3DOリアル再販キボンヌ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
買わないけど
2名無しさん必死だな:03/12/30 13:01 ID:xGYaMBwi
2get
3名無しさん必死だな:03/12/30 13:02 ID:ltILXB9K


                                     f i n
4ゲームセンタ−名無し:03/12/30 13:10 ID:lXWHlO2X
三洋の奴はどうでもいいのか
5名無しさん必死だな:03/12/30 13:29 ID:Mx1HRvAm
そんなもん出すならGCソフトが走るディーガ出すだろ
6魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/12/30 13:32 ID:vwxvaxps
1台 譲りましょうか?
7名無しさん必死だな:03/12/30 13:34 ID:IHWeGDkM
   
8名無しさん必死だな:03/12/30 13:35 ID:NSTjFa3b
また初日だけマスコミが盛り上げて
そのまま消えるだけだって
9名無しさん必死だな:03/12/30 13:45 ID:7ag/KqG/
むしろHighM.A.T.等の絡みで次世代DIGAにXBOX2が載るとかないか?
10名無しさん必死だな:03/12/30 13:48 ID:Mx1HRvAm
ある意味GCと箱両方出来れば顧客層が埋まる!?
・・・・・・・・・・じゃなくてまんまレーザー○クティブか。
11名無しさん必死だな:03/12/30 13:49 ID:Mx1HRvAm
洗濯機に電子レンジの機能をつけるわけでもなく
昔の?松下ならマジでやってたかモナー
12名無しさん必死だな:03/12/30 13:59 ID:4LEOIyuM
初めて3DOの動画を見た時愕然としました。
動きが荒い荒い。
こんなの絶対に売れない、失敗に終わると確信したさ。
13名無しさん必死だな:03/12/30 14:00 ID:IHWeGDkM
      
14名無しさん必死だな:03/12/30 14:05 ID:cmyrHVwC
ロードが糞長いのにも愕然としました。
ストUなんて2分位待たされたような
15名無しさん必死だな:03/12/30 14:09 ID:umcQOW/A
今日って道路混んでますか?首都圏です
16名無しさん必死だな:03/12/30 14:12 ID:Mx1HRvAm
>>15
広杉>首都圏
(正月の都会は素晴らしく人いないがな)
17名無しさん必死だな:03/12/30 14:47 ID:bY0ydRUB
チキチキマシンがすごくやりてえ!
俺はガンセキなんたらっていう、サボテンみたいなキャラをいつも応援してたなあ、、、
18名無しさん必死だな:03/12/30 14:52 ID:Mx1HRvAm
なんとかクイズ(パーティーゲーだったかな?)ショー(名前全く忘れた)
面白かったよ。
広川太一郎のしゃべりがイカすゲームだった。誰かしらない・・・だろな・・
19名無しさん必死だな:03/12/30 15:14 ID:bY0ydRUB
3DOなら、祖父とかに中古で普通に売ってるじゃん。2000円程度だったと思うけど。
ソフトの入手先さえ何とかみつかれば、即買いなのになあ、、、、
ちなみに、俺が欲しいのは、チキチキマシン、鞍馬殺人事件。あとはいらん。
20名無しさん必死だな:03/12/30 16:29 ID:1futh1sb
>>16
 ウチのまわりは普段より人が増えますた
21名無しさん必死だな:03/12/30 17:05 ID:nVQNM1Tc
>>14
嘘つくな、そんなかかんねーよ
22名無しさん必死だな:03/12/30 17:26 ID:CbjG+h6Z
糞ゲーとの噂ですがソード&ソーサラーが未だに興味あります
23名無しさん必死だな:03/12/30 20:06 ID:V4lP2TIw
>>22
サターンで出たような。
24名無しさん必死だな:03/12/30 21:53 ID:Mx1HRvAm
>>23
でてますた。(しかも改良版だったかと)
25名無しさん必死だな:03/12/30 21:55 ID:W+G6j1Ae
リーターンファイアーだけで十分
26名無しさん必死だな:03/12/30 22:43 ID:1futh1sb
漏れは家のテレビ台として使いたい
27魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/12/30 22:50 ID:vwxvaxps
サターンのリグロードサーガ 1・2知ってる?
アレの少女版て感じかな_開発(下請け)も同じマイクロキャビンだったしね。
良作だよ、お勧めできます、是非プレイを。
28魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/12/30 22:52 ID:vwxvaxps
あ、>>27 は>>22
に対する返答です。
あと、3DOか、、発売はマイクロ自体か松下だね。

てか、松下由紀 綺麗過ぎ!!!!!
29名無しさん必死だな:03/12/30 23:25 ID:Ync6IrBZ
飯野賢治って今何してるのかなぁ・・・?
嫁さん美人だったよね。
30名無しさん必死だな:03/12/30 23:31 ID:771w7VNn
>>29
ちょっと前までたまにTVやらラジオに出てたけど。
携帯ゲー作ってるとかなんとか言ってたよーな。
31名無しさん必死だな:03/12/30 23:44 ID:V4lP2TIw
>>27
リグロードサーガはストーリーがありふれ過ぎた一本道で萎えたなあ・・・
2は知らんけど。
32名無しさん必死だな:03/12/30 23:50 ID:V4lP2TIw
高城剛「PSX、絶対買う。5台ぐらい買う」
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070147381/

関連スレ
33名無しさん必死だな:03/12/31 01:01 ID:c6WvwCLX
3DOか
買ってしまった俺は負け組みだ、恐らく
34名無しさん必死だな:03/12/31 07:24 ID:eNrKmad4
でも、3DOの技術使ったM2って、ゲームじゃないけどたしかあるんだよね。
3DOは倒産したけど。
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/30/nebt_09.html
35名無しさん必死だな:03/12/31 09:29 ID:NA4Wo5wO
M2互換基板をコナミが出してた。
ttp://www.system16.com/konami/hrdw_m2.html
36名無しさん必死だな:03/12/31 19:58 ID:QRGB8IeX
>>35
へぇ〜、知らなかったよ。 話題に上ったっけ?
37名無しさん必死だな:03/12/31 20:36 ID:ouVkbmlm
家電の中に入れるとかなんとか言ってなかったっけ?
38名無しさん必死だな:03/12/31 21:26 ID:Ll3PPmwJ
>>37
言っていた様な気がするけど、ソース見つからず。
誰か覚えてる??
39名無しさん必死だな:04/01/01 03:12 ID:XMt7shuH
>>35
知らないゲームばかり・・・
40名無しさん必死だな:04/01/01 05:42 ID:O+86jSNb
飛べポリスターズだけちょこっと見た記憶あり
41名無しさん必死だな:04/01/06 06:28 ID:ZNLeL+6+
>>40
え? ゲセンで?
42名無しさん必死だな:04/01/06 08:43 ID:KSroPGWi
NGCDのドライブ高速バージョンきぼんぬ
43もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :04/01/06 10:24 ID:sIwmP2zA
もまいら
3DOは、メガCDとかPCEROM2の時代のハードでつよ
サターンより古いのでつよ。

当時は最先端のハードだったのでつよ

ロードラッシュおもろい

なごなご(・∀・)
44名無しさん必死だな:04/01/06 22:19 ID:Gr7HMtmQ
3DOが発売していた当時は、アキバでイベントやってましたよ。
これからは、3DOだ!と思ったのでした。
45名無しさん必死だな:04/01/08 07:21 ID:IzFhtck+
誰かウェイオブザウォーリヤーの技表しらない?
46ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/02/11 23:57 ID:6+8rjOUh
47
47ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/02/12 22:54 ID:y2FK8SXe
47
48名無しさん必死だな:04/02/13 12:34 ID:Gy2Qz4M+
49名無しさん必死だな:04/02/13 12:35 ID:Gy2Qz4M+
誰があぼーんされていると思ったら池沼か
50名無しさん必死だな:04/02/20 13:40 ID:q/ySXkns
まだ3DO持ってるけど、ストIIXとか面白いゲームは
軒並み他機種に移植されてる。
もはやT&Eゲーム専用機でしかないけどage。
オーガスタおもろい。でも読み込みウザイ。
51名無しさん必死だな:04/02/20 13:51 ID:78Lu7LrD
俺もまだ持ってるよ>FZ-1(だっけ?)
サムライショウダウンとスパ2Xの為に買った
ヴァカな友人から た だ で譲り受けた。

何か分からんけどやたら詰まってる重量感に
古代ギリシャの神殿を思わせる様な4本の支柱(?)。

ついでに操作感もズッシリと重たかったけどな。
6ボタンパッドも信じられないぐらい使い難かった。
52名無しさん必死だな:04/03/14 01:59 ID:b8P5OJlb
このハードはろくにソフトも出なかったし、松下の撤退も早かった様な。
ピピンと似た様な感じ。
でもピピンのソフトってMacで動くんだよな。
3DOは専用ハードが死んだら終わり。
でも他機種に移植されている様だから問題なしか。
53名無しさん必死だな:04/03/14 03:58 ID:mO3+U2bf
業界が疲弊しきってる今こそ
共通規格マシンの出番なんだろうと思うけどなぁ…。
もうやんないだろうなぁ、松下…。
54小川英二:04/03/25 00:02 ID:XQFSNtxL
正直 M2にはがっかりした。
毎月毎月3DOの本買って楽しみにしてたのに・・・クソ松下め!



55名無しさん必死だな:04/03/25 00:05 ID:5IzmQ0fv
初期の3DOを「3台重ね×4」にしてテレビ台にしたいんだが
56名無しさん必死だな:04/03/25 00:12 ID:rV7eJXZ9
新品が投売りしていたので松下の2代目買ったんだけど、友達に
「上にモノが置けなきゃ3DOの存在意義がないじゃん!」
と訳のわからない罵倒を受けたことは今でも私のトラウマです。
57名無しさん必死だな:04/03/25 00:13 ID:5IzmQ0fv
俺もそう思う
高級感こそ3DO
PCエンジンロムロムみたいな2代目はイマイチ
58名無しさん必死だな:04/03/25 00:51 ID:+TbFpGGB
オーバードライビン、ロードラッシュ位かな遊べたのは。

本体についてたDemoCDのレースゲーが懐かしい。。
59名無しさん必死だな:04/03/25 14:54 ID:fktH4S4w
りたーんふぁいあー
60名無しさん必死だな:04/03/25 22:40 ID:zK1ugX3E
少なくともFXよりは志が高かったはずなんだがな、
なんであんなふうになったんだ。
面白いって言えるゲームが数本しかないよ。
いや数本あるだけマシなのか?
61名無しさん必死だな:04/03/26 00:12 ID:44Mj1iN1
漏れの場合
VB「ギャラクティックピンボール」プレイ時間>>>>>>全3DOソフトのプレイ時間
62名無しさん必死だな:04/03/27 23:57 ID:Fgl8uJz4
age
63名無しさん必死だな:04/03/28 00:04 ID:F3SFj9x7
値段が高すぎた。6万近くしなかったけ?
ゲーム機として普及する価格はやっぱ2万5000円だよな
64名無しさん必死だな:04/03/28 00:35 ID:AueEYn6H
昔ポリスノーツやりたいが為に買ったよ3DO
65名無しさん必死だな:04/03/28 01:27 ID:2VFChmIp
ところでコレとGCから導き出される松下への教訓ってある?
66名無しさん必死だな:04/03/29 15:34 ID:WeQOckFs
2度と家庭用ゲームハードには手を出さない
67名無しさん必死だな:04/03/29 19:52 ID:NlDAfH5i
>>63
たしか発売前の価格発表時に74800円で小売店の反応が悪かったので発売時は
59800円になった。その後、PS等の他社32ビット機が発売されると54800円になって
コストダウン版の2代目が発売されたときにもう少し下がった気がする。

その後、人知れず29800円ぐらいに値下げしていた記憶がある。PSとSSの値下げ合戦の
狭間で話題にもならなかったけど。TRYの価格はオープンだった気がする
68名無しさん必死だな:04/03/29 20:51 ID:3ESIM9Nt
俺59,800円でREAL買ったよ。XBOXは買わなかったよ。
69名無しさん必死だな:04/04/22 07:09 ID:iUrjwFSp
>>67
TRYは59800円で出てきたと記憶してるんだけど・・・。
70名無しさん必死だな
>>18
ツウィステッドね