ゼルダコレクションのポイント高すぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな

ゼルダコレクション 必要ポイント 500pt


ソフトを買うともらえるポイント

5000−7000円のソフト 30pt
3000−5000円のソフト 20pt
3000未満         15pt

尚、早期に登録すると、さらに倍のポイント


なんと、9本のソフトを買わないともらえない
2名無しさん必死だな:04/02/10 01:12 ID:PpyvEZEq
2
3名無しさん必死だな:04/02/10 01:13 ID:MQ/pqkAP
4つの剣買えば150ポイントでOKだよ
4名無しさん必死だな:04/02/10 01:14 ID:ZvCcJRQ9

ゼルダコレクションの画面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040209/zelda.htm
5名無しさん必死だな:04/02/10 01:16 ID:t2/rTx32
>>3
4つの剣を買わないと、いけないってのはどうよ?
GBA版買っちゃった人もいるだろうし
6名無しさん必死だな:04/02/10 01:17 ID:JpGuYii/
マジレスで、個人的には
四つの剣買ったら、いっきにポイントクリア

任天堂ありがとう
7名無しさん必死だな:04/02/10 01:19 ID:t2/rTx32
ふつーに150ptくらいの設定が適当だろうに。
もう4つの剣買わないと、もらえないってことじゃん
8名無しさん必死だな:04/02/10 01:21 ID:Tek4Y5xa
釣れませんねえ
9名無しさん必死だな:04/02/10 01:22 ID:1SIkzDzF
4つの剣買えばあと90ポイントでOKだよ
10名無しさん必死だな:04/02/10 01:22 ID:xnWWmbD3
俺GC持ってないけど、そのうち買うかもしれないので
150pのうちにゲットしておきたい。
で、4つの剣を発売日に買ってポイント抜いて即売り。
GBAは持ってるのでファミコンミニを発売日に3本買えば
これで貰えるんだよね?
11名無しさん必死だな:04/02/10 01:23 ID:sIPssIs3
もちろん買って即売りだろ
12名無しさん必死だな:04/02/10 01:25 ID:TVcPSQvN
ゼルダ好きは4つの剣買うしかないってことなの?最悪・・

一人専用なら即買っただろうけどさぁ・・ほとんど4人専用でしょ?
あのスーファミ時代っぽい画面も世代的に味だし。

どうせみんな期限ギリギリで買うんでしょ?w
150ポイントはもうたまってるけど・・
13名無しさん必死だな:04/02/10 01:29 ID:Tek4Y5xa
「四つの剣+をいらない、クソゲー」とか言うような奴が、何故ゼルコレを欲しがるのかがわからない・・・・。
14名無しさん必死だな:04/02/10 01:33 ID:xnWWmbD3
ゼルダは1人でちまちまやるのが好きっていう人と
4つの剣はGBA版買っちゃって今更焼き回し+αを買うのが嫌な人もいるんじゃない?
15名無しさん必死だな:04/02/10 01:35 ID:MQ/pqkAP
4つの剣も風タクと同じ道を・・・
16名無しさん必死だな:04/02/10 01:37 ID:6AqZxZGz
やりもしないで、即売りとか言ってる奴なんかカワイソウ・・・
17名無しさん必死だな:04/02/10 01:42 ID:bi4f1ZC5
やりたくもないゲームを買わなきゃいけないんじゃ売らなきゃ勿体ないだろ?
18名無しさん必死だな:04/02/10 01:46 ID:JfTYSTPM
>>13
ヤフオクで稼いでる人なんじゃないのか?
19名無しさん必死だな:04/02/10 01:46 ID:jfGNjYQ1
http://gameonline.jp/news/2003/11/27003.html

もしかしてGC版4つの剣ってSFCの神々のトライフォース
の部分入ってないの?
20sage:04/02/10 01:46 ID:6AqZxZGz
>>17
”ゼルダ”を即売りする奴がなぜ”ゼルダ”を欲しいのか理解に苦しむな
21名無しさん必死だな:04/02/10 01:47 ID:n67SSY1r
でもこれって一方、お子様にはいいよね。
今まで親戚のガキにはマリパとかスマブラしかプレゼント出来なかったから。
リンクはゼルダの伝説じゃなくて、スマブラのキャラって認識なんだよね。
22名無しさん必死だな:04/02/10 01:49 ID:PaQqai1S
>>20
多人数でプレイ出来る機会がねーから
4つの剣は魅力ねーっつってんだろ?
23名無しさん必死だな:04/02/10 01:51 ID:t2/rTx32
4つの剣を買わなきゃいけないってのもひどいけど、
期限まで区切られるのもまたひどい。
オレピクミン2とかマリオ128は興味あるけど、それを買っても
ゼルダコレクションもらえないんだろ?ひどいよ
24名無しさん必死だな:04/02/10 01:51 ID:n67SSY1r
>>20
ああ確かにそう言われると、即売りとか言ってる人って、ユーザー
じゃなくて、業者(オク含む)なわけだ。
任天堂も考えたな。
25名無しさん必死だな:04/02/10 01:52 ID:qN4bw/Un
ちゃんと独り身モードもあるのにな
26名無しさん必死だな:04/02/10 01:54 ID:+UwtIEI7
しかし会話に参加してる>>1がこれほど無視されてるスレも珍しい
27名無しさん必死だな:04/02/10 01:56 ID:e3EkCAGU
しっかしキャンペーン対象、本編四つの剣のページが無いのが凄いな。
今の任天堂をあらわしてると思う。
28名無しさん必死だな:04/02/10 01:58 ID:gpByFgJH
>>24
え、俺個人でオクにも流さないけど多分4つの剣は
一度も起動せずに即売りすると思う。
ゼルダ好きだけど4つの剣だけはイラネ。
29名無しさん必死だな:04/02/10 02:00 ID:NWXxfbZk
4剣5800円もすんのかよ、二度ビックリだな・・・
30名無しさん必死だな:04/02/10 02:01 ID:tOuUbvWR
マリオカート、マリオパーティ、ポケモンコロシアム、NARUTO、ドンキーコンガ、ONE PIECEで360ポイント
ロックマン、ポケモンで440ポイント
↑の人気ソフトと5000円以上のソフトを一本買えば500ポイント
31名無しさん必死だな:04/02/10 02:02 ID:JX/FBm8+
こうでもしなければ、GCの糞ソフトなんて全く売れないんだよ。
文句悪化!!! 馬鹿PS2信者どもめ!!!

文句あんなら、戦国無双と、ドラクエとFF12をGCに引き渡して
から言ってくれ。北朝鮮と一緒で、追いつめられれば麻薬だって売るさ。
任天は!!!

32名無しさん必死だな:04/02/10 02:05 ID:NWXxfbZk
だなぁページ無いんだよな
キャンペーン見て4つの剣てどんなゲームだろうと思った人は
任天堂のHPじゃ調べられないって事だ
なんじゃそりゃw
33名無しさん必死だな:04/02/10 02:05 ID:n67SSY1r
麻薬ってかの有名なF-ZERO GXの事ですか?
34名無しさん必死だな:04/02/10 02:07 ID:hBNvSE1/
ただいまの俺のポイント、290。
サントラ「ピーチ」も欲しいのに、ゼルコレに替えたら、もうチャンスが無くなっちゃう。
35名無しさん必死だな:04/02/10 02:07 ID:e3EkCAGU
GBA版の方を見てきたかどんなソフトかワカンネ。
四つの剣より後に発売するカービィのページはあるのにね。
36名無しさん必死だな:04/02/10 02:09 ID:NWXxfbZk
任天堂好きはもっと貢がないと駄目ですよ〜
頑張って下さいね〜
37名無しさん必死だな:04/02/10 02:16 ID:EeKb977N
信仰心をためされてますね。ひどいことしますね。
38名無しさん必死だな:04/02/10 02:19 ID:eFyyarTJ
>>29
高っ!てっきりメイドインワリオと同じ3800円だと思ってたよ。
ゼルダコレクションのポイント割引が付いてるから任天堂も強気だなw
こりゃ2000円は割引分の値段だな。
39 :04/02/10 02:21 ID:5SSgrQI2
>>20
これはゼルダじゃない
40名無しさん必死だな:04/02/10 02:22 ID:TVcPSQvN
まてよ
クラブニンテンドーってよく考えたら他に欲しいのひとつもないよ・・。
高ポイントの商品までたどりつける自信ないし。
となるとゼルダコレクション狙うしかないのかもしれんな、もともと。
41名無しさん必死だな:04/02/10 02:24 ID:hBNvSE1/
四つの剣は、くにおくんの大運動会のクロスカントリーみたいな感じ。
42名無しさん必死だな:04/02/10 02:24 ID:KtfTVRPD
まあコントローラーが500ptだったから予想通りだ
43名無しさん必死だな:04/02/10 02:25 ID:ZtHk1PA9
4つの剣買ってもいいけど、ケーブル同梱版のみはやめろっつの。
もう持ってる奴たくさんいるだろうが…。
アホか…
44名無しさん必死だな:04/02/10 02:27 ID:TVcPSQvN
一人でプレイする時はCPUが3人分やってくれるってマジ?
ってことは一人でも楽しめるの?
おっとFFCCはGBA二個以上必須だがこっちは違うんだったな>複数人

まぁ対戦ゲーだと思えばいっか・・マリカと一緒くらい楽しめりゃいいんだが・・
45名無しさん必死だな:04/02/10 02:27 ID:f1jkQ3bf
>>39
同意。
いくらゼルダが好きでもタイトルがゼルダと付いてれば妄信的に
何でもホイホイ欲しがる程バカじゃないぞ。
>>20を見るとゼルダファンはゼルダなら何でも買い漁るバカみたいに誤解されそうだ。
46名無しさん必死だな:04/02/10 02:30 ID:SRfViJNW
コントローラもせめてウェーブバードならね、、
4745:04/02/10 02:30 ID:f1jkQ3bf
妄信×
盲信○
48名無しさん必死だな:04/02/10 02:32 ID:1SIkzDzF
GBA同梱で5800円にしろ
49名無しさん必死だな:04/02/10 02:36 ID:hBNvSE1/
四つの剣、複数人対戦GBA必須じゃないのか!?始めて知った。
なら絶対買うぞ。
50名無しさん必死だな:04/02/10 02:49 ID:NWXxfbZk
いや、必須だと思ったけど
51名無しさん必死だな:04/02/10 02:53 ID:AhnRAFsy
いや、違うだろ
52名無しさん必死だな:04/02/10 02:58 ID:sJSbyUnT
貧乏人必死だな!
53名無しさん必死だな:04/02/10 03:05 ID:NWXxfbZk
つかコントローラーで遊べるならケーブル同梱する意味ねーって
ゲーム的にもつまんねーよ
テレビ画面四分割したら相手のやってる事丸見えじゃんw
54名無しさん必死だな:04/02/10 03:22 ID:AdoEpg3f
せめてゼルダ4つの剣に、メモリーカードも同梱にしてくれれば
5,800円でも許せるんだがなぁ…
55名無しさん必死だな:04/02/10 03:44 ID:InVPy6lS
つか四つの剣+をGBAの神々のトライフォース/四つの剣の焼き直しとか思ってる馬鹿多すぎ
56名無しさん必死だな:04/02/10 03:54 ID:e3EkCAGU
ええええええええええええええええええええ!???
違うんですか!?
まぁ紹介ページもないからわかんないですけどね。
57名無しさん必死だな:04/02/10 03:57 ID:zityD3YL
もともと興味ないからどうでも良い。
今回はコレクションのリンクの冒険がやりたいだけだし。
58名無しさん必死だな:04/02/10 04:01 ID:xY2GCjFl
ええと、四つの剣と、あと5,000〜7,000円のソフト3本買えってこと?
高いなあ。これ知ってたら1,080買うの3月まで待ったのに。
欲しいソフトを90本分リストアップして、今月はソフト買い控えするか。

でも64持ってるから、欲しいのリンクの冒険だけなんだよなあ。
初代ゼルダはGBAのファミコレでできるし。

今回のコレで「風タクの時オカプレゼント意味ねー」状態になったように、
これも将来的に他のキャンペーンでバラで配布されたらなっかりだが。
59名無しさん必死だな:04/02/10 04:09 ID:xY2GCjFl
ああ、既に買ってあるソフトでもシリアル付きのやつがあれば登録できるんだな。
さっき1080°のパッケージみたらちゃんとシリアルついてたらから、四剣買えば

四剣のポイントと早期登録ボーナスに1080°のポイント加えて90点だから、
あと60点あればもらえるのか。

ピクミン2はもともと買う予定だから、あとなんか一本みつくろえばGetだな。
60+fcDEXGB :04/02/10 04:19 ID:dTeBzlJk
4つの剣で60で1080で60だろ?
あと30有ればよい
61名無しさん必死だな:04/02/10 05:01 ID:9JB2aP2j
最悪だなぁ
普通に売れよ
62名無しさん必死だな:04/02/10 05:06 ID:iMsa/sGX
>>59
とりあえず1080で早めに入会登録しとけ
漏れも登録しないままの持っていたソフトで今日入会登録したが
1月以上たってたからボーナスポイント15点になってて
45ポイントだったからなぁ
63名無しさん必死だな:04/02/10 05:07 ID:Ulbb3c2N
本来の四つの剣の購買層とゼルダコレクション欲しがる層って
全然違うだろうに酷い話だな
64名無しさん必死だな:04/02/10 05:08 ID:iMsa/sGX
海外と同じで本体とセットじゃないだけまし
65名無しさん必死だな:04/02/10 05:19 ID:NbArwwgM
ゼルダコレクション+四つの剣6,800円
↑この方がよっぽど喜ばれるのに
66名無しさん必死だな:04/02/10 05:19 ID:gy6xT0tE
ヤフオクで買えばいいでしょ
最初は多少高値つきそうだけど
そのうちたくさん出品されるから
やすくなった頃に落札する予定
4つの剣はソロ向きじゃないから買わないし
ゼルコレはムジュラがプレイしたいから欲しい
エミュだとまともに動かないのよねw
67名無しさん必死だな:04/02/10 05:23 ID:EF4HSofG
また転売屋応援キャンペーンかよ
68名無しさん必死だな:04/02/10 05:27 ID:gy6xT0tE
それにしてもソフト9本近くも買わないと
もらえないとは、一種の抱き合わせみたいなもんだな
なんか任天堂の必死さが伝わってくるよ
おおよそ看板タイトルものは出尽くして
ネタ切れの感があるから今年は任天堂ピンチ?
相変わらずGC売れてないし〜
69名無しさん必死だな:04/02/10 05:47 ID:AtNsyvgM
俺は予言する。

発売日に中古屋にあふれるであろう、ファミコンミニと四つの剣+の姿を。
70名無しさん必死だな:04/02/10 06:36 ID:N3spxulA
トバル+FF体験版よりたち悪いな
71名無しさん必死だな:04/02/10 06:51 ID:fcHX+rR5
ポイント計算もまともにできないなんて
やっぱりゼルダ狂信者って頭弱いんだなw
72名無しさん必死だな:04/02/10 07:04 ID:N3spxulA
これがゼルコレ販売でポイントでヨツの剣がもらえる
だったら誰も困らないのに
73名無しさん必死だな:04/02/10 07:04 ID:ccweq+9Y
ゼルダ大人気
74名無しさん必死だな:04/02/10 07:05 ID:Cf+zbcUj
>68
3本だろアホ
75名無しさん必死だな:04/02/10 07:09 ID:7KiPNPBI
ゼルコレなんて一部のマニアしか期待してない。
マニアからは取れるだけ取っとくのは当たり前。
文句言うなら買わなきゃいいのに。
76名無しさん必死だな:04/02/10 07:15 ID:N3spxulA
ヨツ剣なんて一部のマニアにすら期待されない
77名無しさん必死だな:04/02/10 07:23 ID:Ye0LLoAj
ゼルダコレクションってせめてフレームレート上がってればいいんだけどなあ。
あの低フレームレートじゃ気持ち悪くなるんだよね。俗にいう酔うってやつか。
78名無しさん必死だな:04/02/10 07:26 ID:NWXxfbZk
任天堂がそんなお金のかかる事する訳無いじゃん
79名無しさん必死だな:04/02/10 07:31 ID:mbJAl5oQ
リンクの冒険しかしたいのがない。
80名無しさん必死だな:04/02/10 07:38 ID:EtSWJfen
どうせFCミニで出そうなものだが・・・
81名無しさん必死だな:04/02/10 07:41 ID:AKH8Jf/X
貧乏人が騒いでるだけか
82名無しさん必死だな:04/02/10 07:48 ID:BE+4zETo
500溜めるよりかは
四つの剣と何かを買ったほうが得だわ
83名無しさん必死だな:04/02/10 07:49 ID:XVtI2Dgd
ゼルコレ欲しかったらコツコツポイント貯めろ。
ファンサービスの特典つーのはそういうもんだ。
うだうだ言ってる連中は頭イカれてんのか?
84名無しさん必死だな:04/02/10 08:04 ID:lrz94Ft5
ここまで落ちたか任天堂
85名無しさん必死だな:04/02/10 08:10 ID:luFgYm3f
なぜ素直に−350をありがたいと思えないのか。
どうせ、ただ500ポイント必要だけだったとしても、
文句は言うんだろうけどな。
86名無しさん必死だな:04/02/10 08:23 ID:6vaES8fw
おまけにここまで必死になれる人はある意味羨ましいね
87名無しさん必死だな:04/02/10 08:36 ID:TlJDJ+2j
俺待ちきれなくて
海外版ゼルダコレクション買ったよ(本体同梱の奴)
洋ゲーもやりたいと思ってたから別にいいけど・・・
88名無しさん必死だな:04/02/10 08:39 ID:HUQobht2
>>86
転売屋が騒いでますからね
89名無しさん必死だな:04/02/10 08:41 ID:fcHX+rR5
ゼルダ本スレよりもこちらのほうが延びてるなんてわかりやすい
90名無しさん必死だな:04/02/10 08:42 ID:NWXxfbZk
ゼルダ本スレてどこよ
91名無しさん必死だな:04/02/10 08:44 ID:TlJDJ+2j
4つの剣+は従兄弟と妹をまき込んで楽しむ予定だから別にいいや
92名無しさん必死だな:04/02/10 08:47 ID:TlJDJ+2j
>>89
ゲーハーじゃないだろ?
93名無しさん必死だな:04/02/10 08:49 ID:NWXxfbZk
これか、凄い本スレだなおい

任天堂64 ゼルダの伝説時のオカリナ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1076218282/
94名無しさん必死だな:04/02/10 08:49 ID:TlJDJ+2j
>>93
ワラタ
95名無しさん必死だな:04/02/10 09:29 ID:9XL7Lk4e
そこじゃねーw
96名無しさん必死だな:04/02/10 09:30 ID:TlJDJ+2j
どっちにしろ、ゲーハー板ではないから比較対象にはならないだろ
97名無しさん必死だな:04/02/10 10:17 ID:90KOoGMW
慈善事業じゃないんだから欲しい人全員に行き渡らせなくてもいい。
むしろポイント高くして、内容の充実を図って欲しかった。
98名無しさん必死だな:04/02/10 10:18 ID:TlJDJ+2j
充実してるじゃん
99名無しさん必死だな:04/02/10 10:28 ID:ccweq+9Y
風タクムービーのラストには続編の映像がでてきま
100名無しさん必死だな:04/02/10 10:31 ID:EtSWJfen
イラネーなあ
101名無しさん必死だな:04/02/10 10:58 ID:TlJDJ+2j
>>99
マジ?

釣られたか・・・
102名無しさん必死だな:04/02/10 11:05 ID:32Axw7w9
4つの剣+
ライトユーザーにはそこそこ人気がある。
ゼルコレ欲しい1人でゲームプレイユーザーはいらね。
ライトユーザーにはほっといても売れるがそうじゃないのにはきつい。
そりゃ、慈善事業じゃないんだから今回のようなことをするだろ。

3つのゲームのうち2つは1人で出来るから買ってもいいんじゃね。
1画面に何十体も敵が出てくるのはおもしろいし。
103名無しさん必死だな:04/02/10 11:10 ID:DIx+DyNZ
4つの剣を何とか買わせたいらしいが、あれはホントに面白いのか?
今までゼルダをやりこんできた俺としては触手が伸びないのだが
104名無しさん必死だな:04/02/10 11:12 ID:iPQY/guJ
>>103
あんたには触手があるのか?
105名無しさん必死だな:04/02/10 11:16 ID:I6a4W/Rg
>>103
食指だろっ!
まぁ、俺には触手があるけどねw
106名無しさん必死だな:04/02/10 11:26 ID:76+g8y6m
ちなみに、食指は動くものですね…っと。
107名無しさん必死だな:04/02/10 11:30 ID:32Axw7w9
>>103
触手があるかどうかは気になるが、マジレスとしておもしろいと答えておく。
ハイラルアドベンチャーはGBA版の続編(+1人プレイも可能になった)と考えればいいので上記の説明はできるけど他2つは知らん。
やったことあるやつの話ではナビトラッカーズが1人プレイでもおもしろかったらしいから期待はしてるけど。
とりあえずテトラや潜水艦ゲームのオヤジがちゃんと喋るからキャラクターが好きでも買い。
冒険・決闘・探索の3つをテーマにしたゲームがそれぞれ入っています。
108名無しさん必死だな:04/02/10 11:31 ID:TlJDJ+2j
>>107
購入決定だ

何で発売が延びたんだろう?
109名無しさん必死だな:04/02/10 11:43 ID:UixNECBZ
ソニーみたいに何本ソフト買おうが何ももらえないよりましだろ
110名無しさん必死だな:04/02/10 11:47 ID:IKClXUQ5
ポイント全然持ってないんだけど、残り90P分何買えばいいと思う?
4/30までに何か面白そうなソフト出る予定ある??
つかそんな短期間に何本もソフト買わされても、遊びきれないよなぁ…。
111名無しさん必死だな:04/02/10 11:54 ID:fcHX+rR5
のこり90Pなんだから
ファミコンミニ3本だけだろ
釣りか?
112名無しさん必死だな:04/02/10 12:00 ID:TRMxvmrP
何本ソフト買っても何ももらえないけど買いたい=PS2ソフト
何本かソフト買えばゼルダがもらえるのに買いたくない=GCソフト
113名無しさん必死だな:04/02/10 12:04 ID:2dknOFDn
任天堂もあくどいね〜
妊娠の信仰心を利用してこんなシステム始めちゃって
114もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 12:06 ID:TByAd7Ic
PS2ソフトなんかほしがるやしはアホたれ

しんじゃえ
なごなご(・∀・)
115名無しさん必死だな:04/02/10 12:08 ID:txFKIdP4
高いポイント以上に、期限付きだってのがムカツク
116名無しさん必死だな:04/02/10 12:10 ID:ykMdNAd9
コレクション自体はずっと貰えるよん。
117名無しさん必死だな:04/02/10 12:12 ID:TRMxvmrP
キャンペーンの公式ページはあるのに四つの剣の公式ページはないのか
過去の遺物を手に入れるために手抜きクソゲー買わされる妊娠哀れ
118名無しさん必死だな:04/02/10 12:12 ID:TlJDJ+2j
>>114
もとなごさんのレス面白いから大好き
119名無しさん必死だな:04/02/10 12:12 ID:fcHX+rR5
やはり日本語が読めないようでつね
そんな低能がゼルコレ貰ったところで
時オカすらクリアできないんじゃないか?(藁
120名無しさん必死だな:04/02/10 12:13 ID:TlJDJ+2j
時オカはクリアできてもムジュラはクリアできない奴続出
121名無しさん必死だな:04/02/10 12:34 ID:EtL+HQ+d
こういうシステムって、任天堂ファンからは異論が出ないの?どう考えても酷いよ。












出ないのか…
122名無しさん必死だな:04/02/10 12:35 ID:TlJDJ+2j
>>121
乞食思想の奴は文句言うけどな
123名無しさん必死だな:04/02/10 12:36 ID:4AtWm+Vl
ムジュラと時オカはやったことあるんじゃね?
124名無しさん必死だな:04/02/10 12:37 ID:ykMdNAd9
サードがまたかよとか思ってそうだけど。
125名無しさん必死だな:04/02/10 12:37 ID:QkxSQ5Eo
>>121
まあポイント貯めて貰えるわけだからな、サービスに文句をつけちゃいかん
126名無しさん必死だな:04/02/10 12:50 ID:TqZkqLT5
4月30日までの間だけゼルこれ150ptになるわけじゃないだろ?
キャンペーン期間中に4つの剣買えば、ずっと150ptなんですよね?
127名無しさん必死だな:04/02/10 12:51 ID:TlJDJ+2j
キャンペーン中に4つの剣+を買えば、
キャンペーン中のみ150ptで引き換え。
128もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 12:52 ID:TByAd7Ic
なごや、120ポイントたまってるけど
あとは4つの剣げとすればよいのでせうか?
まだ30ほどたりんかのぅ。
マリオゴルフやFFCCにシリアルないのがむかちゅく。
マリカでもゲトするか?つ∀・)ニヤ

ところで4本の剣ではなくてなぜに4つの剣?
なごなご(・∀・)
129名無しさん必死だな:04/02/10 12:52 ID:TqZkqLT5
>>127
まじで?嘘だろ
130名無しさん必死だな:04/02/10 12:53 ID:ybwsjbLe
>>128-129
お前ら公式嫁
131名無しさん必死だな:04/02/10 12:55 ID:TqZkqLT5
ええっ期間中のみ150ptで引き換えじゃん。
てことは4つの剣以外にも2本買わなきゃならないじゃん。
そんなに買いたいソフトあるわけないし、
アクドイことをする任天堂なんてもう相手にしません('A`)
132名無しさん必死だな:04/02/10 12:56 ID:TlJDJ+2j
>>128
4つの剣+買う→30+30=60pt+もともと持ってる120=180pt
4つの剣+買ったから150ptでゼルコレ交換可能→(σ゚∀゚)σゲッツ!
133もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 12:57 ID:TByAd7Ic
なごやこーゆーソフトかってポイント引き換え商法好きだよ

ドリキャスも最初からやってたし♪
ドリキャス携帯TVをげとした猛者のなごなご(・∀・)
134名無しさん必死だな:04/02/10 12:59 ID:TlJDJ+2j
>>131
今まで普通にソフト買ってたから何も苦にならないんだが・・・
いい商品が追加された途端に寄ってきてポイント足りねーとか言ってる奴はどうしようもないな・・・
クラブニンテンドーは常日頃からソフトを買ってくれる奴への還元なんだから、文句言うな
135もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 12:59 ID:TByAd7Ic
>>132
あ、そーか
よつの剣にもシリアルあるんだ!

なごやゲト確定
つ∀・)ニヤ
136名無しさん必死だな:04/02/10 13:00 ID:TlJDJ+2j
>>133
すっげぇ
137名無しさん必死だな:04/02/10 13:00 ID:TqZkqLT5
>>134
風のタクトまではソフト買い捲りだったわ。ボケ
あれで失望して買うの辞めたんだ
ゼルダのせいでソフト買わなくなったのに、任天堂はまたゼルダを餌さに
そういうことしますか。そうですか
138名無しさん必死だな:04/02/10 13:01 ID:TlJDJ+2j
>>135
おめ!

俺もマリカDD買った時のポイントが残ってるから
楽々ゲットだに
139名無しさん必死だな:04/02/10 13:02 ID:TlJDJ+2j
>>137
あれは確かに納得のいくもんじゃなかったな・・・
ちなみに俺は風タク発売日にキューブを買いました。
裏ゼルダがなかったらキューブ売ってたかも・・・
140名無しさん必死だな:04/02/10 13:02 ID:qIYfZOra
>>137
( ´,_ゝ`)プッ
141名無しさん必死だな:04/02/10 13:04 ID:7Z6nCcH0
いま登録してみたけど、「早期登録ボーナス」って4剣以外のソフトでも
つくんだね。GCの1080とGBAの逆転裁判3登録したら、両方とも早期登録
でポイント2倍になったよ。

1080(ポイント30+ボーナス30)+逆転裁判3(ポイント20+ボーナス20)で、
もう100ポイントたまった。

あと4剣買えば、ポイントとボーナス加算してプラス60の160ポイントで150
オーバー。ソフト一本買うだけでゼルダコレクションもらえる♪
142名無しさん必死だな:04/02/10 13:08 ID:TlJDJ+2j
>>141
早期登録ボーナスは全ソフトで付きますよー
よかったね〜
ちょっと早いけどゼルコレゲットおめ!

>>128
>ところで4本の剣ではなくてなぜに4つの剣?
剣は1本、2本、と言う数え方はあんまりしないんですよ。
143もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 13:11 ID:TByAd7Ic
一振り二振りだっけ?
144名無しさん必死だな:04/02/10 13:15 ID:TlJDJ+2j
>>143
そうだったと思う。
145名無しさん必死だな:04/02/10 13:16 ID:J7rS8DBX
中古ショップと転売屋に優しい任天堂はちゃんと業界の事を考えてくれる唯一のゲーム会社
146名無しさん必死だな:04/02/10 13:16 ID:7Z6nCcH0
物の数え方(助数詞)
http://www.bayaqua.com/benri/kazoekata.htm

剣は刀と同じかな・・・

> 刀/一口(いっく)・一本・一振(ひとふり)・一腰(ひとこし)
147名無しさん必死だな:04/02/10 13:20 ID:TlJDJ+2j
>>146
1本って数えてる・・・
148もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 13:24 ID:TByAd7Ic
がいぢんが日本語でいちばんつまづくのが
ものの数え方だそうな
なごなご(・∀・)
149名無しさん必死だな:04/02/10 13:25 ID:TlJDJ+2j
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
150名無しさん必死だな:04/02/10 13:26 ID:AuEC+X6C
ポイント稼ぎならポケモン赤、緑が得じゃないかな。
ポイントだけ稼いで後は売るというのも手なわけだし。
151名無しさん必死だな:04/02/10 13:32 ID:g0p/sFZA
>>121
カルト宗教みたいなもんだし出る訳ないじゃん
152名無しさん必死だな:04/02/10 13:33 ID:TlJDJ+2j
>>151
よくそんな妄想レスが出来るな・・・
153もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 13:41 ID:TByAd7Ic
しかし、ゼルコレ作るなら
SFCのゼルダもほしいのぅ
あれは神ゲーだったのだが・・・・・

ぜいたくゆーならGB版も
つ∀・)ニヤ
154名無しさん必死だな:04/02/10 13:42 ID:I6a4W/Rg

ゼルダは、クリアしたら糞ゲー。
155名無しさん必死だな:04/02/10 13:43 ID:QkxSQ5Eo
普段からクラブニンテンドーでポイント貯めてる人にとっては、
4つの剣買った人にはゼルコレプレゼントというありがたい特典なわけで。
クラブニンテンドーに縁のない外野が騒いでもしょうがないでしょ。
156名無しさん必死だな:04/02/10 13:46 ID:TlJDJ+2j
>>153
>神トラ
GBAなんかに移植してもねぇ・・・

>GB版
あれは移植とゆーかリメイクして( ゚д゚)ホスィ
157名無しさん必死だな:04/02/10 14:05 ID:nS3+vKnY
てかゼルダ4つの剣+ていつ発売?
158名無しさん必死だな:04/02/10 14:08 ID:TlJDJ+2j
3月18日発売
キャンペーン開始も同日

公式嫁
ttp://www.nintendo.co.jp/club/zelcolle/index.html
159名無しさん必死だな:04/02/10 14:09 ID:32Axw7w9
>>137
131でそんなに買いたいソフトがあるわけでもないとおっしゃっていますが、
風タク以前のソフトを他人にボケとおっしゃるほど買いまくっていたあなたが(あまりソフトも出てないですしサードも含めていろんなソフトを買ったということですよね)
なぜ3月に出るソフトや4月までのポイントが付いたソフトに興味すら湧かないのでしょうか。
それもまた風タクの絶望がさせていることなのでしょうか。
まさかあなたともあろう方がゼルダ1本が自分にとってダメだっただけで任天堂全体のソフトがダメだと思うような愚者とも思えません。
その場合、キャンペーンに対する怒りではなくてクラブニンテンドーのポイント商品になっていることに対して怒りの矛先を向けることをオススメします。
俺はソフト買わない人間だけどゼルコレだけは買ってやるから発売しろよってな感じでどうでしょうか。
160名無しさん必死だな:04/02/10 14:13 ID:bKJDfHlL
なんかさ・・・ゼルダって任天堂からみたらオマケ程度なのね。
こういう商売したらダメじゃねえのか。
ゼルダ終わらせる気かよ。
161名無しさん必死だな:04/02/10 14:17 ID:RJ3wJ5oh
まあ任天堂は、一番金を落としてくれる大人なファンはいらないってことだろな。
4つの剣なんてやる友達いねえよ。
オークションなんてめんどくさいから、売らないけどさ。
GBA版持ってるが四つの剣なんて動かしたことないよ。
トライフォースクリアしたから、なんか剣がかっこよくなってるんだけどさ。
見てるだけで如何ともし難い。

任天堂ってちょっと金儲け主義でユーザーにやさしくない会社なんだよな。
売れないのをすぐに見切りつけたり。
(ディスクシステムの対応とかたまにいいこともするけど)
162名無しさん必死だな:04/02/10 14:21 ID:32Axw7w9
>>161
いや、オタファンがいるからこそ、こういう商売をしているのでは。
普通に発売しても買ってくれないし。
とりあえずGC4つの剣は1人で遊べるんでガッカリすることはないと思いますよ。
163名無しさん必死だな:04/02/10 14:22 ID:nS3+vKnY
>158
ありがとう!
164名無しさん必死だな:04/02/10 14:22 ID:IFb+Xph3
ああ、夢を見る島のGC版も欲しいな・・・・

GBAでもいいけど、GBAはカセットがでっぱるの気にしなければ
GBC版で済むからなあ。でかい画面でやりたいし。
165名無しさん必死だな:04/02/10 14:22 ID:jMnkUxHx
>>160
6年前のソフトをただでくれる任天堂と
1年もたってないソフトを2800円でうるSCE

まあ哲学の違いだな
166名無しさん必死だな:04/02/10 14:23 ID:RJ3wJ5oh
>>162
そうなの?
GBA版は動かすことすらできなかったが。
グラフィックは好きなんで手が出ないことが悔しかった。
まあ期待して待ってるか。
167名無しさん必死だな:04/02/10 14:27 ID:I6a4W/Rg

妊娠の中で最もキショイのが、ゼルダ信者だってことがよく解るスレですねw
168名無しさん必死だな:04/02/10 14:29 ID:TlJDJ+2j
>>161
どこでも商売にならないとやってられないだろ。

>>167
MOTHER信者には負けるね・・・
169名無しさん必死だな:04/02/10 14:31 ID:RJ3wJ5oh
>>167
いやそもそもハード信者ってだけで十分キショイよ。


お前ら、なんで全てのハード持ってるのに
自分の人生が懸かってるかのように、ひいきじゃないハードを扱き下ろすの?
理解に苦しむ。
170名無しさん必死だな:04/02/10 14:34 ID:aYSqr8q8
>>148
NHK教育の日本語番組見てたら
外人が数の数え方を習ってた。

いっこ、にこ、さんこ……、やっこ


!!
「やっこ」って!
171名無しさん必死だな:04/02/10 14:36 ID:ougGqH39
●ハイラルアドベンチャー
ハイラルを舞台に4人のリンクが協力しながら謎解きして大冒険:
1〜4人プレイ(1人用はGBA必要なし:GBA画面はテレビに小さく映る)
●シャドウバトル
剣やアイテムでライバルを攻撃、自分一人だけ生き残る対戦ゲーム
2〜4人プレイ(1対3とかできる任天堂得意のダークゲーム)
●ナビトラッカーズ
テトラ(風タクのキャラ)のナビを聞いてスタンプラリー
1〜4人プレイ(GBA必要:最大2文字だけどニックネームで呼んでくれる)
172名無しさん必死だな:04/02/10 14:37 ID:RJ3wJ5oh
>>171
うーん、一人でやると激しくつまんなそうだなあ。
まあhpできるまで様子見よ。
173名無しさん必死だな:04/02/10 14:42 ID:+6QjedrI
ムジュラだけくれよ
174クロゥリーさま ◆.A.zx.1SMs :04/02/10 14:42 ID:6ZWkYvtA
マリカDD+バテン=120ポイント

4つの剣+を買えばゼルダコレクションに手が届くな。
175名無しさん必死だな:04/02/10 14:45 ID:nS3+vKnY
>>171
何気にシャドウバトルが面白そう
な気がする
176名無しさん必死だな:04/02/10 14:47 ID:TlJDJ+2j
>>175
一番面白そうなのが2〜4人用だもんな・・・
177名無しさん必死だな:04/02/10 14:53 ID:DmHMlvNR
最初いくらくらいで売られると思う?

ヤフオクで

3000円以上かね?
178名無しさん必死だな:04/02/10 14:54 ID:+6QjedrI
>>176
何も友達3人呼べってことじゃないから良いんじゃね?
2人〜だしな
そんな事よりムジュラくれよ
179名無しさん必死だな:04/02/10 14:54 ID:TlJDJ+2j
ヤフオクで買うなんてバカ
180名無しさん必死だな:04/02/10 14:55 ID:DmHMlvNR
初期で3000円−7000円くらいか?

年末ごろには2000円−4000円くらいになってるかな
181名無しさん必死だな:04/02/10 14:55 ID:I6a4W/Rg
>>176
名無しさん必死だな :04/02/10 08:44 ID:TlJDJ+2j
4つの剣+は従兄弟と妹をまき込んで楽しむ予定だから別にいいや

友達作りましょうよ。
182名無しさん必死だな:04/02/10 14:56 ID:TlJDJ+2j
>>178
俺は従兄弟とか兄弟が居るから全然OK

4つの剣+とファミコンミニ2本でも買えばゼルダ+リンク+オカリナ+ムジュラが貰えるってばさ
183名無しさん必死だな:04/02/10 14:56 ID:DmHMlvNR
伊良部任天堂は大成功だな
184名無しさん必死だな:04/02/10 14:57 ID:TlJDJ+2j
>>181
いまどき友達とゲームかよ
消防じゃあるまいし
185名無しさん必死だな:04/02/10 14:59 ID:I6a4W/Rg
>>184
いまどき従兄弟と妹とゲームですか?w
186名無しさん必死だな:04/02/10 15:04 ID:TlJDJ+2j
>>185
まだ食いつくか
187名無しさん必死だな:04/02/10 15:05 ID:nS3+vKnY
4剣でみんなと戦ったりする範囲て
ハイラル全体?
だったらかなり広いんだが
188名無しさん必死だな:04/02/10 15:07 ID:TlJDJ+2j
>>187
ハイラルアドベンチャーって言うくらいだから全体じゃない?

シャドウバトルは神トラの教会の横にある墓地に似てた。
189名無しさん必死だな:04/02/10 15:09 ID:Q1/DH5sU
つーかいまどきとか言っている奴は自分の生誕と世界開闢が同一だとでも思っているのか?
いまどき友人とゲームを遊ぶ奴にしろ両親や兄弟姉妹親戚とゲームを遊ぶ奴にしろ、
世界には色々な年齢・境遇の人間がいるんだよ。
190名無しさん必死だな:04/02/10 15:10 ID:a6DbJekQ
結局さ、「一人でも遊べます」ていうのはFFCCレベルなわけでしょ?
遊べることは遊べるが、はげしくつまらないという。
「ゼルコレのために買って即売り」がかなり予想される分、中古屋側も初めからかなり
買取価格下げてくると見た。
「4剣いらないようなやつがゼルコレ欲しいのかよ」とかいう輩がいるが、4剣はあくまでパーティーゲーム。ゼルダであってゼルダじゃない。
しかも、一人ではほとんど遊べない、社会人には辛すぎる代物。
で、ファミコン世代だったその社会人(20〜30)がゼルコレを欲しがるのは当たり前のこと。
191もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 15:12 ID:TByAd7Ic
「でしょ?」
で話を切り出すのは
げしゅみか豚足と同じなのでひかえませう♪
192名無しさん必死だな:04/02/10 15:13 ID:nS3+vKnY
>>188
ハイラルアドベンチャーはじゃあ全体か。
なんかだんだん面白そうに感じてきた
193名無しさん必死だな:04/02/10 15:14 ID:TlJDJ+2j
>>189
どこまで飛躍してるんだ・・・
194名無しさん必死だな:04/02/10 15:18 ID:hFB+6/eh
一つ聞くのだが、ゼルダコレクションに入っているゼルダの伝説とファミコンミニのゼルダの伝説1は同じ?別物?
195名無しさん必死だな:04/02/10 15:19 ID:WwUb1Pjh
>>190
ボリュームはどうかしれませんがハイラルアドベンチャーは
神々のトライフォースのような感じだと思う。
フライング的判断は良くないので箱がでかい&ケーブル5本目とかの
文句を言う方が大人的意見。
196名無しさん必死だな:04/02/10 15:20 ID:TlJDJ+2j
>>194
ファミコンミニのはROM版です(音がしょぼい)
ゼルダコレクションに入っているのはディスク版だと思う。
音が違うだけでゲームの内容や難易度は一緒
197名無しさん必死だな:04/02/10 15:21 ID:vHXZiA6s
150p貯めるのマンドクセー
その為にソフト買うのもなー、どうせ売らなきゃならんし
手間考えてもヤフオクで買ったほうがいいな
俺はいらんけど
198名無しさん必死だな:04/02/10 15:22 ID:nS3+vKnY
>>195
神トラみたいなんだったら十分楽しめるやン
安心した
199名無しさん必死だな:04/02/10 15:23 ID:TlJDJ+2j
4つの剣+買った時点で60ptもらえるんだから残り90ptで引き換えできるじゃん
200もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 15:24 ID:TByAd7Ic
ポケモンだけは
2回までシリアル登録でけるようでつよ

つ∀・)ニヤ
201名無しさん必死だな:04/02/10 15:24 ID:TlJDJ+2j
>>198
実際やってみないと分からないけどね・・・
202名無しさん必死だな:04/02/10 15:25 ID:TlJDJ+2j
>>200
リーフグリーン、ファイアレッド共に2本ずつ?
203もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 15:28 ID:TByAd7Ic
こんな表記が
ttp://www.nintendo.co.jp/club/fukusu.html
つ∀・)ニヤ
204名無しさん必死だな:04/02/10 15:28 ID:M32n9KWI
>>202
そう。
205名無しさん必死だな:04/02/10 15:28 ID:hFB+6/eh
>>196
…なんか、それって駄目じゃないか?
(それ単体は)無料の特典>金を取って販売しているGBAソフト

ワケわからんな・・・。
206もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 15:30 ID:TByAd7Ic
あ、でも同じシリアルは無効ぽいね。

同タイトルのシリアル登録は基本は一本までという意味らすい・・・・
207名無しさん必死だな:04/02/10 15:30 ID:TlJDJ+2j
>>203-204
サンクス

>>205
この際目を瞑ろう・・・
208もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 15:31 ID:TByAd7Ic
2回まで

ではなく

2本まで

という部分がミソ♪
209名無しさん必死だな:04/02/10 15:32 ID:TlJDJ+2j
>>208
なるほど
210名無しさん必死だな:04/02/10 15:33 ID:M32n9KWI
いやいや
音がしょぼいのにROMに移植した当時の任天堂自体が(ry
まあファミコンミニだってサービス価格なんだし
ポイントも溜まるからいいじゃん
211名無しさん必死だな:04/02/10 15:36 ID:WwUb1Pjh
GBAでファミコンすると解像度の違いで平たく潰れる
212名無しさん必死だな:04/02/10 15:37 ID:TlJDJ+2j
>>210
海外版はディスクシステムじゃないからもともと音がしょぼいよ。
(・∀・)イイ!!音はディスクシステムの拡張音源で鳴らしてるからしょうがない。
サービス価格でポイント溜まるからいいか
213名無しさん必死だな:04/02/10 15:40 ID:z02bGe3W
お前たちに良い事を教えてやるぽ。
3月でピーチvol.1は交換終了。2に移行するぽ。
むしろこっちの方が後々レアになると思うから
ポイント余ってる香具師は今のうちに交換しておけぽ。

つ∀・)ニヤ
214名無しさん必死だな:04/02/10 15:44 ID:nS3+vKnY
>>213
んなもんいらねー
しかもピーチのやつ結構ポイント高か
った気がするし
215もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 15:46 ID:TByAd7Ic
おまいら「ヤマギワソフト館」火事でつよ
なごなご(・∀・)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00001070-mai-soci
216名無しさん必死だな:04/02/10 15:48 ID:WwUb1Pjh
燃え燃え言ってるからだろう
217名無しさん必死だな:04/02/10 15:53 ID:qIYfZOra
出川の聖地秋葉原で火災か
218名無しさん必死だな:04/02/10 15:54 ID:hFB+6/eh
>>210
そのポイントでゼルダコレクションを入手したらどっちのために金出してるのかわからないな。
つうか、これって
FCミニ購入→「GCの特典でもらえるじゃん」→売ったお金を4つの剣の購入資金に。
という売り上げ本数増加作戦なのか?
ネットで知らないやつは購入後にこの事知るわけだろ?(知っても予約取り消しには微妙すぎる時期だし)
このタイミングで発表&4つの剣遅延はこのためだったりしてw。

>>213
下手するとvol.4くらいまで出た頃にご要望にこたえてセットで販売決定!とかやりそうだな。
219水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :04/02/10 16:13 ID:W+uosm7I
マリカとバテンのポイント120点残ってるから、4つの剣買えば即ゲットできるからまあいいや
220名無しさん必死だな:04/02/10 16:14 ID:Y5GNsgUS
一緒にレッドリーとコロシアム買おうと思ってるけど、後何を買えば貰えるんだ?
221名無しさん必死だな:04/02/10 16:21 ID:WwUb1Pjh
>>220
早期購入ポイントがあるから注意しよう
222名無しさん必死だな:04/02/10 16:22 ID:IwIJwkES
>>220
レッドリーを早く買ったら追加ポイントが付くから
ゼルコレ貰える
223名無しさん必死だな:04/02/10 16:24 ID:NDyS84UQ
なんで神トラ入れないの?
224名無しさん必死だな:04/02/10 16:25 ID:NWXxfbZk
GBAのを売りたいから
225名無しさん必死だな:04/02/10 16:25 ID:+4OQmwJg
>>223
すでにGBAで出てるから・・かな?
226もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 16:49 ID:TByAd7Ic
次の新作でプレゼントする「ゼルダコレクション完全版」まで
とっておきたいから?

つ∀・)ニヤ
227名無しさん必死だな:04/02/10 16:57 ID:IFb+Xph3
時オカの場合リメイクだから、まんま移植しても「GBプレイヤーでGBA版を
やるのとほぼ同じ」になっちゃうからあんま意味ないし。3D化してオールリメ
イク、つったら準新作規模になるし。

4剣はGBAではじめて出た新作だから、新フューチャーいろいろ入れて、
大幅アレンジの別物にできるけど、リメイクの場合、既にあるオリジナルが
前提だからな。
228名無しさん必死だな:04/02/10 16:58 ID:WwUb1Pjh
なんか発売されたハードでやりもせず
今更まとめて遊びたい&ポイントゲットで4剣+買うのは勿体ないとか
都合良すぎ・・・って任天堂広報の人が飲みながら愚痴を言っていたのを
今日は夢で見たい
229220:04/02/10 17:02 ID:Y5GNsgUS
レッドリーをすぐ買う 20+20
コロシアム 30+15
合計 85で5点足りないよな。

ワリオでも買うか。
230名無しさん必死だな:04/02/10 17:06 ID:cWJ/7TGJ
ファミコンアドバンス買ってもポイントはありますか?
231名無しさん必死だな:04/02/10 17:21 ID:Qq8WZUzJ
>>230
GBAソフトなんだから付かなきゃ詐欺だろ
232名無しさん必死だな:04/02/10 17:34 ID:TD+/tXck
>>229
レッドリーって何?
レッドとリーフじゃないの?
分かりづれーな
質問するならわかりやすくしろ
233220:04/02/10 17:36 ID:Y5GNsgUS
ファイアレッドリー&フグリーン Part107
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1076387007/
234名無しさん必死だな:04/02/10 17:40 ID:TD+/tXck
え?だからなんなんだよ
わかりやすくしろって言ってるの?
235名無しさん必死だな:04/02/10 18:11 ID:SFYZHnOL
現在120ポイントあるけど4つの剣買う気なし
でもこれは欲しい
値崩れした新品を狙うか
問題はどれだけ値崩れしてくれるかだ
2000円台なら躊躇なく買えるんだが
236名無しさん必死だな:04/02/10 18:14 ID:ylifWol0
235
ビューティフルジョーリバイバル買うか、GBAソフトで稼ぐか
237名無しさん必死だな:04/02/10 18:16 ID:+8L8Vax3
メタルギア欲しかったので
4つの剣+60
メタルギア+60
ファミコンアドバンスどれか+30
でゼルダもらうつもりです。
238名無しさん必死だな:04/02/10 18:19 ID:WwUb1Pjh
まあ350ポイント差はつらいわな
4剣いらないとは言わずにコレクションの横に4剣並べるのもいいもんだよ
これぞコレクションだよね(まだまだ足りないけれど)
239名無しさん必死だな:04/02/10 18:26 ID:M32n9KWI
>>235
キャンペーン期間中に新品が値崩れするとは思えん
240名無しさん必死だな:04/02/10 18:43 ID:TlJDJ+2j
キャンペーン中は任天堂からの圧力で4000円以下に下げられない!
241名無しさん必死だな:04/02/10 19:55 ID:TlJDJ+2j
とか
242名無しさん必死だな:04/02/10 19:58 ID:Ybfz7Vh9
4つ剣発売日に店頭いって、
購入してるガキに「シート500円で売って」とかいえば
243名無しさん必死だな:04/02/10 19:59 ID:TqZkqLT5
期間限定ってのがきたねえよ。
ずっと、150ptならまだわかるんだけどさ
244名無しさん必死だな:04/02/10 20:04 ID:pGMice1V
>>242
「脅された」って言われたらタイ(ry
245名無しさん必死だな:04/02/10 20:06 ID:9ts63bhm
でも、ポイント商品は、GCコントローラが500ポイント、サントラが400ポイントという世界だから、
あそこ的には500ポイントというのは、むしろ安いぐらいだろう
実際、800ポイントぐらいいるんじゃねーか? と予想してる人もいたし
もともと全体的に高めなので、ゼルダコレクション「だけ」高いとかいう奴は何か感覚がおかしいくないかぽ?
246名無しさん必死だな:04/02/10 20:07 ID:AKH8Jf/X
ま、要するに、貧乏人にはやんねぇよってこった。
247名無しさん必死だな:04/02/10 20:07 ID:TlJDJ+2j
>>245
そうだね
248名無しさん必死だな:04/02/10 20:10 ID:XH0HdHsm
ただで貰える物なのにけち臭い連中だな
まあ4剣以外にも対象ソフトあればよかったんだろうけど
249名無しさん必死だな:04/02/10 20:13 ID:LQdyHvDb
永久保存版とかぬかしておいて
神トラやGBゼルダ全てが入ってないんじゃどうしようもないね
250名無しさん必死だな:04/02/10 20:15 ID:cfRVMUxe
神トラはGBAで被るからまだ除外するのわかるけど、
最高傑作夢を見る島は入れておいてほしかった
251名無しさん必死だな:04/02/10 20:17 ID:CoykNpVa
今頃リメイクしてますよカプコンあたりが
252名無しさん必死だな:04/02/10 20:18 ID:TlJDJ+2j
>>250
GB版をそのままGCに移植なんて寒すぎる。
任天堂はリメイクで食っていくだろうからそのうち夢を見る島もリメイクされるさ
253名無しさん必死だな:04/02/10 20:20 ID:fL7IUPWe
任天堂も変わったねえ。
しょうがないんだろうな、こんな時代じゃ。
254名無しさん必死だな:04/02/10 20:21 ID:Q1/DH5sU
夢を見る島や不思議な木の実はGBプレイヤーで遊びなさいよ。
そうすればGCに全てのゼルダが揃うだろ。
255名無しさん必死だな:04/02/10 20:22 ID:uS8ud+Em
つーかこれドリカスのやつのパクリだよね
256名無しさん必死だな:04/02/10 20:22 ID:lie/Xqu+
バテン買ってて親戚からドンキーコンガとスラもり(だったか?)のシート貰ったから
既に150ポイントは越してる、問題は4つ剣なんだよなぁ本当に
半年後ぐらいなら余裕を持って新品買える状況なんだがな、期間限定だし

神トラと時オカしかやってない俺としてはラインナップにはまぁ満足なんだが
257名無しさん必死だな:04/02/10 20:23 ID:GeFR7gUq
キモオタショタコン犯罪予備軍ゲイアニメオタクエミュ厨引き篭もり友人はゲームだけ根暗KEMCO/2ppMマジ脂肪
キモオタショタコン犯罪予備軍ゲイアニメオタクエミュ厨引き篭もり友人はゲームだけ根暗KEMCO/2ppMマジ脂肪
キモオタショタコン犯罪予備軍ゲイアニメオタクエミュ厨引き篭もり友人はゲームだけ根暗KEMCO/2ppMマジ脂肪
キモオタショタコン犯罪予備軍ゲイアニメオタクエミュ厨引き篭もり友人はゲームだけ根暗KEMCO/2ppMマジ脂肪
キモオタショタコン犯罪予備軍ゲイアニメオタクエミュ厨引き篭もり友人はゲームだけ根暗KEMCO/2ppMマジ脂肪
キモオタショタコン犯罪予備軍ゲイアニメオタクエミュ厨引き篭もり友人はゲームだけ根暗KEMCO/2ppMマジ脂肪
キモオタショタコン犯罪予備軍ゲイアニメオタクエミュ厨引き篭もり友人はゲームだけ根暗KEMCO/2ppMマジ脂肪
258名無しさん必死だな:04/02/10 20:29 ID:TlJDJ+2j
>>257
そんなことやってるお前が根暗
259sage:04/02/10 20:38 ID:g4gF0nGJ
ゼルコレって冷静にみるとイラネな…
漏れは実物(ムジュラ以外)持ってるけど。
プレイ方法はいろいろあるし…
裏オカリナみたいに幻の一品とかないと食指が動かない。
GCで買う予定あるのはプライム2とマリオ128とタクト2だけなんだよ。
欲しくもないゲームなんか買いたくないし。

…とか書いてたらホントに欲しくなくなって来た。
よかった、任天堂に釣られなくてすみそうだ。
260名無しさん必死だな:04/02/10 20:43 ID:CoykNpVa
これはある意味踏み絵です
試されてますよ
あなたは踏めますかどうですか
261名無しさん必死だな:04/02/10 20:47 ID:fBVS4Ts5
俺ちょうどコースターが欲しかったから
ゼルダコレクションをコースター代わりにするよ
空箱はクラブニンテンドーのパックマンVSを入れるために再利用。
262名無しさん必死だな:04/02/10 20:49 ID:72JwXgMk
>>261
コースターなんて無いぞ。
あれはGCのフタにつけるプレートだ
263名無しさん必死だな:04/02/10 20:52 ID:hFB+6/eh
>>262
コースター=GCディスク
264名無しさん必死だな:04/02/10 20:53 ID:gzczSOoC
>>263
GCにつけるための爪が付いてるからコースターには不向き(斜めになってしまう)
265名無しさん必死だな:04/02/10 20:54 ID:F2n+P0MA
なんかN天道、必死過ぎて痛々しいね・・・
昔はこんなメーカじゃなかったのに・・・
266もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 20:54 ID:TByAd7Ic
他のプレイ方法ってなんだろね?
つ∀・)ニヤ
267名無しさん必死だな:04/02/10 20:55 ID:cfRVMUxe
脳内プレイか

模倣プレイ
268名無しさん必死だな:04/02/10 20:55 ID:gzczSOoC
>>265
そんなに必死か?
普通だと思うが。

                                                      >>265の方が痛々しいw
269名無しさん必死だな:04/02/10 20:59 ID:dylui1xF
ゼルコレといっても目当てはリンクの冒険&ムジュラでしょ
両方(特にリンクの冒険)は難しいよ
そんな覚悟はありますか?どうせ放置する人多いだろうし
4剣を焦らず買わなくても500Pをコツコツ貯めてもいいんじゃない?
270名無しさん必死だな:04/02/10 21:00 ID:MQ/pqkAP
妊娠必死だなw
271名無しさん必死だな:04/02/10 21:00 ID:gzczSOoC
ムジュラはハートの欠片、お面のコンプを目指すと結構大変

リンクは第3神殿までしかいけなかった・・・
272名無しさん必死だな:04/02/10 21:08 ID:cfRVMUxe
俺は初代ゼルダを裏面の途中で挫折したなー。裏面ちゃんとあんのかな?
リンクきクリアしたが、何故か大神殿がA面に入ってた事ぐらいしか覚えてねぇ
273名無しさん必死だな:04/02/10 21:12 ID:gzczSOoC
完全移植なのに裏面が無いなんてありえない
海外版は裏面あったよ。
ぶつ森+のゼルダも裏面あった
274名無しさん必死だな:04/02/10 21:15 ID:TqZkqLT5
ヤフオクでいくらくらいの値がつくかな?2千円くらいだったら落としてもいいんだけど
275名無しさん必死だな:04/02/10 21:15 ID:gzczSOoC
2000円なら( ゚д゚)ホスィ
8000円以上なら(゚听)イラネ
276もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 21:17 ID:TByAd7Ic
今回のはディスクシステムのエミュだよね?

リンクのぼけんあるし

だとするとFM音源も再現?
A面B面の切り替えもマニュアル操作?
(リンクが両面だったかは覚えてないけど)

つ∀・)ニヤ
277名無しさん必死だな:04/02/10 21:18 ID:Dsf9cPhW
まぁお前ら4つの剣買ったら個人的に俺のところにシリアル送れよ。
278名無しさん必死だな:04/02/10 21:19 ID:gzczSOoC
>>276
ディスク版です。
GCのどうぶつの森+では
「Aボタンヲ オシテクダサイ」になってて萎えーだった
279名無しさん必死だな:04/02/10 21:21 ID:ofyeJxkt
妊娠釣堀
          |\   珍天  
          |  \ (`Д´ ) <馬鹿大漁ギャハハハハ
          |    \ノノ ) 
          |    < <
          |   | ̄ ̄ ̄ ̄
          |   |
          |
        /妊娠_\
        |/-O-O-ヽ
   6| . : )'e'( : . |9 <ゼ、ゼルダ…ハァハァ
        `‐-=-‐ '
   /妊娠_\  /妊娠_\
   |/-O-O-ヽ  |/-O-O-ヽ
  6| . : )'e'( : . |96| . : )'e'( : . |9 <リ、リンク…ハァハァ
   `‐-=-‐ '   `‐-=-‐ '
 /妊娠_\ /妊娠_\ /妊娠_\
 |/-O-O-ヽ |/-O-O-ヽ|/-O-O-ヽ
280名無しさん必死だな:04/02/10 21:22 ID:CoykNpVa
こんな事がしたくて今まであっためてたのかねぇ
浅いねぇ
281名無しさん必死だな:04/02/10 21:24 ID:KgFTyq/G
ここ読んでて気づいたが、フグリーンのポイント登録してねぇΣ(・Д・)

藻前ら、ありがとう
282名無しさん必死だな:04/02/10 21:24 ID:gzczSOoC
>>277
登録した後に着払いで送りつけてやる
283名無しさん必死だな:04/02/10 21:31 ID:13iqDukY
ムジュラだけ付ければ良いのに
こんな手の込んだ事するあたり

商売上手だねw
284名無しさん必死だな:04/02/10 21:32 ID:gzczSOoC
たかがおまけで商売上手とかw
285名無しさん必死だな:04/02/10 21:37 ID:g4gF0nGJ
>>278
ソースはぁ?
本当にそうなら1はDISK音源かぁ。ちといいな。

リンクむずいとか意見が多いけど、当時としてはだよ。
マップも狭いし、町も人が少ないんで話聞くのが楽。
決定的なヒントも多いし。
ダンジョン攻略を楽しめばよい。
レベルが3つそろえて上げないと無駄になるっていうのは
神殿の入り口の魔法が満タンになる赤瓶がでるところで稼げば楽勝。
神殿を出たり入ったりを繰り返して敵を殺す。ナイトが入り口近くに
沢山いる神殿なんか狙い目。
FFなんかの最近のRPGみたいに膨大なお使いに比べれば遥かに気楽だよ。
…なんでクソでもないストーリーの為にあっちこっちで話しなきゃなんないんだ…
俺は初代のほうがノーヒントで隠しハートとか探すの大変で鬱になるよ。
286名無しさん必死だな:04/02/10 21:39 ID:+QCt8hei
そのうち友達紹介でポイントがゲットできたりマルチ商法化しそうだな
287名無しさん必死だな:04/02/10 21:41 ID:gzczSOoC
>>285
公式読め!
http://www.nintendo.co.jp/club/zelcolle/index.html
初代は適当に爆弾使ったりローソクで燃やしたりしてるだけでコンプできたよ
あと、リンクよりFFの方が簡単な上にジャンルも違いますが何か?
288名無しさん必死だな:04/02/10 21:45 ID:gzczSOoC
>>285
誰が謎解きがムズイって言ったんだよ?
難しいのは強い敵がいることがあるから。それだけ。
289名無しさん必死だな:04/02/10 21:49 ID:QU9Xh+12
途中でリセットしたら、ディスク片面壊れてダメになったのが一番きつかった
リセットぐらいいいじゃんよちきしょう
290名無しさん必死だな:04/02/10 21:50 ID:8ykfLMqC
ムズイのは戦闘だよ
「ウッ!ウッ!」って
291名無しさん必死だな:04/02/10 21:51 ID:gzczSOoC
>>289
書き込み中にリセットしたんだろ
292名無しさん必死だな:04/02/10 21:51 ID:i8RGyyOq
リンクはクリアするのが難しいな。
大神殿→ラスボス→影リンク。このノンストップコンボ。
293名無しさん必死だな:04/02/10 21:51 ID:g4gF0nGJ
>>287
公式よんだよ。
>>1986年 ファミリーコンピュータディスクシステム
確かに書いてあるけど、コノ年にコレで出たゲームって説明だしょ?
まさかここにロム版の発売した年書くわけないじゃん。
これしかソースがないならまだロム版という悪夢の可能性もあるんだな。
俺が心配してんのはDISK版ってA面B面交換とかあってプレイに手間を
要するから却下するんじゃないかってコト。
ぶっちゃけリンクも海外ROM仕様に日本語差分当ててやりゃすぐだし。

>>あと、リンクよりFFの方が簡単な上にジャンルも違いますが何か?
簡単とかジャンルの話はしてませんが、規模の話だよ、ちゃんと読んだ?
294名無しさん必死だな:04/02/10 21:51 ID:AgoLfLM4
今でもあの任天堂がこんな人の足元見てるとしか思えない事を
平然とやってる事が信じられない
295名無しさん必死だな:04/02/10 21:55 ID:8ykfLMqC
>>294
あまえるなよ
296名無しさん必死だな:04/02/10 21:56 ID:g4gF0nGJ
戦闘がムズいって人は、多分盾の攻防ができてないだけだよ。
ナイトでやられてない?
ナイトは剣を振る前に動作が必ずあるからちゃんと見てれば防御できる。

盾の攻防ができるようになると、ケッコウ面白い。
俺は時オカの次にリンクが好きだ。
297もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 21:56 ID:TByAd7Ic
だいじょぶ♪
今は、体験版を平然と売るよーな世の中でつから

某ハードだけの話でつが♪
298名無しさん必死だな:04/02/10 21:58 ID:Tek4Y5xa
>>293
ROM版なら「ゼルダの伝説1」だろ・・・
ファミコンミニのだってわざわざ「1」て表記してるんだし


>俺が心配してんのはDISK版ってA面B面交換とかあってプレイに手間を
>要するから却下するんじゃないかってコト。

ぶつ森+のはディスク版でしたが何か?
299名無しさん必死だな:04/02/10 21:58 ID:QU9Xh+12
まー、足元見てるのは指定しねーが、
ゼルダコレクションが500ポイントってのはむしろ妥当、-350ポイントが異常なんで
何か言いようの無い詐偽感を感じるんだぽ
300名無しさん必死だな:04/02/10 21:59 ID:gzczSOoC
>>293
ゼルダはロゴもディスク版のものだったからディスク版。
ROM版ならファミリーコンピュータ 1986、1992NINTENDOと表記される。
何度も言うがディスク交換の部分はボタンを押すことで・・・
リンクの冒険は、わざわざ海外版のROMに手を加えたりしないだろ。

>規模
ジャンルが違う時点で規模がどうとかも関係ないだろ。
大体何でFFとかを引き合いに出すんだ?
当時のゲームだからとか関係ないだろ。
無駄にややこしくしてるな、おまえ
301名無しさん必死だな:04/02/10 22:00 ID:FJs1xiFS
なんか少し荒れてるみたいだが、
ディスク版の移植だそうだぞ

http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0402/10/news08.html
ファミコン版「ゼルダの伝説」は,2月14日に発売予定の「ファミコンミニ」にもラインアップされているが,
あちらのは「ゼルダの伝説1」という,いわゆるROMカートリッジ版。
それに対して,こちらに収録されるのは元祖ディスクシステム版なのだ!
302名無しさん必死だな:04/02/10 22:00 ID:gzczSOoC
ID:g4gF0nGJ
何なのこいつ?
馬鹿な上に変な部分が理屈っぽくて疑り深くてウザ杉
303もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 22:02 ID:TByAd7Ic
FM音源のエミュでありさえすれば
なごハッピー♪
304名無しさん必死だな:04/02/10 22:02 ID:8ykfLMqC
1対1よりザコ戦が難しかった
305名無しさん必死だな:04/02/10 22:05 ID:gzczSOoC
>>304
外で出てくる
飛び跳ねながら集ってくる奴とかウザイよな・・・
大神殿までの道のりとか・・・

>>303
よかったね
306名無しさん必死だな:04/02/10 22:06 ID:Tek4Y5xa
そしてスルー
307名無しさん必死だな:04/02/10 22:17 ID:WBKDrEAJ
一度もこのシリーズやったことない俺だが
これをきっかけにやってみようかと思う
おすすめか?
308名無しさん必死だな:04/02/10 22:19 ID:gzczSOoC
>>307
人による。
神ゲーと感じる人もいれば
面倒で投げ出す人もいる
309もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 22:24 ID:TByAd7Ic
うむ、リンクのぼうけんでは

なぜか姫さんの寝室からスタートする・・・・・

リンクはそこでなにしてたのか?

なごなご(・∀・)
310名無しさん必死だな:04/02/10 22:26 ID:oNfwisXQ
トランプ
311名無しさん必死だな:04/02/10 22:26 ID:5z4xjLbv
リンクの冒険はドラゴンバスターのバクリ
312名無しさん必死だな:04/02/10 22:29 ID:gzczSOoC
>>309
もちろん××
エンディングでも幕が下りた後に××

実際は
裏側でインパの話を聞いた後に
クリスタルを受け取っていざ出発!
というシチュだったはず。
313名無しさん必死だな:04/02/10 22:31 ID:gzczSOoC
>>311
悪魔上ドラキュラも似てるね

って言うかバクリってなに?パクリだろ?
314もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 22:33 ID:TByAd7Ic
イース3も
つ∀・)ニヤ
315名無しさん必死だな:04/02/10 22:36 ID:2Q/KUptA
ゼルコレは最低ゲーム3本買えば貰えるんでしょ?
.hackなんて4本すべて買わないとDVD貰えなかったからね〜
今からじゃ手に入らないし
316名無しさん必死だな:04/02/10 22:39 ID:lie/Xqu+
.hackの全巻購入特典とか言われると今はなきデジキューブの
FFT-AドラマCD全巻購入全員サービススリーブケースを思い出す…
なんで潰れるかな?…_| ̄|○
317もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 22:41 ID:TByAd7Ic
こないだでたサクラ歌謡ショウのDVDが、まだデジキューブになってたよ
販売はちがってたよーだけど

つ∀・)ニヤ
318名無しさん必死だな:04/02/10 22:42 ID:BjfBSOQK
>>316
.hackの全巻購入特典ってあとでDVDが発売されなかったっけ?
319名無しさん必死だな:04/02/10 22:44 ID:2Q/KUptA
>>318
・・マジで?
同じ物?
320名無しさん必死だな:04/02/10 22:49 ID:TqZkqLT5
.hackと比べるなって、これはゲームそのものが特典なんだよ。
欲しい奴がたくさんいる。当然ヤフオクにも流れるだろう。
任天堂は今までこういうやり方はしなかったのに。
20周年記念GBASPの時といい、最近はやることがえげつなくなったな
321名無しさん必死だな:04/02/10 22:52 ID:0Kp+FcRK
ゼルコレって出川共には関係ない商品なんだからポイント高いとかでスレ立てて煽るなよキチガイ
322名無しさん必死だな:04/02/10 22:52 ID:VHJGiBVq
俺は嬉しいからどうでもいいよ。
ファミコンTシャツ当たったし
323名無しさん必死だな:04/02/10 22:54 ID:8ykfLMqC
逆に今までの任天堂だったらなかった。まったくなかった。
悲しいほど距離を感じた。京都に行っても冷たかった。

チャンピオンじゃない任天堂のほうがいい感じだ。PS3頑張れ。
324名無しさん必死だな:04/02/10 22:58 ID:BjfBSOQK
>>319
ちょっと違うようだ、後から発売されたのは.hack//SIGNの第27話と第28話
全巻購入特典の.hack//GIFIは第29話、でもゲームに同梱されていたアニメは
結局は後からOVA単体で発売されたからなぁ。
325名無しさん必死だな:04/02/10 22:59 ID:VHJGiBVq
>>323
PS3はXbox2に負けるって
どうでもいいけど
326もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/10 22:59 ID:9aoJm+Iq
あまりに詩的すぎていみがよーわかりまへん

なごなご(・∀・)
327名無しさん必死だな:04/02/10 22:59 ID:hFB+6/eh
>>320
ってことは全作品移植への布石?ファミコンGBASPも半年後には発売することになったわけだし。
328名無しさん必死だな:04/02/10 23:13 ID:0Ta1ZItC
マ−ヴェラスの続編はどうなったんだよ。青沼め・・
ナビトラッカーズなんてまんまパクリじゃないか・・
329名無しさん必死だな:04/02/10 23:18 ID:VHJGiBVq
>>328
釣りかも知れんが一応マジレス。
ナビトラッカーズ(旧称テトラズトラッカーズ)はもともとはマーヴェラスの続編として作っていた。

っていうか青沼はゼルダ作らずにまじめにマーヴェラスを作れ。
330名無しさん必死だな:04/02/10 23:25 ID:rLZSb1at
青沼はゼルダまじめに作れ。
331名無しさん必死だな:04/02/10 23:27 ID:VHJGiBVq
ゼルダでもマーヴェラスでもいいからまじめに仕事して欲しいもんだね。
最近の情開はダメすぎる
332名無しさん必死だな:04/02/10 23:30 ID:rLZSb1at
メトロイドがんばってるな。
333名無しさん必死だな:04/02/10 23:32 ID:VHJGiBVq
頑張れ〜
334名無しさん必死だな:04/02/10 23:37 ID:0Ta1ZItC
>>329
いや、それわかっててあえて言ったんだよ
335名無しさん必死だな:04/02/10 23:38 ID:VHJGiBVq
>>334
だよね・・・
336名無しさん必死だな:04/02/10 23:57 ID:13iqDukY
まあ、ただのオマケだからなあ
337名無しさん必死だな:04/02/11 00:01 ID:JkilvJDF
連動は、面白ければ大いに結構だが、GBAの電池が切れるんだよ。
複数人でやってると、電池の持ちが心配。
GCからケーブルを介して電力供給して欲しい。
338名無しさん必死だな:04/02/11 00:03 ID:oe5DG7O0
>>337
SPだと物理的に接続できないし・・・
339名無しさん必死だな:04/02/11 00:07 ID:S/ZI/JaC
??????????????????
340名無しさん必死だな:04/02/11 01:11 ID:TUFJVQU8
>>gzczSOoC
DISK版で間違いないのはわかった。ありがとう。

「ちゃんと読んだ?」の一言がこんなに君をムカつかせるとは思わなかったよ。
もう少し優しく反論してやろう。リンクもFFみたくお使い部分はあるよ。
その部分のこと言ってるだけなのにジャンルの話にスライドしたのはオメーだ。

まぁ、あの程度の文章で理屈っぽく感じるくらいだから国語の成績は…
341名無しさん必死だな:04/02/11 01:12 ID:zN8813vA
まぁ結論としてはゼルダ好きはキモイって事で
342名無しさん必死だな:04/02/11 01:14 ID:oe5DG7O0
ずいぶん前のレスを引っ張ってきた人がいるな・・・
国語の成績とか・・・コンプレックスでもあるんかいな・・・
知らんけど・・・
343名無しさん必死だな:04/02/11 01:16 ID:JkilvJDF
>>307
ゼルダ初プレイがGC移植版なのはベストではないがな。
コントローラーが...
344名無しさん必死だな:04/02/11 01:17 ID:TUFJVQU8
悪いね。
今帰って来たもんで、時間差感じずにレスしちまった。
荒れるからやめて寝る。
345znc ◆zncBjV97gg :04/02/11 01:18 ID:dQoBjrf3
そういえば、ゼルダコレクションってポイントがあれば何回でも
もらえるのかな?
たとえば通常の場合で1000ポイントで2枚とか・・・

4つの剣+の特別割引適用はさすがに一回だけ見たいですけど・・・・

346名無しさん必死だな:04/02/11 01:21 ID:oe5DG7O0
>>345
何回でももらえるけどさ、
1000ポイントで2枚も可能だろうけど、そんなにポイント溜めてどうするん?
そんなことするぐらいならオクで買ったほうが得かも
347名無しさん必死だな:04/02/11 01:23 ID:JkilvJDF
サントラピーチもらえそうに無い。
カエルの為に鐘は鳴る聴きたかったのに...
348名無しさん必死だな:04/02/11 01:24 ID:o7xnp8Z4
>>5 四つの剣を買うんじゃなくて、
ゼルダコレクションを買うと思え。
それなら、安いはずだ。
349znc ◆zncBjV97gg :04/02/11 01:26 ID:dQoBjrf3
>>346
実は現在380ポイントたまっているので
2/14にファミコンミニを4つ買えばまず一本.

でその後4つの剣+と何か合わせてかって150ポイントで
二本目

ということが出来なくもないもので・・・・

まぁ・・・無理だが _/[]O
350真人間を極めます。  はわゆうw です。:04/02/11 01:29 ID:t4uTgIuW
そんなに悩むなら実機でやれよ、あほらしい
351名無しさん必死だな:04/02/11 01:30 ID:JkilvJDF
64のゼルダなら、実機を中古で買った方が安い罠。
352名無しさん必死だな:04/02/11 01:37 ID:w+XP2/VL
FCゼルダ用に↓買ってみる。

ttp://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HGC-11
353名無しさん必死だな:04/02/11 01:38 ID:nzldHChZ
つーか任天堂はタクトエンジンでいいからオカリナ、ムジュラリメイクしろよ。
リン冒もVJみたいな感じでリメイクしろよ。4800円なら買うから。
354名無しさん必死だな:04/02/11 01:38 ID:8lX+xfCo
あー4つの剣楽しみだなー



ゼルダコレクションなんて未開封のまま飾っとくだけだよ。
355名無しさん必死だな:04/02/11 01:53 ID:YDZ0/LvP
>>343
俺はHORIのGBP用コンの購入を検討中。
356名無しさん必死だな:04/02/11 02:27 ID:JkilvJDF
いや...
343は
64ゼルダの事で言った
357名無しさん必死だな:04/02/11 03:37 ID:1CxvrkNa
俺、今40ポイントだから、4つの剣+買って、あと50ポイントか・・
ちょうどメタルギア・ソリッド買おうと思ってたから、これで貰えるな
任天堂以外のソフトにも、シリアル付いてくるんですよね?
358名無しさん必死だな:04/02/11 03:45 ID:1CxvrkNa
>>269
ディスク版は一応、クリアーしたなぁ…
音楽が良かった
359名無しさん必死だな:04/02/11 08:56 ID:GL91IJBy
GCコントローラだと、64ゲーもファミコンゲーも操作しずらいな。
64で初代とリンクのパックだしてくれないかな。
360名無しさん必死だな:04/02/11 08:57 ID:DWFrclRu
耳から離れないメロディ、
タイトル画面の幻想的な鐘の音・・・
ゼルダ最高。タイトル画面を見て感動した。
361名無しさん必死だな:04/02/11 08:59 ID:DWFrclRu
>>359
今更64で出るなんて100%ありえないけど、
64のコントローラ型のGCコントローラは出るかもしれない。
362名無しさん必死だな:04/02/11 08:59 ID:YFI4WAAA
つまり4つの剣を買わないと買えないってことなんだな
新しい抱き合わせ販売か
363ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/02/11 09:00 ID:6+8rjOUh

364名無しさん必死だな:04/02/11 09:01 ID:EkUBV7wP
任天堂セコイな。
365znc ◆zncBjV97gg :04/02/11 09:05 ID:dQoBjrf3
>>362
いや,決して4つの剣は必須じゃないのだけど…
366名無しさん必死だな:04/02/11 09:07 ID:DWFrclRu
>>364
おまけでセコイとかよく言えるな・・・
367名無しさん必死だな:04/02/11 09:09 ID:dGcE/aHg
エミュは無視するとして、
リンクの冒険を実機で遊ぶには、今だとかなり苦労するよね。
神殿でアイアンナックと「ジャキーン!ジャキーン」って、
斬り合った日々が懐かしい・・・
大神殿の曲も名曲。
368もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/11 09:11 ID:FbAqXHwA
某ハードだけは
体験版でまるもう・・・・・・・
369名無しさん必死だな:04/02/11 09:12 ID:DWFrclRu
>>367
壁斬った時とか盾で防がれた時の音かっこいいよね。
エミュでは完全に再現できないらしい。
370名無しさん必死だな:04/02/11 09:13 ID:DWFrclRu
>>368
なごオッハ〜
371もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/11 09:23 ID:FbAqXHwA
おは つ∀・)ニヤ

朝からおふろはいりますた
なごなご(・∀・)
372名無しさん必死だな:04/02/11 09:24 ID:PnGyemVB
>>367
ジャキーン!つか、もっとこう、ギャインギャイン!!てな感じの凄まじい音だった記憶が。

つか、リンクの冒険なんて今時のゲーマーにクリア出来んのかね?
今となっては俺も怪しいところだが。
373名無しさん必死だな:04/02/11 09:26 ID:DWFrclRu
>>372
第3神殿クリアがやっとでつ
ギャインギャインは萌える

>>371
朝から(・∀・)サパーリ!!だねぇ
374もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/11 09:27 ID:FbAqXHwA
そいや某ハードの体験版を買ったしとには
今世紀中に発売されるといいなと淡い期待をしている
完全版を安く買える等のみかえりはあるのだらうか?

・・・・・ないだろうなぁ

X箱でも女神NINEでやられたし・・・・
375名無しさん必死だな:04/02/11 09:30 ID:DWFrclRu
ユーザーに還元しないのが某ハードのとりえみたいな物
376名無しさん必死だな:04/02/11 09:41 ID:ro3bbvNJ
4つの剣+にパッチーズ出てくるのか
377名無しさん必死だな:04/02/11 09:49 ID:yO2NsYxm
おれは4剣+くにお+MGSで入手予定
378名無しさん必死だな:04/02/11 09:51 ID:DWFrclRu
おれは残高120pt+007EoN+4剣+で入手
379名無しさん必死だな:04/02/11 09:54 ID:DWFrclRu
GCのロボコップほしいけど、どこにも入荷しない悪寒・・・
380名無しさん必死だな:04/02/11 09:58 ID:yLwEG8Rl
GC
レジェンド オブ ゼルダ:
    コレクターズ エディション
   ¥6800
「初代ゼルダの伝説」、「リンクの冒険」、「ゼルダの伝説:時のオカリナ」
、「ゼルダの伝説:ムジュラの仮面」の4本が入って
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/G-Cube/GC.htm
381名無しさん必死だな:04/02/11 09:58 ID:OUqWmejX
友達が居ない人はかわいそうだねぇ〜(笑



371 名前:もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/11 09:23 ID:FbAqXHwA
おは つ∀・)ニヤ

朝からおふろはいりますた
なごなご(・∀・)
382もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/11 10:04 ID:FbAqXHwA
友達が居ない&頭のイかれた人はかわいそうだねぇ〜(笑


381 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/02/11 09:58 ID:OUqWmejX
友達が居ない人はかわいそうだねぇ〜(笑



371 名前:もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/11 09:23 ID:FbAqXHwA
おは つ∀・)ニヤ

朝からおふろはいりますた
なごなご(・∀・)

383名無しさん必死だな:04/02/11 10:15 ID:DWFrclRu
>>380
俺はゲームハリウッドで本体同梱のやつを買ったよ
384znc ◆zncBjV97gg :04/02/11 10:18 ID:dQoBjrf3
>>380
何だ? と思ったら海外版か…まぁ,輸入の手間も考えると
決してぼったくりとは言いきれないところはあるな…
385名無しさん必死だな:04/02/11 10:22 ID:w9fDo4+b
たんに過去のゼルダ作品に触れたいのなら
海外版買うのが一番良いけど、
やっぱディスクをリアルでやっていた世代には
FM音源再現している国内版だな
386名無しさん必死だな:04/02/11 10:23 ID:DWFrclRu
>>385
だな。
387名無しさん必死だな:04/02/11 10:23 ID:DWFrclRu
>海外版ゼルコレ
俺は海外版のムジュラがやりたかったから買った。
388名無しさん必死だな:04/02/11 10:26 ID:OUqWmejX
でも、昔のゼルダはそれなりに面白いよ。

ゼルダの伝説1や神々のトライフォースなんて、
ゲーム史にのこる作品でしょう。
傑作ですよ。

ただ、ゼルダ1はファミコンミニでGETできるし、
神々はGBAとして発売されてるので、
特に、ゼルダコレクションがほしいとは思いません。

ゼルダは、時のオカリナあたりから、つまらなくなった。
389もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/11 10:29 ID:FbAqXHwA
やはり手当たりしだい爆弾であちこち穴探してこそのゼルダ♪
もしくは石とか動かして出口探してこそのダンジョン♪
390名無しさん必死だな:04/02/11 10:35 ID:DWFrclRu
>>388
ゼルダコレクションには神トラ入ってねぇし
ゼルダはゼルダコレクションに収録されるのはDISK版。ファミコンミニのはROM版。

時オカは名作だぞ。立体になってもゼルダの謎解きの面白さは変わってなかった。
懐古主義なだけ?
タクトがつまらんって言うなら分かるけど・・・(音楽はよかったけど)

>>389
時オカでは結構あったけど
タクトでは少なかったな・・・
391名無しさん必死だな:04/02/11 10:37 ID:OUqWmejX
>>390
まぁ、某・・・に比べれば、時オカは面白いけども、
時オカは「SFC神々」も味がしなかったなぁ。

そこが残念。
392もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/11 10:40 ID:FbAqXHwA
>>391
下趣味がしったふーなくちをたたくな
393名無しさん必死だな:04/02/11 10:41 ID:w9fDo4+b
俺は初代ゼルダ、リンクの冒険が特に好きだな
リンクの冒険は最後の大神殿までの道のりがきつかったなあ。
今のゲーム世代にはクソゲー扱いされそうだな・・・
394名無しさん必死だな:04/02/11 10:42 ID:DWFrclRu
>>391
某・・・って何だい?
はっきり発言しる
395名無しさん必死だな:04/02/11 10:43 ID:DWFrclRu
>>393
難しいとか言うだけで投げ出してクソゲー扱いする奴もいそうだな・・・
リンクの冒険はゲームバランスいい方だと思うが
396名無しさん必死だな:04/02/11 10:43 ID:OUqWmejX
リンクの冒険って、一応ディスクシステムで持ってたけど、
特に記憶がないんだよね。

面白いのかつまらないのかの記憶もない。
あのころは子供だったから、何にも考えないで遊んでたのは確かだけど、
リンクの冒険って面白いのかな?

横スクロールアクションがゼルダにふさわしいのかどうか。
397名無しさん必死だな:04/02/11 10:43 ID:qzWvhSd/
タクトに決まってんだろ
398名無しさん必死だな:04/02/11 10:47 ID:8AZAIENl
リンクの冒険は難しかったな。
それまでの任天堂のゲームとは難易度が段違い。
挫折したよ。
399名無しさん必死だな:04/02/11 10:47 ID:DWFrclRu
>>396
横スクロールでもゼルダっぽいと感じさせるのはさすがニンテン(褒めすぎか?)

>>397
何が?
シリーズ一の駄作?
400名無しさん必死だな:04/02/11 10:49 ID:DWFrclRu
>>398
あれを普通にクリアできるやつって結構凄い
401名無しさん必死だな:04/02/11 10:50 ID:OUqWmejX
まぁ、皆さんそれぞれの考えがありますけども、

俺は神々のトライフォースが最高ですね。
ゲームシステムや操作性、音楽と、
アクションゲームとしての面白さが詰め込まれてると思います。

とにかく、ゲーム進行とテンポ・リズムがベストマッチしてるから、
いつ遊んでも楽しい。

悪いけども、時オカにはその「神々の味」がしなかったな。。。
402名無しさん必死だな:04/02/11 10:54 ID:/d3J775P
ついに糞下趣味はやってもいないタクトを叩けなくなって
マンセーしてた時のオカリナを叩き出したか。
むろんオカリナもやってないんだろうな。
言うまでもなく神々すらやってないだろう。
403名無しさん必死だな:04/02/11 10:55 ID:DWFrclRu
>>401
神トラが良作なのは分かるが、
何でわざわざ時オカと比較して貶すのかが分からん
404名無しさん必死だな:04/02/11 10:56 ID:L+wgfLe1
ま、いーじゃねーか。
神トラも傑作なわけだし。
405名無しさん必死だな:04/02/11 10:56 ID:DWFrclRu
時オカは「ゼルダらしさ」もあるし
3Dアクションとしても最高の出来なのに・・・
弱点はフレームレートが低い所か・・・
406名無しさん必死だな:04/02/11 10:58 ID:JapYMpn/
神トラ
オレにとってはちまちましたアクションゲームだったな。
攻略本ないとクリアできないし、難しかった
407名無しさん必死だな:04/02/11 10:59 ID:OUqWmejX
時オカは、全体的に配色やストーリーが暗い。
そこんところが、残念。

でも、もちろん面白いのは確かだよ。
408名無しさん必死だな:04/02/11 10:59 ID:DWFrclRu
>>406
攻略本があれば3時間〜5時間でクリアできるよ
409名無しさん必死だな:04/02/11 11:05 ID:dGcE/aHg
>>398
パルテナの鏡 1−3をクリア出来る腕があれば、
リンクも何とか・・・
誰かも書いてるけど、大神殿までの道が厳しかったなぁ。

下突きを使えるようになった時の嬉しさとか、
THUNDERの綴りが読めなかった幼さとか、
大ボス後の影リンクとのバトルで燃え尽きたとか、
高難度も良い思い出に変わってしまってるからなぁ。
410名無しさん必死だな:04/02/11 11:07 ID:DWFrclRu
>>409
パルテナってそんな難しいのか・・・
411znc ◆zncBjV97gg :04/02/11 11:08 ID:dQoBjrf3
>>409
パルテナの鏡はクリアできたけど
リンクの冒険は最後の神殿でギブアップしました(涙.
412名無しさん必死だな:04/02/11 11:08 ID:DWFrclRu
やった事無いから分からんなぁ
きっと難しいんだな・・・
413名無しさん必死だな:04/02/11 11:11 ID:dGcE/aHg
>>410
そこを乗り越えれば、あとは楽になるって感じでした。
でも、この2本のおかげで2Dのアクションゲーは上手くなったかな。

それより、本当にゼルダコレクションなら、
BSゼルダの2作品を入れて欲しかったかも。
「耳をすませ!!」
414名無しさん必死だな:04/02/11 11:16 ID:DWFrclRu
>>413
へぇ。
機会があったらやってみようかな・・・
最近中古屋にディスクあんまり置いてないけど・・・

ゼルダコレクションUで
神々のトライフォース
BSゼルダ古代の石版(だったっけ?)
夢を見る島
時のオカリナ裏
( ゚д゚)ホスィ
415名無しさん必死だな:04/02/11 11:28 ID:8AZAIENl
GCの新ゼルダ買うよ。
初代ゼルダの音楽久々に聞きたいし(w
416名無しさん必死だな:04/02/11 11:32 ID:DWFrclRu
4つの剣+買えば150ptで手に入るから
ゼルコレを買うもんだと思えば・・・w
417名無しさん必死だな:04/02/11 11:36 ID:BZvg5/3k
初代ゼルダ 良
リンクの冒険 良
神々のトライフォース 凡
夢を見る島 神
時のオカリナ 凡
ムジェラ 良

俺的にはこんな感じ
418名無しさん必死だな:04/02/11 11:36 ID:0oMUcGoy
amazonでGCシャア専用BOX再入荷してるぞ
419名無しさん必死だな:04/02/11 11:44 ID:DWFrclRu
初代ゼルダ 良
リンクの冒険 良
神々のトライフォース 凡
夢を見る島 神
時のオカリナ 良
ムジェラの仮面 神
不思議の木の実 凡(大地・時空共に凡)
風のタクト 凡(音楽は良)
420名無しさん必死だな:04/02/11 11:45 ID:4loNzYcE
リンクの冒険は最後の神殿が良かったなぁ。
次から次へと見たこと無い強敵が出てきて
なんかクライマックスな感じが出てた。
421名無しさん必死だな:04/02/11 12:17 ID:GHXwij/e
もはや、どんな手段を使ってでも妊娠から搾取し始めたね。
妊娠の忠誠心が試されているぞ!

がんばれ、妊娠
422名無しさん必死だな:04/02/11 12:19 ID:8son9gms
大神殿は雑魚敵でも大苦戦したな。
アイアンナックの大ジャンプする奴とか鬼のように強かった・・・
423名無しさん必死だな:04/02/11 12:19 ID:FYp7KvmQ
ゼルダは大好きだけど、こないだの裏ゼルダやって、
64→GCのエミュレートは、ダメだなと思たよ。
424名無しさん必死だな:04/02/11 12:20 ID:4loNzYcE
>>421
広報活動大変ですね。

>195 名無しさん必死だな 04/02/11 12:14 ID:GHXwij/e
>妊娠はどどうしてMSと珍天道が対等な取引をできるのだと考えられるのであろうか?
>ミジンコと人間くらいの開きがあるのに…。
>実現するとすれば
>
>珍天道「ソフト供給するのでほんの少しでいい、優遇してくださいませ」
>MS「まあ、いいか。許す。ソフトバンバンだせや(w」
>珍天道「ありがとうございます。誠心誠意、粉骨砕身の覚悟でソフトを供給させていただきます」
425名無しさん必死だな:04/02/11 12:32 ID:Zu4Xkfvb
MS信者なんてまだここに居たんだな。
糞箱発売前は全国何百万人と居るMS信者だけで
売れまくるに違いないDCより売れないなんてあるわけないだろ馬鹿とか
威勢のいいこと言ってたよな。
426難解の黒豹  ◆.ohDXCtiUU :04/02/11 12:33 ID:G5kA/yya
やっぱ夢を見る島は良作だったんだな。
427名無しさん必死だな:04/02/11 12:41 ID:LGckLk7/
>>423 コレクションに入っている時のオカリナは
裏ゼルダディスクのものと比べて少し改良されている「らしい」
428名無しさん必死だな:04/02/11 12:43 ID:8son9gms
>>426
夢を見る島は良作でしょう。
最初GBでゼルダが発売されると聞いたときは
あんなしょぼしょぼで容量が少ないカートリッジにゼルダが出るわけねえだろ!と思っていたら、
ボリューム満点、神トラみたいに回転切りも出来て
GBもココまで出来るようになったかとマジでびっくりしたな
429名無しさん必死だな:04/02/11 12:44 ID:FYp7KvmQ
夢をみる島

見るは平仮名ね。

ありゃ名作だよ。GBAに移植しろよ。
430名無しさん必死だな:04/02/11 12:46 ID:r1RZtacq
ソニーもスクエニとべったりなんだから、
キャンペーンでFFコレクションとかDQコレクションとかやれよ。
431名無しさん必死だな:04/02/11 12:49 ID:8son9gms
「「夢をみる島DX」でGBC用に作り直しているし、
もしGBAに移植したら、また叩かれるな・・・
432名無しさん必死だな:04/02/11 12:49 ID:FYp7KvmQ
FFW〜YはGBAで出る(らしい)
433難解の黒豹  ◆.ohDXCtiUU :04/02/11 12:51 ID:G5kA/yya
最近キューブ買って間もないし、たまたまあったゼルダしか持ってないから
ゼルダのカキコしかしてないなぁ。厨と間違えられるんではなかろうか?
>>429
夢をみる島「移植」も良いけどやっぱアレンジして欲しいな。雰囲気ブチ壊さずに。
434名無しさん必死だな:04/02/11 13:55 ID:CUmajFNV
ただのぼったくり企画じゃん
435名無しさん必死だな:04/02/11 14:13 ID:BZvg5/3k
足元見てる、やり方がずるい、等々は確かに当てはまるんだが、
ぼったくりとは絶対違うべ?
436名無しさん必死だな:04/02/11 15:26 ID:51JQawc8
>>434-435
あくまでおまけだからな。
ほしい人はポイント溜めてもらえばいい。
商品もかわずに交換ポイント数高いとか言ってる奴の方がぼったくりに近いような・・・
437名無しさん必死だな:04/02/11 15:30 ID:mDuQaw8M
マリオ128のときもマリオ64をポイント交換したい
438名無しさん必死だな:04/02/11 15:32 ID:51JQawc8
>>437
そうだな
439名無しさん必死だな:04/02/11 16:10 ID:nmi8CAIS
●普通に売れと思うのは素人でありケツバットですか?

そこそこ売れると思うんだけど。
440名無しさん必死だな:04/02/11 16:18 ID:VJIJsCiR
普通に売ったら
「ベタ移植で儲けるな!」

おまけにしたら
「ポイント高い!足元見やがって!」

結局叩かれる・・・('A`)
441名無しさん必死だな:04/02/11 16:22 ID:7QPKo9vm
カスタムロボは結構面白いから買うよ
442名無しさん必死だな:04/02/11 16:23 ID:8+Ax1Bz9
四つの剣の件で悩んでる人は
あさって発売のファミ通参照すべし

36〜7の2ページだけだけど立ち読みには丁度いい分量かな
443名無しさん必死だな:04/02/11 16:49 ID:LHm24NeQ
>>388
夢を見る島も傑作だと思う
ラストが切ない…。・゚・(ノД`)・゚・。
444名無しさん必死だな:04/02/11 17:42 ID:Q/cwF8BI
夢を見る島「も」じゃなくて、
「が」一番傑作
445名無しさん必死だな:04/02/11 17:56 ID:oXZimy1D
初代は今考えると、理不尽な謎解き多くないか?攻略本無いと不可能。
同時期に出たゲームなら、メトロイドの方が今やっても楽しいよ。
そんな俺はリンクの冒険が好き。まあ時のオカリナが一番だが。
446名無しさん必死だな:04/02/11 17:58 ID:2/Ivx1Iw
今からクラニン入るにしても
マリカとマリパ5で45pt×2で90pt
4剣ボーナス(150)&60pt

ソフト3本でゲト出来るのか
もっと外道かと思ったけどぬるかったな
447名無しさん必死だな:04/02/11 18:38 ID:FwgVCUWI
素直に販売してくれないのか?
448名無しさん必死だな:04/02/11 18:41 ID:RTTJUT5h
>>434
> ただのぼったくり企画じゃん
プロローグ商法(ry
449名無しさん必死だな:04/02/11 18:41 ID:aDK2FfC6
そのうちしますよ
450名無しさん必死だな:04/02/11 18:44 ID:aDK2FfC6
プロローグ買わないと製品版買えないのか
ぼったくりというか悪質だな
451名無しさん必死だな:04/02/11 18:44 ID:vUVV8LS1
ある意味プロローグ商法より酷いな
452名無しさん必死だな:04/02/11 18:50 ID:oXZimy1D
ゼルダコレクションは製品じゃなくて景品なので無問題
453名無しさん必死だな:04/02/11 18:53 ID:XZi5zBUF
前代未聞の体験版で金儲けという強欲根性には適いませんよね
454名無しさん必死だな:04/02/11 19:27 ID:tSH7EEac
正直『ゼルコレ』目当ての『4つの剣』購入は間違いない。

3/18(木)発売だから早くて22日(月)には売るだろう。
面白かったら解いて(約1週間後に)売る。

もちろん購入日にはソフマップに電話して中古買取価格を聞いておく。
初日から中古買取3000円代だったら買わない。理想は4000円か。
455名無しさん必死だな:04/02/11 19:31 ID:oXZimy1D
面白かったら売りませんよ。
456名無しさん必死だな:04/02/11 19:44 ID:ZXMHnWiW
>>444
自分の意見を人に押し付けるような行為に見えるぞ
457名無しさん必死だな:04/02/11 19:46 ID:wYdZBotG
つーかゼルダコレクション欲しがってる奴ってそんないんの?

裏ゼルダみたいな未発表のものってわけでもないし
458名無しさん必死だな:04/02/11 19:47 ID:efhjDBnf
だが、それがいい
459名無しさん必死だな:04/02/11 19:49 ID:yu1rraRU
しかし、妊娠の団結力はすごいな。誰1人として文句言わないんだから。
ゼルダ好きだけど最近の任天堂が嫌いな俺からみればぼったくり以外何者でもないんだけどな。
某板某スレをみてそう思いました。
460名無しさん必死だな:04/02/11 19:50 ID:8SrhopEe
海外のゼルダコレクションも神トラ入ってないのね。
さすがに国内だけに入れるのもまずいか。
461名無しさん必死だな:04/02/11 19:53 ID:wYdZBotG
ゼルコレ以外眼中に無いって人には高く感じるんだろうけど
既に200ポイントくらい溜まってるし、4つの剣も買う予定だった自分には
余裕過ぎるポイント設定
462名無しさん必死だな:04/02/11 19:53 ID:ZXMHnWiW
>>459
ぼったくりって・・・
普段ソフトを買っている人に対する還元なんだから、
転売厨や乞食がどう騒いでも無駄。

>>457
オカリナ裏は、未発表じゃなくて未発売
463名無しさん必死だな:04/02/11 19:54 ID:oXZimy1D
海外のは入ってるんじゃないの?
464名無しさん必死だな:04/02/11 19:54 ID:8SrhopEe
すでに500ポイント以上ある自分は、4剣+買うべきかどうかで悩み中
465名無しさん必死だな:04/02/11 19:54 ID:wYdZBotG
裏オカリナはなんとしてでも手に入れようと思ったもんだけどね。
これに関しては貰えるなら貰っとくくらいの感じ
466名無しさん必死だな:04/02/11 19:54 ID:ZXMHnWiW
>>461
だよな。
普段から買ってるやつが貰えるのでいいんだよな
467名無しさん必死だな:04/02/11 19:55 ID:ZXMHnWiW
>>463
入ってない。

>>465
俺2枚手に入れたよ・・・
タクトは1本だけ即売り
468名無しさん必死だな:04/02/11 19:59 ID:yu1rraRU
どこでそんなにポイントゲットできるの?
GCソフト1本買っても60ポイントしかたまらないし。
469名無しさん必死だな:04/02/11 20:00 ID:wYdZBotG
マリオカート 60
逆転裁判3  40
ポケモンファイアレッド 40
ポケモンコロシアム  60

これで200P
470名無しさん必死だな:04/02/11 20:01 ID:oXZimy1D
俺は既に290ポイント。
別に意識してなかったが楽にたまった。
471名無しさん必死だな:04/02/11 20:01 ID:aDK2FfC6
凄いよなぁ
俺なんてタクト以降欲しいソフト一本もなくて、
だから何も買ってなくて、だからGC埃被ってるやんな状況だし
472名無しさん必死だな:04/02/11 20:04 ID:PS5yt797
被扶養者の小学生は4剣の機会逃すとつらいかも?
473名無しさん必死だな:04/02/11 20:04 ID:oXZimy1D
確認したら280だった。
内訳
オリエンタルブルー 青の天外 40
マリオカート ダブルダッシュ!! 60
ガチャフォース 45
メダル オブ オナー ライジングサン 45
Viewtiful Joe REVIVAL 30
テン・エイティ シルバーストーム 60




474名無しさん必死だな:04/02/11 20:05 ID:ZXMHnWiW
>>472
今のガキって、結構金持ち。
475名無しさん必死だな:04/02/11 20:07 ID:yu1rraRU
GCで定価でソフトを買うなんて信じられない・・・
安くなってもいらないようなものばっかなのに
476名無しさん必死だな:04/02/11 20:07 ID:PS5yt797
そうなんか
まあ小子化だから、じいさんばあさんが金を落とすのかも。
477名無しさん必死だな:04/02/11 20:10 ID:0mnMlsIJ
俗に言うSixPocketっつー奴ですね。
478名無しさん必死だな:04/02/11 20:11 ID:tcIxo5Ll
>>469>>473
まえらよー、一応マリカーもってるんなら(しかも60P)、大会参加しとけよ
全員に5ポイントプレゼントだったんだぞ
まあ確かにあんま役にはたたねーけど
479名無しさん必死だな:04/02/11 20:11 ID:ZXMHnWiW
>>475
人とは価値感が違う。
それでいいじゃないか。
480名無しさん必死だな:04/02/11 20:12 ID:ZXMHnWiW
>>478
4週間以降の+15ptとかやった事無いから5ptもらっても意味内
481名無しさん必死だな:04/02/11 20:16 ID:yu1rraRU
>>479
まあそうだけどね。
でも最近の任天堂がDQNになってきてるのは事実。昔は夢を与える会社だったのに。
482名無しさん必死だな:04/02/11 20:18 ID:ZXMHnWiW
>>481
昔は夢を与える〜
過去は美化されるものだ。
確かに昔より悪くなったが・・・
483名無しさん必死だな:04/02/11 20:20 ID:oXZimy1D
そりゃ、当時、他のサードソフトが引きたてていたから、そう感じるだけじゃないの?
484名無しさん必死だな:04/02/11 20:31 ID:yu1rraRU
まあ、それもある。
485名無しさん必死だな:04/02/11 20:40 ID:q4eZImil
ごめんなさい、四つの剣GCについて質問させてください。
ハイラルアドベンチャーは、
「つまらないけど一人でも全クリ出来る」
「一人だとある程度まで進めるけど四人揃わないとクリア出来ない」
どっちでしょうか?
486 ◆KEMCO/2ppM :04/02/11 20:43 ID:acRcA6Jo
「一人でも面白い」はありえないことになってるんですか

ていうか発売前なのにんなこと分かるか
487名無しさん必死だな:04/02/11 20:43 ID:ZXMHnWiW
>>485
どっちでもない。
十分楽しいし、一人でも全クリ出来る
488名無しさん必死だな:04/02/11 20:46 ID:ZXMHnWiW
と願いたい

>>486
消極的というか、馬鹿にしてるというか・・・
489485:04/02/11 20:51 ID:q4eZImil
>>486
あっ、すいません。そうですよね。
490 ◆KEMCO/2ppM :04/02/11 20:53 ID:acRcA6Jo
すいません言い過ぎました
491名無しさん必死だな:04/02/11 21:52 ID:dGcE/aHg
500ポイント溜まっていない(溜める気のない)
四つの剣+を面白そうと思えない人は、
ゼルダコレクションを貰う価値の無い人って事かな。
簡単に貰おうとか、出る前から面白く無いものと決め付けるような人は、
もうちょっとゲームで遊びましょう。
492名無しさん必死だな:04/02/11 21:56 ID:ZXMHnWiW
>簡単に貰おうとか、出る前から面白く無いものと決め付けるような人は、
>もうちょっとゲームで遊びましょう。
禿同
493名無しさん必死だな:04/02/11 22:00 ID:e5gG6Kx1
ゼルダコレクションの名前が駄目だよな
4剣+に合わせてゼルダの伝説4つの冒険+とかにしたら
4剣+に合わせたものとして見られるのにな
494名無しさん必死だな:04/02/11 22:38 ID:IHkb3Qp6
正直、漏れは妊娠じゃないけどゼルコレは欲しい。
GC以降は糞だけど、64までのゼルダは名作だからな。

ただ、4つの剣を買わされるのに腹が立つ。
GCで出るんだから、見下ろしでもFFCC並みのグラフィックでやらせろよと。
いや、ぶつ森程度でもかまわないからさ。
なんで、前々世代機のSFC並のグラフィックでやらせるのさ。

こんな手抜きばかりするようになったから、任天堂が嫌いになったんだよ。
ふざけんなと。なんのためにGC出したのかと。
今風のグラフィックを望むのは当たり前のことだろ。
ゲーム性重視も当たり前だけど、それを言い訳で使いすぎなんだよ、今の任天堂は。
495名無しさん必死だな:04/02/11 22:40 ID:qhoPaf3R
3Dで対戦だと四つの剣の面白さは失われますが。
496名無しさん必死だな:04/02/11 22:41 ID:ZXMHnWiW
>>494
平面なのに立体的な表現があるのを際立たせるためにSFC版っぽい画面にした。
みたいなことを言っていた。
風タクの理由よりはまともかな・・・?
497名無しさん必死だな:04/02/11 22:41 ID:jzzhQ8ZV
494にゼルコレをもらう資格がないということは
よくわかりました。
498名無しさん必死だな:04/02/11 22:43 ID:JapYMpn/
最近のGCにいいソフトがないんだよ。
もうちょっとゲームで遊べなんてよく言えるな
499名無しさん必死だな:04/02/11 22:43 ID:ZXMHnWiW
4つの剣+
>>496で書いた理由。2Dじゃなければ3Dでも無い2.5Dと言いたいらしい。

風のタクト
アニメ調グラフィックにする必要はなかった。
500名無しさん必死だな:04/02/11 22:44 ID:ZXMHnWiW
PS2で気になったのはくまうた
501幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/11 22:45 ID:CRYmhf4F
グラフィック厨は4剣+買わなきゃいいじゃん。
がんばって500ポイントためな。
502名無しさん必死だな:04/02/11 22:46 ID:qhoPaf3R
タクトの面白い部分、敵の大げさなリアクションは、リアルなグラフィックでやられるとひく。
503名無しさん必死だな:04/02/11 22:47 ID:IHkb3Qp6
>>495
そう失われるか説明しろよ。

>>496
任天堂のその言い逃れが嫌いなんだよね。
もうその言い逃れが任天堂をここまで失墜させてきた。


>>497
ハァ?資格?笑わせるなよ。
仮に資格が必要だとしても、そんな資格とやらを持ってる奴しか楽しめない
ゲームばかり作ってるから今の任天堂は糞なんだろうよ。
違うか?
504名無しさん必死だな:04/02/11 22:49 ID:0FagHpUE
>>503
おとなしく500ポイント貯めろ
505名無しさん必死だな:04/02/11 22:49 ID:ZXMHnWiW
そう失われるか説明しろよ。

s⇒d
506名無しさん必死だな:04/02/11 22:49 ID:qhoPaf3R
3Dにしたら、GBAの小さな画面で認識するのがつらい。
4人対戦の場合、画面を4等分する必要が出てくる。
507名無しさん必死だな:04/02/11 22:50 ID:jzzhQ8ZV
そんなに任天堂が嫌いだったら、
4剣買わなかったらいいじゃん。
GC売り飛ばせばいいじゃん。
ゼルコレもらわなくてもいいじゃん。
508名無しさん必死だな:04/02/11 22:51 ID:ZXMHnWiW
必死すぎてミスタイプしてやんのw
509名無しさん必死だな:04/02/11 22:51 ID:+BPvIR7+
文句言うなら貰わなきゃいいじゃん
誰も貰ってくれって頼んでるんじゃないんだし
510508:04/02/11 22:52 ID:oe5DG7O0
あ、ごめん。>>503の事ね
511名無しさん必死だな:04/02/11 22:52 ID:dJriRKT4
これで後でゼルコレ一般販売なんてことになったら鬼だな
まぁ実際は500→300とかにポイントを下げるのが関の山だろうが
512名無しさん必死だな:04/02/11 22:52 ID:Xdo2cseA
グラフィックも良くなってること知らないんだな・・・
513名無しさん必死だな:04/02/11 22:53 ID:qhoPaf3R
公式HPが出てないからしょうがない。
514名無しさん必死だな:04/02/11 22:55 ID:zNSBZE/2
別に手抜きだろうが買わなきゃいいんだよ
今はどこもそんな感じだし
売れりゃそういう方向があるのも仕方ない。
また、マリサン、タクトと今一は事実だが手抜きとは思わない
64時代は箱庭というそりゃ大きな革新があったが
毎回革新的な物ができるほど甘くは無い。
どっちにしろ面白いものを作らなければ衰退していくだけだから
ちゃんとやってくれるだろう
515名無しさん必死だな:04/02/11 22:58 ID:qhoPaf3R
四つの剣、
対戦でGBA必要なければ、文句なしにマンセーなんだがな
516名無しさん必死だな:04/02/11 22:59 ID:IHkb3Qp6
もうおまえら、アホかと。
500ポイントも真面目に貯めるほど買うゲームが今のGCにあるのかと。
俺はGCのゲームは10本ぐらい持ってるが全部ポイント制前。
そのゲーム内容にも失望させられっぱなしで、任天堂にも失望したわけだ。

でも過去の任天堂は認めてるわけよ。だからゼルコレは欲しいわけだよ。
もう今の任天堂には魅力ゼロで、過去しか魅力がないんだよ。

このポイント景品は酷すぎる。
こんなもの海外ではタダで本体に付いてるもんだぜ?

ふざけるなと。日本のユーザー舐めるなと。
もうGC持ってるユーザー全員に配れと言いたいね。

セガのドリームパスポートみたいに送ってこいと。
@barai版エタアルみたいに頼みもしないのに送ってこいと。
今考えるとセガの方が100倍ユーザー想いのいいメーカーだね。
517名無しさん必死だな:04/02/11 23:01 ID:qhoPaf3R
GBAのソフトで溜めるか、
サードのソフトでもキャンペーン後ならポイントもらえるぞ。
518名無しさん必死だな:04/02/11 23:01 ID:oe5DG7O0
>>515
見えないところから攻撃したりできるから、
本人にしか見えないサブ画面は必須。
これが無いと面白さが半減する。・・・かも
519名無しさん必死だな:04/02/11 23:02 ID:Xdo2cseA
なんだただのワガママちゃんか
520名無しさん必死だな:04/02/11 23:02 ID:Xd4qL7Ru
>このポイント景品は酷すぎる。
>こんなもの海外ではタダで本体に付いてるもんだぜ?
それだと、本体持ってるものから言えばもう一度本体買わせる気かと。
ソニーかお前等はと言う事になるので。
521名無しさん必死だな:04/02/11 23:02 ID:qhoPaf3R
>>518
見えるから面白いって言うのもあると思う。
一人が抜け駆けしようとしてるのを、3人が協力して阻止したり。
522名無しさん必死だな:04/02/11 23:02 ID:jzzhQ8ZV
海外版でも買っとけ
523+fcDEXGB :04/02/11 23:02 ID:w5EKdpmo
ミニ買えば安いやん
安い 懐かしい ポイント付きまるで吉野家^^
524名無しさん必死だな:04/02/11 23:03 ID:eujRuetp
なんだここ数日必死になりっぱなしの君は
ただのセ皮だったのか
525名無しさん必死だな:04/02/11 23:04 ID:oe5DG7O0
>>516
タダで付いてるとはいえ
既に持ってる人は買い換えるわけにも行かないし・・・
ちなみにUSAでもシリアル登録してもらう方法があった。
あと、NINTENDO POWER年間購読するか・・・
どっちにしろ、日本も海外も結果的には同程度の出費になる
526名無しさん必死だな:04/02/11 23:04 ID:xG0RTcyt
>>516
逆の言い方をすれば「本体を買わないと付いてこない」んだよ。
すでに持っている人でも。
どちらをよいと思うかは個人しだい。俺は四つの剣も買う気だったし、買った時点ですでにもらえるポイントに
なってるから、実質ただで手に入るようなもんだし。
527名無しさん必死だな:04/02/11 23:06 ID:IHkb3Qp6
>>520
じゃあ普通に売れやと。
4つの剣なんていらねえんだよ。
ゼルコレなら普通に1万円でも買ってやるよ。

でもオークションで買えとか言う奴が出てくるだろうが、それは認めない。
非売品がオークションなんかでムダに値段を吊り上げられること自体がムカツク。
そんな事態を招いてる任天堂の姿勢にますますムカツク。
528名無しさん必死だな:04/02/11 23:06 ID:dJriRKT4
>>516
今の任天堂に興味が無いのなら、GC売った金で
64とファミコンミニのゼルダを買って遊んでいればいいんじゃないのか?
リンクの冒険は歴代ゼルダの中ではあまり出来が良くない分、
今のGCラインナップに満足できない君の眼鏡に適うレベルの作品とは
到底思えないしさ。
529名無しさん必死だな:04/02/11 23:06 ID:oe5DG7O0
>>521
なるほどね。それはそれでいいかも・・・

でも集中叩きでけんかになりそう
530名無しさん必死だな:04/02/11 23:08 ID:oe5DG7O0
>>527
任天堂のせいにしすぎw
オークションで買っても1万まで行かないことも十分有り得るだろ
531名無しさん必死だな:04/02/11 23:10 ID:qhoPaf3R
>>528
リンクの冒険はかなり面白いと思うのだが...
初代ゼルダより好きな作品
532名無しさん必死だな:04/02/11 23:10 ID:YUX6wSdB
食いたくもないパンを買わせるヤマザキパンや
飲みたくもないジョージアを買わせるコカコーラボトラーズは最悪ですね
533名無しさん必死だな:04/02/11 23:10 ID:Xd4qL7Ru
>>527
ゼルダコレクションが1万円で出たら速攻で叩く奴発見。
534+fcDEXGB :04/02/11 23:10 ID:w5EKdpmo
ゼルコレなら普通に1万円でも買ってやるよ。

高いボッタクリて叩くんだろうなぁ(w
535名無しさん必死だな:04/02/11 23:11 ID:IHkb3Qp6
>>528
ちょっと考えてみろよ。GC版はプログレ対応してるだろ。
今更、ファミコンや64を引っ張り出してまで遊びたくないんだよ。
リンクの冒険なんかはDSで書き換えなきゃいけないしな。
536名無しさん必死だな:04/02/11 23:12 ID:oe5DG7O0
>IHkb3Qp6
言ってる事が支離滅裂だよ・・・
モチツケ
537名無しさん必死だな:04/02/11 23:12 ID:Xdo2cseA
貰ってもビニール袋は破らないです
つーかプラチナだし余裕

ガハハ
538名無しさん必死だな:04/02/11 23:13 ID:IHkb3Qp6
俺からすれば、要らない+魅力ない4つの剣やその他で
ポイント貯めるより1万円の方が安上がりなんだよ。
539名無しさん必死だな:04/02/11 23:13 ID:oe5DG7O0
>>535
書き換え終わってるしw

>>538
遂に発狂か


>>537
ガハハ
540+fcDEXGB :04/02/11 23:14 ID:w5EKdpmo
1万出せるなら
4つで値引きして60貰ってミニ買えば貰えそうだが
541名無しさん必死だな:04/02/11 23:14 ID:YUX6wSdB
ほうほうソフト3本即売りで1万円損するわけですね
542名無しさん必死だな:04/02/11 23:14 ID:eg9kM9Jg
>>533
だよな
ホントつまらんエネルギーだ
543名無しさん必死だな:04/02/11 23:15 ID:qhoPaf3R
>>538
なら一万円で買え。
終了
544名無しさん必死だな:04/02/11 23:18 ID:IHkb3Qp6
本当にお前ら盲目的に任天堂のやることを認めるのな。
まさに盲信者だよ。洗脳されてるよ。

だから任天堂の今の落ち目状態に気付かないんだよ。
おまえらみたいな奴らが任天堂をダメにしてることに気付けよ。
甘やかせすぎだ。ふざけんなと。
545名無しさん必死だな:04/02/11 23:19 ID:eg9kM9Jg
ストーカーのような愛と憎しみか
546名無しさん必死だな:04/02/11 23:19 ID:qhoPaf3R
具体的にどうして欲しいのよ?
547名無しさん必死だな:04/02/11 23:20 ID:wYdZBotG
無料で配らないとだめらしい
548名無しさん必死だな:04/02/11 23:20 ID:oe5DG7O0
発狂したー!(w
549名無しさん必死だな:04/02/11 23:20 ID:Xdo2cseA
でも一万円で買うって気持ち分かるよ
風のタクトが1万でも買ってたと思うし
でも4剣+は今の値段がいいかな
なんというかマルチが前面に出ていたら独りぼっちは
なんだか置いてきぼり食らって寂しいもんだ。

俺はすぐ貰うからいいけど、ヘヘヘ
550名無しさん必死だな:04/02/11 23:21 ID:wYdZBotG
だいたいポイントってGBAソフトでも溜まるんだけどね

エミュやってる人には関係ない話だけど
551名無しさん必死だな:04/02/11 23:21 ID:YA3doSjS
>>544
ポイント貯める気がないならゼルコレ素直に諦めろよ
本当に女々しい奴だな
552名無しさん必死だな:04/02/11 23:22 ID:IHkb3Qp6
普通に売るか、配るかすれば済む話なんだよ。
おまいらは、こんな糞ポイント制にムダな物欲を煽られて腹立たないか?
もうふざけるなと。
553名無しさん必死だな:04/02/11 23:23 ID:0FagHpUE
>>552
ヤフオクで1万円で売ってあげるから入札しろよ
554名無しさん必死だな:04/02/11 23:23 ID:qhoPaf3R
IHkb3Qp6は日本ではゼルコレがなかったものだと思えば良いのだよ。
じっさい、「海外で出てるのになぜ日本では」っていう反応があったから
任天堂もこう言う形で出したんだろう。たぶん
555名無しさん必死だな:04/02/11 23:24 ID:wYdZBotG
4つの剣+とあと90ポイントなんて余裕だし
556名無しさん必死だな:04/02/11 23:24 ID:oe5DG7O0
>>552
普通にソフトを買ってればポイントたまるしまったく気にならない。
>腹立たないか?
共感を乞うってっもダメよ
557名無しさん必死だな:04/02/11 23:24 ID:eujRuetp
ポイント関係無しに欲しいソフト買ってるから別に。
558名無しさん必死だな:04/02/11 23:25 ID:Xdo2cseA
つーかゼルコレよりファミコンミニに納得がいかないという意見が
あるなら同意します。
559サファイア:04/02/11 23:25 ID:j7EGKHCk
ポイント溜めるために頑張りましょう!

4つの剣とファミコンミニを5つ買えばイッツオーライですよ♪
560名無しさん必死だな:04/02/11 23:26 ID:+s15vAb6
>>544
お前は盲目的に叩いてるじゃん
561名無しさん必死だな:04/02/11 23:26 ID:IHkb3Qp6
ポイント制で貰える景品なんて、ヒョウ柄や木目調のコントロ−ラー
とかにしろと言いたいね。
だったら、要らないからこれほどまでムカツカない。

そう考えるとセガは本当に良心的だよ。
ポイントでセガダイレクトで値引きで買えたしさ。
562幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/11 23:27 ID:CRYmhf4F
IHkb3Qp6よ、
一万で買うと言っているが、

4剣+で5800円で60p
ファミコンミニ3本6000円で90pで150pだ。

ゼルコレ11800円(税別)でおまけで4剣+とファミコンミニ3本付いてくると思えば十分だろ。
563名無しさん必死だな:04/02/11 23:27 ID:6NT+IPgG
IHkb3Qp6で抽出すると、アホ発言のオンパレードで笑える
564名無しさん必死だな:04/02/11 23:27 ID:dJriRKT4
まあここで一人の人間が怒ったところで所詮個人的憤懣にすぎんよ。
もし任天堂がゼルコレ一万円で販売したら、
その事について怒りを覚える人間がまた現れるし。
潔く納得して中古でもなんでも利用して手に入れろとしか言いようが無い。

ゼルコレが発表さえされなければ、別段こんな怒りも覚えなかっただろうに、
なまじ発表されたせいで怒髪天を突くような憤慨に駆られるなんて、
そういうのってものすごく不自由な人間だとは思わないか?
冷静に考えれば前より後の方が明らかに状況は好転しているのだぞ。
世に出されなければ絶対に手に入らないけれども、
今回のような入手方法だったら、抽選のプレゼント方式などとは違って
手順を踏めば誰だって手に入れられるんだしさ。
世の中の流れの方に自分を合わせる努力を惜しむのは止めたまえよ。
565 ◆KEMCO/2ppM :04/02/11 23:28 ID:acRcA6Jo
ろくな景品ねえなと言われ
ろくな景品が出たらこれ

嗚呼
566名無しさん必死だな:04/02/11 23:28 ID:qhoPaf3R
516 :名無しさん必死だな :04/02/11 22:59 ID:IHkb3Qp6

セガのドリームパスポートみたいに送ってこいと。
@barai版エタアルみたいに頼みもしないのに送ってこいと。
今考えるとセガの方が100倍ユーザー想いのいいメーカーだね。

正体がわかった。反応するだけ無駄
567名無しさん必死だな:04/02/11 23:28 ID:oe5DG7O0
頭の悪いセ皮くずれは消えろよ・・・
ロクに商品も買わずにブーブー言ってんじゃねーよ
568名無しさん必死だな:04/02/11 23:29 ID:IHkb3Qp6
言い忘れたけど俺はGBAもGBASPもGBPも持ってねえよ。
ファミコンミニを必死に推されても困る。
569名無しさん必死だな:04/02/11 23:29 ID:prA0gfW7



おまえらこう考えればいいと思う


ゼルダコレクションを5800円で買えば
4つの剣がついてくると思えば良いんじゃねえ?
570名無しさん必死だな:04/02/11 23:30 ID:qhoPaf3R
PS2でもやってろ
571名無しさん必死だな:04/02/11 23:30 ID:wYdZBotG
逆転裁判をエミュでやる口か
572名無しさん必死だな:04/02/11 23:31 ID:UrVe7FtP
>>569
90ポイントは高いな
573サファイア:04/02/11 23:31 ID:j7EGKHCk
>>571
田    あ !
共 言義  り!

それは犯罪では…?
574幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/11 23:32 ID:CRYmhf4F
4剣+で4週以内に買って5800円で60p
ファミコンミニ3本4週以内に買って6000円で90pで150pだ。

これでファミコンミニを中古に売りに出せば1万くらいになるんじゃねぇの?
575名無しさん必死だな:04/02/11 23:32 ID:oe5DG7O0
>>568
頭悪いな・・・
本体持ってるとかじゃなくて
ポイント稼ぎのために買えといってるんだよ・・・
買ってシリアル登録したら速攻で売れば安くポイントがたまるだろ、と
576名無しさん必死だな:04/02/11 23:32 ID:K42P8YX9
>>IHkb3Qp6を見守るスレになりますた
577名無しさん必死だな:04/02/11 23:32 ID:+s15vAb6
ゼルダの伝説4つの剣 4930
カスタムロボバトルレボリューション 4930
METAL GEAR SOLID THE TWIN SNAKES  5933
アマゾンでこの値段で購入して
これをシリアル抜いた後にオークションか中古屋に売れば1万以内でゼルコレ手に入るじゃん。
買った当日に売れば ゼルダ 3000円、カスタムロボ 3000円、メタルギア 4000円
このくらいにはなるだろ。
578名無しさん必死だな:04/02/11 23:32 ID:qhoPaf3R
>>569
IHkb3Qp6は四つの剣を買ってもまだ足りない150ポイントを溜める事が無理だと言ってる。
579名無しさん必死だな:04/02/11 23:33 ID:2gyLyULp
ゼルコレが定価一万で出されても買うような人間がいるからこういう事になるんだろうな〜



まぁ俺の事なんだけどね
580名無しさん必死だな:04/02/11 23:33 ID:6NT+IPgG
IHkb3Qp6って1時間もはり付いてるのか。きもいな。
581名無しさん必死だな:04/02/11 23:33 ID:IHkb3Qp6
エミュはやってないぞ。
MXとNYとかいうのもやってないし。ROMとか入手できないからな。
つーか、それやってたらゼルダコレクション欲しがらないんじゃないか?
それにたぶん違法だしな。俺は道徳心が強いしさ。
582名無しさん必死だな:04/02/11 23:33 ID:TfIP/TYX
>>571
逆裁はあちこちでネタばれ張る馬鹿のせいで売上急落
583名無しさん必死だな:04/02/11 23:33 ID:qhoPaf3R
今のナシ
584名無しさん必死だな:04/02/11 23:34 ID:O9pyAupq
>>573
お前生きていたのか…
SHOは消えたぞ
585名無しさん必死だな:04/02/11 23:35 ID:zbDsEBeI
>>577
シリアルの有無で買い取り価格変化したりしそうな予感
4つの剣+は特に
586名無しさん必死だな:04/02/11 23:36 ID:dJriRKT4
だからゼルダコレクションは日頃から任天堂を愛顧している
ホットマリオの顧客が優先的に受けられるサービスなんだよ。
最近の任天堂のソフトがつまらんとか言っている人間はサービスの
対象外なんだから潔く諦めたまえよ。
せいぜいお前らが普段から蔑んで止まない任天堂信者達が
幸せな顔をしてゼルコレを手に入れる様を指をくわえて
羨ましそうに眺めながら嫉妬交じりの罵声でも浴びせていろや。
587サファイア:04/02/11 23:36 ID:j7EGKHCk
>>584さん

久しぶりだな!兄弟!!

とでも言えば良いのでしょうか?w
588名無しさん必死だな:04/02/11 23:37 ID:oe5DG7O0
>>586
かなりワラタ
589名無しさん必死だな:04/02/11 23:37 ID:wYdZBotG
普通にゲーム買ってりゃ余裕で手に入るもんなあ
590 ◆KEMCO/2ppM :04/02/11 23:37 ID:acRcA6Jo
どんな店だ

ポイント登録してから
その紙を入れて売ればいいじゃないですか
買取のときにわざわざ使用済みかどうか確認するんですか
しかも確認方法は実際に登録してしまう以外にない
591名無しさん必死だな:04/02/11 23:38 ID:0FagHpUE
今ならポケモンを3つ買ってシリアル抜いてゲームショップで売れば
実質3000円くらいで120p手に入る
592名無しさん必死だな:04/02/11 23:39 ID:oe5DG7O0
そんな店はあんまり無いだろうけど、
>>590
あったまいい〜
593名無しさん必死だな:04/02/11 23:39 ID:pfmYBvpt
神々のトライフォースとメモカを同梱で売れば
そこまで悪い買い物じゃないと思うんだがなぁ
4つの剣は・・・
594名無しさん必死だな:04/02/11 23:39 ID:oe5DG7O0
>>591
リーフ2個+ファイア1個

ファイア2個+リーフ1個
だな
595名無しさん必死だな:04/02/11 23:40 ID:zbDsEBeI
>>590
ケムコさんに突っ込まれてしまいました
しかも反論出来ません
ごめんね
596名無しさん必死だな:04/02/11 23:40 ID:IHkb3Qp6
だからさ、買ってすぐ売ったり、無駄な労力を使わされるのがムカツクと言ってるんだよ。
そんなことをユーザーに強いる任天堂の商売方法がムカツクわけ。
わかんないかなぁ。

普通に売ってたら1万円でも買う価値は感じてるけどさ。
面倒なことしなきゃ手に入らないようなビジネスモデルに文句言ってるわけ。
597名無しさん必死だな:04/02/11 23:41 ID:wYdZBotG
↑諦めろ馬鹿
598幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/11 23:42 ID:CRYmhf4F
>だからさ、買ってすぐ売ったり、無駄な労力を使わされるのがムカツクと言ってるんだよ。
ならゼルコレあきらめろ。

少なくとも任天堂はお前のようなやつの為に
ゼルコレを出したわけじゃないだろう
599名無しさん必死だな:04/02/11 23:42 ID:YUX6wSdB
普段からソフト買ってる人にとっては余計な金を払わなくて済むのでむしろいいこと
600名無しさん必死だな:04/02/11 23:42 ID:qhoPaf3R
ポイント制施行以後ソフト買ってないやつは想定外なわけ。
601名無しさん必死だな:04/02/11 23:42 ID:dJriRKT4
任天堂にメールしなさい
こんなところで吠えてるだけ時間の無駄というものですよ
602名無しさん必死だな:04/02/11 23:43 ID:Xdo2cseA
そんな欲しいなら3つぐらい貰っちゃおうかなー
603名無しさん必死だな:04/02/11 23:44 ID:qhoPaf3R
ゼルコレは、「ソフト買ってくれてありがとう」っていう品だから、
買ってないやつにあげる必要などない。
604ヽ(`Д´)チンカスage:04/02/11 23:44 ID:OR+2ANMk
( `皿´)─┛~~<まともなハードを作らんSCEよりマシやろ、無駄にハードを買わさせるビジネスモデルの方が問題だね!!
605名無しさん必死だな:04/02/11 23:44 ID:6NT+IPgG
>>596
ターゲットは、普通にソフト買ってくれる奴。
それ以外の奴が手にいれたいなら、おまえのいう無駄な労力とやらで手に入れればいいってことだ。

ビジネスモデルとか言っちゃって、厨房が覚えたての言葉使ってる感漂ってて痛杉ですな
606名無しさん必死だな:04/02/11 23:45 ID:+BPvIR7+
>>596
だからゼルコレ入手諦めろよ
それかヤフオクででも入手しろ
607名無しさん必死だな:04/02/11 23:45 ID:IHkb3Qp6
もう、こうなったらエミュに手を出すしかないか・・・。
もし任天堂に損害賠償請求されても1万円ぐらいなら金を払うよ。
だって手に入らなきゃ仕方ないもんな。

・・と、こんなことを考えさすほど、任天堂のやり方は間違ってるんだよ。
608名無しさん必死だな:04/02/11 23:46 ID:+s15vAb6
>IHkb3Qp6
お前は泣きながらラチェ糞でもやってろよ
609幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/11 23:46 ID:CRYmhf4F
>>607
お前の考え方が間違ってるのは間違いない。
610名無しさん必死だな:04/02/11 23:46 ID:+WiO+YRR
>>309
歌舞伎のビデオ見てた
611名無しさん必死だな:04/02/11 23:46 ID:wYdZBotG
>だって手に入らなきゃ仕方ないもんな。
612名無しさん必死だな:04/02/11 23:47 ID:oe5DG7O0
>>607
仮にそれでお前がタイーホされても任天堂はまったく関係ないぞw
お前が馬鹿なだけ
613名無しさん必死だな:04/02/11 23:47 ID:qhoPaf3R
>>607
社会主義国家行け。
614名無しさん必死だな:04/02/11 23:48 ID:IHkb3Qp6
だいたい景品で欲しくもない商品を買わせるなんて、独占禁止法だか
公正取引委員会だか知らないけどもさ、なんか問題があるんじゃないの?
615名無しさん必死だな:04/02/11 23:49 ID:dJriRKT4
自分の思い通りにならないと犯罪に手を出しますか
まるで幼稚園児ですな
616名無しさん必死だな:04/02/11 23:49 ID:zbDsEBeI
>>614
誰も強制してないだろうが
617名無しさん必死だな:04/02/11 23:49 ID:Xdo2cseA
友達だったらあげようと思ったけど
友達ってもこの性格じゃあげられないよ・・・ごめんね
618名無しさん必死だな:04/02/11 23:50 ID:oe5DG7O0
>>614
誰もお前なんかにそんなことは強要してないから無問題
619名無しさん必死だな:04/02/11 23:50 ID:lhoAimf5
時オカ裏のためにGC買って、タクトしかもってない人だけど、
今回は欲しいけど、諦めたよ。
普通に売ってくれれば買うけど、無料の景品の為にいらないもの買って
ポイント稼ぐってのが嫌なんだよね。
ディスク潰れてるから、実質できないのはリンクだけだし、
金と時間と腹立たしい気持ちを考慮すると、
すっぱり諦めることにしました。
どうせ将来また似たような商売することもあるだろうし、
そんとき手に入ればいいなくらいだな。
620名無しさん必死だな:04/02/11 23:50 ID:4x5o4N9b
ニンテンは間違ってないと思うが?
企業だし。

オレは四つの剣を買うのではなく、ゼルダコレクションを買うんだし、
621名無しさん必死だな:04/02/11 23:51 ID:IHkb3Qp6
というか、俺は持ってるソフトばかりだから
エミュでやっても犯罪にならないと思うよ。
持ってる奴ならいいんでしょ?
622幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/11 23:52 ID:CRYmhf4F
>>621
自分の所持しているROMなりディスクなりから直接吸い出したものならば完全に合法だが、
ダウソしたものだとグレーゾーンといったところ。
623名無しさん必死だな:04/02/11 23:52 ID:0FagHpUE
>>619
いつまでもバカ正直に生きてくれ。
624名無しさん必死だな:04/02/11 23:52 ID:oe5DG7O0
>>621
持ってるなら実機でやれよ
625名無しさん必死だな:04/02/11 23:52 ID:xG0RTcyt
もうホント諦めようぜ。ゼルコレなんて初めから無かったんだよ。妊娠の妄想の産物だったんだよ。
またいつものように「妊娠必死だな。GCつまらなすぎて妄想遊びしかすること無いのか。」とか煽ってくれよ。な。
626名無しさん必死だな:04/02/11 23:53 ID:I6eLnGpI
>>621
自分で吸い出したROMイメージ以外はかなりグレーです。
627名無しさん必死だな:04/02/11 23:54 ID:IHkb3Qp6
>>621
じゃあリンクの冒険以外は持ってるから大丈夫だね。
まだエミュは詳しく知らないけど勉強してみるわ。
628名無しさん必死だな:04/02/11 23:54 ID:qhoPaf3R
おれは四つの剣欲しくて買うのだが...
その上ゼルコレまで付いてくるとは
629名無しさん必死だな:04/02/11 23:54 ID:4x5o4N9b
なn
630名無しさん必死だな:04/02/11 23:55 ID:oe5DG7O0
ttp://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/G-Cube/GC.htm
海外版ゼルコレとフリーローダー買えば1万ほどで収まる。
消費税と送料が別途必要だけどね。



って言うか18歳未満は注文できないから
IHkb3Qp6みたいなリア厨は購入できない
631名無しさん必死だな:04/02/11 23:55 ID:lhoAimf5
>>623
まあそこまで必死になることもないし。
ゼルダのソフト全部持ってるし。
632幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/11 23:55 ID:CRYmhf4F
>>627
誰も大丈夫とは言ってないだろ。
というか自己レスかね。
633名無しさん必死だな:04/02/11 23:55 ID:0FagHpUE
むしろ5800円で販売されるなら買わない
634名無しさん必死だな:04/02/11 23:55 ID:dJriRKT4
>ID:IHkb3Qp6
ここまで頭の悪い奴は初めて見た
635627:04/02/11 23:55 ID:IHkb3Qp6
>>622への間違いね。

>>624
押入れから出したり、テレビにつなげるの面倒だし。
636名無しさん必死だな:04/02/11 23:56 ID:oe5DG7O0
>>628
だな
637名無しさん必死だな:04/02/11 23:56 ID:qhoPaf3R
>>627
自作自演を始めた。こいつ愉快犯だ。
突っ込まれるの分かってるくせに。
638名無しさん必死だな:04/02/11 23:56 ID:xG0RTcyt
>>635
おい、エミュの知識得るほうが面倒だぞ。
639名無しさん必死だな:04/02/11 23:56 ID:O9pyAupq
IHkb3Qp6は元カノにやらせてくれと頼んで
無理だったらレイプする基地外
640名無しさん必死だな:04/02/11 23:57 ID:YA3doSjS
早く3月18日にならないかな
すげ〜楽しみだ
ポイントない奴は指咥えて見てろよw
641名無しさん必死だな:04/02/11 23:57 ID:dJriRKT4
自分で手に入れようとする努力もしないくせに言うことだけはいっちょまえ
642名無しさん必死だな:04/02/11 23:58 ID:oe5DG7O0
>押入れから出したり、テレビにつなげるの面倒だし。
ばかじゃねぇの?
面倒って・・・
643名無しさん必死だな:04/02/11 23:58 ID:IHkb3Qp6
任天堂にとっては子供がお得意様だろ。
リア厨を馬鹿にしたり、ないがしろにするようなビジネスモデルはダメなんだよ。
644名無しさん必死だな:04/02/11 23:59 ID:qhoPaf3R
本当にエミュを仕入れようとすると、
持ってるソフトだけ仕入れるっていうのはウソになるぞ、たぶん。
645名無しさん必死だな:04/02/12 00:00 ID:bkWmtSt5
>>628 偉いね!
オレも別に4つがぜんぜんダメってわけじゃないんだけど、
いかんせん1人なんで・・・。
さみしい・・・。
パックマンもやらないまま引出し・・・。
646名無しさん必死だな:04/02/12 00:00 ID:nc7F0m28
1万円で売ることは子供にとっていいことだと?
647幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/12 00:01 ID:yRyZyW4t
どちらかっていうとゼルコレ自体が
子供対象じゃないと思うんだけどな。

FCDゼルダ、リンクが収録されてるあたり。
648+fcDEXGB :04/02/12 00:02 ID:/gjgN9OE
風呂入って出てからも続いてた
ワラタ
649名無しさん必死だな:04/02/12 00:02 ID:KFwt9xyo
親に年末にマリパ買ってもらって
自分でポケモン、さらに4つの剣買えば子供も余裕でゼルコレゲット
650名無しさん必死だな:04/02/12 00:02 ID:ecsMA9x2
>>645
ハイラルアドベンチャーに全てをかけろ
651名無しさん必死だな:04/02/12 00:02 ID:FIaoc8cD
べつにかまわんがケーブルだけはマジイラネ〜
今までのケーブル繋げて部屋【三階】から脱出出来そう。
652名無しさん必死だな:04/02/12 00:02 ID:if0EUwxZ
>>645
3つのうち2つは1人でも遊べる
653名無しさん必死だな:04/02/12 00:03 ID:if0EUwxZ
>>651
余ったケーブルを首に巻いていたら肩こりが治った
654名無しさん必死だな:04/02/12 00:04 ID:zm5Rxg1Z
ゼルコレ、オクに流れたらいくらくらいになるのかな?
裏ゼルダは2〜3000円くらいで安定してるけど。
655名無しさん必死だな:04/02/12 00:05 ID:FIaoc8cD
>>653
マジで〜!?
おれも巻いて草野球やったらホームラン打てるかな!?
656名無しさん必死だな:04/02/12 00:05 ID:Fx1UHTCj
4千円くらいで流れると予想するよ俺は
657名無しさん必死だな:04/02/12 00:05 ID:EuAhwEob
>>643
( ´,_ゝ`)プッ
ビジネスモデルとかw
658名無しさん必死だな:04/02/12 00:05 ID:ecsMA9x2
ケーブルのコシが強すぎ。すぐに絡まる。
おまけにGBAのアダプターつけたらスパゲッティーニ
659名無しさん必死だな:04/02/12 00:09 ID:EuAhwEob
スパゲチーニ
660名無しさん必死だな:04/02/12 00:10 ID:zm5Rxg1Z
>>643
だから任天堂が好きな人間以外は貰えないシステムなんだよ、残念ながら。
そういう人間だったら四つの剣だって遊んでもいないのに批判したりはせずに、
一応はゼルダシリーズの一つなんだから、それなりに興味や期待を持って積極的に楽しもうとするだろうし、
四つの剣以外にもGCラインナップの中で遊んでみたいソフトの三本くらいは簡単にメドが付くだろうに。
もしくはもう既に必要ポイントは溜まっているか。敷居は決して高くない。

まあ任天堂が今後真に行うべき努力は、ゼルダコレクションの市販化ではなくて、
君のような今のGCのラインナップに興味が無いと言い切る人間に
興味を持たせるようなソフトを順次開発していく事だろうね。
今回はそのめぐり合わせが悪かったってことだよ。
任天堂はユーザーを一人獲得し損ねた、君はゼルコレを手に入れられなかった、
まあそういう事だろうね。
661名無しさん必死だな:04/02/12 00:10 ID:4T7GDOY0
俺ケーブル巻いたら大統領選挙当選したよ
マジオススメ
662名無しさん必死だな:04/02/12 00:12 ID:EuAhwEob
>>660
凄く共感できた。

>>661
マジかー!
663名無しさん必死だな:04/02/12 00:13 ID:FIaoc8cD
>>661
ブッシュジュニアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
664名無しさん必死だな:04/02/12 00:15 ID:KFwt9xyo
ケーブルをつないで貿易センタービルから無事脱出できました
665名無しさん必死だな:04/02/12 00:15 ID:EuAhwEob
ち○ぽに巻いとけば・・・
666名無しさん必死だな:04/02/12 00:16 ID:FIaoc8cD
続々と体験談が寄せられてます!
ありがとう皆これから大事にするよ。
667名無しさん必死だな:04/02/12 00:21 ID:EuAhwEob
>>666
いっぱいあっても悩む必要がなくなってよかったな
668名無しさん必死だな:04/02/12 00:24 ID:Fx1UHTCj
つーかピクミン2もマリオ128も出てないくせに、
すでにポイントが溜まってる奴はなんなの?
任天堂の猛信者しかいないわけ?
669名無しさん必死だな:04/02/12 00:26 ID:EuAhwEob
>>668
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
670 ◆KEMCO/2ppM :04/02/12 00:27 ID:YLyZVNNA
PSOEp3やガチャフォースやバテンや逆転裁判3やSSX3でも
任天堂の猛信者ですか?
671名無しさん必死だな:04/02/12 00:28 ID:FIaoc8cD
PSOなんか買う奴はアホだ。
672名無しさん必死だな:04/02/12 00:29 ID:BAQ+hO6y
日付が変わって安心しているIHkb3Qp6を探すスレはここですか?
673名無しさん必死だな:04/02/12 00:31 ID:if0EUwxZ
余ったケーブルを持って街に出た

あなたの余ったケーブルと私のハンカチを交換してくれませんか?

ハンカチを持ったまま歩いていると雨が降ってきた

すいませんハンカチと私の鉛筆と交換できませんか?

雨に濡れながら鉛筆を指で回しながら歩いていたら

ごめんなさい、その鉛筆とこのアンケート用紙と交換しない?

アンケート用紙をくしゃくしゃにしてゴミ箱にポイ

「痛っ!」「あっ、ごめんなさい」「あら?」

そこに僕のケーブルを持った女性が立っていた
674名無しさん必死だな:04/02/12 00:36 ID:f81Asro/
中古はポイント付かないんですか?
675名無しさん必死だな:04/02/12 00:38 ID:RZhrJhSB
今更だが、なんでSFC版のゼルダが入ってないんだ?
一体これの何処がコレクションなんだ。片手落ちだろ。
676名無しさん必死だな:04/02/12 00:39 ID:EuAhwEob
>>674
シリアルナンバーの紙が付いてて、なおかつ前の持ち主が登録してなければ使える。
はっきり言って99%有り得ないからやめとけ
677名無しさん必死だな:04/02/12 00:40 ID:EuAhwEob
>>675
GBAで出てるから。
って言うか(゚听)イラネ
678 ◆KEMCO/2ppM :04/02/12 00:41 ID:YLyZVNNA
679名無しさん必死だな:04/02/12 00:42 ID:Fx1UHTCj
おまえら、シリアルナンバーをいくらで売る?
680名無しさん必死だな:04/02/12 00:43 ID:99mQQoK3
中古は店員がシート抜いてます
681名無しさん必死だな:04/02/12 00:45 ID:RZhrJhSB
>>677
いや、コレクションなんか欲しがる香具師はマニアかヲタだけだろ。
そのマニアがSFC版抜きで満足できるのか、ってこと。
682名無しさん必死だな:04/02/12 00:46 ID:gUW/vQ1r
まぁ、なんと言うか・・・海外版みたいに本体バンドルじゃなくてヨカッタ
683名無しさん必死だな:04/02/12 00:58 ID:EuAhwEob
>>681
>コレクションなんか欲しがる香具師はマニアかヲタだけだろ。
さすがに偏見持ち杉・・・
そう言う人もいるだろうけど・・・
別には言ってなくてもいいし・・・

>>682
海外は、ヨーロッパでは本体にバンドル、
アメリカでは本体にバンドル、NP年間購読、シリアルナンバー登録で貰えた。

日本は結構恵まれてるかな?
684名無しさん必死だな:04/02/12 01:02 ID:Fx1UHTCj
本体普通にかって、極上中古品として、ヤフオクだせば、
千円くらいで手に入るじゃん。
日本が一番キツイって
685名無しさん必死だな:04/02/12 01:06 ID:SKN+Fx/M
おまいら大変だな。
漏れの周りにゃネット環境無い友達ばかりだから、
ソフト買ったらクラニンの紙頂戴って言ってもらってるよ。
今400PTS。カスタムロボとメタルギアソリッドを買う予定だから、
このままいけばなんとか500たまりそうだな
686名無しさん必死だな:04/02/12 01:07 ID:hcghMock
>>678
436 名前: ◆KEMCO/2ppM [sage] 投稿日: 04/01/08 19:49 ID:zCV4rxQf
エミュ厨氏ね
437 名前: ◆KEMCO/2ppM [sage] 投稿日: 04/01/08 19:50 ID:zCV4rxQf
ゴメンナサイゴメンナサイ
逆転裁判1はエミュでやりました
ゴメンナサイゴメンナサイ

はい、言う資格無しと。
687名無しさん必死だな:04/02/12 01:07 ID:EuAhwEob
>>684
普段からソフトを買ってない人がいきなり手に入れようとすると大変かもな・・・
4つの剣+とファミコンミニ3本で足りるが
688名無しさん必死だな:04/02/12 01:20 ID:SKN+Fx/M
まぁ、漏れは64版のゼルダ二本は持ってるし、
ファミコン版なんか探そうと思えばすぐ手に入る。
ゼルダコレクションの何が魅力かといえばあの外箱
と特典映像だな。普段ソフト買ってなくて
ポイント少ない香具師はゼルコレ諦めて一本一本
集めたほうが楽じゃないか?ゼルダをあまりやったことなくて
ゼルコレ欲しいって奴はさすがにいないっしょ?
わざわざ欲しくもないソフト買って
必死になるほど価値のあるものじゃないと思うが・・・。
漏れはもうすぐ溜まるからもらうけどさ・・。
689名無しさん必死だな:04/02/12 01:37 ID:zm5Rxg1Z
個人的にゼルコレのいいところはディスク版2作を最新ハードの媒体で遊べるところかな。
ディスクは磁気劣化がある上に、書き換え終了してるからなぁ・・・
690名無しさん必死だな:04/02/12 01:40 ID:BAOvb07H
4剣+は、ただでさえ面倒くさいルピー集めがメインゲームって時点で、
購入意欲を失ってしまう。素直に500Pで交換するわ。
691名無しさん必死だな:04/02/12 01:41 ID:Fx1UHTCj
あまり言っちゃうとあれだけど、エミュがあるし、
希少価値を煽ったところで、無理して買う気にはなれないなあ
692名無しさん必死だな:04/02/12 01:45 ID:KMwkLDTj


ていうかファミコンミニのゼルダはどう?
693名無しさん必死だな:04/02/12 01:45 ID:E5/Jm7fa
ゼルコレの利点は、時オカ、ムジュラがクオリティアップしてるとこだよ
694名無しさん必死だな:04/02/12 01:47 ID:SKN+Fx/M
>>693
いや、操作性が変わるだけ。クオリティはたぶんアップしないよ。
裏ゼルダが64版の画像まんまだったし
695名無しさん必死だな:04/02/12 01:49 ID:E5/Jm7fa
>>694
プログレでやった?ポリゴンくっきりはっきりだったよ。
GCのライブラリでポリゴン描き直してるから解像度あがってた。
696もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 01:54 ID:0XXwjVth
GC版と64版で並べて同時にデモをスタートさせて
PinPで同時にTVに映したら
ちょっとずつずれていきますた。

どっちかが遅いか速いかしてまつ。

体感速度に違いはないので
はてしなくどーでもよいトリビアですた

なごなご(・∀・)
697名無しさん必死だな:04/02/12 01:54 ID:SKN+Fx/M
>>695
ほほーそうなのか。うちプログレじゃないからあまり分からんかった・・
698名無しさん必死だな:04/02/12 01:55 ID:6Uu3IvLn
プログレって崇拝するほどの恩恵無いよ
むしろクッキリハッキリしすぎて
現行の性能じゃジャギるだけ

64ゼルダもいかにも張りぼてセットというのが時代の流れを感じさせる
牧場とかあたりはいいんだけど
ハイラルの城下町とかはかなり悲惨なグラフィックだった。
一枚絵の限界だな。  

BSデジタルとかハイビジョン映像見てるとゲーム画面なんて
全てがショボく見える性でもあるんだけど。
699もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 01:56 ID:0XXwjVth
>>698
そんなあなたは
X箱でD4接続の鉄騎大戦を
つ∀・)ニヤ
700名無しさん必死だな:04/02/12 01:59 ID:ASpv1Gbx
そうそう64のグラフィックをはっきりさせても荒さが目立つだけ
ぼやけてる位がちょうどいいんだよ
64はぼやけたハードって印象でそれぐらいで良かったとも思ってる
701名無しさん必死だな:04/02/12 02:05 ID:EuAhwEob
>>692
散々ガイシュツだろ・・・
スレ違いだし・・・

ファミコンミニ版は、
ROM版なので音が普通、
GBAの解像度の所為で微妙に画面が潰れてる。
それ以外は別にたいした事は無い。
702名無しさん必死だな:04/02/12 02:07 ID:6Uu3IvLn
プログレテレビの恩恵はやっぱBSデジタルのような実写映像
じじいばばあのしわの一本一本までこまかく
早朝のNHKでやってるわけのわからん
田舎のこぎたない人々でさえ綺麗で見とれてしまう

しょせんゲーム機じゃテクスチャ一枚に何週間もかけるような
イノセンスのような映像には敵わないし
高画質を追求しても無意味だと思うね。
FFあたりが100億ちかくお金かけてハリウッド映画に立ち向かうなら
それなりの恩恵をプログレ画面でも味わえるかもしれないが
FFムービーの二の舞だろ?所詮ゲームで高画質追求しても
予算とリスクの問題がありすぎる。

ドット絵で十分。
703名無しさん必死だな:04/02/12 02:18 ID:E5/Jm7fa
裏時オカ、確かにジャギってたけどあのクッキリ感は好みだったからあのレベルでムジュラやれるのが楽しみ。
スーファミでもRGBが好きだった人間なので・・・。

>>702
文字が多いゲームとか、プログレだと全然目の疲れ方が違うよ。
あと現状の箱の、ちょっと良心的なソフトハウスのゲームで既にプログレの恩恵は
容易に体感できるんだけどなぁ。

まぁ、このへんは個人の感じ方とか環境によって一概には言えないのかもね。
704名無しさん必死だな:04/02/12 02:19 ID:1nzCFMju
どうせまた売り出すんだろ?
あくどい商売してるな相変わらず。
705名無しさん必死だな:04/02/12 02:22 ID:EuAhwEob
>>704の意味がよく分からん
706もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 02:26 ID:0XXwjVth
750ラインプログレの衝撃
ttp://www.capcom.co.jp/tekki/tkt/img/ss/no01/pic020.jpg

なごなご(・∀・)
707名無しさん必死だな:04/02/12 02:34 ID:EuAhwEob
>>706
うわぁ
こりゃすごい
708名無しさん必死だな:04/02/12 02:37 ID:SKN+Fx/M
>>705
裏ゼルダのように店売りになりそうってことでしょ
709+fcDEXGB :04/02/12 02:38 ID:tRAEN0/K
店が勝手にばら売りしてるだけよ
710名無しさん必死だな:04/02/12 02:38 ID:EuAhwEob
>>708
なるほどね・・・
でもそれって任天堂は直接関係ないんじゃ・・・?
711名無しさん必死だな:04/02/12 02:41 ID:ZlKXFl9n
メトロイドコレクションまだ〜?
712名無しさん必死だな:04/02/12 02:42 ID:EuAhwEob
コレクション出せるほど作品数(ry
713名無しさん必死だな:04/02/12 02:44 ID:ZlKXFl9n
1.2.3だけでいいから。
714名無しさん必死だな:04/02/12 03:01 ID:EuAhwEob
俺も( ゚д゚)ホスィ
715名無しさん必死だな:04/02/12 03:04 ID:fXgvSZND
エミュに誘導しようという
そこまで必死な奴もいるけど
携帯機は手軽にやれるからいいんであって
壮大なゲームなんて別に要らないと思う
716名無しさん必死だな:04/02/12 03:06 ID:fXgvSZND
>>702
ハイビジョン見ると本当に画面が窓みたいな感じするな
717名無しさん必死だな:04/02/12 03:06 ID:EuAhwEob
GB版やった事無いなぁ・・・>メトロイド
ディスク版、SFC版は持ってるけど
718名無しさん必死だな:04/02/12 03:07 ID:fXgvSZND
>>704
また売り出すんなら
ポイントの文句言う必要も無いね
719名無しさん必死だな:04/02/12 06:01 ID:52Axut0v
今度はゼルコレ(完全版)が出た頃に別のキャンペーンでポイントが必要になる、という展開ですね?
FCGBASPキャンペーン(秋)→FCミニ発売・ゼルダ1も発売、同時にGC用ゼルコレキャンペーン(春)の流れで。
となると今度は夏〜秋にかけてキャンペーンか。

いやぁ中古対策と発売一ヶ月以内の売り上げ本数増加という一挙両得なアイディアですなぁ。
720名無しさん必死だな:04/02/12 06:04 ID:ASpv1Gbx
ソフトが発売直後にしか売れない現状はヤバイとか言ってたのに
直後に買う事を奨励するようなポイントシステム
なんだかな〜
721名無しさん必死だな:04/02/12 06:18 ID:HiKc32ot
>>720
別にいつ売れようが中古市場から売れなければ良いんですよ。
722名無しさん必死だな:04/02/12 06:35 ID:oX1/PWTo
この戦略はアニメのキャラクターCD全部集めればスペシャルCDがもらえるよ戦略と同じだな。
アニヲタにしか分からん例えだが
723名無しさん必死だな:04/02/12 06:37 ID:uXYQUTFT
中古業者の利益は全く開発者には帰ってこないんだろ?
あの手この手も仕方ないよ
724名無しさん必死だな:04/02/12 06:58 ID:52Axut0v
>>721
いや、システム上一ヶ月以内もしくは半年以内でないとポイントが少ないから。(正確には4週&24週)
間接的に半年以内は中古は買うなといっているようなものでしょう。
こだわらない人間は中古でいいわけだけどね。
725名無しさん必死だな:04/02/12 07:33 ID:P0oULx8h
正直、ゼルダディスクさえもらえば後はもう中古でいいや。
次は、万が一メトロイドディスクが出た時に考える。
726名無しさん必死だな:04/02/12 07:36 ID:7Jq7QVg9
本体買ったばかりなんだが、本体にはポイントつかない??
727名無しさん必死だな:04/02/12 07:45 ID:OYU223Xd
>>726
付けたら流石に初期ユーザーをないがしろにしすぎ。
将来の新ハード買い控えを起こさせるしメリット無し。
728名無しさん必死だな:04/02/12 08:21 ID:JVaKcj/I
ここ読んでると、みんな任天堂の策にうまい具合にはまってるなぁと思うね
ポイント足りないから〜買うかとか、〜買って稼ぐかとか言ってるし
明らかにゼルダコレクションを単品で発売するより、ソフト売上的には上だろうね
まぁ確かに企業としては正しい選択なんだろうけど
昔の任天堂だったら絶対してないよね
小売とかサードとかに対して厳しいことはしても
ユーザーは大事にしてたよね
昔の任天堂は
729名無しさん必死だな:04/02/12 08:26 ID:oX1/PWTo
昔から任天堂は変わってないなぁ
730名無しさん必死だな:04/02/12 08:32 ID:6Uu3IvLn
昔だとここまでサービス良くないよ
岩田になってからやたらとサービス精神旺盛になった。

もはや11月21日は任天堂最強タイトルの発売日だし
2月14日はゲームボーイの新商品発売日(昨年はSP)だし
夏にレースゲーム(カービィ、F−ZERO)固めて出したり
年末はパーティーゲーム揃えたりと季節毎の営業戦略も高まった。

岩田様々ですよ今の任天堂は。
731名無しさん必死だな:04/02/12 08:37 ID:b6lgWMXd
ファミコンミニシリーズのポイントは、キューブソフト買うより
良いですか???
732名無しさん必死だな:04/02/12 08:52 ID:gnktUeMt
普段からちゃんとソフトを買ってるファンにしてみれば
タダでゲームがもらえるありがたいサービスだ
むしろ昔よりユーザーを大事にしている
733名無しさん必死だな:04/02/12 09:01 ID:LGrM7asA
ゲームの中身は昔より大事にしてなさそうだけどね。
734名無しさん必死だな:04/02/12 10:42 ID:etOqDCdW
GCになってからはニンテン監修、別メーカー製作のゲームのほうが遥かに面白いね
735幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/12 12:21 ID:yRyZyW4t
>>728
まぁ、本当にゼルコレだけを目的に買うやつもいるんだろうけど、
ゼルコレが動機となって、気になっていたソフトに手を伸ばすというタイプの人もいるだろうから
背中を押すという意味で、
クラブニンテンドー、ゼルコレの効果はよく出てる

体験版を安く売って安いから買えるよう背中を押す某S(ry
736名無しさん必死だな:04/02/12 12:59 ID:52Axut0v
まー、確かに。俺もコレをきっかけにして発売予定リスト調べて興味を持ったソフトがあるしな。
クラブニンテンドーの宣伝にもなったんじゃない、このキャンペーン。
737名無しさん必死だな:04/02/12 14:09 ID:zm5Rxg1Z
今後、クラニンの特典にゼルコレ以外でなんかソフト出すのかね?
738名無しさん必死だな:04/02/12 14:40 ID:KyvCSrzH
>>737
出してほしいけど、毎回500ポイントはキツいなあ。
まあ「4つの剣+」みたいに割り引きキャンペーンを
してくれるならいいけどね。
739名無しさん必死だな:04/02/12 15:38 ID:OxjxNHAp
ポイントなんか集めなくてもいい、元々特別なぼったくり。
740名無しさん必死だな:04/02/12 15:53 ID:/DJVMJJN
ビックリマンのお菓子みたいなものだろ4つの剣+
741名無しさん必死だな:04/02/12 16:35 ID:Hg3SgLIH
GC4つの剣を5800円なんてボッタクリ値をつけると思ったら、
ゼルコレで釣れるからなんだね。
742名無しさん必死だな:04/02/12 16:39 ID:lOBXwYRx
4つの剣+の\5800を高いという奴が信じられん。
3つのモードのうち2つは1人でも出来るし、4人でやれば楽しいし・・・
743名無しさん必死だな:04/02/12 16:39 ID:szTax8W6
■□Amazon 1000円引きセール実施中 Part2□■
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076569582/

知ってると思うが、これ使って注文すれば4000円くらいで買えるぞ
744名無しさん必死だな:04/02/12 16:40 ID:S21/5z78
>>741はSCEのGT体験版ぼったくり商法で感覚が麻痺してしまったんだろうな。
745名無しさん必死だな:04/02/12 16:49 ID:yd55BLBD
冷静に見て4つのけんは4800円が妥当だろうな
任天堂にはスクエニみたいなボッタくり会社にはなってほしくないな。
746名無しさん必死だな:04/02/12 16:51 ID:KFwt9xyo
GBA版の4つ剣とはまた全然違うっつーのに
747名無しさん必死だな:04/02/12 16:53 ID:wy9eqxay
4つ剣・・・ここまで「買わされた感」をうけるソフトは久々だぜ
748名無しさん必死だな:04/02/12 16:56 ID:njYKqGBj
テトラズトラッカーズはさいしょ、全然別のソフトとして開発していて、
それを一つにまとめたのだから、5800円は妥当だろ。
まあ対戦やる予定のないやつにとっては、高い買い物かもしれんが。
749名無しさん必死だな:04/02/12 17:18 ID:lOBXwYRx
>>745
      ・ ・ ・
よっつのつるぎ
750名無しさん必死だな:04/02/12 17:21 ID:lOBXwYRx
6800円でもかまわないのだが。

インターナショナルとかで
7800円とか8800円とか取る某社もあれだけど、
体験版で金取るような・・・(ry
751名無しさん必死だな:04/02/12 17:21 ID:njYKqGBj
四つのけん
じゃないの?
752名無しさん必死だな:04/02/12 17:23 ID:lOBXwYRx
4つの剣
よっつのつるぎ

決して「4本のけん」とかではない
753名無しさん必死だな:04/02/12 17:25 ID:lOBXwYRx
>>751
GBA版ゼルダのCMで
「ゼルダのでんせつ かみがみのトライフォース アンド 4つのつるぎ」って言ってるから
754名無しさん必死だな:04/02/12 17:35 ID:lR2k+v/9
こういう問題?が起こるのも任天堂がネットゲームに
なかなか本格的にならない所なのかな?
マルチプレイが面白いゲームだから、主に一人用ゲームでしか
楽しめないシコシコプレーヤーが「4つの剣イラネー!でも
低ポイントでゼルコレ欲しい」ってなっちゃうんだよね。
でもこれがネット対応で対戦&協力プレイができるなら
シコシコプレーヤーも4つの剣を欲しいと思うんだよね。

だからポイント高いとかそんなのは問題じゃないんだ
シコシコプレーヤーの寂しさからくる叫びなんだ。
755名無しさん必死だな:04/02/12 17:36 ID:nnpSR5D2
64版のゼルダ2作やったことないんだけどおもしろいの?
756名無しさん必死だな:04/02/12 17:38 ID:njYKqGBj
64版が一番面白いとおもう人は多い。
まあプレイして驚け。
757名無しさん必死だな:04/02/12 17:39 ID:lOBXwYRx
64版やった事無いのか・・・
俺的には神ゲー。かなり好き。

「ゼルダ好きで、3DもOK」
「ゼルダは知らないけど3Dアクション好き」なら絶対楽しめる。
3Dだからって敬遠してた人でも気に入ってもらえることが多いと思う。
758名無しさん必死だな:04/02/12 17:42 ID:46m08Ed3
でもまあグラフィック的にはヘコヘコだから、
あんまり驚かんかもしれん。

やっぱリアルタイムでやるってのは大切だぁね。
759名無しさん必死だな:04/02/12 17:43 ID:njYKqGBj
ファミ通で40点満点ソフト
760名無しさん必死だな:04/02/12 17:45 ID:njYKqGBj
GCコントローラだと面白さ上手く伝わらないかも。
Cスティックが...
まあXYZで代用できるけれども、それ知らないときつい。
761名無しさん必死だな:04/02/12 17:46 ID:zBRR9hSn
>>755
ストーリーとかには期待しない方が良いよ。
762名無しさん必死だな:04/02/12 17:47 ID:lOBXwYRx
>ストーリー
神トラよりはマシかな
でもやっぱり夢島が一番
763 ◆KEMCO/2ppM :04/02/12 17:48 ID:YLyZVNNA
「知らないと」も何も裏ゼルダの説明書にもXYZのことは書いてましたがな
764名無しさん必死だな:04/02/12 17:49 ID:njYKqGBj
時オカで泣きそうになったのだが...
765名無しさん必死だな:04/02/12 17:51 ID:njYKqGBj
763
載ってたけど、俺気づいたのゲームの中盤からだった。
説明書は良く読みましょう。
でも、知ってても、ついCスティック使ってしまう。友達に貸したときプレイしてるのを見てたから分かる。
766名無しさん必死だな:04/02/12 17:53 ID:KFwt9xyo
ゼルダは神トラが一番好き
767名無しさん必死だな:04/02/12 17:54 ID:zBRR9hSn
個人的には、ムジュラ>時オカ>タクト、なんだけどねぇ・・・。
一般的には、時オカ>タクト>ムジュラ、の方が多いよね?
768名無しさん必死だな:04/02/12 17:56 ID:7+b8g43x
今やると固定カメラとかで窮屈に感じるけどな。>時オカ

当時は「64もってないゲーム好きはアホだなw」と感じる出来だったが。
これもらってもあんまりやらねーかも
769名無しさん必死だな:04/02/12 17:57 ID:njYKqGBj
一般的には、時オカ>ムジュラ>タクト
770名無しさん必死だな:04/02/12 17:58 ID:lOBXwYRx
>>767
タクトはムジュラ以下
というか比較するのもバカみたい。
ムジュラに失礼だ。
俺も
ムジュラ>時オカ>>(超えられない壁)>>タクト
ムジュラ、時オカの差はかなり微妙だけど
771幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/12 17:59 ID:yRyZyW4t
任天堂が「4つの剣」という語を使わずに、
「ゼルダの伝説 ハイラルアドベンチャー」といったようなタイトルにしておけば、
勘違い任天堂叩きも現れなかっただろうな。
772名無しさん必死だな:04/02/12 18:00 ID:KFwt9xyo
勘違いっつーか馬鹿
773名無しさん必死だな:04/02/12 18:00 ID:lOBXwYRx
>>771
そうだな・・・
4つの剣のGC移植だと思ってる奴多すぎ・・・
4人同時に出来る以外はまったく別物なのに
774名無しさん必死だな:04/02/12 18:01 ID:6yJOeWzJ
さっさとRPG板に帰ってくれ
775名無しさん必死だな:04/02/12 18:01 ID:njYKqGBj
ムジュラは、一度クリアした後からが面白い。
正直俺は、1回目クリアで「ダンジョンすくねーふざけるな!」と思ったが、
2周目以降のお面集めが面白くて、オールコンプリートクリアしたときは感動したな。
776名無しさん必死だな:04/02/12 18:02 ID:lOBXwYRx
>>772
ワラタ

勘違い叩きが居なくてもSCE、SEGA信者が叩くだろうけど
777名無しさん必死だな:04/02/12 18:02 ID:njYKqGBj
>>771
それだと、「中身四つの剣と同じじゃねーか」と叩く奴がでる。
778名無しさん必死だな:04/02/12 18:03 ID:lOBXwYRx
>>775
だな

ムジュラのダンジョンはムズイから多くても逆に困るけど
779名無しさん必死だな:04/02/12 18:04 ID:46m08Ed3
基本的にはタクトが一番よく出来てるとは思うけどな。さすがに。
トライフォース探しなんかはもう全然だめぽだけど。

オカリナ辺り、タクトっぽくリメイクしてくれんかな。
2はムジュラ的なものよりはオカリナっぽい正道にして欲しいなあ。
ムジュラっぽいのはその次で。GC延命するみたいだし。
780名無しさん必死だな:04/02/12 18:05 ID:6yJOeWzJ
↓攻撃開始
781名無しさん必死だな:04/02/12 18:06 ID:7+b8g43x
ムジュラなんて普通の人はクリアしてないよ
ゼルダファンの俺でも「もういいかな」って途中でやめた
住人のイベントとかもあんまりやってない
あれを全部やろうとした奴は開発者の思わく通りだろうが
普通の人が全部やろうとしたら正直、つかれるだけのものだったよ
782名無しさん必死だな:04/02/12 18:07 ID:lOBXwYRx
細かい所の作りこみはタクトが上。
音楽もかなりよかった。

>>779
>2はムジュラ的なものよりはオカリナっぽい正道にして欲しい
禿同。最後のセリフが気になるからしっかりした続編を作って欲しい。
外伝はその後でいい
783名無しさん必死だな:04/02/12 18:08 ID:njYKqGBj
だって当時64のソフト全然発売されてなかったから、やるものと言ったらムジュラくらいしかなかったんだYO
784名無しさん必死だな:04/02/12 18:09 ID:lOBXwYRx
>>781
>ゼルダファンの俺でも
たとえ全作品やってても
途中で投げ出すような奴がゼルダファンとは・・・

>>777
無限ループ・・・
785名無しさん必死だな:04/02/12 18:11 ID:KMwkLDTj

宮本&手塚ゼルダと

小泉&青沼 ゼルダはどっちがいい?
786名無しさん必死だな:04/02/12 18:11 ID:6yJOeWzJ
またか
787名無しさん必死だな:04/02/12 18:13 ID:lOBXwYRx
>>785
青沼はマーヴェラスをまじめに作れ。
宮本はゼルダを本気で作って欲しい
788名無しさん必死だな:04/02/12 18:14 ID:zBRR9hSn
>>785
宮本&小泉&青沼
って感じかな。
789名無しさん必死だな:04/02/12 18:14 ID:lOBXwYRx
90 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/02/12 18:13 ID:Q4/46psz
宮本&手塚ゼルダと

小泉&青沼 ゼルダはどっちがいい?

http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1076218282/90
マルチハケーン
790名無しさん必死だな:04/02/12 18:15 ID:njYKqGBj
夢島、どうぶつの森の手塚は外せない
791名無しさん必死だな:04/02/12 18:18 ID:lOBXwYRx
青沼メインで作ると何かダメ。
中途半端にマーヴェラス臭い。

どっちの作品も好きだけど、こんな事する位なら
マーヴェラスはマーヴェラスとしてきちんと作って欲しい
792名無しさん必死だな:04/02/12 18:26 ID:lOBXwYRx
ゼルダの謎解きって
「押してだめなら引いてみろ」と言うより
「押しても引いてもだめなら横に引いてみろ」って感じだな
793名無しさん必死だな:04/02/12 18:31 ID:zBRR9hSn
>>792
「横に引いてから押して引いて又、横に引く・・」
みたいな感じでもある?
794名無しさん必死だな:04/02/12 18:31 ID:lOBXwYRx
>>793
なるほど
795名無しさん必死だな:04/02/12 18:34 ID:zBRR9hSn
「押して引いたら」同じ事だった・・・。
796名無しさん必死だな:04/02/12 18:34 ID:njYKqGBj
風タクで悩んだのは、神の塔の、ビームシールドをデクの葉使って飛び越えるところだけ。
しかも悩んだ時間は10分無い。
797名無しさん必死だな:04/02/12 18:37 ID:7+b8g43x
デモシーンが格好良いのが64からのゼルダだったのに
風タクではあの絵にしたせいか格好良いというイメージが無かった。

結果、「FFなんかよりゼルダのほうがはるかに映画っぽいぜ!」
っていえなくなった。どうしてくれるんだ>青沼
798名無しさん必死だな:04/02/12 18:37 ID:zBRR9hSn
>>796
タクトはクリアしてるけど、あんまり記憶が無いなぁ(爆
799名無しさん必死だな:04/02/12 18:40 ID:lOBXwYRx
>>798
俺もー

濃い謎解きとかビックリさせる仕掛けが無いんだよな・・・
お約束どおりにやればホイホイ進める感じ
800名無しさん必死だな:04/02/12 18:44 ID:zBRR9hSn
謎解きに詰まってこそ、ゼルダって云う感じがあって。
でなきゃ、自分のバカっぷりが楽しめない・・・。
801( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/02/12 18:44 ID:RU9SzXdH
お約束を記憶喪失で忘れていれば新鮮に感じるんじゃないかな(ぉ
802名無しさん必死だな:04/02/12 18:45 ID:njYKqGBj
>>797
風タク、デモはいいが時間長すぎ。
アリルに「お兄ちゃん上見て!」って言われて、その後強制ムービーに入る。
あそこをムービーにせずに、普通にキャラをコントロール出来るようにして、「見たい奴は自分で望遠鏡使って見ろ」って感じにしたら良かった。
803もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 18:45 ID:0XXwjVth
なごや、アマゾーンにおじゃまして4千円ほどで
四つの剣予約しますた

なごなご(・∀・)ノ
804名無しさん必死だな:04/02/12 18:45 ID:9IuicoQD
タクトはゆとり教育仕様だったからなあ。

とはいえ謎解き面で難易度2種類用意するのもキツいわけで。
805名無しさん必死だな:04/02/12 18:47 ID:oa6hHAkX
傀儡ガノンでつまったけどな。
うざいよ空虚なロックオン。

あと映画っぽかったと思う。アニメ映画だけど。
806名無しさん必死だな:04/02/12 18:49 ID:njYKqGBj
魔獣島でも、最初に突入するとき、樽の中に入れられてリンクがうめいているムービー見せられるが、あそこもムービーにせずに、
スティックをグリグリ動かすと、リンクがうごめくようにすべきだった。
終盤、ハイラル城の結界を解くために剣で切るのもムービー、自分の操作で切らせて欲しかった。
タクトは、ただ画面を眺めているだけの時間が長い。
807名無しさん必死だな:04/02/12 18:49 ID:mQYvqYvA
ちょっと演出過多だったね
808名無しさん必死だな:04/02/12 18:51 ID:KFwt9xyo
つーかRPG板でやれよ
809名無しさん必死だな:04/02/12 18:51 ID:KMwkLDTj

タクト路線(トゥーンでほのぼのしていて明るいゼルダ)・・・青沼がメインで開発


時オカ路線(殺伐としていて暗いストーリーでグラフィックはリアル)・・・宮本茂がメインで開発

この2つの路線ならどっちを支持する?
810名無しさん必死だな:04/02/12 18:53 ID:njYKqGBj
殺伐としていて暗いストーリーでトゥーンゼルダが最強。
811名無しさん必死だな:04/02/12 18:55 ID:lOBXwYRx
>>809
暗い、じゃなくて「重い」ストーリーにしてくれ。
「世界は平和になった・・・だが何かを失った・・・」みたいな感じだな
殺伐としているまでいかないだろ。

この話題だとRPG板行った方がよさげ
812名無しさん必死だな:04/02/12 18:56 ID:mQYvqYvA
>>810
ムジュラや時オカの内容でトゥーンでも、全然問題無い気もするな。
813名無しさん必死だな:04/02/12 18:58 ID:lOBXwYRx
外見をデフォルメしすぎたな>タクト
トゥーンでも猫目でもいいからもうちょっと等身を上げて欲しい
814щ(゚ω| ◆SYOBONN1Vw :04/02/12 18:59 ID:zyAbL+18
藻前ら
4剣なんて買わずに、コツコツ貯めてもらおうや
815名無しさん必死だな:04/02/12 18:59 ID:KMwkLDTj

ていうか2ラインでやってほしいな。

海外ではいまだにリアルゼルダを熱望してるファンもいるし。
国内ではトゥーン派が多いしな。
いっそのこと海外でリアルゼルダ、国内でトゥーンゼルダに分ければいいと思うね。
内容は同じでね。
816名無しさん必死だな:04/02/12 19:04 ID:lOBXwYRx
>>815
>海外でリアルゼルダ、国内でトゥーンゼルダ
そんなことしたら両国のファンが騒ぐだろ・・・
日本でもリアルゼルダ好きな奴もいるし、海外でもトゥーン好きなのがいるかもしれない。
817名無しさん必死だな:04/02/12 19:15 ID:njYKqGBj
リアルってどんなの?
64時代のあのグラフィックをGCでやろうとするとどうなる?
FF8みたいになるんじゃないの?ああいうのはやだ。FFCCみたいなのなら許せるが。
818名無しさん必死だな:04/02/12 19:17 ID:KMwkLDTj
819名無しさん必死だな:04/02/12 19:19 ID:lOBXwYRx
FF8ほど気取った絵じゃないさ
820名無しさん必死だな:04/02/12 19:20 ID:6yJOeWzJ
だからRPG板でやれ
821名無しさん必死だな:04/02/12 19:20 ID:yd55BLBD
別にトゥーンでもあの変なキャラデザを止めればいいと思うが・・・
822名無しさん必死だな:04/02/12 19:20 ID:hcghMock
>>820
じゃあなんかネタ出せ
823名無しさん必死だな:04/02/12 19:23 ID:njYKqGBj
>>818
それみれないけど、いつかのE3で発表された奴?
俺はあれみて、こういう方向のリアルゼルダはキモイと思った。
ガノンはよかったけど、リンクの美青年振りが。
824名無しさん必死だな:04/02/12 19:23 ID:Psn6bt4D
そうかそうかネタなかったらスレ違いの話題を延々と続けてもいいわけか・・・


ご立派な理論ですね
825もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 19:24 ID:0XXwjVth
あーあったねぇ、そんな画像・・・・

実機のメモリ都合かなんかで
格闘ゲームレベルのものしか作れなかったのだろうか?

あのクオリティでARPGはムリか?
なごなご(・∀・)
826名無しさん必死だな:04/02/12 19:26 ID:mQYvqYvA
むしろスレの有効活用に見えるが
827名無しさん必死だな:04/02/12 19:26 ID:05xyHxe/
>>822
IDが
H CG
828名無しさん必死だな:04/02/12 19:26 ID:LKJkanqd
>>823
リンクをダサクすれば問題ない。
829名無しさん必死だな:04/02/12 19:27 ID:05xyHxe/
そしてスレ違いの話題で埋められて次スレが立てられるわけですね
830名無しさん必死だな:04/02/12 19:29 ID:njYKqGBj
リアルなCGでダサくても、ひくだけ。
FFCCやFF9のようなグラフィックにするのが現実的かな。
831名無しさん必死だな:04/02/12 19:31 ID:yd55BLBD
なぁ4つの剣ってさぁ、無線アダプタ使って
GCを介さずにGBAのソフトとして売った方がよくね?
GC使うのめんどくさいよ。
832名無しさん必死だな:04/02/12 19:35 ID:njYKqGBj
>>831
テトラズトラッカーズ出来ない。
833名無しさん必死だな:04/02/12 19:38 ID:mQYvqYvA
ネットゲーに例えると、

GBA4剣=p2p
GC4剣+=鯖集約型
834名無しさん必死だな:04/02/12 19:42 ID:S21/5z78
>>806
うごめくのは、良いアイデアだな。
そっちの方が良いと思う。
結界を切るのは、まぁどっちでもいいかな。

どっちもかなりファジーな部分だと思うが。
835名無しさん必死だな:04/02/12 19:56 ID:dv1GC+B4
ぜるだ姫が従軍慰安婦としてガノン軍のみなさまに(ny
するゲームがつくならGC買います。
836名無しさん必死だな:04/02/12 19:56 ID:VuIp0R17
うごめいても結局飛ばされるから意味ねー
837名無しさん必死だな:04/02/12 19:58 ID:myoHoMEG
ゼルダ姫、全然萌えないよ
838もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 20:02 ID:0XXwjVth
うごめいてるリンク想像して萌え♪

もだえてるのとどーちがう?
なごなご(・∀・)
839名無しさん必死だな:04/02/12 20:09 ID:HYlDEXag
ゼルダ姫に変身したときは
化粧が濃かった。変身前<変身後のパターンが崩れた
確信的なゲームだ。
840名無しさん必死だな:04/02/12 20:13 ID:lOBXwYRx
だな。
もうちょっと可愛くして欲しかった。
おばさんくさくなった

っていうかデフォルメ過ぎて気持ち悪い・・・
トゥーンでもいいから等身上げてくれよマジで・・・
841名無しさん必死だな:04/02/12 20:14 ID:njYKqGBj
あの辺展開が急過ぎる。言葉遣い急に変わるし。
自分がゼルダか半信半疑ながらも、冒険を通して確信してゆくって感じがすき
842名無しさん必死だな:04/02/12 20:16 ID:Psn6bt4D
また帰ってきた
843名無しさん必死だな:04/02/12 20:24 ID:lOBXwYRx
>>841
だよな
844もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 20:34 ID:0XXwjVth
なご的には、タクトがマッハメモリにいじわるしてなかったら
もちっと印象よかったデつ
845毎日を楽しんです。  はわゆうw です。:04/02/12 21:12 ID:Sf7af2JJ
マリカ・ポケコロでも不具合あったよ。いや、マジで。
マッハを認識してくれなかったことが度々あったので。
846名無しさん必死だな:04/02/12 21:15 ID:OFC4E3Tk
それはマッハが駄目なだけだろ
847もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 21:30 ID:0XXwjVth
マッハにつみはありましぇん

だってマッハ出る前のニンテンゲーでは問題ないのに
マッハ発売後のニンテンゲーに問題でるんだもん♪
848名無しさん必死だな:04/02/12 21:32 ID:Psn6bt4D
任天堂に許可とらずに発売するのが悪い
849名無しさん必死だな:04/02/12 21:35 ID:OFC4E3Tk
規格を満足してないからだろ馬鹿なご
850名無しさん必死だな:04/02/12 21:35 ID:OxCKFVmA
ゼルダはリアルとトゥーン交互に出せば良いのにな
これならどっちのファンも納得するだろう
851名無しさん必死だな:04/02/12 21:35 ID:lOBXwYRx
セーブ遅いと感じた事無いからマッハメモリーはちょっとバカの発想

PS2はセーブはあんまり遅くないけど
ゲームのロードが長すぎ(←関係ないか)
852もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 21:36 ID:0XXwjVth
問題はこんないぢわるするとゆー事で
にんてん自体が高速なメモカを作ることができないとゆーか
作らなくてもいいわけできるとゆーか
高くて大量にあるもっちゃいメモカ買えばイージャンとゆーよーな
メッセージをびんびん感じるのがヤなのでつ。
853名無しさん必死だな:04/02/12 21:36 ID:yd55BLBD
>>850
たぶん納得しない。
854名無しさん必死だな:04/02/12 21:37 ID:lOBXwYRx
>>850
だな
でも次作はトゥーンにして欲しい。
タクトの最後のセリフが気になって気になって・・・

次々作はリアルで
855名無しさん必死だな:04/02/12 21:38 ID:KFwt9xyo
リアルなのはリンクの冒険でいいよ
856名無しさん必死だな:04/02/12 21:41 ID:OFC4E3Tk
>>852
書き込み速度が違う2種類のデバイスなんかつないで
保証できるわけないだろ馬鹿なご
857もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 21:44 ID:0XXwjVth
マッハは一度使うと、その速さに感動しまつよ
容量もサイズでかいし♪

よーわからんけど
メモカの読み書き速いやつとか
ニンテンに出してもらいたくないのん?

そんなもんいらん?
つくるほーがどーかしてる?
なごなご(・∀・)
858名無しさん必死だな:04/02/12 21:44 ID:6Uu3IvLn
フォトリアルはメトロイドでいい
アドベンチャーシステムほとんど一緒なんだし

それよりゼルダにはトゥーンシェイドで
SFCのドクタースランプのアラレちゃん並のダッシュと
草刈りがしたい
859名無しさん必死だな:04/02/12 21:45 ID:HdEePMqx
タクトと一緒に本体買って今後GCソフトをたくさん買う事を期待して
マッハメモリ買ったのに使えずしかもタクト以降買うようなソフトが出てない哀れな俺を慰めろ
860名無しさん必死だな:04/02/12 21:46 ID:OFC4E3Tk
マッハは電池が切れる
861幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/12 21:48 ID:yRyZyW4t
>>852
マッハメモリーじゃないが、
F-ZERO AXでメモリーキング251を認識してくれないのはいぢわると感じた。

結局純正メモリ買ってAXキャラ出しました(つД`)
862名無しさん必死だな:04/02/12 21:49 ID:OFC4E3Tk
意地悪も何も勝手にリバースエンジニアリングして
規格を満足してないからそういうことになるんだよ。
無論デバッグ対象外だし当たり前。
863もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 21:50 ID:0XXwjVth
え゛?!

マッハって電池いるの?
煤i゜д゜;)
864ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/02/12 21:50 ID:y2FK8SXe
?
865名無しさん必死だな:04/02/12 21:51 ID:6Uu3IvLn
>>859
遊びやすさ、作り込みがゼルダと同等かそれ以上の作品

斑鳩
メトロイドプライム
ソウルキャリバー2
ビューティフルジョー
F−ZEROGX
マリオゴルフFT
NARUTO激闘忍者大戦2

とりあえずこれぐらい遊んでからほざけや。
866名無しさん必死だな:04/02/12 21:52 ID:OFC4E3Tk
まぁ冗談に決まってるわけだが…
867もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 21:52 ID:0XXwjVth
その規格が

セーブ開始して
一定時間経過せずに完了したらエラー扱いとする

とゆーよーなマッハ発売後に設定されたであろうソフト上の都合でも?

なごなご(・∀・)
868名無しさん必死だな:04/02/12 21:53 ID:lOBXwYRx
マッハは電池じゃないよ。
フラッシュメモリ。前にGLでGCのメモカ分解してた
マッハメモリーがよく消えるのは作りが悪い所為かもな・・・
869名無しさん必死だな:04/02/12 21:54 ID:Psn6bt4D
「ウチの許可なしに勝手に出しやがったから締め出す」

ごく自然
870名無しさん必死だな:04/02/12 21:57 ID:OFC4E3Tk
>>867
それで書き込みの信頼性を測ってんだろ
871もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 21:57 ID:0XXwjVth
げんにタクトでも
ロードは問題なし
セーブ時にエラーになるんだけど
それは表示だけの問題で
セーブ自体は問題なく行われてるんだけど

ソフト的にセーブ失敗と判断して
繰り返しセーブリトライしよーとするんだよなぁ

えーい、もういい!と
電源落とすタイミングが悪いと
メモカあぼーん

なごなご(゜∀゜)
872名無しさん必死だな:04/02/12 21:59 ID:HdEePMqx
ユーザーは完全に無視か
変わったねぇ任天堂も
873名無しさん必死だな:04/02/12 21:59 ID:OFC4E3Tk
規格外の動作をした場合エラーを返すプログラムのどこが問題なのか
874もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 22:00 ID:0XXwjVth
>>870

んな信憑性のはかりかたがあるかいなw
コンペアするとかならわかるけど。

しかもそのせーで
みずから速いメモカを封印することになりますた

いやん♪
875名無しさん必死だな:04/02/12 22:02 ID:OFC4E3Tk
書き込んだデータの信頼性じゃなくて
メモカの信頼性を測ってんだろ
876もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 22:04 ID:0XXwjVth
>>873
いーたいことはよーわかるし、正論なんだけど・・・・

自らの進化と未来を封印してまで
未来を実現したメモカを意図的にしめだすよーな
規格に変更するのはどーかと・・・・
877名無しさん必死だな:04/02/12 22:06 ID:OFC4E3Tk
未来も何もただ単に動作限界に対して
マージン取ってるだけじゃないのか
878名無しさん必死だな:04/02/12 22:06 ID:ImRfTKsL
妊娠さ〜
メモリーカードぐらい本家・任天堂様製のものを買えや〜
なんのために妊娠してるんだよ〜
つーことでこれからソフトは2本ずつ買えよ〜
879幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/12 22:06 ID:yRyZyW4t
なんというかいわゆる妊娠というのはどこまでも任天堂を擁護するんだな。

そりゃ正論は「ライセンス無し製品を排除する」だけどさ
漏れはコレくらい容赦してやれよ任天堂って感じなんだが。
880もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 22:07 ID:0XXwjVth
そんな小手先のいぢわるするんじゃなく
どーせならマッハを超える高性能で安いメモカを作れば
よいとおもいまへんか?


881名無しさん必死だな:04/02/12 22:08 ID:lOBXwYRx
たかが非ライセンス商品でここまで議論せんでも
882名無しさん必死だな:04/02/12 22:08 ID:HdEePMqx
タクト以降の任天堂ソフトって全部マッハメモリに対して同じ動作をするのか
凄く不愉快だな
一消費者として
883名無しさん必死だな:04/02/12 22:10 ID:OFC4E3Tk
>>880
フラッシュメモリなんてどこもあんなもんだろ。
そもそもバス速度自体がそんなに速くないんじゃないのか

>>882
また関係ないのに批判するために豚がよってきやがった
884名無しさん必死だな:04/02/12 22:13 ID:lOBXwYRx
マッハメモリ使ってて不具合が出て文句言う奴は
エミュ厨と同罪
885名無しさん必死だな:04/02/12 22:14 ID:lOBXwYRx
ワケワカンネ
886もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 22:16 ID:0XXwjVth
マッハはRAIDでもしてるのかねぇ

もし今後速いメモリしか製造できなくなったとしても
にんてんはしかたなく遅く動くように工夫する事になるのだらうか・・・・
887もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 22:18 ID:0XXwjVth
なごだって純正がスキだけど

おそいんだもん


にんてんからマッハと同等以上のメモカでたら
買い換えるよん♪

その未来は自ら封じてしまわれますたが・・・・
888名無しさん必死だな:04/02/12 22:19 ID:OFC4E3Tk
バスが一個しかないのにRAIDか
所詮似非プログラマよ
889幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/12 22:21 ID:yRyZyW4t
速さもだが、安さもなんとかすべき

純正59と非公認251が同価格帯で売られてたら大抵非公認251買ってしまう罠。
特にそれが非公認でいろいろ弊害があることを知らない人ほど…
890もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 22:21 ID:0XXwjVth
バスはかんけいなんぢゃ?

データが流れるのが遅いからセーブ遅いんじゃなくて
書き込みのウエイトが長いんだろうから・・・・
891名無しさん必死だな:04/02/12 22:22 ID:OFC4E3Tk
弊害があるから安いんだろ
892名無しさん必死だな:04/02/12 22:22 ID:HdEePMqx
任天堂って技術力ないなぁでFAだね
893幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/12 22:23 ID:yRyZyW4t
>>891
つーか弊害を作ってるのが任天堂だろ。
894名無しさん必死だな:04/02/12 22:23 ID:OFC4E3Tk
>>890
あんなバスが速い訳ねぇ
コントローラーと同じぐらいだろ。
895名無しさん必死だな:04/02/12 22:25 ID:OFC4E3Tk
>>893
保証が無いから安いわけ。
品質保証も当然無いし。
896もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 22:26 ID:0XXwjVth
にんてんの保障はなくとも

マッハのメーカー保障はとーぜんある悪寒
897名無しさん必死だな:04/02/12 22:27 ID:OFC4E3Tk
そーゆー保障ではない
898もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/12 22:33 ID:0XXwjVth
マッハのセーブがどれぐらい早いかとユーと・・・・・

PSOの自動セーブが

「んー、今自動セーブしたよーな気がする・・・・ほんとにしたのかな?」

と不安になるほど速い♪
899名無しさん必死だな:04/02/12 22:34 ID:idw4ZsP+
マリオカートでは、マッハメモリーだとセーブ自体できないよ〜
「メモリカードが壊れています」と出る!ふーざけーんなー

ぶつ森ではマッハメモリーすごくいいね
900名無しさん必死だな:04/02/13 00:01 ID:MTIbRwMj
900

4剣とメタルギア買ってあと一本か
901名無しさん必死だな:04/02/13 00:12 ID:n5dN/Juv
注文してからどのくらいで届くんか?
902名無しさん必死だな:04/02/13 00:13 ID:TvINQmvT
俺はガチャとバテンで120P有るから、
4つの剣を買うだけだ
903名無しさん必死だな:04/02/13 00:14 ID:n5dN/Juv
俺は既に280P
904名無しさん必死だな:04/02/13 00:16 ID:2MlTjAcT
>>899
アフォかお前は
905珍天道:04/02/13 00:17 ID:VuPcOkPF
珍天道は今ピンチである。

お布施が必要なようだ。

ゼルダコレクションは踏絵である。

さあ忠実な下僕たちよ、どんどん買うのだ。

ついでに超手抜き移植のファミコンミニもすべて買え。

中抜きしてむりやりGBAに合わせたからな。

文字が読めんかもしれんが、想像力で補え。

わかったな、妊娠ども。
906名無しさん必死だな:04/02/13 00:20 ID:n5dN/Juv
それにしても四つの剣が楽しみだ
907名無しさん必死だな:04/02/13 00:41 ID:MTIbRwMj
4剣、メタルギア、ファミコンミニ一本で足りることに気付いた
908幻鼓 ◆IHfkptS4tw :04/02/13 01:40 ID:v+JNYeMK
>>905
ファミコンミニはエミュで動かしてるんだから、移植とは言いづらいだろ。

…というか、これで
ぶつ森とかパズコレみたいなジョイキャリーが含まれる可能性が
低くなった気がするのは漏れだけ?
909もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/13 10:08 ID:wgaRManI
けっきょくゲーム業界は
ファミコン世代に始まり、
ファミコン世代で終わるのさ

その後は、どこぞのちょっかいのせーで
ボタン押しのテストをやらされるムービーに変わっていくだけ・・・・・

むなしいものよのう・・・・
910名無しさん必死だな:04/02/13 11:20 ID:e3uoS9AF
死ねよ任天堂氏ね氏ね
911名無しさん必死だな:04/02/13 12:11 ID:6vuqqXqn
( ´,_ゝ`)プッ
912名無しさん必死だな:04/02/13 12:13 ID:R5jj0eRm
>>909
そこまで悲観するこたないけど、
ハード性能上昇に伴うだけの、
それに見合うゲームが作れてないことも事実なんだよな〜。
ゲーム製作者には、奮起を願いたい。
913名無しさん必死だな:04/02/13 12:29 ID:COc/TSxv
任天堂はほんっと素晴らしいね。

4つの剣にしてもやってみたら最高に面白そう。宮本さん監修でしょ?
対戦ゲーの追及にしても常に最高の形と驚きをもってユーザーに届けてくれる。
一人プレイでもそれなりに遊べるようにしてくれてるのもユーザーフレンドリー。

任天堂のゲームをやらない人って、ゲームで損してると思う。
ゲーム好きのくせになにやってんだこのアホ?って感じ・・・w
914名無しさん必死だな:04/02/13 12:30 ID:6vuqqXqn
何だかんだ言って任天堂のゲームが一番売れてるじゃん。
ハードはあんまり売れてないけど
915名無しさん必死だな:04/02/13 13:07 ID:QWWZyQY8
しかし、GT4をぼったくりと言い、これは素晴らしいと言うとんちんかんな妊娠が大杉だな
GT4は欲しけりゃ金だして買うし、いやなら買わなきゃいけない
これは、欲しかったら、欲しくもないソフトを大量に買わなきゃいけない
500ポイントっていったい何本買わなきゃいけないんだ?
一年にそんなにソフト買わないあるいは発売してもすぐに購入しないような一般ユーザーは完全無視
916名無しさん必死だな:04/02/13 13:13 ID:6vuqqXqn
4つの剣+買えば150ポイントでもらえるし、
普段任天堂のゲームをあまり買ってない奴がもらえないだけで文句言うなよ
917名無しさん必死だな:04/02/13 13:21 ID:22Tw/1uS
ゼルダコレクション普通に販売もすればいいじゃん。
ただでさえGCソフト少ないんだし。こういうDCでセガがやってた
汚い商売方法は止めた方がいい。ポイント集めてるのは餓鬼より
おっさんじゃん。
918名無しさん必死だな:04/02/13 13:23 ID:6vuqqXqn
ポイントがたまってる俺にとっては
ポイントで交換してくれた方が嬉しい
919名無しさん必死だな:04/02/13 13:25 ID:ImcaMu7v
あれもほしいこれもほしい。
うざい「・・」
920もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/02/13 14:04 ID:TU9r0H9Y
DCのドリームポイントは夢のようなシステムだったし、
今回のニンテンのポイントサービスも
これまた豪華なサービスに違いはないわけで、

どんだけ買っても
ユーザー還元されない某ハードは
たしかにえらそーに存在しているわけで・・・・
体験版すら売るわけで・・・・・・

そしてカスなわけで・・・・・
921名無しさん必死だな:04/02/13 14:05 ID:ZnTzr35W
>GT4は欲しけりゃ金だして買うし、いやなら買わなきゃいけない
>これは、欲しかったら、欲しくもないソフトを大量に買わなきゃいけない

GT4はどうしたって買わなきゃいけないんか?
もう少し頭の中整理して話しろ
922名無しさん必死だな:04/02/13 14:06 ID:ltz31vB9
普段から買ってるユーザーへの還元だから
923名無しさん必死だな:04/02/13 14:12 ID:pB57Pbd4
 今のゲーム業界は、シナリオ&アイデア共に、ジャンプの黒猫レベルしか存在していないのがつらい。
面白いのは続編物ばかり。
924名無しさん必死だな:04/02/13 14:23 ID:zYSIMFnZ
568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/02/13 11:07 ID:t9A11omi
ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣
ファイアーエムブレム外伝
ファイアーエムブレム紋章のナゾ
ファイアーエムブレム聖戦の系譜
ファイアーエムブレムトラキア776

以上のタイトルが収録されたファイアーエムブレムコレクション。
クラブニンテンドー引き換えポイント通常500ポイントを
GC版ファイアーエムブレムを早期購入の方には150ポイントで交換!


あったらいいなぁ…(;´Д`)ハァハァ
925名無しさん必死だな:04/02/13 14:29 ID:yYnFXnei
最高だな
926+fcDEXGB
3ヶ月かかるな