モスリスソフトはもう潰れて頂いて結構ですよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
バテン・カイトスも発売されるし、役目は終わりました
ぶっちゃけヲタサーガUとか要らないですもんね
あの変わり様は必死過ぎて笑わせてもらいましたけどw
2|^・ω・^)ノシ ◆SYOBONN1Vw :03/12/02 17:34 ID:1v1OPeXe
 
  (  ´仝`)   人 ガッ
 と    )  <  >∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Y /ノ    V  (´・ω・) < ショボン太が叩かれながらもムーンウォークで2ゲットォー!!
    / )   / / ./ つ つ  \_____________________
  _/し'  //〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
 (_フ彡      .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
               (´⌒(´⌒;;  ショボーーーーーンッ
3ヲタサーガ氏ね:03/12/02 17:36 ID:gMAZ4CiQ
>>1禿堂
ナムコの今後の為ヲタサーガエピ2で大コケする前に切り捨てた方が得策
4名無しさん必死だな:03/12/02 17:42 ID:1g7+A1sd
バテンは面白そう
5名無しさん必死だな:03/12/02 17:46 ID:mfc3kUvz
そうですね
モスリスソフトなんて業界の塵ですね
6名無しさん必死だな:03/12/02 17:55 ID:a9rtHBFH


釣りスレ
7名無しさん必死だな:03/12/02 18:11 ID:uv10K2UC
また哲郎か
8名無しさん必死だな:03/12/02 18:51 ID:713HkXmm
ここで聖剣作ってほしいなあ。
てゆーか高橋もうデザイナーとして仕事する気ないのかねえ?
聖剣3とかFF6とか結構好きだったのに。
9名無しさん必死だな:03/12/02 19:13 ID:eqfpvQPn
モノリス ○
モスリス ??
10名無しさん必死だな:03/12/02 19:15 ID:jzrV/LZW
      ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",::::|:;X'::7、   ・=-_、, .:/   < 私は糞スレはゆるさないたちでね。
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐''''|  〉'.ヘ    ''  .:/     \___________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ∧|∧''ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ'i' ( /⌒ヽ=‐-、.,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||':|:::| l>>1 |\ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::|::∪ /ノ::::::\..::/   \  `ヽ
11名無しさん必死だな:03/12/02 19:15 ID:t/biVvkg
モスバーガーのマスコットリスだよ
12名無しさん必死だな:03/12/02 19:19 ID:cegEFDe6
ゼノいるよ〜
13名無しさん必死だな:03/12/02 19:22 ID:eqfpvQPn
妊娠のバカが再び三たび露見する今日この頃でした。
14名無しさん必死だな:03/12/02 19:59 ID:eqfpvQPn
・ヒッキーで何も勉強してないから、カタカナも自信を持って使えなっている。
というより、読むのも苦しい。もちろん、普段字は書かないから、もっぱら、
コピペ専科の妊娠ちゃん。
・字が読めない書けないの妊娠。実は、PS2ソフトの漢字が多すぎる上、
読み仮名がついていないのが、PS2について一番むかついている点なの
妊娠ちゃん。
15名無しさん必死だな:03/12/02 20:53 ID:gMAZ4CiQ
妊娠なんだな?>>1は妊娠でいいんだな?
俺は釣られたんじゃないんだな?
良かった
俺出川だけどヲタサーガだけは大嫌いなんだよね
エピ2見て最早救いようがない事も分かったし
16名無しさん必死だな:03/12/03 06:17 ID:cKt9FefR
良スレage(プ
17名無しさん必死だな:03/12/03 06:36 ID:QkFS7PAt
モノリスも大手に張り付いてばっかりいないで自社ブランドでソフト売ればいいのに。
そうすれば実力もはっきりするよ
18名無しさん必死だな:03/12/03 06:40 ID:rFcX5BSq
モノリスにそこまでの力はないよ
19名無しさん必死だな:03/12/03 06:47 ID:BG3G2+TQ
>>17
このご時世に自社ブランドを持つリスキーさを■時代にいやって程実感したんだろ
実質RPGオンリーの開発が生き残るには今の状態がベストだと思う
20名無しさん必死だな:03/12/03 09:35 ID:O4soDE9q
>>17
そもそもモノリスにブランドなど無いだろ。カムライとか見ればわかる。
スクウェアのブランドが付いてなきゃ見向きもされんわ。
何とか発売にこぎつけたゼノサガも売り上げ半減したろ。
21名無しさん必死だな:03/12/03 10:19 ID:cKt9FefR
生き残らんでいいです
ゼノサーガなんかPS以降のテイルズ以上にナムコの汚点です
おまけにゼノギアスまで駄目にされた気がするので最悪だ
22名無しさん必死だな:03/12/03 11:20 ID:K7RAgYhl
新作発表会のときナムコ以外のメーカーのタイトルも
開発していきたいとか言ってたらしいな。
どこなんだろ。
23名無しさん必死だな:03/12/04 07:33 ID:5U3EIHYd
空く餌煮に取り入ってギアス作らせてもらうつもりなんだろ?あほくさ
24名無しさん必死だな:03/12/04 07:48 ID:9+0pnpOZ
確かにデブサーガはきもい。ゼノギアスが傑作で大好きだったので購入したが
結果はデブヲタ出川専用目が死んでるキモゲーで吐き気がしたっていうか吐いた。
2次元女性が人生の生き甲斐のてっちゃんにとっては泣いて喜ぶ作品なんだろうが。
大コケしたにも関わらずまだ出川のポケットから金を回収しようとリローデッド
なるものも出してちゃって惨すぎ
25名無しさん必死だな:03/12/04 08:05 ID:ttpK0TsQ
バテン、厳しそうだね。
いつものように、もっと、ヲタを狙って
作れば良かったのにね。
26名無しさん必死だな:03/12/04 12:46 ID:5U3EIHYd
>>24
馬鹿
その辺ばかり目が行ってる時点でお前も似た様なもんだ
あのな普通に考えてまずストーリーが面白くねえんだよ糞サーガは
ギアスに比べて全然盛り上がらねえ挙句尻切れ蜻蛉
2は前作切り捨て政策取ってるがどうせカスゲー山積み確定だろ
もう開発止めちまえ
27名無しさん必死だな:03/12/04 12:52 ID:GkdUxOGk
ゼノギアスもたいがい尻切れドつまらないまったく盛りあがらないソフトだっただろ…
28名無しさん必死だな:03/12/04 14:47 ID:JC0OeijF
ゼノギアスにくらべて尻切れトンボってもうギャグとしか思えない発言だ・・
29名無しさん必死だな:03/12/04 20:59 ID:q68+X6r8
盛り上がる場面はそれなりにあったと思うんだがやっぱ尻切れトンボだよな。
ゼノサーガプロローグ版?
30名無しさん必死だな:03/12/04 21:14 ID:R/rI8F+k
ゼノサーガアニメ化の正式発表はまだか。
31名無しさん必死だな:03/12/04 21:59 ID:sAhkzAf5
そういや小説の話もそのままになってるな。
まさかデジ出版だったのか?
32名無しさん必死だな:03/12/04 22:00 ID:AxDjajJY
ヲタ専門か
33名無しさん必死だな:03/12/04 22:06 ID:gnLdZkOl
×点は糞ゲー
34名無しさん必死だな:03/12/05 01:40 ID:Hz3N4pNs
なんか自演くさいスレだな
俺はストーリーとかどうでもいいからコスモスがエロくなくなった時点で2は価値無しだな
元々キモヲタ相手の商売やってんのにキャラ萌え層切り捨てちゃダメだろ
ゼノサガは叩くかズリネタにするかのソフトだ
所詮オマージュのパッチワークである内容について真面目に語るもんじゃない
そういう意味では知欠の糞猫と一緒だ一緒
35名無しさん必死だな:03/12/05 01:51 ID:iSQGGv8b
50万売れて勘違いしたんだろうな・・
36名無しさん必死だな:03/12/05 02:08 ID:lNp5zipo
>>24>>26
ギアスもクソだろ。
なにいってるんだおまえは?
37名無しさん必死だな:03/12/05 02:18 ID:FXElVfiM
糞の糞による糞のためのソフト。
最近のゲーム業界、そんなんばっか。
38名無しさん必死だな:03/12/05 02:40 ID:zDRh1wAl
まあ、正直オタクメディア臭い所をどうにも出来なくて没個性的なのは事実だよなぁ。
全時代的センスのRPG系企業の例その1みたいな所だし。
3938:03/12/05 02:42 ID:zDRh1wAl
全時代>前時代
うぐぁ。
40名無しさん必死だな:03/12/05 18:22 ID:Hz3N4pNs
もう顔変えただけで一般受けすると思ってる所なんか救い様が無いと思うがどうよ?
41名無しさん必死だな:03/12/05 21:44 ID:0xq6BawA
今週のファミ通見たけど好きな前世代のゲーム機でランキングに入ってるのって
PS:FF7,ゼノギアス、DQ7,SS:町だけだね。
やっぱ人気あるんじゃないの?
少なくともここにあるのは凡作ではないと思う。
42名無しさん必死だな:03/12/06 00:31 ID:CFcEr46Y
それぞれの糞度合はともかく、
いくら頑張ってもサーガは美化された思い出と化したギアスを超える評価を受ける事は無い。
というかもうep2とか出さなくていい。どうせ糞なんだから。
これ以上悲しみを繰り返すくらいならギアスもep1も信者の美しい思い出として業界を去って欲しい。
という事でモノリス不要論に同意。
43名無しさん必死だな:03/12/06 16:38 ID:eNeQj/cB
ゼノを作る会社としては不要ということか。
素直にスクウェアの下請けでゼノギアスリメイク作ればいいのに。
44名無しさん必死だな:03/12/06 16:43 ID:zCOVOyLB
ゼノギの版権はまだ■が持ってるんでしたっけ
45名無しさん必死だな:03/12/06 17:10 ID:3KZYt1JI
>>41
駄作はあるけどな
46名無しさん必死だな:03/12/06 17:17 ID:9N7YSp4f
バテンカイトスやテイルズをGCに取られて歯軋りしている出川よ氏ね
糞スレ建てるな
47名無しさん必死だな:03/12/06 18:03 ID:zBOXcfYC
>>43
同感

会社の視点が的外れ
48名無しさん必死だな:03/12/07 05:37 ID:g2W9d7Is
バテン買う香具師って正直加藤とかのモノリス外の要素に期待して買うんだろ?
まさか「ゼノサーガのモノリスソフト」に期待して買うって事は無いよな?
ゼノサーガの惨状(2含む)を知ってたら流石にそういう事は出来ないと思うが
49名無しさん必死だな:03/12/07 06:39 ID:Iudk8n4+
ゼノサーガやゼノギアスなんていう負のゲーム遺産はこの世から抹消していただきたい
50名無しさん必死だな:03/12/07 11:37 ID:SR+KL3Ab
お前が消えろよ
殺してやるから駅から飛び降りろ
51名無しさん必死だな:03/12/07 11:39 ID:qFEYW2qo
バテンカイストはどちらかというと■っぽい作りの作品だよ。
52名無しさん必死だな:03/12/07 15:18 ID:dc4YmMpP
>>51
元■の集まりなんだから当たり前だ。
モノリスって基本的に■の真似ばかりしてる会社。(つーかそれしか出来ない)
なら■に戻れば良いのにね、と思えて仕方がない。まあ追い出されたから戻れないんだろうが。
53名無しさん必死だな:03/12/07 16:12 ID:ololIejo
バテンが注目されてないのはスクウェアがすでにPS時代に開拓した
グラフィック手法を用いてしまって新鮮味がないからだと思う。
バテンを見てもPS2にも同じようなのあるし買わないでもいいか
っていう判断をされてしまってる感じ。
でもゼノサガ2には期待してるので早く出して。
54名無しさん必死だな:03/12/07 16:52 ID:iYEJBEvB
>53
ゼノサガもおもいっきりその方面だろうw
55名無しさん必死だな:03/12/07 17:24 ID:g2W9d7Is
ゼノサーガこそ■体質の抜けないムービーゲームだよ
駄作って言われても文句言えない出来だし
>>52
追い出されたんじゃなくて意地張って自分達から出てきちゃったから戻るに戻れないんだよ
まあ土下座して頼めばギアスのリメイクくらいやらせてもらえるんじゃ?w
56名無しさん必死だな:03/12/07 18:05 ID:2M0tddmo
さあ、デュープリズムを作ってもらおうか。
57名無しさん必死だな:03/12/07 18:07 ID:0XCCXLzt
モノリスもゼノなんか出すから気持ち悪がられるんだよな
可哀想だと思うよゼノシリーズは記憶から消してやりたい
58名無しさん必死だな:03/12/07 18:11 ID:v+EEa1U7
サーガはともかく、ギアスはほんとに粘着でキモイからナ。
59名無しさん必死だな:03/12/07 18:33 ID:+1KwyoQD
>>57
ゼノサーガがああなったのはモノリスの暴走が原因だとか。
いくらなんでもこれではマズいと感じたナムコの手が入ったことで
ep2での路線変更になったらすぃ。
60名無しさん必死だな:03/12/07 19:08 ID:YxHPBooi
Quitterのところのムービー落として、観た。

EP2も買うぞ! とおもったよ。
61名無しさん必死だな:03/12/07 19:12 ID:YxHPBooi
妊娠に代表される知障にはついてこれないゲームだから、無理する必要ないよ。
しかし、日米併せて100万本を超える売り上げを支えるファンがいる。

知障の妊娠はせいぜい批判して、自分の知障をせいぜい晒すといいよ。
62名無しさん必死だな:03/12/07 19:15 ID:g2W9d7Is
正直次買うのなんてゼノが高尚だとか勘違いしてる信者かグラフィックに騙される厨房くらいだろ…
63名無しさん必死だな:03/12/07 19:17 ID:D0V78MW2
日米合わせて100万本なんてハットリ君でも実現してるっつーの。
64名無しさん必死だな:03/12/07 19:19 ID:woYoSv/A
エピ2も相変わらずムービーだけは綺麗だった
社外のプランナーなりデザイナーなりを入れれば、それなりによくなるんじゃないかと思った
65名無しさん必死だな:03/12/07 19:21 ID:KjElTwr/
>55
サーガ作る時に頭下げに行ったらしいからその時何かしらの密約があったんじゃない?
66名無しさん必死だな:03/12/07 19:31 ID:YxHPBooi
字の読めないヒッキーたち御用達のGCで、字の多いRPGを
出して失敗したのは、モノリスの誤算だった。しかし、PS2
に移植することを前提として作ってあるだろうから、というか
完全版はPS2のバテンカイトスで、完成度の20%のバテン
で馬鹿を使って、モニター調査したから、ほとんど馬鹿対策の
データー得られただけでも、GCでの失敗は野良犬にでもかま
れたと思ってあきらめるか。 > モノリス(妊娠ちゃんは
モスリスと読んでいるらしいが……)

67名無しさん必死だな:03/12/07 19:43 ID:1MRGSoDQ
これからはGCはモニター専用だな
68名無しさん必死だな:03/12/07 19:52 ID:7BX1nq6G
ゼノサーガは値崩れすごかったな
バテンもすごいことになりそうで楽しみだ
69名無しさん必死だな:03/12/07 20:16 ID:YxHPBooi
GC、巻き返しのためにどうしても落とせない機能 > カタカナ練習帳
70名無しさん必死だな:03/12/07 20:26 ID:yQMTPqkq
お前がどれだけ馬鹿なのかは知らないが
小学生だって普通に新聞を読む。
みんなお前と同じと思うな。
71名無しさん必死だな:03/12/07 20:29 ID:ulCpvyMU
>>66
君は真顔でそんなことをキーボードを打っているなら病院へ行ったほうがいいよ。
72名無しさん必死だな:03/12/07 20:31 ID:HVjIy0iT
バテンのような糞よりはまだゼノサーガのほうがマシ。
とはいえ、どうせならその技術力でもうちょい一般受けするデザインで
ゲームを作ってもらいたかった。
73名無しさん必死だな:03/12/07 20:45 ID:XpRjRIDG
パッケージはロゴとクジラの絵だけで良かったのにキャラが全員そろってる絵を使ってるからな。
あれは駄目だろ。
74名無しさん必死だな:03/12/07 20:56 ID:QNMfm9xd
馬糞怪毒
75名無しさん必死だな:03/12/07 20:59 ID:bAcaN7gp
何を必死にバテンを叩いてるんだ?

アレは糞ゲーとはべつに思わんぞ。
批判している奴のほとんどはやってないだろ。
76名無しさん必死だな:03/12/07 21:00 ID:HVjIy0iT
でも存在する必要も特に感じないソフトなわけで。
んなもん作る暇があったら別のもの作れ、と思う程度のソフトだった。
77名無しさん必死だな:03/12/07 21:02 ID:XpRjRIDG
いや、あのパッケージは微妙に売れそうにないからそう書いただけ。
そもそもPS2しかもってないから買ってないし。
78名無しさん必死だな:03/12/07 21:02 ID:q/ygdYD0
>>76
何を作って欲しいんだ(藁

バテンも新規タイトルだろ。
いちいち文句言うなよ。
79乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/12/07 21:06 ID:9oJ1YOaL
バテン、でき悪いの?
まだ、未プレイだからわかんねぇ。
けど、パッケージ豪華なようで豪華じゃないよね。
どっちともイラスト同じだし、意味がなかんべや。
出し入れ(入れ替え時も態々取り出してきて面倒なので
シンフォニア仕様のケースでもOKだったんじゃないの?
80名無しさん必死だな:03/12/07 21:24 ID:MZcE179D
加藤のデムパストーリーはもうお腹いっぱいです。

もうちょっと直球でお願いしたい。
81名無しさん必死だな:03/12/07 22:27 ID:GsHYADBJ
>>79
あー確かに豪華なようで豪華じゃないねぇ。

外箱のイラストにはエンボス加工が施してあってちょっと金かけてる感じ。
中のパッケージはイラストこそ同じだけど微妙に背景色が違う。
DISC1が青ぽくて、DISC2が赤ぽい。
裏も一応違う。

でも全体的に見るとなんかちょっと豪華に見えない。
なんでだろ
82名無しさん必死だな:03/12/07 23:10 ID:blUrcRmi
ゼノサガ2作っても売れんのかね?
少なくとも国内はもう期待薄なような・・・映像で騙して海外頼みしかないんじゃ。
83名無しさん必死だな:03/12/07 23:49 ID:L7RogiLj
これがFFだったら超マンセーされてたんじゃないかなと思ったり。
84名無しさん必死だな:03/12/08 01:14 ID:P2AbRbWx
ゼノサガはもうちょいキャラデザがマシだったらな。
オタ層を狙うなら狙うで、ちゃんと萌えを重視したキャラデザインにしないと売れんだろうに。
FF6やFF7、テイルズなんかはあこぎなくらいそっちを重視してるってのに。

1はまだしもコスモスがロリ属性を押さえていたが、2はその意味で苦戦しそう。
幻想水滸伝が2Dキャラから3Dにしたとたん、あるいはスターオーシャンが2のオタ向きの絵から
コメントが微妙な3Dに3で変えてから低迷したように、そっちの属性の支持票は
けっこう無視できんのだけど。
つーかゼノギアスそのものがそういう萌え要素をかなり狙ったキャラデザインも
人気の一因になったソフトなだけに。

あるいはオタ色を排するなら排するで鉄拳2やFF10・FF11くらには徹底的に
やらんと、現状では中途半端すぎてどっちの層からも一歩引かれてしまうような。
85名無しさん必死だな:03/12/08 01:31 ID:gqZm2kvL
オメメの馬鹿でかいグレイタイプの宇宙人の遺伝子を注入されたようなキャラデザから目の小さいキャラに変更されて
キモヲタからも見捨てられて死亡
86名無しさん必死だな:03/12/08 01:35 ID:P2AbRbWx
まあグラフィック技術力自体はあるみたいだから、企画とシナリオとキャラデザ
さえ改善すれば堅実に売れ線を作ることができるだろう。
それまで生き延びてくれ。
87名無しさん必死だな:03/12/08 06:36 ID:mtna9dTw
ゼノサーガは次もシオンが主人公って聞いてかなりやる気ダウン
あいつ大嫌いだし
あそこまで感情移入出来ない主人公は希だ
あと最萌えのKOS-MOSたんがババァ化したので女キャラもうだめぽ
中佐が出ない限り絶対買わないね
88名無しさん必死だな:03/12/08 07:07 ID:WejhGCM2
次のモノリスソフトってグランディア3だっけ?
89名無しさん必死だな:03/12/08 07:42 ID:CDnBJqBJ
バテン
90名無しさん必死だな:03/12/08 13:31 ID:YChGjryy
聖剣作れ。
91名無しさん必死だな:03/12/08 14:53 ID:Eg6ausG+
ゼノサーガEP2についての考察

プラス要因
1.1が尻切れトンボの為続きが知りたくて購入要素
2.梶尾信者の獲得
3.モデリングを一新し受け入れやすく
4.海外ではモデリングのウケが良いらしい
5.ゲームシステム全般に改良されているらしい

マイナス要因
1.モデリングの急激な変更
2.高橋が現場から引いた為、信者一部撤退
3.光田が音楽から引いた為、信者一部撤退
4.田中がメインキャラデザから引いた為、信者一部撤退
5.EP1の悪印象(ムービーばっか、無音シーン多し、尻切れ)
92壱原侑子:03/12/08 15:38 ID:2IrrI1zW
バテンカイトスのファ見通レビュー 教えてください
93名無しさん必死だな:03/12/08 16:12 ID:ia94+VBm
ファミ通のレビューなんか当てにしたら駄目だよ
週8本とかゲームやってみ おかしくなるから
ゲームレビュー書いてる人ゲーム嫌いだと思うよ。
面白いゲームも面白いと感じなくなてるはずだよ。
94名無しさん必死だな:03/12/08 16:17 ID:WJHVHr7N
93はなぜ必死なのか。
95名無しさん必死だな:03/12/08 17:34 ID:arciFfuZ
>>93
レビュアーは一応プロなんですよ。
レビューのやり方と楽しむ遊び方くらいは心得てるだろ。
96名無しさん必死だな:03/12/08 17:48 ID:1I96Gpmr
ファミ通のレビュアー、高いソフトの点は信用できないけど、
低い点のは信用できる

地雷回避位にはなる
97名無しさん必死だな:03/12/08 17:55 ID:mtna9dTw
>>91
1.呆れて愛想を尽かした者も多数
2.そのかわり光田信者が引きました
3.あの売れそうにないサブタイと合わせてよけい近寄りがたい雰囲気を醸し出すと思うがどうか
4、5.所詮メーカーの言う事なんだからあてにしてはいけません
もし海外で不調だったらアニヲタ層にヒットしてたって事か
外人様の目にはそれこそFFの二番煎じくらいにしか見えんと思うがね
大体海外にゼノ信者ってどのくらいいんのよ?
それ以外の連中は似たり寄ったりならFFとか他のもん買うだろ
とにかくババァを元に戻すかさもなきゃ中佐をたくさん出さねば俺は買わん
98名無しさん必死だな:03/12/09 02:28 ID:N7LboSel
なんちゅーか、やる事が大胆に見えて実は凄く中途半端なんだよな、モノリスって会社は。
ゼノサーガの新作なんか手抜きもいいとこだし。
あんな程度ならさっさと前作使い回しで出しゃいいんだよ。
どのみち大して売れないんだしさ。
99名無しさん必死だな:03/12/09 03:58 ID:di3cRfDk
>>97
デメリットとメリットが91の説明の中でも競合してますからね。

>>98
禿同。.hackみたいに同じエンジンでどんどん出せば、
元も取れただろうし結構良い結果になったと思うんだけどね。
一応結構な本数は売れたわけだし。
100名無しさん必死だな:03/12/09 04:27 ID:kLvnK9iX
試してバッテン
101名無しさん必死だな:03/12/09 04:40 ID:XmKYb4pX
俺もゼノサーガは素晴らしいと思うけど、リローデッドはどうかと思うよ。
あんな程度ならば、その分の人員や予算をエピ2に回して早く出す努力が欲しいね。
エピ2にしたってイメージ変わりすぎだしね。エピ2買う人は前作に思い入れがある人が大半をしめる訳だし、デザインの変更はマイナスにしかならないよね。
利益に目が眩んだな、物栗鼠。
102名無しさん必死だな:03/12/09 04:45 ID:mctizL85
エピ1のキャラアニメチックで嫌だって言う消費者が

居たからモノリスはエピ2でキャラを変えたのかな・・・。
103名無しさん必死だな:03/12/09 04:51 ID:C+kWCdwO
・妊娠には、字が多いモスリス(?)のソフトは荷が重いというか(以下自主規制)
・海外で人気があるのには、それだけの理由が。日本人は、無神論が主流だが、イタとし
ても痛い宗教(オウム教とか、妊娠)とかがいるだけ。それに比べて、西欧人は、
キリスト教、アラブ人ならイスラム教、ユダヤ人ならユダヤ教を真剣勉強しているから、
タクティクス・オウガとか、ゼノギアスで言っていることは、簡単に分かっちゃう。
すくなくとも、比率からして日本人のヲタよりも分かっている。
・日本では、辛気くさい宗教観というか、生死観から人気のない、FF8,FF10
クロノクロスもかなり評価されている。ゼノギアスにいたっては、発表当時このRPGを
神と崇めるやつはかなりいたし、ゼノサガでも依然として人気は続いている。
・そういう点で言うと、マジな宗教観がないし、かといってアクションでもないドラクエが
苦戦しているのも理由がない訳ではないように思われる。

104名無しさん必死だな:03/12/09 05:02 ID:mctizL85
宗教=戦争の道具

宗教=人ダマして金儲け

宗教=洗脳

いいイメージ無いな。
105名無しさん必死だな:03/12/09 05:13 ID:C+kWCdwO
FF系、ゼノ、タクティクスオウガ、クロノクロスファンは
というか、スクウェアやモノリスのお客さんは宗教的知識が
ある>>104タイプの人間なのです。
マジに、宗教心のある人は、FFとか宮崎アニメにある反宗
教的メッセージには敏感で、あまり受けが良くない。
しかし、ゲームでは反主流の数百万の人間がいれば商売はな
りたつわけですね。
・だから、FF12も、日本よりは海外での方が成功しやす
いと思います。
106名無しさん必死だな:03/12/09 05:13 ID:mctizL85
新設会社(五周年だけど)だから今後に期待。

頑張れモノリス!
107名無しさん必死だな:03/12/09 07:07 ID:N7LboSel
>>103
そこが分かんないんだよなー。
俺はゼノギアス海外で発売って聞いた時、おいおい大丈夫かよ外人怒ったりしねーのかよ、なんて思ったもんだが。
やっぱそういう感性の違いってよく分かんね。
でも海外でゼノを神ゲーだとか言ってるヤシって結局俺らと同じ、
いい年こいてゲームに熱くなってる一部のヲタ層じゃ?
108名無しさん必死だな:03/12/09 07:10 ID:XmKYb4pX
>>104

それは一部の新興宗教だけだよ。まあ、なんでも金銭的な大小で片付ける今の日本の仏教もそうだけど。
教会などは無償の奉仕をしているしね。キリスト教を学べば考え方は変わると思うよ。強制ではなく自らの意志で信仰を持てば、やがて本質が見えてくるはず。
別に多額の寄付などはいらないし、俺だって大金を寄付した事もない。

信仰によっていつか自分の本質と進むべき道を悟るときに初めて理解できるだろうね。

試しに聖書でも読んでみたら?
109名無しさん必死だな:03/12/09 07:15 ID:XleQ/ybb
>>103
おまえアホだな
妊娠がRPGなんかやると思うか?
110名無しさん必死だな:03/12/09 08:22 ID:DCNjPBSe
>>108
聖書読んだらキリスト教の矛盾にばかり目がいくのだけど。

聖書自体は面白い読み物だけど、キリスト教団体ってのは
タチ悪いよな。
111名無しさん必死だな:03/12/09 08:28 ID:5aQ7MSed
潰れていいですよ〜♪

アニオタ丸出しのモスリスソフト
112ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/12/09 08:30 ID:O1H4YASi
112
113名無しさん必死だな:03/12/09 08:31 ID:mctizL85
あんまりキリスト教もいいイメージないなー
なにかあったらすぐ「神様」あまりにも頼りすぎてるし

あとハリポタは読んでは、イケないとかわけわからない事言ってたな。

空をほうきで飛ぶ事がゆるされないらしい。
114名無しさん必死だな:03/12/09 08:36 ID:ZGo8jAKJ
無秩序で学がない野蛮な末端の連中を秩序の元で統治するためには壮大なハッタリが必要だったんだよ。
愛とか謳ってるうちは害がないからやらせておけってなもんだけどな。
115名無しさん必死だな:03/12/09 08:36 ID:vaEkWt8u
>>107
向こうでも怒ってる人は怒ってるよ。神を冒涜してる、とか。

でも、どっちかと言うと、日本人の作った物だから自分たちとは宗教観が
違うのは仕方がないってスタンスだよ。こっちが思ってるより寛容な感じ。
まあ、わざわざ日本の、それもアニメ臭いゲームを買って遊ぼうかって人
たちだから。
年齢層は、特に日本と変わらない気はするけど。
116名無しさん必死だな:03/12/09 10:19 ID:rk/Hb0kM
>>102
その結果売り上げにどう反映してくるか…
EP1は45万本

完全続編系の.hackを例に取ると、1が25万本で2が20万。
踏まえると、36〜40万売れればOKなぐらいかな。
117名無しさん必死だな:03/12/09 11:57 ID:7D7d9lFH
もーちょいオタ向けに萌えとかロリとかカコよさとか追求したキャラデザ
のがいいと思うんだけどね。
海外で一番ヒットしたFFがFF7だから、そっち系のデザインが海外で
受け入れられないということはないはずなのだが。
118名無しさん必死だな:03/12/09 13:45 ID:XmKYb4pX
なんか話しがズレてきてるが、要は宗教的な知識があればより深く理解できたりするのは本当だよ。
X-FILEやミレニアムで宗教の儀式や象徴がネタになってるのと一緒だよ。少なからず興味を持った人も多いはずだよ。

ゾハルの名前しかり、世界構築や設定は予備知識があるとグイグイ引き込まれるね。

あとは絵の好みの問題かなゼノは。
119( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/09 13:54 ID:nAAH3SMQ
そういえば.hack海外版って、2以降は発売されているのでしたっけ。
120名無しさん必死だな:03/12/09 14:01 ID:8+1JJZyr
2は出てる。3は不明。
121名無しさん必死だな:03/12/09 23:37 ID:2k9t/H3k
設立5年ちょっとで、ハーフミリオンのソフト作り上げたのはやっぱ凄いと思う。
ナムコの広告能力もあるが。
122名無しさん必死だな:03/12/09 23:54 ID:1S4Q+eVE
ドラクエだって神に祈らないとセーブできないけどこれじゃダメなのか?
123名無しさん必死だな:03/12/10 02:36 ID:jCABaAwo
ゼノギアスのリメイク版をゲームキューブで発売するまで、
潰れないよう、がんばっていただきたいです。
124名無しさん必死だな:03/12/10 03:49 ID:1SR9zRJR
>>121
作り上げた?
■のブランドタイトルを借りただけでしょうが。しかもブランド落としてるし・・・。
そういう事は完全なオリジナルを売ってから言いなさいよ。
125名無しさん必死だな:03/12/10 11:18 ID:pK5xhhGW
>>121
50万中30万はゼノというタイトルで。
5万は高橋、光田、田中、石垣&麦谷
というスタッフで買っていると思う。

故に、バテン・カイトスの販売本数が真の実力だと思う。
勿論、GCというPS2よりも狭い市場で販売しているから、
その分は考慮してあげなくちゃいけないが、
今のところ微妙というか、なんというか。
126名無しさん必死だな:03/12/10 14:39 ID:V8K4aEMn
社員も着実に増えてきてるし。期待大。
127名無しさん必死だな:03/12/10 14:54 ID:SQSWt/Wl
>>124
スクウェアのブランドを借りたのはゼノギアスだが
ゼノギアスのブランド借りたのがゼノサーガ。
128名無しさん必死だな:03/12/10 15:14 ID:6l4A+pQq
モノリスソフト、確かに実質的な新作ソフトはバテンになるのかな。
ここってRPGしか作らんのだろうか。
なんかぶっ飛んだ作品作って欲しいが。
ナムコが資本だから無理だろうが。
129名無しさん必死だな:03/12/10 15:41 ID:SzMWsoBe
バテンぶっとんでるじゃん。
・キャラ外カードは人気でない。
・キャラ絵は日本人向けでない。
・ムービーも無い。
等々。
これ海外リリース前提作品のような気がする。
130名無しさん必死だな:03/12/10 16:24 ID:OCbFJtvV
キリスト版『光の王』と思えば海外もなっとく
131名無しさん必死だな:03/12/10 17:44 ID:mmTTkWcw
>>127
ゼノという名前を使う事自体、■のブランドで売った作品のユーザーをターゲットに
してると言う事。ゼノギは■の版権タイトルでしょ。
ここにブランドがあるんならカムライやバテンは売れてるはずでしょうが。
132名無しさん必死だな:03/12/10 17:46 ID:2fH6qP8w
で、この馬鹿モノリスはまたフリークスだの意味不明なモノ出してヲタから搾り取ろうとしてる訳だが
あんまりEP2がEP1ヲタからバッシング喰らったんで2までの繋ぎも兼ねて出すってか?
もしかしなくても
騒ぎ立てるキモヲタなんか前作グラフィックの即席ソフトに2体験版でも付けときゃヒィヒィ言うんだよ
って感じで作ってるよな
ユーザー様舐めんのも大概にしろ糞会社
もう何が起こっても2は絶対新品では買わねー
133名無しさん必死だな:03/12/10 18:43 ID:FzuogcA7
>>132
結局買っちゃうのね
134名無しさん必死だな:03/12/10 19:15 ID:2fH6qP8w
>>133
当たり前じゃん(はぁと
ゼノフリは100%地雷だから手出さないけどな
135( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/10 19:17 ID:NiwhxFxX
不発のもじぴったんを何かで利用するとは思っていましたけど
ぜのぴったんかあ。。。
136名無しさん必死だな:03/12/10 19:21 ID:3zhX8LH7
バテンですらナムコからだしてるじてんでブランド借りている
モノリスソフト販売になったらどうなるやら考えるだけで恐ろしい。
137名無しさん必死だな:03/12/10 19:36 ID:QJRDrrNr
ゼノみたいな糞ゲーを好む知的障害者からは好きなだけ搾取していただいて結構ですよ。
138名無しさん必死だな:03/12/10 19:58 ID:2fH6qP8w
>>137
ははは言ったなーコイツめぇー
俺は2で大半中古屋から搾取される訳か
どうせ一週間もしない内にまた売るだろうからどうでもいいがね
139名無しさん必死だな:03/12/11 06:56 ID:bpHdSCPg
モノリス…今度ばかりは、もう…
呆れた、本当に呆れたよ…
ぶつ切りのストーリー気になるけど、こんなん出してるようじゃもう、本編内容もたかが知れて…
スタッフ発表されて、高橋が引いたと知った頃から考えてはたけど…
光田はいないし、田中もいないみたいなもんだから、思い切って忘れるよ…
さよなら、ゼノサーガ…
さよなら…モノリスソフト…
140名無しさん必死だな:03/12/11 07:23 ID:Z9BYNbwa
金かけたバテンが即死だからモノリスも必死なんですよ
141名無しさん必死だな:03/12/11 07:39 ID:tYBf3qu2
立派なソフトバテンカイトスを世に送り出してくれたから
これからはバテンカイトスだけ応援するよ
ゼノシリーズは逝ってよし
日本では今のところやばいくらい売れてないみたいだが北米でどう出るか迄見守るよ
142名無しさん必死だな:03/12/11 15:06 ID:Y6gKy8qC
あんま売れてないのに大作感を煽るのがうまいと思う
143名無しさん必死だな:03/12/11 17:34 ID:UctvoJuL
フリークスって、ナムコ側からの要求で作るものなんじゃない?
モノリスからナムコに営業かけたんならモノリス批判も頷けますがね。
この件に関しては批判すべきはナムコではないかと思うのだが。
144名無しさん必死だな:03/12/11 17:51 ID:PRTj0hRl
バテンの赤字でゼノサガの儲け吹っ飛んだんじゃないの
145名無しさん必死だな:03/12/11 18:59 ID:Kn1IEHzJ
>>144
承知の上じゃ無いの?

こうなる事は目に見えてた。
146名無しさん必死だな:03/12/12 16:11 ID:9sB3Mw16
ハドソンの場合。

PS2 桃太郎電鉄X 6,800  01/12/13  12万5,598  26.2%  47万9,941
PS2 桃太郎電鉄11 6,800  02/12/05   8万7,624  20.8%  42万1,039
GC  桃太郎電鉄11 6,800  02/12/05     8,489  15.3%   5万5,534

PS2 天外魔境II    4,980  03/10/02   9万1,277  57.6%  15万8,537
GC  天外魔境II    4,980  03/09/25   2万0,855  73.4%   2万8,414


やっぱGCそのものが根本的にダメなんだよ。同じソフト・同じ発売日でも売れなすぎ。
147名無しさん必死だな:03/12/12 17:27 ID:HDOQdknH
モスリスage
148名無しさん必死だな:03/12/12 19:15 ID:nt5GIfjH
>>131
いや、サーガ買った奴の大半はギアス信者でしょ?
ギアスはスクウェア信者が買った奴が多いかもしれんけど、
それでギアス自体にブランドが付いてサーガを売ったんだから文句言うほどのことでもないでしょ?
本人が作ってんだから別にパクリしたわけじゃないんだし。
149名無しさん必死だな:03/12/13 00:03 ID:0aw+Q90W
海外需要に切り替えて少しでも延命しろよクソリス
150名無しさん必死だな:03/12/13 03:31 ID:fFDp4Glh
>>148
版権商売を甘く見ない方が良いな。
■だから容認してるか知らんが、任天・573なら確実に訴えてるぞ。
151名無しさん必死だな:03/12/13 19:41 ID:9uozukAt
>>149
延命しなくていいって
これからずっとep2みたいなのだと無難過ぎて面白味がないし
今回の体験版の件にしてもマジで頭にきたし
152名無しさん必死だな:03/12/13 21:10 ID:FA8Wcp74
>150
ドリームミックスTVにスマブラやカービィの櫻井が関わっているらしいけど?
153名無しさん必死だな:03/12/13 21:16 ID:Rb52d7or
ゼノは頭下げに逝ったらしいからドーデも良いよ。
154名無しさん必死だな:03/12/13 21:26 ID:KaPXN7WN
>>152
相変わらずデマ吐きが得意ですね
155名無しさん必死だな:03/12/13 21:34 ID:vcQgfVwK
>>148が言わんとしてしていることはそういうことじゃないと思うが。
156名無しさん必死だな:03/12/14 20:00 ID:uIYbKMhW
潰れていいんじゃない?
157名無しさん必死だな:03/12/15 07:21 ID:sDtpSUVE
いいね
158名無しさん必死だな:03/12/16 07:02 ID:irOtpoJN
結局手抜きリファインなら初めからやるなと>>ep2
159名無しさん必死だな:03/12/16 07:03 ID:slxI7Fc6
ゼノサーガエピソード1みたいなあからさまなヲタな無いようと見た目のもの出されたら
ヲタ会社とか言われてもしょうがないわな。

モモキモすぎ
160名無しさん必死だな:03/12/16 09:53 ID:xi/UrZvA
■退社組はもうゲームつくんなくていいよ
161名無しさん必死だな:03/12/16 21:37 ID:sArbMcew
みなさんのおかげさまですAge
162名無しさん必死だな:03/12/17 17:07 ID:Zjzt87Tm
KOS-MOS(ep1の)がナムコの他のゲームに出るならゼノサーガなんかいらないよ
163陸王冬馬 ◆Hxv6Ljv24E :03/12/17 17:12 ID:cVI4YlUq
創造的、という言葉がピッタリな会社だと思う。

既存するようなものを見習ってモノ作りをするのではなく、
完全にオリジナルで、かつ非常に完成された質の高い作品を作る数少ない会社だと思う。
ゼノサーガ、バテンカイトスに続いて、これからもどんどん活躍を期待しています。
164名無しさん必死だな:03/12/17 17:53 ID:k9Bj9Apy
>>162ゼノサーガもキモヲタと別れられてうれしがってるよ
165名無しさん必死だな:03/12/17 19:44 ID:Zjzt87Tm
キモくなんかないやい!キモいのはep2のKOS-MOSだい!
モモはあれでよし
166名無しさん必死だな:03/12/22 12:22 ID:ytlcthpr
ほらあげてやるからなんかいってみろよ
167名無しさん必死だな:03/12/22 13:48 ID:TmgWnFU2
バテン売れてねえなあ
168名無しさん必死だな:03/12/22 14:27 ID:Q8FNkpmQ
創造的か? ゼノを見てて??
もの凄いオタク内容のデッドコピーストーリーだと思うが。
少なくとも麦谷メカ以外はダメだろう・・・・・・・一体何がいいんだ?


ナムコ自体が海外展開を中心にゲーム作ってるから、あーなっちゃうみたいだね。
海外で売ることを考えないと資金回収できないらしい。
まあ海外でもHALOレベルの総合的に良質なモノが出てきている現状、
ンな親会社に個性も潰されたゲームに勝ち目は無いだろ。
169名無しさん必死だな:03/12/22 16:20 ID:TVmGqruV
バテンの続編やらないといけないから潰れちゃ駄目
任天は資金面でもバックアップしる
170名無しさん必死だな:03/12/22 20:16 ID:z22/PxLk
>>168
朧にレス付けたらあかんよ。
171168:03/12/23 00:14 ID:hIBX/Yx4
>>170
了解シマスタ(´・ω・`)ノ


まあ、デッドコピーメディアになっとるのはモノリスに限らないんだけどさ。
172名無しさん必死だな:03/12/23 15:11 ID:wrqcAThS
ストーリーはどこからパクってるのかな?
グノーシスとかの元ネタってなに?
173名無しさん必死だな:03/12/23 19:49 ID:sSsUM7c+
FF7はゼノギアスパクってんだけどな。
http://www.playonline.com/archives/psgame/Xenogears/whats_xn.html
174名無しさん必死だな:03/12/23 19:53 ID:wuqCbGnO
http://gameonline.jp/news/2003/12/22017.html

最も気取っちゃってるゲーム (尊大なゲーム)
1位ゼノサーガ エピソードI 力への意志
175名無しさん必死だな:03/12/23 22:22 ID:PSjEIwCE
Flat-Out Worst Gameに河津神のUsagaが次点にすら選ばれてないのはなぜ?
176名無しさん必死だな:03/12/23 23:38 ID:ADj5xHt3
神ゲーだからに決まってんだろ。
177名無しさん必死だな:03/12/24 04:21 ID:HHIoW6RO
>>173
そういやゼノギアスって無駄なぐらいポリゴン使ってあったなぁ。
アレ結構よかったけどね。
178 :03/12/24 06:12 ID:2YVdjSgd
>>175
単に売れてないだけと思われる。
こういうので上位に来るにはそれなりに売れてる(知られてる)事が条件。
179ムルアカ ◆Hxv6Ljv24E :03/12/24 08:31 ID:r33wpZH/
スクウェアエニックスは、モノリスを、そしてナムコを恐れている。
180名無しさん必死だな:03/12/24 11:46 ID:z+30kO6C
モノリスは仕事がおせーーんだよ
なんかこだわって作ってるらしいが
製作側がこだわって作れば作るほどクソゲー化するのを
わからんもんかねぇ
ティムポしごきながら作るもんじゃないよ。
181名無しさん必死だな:03/12/24 22:22 ID:5XAifjEm
2個作ってたんだから特別遅いってわけでもないと思うんだが。
いや、3個か・・・
182名無しさん必死だな:03/12/25 12:24 ID:duOLX3wH
海外市場狙いならアメコミ調の顔にでもしてろよ
どうせ国内版ep1のパッケージみたくFFと間違わせて買わせるのが真の狙いだろ?
183名無しさん必死だな:03/12/25 16:36 ID:CatQu55a
アメコミ調だとやる気が起こらないな
184名無しさん必死だな:03/12/26 00:09 ID:dn/3MCTQ
>>182
お前FFと間違えたのかw
185名無しさん必死だな:03/12/26 12:20 ID:JmJ0SjB3
まぁ、確かに白地にタイトルロゴだけって所は同じだけど・・・
186名無しさん必死だな:03/12/26 23:29 ID:hTGV1gRo
きっとアンサガとFF間違って買ってしまってやり場の無い怒りをここにぶつけてんだぜ。
187名無しさん必死だな:03/12/27 00:11 ID:PcoDB/Tt
1=コナミ信者



188名無しさん必死だな:03/12/27 10:57 ID:KHxUmRGN
間違わせて買わせるとかでなくただのパクリだと思われ
もしくはまだ■に未練タラタラとか
189名無しさん必死だな:03/12/27 12:44 ID:w/+4yZCh
■に未練タラタラに一票
190名無しさん必死だな:03/12/28 02:46 ID:e95ucUuB
白地にロゴなんて別に珍しいもんでもないけどなあ。
一番見栄えがいいってことでしょ。
ただデザイン自体がヘボだったら途端に悪くなる。
その点FFには天野嘉孝という巨匠がいるから安心だけどな。
191名無しさん必死だな:03/12/30 16:04 ID:CNWt1oJP
とりあえず本スレは社員ウザ杉、と
こっちにも来てるみたいだがな
192名無しさん必死だな:03/12/30 16:12 ID:QYcNqR7P
正直勘違いヲタでしかないだろ

よって我々はこの事象を〜とか回りくどいセリフ回しにだけ個性が反映されてるな
193名無しさん必死だな:03/12/30 17:52 ID:rGOLLZ7T
うん、マジでこの会社は脳みそが厨房レベル。キモすぎる。
194名無しさん必死だな:03/12/30 17:57 ID:82Psiq4d
>>天野嘉孝という巨匠

釣られないように頑張ったけど、
俺には無理だったよ。
ごめんな。
195名無しさん必死だな:03/12/30 18:58 ID:d05n2KZ3
モノリスはホームページからゼノサーガなんて糞シリーズ情報を削除したほうがいい
バテンカイトスだけでやっていける
196190:03/12/31 01:46 ID:ejuSyiVV
釣りっぽい書き方だったけど釣るつもりじゃなかったんだ。
本心で言ってんですよ。
天野嘉孝サイコー!!とか言いたいわけじゃなくて、
素直に天野のロゴってカッコイイじゃない?
同社で言うとFFTやFFTAのロゴと比べるとやっぱ天野ロゴの方が良いもん。
197名無しさん必死だな:04/01/01 00:50 ID:m+Dfym+s
お前らあけおめ
さあ今年も元気に叩くか
198名無しさん必死だな:04/01/02 07:58 ID:gdBXewtH
>>21
1から読んでるので亀だが超同感!バテンカイトスも期待はずれだったよ(はっきり言って超駄作)。音楽はよかったけどね。信者には内緒だよ。
199名無しさん必死だな:04/01/02 08:31 ID:TnehJZ5o
2ちゃんにゲーム関連板にスクエニ社員が常駐しているってマジだな。
死ねよ。
他社のゲーム叩いてそんなにうれしいか糞が。
バテンは神。
ムービー垂れ流しウンコゲーム量産してるくせにうぜーんだよエニ糞社員は。
200名無しさん必死だな:04/01/02 09:57 ID:IfEsS0Mp
常駐してんのはモスリス社員だろw
いくら■絵煮が腐っててもこんな見掛け倒し会社いちいち相手にするわけねーべ
>>191はロールプレイ板のゼノサガスレの事か?オレはむしろ笑えるけどな
社員と信者が必死んなって春発売とか言ってんの
おまけに顔の話題とか持ち出す香具師が出ると社員が必死で叩いて話逸らそうとするしw
もう最高
笑いすぎて泣けてくる
201名無しさん必死だな:04/01/02 10:01 ID:IfEsS0Mp
>>199
つーかお前分かってんのか?
ムービー垂れ流し糞ゲーっつーのはまさにゼノサガの事じゃねえか
バテンだって加藤がいなけりゃただの糞ゲー扱いされてたんだぜ?
202名無しさん必死だな:04/01/02 11:18 ID:fBo5y22J
またコナミの回し者かよ 勝手な事書くな
203名無しさん必死だな:04/01/02 11:26 ID:fBo5y22J
199=コナミの回し者
NAMCOスクエニ関係スレで暴れて荒らしているキチ害
204名無しさん必死だな:04/01/02 14:41 ID:P+AaBDse
社員来てるならゼノサーガからキモヲタ要素を抜くならもっと徹底的にしてくれ
205名無しさん必死だな:04/01/02 16:47 ID:1E5+9x7P
スクエニ社員の自作自演スレだからなw
206名無しさん必死だな:04/01/02 17:16 ID:fBo5y22J
コナミ社員が偽装して自作自演してる
スレだからなw
救え煮が我の関連会社叩くかよ!
シネよ小波
207名無しさん必死だな:04/01/02 21:27 ID:IfEsS0Mp
>>204
ゼノは見た目以前に本質が既にキモヲタ向けだからこれ以上キモヲタ要素抜いたらもう完全に別のゲームだなw
208名無しさん必死だな:04/01/02 22:02 ID:SFiEJA2g
本質からオタ要素抜いたら本当にただのSF宗教心理学ゲームになってしまうじゃないか。
209名無しさん必死だな:04/01/03 00:43 ID:tIL2gIX9
バテンがこけた事で更にゼノ頼りになったモノリス・・・
210名無しさん必死だな:04/01/03 08:21 ID:G9q77Fav
ゼノもコケたも同然だし
上っ面だけ変更したくらいで立て直しは不可能でしょ
211名無しさん必死だな:04/01/03 09:30 ID:tIL2gIX9
日本でバテンの42万売れて海外含めればミリオン行ってるしバテンよりはまだマシでしょう。
抱き枕が即完売になるほどヲタ需要もあるし
212名無しさん必死だな:04/01/03 09:43 ID:tIL2gIX9
意味わかんねえ・・・
一番最初はバテンでなくゼノサーガねw
213名無しさん必死だな:04/01/03 10:31 ID:d7lvl3RQ
マネーの虎にでてる?
214名無しさん必死だな:04/01/03 10:49 ID:tIL2gIX9
全然別の会社だよw
215名無しさん必死だな:04/01/03 11:26 ID:G9q77Fav
>>211
抱き枕売れてんのかよ!
けどそっち方面は自ら切り捨てたみたいだからもう期待できないよw
216名無しさん必死だな:04/01/04 00:50 ID:dXeH3fr2
抱き枕はあってもいいけどそこにアニメキャラ載せるのはどうかと思う。
217名無しさん必死だな:04/01/04 01:31 ID:fvKemnaM
ゼノサーガが売れてるといてもキモオタだけにしか売れてないから
ゲーム業界にとってはぜんぜん良くないし
逆に優良なお客さんが離れていくよ
218名無しさん必死だな:04/01/04 01:40 ID:Ow97HIER
>>217
ほほう‥まるで他人事のような言い草ですな。
219千手観音 ◆uTft8WGmn6 :04/01/04 02:07 ID:CEqM3bgg
ゼノサーガ気持ち悪いね。
ああいうのがゲームのイメージを駄目にしてるんだと思う
220名無しさん必死だな:04/01/04 04:14 ID:Z2RT2qWY
ゼノギアスのイメージも駄目にされた。ムカツク
221名無しさん必死だな:04/01/04 06:18 ID:L7kJ0/r/
たいして変わらんと思うが。
222名無しさん必死だな:04/01/04 07:26 ID:NsoQcaL5
ナムコやスクエニに恨みでもあるのか?
何様だ?
おまえは誰じゃ?
223名無しさん必死だな:04/01/04 08:43 ID:J58574sh
>>210
その上っ面の変更が大問題
変更されたキャラがFFや更にはDOAと比べてもとてもキモい
絵の面だけでもキモヲタ切り捨てて厨房狙うならもっとマシなもん作れよ…
中身は相変わらずキモヲタ向けだろうしシステムはウザそうだし
224名無しさん必死だな:04/01/04 10:24 ID:M0YIAy3o
225名無しさん必死だな:04/01/04 10:51 ID:J58574sh
>>224
つまりそういう事が言いたい
イメチェン失敗であるし
つかそれほど技術もないくせにやろうとするから中途半端な事になるんだな
226名無しさん必死だな:04/01/04 11:25 ID:jyuwQJUd
>>220
同意。
俺は『ゼノギアス』っぽさを目的として『サーガ』を買ったんだが、ホントやられたよ・・・。
糞も楽しくねぇ。
『バテン』は楽しかったから 『ゼノ2』もその調子でがんばってもらいたいと思うのだが、
1作目で方向性が決まっちゃってるから、このシリーズはずっとヲタ路線なんだろうな。
227名無しさん必死だな:04/01/04 12:41 ID:vg6UEVDu
>>226
ゼノサーガ2の今回のオタ狙いは、ボーイズ系っぽいよね
228名無しさん必死だな:04/01/05 00:08 ID:ZTW0Imjf
バテン演出糞杉。あのつまらないストーリーでも面白く見せる手立てはまだあったはず。
229名無しさん必死だな:04/01/05 18:52 ID:4ZyOxMCw
とにかくゼノ2の切り捨て政策が気に入らねえ
ああキモヲタだと罵るがいいさ
それでも切り捨ては好かん
もうこんな思いしたくなかったのによお
230名無しさん必死だな:04/01/06 05:10 ID:wfoFiTK8
究極の切り捨て
もう出さなくていいよ(・∀・)ニヤニヤ
231名無しさん必死だな:04/01/06 09:33 ID:u0ck0kCu
ていうかギアス風デザインだったら良かったと思うんだが。
サーガはいくらなんでも露骨すぎるんだよ。
232名無しさん必死だな:04/01/06 09:37 ID:eCrgFLxF
俺はゼノ2結構よくできてると思うけどな。
233名無しさん必死だな:04/01/06 10:03 ID:juRzrPpS
あのぉ君たち。ゼノギアスのどういう部分が良ゲーだったんでつか?
234名無しさん必死だな:04/01/06 12:50 ID:wfoFiTK8
>>231
露骨も何もギアスも田中にイメージ壊せとか言わなかったらああなってたんだよ?(・∀・)ニヤニヤ
それにヲタ臭さでは大差無いよ(・∀・)ニヤニヤ
>>232
超劣化版FFってトコかな?(・∀・)ニヤニヤ
いかにも勘違いヲタが好き好みそうなデザインだよね(・∀・)ニヤニヤ
高橋も田中も前線から引っ込んでるから滑ったら他のヤツの首切れば済むんだよね(・∀・)ニヤニヤ
まあその前に2で打切りだけどね(・∀・)ニヤニヤ
235名無しさん必死だな:04/01/06 12:54 ID:Q9W/yLgd
劣化版FFってどっちもどっちだろwFFもそのなんとかってゲームもヲタ受けのクソゲー
236名無しさん必死だな:04/01/06 12:56 ID:Lqw2yoKB
FFは7あたりから危なくなって8からは完全にギャルゲだしな
237名無しさん必死だな:04/01/06 13:08 ID:SCL9NIXh
野村をキャラデザに起用してからか
238名無しさん必死だな:04/01/06 14:20 ID:pXRz0m7w
>>231バランス感覚がないよね
やりすぎたんだよ
239名無しさん必死だな:04/01/06 17:11 ID:af8aVRMw
ヲタゲーってのたいして売れなくてオタクしか買わないアヌビスの事を指す。


目を覚ませコナミヲタ
240名無しさん必死だな:04/01/06 23:43 ID:3dZkMIdW
俺はバテンは良い出来だと思うぞ
バテン2に期待してる。もっと輝いてみろ
241名無しさん必死だな:04/01/07 00:57 ID:A+dMqo/C
戦闘のエフェクト・モーションはなかなかのものだった。
あと、声優の使い方・チョイスも上手いね。
242名無しさん必死だな:04/01/07 07:05 ID:fnRkNmUL
お前ら頼むからこれ以上下手に社員を刺激しないでくれ
俺の腸が捻れてしまう・・・w
243名無しさん必死だな:04/01/07 08:45 ID:xO1co8tW
コナミ


潰れていいよ
244名無しさん必死だな:04/01/08 00:41 ID:321aTvas
矛先変えさせようと社員が必死だなw
マジで潰れろよモノリス
コナミもなw
245名無しさん必死だな:04/01/08 02:10 ID:UQyTpyXo
モノリス潰れろと言ってるのはゼノサーガに失望したゼノファンなんだろうか?
246名無しさん必死だな:04/01/08 10:51 ID:JujmcFcs
>>245
ただの引き篭もり出川
247名無しさん必死だな:04/01/08 15:40 ID:xZxT4sAd
>>245
コナミ信者だよ
248名無しさん必死だな:04/01/08 22:15 ID:321aTvas
まだやってたのか
社員も工作員もマジで必死過ぎw
近年希に見る腰抜け企業だなw
249名無しさん必死だな:04/01/08 23:18 ID:ZUwIQ3hL
コナミグループの工作員&社員気取りのコナヲタは腰抜け
250名無しさん必死だな:04/01/09 03:34 ID:xJv/cEWR
自社よりナムコやスクエニのゲームに
詳しいコナミのオタク。
コナミゲーやれよハゲ。
251名無しさん必死だな:04/01/09 06:29 ID:I6SzRvmj
>>245
失望したファン
ゼノ・バテン等のアンチ
工作員
便乗
と、色々。
ゼノ2のインタビュー読んでるとあの連中に前作に対する思い入れなど期待してはいけないと思えてくるんだが。
こだわりはあるみたいだけど。
てかこのスレもコナミコナミ五月蝿くなってきたな。ゲーハーだから仕方ないか。
コナミはホイホイさんに関しては売る気が全く感じられなかったな。
あの程度ならナムコが出してた方がまだ遊べたかも。
252名無しさん必死だな:04/01/09 08:38 ID:xJv/cEWR
蜂すてたのワカタからアゲルナ
姫の西の新神
253名無しさん必死だな:04/01/09 15:31 ID:IjwEfZmx





         
       ゼノサーガリローディッド 大コケw







254名無しさん必死だな:04/01/09 15:34 ID:m7Yh24TD
「カラオケレボリューション」での欠陥について告知
http://gameonline.jp/news/2004/01/07002.html


コナミは、プレイステーション2用「カラオケレボリューション」について、
一定の条件下で極まれにノイズが発生することを明らかにした。
詳しい原因についてはコナミ及びソニー・コンピュータエンタテインメントが
調査を行っている。
この現象は、歌い始めてから約30秒〜1分経過後、一定の条件下で極まれに
ノイズが発生するというもの。ノイズが発生することが確認されたユーザーについては、
ノイズ対策を施したディスクとの無料交換を実施する。なお、ノイズが発生しない場合は、そのまま問題なく使用できるとのこと。
交換はすでに開始されており、該当するユーザーは下記のコナミホットラインに
連絡を。
255名無しさん必死だな:04/01/10 15:05 ID:34m6RnUX
>>253
寧ろコケなかったらゼノサーガを見直してたよ。
とりあえずもうコスモスは広告に使えると思わない方がいいと思う。
他のキャラに比べるとかなり画面映えしなくなったし。
256名無しさん必死だな:04/01/10 16:08 ID:zKpChWFW
オタオタ言ってる奴は実はアッテミタラそいつの方がブタオタだった罠…
ギアスは何もかもシンプルでいいよ。最近のはサブが充実すぎたりやる事オオスギルしストレートにストーリーを楽しみづらい。
物足りない人ティルズなり他があるしね。んで問題のストーリーもあれじゃ好き嫌い分かれるよね。俺ははまってしまったけど。サウンドは最高。
ゼノサーガ何で作った?マジで…。
257名無しさん必死だな:04/01/10 16:10 ID:udxDIftb
コナミ大コケ

終了
このスレageるやつはコナミヲタ
258名無しさん必死だな:04/01/10 16:26 ID:34m6RnUX
>>257がコナミ大好きな事はわかったよ。
なるほど、最近のコナミ社員はこういう手法を好んで使うのか。
ほんとウザ杉。
259名無しさん必死だな:04/01/10 16:30 ID:eaUPqWgL
ゼノサガVでひとまず終わるんでしょ?そのままシリーズ止めとけ
260名無しさん必死だな:04/01/10 16:47 ID:kplPeI3Y
もうゼノギアスの権利買い取らなくていいから■に頼みこんで作らしてもらえよ。
261名無しさん必死だな:04/01/10 18:33 ID:udxDIftb
煽り屋のコナミの工作隊
262名無しさん必死だな:04/01/10 23:09 ID:QNmvN/MX
「カラオケレボリューション」での欠陥について告知
http://gameonline.jp/news/2004/01/07002.html




コナミは、プレイステーション2用「カラオケレボリューション」について、
一定の条件下で極まれにノイズが発生することを明らかにした。
詳しい原因についてはコナミ及びソニー・コンピュータエンタテインメントが
調査を行っている。
この現象は、歌い始めてから約30秒〜1分経過後、一定の条件下で極まれに
ノイズが発生するというもの。ノイズが発生することが確認されたユーザーについては、
ノイズ対策を施したディスクとの無料交換を実施する。なお、ノイズが発生しない場合は、そのまま問題なく使用できるとのこと。
交換はすでに開始されており、該当するユーザーは下記のコナミホットラインに
連絡を。




コナミホットライン
TEL: 0570-086-573
PHSからの問い合わせ TEL: 03-3479-9420
受付時間: 月〜金曜日9:00〜19:00

263名無しさん必死だな:04/01/10 23:52 ID:Lt+piu2R
>>261
だからバレバレなんですってコナミ社員さん
それとも何?お前みたいな場違いな奴が本当にモノリス社員なわけ?
そんなわけね〜よな〜?こんな下らね〜事するのはコナミ工作員くらいのもんだよなあ?
264名無しさん必死だな:04/01/11 00:43 ID:9gqqZcEm
こんな中傷スレタイageてるヤシが
573社員じゃろ
265名無しさん必死だな:04/01/11 08:36 ID:sBdr7RfA
ここはモスリスのスレなのになんでコナミがしゃしゃりでてくんだよ
コナミ社員とか言ってるヤシは盲信者
それを煽ってるヤシはコナミ社員でいいよもう
こんなスレにモノリス社員が書き込んでるなんて考えたくもない
266名無しさん必死だな:04/01/12 10:44 ID:vkrsYrvU
とりあえず本格SFを気取っていい作品じゃないと思う
やってる事は主にロボットアニメやスターウォーズなんかの模倣なんだし
たとえ源流がSF小説なんかにあるとしても近年の蘊蓄好きなアニメ見て作ったようにしか見えないし
続編の無駄なリアル化も失笑をかうだけでは
267名無しさん必死だな:04/01/13 06:25 ID:9OtxIkV6
じゃあコナミ社員の俺がageといてやるよw
なんか書き込んでみろよ本スレのモノリス社員共w
268名無しさん必死だな:04/01/13 09:20 ID:X8Y9XkSK
コナミグループ崩壊




269名無しさん必死だな:04/01/13 14:43 ID:+DmNDtnC
モスモス
270名無しさん必死だな:04/01/13 19:19 ID:9BXzgYQv
『ウイイレ7』 ◆ SCEとコナミの不具合を認めた公式文書
http://www.playstation.jp/info/i_info_detail.php?mid=20
http://www.web-konami.com/info/winningeleven7/
03年8月22日 / お客様各位 / SCE、コナミ
03年8月7日にコナミから発売された『ウイイレ7』の一部ディスクにおいて、
ゲームが起動せずブラックアウトしたままの状態となる、
あるいはブラウザ画面が表示されたままとなる等の現象が発生する場合があることが確認されました。
コナミおよびSCEにおいて原因究明を行った結果、SCEのディスク製造工程において、
初回生産ロットのうちの極少数にディスク成型上の個別不良が存在することが確認されました。
このために、個別不良のある極少数のディスクをPS2本体で起動した際、
プログラムを正しく読み取ることができず上記現象が発生する場合があることが判明しました。
尚、本現象は上記の通り、初回生産ロットの極少数のディスクにおいてのみ発生する現象ですので、
その他の初回生産ロットの大部分および、初回以降のロットにおいては本現象は発生致しません
271名無しさん必死だな:04/01/14 00:54 ID:kLa2D31o
いずれはゼノ本スレの捌け口になるかな?と思って期待してたらいつのまにか安置573が粘着してるな
こりゃ駄目だ
272名無しさん必死だな:04/01/14 01:33 ID:uwTESbNY
【お知らせ】

「プレイステーション 2」専用ソフト
「WORLD SOCCER Winning Eleven 7」について

 2003年8月7日に株式会社コナミコンピュータエンタテインメント東京から
発売された「WORLD SOCCER Winning Eleven 7」の一部ディスクにおいて、
ゲームが起動せずブラックアウトしたままの状態となる、あるいは
"PlayStation 2"のブラウザ画面が表示されたままとなる等の現象が
発生する場合があることが確認されました。
273名無しさん必死だな:04/01/14 09:51 ID:qU49Pr1O
ゼノサーガは普通に楽しめた。
ロードは長かったけどそんなのでムカツキはしない。
ただ、中途で終わったのは詐欺だと思った。

キモイ要素のモモに関しては狙いすぎだと思ったし、
使わなかったから別にどうでも。

というか2chに来てロリとかショタとか眼鏡っ子とか
萌え要素満載ゲームなんだと気付いた。
反応する奴が異常なだけだ。
274名無しさん必死だな:04/01/14 17:31 ID:9UDk0Slj
スレタイの“モスリス”という部分がどうしても“ムスリム”と見えてしまうので何とかして欲しい。
275名無しさん必死だな:04/01/15 21:43 ID:XSO0gBRl
眼科に行けばいいかと。
276名無しさん必死だな:04/01/17 09:20 ID:VtyGuaUl
ウホッ
277名無しさん必死だな:04/01/17 10:43 ID:XEfpInJv
「ゼノギアス」よりも内容がヒドい。
これをやって「続編も絶対に買うっ」て人はどれだけいるんだろう・・・。

今まで自分がやったRPGの中で最悪。面白いといえる点が一つも無い。

AGWSは無くてもいいじゃないかと思うくらいに使わなかった。

SF大作「ハイペリオン二部作(または四部作)」(小説)に激似。
同じ世界を使って用語を変えただけ、と思ったほど(そんなこと言うと
ハイペリオンに失礼だが)。だいたい一作で終わらせないのも気に入らん、
さっさと続き出さないと忘れる、もう一度やる気はない。
しかし、これでSFばなれする人がいたらショック。

でたらめに長いロード時間が俺を忍耐強くした、ハードディスク買えってのか?
移動速度も遅くとにかくイライラした。それよりも、ただ見てる時間が異常に多く
コントローラー触った時間のほうが少ないかも。こんなのはゲームじゃない。
限定版でなければ迷わずたたき割ってた。
278名無しさん必死だな:04/01/17 10:44 ID:1M9SRYYd
不満の多い作品と言わざるを得ない。

というのは、ストーリーだけの問題ではなく、
RPGとしての醍醐味にかける点、
そして、キャラクターの魅力のなさ、
さらに、見てるだけの退屈なゲームなのに、
それに追い討ちをかけるようにして、内容が理解できないという、致命的な欠点!
ブーストなどのシステムは良かったが、ボス敵がブーストしすぎ。

マップ切り替えるとき10秒以上またされた。ふ・ざ・け・ん・なー!!!(怒

この作品は製作者が作りたい作品であってユーザーがやりたい作品ではないと思う。
元スクウェアのスタッフが作ったと聞いていますが、はっきり言ってバウンサーよりひどい
独り善がりな作品だと思います、もしこのストーリーをアニメなどで作っていたら
評価されたんでしょうがゲームである必要は全く無いと思います。

格好良さとか、プレイヤーとの一体感が必要じゃないかな?ゲームなんだから。
279名無しさん必死だな:04/01/17 10:45 ID:r5Pe5K+y
昔の少女漫画をポリゴンにした感じ。
ダッシュしてるのに遅いのは何故?
プレイヤーを盛り上げるような演出があまり無かった。
ラスボスもしょぼいし達成感がありません。
おまけに途中で終わる。体験版ですか?
7800円でto be continued は無いだろ。
長時間無音状態が続くとやはり単調さが出てきてしまう。
無音にしたメリットは無いように思う。作曲者の時間不足?
さらに問題なのは、音楽とキャラの台詞が被って
台詞が聞き取りづらかったこと。MIX具合を間違えていると思う。
キャラが不透明で魅力を感じない。
キャラ同士の会話が少ないからだと思う。人間関係悪そうに見える。
A.G.W.Sいらない。ストーリーにも関わってこないし、出す必要無かったのでは?
ひと言で言って、「大いなる自己満足の世界」に延々と付き合わされた、という感じでした。
風呂敷を広げただけ。ある意味予想通りだったので今後も製作者のマスかきに付き合おうと思う。
ローポリのキャラは、FF10より変じゃない。(FF10は口がひんまがってて変だった)
280名無しさん必死だな:04/01/17 10:46 ID:5OhWW4aw
前作でも途中から破綻したが、今回は全て破綻。遅いロード時間、電波なキャラ、
難解を気取る専門用語、楽しくない戦闘、そしてアークザラッド1を超える中途半端感。
期待していたから敢えて苦言を呈しますが、これはゲームでもなんでもなく、
クソゲーですらありません。ただのCGアニメOVA第1巻です。

正直言ってOVAレベルにも到達してません。独りよがりの同人誌レベル。
「オレってこんなにSFの知識があるんだぜ〜」と自慢したいがために
作ったとしか思えない。しかもその知識の浅いこと。前作はもう少しマシだったと思うが…

ストーリーの組み立てはレベルの低い同人誌みたいだった。
はっきりいって製作者はプロとしては失格だと思う。

キャラの目が死んでいたり、背景に手抜きが目立つなど、
「70%しか完成してないけど、もう時間がないから出しちゃった」って感じ。
エピソード1ではなく、エピソード0.5が正しいタイトル。

艦内をいききするのに、きりかわる時間は長いときで17秒もかかる。その間、画面はまっくら。
281名無しさん必死だな:04/01/17 10:47 ID:klJRdY7g
登場人物の行動で説明するべきなのに、説明台詞多し。
たいしたことを言ってないのに難解な言葉を使ってわざわざややこしくしようとするような所も頂けない。
優位性とか、空間的などの言葉は本来口に出して発音する言葉ではない。

何より登場人物に魅力がないのが致命的。
戦うにしても何にしてもきちんとした動機付けが甘いから行動や言葉に説得力がない。
説得力がないからキャラクターが透けて見え、全く感情移入できない。


特に主人公、本来はプレイヤーを一体化しなきゃならないのに全く魅力なし、
わけのわからない悩みを抱えどんどんプレイヤーから離れていく。
282名無しさん必死だな:04/01/17 11:59 ID:szNjIll4
・・・いちいちID変えるのはなんでだろう・・・
283名無しさん必死だな:04/01/17 12:30 ID:VtyGuaUl
>>277-281
ウホッ
コピペ乙
厨臭ぇレビューばっかでつね
284名無しさん必死だな:04/01/17 13:04 ID:PBKrcywI
   
285名無しさん必死だな:04/01/18 08:37 ID:LmbJ6rMk
こっちは自演で盛り上げないの?
コナミ叩きももうやらないの?
286名無しさん必死だな:04/01/18 09:56 ID:c9Psp/20
どっちにしても抗えない事実だろ。
変えたくらいじゃあ自演とはいえないだろ。
287名無しさん必死だな:04/01/18 10:32 ID:eXu0rOGd
盗作はともかく普通の読み込みに20秒もかかってちゃ駄目だ。
それと価格設定。体験版を7800円は高すぎる。
ないようはさておいてもこれじゃあ文句いわれても仕方ない。
288名無しさん必死だな:04/01/18 10:40 ID:VOJjx7ac
コナミ社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
コナミ社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
289名無しさん必死だな:04/01/18 10:46 ID:VOJjx7ac
コナミ社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
コナミ社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
290名無しさん必死だな:04/01/18 10:49 ID:DBO/DTRI
288-289は、消費者の立場で発言しろよ。笑
291名無しさん必死だな:04/01/18 10:52 ID:VOJjx7ac
コナミの社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
コナミの社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
292名無しさん必死だな:04/01/18 10:59 ID:VOJjx7ac
コナミはちんかす
293名無しさん必死だな:04/01/18 11:04 ID:VOJjx7ac
コナミはやぶれ
294名無しさん必死だな:04/01/18 11:10 ID:VOJjx7ac
コナミよごれやな
295名無しさん必死だな:04/01/18 11:11 ID:Mr8A0+iE
さげてんのに上がって来てるなこのスレ。
296名無しさん必死だな:04/01/18 11:28 ID:VOJjx7ac
コナミ社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
コナミ社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
297名無しさん必死だな:04/01/18 12:00 ID:NmJiZPBu
そろそろアク禁だな、話題逸らし〇〇もw
298名無しさん必死だな:04/01/18 12:05 ID:t3yqNssp

こうまでして隠したい事実が、このすぐ上に書き込まれているわけです。

299名無しさん必死だな:04/01/18 12:18 ID:NmJiZPBu
おそらくこの安置小波君が話題を逸らしたいのはもっと別のことだよw
色々なところを荒らすのは、本当に逸らしたい話題をぼかすためw
定期的に色々と荒らしてると、その本当に逸らしたい話題のところが荒らされても、
「またあいつか」って感じで不自然じゃないでしょ?w

それじゃあ手が込みすぎのような気もするが、さてさて、この偽装安置小波はどこの信者かなw
300名無しさん必死だな:04/01/18 12:35 ID:G6UVohC1
ゲームの作り方なんてわかんなーい、そいうい人は
とうぜん意欲も何もない。
301名無しさん必死だな:04/01/18 12:47 ID:VOJjx7ac
コナミの糞まみれゲー群の100倍おもしろい

302名無しさん必死だな:04/01/18 12:55 ID:LmbJ6rMk
>>301
無理しちゃって・・・
でも貴方のそういう所、好きよ
303名無しさん必死だな:04/01/18 13:21 ID:VOJjx7ac
コナミ社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
コナミ社員よ
妄想はいつまでやるのかな?
304名無しさん必死だな:04/01/18 16:13 ID:LmbJ6rMk
>>303
もう、せっかちなんだからぁ!
じゃ、今夜モノリスのオフィスで待ってるから・・・ね?
305名無しさん必死だな:04/01/18 17:18 ID:d7fEDahH
コナミ社員が荒らしまくってるね

IPアド出てたな 
306名無しさん必死だな:04/01/19 06:34 ID:XqOWuXHl
>>301
しかしドリラーはその100倍、ディグダグは更にその1000倍面白い罠
307名無しさん必死だな:04/01/19 19:26 ID:vdV78N6g
こうまでして隠したい事実が、このすぐ上に書き込まれているわけです。
308コナミ必死 笑:04/01/19 19:27 ID:6RwJEukm
コナミ捏造 終了
309名無しさん必死だな:04/01/19 20:39 ID:Yy8REBQl
     ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
     ;'-д-、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
     '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
         ( ・ω・)
310名無しさん必死だな:04/01/19 23:08 ID:SQQ13nbP
コナミ社員の捏造コピペ削除するのかな?

[ 明るみに出たコナミ広報部の実態 ]
http://game2.2ch.net/gamerpg2.txt
[ 2チャンネルが買収されている証拠 ]
http://game2.2ch.net/gamerpg2.txt
以下略
同一と思われる迷惑投稿による規制が、今回で三回目です。
ipad*kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp は永久に規制が妥当と判断します


つーかコナミ社員は 神戸のコナミのビルから荒らしてんだなw


311名無しさん必死だな:04/01/20 12:28 ID:6sq7znq8
喪社員必死だなw
ゲーハーではコナミ社員に押し付ければ全て解決すると思っている辺りおめでたいとしか言い様がないw
叩き側にはヲタ臭い似た様な作品しか作れない喪を切り捨てて欲しくてたまらないナムコ社員が数人紛れてますよw
312名無しさん必死だな:04/01/20 23:26 ID:7ystTdKL
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1049263478/l50
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1074504778/
ここにもコナミ関係者が同じ工作コピペ貼ってます
[ 明るみに出たコナミ広報部の実態 ]
http://game2.2ch.net/gamerpg2.txt
[ 2チャンネルが買収されている証拠 ]
http://game2.2ch.net/gamerpg2.txt
以下略
同一と思われる迷惑投稿による規制が、今回で三回目です。
ipad*kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp は永久に規制が妥当と判断します


コナミ関係者はスクエニ製品の不買運動をネット上で行っています


313名無しさん必死だな:04/01/21 12:36 ID:728zDjSK
・・・ここはスクエニ製品のスレじゃないじゃん
アフォには吠えさせとけばいいのにここまで必死だと
本当にモノリス社員じゃないのか心配になってくるから止めてくれるかな
てか本当に2chに金払ってるなら勝手に好きなだけやってくれよ
どうせ見てるのはキモヲタばかりだしさ
314名無しさん必死だな:04/01/24 17:40 ID:tnQDeicg
登場人物の行動で説明するべきなのに、説明台詞多し。
たいしたことを言ってないのに難解な言葉を使ってわざわざややこしくしようとするような所も頂けない。
優位性とか、空間的などの言葉は本来口に出して発音する言葉ではない。

何より登場人物に魅力がないのが致命的。
戦うにしても何にしてもきちんとした動機付けが甘いから行動や言葉に説得力がない。
説得力がないからキャラクターが透けて見え、全く感情移入できない。


特に主人公、本来はプレイヤーを一体化しなきゃならないのに全く魅力なし、
わけのわからない悩みを抱えどんどんプレイヤーから離れていく。
315名無しさん必死だな:04/01/24 18:53 ID:gF4tFulo
救え煮、名婿>>>>>>>>>>>>>>(塀)>>コナミ
316名無しさん必死だな:04/01/24 20:58 ID:OJ+GpWll
一作目が全編フリだけっていうのが非常識だな
布石として効いて来る時には忘れてる
317名無しさん必死だな:04/01/24 23:26 ID:7mR03+hD
前に「スターオーシャン・セカンドストーリー」のところでも取り上げたと思うが、
プレイヤーが受動的になるゲームというのは、それ自体はあってもよいと思うのだ。

問題は、プレイヤーを受動的にする…そうすることを強いるからには、それなりの
切り口と趣向でプレイヤーを納得させなければならないのではないか、という事だ。

http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Bloodpool/NFS/amz/policenauts.htm
318名無しさん必死だな:04/01/24 23:44 ID:81+fYNcm
ム-ビ-ばっかり。音楽が流れない場所が多すぎた。

期待していただけに失望は大きい。エイグスいらないし、キャラが気に入らない。
アニメ顔のポリゴンって、ちょっと無理があるかなあ・・とかおもったりして。
キャラマニアすぎだしゼノギアスあんまり関係ないしグラフィックもドウだろうと思いました。
用語が出るたび『あれ?これなんの意味だっけ?』てな感じで
RPGじゃなくてもいいんじゃない?ロ-プレの肝である戦闘がスト-リ-の足枷でしかない。
ゲ-ムというより映画(^^;後キャラを好きになれない
はっきり言って最低最悪なクソゲ-だった!!プレイして3、4時間でやめてしまった。
こんなに早く止めてしまったゲ-ムは初めてだった!
キャラデザインがオタクっぽくて個人的に好かない。
必殺技のアクションがださかった。
エイグスは正直必要ないのでは?
一つ辛いのはロ-ド時間です。本当に長い。
319名無しさん必死だな:04/01/24 23:45 ID:6ohn7YYf
「ゼノギアス」よりも内容がヒドい。
これをやって「続編も絶対に買うっ」て人はどれだけいるんだろう・・・。

今まで自分がやったRPGの中で最悪。面白いといえる点が一つも無い。

AGWSは無くてもいいじゃないかと思うくらいに使わなかった。

SF大作「ハイペリオン二部作(または四部作)」(小説)に激似。
同じ世界を使って用語を変えただけ、と思ったほど(そんなこと言うと
ハイペリオンに失礼だが)。だいたい一作で終わらせないのも気に入らん、
さっさと続き出さないと忘れる、もう一度やる気はない。
しかし、これでSFばなれする人がいたらショック。

でたらめに長いロード時間が俺を忍耐強くした、ハードディスク買えってのか?
移動速度も遅くとにかくイライラした。それよりも、ただ見てる時間が異常に多く
コントローラー触った時間のほうが少ないかも。こんなのはゲームじゃない。
限定版でなければ迷わずたたき割ってた。
320名無しさん必死だな:04/01/24 23:46 ID:w2kU6dM1
不満の多い作品と言わざるを得ない。

というのは、ストーリーだけの問題ではなく、
RPGとしての醍醐味にかける点、
そして、キャラクターの魅力のなさ、
さらに、見てるだけの退屈なゲームなのに、
それに追い討ちをかけるようにして、内容が理解できないという、致命的な欠点!
ブーストなどのシステムは良かったが、ボス敵がブーストしすぎ。

マップ切り替えるとき10秒以上またされた。ふ・ざ・け・ん・なー!!!(怒

この作品は製作者が作りたい作品であってユーザーがやりたい作品ではないと思う。
元スクウェアのスタッフが作ったと聞いていますが、はっきり言ってバウンサーよりひどい
独り善がりな作品だと思います、もしこのストーリーをアニメなどで作っていたら
評価されたんでしょうがゲームである必要は全く無いと思います。

格好良さとか、プレイヤーとの一体感が必要じゃないかな?ゲームなんだから。
321名無しさん必死だな:04/01/24 23:46 ID:QIvsYbW6
昔の少女漫画をポリゴンにした感じ。
ダッシュしてるのに遅いのは何故?
プレイヤーを盛り上げるような演出があまり無かった。
ラスボスもしょぼいし達成感がありません。
おまけに途中で終わる。体験版ですか?
7800円でto be continued は無いだろ。
長時間無音状態が続くとやはり単調さが出てきてしまう。
無音にしたメリットは無いように思う。作曲者の時間不足?
さらに問題なのは、音楽とキャラの台詞が被って
台詞が聞き取りづらかったこと。MIX具合を間違えていると思う。
キャラが不透明で魅力を感じない。
キャラ同士の会話が少ないからだと思う。人間関係悪そうに見える。
A.G.W.Sいらない。ストーリーにも関わってこないし、出す必要無かったのでは?
ひと言で言って、「大いなる自己満足の世界」に延々と付き合わされた、という感じでした。
風呂敷を広げただけ。ある意味予想通りだったので今後も製作者のマスかきに付き合おうと思う。
ローポリのキャラは、FF10より変じゃない。(FF10は口がひんまがってて変だった)
322名無しさん必死だな:04/01/24 23:47 ID:+/7gvJAX
前作でも途中から破綻したが、今回は全て破綻。遅いロード時間、電波なキャラ、
難解を気取る専門用語、楽しくない戦闘、そしてアークザラッド1を超える中途半端感。
期待していたから敢えて苦言を呈しますが、これはゲームでもなんでもなく、
クソゲーですらありません。ただのCGアニメOVA第1巻です。

正直言ってOVAレベルにも到達してません。独りよがりの同人誌レベル。
「オレってこんなにSFの知識があるんだぜ〜」と自慢したいがために
作ったとしか思えない。しかもその知識の浅いこと。前作はもう少しマシだったと思うが…

ストーリーの組み立てはレベルの低い同人誌みたいだった。
はっきりいって製作者はプロとしては失格だと思う。

キャラの目が死んでいたり、背景に手抜きが目立つなど、
「70%しか完成してないけど、もう時間がないから出しちゃった」って感じ。
エピソード1ではなく、エピソード0.5が正しいタイトル。

艦内をいききするのに、きりかわる時間は長いときで17秒もかかる。その間、画面はまっくら。
323名無しさん必死だな:04/01/24 23:48 ID:jkYCg5OK
つうか物リスは最初エピソードは一つ一つ完結するとかいってて
あのえぴ1だったからな
あれじゃ、そうとうユーザーぶちきれ金剛よ
324名無しさん必死だな:04/01/25 22:51 ID:z5knd+zi
詐欺企業出身
325名無しさん必死だな:04/01/25 22:56 ID:bMYctkzd
326名無しさん必死だな:04/01/25 23:53 ID:+3itqFW5


            ま た 人 形 劇 か

327名無しさん必死だな:04/01/25 23:57 ID:Yat/P5K0
うるさいのうコナミの回し者


兵庫から荒らし電波とばすな

328名無しさん必死だな:04/01/26 00:03 ID:4EAQvRUV
モノリスとコナミに何の関係が?

スレを荒らすのはやめてください。
329名無しさん必死だな:04/01/26 17:09 ID:d17vBSk2
ぁげ
330コナミはユーザー無視だがw:04/01/26 17:32 ID:wQqEtKIv
[ 明るみに出たコナミ広報部の実態 ]
http://game2.2ch.net/gamerpg2.txt
[ 2チャンネルが買収されている証拠 ]
http://game2.2ch.net/gamerpg2.txt
以下略
同一と思われる迷惑投稿による規制が、今回で三回目です。
ipad*kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp は永久に規制が妥当と判断します


コナミ関係者はスクエニ製品の不買運動をネット上で行っています
331名無しさん必死だな:04/01/27 12:22 ID:1aGO4l+o
こんな釣りスレにムキになってるのはモノリス社員さん?
332名無しさん必死だな:04/01/27 18:03 ID:06I5n1uL
昔、モノリスの職種に応募したけど
3ヶ月ぐらいしてやっと返事来たよ、もち不採用ね
つーか、俺自身すっかり忘れてたよ、応募してたの・・・笑
333名無しさん必死だな:04/01/27 18:26 ID:OO4Iw5kR
331はムキになってるコナミ社員

334名無しさん必死だな:04/01/27 21:44 ID:T/knpPUw
ポリゴン使いすぎるとフレームレート下がる。(リアルタイムACTでは秒間60回が理想。)
テクスチャも使いすぎると読み込み鬼ノロくなる。(ホームページと一緒な罠。)

ゼノサーガや■の某ロープレで、バトル前の読み込みが
異様に長いのはそのせい。(]は許せてもゼノにはさすがにキレる。)
フレームレートは、ロープレの移動画面くらいなら秒15回くらいでも
問題ないらしい。(ボタンの反応速度や動きの滑らかさに影響。)

要するに、 @ボタン検知 → A計算 → B画面書き換え

これを毎フレーム繰り返しているので、これの一回分が速ければ速いほど良くなる。
335名無しさん必死だな:04/01/27 22:17 ID:NS2vA3rw
336名無しさん必死だな:04/01/28 00:21 ID:7/7DnbO+
>>334
スゲー素人な意見書くなよ・・・。
337名無しさん必死だな:04/01/28 02:13 ID:kd9nUyR4
338名無しさん必死だな:04/01/28 11:28 ID:thkJzA6J
>>334
読み込みが凄いのはバトル後なんでございますがハイ

つーか本当にどこでも見かけるなぁアヌス宣伝(;´Д`)
339名無しさん必死だな:04/01/29 12:37 ID:PyYgrXAV
喪社員と故並社員の釣り合戦スレはここですか?
340名無しさん必死だな:04/01/29 12:44 ID:REst8Pd4
>>339
違うよ
341名無しさん必死だな:04/01/29 17:44 ID:PyYgrXAV
>>340
エェー
342名無しさん必死だな:04/01/30 01:45 ID:TetAysuK
だいたいその「OCN」も、ほんとにコナミの社員だったかどうか。
もしそうなら、事実確認を取るなりした筈だからそれをまず
晒すべきではないのか?説明になってないだろ。
とにかくここで書くような話じゃない。いいかげん荒らすのはやめろ。
343名無しさん必死だな:04/01/30 12:28 ID:+mCiG6Dj
jyaa age masuyo?
344名無しさん必死だな:04/01/31 03:59 ID:Ag5INNTH
海外串コナミ厨

メタルギアヌビス厨

兵庫
345名無しさん必死だな:04/01/31 10:34 ID:jEY3k5Qa
>>344
必死だねw
けどどう頑張ってもゼノ惨敗は免れないよ
346名無しさん必死だな:04/02/01 13:03 ID:FbV0xVfx
ゼノ2、ファミ痛とかザ・プレとかドリマガとか見たが、とても面白味の無い作品に仕上がってきてるね。
キャラデザ変更とは対照的に中身がどんどん腐ってきてる。
いや、考えてみれば対照的と言うより外も中もリア厨工向けになってきただけか。
もうそういうのはテイルズだけでいいよ、ナムコ。
これ以上捻曲げるならいっそ切ってスワンにでも移ってくれ。
347名無しさん必死だな:04/02/01 18:29 ID:LF0QVm6N
ことスク○アは「劇空間なんたら」とか言う野球ゲームでコ○ミと一波瀾
ありましたから絶対付いたりはしないでしょうし。
348名無しさん必死だな:04/02/01 18:33 ID:zMshng0i
テイルズに脅威を感じた、スクエニ社員が暴れてる
他社のRPG叩くのは止せ
うざいから消えろよ
349名無しさん必死だな:04/02/01 18:58 ID:KX8KuwM1
なんたら9番は前作は400万本も売れたと言うものですが、これが為にあの
シリーズを遊ぶ事の辛さを一般ライトユーザーに対し広く知らしめる事になって
しまったのですから皮肉ですね。
まあ、馬鹿みたいにハイクオリティーな画像などあのシリーズにとってはただの
必要条件に過ぎず、充分条件にはなり得なかったと言うところなのでしょうとも。
350名無しさん必死だな:04/02/01 19:15 ID:mhMfw/an
「ド○クエについては代金を全額前金でよこせ」
これには問屋もびっくりです。
発注したソフトの代金を全額前金で払うなんて、今迄聞いた事がありません。
このメーカー、以前は「資金繰りには困った事が無い」とか豪語していたのですが
どうも最近様子がおかしいですね。
なんか出版関係の方も思わしく無いようで、やはり大作ソフト1本しか柱が無い
のでこんなんなっちゃうんでしょうか。
351名無しさん必死だな:04/02/01 19:20 ID:wXNVoejd
それと7の時に一部で言われていた「PS2戦略の為に発売日をずらした」は嘘です。
一日でも早く潤いたくているのに、今更プラットフォーム変更なんてやってしまったら、
掛けてきた開発費をドブに捨てるような事なんて誰がするもんですか!(^O^)
(7が遅れていたのは山名たんのせいでつ。7はたぶん賞味1年くらいで作ってる。)
352名無しさん必死だな:04/02/01 19:23 ID:R0BGTF4Z
発売前の株主総会でも社長が発売日を発表した途端
出来るわけがないじゃないとキレ気味だった某氏。
353名無しさん必死だな:04/02/01 19:27 ID:6mNQOZ2i
7で唯一の心残りは、後半に宝箱に入れるものが無くなってしまったこと。
と某氏。
354名無しさん必死だな:04/02/01 19:42 ID:K7+sSizP
それにしてもド○クエ、実は昨年12月24日の発売予定日の段階で
α版さえできていなかった
と言うのですから、もし株主の方々がこれを知ったらお怒りは相当なものになる
でしょうね。
このような一連の動きを総合して見れば、かなり台所事情は苦しくなってきている
ものと推測できるのですが、いかがなものでしょうか。
355名無しさん必死だな:04/02/01 20:06 ID:I9Gawh4a
テイルズやFFやドラクエ叩き
やってるのはコナミのキチガイだがなW

コナミのキチガイはIDころころ変えて自作自演ばればれ
356名無しさん必死だな:04/02/01 20:48 ID:P03V7emI
モスリスソフト社員ですが、ゼノ2は最高に面白いゲームですので安心してください。
357名無しさん必死だな:04/02/01 21:01 ID:KKR4ksGw
 「アーケード音楽ゲーム、ジャ○○の○Jを特許侵害で訴える」
 「○Jを購入したナ○コ直営店も訴える」
 「ジャ○○から○Jの報復としてド○ミファグ○ン○リを訴えられる」
 「ナ○コのギ○ージ○ムを特許侵害で訴える」
 「ジャ○○のロッ○ント○ッドを特許侵害で訴える」
358メタルギア宣伝厨駐在:04/02/01 21:03 ID:I9Gawh4a
>>348
ゼノやテイルズやFFやドラクエに脅威を感じた
コナミ社員わざとらしいな。
おまえはコナミに洗脳された工作員。
糞アヌ○○でもやりながら一生オナニーしてろW

このスレ大半はコナミ厨のレスだなW
359名無しさん必死だな:04/02/01 21:05 ID:Xu8YNkum
>>346せっかくキモヲタを駆除できてうれしく思っていた(まだそういう側面は皆無とは言えないが)が中身まで糞になってるの?
まあそれでも買うんだろうな・・・
360名無しさん必死だな:04/02/01 21:08 ID:I9Gawh4a
訴訟に狂ったコナミのくせに
なんですかあの盗作揃いのゲームは?
アヌビスなんてパクリの寄せ集めじゃん。
361名無しさん必死だな:04/02/01 21:22 ID:4HXO4K2f
>>359
わかってませんね。
いくら外見を取り繕っても所詮キモゲー。キモヲタしか楽しめないゲームですよ( ´,_ゝ`) プッ 
362名無しさん必死だな:04/02/01 21:54 ID:pwTiLFEu
363ドラッグオンドラグーンは・・:04/02/01 21:58 ID:e9dCuLpo
>アヌビスなんてパクリの寄せ集めじゃん。

第7回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門審査委員会推薦作品

第7回文化庁メディア芸術祭」にて
『エンターテインメント部門審査委員会推薦作品』に選出

2003年12月24日、「第7回文化庁メディア芸術祭」にて
「アヌビス ZONE OF THE ENDERS」が『エンターテインメント部門
審査委員会推薦作品』に選出されました。

「文化庁メディア芸術祭」とは、新しい表現技法を開拓した創造性あふれる
メディア芸術作品を顕彰するとともに、先端的なメディア芸術の鑑賞機会を
提供することにより、我が国メディア芸術の振興を図る事を目的とされた賞で、
本年のエンターテインメント部門には219作品もの応募がありました。

http://jpn01.konami.co.jp/movie/zoe2/zoe2_tgsj.asf
364名無しさん必死だな:04/02/01 22:19 ID:I9Gawh4a


コナミはスクエニやナムコのパクリ



事実
365名無しさん必死だな:04/02/01 22:20 ID:I9Gawh4a


コナミのアクションはあからさまに
カプコンのパクリ


366名無しさん必死だな:04/02/01 22:22 ID:I9Gawh4a
スマブラがぱくられたし
コナミのスポゲーはセガのぱくり



367名無しさん必死だな:04/02/01 22:23 ID:kDjaE4Og
何を必死になってるの?
某社のPSO2のパクリはどうなるの?
368名無しさん必死だな:04/02/01 22:26 ID:I9Gawh4a
コナミの太陽のアレはドラクエのパクリ

369名無しさん必死だな:04/02/01 22:28 ID:I9Gawh4a




コナミのサッカー監督采配のアレ


サカつくを盗用
370名無しさん必死だな:04/02/01 22:32 ID:R+58tXAD
ウイイレがバーチャストライカーのパクリなのは周知の事実と判明してますから

監督シミュレーションもパクっても良いと思ったのかな?
371名無しさん必死だな:04/02/01 23:00 ID:I9Gawh4a
コナミのキャスルバニアは
バイオ(レオン.クレア)のパクリ

サイヒルもパクリ

372名無しさん必死だな:04/02/01 23:07 ID:I9Gawh4a
ぱっくりコナミ



にキャッチフレーズ変えたら?w

373名無しさん必死だな:04/02/01 23:14 ID:I9Gawh4a
アヌビスは



ガンダムのパクリ


374名無しさん必死だな:04/02/01 23:33 ID:eTXkUFM+
たまにはアーサーCクラークとか嫁よ。<ガノタ
375名無しさん必死だな:04/02/01 23:39 ID:I9Gawh4a
コナミのRPGは



FFDQのパクリ


376名無しさん必死だな:04/02/01 23:41 ID:I9Gawh4a
コナミ厨






氏ね
377名無しさん必死だな:04/02/01 23:44 ID:I9Gawh4a
格付け
スクエニナムコ>>>>>>>コナミ

品質
モノリス>>>>>>>>>コナミ

378名無しさん必死だな:04/02/02 00:05 ID:fBo5y22J
あのさコナミのゲームって全く魅力ないよ。
379名無しさん必死だな:04/02/02 04:01 ID:Wr9B6mlj
「ゼノギアス」よりも内容がヒドい。
これをやって「続編も絶対に買うっ」て人はどれだけいるんだろう・・・。

今まで自分がやったRPGの中で最悪。面白いといえる点が一つも無い。

AGWSは無くてもいいじゃないかと思うくらいに使わなかった。

SF大作「ハイペリオン二部作(または四部作)」(小説)に激似。
同じ世界を使って用語を変えただけ、と思ったほど(そんなこと言うと
ハイペリオンに失礼だが)。だいたい一作で終わらせないのも気に入らん、
さっさと続き出さないと忘れる、もう一度やる気はない。
しかし、これでSFばなれする人がいたらショック。

でたらめに長いロード時間が俺を忍耐強くした、ハードディスク買えってのか?
移動速度も遅くとにかくイライラした。それよりも、ただ見てる時間が異常に多く
コントローラー触った時間のほうが少ないかも。こんなのはゲームじゃない。
限定版でなければ迷わずたたき割ってた。
380名無しさん必死だな:04/02/02 04:02 ID:WLIYiP4H
不満の多い作品と言わざるを得ない。

というのは、ストーリーだけの問題ではなく、
RPGとしての醍醐味にかける点、
そして、キャラクターの魅力のなさ、
さらに、見てるだけの退屈なゲームなのに、
それに追い討ちをかけるようにして、内容が理解できないという、致命的な欠点!
ブーストなどのシステムは良かったが、ボス敵がブーストしすぎ。

マップ切り替えるとき10秒以上またされた。ふ・ざ・け・ん・なー!!!(怒

この作品は製作者が作りたい作品であってユーザーがやりたい作品ではないと思う。
元スクウェアのスタッフが作ったと聞いていますが、はっきり言ってバウンサーよりひどい
独り善がりな作品だと思います、もしこのストーリーをアニメなどで作っていたら
評価されたんでしょうがゲームである必要は全く無いと思います。

格好良さとか、プレイヤーとの一体感が必要じゃないかな?ゲームなんだから。
381名無しさん必死だな:04/02/02 04:02 ID:XZwlDrj4
昔の少女漫画をポリゴンにした感じ。
ダッシュしてるのに遅いのは何故?
プレイヤーを盛り上げるような演出があまり無かった。
ラスボスもしょぼいし達成感がありません。
おまけに途中で終わる。体験版ですか?
7800円でto be continued は無いだろ。
長時間無音状態が続くとやはり単調さが出てきてしまう。
無音にしたメリットは無いように思う。作曲者の時間不足?
さらに問題なのは、音楽とキャラの台詞が被って
台詞が聞き取りづらかったこと。MIX具合を間違えていると思う。
キャラが不透明で魅力を感じない。
キャラ同士の会話が少ないからだと思う。人間関係悪そうに見える。
A.G.W.Sいらない。ストーリーにも関わってこないし、出す必要無かったのでは?
ひと言で言って、「大いなる自己満足の世界」に延々と付き合わされた、という感じでした。
風呂敷を広げただけ。ある意味予想通りだったので今後も製作者のマスかきに付き合おうと思う。
ローポリのキャラは、FF10より変じゃない。(FF10は口がひんまがってて変だった)
382名無しさん必死だな:04/02/02 04:03 ID:GU2DYM+j
前作でも途中から破綻したが、今回は全て破綻。遅いロード時間、電波なキャラ、
難解を気取る専門用語、楽しくない戦闘、そしてアークザラッド1を超える中途半端感。
期待していたから敢えて苦言を呈しますが、これはゲームでもなんでもなく、
クソゲーですらありません。ただのCGアニメOVA第1巻です。

正直言ってOVAレベルにも到達してません。独りよがりの同人誌レベル。
「オレってこんなにSFの知識があるんだぜ〜」と自慢したいがために
作ったとしか思えない。しかもその知識の浅いこと。前作はもう少しマシだったと思うが…

ストーリーの組み立てはレベルの低い同人誌みたいだった。
はっきりいって製作者はプロとしては失格だと思う。

キャラの目が死んでいたり、背景に手抜きが目立つなど、
「70%しか完成してないけど、もう時間がないから出しちゃった」って感じ。
エピソード1ではなく、エピソード0.5が正しいタイトル。

艦内をいききするのに、きりかわる時間は長いときで17秒もかかる。その間、画面はまっくら。
383名無しさん必死だな:04/02/02 04:03 ID:AfibSCoJ
ポリゴン使いすぎるとフレームレート下がる。(リアルタイムACTでは秒間60回が理想。)
テクスチャも使いすぎると読み込み鬼ノロくなる。(ホームページと一緒な罠。)

ゼノサーガや■の某ロープレで、バトル前の読み込みが
異様に長いのはそのせい。(]は許せてもゼノにはさすがにキレる。)
フレームレートは、ロープレの移動画面くらいなら秒15回くらいでも
問題ないらしい。(ボタンの反応速度や動きの滑らかさに影響。)

要するに、 @ボタン検知 → A計算 → B画面書き換え

これを毎フレーム繰り返しているので、これの一回分が速ければ速いほど良くなる。
384名無しさん必死だな:04/02/02 04:06 ID:XiUWH5LA
>>379
少なくとも自分は
「続編も絶対に買うっ」
って人
こんなにハマッたゲームはそんなに多くない(ぇ
Ep2の絵にはちょっとひいたけどさ・・
385名無しさん必死だな:04/02/02 04:07 ID:AfibSCoJ
>FFDQのパクリ

あとは各自で判断してくれ。↓

http://www.amezor.to/game/031013100339.html
386名無しさん必死だな:04/02/02 04:09 ID:4sYG3mgE
前に「スターオーシャン・セカンドストーリー」のところでも取り上げたと思うが、
プレイヤーが受動的になるゲームというのは、それ自体はあってもよいと思うのだ。

問題は、プレイヤーを受動的にする…そうすることを強いるからには、それなりの
切り口と趣向でプレイヤーを納得させなければならないのではないか、という事だ。

http://ha2.seikyou.ne.jp/home/Bloodpool/NFS/amz/policenauts.htm
387名無しさん必死だな:04/02/02 04:11 ID:I34qBw2t
ゼノサーガおっかけてる椰子は日本人のオタクアニメ信者と韓国人だけ。
388名無しさん必死だな:04/02/02 04:13 ID:2JR+hzOn
パンチラかよ<机亜絵似楠
389名無しさん必死だな:04/02/02 04:14 ID:XiUWH5LA
>>387
だからよ、人格攻撃、プレイヤー批判はやめろっつってんだよ
390名無しさん必死だな:04/02/02 06:29 ID:IfEsS0Mp
なんか根本的に勘違いしてる馬鹿が住み着いてるな
確かにモノリスは元■組で構成されてたがナムコの子会社だし
今やスクエニはギアスの版権持ってる以外は何も関係無いわけよ
コナミ叩くのは大いに結構だが相応のスレでやってくれ
ここでやるとキモヲタ信者かモ社員の工作にしか見えん
391名無しさん必死だな:04/02/02 06:32 ID:IfEsS0Mp
あとコピペ厨うざい
一回貼ったら分かるから
それに随分昔のコピペだしな
まあ二回目からは荒らしの自演かもしれんが
392名無しさん必死だな:04/02/02 18:09 ID:6HYAC0fx
>>389
人格攻撃とプレイヤー批判以外にこの板でやることなんてあるのかよw
393名無しさん必死だな :04/02/02 22:05 ID:ZzjnOKnD
スクエニ社員、他者RPG叩き必死すぎ
売上落ちているからって必死になるなよw
394駄スレで震える子羊:04/02/03 07:14 ID:G9q77Fav
フリークスのあの値段はなんだ!
そうやって信者から搾り取らないとやってけないんなら初めから博打なんか打つな、お馬鹿モノリス!!
あと、もうEP3ででもいいからコスモス元に戻せ!!いや、戻して下さいおながいします ε=ε=ヽ(´Д`)ノ ウワァァン
395名無しさん必死だな:04/02/03 07:15 ID:OZdlXiaZ
>>393
君のその認識は間違っている。
モ社を叩くのは■e社員ではなくて、元■社員なのだ。
そう、あの血の1999年恐怖の大リストラ王が光臨した時に辞め(させられ)た。
チクショウ、ヲタゲーしか作れねーくせにデカイ面しやがって、という怨嗟の声なのだ。
ま、自分達はそんな唾棄するヲタゲーにも劣る物しか作れない事に気づいていないわけだが。
396名無しさん必死だな:04/02/03 15:32 ID:HfKiL/qT
397名無しさん必死だな:04/02/03 19:53 ID:tvq42pc1
>>394キモヲタ向けにされてたまるかこのカス
398名無しさん必死だな:04/02/04 00:10 ID:lknnzYam

オタクは生産者ではない。加工業者だ。
従って、彼らだけでは今の世の中成り立たない。
彼らもまた消費者でしかない。
オタクの数が増えると世の中つまらなくなる。
おまいらは害虫でしかないんだよ。
399名無しさん必死だな:04/02/04 00:11 ID:DCZE7vrO
だいたいその「OCN」も、ほんとにコナミの社員だったかどうか。
もしそうなら、事実確認を取るなりした筈だからそれをまず
晒すべきではないのか?説明になってないだろ。
とにかくここで書くような話じゃない。いいかげん荒らすのはやめろ。
400名無しさん必死だな:04/02/04 00:13 ID:Dac8coIP
うぉ〜、namcoヽ(`Д´)ノ
401元信者:04/02/04 08:35 ID:J58574sh
>>397
ゼノギアスの頃から元々キモヲタ向けだ塵め
同じ穴のムジナがまとも振って吠えてるな
そもそもお前は何を勘違いしているのか?
あの程度の変更で一般に受けるとでも思っているならおめでたいとしか言い様がないが
そして勘違い馬鹿の一人がターゲットを■eに変更した模様
いい加減にしろ
意味不明のコナミ叩きに今度は■e叩きか
つかこれ本当にモノリス関係者がやってる事だったりしたら最低だな
ゼノサガ本スレにへばり付いてる低脳信者辺りの仕業である事を元信者として心から祈ってるよ
402名無しさん必死だな:04/02/04 10:19 ID:kToEc5bj
>>393
■とは無関係だが、同業者として予算2〜3億でセコセコ作ってる身としてはぶっちゃけ羨ましくはある。
なんか結構な予算使って好きなことやっちゃっていいなーって感じで。
なら藻前も予算取れる企画立案して売り込みゃいいじゃんと言われてしまえばそれまでなんだが。。。
403名無しさん必死だな:04/02/04 16:59 ID:5onNTSNL
ギアスは別にキモオタ向けにしたわけじゃないと思うけどなあ。
オタ向けにするんなら本来の田中絵でも良かったわけだし。
404名無しさん必死だな:04/02/04 17:38 ID:6uXodoEe
>>401萌え萌えうるせえんだよキモヲタ
てめえらがたかったソフトは温くて気が抜けたクソゲー化するんだよ
405元信者:04/02/04 18:56 ID:J58574sh
>>404
それで方向変えてきたつもりか?
とりあえず乙(・∀・)
ところで萌えって何?もしかしてお前ゼノサガ1の絵如きでそういう感情持っちゃうわけ?
おいおいキモ過ぎて蕁麻疹出そうだよ
まあガタガタ言わんととっととRPG板のゼノスレに帰れやデヴヲタ君
な?
406名無しさん必死だな:04/02/04 23:08 ID:d2ysyw5r
低レベルな・・・
407名無しさん必死だな:04/02/04 23:23 ID:4iEVkNqE
>>406
議論に参加しないキモヲタは引っ込んでろ
408名無しさん必死だな:04/02/04 23:51 ID:2/Tr1wL3
>>402
今の■は3-4年前と比べれば予算は削減してるでしょ。
好き放題にやれてるのはFF部署の第1くらいでは?
まあそれでも中小に比べれば良い方だし、新作ならCMも打てるけど。
409名無しさん必死だな:04/02/05 10:13 ID:4ZyOxMCw
このスレもなかなか面白くなってきたねw
喪社員と狂信者(ギアス房も?)が必死に話題を逸らそうとしてる姿は失笑を禁じえないw
アンチや(どんな形であれ)前作のファン、終いには他のメーカーまで叩きだす始末
結局こうまでして隠したい事実が上に書き込まれてるわけですからな┐(´〜`)┌
バテン不発、そして頼みの綱のゼノEP2も信者以外からは殆ど期待どころか相手にもされていないという辛い現実。
ま、頑張って生きてくださいね〜ヽ(´ー`)ノ~
410名無しさん必死だな:04/02/05 10:14 ID:4ZyOxMCw
そういえば威勢良くスレタイミスった>>1さんは何処へ?w
411名無しさん必死だな:04/02/05 23:47 ID:kGLo9QSq
ゼノサーガはストーリーが、SF大作「ハイペリオン二部作(または四部作)」(小説)に激似。
同じ世界を使って用語を変えただけ、と思ったほど(そんなこと言うとハイペリオンに失礼)。

ゼノギアスも、帝国が、死んだ人や、廃棄された被験体を、食料として再利用
していたという話がありますが「ソイレントシステム」。これは70年代のSF映画で
「ソイレントグリーン」のそのまんまパクリです。ちなみに、藤子・F・不二雄のSF短編
「カンビュセスの籤」も、ソイレントグリーンのまんまパクリ漫画として有名です。
412名無しさん必死だな:04/02/05 23:48 ID:lIBShXrn
登場人物の行動で説明するべきなのに、説明台詞多し。
たいしたことを言ってないのに難解な言葉を使ってわざわざややこしくしようとするような所も頂けない。
優位性とか、空間的などの言葉は本来口に出して発音する言葉ではない。

何より登場人物に魅力がないのが致命的。
戦うにしても何にしてもきちんとした動機付けが甘いから行動や言葉に説得力がない。
説得力がないからキャラクターが透けて見え、全く感情移入できない。

特に主人公、本来はプレイヤーを一体化しなきゃならないのに全く魅力なし、
わけのわからない悩みを抱えどんどんプレイヤーから離れていく。

「ゼノギアス」よりも内容がヒドい。
これをやって「続編も絶対に買うっ」て人はどれだけいるんだろう・・・。

今まで自分がやったRPGの中で最悪。面白いといえる点が一つも無い。

AGWSは無くてもいいじゃないかと思うくらいに使わなかった。
413名無しさん必死だな:04/02/05 23:48 ID:W6ytpuw0
不満の多い作品と言わざるを得ない。

というのは、ストーリーだけの問題ではなく、
RPGとしての醍醐味にかける点、
そして、キャラクターの魅力のなさ、
さらに、見てるだけの退屈なゲームなのに、
それに追い討ちをかけるようにして、内容が理解できないという、致命的な欠点!
ブーストなどのシステムは良かったが、ボス敵がブーストしすぎ。

マップ切り替えるとき10秒以上またされた。ふ・ざ・け・ん・なー!!!(怒

この作品は製作者が作りたい作品であってユーザーがやりたい作品ではないと思う。
元スクウェアのスタッフが作ったと聞いていますが、はっきり言ってバウンサーよりひどい
独り善がりな作品だと思います、もしこのストーリーをアニメなどで作っていたら
評価されたんでしょうがゲームである必要は全く無いと思います。

格好良さとか、プレイヤーとの一体感が必要じゃないかな?ゲームなんだから。
414名無しさん必死だな:04/02/05 23:49 ID:a3jwqJgn
昔の少女漫画をポリゴンにした感じ。
ダッシュしてるのに遅いのは何故?
プレイヤーを盛り上げるような演出があまり無かった。
ラスボスもしょぼいし達成感がありません。
おまけに途中で終わる。体験版ですか?
7800円でto be continued は無いだろ。
長時間無音状態が続くとやはり単調さが出てきてしまう。
無音にしたメリットは無いように思う。作曲者の時間不足?
さらに問題なのは、音楽とキャラの台詞が被って
台詞が聞き取りづらかったこと。MIX具合を間違えていると思う。
キャラが不透明で魅力を感じない。
キャラ同士の会話が少ないからだと思う。人間関係悪そうに見える。
A.G.W.Sいらない。ストーリーにも関わってこないし、出す必要無かったのでは?
ひと言で言って、「大いなる自己満足の世界」に延々と付き合わされた、という感じでした。
風呂敷を広げただけ。ある意味予想通りだったので今後も製作者のマスかきに付き合おうと思う。
ローポリのキャラは、FF10より変じゃない。(FF10は口がひんまがってて変だった)
415名無しさん必死だな:04/02/06 00:43 ID:wxnvzWmg
正直言ってOVAレベルにも到達してません。独りよがりの同人誌レベル。
「オレってこんなにSFの知識があるんだぜ〜」と自慢したいがために
作ったとしか思えない。しかもその知識の浅いこと。前作はもう少しマシだったと思うが…

ストーリーの組み立てはレベルの低い同人誌みたいだった。
はっきりいって製作者はプロとしては失格だと思う。

キャラの目が死んでいたり、背景に手抜きが目立つなど、
「70%しか完成してないけど、もう時間がないから出しちゃった」って感じ。
エピソード1ではなく、エピソード0.5が正しいタイトル。
416名無しさん必死だな:04/02/06 01:14 ID:xMsMNJFb
自己満足の子ら
417名無しさん必死だな:04/02/06 03:06 ID:JG0iNBRS
418名無しさん必死だな:04/02/06 06:11 ID:hr/MP8MF
ぶっちゃけハヤカワ文庫のハードSFとかでももっとわかりやすいよ、きちんとうまいこと読者に順序だてて説明してくれるからね
419名無しさん必死だな:04/02/06 08:28 ID:c/vgcJhq
ぶっちゃけて説明してる部分も演出だとコイツ自身が気付くまで略
420名無しさん必死だな:04/02/06 10:04 ID:XA4bk8E+
説明で補うことさえも出来てない。
421名無しさん必死だな:04/02/06 11:26 ID:cDqJvMAe
コピペ乙!
422名無しさん必死だな:04/02/06 15:20 ID:BoTWTuhU
 ゲームメーカー大手の「コナミ」(東京)が、大阪国税局の税務調査を受け、
一九九九年三月期までの三年間に約五億五千万円の所得隠しを指摘されていたことが
三十日、分かった。制作中止したゲームソフトを子会社から買い取った代金を、子会社へ
の「寄付金」と認定したという。 ほかに約一億一千万円の申告漏れも見つかり、同国税局は、
重加算税などを含め約三億円を追徴課税したもようだ。
関係者によると、ゲームソフトの制作を中止する場合、人件費などそれまでにかかった費用を
「特別損失」として計上できる。コナミ本社は、本来子会社二社が処分すべきソフトを
買い取って廃棄。引き取り代金を特別損失に計上し、課税対象となる法人所得を圧縮した。
一方、子会社には赤字に当たる「繰越欠損金」があり、ソフト売却益と相殺されてその分だけ
法人所得が減らされたため、コナミグループ全体としての法人税額は少なくなったという。


423名無しさん必死だな:04/02/06 18:20 ID:wfoFiTK8
>>422
コナミはそんな事までやってたのか・・・
正直、教えてくれてありがとう。
喪社員もたまには役に立つな。
424名無しさん必死だな:04/02/06 20:19 ID:wfoFiTK8
おいモノリス、どうせ元取れないならな、
ゼノサーガみたいなもう腐っちまったシリーズは捨てて、バテンみたいなオリジナルで売り出してくれよ。
バテンの続編を出せと言ってるのではなく、新しい事に挑戦し続けてくれと言ってるんだぞ。
頑張れよ?
聞いてんのか?
425春からどうやらモノリス社員(?):04/02/06 23:08 ID:k9dL4JJN
どうもすんませんです。。。
426名無しさん必死だな:04/02/06 23:37 ID:HXD8+mj/
サーガは普通に元取ってるけどなあ。
427名無しさん必死だな:04/02/07 00:23 ID:VFESUZik
>>426
サーガ
開発費10億強(らしい):国内版約50万、北米版約60万、合計約110万(と聞く)
ちっと計算すれば分かる事だが、十分どころか十二分に元は取れている。
バテン
開発費10億弱(らしい):国内約9万、北米版未定。
バテンの評価は北米版が出てからだな。
428名無しさん必死だな:04/02/07 01:16 ID:40KuzJZf
バテンは商業的には赤字ほぼ確定でしょ。
ゼノとは天と地ほど違う。
429名無しさん必死だな:04/02/07 12:16 ID:fnRkNmUL
ゼノも最早先は望めないけどね
テイルズと一年おきが無理な訳だ
予算とは別の所ではやはりバテンの方が好感持てたしなあ…
430名無しさん必死だな:04/02/07 13:03 ID:Lc/di++z
>>427
サーガの予算10億強、というのが怪しいわけだが。
後から人員整理だの立ち上げ期間だの言い訳して別予算に組み込んだらしいが
設立から1年弱の期間の予算は本来制作費の一部だろう。
431名無しさん必死だな:04/02/08 00:54 ID:BcsrqB6L
バテンが十億もかかってるわけ無い。
432名無しさん必死だな:04/02/08 01:23 ID:+XOvRX3p
>>430
普通そういうのは開発予算の一部として公開しなきゃ犯罪になるんじゃなかったか?
433名無しさん必死だな:04/02/08 01:33 ID:SYF9uoif
しかしゲームショーでみたサーガはお寒くてびっくりした。
あれ製品で売るのか。
434名無しさん必死だな:04/02/08 01:36 ID:KUZrXnGj
ていうか、バテンは売れようが売れまいが、モノリスは
痛くもかゆくもないだろう。ナムコが金だして、製作させてた
わけだから。売れなくて痛いのは、ナムコの方じゃないのか。
まあ、ともかくGCで出せって言ったのはナムコらしいから、
自業自得だろ。
435名無しさん必死だな:04/02/08 01:40 ID:aG9CwwC6
はやく移植しね〜かな〜バテン。
436名無しさん必死だな:04/02/08 14:40 ID:r3f/O/SN
>>434
トライエース脱出組も絡んでるから
金の方は良く解らないけど、
少なくともブランドネームに影響は出るだろ
437名無しさん必死だな:04/02/08 14:41 ID:L5vA3UoZ
正直ゼノエピIIのコスモスが怖いのですが
438名無しさん必死だな:04/02/08 15:38 ID:321aTvas
>>437
ショッキングだよな
あれだけはどう考えてもマイナス効果の方が高そう
439名無しさん必死だな:04/02/08 17:31 ID:kJ9z33QH
チンポもショボーンってなってる
440名無しさん必死だな:04/02/09 18:12 ID:I6SzRvmj
首から上は言うまでもなくまずいが
(顔の造りもだがそれよりデコが)
下もかなりまずいな>>ep2KOS-MOS
とりあえずおっぱい星人とお尻教徒のダメージは計り知れない
(ep1はep1でKOS-MOS垂れ乳気味&シオンなんかは尻が潰れてたが)
441名無しさん必死だな:04/02/10 06:20 ID:Lt+piu2R
>>440
おまいかなり重症だな…
正直、キモイぞ…
2のコスモスはいかんだろってのは同意するけどね
442名無しさん必死だな:04/02/10 15:59 ID:a3Jcnn6h
チンポ中心主義
443名無しさん必死だな:04/02/11 19:44 ID:sBdr7RfA
旧KOS-MOSが素晴らし過ぎるんじゃなくて新KOS-MOSが駄目過ぎるんだと思う
444名無しさん必死だな:04/02/12 00:26 ID:vkrsYrvU
>>437-443
俺も見たけどコスモスマジで酷いなありゃ
デメリットにしかならんような変更に何でGOサイン出るんだか
シオンはよく言われてたがなんかバイオの主人公みたいだな
余談だが前作の最初のダンジョンはプレイしてる時
バイオをシンボルエンカウントのRPGにしたらこうなるんじゃないかって気がした
モモは前のもキモかったけど今度のはそれ以前に個性が失われてる
男二人は目小さくしただけだな
445名無しさん必死だな:04/02/14 13:36 ID:K+HTAUQe
ゼノサガ2ってさ、信者連中以外からは間違いなく1より期待も注目もされてないよな
1が糞だったせいもあるだろうし、2は良くも悪くも特徴的だった部分が
どこにでもある様な感じになってネタにもならないしよ
で、信者にしても高橋が原案になったり田中がキャラデザじゃなくなったり光田が降板したりで結構な数が離れた様だし
このまま典型的なFFの二番煎じへの道を歩みそうだな
俺はそうなるくらいならこのシリーズ早々に切って新しいタイトル立ち上げた方が良いと思うけどね
ナムコ的にはあってもなくても構わないタイトルだろうし
446名無しさん必死だな:04/02/14 13:38 ID:K+HTAUQe
sage忘れた
447 :04/02/14 14:49 ID:8r1m/4Lo
>>445
FFの2番煎じどころか・・・・クロノクロスの2番煎じが良いとこでは
448('A`):04/02/15 00:32 ID:vYSpnMvL
てかep1が既にゼノギアス(トリガー)に対するクロス的な…
スタッフの変更とか色々考えるとep2もep1に対するクロスではあるか
ビジュアル的にはバテンが一番クロスっぽいがw
ところでゼノファンディスクは内容酷いらしいね
この会社サービス精神が足りない&サービスの方向を間違えてると思うな
RPG板の本スレは脚本がFMの米坂である事を今更嘆いてるが気付くの遅すぎるよ
画面の写真とメインスタッフが公開された時点で見限った香具師等は今頃笑ってんだろうな…('A`)
449名無しさん必死だな:04/02/15 00:35 ID:GBmVv0zB
>>448
>ところでゼノファンディスクは内容酷いらしいね

具体的にどうぞ
450名無しさん必死だな:04/02/15 00:46 ID:ox0Ehg8G
ep2音楽ダサそう
451('A`):04/02/15 03:48 ID:vYSpnMvL
>>449
おっと失礼
内容の一部だったねw
本スレ見てくるといいよ
あまり短時間の内に書き込み増えるとまた話題逸らしの安置児並厨が涌くからこれにて退散…('A`)
452名無しさん必死だな:04/02/16 19:26 ID:nppQnoZa
もうこれ以上FFもどきしか作れないメーカーは要りません

潰れて
453名無しさん必死だな:04/02/16 19:31 ID:OROXeSaa
>>1
同意w

だたのオタクメーカーだよね。
ゼノサーガもオタクばかりに評価されてるんだから気持ち悪い・・
ただのギャルゲーだしあんなソフト持ってたら友達に嫌われる。絶対。
454名無しさん必死だな:04/02/16 19:38 ID:j2XuHrUZ
↑友達いないキモヲタの意見でしたw
455名無しさん必死だな:04/02/16 19:53 ID:nppQnoZa
↑いいかげん鏡見ながらレスするの止めなさい
456名無しさん必死だな:04/02/16 21:35 ID:lrFXG/0z
>>454キモヲタのうえにオツムも悪いようでw
457名無しさん必死だな:04/02/16 23:07 ID:j2XuHrUZ
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.  
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i   ←図星つかれた(気に障った)>>455>>456
        :    {+ + +}      :::::i     表情を忠実に再現しましたw 
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /     
        ,:'        : ::::::::::::`:、     
        ,:'         : : ::::::::::`:、
458>:04/02/19 12:39 ID:OzBzhyIY
モノリスマンセーゼノサガマンセ /∧モノリスマンセー/∧ ゼノサガマンセーモノリスマンセー
モノリスマンセーゼノサガマン/ / λモノリスマン/ / λ ゼノサガマンセーモノリスマンセ
モノリスマンセーゼノサガ/  /  λモノリス/  /  λゼノサガマンセーモノリスマンセ
      /           ̄ ̄ ̄      _\
     /      (●ヽ      ⌒⌒   /∵ ) ヽ
   /        \丿\    ⌒⌒  / ●/   \
  /           \/ ヽ ∧(● ●)∧  ̄/    \
|      へ        ̄ ヽ ` ー― /  ̄     ヘ  |
|       \         |V V V V/      /    | ←ID:j2XuHrU
|         \       ゝ|   |/     /    /
 \          \      ∪\AA/   /     /
   \                ∪          /
459名無しさん必死だな:04/02/19 12:41 ID:OzBzhyIY
ツーカ>>457ハカワイイヤン
ドナイナットンノ?
460名無しさん必死だな:04/02/19 19:46 ID:bANPT+RR
キモヲタ切捨ての傾向が今後も続くと良いね
媚びたキャラがキモイんだよね
461名無しさん必死だな:04/02/20 01:02 ID:zp0ph+Op
AAの内容を見れば、誰が精神的に余裕があって、誰が精神的な余裕がないか一目瞭然だねw
462名無しさん必死だな:04/02/20 14:18 ID:cuJKHKmE
↑恥ずかしい奴
463名無しさん必死だな:04/02/21 02:27 ID:k+CeWeSL
みんな負け組。
漏れも。
464名無しさん必死だな:04/02/21 16:57 ID:Cx1W42Wi
>>451
ぜのコミってやつか
たしかに信者が騒ぐのも無理ないなあれはw
そこらのHPでももっとマシな絵描く香具師いるんじゃないかw
ま所詮はヲタ層に「ほら、これで満足したろ?w」って放る為のソフトなんだろうが
そのヲタ層に叩かれてるんじゃ終わりだなw
465名無しさん必死だな:04/02/22 03:19 ID:wPL1fuqf
今週のファミ痛見たけど
ゼノサガEP1を支えたヲタ層を切り捨てるようなキャラデザにしたEP2を
出すくせに、ゼノサーガフリークスは完全にヲタ向けのアニメ絵なんだね。
何がしたいの?
466名無しさん必死だな:04/02/22 04:25 ID:lEPRGMSV
えp1の時点で何がしたいのか分からん会社だったろ。
467名無しさん必死だな:04/02/22 06:13 ID:WiyKVAPx
ロード等ストレスがある。戦闘が作業化になる。
がっかりした。色々欠点は言われているが、やはり1番気になるのはロードの長さ。
メニューを開くのもためらうなんてありでしょうか?
最悪に面白くなかった、金返せって感じです。
街中、音楽など作りこみが少し浅い気がした。
音楽面ではボスなどの特別な戦闘時の音楽が欲しい。
戦闘面でも、もうちょっと工夫して欲しい。
建造物、機械類のグラフィックがショボイ。読み込み時間が長いのもダルい。
ダルいというのが第一印象。RPGとしては微妙。正直おもしろくなかったです。
468名無しさん必死だな:04/02/22 06:14 ID:GqqcziTj
キャラの目とか何かでかすぎて気持ち悪い。
キャラクタ-が悪くなった思う。友達から借りてやったけど、
いまだクリアする気にならずほこりをかぶった状態です。
即売り決定!スト-リ-のレベルが思いっきりダウンした感じでした。
ギアもかっこ悪かったし・・・・微妙でした・・・。
必殺技などの様々なシステムはもうほんと勘弁して下さい。
スト-リ-はドラクエ3でいうと黒コショウをとってきたところで終了する。
戦闘は足枷にしか感じませんでした。
・キャラが気持ち悪すぎる(特にモモ)
限定版買ってすごく損しました。すぐ売りました。
469名無しさん必死だな:04/02/22 06:14 ID:AhZPclHB
登場人物の行動で説明するべきなのに、説明台詞多し。
たいしたことを言ってないのに難解な言葉を使ってわざわざややこしくしようとするような所も頂けない。
優位性とか、空間的などの言葉は本来口に出して発音する言葉ではない。

何より登場人物に魅力がないのが致命的。
戦うにしても何にしてもきちんとした動機付けが甘いから行動や言葉に説得力がない。
説得力がないからキャラクターが透けて見え、全く感情移入できない。

特に主人公、本来はプレイヤーを一体化しなきゃならないのに全く魅力なし、
わけのわからない悩みを抱えどんどんプレイヤーから離れていく。

「ゼノギアス」よりも内容がヒドい。
これをやって「続編も絶対に買うっ」て人はどれだけいるんだろう・・・。

今まで自分がやったRPGの中で最悪。面白いといえる点が一つも無い。
470名無しさん必死だな:04/02/22 06:15 ID:Pb15llxF
AGWSは無くてもいいじゃないかと思うくらいに使わなかった。

SF大作「ハイペリオン二部作(または四部作)」(小説)に激似。
同じ世界を使って用語を変えただけ、と思ったほど(そんなこと言うと
ハイペリオンに失礼だが)。だいたい一作で終わらせないのも気に入らん、
さっさと続き出さないと忘れる、もう一度やる気はない。
しかし、これでSFばなれする人がいたらショック。

でたらめに長いロード時間が俺を忍耐強くした、ハードディスク買えってのか?
移動速度も遅くとにかくイライラした。それよりも、ただ見てる時間が異常に多く
コントローラー触った時間のほうが少ないかも。こんなのはゲームじゃない。
限定版でなければ迷わずたたき割ってた。
471名無しさん必死だな:04/02/22 06:15 ID:fpwpb2qA
この作品は製作者が作りたい作品であってユーザーがやりたい作品ではないと思う。
元スクウェアのスタッフが作ったと聞いていますが、はっきり言ってバウンサーよりひどい
独り善がりな作品だと思います、もしこのストーリーをアニメなどで作っていたら
評価されたんでしょうがゲームである必要は全く無いと思います。

格好良さとか、プレイヤーとの一体感が必要じゃないかな?ゲームなんだから。
472名無しさん必死だな:04/02/23 02:16 ID:Ur4Es0Je
>>465
フリークスはモノリスは基本的にはタッチしてないらしいよ。
したがって、そのヲタ路線を強調しているのはナムコ。
モノリスは非ヲタ路線。何もおかしくない。
473名無しさん必死だな:04/02/23 02:26 ID:4/FE9gID
>>472
ソースは?
474名無しさん必死だな:04/02/23 04:03 ID:O6QNLYzu
>>472
そんな裏ネタ知らないと納得できないような方針が
そもそも変
475名無しさん必死だな:04/02/23 12:38 ID:vKvnO374
どうでもいいがモノリスは撲滅だな
476名無しさん必死だな:04/02/24 12:28 ID:zFNX6oEm
エピ1はキモヲタを生みましたがエピ2は真性デムパを生みます!
これ以上このシリーズを続けちゃいけないんです!!
477名無しさん必死だな:04/02/24 13:08 ID:cs1ZfDZm
さすがエピ1を楽しんだキモヲタの言うことは違うw
478名無しさん必死だな:04/02/25 18:09 ID:Ys2QRZ4v
>>476キモヲタって電波だしてるね
479名無しさん必死だな:04/02/28 14:09 ID:mDpFXF1+
もすりす
480名無しさん必死だな:04/02/28 15:34 ID:yHi4nUS5
ハイペリオンつーかエンディミオンつーか。
訴えられてもおかしくない位に激似だよな。
小島みたいに「オマージュです」とかの言い訳すら無し。
481名無しさん必死だな:04/02/28 15:41 ID:pIlFGc0d
ゼノサーガフリークスはモノリス開発してない。外注。
バテンはプログラムは外注、映像は内部と外注混合。
482名無しさん必死だな:04/02/29 01:12 ID:bc9ucoQw
ストーリーについて聞かれるとマズー。
483名無しさん必死だな:04/02/29 01:28 ID:5vrW47K0
とりあえず、ゼノギアス信者は、一時のエヴァ信者並にヤバイね。
484名無しさん必死だな:04/02/29 02:17 ID:nKoWwFVP
どっちも今は沈静気味だろ。
485名無しさん必死だな:04/02/29 02:25 ID:nZmhvwGT
メニュー画面開くことさえためらわれる重さ。
486名無しさん必死だな:04/02/29 12:25 ID:Bp5HQsR6
>>471
まさに制作者のオナニー。
生きる意味がどうとかとか、いい年こいた大人がキモイんだよ。
487名無しさん必死だな:04/02/29 13:00 ID:OC/49HUJ
>>486
たかだかゲームでそんなこと突っ込んじゃって、キモイね、君w
488名無しさん必死だな:04/02/29 21:39 ID:qtl4Qy6M
>>487
ぷっ…。
489名無しさん必死だな:04/03/01 07:07 ID:B4RynzSB
同人ゲーム付けて値段吊り上げるくらいなら体験版のみで低額販売か無料配布した方が宣伝にもなるのに
キモヲタ向け商売はもういいよ
490名無しさん必死だな:04/03/01 10:21 ID:luw61+5N
コナミ社員うざすぎ
491名無しさん必死だな:04/03/01 12:23 ID:L2ZuuOxc
>>490
まだ粘着してたのかお前
低脳信者はおとなしく本スレに引き篭もってて下さいね
492名無しさん必死だな:04/03/02 02:48 ID:Aa3fqivA
小島たんを評価する人間は居て当たり前。↓

「ゲームとして面白いものを追求していきたい。」

http://jpn01.konami.co.jp/movie/news_release/031112_h.asx
493名無しさん必死だな:04/03/02 22:30 ID:dJjhBcBt

ハイペリオン第一部 → ゼノギアス

ハイペリオン第二部 → ゼノサーガ

高橋信者は必読ですよ。

ソイレントグリーン(米’70)も必見。
494名無しさん必死だな:04/03/02 22:35 ID:RHjH2xOY
モノリスもバテンがコケちゃったからゼノサーガで食い繋ぐしかないもんなあ
一応世界規模ならミリオンソフトだし。
495名無しさん必死だな:04/03/02 23:37 ID:g9OFo5Cn
これからそれを潰しにいく所。
496名無しさん必死だな:04/03/03 01:25 ID:Vs+Ynego
あの内容では次回は危ういね。
497名無しさん必死だな:04/03/03 02:09 ID:NEb7TH/y
潰れたら、俺無職になるだろ!
498名無しさん必死だな:04/03/03 06:16 ID:cMGfCJKx
デザインに統一感がない。
499名無しさん必死だな:04/03/03 09:58 ID:3lG3kdkR
これだけ作っている人のポリスーも無く迷走する会社も珍しいけどね。
「絵描き」だけしかいなくて、「ゲーマー」は居ないんだろうなぁ。
まあ、ゲーム性もナンダカナァって感じだし。

信者商売と言われてもしょうがないといえばしょうがないよねぇ。
500499:04/03/03 09:59 ID:3lG3kdkR
うは、ポリスーってナンダ。w
ぽりしぃね。 
501名無しさん必死だな:04/03/03 11:25 ID:kuURqOQG
まあバテンよりマシだが
502名無しさん必死だな:04/03/03 14:40 ID:4I4GUEOu
戦闘とキャラデザはバテンの方が良いけど
503名無しさん必死だな:04/03/05 06:49 ID:lD0cM0WT
前作が糞だったとはいえ、大作感煽る割には前人気低すぎるな。
一応前とは違う層のキモヲタが食い付きそうな作りになってる様だし、
体験版に程度の低いくだらねーミニゲーム集付けて高く売るくらいなら、
ファミ痛に金渡してランキングとレビュー捏造してもらった方がいいんじゃね?w
504名無しさん必死だな:04/03/05 17:15 ID:VC9/q8dg
>>502は正論
EPUでもきっとそれは同じ事だろう
505名無しさん必死だな:04/03/05 17:52 ID:/3FksYSq
まだキモヲタ受けしそうな所があるからな
キモヲタは金づるにならんならマイナスの要素しかないからいかん
506名無しさん必死だな:04/03/05 20:51 ID:A4ec0+4A
507名無しさん必死だな:04/03/06 11:49 ID:xtnRCDzO
前作買ったキモオタ敵にまわしてるみたいだから望み薄だと思うぞ
508名無しさん必死だな:04/03/06 22:02 ID:pqPSh9bk
公式同人ソフトでキモヲタとの住みわけを模索してるのか知らん?
509名無しさん必死だな:04/03/06 23:55 ID:8s+BEse/
そんな事してもヲタサーガそのものがキモいんだから意味無いって開発してる本人達が一番分かってないみたいね
やっぱ駄目だこの会社
510名無しさん必死だな:04/03/07 00:53 ID:C/LgpyS0
>>507
だから、違う層のキモヲタが釣れるんだって
例えばRPG板のスレでキモヲタキモヲタ罵るばっかりの自覚症状無しな連中とかさ
あとゼノギアス信者の中でも一番ヤバイ、
オウム信者の如くゼノギアスに洗脳されてる奴等が最近息を吹き返してきてるみたいだし
511かさ ◆oSWxd3.CUo :04/03/07 01:29 ID:/gLy3VgO
じいお
512名無しさん必死だな:04/03/07 01:59 ID:G46t9j0j
ゼノフリちょっと公式見てきたけど
うーん、あーいうのしちゃうとマニア限定になっちゃわないか?
513名無しさん必死だな:04/03/07 14:51 ID:C/LgpyS0
>>512
何を今更
元からとても一般受けするようなソフトではないよ
キモヲタ趣向も全部は取っ払わない方が腐女子除けになって良かったのに
よくゼノギアスが一般受けしたと勘違いしてる馬鹿がいるけど
ゼノギアスが多少なりともヒットしたのは全て当時の■ブランドの力(内容に歯止めをかけるという意味でも)
加えて業界が今より好景気だった事やエヴァンゲリオン等の影響による
現に未だに信仰しているのはフィルターの掛かった狂信者だけでそれ以外の人間は糞扱いしてる
514名無しさん必死だな:04/03/07 15:15 ID:k4PakKf5
今回は『博士の異常な愛情』からピーター・セラーズが出演ですよ。
相変わらず恥知らずな会社ですねw
515名無しさん必死だな:04/03/07 15:18 ID:GstDn3uA
ゼノフリークスみたいなアニメ絵ならすんなり受け入れられたんだけどな。
あのキャラでフルポリゴンはやっぱし無理があったよ。
発売当時FF10をライバル視してたけどあの出来じゃ■に失礼すぎるw
キャラが達観しちゃってて感情移入もできんし。
516名無しさん必死だな:04/03/07 15:20 ID:gU7hx/Ao
ゼノギアスの絵、受け入れられるのか!?
俺は無理だ。
517名無しさん必死だな:04/03/07 16:49 ID:sfV9Fmiz
あんなアニメっぽいキャラデザなんていくらでもあっただろうに。
SFCの頃からああいう絵はどこにでもあふれてただろ?
よほど個性的なキャラデザでない限り引くことなんてなかったけどな。
さすがに敏感すぎるぞ。
フリークスみたいな馬鹿やるようなことがあるんならまた別だけど。
518名無しさん必死だな:04/03/07 18:37 ID:eKevCaAy
キモヲタで楽に儲けようとするからキモヲタに祟られるんだ
自業自得
一回でも媚びたキャラ出せば死ぬまで付きまとわれる
519 ◆MSdGYY9aYs :04/03/08 00:17 ID:DCXAlp4C
RPG板のヲタサーガ本スレ見たら凄いのが来てたよ
一見の価値あり
あれが>>510の言う様なオウム信者タイプのヲタギアス信者なんだろうね
ああいう香具師等はキモヲタ連中やヲタギアス・ヲタサーガ諸共滅んでほしいね
つーかモノリスの存在など圧倒的にデメリットの方が大きい事に早く気付けナムコ
520名無しさん必死だな:04/03/08 00:27 ID:m5TPUr4a
>>517
SFC時代は、あっても、箱か説明書のみで、実際にプレイしていて、キモイ絵に遭遇することはめったになかった。
PS以降は、自分の趣味に合わない絵を、ゲームの中でまで見なきゃいけなくなった。
521名無しさん必死だな:04/03/08 00:41 ID:xszDhiWh
>>520
ゼノギアスだってたいして変わらんだろう。
サーガは別としても。
ムービーなんて数えるほどしか入ってなかったし。
522名無しさん必死だな:04/03/08 12:28 ID:/ocDvQup
女キャラを主役にしたりするとそういう傾向が強まるのかねえ
設定上で女である必要があるのかもしれんが

でも作っている方々がキモヲタである可能性は強いが
523 ◆MSdGYY9aYs :04/03/08 21:02 ID:DCXAlp4C
>>514
知欠先生と同じで露骨なパクリに何の罪悪感もないorパクリとすら認識していないのでしょうね
524名無しさん必死だな:04/03/08 21:41 ID:4v0TtqJA
どっちかと言うと引用に近いものがあると思うんだが。
525名無しさん必死だな:04/03/09 00:36 ID:FQ7/3MRr
これを引用と言うのか

信者ってやつは…
526名無しさん必死だな:04/03/09 00:42 ID:Ar4hdQQV
ヲタサーガUのキャラ、最悪。
リアルな3Dキャラであの目のデカさは一般人には受け入れられるはずがない!
527名無しさん必死だな:04/03/09 01:10 ID:4ILYgtvm
RPGというジャンルがもう駄目な気がするのだが。
528名無しさん必死だな:04/03/09 01:47 ID:IjwEfZmx
散々このスレで言われていることだが、Tとは別種のキモヲタでも、どちらにせよこれ買
うのは秋葉系のキモヲタだろうな。

>>527
そうやって話を違う方向に軌道修正してもダメですよ
529名無しさん必死だな:04/03/09 12:30 ID:FKdC0Wm2
モスリスage
530名無しさん必死だな:04/03/09 12:55 ID:mL+FXFun

ゼノサーガ。画面切り替えに最短で17秒かかる。
メニューウィンドゥ開くことさえためらわれる。

ハイペリオン第一部 → ゼノギアス

ハイペリオン第二部 → ゼノサーガ

高橋信者は必読ですよ。

ソイレントグリーン(米’70)も必見。
531名無しさん必死だな:04/03/10 12:38 ID:UkHuMHGV
532名無しさん必死だな:04/03/10 12:47 ID:TaoUdhqP
最近のモノリスで一番キモかったのはバテンだがな
533名無しさん必死だな:04/03/10 15:32 ID:yeYCfJGK
a
534名無しさん必死だな:04/03/10 17:23 ID:7PsdQS9w
535名無しさん必死だな:04/03/10 17:25 ID:wuYaIzFQ
>>532
バテンは購入前に受ける印象が普通過ぎたというかパンチ力不足でスルーされただけだろ
ヲタサーガは1も2もPS2のRPG中でも文句無しでトップクラスのキモさを誇ってるけどな
536名無しさん必死だな:04/03/10 17:30 ID:0oERBiAv
下手な絵描きが楽して有名になりたいという思いで作ったオナニー作。
537名無しさん必死だな:04/03/10 18:39 ID:VECeXfwc
下手な絵描き?
538名無しさん必死だな:04/03/10 18:40 ID:AqC71WCf
バテン信者vsゼノ信者
539名無しさん必死だな:04/03/10 19:03 ID:wuYaIzFQ
>>537
ヲタサーガ2の絵師だろ?
540名無しさん必死だな:04/03/10 20:37 ID:Jx0kfAKO
2でキャラデザ変わったときキモヲタ的なスタッフが粛清されたのか?
541名無しさん必死だな:04/03/10 22:45 ID:7VpdE/N1
>>539
アレモデリングが批判されてるだけじゃないのか?
まあ確かにコスモスは変になったが。
ていうか絵が一枚も公開されてないのだが。
542名無しさん必死だな:04/03/11 00:17 ID:6AFrYIKm
まあ下手だし低脳だしセンスないしもう駄目ポ。
543名無しさん必死だな:04/03/11 00:31 ID:jJH9q3/L
>>541
絵師のセンス自体も問題あると思われ
KOS-MOSは散々叩かれてるから敢えて触れないでおくとしても、シオンの服装とかどうよ?って感じだし。
それに余計主人公っぽくなくなった。
モモも発展系の様ではあるけどやっぱりどうかと思うね。
あれに関してはパンチラしなくなるとか騒いでる香具師等がいるがそこは気にしない。
モデリングに関しては殆ど進歩してない様にも見えるんだが。
顔は表現の方向性を変えただけだから進歩とは呼べないし。
まあ方向性を変えた結果アレンジ大失敗してる訳だが。
新規キャラは普通なんだけどねえ。
544名無しさん必死だな:04/03/11 02:18 ID:0XwFBPOV
キャラデザの話題にだけは食いつくキモヲタっと
545名無しさん必死だな:04/03/11 02:49 ID:TCfUMpZL
デザインというか、ねえ。
546名無しさん必死だな:04/03/11 12:26 ID:1CY8eeCE
イイヨイイヨー
そうやっていつまでもキモヲタ同士で争って笑わせて下さい
まぁあんな糞シリーズはさっさと潰れてくれた方が業界のためにはなるんですがねw
547名無しさん必死だな:04/03/12 06:21 ID:0BMAVnSx
>>546
確かに。
こういう臭いソフトが出続ける限り、
PS2はいつまでたってもキモヲタ出川専用マシンの汚名を返上できないんだよな…(´Д`;)
548名無しさん必死だな:04/03/12 12:30 ID:cqio+z5w
妊娠に付け入る隙を与えるだけだからな、ヲタサーガは。
549名無しさん必死だな:04/03/12 17:08 ID:/K8nppyV
モスリスメンテ
ゼノヲタってキモイね
550名無しさん必死だな:04/03/13 03:24 ID:bx9L8tF6
盛り上がってるな
551名無しさん必死だな:04/03/13 11:14 ID:HSQpcGct
くせーっゼノヲタはくせーっ
552名無しさん必死だな:04/03/13 11:57 ID:T5BV9BKf
美少女フィギュアとか普通に持ってそうで怖い
553名無しさん必死だな:04/03/13 16:03 ID:JBEw5Th7
554名無しさん必死だな:04/03/13 17:24 ID:HSQpcGct
おい、雑誌の期待の新作ランキングで組織投票してる工作員ども。
ザ・プレのランキング、公式同人ソフトの順位浮上に気を取られて肝心の2がお留守になってるぞw
駄目じゃないか、発売近いのに。
もっとヲタサーガ信者同士声掛け合って一人百票くらい入れないとw
555名無しさん必死だな:04/03/13 22:15 ID:bx9L8tF6
>>552
必死そうで怖い
556本日3周目:04/03/14 09:40 ID:3OoOqu1O
光と音の海へ「 イノセンス -INNOCENCE- GHOST IN THE SHELL 2 」世界最高アニメ

冒頭のほんの数シーンから、並々ならぬ映像の力を画面に
みなぎらせる映画が、まれにだが存在する。この作品も確実にその中に入る。

しかもそれが最後の一幕まで続く。

 「到達点」という言葉は安易に使うべきではないが、この作品は
押井守監督の、アニメーションの、そして映画という表現手段が
到達し得た一つの頂ではないか。

 検索した膨大な知識で交わされる会話は難解にも聞こえるが、気にする必要はない。
ロボットが自壊しつつ人を殺すというおぞましい挙に出た理由を探る捜査は
刑事物として骨太で、予想もつかない真相にたどり着く過程はスリル感たっぷり。
CGとアニメーターの技術を最大限に引き出した映像はしばしば息をのむ出来である。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/roadshow/20040305ub01.htm
557本日3周目:04/03/14 09:41 ID:XbT2gvO7
「 イノセンス -INNOCENCE-  GHOST IN THE SHELL 2 」今秋全米公開

 世界的アニメ作家・押井守監督(52)の最新作「イノセンス」が、
ドリームワークスの配給で今秋に全米公開されることが決まった。
26日、都内での完成会見に出席した同社のハル・リチャードソン氏が発表。
来年のアカデミー長編アニメ賞を狙う意向だ。

 「人が人でいる限り、どんな国、年代でも避けて通ることのできない
包括的なテーマ。心血を注ぎ、今までの中では間口の広い作品に仕上がった」と満足げ。
ドリームワークスでアニメ部門を統括するジェフリー・カッツェンバーグ氏も
「間違いなくオスカーが獲れる」と太鼓判を押したという。また、非公式ながら
カンヌ国際映画祭からも出品依頼がきているという。国内での公開は3月6日。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040227061043/20040227snp08005.html
558本日3周目:04/03/14 09:41 ID:pABpv4zz
[予告編]
http://www.innocence-movie.jp/trailer/tokuho4/480.asx

[公式サイト] (全国東宝系にて上映中。上映館リスト。↓)
http://www.innocence-movie.jp/ticket/index.html

※本編の画質のクオリティが相当高いため、
十分その画質が伝わらないことをご了承下さい。

 同作品は米国でもビデオセールス・チャート1位を記録するなど人気を集めた
「攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL」(1995年)の続編。
近未来の電脳社会を舞台にしたSFで、前作はハリウッド映画「マトリックス」
などにも影響を与えた。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040226-00000196-kyodo-ent
559名無しさん必死だな:04/03/14 10:41 ID:U7AzZnc8
a
560名無しさん必死だな:04/03/14 11:42 ID:K+HTAUQe
>>553
そのうち犯罪者が出そうなキモいスレですね
要チェックやわ
561名無しさん必死だな:04/03/14 19:15 ID:IOhLYokF
ゼノサーガの本スレでフィギュアの話が時々出るね
押入れの中に死体隠してる奴も居るのかな?
562名無しさん必死だな:04/03/16 12:25 ID:qkgj1ShX
モスリスメンテ
いそうだな
563名無しさん必死だな:04/03/17 12:27 ID:R1eH2ML+
モスリスメンテ
564名無しさん必死だな:04/03/19 17:16 ID:OzBzhyIY
お〜い、こっちも盛り上げてくれよぉ〜。
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074340899/
565名無しさん必死だな:04/03/20 17:05 ID:WZQgqE1t
たぶん高橋やモノリスに悪気はないと思う「これ売れてるからパクってやれ」などの打算はなく
「ただ自分が好きだから」出しているのだろう、だからこそ恐ろしい、悪より悪い最悪というヤツだ!!
566名無しさん必死だな:04/03/20 17:12 ID:WZQgqE1t
っていうかよー、>>554が煽るからザプレ凄い事になってるじゃん
ゼノサーガフリークスがあの順位って有り得ねえよ
ザプレは元々キモヲタ含有率トップクラスだし
編集部に信者もいるから、遅かれ早かれこうなってたとは思うけど
同じソフトバンクのドリマガでの低迷っぷりが面白い
567名無しさん必死だな:04/03/20 18:01 ID:d0mBvogz
とりあえずゼノヲタは全員吊っとけってこったな
ところでこれは?
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079683624/29
568名無しさん必死だな:04/03/21 06:02 ID:BvS7nFVq
モスリスってなんだー!!!
569名無しさん必死だな:04/03/21 12:43 ID:Q4aV31Wg
社名からしてモロパクリってすごいなw
570名無しさん必死だな:04/03/21 12:47 ID:lHq+3CRL
エニックスの社名はフェニックスとエニアックの名前からパクったということを知らないのか?
571名無しさん必死だな:04/03/21 18:45 ID:TkS6P5Ea
ゼノ2もやっぱムービーばかりの作品になるのだろうか。
572名無しさん必死だな:04/03/21 23:37 ID:oain7TaP
そのへんはまぁ必至でしょ。
ゲームパートが良く出来てたらめっけもんってことで。
573名無しさん必死だな:04/03/22 07:24 ID:SMVjXXUU
>>570
造語とパクリの区別すらつかんのか…
574名無しさん必死だな:04/03/22 09:14 ID:/Q3xMzoh
>>573
いや、二つの名前を使っただけだし、
確かに造語だけどパクリには変わらんだろ。
任天堂みたいに運を天に任せるとか
スクウェアみたいにクリエイターが集まる広場とか
そういった意味合いで付けた社名とはまた別のもんだし。
確かエニックスにも色々意味合いが込められてたはずだけど、
まあ何が言いたいかというとどこからパクろうがそんなたいしたことねーよってことさ。
575名無しさん必死だな:04/03/22 10:43 ID:SMVjXXUU
もう一回言うが、造語はパクリじゃないよ
あと何でゼノサーガがそんなに叩かれるといったら、
何のひねりも無く「そのまま」パクるから。

普通は名前くらい変えたり、少なくともモロパクリで
なくなるように努力はするもんだ。
例えばスト2のベガは鷲崎が元ネタと公言されているが、
だからといって「鷲崎」という名前は付けない。

高橋は自作で高説ぶちまけてるが、「恥」とか「誇り」と
いう概念は無いのかね?
576名無しさん必死だな:04/03/22 12:33 ID:Sk6vZLTC
(ノ∀`) アチャー
577名無しさん必死だな:04/03/22 12:33 ID:cVG4bYnd
>>575
少なくとも「恥」は無いに2000ペリカ
578名無しさん必死だな:04/03/22 18:02 ID:G1Fbii9e
570みたいな知障をなんで放置できないかな・・・
579名無しさん必死だな:04/03/22 18:44 ID:Ao5xw7sm
スクエアなんて四角のモロパクリじゃん?!
それにくらべれば立体的なモノリスの方が全然高等パクリだね♪
580名無しさん必死だな:04/03/25 12:31 ID:C3fwE5vF
>>579
こいつぁ一本取られた!
で、モノリスまだ潰れてないの?
581名無しさん必死だな:04/03/25 19:00 ID:P51Kg4g7
遠からず消滅するかと
ナムコの下請けになるか吸収されるか…
582名無しさん必死だな:04/03/25 23:38 ID:zUvSNL9l
端からナムコの下請け同然だろ。
ゼノサの売れてるうちは潰れることはないんじゃない?
ゼノサが終わる前に別のタイトルでヒットを出せないと終わるかもね。
583名無しさん必死だな:04/03/26 02:50 ID:3MpJdsXz
このパクリ企業も
キモヲタを金づると見てその上手をいったように思っていても実は自分たちがキモヲタの巣穴の奥に捕らわれたという事に次第に気付きはじめるだろう
584名無しさん必死だな:04/03/26 12:06 ID:F/PZ0IpF
久々モスリスメンテ
なんだ俺が居なくてもしっかり伸びてるじゃんこのスレ
やっぱ皆大なり小なりこんな会社イラネとは思ってるんだな
585名無しさん必死だな:04/03/26 12:56 ID:M3OQJj1A
>>582
高橋の妄想パクリオナニーゲームは出せなくなると言う事ですよ。
586名無しさん必死だな:04/03/26 13:01 ID:4rosOOa5
ていうか、海外で130万本売れてゼノシリーズは絶好調ですが何か?
587名無しさん必死だな:04/03/26 13:37 ID:ulps0yaA
そんなに売れてたっけ?
せいぜい内外合わせて90万くらいだと思ってたが。
588名無しさん必死だな:04/03/26 13:38 ID:ulps0yaA
Ep1作ってたときは資本金たった3000万の会社だったんだよなぁ…
589名無しさん必死だな:04/03/26 19:10 ID:7G+oL895
たった3000万て…
あなたはさぞかし大企業のエリートさんなのですね

>>586
ゼノヲタの妄想キター
590名無しさん必死だな:04/03/26 20:57 ID:VYs9Crrt
倍になったとは言え、資本金たった6000万の会社だよ
591名無しさん必死だな:04/03/26 21:15 ID:slyBkEND
国内外100万越えは間違いないから
今現在で130万売れてんじゃないの?
592名無しさん必死だな:04/03/26 23:33 ID:HDCu48lb
発売日を過ぎたゲームがいつまでも売れ続けてるとでも思ってるのか?
593名無しさん必死だな:04/03/26 23:50 ID:SOxcOMDr
こういうのよく知らんのだけど、
3000万でゼノサガ作ったって事なのか?
594名無しさん必死だな:04/03/27 00:17 ID:AOzELXlH
3000マソで器材とか整えて会社を作って、
給料はどっかから借金というかナメコにもらってんのじゃないかな?
595名無しさん必死だな:04/03/27 03:10 ID:SCv37KAJ
俺もよく分からんけどナムコから受注という形でモノリスに製作資金とか渡したんじゃないの?
596名無しさん必死だな:04/03/27 16:04 ID:Sv6o0sEr
597名無しさん必死だな:04/03/27 16:06 ID:Sv6o0sEr
つかソフトバンク内の工作員がここで煽られる度に
ランキングの順位上げて必死に反撃してるので爆笑しましたが
ついにドリマガまで編集部内のゼノ信者の手に落ちました
598名無しさん必死だな:04/03/27 17:04 ID:fsrRNGyP
正直、ep1をやった感じep2を原価で買うなんてオゾマシイです。
しかもep1と同じでかなり値下げされそうだから中古で買います。
1500円切ったら
色んな意味で面白いからな…カッタルイケドネ
599名無しさん必死だな:04/03/27 17:05 ID:t4sRSXlr
トライエース>レベル5>モノリス
600名無しさん必死だな:04/03/27 17:36 ID:n1RwHd7j
>>598
ネタにはなるだろうしねぇ
叩く為にもネタ仕入れないと
中古か借りてやるかw
601名無しさん必死だな:04/03/27 18:46 ID:hBw38MtM
予約してプレミア箱を買うともっとネタには困らないぞ?
本体価格の倍以上出して、要らないフィギュアが3個も付いてくる!
602名無しさん必死だな:04/03/29 12:29 ID:b5ZokDdj
>>601
( ´,_ゝ`)必死だなw
603名無しさん必死だな:04/03/29 14:43 ID:H1Mfv/8W
>>601コイツのお隣の人気を付けて〜
この工員は幼女を殺します
604名無しさん必死だな:04/03/29 16:13 ID:zg6PnM8O
ことある毎に幼女幼女いってると幼女コンプレックスかと思われるよ?
幼女以外も使おうよ。
605名無しさん必死だな:04/03/30 08:10 ID:r3dldxuv
>>601コイツのお隣の人気を付けて〜
この工員は不法入国者を殺します
606名無しさん必死だな:04/03/30 16:55 ID:4bX4gxz3
倍以上かよ
607名無しさん必死だな:04/03/30 17:06 ID:rM3uxF8w
臭いサーガ
608名無しさん必死だな:04/03/31 01:39 ID:TYbbpdDQ
ゼノスメルサーガくらいの捻りが欲しい
609名無しさん必死だな:04/03/31 08:44 ID:m2rTnHSO
異臭物語
610名無しさん必死だな:04/03/31 13:38 ID:X4Jxe9UL
>>608駄じゃれじゃん
オヤジィ
611名無しさん必死だな:04/04/01 01:15 ID:B4RynzSB
さぁさぁ、勘違い信者と思い上がり潜伏社員が盛り上がってきてるよ!
こんな程度のソフトで祭りが起こるならゲーム業界は不況だなんて言われませんよ。
アンサガやSO3みたいな別の意味での祭りも起こりそうもないしな。
全てに於いて中途半端な凡作・「ゼノサーガ エピソード2」
お求めはお近くの中古ショップで
612名無しさん必死だな:04/04/02 08:19 ID:kj/A+GMw
限定版高杉で本スレでも不評じゃんw
モスリス社員てとことん空気読めないのな
( ´,_ゝ`)ダセッ
613名無しさん必死だな:04/04/02 08:40 ID:a8tVKqAP
>>612
スクエニ社員、乙!
614名無しさん必死だな:04/04/02 08:54 ID:kj/A+GMw
>>613
( ´,_ゝ`)プッ
1はRPG版ZOE、2は劣化版FFだと自覚してるから故並と■餌煮に噛みついてるのかね
しかし相変わらず他社攻撃して話題逸らすくらいしかできないのなw
悔しかったら他の板にでも宣伝してきたらどうだ?w
615名無しさん必死だな:04/04/03 17:15 ID:ptDc7yfH
ゼノサーガep2限定版プレ予約できなかったよ予約した奴死ね
616名無しさん必死だな:04/04/03 18:00 ID:ToiJxkSa
ゼノサーガ。画面切り替えに最短で17秒かかる。
メニューウィンドゥ開くことさえためらわれる。

ハイペリオン第一部 → ゼノギアス

ハイペリオン第二部 → ゼノサーガ

高橋信者は必読ですよ。

ソイレントグリーン(米’70)も必見。
617名無しさん必死だな:04/04/03 20:27 ID:LpY554A2
そんなにかからんよ。
5,6秒くらい。
それでも十分長いが。
618名無しさん必死だな:04/04/03 21:19 ID:apL3r1+g
>>615田舎の工員は機械に挟まれて氏ね
619名無しさん必死だな:04/04/04 17:20 ID:CJgFAwrc
あ〜…
ゼノサガ本スレっていつ見てもイタタタタタな奴が大半だな
絶対社員潜伏してるっぽいし
キモヲタゲーのスレでキモヲタ批判してる奴とかもう見てらんない
ありゃあギアススレのがなんぼマシか分からんな
620名無しさん必死だな:04/04/05 07:28 ID:z1zWHTO/
いや、良いから社員と自称社員はこの板に篭っといてよ
621名無しさん必死だな:04/04/05 22:17 ID:lD0cM0WT
>>620
お前みたいにいちいち煽りに乗る盲信者も含めてな
正直静かに期待しながら待ちたい者からしたらお前等どっちも迷惑なんだよ
頼むからあと半年はゼノサガスレに来ないでくれ
622名無しさん必死だな:04/04/06 01:46 ID:dEVsMrLI
あのスレは萌えーッとか叫びながら入っていけば温かく迎えてくれるよ
623名無しさん必死だな:04/04/06 06:38 ID:K6Pe3wYg
>>621-622
わざわざゼノサガスレから出張ご苦労様です
624名無しさん必死だな:04/04/06 11:37 ID:8s+BEse/
>>623
( ´∀`) <オマエモナー
まあ、同じ穴のムジナ同士、皆で仲良くやろうや。
625名無しさん必死だな:04/04/06 11:58 ID:RWro5qTr
626名無しさん必死だな:04/04/06 12:24 ID:8s+BEse/
>>622
つーかオメェ、ちゃんと状況に応じて使い分けないとダメよ?
迂闊にep1萌えーッとか言って突っ込んでくと袋叩きに遭うよ?
627名無しさん必死だな:04/04/06 12:30 ID:nxTAeZfS
ゼノスレで本当の意味で萌えてる奴ってあんまいねーもんな。
しょっちゅうネタには使われてるけど。
基本的に高橋シナリオ万歳で生き残った奴らだから。
628名無しさん必死だな:04/04/07 11:56 ID:aPvhuhdf
高橋シナリオ信者は萌えや合体ロボがでると、
他のスタッフの暴走とかのせいにするただの盲信者
629名無しさん必死だな:04/04/07 12:30 ID:C/LgpyS0
>>627
光田やノスイニに大きな魅力を感じてた香具師等は一部の粘着を除いて全滅したしな
まあ音楽に関して言えば今度は梶浦信者が台頭してきてるみたいだが・・・
630名無しさん必死だな:04/04/08 12:13 ID:X7S/TwbE
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   どう見てもガクトだよな
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |      
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_     
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
631名無しさん必死だな:04/04/10 00:21 ID:WmypF43s
ああ、学徒だろ。
ガッコいけよ。
632名無しさん必死だな:04/04/15 10:09 ID:vYSpnMvL
じゃあ、夢世界で!
633名無しさん必死だな:04/04/15 10:13 ID:4ebcaz3V
ああ学徒動員

・・・にしては体脂肪率が・・・・
634('A`):04/04/29 09:12 ID:P2vdzlc7
ep2の体験版正直糞つまらんかった
本当はかなり期待してたのだが残念だよちきしょう
こんなんを二年も待ってたかと思うと自分に腹が立ってくるようだ
高橋にはこだわってないのでもうゼノサーガ買うのやめてこれからはゼノギアスのリメイクか続編を訴える事にする
635名無しさん必死だな:04/04/29 10:25 ID:Dhi/7rfv
ゼノギアス完全版を希望!
後半をちゃんと作れ
636名無しさん必死だな:04/04/29 11:01 ID:DK3dRCia
高橋はアレだよ
ゼノギアスでやめとけばよかったんだよ
637名無しさん必死だな:04/05/03 14:13 ID:YgEF53rB
>>634
待った2年が馬鹿らしく思えてくる出来というのは同意
サーガになってから期待を裏切られてばかり(悪い意味で
638名無しさん必死だな:04/05/03 15:26 ID:7/VHTpt0
主人公が女だっていうのが感情移入しにくい
あとへんな萌えとかねらい過ぎでキモイ
639名無しさん必死だな:04/05/04 09:15 ID:uTLUC6NN
>>638
だが今回モノリスはキモヲタを引き付けやすいありのままの姿を、FFに代表されるリア厨入れ喰いのリアル系モデルへと変えた。
尤もイベント担当に比べバトル担当はその辺を捨て切れていない様で、その為に様々な矛盾が発生している訳だ。
640名無しさん必死だな:04/05/05 19:53 ID:9V42I/C4
とりあえず個人の必殺技を無くしたのは何故?
もしそれによってテンポアップを図っているのだとしたらどうして二人技の演出がスキップ出来ないの?
しかしいつもの事ながら勘違いが甚だしいメーカーだな
641名無しさん必死だな:04/05/07 23:40 ID:cMwLg4jp
FFが延期されたが
これでヲタサーガに騙される香具師が増えるんだろうな
かわいそうにw
642名無しさん必死だな:04/05/08 13:52 ID:2Wth0mm2
右肩下がりで売上は減っていくだろうな
今時分20万見込めるだけでマシな方じゃね?

EP1、1980円で買ったけど
値段が価値を表してると思ったよ
戦闘、クエストと■のRPGの劣化版だった
643名無しさん必死だな:04/05/08 22:13 ID:ll4S56sR
>>639一行目
そうまでして無かった事にしたい事実がこの上に書き込まれている訳です
644名無しさん必死だな:04/05/09 00:14 ID:apvfb3AE
今更なんだけど、
何故バテンカイトスの公式イラスト、ああいう絵柄にしたんだろうな。
アレじゃなかったら、もうちょっと売れたと思うんだけど。個性?















絵師がプロデューサー(ディレクター?)の奥さんだったからとかいうオチはカンベンして。
この会社、そういうのばっかか?ハァ?
645名無しさん必死だな:04/05/09 10:07 ID:oeSNiH6+
>>642
今回はより劣化FFの名に相応しい作品に仕上がりつつあるみたいだ。
ところで1のクエストで表示されるレーダー、あれ最初はFFXのにそっくりなミニマップだったな。
なんとなくパクリ云々ではなく変なプライドのせいで見難いレーダーに変更したっぽい。
646名無しさん必死だな:04/05/13 21:24 ID:EdSj0B4h
戦闘画面のコスモスの顔のアイコンが微妙に変わってたり前のボディで水着着せてみたり
ここにきて随分 必 死 だ な ( 藁
まぁ人気大暴落は確実なキャラだけどその分シオンが前と違う層に受けてるからいいじゃない?って訳でもなかったのか?w
647作り置き:04/05/17 10:36 ID:3xvcrLg4

   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ゼノU
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\ゼノUゼノU
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\ゼノUゼノU
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\ゼノUゼノU
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|ゼノUゼノU
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  ゼノUゼノU
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ ゼノUゼノU
                         │  ゼノUゼノU
                         │   ゼノUゼノU
                         │ ミ  ゼノUゼノU   〃ザボザボ
                         │  ;:ゼノUゼノU; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\ゼノUゼノU/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
648作り置き:04/05/17 10:38 ID:3xvcrLg4

キモヲタゲンテイバンバカリカウンジャネェー
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\通常版
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\通常版通常版
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ,,)|| |    \\通常版通常版
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪|| |___\\通常版通常版
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|通常版通常版
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  通常版通常版
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 通常版通常版
                         │  通常版通常版
                         │   通常版通常版
                         │ ミ  通常版通常版   〃ザボザボ
                         │  ;:通常版通常版; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\通常版通常版/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
649作り置き:04/05/17 10:38 ID:3xvcrLg4
キモイフィギュアナンカイラネェー
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\フィギュア
  イッテヨシ!.∧// ∧ ∧.|| |  \\フィギュアフィギュア
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ,,)|| |    \\フィギュアフィギュア
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪|| |___\\フィギュアフィギュア
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|フィギュアフィギュア
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  フィギュアフィギュア
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ フィギュアフィギュア
                         │  フィギュアフィギュア
                         │   フィギュアフィギュア
                         │ ミ  フィギュアフィギュア   〃ザボザボ
                         │  ;:フィギュアフィギュア; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\フィギュアフィギュア/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
650名無しさん必死だな:04/05/17 12:01 ID:Lfg9pazP
ゼノのSF感は嫌いじゃないけど設定量の多さにうんざり
ロードにうんざり
戦闘の作業にうんざり
そしてなげっぷりにうんざり
値崩れにげんなり
2に興味はあるけど高額な新品じゃ買う気にならん
1980になったら買う
651名無しさん必死だな:04/05/17 12:09 ID:oFML/ahk
>>650
夏目漱石一枚で十分だろ
652名無しさん必死だな:04/05/24 17:07 ID:fm4iav1S
何故今までフィグア公開しなかったかよっく分かりますたw
確かにこれ早い段階で公開してたらキモヲタの間でも値段高騰なんかせんわなw
653名無しさん必死だな:04/05/29 11:32 ID:hcceX5Bl
久し振り
モスリスage
654名無しさん必死だな:04/06/01 01:21 ID:9pUqtUF6
仮に2で打ち切られた場合本スレでマンセーしてる香具師等の反応が楽しみ
655名無しさん必死だな:04/06/01 07:02 ID:WE7LKPUM
セノサガ2のプロモムービー見たがキモすぎて吐くかと思った。
何あの気持ち悪いキャラデザ・・・特に目・・・
あんなマネキンがヲタ臭いセリフ吐くから更にキモイ。
まともな神経じゃ耐えられない。
656名無しさん必死だな:04/06/01 22:31 ID:9pUqtUF6
>>655
1とはまた違ったベクトルのキモさだな
つうか折角ナムコから出すんだからどうせリアル路線にするなら鉄拳みたいな感じにすりゃ良かったのに
FFの二番煎じとか■の払い下げとか言われても仕方ない
657名無しさん必死だな:04/06/01 22:50 ID:cHalY+Nj
>>654
というかゼノに関してはマンセーしてる方が珍しいと思うぞ。
658名無しさん必死だな:04/06/01 22:54 ID:PtHCt6K/
本刷れでマンセーがなくてどうすんよ?
659名無しさん必死だな:04/06/01 23:29 ID:HwqDVfjA
キモイのはわかるが...つっくてる大人がなんかかわいそう。
キモイの我慢してみんな応援しよう。がんばれ〜。
660名無しさん必死だな:04/06/02 00:37 ID:eDVZMonp
バトリング無くなってるらしいって聞いたんだけど
ロボットの評判自体は前に比べたら良くなってるのに何考えてんだろ
G2なんとかいう面倒臭そうなのより分かりやすいミニゲームの方がいいのに
まさか技術的に前作の超劣化バーチャロンが限界だったからとか言わないだろうな
661名無しさん必死だな:04/06/02 00:38 ID:vOmdU6QG
裏FFシリーズは元気ですか
662名無しさん必死だな:04/06/02 02:12 ID:9I5dmxmh
>>658
本スレでもゼノえp1はクソゲーっていう意見が大半だぞ。
ゼノサーガシリーズもえp3くらいで終わりだろうって感想が大半だし。
次は売り上げ下がるだろうって意見はほぼ全ての人が持ってる共通認識。
ほとんどの人はゼノギアスのストーリーだけで生き残った連中。
高橋シナリオマンセースレとでも言った方が良いか。
それでも高橋マンセーな連中は言うほど多くない。
663名無しさん必死だな:04/06/02 06:34 ID:eDVZMonp
ていうか高橋もう原案まで引っ込んでるし米坂が書いてる時点でシナリオには期待してないから
それとやっぱ光田と田中削ったのは…('A`)
光田はオーケストラ止めさせてなんとかギアスやクロノ並の仕事させればなぁ…
とりあえず出るなら買っとくか派だよ
あと本スレのシナリオマンセーの人達は現実が見えてないと思う
664名無しさん必死だな:04/06/02 10:44 ID:xNlXnoh3
■の人間も
「退社してまで作りたかったのがこれかよ(プッ」
と思っていることだろう
665名無しさん必死だな:04/06/02 10:59 ID:yM5I4KEM
モノリスが生き残る道は■払い下げ所と言われようが加藤を正社員にする、それしかない!

てか加藤何やってんだ今?
666名無しさん必死だな:04/06/02 12:20 ID:AagPqUBg
>>665
黒田洋介よろしくアニメの原案・脚本でもやってそうな気がする。
667名無しさん必死だな:04/06/02 12:23 ID:RSvVyIfK
和製RPGで世界に通用してるのって
ARPGのゼルダとKHを除いたらFFとゼノサーガしか残ってないわけだが。
668名無しさん必死だな:04/06/02 13:27 ID:Myl7ljtc
エピソード2が前作同様ムービーばっかりに容量使い込んでるようだったら
開発者は俺たちの前で頭丸めて土下座しろ。
669名無しさん必死だな:04/06/02 18:43 ID:7j/SYfcg
光田はともかくクンニ彦は削った方が良い
670名無しさん必死だな:04/06/03 19:31 ID:GfY0cMAj
ノスイニは別に外さなくても悪ノリを抑えてギアス風に描かせればそんなに問題無いと思うが…
まあギアスの時もCGで作りにくいからアニメにしたって言ってたし動かしにくいんだろうかね
でも結局一番の理由は遅筆…か?
671名無しさん必死だな:04/06/04 02:29 ID:zPLJAu9h
困った時はナノマシンとゾハルで全てを解決するゼノサーガはナノマシンと道の力で全てを解決する黒猫と同じ
食欲は人一倍旺盛な割に元ネタを消化する能力が足りないのも一緒
知欠センセの場合は足りないっつーか皆無だがw
672名無しさん必死だな:04/06/04 02:32 ID:KKSrZ33K
カレー食ったり突っ立って雑談するようなシーンまでプリレンダムービーにするんじゃねえって感じだ。
673名無しさん必死だな:04/06/04 02:32 ID:rfQ/5rDY
>>667
世界に通用というか、RPG自体向こうではほとんど受けないような。オンラインものを除いてね
674名無しさん必死だな:04/06/04 02:47 ID:KKSrZ33K
>673
実売30万もありゃいいんじゃないの?日本での7割は売れてるわけだし。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/ps2db0201j.html#ps2020228

おかげで変な勘違いしちゃったんだろうけど・・
675名無しさん必死だな:04/06/04 08:17 ID:Ph1W/cuw
>>673
でも■系RPGを中心に確実に購買層は広がってる。
676名無しさん必死だな:04/06/05 00:38 ID:gBLEmtNf
>>671
ここ最近黒猫はゼノギアス的展開で進んでいたけど
何かラスボス倒したみたいだからもう終わりかな?
677名無しさん必死だな:04/06/05 11:37 ID:WMx8usCZ
黒猫なんてイヴが生意気な雌ガキになってきてから読まなくなってました
でもティアーユが出た時おっぱいが良かったのでまた読んでました
最近は突っ込む気も起こらないほどごく普通につまらなかったので終わって当然ですかね
どうでもいいけど今回のゼノサーガはスタッフの暴走も笑い飛ばしてた僕にはよく分からんですよ
ムービーが本体でゲーム部分はオマケなんですよ
お前ら何ムキになって戦闘演出に突っ込んどるんだと
大体幼女のパンツが見えたくらいでぎゃあぎゃあ騒ぐ方が頭がおかしいんですよ
お前らワカメちゃんにもクレーム叩きつけるんかと
どうでもいいけど黒猫なんか不自然なまでにパンチラせんですよ
ブラチラはさせてもパンチラは断固させないという方針もどうなんだと
678名無しさん必死だな:04/06/05 12:44 ID:VH3DnQCG
バテンカイトスもGCで、ベーターテストをすませて、
正規版が、PS2でだされるのは明らかだし、
ナムコRPGのベーターテスト要員という位置づけ、
GCユーザの宿命と言うことで(藁
679名無しさん必死だな:04/06/05 13:31 ID:+O1zkFic
世の中にはバタンテイストなどというクソゲーを欲しがる出川もいてるようやが、
今更あんなもんPS2に出されてもいらんで
680名無しさん必死だな:04/06/05 13:50 ID:6x3YeV9i
まあバテンよりはまだゼノの方が面白かったし。
ゼノEP2も一応期待してるよ。多分新品3000円切ったら買うと思う。
681名無しさん必死だな:04/06/06 00:49 ID:6GGzcZwG
しかしゼノサガ本スレの盛り上がりの無さは驚嘆に値するな
はっきり言って発売まで一ヵ月切った大作扱いソフトのスレとは思えない
前作の時あれだけ沢山いたアンチや便乗煽りは一体どこに行っちまったんだ
今は必死に煽ってるのが一人いる以外は殆ど信者が寂しく待ってるだけみたいだし
2chのスレであの状況ってのはちょっと…
682名無しさん必死だな:04/06/06 00:50 ID:6GGzcZwG
悪いageちまった
683名無しさん必死だな:04/06/06 00:53 ID:SsXq1Md6
>>681むしろGC版バテンの2chの盛り上がりぶりのほうが驚嘆に値する
684名無しさん必死だな:04/06/07 04:07 ID:EFU4IQ8k
>>681
そもそもゼノを大作とは思ってないだろう
本命FF・DQまでの時間潰しのソフト

6月という谷間に発売する時点でそうだろ?
685名無しさん必死だな:04/06/07 14:14 ID:RMZgD3T8
所詮ゼノサーガは2もナムコ版惑星ウッドストックだろうよ
発売されたら数ヵ月後にはこんなもんタダで配られたりするだろうよ
俺がタダでこのゲームをゲットしたら前作の恨みを込めて
俺んちで金属バット使ってディスクごと叩き割ってやんよ
楽しみに待ってろよ、モノリスソフト
686破邪:04/06/07 15:21 ID:vfsqaZm4
俺の可愛くも美しかったCOSMOSちゃんをただ美しいだけのねーちゃんに
しちまったのは誰だー!
687名無しさん必死だな:04/06/07 16:49 ID:KeWAe2zj
あんな青い腹巻巻いたコスモスなんかしらね
688名無しさん必死だな:04/06/07 19:51 ID:bTvew0nJ
>>636一応書いとく
キモヲタ氏ねよ
689名無しさん必死だな:04/06/07 20:28 ID:j4Cvm4qP
>>688
レス指定間違えてんじゃねーよお前が死ね
一応訂正してやるが>>686のどこがキモヲタなんだよ
ウルトラマンが美しくも可愛いなんて吐くとは貴重な人種だろうが
>>685
そん時は是非動画流してくれ
出来ればフィギュアも手に入れて爆竹巻いたりして粉砕して貰えると盛り上がるんだが
690名無しさん必死だな:04/06/07 20:36 ID:bTvew0nJ
おい、ネタでキモヲタのフリしてたんじゃねーのかよ
691名無しさん必死だな:04/06/07 20:46 ID:j4Cvm4qP
ここでも勘違いしてそうな雰囲気を醸し出してるから言っとくが俺は>>686じゃないぜ?
この俺がネタでもスペルミスなんかやるかよ
坊やは本スレでお友達とおとなしくマンセーでもしてな!
ここまで言って俺の方が勘違いだったら完全に間抜けだぜ…!
692破邪:04/06/07 23:44 ID:vfsqaZm4
あー、一応ネタだったんだけどスペル頭はKでしたね。
あんまり名称にはこだわり無いんでよく覚えてないんで…
まあ、実際のキモオタならモモかケイオスあたりが対象になるケースが
多そうだけど。
693名無しさん必死だな:04/06/08 19:55 ID:EIFYoRup
何だ伸びてると思ったら自演か?
動画はオレも観てーけど
694名無しさん必死だな:04/06/12 00:12 ID:5t8Iwj55
ゼノサーガを本気で名作と思ってる基地外は流石にいないよな?
かかった金は大作並かもしらんけど
つかたかがモーションキャプチャーを今更やけに大袈裟に紹介してたのはワラタよ
695名無しさん必死だな:04/06/12 01:29 ID:FG2clrpf
>>694
だからゼノ板住人だけどそんな奴会った事ないって。
もし沸いて出てたらゼノ住人に叩かれまくってるって。
696名無しさん必死だな:04/06/12 18:09 ID:sqRXbhf8
必死過ぎるよw
697名無しさん必死だな:04/06/12 23:12 ID:5t8Iwj55
てか必死以前にゼノ板ってどこよ?w
698名無しさん必死だな:04/06/12 23:13 ID:avj/Pft5
     ,.-‐'" ̄ ̄ ̄ ̄"'‐-、
   i´  ,.―――――――`
   |  i´ ⊂ニつ  ⊂ニ⊃(
   |  |   ――   ―― ヽ
   |⌒ヽ             i
   \_ノ、         0  ノ  <ご苦労
  ⊂|\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´⌒ヽ/|⊃
    \ /|          |~\/
699名無しさん必死だな:04/06/12 23:35 ID:KnMzeJoF
エロゲーでモーションキャプチャ採用ならすごいけどね
700名無しさん必死だな:04/06/12 23:44 ID:avj/Pft5
高橋ってものすごい勘違いキャラな気がする
スターウォーズをパクってみたり
701名無しさん必死だな:04/06/13 01:06 ID:po8q0xIx
スターウォーズなんてパクってたっけ?
702名無しさん必死だな:04/06/13 03:27 ID:jwQ4qALr
何あのゼノのCM…わけわかんねえよ。
703名無しさん必死だな:04/06/14 20:51 ID:avD1o9uZ
CMわけわかんねぇのは前からじゃん
まぁナムコRPGだしキモヲタ向けだし仕方ないね
それはそうと黒猫マジで打ち切られちゃったね
イヴたんに性教育スレとか救いようが無くて笑えたのに
704名無しさん必死だな:04/06/15 13:37 ID:Z+2wFK4d
ゼノなんか作ってねーで18禁でも作ってろ、モノリス
705名無しさん必死だな:04/06/15 13:46 ID:oTWCKwgK
何でマネキンにしたんだろうな?
ナムコには「ゆめりあ」という素晴らしい手本があったのにw
そっち方面に特化した方が売上は上がるだろうにな。
706名無しさん必死だな:04/06/15 13:50 ID:+mzJ+yap
クレイアニメでやればいいんだ
707名無しさん必死だな:04/06/15 13:53 ID:ij3ziES1
ゼノサーガ エピソード II [ 善悪の彼岸 ] 30秒
ttp://nagoya.cool.ne.jp/bouhimajin1/xenosaga2_2_30.mpg
ここでキスして・・・とファンタジーにはない未来があるにワロタ
708名無しさん必死だな:04/06/15 13:55 ID:kJb07T0h
>>704
うるせーバーカ
709名無しさん必死だな:04/06/15 15:47 ID:Z+2wFK4d
挑発に乗った>>708はモノリスの社員なのか?
710名無しさん必死だな:04/06/15 19:21 ID:1oXIG+Wg
>707
最後にモニタ上のモモにキスしようとしてるシーン入れるべきだな
711名無しさん必死だな:04/06/15 21:10 ID:GS2muKT1
>>705
何言ってるんだ、そこが■の払い下げたる所以だろ!
ナムコ的には今回のモデルチェンジは鉄拳の新作にゲスト出演させる為の伏線なんだよ!もう勘弁して下さい!!
>>709
そんな訳ないだろ!モノリス社員みたいなプロはこんな釣りスレ見ないよ!!
712モスリスソフト社員:04/06/15 21:45 ID:mm4Ka1i9
あなたがた、もっとね、ちゃんとね、ちゃんとしてくださいよ、お願いしますよ。
713名無しさん必死だな:04/06/15 22:07 ID:GS2muKT1
>>712
2chでエロゲトークばっかやってないで仕事して下さいよ!
714名無しさん必死だな:04/06/16 03:43 ID:qdMCIMKQ
ファンタジーにはないってFFに喧嘩売ってんのかなぁw
715名無しさん必死だな:04/06/16 07:18 ID:gaFr7Jto
>>715
延期したから強気なんだろうねw
実際しなかったら予約分でも今の四分の一の売り上げも見込めなかったろうし
所詮一番にはなれないソフトだから
716名無しさん必死だな:04/06/16 07:20 ID:gaFr7Jto
あ、間違えた
>>714
ハズカシー(ノωヽ)
717名無しさん必死だな:04/06/16 08:10 ID:3YTp5yvi
FF、DQ(N)ファンが、心底恐れるその気持ち、お察しいたしますよ。
718名無しさん必死だな:04/06/16 10:55 ID:SiyCKOn1
ファンタジーな未来と考えるとスターオーシャンしか思いつかないんだが。
719名無しさん必死だな:04/06/16 11:15 ID:1izddr60
>>715
いや、むしろFFに対抗しようと思ってああいうCM作ったら
向こうが延期して結果的に寒いCMになっただけだろう。
720名無しさん必死だな:04/06/16 18:07 ID:gaFr7Jto
>>719
ああ!(゚∀゚)ナルホド…

>>717
確かに怖いよゼノヲタは
ちょっとした刺激でいつ刺されるか自殺するか分からない
そんなオーラ放ってる
721名無しさん必死だな:04/06/16 18:18 ID:lS9VodH7
SFってなんかつまらんね
722名無しさん必死だな:04/06/16 18:36 ID:fV9Xww7V
>707
のCMを見て胸キュンになった人?
ノシ

どうでもいいけど、こういうCMって家族で飯食ってる時に流れると
凄い空気が冷たくなるね・・・我が家だけか!?
723名無しさん必死だな:04/06/16 19:46 ID:SiyCKOn1
映画じゃあSF人気ジャンルだしアメリカでもSFゲーム人気なんだよなあ
理屈嫌いな人が多いのか今の日本は。
724名無しさん必死だな:04/06/16 20:23 ID:gaFr7Jto
じゃあもう市場を完全にアメリカに移しちゃって日本で販売すんの止めたらバッシングも減って良いんじゃない?
どうせ金持ちのゼノヲタさんは輸入して買うんだろうしさ
ついでにその売り上げでナムコから抜けて独立してくれるとなお良いよ
725名無しさん必死だな:04/06/16 22:10 ID:iaZx4Sol
>>724
ナムコが認めてくれないと無理だね。
ていうか完全子会社でもないんだけどね一応。
他の会社の仕事も請けようと思えば出来る。
ナムコが反対しない限り。
どうせ連結対象になってるから
滅多なことでは反対しないだろうけど。
726名無しさん必死だな:04/06/17 00:37 ID:vuMK8tcf
727名無しさん必死だな:04/06/17 16:41 ID:e4Jevuwj
一般書店売り目的にしない本は同人誌ってことになるからね
728名無しさん必死だな:04/06/18 07:18 ID:Y42SMo/S
前がそうだったようにまた中身も同人誌並でしょ
こんなもん買う香具師の気が知れない
729名無しさん必死だな:04/06/19 02:23 ID:Men8PL9w
730名無しさん必死だな:04/06/19 02:25 ID:Men8PL9w
731名無しさん必死だな:04/06/19 02:32 ID:pVw+/fKH
ID:Men8PL9wの性癖はよくわかった
732名無しさん必死だな:04/06/19 16:00 ID:nlX93JqR
ゼノヲタも必死だな(藁
733名無しさん必死だな:04/06/19 19:20 ID:KyJ0rf68
必死じゃない萌えヲタ俺見た事ない
734名無しさん必死だな:04/06/20 06:11 ID:IL05wesK
>>711
あえて自虐書いてる香具師はいそうだが
バテンの時はあまりにも寒すぎて、途中で消えてたなぁ
735名無しさん必死だな:04/06/20 22:13 ID:9o3fpusA
木曜にはもう発売か。
限定版、今回も買うぞ!
736名無しさん必死だな:04/06/21 00:22 ID:iSCrquc2
スクウェアを出て会社興してまで作りたかったものが結局FFもどきだったのか?という事でかなり幻滅してたが
今回それが確信になり見限る事に
もう後でやる事があっても中古でいい…
737名無しさん必死だな:04/06/21 00:55 ID:ZrEQ2WQu
またワゴンで買ってやるから
大量出荷よろwwwwwww
738名無しさん必死だな:04/06/21 08:24 ID:CP2EqQTE
そうだな。前作はワゴンの千円で買い、PARで改造してクリアした。
今回も千円なら買ってやる。
739名無しさん必死だな:04/06/23 16:34 ID:aklrcjXg
スクエニ社員の工作うぜえな
某出版会社からもいちゃもん付けてボッタクリしつづける極悪企業だしw
893だな
740名無しさん必死だな:04/06/23 18:12 ID:j/HaGeFP
スクエニ社員が今更工作するか?
FFにびびってあんなくだらないCM作ったゼノサーガ如きに
ところでもう山積みスレ立ってました
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1087981197/
741名無しさん必死だな:04/06/23 19:34 ID:4Ijf3yXT
1が「やったことないけど」って言ってる時点でゴミスレ決定だろ
742名無しさん必死だな:04/06/23 20:43 ID:nM9FQu0n
クソなのは事実だから仕方ない
743名無しさん必死だな:04/06/23 21:01 ID:xiK51Jyo
モノリス〜は糞の味〜♪
744名無しさん必死だな:04/06/24 11:22 ID:wpbqJmYK
>>736
そんなもん前作の時点で気付くべきじゃないか、フツー
あいつらこういうのしか作れないし、作りたくないんだから
745名無しさん必死だな:04/06/24 16:43 ID:YowLgQml
スクエニ社員、粘着な書きこみ乙
746名無しさん必死だな:04/06/25 01:33 ID:lSVNf0Vc
>>745
こんなスレで工作なんてしてどーする?

限定版、買ったぞ。
封すら開けてないけどな。
747名無しさん必死だな:04/06/25 16:34 ID:bMh4/DNT
↑負け組〜果汁グミ〜♪
748名無しさん必死だな:04/06/25 21:48 ID:K0lx3mSA
モスリス社員がいるな
749名無しさん必死だな:04/06/26 15:25 ID:d81+vWGT
これがゼノサーガEP2の限定版(18,690円)に付いてくる
神フィギュアだ
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/pony-hp/XENO-BOX/XENO-BOX_13.JPG

神フィギアが部屋に5体くらい置いてあるのを想像してみた
ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/pony-hp/XENO-BOX/XENO-BOX_13.JPG

SIMPLE10000
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200406g/20040626075452_.jpg

ちなみに参考物
EP1の限定版(12,800円)に付いてくるフィギュア
ttp://www.namco-ch.net/xenosaga/premiumbox/img/kosmos.jpg


参考物 その2
同人のコスモスフィギュア
http://www.angel.ne.jp/~shimo/wf/2003sum/wf2003s_074.jpg
参考物 その3
イリスのアトリエ限定版(1万円)に付いてくるフィギュア
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040423/man03.htm
これぐらいのレベルの物で1万円(ソフト込み)で売っている物もある。
少なくともこれぐらいであれば叩かれなかっただろう


こっちもコピペで晒しage
750名無しさん必死だな:04/06/26 17:32 ID:b05oSWQG
今回のフィギュアはCGモデルに似せてるんだろ
751名無しさん必死だな:04/06/26 19:40 ID:4p8XifNO
あ、わかった。
グラヒックメモリを使ってないからノロいんだ。
752名無しさん必死だな:04/06/26 20:37 ID:L6IpCDGK
またダンシモンズとかジーターのパクリなんだろ。
恥をしれ恥を。
753名無しさん必死だな:04/06/26 21:19 ID:9i/ZCo9o
ジーターも入ってたの?
ドクターアダーで懲りたから嫌い
754名無しさん必死だな:04/06/27 02:29 ID:QeQYFlxi
2年かけたEpi2であんなレベルじゃもうここ潰れるだろ
755名無しさん必死だな:04/06/27 02:30 ID:6qxcZHnx
つーか、>>1はこれを予想してこのスレ立てたのかなw
全くもって神がかったスレだよ
756名無しさん必死だな:04/06/27 03:40 ID:cAG33yiF
つか、Ep1とバテンの時点でわかってたろ
これからは携帯ゲーで稼ぐんじゃねーか?
G−MODEみたくな
757名無しさん必死だな:04/06/27 07:18 ID:2BJPTPiw
エピ1ならワゴンセールで買ってやってもいいけど、
糞スタッフの作ったエピ2だけは
死んでも買わないんでヨロシク(藁
758名無しさん必死だな:04/06/27 13:48 ID:VNxLBQM8
やりもしないで叩くスクエニ社員の工作員
759名無しさん必死だな:04/06/27 17:54 ID:nedFAvfD
どうでもいいからもっとまともなプログラマー雇えよ。
ゲー専なんかで人雇うからこんなことになるんだっつの。
760名無しさん必死だな:04/06/27 18:34 ID:TYUG0FY1
問題はプログラムじゃないと思うが・・・
761名無しさん必死だな:04/06/27 19:15 ID:98dMVePu
最大の問題は、進捗と予算の管理。
それらがまったく出来てないから、作りこみ練りこみをする段階にもたどりつけていない。
762名無しさん必死だな:04/06/27 19:22 ID:8KUBknAU
企画の段階で狂ってんじゃない?
763名無しさん必死だな:04/06/27 23:33 ID:TfbiBOhv
まぁ、あの状況下でプログラマにだけやる気出せってのも酷だと思うよ。
けど、買っちゃった奴は文句を言う権利があると思う。仕方ないね。
764名無しさん必死だな:04/06/28 01:46 ID:lTe93Waq
やっぱりムービーだけのゲームになりましたねぇ。
765名無しさん必死だな:04/06/28 02:14 ID:DC4VkUIi
メインプログラマが自分の日記に
「さんざん寝かされてたエピソード2がようやく発売になった訳ですが、」
って書いてるけどどういういきさつなんだろ。
766名無しさん必死だな:04/06/28 02:16 ID:1h30G/iY
>>764
問題はムービーだけのゲームなのに
前より演出等がショボクなってるってことだ。
新監督は切腹もんだこりゃ。
767名無しさん必死だな:04/06/28 02:37 ID:1h30G/iY
>>765
製作自体は2月にほぼ終了してたんだってさ。
恐らく2004年度に収益見込めるソフトが出ないっぽいから
発売日伸ばしたんじゃないかな?
しかしそんだけ間が空いてるなら戦闘のロードの遅さをどうにかしとけよ。
マジでギアスやFF10と比べ物にならんぞ。
酷すぎる。
768名無しさん必死だな:04/06/28 03:16 ID:wJ7Ah6gj
てかムービーをメインにするなら、スタッフはもっと勉強しろよ。
素人に毛が生えたレベルじゃん・・・
769名無しさん必死だな:04/06/28 03:23 ID:1h30G/iY
>>768
まあ要するに高橋演出は神だったってことさね。
770名無しさん必死だな:04/06/28 05:40 ID:XxUPe7BX
ってか音楽ひどすぎ
光田いなくなったんなら相応の作れるやつにしてくれよ
771名無しさん必死だな:04/06/28 05:59 ID:OMpYH/H0
G2キャンペーン?まさにおつかいですね。しかも究極のw
ロードが糞遅いのは分かってるでしょ?パルブ閉め?窓拭き?
猫の飼い犬探し?「時計回りに15回まわそう!」ハァ?
おめーら本気でこれでイイと思ったんですか????
内容薄いからって時間稼ぎですか?勘弁してくださいよwwwwww
ロードの時のあらすじとか、キャラクターをリアル?wにする前にやる事
あるんじゃないんですか?戦闘中に相手の後ろに移動して挟み撃ちに
しようとしたらキャラが敵に背中向けてるのは仕様ですか?w
普通にバックアタックくらってるしwwwwwwなかなか面白い戦闘ですね♪
チャンバラムービーとかすごいですねwwwグリーンデスティニーみたいで
すごくカッコイイと思いますよw「見て!すごいだろ?」って感じですか?
裏パッケに「ファンタジーではない未来がある」って書いてあるんだけど……
SFですよね?コスモスが手から武器はやしてぶっ放せば終わ(ry
しかもE.S.なんであんなにノロイの?あ!ダンジョンとか短いから、
お約束の時間稼ぎでしたか。うはwwww糞すぎwwwwwww
772名無しさん必死だな:04/06/28 06:23 ID:SNT2WoVA
次回作でもフェイシャルモーションとかがep2並だったら
マジで潰れていいと思う
773名無しさん必死だな:04/06/28 09:21 ID:ULuTK/q4
次回作多分出せないだろ。出なくていいけど。何万本売れたんだ?
774名無しさん必死だな:04/06/28 09:44 ID:65PyVps3
おーっと、早くも「シリーズ系の衰弱」現象が起こってしまうのか!?
775名無しさん必死だな:04/06/28 09:54 ID:/WUBAzDc
これからもシリーズ続けるんだろうか。
776名無しさん必死だな:04/06/28 10:20 ID:96M8UYRE
とりあえずオナニーは自社ブランドたててからやるべきだな。
777名無しさん必死だな:04/06/28 15:23 ID:nLV0gxxg
>>773
確実に落ちるだろ。予想はされてたけど。
前作の段階でかなりコアなオタ層に絞られてた訳だが、そこからさらにこれだけの下落振りはある意味快挙だな。
778名無しさん必死だな:04/06/28 16:15 ID:xcEGMm4e
■の大金使って立ち上げたシリーズも
二作目で失速、三作目で爆死なんて笑えるね
779名無しさん必死だな:04/06/28 17:46 ID:tUcxfa9M
水着を着て戦闘するなんてもう完全オタ向けですね。
いっそエロゲにしてしまえばいいんじゃないですかね。
780名無しさん必死だな:04/06/28 20:55 ID:n7ry30DX
モネサーガくらい突き抜けていれば・・・
781危険・見るな!:04/06/28 23:52 ID:q24q4vYL
782危険・見るな!:04/06/28 23:55 ID:q24q4vYL
スマン。もう一個あった。
1・2共に限定版買っちゃった俺を慰めてくれ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji2/src/1088364375642.jpg
783危険・見るな!:04/06/28 23:58 ID:q24q4vYL
あとついでに見つけたロマサガ3のデブロビン貼っておく。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji2/src/1088355465313.jpg
784名無しさん必死だな:04/06/29 06:13 ID:Iw/itu7B
クソサーガ、最後の最後までパクリかよ。

平成ジャイアントロボの監督と天地ほど差があるの判ってないんだねぇ。
あの映像の勢いに勝てる訳ないのに。ヤレヤレ。

身の程知らずとは藻乃栗鼠ソフトのためにあるような言葉だな。
785名無しさん必死だな:04/06/29 07:21 ID:0h+C8iMJ
>>778
笑えるっつーか、わざわざFFの名前まで持ち出して売り出してやったのに、■はこの結果を見てどう思うかな。
坂口やタナーカは・・・。『ああ、やっぱりな』と思ってるんじゃないの。
786名無しさん必死だな:04/06/29 19:00 ID:+orviq6U
高橋→現在のスタッフほか、社長のワナにはめられて更迭
黒奥→同上
光田→高橋更迭を聞き、直後にみずから退陣
久仁彦→同上

EP1
アートディレクター本根→バテン組へ
2ndプロダクションデザイナートップ→フロムへ
神フェイスモーショナー→退職
モーションプラントップ2人→退職
イベントプラン演出トップ2人→退職
ミニゲーム企画→退職
できるエフェクト→バテンへ
メール、メニュー、UMN関連企画→退職
--------------------------------------
EP2
新監督→思ったとおり終了
新脚本→フロントミッションサードの痴呆ライター
新バトル、新メニュー→ゲーム学校卒
新マップクエスト→EP1からの新人
できないエフェクト→ゼノ組になぜか残留
あのホムペの女→コスモス、モモ、シオンがあんなことに
イベントムービー屋→もとより演出の才能なし
787名無しさん必死だな:04/06/29 19:03 ID:xkfATXmk
社員、内部情報暴露乙
788名無しさん必死だな:04/06/29 19:03 ID:lT9UWV3G
ふーん
でも1からたいしたものでなかったからな
789名無しさん必死だな:04/06/29 20:02 ID:rBxrsZPp
久仁彦はスタッフに名前が出てるのに勝手に辞めた。
責任感のない奴。
790名無しさん必死だな:04/06/29 20:04 ID:lqOuaVaj
>>789
あの出来じゃ逃げるだろ普通
791名無しさん必死だな:04/06/29 20:56 ID:rBxrsZPp
>790
出来上がる前から逃げてただろ。
それに引き受けておいて途中で逃げるなんてあり得ない。
790は働いたことがない子供か?
792名無しさん必死だな:04/06/29 21:58 ID:/07rI1bK
>>786
どうでもいいが、
EP1、EP2の比較対称がエフェクト、メニュー以外では
被ってないぞ
793名無しさん必死だな:04/06/29 23:12 ID:F+PFhOKI
>>786
何でお前、そんな内部事情知ってるのだ?
794名無しさん必死だな:04/06/30 00:09 ID:6w4y4le2
EP1バトルの島本さんはどこいった?
あと新監督って誰?
795名無しさん必死だな:04/06/30 00:23 ID:dMaYq5nW
>>791
久仁彦がまともに働いてるとこを見たことがねえ。
796名無しさん必死だな:04/06/30 01:52 ID:2SaakEz+
>>786
Ep1神フェイスモーショナー
ってあるけど、Ep1も表情ってカスだろ
どこら変が神とつける必要あんの、これ
797名無しさん必死だな:04/06/30 03:01 ID:4ozPKTEG
神>人>虫

EP2を人扱いしているからだと思われ。
798名無しさん必死だな:04/06/30 06:47 ID:U9BjV7p8
>>796

ep2のアノ人形劇に比べれば、ep1の人は好み別れたけど、よくやってたと思う。
あらゆる面でep1を下回るep2。

微妙な評価だったep1にくらべてすら、悪化。
ストーリー:チョットイイ ゲーム:クソゲー一歩手前
のep1から

ストーリー:ハァ? 前作の謎伏線豪快に無視。唐突で意味不明な展開続出・・・・
学芸会の児童演劇だってもうちょっとマシ。キャラが変わったせいで、無機質な
人形劇をみてるような違和感が加速してるし、みててムービーがキモイ。

ゲームシステム:武器変更なし、防具変更なし、そもそもショップ廃止。アイテムは
戦闘時入手の物だけ。スキルはポイント消費型選択制。スキル選択に失敗すると
取り返しつかない。敵キャラのHPがやたら高いうえ、ザコ戦で平気で全滅ゲーム
オーバーになる糞バランス。爽快とはほど遠い、ストレスのたまるだけのシステム。
ディスクアクセスの遅さもあいまって、イライラするゲームetc。

と超クソゲー退化するとは思いませんでした。
799名無しさん必死だな:04/06/30 15:01 ID:90LobGHo
EP2は虫ゲーということで。
800名無しさん必死だな:04/06/30 18:32 ID:2Mdcb9/4
クズサーガ2-3
www.toranoana.jp/mailorder/detail/04/0000/065/040000065763.html
801名無しさん必死だな:04/07/01 00:54 ID:3P2EIzJu
新スタッフは適当な理由つけてのシリーズ打ち切りの為にナムコが送り込んだ刺客ですよ
ネタバレスマソ
802名無しさん必死だな:04/07/01 01:19 ID:aEYW4nCd
本当ならCMはもっと控えめなはず。
いや、あれも充分糞だったけど。
803名無しさん必死だな:04/07/01 02:05 ID:+283YE6a
CMの女の子の顔がより薄幸そうに見えてきた
804名無しさん必死だな:04/07/01 05:44 ID:ZorbcBRd
モノリスソフトに一言

「もしも〜し 間違ってますよーーーーーってな。」

(イヤ直さなくていいから、潰れるなりなんなり、報いを受けてください。)
805名無しさん必死だな:04/07/01 11:46 ID:kDYAOmgq
>>803
私、こんな糞ゲー以下なの・・・って感じで吊っちゃいそうな勢いだよな
806名無しさん必死だな:04/07/02 02:15 ID:iTERNtL/
6月24日は素直にあの子とキスしてたらよかったのにね
807名無しさん必死だな:04/07/02 22:24 ID:q5CoFn04
きっとあのガキは彼女の事を肉便器くらいにしか思ってないんだろうよ
808名無しさん必死だな:04/07/03 00:06 ID:ik0HIbfr
そんな汚い言葉を使ってはいけません!
809名無しさん必死だな:04/07/03 04:23 ID:9kczn4Qb
面白い奴等だ。
810名無しさん必死だな:04/07/03 16:27 ID:Z7jyBk+6
ファンサイトで良い子ぶってるやつらが2chでは態度を一変して、
彼方此方のスレで必死に煽って反撃してるらしい。
あまり叩き過ぎるとその内自殺者が出るぞ。
811名無しさん必死だな:04/07/03 17:30 ID:GiIB8/R7
>>810
キモヲタはもともと獣性が高いヤツラなのでそっちの方が本性だろう
812名無しさん必死だな:04/07/05 12:50 ID:kWdnTj9T
ゼノサーガ2は今期最高のハッタリゲーだな
被害は甚大だよ
813名無しさん必死だな:04/07/05 21:03 ID:RzZWy+6f
凄いね‥ゼノサーガ2って‥
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/8846/gravity.zip
814名無しさん必死だな:04/07/06 20:47 ID:IelQMc6W
結局、何十万売れた?
何万だとナムコからの資金が切られそうだが
815名無しさん必死だな:04/07/06 20:49 ID:d6AifXWp
最低20万は売れてるはず。
30万行くかどうか。
40万行ったら続編は確定だね。
816名無しさん必死だな:04/07/06 21:22 ID:36soA1Ln
行かんよ
つか評判が糞過ぎるから続編は携帯機だろ
817名無しさん必死だな:04/07/07 02:19 ID:80ZPr632
EP2のモデラーは別に変わってないんじゃないの?
818名無しさん必死だな:04/07/07 03:25 ID:BARuQW9T
続編はアニメか漫画でいいよ
819名無しさん必死だな:04/07/07 04:16 ID:MJ4XcDVe
Ep3で何事もなかったようにEp1の顔つきに戻ってたらちょっと買いたい
820名無しさん必死だな:04/07/07 15:44 ID:9Z6UXeFj
戻ってたらいやだな
また違う第三のデザインにして欲しい
821名無しさん必死だな:04/07/07 18:40 ID:iUCkWd/z
それはシリーズモノとして統一性まるでなしってことか?
いや、シリーズが続けられるかどうかあやしいってのはさておいて。
822名無しさん必死だな:04/07/08 01:24 ID:IN/S5RNL
次はもう大友克宏でいいよ。あるいは寺田克也w
823名無しさん必死だな:04/07/08 09:08 ID:bFG/pgZv
824名無しさん必死だな:04/07/09 19:45 ID:HiodUgxz
週刊ゼノギアスエピソードII Vol.4 そろそろ飽きたので勘弁してください。
http://www.toranoana.jp/mailorder/detail/04/0000/065/040000065764.html
825名無しさん必死だな:04/07/09 20:31 ID:eurwvBXd
エピ2の事は悪い夢だったと思って忘れたいから1のでもギアスのでもいいよもう
本当、ヲタ企業が余計な欲出すと痛い目に遭うっていい教訓だわこれ
826名無しさん必死だな:04/07/10 01:48 ID:IXueqPYZ
またメガネかけたらあの顔になったらええやん
827名無しさん必死だな:04/07/10 15:46 ID:NxCY9ocy
>>824
半分は本当に同人誌状態なのは前作からちっとも変わってないのな
>>823のサイトで必死に擁護してる香具師は社員じゃなかったらちょと頭おかしいと思う
828名無しさん必死だな:04/07/10 23:13 ID:CUQbSYwh
移動と戦闘とG2のかったるさに何日か放置してたけど、
さっさと売り払いたいから、とりあえずクリアしました

え、これで終わり?って感じのEDに唖然

もうねぇ、全然ゲームじゃないのに、無理にゲームのふりすんな、と
無駄な作業増やさないで、紙芝居なら紙芝居らしくしろ
829名無しさん必死だな:04/07/11 00:09 ID:keVVUv5n
紙芝居というより人形劇じゃないか
一応動いてはいるから、一応ね
830名無しさん必死だな:04/07/11 20:41 ID:tIYbIuN9
ゼノサーガep2コスモスケイオス合体技
ttp://noh18.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/dat/img20040711122946.jpg
831名無しさん必死だな:04/07/12 04:06 ID:IS+4m0sY
>>828
次は映像作品になるんじゃねー?
FF7ACみたくな(糞藁
832名無しさん必死だな:04/07/12 06:14 ID:Iylw5H8V
>>831
むしろ、それこそ正解
ep1からそうすべきだった
833名無しさん必死だな:04/07/12 11:28 ID:UeFZSBK6
>>830
ハゲワラ
834名無しさん必死だな:04/07/12 16:51 ID:rkD8+DyJ
他のゲームなら「神!」とかになったろうに
835名無しさん必死だな:04/07/12 20:20 ID:lt/hGFfb
>>834
肝心の役者の出来が中途半端過ぎる御陰でキモくて笑えるだけの技になっちまってるのが泣けるな
836名無しさん必死だな:04/07/19 01:09 ID:EC41gqr9
モノリスもうだめぽ
837名無しさん必死だな:04/07/19 09:43 ID:RmM1KIZB
なんかオウガバトルサーガの顛末を想起させるな。
伝説→タクティクス→松野退職→オウガ64
ギアス→えぴ1→高橋更迭→えぴ2

オウガ64は比較的まとまった原案に沿って作られてたからまだ良かったが・・・。
838名無しさん必死だな:04/07/19 09:46 ID:amrHu9cN
>>831
高橋なんかは7ACを見て羨ましがってるんじゃネーノ
俺らのいる時にそれをやらせてくれよと・・・・w
■辞めてなきゃ何かの間違いでそういう機会があったかもしれんのにね
839名無しさん必死だな:04/07/19 10:16 ID:hDgsf01o
ないない。
ゼノギアスのあの恥知らずなまでの盗みっぷりじゃFF7ACみたいなの作れないって。

しょせん、ゲーム屋は二流三流、盗人連中と自ら暴露する結果になるし。
840名無しさん必死だな:04/07/19 12:59 ID:+1SercIu
えp1スタッフのインタビューでの自信満々振り←出直して来い!

えp2スタッフの(同上)←もうゲーム作るな!
841名無しさん必死だな:04/07/19 20:49 ID:ET2/O8TG
>>840
確かにep2のスタッフはもうゲーム作っちゃいかんな
842名無しさん必死だな:04/07/19 22:12 ID:/DqrlVNJ
>>839
悪いけどFF7ACが名作になるとも思えんし、
ストーリーが良くなるとも思えんな。
星痕症候群だっけ?
この時点でもうテキトーだろ。
843名無しさん必死だな:04/07/19 23:22 ID:585r8/U8
FFACはオリジナル。

ゼノギアスはパクリつうか盗みで出来てるようなモノ。
その違いがあるって話かと。

FF7ACが名作かどうかは判らんし人によって違うだろうが、少なくとも創作物
でどっかの作品を恥ずかしげもなくまんまパクッたりはしていない。
だから映像化もできる。

ゼノギアス映像化してごらん、ジャイアントロボ&鉄人17パクリ、Vガンダムパクリ、
ファンネルビュンビュンパクリ、戦艦が巨大ロボになるアイアンギアーパクリ
とパクリがあまりに多く、目立ってしょうがないでしょ。
844名無しさん必死だな:04/07/20 00:45 ID:giX8DJa5
>>843
FF7だってベルセルクとかw
845名無しさん必死だな:04/07/20 06:25 ID:2TnSivqV
そういえばこういう部分似てるねというかイメージそっくり

というのと

そのまんまじゃん! なんじゃこれ。

はかなり違う。
846名無しさん必死だな:04/07/20 19:44 ID:S5qKZkbM
>>844
FF板逝け。
ついでにウザいヲタ共を論破してくれれば有難いンだが。
847名無しさん必死だな:04/07/20 20:06 ID:7VdsWYVJ
まぁ、いつもモノ信に目の敵にされてるFFは大変だよな
848名無しさん必死だな:04/07/20 22:39 ID:x09R8U3S
>>845
え、ベルセルクのこと?
849名無しさん必死だな:04/07/22 00:43 ID:HH7TuzKC
最終ハーフも無理っぽいな
実質ゼノしかコンテンツないのに
850名無しさん必死だな:04/07/22 01:09 ID:U9MwQJuc
パクリ論争で、オリジナル例でFF7を出すとは・・・・w

底が浅い奴ほどパクリ論争が好きな法則に見事に準じてること。
851名無しさん必死だな:04/07/22 01:57 ID:dwWAjlWG
ゼノギアスの場合半分ネタとしてパクってるのが多かったけど
ゼノサーガの場合知ってる奴しか知らないようなパクりが多いからな。
後者はちょっと悪質な気がしないでもない。
FF7なんてもう言わずもがななんだが。
FF7ACを見てベルセルクが真っ先に思い浮かんだな。
でもあの剣物凄く軽々と振るってるよな〜。
これじゃあベルセルクを超えられんわ。
852名無しさん必死だな:04/07/22 23:43 ID:hkltSBCy
>>850
ゼノ信者は、パクリと指摘がはいると、アレだってコレだってぱくってる。
エヴァのパクリじゃない、新劇のパクリなんだ。(結局パクリなのかよ!)

果ては、エヴァをゼノギアスがぱくったんじゃない、ゼノギアスのプロットを
盗んでつくったのがエヴァンゲリオンなんだ!

とすげぇ無理な事いいだすんだよなぁ。

どう言い繕っても ゼノギアスが恥も外聞もないパクリまくりゲーム というのは
変わらないのに。

そんなゲームから派生したものにしがみついて、さらに糞ゲー乱発のモノリスソフト
は潰れて結構ですよ。なんの問題もなし。
853名無しさん必死だな:04/07/23 00:57 ID:6DAhAqTU
>>852
お前らの「パクリ」の定義がおかしいと言ってるだけだ。
能公演は毎年パクリなのか?

いいから、何十年たっても家の中でEVAのLDだけ見てろよ。
うざいから。
854名無しさん必死だな:04/07/23 01:14 ID:ptairwul
毎年パクリだよ。
855名無しさん必死だな:04/07/23 05:13 ID:1e4zlmfC
リローディッドの次はなんて名前にするのかな
856名無しさん必死だな:04/07/23 08:46 ID:dWfn5jUJ
レボリューション
857名無しさん必死だな:04/07/23 09:59 ID:YgJovp5K
パクリ
先行する作品のテイスト、ストーリーに酷似したものを、自分の作品と称して使う事。
858名無しさん必死だな:04/07/23 10:03 ID:TCTraOs8
853というか、モノリス信者のパクリの定義つうか、頭がおかしい、信者キ○ガイってことだね。
859名無しさん必死だな:04/07/23 12:15 ID:6DAhAqTU
>>858
日本語を書け。
860名無しさん必死だな:04/07/23 12:23 ID:6DAhAqTU
>>857
だから、酷似とかテイストってのは
どっからがパクリの範疇なんだって聞いてるんだよアフォ。
言ったもん勝ちか?
861名無しさん必死だな:04/07/23 12:43 ID:X7HdJXj/
芸術は真理を追究するもの。真理は一つしかない。だから、すべての芸術作品が
似てくるのは当たり前のこと。少しずつ真理に近づいている。
え、芸術じゃない?じゃあパクんじゃねーよボケ。
あ、パクリとオマージュ(等)の違いは「訴えられて負ければパクリ」ですね。
負けなければ無問題。
862名無しさん必死だな:04/07/23 15:34 ID:CLtPmX7k
邪神モッコス様こそ今のモノリスの魂を余す所なく表現し尽した至高の逸品です。
芸術の極地と言えましょう。
863名無しさん必死だな:04/07/23 17:28 ID:oMdWmpg9
>>852
>果ては、エヴァをゼノギアスがぱくったんじゃない、ゼノギアスのプロットを
>盗んでつくったのがエヴァンゲリオンなんだ!

ネタをネタと(ry
864名無しさん必死だな:04/07/23 17:32 ID:oMdWmpg9
つーかゼノ信者ほどパクリを楽しんでると思うんだけどな。
Gガンとか分かってて面白がってるだろ。
パクリには違いないがギャグとしてパクってるのが大半なんだし、
そんなわめき散らす程のことはしてねーと思うんだけどねえ。
エヴァが無かったらゼノギアスは出来なかったのかと言えば
全然そんなことないし。
865名無しさん必死だな:04/07/23 18:05 ID:kedwmqYr
パクリとか以前にゼノサーガはゴミゲー
866名無しさん必死だな:04/07/23 18:45 ID:29R84tZK
>エヴァが無かったらゼノギアスは出来なかったのかと言えば
シナリオのT橋氏のあのゼノギアス、ゼノサーガの無様をみたら

エヴァやジャイアントロボやGガンダムやVガンダムやZ&ZZガンダムに
ハイペリオンがなかったら、作れてないと思われ。

屋台骨が他の作品からのパクリだからね。
867名無しさん必死だな:04/07/23 20:59 ID:LC0ujklH
>>866
だからエヴァが無くてもまた違ったゼノギアスが出来ただろうってことで、
それはガンダムとかハイペリオンが無かったとしても
それはそれでまた違うゼノギアスが出来ただろうってこと。
パクリだらけなのは確かだけど
パクリだけで成り立ってるわけじゃないしね。
バルトの王宮奪還話だけでも十分面白かったし。
868名無しさん必死だな:04/07/23 21:50 ID:dWfn5jUJ
ギアス信者はウザイな
869名無しさん必死だな:04/07/23 23:03 ID:thCHx4bV
ゼノで一番売れたのぎあすだからなぁ
そりゃうざい信者が多くなるのも必然だよ、サーがの信者もぎあすからのお流れだろうし
870名無しさん必死だな:04/07/23 23:46 ID:6DAhAqTU
というか、聖典(w)も無いのに
粘着できるアンチの精神構造の方が
俺には理解できない。

あ、サーガは聖典に含まれないから。
871名無しさん必死だな:04/07/23 23:48 ID:6DAhAqTU
>>866
っていうか、ガノタなだけのお前は
ハイペリオン読んだこと無いだろ?

何処に類似点があったのか言ってみ?
872名無しさん必死だな:04/07/23 23:51 ID:+rbisPvU
あっちこっちで社員が悪あがきしてらw
高橋叩いたり光田や田中叩いたり相変わらず忙しい連中だよ
いくら1が糞である事を主張しても2が糞なのは変わんねぇのに
873名無しさん必死だな:04/07/24 01:00 ID:BNqhHF68
>>871
866じゃないが、惑星間を転移ネットワークで繋いでいるという大枠の世界観。
(ゼノサーガはUMNネットワークを使って超大距離移動を可能にする転移ネットワーク
を使用するというパクリ設定)
複数の巡礼者が惑星に至るまでを描く形をとっており、ゼノサーガではその主要
キャラクターがどのようにして今の位置、立場に至ってるかをそれぞれの視点から
描く手法がハイペリオンを匂わせる。

ハイペリオンほど、レベルが高くも効果的でもないが、個々の場面、パーツに明確
なイメージが得られるまで説明的でなく、イメージや解釈に揺らぎをもたせながら、
複数の場面、パーツを組み合わせる事で全体としてのテイストは独特にして独自な
ものを創出する手法。(ゼノサーガはその独自の空気を作り出してはいない点は
きちんと指摘しておく。しょせん紛い物は本物を超えられない。)
874名無しさん必死だな:04/07/24 01:10 ID:ZRxJ9dmL
正味ワープやろ?
875名無しさん必死だな:04/07/24 01:15 ID:66zqmMHw
>>873
ワープと言う概念ならどっちかっていうとスタートレックとか、スターウォーズとか
が近くなるかと。まあ広義にいれればワープ(跳躍移動)なんですけど。

ネットワークを通じて、転移座標を指定して、ネットワーク内を通る事で移動を
実現する方法で恒星間距離を移動するというのが似てる。

で、ゼノサーガの世界では、転移の座標が判らない場所へは行けないという
制限がかかってる。
876名無しさん必死だな:04/07/24 01:48 ID:ZRxJ9dmL
ワープくらいでガタガタ言わんでも。
ワープさせたいが為にそういう設定からパクったんでしょ?
別にたいしたことじゃねーって。
877名無しさん必死だな:04/07/24 02:41 ID:N8zKAW5H
ゼノ信者がハイペリオンを知らず、なぜゼノサーガがハイペリオンのパクリといわれるのかも理解してない。
それも確実になった。
878名無しさん必死だな:04/07/24 03:03 ID:BqpXj4+v
文庫になってるから読めよ。読書感想文にもってこい?
879名無しさん必死だな:04/07/24 04:11 ID:q9Oj+2My
トリビアでワープできないとか言ってましたな..

SFネタ
ttp://homepage3.nifty.com/iromono/hardsf/index.html
880871:04/07/24 04:43 ID:Qie+i79q
>>873
大当たりなんだが
866じゃない人間が答えても意味無いな。

あんな莫迦を書く奴には、読み取れないだろうという煽りだったのに・・・・

ついでに言えばハイペリオンはあのシリーズの序章だから
ああいった書き方をして
読者が流れに乗ったところで一本に収束、加速するという神業まであったんだが
サーガはそこまで描けそうにないな。

あと、
>主要 キャラクターがどのようにして今の位置、立場に至ってるかを
それぞれの視点から 描く手法が
ハイペリオンのキモになる手法だが別にオリジナルじゃないぞ。

ミステリーでよくある手法、というより、
ハイペリオン自体がアガサ系のミステリーの体裁を取っているので
結果としてあの体裁になってるだけだ。
881名無しさん必死だな:04/07/24 17:38 ID:H8GuxplS
       , ' /´ ̄`ヽ
       i ノ从∀从∩
      |  リ゚,_ゝ゚)リ/ うぃーす
    ⊂二(  Y )/
     |  )ヽ V/
   .口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
.      >/
882名無しさん必死だな:04/07/25 04:50 ID:Tdh92kNA
大ざっぱに言うと、宇宙全体を集合的無意識の場と捉え、その場では全ての存在が
物理的な制約なく繋がる事が出来、故にワープも出来ると。
サーガの設定はこういったもん〈あくまで断片だけど〉であると考察系では随分昔に結論が出てますがなにか?
転移ネットワークの部分だけしか見ていないから盲目になる…ていうかそうやって
鬼の首取ったかのように騒ぎ立てるアホを釣るための・仕・掛・け・なのかもな。
883名無しさん必死だな:04/07/25 05:11 ID:i9e36O+d
設定をつけることで、世界観構築したり、独自性をアピールしてるのに、
それを取り払って、自分勝手な、・・・・で結論付いてますがなにか?

なにか? ってそりゃおまえが馬鹿でモノリス厨ってだけだよ。(w
884名無しさん必死だな:04/07/25 05:38 ID:8AWVITPO
ゼノギアスはディスク2の惨状さえなければかなり好きだった。
ゼノサーガep1は「え?終わったの?」というかんじだったが、
世界観がよかったので、2作目に期待することができた。
そしてep2。
発売後、各地で騒がれた「クソゲー!」「買うべきじゃない」という言葉を見つつ
まぁ皆辛口だからな、自分は何でも受け入れるタイプだし平気だろうと、
最近購入しました。

・・・新開発者達、首つってもいいよ、って思った。
すべて汚された気分。CGがきもすぎる。(ほむぺの女ってCG担当なんか?)
戦闘はダウンとかエアーとかどうでもいい。あってもいいけど、あれ、前作の必殺技はどこへ?

もうキャラの顔がきもくて すべての映像が台無し。
音楽が全然あわない。なんだその軽快なステップ刻みそうな音楽は。
もう無音でいいよお願いだから。


・・・正直ここまでボロクソに言う事になるとは思わなかった。
監督、ストーリーは一歩譲って許すとして・・・

CGとシステム作った奴、これで許されるのか?CG作った奴出て来い。金もらうな。
885名無しさん必死だな:04/07/25 06:08 ID:rmyMFdy5
両腕で転送した大型のガトリングカノンを持って、ガガガガガガ!

細身の身体に似合わぬパワーと、ニコリともしない無表情っぷり。
epI KOS-MOSはカッコイイ&可愛い、魅力ある。

メガネでちょっと野暮ったいモデリングだけど、見返り美人だし、「エーテルサーキットオープン!」で
みんなを回復させてくれたり、ガショガショ変形する武器で叩いたり撃ったり
epI シオン がんばってます、イイ感じです。

ロッドを振って、あざといまでに可愛らしく、なぜかライバル魔法少女までいるMOMO。
戦闘タイプどころか、まるで別人、ナンジャコレのepII MOMOをみた後だと、いっそう
可愛くみえます epI MOMO。 ナイスパーティマスコットキャラ

ジャンプ射撃でMake my day!な国鉄。必殺攻撃がつかえたので、パーティに組みやすかった。
なんでepIIでは中途半端な位置にたたされちゃったかねぇ。 ムービー演出でもepI国鉄の方が
感情に訴えかけてきた。
886名無しさん必死だな:04/07/25 06:09 ID:rmyMFdy5
アンドリューのような物語に謎と深みを与えてくれるものもなく、epI 終盤展開のような、危機に
次ぐ危機、見せ場に次ぐ見せ場。見せ場ではキャラクターの深部に迫る手がかりを見せつつ
ハイテンポで展開。KOS-MOSの印象を良い方向へ大きく改善し、パーティにあった寄せ集め感
から、目的を共有する仲間という形へもっていったその演出。

epIはえかった・・・・。
廉価版、買い直してやってるけど、こっちの方が何倍もおもしろい。

まあゼノサーガよりおもしろいゲームも話も多数あるけどさ、私はゼノサーガepIの
アニメ的だけど、おもしろかった展開がすきだったんだ。

ゼノサーガ、好きだったんだ。 すきだった・・・・・。

epIIスタッフ&こんな腐ったモンでゼノサーガepIの良さを台無しにした連中
猛反省してほしい。
epIの良さをもう一度よく考えて、おもしろいゼノサーガを作ってくれ。
次もこんなキモイ、面白くない、溜まるのはストレスだけなもん作らないでください。

次はさすがに、とびつきませんけどね。今後のゼノサーガ&モノリスソフト関係は地雷と認定。
887名無しさん必死だな:04/07/25 07:06 ID:xRXJmieU
>>883
悪いが、何が書いてあるのかわからん。マジで。

他人のバカをどうこう言う前に
心配することがあると思うぞ。
888名無しさん必死だな:04/07/25 08:16 ID:ZZTwZtDb
>>887
きみ、自分がとびっきりの馬鹿です! って繰り返し叫んでるようなもんだけど、それはボケ? それともマジかい。
889>:04/07/25 08:29 ID:CHdjWxxe
顔がキモイのは、1,2ともどもだけどな

ワープどうのこうのいうなら ワープがあるすべての話にいちゃもんをつけろ
890名無しさん必死だな:04/07/25 08:29 ID:wGQY5lNI
888は意地悪いやつだ。
ホンモノをageで晒すとは・・・・。
891名無しさん必死だな:04/07/25 08:32 ID:wGQY5lNI
ゼノ厨は邪神に冒されたせいか底なしだった。
自ら晒すお馬鹿仲間まで湧いてきたとは。
笑っていいのやら・・・・すまんがワロタ。
892名無しさん必死だな:04/07/25 16:32 ID:xRXJmieU
>>888

>>883
マジで解らん。単なる引用やリダイレクトの付忘れでなければ、
上と下の段がまるで噛み合ってないし。

おしゃれぶらなくていいから、
オタらしく100行くらいで説明してくれ。
893名無しさん必死だな:04/07/25 16:34 ID:xRXJmieU
で、マジで引用の仕方も解らない厨ってオチで良いの?

894名無しさん必死だな:04/07/25 22:02 ID:nci0Rpbf
ギアスで終わらせておけばよかったものの・・
■が出させてくれないもんだから、Nにいっちゃってさ。
895名無しさん必死だな:04/07/26 00:40 ID:KBYQt/M3
物リスには知合い逝ってるから頑張ってほしかったけど...本人達もやる気無いみたいだし。
もう潰れて結構ですw
896名無しさん必死だな:04/07/26 02:13 ID:DvlmXWl7
>>894
Nだって売れると思って迎えいれたんだからあまり悪くいうなよw
897名無しさん必死だな:04/07/26 02:38 ID:l8GB09Ow
>>892
見りゃ分かると思うが。
「・・・」が引用部分だよ。
898名無しさん必死だな:04/07/26 03:49 ID:u9IFccIp
>>897
いや、真性の馬鹿にゃマジでわかんねぇんだと思われ。
教えても理解出来ない可能性にゼータソル1000個。
899名無しさん必死だな:04/07/26 10:00 ID:Gb4Wk39p

幼稚園児みたいに自分ルールでしゃべられてもなぁ。
中黒は引用では普通使いませんよ。
省略の意味でも、文の頭には普通持ってきませんよ。

しかも、自分のセリフと同じ行に引用を持ってきたり、
そもそも引用部分自体が何処にでもあるような
「で結論が出てますが、なにか」とか言うフレーズだったりw

あんな短い文で突っ込みどころ満載とは
厨通り越して、消防でも低学年レベルの文章ですね?


読み手が全員、お前のおかあさんってわけじゃないし、
一応、「引用はこれ」ってあからさまなルールがあるから
引用記号がついてないと、逆に何か別の意味合いがあるのか?
と考える訳よ。普通の人は。

今度から、家族以外の人と話すときは
気をつけようね、ぼくちゃん。
900名無しさん必死だな:04/07/26 10:18 ID:K12qbDlx
>>898
はは、自分の幼児性を酌んで
話しを合わせてくれない人は莫迦呼ばわりかw

あのね、そういうアタマのいい人は
逆に君なんかの相手はしてくれないと思うよ。
901名無しさん必死だな:04/07/26 14:26 ID:nTZEFV8A
ゼノ厨は夏でなくともウザイが、この時期はいっそう頭の悪さもウザさも増す。
だからあんな糞ゲーつくるメーカーの信者なんぞやってられるんだろうけど(w
902名無しさん必死だな:04/07/26 14:38 ID:PFvdeZS9
>>899
俺も最初は?だったけど、ちょっと考えりゃすぐ分かったよ。
考えようとしないというか理解しようとしないその脳みそに問題あるんじゃない?
とりあえず・・・と付いたら何か意味があるんだろうってことに気を付けて読んでみよう。
読解力ってのはそういう文章の空気を読むところからついてくるんだよ。
903名無しさん必死だな:04/07/26 14:40 ID:nTZEFV8A
>>899
面白いほど馬鹿なので教えても無駄だとおもうけど。
中黒の連なり”・・・もしくは・・・・・・”は省略の意味を含むんだよ。
904名無しさん必死だな:04/07/26 23:57 ID:Gb4Wk39p
言い訳、ウザ。

仲間内で携帯メールだけであそんどけよ。
905名無しさん必死だな:04/07/27 01:07 ID:Nd4tRA5h
言い訳しなきゃ厨じゃない
906名無しさん必死だな:04/07/27 04:16 ID:WGFoeg5k
言い訳って、どこに?
907名無しさん必死だな:04/07/27 14:15 ID:KCygQX94
家ゲースレでも長々の引用のあげく
論破されていた哀れなヒッキーの居るスレはこちらですか?
908名無しさん必死だな:04/07/27 16:07 ID:Ov4O9VUr
さすが、信者。あれを論破っつうのか。
尻尾巻いて信者大逃走してるのに。(w
909名無しさん必死だな:04/07/27 16:33 ID:fU+7s6Qa
高橋も加賀化するのか・・・
910名無しさん必死だな:04/07/27 18:02 ID:Zi4G6DCF
スレもモスリスも潰れて結構ですよ
911名無しさん必死だな:04/07/27 18:12 ID:TfK2og7d
>>904
はっきし言って馬鹿だね君。
912名無しさん必死だな:04/07/27 18:17 ID:ayJk+SHV
で最終的にどのくらい売れたんだ?このゲーム
913名無しさん必死だな:04/07/27 18:40 ID:Ov4O9VUr
>>908
ぼこぼこにされて、明らかにボロ負けし逃げ出しながら
「今日はこの辺で勘弁してやるぜ!」

っていってる、三流お笑いみたいな事をマジでやるのが、ゼノ信者ですがなにか?
914名無しさん必死だな:04/07/27 18:46 ID:TfK2og7d
>>912
最終25万ってとこか。
出荷で30万弱〜30万くらいか?
まあギリギリ黒字ラインなのかもね。
915名無しさん必死だな:04/07/27 18:47 ID:E06zOTJ2
バテンもそんな感じだったな。
ボコボコの圧勝決めても戦闘終了後には自分のキャラが負けてることになってるの。
916名無しさん必死だな:04/07/27 18:54 ID:Ov4O9VUr
それはゼノギアスの頃から。>戦闘で勝ってるのに、負けた事にされる展開。
幅がないというか、芸がないというか・・・・表現の引き出しがなさすぎ。

そういうダメっぷりと、信者が馬鹿なのも連動してるのかな!?
917名無しさん必死だな:04/07/27 18:59 ID:TfK2og7d
元は>>887がボケかましたとこから来てるんだがアイツは信者なのか?
まあ厨には違いないけど。
918名無しさん必死だな:04/07/28 01:52 ID:EuEscnSo
ものりす知人多いから頑張ってよ...
マジで...
919名無しさん必死だな:04/07/28 02:09 ID:MeKsdlhV
その信者にエサを貰わないと生きていけないバカが多数・・・・
920名無しさん必死だな:04/07/28 11:41 ID:NRzmo+gF
ゲハにくるモノ信はまだましだろ
モノ信のメッカは攻略板だろ、1000スレをこえてるキモサーガ攻略スレ
921名無しさん必死だな:04/07/28 11:53 ID:Novqcxs3
モノリス潰れないでっ!
面白いからっ!!
922名無しさん必死だな:04/07/28 14:43 ID:s5sBQM41
モ○○ス
923名無しさん必死だな:04/07/28 17:03 ID:NDBxbFlu
はっ! モッコスソフト!

そうだったのかあああああ!
924名無しさん必死だな:04/07/29 01:11 ID:LUVmeFT+
モッコスソフト!ワロタ
925名無しさん必死だな:04/08/01 00:12 ID:kWN++CgX
>>914
利益は十分なんじゃないの?かなりの数の転売屋が邪神像に引っ掛かったみたいだし
まぁもし赤字で打ち切られても一向に構わんがねぇ
926名無しさん必死だな:04/08/01 01:42 ID:xJzMtG5R
限定版一個につき10kくらい利益でてそうだもんな
4万出荷してるから4億はとりあえず回収済みだろ
実際あの糞フィギュアじゃもっと利益でてるかもしれんけどな
927名無しさん必死だな:04/08/01 01:58 ID:QAwPnSpy
あの邪神像のおかげで、ゼノサーガはクソゲー、しかも糞特典 というのがしっかり
イメージ固定したからなぁ。

次あるのかねぇ!?
928名無しさん必死だな:04/08/01 02:12 ID:jXfqE+aw
>>926
フィギアが糞なのはコストにあまり関係ないんじゃ。
929名無しさん必死だな:04/08/01 02:32 ID:k/bUpi07
フィギュア、海○堂製作だったら買うけどな。
でも18000円なんて払ってらんないよ。
1万が限界だな。「〜ギアス」が良かったからこそ買ったけど
ゲームやって失敗したって思った。作品に対する愛が失せたな。
このままシェ○ムーのようにまとめて
続編が出るなんて事・・・・ちょっとやりそうでイヤ(笑)
930名無しさん必死だな:04/08/01 02:41 ID:mNM+zKBB
>>928
フィギュアの量産コストに大きく影響しますが。
931名無しさん必死だな:04/08/01 13:31 ID:FPZdVN5e
>>928
低品質≒低コスト
932名無しさん必死だな:04/08/01 17:21 ID:JOZ7mAC4
海洋堂でも元の顔つきによっては微妙にもなりそう
933名無しさん必死だな:04/08/01 21:58 ID:+RIGfy3z
製造費100円くらいの人形だもんなぁ・・・
934名無しさん必死だな:04/08/02 00:54 ID:i5CkI0M2
まぁ、原型師が悪かったらダメだね。もうちょっと技量のある人に・・
935名無しさん必死だな:04/08/03 00:02 ID:/+mcG4z2
そもそもモデルもいかんと思う
あんな中途半端なもの
モッコスの悪評や本編の酷さから今回は例の同人フィギュアみたいなのは望み薄
936名無しさん必死だな:04/08/03 00:26 ID:5uGl7HUc
NDSのナムコの新RPGはモスリスが作ってるのかね?
937名無しさん必死だな:04/08/03 00:34 ID:JZbULqjg
いや、PSPもNDSも作ってないって言ってた。
とりあえずゼノ3に注力。
バテン組がゼノ組に合流したら少しはマシになるかな?
938名無しさん必死だな:04/08/03 00:58 ID:x+PgGs73
ゼノが糞すぎるからバテンがましにみえるw
939名無しさん必死だな:04/08/03 01:39 ID:5uGl7HUc
バテンは普通に良作ですよ
940名無しさん必死だな:04/08/03 03:23 ID:mT/b3ngc
>>939
審美眼腐りきってるな。
941名無しさん必死だな:04/08/03 06:34 ID:/+mcG4z2
>>937
というか今のゼノ組がほとんどいらな(ry
942やけくそage:04/08/03 10:06 ID:T8fGYqIn
>>884
涙無くして読めませんでした。お気の毒に

>>884->>885
私と全く同じ感想です
943やけくそage:04/08/03 10:08 ID:T8fGYqIn
まちがえた。

>>885->>886
私と全く同じ感想です
944やけくそage:04/08/03 10:13 ID:T8fGYqIn
>>886
>ゼノサーガ、好きだったんだ。 すきだった・・・・・。
わかるよ、わかりすぎるよぉ。私もそうだったんだよ
・゚・(つД`)・゚・  危機を脱してやっとミルチアついて、
さあこれから物語も佳境で、今までの謎が解けると期待に胸ふくらませて
待つこと2年・・・こんな結末が待っていたとは・・・_| ̄|○
945名無しさん必死だな:04/08/03 11:38 ID:TYFMIZAX
気持ちがよくわかるから
>>884がなんでも受け入れるタイプを自称してることには突っ込まないでおこう
946名無しさん必死だな:04/08/03 11:45 ID:2Ro4ESw5
>>885-886
私の気持ちを代弁してくれた。ありがとう。

モノリスさ〜ん間違ってますよ
947名無しさん必死だな:04/08/03 14:31 ID:38qXd2J3
>904
負け惜しみ格好悪い
市ね
948やけくそage:04/08/03 22:27 ID:T8fGYqIn
今EP1をもう一回やってる・・・
コスモス初登場シーン見て感動して、そして泣けた・・・
もう二度と帰らない世界なんだ・・・
949名無しさん必死だな:04/08/03 22:46 ID:/+mcG4z2
>>948
初登場シーンは別に…だぜ
起動シーンなら感慨深いもんがあるが
950名無しさん必死だな:04/08/03 23:01 ID:6cYqXv/E
>>949
個人的には、バージルをためらいなく撃つところが
一番ぞくっときたね
951名無しさん必死だな:04/08/04 01:32 ID:sRuklP7D
ボーダフォンのぼったくりアプリはどうよ?
952名無しさん必死だな:04/08/04 02:50 ID:Dm+vN1t3
ボーダでだされてもさあ・・・
953名無しさん必死だな:04/08/04 13:07 ID:2jybrY49
なんのかんので1000逝きそうですな。
これだけの人が潰れろと思ってるのか?
それとも愛情の裏返し、親心でまだ期待してるのか?
何にしてもEP2のショックはトラウマになる凄さだった......
954名無しさん必死だな:04/08/04 15:31 ID:HWYyJkgf
モノリスの正体が判明してこれから無駄な期待感もったり無駄金使わなくて
済むようになったんでよかったかと。

いま問題なのは、あの糞デカイプレミアムボックスの処分。
邪神像ごとメーカーに送り返してやろうかなぁ。ささやかな怒りの表現として。
955名無しさん必死だな:04/08/04 16:01 ID:G5D7+mci
>>952
落ちるところまで落ちたep2よりは面白そうな気がするだけ惜しい
って、これも騙されてるのか?
956名無しさん必死だな:04/08/04 23:41 ID:96P62l4J
EP2やりはじめからやばいな
こんふぃぐ設定終わったらいきなりナウローディングで10秒くらいまたされるのかよw
しょっぱなから笑えるぜ
終わりまでやれないかもな
957:名無しさん必死だな:04/08/04 23:56 ID:4gsSYu0+
モノリスは単純にゼノサーガをメインにしないでバテンをメインにすればまだマシ
バテンは一枚絵でキャラも微妙ながらゼノよりは遥か上
コレをPSでリメイクすりゃいいのに・・・エピソード2なんか作らんで
958名無しさん必死だな:04/08/05 00:12 ID:dK45rIE8
ロード長いよなぁ・・。
テクスチャが高解像だからなのか。
959名無しさん必死だな:04/08/05 00:38 ID:6z1yNUDI
>テクスチャが高解像だからなのか。

イヤミだな。
指が4本くっついた直方体のポリゴンつかってるゲームでテクスチャが高解像度か。
960名無しさん必死だな:04/08/05 00:40 ID:LX4BUWBm
えp1はローポリとハイポリの見分け方が難しかったが
えp2ははっきりと見分けが付くな。
961名無しさん必死だな:04/08/05 08:24 ID:EaKrq4fe
今話題のEP2好奇心で安くなったら買おうかと思うのでつが、いくらなら買い?
ちなみにEP1はワゴンで980円でGETしました。
962名無しさん必死だな:04/08/05 09:14 ID:8UOxkVEZ
>>961
普通なら一万円くらい「付けて」欲しい。
(デバックバイト料として)
糞ゲー趣味の好奇心なら1000円下るまで待ったら?
963名無しさん必死だな:04/08/06 18:54 ID:WA9mqcJR
>>961
時間を潰すのが目的でないなら、その金で飯でも食った方が良いよ
964名無しさん必死だな:04/08/06 19:07 ID:7lS1QITC
このスレがここまで伸びたのもep2が想像を絶する糞だった御陰だな
>>963
禿堂
965名無しさん必死だな:04/08/07 11:19 ID:dPt/Xvq/
>>961
それ以下の価値しかない
正直三百円でも時間と金の無駄になるのでおすすめしない
966名無しさん必死だな:04/08/08 18:28 ID:0kJlAz9h
>>957
バテンのゲームシステム部分の開発はモノリスじゃないんですが・・・・
967名無しさん必死だな:04/08/08 21:39 ID:OLdqo5SF
>>966
あれ、そうだっけ。じゃあどこ?
968名無しさん必死だな:04/08/09 10:13 ID:JBx5tL/j
トライクレッシェンドだろ
969名無しさん必死だな:04/08/09 19:39 ID:4O0fjcX+
バテンカイトスは、

フリーランスの加藤(元■スタッフ。ゼノギアスのイベントシナリオ、クロノクロスのシナリオ作家)のシナリオと
トライクレッシェンドの作ったゲームシステムで評価を上げてる。

モノリスの担当したグラフィックやムービーが評価を下げている。
970名無しさん必死だな:04/08/09 20:04 ID:k4Uvo5Lf
・・・ムービー?
OPムービーはROBOTの製作だが。評価するほど入って無いし。

あとシナリオは一部では評価高いが基本的にはあまり高くない。低いわけではないが、あの内容に納得するかどうかだな。
グラフィックは、背景は目玉にしてあるだけあり美しいがイベント時のポリゴンキャラのつっ立ち加減、モーションのショボさが目に付く。
戦闘時のポリゴンキャラのモーション、背景、エフェクトは良い出来だ。
キャラデザインは好みの問題と言ってしまうとそれまでだが普通に考えてキャッチーなデザインではない。
基本的に移動が徒歩でその移動がイマイチ遅く、大陸間の行き来に使う船・竜に乗るために
街の中に入らないと乗れない(マップから直接乗れるところもあるが)など、イライラさせられることも多い。
971名無しさん必死だな:04/08/09 20:08 ID:F1ij8hW2
EP3の脚本は加藤にやらせれば?
972名無しさん必死だな:04/08/09 20:51 ID:hDumoKu0
加藤鷹って引退したんじゃなかったっけ?
973名無しさん必死だな:04/08/09 21:01 ID:mle2xXrY
>>970
>基本的に移動が徒歩でその移動がイマイチ遅く、大陸間の行き来に使う船・竜に乗るために
>街の中に入らないと乗れない(マップから直接乗れるところもあるが)など、イライラさせられることも多い。
↑このあたりまさにモノリス仕様だな。
背景やエフェクトはモノリスの数少ない出来るスタッフを集めて作った数少ない成果か・・・
974名無しさん必死だな:04/08/09 21:13 ID:A+IWbwWB
ゼノサガ見てるとスクが切ったのもうなずける
975名無しさん必死だな:04/08/09 23:40 ID:u3CBy1vr
モノリスはゼノEp1から糞続きだからな
ましな物が一つもない事実が何とも言えない
976名無しさん必死だな:04/08/09 23:54 ID:KeTBA1uM
あそこまともな企画が居ないし
977名無しさん必死だな:04/08/10 00:40 ID:Rl6iKMx1
>>974
結果として■時代の上司は能力を見る目があったといえよう。
能なしに好き勝手はやらせられんわな。企業としては。
978名無しさん必死だな:04/08/10 01:48 ID:i/W1L9Ki
ナムコの04年第1四半期業績によるとep2は売れてないようで、とりあえずホッとした
まさかアレがうける訳もないだろうとは思っていたが、被害者は俺らだけで十分
979名無しさん必死だな:04/08/10 02:04 ID:S7PcVDmb
ゼノ2えらい言われようだな....
なんか物珍しいそうだから見てみたくはなるな。デスクリムゾンを買った自分としてはw
どれだけ酷いのだろう。
ゼノ1の980円も安いとおもうが、ゼノ2は300円と言う人も居るようだな....
近くに持ってる人が居ないのがまた気になる
個人的にクソげーNO1の「ぶちギレ金剛」を超えるか超えないか気になる
980名無しさん必死だな
>>979
クソゲーを期待して買うと多分がっかりするぞ
エピ2は自分たちがオシャレでハイセンスでカッコイイと、勘違いしたオタクスタッフたちが作った
超凡作ゲームだから、つっこみを入れて楽しむような光るポイントが一個も見当たらない
拷問みたいなお使いイベントとか、売りだったロボバトルの異様な手抜きっぷりとか、ロボの移動速度の遅さとか
プレステ2が壊れるんじゃないかと思う読み込みとか・・・あれ?つっこみ所が満載?
・・・まあ18690円を出して限定版を買うなら、話は別だが?
こっちは突っ込みどころ満載の最高の一品だからな、値段は高額なのに中身は邪神像、ゲームはスカスカ
二年四ヶ月も待たされて、意気揚々と買ったゼノ信者を地獄の底に叩き落す
まさに至高の一品ですな