「RGBがないと死んでしまう」という人の数→(12000)+
1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:03/12/31 08:46 ID:rmrhkAJj
3ならお年玉でDSC-1024落札する
5 :
名無しさん必死だな:03/12/31 14:05 ID:D/iugEuM
5
NGワード
DSC-1024
DSC-1024G
G
やったー
新年、一番乗り!
8げろ
DCの純正VGAが手に入らないから↓のやり方でいこうと思ってるんだけど
31khzで映りますか?
DC(RGB21pin出力)→X-SLECT D4(D-sub15pin出力)→PCモニタ
無理。
デミロでいいじゃん
>>11 デミロなんて飾りですよ
エロイ人にはそれが解らんのです!
今日GEOで中古のGC純正D端子ケーブル買ったら
箱はボロかったが中身は未使用だった・・・
あれで1980円は安いと思った
ふと下の棚見たらSFC用RGBケーブル60円!
思わず保護しますた
D SC-10 24なかなか弾切れしねぇな
あと、1,2ヶ月様子見だな
DCなら音声に少々目をつぶればVGAデミロでOKじゃん
PS2で一番きれいに表示させるのは
15KHzRGBで接続するのが最良の方法でよいでしょうか?
16 :
名無しさん必死だな:04/01/01 11:19 ID:lGnF2J1z
転売ウマー
15Khz対応のモニタなんて見つからねぇ…
あきらめてXRGB-2plusを買った漏れは負け組か。
PVMでも買えば?
業務用だから色薄いらしいけど
XSELECT D4を使用してハイビジョンを観ています。
映画の爆破シーンなどで画面が一瞬でも真っ白になると、一秒位何も映らなくなります(真っ暗になる)。
だんだん明るくなってホワイトアウトするようなシーンでも、真っ白になった瞬間に映らなくなります。
これは仕様なのでしょうか?
このような症状になった方はいらっしゃいますか?
20 :
名無しさん必死だな:04/01/01 21:59 ID:MNXsNem4
>>19 PS2のギルティギアXXで同症状になった。
オプションでSYNCやら色々弄ったら治ったよ。
詳しい設定の方法は忘れたけど。
22 :
名無しさん必死だな:04/01/03 18:38 ID:JJygp47e
>>19 うちの古いNanaoのモニタでもそうなる
>>21が言っている通り、SYNCの値を上げれば直ると思った
24 :
名無しさん必死だな:04/01/03 21:33 ID:JJygp47e
不況なので大変なんだな
XSELECT-D4が16800なんだけど安いかな(´・ω・`)
そろそろRGBデビュウしてみたい。
XSELECTは定価でも安い
宣伝乙
31 :
名無しさん必死だな:04/01/04 16:04 ID:Qu55J7vu
ちょっと検索かけただけの情報を自分では吐き出さず、他人から情報を貰おうとするだけの腐れ根性
1円でも他店よりも高く買うと激しく後悔する筋金入りのセコさ
その値段が安いか高いか判断できない脳味噌の少なさ
このスレを見ているよい子は
>>27みたいな糞にならないでね
ふぅただいま帰還
>>27 買ってきたよ祖父地図\16800
安いんじゃねーの?君も買いなさい
>>31 つかそれお前のことだろ
定価で買ったのかワラワラ
>>32 ありがとん。買ってみるよ。
>>31 そんなこと言われるとは思わなかった・・・
正月からなんか寂しいよ。゚(゚´Д`゚)゚。
34 :
33:04/01/04 17:46 ID:PDSCGNaF
>>28 レス付け忘れすいません。
定価でも十分安い性能って事ですよね。
ドキドキしながら明日買いに行ってきます。
いや公式の通販で16,800だった気がしたから。
でも今確認したら送料に1000円取られるので余りうまくないや。
XSELECT-D4なら
ヤフオクで定期的に\15,800で出品されてるからそっちがいいんでは。
あと、今ならそれ以外に中古が2台出品されてる。
新品にこだわらないなら中古を狙うのもアリか。
XSELECT-D4の購入を検討してるのですが、
これはe-yamaの17AC1というPC用液晶でも使用できるんでしょうか?
Xboxの映像をD4で出したいと思っています。
いまはD1対応テレビで、コンポーネントAVパックをD1に変換して使っています。
D1で画面のにじみが気になったけど、D4ではっきり違いが出るものでしょうか?
あと繋ぎ方で、PC用液晶とテレビの両方に繋げられますか?
(付け替えしなくても、液晶とテレビに繋いでられるか?と言う意味です)
他の部品が必要になりますかね?
出来るならそれも教えていただきたいです。
38 :
名無しさん必死だな:04/01/05 17:33 ID:UDtZLLBA
XSELECTにDCのVGAを入れるとD端子出力では上下が欠けるらしい
39 :
名無しさん必死だな:04/01/05 17:37 ID:N1+x3o0e
っていうかXBOXでD4対応してるの1本しかないよ?
まーD1とD2でも結構違うけど。
セガGTって対応してるの?
ソウルキャリバーだけでしょ?
42 :
37:04/01/05 20:02 ID:XdfYMl/4
D4は1本しかないんですか。
まだ調べ始めたばっかりで知りませんでした。
とりあえず、今のD1よりもくっきり映れば良いのですが。
テレビだと文字のにじみが気になるんです。
あとこの液晶で使用出来るか知りたいんですが
液晶スペックのどの項目で使用の可・不可が解るんでしょうか?
最近は、液晶モニターも安くなったので、
テレビ入力付きの液晶PCモニターを買った方が安上がりですよ
D端子も付いていますし、15インチで5万円以下でしょう
ここは確か名高いRGBスレだったはず・・・
Xbox、D4ソフト。
エンターザマトリックス
ソウルキャリバー2
テッキタイセン
45 :
37:04/01/05 21:02 ID:XdfYMl/4
>>43 e-yamaの17AC1を買ってから半年くらいしか経ってないんですよ^^;
テレビもまだ新しい方だし。
だから今の環境で出来ればベストです。
>>44 鉄騎大戦の為に画質良くしたいんですよ。
βやったけど、文字のにじみが酷くて相手の名前読めませんでしたし。
(21型D1使ってます)
鉄騎大戦はしってたけどマトリクスーは知らなかったな。
買おうかな。
鉄騎は前だれかがウプしてたね。
かなり綺麗だった記憶。
セガGTオンライン、D4に対応してるよ
画面はちっちゃくなるけど
さすがに綺麗だね
すいませんココで宜しいでしょうか?
SONYのVPL-CS2という型落ちプロジェクターに
PS,PS2,X-BOX,DCのRGB接続を試みたのですが、
DC以外、同期が安定しません(TT
自作アダプタにてRGB21>ミニD-sub15変換しており同期は複合同期です
DCだけ何の問題もなく映るんですが・・・
同期信号の出力レベルが関係してますでしょうか?
また、その場合アンプ回路等かませば治りますかねぇ?
画面がちっちゃくならないD4って無いのか?
糞箱は結局フルスクリーンD4出来ないのかな・・・
中途半端な性能だな。
52 :
51:04/01/06 00:58 ID:wHf0ipCL
>>51 シュリンクS-sub ->シュリンクD-sub
タイプミスご勘弁。
53 :
49:04/01/06 01:28 ID:KkpuUJ61
51さん、ありがとうございます
このプロジェクタの説明書に
「15Khz-RGB入力の場合は複合同期使って入力して下さい」って書いてあるんですよ。
で、DCはなぜか15Khzで複合同期だけでうつってるもんで。
(説明書によると入力箇所は水平同期のピンと兼用
H/V分離してつっこんでみるか・・・。
RGB21ピン5ch切り替え機(ロータリーSW全結線)が
便利でずーっとコレ使ってきたけど(TOWNSモニタに接続)
DC,X-BOXは高解像度で映したい気もしてきたな・・・配線悩みますね
鉄騎大戦でるから、使ってないアケ筐体に出力できるようにしたいなぁ
それだったらパソコンも繋げてエミュれるように、ビデオデッキ繋げてテレビの代わりに、とか
当然、画面綺麗なほうがいいし筐体のスピーカーはクソだからアンプかコンポもいるなぁなどと考え、
その上でどのコンバーターがいいかとか聞こうと思ったけど、すでに収集がつかないので
貰 い も ん の あ ぷ こ ん で い い や
まず映らんと話にならんし。
つか、筐体のカギなくして放置していたので、カギ直すことからやらんと・・・
いろんな意味で問題外。
筐体モニタだったらダウンスキャンじゃないのか?
56 :
49:04/01/07 00:45 ID:3tXIFRHe
一応、結果報告です
駄目ですた( ´Д`)>H/V分離
「入力されていません」というメッセージが・・・
・・・S端子?
いやぁぁぁぁぁぁ
>>56 分離には LM1881 使ってます?
使ってる場合、1pin から出ている c-sync を
プロジェクタに入力してみたらダメかな?
いまD4に対応してるソフトは
ソウルキャリバー2(画面小さい)
鉄騎大戦
エンターザ マトリックス
セガGTオンライン(画面小さい)
でいいのかな? なんか知らないうちにどんどん増えてたんだな。
鉄騎大戦はまだ発売してないけど。
ウチの日立製テレビに「サターン端子」なるものが付いているんですが、
これってRGB端子の一種ですかね?
GCのケーブル改造してこれに繋げられないものかと目論んでいるのですが・・
60 :
名無しさん必死だな:04/01/10 04:34 ID:yOj4nBPo
>>59 たしか、S端子相当ではなかったでしょうか。
61 :
名無しさん必死だな:04/01/10 04:39 ID:CTgP1PBb
>>59 サターン以外を繋げると大変な事になりますよ...
XboxのD4なんて意味なし。リアル720Pを映せるD端子付きテレビなんて無いだろ。
パソコンのCRTは小さくて迫力不足だから却下。
でかいモニタ買えばええやん
ロードオブザリング王の帰還GC
プログレ非対応
プロロジ対応
THX対応
動画はDivX
65 :
62:04/01/10 09:56 ID:qyhctsAS
>63
例えば?29型とか無いでしょ?
D4端子搭載Panasonic TH32D50
>>64 羞恥の事実でレス消費はやめてくれ
ガキみたいなことすんな
69 :
65:04/01/11 00:46 ID:MBvQ2haz
>>66 その機種は偽D4みたいですよ。
>>67 ブラウン管以外は画質的に満足できない。
このスレはでかければ良い人がいるのか?
綺麗さが第一じゃないのか?
うちのテレビはTH-28D20だが、これはリアルD4対応じゃなかったかな。
それに偽D4でも、D2よりキレイに映るのなら意味は一応あるんじゃない?
ただ、XboxでもD4は結構重いわけで、そういう意味では
確かに意味はあまりないと言えるかもしれない。
質問。
PCモニタをアーケード筐体に写したいんだが、
筐体がRGB31kHzに対応してんだわ
けど、微妙に古くて筐体側にはVGA15pin入力はナイ
変換ハーネス自作するしかないんだが、15ピンアナログRGB端子のピン配置がワカンネ
初歩的にな質問でスマンがだれか教えてくれまいか
すまないが
YPbPr to RGB トランスコーダの製作
って言うページを保存してる人いないだろうか。
いつの間にか消えてしまっていた。
あ、ピン配置同じなのか、サンクス
筐体はSNKのCANDY SuparNEO29
マニュアルには15khz、24khz、31khz切り替え可能とある。
つっても今まで15khzの基盤しか動かしてなかったんで動くかどうか分からんけど
JAMMA-Dsub配線図のページに出てるXRGB-2は21ピン15khzを31khzにアップしてるんだよね?
テンプレのページのXRGB-1とXRGB-2の詳しいスペックはログ消えてるんで・・・こうだと思うんだが、
15pinの種類や名前が微妙にちがったりしてワケワカラン
77 :
名無しさん必死だな:04/01/11 23:17 ID:/kHx0rGu
暇ができたのでほっぽってあったPCエンジンDUO-RのRGB化を
再び始めたのですが、上手くいったーと思いきや、
特定の画のとき綺麗に表示できません。
黒が基調のときはいいのですが、
画面全体が明るい色になるときに、
全体の明るさが落ちて、更に縦縞のノイズが入るというものです。
これってどういう原因が考えられますかね?
アンプ回路は、太古に入手したMC14577で、
正相増幅回路を組んでいます。
電源かな、と思い、7805から直接引っ張ってきて、
基板に47uFのコンデンサをつけ、
ふたつの14577のとなりには0.1uFをそれぞれつけました。
それでも直りません。ううむ。
どなたか教えてくだされ。
78 :
名無しさん必死だな:04/01/11 23:33 ID:/kHx0rGu
R,G,B------||------|+\
10uF | \________75Ω___OUT
----|- /
| | / ‖510Ω
--------------+
‖510Ω
GND
79 :
77:04/01/11 23:37 ID:/kHx0rGu
ちょっとズレたんですが78みたいな回路組んだんですわ。
ちなみにOUTの先のRGBケーブル内に220uFがあります。
長文すみませんがどなたか助けていただきたい。
早くDUO-Rのフタ閉めたいYO
>>74 ガンヴァルキリーと風のタクトだったかのスクショが載ってたページ?
外人さんがノートかなんかに書いたトラスコ回路図の写真なら持ってる気がする。
>>74 今は、要のオペアンプが千石電商の通販で買えるので、
気軽に作れますね。
再アップしておきました。
このスレ的にぷよぷよフィーバーはどのハードで買うべきでしょうか?
ちなみに、XBOX、DC、PS2を持ってます。
DC版をVGA-BOXで。
DC版をVGA-BOXで。
DC版をVGA-BOXで。
PS2版をAVマルチで。
87 :
名無しさん必死だな:04/01/13 19:08 ID:wq7mbEpz
ぷよぷよはもう古い!
これからはポチッとにゃ〜だYO!
それこそ過去の遺物。
ぷよぷよはメガドラ版が良かったな
あのバシューーって音がたまらん
ぷよぷよ公式見たけどなんか心機一転ってかんじだねー
でも売れナそー
質問させてください。
アクオス(LCー20S1)にXSELECE−D4で
VGAからD2に変換して映しているのですが
どうしても左右にぶれてしまう(ジッタ)。
ACアダプタから遠ざけたりしてるのですが・・・。
解決法があったらお願いします。
>>75 SNKのスーパーネオ29が31KHz食うなら値段的に買いか?
Windy2やアストロよりも安いし良さそう。
31KHzが食えたら報告宜しく
>>91 VGAからD2ってことはPC画面をアクオスで表示してるってことですか?
それともDCのVGA出力>アクオスですか?
つーかXSELECT-D4は、VGA→D2も液晶テレビへの接続も保証外だと思うんだが。
ちゃんと下調べしてから買わないとダメだって・・・
XSELECTD4が要らなくなってしまったのですが、中古開封品としたらヤフオクでいくらぐらいまでいきそうですか?
12800〜14800円
>>93 IN3から入力してます。
後者の方です。
>>94 PCの液晶は駄目だと思っていた。
アクオス売っちまおうかな。
設定によって抑えられるので完全に設定すれば大丈夫かもと思って延々と設定しています。
おかげでゲームがぜんぜん進まない。地獄。
まじっ!?結構需要あるんだな…
100
RGBな生活に足を踏み入れたい
やっぱり需要がありますね。
友達に委託で出品してもらうので、準備が整い次第ヤフオクに出すつもりです
なるべく安く。
>>97 素直にアクオス売ってCRTモニタを買った方がいいのでは?
液晶じゃ画質は知れてますし。
だだDCだと縦シューティングをやる場合、CRTは縦置だと壊れてしまう
可能性があるしその辺を考えると選択が難しい。縦シューをしなければ
22型ぐらのCRT買えばいいと思う。アクオス(LCー20S1)と同じくらいの画面サイズ
でゲームできるし。
ウチにX68000用のCRTが転がってるんですけど
PS2・XBOXをつなげようと思ったらどんな方法がありますか?
画質的には今のCRT使ったほうが上なんでしょうか?
XSELECT-D4買ったけど、あんまりたいしたことないな。
プログレでテレビに表示してるのと大差ない。むしろ発色が弱いから地味に見える。
いちいち電源入れないと動かないから面倒だし、前に使ってたパッシブのDセレクタの方がマシだよ。
鉄騎大戦のD4表示用だと思って割り切るしかないか。
スマソ、誤爆した。
>>77 ゲイン下げてみては。
さておき。
ドリキャスのVGAボックス改造は見かけるのだが
PowerVR2だかの出力からいきなりVGAを引きずり出す
ということをやったとかいう報告はないのかな。
どうやってもRGB非対応っていうゲームが許せなくてな…。
>ドリキャスのVGAボックス改造は見かけるのだが
それって、どんなの?
サンキュ
ケーブルセレクトね、BOX自体をいじるのかと思った
>>102 CRTだとPS2が映らないから駄目。
あれからまたいろいろ試したのだが、
VGA→9A60→D4とやっても駄目だった。
RGBじゃなくコンポーネント信号に変換したのに。
これって保障の範囲じゃないのか?
それだと詐欺だと思うが。
>>110 DSC-1024買えばすべて解決!
お問い合わせはヤフ(ry
>>112 現品.comで去年末に5990円だった
>>113 DCでもD1じゃかなり字が読みづらい。
D2を知ってしまうと余計だ。
X−BOXのケーブル、純正コンポーネントAVパック と
サイバーガジェット製のD端子ケーブルHG、コンポーネントケーブルの3つ
XSELECT-D4でPCモニタに出力する場合、このスレ的にはどれがいいですかね
>>115 このスレの人は5.1chの人も多いだろうし・・・
そうなってくると難しいねえ
久しぶりにハードオフいってみた
248000円だった。
そんな程度の低い釣り具じゃ魚はとれませんよ。
248000円で売っていたわけだ。
東北
筐体マニュアル見直してみたら15kh〜24khzのみで31Khzには対応して無かった
だれだ、31Khz出力できるって言った奴は・・・ _| ̄|○俺か。
こうなったらRGB21PIN直接ぶち込むしかないのか・・・うつるかなぁ
なんかいろいろ勘違いしていたぽ
XRGB2でいけるか
ちと腰をすえて自力でガンバてみる
>125
あぷこんじゃねぇか?
>>125-126 Compatible with PSOne^(TM), PlayStation2^(TM)
PSOneがはいってるのがすこぶる怪しい。
あぷこんっぽいなぁ。
ふぁっきゅーに載ってるのと同じだろ。
>>125 130
あぷこんは叩き対象だと何度言(ry
ここはRGBスレなのに、変換されているとはいえRGB>RGBなあぷこんが叩かれて
元の信号がRGBじゃないトラスコが認められているのは何故?
このスレの住人は高画質を求めてRGB接続しているんよ。
アプコン使う人は高画質よりも、PCモニターで全部やっちゃいたいって事でしょ。
方向性が違うやん。
>>132 周期的に池沼が沸くなぁ。
過去ログ100万回読んでから出直してこい。
>>133 方向性が違うと言われればそうなのかもしれないけど
アプコンに愛想尽きてRGBに興味を持った人も多い筈。
過去ログ読んでも出てこないような新しい機器も増えてきてるので
そうカリカリして追い出すような事はどうかと思う。
>>129は5万か、ビデオ再生の画質次第では欲しいな。
>>136 W-VHSテープを使えば結構良いんじゃないのかな
なんたってアナログHi-Visionを録る為の規格だったわけだしな。
140 :
名無しさん必死だな:04/01/18 00:54 ID:I2tblxVq
>>140 両方、S端子のアップスキャンっぽいのだが…。
っていうか、この手の製品は
なぜAD/DAのビット幅を書かないのかと問いたいな。
142 :
名無しさん必死だな:04/01/18 02:37 ID:I2tblxVq
>>141 S端子出力があるのを見るとやっぱりアップスキャンですかね。だめぽ。
143 :
マーノ ◆GREENYJ3O2 :04/01/18 02:57 ID:6s2h11x0
ヘタレゲーマーが一番好むジャンルだよな。
>>140 書き込む前にFAQくらい全部読め。
両方とも載ってるし。
アップスキャンなんだから画質気にすること自体間違ってる。
ところで、値段とか、Upスキャンデミロと同じようなラインだが、
性能ってか、内部回路ぜんぶコピーものなのかな…。
えらい商売だな…
下手に煽るとあれだから
>>1を嫁ぐらいで良いんじゃない?
何とか低予算で自作できない物ですかね。
D1か…
家にはプロフィールプロ2台あるけど(32HV50,34HV2)
もう一台買っとこか…?
録画や見るだけなら良いけどゲームするから遅延が心配
D2からVGAへ変換するのなら5000円未満かな
うわぁ、めっちゃヘボい打ち間違い…
>>157 色差だけじゃなくてコンポジットやS映像もRGBに変換できるんだね。
知らんかった。さすがに劣化するみたいだけど。
>>158 RGBにならにゃ、Sだろうがなんだろうが、アップスキャンできないんだが。
そういう話ではなくて?
3com multi〜 29inchTV
D-SUBmini×2 最大解像度1024×768
\29,999
日本橋の中古屋でこんなんあったけど15k喰うなら欲しいかも
>>156 千石のウェブショップで検索かけたけど重要なICが見つからなかった・・・
今後はD2以上は当たり前になるだろうから、あっさりマイコンの奴買った方が
幸せになれるんだろうか
>>162 面白そうだな。
電子工作の経験は何度も有るけどあの配線図じゃ
俺には難しそうだ・・・
オレのようなアフォでも分かる実態配線図を付けるのが親切ってもんだろヽ(`Д´)ノ
俺が1年以上前に自作したときは、LT1399手に入れるために
リニアテクノロジーの代理店に電話かけなきゃいけなかったから、
今めちゃめちゃ楽だよなぁ。しかも1個1,200円とか取られた気するし。
ちなみにユニバーサル基盤にひたすら抵抗つけてく作業なので、
メンドクサイし、ケースの加工とかシロウトな仕上がりになるので、
完成品のトラスコ買ったほうが早いよ。
今15,000円ぐらいでセレクター機能使える製品が買えるわけだし。
正直自作するメリットがあんまりないと思う。
工作が好きなら作るのもいいと思うけど。
ビスコのキノはトラスコとして使えないのか?
>>165 XSELECTじゃVGA以上はマトモにならないんだがや
まあ話は変わって敢えてアプコンネタを振るが、ゲームズアークでデモってた
BLAZERっての3000円ちょいだったかな?
画面は暗めだけど、正直あれはかなり良いような気がする
>>168 BLAZE VGAケーブルはアップコンではありません。
まだ、色々確認中だけど、
・BLAZE VGA添付CDは、PS2が本来持っている画面モードを強制的に変更するツールです。
ゲームソフトにより、完全VGA / 960i / 似非ダブラーのいずれかで表示出来ます。
大半のソフトが似非ダブラーでしか映らないので、アップコンだと勘違いされている
んだと思う。(周波数変換してないのにアップコンな訳がない)
「完全VGA」でOPロゴまで表示出来るソフトも多少有るけど、ムービーで殆どの
ソフトがコケてしまいます。
「完全VGA」OKのソフト:マクロス / Never7 / 夏夢夜話 ほか2本(手持ち40本中)
・BLAZE VGAケーブルはG信号からH/V同期信号を分離している以外は、直結VGAケーブル
です。ただ、分離した後のG信号レベルが正しくないので、RGBの色が変になります。
BLAZE VGAケーブルボックスの中を変更して、Sync on Green用の配線してしまうか、
Linux用VGAケーブルを使った方が良いです。
>>169 アプコンの事理解しないで叩いてるの?
とりあえず、家のPED-W17Mを見に来てくれ。叩くのはそれから。
172 :
168:04/01/23 06:37 ID:fEM4lCxT
>>170 おお、そだったそだったBLAZEやったね
ブレイザーは阪急の監督だなや
もたついたカンジがないのはそのままの出力だったからなのか
勉強になったよ
ありがとーエロい人
XBOXって直接VGA取れないの?
コンポーネント>VGAって変換する必要無しで
>>175 分かってるなら聞かなきゃいいのに(´・ω・`)
>>176 ごめんなさい。
>>177が変な方向に話を進めようとしていますので
別に悪意があったわけでは無い事を伝えたくて書きました。
VGA BIOSをググッみたら改造が必要と有ったので×と言いました。
やはり上で紹介されているコンポーネント>VGAが確実みたいですが
他に手が無い物かと思ったのです。
どうもありがとうございました。
叩いてないやん
>>178 他に手があればお祭りだな。
VGABIOSでVGA化しているけど、確かに色のキレや解像度感はよくなるものの、
パッと見で「コレはVGA」「コレはコンポーネント」とわかるほどの差はないように思う。
改造XBOXで動く非公式ソフトに、D3やD4が出せるものがいくつかあって、
個人的にはVGABIOSよりもそっちに惹かれて改造しますた。
最近のMODは一時的に機能をOFFにする事で、Liveも出来る様になっているみたいですよ。
もちろんその時はVGAは出ませんが。
>>181 いいサイトじゃないかこれからもがんばれ。応援するぞ
>
>>181 > いいサイトじゃないかこれからもがんばれ。応援するぞ
更新してないし、もう終わりじゃないの?
184 :
168:04/01/23 23:55 ID:fEM4lCxT
いろいろ読んでると混乱してきた
CRTモニタでPS/2とかGCを(できればPSも)やろうとして、
高画質を望むのなら何がいいんだろう。
まずXSELECT?
まずXSELECTでPS2 PSは無理 遊べるのは数本だけ
>>185 XSELECTはD2以上の信号でないと表示できない。
PS2は一部ソフト除いてD1信号までなので、アプコンする
必要がある。だからXRGB2とかチョーきれいだねとかが必要。
XSELECTのVGA入力端子にアプコンをつないでやり、
GCのD端子はXSELECT、PS2はアプコンにつないでやれば
一応どっちも使える。
ただこれだと二つ分で値段が高くなるので、
GCやXBOXの画質を我慢するのであればアプコン1個という
ことになる。ただ、デジタル放送とかも見ようと考えるので
あればXSELECTもほしいかも。
>>186-187 瞬レスサンクス!
なるほどアプコンとつなぐってのはそういうことだったのか・・・・
わかりやすくて助かりました。
所でSO3DCはデフリッカoffに出来るのだろうか。
SO3は無理でした(´・ω・`)
D2に対応しているソフトは
Xboxが99%
GCが50%
PS2が1%
XboxではD2または、トランスコーダーでVGAにする
GCは15KHzRGBのテレビ、ソフトによってはD2、トラスコVGA
PS2は15KHzRGBのテレビ
以上が一番綺麗に画面に表示する方法です。
アップスキャンコンバーターはビデオ端子よりも画質が悪い。とても便利だけど
99%?
確かにライブラリレベルでは対応は簡単だけど
それを実装しているゲームがどれだけあるのか、
ちゃんと把握してないですね。
>>191 嫌味っぽい言い方に見えてしまったのですが
99%は無いだろうけど、殆どがD2以上対応してますよね?
そういう意味じゃないの?
PS2の1%ってのもなんだかn
俺には
>>191が何を言いたいのかわかんない。
解像度ごとにテクスチャ持ってないとか、
そゆことが言いたいの?
>>192 いや、99%くらい対応してるんじゃないか?
俺の持ってるソフトで対応してないのは、メダルオブオナーのムービー部分だけだ。
XBOXは15kHzだろうが31kHzだろうが
VRAMは640x480分持っています。
これがPS2だと15kHzの場合は640x224になります。
つまりPS2は31kHzに対応させようとしたら
フレームバッファを普段の倍確保しなきゃいけません。
XBOXはレンダリングを640x480全部に対して行うから、
D/Aレベルで15か31かの切り替えをするだけでいい訳です。
ただD2入力のTVなんていちいち買うの面倒だし、
トラスコ買って検証するのが面倒という、
製作者のいわば「手抜き」でXBOXのD2対応は
なされていないものが多いのが現実です。
最近のソフトはどうだか知らんが、
ハード発売から1年ぐらいはD2対応のゲームって
DOAぐらいだったはず。
あと海外のソフトはほぼD2非対応です。
>>196 妄想もそのくらいにしてくれないか。
突っ込みは他の人がしてくれるだろうから俺はしないぞ。
最後の4行は素晴らしい電波ぶりだな。
上半分はあってるが・・・
>>6l9MV2pUは言語障害かなんか起こしてるように
見えてきたんだけど、どうよ?
だからD/Aレベルの切り替えじゃん。
描画APIレベルで切り替えするだけだし。
脳みそわいてるんじゃね〜の?
>>198 90%ぐらい間違ってるよ。PS2のくだりがぼんやりあってるぐらい。
箱はメインメモリとVRAM共用のフレキシブルなメモリ構造だし。
200 :
198:04/01/24 19:57 ID:c+zZN5hG
>>199 糞箱の所は、15khz時でもプログレレンダリングって部分しか見てなかった。スマソ
それにしてもパッケージにD2対応って書いてるゲームって少なくないか?
そのためにはMSの認可をとらなければいけないはず。
書いてないってことは、あくまで隠しモードというスタンスで
開発してるんでは?
>>201 手持ちのSEGAのソフトは全部書いてあった。
マイクロソフトのソフト(HALO)は書いてなかった。
つまり、どーでもいいんじゃないの。
プログレ対応ってちゃんと書いてほすぃ。
ピンクフロイドとかね
箱でD2対応してないのを引くと凄く損した気分になるな。
俺が引いたのはいまのところヒットマンだけだが。
XboxでD2に未対応ソフトは、国内ではヒットマンの1本だけです。
あとムービーがNTSCでD2に未対応のソフトが数点あります。
よって、XboxでのD2対応率は99%です。
VGABIOSを使えば何もかも強制プログレ
>>206 今、日本でのXbox発売ソフト数が150本弱なんだから、未対応が
ムービー未対応を含めて2本以上あるのならば、対応率99%切ってるんじゃないか?
それはともかく、ムービーだけ未対応ってのはなんか意味があるの?
トラスコユーザーにとっては、あれやられると激しく萎えるんだよな……
>>206 HITMANはそうなのか?
ならPS2の奴とほとんど変わらないってことか。
HITMAN買うならXBOXってわけじゃないんだね。
>>209 HITMAN+PS2+アップスキャンでOKですね
>>211 ですね。
俺はPS2がある為にアップスキャン使ってるけど
XBOXとGC持ってるので、RGBがないと死んでしまうかもしれない
精神状態に陥ってきてます。
何でアップスキャンするんだろうか
15Kは15Kのモニターを使えばOKでしょ?
31Kは31Kで別に用意するとか出来ないの?
俺の場合、PS2はゲームによってうpスキャンと15k直出力を使い分けてるよ。
216 :
庄司:04/01/26 00:15 ID:i48ljMU4
こんにちは
PCモニター(ナナオL567液晶)
I
CPU切り替えスイッチ −PC1
(PShareEX 4ポート)−PC2
−空き
−トラスコ − TVチューナー(アップスキャン)
(LDC RGB1) − GCのD2ケーブル
− 空き(DVDプレーヤーの予定)
TVチューナーは、TVをほとんど見ないんだが、プログレに対応していないGCを
やるぐらいかな。
さあ、次の人
↓
PCモニター(ナナオL567液晶)
I
CPU切り替えスイッチ −PC1
(PShareEX 4ポート) −PC2
−空き
−トラスコ − TVチューナー(アップスキャン)
(LDC RGB1) − GCのD2ケーブル
− 空き(DVDプレーヤーの予定)
TVチューナーは、TVをほとんど見ないんだが、プログレに対応していないGCを
やるぐらいかな。
さあ、次の人
↓
15kHzのテレビと31kHzのテレビを2台用意するのが良いとされる。
15kHzと31kHzの両方を入力することができるテレビは少数です。
(多くの31kHzテレビの15KHzはダウンスキャンコンバートされます。)
X68kのモニタ最強!
筐体最強!
DCのVGAは激しくキレイになったが、GCはそれほどでもなく感じる。
デフリッカの問題なのか?
31Kと15Kが入力出来るなんて10年以上前のプロフィールHGとかぎょーむよーになるね
PanasonicのTM-2935は両方対応してるそうだが大して画質は良くないらしいが。
227 :
218:04/01/26 20:41 ID:mOKpLdai
>>220
俺が、がんばって書いたのに・・・
最強はうんずもにただとおもいますっ
>>224 筐体モニタは発色は最高だけど解像度が低いのが難点
>>226 (゚Д゚)ハァ?
プロフィールワイドでも可能ですが何か?
まあそのまま21pinは接続出来ないので、間にセレクティーなどの
複合同期分離回路を挟む事になるが。
あとはSONY パワーワイド KV-32PW1やPW2とか。
これもポイントスキャンなので15Kと31Kが入力出来る。
ヤフオクでは殆ど見かけないけど。
RGBで接続してたんですが、試しにSでつないだ所、こっちのがきれいなんですけどこんなものでしょうか。
SF FF4 装備を表示させると、武器防具の白文字がRGBだとボケ気味。
64 ゼルダ タイトルの「ムジュラの仮面」の「面」がSだとくくっきりしてますがRGBだと中の横棒二本がぼやける感じ。
DC 最初の「メモリーカード〜必要です」の「す」の丸の中身がRGBだとボケ気味。Sだと空白が見える。
ケーブルはいずれも純正品。SFのケーブルはコンデンサ入りなので一応ケーブルを3本ほど変えてもみました。モニタはPVM-2054Qです。
DCのRGBはホスピス製。RGBのほうは山本電気の21ピン4セレクタ経由。PVMへの接続は自作品。←セレクタ経由ってのとこれがまずいのかなぁ。グランドとかは気を使って作ったんですが。同期とかは素のままです。
SFはジュニアをRGB化したものでも試しましたがSのがくっきりしてました。う〜ん。
なるほど。
ところでS端子ならRGBモニタより普通のTVのほうがいいんじゃない?
貧乏人は31KHzはPCモニタで見とけってこった
金持ちは?
漏れPC用のモニタで見ているけど、パナモニなんかより綺麗だからいいや(藁
239 :
233:04/01/27 04:10 ID:nwsi1Y0V
>>234 半分くらいにしましたがSよりきれいです。最低に落としても問題なさそう。ただDCで横に長い文字列なんかが出ると尾引きみたいのが出る・・・
ここらへんは調整次第なんでしょうか。今後色々いじってみます。
スレ汚しスマソ。
>>
プロフィールワイドは複合同期やSoGに対応してるはずだよ。
BNC-RCA変換コネクタが必要になるけど
D1と15KHzRGBの画質はほぼ同等です。
>>229 そうだね。
でも縦に出来るのも俺的には重要。
ごばく
>>239 > ただDCで横に長い文字列なんかが出ると尾引きみたいのが出る・・・
これってモニタがぼろいんじゃないの?
消磁したか?
モニタ電源スイッチ何度も入れたり切ったりしてみ。
スピーカーがそばにあったりして帯磁してるなら多少よくなる
>モニタ電源スイッチ何度も入れたり切ったりしてみ。
寿命を縮める方法を人に勧めるのはよくないと思われ
消磁って他に方法あったか?
消磁機ってのは売ってるが・・・わざわざ買うほどのもんでも
モニターやテレビにも内蔵されてる
電気屋に行けば貸してくれる
かも
相変わらず無責任発言か
254 :
233:04/01/28 23:06 ID:ExZwXT93
>>247-252 サンクスコ。
隣にトールボーイ(防磁型)が2本立ってますが、モニタは電源オン時に自動的に
消磁するようになってます。&デガウスボタンもあります。
業務用モニタなんで細かい仕様が違うのかも。FCをRGB化したもの(PPU変えてます)
をつなぐとキャラが動くとこれまた尾引きが出ます。こっちはDCの比でなくひどいです。
アンプ入れたRGB化DUOと64はきれいなんですが・・・
MSXモニタ、X68kモニタにRGB入力するとFC、DCとも尾引きなどなくきれいです。
とりあえずFCはアンプ回路の前に手持ちの10kΩつないだら少し安定しました。
あとでアンプ回路変更、半固定VRなどで調整してみます。アンプなしでも
映るけどあんまりきれいじゃないし暗い。
255 :
233:04/01/28 23:09 ID:ExZwXT93
ゲイン調整しましたがSもやっぱりきれい。かなり細かいですが、SFのFF6のOPの
「魔」の文字の「林」の縦棒の隣の空白4つ、「鬼」の「田」部分の空白4つ比べると
微妙にSの方が輪郭がはっきりしてます。ただ細かすぎて決定的な差が
ないんで全体の色味とかの好みの問題かも。ぎらぎらしないRGBのほうが好きですが。
モニタのS入力が優秀なのかもしれん。プロフィール使ってたときはSとRGBの違いは結構
はっきりしたんだけどなぁ。
RGB直入力も試したいけどRGB21メスが手元にないので後日やってみます。
長々とスマソ。
ブレイクダウンてプログレじゃないの?
>>254 RGB配線のGNDをちゃんと接続してるかどうか確認。
俺が町のリサイクル改修でゲットしたモニターは20年前ぐらいのものだった。
使ってみると、バッチリ映るではないか。ラッキーだ。
259 :
ぬーの:04/01/31 20:05 ID:dvZxqFzR
ドリキャスのVGAをAVマルチに入力するボックスを作っている最中なんですが、
流用したケーブルの制限で15KHzモード時に使うCSyncが取れない状況です
通常はVIDEO信号からLM1881を使用して同期分離をするところを、入れ物の
容積の関係から部品を置くスペースが確保できそうもありません。
そこで質問なのですが、DCのVIDEO信号をディスプレイ側のCSync入力に直結して、
そこから同期が得られる可能性ってあるでしょうか?
受け側次第であればやってみようかな、と思っています
>>259 >そこで質問なのですが、DCのVIDEO信号をディスプレイ側のCSync入力に直結して、
>そこから同期が得られる可能性ってあるでしょうか?
できるはずです。AVマルチの7番ピンはPS2の7番ピンと繋がるようになっていますが、
PS2の7番ピンはコンポジットビデオですし、何よりPS2からCsync単体は出ていません。
つまりTV側が勝手に同期を取り出してくれるという事です。
もしDCからVIDEOを取り出すことが出来なければ、Y/CのYでもOKです。
261 :
訂正:04/01/31 20:19 ID:JhwmC6FG
>つまりTV側が勝手に同期を取り出してくれるという事です。
TV側でコンポジットビデオから同期を分離してくれる。
262 :
ぬーの:04/01/31 20:47 ID:dvZxqFzR
周知だと思ってたんだけど、DCはRGBのときビデオコンポジットとY/Cは出ないよ。
264 :
ぬーの:04/02/01 14:31 ID:fhoqPrDx
>>263 ( ̄□ ̄;)!!
な、な、な・・・なんと
それだとDC側のコネクタをバラす必要がありますなぁ。
情報どもです・・泣きたくなってきた(;´Д`)
It's セガマジック
DCってD2出力できないの?
直出しはできない。
D1も。
どうしてもって場合はVGA→トラスコ。
いままでUPスキャンでやっていたUQ3(DC)が、RGB21Pケーブルで映った。
今までの苦労はなんだろうかと鬱になる瞬間ですな。
それはさておき。
DCをなんどかバラしたことがあるのだが、
たしか、PowerVR2とコネクタの間に、カスタムチップが載ってるやね?
あれを解析しないと、ビデオとRGBの同時出しってダメなのではないかなとか思ったが。
あと。
水平垂直から、複合同期作る方法。
http://www9.wind.ne.jp/pakoton/HOSPITAL/kimo1/lcd_if.gif 電源は本体引き出しだし、論理反転も決め打ちなら要らんので、
やろうと思えば、そこそこ小さくなるはず。
って…あれ?
えーと、すまないが、
>>259に、ビデオ信号から同期分離…とあるが
分離された信号は来てないわけですやね? で、
ビデオをひっぱってくるわけですが…どの線が生きててどの線が死んでるんだ?
たしか、ドリキャスからはCSYNCも出てたはずだし…。
だよね。DC用21pinケーブルは普通に売ってる。
そのコネクタをPS用のAVマルチ端子に変えるだけ。
271 :
ぬーの:04/02/02 20:33 ID:9imXKtrK
テレビ側のAVマルチを21Pにする変換ケーブルってのが売ってたなぁ。
メーカーはわすれたが。
プレステのAVアダプタの中身は知らないが、RGB21pコネクタの中なら、IC1つ入ると思うがどうか。
21p側のケーブルを別途用意して、分離同期でもっていっちゃだめなのかな。
↑忘れてくれ。
先がAV端子なのを忘れてた。
275 :
ぬーの:04/02/02 21:17 ID:9imXKtrK
配線が来てないならコネクタばらせばいいのに
>>278 DCコネクタって、樹脂成形ぢゃなかったっけ。
まぁ、カッターで切り出せばいいんだが、見栄えの悪さは満点だな。
>>277 あまり騒がれないけど、SoGで結構遊べるからね。
外部アプコンを使うことでDRCをすっ飛ばして、少しはマシな映像を。
みたいな希望も出てくるかも。
マトモなアプコンを買う金があったら余裕でHV3とか買えちゃうから意味ないか。
>>279 物によってはコネクタの掴む部分がはめ込みの物とゴムで出来てて外せる物も有ります。
BLAZE VGAケーブルを、ちょっと検証してみた
PS2 SCPH-10000 モニタ MITSUBISHI RDF173H
1・ダブラーOFFでほぼフル表示できるソフト
エアフォース傳WK(ムービーがちょっとチラつく) シルフィード ガングリフォンBLAZE
2・ダブラーONでほぼフル表示できるソフト
リッジレーサーV GT3 GT3C アーマードコア2 アーマードコア2AA アーマードコア3 アーマードコア3SL
ブラッディロア3 エキプロ3 DOAHC Rez 連邦VSジオン
3・ダブラーOFFで左上よりに若干小さく表示されるもの(640中512のサイズ?)
ガンダム戦記(ムービーはフル表示)
4・ダブラーONで左上よりに若干小さく表示されるもの(640中512のサイズ?)
エキプロ4(ムービーはフル表示) VF4 AC04
283 :
続き:04/02/07 15:19 ID:ujFAZXxP
5.ダブラーONでゲーム本編がフル表示だがムービーが縦伸びしてしまうソフト
真・三国無双2 真・三国無双2猛将伝 真・三国無双3
6.画面が乱れてプレイに支障があるもの
ANUBIS デビルメイクライ THE地球防衛軍
このスレ的には1以外は厳しい感じだ。個人的には1・2は許容範囲。
ゲーム中画面モードを複数使用するソフトだと問題がおきやすい。
凝った画面処理をしてるソフトだと、512*348モードが多かったりするので
フル画面表示にできない場合が多い。
XBOXのRGB変換ケーブル作ってるのですが同期信号のGNDって配線する
必要はありますか?無しでも映るんですが
なにか障害あるのかなって思いまして。
画質のためにはGNDは全て結線するのがベターじゃなかったっけ
287
>>286 ですな。
普通はGNDはすべて同じ電位につながっているので気にすることはないが
GNDが規準0Vなので、これがしっかりしているほど、ノイズに強く、電位の精度があがると。
たしか、そんなもんのはず。
290 :
284 :04/02/09 20:17 ID:OKvytcIL
>>286 >>289 勉強になりました。
ありがとうございました。
改めて同期信号のGNDをちゃんと結線しました。
>>288 自分は回線図を書けませんし読めません。
ただ、あっちこっちのサイトを参考に繋げたら出来た程度の素人です。
参考にさせてもらったサイト様に感謝します。
テンプレでゲームボーイプレイヤーがプログレ対応ってことになってるけど、
GBA対応ソフトはすべてパソコンのモニタでできるってこと?
ウン
>>291 できますよ
俺のやりたいゲームが、、、ヌアイ
294
295 :
ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/02/12 20:10 ID:y2FK8SXe
295
わーい、サヤちゃーん
ぐへへ、今日のパンツは何色ぉ?(汁
低質なコテハンの集うスレと化してきたな
ショボンが来たらおしまいだ・・・
しょぼ連動がくっついてくるからなぁ。
てか、RGBネタがないなぁ。
そういえばこの手の会話もされていた事を
おもいだした
すいません、マニアの方に質問なんですが、PS2のAVマルチ端子で
テレビにつないでるんですが[Y/Cb/Cr]とRGBではどちらが綺麗に
見えるんですか?、自分はRGBの方が綺麗だと思うんです、だけど
マニアじゃないので本当に綺麗なのか分かりませんだからマニアの人の
意見を聞いてみたいと思いまして、どうか教えてください。
あとマルチ端子でグロブレ対応の鉄拳4をやったんですが違いがわかりません
マルチ端子ではグロブレにならないんですか?D端子じゃなきゃダメなんですか?
プログレな。
プ ロ グ レ ッ シ ブ だからな。
305 :
名無しさん必死だな:04/02/14 15:53 ID:GIcuPmZt
>302
D端子でも駄目です。15k対応のモニタにRGB21pinで接続
しなければグロブレにはならないし
21pinのSONY純正ケーブルが現状ではほとんど手に入らないので無理です
グロブレ対応モニタが必要だな
うおおおお、スイマセン間違えました、あと有難うございました
やっぱりできないんですね、どうりで変化が分からなかったんだな
ブクロ対応モニタだろ?
何度もすいません、あと[Y/Cb/Cr]とRGBの差の方も
教えていただけると幸いなのですが…
>309
マルチうぜぇ
28DX750に勝手に繋いでろ
微妙に違うと思うんだが…残念です、わざわざ答えてくださった
方々どうも有り難うございました。大変タメにないました
312 :
名無しさん必死だな:04/02/14 16:31 ID:aIixTuk+
というかS-VHSで十分じゃねぇ?
言呉火暴だよ
グラブロッシブ
ってか305間違ってないか?
もう305には相手すんな
318 :
305:04/02/16 10:37 ID:bxxcoGGk
マルチで質問してるアフォ(RGBの意味わかってねぇっぽいし)だから
からかっただけだすよ
今日、業者の人にもらったカタログにLDC−RGB1の高性能版でLDC−RGB2というのが近日発売で載っていた。
詳しいスペックが載っていたわけではないがD1はアプコン D2〜D4はトラスコで動作するっぽい。
320 :
↑↑↑:04/02/16 18:41 ID:9S3DLfMw
お前可哀相な奴だな、なんか同情する。
親友少なそうだな…
親友が多いとか言う香具師の方が可哀想、なんか同情する
つーか誤爆してるし・・・
わーい親友が少ない
>>321がつれたよ、あはははは
少ないから親友というんだよこの池沼が
わーい親友が少ないから親友の意味がわからない
>>321がつれたよ、あははは
┐(´ω`)┌
327 :
↑↑↑:04/02/16 19:02 ID:9S3DLfMw
今まで付き合ってくれてどうもありがとうございます、これから俺達は
無二の中ということでよろしくお願いします
スレ汚しすいませんでした
たかがスレ汚しにブルッてんよこいつ(藁
↓無二のチキン
AVマルチ端子では
NTSC入力
15KHzRGB
31KHzRGB
の各タイプがあります。テレビの仕様書を確認すべきです。
щ(゚ω| ◆SYOBONN1Vwとかゆう奴、最強に香ばしいな。
ガイシュツ
ほう、スレに張り付いてリロードとはかわいそうに。
おまえ、んな卑猥なコテ使うなよ
女、子供もみてんだぞ
今すぐ変えろ
そうだな、「糞転がし」にしろ
あんまりレスアンカー付けるとアク禁対象になるからお気をつけを
>>334 クオリティを求める人が、枝分かれケーブルなんか使うもんじゃないよ。
そーゆーこと!
>>332-333 まぁ3k円強。
ちなみに複数台つなぐと画質や音質は落ちるし
つないでないと、反射波でやっぱり落ちる。
わたしゃゲーム機大杉なのと、
21pモニタがええかげんボロいので使ってる。
ゆえに「タダ単に使うだけなら」と。
344 :
305:04/02/16 21:10 ID:dAYY+XBm
なんだかおれのせいで荒れ田っぽいねぇ
>>320 安心汁
いつまでも張り付いて書き込んでいたらしいあんたより
は友達多いと思うんでな(w
しかしこのスレも2〜3年ほど前と比べると酷いもんだ
ネタがないからねぇ。。。
新機種は来年末あたりだし。
旧製品のRGBネタ等であとまる2年保つかなぁ・・・・
>>343 あー、すまん。 2k円強な。
書いてて違和感あると思ったら…
15KHzRGBをADを使わないでPCモニターに表示させる方法を色々考えた。
単純な回路で表示だけは出来るが
え?
>>319はネタなんか? すげぇ期待しちゃったんだが・・・
LDC-RGB1持ってるんだけどね・・・
ロジテックの3・4月の店頭カタログにのってるよ
>>347 1画面に2フレームが縦に圧縮されてとかではないよね…
あとは、1ラインとばしだが、周期があわんしないー。
>>319 D1はアプコン D2〜D4はトラスコ
D1はアプコン!
すっげ〜魅力なんだが、、、、
いくらするのかなあ、、、、、?
今はXSELECT D4使ってるけど、値段次第じゃ乗り換えるなあ、、
イメージ図のゲームハードのチョイス間違ってないか?
クオリアって最強なの?
15kHzがあp
つーか名前変えて出直してこい
21ピンRGB入力端子がついてるテレビかモニターが欲しい
なんだ、素人か
白が飛ぶ問題とか解決してんのかな?
というか、LDC-RGB1でも最近のは直ってるの?
>>334,
>>341>>,346
さんきゅ。SFCみたいな旧機種だと、15KHzRGBなんで、いま使ってる
PCモニタには使えないなぁってあきらめてたから、期待してしまったのです。
>>360 XSELECT D4使えば21ピン→コンポネケーブルへのスルー出力があったはずだが、、、
それじゃ駄目なん?
363 :
名無しさん必死だな:04/02/18 10:46 ID:GaBhq8lg
XSELECT D4は15KHz出力できても、PCモニタが15KHz受け付けないからダメなんだと思う。
366 :
名無しさん必死だな:04/02/18 17:06 ID:K9pxLo+a
> PSone液晶モニタに、ゲーム機を21ピンRGBで接続したくて、
これは320x240の表示です。ですから普通にビデオ端子で接続しても
画面表示にはさほど影響がありません。
PS1液晶のビデオ入力に入力するだけです。
>>368 スレタイくらい読もうよ。
おれは
>>366の言ってる事をやったが、RGBとコンポジットじゃ次元が違う。
320x240だからビデオ端子でもさほど影響が無い?
デタラメ垂れてはいけないですよ。
>>367 PS2は普通にちゃんと映るけど、DCとXBOXはちゃんと映らないですよ。
ビデオアンプとかを通せばしっかり映し出すことが出来ます。
DCとXBOXのRGBに問題があるようです。測定したわけではないのでどう悪いのかはわかりません。
同期信号はそのままで問題ないようでした。
SFC等は試してないので不明です。
371 :
370:04/02/18 20:38 ID:un7WVN6W
まぁ、トラスコの話題がOKな時点(アプコンは言うまでも無く)で
スレタイは飾りのようなものだけどな
PSoneの液晶は同期信号をS端子から取ってるそうで
同期信号≒コンポジット信号をY/Cのとこに突っ込めば映ると思います。
>>372 理論上は可逆なんだからいいじゃん。
実際、画質的にはほぼ可逆だし。
>375
PS2に限っていえばD1とS端子を比較してというなら画質の変化はあまりないのではないでしょうか?
自分的にはTVゲームでは コンポジット<S端子=D1<D2=RGB って感じだと思うのですが
コンポジット,S端子,D1
テレビ側の分離回路の性能に影響されます
とても性能が良ければどれでも同じ表示画面になるでしょう。
で、最近のテレビの分離回路の性能は決して低くは無いが高いものでもない、と。
どのテレビも中の上くらいでかわらん。
ps2で映像のみをRGBで出力できて音声はRCAで出せるケーブルって無いの?
今までavマルチでテレビ消音にして光デジタルケーブルでアンプに繋いでたんだけど、
こんど買った新しいアンプはオプティカル入力端子付いてないのだよ。
色差用のケーブルと端子ではrgb接続は出来ないんだよね。
考えられる手としてはD端子+RCA一体型のケーブルしかないのかね?
>>380 簡単な解決法はみんな知ってる。
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐.知っているが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の名前がとニヽ二/ l
ヽ.|l. 〈ー- ! `ヽ.
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、
|l__________l| \ ソ
↑NG乙
>>379 PS/PS2のpinアサインぐぐって聞く前に作ってみれ。
GCのケーブル作れるなら楽勝だ。
あと、質問するなら表示装置の型番くらい書けよ。
>>380 無いと思うなら自分で作れ。
つーかオマエ名前変えて出直せって前にもいったはずだが。
ヒントだけはおしえてやろう
●C●H-10●●0/●C●●-10●●0/S●●●-1●●0
ずいぶんと高飛車な態度だね。だが香ばしい奴は嫌いでもないぞ。
オマエモナー
うちの34プロフィールプロはクロマデコーダーの性能が良いのでPSに限ってはS端子とRGBの絵は変わらないよ。
プロフィールってまだ売ってるの?
てか、プロフィールにマルチ端子って付いてる?
>388
21pinだろ
>380
いまどきオプティカル入力が無いアンプってあんのか?
ピュアオーディオでハイエンドなのならあるのかもしれんが
391 :
386:04/02/20 16:57 ID:5DoLF51s
サターン、N64、スーファミも試してないけど、おそらく同じぐらい綺麗に映る。
その他はVGAだったりプログレなので意味無いけどw
392 :
386:04/02/20 17:00 ID:5DoLF51s
>>387 アフォはお前だーw
持ってない僻みかよw
まあでも、S端子とRGBの差が
少ないほど良いテレビというのは確かにそうだ。
プロフィールのスカート入力は、色々と使えるな。
>>390 アンプにデジタル入力がある方がめずらしいと思うけど。ローエンドもハイエンドもないよ。
ああ、AVアンプは違うのか。
>>390>>394 ふとしたことからAV用の売ってピュアオデオ用に買い換えたのだよ。
またAV用の勝ってバイアンプにするしかないね。
ゲーハー板のコテハンって他板に比べて質が低いのが多いな
>>396 あまりいじると人気者と勘違いしてゲハ以外にも顔出しはじめますので注意
豚速やショボン糞のように・・・
ほう。よく吠える負け犬どもだ
PS2からS端子・D端子で出力する場合、
「PS2のソフトは当然Dが良いがPS1のソフトはSの方が良い」
らしいんだけど、実際比べた人どうすか?
RGBにすればPS1・PS2ソフト両方ともグッド?
(ちなみに現在は純正S端子)
> 「PS2のソフトは当然Dが良いがPS1のソフトはSの方が良い」
どういう理屈だよそれ。クリアに写りすぎてドットが目立つからとか?
ならRGBにしても同じ感想だろ。
あ、「2Dを3Dでみるには」、って事か。
なら普通に安いんじゃないかな。
60Hzを120Hzにアプコンするみたいだし。(それが映像にとっていいことなのかは別として)
あ、これアキバで見たよ。中央通りの店に置いてあった。
29インチでRGB入るっつーからパナモニかと思ってよく見たら違ったから放置しとった。
その時は普通に画像映ってたと思うけど…
ちごた…
激しく確信犯な張りミスだな。二番目のも402があれば張るに至らないものだし
そんなに自分のレポをアピールしたいのかねぇ…
業者? 意味不明
まぁ、池沼だから仕方がないか
なんで「業者必死だなw 」になるんだろう・・・
29999円で買うた定価198000円の商品を
定価380000円と勘違いさせて高く売りたかったんでしょ?w
こういう言いがかりつけられると呆れるな・・・
別に俺は検索したら出てきたサイトを張っただけなのに。
_| ̄|○
あぁ、そうか・・・ 俺が張ったのはRGB入力がないのか・・・
今気付いた。まったく違う製品なのね。
くまださんに謝って下さい
んもう、あんたは勘違いさせられたんでしょ?
20台あった在庫が一気になくなって、
その後ヤフオクで大量放流されていまつよ
意味不明な流れだなあ。
420げと。
まぁ、29インチでRGB対応だろうが15kHz入らないならイラネ
15kHzなら古いCRTディスプレイの方がイイ。
性能良すぎるとドットの輪郭がカクカクして折角精魂込めた美しさが台無し。
ならRGBスレに来る必要ねーだろ
>>423 おまいらは美しさに対する美学が無いのか( ´Д⊂ヽ
RGBは前提として、それぞれの時代に合った性能というのがあるのだよ。
たとえばGDM-21PSとかでVGAを映すと、すだれ状になって悲惨w
>>425 理解できないカスは消えてくれ( ´,_ゝ`)
くだらん煽り愛だなあ
429 :
名無しさん必死だな:04/02/22 19:43 ID:zP5ala5K
>>401 メーカー名や商品名まで隠して出品とは。
しかも付属しているはずのマニュアルまで外して。
こいつは悪質だな。
普通に売られている成年コミックを、タイトル・著者名すべて秘密にして
中身の数ページだけ見せることで値段を万単位までつり上げたやり手がいた。
やっぱり騙されるほうよりも騙すほうになりたいね。
煽られるほうよりも煽るほう?
あーいーされるよぉりぃもー
あーいーしたい まぁじぃでぇ〜
434 :
名無しさん必死だな:04/02/23 00:30 ID:4+ws0clf
ヤター
カラットのPS2用PAR2のRGB出力が
50000番にも対応してる!!
ヒョトシテガイシュツか?
435 :
名無しさん必死だな:04/02/23 00:32 ID:4+ws0clf
ていうか、16MB同梱版だけかよ。
何で単体版にも対応させないんだ。
誰かXRGB2のplusじゃないタイプの初期化方法教えてくらはい…。
Plusの初期化コマンド試したらモニタが火花出して逝ってしまわれますた(;´д⊂)
とりあえずウプスキャンはスレ違い。 あっち池
GC用のケーブル作ってCRTモニタに表示すると、
プログレしか表示できなかったけど
ディアルディスプレー組んでる液晶ではプログレ以外も映った・・・。
もしかすると、アナログ入力ある液晶って全部映るのかね?
意味のわからん区別の仕方をせんでくれ。15khzに対応しているか否かの差だろ。
自分の使ってるディスプレイの対応周波数くらい把握してくべきだぞ
DCのVGAデミロが売ってるところ誰か教えてくれ・・・
ワイドなTV買ったら急に欲しくなってしまった
443 :
名無しさん必死だな:04/02/23 08:27 ID:5CHtfaK1
KV2vsのAVマルチでゲムしてんだけど、たまに細い横線?が見えるのが気になります。
BOXのゲムでブライトネス調整すると出る現象。
故障すか?
未だにアパーチャグリル管のダンパー線を知らない奴がいるのかと。
テレビのマニュアルで確認しる。
ソレ以外なら壊れてることにして新しいの買おう
どーでもいいことだが、むかし、YAMAHA製パソコンは、RFでも安物S端子に近い画像が出てた…。
ぼやけはするけど、色がまったくにじまないの。
あれを見たとき、高周波回路設計の神髄を見た気がした。
ダンパワイヤ
トリニトロンで一挙に有名になったイヤ線。
15インチで1本、それ以上で2本だっけ?
正直アナログRGBはみんな撤廃して欲しい。
過去のゲーム機(改造で)も既存のゲーム機もDVIに統一出来ないものか…?
DVIは、まだ相性問題とかあるしなぁ…
関係ないけど、IDカコイイネ
VISEOの15KHz対応は一部で有名
>>446 YAMAHAってパソコン作ってたっけ?
昔はYAMAHAもカシオも作ってたよ。
MSX規格だけど。
453 :
名無しさん必死だな:04/02/23 21:40 ID:EMm/X8ng
454 :
名無しさん必死だな:04/02/23 21:45 ID:FjqvwshK
パナスキャンでないとドット絵魂を感じることは不可能らしい。
PCやるのに、14・15インチで十分といえてしまう奴は素人。
29型は要らなくても、21型くらいはほしいよね。
455 :
名無しさん必死だな:04/02/23 22:17 ID:ypYmLle7
29・21・19・15・14・10インチ
それぞれもってますが、何か?
50インチ以下で満足している奴は素人。
でかけりゃいいってもんじゃねーだろ
狭い部屋にデカいモニター、そしてそれでシューティング。
乱視と眼精疲労と精神衰弱は必至だな。
トラスコ内蔵しただけのケーブルぽ。
でかけりゃいいってもんじゃないが、一度映画館でゲームやってみたいとか思った。
ヘッドマウントデスプレーって3D系や第一視点のゲーム寝ながらできないんだよなー。
上向いてやってたら天国に吸い込まれそうになったよ。
| ・∀・)
( ・∀・)つ#G91~W)Jサ
|彡
セガのジョイポリスでやったヘッドマウントディスプレイでやる仮想空間型のゲームで履きそうになった。
自分の頭を動かすとそのまま画面も動くヤシ。
>462
あー、それ一度やってみたいな。
467 :
ぬーの:04/02/25 01:51 ID:TdqBUhRR
ロジの新しいやつ
発売はまだ先らしい
仕様が固まったとかどうとか…
>>468 それが聞きたかったんですよ、球磨ださん
470 :
466:04/02/26 00:15 ID:7CWpsZje
471 :
名無しさん必死だな:04/02/26 08:00 ID:Ren2/fTb
デムパもXRGB-3開発中のこと。
なんか透明の「DC VGA BOX」ってやつ(メーカー不明)売ってたけどどうなん?
DCはVGAがオフィシャルで出るからアプコンということはないだろうけど、
大抵は音質が悪くてヘッドフォン端子の左右が逆というオマケ付きだな。
>>471 いつ発売?単なるアプコン?だとするとLDC-RGB2のほうがいい気が…。
質問!
なんでGCはRGB21pin出力してないのですか?
SONYがテレビ売れて儲かるから?
SONYの現行販売でRGB21pin付きのTVなんてあったか?
欧州向けはあるよ。
欧州向けGCには21ピンケーブルもリリースされてる。
ただし、21ピンでも信号はビデオコンポジットだけどね。
>>475 21ピン(RGB入力)入力の付いているテレビが今現在においてはほとんどないため。
SONYのWEGAは15ピン仕様(AVマルチ15ピンのRGB入力)の独自の規格で別物。
479 :
名無しさん必死だな:04/02/28 01:06 ID:QC9JyGye
RGBとコンポーネント端子ってどっちがきれいなの?
馬鹿はスルーで
RFスイッチ
483 :
名無しさん必死だな:04/02/28 21:15 ID:QC9JyGye
>>475 本体を改造すればスーファミ用のRGBケーブルが使えるYO!
さらに21ピンRGBをWEGA用15ピンケーブルに接続するアダプタ
等もヤフオクでたまに売っている。探してみそ。
AVマルチ入力に繋げられる
21pinRGB入力が何系統か有るセレクターを発売すればイイのにな。
結構需要は有ると思う。
ナイナイ
>>485 21pinセレクタ+AVマルチ変換ケーブルで済むだろ
488 :
名無しさん必死だな:04/02/28 22:40 ID:QC9JyGye
>>484 自分はヤフオクで謎の職人さんに改造してもらった。64も。
8000円くらいだったかな?
>>487 21pinのセレクタなんて今でも売ってんのか?
変換ケーブルも容易に手に入らないし。
>>485 いいな、それ
現行のTVでRGB入力できるのはベガシリーズだけだし、
入力は4〜5系統は欲しい。サイバーガジェットかゲームテックあたりが
やってくれんかなぁ。ゲームテックのマルチ端子用ケーブルは
セレクターがわりにはならなかったし…
>>490 21ピンRGB→AVマルチ変換ケーブルはサイバーガジェットの通販で買える(1500円)
セレクタはマイコンソフトのがあるけど(定価7800円)入力は3系統と少な目
もっといいのがあればねぇ…
昨日、栗東のハードオフに行ったよ。
DSC-1024の未使用品が2つ積んであったよ。
18万円だったよ。なんか悲しくなったよ。
494 :
名無しさん必死だな:04/02/29 18:50 ID:cRluxSWL
けっきょくRGBってなにがいいの?
解像度?
496 :
名無しさん必死だな:04/02/29 19:25 ID:cRluxSWL
D端子の方がよさげじゃん?
モニタは色をすべてRGBで扱うので、色差->RGBに比べて劣化が少ない。
AVマルチと21pinて、480iまでしか対応してないの?
D端子とRGBって誰が見てもわかるぐらい発色が違う。
D端子はやたら鮮やかな発色で、RGBは薄い上品な発色だ。
どっちが良いかは人それぞれだけど、RGBの方が純粋な色ではある。
D端子はTVが色を脚色するんだよね。
RGBは色が薄いのに鮮やかに見える。なんともいえない透明感がある。
対してD端子の場合は色がコテコテになってしまう。
すまん。D端子に関する知識が薄いんだが、
理論上は、RGBと色差って、数式で相互変換できて、非可逆ではないよな?
その数式をアナログ回路に置き換えたときの劣化は、とりあえず考えないとすると、だが。
>>501 理論上ではそう。
ただそういう使われ方をしていないだけのような気がします。
色差に変換する際に、TVで鮮やかに見えるように味付けをしているのだと思います。
色が濃いとTVの性能が悪くても鮮やかに見えますから。
あとDVDのYUV4:2:0みたいに色信号の帯域をしぼっている場合、
もはや可逆ではなくなりS端子と大差ない画質になってしまいます。
要はYCbCrでどの程度の帯域制限をしているかだね。
放送規格だと色差信号は輝度信号の半分に制限されてるが、
家庭用TVのD端子だとさらに色信号の帯域が制限されていると思う。
それをマトリクスでGBRに変換しても細かい色情報が飛んでるから
グラフィックの精細感がどうしても失われてしまう。
>>493 おお、漏れの売ったヤツだ
あんましくっきり画質じゃなかったんで、3個買って2個売ったんだ
転売益でチョきれ買うか SETUP のゲーム用モニタ買うか考え中だ
このスレ的には後者だろうが、これ以上狭い部屋にブラウン管いらないのだ
しかし、15KHzのはいるブラウン管を今確保すべきなのかもしれないニダ
アップスキャンcy(ry
>>504 おれもセットアップのコンシューマ用モニタ欲すぃ
消費税上がる前までに買えばいいやと踏ん切り付かないわけなんだけど
CPS-14F1の中古品2000円でゲットしました。
近所の中古リサイクル品店です。
ビデオの映像しか映してませんがちゃんと映るようです。
これの中古価格って普通はいくらぐらいなんでしょうか?
ケーブル買ってきてRGB試してみようとおもいます
あー
検索したらこれでも普通の価格のようでした。
RGB入力つきだから凄いはずとか勝手に思い込んでた・・・
( ゚д゚)ポカーン
たった2000円で気にしてもなぁ
T965+XSELECT-D4でGCと箱のプログレゲーム
PS2とGC箱の非プログレはKV-25DA55で遊んでます。
で切り替えとかがメンドクセーんです。
なんか良い切り替え機ないでしょうか?
それはみんな望んでる物だ
だから、藻前が作れ
どこをどーきりかえたいんだ?
気分とか
514 :
510:04/03/01 22:20 ID:syrnRlXV
2台目のGC買えば普通に解決する事にいまさらながら気が付きました。
510のカキコはなかった事にしてけれ
515 :
名無しさん必死だな:04/03/02 01:28 ID:Rki2x2Tb
確かにGC安いっスよね。
517 :
名無しさん必死だな:04/03/02 01:38 ID:h5R/LzAm
なんだ。端子のほうかよしょぼーん。
518 :
507:04/03/02 09:13 ID:Bgg8Eyek
このスレでCPS-14F1買ってくれる人いませんか?
映りは大丈夫でしたが外装やや汚いです。安く売ります。
そのへんのモニターは、「送料持ってくれるならあげます」
というレベルかと・・・。
送料ぐらい負担してあげても廃棄するより十分安いですけどね。
ウソマップにVGA〜SVGAなモニタを持ち込むと、だいたい1000円だな。
で、画面の傾きを理由に500円引き。
よくみると、ウソマップでうっている安物CRTは大抵、画面の傾きがあり、しかも明記してない。
と、いうのはおいといて。
「映りは大丈夫」の度合いにもよるなー。
デフォルトで暗くなってるCRTは、もう先が見えてるしなー。
大抵、展示では、適当に輝度を上げてあったりする。
RGBがあればプログレなんか関係ない、
間違いない
プログレ=色差だと思ってる低能って多いのな
まぁ、間違いは正すに限るが。
色情報をヌキにするなら、プログレに匹敵「しない」RGBといえば、インターレースなRGBか。
DCの21p出力化とか、PS2の21(ry
あのさーPS2のAVマルチRGBはインターレースでしょ
じゃあプログレ対応のゲームはどうするの?
じゃあRGBがあればプログレは関係ないつーこと?
AVマルチ使ってる人どうしてるの
まっAVマルチのRGBは十分綺麗だと思うが。
プログレよりインターレースの方が好きって言う人もいるの?
それともゲームの種類によって切り替えてるつー人もいるの?
視聴距離にもよると思うけど。
漏れは29インチで1m以内の至近距離なのでインタレースは辛い。
これからPS2でもD2対応ソフトが増えてくるようなら、AVマルチの意義は薄れてくるわな。
XboxもD2(一部D4)、GCもD2。AVマルチに繋ぐのは… スーファミか(w
PCを15khz出力化して繋いでる人もいるが少数派だしねぇ。
D-SUB15pinの入るTV
SONY
KW-36HDF9
32HD5
28HDF7
28HD5
28HD2
他にない?
>>530 PS2でD2対応が増えるわけ無いだろ。
>>528 >プログレよりインターレースの方が好きって言う人もいるの?
D3(1080i)以上の走査線数、ピクセル数ならインターレスでも大歓迎だよ。
>>ID:wbZws3Dy ID:DN+Jrf2q
無知がガタガタ抜かすな。
ある時期以降のDRC機のAVマルチはプログレRGBにも対応してる。
1280x720もRGBでAVマルチに入力可能。過去ログくらい読め!
>>523がプログレ=色差ではない、って言った意味を少しは考えたのか?
>>531 KV-28PW1
KV-32PW1
KW-32HDF9
KW-28HD1(RCA)
KW-32HD1(RCA)
536 :
名無しさん必死だな:04/03/05 05:51 ID:yEy1bk0J
すみませんm(__)m ageてしまいました、逝ってきます(´・ω・`)
ageて謝るのってどういう心理なんだ?
sageる規則があるわけでもないのに。
539 :
豚 ◆AIM0admNR2 :04/03/05 07:24 ID:dCjEl8W6
過去ログにも似たようなことが出てたが、
PSoneの液晶モニタにPS2のAVマルチケーブルを差し込むことってやはり不可能なのか?
どちらもオスだから一見無理そうに見えるけども、
オスをメスに変換するアダプタのようなものがあれば可能なんじゃないだろうか
そういうのって市販されてないか?
540 :
名無しさん必死だな:04/03/05 08:03 ID:NYtNs2io
>>539 試してみたけど音は出るが画面が出ない。
出力に出力を差し込んで何をしようってんだろうね このウスノロは
そういう年頃ってあるよね。
>>豚
AVアダプタを改造しな。
AVマルチケーブルをぶった切って、AVアダプタのケーブルと入れ替えれば
オス−メスAVマルチケーブルの出来上がり。
要はAVアダプタのケーブルを延長するだけだ。PS2はそれで問題なく映る。
>>541-542 もう少し時間を置きなさい
546 :
豚 ◆AIM0admNR2 :04/03/05 10:27 ID:dCjEl8W6
>>543-544 どうもサンクス
ってことはモニタとPS2本体の間に距離が必要じゃなければ、
このAVアダプタをそのまま使って問題無い?
>>540の一言が気になるけども
547 :
豚 ◆AIM0admNR2 :04/03/05 10:48 ID:dCjEl8W6
GC用VGAケーブルでPCの液晶と直繋ぎしているのだが
FFクリスタルクロニクルでは素晴らしく綺麗に写るのに対して
任天堂系(マリオカートDD等)では薄い縦線の縞模様が入ってしまい綺麗じゃない
液晶のAUTO調節などをしても改善されず、ほとほと困っている。
どういった原因だろうか?
液晶のメリットは消費電力と薄さだけでしょ・・
>>548 全く同様の症状が出ます。
液晶側の設定で誤魔化して使ってますが。
液晶の型番を書いた方が良いですよ。
私はDELLの20型、2001FP HASです。
液晶は果たして60fpsという描画速度についてこれるのか?
私も今まで19インチCRTを使っていましたが、消費電力・省スペースと画質・価格とを天秤にかけた結果、初の液晶購入に踏み切りました。
低価格・省スペース・高速描画・良画質といった完全な機器がない以上、自分にあったものを選ぶと言うことで良いんじゃないでしょうか。
両方使ってみて、それぞれにメリットがあることを痛感しましたが、自分の使い方では液晶の方が少しばかりメリットが大きかったと言うだけです。
液晶厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>552
自分にあったものを選ぶべきと云う意見も、
君にとっては液晶の方がメリットが大きい、という事も否定はしない。
でもここは重いだのデカイだのを苦にもせずに、RGB,且つネイティブ表示で
ゲームの映像を楽しむ人たちが情報交換をするスレ。
低消費電力・省スペースの為に、画質と価格を犠牲にして液晶を買う、
なんて事ができる人が来る所ではない。
液晶の画質にメリットが無いと言うつもりは無いが、ここはゲハ板だという事を忘れないで欲しい。
>>528 RGBで200ラインなら、無駄にインターレースさせると、ドットがはっきり見えていいんだが
(200ラインのままでもインターレースすると、走査線の隙間が埋まって、特有の隙間が消える)
400ライン超え(プログレとの比較という意味)では、インタレに魅力はないな。
あえて言うなら、色表現がRGBでないと納得しない人ぐらいか。
556 :
552:04/03/05 15:25 ID:5OThqIIs
>>554 液晶、CRTどちらが優れているとかいうことを言いたかったのではなくて、
>>1を見る限り15k、31kHzのネイティブでの
出力について議論するスレッドで、機器の如何を問わないのではと勘違いをしていました。
CRT限定のスレッドだったんですね。
スレ汚して申し訳ありませんでした。
>552
一応コピペしておきますね
液晶厨の法則
・自分が構築できない環境(経済的理由及び土地問題による部屋サイズ)は全て否定。
・液晶に関係ないスレは一切見ない。
・自分で実際にCRT等と比較したことはない。
・自分が使用しているパネル、機種等を書かない。
・板、スレに関係なくどこにでも出現する。
・良いCRTを見たことがない。
・知ったかぶりをする。
・↑のためまともに反論も出来ない
・↑そういうわけでコピペ反論しかしない
・応答速度の話になると黙り込む
・電磁波、電気代を異常に気にする
・パソコンデスクを使用し狭い部屋に生息している
・態度がでかい
・粘着する
・タメ口
・実は単体売りの液晶を買ったことがない
・一番問題なのは違いが解らない
558 :
548:04/03/05 15:28 ID:9rruInJf
>>550 SAMSUNGの193T
パネルはPVAですね。
FFに関しては綺麗に出ているので、任天の配慮が足りないのだろうという事にしておきます。
>556
CRTを超えるNTSC比フルカラー1677万色・CRTと比べても遜色ない応答速度
↑みたいなのを真に受けてる厨が多いのでね
格安の17インチCRTでも液晶よりかはゲーム向きだから
場所さえ許せば両方買うのが理想かもね…
Web閲覧は液晶のほうが楽だし、デュアルディスプレイへの派生もある。
DCでのCRT VGA接続のクッキリ感を味わってしまうと(たとえ14インチ管でも)
TVへのS端子接続をみるとゲンナリしちゃうね(たとえ29インチ超の大迫力画面でも)。
況や液晶をや。
しかし任天堂はスーファミ→64でRGB接続アボーン
SEGAはDCでVGA接続がこれからのデフォルトになるかと思われたけど
ハードごとアボン
ソニーはPS2の途中のロットでRGB接続アボン
凶箱は…なんでもとはPCなのにVGA接続に対応してないのよ?みたいな…
各社はこのスレの住人を頃す気か!?
561 :
554:04/03/05 15:42 ID:naV8uwDQ
>552
俺は>557の様に煽るつもりは無いんだよ。ごめん。
ネイティブ出力はもちろん、ネイティブ表示ができるというのが前提となると、
その時点で条件を満たすのはCRTだけになってしまう。
液晶はネイティブ入力は出来たとしても、ネイティブ表示はまず出来ない。
この時点で、このスレ的には反応速度や発色以前の問題になってしまう。
これを無視して一部の液晶厨やプラズマ厨が不定期で暴れまわるので、
このスレの人たち(俺も)は過敏になってしまってるんですよ。
562 :
552:04/03/05 15:42 ID:5OThqIIs
書き方が悪かったせいで、勘違いさせてしまったようで申し訳ありません。
自分も長らくCRTつかってましたし、スペースの問題以外はCRTが圧倒的だと思ってます。
私が言いたかったのは、
>>548さんが「〜という症状が出て困っている。」に対して「液晶のメリットは〜」と返答されていたことです。
>>556で書いたように、ネイティブ出力を楽しむスレだと思いこみ、CRT限定だとは思っていなかったことから、
>>552で「液晶を使っても良いではないのか。」
と書いた次第です。
液晶に乗り換えて、PCはともかくゲーム機で使う分にはCRTの方が圧倒的に優れていることを以前よりも痛感しました。
押し入れに眠っているPC-TV354を引っ張り出そうか思案中です。
563 :
552:04/03/05 15:51 ID:5OThqIIs
>>561 なるほど、ネイティブ入力ではあっても表示がネイティブのままではないということですね。
その辺をくみ取れなかったのは私の落ち度です、本当にごめんなさい。
しばらくゲームから離れていたせいで、1000+〜11000+までのスレを全く見ていなかったのも不味かったようです。
過去ログ含め、しばらく調べてみようと思います。
>>552 >>PC-TV354
イイもんもってんじゃねーか
でも31無いのか・・・OTL
565 :
名無しさん必死だな:04/03/05 16:36 ID:NLuMXqVq
>>560 >ソニーはPS2の途中のロットでRGB接続アボン
あぼんしたのはDVDビデオで、ゲームに関してはAVマルチでRGB出力できるよ。
ちなみにプログレ対応タイトルはけっこうVGA出力にも裏対応してる。
ケーブル用意するのがちょっと大変だけど。
>>566 コンポーネントケーブルとRCA-BNC変換コネクタの組み合わせが簡単。
Sync on Greenって大抵のモニタが対応してるでしょ。
568 :
548:04/03/05 17:41 ID:9rruInJf
色々試した見たけど
任天堂系は縞模様がでる、匙投げ。
任天堂系はパナモニでやる事にします・・・・
パナモニがあるのなら全部パナモニでやれ!と言いたい。
このスレもうダメだな…
>>548 液晶がGCの描画についていけないだけだろ。
液晶は悪くないGCが悪いってか?
これだから液晶厨は・・・・
572 :
548:04/03/05 19:50 ID:9rruInJf
FFクリスタルクロニクルは大丈夫、という事はGCのハード的な問題ではない。
共通して問題を起こすのは(タクト、マリサン、マリカー、スマブラ)と任天系。
だから任天堂系ゲームのプログレ処理に問題があるんじゃないかって言っているわけ。
GCに問題があるなどとは一言もいっていませんよ。
パナモニは、3モード対応で非常に便利なんだけれど
少し暗めで満足とは言いがたい、そしてそれを解消しようと明るさの設定を上げると白む・・
>>572 コントラストはRGBだと薄く暗くなるねぇ。
てか、輝度でなくてコントラストはないのか…パナモニ
パナモニはRGBのくせして発色が悪い(´Д`;
575 :
名無しさん必死だな:04/03/05 22:51 ID:hw3sI9Xf
いやそんなことはないよ
576 :
豚 ◆AIM0admNR2 :04/03/06 06:55 ID:RBhctCko
PSone買ってきた
PSソフトで遊ぶ分には凄く奇麗
でも裏端子からPS2に繋ぐととても遊べたもんじゃない
5分で目が痛くなった
AVアダプタ売ってなかったし通販で買うかな
ん?
コンボの方を買ったのか?
578 :
豚 ◆AIM0admNR2 :04/03/06 07:03 ID:RBhctCko
(・_・)ウ、ウン
PCのモニタにゲーム機繋ぐのと
新しくテレビ買うのどっちがいいの?
新しいCRTテレビ。
>>580 つまりブラウン管ですか?
やはり液晶は駄目ですか。
液晶は値段に見合うだけの良さがない気がする・・・。スペースとらないだけだし。
また液晶vsCRTやってるの?
相手を厨だと罵倒するくせに、
自分が厨だと自覚がないから嫌だね、コイツラ。
走査線の隙間が出来てるCRTでやるよりマシ。
CRTはぴっちりと隙間無く埋まってるのがベスト。
お前ら頼むから
>>1を読んでくれ。
無理やり隙間を埋められた映像が嫌だからCRT使ってんだよ。
自分と趣向の違う者達のスレに来て、好き勝手に暴れるから厨って言われるんだよ。
>588
D1端子のみの安売りモデルしか見たこと無いでしょ?(プゲラ
もう何も言うことないよ。ひたすら簾になった画面でも見てなさい。
591 :
560:04/03/06 15:13 ID:LpyXrIQC
>>566 あそっか。怒りにまかせて変な事書いちゃったよ。スマン。つかハズカシー。
>>567 …そんな簡単な組み合わせで良かったのかー!
でもプログレ対応ソフトでやりたいソフトが無いよ。
DCのVGA非対応ソフトでやりたいソフトが無かったのとはえらい違いだ。
>走査線の隙間が出来てるCRTでやるよりマシ。
>CRTはぴっちりと隙間無く埋まってるのがベスト。
いかにも現代っ子的発想だな。
>>590 なんだもう負け犬か。
父ちゃん情けなくて涙出てくら。
走査線が見えるほどにテレビに近づいて見てるのかな? 10cmくらい?
>>593 この前、ゲーム屋の試遊台でそういうやつ見たぞ。5cmくらい近づけてたけど、よくあれでゲーム出来るなと思ったよ。
中学生くらいのやつ。
>>592 どう見ても負け犬の遠吠えはあんたでしょうに…。
画質に拘りすぎで呆れ返る。
・D端子で十分(PS2)
・ゲームに熱中すれば気にならない。
・液晶は×視野角がクソ。反応速度がクソ。
本質を見失っていてあきれかえる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
たとえばこれと
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
これはどっちが見やすいか?
明らかに上の方がイイだろ。そういうことだ。
したの方が行間が空いてて見やすい。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□■□■□□□□□□□■□■□□□□□□
□□□□■□□■■■■■■■■■□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□■■□□□□□□□□□□□■■□■□□□
□□■□■■□□□□□□□□■□□■■□■□□□
□□■□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□□
□□□■■□□□□■■□■■□□□□■■□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□
じゃあこれと
□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□■■■■■■■■■□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□■■□□□□□□□□■□□■■□■□□□
□□□■■□□□□■■□■■□□□□■■□□□□
□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□
これはどっちがイイ?やっぱ上だろ。
w
□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□■■■■■■■■■□□■□□□□□
□□□□■□□■■■■■■■■■□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□■□■■□□□□□□□□■□□■■□■□□□
□□■□■■□□□□□□□□■□□■■□■□□□
□□□■■□□□□■■□■■□□□□■■□□□□
□□□■■□□□□■■□■■□□□□■■□□□□
□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□
ラインダブラー発動
もしかして 携帯テレビでゲームしているのか?
602はどんなモニタなんだよw
液晶の絵って
>>604なんだけどな。
言ってもわからんのだろうな。
簾が分からないのなら、ブラインドだ。
ブラインド無しの状態がベスト。
D4対応CRTはブラインドが少しかかってる状態。
>>609 だからアプコンは叩きの対象だって
>>1に書いてあるだろうが。
ダブラーだろうがI/P変換だろうがスケーラーだろうがアプコンはアプコンだ。
おまいら今すぐゲーセン行ってアストロ筐体の画面見てこいよ!
VGAで画素が隙間無く埋まってるだろ。
これがベストの状態だ。
おまいらが今見ているゲームの画面は「簾」。
液晶テレビはNTSC入力だからスキャンコンバーターでは無い
>>612 アホ?
じゃあDRCなんかもNTSC入力だからスキャンコンバーターじゃないのか?
例えばXGA(1024x768)の液晶にNTSC(1フィールド640x240)入力の時は、
足りない632,832画素分の情報はどこから出てくんの?
VGA(30,720画素)液晶にNTSC(153,600画素)入力の時はどうやって映像を映すんだ?
足りない情報をスケーラーが無理やり作り出してんだよ。その仕事がこのスレでは問題外なんだよ。
614 :
613:04/03/06 17:53 ID:EWuixCtQ
610=613な
基本はコンポジットだ。
それを忘れるな。S端子より上ならいいだろうが。
液晶テレビはアップスキャンしないでそのままインターレースで表示されます。(地上波)
617 :
613:04/03/06 18:13 ID:yaa/4mcC
619 :
613:04/03/06 18:16 ID:yaa/4mcC
CRTの走査線の隙間を叩いてたんだろ?お前らは
620 :
613:04/03/06 18:17 ID:yaa/4mcC
今主流のXGAやWXGAのパネルではどうなるんだ?
小さくインターレースか?
つーかこのスレでは「入力信号をネイティブに表示できる」ことが重視されてんの。
インタレだろうがプログレだろうがスケーラくぐらせるなんて論外。
>>611 アストロは基本VGA対応じゃありませんが。
筐体のモニタはそれ自体の解像度が低いから、15kHzや24kHzの映像でも詰まって見えるの。
基本→基本的に
アストロに31k対応モニタ入れる所なんてまず無いだろうな…
624 :
名無しさん必死だな:04/03/06 18:49 ID:gaf4BoSS
LDC-RGB2 まだ〜?
無知がいっぴき紛れ込んでたみたいだね・・・
ちゃんと巣に帰ったのだろうか。
626 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/03/06 19:26 ID:eFkmUlCN
GGXX、鉄拳4、SCIIは入っている筐体によって画質が違いますよね。
あれはVGA?
VMC-AVM250とS端子ってやっぱり全然違う?
全然違うからこのスレが存在するんです。
>>626 筐体(モニタ)にあわせて15、31KHz両方で出力できるんでしょ。
少なくともGGXX(NAOMI)は出来る。
最悪・・・純正じゃないS端子ケーブルを使ったんだけど、変な縦線が出る・・そこのまわりだけ溝が出来たようになってる。
普通のステレオAVケーブルでもD端子でも出ないのに・・・これってやっぱケーブルのせいかな??
>>627 メーカー希望小売価格のまんまですね。
相場より安いと思いますが。再販でもしたのかな?
>626
本来プログレ表示のゲームをインターレースに変換している筐体だと微妙に画面がぼけてるな。
システム10や12の画面はインターレース表示がデフォだから、
チラツキは気になるものの色の抜けが良い。
31khzに対応している筐体は新型のやつだから、
GGXXや鉄拳4は救済処置として15khz出力にも対応しているんだろ。
フリッカーフリーでもかかってるのかな。
システム10ってどんなゲーム出てるの?
ボケボケといえば、ZERO3↑が酷かったなぁ
それまでNAOMI基板のゲームは綺麗な画面で遊んでいただけに
ショックも大きかったよ…
NAOMIは画面が粗いから嫌いだな・・・
>>632 RGBなところでSの話はどうだろうというのはおいといて
さんざいうがSはしっかりしたもので送ってやらんと確実に信号が劣化する。
ゴーストじゃないのかともいいたいがそもそもなにをなにでなににつないでいるのかぐらい書こうというのはないのかと。
639 :
名無しさん必死だな:04/03/07 05:00 ID:wRfL5RZd
みんなが待ってた白いプテステ2でDVDをRGB出力させることってできない?
一般人がちょっとがんばれば出来る程度のレベルでの
改造とかそういうのでなんとかなんない?なんないかな?なんないか。
できるんだったら教えてくれたらいいじゃない。
プテステが何かは置いて白いってのが分からんね
>>639 そんなもん誰が待ってたんですか?
部分的に黒のままだし・・・安っぽいDIY塗装みたいじゃん
>>641 ああSCPH-55000か
CXR4000Mが解析されていない現状じゃ無理だな
SCPH-55000ってゲームのRGB出力まで削除したの?
しらんかった・・・・OTL
あ、DVDって書いてある・・・・
ハヤトチリスマソ・・・・OTL
NEOGEOのRGBケーブルを自作しましたが、本体側のピンアサイン通りにコネクタと結線しただけなのですが
ノイズ対策(?)とかを施した方が良いんでしょうか。
電気的知識が皆無なので、どのような部品を挟めばよいか分かりません。
PSのRGBケーブルには電解コンデンサや抵抗が取り付けられているようですが・・・。
どなたかアドバイスをお願いします。
>>646 ネオジオは同期分離しないとリンギングが出るよ
648 :
646:04/03/07 12:56 ID:w52Y0Do8
>>647 同期分離と言うことはLM1881Nで良いんですよね?
ちょうど手元に一つ余ってましたので、まずはそこから始めてみようと思います。
ありがとうございました。
>>646 あと、まぁあたりまえだが、RGBは75Ωのシールド線ね。
650 :
646:04/03/07 14:09 ID:w52Y0Do8
情報ありがとうございます。
同期分離と75Ω線とをまずは試してみようと思います。
>639
「A3525R」と書かれたチップの28番ピンをGNDとショートさせるヤツの事?
SCPH-55000GTでその改造が出来るかは知らんけど。
>>642 えー、みんな待ってなかったの?
待ってたって絶対。ビッケとか。
>ちなみにLM1881入れても通常の15KHz受け側はC-Syncなんで、
>オレは無駄だと思う
ビデオコンポジットを複合同期として使ってるから、LM1881で同期信号だけを
分離した方が良いって事じゃ?
655 :
651:04/03/08 06:01 ID:ymcuNGRU
>>654 ああなるほろ、NeoGeoってそういうもんなんか
ちなみに前に書いたのパスコンじゃなくてカップリングね
よくある脳内変換だ
21ピンのRGBセレクターを探しているのですが、
マイコンの「SELECTY21」以外はないのでしょうか?
何かオススメなどありましたら教えてくださいませ。
ゲームで使おうと思っております。
>>653 待ってねえよ。あんな安っぽい白。
もう少しツヤがあったりとか部分的に残ってる黒いところをなんとかしてたら話は別だが。
もちろんGTも別売りで。
>656
ダイヤル式のヤツ買えば?
10年前に俺が買った時は1500円ぐらいだったよ。
>>658 21pのダイヤル… 10年前の… で、いま売ってるのかね。メーカーどこかね。
>>650 最近ケーブル屋を覗かんのでわからんが、今って、RGB用ケーブルって売ってるのかしら。
ちなみに、VGAケーブル買ってきてぶった切るってのもあるな。
線の数は、いまのVGAならデータラインとかあるから、足りるんぢゃないかな。
NEOGEOは本体改造してCXA1145のC-SYNCOUTかC-SYNCinから取ってた記憶が有る。
>>660 コンポジットのパターンをカットして、そこに繋いでやればいい訳か
行きつけのパーツ屋にも置いてなかったりする>21pinプラグ
やっぱアキバまで行かなければならないのかな?
交通費とか考えると適当な21ピンケーブルのコネクタを取ったほうが宜しい
その辺で売ってる安物AVセレクターに自作変換コネクタかまして
RGBセレクタとして使ってる、というページを見た覚えがあるんだが
どこのページだったかな…
S端子+音声LRでも有効な信号線は4本か…無理だよねぇ。
665 :
656:04/03/08 17:39 ID:bM5vQKQY
>>658 どうもです。
1500円ですか!安いですね。
見つかるといいんですがw
あと、セレクターでなくても、延長みたいな感じで
取り外しが楽になるだけでもいいのですよ。
可能じゃねーの?
S端子の中の人4本にRGBとsync+シールド
音声はそのまんま。
その辺で売ってるVGA用のセレクタでもなんとかなるんでね?
>>657 いや、みんなが待ってたはずだってば。
ビッケとかビッケとかビッケとか。
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ R | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l R ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| G l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | G |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| B | | l | ヽ, ― / | | l B |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
おまえの姉ちゃん、次世代モニターだな!
自演乙
一つのCRTをPCとDCで使ってるのですがケーブルをいちいち外すのが大変です。
何かいい切り替え器やセレクターはありませんか。
タイピングオブザデッドやPSOでPC用のキーボードを流用してる人なら
PC切り替え機というのも手だ。
ここってさーマニアックな世界だよね
かなりスゲーと思う、みんな独学で覚えたの?
いや昔はね、さほどマニアックでもなかったのよ…
MSX用やキャプテン用の15KHzRGBが通るTVなんかゴロゴロしてたし
PC-9801のTVが見れるイイディスプレイにスーファミを15KHzで繋いだのが始まりって人
多いだろうし
X68を使っててメガドラをRGB接続した、電波新聞社にはお世話になったって人もいるだろうし
昔から自作PC組んでた人ならDCのVGA出力可能というスペック聞いてウホッっと思っただろうし
まあバッ活読んでファミコンをRGB出力改造した!とかならちょっとマニアックになってくるけど
それでもさほど難易度高かったという訳では…いや高いか。
関係無いけど三菱の21インチCRTを1万円でゲトー!
入力2系統だし片方BNCだし、>567を試してみるよ。
あ、X箱持ってねえや。来月花王。
今さらだけどメガドラのRGBアンプの作り方があるWebサイトってないかな?
>>679 さんくす でもこんなかったるいことしてないのをキボンヌ
かったるいて…。
かったるくないってのは、単純回路だとかいうことか?
一石エミッタフォロアのバッファだとか
NJM2267データシートそのままの回路だとか。
>>676 俺はなんかこのスレでほとんど知った感じ。
683 :
656:04/03/11 12:22 ID:/uLa20dT
>>667 有難う御座います。
でも私札幌なんで行けないw
なんで札幌は電気街がねーんだ!
ぐおおおおお
メガドラってRGBアンプ要るの?
終端処理してないから家庭用のモニターで映す時は終端処理をすればOKだったような
>>683 札幌だと・・・めぼしいところで梅沢しかないか。
SCARTコネクタは取り扱ってるけど、セレクタまでは扱って無いなぁ・・・
687 :
680:04/03/11 23:58 ID:LKTYdF1w
>>685 さんくすこ
どうりでメガドラ+RGB+アンプでそれらしいのが引っ掛からなかったはずだわ
そーいやGCのメタルギアはプログレ?
D1とD2プログレの差
AVマルチとD2プログレの差はやはりかなりあるのでしょうか?
AVマルチでプログレ出せばいいだろ。
>>690 だってPS2はプログレがほとんど非対応じゃないの?
「かなり」差があるかどうかなんて人によりけりだろ。
店に行って自分の目で実際に見比べてみろ。
あとマルチポストするな。
>>691 そう思うならPS2はAVマルチ、他はD2プログレで接続すればいいだろ。
何が聞きたいんだお前、アフォか?
メタルギアはプログレ対応だけど字幕の文字が読めません
メタルギア
毎回オプションでプロロジの設定にせんといかんのか…
誤爆
GCをTV(D2)と液晶モニタ(VGA)に接続
切替が楽ちんなセレクタのおすすめはありますか?
GCをもう一台で
同じ機械で出力が違う場合、セレクタ通さずに複数台買えよ。
低性能高価格なPS2以外はセレクタとケーブル買う金でもう1台買えるだろ。
俺なんて国内DC RGB/VGA 北米DC RGB/VGAでモニタの前に4台・・・・
>>700の脳みそが低性能ということでここはひとつ。
704 :
名無しさん必死だな:04/03/13 23:30 ID:n0xa9oSX
主に癖の強いアーケードを映そうとしています。
プロフィールプロKX-21HV1SとKX-21HV1には性能の違いがあるのでしょうか。
何故かRGBホスピスにはsの無い方の表記が無かった物で。
よろしくお願いします。
>>704 S入力があるかないかだけじゃなかったっけ。
>>701-702 このスレでPS2は低性能(映像出力)って扱いだったと思われ。
>>704 S入力が無いだけ。
HV1にS映像入力するためのS-RGBコンバータってのが純正で出てる
型番は失念。
丁度手元にあるから型番をば
YR-421
YR-421れすね。
デミロ買ったけどノイズが凄いね。外したかな。
ノイズの事を我慢できない人はデミロを買ってはいけない。
>>706 このスレで、と限定するならばだけど、
現行3機種の中で、純正オプションのみでRGB出力に対応しているのは
PS2だけなので、ある意味高性能と言えるんじゃない?
>>712が何を言いたいのか分かるやつ、オレに教えてくれ
コンポーネントとRGBを同じだと思ってるのでは?
本気でプレ棄て2が高性能だとおもってるのかな…?
ジョークだと思いますよ
718 :
名無しさん必死だな:04/03/14 19:02 ID:1SFJsfK8
704です。
21sにはサービスモードが無い?
21にはあるのでしょうか。知ってる方いらっしゃいます?
リモコンでのサービスモードはHV3以降だったはず
720 :
名無しさん必死だな:04/03/14 21:14 ID:/vijikEJ
早くグラディウスVをやりて〜
人妻よりも
721 :
名無しさん必死だな:04/03/14 21:54 ID:1SFJsfK8
てことはその前は、中直接いじくるとかしないと、いや、すれば同期調節はできるのでしょうか。
722 :
名無しさん必死だな:04/03/14 21:55 ID:1SFJsfK8
アーケードモニターの中の調節はやったことがあるのですが、似たようなものでしょうか。
教えてやってください。お願いします。
今まで使ってたKV-21SP1がマルチ端子の接触が悪くなったので
21DA55ってのを買ってきたんですが、RGBの映りが経年劣化してるはずのSP1と比べても
はっきり感が無くなったんですけど、外れなのかそれともこんなもんなんですかね?
>>721 お前、少しは自分で調べたらどうだ?
大体、全角で英数字書くやつの大半は知能指数が低いんだよな。
あとHTMLメール送ってきたりメールに半角カナ使ったりとかでも判別できる。
ちなみにオレは検索して答が分かった。
>>723 KV-21DA75を買わなかった理由はナンですか?
726 :
名無しさん必死だな:04/03/15 13:53 ID:pc7WG1LY
D-sub15/DVI無いTVは糞
727 :
683:04/03/15 14:17 ID:1EiqTD4S
>>725 164 :名無しさん必死だな :03/12/07 10:49 ID:SXcpWgo5
>>163 DA75は色々と評判悪いな。音声のサーノイズが酷いらしい。
本音を言えばDA1がベストなんだけど。
DA1>DA55>DA75とどんどんコストダウンで部品がちゃちくなって行ってる。
デジタルコムとくし形ってどう違うの?
>>729 櫛形はアナログ処理。CCDかガラス遅延回路を使って処理する。
デジタルは内部DSPバッファに蓄えて一括処理。
スレ違いだけど。
>>728 価格.comを見る限りではDA75の2004年製はサーノイズは治ったみたいだけど。
貴様らRGB難民は電源などには気を使っておられますか?
俺様ほどともなると、壁コンセントはグラグラで更に鬼蛸足という充実ぶりです。
最近AV板の哀れな愚民どもの書き込みを見ていて、電源で画質がずいぶん変わるという事を知りました。
ピュアAU板の廃人どもに至っては、貧乏を押して電源に数万もお使いになられるようです。
下々のやる事とは思っていても、俺様もやはり気になってしますのです。
そこで高画質の為には藁にも御すがりになられる貴様らRGB難民も、
やはり電源に気を使っておられるのかと思った次第であります。
本来ならば自ら試して貴様らにお告げをくれてやるべきなのは重々承知しております。
しかし貴様らのFlexScan如きと、俺様の高尚な9年落ちガタガタモニタを
同列に語ることなどできようはずがございません。
実際の所、貴様らが使用するクラスのモニタでは、電源による違いは見られるのでしょうか?
>>732 その変態的な文章はいただけないが、目の付け所は悪くない
テレビだったら電源で音は確実に変わる
画像はわからん ただ電源が不安定だと画面が揺れたりする
それ以外では電源で画像に優位な差は感じられない 少なくとも俺は
というのは高周波が問題になる領域では、色信号が多少狂っても
感じるのが難しいんじゃないかと推測しているが
ただ例えばシナノのバカ高い電源みたいなのを使うような連中はここにはいないだろう
それこそAV板で三管使ってるような人たちに聞いてみると良いんでないかな?
734 :
732:04/03/16 02:07 ID:RbYlZdtY
>>733 レスありがとう。
顕著な差は無いということですか。
自分の場合、うっすらとはいえ、ざらざらしたノイズや波打ったようなノイズに悩まされていまして。
設置場所を変えたり、接続ケーブルを換えてみたりしましたが改善されず。
電源ケーブルや壁コンを換えてもダメなら、後は内部配線のシールド・・・
迄やるくらいならモニタを買ったほうがいいか。PC用CRTかHV50かで悩むなぁ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1031475698/25 によると、映像用にはシールドが施されているタイプのケーブルがよいようです。
もう少し情報収集をして近々やってみようと思います。
>映像用にはシールドが施されているタイプのケーブルがよいようです。
当たり前だがな(^^;
あとNTSCの信号は基本的に低周波に分類されるから、波打ったような
ノイズだと強電界だとか外部からの干渉だと考えた方が良いんじゃないかな
とりあえずシールドケーブル以外でお手軽なのは、コンセントの極性入れ替え
とテレビのアース端子かシールドからアースを取ることかな
余談だけど昔のファミコン時代には、ファミコンの電源を入れただけで
AM放送が聴けたもんじゃなくなって、また繋がっていないテレビにも
波打ちノイズが乗ったりしてたね(当時はEMI規制なんてものはなかった)
なにぶん子供なんで同軸ケーブルにアルミホイル巻くとかのプアな対策
しか出来なかったけど、それでもかなりノイズは減ったよ
初期ファミコンに効く最強のノイズ対策は、パスコンと非RF化。
画像信号は、300Ωフィーダーを除いては、全て75Ωインピーダンスの同軸。
RF(地上波)においては、5C2Vが、市販で入手できる最強の線。
そんな妙なことはおいといて
PCショップや電気屋ののOA機器のコーナーへいくと、ADSLやモデム用と称して、導電シートやテープが売っている。
発信源もしくは、ノイズに弱そうな部分を、放熱部分を避けてぐるぐる巻きにして、しかるべきアースに落とすべし。
隣の家の子がドラクエやってたのをウチのTVで見てたのを思い出した
ナツカシイ・・・
大体、全角で英数字書くやつの大半は知能指数が低いんだよな。
あとHTMLメール送ってきたりメールに半角カナ使ったりとかでも判別できる。
大体、全角で英数字書くやつの大半は知能指数が低いんだよな。
あとHTMLメール送ってきたりメールに半角カナ使ったりとかでも判別できる。
大体、全角で英数字書くやつの大半は知能指数が低いんだよな。
あとHTMLメール送ってきたりメールに半角カナ使ったりとかでも判別できる。
ちなみにオレは検索して答が分かった。
ちなみにオレは検索して答が分かった。
ちなみにオレは検索して答が分かった。
>>739-740 なにがしたいんだかよくわからないが、
レスの仕方がテレビスレのdfa2UVTMっぽいな。
742 :
727:04/03/16 12:08 ID:lv7Hk2Z/
それは最近秋葉原でも安く出回ってたやつだよ。
見た目はかなり安っぽい気がして買わなかったけど。
まあ安いからドブに捨てても大した被害じゃないかと・・・。
744 :
686:04/03/16 17:23 ID:vFbo7TN9
>>727 買うとしたら千石電商あたりかな?
ちなみにコネクタ取りに同系列の分配器買ったのですが・・・あれは悲しくなります。
ある程度割り切って買うのが良いかと。
#それでもDOSで買うのはおすすめしません。あの店、素晴らしすぎ。
>>723 フラットモニターは同コストの球面モニターに比べるとどうしても
フォーカス性能が落ちてしまうのは致し方ないのかも。
747 :
名無しさん必死だな:04/03/16 19:45 ID:zO19tnZU
カモンって場所どこ?
>>723>>745 最近の家電はひたすらコストダウンだからねぇ。
TVなんかは90年代半ばまでの製品のほうが高画質だったりする。
違いがわからない人をだまして売るのが今の企業の戦略だからね。
フラットや液晶やプラズマだから高画質!なんて思ってる人がほとんどだろ。
アナログハイビジョン時代に、電気屋でハイビジョンテレビに映っているNTSCを見て
「これがハイビジョンかぁ。やっぱきめ細かさが違うなぁ・・・」
って言って50万近いテレビを買って行ったおっさんを見た。唖然とした。
黙って売った店員もどうかと思うが。
750 :
742:04/03/16 20:59 ID:lv7Hk2Z/
742
>>743さん
有難う御座います^^
そうですね。安いので試しに買うことにしました!
到着次第どんなもんだったか報告させてもらいます。
>>744さん
お世話になっております!
もう買いました!店は「コンピュエース wired」です。
http://www.akasoft.com/compuace/ 私はRGB初心者なのでコレで修行したいと思います。
ああ!DOSで買おうと思って、商品の質問メールを送ったんですよ。
そしたら「私の店は商品を売るのであって説明はいたしません」と返信が。
あちこちの板でスレが立っているが納得できました。
ちなみに、「コンピュエース」は親切に教えてくれました〜。
>>746さん
有難う御座います^^
いえ、21ピンRGBです。アレをそのまま使います。
MSXなどに使いたいと思っております!
安物買いの銭う
>>752 まさしく痛感したよ。
千石で扱ってる安いAVケーブル類ってほとんどがカモンのヤツなんだけど、不良品が多いよね。
>>751 同じ人が去年あたりからその「21P-ABC」を度々出品してるな。
5000円前後で。しかもけっこう落札されてるし(笑
落札者ここ見てたら泣くぞ。
>>753 カモンはマジでダメなの?
俺なんてカモンだらけだけど今のところ問題ないよ。
歩留まりが悪だけで、全部が全部不良なわけないでしょ。
漏れはS端子ケーブルとピンプラグ延長ケーブルでハズレを引いた。
>>744が逝ってた21ピン三連装の分配器も改造用パーツとして買ったけど、
漏れも悲しくなった・・・。
ここ3日ほど連続でアキバの祖父とかの中古屋をウロウロしてたんだ
そしたらなんか男だか女だかはっきりとは分からないが、黒づくめの
デブ女がいつも中古の周辺機器の所でウロウロしてるんだよ
他にも見たやついるだろ?
で、そのあと原チャリで松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
>>755 買った俺としてはその「悲しみ」が非常に気になるのだがw
なんか問題あったの?
>>756 激ワロタ
「21P-ABC」の品質は悪いの?
ゲームで小さい文字の読みづらさに不満を感じて
PC-TM171というTVチューナー付モニターを購入したんですが
パソコンモニタたらしくコンポジットでつないでもテレビよりは
はっきり見えるようになったのでまあまあ満足したんですが
今度はインターレース縞みたいな感じの
水平が交互に半分抜けてるみたいな感じの画質が気になり始めたんですが
これってVGA出力できるゲーム機を21→15+ステレオ端子接続したら直りますか。
それともやはり15Kのままだと無理なんでしょうか。
>>758 RGBやりたての人だったら全然問題ないですよ。
ただ、映像ばっかに凝って実際のプレイを怠っている
俺&このスレの大馬鹿野朗住人から見ると安かろう悪かろうです。
コストパフォーマンスはかなりい良いと思いますで早漏。
東京特殊電線のトリニトロン系PCモニタを代々愛用しているけど、
15キロヘルツ入力に対応してくれたらありがたい。
技術的に難しい話とは思えないんだが。
ニーズ的に難しい話です。
高解像度用に引き絞ったビーム&マスクだし
普通に200ライン出るのかな?>CRT…
765 :
名無しさん必死だな:04/03/18 14:52 ID:CijJ4m7d
LM1881Nが秋月に再入荷されたんで、逃すことなくゲッツ
でもってX68モニタ用に同期分離回路組むわけですが、SSやPS(AVマルチ)のコネクタ
ってうってないよね。
みなさんやっぱりRGB関係の信号線がきちんとでてる、ゲーム用RGB21ピンコネクタ
かってきてぶったぎってつくってらしてるんでしょうか?
悩む..
X68モニタは15pinのなかに音声信号とおってるんで、音声も処理しなければTVの
アンプつかえないし..
無邪気だなぁ
無邪気すぎてワロタ
ゲーム機本体に15Pあたりでコネクタを増設する。
これ最強。
ゲーム機の21Pケーブルをゲットして、21P側を解体する。
これ常套。
ゲーム機の21Pケーブルに、21Pメス−15P&音声の変換ケーブルを追加する。
これシンプル。
たしかに、別スレの回答を放置するほどに無邪気だなぁ・・・
pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079089601/
103近辺に謎を解明する鍵が
ゲームハリウッドのXNEO-1が微妙に値上がりしてる
あそこ在庫減るとすぐ上げてくる
税込み表記になっただけやん
> なお、ニンテンドーゲームキューブのハードウェアに関しましては、
> 現行機種の背面から「デジタルAV出力端子」(D端子接続用)を取り除き、
> 更に上面の円盤状の銘盤「ネームプレート」が取り外し出来ない仕様に
> 順次切り替えて行く予定であることも併せてお知らせいたします。
さよなら任天堂。さよならプログレッシブよ
>>774 内部比較して、引っ張り出せるようにするヤツがすぐに出てくるに1票…できたらいいなぁ。
>774
D端子が内蔵になったりするのかな?そんなことないか。
元々RGBを使ってなかったのだから、分けないでAV端子に
まとめておけば問題なかったのにね
RGBよりも一般層が繋ぐ機会多いから、スーファミとや64との
兼ね合いで(混乱を避けるために)分けたのかな?
なんか今日おきがけに
GC用のD端子ケーブル買い貯めしとかないと・・・
って思ったんだよね。
虫の知らせってやつか。
>>776 余剰端子が現状で4本あるからね。>マルチアウト
旧RGBのところにY/Pb/Prを割り当てるんじゃないかな?
>D端子の件、午前中に任天堂へ問い合わせメールしたら、さっき回答来たよ。
>仕様変更後はD端子での接続は出来なくなるそうな。
>SFCタイプの出力端子へ統合じゃないみたい
だからD端子が駄目なだけだろ?
コンポーネントは残るんじゃないか?
つーか無くしたらプログレ系全滅ジャマイカ。
任天堂のばかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああっぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
根本的にデジタル出力が削られるんだから、コンポネもできんだろうに・・・。
結局ローコストでシンプルなファミコン路線に回帰するんやね。
GCのターゲットユーザーは、普通のビデオやS端子で十分なファミリー層っちゅーことで。
デフレスパイラルに墜ちなけりゃ、高画質路線も残せただろうけど。
コンポーネントなら問題ない。
テレビD端子しかないよっていうヤツは変換ケーブル買えばいいし。
785 :
名無しさん必死だな:04/03/19 17:46 ID:bBQZvJBC
>>781 そこから出力できるなら、最初から端子2つもある訳無いだろ。
コンポーネント信号とプログレは切り捨て。
786 :
名無しさん必死だな:04/03/19 17:49 ID:bBQZvJBC
根本的に削られるのか、端子だけ無くなるのか
まだ不明だな
ケーブル側にある基盤を内蔵すれば出力はできるだろ。
789 :
名無しさん必死だな:04/03/19 17:56 ID:bBQZvJBC
>>788 それだと逆にコストアップになるだろ。
そもそもケーブルにSFCなんかとの互換性持たせるためにセパレートになったんだろうし。
任天堂にメールで問い合わせた奴への返答見ると、プログレは完全に切るようにしか読めないし。
>>790 ようするに割高だけどあるぞ状態か。
まぁ、コスト削りたいのは解らないでもないけど…。
選民だな。
安い方買った貧民はクラブ任天堂の特典が低く抑えられたりして。
793 :
名無しさん必死だな:04/03/19 19:34 ID:hHn5VzUM
いやあ、転売向きになりそうやねん
また任天堂は、デジタル入出力を希望する購入者向けに、
"デジタルAV出力端子"を備えた従来のゲームキューブ本体に
D端子ケーブルをセットにした、特別セットの発売も予定している。
この商品の価格や出荷時期は未定だが、プログレッシブ出力への
対応も行っていくとのことだ。
ガイシュツだた
すいませんすいません
これでGCのソフトのプログレ対応に対する積極性というものは
多少なくなったんじゃないかな?
既に対応を発表しているタイトルはともかく新規のタイトルの対応は減りそうだ。
797 :
名無しさん必死だな:04/03/19 21:11 ID:xPnSWG0d
やはりこのスレでも話題ですか
GCで非プログレ対応ソフトが思いつかない。
俺が知らないだけかもしれないが。
それだけにD端子なくなるのは勿体無い感じ。
>>798 調べたわけではないが沢山ありそうだが。
エタアル バイオ クレタク 天外・・・ 任天堂ソフト以外は対応してないソフトのが多い
印象強い。
最近のテレビにはD端子付が
デフォなんじゃないのかな
時代に逆行する任天堂に明日は、ないな
まあ・・・Sよりは綺麗だし、D1さえ使えなくなるのは痛いな。
対応してないゲームは多い。
中途半端だから外しても言いやと任天堂は判断したんだろなあ。
>798
ここのFAQが今見られないので確かなことは言えないのだが、
GCはプログレ非対応ソフトのほうが多いよ。
そりゃあPS2に比べたら全然多いけどね。
大物は大体対応してるし対応してないのは買わない。
64のときなんか最しょっからRGB切り捨てだったし
所詮お子さま向けがメインか
メトロイドとかマニアックなのも作ってる癖にな
>805
ありがとうございます。ブックマークを変更しました。
809 :
きくぞう:04/03/20 00:16 ID:LiS6Gbuy
任天堂のいやんばかんす!
RGB排除はだめよー。
任天堂ハードのRGBというと小学生の時に地元のゲームショップに「SFCのRGBケーブルってありますか?」
と聞いて「SFCにはステレオAVとS端子ケーブルしかないんだよ」と知識のない店員に諭されたものの、
他の店で購入して「やっぱりあるじゃんかよ〜」と思ったことが印象に残っているな。
なつかしいな。
64でカットされたのは残念だったな。
811 :
:04/03/20 02:30 ID:nyBHFBuj
GCも公式ではRGBカットだわな。
SFCのRGBはなんか色が変わった印象があるな・・赤が弱いというか。
プログレッシブでもエッジがはっきり出ちゃう奴とアンチエイリアスかかってるのがあるのな。
スターウォーズとかえらいとおもった、ドルビーサウンドのテストとかもできるしw
>>802 >>対応してないゲームは多い。
それはプログレ出力なだけであってD1まで削らなくてもいいんじゃ?
いまさらコスト削減もないと思うんだけどなぁ。
やべぇ。
今のうちにGC買いに行かないと。
・・・・・・シャア専買うか。
ってかこれからはDやコンポーネントの時代だってのに任天堂は池沼ですか?
>814
>806
焦る必要はあまりないかと。
>>812 NTSCは復調軸がずれてるのでRGBで見ると赤が弱く見えるもの。
ただSFCのそれは少し大げさだった。
どう調整してもX68kのモニタがもうあかんようになってきた。
水平同期15KHzが入る液晶モニタ無いスか…
液厨はカ(ry
819 :
名無しさん必死だな:04/03/21 11:49 ID:dro3W/vD
テンプレサイト落ちてて見れない…
805を見れ
仕事終わってゲームでもしようと思ったら
PC-TV354が何時の間にか死んでたよ
AHHHHH
RGB黄金期のモニターは、そろそろちょーすけみたいに逝く時期だよな・・・
俺も X68Kモニタが昨年末に死亡。
廃棄業者に出すのに朝外に出したら 業者が来る前に
誰かがもっていった。
お前等普段からメンテしてますか?
元々母校(中学校)の視聴覚教室で使ってた奴を貰ってきた物だから
状態のアヤシイ物だったけども…
中古を探す前にとりあえず修理してみる…
現在X-SELECTD4に
・箱とGCは直結
・X-RGB2PLUS経由でPS2・DC
と繋いでいます。
機種を変える度にディスプレイのサイズを調整するのが結構面倒なんですが、
これを回避する方法はありませんでしょうか?
ニンテンドウ64をS端子で繋ぎたいのですが、どっか詳しいサイトありませんか。
アキバのフリージアで売ってた29インチのテレビ届いた。
XGAまで映せるし、結構良い買い物だったかも。
>827
普通にS端子出力できるだろう。
きっと、知人にスーファミJrを64と偽られて買わされてしまったんだよ
>>817 VISEOが対応してるよ。モデルによるけど。
>>828 表示具合はどう?
XGAの表示をみた限りでは、ボケッぽかったのでスルーしたのですよ。
VGAクラスがシャキッと出るなら悪くないのかな?「
パナモニじゃねーの?
信号としてはD1と大して変わらんのだから,15KHz RGBに
今のTVやPC用モニタも対応してくれたらなぁ…
>836
>信号としてはD1と大して変わらんのだから
トランスコーダ(安物)がアプコン(安物)よりも高い事自体おかしいんだよな。
>15KHz RGBに今のTVやPC用モニタも対応してくれたらなぁ…
信号を受け付ける事と、15khzネイティブスキャンできる事とは訳が違う。
特に大きいテレビではね。
擬似プログレなどは偏向系やその制御のコストダウンのためにあるようなもんだから。
PCモニタでも仮に映ったとしても、今のPC用CRT高解像度前提だから、
走査線が絞られすぎてて話にならんのではないかな。
>信号を受け付ける事と、15khzネイティブスキャンできる事とは訳が違う。特に大きいテレビではね。
技術的には結構簡単よん
>>835 パナモニじゃなくて、上で話題になった3D.COMのじゃないの?
>>838 映すだけならな。
今のテレビなんて33.75khzに統合されている機種でも、歪みまくりだし色もズレまくりだ。
こんなんでマルチポイントスキャンにしたらどうなることやら
かー,やっぱテレビはテレビなんだな....
PCモニタは何で15KHz入らなくなったの?今でも24KHz程度までなら入るのなら結構あるのに
15khzだけで良いなら今でも普通に買えるやん。
>>841 15KHz出すパソコンがないからな。
今時のパソコンで無理矢理15KHz出すのはMAME乞食だけだろ。
>>833-834 上で話題になっていた3D.comのモニターだよ。
\39800+消費税+送料。
XGAの表示はそりゃPCモニタと比べりゃ若干落ちるけど、詳細表示でも文字がちゃんと
読めるレベル。
今までS端子で繋いでたけどボケボケでVGA表示でも文字読むのが辛かったけど、この
モニタならSVGAは余裕、XGAでも十分いける。
>>845 自分で改造せずに完成品を買う人って、大体そんな感じじゃないの?
くだらん事で晒してやるなよ
ホスピスのカモっぽいな。
自分は違うところでそのモニター買ったが
なかなかいい感じですよ。15kHzに対応してないのは残念ですが
大型画面でPCゲームとか出来るのはやっぱ良いですよ。
DCなんかかなりいい感じです。PS2もXRGB2使ってやってますけど
なかなかいい感じ。パナモニはもう中古でしか手に入らないしね。
>>844 それってフラットって書いてあったからキター!!と思ったけど実際フルフラットじゃ無いんだよね。
画質には関係ないが残念。
XRGB-2を「なかなかいい感じ」と言える奴がなぜこのスレに・・・
LDC-RGB2、早く出ないかなぁ
そろそろアプコンスレもしくはアプコン+トラスコスレを作るべきでは無かろうか。
3日でdat落ちしそうだけど。
>>852 両方とも他板にあるから
>>1にリンクを貼るべき。
>>2以降のテンプレでは駄目だと思う。
すれ違いの話をする人はテンプレなんかまず読んでいない。
「15khzは15khzのままで」という表記も、
「15khzが入力できる」ではなく「15khzのまま表示することができる」と書くべきだ。
アップコンバータは叩きの対象と書いてあるが、これも不十分。
液晶やプラズマはほぼ全て、アップスキャンやスケーラーを内蔵している事も書いておくべきだ。
このスレタイも紛らわしいと言えば紛らわしいんだけどな
PCTV-455を使用しているから俺はこのスレに居てもいいんだな
>>844 XGAの表示はそりゃPCモニタと比べりゃ若干落ちるけど、
本当に若干?
アップスキャンを初めて体験したのが電波のXRGB。
これじゃ普通にSで繋げた方が高画質じゃねーかと思い出したw
860 :
844:04/03/25 00:13 ID:srfzr9JJ
>>856 俺は自分の用途には必要十分と感じたが、人によって感想は全く違うだろう。
「若干」の度合いやニュアンスなんぞ曖昧なもんだし。
自分の目で確かめれ。
哀話からAVマルチ付のDVD内蔵テレビが売られてるね。
21インチで実売4万だがどうせならSONYのロゴつけりゃいいのに
863 :
862:04/03/25 03:30 ID:OK+jTwZV
追加です すいません
もしこの場合DCのVGA対応繋いだらWEGAのほうのAVマルチが15khzらしいのでダウンスキャンってことになりますか?
やっぱりDCのほうは素直にデミロ買ってPCモニタに繋いだほうが
いいんですか?
864 :
862:04/03/25 03:35 ID:OK+jTwZV
なんか僕持ってるWEGAはプログレに対応してないので
結局31khz表示できないし15khzRGBって言っても
S端子やD1と変わらないのかな 変なことかいてたらすいません
>>865 読みました ありがと
リンクとか他スレとかも。
いまいち基本がわかってないので難しい印象
>>865 そのページは何かケーブルで苦労してるみたいだね
俺の持ってる昔売ってたと思われる輸入物のDC用の21ピンRGBケーブルはコネクタのピンだけは全部あったなぁ。ピン配列変更せんにゃ使い物にならなかったが。
後GAMETECHかなんかの6機種対応のAVマルチケーブルについてたDC用のコネクタだけもピンは全て付いてたような。
前者はプラスチックではめ込んであるが割ればどうにか出来る。
後者はやろうと思えばかなり綺麗に外せます。確か総統の作ってたDC用のアレにも使われてた希ガス
PS2 AVマルチでWEGAへ
SFC S端子でWEGAへ
DC S端子でWEGAへ
みんなどんな感じですか?
今までは6機種対応でしたがダメみたいで家にあるケーブル出してきて変更しました
プロフィールワイドだと
S端子 画面ボケる 色薄い 色数少ない
RGB端子 細部までクッキリ 色濃い 鮮やかで色数多い
☝DCの事ね
その、プロフィールワイドって何よ。
16×9って言え。
プロフィールすごいですね
ぼくのTVは・・・
873 :
ぬーの:04/03/25 22:05 ID:tfUilCfD
>>866 そのページの作者です。
わかりにくいっすかぁ・・・。
結構わかりやすく書いたつもりだったんですが、今度もう少しマシに書き直しますネー
それと本来の質問に関して言えば非プログレなWEGAとDCをAVマルチするなら、
DC用21pinケーブル+AVマルチ入力用21pin変換ケーブルになると思いますよ
商品は自分で探してください。
>>867 >後者はやろうと思えばかなり綺麗に外せます。
そうだったのか・・・・。
コネクタが樹脂のやつをニッパでせっせと苦労してバラしたら、
中も樹脂の固まりだったんで断念しますた
ちと工作は苦手なもんで。
>>873 すいません ぼくがあほなんで・・・
アドバイスありがとうございます
876 :
名無しさん必死だな:04/03/26 08:27 ID:rGFsIUNM
こないだ、カモンの21ピン分配器でお世話になった者ですw
安っぽい作りでしたがかなり使いまくってます^^有難う御座いました。
もう一つ質問なのですが、
PC-88シリーズを21ピンRGB入力があるモニタで映したいのですが、
21ピンRGB(オス)⇔d-sub15ピン(オス)というコードはありますか?
見つけたのですがけっこう高いので安く手に入れたいのです。
どうかオススメなどありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
PC-88って24khzじゃなかった?
>>876 21p-21pのケーブルを片方潰して15pと付け替えれ
>>877 200ラインは98ですら15KHzが出る
>>878 そーなんだぁ。
余計な事言ってスマン。
てーか、
>>876はぐぐってぐぐってぐぐりまくってから質問しろ。
881 :
876:04/03/26 10:45 ID:rGFsIUNM
>>878 どうもです。
自作ですかぁ。そんな勇気がない私はヘタレです。
スマソ。
>>880 ぐぐってぐぐってぐぐりまくってホスピタル以外にはなかったので
聞いたんですがw
数百円で売ってないかと思ったんですが無さげですな。トホホ・・・。
>>876 作る気無いのか。
じゃアキラメロ。
特殊ケーブルってのは高いモノなんだよ。
>868
PS2→AVマルチ
SFC→AVマルチ
DC→AVマルチ
SFCとDCは21ピンRGBを変換して使っています。
884 :
名無しさん必死だな:04/03/26 16:10 ID:rGFsIUNM
>>882 アキラメン!
なんとか探す!
というわけで作ってくれ。500円くらいで。
500円じゃ自作も難しいな
>>884 オクに出品されてるな。現在610円
競り合って2400円くらいで落札するヨロシ。
(落札したらしたで、ピンアサイン違くて映らないとか
出品者に文句いったりここに書いたりするんだろーな・・・・)
>>885 SCART♂ 300円
ケーブル2m 1200円
D-Sub15♂ 250円
D-subケース 300円
自作も難しいつーか無理だと思う。
>スレ立て人
ハンダゴテ使えない奴はカエレ!ってテンプレにいれれ。
PS2のKOF2002はプログレ対応らしいね、俺は買ってないけど。
SNKも一応アーケードゲームメーカーだけあるなぁ。
プログレでやったらエミュみたいな感じになりそうな気もしないけど。
DCって15khzRGBは保障されてないみたいですが
21pin AVマルチなどで遊んでる人に質問です
VGA対応或いは非対応でも動かないゲームとかってありますか?
>SNKも一応アーケードゲームメーカーだけあるなぁ。
じゃあアーケードメーカーでもないインチャやブロコは神でつか?
>>889 一部RGB表示できないタイトルがあるらしいが、
ほとんどのタイトルは問題ないと思われる
(VGA対応かどうかは関係ない)
>>885 すいません、500円は面白くない冗談でしたw
>>886 オクに出品されてるの2個くらいありますね。
2日くらい前からウォッチリストに入れてます。
>>落札したらしたで、ピンアサイン違くて映らないとか
>>出品者に文句いったりここに書いたりするんだろーな・・・・
そこまでアフォではないので安心してくださいませませ。
アサインが68K・88SR以降・98と近いらしいので期待して
購入してみたいと思います。
>>ハンダゴテ使えない奴はカエレ!ってテンプレにいれれ。
では私も自作デビューしてみたいと思います。
ナイスなハンダ技を取得して886氏をあっと言わせるぜ!
男なら技術の時間に習うもんでしょ・・・
895 :
744:04/03/27 14:52 ID:pwxxpIp8
>>893 あんまり無邪気にはしゃいでるとろくなことにならない悪寒。
秋葉原回れば
>>866氏の見積もりよりかは安く抑えられるとは
思うけど、無事完成するかどうかはまた別な話で。
秋葉原つーてもスカートコネクターが730円もするミマツ音響みたいな
とんでもない店があったりするけどね。
まあケーブル本体なんかは単に安けりゃいいってもんじゃないんだが。
つーか、ホッカイドーからの交通費だけで大赤字だな。
ゲーム機種が多いと接続ケーブルも増えますよね?
そこで繋ぎ変えたりせずにまとめれるという意味で
みなさんはトラスコを購入してるんでしょうか?
>>897 逆って?
それはRADEONにコンポーネント出力(SD,HD)させるためのアダプタだよ。
日本では販売されてなかったんだけど、だいぶ前から輸入品が出回っていた。
実はこのアダプタがなくても、自作変換コネクタとレジストリの書き換えでも
コンポーネント出力できるみたい。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
俺のも出来るけどやっても意味無いな
PS2ですがRGBにするとシャギーは余計に目立つんでしょうか?
RGBはWEGAの25DA55にAVマルチ(純正のケーブル)です
Sで繋ぐよりシャギーが酷くなったので気になりました
Sだと画質がRGBより劣る分シャギーもぼやけて目立たないってことでしょうか?
>>901 漏れもRGBでPS2やってるけど、キャラクターや文字の輪郭のギザギザは目立たないぞ
むしろSやコンポーネントの方が目立つな。基本的に大画面になるほど細部のアラが
目立ちやすくなるので画面の大きさも関係あるかもね(漏れは21型)
デジタル放送は1440*1080らしいけど、それを1080iで出力して、
トラスコを通すとちゃんと1440*1080になるのかな?
どっかのRGB1のレビュー記事で、デジタル放送をトラスコ通すと
1920*1080になるってかいてあったからちょっと気になった。
>>903 俺もよく知らないんだけど、D3だから基本は1920x1080相当なんじゃない?
1440x1080って4:3だよな。あれって4:3の番組は1920x1080に横黒縁つけてるんだと勝手に思いこんでたんだが・・どうなんだろ。
試してみたいのは山々だがいかんせんまだまだ放送区域外だしなー。
905 :
名無しさん必死だな:04/03/28 03:11 ID:xSJo7QP/
って、dでもなく漏れの勘違いだな。
>>904は忘れてくれ。
1440*1080のデータを16:9に引き伸ばして表示してんのか。しらんかった。
>>902 なるほど。ぼくは25なので多少は変わるのかな。
ゲームソフトにもよるみたいですね
ドラクエ5のリメイク版は綺麗かったです
ついでにあとひとつ質問ですが
VGAっていうのはD2のことでしょうか?
コネクターの違いなどは抜きで。
ノンインターっていうことで。
TVやモニターの機種によっての個体差はあると思いますが、pcモニターとTVのD2表示は同じ画質と思っていいのでしょうか?
それとも同じインターのS端子接続とD1接続みたいに同じインターでも違いがでるんでしょうか?
もしD2もVGAも同じならD2対応TV買ってVGAのが綺麗なら
トラスコ買おうかなとおもったり。
僕が今思ってるのはVGAはRGBのプログレでD2はRGBじゃないプログレかなって思ってます
変なことかいてたらすいません
あっちのスレで10時間と待たず、放置されたと判断してマルチか?
『移動します』って書けば済むと思ってんのか?
こっちに来たならまずこっちのテンプレとそのリンク先を読め。
おまえの知りたがっていることはそれだけで十分わかる。
全角英数字の法則とな
色々疑問は残りますが、それは別として英数字を全角入力など不快にさせてすいません。
普通ならテンプレ読んで理解できるであろうことを、理解できなかったということで。
今使ってるPCモニターは、「RGBのプログレ」TVのD2は「コンポーネントのプログレ」って事で
理解しておきます。実際プレイして、D1からD2などのインターとノンインターの画質の違いは
すごくわかりましたが、D1接続とAVマルチ接続で違いを感じられなかったので、
RGB化に拘るよりプログレに拘ったほうがいいかなと思いました。
ただモンスターケーブルとAVマルチの比較で、AVマルチが利用できるのであれば、
AVマルチを薦めますとあったので、勝手にRGBのほうがコンポーネントよりも綺麗と解釈して、
コンポーネントをRGBに変換するトラスコを購入して、
PCモニターにRGBのプログレ繋ごうかと迷っていましたが、
結論としては僕の目ではRGBとコンポーネントの違いはわからないのでRGBは捨て、
D4対応でコンポーネント端子の多いTVを購入しようと思います。
ゲームメインということで15khzも表示できるということも重要視して。
解像度が高ければプログレに勝るかなとか(D2プログレとD3インターの比較)興味もあるし。
プログレ対応ソフトをD3のインターで表示できるのか、それとも強制でD2のプログレで表示されるのか、
ここらへんは知識不足で変なこといってるかもしれません。春休み中に勉強します。
PS2はせっかくAVマルチ環境があるのでTV買うまではインターのRGBでいこうと思います。
長い、長いよママン。
思います。も多いし。
藻 前 が そ う 思 う な ら そ れで 良 い だ ろ & 報 告 の 必 要 ナ シ
IDを見ろ
まだ冒険を始めたばかりじゃないか
RGBインターチェンジってドコ-?
少し調べれば分かることを聞くのは、他にも(最近なら
>>897)いるが
長文に連続投稿、マルチとくるのは・・・・・
ゲーラボに載ってタネ
>>910 >RGB化に拘るよりプログレに拘ったほうがいいかなと思いました。
RGBもコンポーネントも数学的には等価だから、大差はないよ
それとインタレースよりプログレッシブの方が疲れも少ないし、それは正解かもね。
RGBのスレだけどそうやって自分自身で何らかの見解が出せるのは良いことだね。
ここはRGBを押し付けたり布教するスレでもない。
RGBでないと死ぬ人のスレであって、
ここはRGBとD端子がどっちがいいかを比較検討するスレではない。
構造的な違いを認識しておく分には問題無いが、
違いが分からないとかどっちでも気にならないなら素直にDで見た方が
今の主流の分余計な困難もなく生き方としては無難だからそっちにしとけ。
というような事を頭に書いといたほうがいいんではないかと思った。
この文面がある程度共通認識として間違ってないという前提ではあるが。
同意
921 :
893:04/03/29 10:47 ID:OU8iptRp
>>919 連続同意。
関係ないどけ、このスレは住人は、キツイ事を言うけれど
結果的には優しいと思った。
ハンダ持てない人はくるなと俺は言われたけど、
それはそれで自作する活力に繋がった。
というわけで、初心者排除を結果的にしない、このスレを愛してるぞ。
俺は。
正直、アップスキャン
あぷこんに見えるのだが・・・・
925 :
922:04/03/29 14:56 ID:Didbzlzd
レスありがとうございます。
アップスキャンという事は擬似的(?)にVGA接続できるだけで、画質は向上しないという認識で良いのでしょうか。
パソコンモニタにIO−DATAのLCD-TV192CBRを使用していますが、S端子がついているので
そこにXboxを接続して鉄騎を遊んでいます。
近々、鉄騎大戦も接続しようと思っているので画質向上のためこちらのスレを見させていただいているのですが
基本的な知識が欠落していててただいま勉強中です。
やはり安価に高画質という訳にはいかないようですね。
無いし。
928 :
926:04/03/29 15:46 ID:9zisKHIG
ほんとだ・・・
キャッシュだけ残ってたみたい・・・
スマンかった
929 :
922:04/03/29 16:03 ID:Didbzlzd
>>928 レスありがとうございます。
すでにdat落ちしてますがスレタイだけでも教えてもらえませんか?
新スレが立っていればそこからたどってみます。
930 :
926:04/03/29 16:30 ID:9zisKHIG
>>929 PC等
ハードウェア板
[RGB←→D端子] トランスコーダー総合 [ピンキリ]
ってスレです。
931 :
922:04/03/29 16:36 ID:Didbzlzd
ゲームキューブの純正D端子ケーブルでRGBケーブルをつくったのですが
画面が緑かかってしまいます。
接触不良かと思い何度も修正したのですが一向に症状が改善しません。
どなたか同じ症状の方、解決策を存知の方はいないでしょうか?
モニターはプロフィールKX21hv1です。
>932
それってDACの12番ピンのプルアップ失敗して
RGBになって無いってだけでないの。
>画面が緑かかってしまいます。
シールドに触れてショートしやすいからちゃんと絶縁すれ
それでダメならいちをーチップのロット番号カキコすれ
よく分からんけどピン上げをプルアップと言って良いモンなんだろうか
>>935 GNDに繋がってるのを足上げて抵抗を介して
3.3V に繋ぐからプルアップでいいんでない?
普通は抵抗あろうとなかろうと、入力端子をH論理にするのは、プルアップ。
抵抗いれるのはあくまで保護なので、面倒なら、なくてもいいような。
動いてGNDに落ちると、故障必至だが。
939 :
932:04/03/31 14:15 ID:TbzbPara
たくさんのレスありがとうございます。
抵抗はちゃんとつながってました。(テスタで確認しました)
チップのロット番号(?)ですが
B012455
CMPV-DOL
T21639K3
となってました。
ちなみに同期はコンポジットからとってきてます。
やっぱりコンポネントケーブルじゃないとだめなんですかね・・・
>>939 なんか初期版とチップの型番が変わってるような気が…
俺は
B012355 CMPV-DOL T21643K1
の頃に改造した。
D端子改造ケーブルからRGB&GND
SFC用RGBケーブルからコンポジット・SoundL/R&GND
で普通に映ったんだが…
まず、VGAケーブルとして機能するかを確認してほしい。
よく糞箱はほとんどD2だとか書かれてるけど、
海外gamespotみると結構対応してないことになってる。
というかここ参照すればほとんどD1かどうかとかわかるぞおお!
と、信用しかけてカキコしようとしたら、スターオーシャンがD2になってなかったのよ、
だからこのHP信用していいかよーわからんけどまあネタということで。
補完キボンヌ。
>>939 たまたま同一のチップ搭載のケーブルがあったので改造してみた。
B012455
CMPV-DOL
T21639K3
DSub15pinにてだが、普通に15k,31k共に映りました。
知り合いに頼まれて20本ちょい作ってきたけど、ロット気にしてなかったよ。
いやはや動いてよかったです。
943 :
942:04/04/01 03:13 ID:PXpAY4iI
ちなみにモニタはTM-2935FHにて確認。
ケーブルは純正D端子をばらしました。
>>939 漏れはB012455/CMPV-DOL/T21640K4のD端子ケーブルを改造したけど問題ない。
モニターがKX-21HV1ということだから21ピン接続なんだと思うけど、
AV ControlとYSは処置してあるんだろうか?
まあ緑色になるのとは関係ないと思うから、まず間違いなく揚げ足の凡ミスだな。
緑色になるのはまず間違いなくRGBでの出力がされていないってだけだしょ
プルアップ関連が怪しいと思うけどなぁ〜
本当に3.3Vが取れているのか問いたい問いつめたい
足上げずに抵抗付けてるとか位置間違えてるとかサザエさん的失敗じゃないの
DCってベタ移植が多いですが、RGBでCRTに繋ぐと
ACと同じ画質になるんでしょうか?
949 :
名無しさん必死だな:04/04/02 19:46 ID:VCRFU4I/
D-sub/DVIが無いTVは糞以下
ゲームの場合RGBとかY色差っていうのはゲーム機に依存するんですか?
PSで実機でTVに接続(Y色差)、実機でTVに接続(AVマルチ)
イメージ読み込んでエミュ本体の3つ比べた時に圧倒的にエミュのが綺麗だったんで気になりました。
またVGAでCRTに繋げばVGA対応ソフトはアーケードと同じと考えていいのでしょうか?
今は安物と言われるブラウン管だけど、そのうち真空管のような存在になるんだよ
やたら高いけどマニアは不滅ってことで
いくら液晶が進歩してもプロフィールプロ原理主義者は減らない気がする
>>950 疑問を持つ前に以下のことを考えよう
・TVとPCモニタの画質は同じぐらいか (Y/N)
・エミュでグラフィックの補完が行われているか (Y/N)
それとノーマルPSでどうやって色差を出したんだ?
>>952 エミュ(アーケード)で再現するとアーケードで見た画面と同じように綺麗なので、DCなどベタ移植の場合VGAで繋ぐと同じぐらい綺麗なのかなって思いました。
PSはps2でD端子で繋いで出しました
>エミュ(アーケード)で再現するとアーケードで見た画面と同じように綺麗
馬鹿だな
エミュだとすごい綺麗ので
ソフトさえしっかりしててあとはCRTに繋げれれば実機でもアケ並の画像出せるかなと思っただけです。
>エミュだとすごい綺麗ので
馬鹿だな
>>956 そうですか?VGAで繋いでもそれほどって感じなら
エミュでやったほうが綺麗かなと思っただけです
ここは、よく釣れる釣り堀ですね
アーケードから移植されたコンシューマ商品でVGA(或いはプログレ対応をCRTで出力)対応ソフトはアーケード並みの画質を得られるかという事で質問しましたが
現時点ではエミュ(アーケードのエミュ)でアーケード並みの画質を得れているのでこれで満足しておきます。
基盤は高いし、エミュじゃなくて実機(CRT出力)でもアーケード並の映像を得れるなら箱やDCのプログレ作品を繋ごうと思いましたが、移植に伴いソフトレベルで色数を落としてる可能性もあるので。またVGABOXやケーブルを手に入れたら試してみます
煽りも入ったしまともな解答を得れそうにないので自分で比較してみます
エミュに関してはまともな回答を得られると思うほうがどうかしている。
まあ比較的簡単に合法的に揃えられるPSエミュに限って言えば
実機よりエミュのほうがキレイだとは言っておく。
「忠実な再現」とは別方向だが。
頭悪そうな「ら抜き言葉」のエミュ厨に実機の良さを語っても虚すぃだけだからねえ
>>960 レスありがとう
エミュっていうだけで誤解されるのは承知の上だったけど
ここは精神面で大人な人がいると思っていました。
単純に今まで家庭用に移植されても完成度はハード的に劣化移植が当たり前だったけど、DCなどの登場によりどうなったのかなと思って質問しました。自分でVGABOX購入して比べろって言われればそれまでですけど。
PSが実機より綺麗っていうのは驚きました。
それはCRTとTVの差なのでしょうか?
エミュだとプログレRGBになるのでその差ということでしょうか?
PSソフトはプログレ対応がおそらくないので,、たとえエミュでもCRTで表示した場合アップスキャンと同等になるかなと思っていたので。
>>961 アーケードを実機で揃えるほど裕福じゃないので。
それにSFCやFCやSSなどに移植された作品をプログレで繋ぐ事はできないし、ハード的にもソフト的にもアーケード並みの完成度を求めてないです。
で、アーケード作品をエミュで家にあるCRTに再現できてるので、VGA対応のベタ移植ソフトであるならば実機で家にあるCRTに出力しても同等の画質を得れるかどうか質問しただけです。
もしアーケード作品が家にあるCRTに繋いでも画質が駄目なら
ハードレベルは間違いないのでCRTを買い換えるかブラストシティ辺りを購入しようと思っただけです
>963
裕福じゃない人はブラストシティを購入しては逝けません。
エミュしらんけど、31kHz(Na@miとか直光とか)のゲームもエミュでできるの?
CPS2とかNEOGEOをVGAモニタでやってて実機並の画質ってどーゆーこと?
ミレの15kHz化とかじゃないかぎり実機並とは言わないと思うんだけど。
>>693はナオユニバーサルキャビネットで充分だと思う。
966 :
932:04/04/03 00:47 ID:mgcbZAli
こんばんわ、今更ですがやっとRGBで写りましたので報告までに。
原因ですが、皆さんのご指摘どおり配線ミスでした。
プルアップした12ピンに抵抗をかまして+3.3vに結線すべきだったのに
プルアップした12ピンに抵抗をかまして、もともとくっついてたGNDに結線してました。
首をつりたいくらい恥ずかしい凡ミスです・・・。
画質ですがやっぱりいいっすね!
いままで使ってたコンポジとは天と地の差みたいな気がします。
というか比較の対象にすらなってないです。
RGB信者でよかったとつくづく思いましたw
というわけでこのスレの親切な住人の方々、ありがとうございました。
>>964 値段とか考えてなかった・・・
まぁDCとかはもうソフトでないみたいだし箱がアーケードの移植を宣言したので、家庭用でもCRTに繋いだりすることを想定して
作りこんでほしいね
あと質問があるのですが、肝心なとこ忘れてました
アーケードの解像度ってD2程度でしょうか?
それとももっと高いのかな?
調べたところ、KOF2002で304x224(320x240)でした
>967
言い忘れてた
馬鹿はRGBやら画質やらモニタにこだわらなくてイイよ(w
アーケードで一括りにして通じると思っている、その脳ミソを何とかしろ
>>965 ナオミはエミュ本体の開発が上手く出来てないので(僕が知らないだけかも)厳しいかも。
CPS2はわからないけど、CRTにKOF2002をエミュで再現した場合十分アーケード並の綺麗さでした。
KOF2002そのものの仕様はQVGAみたいです
>>963 貧乏だからエミュのグレーな部分が白くなるという訳でもない。
白いエミュもあるけど、黒いエミュは「精神面で大人」な人間は
みてみないフリ、しらないフリなんだよ。
つまり質問の仕方を根本的に間違ってる。ご愁傷様
すれ違いかもしれないが、いちおうRGB関連ということで。
内部でアプコンしているのだろうけど、いまどきRGB15kHzを直入力できるディスプレイは
めずらしいかな、と。同期分離回路がいるみたいだけど。
----
【10万円でUXGA】Dell UltraSharp 2001FP HAS Part7
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1079265024/ より。
956 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:04/04/02(金) 09:30 ID:XyzM2EEJ
あーPS2もRGBでつながるのねー(同期分離回路組んだけど)
すげえやこのディスプレイ。ゲーム用としてはまさに無敵。
切り替え機をはさんでGC、DC、PS2全部アナログRGBで画像出せるよ
>>971 本体ってグレーなんですか?
箱やDCなどのアーケード移植作品だとCRTに繋げた場合
どれくらいまで近づけてるのかなと思ったので聞いてみました。
で、参考になればいいかなと思って基盤から吸い取ったイメージをエミュで実現した場合遜色ないデキだったと補足しました
ようするにCRTで十分再現できる(アーケードはQVGA程度)と感じましたってことです
白い部分もあるし黒い部分もある。
>>974 なるほど。
単純に再現度の評価を聞いてみたかっただけなんです。
>>IKOukntL
その320x240が640x480↑になってるのに実機並っ(ry
カキコする前にテンプレくらい読め
>>976 え?アーケードだともっとでかくなってるような。
304x224はネオジオの仕様だよ。。。
>>976 えっと補足
確かにスレの流儀でいえば15khzで繋がないと駄目なので
CRTで表示は駄目かもしれませんがかなり綺麗ですよ
あと15khz対応のCRTを持ってないのでエミュ通して31khzで出力しました。
しかしアストロとかは15khzなのになんであんなに綺麗なんだろう
やっぱりソフトレベルの影響が大きいのかな
67を思い出したよ
>>176 名前:67 :03/05/31 14:41 ID:???
>>
>>175 >> フラッシュじゃないよ
>>
>>172 >> BIOS書き換えたらいろいろできるよ
>> ぼくはHDDにMAMEいれて遊んでるよ
67だろ。
あ〜そっか。春休みだ。
>>978 もういいからエミュで妥協できる人はそっち系の板でやってくれ。
所詮キレイなんて感覚は主観なんだから、エミュがキレイだとかアプコン画像がキレイ
と思う人がいるのなら各個人の感覚は否定しないよ。
ただ実機厨がメインの板で主観的問題の比較意見を求めても無意味なだけだ。
ソフトレベルの影響じゃなくて、アンタの目の影響が大きいんだよ。
>>982 妥協っていうかアーケードのゲームを家庭用にVGA移植された場合VGA対応のソフトはアーケード並の画質かどうかを聞いただけです。
俺はエミュと家庭用機で勝手に遊ぶので
あなたも好き勝手に筐体買って遊んでください
春だな。
>>972 「同期分離回路」ってなんですか
素人でも組み込めますか?(・ω・`)
>アーケードのゲームを家庭用にVGA移植された場合VGA対応のソフトは
>アーケード並の画質かどうかを聞いただけです。
そんなことは移植メーカーに聞け
>>985 このスレを最初から最後まで読んでから質問しろボケ
今時アストロとか言っちゃってんの正直見てらんない
989 :
名無しさん必死だな:
test