【疑問】PS3がアメリカでXbox2に負けたらどーなるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ソニー大好きっこ
アメリカ人はアメリカ製品が大好きなので
ソニーはアメリカで負けそうです。
助けてください。
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/25/nj00_xbox.html
「次世代Xboxの詳細や発売時期などは、現時点で明らかにできる段階ではないが、次世代
機の市場では競合他社には絶対負けたくない。将来のその市場では、Microsoftは“主要
なプレーヤー”ではなく“リーダー”になることを目指している」(ムーア氏)
2名無しさん必死だな:03/07/28 04:44 ID:GopEHzct
2げっとずさー
3名無しさん必死だな:03/07/28 04:45 ID:27NPRAPp
ちょっと前のアンケートでは
アメリカ人の6割がソニーを米企業だと思いこんでたそうな。
4名無しさん必死だな:03/07/28 04:45 ID:Rjj3f020
借金漬けのソニーは父さんします
5名無しさん必死だな:03/07/28 04:46 ID:27NPRAPp
じゃなくてアンケートに答えたアメリカ人の6割が・・・
に訂正(;´ー`)
6名無しさん必死だな:03/07/28 04:47 ID:tF/JK5FS
あまりに痴漢まるだしなスレッドだな
さすが痴漢
7名無しさん必死だな:03/07/28 04:48 ID:mFdN5IzP
アメリカ人はアメ車しか乗らない。
アメリカでトヨタは貧乏人の車。
8名無しさん必死だな:03/07/28 04:49 ID:3fKjEEVP
じゃあアメリカ人=高いカネ出して性能低い車乗るバカ か
9名無しさん必死だな:03/07/28 04:50 ID:ibqH5b+k
アメリカ人は出川
10名無しさん必死だな:03/07/28 04:50 ID:Er8ChfZE
まあ、PCとの相互移植が容易なのはとても良いことじゃね?
11名無しさん必死だな:03/07/28 04:54 ID:3ew6LruA
アメリカでは壮絶な戦いが繰り広げられるだろうな。
面白そうだ。
日本ではPS3で決まりなのでつまらない。
12_:03/07/28 04:56 ID:+MZ2Dhbr
13hino:03/07/28 05:21 ID:7Eet76RA
日本にはたいした影響は出ないだろう。
14名無しさん必死だな:03/07/28 05:41 ID:/M5hYvs8
しかし発売前から日本市場での敗北が決定してるのは可哀想だ。
15名無しさん必死だな:03/07/28 05:51 ID:wP1ZDji+
アメリカのブランドイメージはSONYが1位らしいね。
MSはトップ10落ちしたんだっけ。
16名無しさん必死だな:03/07/28 05:52 ID:C/658Ror
手頃で頑丈で性能も良いトヨタの車と
良く壊れてサポート最悪で糞つまらんゲームしかないソニーのゲーム機を
一緒にすんな
17名無しさん必死だな:03/07/28 05:54 ID:0wvB0/oD
世界市場の20%程度の日本市場だけでは
PS3開発の巨額の設備投資はペイできないわけだが。
18名無しさん必死だな:03/07/28 05:56 ID:WDch/t5v
>>7
ウソつけ。

レクサス(トヨタのアメリカブランド)は、アメリカ人の憧れ。

映画「マイノリティリポート」で未来のレクサスが出てきたろ。
19名無しさん必死だな:03/07/28 05:58 ID:cv8CMygp
PS3はPS2ほどの普及は国内外とも絶対無いと断言できてしまうな
20名無しさん必死だな:03/07/28 05:58 ID:ibqH5b+k
ワイルドスピードって車映画は日本車がバシバシ登場してアメ車ぶち抜くし
21名無しさん必死だな:03/07/28 05:59 ID:JD0gaMIA
アメリカではPS2の初期型を買ったユーザー達がソニーを訴えて裁判やってる。
ソニーのゲーム機の初期型が欠陥品だということは知られてるから
PS3はPS2ほどの売れ方はしないだろうな。
22名無しさん必死だな:03/07/28 06:04 ID:v+dh8CeB
メリケンの大勢はXboxのガリドラさえ気にしないような奴らだぜ
23名無しさん必死だな:03/07/28 06:15 ID:GZCNB2F5
流石に壊れたら気が付くだろ(w
24名無しさん必死だな:03/07/28 06:21 ID:frQUmVew
PS2 5000万台
XB  1000万台

これが次世代では
PS3 4000万台
XB2 2000万台

そして次々世代では
PS4 3000万台
XB3 3000万台
米国にも糞ゲー乱発による、ソニコンショックが起こりつつあるから
たぶんこのまま任天堂が何も出来なければ業界は死ぬと思うけど。
25名無しさん必死だな:03/07/28 06:24 ID:L63qIJ12
>PS2 5000万台
>XB  1000万台

>米国にも糞ゲー乱発による、ソニコンショックが起こりつつあるから

>PS3 4000万台
>XB2 2000万台

起こってないじゃん



26名無しさん必死だな:03/07/28 06:31 ID:frQUmVew
楽観的な予想だとXBがPSに勝つのは当然なんだけどね。

ただ日本は当然として米国でも前年の売り上げを下回ってるし
そろそろソニコンの糞ゲー乱発が再アタリショックを引き起こそうとしてる
のは事実だからね。

もしかしたら次世代では全てが共倒れというのもあり得る。
それだけにマリオ64、ポケモンで革命を起こした任天堂ソフトウェアで
業界活性化に期待が掛かる。マリオ128早く発表して欲しい。

27名無しさん必死だな:03/07/28 06:34 ID:LWloLfxl
妊娠の予想・妄想はいつ見ても苦笑。
64以下のGCがある意味一番のショック状態なわけだが。
28名無しさん必死だな:03/07/28 07:10 ID:lVsOXBdi
GCって次世代機で北米撤退だろ
29名無しさん必死だな:03/07/28 07:12 ID:lVsOXBdi
アメリカじゃインフィニティブランドも
高級路線ってイメージで人気あるんで
日本より日本車のイメージがいい。
30名無しさん必死だな:03/07/28 07:34 ID:VUm5yIct
取りあえずGC2は蚊帳の外なんだよ
出る前から負けが確定しているハードGC2
GC2もうだめぽ
31名無しさん必死だな:03/07/28 09:13 ID:higN1Hqa
XBOX NEXTはアメリカ市場だけに集中してPS3に対抗して勝負にかけてくることを明言してる。
発売時で199ドル以下という価格は確実で(2chでは99ドルと主張している香具師もいるが)
録画機能とかDVDライティング機能とか付けてくるらしい。
以下の選択が考えられる。

・PS3を同価格で出す→ハードの赤字でSCEどころかソニー本体ごとあぼーん
・PS3をまともに利益の出る値段で出す→売れずに研究開発費が回収できずSCEどころかソニー本体ごとあぼーん
・PS3を断念、ゲーム事業をフェードアウト→かなり厳しいが生き残れないことはないかと

でどうなるかというと、PS系のゲーム機は無くなるしかない。
北米市場で敗北したら生きていけないので、和ゲー市場は一時的に無くなり、北米市場の
圧倒的勝利を背景に進駐軍のごとく上陸してきた高価なXBOX NEXTをぼった栗で買わざ
るおえなくなる。

まあ、腐った和ゲー市場なんか潰れたほうがいいからあきらめろ

32松野信者:03/07/28 09:21 ID:8lYP7t7Y
>>27-28
>>30
俺は任天堂に天下を取ってもらいたいが。
ソニーやマイクロソフトにはとても任せられない。
つか、何でそんなに任天堂を嫌うんだ?          
33名無しさん必死だな:03/07/28 09:22 ID:M85WjYvM
今のゲーム市場がPC市場と同じになるYO!
34名無しさん必死だな:03/07/28 09:24 ID:pMFIqFhm
なんにせよ、次世代機ではちゃんと競い合う事ができれば良いなー
PS2世代は勝ちが決定的過ぎて面白みが無かった。
35名無しさん必死だな:03/07/28 09:25 ID:XrqRYPQj
>>32
任天堂のこれまでの行状を知ってるならそんな疑問はでない
36名無しさん必死だな:03/07/28 09:27 ID:dbicRiGP
競り合った時点でPS3は終わり。
赤字になって続ける体力はソニーにはないだろう。
37名無しさん必死だな:03/07/28 09:30 ID:ibqH5b+k
XBOXってHALOとスプリンターセル以外にミリオン売れたタイトルあったっけ?
38松野信者:03/07/28 09:38 ID:8lYP7t7Y
>>35
ソフトが高くて買えないとか言ってた貧乏人かw
39名無しさん必死だな:03/07/28 09:41 ID:sTfXNDbs
>>36に同意
40名無しさん必死だな:03/07/28 09:42 ID:M85WjYvM
ソニーは何か画期的な家電でも作ってくれ。
41名無しさん必死だな:03/07/28 09:45 ID:Fkqp03RI
体力勝負してないPS2の売り上げはトップだけどね。
42名無しさん必死だな:03/07/28 09:47 ID:dbicRiGP
トップの現時点でも収益率は1割切ってる。
競り合ったら案外脆いよ。
43名無しさん必死だな:03/07/28 09:55 ID:9BjNuz4j
まあなんだ サムソンメモリが日本でかなり高級なイメージがついてきちゃった
ことと似たようなもんだろう
44名無しさん必死だな:03/07/28 10:00 ID:M85WjYvM
日本人ならエルピーダとかルネサスを応援しる
45名無しさん必死だな:03/07/28 10:04 ID:GmYpD/M7
これからはエルピーダだよね
46名無しさん必死だな:03/07/28 10:33 ID:hb+z/1z/
ソニーがやばいのは資金が足りなくなっても
信用ガタ落ちだから資金調達が難しいところなんだよねぇ。
ましてやゲーム事業は本業じゃないからね。
MSとソニーが手を結んでPS3とXbox2が一緒になることもありうると思うよ。
その方がどちらにとってもいい。
47名無しの源蔵:03/07/28 10:35 ID:EABeRg2N

      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)<SONY、迷わず逝けよ、逝けばわかるさ!
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.   いのきの電話 |
                |
48_:03/07/28 10:35 ID:+MZ2Dhbr
49名無しさん必死だな:03/07/28 10:45 ID:dbicRiGP
数量効果でかろうじて利益を出してる企業なんて脆いもの。
業界トップシェアが将来の安定を約束するものではない。
そう言う企業はダイエー、マクドナルドのように、、
一度後退し始めたら歯止めが掛からない。
PC販売トップに立ったこともあるTZONEはあっけなく消えていった。
家電トップだったコジマも財務のヤマダに抜かれて今は経営危機だ。
50名無しさん必死だな:03/07/28 10:51 ID:ZdnuhKUj
これはマジなんだが、PS3では中古ソフトは遊べない。
正確には一度でもPS3で遊んだソフトは、余所のPS3では遊べなくなる。
これはPS2ソフトでも同じらしい。

どうやらPS3には携帯が内蔵されるようだ。
これで家に通信環境がなくても、(強制的に)ネットゲーで遊ぶことになる。
これで最強のネットゲーマシンが完成するわけだが、問題は遊んだソフトの使用権管理もこれでやるということ。

ちなみに、料金については、通信費込みでLIVEと同程度。
さらに、+コンテンツ使用料となる。(実はこれがミソで人によってはかなり高額な課金を払うはめになる)

51名無しさん必死だな:03/07/28 11:00 ID:cIL6i3XT
圏外では遊べなくなるの?
52名無しさん必死だな:03/07/28 11:00 ID:JY8nKbfv
確かに、利益率より売上高を誇る価値観はどうかと思う。
馬糞みたいな独占市場の賜物なら批判もわかるけど。

自転車はこけたらまた立ち上がればよい。
ダンプが横転したら大惨事だが。
53名無しさん必死だな:03/07/28 11:02 ID:27hvznzB
さむすめもりがなんで高級イメージなんだよ
韓国人じたい不良品なんだから、作った製品も不良品
54名無しさん必死だな:03/07/28 11:05 ID:i9e8JKnn
白人はなんだかんだいいながら、アジアを差別視しているのです
アメ公は国のためとなればPS3だろうが打ち壊しますよ
55名無しさん必死だな:03/07/28 11:29 ID:ZdnuhKUj
使用する携帯はAUのCDMAONEなので、ほぼ圏外はないと思っているらしい。
あるいは、ごく少数なのであえてそうていがいなのか。
このあたりの思考はG−BOOKと同レベルと思ってよい。
常時圏外の場合、おそらく、ネトゲ完全依存のゲーム、ダウンロードサービス、
中古ソフト対策機能が使えなくなるはず。
56名無しさん必死だな:03/07/28 11:31 ID:higN1Hqa
>>52
MSの利益率は8割超えてるぞ。
57名無しさん必死だな:03/07/28 11:34 ID:dbicRiGP
まあコピー対策もろくにしないSCEが
中古対策なんて本気でやるとは思えんわな。
ハードの売れ行きに不利なことはやらない。
58名無しさん必死だな:03/07/28 12:03 ID:ZdnuhKUj
>>57

SCEは、PS2にはクソゲーなんてものは存在せず、
また、ゲームが売れない最大の理由は、ゲームの品質の劣化ではなく、
ユーザーマナーのせいであるとマジで思ってる。

PS3の投入理由は、ちゃんとしたゲームを出すことではなく、中古市場を撲滅すること。

一昨年ぐらいの議事録には、こう書いてるけど?
59名無しさん必死だな:03/07/28 14:11 ID:s1fWyiLq
コンピュータではやっぱアメリカが強いな。
ソニーもIBMに頼んでアメリカでPS3を作らせてる。
実はアメリカ同士の戦いなんだよ。
任天堂もチップの設計はアメリカの会社。

60名無しさん必死だな:03/07/28 14:19 ID:KAUbGNPq
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
61名無しさん必死だな:03/07/28 15:00 ID:OXU3gcws
>>50
本当ならいらん
62名無しさん必死だな:03/07/28 21:05 ID:69JQ1rFH
MSは勝つまでやるからね。
63名無しさん必死だな:03/07/28 21:13 ID:DfIolc1z
WEBTVは勝ったのか、そうなのか。
64( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/28 21:15 ID:OqCxTxzT
WEBTVはソニーも製品を作ってたような。
65名無しさん必死だな:03/07/28 21:17 ID:YDKztmhQ
なるほどMSXと言いMSとソニーが絡むと
負け決定と言うことか
66名無しさん必死だな:03/07/28 21:18 ID:w30uxnqO
PS3まで待たなくても、海外では「敗退の始まり」が起きている。

http://gameonline.jp/news/2003/07/24015.html
本体の生産出荷台数 (全地域合計)
2002年度 Q1 2003年度 Q1 増減
プレイステーション2
国内 51万台 90万台 +76%
米国 308万台 144万台 -53%
欧州 100万台 31万台 -69%
合計 459万台 265万台 -42%
67名無しさん必死だな:03/07/28 21:20 ID:YDKztmhQ
国内も実売は前年比3割減ぐらいだし
過剰在庫が酷そうだな
68名無しさん必死だな:03/07/28 21:20 ID:ZN4LFMvW
>>66
興味深い・・・実に興味深いデータだよ!君ィィッィィイィィイ!!!!
69名無しさん必死だな:03/07/28 21:21 ID:YDKztmhQ
まあ実際は粉飾決算のために飛ばしで水増ししたんだろうけど
70名無しさん必死だな:03/07/28 21:36 ID:0vEU9/Af
クラッシュ万事休す
71名無しさん必死だな:03/07/28 22:12 ID:Rd3HNOlY
ソニーがやってしまった事
それはイエローモンキーが
Microsoft・アメリカに喧嘩売っちゃったこと
72名無しさん必死だな:03/07/28 22:20 ID:G+u47+6P

    もうゲームブームは終わったYO!!
            
73名無しさん必死だな:03/07/29 00:29 ID:dmwLscWD
ゲーム業界はマイクロソフト独占によって復活するよ
74PS3では中古ソフトは遊べない:03/07/29 10:07 ID:H3un4Rwg
料金が取られないならいいのにと思う奴も多いと思う。


なぜ料金が取られるかというと、それは既存のPS2の稼働率の低さに起因する。
月料金が発生するなら押し入れにしまわれることもなくなる。
また、同時にマルチ対策にもつながる。
収益を考えるなら8万円をいう初値を下げる高価も期待できる。

SCEにとってはいいことづくめだ。
75名無しさん必死だな:03/07/29 17:49 ID:lP98Hgiu
ヘイローとかドゥームとかレアのゲームとか
アメリカ人好みのソフトの多くが
Xボックスだけで出るので
アメリカではXボックスにPSは勝てないと思うよ
76名無しさん必死だな:03/08/02 23:40 ID:RIG7x7ac
>>1
ソニー倒産
77名無しさん必死だな:03/08/02 23:43 ID:G/ddnBgB
現時点での話だが
北米での「PS2」は日本での「PS2」と同じだよ。
78( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/02 23:49 ID:0f/CzeiR
66のは昨年の生産出荷が少し大目にしただけなんじゃないかな。
NPDのデータ(4-6期30%ダウン)の方が実勢に近い数字なんじゃないかと。
で、128bit機のシェア的には昨年とほぼ変わり無いみたい。
79名無しさん必死だな:03/08/03 00:16 ID:cJytzM99
>>75
基本的にレアゲーは売れてないよ。
80名無しさん必死だな:03/08/03 00:20 ID:eZm5m5Cv
>>79
GE、DK、PDは売れてたね
GEなんかは恐ろしいぐらいに
81( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/03 00:23 ID:JvQd+qID
問題は007をEAに、DKを任天堂に抑えられていることか。
82名無しさん必死だな:03/08/03 00:56 ID:cJytzM99
>>80
GEがあれだけ売れたのは
当時はハード性能のせいでコンシューマではまともなFPSが
数少なくてその中で一級品だったから。
DK、PDはミリオンいってない。
83千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/03 00:58 ID:HVgVCeZq
ゴールデン愛は今でも相当高いレベルの作品だと思うが、、、
84名無しさん必死だな:03/08/03 01:00 ID:GA8fZeDa
苦多良木が自殺。
85名無しさん必死だな:03/08/03 01:02 ID:qKff5g/O
ソフトウェアは、量産できない事を知るべし。
PS3が仕切りなおしでPS2までのソフトウェア資産を
すべて捨てるというのでなければ負ける事はない。
新ハードの辛い所はソフトがないという事。

86名無しさん必死だな:03/08/03 01:04 ID:eZm5m5Cv
北米でDKミリオンいってなかったのか
ていうことは国内の方が売れてたのね

PDは50万本くらいだっけ?
87名無しさん必死だな:03/08/03 01:06 ID:a5JcDyRO
PS2持ってればPS3要らないってことだな
88名無しさん必死だな:03/08/03 01:12 ID:cJytzM99
ごめん
DKはいってた。
いってないのはバンジョーだった。
あとPDも最終的にはミリオン超えたみたい。
それでも120万だけど。
89名無しさん必死だな:03/08/03 01:20 ID:cc6hVVkl
アメリカの人口は日本の約2倍だろ
結構うれたんかな
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91名無しさん必死だな:03/08/07 19:59 ID:v6yKql2Q
GTA独占やEAのスポーツ物があれば大丈夫だとおもいますよ
FPS好きな人はパソコンでやると思うし
92名無しさん必死だな:03/08/08 03:25 ID:af0gE5A9
PS3になったら
SCEはハードに専念するんじゃなかろうか?
ソフトは作っても売れ無いし
93名無しさん必死だな:03/08/08 10:48 ID:bTuRs47b
そもそも高スペックなPC持ってると
凶箱買う気にはならんだろ
94名無しさん必死だな:03/08/08 11:01 ID:bJUyuIDW
やっぱアメリカ人はアメリカのゲーム機買うんじゃないのか?
アメリカの車の売り上げでも日本でトップのトヨタは4位のメーカーだろ
95名無しさん必死だな:03/08/08 11:09 ID:5fjuy8fS
XBOX2がPS3の発売日に近ければ近いほど可能性はある
96名無しさん必死だな:03/08/08 11:11 ID:EbLnssF+
うむ、早すぎてもDCみたいになるだろうから
近すぎず離れすぎずぐらいで発売しないと
97名無しさん必死だな:03/08/08 11:13 ID:GrtmNu/D
>>93
脳内高スペックPCユーザーのセリフだね。
98名無しさん必死だな:03/08/14 00:46 ID:/hZhl72D
>>1
糞ニー倒産で
ゲーム業界に平和が訪れるんでないでしょうか?
そうなる前に糞ニーの糞ゲー攻撃に業界が耐えれたらの話ですが(藁
99名無しさん必死だな:03/08/14 00:48 ID:cnormpcm
>>94

いやトヨタは北米でも3位の地位で、しかも上位2つを
脅かしてる。

あとアメリカ人はソニーを米国企業だと思ってる。
今年のアメリカの企業ブランドイメージ調査だと
ソニーがなんとトップ!!MSは6位GEも8位
だった。
100名無しさん必死だな:03/08/14 00:50 ID:CIOlegAP
>>98
社会的にはMSが倒産した方がいいだろうな。
101山崎 渉:03/08/15 08:42 ID:k4ujdCrS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
102名無しさん必死だな:03/08/20 21:44 ID:+NqWXX/6
アメリカのブランド調査ではMSがトップじゃなかったか?
103名無しさん必死だな:03/08/20 21:46 ID:8qa8CyVS
>>102
そういう調査結果もあったね。
104名無しさん必死だな:03/08/20 21:54 ID:EmCThplN
FFDQアメリカではGTAやEAスポーツがある限りPSの負けは無いんだけどね。
MSはソフト屋のくせにソフトの重要性がわかってないので次世代でもPSが勝つと思われ。
105名無しさん必死だな:03/08/23 00:51 ID:yeO6A/nw
>>1
ゲ趣味が脂肪してゲハ板的にウマー
106名無しさん必死だな:03/08/24 10:33 ID:RfTUqjLL
今から語るネタじゃ無い様な気がしますが。
107名無しさん必死だな:03/09/03 07:33 ID:GJgJg0A9
もう終了?でよござんすか? このネタ。
108名無しさん必死だな:03/09/03 09:40 ID:E0cLRvMI
アメリカはSONYをアメリカの会社だと思ってるでFA
109名無しさん必死だな:03/09/07 09:50 ID:L28VmgB/
= 終了 =
110名無しさん必死だな:03/09/11 23:13 ID:buN0VLTU
Xbox2は“小さくクールで低コスト”がテーマだってさ…
裏をかえされそうだ…
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0911/kaigai020.htm
111名無しさん必死だな:03/09/12 23:10 ID:sNxOPo8v
いずれにしてもFFの新作が出ないとXBOX2は日本での勝ち目は無いと思う。
マイクロソフトが本気で日本市場を取りたいんなら、スクウェア・エニックスの
筆頭株主にならないとダメだ。仮にPS3でFFの新作作ると発表された時点で
XBOX2の日本での勝ち目は無くなると思う。あと、任天堂もいいかげん、儲からない
ハード事業から撤退してXBOX2に参入した方がユーザーの為だと思う。
112( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/13 06:38 ID:5/baHlbm
例えば出揃って二度目、三度目のクリスマスシーズンに箱2、GC2がPS2に対して
100ドル価格を安くする事が出来たら相当なインパクトだと思うんですけど
どうでしょう?
EAのスポゲー等のマルチソフトも遊べて値段は全然安いのですから考えちゃったりしないかな。
113名無しさん必死だな:03/09/13 07:14 ID:qZ5uSyMk
日本以外の海外市場が広がってきた今、日本市場で首位のシェアを
もつことはどのくらい価値のあることなんだろう?
やっぱ、世界のゲーム市場において日本ってのは重要な市場なのかな?
114名無しさん必死だな:03/09/13 07:59 ID:+iiYrWpE
>113
>世界のゲーム市場において日本ってのは重要な市場なのかな?
全然。。
北米>欧州>日本
じゃないかな。優先順位は。
115( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/09/13 08:05 ID:5/baHlbm
さすがに今の箱並に脂肪するのも問題でしょうけどね。
日本で開発費の元を取って海外で利益を出すってソフトもありますし。
さすがに北米でPSくらいのシェアをもてれば
日本でそこまで落ち込むって事も避けられると思いますけど。
116名無しさん必死だな:03/09/14 23:54 ID:AWf1qPNT
それから>>1よ。あまり関係ないけど、オーラ視のできる人から見ると、
ワタシのオーラはインディゴらしいです。そしてインディゴの光がワタシの
頭部に降りてきているらしいです。どこか上とつながっているのかもしれません。
117名無しさん必死だな:03/09/15 10:18 ID:CbASmq7/
ま、関西の一町工場(どこかは言わなくても分かるな)がどう動こうがゲーム業界にはなんの影響も無いだろうがな。
少なくてもGC2は出ない。出すくらいなら撤退した方が良いのは馬鹿でも分かる。
なぜならソフトの量も質もPS2>XBox>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>GCだからな。
となるとPS3とXB2の一騎打ちになるわけだが…どっちもどっちだな(w
118名無しさん必死だな:03/09/24 02:10 ID:qQSzcoT4
ps3はゲームが優れていても、本体がいかれていそうだからな・・・
普通に作ってくれといいたい。
119名無しさん必死だな:03/09/24 02:24 ID:w3a53Pse
PS3とXBOX2は互換ありだろうけど、GC2はどうなんだろうね。
ハード構成的に互換性確保は難しいような気がするのだが…
任天堂据え置き機は今の世代で終わり?
120有権者 ◆CvDu7u8zME :03/09/24 03:49 ID:L/WZK3Dc
そうだ良いこと考えた、米国に帰化しよう。
これなら勝ち組になれる、負け組がいなくなる。
ていうか、日本人がいなくなる。バンザーイ!

個人的な意見として
次世代機は立体映像で遊べるような仕様にするべき。
任天堂のバーチャルボーイの究極進化形態みたいなのキボンヌプッ。
でも既にパソコンの方で
ゲームを立体映像にして遊べる周辺機器があったような。

121名無しさん必死だな:03/09/24 04:14 ID:0N1UTycC
っていうか、アメリカでもxboxは現状500万台以下でしかなく
今持ってろくな成果は上げられていないのだが・・・。
122名無しさん必死だな:03/09/24 04:24 ID:pYDtRgu+
本当に三機種ほど同時に発売したらアメリカでも日本でも分からなくなると思うぞ。
機種の性能もあまり変わらないだろうからサードパーティーのほとんどはマルチでくるだろうし、あとは専用ソフトでどうにかするしかないわけで。
で、最初の1ヶ月はPS2だろうが、あとはそれぞれSCE、任天堂、MSのソフト次第だろうな。
123名無しさん必死だな:03/09/24 12:54 ID:e99PMQS1
やべぇんじゃね?

ただでさえコピー天国でPS2市場は嫌がられてるのに、
Xboxに海外市場まで奪われたら終わりでしょう。
124名無しさん必死だな:03/09/24 12:57 ID:KR5429G+
『GTA』のSCE独占が崩れたんだっけ?
それならヤバいかと・・・。
125名無しさん必死だな:03/09/24 12:58 ID:Bx999eFW
GTAがマルチになったらもうPS2死亡だね
126名無しさん必死だな:03/09/24 13:27 ID:QKQE+N4B
別にどっちが勝とうがたいした差はない。
俺はキモイ信者じゃないし。
127名無しさん必死だな:03/09/24 21:34 ID:ekxVSPSC
箱信者って、朝鮮人?
日本が独占してたコンシューマ市場のシェアが、奪われる事が
嬉しくて堪らないみたいだけど・・・
128名無しさん必死だな:03/09/24 21:36 ID:V1B1SaHy
妊娠=サムソン社員
129名無しさん必死だな:03/09/24 23:34 ID:mutncWPn
なんだ、現実では負けっぱなしだから今度は未来で勝ったつもりになって
喜ぶスレか
( ´,_ゝ`)ハイハイよかったねXBOX2が勝った勝った
130名無しさん必死だな:03/09/24 23:38 ID:aHSq1WUX
BOX2とGC2は連携とってPS3潰せ。チップ同じなんだからマルチでやって
PS3版はなしとかしろ。
131名無しさん必死だな:03/09/24 23:46 ID:ZfpyEWd1
Xbox2は普通にPS3駆逐すると思うよ。
132凧酢 ◆hEtO6I/nho :03/09/24 23:52 ID:ZAKJz0tH
ッププ
133名無しさん必死だな:03/09/24 23:52 ID:ekkrlRjJ
最近、痴漢必死すぎるな。
アンチスレが立たなくなるほど相手にされなくなったもんだから
134名無しさん必死だな:03/09/24 23:55 ID:M3kkSbFn
>>127
ちっぽけな愛国心なんかより箱への愛の方が遥かに強いのさ。
135名無しさん必死だな:03/09/24 23:57 ID:ZfpyEWd1
てか、コスト勝負になったらソニーごときに勝ち目ないじゃん。
136名無しさん必死だな:03/09/25 00:00 ID:0Wg4VfHM
どうせおまえら国産牛肉より
安い外国産牛肉食べてるんだろ?
137名無しさん必死だな:03/09/25 00:03 ID:1aXR1gRs
なんで糞箱買ってエロバレーなんてやらなきゃいけないんだよ
唯でもイランわ
138名無しさん必死だな:03/09/25 00:09 ID:BqVJ7ikG
PS3に勝てるかどうか分からんがGC2には勝てるだろうな
139名無しさん必死だな:03/09/25 00:11 ID:TS3HxABF
海外ではXbox2に負け、国内ではGC2に負ける
最悪のシナリオ
140名無しさん必死だな:03/09/25 00:13 ID:MJyWGcOk
どうせ日本ではPS3の圧勝だろ?
一番低性能、一番高価格にしてもそうなるだろ。

そしたら少なくとも国産ソフトは自然と集まってくるわけで、
欧米でも箱2にはまあ負けないんじゃないの?勝てるとも言えんけど。

GC2は日本では箱2と一緒にヲhル
アメリカだとソフト次第でなんとかなるかな。
リアルゼルダ出せばいいトコ行くんじゃね?
141名無しさん必死だな:03/09/25 00:13 ID:rm4p5QyQ
えっ?マジでGC2作ってるの・・無謀だなぁ
142名無しさん必死だな:03/09/28 22:59 ID:HYqGW1b3
PS3が、PS、PS2との互換性を維持すると強いだろうね。
143名無しさん必死だな:03/09/28 23:02 ID:rs2jyaid
出川必死すぎ
エロDVDでオナって寝てろ
144名無しさん必死だな:03/09/28 23:04 ID:/VbXnw7T
普通に互換性あるっしょ。
PS2からの買い換え需要で、あっさりPS3が売れていく。
なんてこった。
145名無しさん必死だな:03/09/28 23:07 ID:xSdJD45y
2年後のことは2年後考えろ
まだ買ってもないハードに
今からお前ら必死すぎ
146名無しさん必死だな:03/09/28 23:09 ID:yD7sKqu9
現状まったく歯がたたないっていうか相手になれてないから
未来を妄想するぐらいしかないんだろ
そもそもこの板自体が、セガ信者の妄想で出来ていることだ
147名無しさん:03/09/28 23:29 ID:n6d9Smv8
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
148名無しさん必死だな:03/09/28 23:52 ID:ARQx5ycy
PS2の互換機能って楽に(安く)PS3で実現可能なのかな?
149名無しさん必死だな:03/10/02 02:10 ID:+6Vdi8tW
外資系企業が、日本市場をせっかんするのは嫌いなので
ソニーか任天堂に頑張って欲しい。

アメリカは80年代に日本叩きをやったが
日本人は本当にお馬鹿さんだね
150名無しさん必死だな:03/10/02 02:14 ID:FXwb8OwC
>>130
GC2は余計だと思うが
151名無しさん必死だな:03/10/02 11:53 ID:TxI8yM3a
つーかMSがゲーム業界に参入した時点でMSが勝つのは当たり前だったりする。
完全に業界は新しい「道」が開かれるんだよ。

セガが潰れ、そして任天堂が潰れ、新参のPSが勝った事も
考えるともう完全に時代は変わったんだよ。

ゲーム会社?う〜んソニーとかMSかな?とか答える時代だよ。
MS自体もうSCEしか見てないしね。

別にいいじゃん、日本人のプライドか?ゲームは日本が一番
なんて時代はとっくに終わってるんだよ。見て見ろよ今の日本のゲーム業界を
みんな海外みてソフト作ってるでしょ。もう日本なんてアジアの一部扱いよ。
まぁ時代が進めば中国の本体、インドの本体とか出てきてもおかしくない時代。
152名無しさん必死だな:03/10/02 15:40 ID:NZWv1MXV
> ネット上の噂によると、マイクロソフトとIBMが契約を交わし、IBMが次世代XboxのCPUを担当するらしいです。
> 噂によると、すでにCPUの開発はスタートしていて、数日前に契約が行われたとか。
> CPUの製造はニューヨーク州にあるEast Fishkill工場で行われると見られているようです。
>
> IBMのCPUといえばゲームキューブで採用されているほか、PS3に搭載されるCELLプロセッサもIBMと東芝、ソニーの3社共同開発です。

箱2は新GCです。
IBMはゲーム機のCPU市場を支配します。
153名無しさん必死だな:03/10/03 21:28 ID:8gm4V3ay
もうさ、そんなPCと同じようなゲーム機だったらPCでゲームやればいいじゃん?
154名無しさん必死だな:03/10/03 22:06 ID:VYOmfUeF
>>152
IBMはx86CPUコア持って無いだろ。
それとも設計別会社で、製造IBMとでも言うのか?
155名無しさん必死だな:03/10/08 23:03 ID:SBsfrj/h
>>154
それはあるかも。
現実にトランスメタのCPUはIBM製造だし。
156名無しさん必死だな:03/10/08 23:04 ID:V0BWi46l
>>1
糞箱2は糞が沢山詰まってます。
よって糞箱が一番糞なので
糞売れないと思います
157名無しさん必死だな:03/10/08 23:21 ID:nSkoUrEt
次はGC2だなPS3は調子に乗って勘違いしだしたクタとともに死ぬ。

家庭の電化製品すべてにCELLが乗るようになるなんて妄想吐き出すなんて、
勘違いで映画で某大手を倒産寸前にまで追いやったヒゲと同じレベル。

それに主流でありながらここまで開発者に嫌われてるハードは前代未聞。

いったんダムに亀裂が走れば怒涛のようにSCEからサードが去っていくことだろう。
158名無しさん必死だな:03/10/31 03:59 ID:JAMtXnKJ
どうもならん。
159名無しさん必死だな:03/10/31 04:33 ID:pqKgLpht
クソニーに勝ってもらうくらいなら箱2大応援するぞ。
160名無しさん必死だな:03/10/31 06:01 ID:0Tz5cjty
ソニーはPS2が売れても元取れてないら必死でしょ。
だから他の機種も必死になってほしい。

30代までリストラするソニーは倒産寸前よ。
これからソフトやハードの発展なんて考えてないよ。
どうやってPS2の開発費を回収するかそればかり、それはゲームユーザーを
もっと苦しめる事になるんだよ。

再生DVDつけて売ったPS2、そしてHDDつけてまたPS2を売る
そして今度はDVDレコつけてまだまだまだまだまだまだまだまだ
しつこくPS2を売るんだよ。

分かったか?オンリーユーザーちゃん
161名無しさん必死だな:03/10/31 09:19 ID:WuRpPXrB
負けたらってゆーか、Xbox後継機に負けるのは確実だからね。
国内でも五分に持ち込めればいい方だろ。
162名無しさん必死だな:03/10/31 09:40 ID:cvWOyZuB
朝からすごい電波が飛んでるな
163名無しさん必死だな:03/10/31 09:40 ID:bpO61hca
勝敗をきめるのは、ロンチで抱えてるサードのソフト会社しだいだよ。

多分、格闘とリアル系レースと暴力系アクションをおさえたほうが勝者だ。
164名無しさん必死だな:03/10/31 11:13 ID:YuM4jo5P
PS2でハッキリしたのは、サードは市場が大きい方を選ぶという事。

低価格DVDレコーダーとして先に売り逃げしてしまう
Xbox2が北米で圧倒的勝利を収めるのは明らか。
165名無しさん必死だな:03/10/31 11:49 ID:bpO61hca
とりあえず、エロは必須だな。
166名無しさん必死だな:03/10/31 11:56 ID:hvjP/rVS
国内の痴漢ってなんで箱2が売れて欲しいって言ってるの?
糞箱で大好きな洋ゲーがいっぱい出たか?
あれだけ裏切られてまだ痴漢の奴って脳が腐ってるとしか思えない
167名無しさん必死だな:03/10/31 11:58 ID:OmdCoiKz
こういうこと考える人は自分の行動動機すら理解してないよw
168名無しさん必死だな:03/10/31 12:00 ID:YuM4jo5P
売れて欲しくはないが売れるんだよね。
これだけは仕方ない。
需要のあるものは絶対に売れる。
169名無しさん必死だな:03/10/31 12:30 ID:bpO61hca
ずばり、キーマンはミスターXbox板垣神だろ?
170名無しさん必死だな:03/11/29 10:21 ID:COnVNgTA
勝ち負けは別にして、PS3もXbox2もIBMの技術採用になりましたなぁ。
これで、インテルがダメの烙印。 東芝も大したこと無し。 が決定。
171名無しさん必死だな:03/12/28 09:31 ID:KgfUIlNW
         _∫__          ♪変態クイズだどんとこい
      / ̄ ̄ ̄ ̄\         スカートの下からパンツを見たら
     //l二ヽ  /二lヽヽ        みんな白いパンツはいてた。
    ((   。   。  ))        あんしん安心一安心
      ||   □~⌒~□   ||
     /~~~~~(   )~~~~ヽ
     ヽ________ノ
    /Lヽ   ソ   /」  \    γ⌒⌒ヽ
  /    L\ /ヽ/」     \   (/^ヽヽ )
 ○/ |     /   ◎  | \○   ゝ^ο^ノ
     |    |o o     |       (  |: )
     |    |o o     |       / ̄ ̄ヽ
     |____.|_____|      /___ゝ
     (____)___)      (_)_)
172名無しさん必死だな:03/12/28 10:49 ID:3bmDjrNH
そりゃインテルは駄目でしょ。
あんな高クロックで回すアーキテクチャがゲーム機に向いてるわけないしね。
173名無しさん必死だな:03/12/28 10:51 ID:FLiMPLpM
現行機種ではIntelのCPU積んだXboxがぶっちぎりで最高性能なんだが。
174名無しさん必死だな:03/12/28 10:58 ID:3bmDjrNH
はぁ?あれのどこがだよw
(ま、俺の趣旨とは離れてるが)
CPUについてもうちょっと勉強してらっしゃ〜い♪
175名無しさん必死だな:03/12/28 11:01 ID:FLiMPLpM
物理演算やAIに凝ったゲームはコンシューマーだと箱にしかない。
176名無しさん必死だな:03/12/28 11:03 ID:3bmDjrNH
ハイハイ。
それでintelのCPUはどう優れてるのか教えてくれよ。
まさかクロックが高いから一番とか言わないよなw
177名無しさん必死だな:03/12/28 11:06 ID:FLiMPLpM
結果が全てじゃない。
映像だけでなく、物理演算やAI、敵の大群なんかを唯一高いレベルで
制御できてるのが箱ゲーだけ。
178名無しさん必死だな:03/12/28 11:07 ID:3bmDjrNH
ハイハイ。ソフトの部分はもういいから。
それでintelのCPUはどの辺がすぐれてるのかね?
君の主張だとintelのCPUを積んでるから高性能なんだよね?
179名無しさん必死だな:03/12/28 11:41 ID:3bmDjrNH
ま、そんなわけでintelのCPUは向いてないな。
2Gで回しても1GのP3に劣ってたんじゃお話にならないし、
誰がどう考えてもIBMに行くだろ、普通に。
GCの性能が高かったから単純にパクったという事もあるだろうがな。
180名無しさん必死だな:03/12/28 12:06 ID:S9Mc086k
E3の基調講演、キーパーソンとして次から次へと壇上にアジア人が出るわけですよ。
ゲーム業界、コンピュータ業界の人間は了見が狭いことはハジだとするけど、やはり内心は面白くないわけですよ。
で、XBOXなんですよ。言ってみればピュアステイツ。そりゃあ歓迎されるとMSはふんでいたでしょう。
181名無しさん必死だな:03/12/28 12:23 ID:agQ9ycs3
他社は金持ってないから高クロックで回せないだけ。
インテルは世界最強の半導体メーカー。
IBMなんてインテルに比べたらガキのお遊び。
ソニーなんて虫けら。
182名無しさん必死だな:03/12/28 12:36 ID:yALNjnbc
おまえらがそんなことかたってどーするの?
183名無しさん必死だな:03/12/28 12:38 ID:inU5gLF8
インテルのCPUはどんづまり
もうゲーム機の冷却機構ではまわせない
184名無しさん必死だな:03/12/28 13:03 ID:+MXdS7Xo
そうそう。
爆音ファンで高コストになりがちなintelのCPUはゲーム機には使えない。

同じx86でもAMDの方が可能性はある。
185名無しさん必死だな:03/12/28 14:45 ID:O+RuRpfa
俺、素人だからよくわからないんだけど
物理演算やAIがCPUとどう関係してるの?
両方プログラムの問題だと思うんだけど。
考え方間違ってる?
186名無しさん必死だな:03/12/28 16:35 ID:Reqe8Pkb
物理演算やAI→計算量が膨大→CPUパワーが強くないとどーにもならない。
187名無しさん必死だな:03/12/29 04:46 ID:X2ax9A+e
まぁ、現状インテルCPUではダメぽって思ったから、MSはIBMにしたのだろ。
現実を見ようね。 >>181
188名無しさん必死だな:03/12/29 04:54 ID:/LaMb+Vu
IBMに乗り換えた理由は性能ではなくコストパフォーマンスの問題だべさ。
189名無しさん必死だな:03/12/29 05:04 ID:je76qAF8
え〜、IBMの方が高いでしょ。
あ、同じ価格で使えないintelって事? (w
190名無しさん必死だな:03/12/29 05:18 ID:/LaMb+Vu
IntelもnVIDIAも高コストハイパフォーマンスが得意分野なもんで。

IBMのプロセッサってそんなに高かったっけ?
Appleはぼったくってるが・・・
191名無しさん必死だな:03/12/29 05:21 ID:YJufG+gO
民生向けで作ってる数だと、intelの方が安いと思うんですけど。
192朧 ◆Hxv6Ljv24E :03/12/29 05:30 ID:ScMP4BEz
FFのXBOX2への供給が実現し、国内においてもMicrosoftにユーザー、メーカー共に流れるであろう。
193名無しさん必死だな:03/12/29 05:32 ID:a3Sk0iHS
最微小プロセスルールで製造できるのがIBMのfabしかないからでないの?
ある程度製造個数が確保出来るんだから
IBMだってプロセッサもウチで設計させてくれって流れになるだろう
194名無しさん必死だな:03/12/29 05:35 ID:YJufG+gO
>>192
実質今はFFだからってメリットは無いと思うのですが?

>>193
専用CPUって事は無いと思うのですけど・・・・。

>>190
よく考えたらGCのGEKKOもPowerPCでしたね。
安いのかな〜。
195朧 ◆Hxv6Ljv24E :03/12/29 05:37 ID:ScMP4BEz
日本のハードメーカーは、一番を目指すのではなく二番手を目指さなければならない。
サードを根こそぎ取られるであろう未来における二番手争いでは自社のソフト開発能力が鍵を握る。
となるとソニーはますます厳しい戦いを強いられると言わざるを得ない。
196名無しさん必死だな:03/12/29 05:43 ID:a3Sk0iHS
>>194
御自身で書かれた通りGEKKOはPowerPCのカスタマイズでつよ
専用CPUとまではいわんがカスタマイズ品じゃない?

あと、コスト面で自社製品製造した方が安くあげられるんじゃないかなぁ
まぁXBOX2のCPUがIBM製でIBMが製造する場合だけど
197朧 ◆Hxv6Ljv24E :03/12/29 05:45 ID:ScMP4BEz
また、人類学的観点から見ても、東洋のメーカーが天下を気取っている現状は好ましくないと言わざるを得ない。
あらゆる分野は西洋国家によって支配されるべきなのだ。
198名無しさん必死だな:03/12/29 05:56 ID:QjqCLlNt
>>196
仰せの通り、カスタマイズ品ですかねぇ。
199任天堂の異質な商品:03/12/29 07:40 ID:ut8mEUMq
>>1
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < どっちも売れねーよボケカス。
   \|   \_/ /  \____
     \____/

200 ◆GABILdxSDI :04/01/17 16:12 ID:fFXqnUmF
200ゲット

コンニャク
201名無しさん必死だな:04/01/30 22:38 ID:NwEy1K5j
普通に箱2の勝利っしょ
202 :04/02/05 18:51 ID:zISdE8lL
次世代PS、GC両方とも負けXBOXがシェア一位になったら日本大変なことになりそう。
PSでもGCでもどっちでもこの際関係ない、外国の会社のゲームハードが普及する事は防がなければ。
203名無しさん必死だな:04/02/05 19:10 ID:jgsiTxnt

今まで買ってきたPS/PS2のソフトがPS3でも遊べるとなると
やっぱり普通の人はPS3買っちゃうんだろうなぁ・・・
204名無しさん必死だな
日本国内のゲーム市場が急激に衰退し、海外の市場が急拡大している以上、
日本だけでいくら普及しようが後の祭りな訳だが・・・。

日本国内でのみ通用するオタゲームしか出なくなるよ>PS3