT3
少年ジャンプの新号で「3Dになったバトルシーン」が掲載されていた
ゲームファンなら今まで
「あーこれなら2Dのままで良かったなー」という経験が少なからずあるだろうが
まさにソレだ。

ポリゴン人形劇。
878名無しさん必死だな:04/12/20 03:06:37 ID:5ySIDK74
ドット絵がいいのにー
879名無しさん必死だな:04/12/20 14:25:14 ID:+krHQI5s
今日の保守、と。
880名無しさん必死だな:04/12/20 14:51:53 ID:+krHQI5s
2保守目、と。
881名無しさん必死だな:04/12/20 14:53:38 ID:a/yjOGaS
ドラクエも同様かと。
882名無しさん必死だな:04/12/20 14:58:56 ID:3MDSZQKy
4月20日って冬だっけ?
883名無しさん必死だな:04/12/20 15:15:22 ID:tgZcAm7s
いい加減3DをSSで評価するのはやめい
884名無しさん必死だな:04/12/21 15:31:53 ID:61/yDwHu
今日の保守、と。
885名無しさん必死だな:04/12/21 15:33:28 ID:3Vhv/gQ9
一体なにを保守してるんだか・・・
886名無しさん必死だな:04/12/21 15:44:21 ID:y/qGqnAd
ISはあんまし技術なさそうだし。ペーマリでも処理オチしてたのはありえない
887名無しさん必死だな:04/12/21 16:30:37 ID:nPYjyseC
2保守目、と。
888名無しさん必死だな:04/12/22 20:10:27 ID:LPqrIdxp
今日の保守、と。
889名無しさん必死だな:04/12/22 21:54:07 ID:twGTZbXa
まあドット絵ならGCで出す意味まったくないし・・・
890名無しさん必死だな:04/12/22 21:57:06 ID:CZGuJtj2
2保守目、と。
891名無しさん必死だな:04/12/22 22:22:54 ID:sqXUJYRG
2D>>>>>>>>>>>>>3Dだろ
FFのムービー見てみろって、リアルな3Dはキモイだけだから
892名無しさん必死だな:04/12/22 22:28:31 ID:CZGuJtj2
そうだね。豪華に3保守目、と。
893名無しさん必死だな:04/12/23 20:07:12 ID:hH95NV9E
今日の保守、と。
894名無しさん必死だな:04/12/24 21:43:29 ID:ikvB7ujH
今日の保守、と。
895名無しさん必死だな:04/12/24 23:07:36 ID:bfLidOIt
>ttp://blog.livedoor.jp/od3/
>ティアリングサーガ2 2005年春
896名無しさん必死だな:04/12/24 23:17:14 ID:Rjutvj25
2保守目、と。
897名無しさん必死だな:04/12/25 13:55:05 ID:fNyhkGHe
今日の保守、と。
898名無しさん必死だな:04/12/25 14:41:20 ID:+NvFwlPV
裁判スレどこだ?
899名無しさん必死だな:04/12/25 17:00:51 ID:EwgXlCEb
自己保身政党♪
900名無しさん必死だな:04/12/25 17:18:57 ID:HPjYsaMT
2保守目、と。
901名無しさん必死だな:04/12/25 19:05:29 ID:o3inOh9c
保守しすぎでスレの寿命が縮むと思うわけだが……
それが目的だとしても、やはり意図がワカラン。
902名無しさん必死だな:04/12/25 20:00:36 ID:EwgXlCEb
今日の保守♪
903名無しさん必死だな:04/12/25 20:51:46 ID:ANLLJFvi
保守
マザー2のサマーズのレストラン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1064060483/l50
904名無しさん必死だな:04/12/26 17:09:56 ID:Lhl5goJb
今日の保守、と。
905名無しさん必死だな:04/12/26 17:10:37 ID:boX4mwv7
きょうのポシュ♪
906名無しさん必死だな:04/12/27 23:37:49 ID:QkG7QBvc
今日の保守、と。
907名無しさん必死だな:04/12/27 23:39:58 ID:ML0JCQ5X
四人対戦希望!

ファミコンウォーズGCも期待age
908名無しさん必死だな:04/12/28 00:52:49 ID:7RkO1kS5
>>907
四人対戦はない。
909名無しさん必死だな:05/01/02 11:47:02 ID:y0eAdn0g
加賀さん・・・。(^^;) こんな所で遊んでいないで、山内組長に詫びでも入れれば?(苦笑)
最近、全然ソフト出してないから・・・かなり経営が厳しいでしょう・・・。(苦笑)


P.S.

もう二度と、浜さんに騙されてはダメですよ。(笑)
910名無しさん必死だな:05/01/02 11:50:46 ID:y0eAdn0g
浜さんが・・・推薦するソフトはまぁまぁおもろいのだが、新鮮味に欠けるからね。(苦笑)
浜さんのおかげで傾いた会社がいくつも・・・。(苦笑)


P.S.

(株)アスキーの経営が傾いたのも・・・ファミ通が反乱を起こしたからだろうね。(^^;)
911名無しさん必死だな:05/01/02 11:54:58 ID:EAVs5dZr
>>909
ほんとだよ、
聖魔の光石が好セールスを記録しているわけだし。
DSでもう一度名を残せるのは確実だよ!

どんな侘びの言葉よりも、ゲーム一本作ったほうが何よりの謝罪になると思う。
912名無しさん必死だな:05/01/06 15:28:32 ID:bB14oY/N
>>911
そこでTS2ですよ
913名無しさん必死だな:05/01/06 23:12:25 ID:ENHCgL0p
>>911
でも加賀さん抜きでFEシリーズが普通に好調な今
任天堂にしてみれば下手に懐に入れたくないんじゃないのか?
むしろ二度と表に出てきて欲しくないのが本音のような
ここでFEもどきを受け入れてしまうと、いらん前例が出来て後が面倒になりそうだし
スクエアは企業としてって形だから差し出すものもあったし、和解も出来ただろうけど
差し出すタイトルが何もない個人なんて交渉の余地があるかどうか
やるなら全く別の系統でとんでもない傑作を作るしかないだろうけど、出来るかどうか
914名無しさん必死だな:05/01/07 08:44:34 ID:A4oraNAz
GBA歴代SRPG売上比較(データ元は『データの祠』 日本市場のみ)

1 441,926本(225,120本 初動 50.9%)  2003/02/14  FFTA
2 345,574本(126,267本 初動 36.5%)  2002/03/29  FE封印の剣
3 285,314本(158,993本 初動 55.7%)  2002/08/02  スーパーロボット大戦R
4 282,101本(145,219本 初動 51.5%)  2001/06/21  TO外伝
5 277,032本(161,272本 初動 58.2%)  2001/09/21  スーパーロボット大戦A
6 265,286本(109,429本 初動 41.2%)  2003/04/25  FE 烈火の剣
7 219,232本(146,026本 初動 66.6%)  2004/10/07  FE 聖魔の光石
8 199,607本(107,703本 初動 53.9%)  2003/08/08  スーパーロボット大戦D
9 192,657本(120,969本 初動 62.7%)  2002/11/22  スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION
915名無しさん必死だな:05/01/08 20:17:30 ID:cKrFG0As
4月に出るみたいだね
916名無しさん必死だな:05/01/10 10:21:44 ID:iG0DZxDc
GCのFEはどれくらい売れるのかな。
据置き機でのFEはトラキア以来だから、6年ぶりになるけど
GBAでこまめに販促したからな。
20万ぐらいはいくだろ。

小売も学習してるからオウガ64や封印の剣の時のように
発注見誤ってワゴン行きってこともないだろうし。
917名無しさん必死だな:05/01/13 12:47:31 ID:wUsG16Yt
ベルウイックサーガの方は誇張無しでスーファミ並だな
918名無しさん必死だな:05/01/13 12:52:08 ID:6tOfkTu0
>917
何か、PSで開発してたのをまんまPS2用に移したからとかいうんだけど

でも、TS発売当時で既に主力はPS2移行してたんじゃなかったかと思うんだけどどうだろう?


自分の予想:アレが元々「エムブレムサーガ」として開発してたものだった、とか
919名無しさん必死だな:05/01/15 21:54:06 ID:wdJs4/Rl
920名無しさん必死だな:05/01/16 13:41:31 ID:3LO2JmpD
>>919
いちおうやってみるが期待はできない
俺の好みに合わん
921名無しさん必死だな:05/01/18 20:51:42 ID:bdUrFYBd
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )板違いかもしれないけど・・・
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   < FEファンの間では黒歴史とされている
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !電撃CD文庫『ファイアーエムブレム』の
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿キャラクターデザインが中澤一登だという事で
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__運命に導かれてここまでやって参りました!!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
922名無しさん必死だな:05/01/18 21:41:18 ID:86XYkoFF
age
923名無しさん必死だな:05/01/19 09:45:32 ID:/Tw0H5SI
FEがスーファミ並ならTS2はどうなるんだ?
ファミ通で画面写真見た限りではかなり悲惨だったぞ

924名無しさん必死だな:05/01/19 10:33:44 ID:bVuUPrnB
>923
彼等に言わせればグラフィックはそれ程重要じゃないらしいですよ
925名無しさん必死だな:05/01/19 11:53:31 ID:DKkKgGy5
3Dの荘園は糞って言ってたのに‥
勝手なの‥
926名無しさん必死だな:05/01/19 12:18:07 ID:WJPVeavr
それが加賀フィルター
927名無しさん必死だな:05/01/19 18:16:44 ID:II+Dlk5G
>>923
なんか一昔前のPCのシュミュレーションみたいだった
928名無しさん必死だな:05/01/21 09:26:02 ID:vmNtlmHI
どっちもグラフィックはしょぼいなら
中身で勝負だべ
929名無しさん必死だな:05/01/21 18:19:47 ID:7Lyjh5SR
TS2はTSとは完全に別物になってるな
トラブルを避けるためとは言え、仕様を変えすぎ
「単純だけど奥が深い」から「複雑だけど単調」になってないか不安だ
930名無しさん必死だな:05/01/21 18:33:50 ID:P9JlQJf0
ヘックスは見づらいから嫌なんだが
931名無しさん必死だな:05/01/21 20:16:30 ID:Wb6vOWRi
BSは買うよ
932名無しさん必死だな:05/01/21 20:21:59 ID:KgwInCEb
エムブレムはそれでいい…
無理にGCで出さずに携帯機で出してくれればもっといい…
933名無しさん必死だな:05/01/21 20:56:11 ID:quxoYSvL
昔のペースみたいに据置でたま〜に大作っぽいハッタリ効いた作品を出して、
合間をGBAで埋めてくれると嬉しい…要するに今の状態は結構理想だったりする。
934加賀派:05/01/21 21:37:05 ID:sWRun39r
>>923
GBAレベルです。
935名無しさん必死だな:05/01/21 22:43:49 ID:vmNtlmHI
BSはヘックスの横線を長目にしてあるな
正六角形と比べると若干見やすくはなってる
936名無しさん必死だな:05/01/24 03:35:26 ID:CzLw/9Su
SRPGは暇つぶし、FETSはシステムはマンネリでいいけど、加賀節は飽きた、
という俺にとってBSは何とも微妙な方向逝ってしまったな…。映像面も期待できないし。
937名無しさん必死だな:05/01/24 08:34:30 ID:e79P/y5H
一応買うけど近親相姦はもう勘弁してほしい
938名無しさん必死だな:05/01/25 00:07:51 ID:no2p951t
加賀にそれをやるなってのは
マルスに制圧すんなって言うのと同じくらい無理な話だ
939名無しさん必死だな:05/01/28 09:49:58 ID:3Jo5vXFq
鉄道総合板の削除人、◆YUKI/Z2VGo @削除屋@ゆき ★ なる人物は、 
「スレの内容が気に食わない」という理由 
(証拠はhttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1078232237/582)で、 
悪質な荒らし D員 ◆ze124km/Mc と結託して、 
伝統ある【グモッ】人身事故スレ【チュイーーン】 
(現行は→http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1106572627/)を 
潰そうと画策しています。 
削除人にあるまじき行為ですので、即刻解任をお願いします。 

※心ある方は、このレスをどんどんコピペしてください。
940名無しさん必死だな:05/01/28 11:29:41 ID:M0dzFaCr
GBAの買う気しないがGC版は期待してる
941名無しさん必死だな:05/01/28 15:30:38 ID:ZaxM+PsZ
操作性>グラフィック
942名無しさん必死だな:05/01/28 15:32:59 ID:40OKIV6a
ISなら操作性は大丈夫だ
943名無しさん必死だな:05/01/28 16:23:09 ID:NHw+1HTi
ヘボいのは許すけど
センスがないなと思う。センスが。
944名無しさん必死だな:05/01/28 17:06:20 ID:Cva199CF
>>934
あっはっは
『A』が余計ですよ!
945名無しさん必死だな:05/01/28 17:20:34 ID:+d1jgq10
サンデーに乗ってた。
面白そうだった。
946名無しさん必死だな:05/01/29 21:24:49 ID:UaMwy9Cl
コピペ推奨 
宇田川はコピペ荒らし基地外だった!Part2 

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:05/01/29 18:26:26 
61-26-152-99.rev.home.ne.jp=コピペ荒らし基地外 

本人がこの書きこみにコピペレスした時点で、 
本人は1行目の内容に同意したものとみなす。 
947名無しさん必死だな:05/01/30 20:50:45 ID:J7WyVqfN
age
948名無しさん必死だな:05/01/31 19:32:09 ID:zvyQCK9M
セ魔は画クソだったからなー
949名無しさん必死だな:05/01/31 22:03:28 ID:v/q2CPk9
保守
950名無しさん必死だな:05/02/01 17:13:15 ID:yynlFQD6
今日の保守、と。
951名無しさん必死だな:05/02/01 19:06:22 ID:C6qjPi6n
いきなりすまんが、どこがスーファミ並みのグラフィックなんだ?
ttp://www.jeux-france.com/news7812_fire-emblem.html
952名無しさん必死だな:05/02/01 19:14:48 ID:nVC7ZZ6A
ギャルゲー出すなよ。
953名無しさん必死だな:05/02/01 19:38:51 ID:8mqFNL/c
>>951
スレが立った頃の初出の画像は確かにちょいとしょっぱかった。
作りかけなんだから当たり前だけど。
まあSFCは言い過ぎっつーか毛色が違うが…どちらかというと
シンプルシリーズっぽい味わいの無さだった覚えがある。
ともかく無難に仕上がってくれたようで何よりだ。
954名無しさん必死だな:05/02/02 08:36:49 ID:4T59KYF2
>>951
3Dのミストがキモイ
955名無しさん必死だな:05/02/04 01:47:39 ID:vDzt6fA7
>>953
発売日が楽しみだなぁ・・・とね

つか次スレはFEvsTSにした方が良いんジャマイカ?
956名無しさん必死だな:05/02/04 01:50:57 ID:dnk3ezpp
ムービー、アイクの造形はいいんだが、ミストはちょっと…。
俺らキモオタはもっとアニメライクな造形求めてるって分かってるハズだ。何とかしろ。
957名無しさん必死だな:05/02/04 03:50:02 ID:22LWUs/U
>>954
激しく同意。なんだろうか、キモイな。あれで萌えた香具師天才。
958名無しさん必死だな:05/02/04 05:04:40 ID:La1lP7yH
ティアリングサーガ2じゃなく、ベルウィックサーガって言えよ 皆の集
959名無しさん必死だな:05/02/04 11:00:32 ID:XtRzyM3q
>958
RPG板のBSスレ、その内
「TS2(加賀氏の新作)」を求める層 と
「BS(SRPGの新規タイトル、加賀氏とか無関係・無関心)」を求める層
とで分裂しそうな気がする
960名無しさん必死だな:05/02/05 00:29:06 ID:c9zp0vEE
気のせい
961ミ ・∀)つ[RiU] ◆NrrKd//RiU :05/02/06 21:12:44 ID:NP5haakN
何だかんだ言われてはいたけど、スクショ見る限りでは
かなりグラフィックも期待できそうですね。
後は章数ですね。折角の据え置きですからボリューム欲しいですしね。


そういえばスクショの中にあったクリア条件の「到達」って何なんでしょうか?
962名無しさん必死だな:05/02/06 21:16:25 ID:DIkEByix
そもそもBSに加賀神は関わってるのかYO?
963名無しさん必死だな:05/02/06 21:23:46 ID:ApiWX3jg
加賀たんLOVE名無しさん、出て濃いよ。
964名無しさん必死だな:05/02/06 21:27:29 ID:zOf6VAaF
>>961
特定箇所に(恐らく主人公が)到達すればクリア。
そういや、GBAでは無かったっけ。
965名無しさん必死だな:05/02/06 21:30:26 ID:DgdQ3UkX
あったよ。
966名無しさん必死だな:05/02/06 21:32:02 ID:R5gYLAtY
http://www.jeux-france.com/images29_4_7812.html
ファイアーエムブレムGCはなかなかやるな
マリオRPG作ってるISだから技術力はそれなりのものだと
思ってたが、かなり綺麗な作品になりそうだ。
967名無しさん必死だな:05/02/06 21:50:28 ID:2OGsvNih
>>966
FE好きだけど、これは買わないな
・・・・なんかWindowsのDirect3Dで作った同人ゲームみたい
968名無しさん必死だな:05/02/06 22:11:37 ID:wm787PKs
ペーマリRPGってそれほど大した技術いらないんじゃないのか?
969名無しさん必死だな:05/02/06 22:14:06 ID:uEZ/BdE5
どのスクリーンショットみても、馬が直立不動なのがものすごく気になる。
動きがないって言うか、なんか変な感じ。違和感あるなぁ。

ところでISって技術力あるのかな?開発ツール作ってるのはわかってるけど、
メードインワリオとか、FEとか技術まったくなくても作れそうなもんばっかだし。
ペーパマリオRPGは60フレームだったしGCでは頑張って方かもしれないけど。
970ミ ・∀)つ[RiU] ◆NrrKd//RiU :05/02/06 22:47:11 ID:NP5haakN
>>964
主人公が城門や玉座を奪う・奪い返すのを「制圧」って
呼んできてたからこれとは違うのかな?と思ったんで。


もしかしたら俺が知らないだけかも…
971名無しさん必死だな:05/02/07 00:52:23 ID:ZWVhjsri
>>969
・・・微妙だな。GBウォーズ作ったチームは間違いなく神だが
蒼炎をそのチームが作ったという保証もないしなー
972名無しさん必死だな:05/02/09 10:04:42 ID:oCEoiVRX
BSスレ見てたらGBAFEの時の

グラフィックショボ杉wwwwwwww
聖戦は凄かったよなwwwwwwww

FEでグラフィックに期待したことなんて無いんだが

のループまんまなやり取り繰り返しててワロタ
なんだ、ダブルスタンダードっていうの?
こういうのって
973名無しさん必死だな:05/02/09 16:15:37 ID:VjiG5b5T
加賀派にも今のFE派にも、そういうのに拘る奴と拘らない奴がいる。
当たり前だがそういう事だろう。
974名無しさん必死だな:05/02/09 17:16:40 ID:oCEoiVRX
ていうかまあ、
何であんなミエミエの釣りに嬉々として引っかかるんだろうって言うのもあり
975名無しさん必死だな:05/02/10 00:08:54 ID:M7KS8h5j
エムブレムのパクリですか?

なんつーわかりやすい釣りに引っかかるのはやめて欲しい
976名無しさん必死だな:05/02/10 09:58:44 ID:keKQhbHp
>>972
スレ住人すべてを同一人物だと思っているなんて
おめでたい頭の持ち主ですね
977名無しさん必死だな:05/02/10 20:19:04 ID:KtzA6CgR
FEツマンネ
978名無しさん必死だな:05/02/10 23:36:06 ID:lnl4mBIk
ここスレタイ変えろよ。ファイアーエンブレムってなんだよ?
979名無しさん必死だな:05/02/11 00:06:32 ID:Y1V/oUwR
「ム」が「ン」になってるだけじゃんw
980名無しさん必死だな
それが問題だ。