マジでセガに天下を取ってもらいたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
でないと信者が必死な任天堂叩きとSCE叩きをやめそうにないからなあ。
2乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/08/26 13:24 ID:rHHKc6ZN
2
3名無しさん必死だな:03/08/26 13:27 ID:fQWA+QLy
セガが天下を取るシナリオを1に描いていただきたい
4名無しさん必死だな:03/08/26 13:28 ID:/7EFr5iT
DCのあのCMからこんな煽りあいに発展したんだが
5名無しさん必死だな:03/08/26 13:39 ID:Y94eQuMG
ゲーハー板を荒らすだけ荒らして絶滅したのかセ皮は
6名無しさん必死だな:03/08/26 14:00 ID:a2gLGGnf
夢のハードのエルディシオンって鋭意開発中でしょ?
楽しみだよな〜。セガの総力を結集してるって話しだし。
7名無しさん必死だな:03/08/26 14:06 ID:8YvNFr8Z
>>1
で、いつになったら君は必死なセガ信者叩きをやめることができるのですか?
8名無しさん必死だな:03/08/26 14:09 ID:wVn1YaZA
>>1
もう絶滅しました。
9名無しさん必死だな:03/08/26 14:18 ID:odpy7yvW
夏だからかしらないけど、任とソニー叩きの板になっちまったよな。
10名無しさん必死だな:03/08/26 14:24 ID:6EL5gJ2I
セ皮とかセガ信者とかいって叩いてるやつももう絶滅か
11名無しさん必死だな:03/08/26 14:26 ID:odpy7yvW
>>7みたいな奴がいるってことは、そうでもないのでは?
12名無しさん必死だな:03/08/26 14:27 ID:f6Y3Leo8
敗因はセ皮なんてオリジナリティのかけらもないしょぼいあだ名を必死で使ってたことだと思う
13名無しさん必死だな:03/08/26 14:29 ID:JA2UkNQx
未だにセガがどうこう言っている連中って、
隔離板の中でもさらに隔離されてるって感じだよね。
今はもう21世紀ですよ。
14名無しさん必死だな:03/08/26 14:32 ID:VMLKyeXG
>>12
セ皮ってのはセガ信者が定着させたんじゃなかった?
他に変なのつけられるくらいならって。
違ったらスマソ
15名無しさん必死だな:03/08/26 14:36 ID:gWWLerHm
ごめん、スレタイ見てすげー笑った。
16名無しさん必死だな:03/08/26 14:36 ID:0vc9CbnR
いろいろ候補はあがってたけどどれもろくなのじゃなかったんだけどね。

ニフティ時代からの歴史のある、マスコミでも使用されている言葉、
セガ信者を捨てて必死でセ皮セ皮と流通させ続けたのは、
アンチセガ信者からも反感を買う結果になってしまったね。
17名無しさん必死だな:03/08/26 14:39 ID:UVtv5AnO
出川と呼ばれたからってセ皮って・・・単純すぎ
18名無しさん必死だな:03/08/26 14:41 ID:XO3pmgfw
ソニックでアメリカ掌握
バーチャでアーケードマニア掌握
ナイツでライトユーザー掌握
グランディアでRPG好き掌握
バーチャストライカーでアーケードマニア掌握2
やがてFF、ドラクエもセガに来てゲーム業界完全掌握





ってなるんだと思ってた……
19名無しさん必死だな:03/08/26 14:49 ID:346LkfM5
昔の出川vsセ皮の煽りあいの方が醜かった気がする
20名無しさん必死だな:03/08/26 14:57 ID:wVn1YaZA
DCにネット機能が付かなければそんな事にはならなかったかもな
21もとなご ◆AFOCCQMiso :03/08/26 15:05 ID:1kntycF0
ソニィが叩かれるのは消費者をだましゲームを侮辱し踏みにじるからであり
任天堂は、期待のタイトルで思ったよりゲームデザインが練られていないと感じるから

セガはかんけーない

でも、自ら犠牲になりながらもゲーム一筋に生きたセガは
見習うべきである 


つ∀・)ニヤ
22名無しさん必死だな:03/08/26 15:16 ID:vtH664fb
犠牲というか喧嘩売るような変なCMとかで自ら自爆したって感じだが
23名無しさん必死だな:03/08/26 15:38 ID:VMLKyeXG
>>21みたいなキモいやつ見ると、セガは叩かれて当然って気もするけどなw
24名無しさん必死だな:03/08/26 15:42 ID:4QkNAqqW
まぁ最後に勝つのはセガだって
みんな分かってるモンね。
25名無しさん必死だな:03/08/26 15:45 ID:4QkNAqqW
まぁ次に出るセガハードがソニーの首を殺る訳だが
2639歳童貞SOHO:03/08/26 15:47 ID:ycDXt0xk
ソニィが叩かれるのは消費者をだましゲームを侮辱し踏みにじるからであり
任天堂は、期待のタイトルで思ったよりゲームデザインが練られていないと感じるから

セガはかんけーない

でも、自ら犠牲になりながらもゲーム一筋に生きたセガは
見習うべきである 


つ∀・)ニヤ
27名無しさん必死だな:03/08/26 15:58 ID:4QkNAqqW
そろそろみんな本当は気付いているんだろ?
自分がセガの新ハードを心待ちにしているのを…

信じているんだろう?
セガのハードがこの業界を救ってくれる事を…。
28 :03/08/26 16:37 ID:m4ZihdH8
このスレ、きも!セガ信者ってまだ絶滅していなかったんだな。
怖いね。
29もとなご ◆AFOCCQMiso :03/08/26 16:39 ID:1kntycF0
ま、でがわは全員ゾンビになったげとね
つ∀・)ニヤ
30名無しさん必死だな:03/08/26 16:40 ID:d35AjLxj
夢を語るのは自由。
31名無しさん必死だな:03/08/26 16:47 ID:4QkNAqqW
まぁPS2は生き残りを賭けて新規顧客層として
ホモ、ゲイ需要を見込んでる訳だが
32もとなご ◆AFOCCQMiso :03/08/26 16:53 ID:1kntycF0
ゲームを汚し踏みにじるソニィは下水に沈めてしまいましょう
33名無しさん必死だな:03/08/26 16:53 ID:avNfWrZ1
セガ(・∀・)イイ!!
34名無しさん必死だな:03/08/26 17:07 ID:hEUDrhAy
エル様出ないかな〜
35名無しさん必死だな:03/08/26 17:09 ID:QJmLSj+c
セガってメガドラとかサターンとかクソハードばっかり作ってたからな・・・。
DCはいいハード(中身だけ)だったけど、出るのが遅過ぎたね。
36名無しさん必死だな:03/08/26 17:13 ID:WGK6Pbx1
旧セガ信者的にはクソつまらんハードだけどな>DC
37名無しさん必死だな:03/08/26 18:53 ID:3m9xIjo5
世間の人はセガ=ギャルゲーと思ってるですよ
38もとなご ◆AFOCCQMiso :03/08/26 18:55 ID:1kntycF0
今年からは
ソニィ=ホモゲー
になりまつね

なごなご(・∀・)
39名無しさん必死だな:03/08/26 19:12 ID:nx3gTIn1
>>38
おまえはそうかもしれんが、世間はそう見てないからw
40名無しさん必死だな:03/08/26 19:13 ID:wVn1YaZA
世間の人はセガ=湯川専務
41名無しさん必死だな:03/08/26 19:15 ID:nx3gTIn1
ああ、そんな人いたねえ
42名無しさん必死だな:03/08/27 01:57 ID:aWpe7jll
つか
NOKIAのN-GAGEの画面見れば如何にセガが凄いか解るだろ?
既に糞ハード決定のPSPなど足元にも及ばんよ。
43名無しさん必死だな:03/08/27 02:04 ID:wEIu3ZPN
このランキングを見れば、如何にセガが凄いか解るよ。
http://www.jp.playstation.com/cgi-bin/newitem_ranking/this_week_ranking.cgi
44名無しさん必死だな:03/08/27 02:27 ID:5D+ZCWaG
>>43
うわぁ・・・。

つーか、ラストブロンクスの廉価版だすんならアーケードで続編出してもらいたい。
45名無しさん必死だな:03/08/27 12:51 ID:aWpe7jll
永く続きすぎたソニーのゲーム業界天下のおかげで
ロクデモナイソフトしかプレイできてないからな。
みんなゲームに餓えてるみたいだし。

ここはやはりセガに天下を取ってもらわないとな。
46名無しさん必死だな:03/08/27 13:03 ID:CsUhliAy
すごいな>>43のランキング
47名無しさん必死だな:03/08/27 13:18 ID:ceVdH1ft
セガが悪いとは言わないが天下を取る器ではない。
48名無しさん必死だな:03/08/27 13:19 ID:XP4htytg
GCには是非DCみたいなゲームが出る事を期待してたが、アーケード物もPS2だもんな。
49名無しさん必死だな:03/08/27 13:36 ID:gBl1+/LI
セガは2番手だからかっこいい。
メジャーになったセガなんていやです。
50名無しさん必死だな:03/08/27 13:37 ID:gBl1+/LI
49に補足
別にかっこよくないけどね
51名無しさん必死だな:03/08/27 14:27 ID:82sUHLDv
>>49
2番手って?(プ
52名無しさん必死だな:03/08/27 14:42 ID:kg6VlSNG
ソフト売上だったら
1997年 5番手
1998年 8番手
1999年 6番手
2000年 9番手
2001年 9番手
2002年 6番手

こんな感じですね
データはマルガを参考にしました。
53名無しさん必死だな:03/08/27 15:15 ID:82sUHLDv
セガ信者の脳内では万年2位だったんだろうなw
だから1位の任天堂が憎い!SCE死ね!って結論に達するのかな?
54名無しさん必死だな:03/08/27 19:38 ID:aWpe7jll
>>53
脳内では常に1位ですが何か?
まぁとりあえずSCE氏ね



…ってのは瀬川だけでなく業界共通の願いでしょう?
55名無しさん必死だな:03/08/27 19:54 ID:82sUHLDv
脳内業界人か……
56名無しさん必死だな:03/08/27 20:16 ID:JCx42jBZ
SCEは嫌いだけど。
セガに業界の屋台骨任せたら速攻で折れるからね。
まぁ今となってはそんなこと有り得ないんだけど(w
57名無しさん必死だな:03/08/27 22:13 ID:FxZyZtHn
PS2でヒット作が出せるようになって、アーケードもそれなりに順調。
任天堂やバンダイなど大手のゲーム開発に関わったり、
やっとまともなソフトメーカーとして機能し始めたかなという感じ。
まぁ、ハード屋だった頃と比べると、丸くなりすぎて寂しい気もするんだが。
58名無しさん必死だな:03/08/29 12:54 ID:cw2EC7RO
59名無しさん必死だな:03/08/29 13:09 ID:u7ntjlhS
アーケードのビデオゲームはヒット作なし。
PS2ソフトはサカつく1本だけ。
これで1000人の社員を養っていくのは大変だ。
60名無しさん必死だな:03/08/29 13:16 ID:RC/zJMn2
>>59
恐ろしいほど無知だな。
61名無しさん必死だな:03/08/29 13:43 ID:aD1VXPWG
つーか、MSと手を組んでXbox開発に協力するくらいに間抜けなセガはハードを持つ資格はないよ。
MSにとってDCなんて体のいいCE実験台だった。
MSはDCにCEを供給するときに自社ハードは出さないと公言してたのを忘れたか?
62名無しさん必死だな:03/08/29 14:57 ID:zLJl13jk
>>59
ビデオゲームなんて所詮アーケードの1ジャンルに過ぎない。
そこでヒットが無くともセガは
昨年度アーケードで売上1306億円、営業利益189億円と
大稼ぎしてる。
63名無しさん必死だな:03/08/29 15:02 ID:am9Y5D0K
というか、ろくに開発力もなく、商品も売れないわりには、高給取りが多い、
CS部隊は、さっさと、クビをきったほうが良いと思われ。
いまやAM部隊がCSの開発もやっているんだから、意味無し。
64名無しさん必死だな:03/08/29 17:58 ID:tTfl6Kmk
屋不板のコナミ信者必死だな
65名無しさん必死だな:03/08/29 18:01 ID:GWNBXnEu
セガいいじゃん!!
シェンムー3やりてぇよっ!
でるの?でないの?誰か教えてくれぇ。
66名無しさん必死だな:03/08/29 18:37 ID:vrC5Vx1n
>>64
こいつセガスレに必ずいない?
67名無しさん必死だな:03/08/29 20:57 ID:EuJzUAvr
>>66
いつもセガスレをチェックして下さって有難うございます。
68名無しさん必死だな:03/08/29 21:09 ID:DMsJBjy/
>>67
66じゃないけどうまい事言うね、あんた
69名無しさん必死だな:03/08/29 21:20 ID:gwzoaHZ4
時 代 錯 誤
70名無しさん必死だな:03/08/29 21:35 ID:DraTiwRy
>>68
67なのかw
7167:03/08/29 22:08 ID:EuJzUAvr
申し訳ございません。
自作自演でした。
失礼します。
72名無しさん必死だな:03/08/29 22:48 ID:3bEVX0nw
燃え尽きる前のローソク〉AC

セリエ飽きられたらおしまい。
それ以外の大型筺体コケまくってるし
73  :03/08/29 23:06 ID:QAaQNpKu
マジでセガは倒産するの?
74もとなご ◆AFOCCQMiso :03/08/29 23:10 ID:HE4H8H9A
>>61
セガがハードを出し続ける間はMSはハード出さないとゆー
話だったはずだよ

あと箱はCEぢゃないし・・・・・

DCもCEマークこそ付いてるけど
ほとんどのタイトルはCE使ってないし・・・・・
75名無しさん必死だな:03/08/30 16:28 ID:EkXGFr/A
>>72
アヴァロンの鍵は巷では×なのか?
ACゲームに固執しなくとも、セガにはまだメダルがあるけどな。

>>74
>あと箱はCEぢゃないし・・・・・
DCを踏み台に、
箱=NT5.0カーネル(CSでWinCEという選択肢は切り捨て)
つう結論を出したんじゃねぇの?
76名無しさん必死だな:03/08/31 12:10 ID:lDcdGEH4
>>74
セガがなんて条件は付けてないよ。
DCがCEマシンとして登場したのをみてMSにインタビューしたら、

2001年1月にDC撤退。
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2001/01/05/621646-000.html
これをみるとDC撤退前にXboxは発表されていたようだけど?

>DCもCEマークこそ付いてるけど
>ほとんどのタイトルはCE使ってないし・・・・・

ほら、CE使った意味がないじゃん。
この状況を見た上でXboxにCEを使う訳がないな。
77名無しさん必死だな:03/08/31 12:12 ID:lDcdGEH4
>>76
送っちまった。
インタビューしたら、ハードを出さないという話だったのでは。
CEという条件が付いていたとしても、裏で用意していた事に変わり無し。
78もとなご ◆AFOCCQMiso :03/09/01 22:28 ID:GuXAXSGd
うん、インタビューでの話だったはず

MSはゲーム機を作っているけど
セガがハードを扱い続ける限り発売はしないとかゆー内容だった
79名無しさん必死だな:03/09/02 12:45 ID:LiLOCSou
80名無しさん必死だな:03/09/03 23:09 ID:I6HITDYW
阪神が優勝できるくらいだからセガが天下とってもおかしくないよなw
81名無しさん必死だな:03/09/03 23:14 ID:WCfpv+QP
歴史を動かすのはやはりセガ

いちゲームメーカーが世界のソニーを壊滅まで追い込む、
その歴史的瞬間がコレより我々の眼前で繰り広げられる。
82名無しさん必死だな:03/09/03 23:23 ID:mUw4fjbE
セガはアーケードでヒットを出さねば
83名無しさん必死だな:03/09/04 12:56 ID:PQmO25Vq
>>81
それをやってもゲーム業界は良くならない。
84名無しさん必死だな:03/09/04 15:04 ID:5uIZU0uE
【コリャまた】祝!!けっこう仮面ゲーム化!【けっこう!】
http://www.the-magicbox.com/game090203a.htm
85名無しさん必死だな:03/09/04 15:11 ID:tBCsrrPM
陰が丸いよ
86もとなご ◆AFOCCQMiso :03/09/04 15:14 ID:9femzF4T
なんかエヴァ2号機のAVコスプレみたい・・・・・
87乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/09/04 15:18 ID:uIKERlLB
なごっち、X版の無双3ってどうよ?
買うのかい?
俺は買うがw
88もとなご ◆AFOCCQMiso :03/09/04 15:21 ID:9femzF4T
なごはパスするだす

他の箱ゲーいくつか予約しちゃったし
ビストロ2おもろすぎだし・・・・

そのうち安くなったら つ∀・)ニヤ
89名無しさん必死だな:03/09/04 20:27 ID:XbqxcslN
>>81
夢の世界のお話ですね?

もう少し現実味のある夢をみたほうがいいよ。
90名無しさん必死だな:03/09/07 16:57 ID:RE+QteFi
>>81
それが出来るくらいならPS1の時にやって見せてるよ。
91名無しさん必死だな:03/09/10 18:42 ID:M5mRrXv7
MODEL2って名機だよね。来年ぐらいにはすき放題遊べるようになるかな。
まだ重いみたいだね。て何の話だろね。
92名無しさん必死だな:03/09/11 12:11 ID:woHRJ8is
>>78
裏切りの準備はしてたって事じゃん。
撤退してからなら言い訳も出来るだろうが。
MSと手を組むと落ち目になるというジンクスはまだ生きてるな。
93名無しさん必死だな:03/09/19 04:51 ID:pQUCFyed
セガと組むと落ち目になる。任天堂も……
94AM:03/09/19 08:26 ID:wFXv+u23
最近のセカはビデオゲームがヒット作がない?
WCCF・アヴァロンの鍵・VF4EVO・頭文字D
などヒット作あるじゃん
など業務用に関しては向かうトコ敵無しだろ!!
95名無しさん必死だな:03/09/19 09:57 ID:RluQ53es
セガ=イタリア語でオナニーの意
セ皮=ギャルゲーで泣きながらシコってるヤシの名称
(参考スレ)
http://monokuro.tv/cache/data/200202/21/game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1010993592/
96名無しさん必死だな:03/09/19 10:03 ID:Q/pOZUz1
セガは技術力は高いが、一般層を突き放したゲーム作りがちょっと前までは多かったな。
97名無しさん必死だな:03/09/19 10:14 ID:JY79kvKe
瀬川と呼ばれる人種であっても
売られた喧嘩を買ってるところしか見たことがない
妊娠や痴漢と呼ばれる人種であっても同じだ

一番性質の悪い出川を黙らせるために
セガには(いやセガじゃなくてもいいけど他の勢力には)
がんばってもらいたい
98DC( ´Д`)マニア ◆O85kkniLMg :03/09/19 11:34 ID:oDv5R7Gq
高性能DCの敗因はマシンの高性能化
のためゲームの規制が増えてしまい表現手段が減らされたためだ。表現力が増えると規制が増すという当然のような矛盾に抹殺されてしまった!!!
99ごんちゃん:03/09/19 11:35 ID:g0ZXMHRg
↑なんだこの馬鹿
100名無しさん必死だな:03/09/19 13:41 ID:r3IMoebB
ファイターズメガミックス、毎年クリスマスに出してくれ〜頼む!
101名無しさん必死だな:03/09/19 15:10 ID:RluQ53es
>>97 真性セガ信者の実態を勉強してください

________________________________________________________________________________

2ちゃんを覗くのが最近の日課になっており、結構麻薬的にのめり込んでいます。
ゲームハード業界版です。名無し信者さんとして、セガ擁護PS2批判を行っています。
最近はGCを持ち上げることで間接的にPS2に圧力を掛けることをライフワークとして取り組んでおります。
偽任天堂信者です。
では、また。
クッキーが消えてる!
フューラー <zndbwebglg> 2001/05/22 16:26:32 ノートメニュー
102名無しさん必死だな:03/09/19 15:11 ID:CbWic4Ye
香山ってどうなった?
あいつがいる限りセガの復権はないと思うぞ
103名無しさん必死だな:03/09/19 16:09 ID:SJ+ocLwP
当分、ゲーセンに力を入れて、家庭用はそのゲーセンの移植でいいよ。
104名無しさん必死だな:03/09/19 18:55 ID:Ct8kCsEv
セガはアーケードゲームは家庭用に移植できない
ようなWCCFやアヴァロンの鍵などの
プレミアム感が無いとゲーセンは面白くない。
105名無しさん必死だな:03/09/19 18:58 ID:Ct8kCsEv
NAOMI3どうした?
開発中と香山が言っていたが
106名無しさん必死だな:03/09/26 05:25 ID:bUq+K+5O
セガガガとは?

 「セガガガ」のジャンルは、ゲーム業界パロディSLG「セガ・シミュレーション」です。
滅亡寸前に追い込まれたセガを再建し、3年以内にゲーム業界のシェアを100%
にするために、人交社長の特命によって創出された特別プロジェクトチーム、
それが「セガガガ」なのです。

 あまりにもブッ飛んだその内容と馬鹿ゲーの香り、特濃セガファンに限定
されるターゲットゆえに、このゲームはドリームキャストダイレクトによる通販
専売となりました。販売本数こそ3万本弱ですが、限定版のおまけは原価だけで
3500円を越え、異例の3次受注まで行い、保存用サンプルまで売り尽くすという
大反響を呼び、遂には5月31日の一般店頭販売が実現してしまったのです! 
おそるべし!セガ信者!

「ただ好きだから」というだけで自社を真剣にパロディにしてゲームを作ってしまう、
セガ社員の心意気。それさえあれば、ゲームのありかたなんてどうでも良いのかも知れない。
107名無しさん必死だな:03/09/26 21:43 ID:QJo2ovAU
サクラ大戦のコスプレです。騎乗位で自ら腰を振り、正常位で攻められラストは顔射でフィニッシュ
ttp://www.rr.iij4u.or.jp/~seijin/fmc/main1.html
FavoriteMovieClubのENTERをクリックしてね
108DC復活希望〜:03/09/28 03:37 ID:CfV8Jv0m
がんばれ〜セガ
http://game.goo.ne.jp/special/TGS_2003/movie/index.html
これ見たら確実にセガが最高だろ!!
コンパニオン部門でもw
109名無しさん必死だな:03/09/28 07:34 ID:B69RrnaB
セガ信者はこんなコンパニオンより
サクラの声やってるオバハン達に来てもらうほうが嬉しいんだろ?
110名無しさん必死だな:03/09/28 15:00 ID:KMoUY4C2
ゴン太くん萌え
111名無しさん必死だな:03/09/28 21:51 ID:XNxD7z+x
セガガガとは?

 「セガガガ」のジャンルは、ゲーム業界パロディSLG「セガ・シミュレーション」です。
滅亡寸前に追い込まれたセガを再建し、3年以内にゲーム業界のシェアを100%
にするために、人交社長の特命によって創出された特別プロジェクトチーム、
それが「セガガガ」なのです。

 あまりにもブッ飛んだその内容と馬鹿ゲーの香り、特濃セガファンに限定
されるターゲットゆえに、このゲームはドリームキャストダイレクトによる通販
専売となりました。販売本数こそ3万本弱ですが、限定版のおまけは原価だけで
3500円を越え、異例の3次受注まで行い、保存用サンプルまで売り尽くすという
大反響を呼び、遂には5月31日の一般店頭販売が実現してしまったのです! 
おそるべし!セガ信者!

「ただ好きだから」というだけで自社を真剣にパロディにしてゲームを作ってしまう、
セガ社員の心意気。それさえあれば、ゲームのありかたなんてどうでも良いのかも知れない。
112名無しさん必死だな:03/09/28 22:16 ID:7rUy8i8h
中: 確かにゲームっていうのは流行して消費されるものではあるんですよね。
昔はシューティングばっかりだったし、一時期は格闘ゲームばっかりだったし、
今はFPSばっかりだったりとか、いろいろありましたけど、ぼくらはあんまりそういうのを
やりたくないんです。真似して似たようなものを作っててもつまんないしね。
ぼくはクリエイターとして、流されなくてよかったです。子供も大人も楽しめる、
ぼくらの好きなものを作り続けていきたいですね。
113名無しさん必死だな:03/09/28 22:18 ID:xXT2d2/U
ファンタシースター(RPGブーム)
ソニックファイターズ(格闘ブーム)
他にもたくさんあるだろ阿呆か中
114名無しさん必死だな:03/09/28 22:38 ID:TYHYJ3TA
>>108
セガのコンパニオン、かあいいね。
115名無しさん必死だな:03/09/29 00:50 ID:1GMOo2h0
ゴールデンアクスやフアンタシースターは革新的でした。
116名無しさん必死だな:03/09/29 00:57 ID:pOhxSraJ
ファーストペンギン賞の意味を噛み締めろ
117名無しさん:03/09/29 11:50 ID:SZgsjoq9
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
118名無しさん必死だな:03/09/29 12:41 ID:7qmzrr/T
中はPSOの新作DCで出せ。
119名無しさん必死だな:03/09/29 18:25 ID:DcaKJytG
中さん。水口さんの今後を教えてください
120名無しさん必死だな:03/09/30 13:30 ID:1s6s498k
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 11:46 ID:0LIeeLCq
遠くない将来、セガ本来の野望を実現させる為に、
セガ超次世代機『エルシディオン』を登場させて、
シェアNo.1を獲得して世界幸福を実現して欲しい。
現状の他社ハードの配下的地位にいるセガやセガファンは、
まさに臥薪嘗胆状態だ。セガ本来の夢をけして忘れるな。
122名無しさん必死だな:03/10/05 12:40 ID:QfuQu7va
話をあっちこっちそっちどっちくるっと回ってまたもとの場所にもってく
例の超長文解説は不要
123制作費70億円:03/10/05 13:52 ID:U0T+mlzz
1998年11月27日に29800円で発売されたセガの「ドリームキャスト」だが、2001年1月31日に生産中止を決定した。

ドリームキャストは、発売からわずか「2年2ヶ月」の寿命であった。

ドリームキャスト発売からわずか2ヶ月後に、IEEEの学会でEEとGSの発表があり事実上のSCEの「PS2」発表会だった。

1999年末にドリームキャストの10倍以上の性能のゲーム機が発売されるとなれば、誰もドリームキャストなんか買うわけがない。

当然セガは販売不振の為、発売からわずか7ヶ月後の1999年6月24日にドリームキャストを19800円に値下げした。

しかしドリームキャストの性能が悪いので、生まれてくるソフトも当然クソゲー。 しかしセガの商売のウマさが炸裂し、280万台も売ってしまった。

ドリームキャストとは対照的に、超高性能の「PS2」は爆発的に売れまくり、結局「PS2」発売からわずか10ヶ月後の2001年1月31日にドリームキャストは死んだ。



124名無しさん必死だな:03/10/12 17:20 ID:MJi7thEF
湯川元専務って、いま何やってるの?
125名無しさん必死だな:03/10/12 17:38 ID:MJi7thEF
湯川元専務発見。
まだいたのか。
元気かな。
http://sega.jp/corp/officer.html
126名無しさん必死だな:03/10/12 17:40 ID:xg7JSLJn
シェンムーへの投資額はまさに最高のギャグだったな
127名無しさん必死だな:03/10/12 17:51 ID:MJi7thEF
その投資で
「湯川元専務を探せ!」配布だもんな・・・。
128名無しさん必死だな:03/10/12 18:08 ID:gOzrOeXa
ひでえ会社だ
129名無しさん必死だな:03/10/13 09:06 ID:N7By2X9w
湯川専務のCM、面白かったな
130名無しさん必死だな:03/10/13 09:43 ID:l4k4LKgi
>>129
岡発見
131名無しさん必死だな:03/10/13 18:00 ID:9fjKP6eX
>>124-129
確かに面白かった。
けど、浮かれ浮かれてDC発売延期。
あげくに不倫騒動まで起こしたんじゃ再起はないかと…
まあ身内の足引っ張りもあったとかで同情はできるけどね。
132名無しさん必死だな:03/10/13 18:41 ID:N7By2X9w
>>125
執行役員に格下げされてるね。
133名無しさん必死だな:03/10/14 00:22 ID:Y+dQyIxA
SEGAの出ないであろう新ハードがPS次世代機に勝ったら、死ねる・・・
134名無しさん必死だな:03/10/24 18:06 ID:J1NGiqrl
小口社長、鈴Qを上手くコントロールしてくれ。期待age
135制作費70億円:03/10/26 11:48 ID:KScVm4CK
1998年11月27日に29800円で発売されたセガの「ドリームキャスト」だが、2001年1月31日に生産中止を決定した。

ドリームキャストは、発売からわずか「2年2ヶ月」の寿命であった。

ドリームキャスト発売からわずか2ヶ月後に、IEEEの学会でEEとGSの発表があり事実上のSCEの「PS2」発表会だった。

1999年末にドリームキャストの10倍以上の性能のゲーム機が発売されるとなれば、誰もドリームキャストなんか買うわけがない。

当然セガは販売不振の為、発売からわずか7ヶ月後の1999年6月24日にドリームキャストを19800円に値下げした。

しかしドリームキャストの性能が悪いので、生まれてくるソフトも当然クソゲー。 しかしセガの商売のウマさが炸裂し、280万台も売ってしまった。

ドリームキャストとは対照的に、超高性能の「PS2」は爆発的に売れまくり、結局「PS2」発売からわずか10ヶ月後の2001年1月31日にドリームキャストは死んだ。

136名無しさん必死だな:03/10/26 11:48 ID:Pxm2JngK
セガの存在を忘れかけてたのに70億円が記憶を呼び覚ます
137名無しさん必死だな:03/10/26 12:07 ID:jU2qx0NN
嵐の前の米ゲーム業界--E3でセガがソニーを挑発
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000525/kaigai01.htm
138制作費70億円:03/10/26 18:36 ID:KScVm4CK

1998年11月27日に29800円で発売されたセガの「ドリームキャスト」だが、2001年1月31日に生産中止を決定した。

ドリームキャストは、発売からわずか「2年2ヶ月」の寿命であった。

ドリームキャスト発売からわずか2ヶ月後に、IEEEの学会でEEとGSの発表があり事実上のSCEの「PS2」発表会だった。

1999年末にドリームキャストの10倍以上の性能のゲーム機が発売されるとなれば、誰もドリームキャストなんか買うわけがない。

当然セガは販売不振の為、発売からわずか7ヶ月後の1999年6月24日にドリームキャストを19800円に値下げした。

しかしドリームキャストの性能が悪いので、生まれてくるソフトも当然クソゲー。 しかしセガの商売のウマさが炸裂し、280万台も売ってしまった。

ドリームキャストとは対照的に、超高性能の「PS2」は爆発的に売れまくり、結局「PS2」発売からわずか10ヶ月後の2001年1月31日にドリームキャストは死んだ。

139名無しさん必死だな:03/10/26 21:59 ID:whl5+7nK
天下を取った暁には是非ともX−BOXでまたパンツァードラグーンと
ジェットセットラジオの続編を出していただきたい。
140名無しさん必死だな:03/10/27 02:39 ID:q7BsEJib
>>137
思いっきり当たってるし。
141制作費70億円:03/11/07 22:13 ID:j0FPU/Xk
1998年11月27日に29800円で発売されたセガの「ドリームキャスト」だが、2001年1月31日に生産中止を決定した。

ドリームキャストは、発売からわずか「2年2ヶ月」の寿命であった。

ドリームキャスト発売からわずか2ヶ月後に、IEEEの学会でEEとGSの発表があり事実上のSCEの「PS2」発表会だった。

1999年末にドリームキャストの10倍以上の性能のゲーム機が発売されるとなれば、誰もドリームキャストなんか買うわけがない。

当然セガは販売不振の為、発売からわずか7ヶ月後の1999年6月24日にドリームキャストを19800円に値下げした。

しかしドリームキャストの性能が悪いので、生まれてくるソフトも当然クソゲー。 しかしセガの商売のウマさが炸裂し、280万台も売ってしまった。

ドリームキャストとは対照的に、超高性能の「PS2」は爆発的に売れまくり、結局「PS2」発売からわずか10ヶ月後の2001年1
142名無しさん必死だな:03/11/11 13:47 ID:gu+JwQ4F
なんで中古ゲーム屋のハードコーナーで
サターンの値段が64より高いの?
143名無しさん必死だな:03/11/17 23:15 ID:QCvg9Gd1
>>142
サターンの方が人気あるんじゃないの?
144名無しさん必死だな:03/11/17 23:47 ID:WGMnmujl
一応ソフトはたくさんあるんだよな
145名無しさん必死だな:03/11/18 15:05 ID:qTFP4pmX
キチガイスクリプト70億は

ま  だ  存  在  し  て  た  の  か 
146名無しさん必死だな:03/11/18 15:16 ID:H+kPIMpo
http://gameonline.jp/news/2003/10/02007.html

 英国のゲーム雑誌"EDGE"にデジタルレックスの
鈴木裕氏のインタビュー記事が掲載されていたそうだ。

 その中でEDGEは、ストレートに
『「シェンムーIII」は、開発されているのでしょうか?』という質問を鈴木氏にぶつけている。

 鈴木氏はかなり困惑した様子でテーブルの下を見つめ、
肩をすくめた様子で『まだ...』とだけ言ったとのこと。

ハゲシクワラエル
147名無しさん必死だな:03/11/18 22:59 ID:Ucb8wM8Y
天下とったらシェンムーだしてくれるかな?
148名無しさん必死だな:03/11/23 09:20 ID:NiFTlr5S
>>146
warota
149名無しさん必死だな:03/11/23 09:26 ID:UTw3zjJU
>>1
オレは、松下かNECに、天下をとってもらいたい。
150名無しさん必死だな:03/11/23 10:06 ID:Cwd2fikA
オレは信長に天下をとってもらいたかった
151名無しさん必死だな:03/11/23 10:11 ID:JLUip7PU
天下を取って欲しい企業はハードの出来やサポートで言うと
任天>MS>セガ>>(ry
152名無しさん必死だな:03/11/23 10:40 ID:hhVUd9lD
>151
ゲーム産業ぐらいは日本がトップでいてほしい
MSは永遠の2番手希望
PC関係では永遠にトップなんだからいいじゃん
153名無しさん必死だな:03/11/23 11:30 ID:JLUip7PU
>>152
任天:MS=6:4位をキボン。最近は洋ゲーもかなり良くなって来てるし。
SEGAはソフトメーカーオンリーが一番良いと思う。
154名無しさん必死だな:03/11/23 13:16 ID:yJIIPDI+
MSと手を組む間抜けには天下取って欲しくなかったり…
155名無しさん必死だな:03/11/24 02:57 ID:l87FcRjR
大体やね。セガサターンの時に、メガドライバーどもが、
セガのゲームに、いちいちウンチク垂れて、
一般人の近寄り難いハードにしたのが失敗なんだよ。
156乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/11/24 05:49 ID:/vEUlcMJ

セガなんて、もういいよ。
正直な感想。
157名無しさん必死だな:03/11/24 06:21 ID:Akp35XHE
どんな優良企業でもトップ取ればあこぎな事をやり出す。
只それだけ。
158名無しさん必死だな:03/11/24 06:37 ID:Akp35XHE
まあ。セガがトップを取るには・・・・

とりあえず、SCE陣営が致命的なミスを繰り返し、
現状のトップから降りざるを得ない、それこそ
ハード撤退ぐらいの状況が必要だな。

そして、その後任天堂がなぜかそのミスに付け込まず、
しかもそんな特にあわただしい動きを見せる事も無い状況が
数年間は続き、

しかも、海外において強固な土台を築いた上に
圧倒的な資本力を見せるMSがなぜか任天堂同様に
指をくわえ続け

その上、何故かセガの株が急上昇してハードの開発ができるくらいの
資金を得ると共にアーケード等においてサターンの初期〜中期を超える
ソフト力を保有していたならば、

ようやくありうる程度だ。なんせ、絶好のチャンスであったSS時代
(当時は上記の状況よりも更に恵まれた状況だった。)においてすら
トップを取り損ねる企業なんだから。
159名無しさん必死だな:03/11/24 08:08 ID:VOqI5efB
まぁ制作費70億円はゲハ板の天下は取れなかったわけだが...
160名無しさん必死だな:03/11/24 22:57 ID:PE+oNmzq
任天堂 > SEGA >>> SONY > マイクロソフト > 超えられない壁 > NEC
161HAL-1978 ◆pLDUYcLka2 :03/11/24 23:42 ID:Q5hiXcfE
PCエンジンをバカニスルナ

今は確かにそうだが・・・

あとFXはバカにしてもいい
162名無しさん必死だな:03/11/25 00:45 ID:8BZjit8x
   ハード  サポート  自社ソフト
SCE △     ×      △
任天 ◎      ◎ ○
MS  △      ◎ ○
SEGA ○      ○       ○

今現在マルチな漏れの感想
163名無しさん必死だな:03/11/25 05:40 ID:lSRl4LFB

俺は野口英世にノーベル賞をとって欲しかった
164制作費70億円:03/11/27 22:10 ID:VfcuI0Kk
>マジでセガに天下を取ってもらいたい

絶対にあり得ないので、安心してくれ!!
165制作費70億円:03/12/13 23:10 ID:lusblVZa
オタクビジネスを展開するオタク会社のセガ。

セガの唯我独尊の独りよがりクリエイターは、自分の気に入った「作品」とやらを作るのが目的で、株主とか利益とか売れ行きとか、はなっから気にしないし、そういうのにこだわること自体馬鹿にしてるからね。

むしろ、「作品」とやらの完成のためならば、会社倒産させてもかまわないとか、蟷螂の斧とわかってて、ソニーに反旗翻してハード作ったりとか、そういうのをカッコイイとか思ってるメンタリティ。
セガはオタクの美学的には一貫してるんだよね。

まあ、そういうコダワリを評価する人もいて、それが熱心な「セガ信者」になるんだろう。

だけどオタクビジネスは、バブルの、何作っても売れた時代だけしか、成立しないビジネス。

こういう社風がある限り、遺産を食いつぶし、救済を受けても、また変わらず同じ事を繰り返すだろう。
166HAL-1978 ◆pLDUYcLka2 :03/12/14 01:45 ID:Ss96KAXG
セガは良くも悪くも巨大な同人組織だった気がする

会社、企業という形態をとってそれをやっちまったからなぁ
167名無しさん必死だな:03/12/16 09:23 ID:W4NKQSlW
>>162
そこに書いてある「ハード」って、
「ハード性能」?「ハード外観」?「ハード大きさ」?
168制作費70億円:03/12/20 12:42 ID:tPnEGLS3
1998年11月27日に29800円で発売されたセガの「ドリームキャスト」だが、2001年1月31日に生産中止を決定した。

ドリームキャストは、発売からわずか「2年2ヶ月」の寿命であった。

ドリームキャスト発売からわずか2ヶ月後に、IEEEの学会でEEとGSの発表があり事実上のSCEの「PS2」発表会だった。

1999年末にドリームキャストの10倍以上の性能のゲーム機が発売されるとなれば、誰もドリームキャストなんか買うわけがない。

当然セガは販売不振の為、発売からわずか7ヶ月後の1999年6月24日にドリームキャストを19800円に値下げした。

しかしドリームキャストの性能が悪いので、生まれてくるソフトも当然クソゲー。 しかしセガの商売のウマさが炸裂し、280万台も売ってしまった。

ドリームキャストとは対照的に、超高性能の「PS2」は爆発的に売れまくり、結局「PS2」発売からわずか10ヶ月後の2001年1月31日にドリームキャストは死んだ。
169制作費70億円:03/12/23 12:27 ID:R6BQy6zr
>マジでセガに天下を取ってもらいたい

セガサターン   :44800円
バーチャファイター:8800円

プレイステーション:39800円
リッジレーサー  :5800円

さらにプレイステーションは、ソフトをタダで1本くれた。 当時「AW」を貰いました。

セガには絶対に天下を取ってもらいたくないな。調子コイて、ソフトの値段を上げるに決まっている。

まぁその前にハードの性能が悪過ぎるので絶対に天下を取れるはずがないので安心なんだけどさ。
170制作費70億円:03/12/25 21:49 ID:XS6Xdo8f
セガハードは性能が悪すぎるクセに、価格も高すぎた。

絶対に売れるわけねぇわな。

事実、実際にセガが天下を取った事は1度もない。
171名無しさん必死だな:03/12/25 22:00 ID:fe+aO22N
スーパーメガドライブがPS2並の表現力で
19800円で来春発売!なんてニュースが出たら

久しぶりに『ワクワク』するんだけどなぁ(笑)
172名無しさん必死だな:03/12/25 22:15 ID:JZg3C+oT
ああ、夢のあるスレだなぁ。
お花畑が見えるよ・・・。
173名無しさん必死だな:03/12/25 22:21 ID:JZg3C+oT
>>168
すいません、大方その話は合っていると思うんですが、一つだけ「超高性能の「PS2」は」
って部分はかなり言い過ぎかと・・・。
174名無しさん必死だな:03/12/25 22:26 ID:SPouviaI
セガサターンで天下取れると思ってたのにな。
スクウェアがPSでFFを発表した途端、逆転されちまった。
どのハードが勝つかなんて、スクエニの気分次第なんだな。
175名無しさん必死だな:04/01/14 12:26 ID:6rTZu7d6
>>174
出ましたセガ信者理論w
SSにFFが出てたら天下取ってたとか本気で思ってるんだもんなあ。
176名無しさん必死だな:04/01/15 00:43 ID:MiR6tCRq
セガのゲームが売れないってのは
ある意味ゲーム業界が健全ってことなんだよね
177名無しさん必死だな:04/01/15 00:47 ID:+rY2OB3E
セガゲーは大多数の一般人にとっては糞ゲーだからなあ。
ごく少数の物好きにはたまらない代物らしいが・・・
178名無しさん必死だな:04/01/15 00:53 ID:X0j3l+P2
175
取ってたべ
179名無しさん必死だな:04/01/15 02:52 ID:iRZoGBmG
SSの糞コントローラでFFやらされてたかと思うとゾッとするね
180名無しさん必死だな:04/01/15 03:05 ID:wYDv74cZ
うぜーよコナミ厨房 
181名無しさん必死だな:04/01/15 03:05 ID:Y9C2M+2G
セガゲーは大多数の一般人にとっては超良ゲーだからなあ。
ごく少数の粘着アンチの工作活動がしつこいだけだが・・・
182名無しさん必死だな:04/01/15 03:14 ID:8B2g+n3j
そろそろXBOX並みの次世代ピコを発売してくれよ。
183名無しさん必死だな:04/01/15 03:51 ID:DCTm49Bb
ピコ皮必死だな
184名無しさん必死だな:04/01/15 03:52 ID:c40rZGH7
>>150
オレは孫権に
185名無しさん必死だな:04/01/15 04:03 ID:ZqpRR0OA
セガはファミコンミニに参加させてもらえないんだな
当たり前だが
186名無しさん必死だな:04/01/15 04:47 ID:Xkmb6+hf
>>177
漏れはセガ好きだけど、それってメガドラまでの遊べるゲーム限定なのよね。
後期のギャルゲーはまったく興味ない。っつーか気持ち悪い。

……やっぱどっちつかずになった路線はマズかったよなあ。
187名無しさん必死だな:04/01/15 05:54 ID:7uPEyp68
勝手にメガドラミニでもやらせてもらえ
また頭下げて
188名無しさん必死だな:04/01/15 05:59 ID:1DaOwhDI
さくら大戦が悪い。あんなのが代表作だからな。テクモみたいだ。
189名無しさん必死だな:04/01/15 08:44 ID:VBz/BUxF
エロゲーつくったり、他者をはめこんで生き延びてる会社。
190名無しさん必死だな:04/01/15 09:53 ID:a+2eGWnX
>>188
サクラ大戦以上のヒット作があればなんの問題もないわけで…
セガを支えてる作品を悪く言うもんじゃないですよ。
191名無しさん必死だな:04/01/15 10:01 ID:Jn01oUGk
>>187
SEGA AGESがあるからいらなくないか?
192名無しさん必死だな:04/01/15 10:12 ID:kR2+VKDf
バーチャ2完全版出してくれ
193名無しさん必死だな:04/01/15 12:04 ID:a5leWBU5
セガってまだ存在するの?
チョソ企業に身売りしてなかったっけ
業界の恥だよな
194名無しさん必死だな:04/01/15 17:26 ID:LlawQJf8
>サクラ大戦以上のヒット作があれば
不可能だセガでは
195名無しさん必死だな:04/01/17 15:49 ID:6SGDnQLV
ギャルゲー部門での天下は取ってるといえなくもない
196名無しさん必死だな:04/01/17 16:05 ID:J20QN766
セガゲーム本舗に期待
197名無しさん必死だな:04/01/17 16:10 ID:EvEmHlt3
>サクラ大戦以上のヒット作

サカつくがあるじゃん。
198名無しさん必死だな:04/01/17 17:20 ID:mQwEAkFE
アトムとソニックヒーローの売上が・・・
199名無しさん必死だな:04/01/17 17:37 ID:o4qeuJ3j
ギャルゲー天下一
200名無しさん必死だな:04/01/17 17:43 ID:ydDNZEBa
GCオンリーにしておけば売上が偏ることもなかったのかな?
ま、今後は海外での勝負だよね。PS2版は間違いなくコケルだろうけど。
201名無しさん必死だな:04/01/17 17:45 ID:FWlYzTow
ソニックはなあ。
メガドライブの奴はクオリティが高かったような記憶もあるが
ゲーム自体の目標なくてなんというかあのあれが・・
スピード感が欲しいならレースのほうがいいわけだし
202名無しさん必死だな:04/01/22 07:40 ID:l/SDRmDj
203名無しさん必死だな:04/01/22 08:20 ID:Z9MaqeiD
MSと組む間抜けな所はもうハードしなくて良いよ。
204名無しさん必死だな:04/01/22 09:12 ID:di8OMu7B
XBOX
205名無しさん必死だな:04/01/22 19:57 ID:jtz1Ojqw
天下?
206名無しさん必死だな:04/01/22 20:43 ID:AAxqFGHB
サミーブランドの家庭用ハードが出たら

…やっぱり買うだろうなぁ…
新規セガハードかと言われれば悩んじゃうけどね

サミーはアトミスのパーツ在庫が限られてるから
業務用新ハードも開発に入ってるらしいからね
207人間性を捨ててレベル上げマシンとなりたい椰子はヤレ:04/01/25 07:05 ID:uPNFQBxW
救え煮が「ロープレ」とかいって売ってる糞キャラゲー。
だれがみても単なる時間稼ぎ。
バトルもイベントも制約尽くめで限りなく一本道だから
調整するのは楽なはずなのに、破綻しまくってる駄作。

救え煮のゲームを一言でいうと、ボタン連打のバカチョン受動ゲーム。
「***ロープレ」とかいうジャンル表記を多用するのは売れ筋だから。笑
同じ様なワザ、アイテム、洞窟はたくさん入っているといっても、
どれも大して作りこまれていないから工夫の余地はなく、結果的に
強制的な単純労働を長時間、強いられることになる。(中古対策)
208名無しさん必死だな:04/01/25 07:14 ID:+moi4fMB
サターンの頃セガがロープレ王国とかやってたの思い出した
ダサいしデビサマ以外は中身が伴ってなくて痛かった
209名無しさん必死だな:04/01/25 08:18 ID:StK3l8xJ
>>207
長文御苦労だが、セガ信者の悔しさしか伝わって来ないよw
210名無しさん必死だな:04/01/25 09:02 ID:87ts/r1h
ファンタのレベル上げもかなりしんどい部類だった。
211名無しさん必死だな:04/01/25 09:06 ID:vu/qcPKu
無理だ
212名無しさん必死だな:04/02/02 21:18 ID:GGY7faB2
また糞ハード開発して笑わせてほしい
213名無しさん必死だな:04/02/03 12:04 ID:LnZcNnaK
サミー初の家庭用機はどんなものになるんですか
214名無しさん必死だな:04/02/10 17:18 ID:6kwHhoj2
まずはハード出さないとね
215名無しさん必死だな:04/02/18 11:52 ID:2nHx0s5v
サミーが天下を取ってもセガが天下を取ることはないねw
216名無しさん必死だな:04/02/18 14:11 ID:bcMSgZ3S
>>207
うん、当たってる。ユウナ萌のオレでもそう思う。
面白いゲームやりたかったのに。
217名無しさん必死だな:04/02/18 14:43 ID:BGqsaOIj
セガ信者の偽装バレバレw
218名無しさん必死だな:04/02/19 12:32 ID:U8G8mGFG
サミーが天下取ってもセガが天下を取ったように振舞う
それがオナニー信者
219名無しさん必死だな:04/02/19 23:32 ID:YGyx9TfM
>>218
それは無いな。
セガのセガ足るハードでないと満足しないよ。

サミーのハードってなんだか
アルゼ傘下時のSNKから出たネオポケの様に
パチスロマシンになってしまいそうだ。

でもこの次のハードはどのメーカーも大差無い気がするが。
220名無しさん必死だな:04/02/19 23:57 ID:8D0kOFG9
>>219
でも、仮にサミーにそのつもりがあるならば発売はセガの名前で行われる訳だよね。
とすると、実態は何であれセガの名が付いていればセガがやったように
自己陶酔に走るのでは?

本当にやるなら正々堂々とサミーの名で出して欲しいね。
参入があるのはいい事だし。
221名無しさん必死だな:04/02/19 23:59 ID:8D0kOFG9
>>220
逆に言えば、セガがやるんだったら止めて欲しい。
MSと組んでしまうくらい間抜けな所がハードやっても無駄。
それにどうあがいてもセガ信者御用達ハードにしか成り得ないし。
やるだけ無駄。
222名無しさん必死だな:04/02/20 00:13 ID:MZcR+DB4
任天堂製でもソニー製でもセガのロゴが入ってたら売れないよ
223名無しさん必死だな:04/02/20 01:35 ID:KpXzGWr1
サミーハードに期待するか。
DCとSS互換で頼むわ。

224名無しさん必死だな:04/02/20 01:57 ID:F+uIRYJk
サミーハードでもセガのロゴが入ってたら売れないよ
225名無しさん必死だな:04/02/20 08:09 ID:78Lu7LrD
まぁSEGAロゴが入ってりゃQだろうとXBOXだろうと即買いだけどね
226名無しさん必死だな:04/02/20 09:42 ID:8prgaSYG
一般人には売れないけどな
227名無しさん必死だな:04/02/22 15:02 ID:myHp3dpI
228名無しさん必死だな:04/03/06 08:24 ID:EEoj8qqZ
セガが一番だってことわかってない馬鹿が多すぎ
229名無しさん必死だな:04/03/06 09:17 ID:h0HPNTWv
ドリキャス壊れすぎ。丈夫なハード作れバカ
230名無しさん必死だな:04/03/06 11:17 ID:+GdMmpje
セガなんかより、SNKに天下を取ってもらいたい。
231名無しさん必死だな:04/03/06 12:13 ID:E7fQ6zeB
昔のセガは好きだった

PS全盛の頃もSSのゲームばかり買っていた。
DCは発売日に買った。
Win版セガラリー2は洋ゲーのグラフィックにも負けてなかったし
レースゲーとしても面白かった。
PSO Ver.1も新鮮だったので何百時間もプレイした・・・が。

このPSOが曲者だった・・・升横行しているのに取り締まらないソニチ。
DC版での失敗を活かさずにEPI&IIをGCで発売、案の定致命的なバグ発覚。
火に油を注いだバカ社長中裕司の大間抜けなコメント。

糞系列子会社ソニックチームのお陰でセガが大嫌いになった。
今のセガに存在価値無し、潰れてしまえ( ゚д゚)
232名無しさん必死だな:04/03/06 12:31 ID:UbIZ3Bw2
その程度でそんな風に感じるのはカルシウム不足なんだと思いますよ。
233名無しさん必死だな:04/03/09 18:29 ID:Ei9V+s0/
MSと組んでしまうくらい間抜けな所がハードやっても無駄。
それにどうあがいてもセガ信者御用達ハードにしか成り得ないし。
やるだけ無駄。
234名無しさん必死だな:04/03/31 06:30 ID:gyk9aDDp
天下取ってもらいたいね〜
ギャルゲ界だけじゃなくてさぁ
235名無しさん必死だな:04/04/02 17:26 ID:stjwkak/
>>220
元気製作のVF3も大絶賛だったしな
236名無しさん必死だな:04/04/14 12:15 ID:jBwSdmwE
>>235
元気制作の方がデキいいんだよな
237名無しさん必死だな:04/04/16 09:24 ID:X0wynUG+
セガ信者はイラクの3馬鹿のような顔したやつが多い
238名無しさん必死だな:04/04/16 11:46 ID:Z30HTWAX
スレタイでワロタ
239名無しさん必死だな:04/04/16 18:23 ID:bEN2hxlv
ゲームラズベリー賞でも用意してやれば天下を取れる
240名無しさん必死だな
参加者、求む

PCエンジン対メガドライブ37回戦
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1081865171/