岡本吉起のゲーム会社作るぜ!第2章【元カプコン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
元カプコン取締役の岡本吉起氏の設立する新会社を
本人の降臨を待ちつつも、生ぬるい眼でヲチするスレです

http://okatuku.ciao.jp/

・・・え?もう来てるっぽいって?・・・だよなあ、やっぱ・・・

前スレ
【脂】元カプコンの岡本吉起が新会社設立【脂】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1056710514

akimanもボスwatch
http://www12.big.or.jp/~akiman
2名無しさん必死だな:03/07/21 10:41 ID:2L7O2x89
4
3名無しさん必死だな:03/07/21 10:42 ID:WLN487t8
即死回避協力お願い
4   朧    ◆.nyapLNu.w :03/07/21 10:45 ID:JdMNyH9E
削除依頼出しとけよカタワ
5賀田羽 圭吾:03/07/21 10:58 ID:eXgHo4jN
>>4
ボクがやるっすか?
6名無しさん必死だな:03/07/21 11:07 ID:LKJpyOg+
次スレは、
「わしが人間製造学校校長、岡本吉起じゃい!」
でお願いします。
7名無しさん必死だな:03/07/21 11:13 ID:umfUz+tI
即死回避
8名無しさん必死だな:03/07/21 11:58 ID:DBLzwcgF
リンクのakimanのサイト見てスレ違いの質問だけど

akimanって今GTAのRockstarGamesにいるの?
単にはカプコンがGTA出すんで提携したから
視察とかのお遊び旅行?

Rockstarゲーム性と彼の画風がまったく結びつかないんだけど…
でも彼の絵もRockStarのセンスも好きなんで
なんかやるならうまく行って欲しい。
でもRockStarのセンスいい部分はNorthスタジオに集中してるが…
9名無しさん必死だな:03/07/21 12:07 ID:S8iEP+I3
板違い。

ネットwatch
http://ex.2ch.net/net/
10名無しさん必死だな:03/07/21 13:12 ID:OzfpSwTP
>>8
あきまんがロックスターにいたのはレッドデットリボルバーというゲームの
グラフィックデザインかなんかやってたから
ちなみにもう開発中止になった
11名無しさん必死だな:03/07/21 14:52 ID:WLN487t8
age
12名無しさん必死だな:03/07/21 16:05 ID:nyRNuT6R
もう披露宴に出れないってのはカプコン社員の集まり出入り禁止にされてるのか
13名無しさん必死だな:03/07/21 16:08 ID:CJIeEz99
花嫁姿に欲情してヤっちまいました。
14名無しさん必死だな:03/07/21 16:57 ID:z30IKUFG
http://cgi.no-ip.org/cgi-bin/akiman/index-2003-07-20-185352.html
レッドデッドリボルバー、カプ側で開発中止になったのを
Rockstarが出資して開発続行させるとか言ってるな。
一体いつになったら出せるんだろうか。
待ってる間にPS2が壊れてしまったよ。
15名無しさん必死だな:03/07/21 17:35 ID:Ti/h/69r
長々と開発している割にちっとも面白そうじゃないのがアレだな。
16名無しさん必死だな:03/07/21 21:21 ID:akDmZoAd
だから、開発中止になったんだろ。
17名無しさん必死だな:03/07/21 22:13 ID:qeyun8NX
おもいっきり既出かもだけど
闘龍門社長の岡本氏って元カプ岡もっちゃんの兄弟なの?
顔とか話のノリとか何か似てたんで。
18名無しさん必死だな:03/07/21 23:14 ID:MexDYYzi
( ´,_ゝ`)プッ
19名無しさん必死だな:03/07/21 23:32 ID:WHKKn5BN
出川意識してるし、
岡ちゃん
ナウイよ
20名無しさん必死だな:03/07/22 00:30 ID:/w9qgtYZ
贅沢三昧
21名無しさん必死だな:03/07/22 01:26 ID:xteGbz6C
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ画像を発見でつ!! (´Д`;)ハァハァ

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
22名無しさん必死だな:03/07/22 03:49 ID:o+ZqtjSp
過 疎
23名無しさん必死だな:03/07/22 06:15 ID:BiRwGhBo
あっそ
24名無しさん必死だな:03/07/22 09:45 ID:WRDcXZRt
板違い。

ネットwatch
http://ex.2ch.net/net/
25名無しさん必死だな:03/07/22 14:09 ID:zI0V//sS
>>17
闘龍門社長は岡村だ。
26紫龍 ◆DSIRYUU5zM :03/07/22 14:18 ID:zucIyMRv
別板に岡本スレ立てたんだけどムダだったか。
27名無しさん必死だな:03/07/22 21:32 ID:qgzwSGkJ
社員が11人って・・・
仕事取ってきたんだろうか?
28名無しさん必死だな:03/07/22 21:47 ID:ZPn6LBR7
最終的に社員を養いきれず空中分解すると見た
29 ◆PCEMXcvng. :03/07/22 22:23 ID:Jp+lnYou
ほんとだ、脳内社員数が増えとる・・。
30長州人:03/07/22 23:52 ID:6/21QYSE
しかし企画も考えずに会社を作るとは驚いた。
普通は表現したいものがあって、
しかし会社では作れないから独立するのではないか?
所詮は金儲けだけなのだろうな。
カプコンではそれで成功したかもしれないが、連続で偶然はない!
宮本も売り上げ本数が、開発費がどうこうと言い始めたらおかしくなった。
31名無しさん必死だな:03/07/23 01:33 ID:1Dfvsjbm
>>29
登録制の社員でしょ。
32名無しさん必死だな:03/07/23 01:35 ID:1Dfvsjbm
>>30
正論ですね。
作りたい物がないのに、会社起こすのは
ただのカッコつけ野郎。
33名無しさん必死だな:03/07/23 02:36 ID:nEKYOTi8
>494 :通常の名無しさんの3倍 :03/07/02 00:45 ID:???
>でボスは会社を作って何をしたいのさ。
>それが知りたい。
>信念とは言わないが何のために作るのか、
>何を造りたいのか(タイトルとか具体的な話のビジョンじゃないですよ)、
>「本音」が知りたい。
>ちょっとあつかましいが。


ボスにはボスのあるべきゲームの姿

というのがあるみたいですよ


34名無しさん必死だな:03/07/23 02:41 ID:ZOufDltZ
                  ∩          
                  ( ⌒)      ∩_ _ 
                 /,. ノ      i .,,E)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             / /"     / /"  < 小島監督大喜び!
  _n          / / _、_   ,/ ノ'    \_________   
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_     
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//    < たいよぉたいよぉ!
                                    \_________
      ∧
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 お前らバラバラに言うなよ
 __________
35名無しさん必死だな:03/07/23 02:42 ID:ZOufDltZ
※注 あきまんのサイトにボクタイが載ってたので
36名無しさん必死だな:03/07/23 02:46 ID:EreYVHO0
>>35
あれ逆宣伝だろ
37名無しさん必死だな:03/07/23 05:59 ID:3e9ZtRMS
小島とあきまんが組む可能性はあると思う
どっちもアニメ、映画好きで気があいそうだし
あとなんかの雑誌で小島がカプのデザイナーが
欲しいとかなんとか言ってたような気が
38名無しさん必死だな:03/07/23 06:19 ID:yrRs1VQW
>>30>>32
表現したいものも何も、自社ゲーム一本作るのにどれだけ金かかると思うよ?
それにどれだけ技術の蓄積が必要だと思うよ?
まずは外注を受けて、プラットフォームを扱えるように技術を蓄えて
金を蓄えるのが普通だろ。
だから岡本も「外注から…」って言ってるんだろう。
前スレでもそこらへん語ってた奴がいたと思うが読んでないのか?

子供が考えるほど理想だけで会社はやってけない。
カッコつけもなにも会社でもなくスタッフも用意されてないのに
外注をまかせてくれるクライアントがあると思ってるのか?
39名無しさん必死だな:03/07/23 06:23 ID:jdqLAlGP
>>32
管理職についてるとゲームづくりの第一線から離れてしまうから独立したはず。
でも、企画が皆無というのも問題ですな。
まだ評価を下すのはちょっと早杉かも。
40名無しさん必死だな:03/07/23 07:57 ID:kWN4DqjK
>>38
それは読んだ。
それでも、現状で企画が欲しいと嘆いているのだから、
つまり小規模で表現したい事は、彼には皆無だったということで、OK?
41名無しさん必死だな:03/07/23 11:34 ID:LOnC+Spc
みんな憶測ばっかだよね。

立ち上げ当初から短期間でニュータイプの様な閃きがたくさん起こって、確実にミリオン狙えるぞゴルァ!みたいな企画がポンポン生まれるわけねえべさ。
そんな状態だったらゲーム業界は今みたいなお寒い時代になってないよ。
企画が良くても、それ以外の手駒がダメだったらどんなに凄い企画だろうがダメになるしな。


4241:03/07/23 11:34 ID:LOnC+Spc
それから、現在社員が集まらないのは経験者を探してるからだろ。

ゲーム業界って経験年数3年〜5年以上の「使える」人材がなかなかいないからな。
ヘタレとか1日〜1年以内に辞めちゃうし。

逆に3年〜5年以上の使える人材になると、最低でも400万以上の給料は保証しないと来ないしね。
日記に社員が増えないのは給料を払えないからって書いてあったが、年俸450万くらいで、ありえないがみんな均一の年俸と仮定して、今雇った社員の給料だけで年間4950万の維持費がかかるなら、そりゃおいそれと増やせないだろうよ。

ノウハウはそういう人材から引っ張ってこようと思ってる感じがするけどね。

でも、仮にもボスはずーっと業界で生きて来た人間だから何らかのノウハウは持ってるだろ。
ゲーム業界で、もう15年以上生きてる人間はそういないぞ。

それだけ長くやれたって事は、良くも悪くも乗り切る何かを持ってるんだよ。
良くも悪くもだけどな。
43名無しさん必死だな:03/07/23 12:06 ID:2kOm6uSR
お、やっとまともな発言する人間がw
44名無しさん必死だな:03/07/23 13:17 ID:9/2sNl/j
ボスとか言ってるからakiman側の住人とみた
45名無しさん必死だな:03/07/23 13:32 ID:WV3fN9Gf
側って何だ?
46名無しさん必死だな:03/07/23 13:50 ID:nEKYOTi8
47名無しさん必死だな:03/07/23 13:55 ID:9lbEbZq1
レデリボを開発中止に追い込んだディレクター、
K3はボスのもとで働くのか?

まあ、使えない人間だから雇わんだろうな。
業界の人間はK3に注意!

48名無しさん必死だな:03/07/23 14:01 ID:aRMuSnqO
中止したってのは鰐のデマだよ。
49名無しさん必死だな:03/07/23 14:09 ID:LLza+io5
>>42
ま、ゲーム業界からヲタ集団集めても、ろくなゲーム出来なそうだがナア
50名無しさん必死だな:03/07/23 14:28 ID:nEKYOTi8
開発中止になったんだよ

だけど

メリケンスタッフの熱意で

新しい資本でつくってるんよ

51名無しさん必死だな:03/07/23 15:19 ID:O3qaoIIO
>>38が岡本に見える俺
52名無しさん必死だな:03/07/23 15:21 ID:6stFCj5D
>>51
シーッ!
53名無しさん必死だな:03/07/23 16:25 ID:2blBfIuS
> 立ち上げ当初から短期間でニュータイプの様な閃きがたくさん起こって、
> 確実にミリオン狙えるぞゴルァ!みたいな企画がポンポン生まれるわけねえべさ。
> そんな状態だったらゲーム業界は今みたいなお寒い時代になってないよ。
> 企画が良くても、それ以外の手駒がダメだったらどんなに凄い企画だろうがダメになるしな。

それ、立ち上げ当初とか関係無い。
将来的にも、ミリオン狙えるぞゴラァ!みたいな企画が生めるとは、思えない。
54名無しさん必死だな:03/07/23 16:38 ID:pt9px2KP
今度からあきまんスレにいた痛いやつが来たら
「まん皮ウゼェ」と言って追い払おう。
55名無しさん必死だな:03/07/23 16:48 ID:Rb+nNOQB
>>54
( ´,_ゝ`)プッ
56名無しさん必死だな:03/07/23 17:01 ID:sGNHb+cz
岡本"贅沢"吉起
57名無しさん必死だな:03/07/23 17:45 ID:rpI3p81G
━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━
58名無しさん必死だな:03/07/23 17:49 ID:8BZkdZhG
岡本"七転"吉起
59名無しさん必死だな:03/07/23 17:50 ID:xCSPkQv5
株式会社 バカプコン
60名無しさん必死だな:03/07/23 17:52 ID:xgQKmeLs
岡本“レイパー”吉起
61名無しさん必死だな:03/07/23 17:55 ID:xCSPkQv5
吉起この夜、星は光り
62名無しさん必死だな:03/07/23 17:57 ID:2U7YF0x1
ここ夏厨ばっかだな。宿題しろ(w
63名無しさん必死だな:03/07/23 18:04 ID:rpI3p81G
ここ岡本ばっかだな。仕事しろ(w
64名無しさん必死だな:03/07/23 18:15 ID:GhAYAhIs
やっとゲームを作る気になったか。長かったね。
65名無しさん必死だな:03/07/23 20:04 ID:1uJs5kbN
>>64
しかし資金不足で空回り(藁
66名無しさん必死だな:03/07/23 21:23 ID:kMDz88Ro
>>47
>業界の人間はK3に注意!

K3って人がレデリボが中止になった原因なの?
もっと詳しく教えて
67名無しさん必死だな:03/07/23 21:44 ID:Itb3Gc+5
まあとりあえず三上がんがれと言っておく。
68名無しさん必死だな:03/07/23 22:37 ID:Se/A8hg/
俺も応援するよ。
頑張れ、三村。
69名無しさん必死だな:03/07/23 22:45 ID:+RyfWUVv
じゃあ俺も。がんばれ三並。
70名無しさん必死だな:03/07/23 22:47 ID:vvgsmK3k
三波晴男がんば!
71名無しさん必死だな:03/07/23 23:08 ID:z1h7d2W6
三波伸介も応援しちゃおうかなあもう
72名無しさん必死だな:03/07/23 23:29 ID:9/2sNl/j
じゃあ俺は三沢を応援するか
73名無しさん必死だな:03/07/23 23:31 ID:sQxvgfos
じゃ俺は福澤ジャストミート朗を応援するぞ
74名無しさん必死だな:03/07/24 07:12 ID:NIchafyA
じゃあ、オイラは若林マンモス健二を。
75名無しさん必死だな:03/07/24 09:44 ID:1CZZ0piK
>>49
確かに今のゲーム業界から人集めてもヲタゲー止まりになりそう。
そんなのじゃ会社作る意味もないしなあ。
岡ちゃんも大変だな。
76名無しさん必死だな:03/07/24 12:33 ID:7rjtZGrR
それで最近のゲームはつまらんのだな
特に任天堂
77名無しさん必死だな:03/07/24 12:51 ID:7rjtZGrR



   ゲ ー ム つ ま ん ね ー ー ー ! ! !


78名無しさん必死だな:03/07/24 13:01 ID:sRTQDsu3
俺は某ゲーム会社勤務なんだが、
たぶん岡本は他業種からたくさん引っ張ってくるんじゃないか?
という噂が会社では有力。
経験者引っ張ってくるのなら、カプコンの方が集めやすいはず。
ゲームが熱かった時代って、他業種からどんどん才能集めてたんだよな。
ドラクエやFFも元は素人集団が作ったんだしな。
他業種集団だとはじめのうちはたいへんだろうけど、
岡本の指揮力ですごいもの作ってくれよ。
最近はルーチンワークばかりでゲームが嫌いになってきちまったよ。
79名無しさん必死だな:03/07/24 13:42 ID:oWJknPim
>78
ダメだよ〜業界人がまともな事書いちゃ。
夏厨に煽られるだけだからまともな事書くだけ良心の無駄遣いだよ。

漏れも某ゲーム会社勤務だがな。
80名無しさん必死だな:03/07/24 14:54 ID:MMAQS7Bt
数年後にはエロゲー会社になってる予感。
81名無しさん必死だな:03/07/24 15:17 ID:ZoGYjM9p
>他業種集団だとはじめのうちはたいへんだろうけど



















   そ   れ  以  前  に  資  金  が  足  り  ま  せ  ん  が  何  か  ?









 
82名無しさん必死だな:03/07/24 15:19 ID:1ZpC1HDG
えっ、金もらって開発するんじゃないの?
83名無しさん必死だな:03/07/24 18:00 ID:aKZn3Vxt
>>82
もらうアテがない罠
84名無しさん必死だな:03/07/24 19:02 ID:FFipsbUh
あと今どこもシブチンでカネ出さない。
85名無しさん必死だな:03/07/24 19:56 ID:2dOTGMT6
てか
あきまんは岡本に恩があるんだったら
何か恩返しでもしろってんだ。

肩揉みでもな。
86名無しさん必死だな:03/07/24 21:36 ID:qGfP/fUM
>>85
あきまんはもう新鮮味がなくて駄目ぽ

知名度はスゴイが
87名無しさん必死だな:03/07/24 22:02 ID:KlLCaEC1
欽ちゃんみたいなもんか
88名無しさん必死だな:03/07/24 22:39 ID:/+QC1+RJ
4つ前で校長先生が愚痴っておられます。
89名無しさん必死だな:03/07/24 22:40 ID:JkIsDeed
金が無いってどっかに書いてあったっけ?
90名無しさん必死だな:03/07/24 23:48 ID:QLl8I4LW
これで今日面接した経験者6人が採用されたら「社員増やせないのは給料払えないから」て言い訳はウソだったつうのが
正式にバレるね。
91名無しさん必死だな:03/07/25 00:01 ID:OD/Lmb07
みんな芝居も見抜けないのか。間抜けな奴らめ。
92名無しさん必死だな:03/07/25 00:15 ID:XNoY0JWZ
>>91
バカ
も少し泳がせとけよ
93名無しさん必死だな:03/07/25 00:23 ID:Qe74T3So
オカモト日記を書いてるのは秘書。
あきまんだけはガチ。
94名無しさん必死だな:03/07/25 01:37 ID:jSUDEJVr
なんで江ノ島なんだ?
95名無しさん必死だな:03/07/25 03:20 ID:13aQHkfW
>>91
いや、岡本がカワードか見極めるいい機会
96名無しさん必死だな:03/07/25 10:41 ID:ONP6kU2q
正直言えば、最近の安っぽいマルチプラットフォームゲームすべてにうんざりして飽きています。
97名無しさん必死だな:03/07/25 11:04 ID:BIb4Uzpf
ところで既になにか開発始まってるのかな?
社員が11人とあるけど、実際会社としてホントに立ち上がってるの?
彼らは今は予約状態?
98名無しさん必死だな:03/07/25 11:06 ID:ZbT1GiWP
はは〜ん、わかったぞ





岡本、また脱衣麻雀で一儲けする気だな?
99名無しさん必死だな:03/07/25 11:07 ID:ONP6kU2q
>>97
登録社員
100名無しさん必死だな:03/07/25 11:11 ID:+V2Dp4P4
多少はカプコンから引き入れているだろうな
後、ヒューマンアカデミーの校長の給料も資金に使っているだろうな
101名無しさん必死だな:03/07/25 11:51 ID:Y5vM9kdP
制作したゲームを、授業用の教科書として、生徒に必須で購入させる手もあるね。
そうすれば、最低5000は掃けるから。
もしくは、在庫が出た時に、これを来年度の教科書に使うとか。
生徒は毎年入学してくるわけだから、1年で掃けなければ、翌年、そのまた翌年・・・・Y(^_^)グッ!
102名無しさん必死だな:03/07/25 12:48 ID:X4o8jHZM
ウルトラCってなんだろう?
103名無しさん必死だな:03/07/25 12:54 ID:UKxFmG/g
オロナミンC
104名無しさん必死だな:03/07/25 14:29 ID:RTb2qkdN
いまポーカーレディースやってるけど、これって中々藁えるね。
105名無しさん必死だな:03/07/25 16:36 ID:6OFSdYak
ハンバーグ食いたくなった
106名無しさん必死だな:03/07/25 16:40 ID:es/wVk7Q
まあ儲かれば脱衣マージャンだろうが、教科書代わりに買わせようが
無問題だろう ・・・いやマジで。
つかそのくらいのこと平気でやれない社長だと確実に会社潰れる。
107名無しさん必死だな:03/07/25 16:51 ID:rE8bkEww
儲かれば人身売買麻薬密売なんでも無問題だよな
そうしないと確実に会社潰れるらしいし
108名無しさん必死だな:03/07/25 16:51 ID:BIb4Uzpf
この会社は社長がヒューマンから貰う給料で運営されるんでつか?

校長と開発者?の二束のわらじって出来るものなの?
なんかすごく忙しそうだが……
109名無しさん必死だな:03/07/25 16:54 ID:yZqq6++S
別に社長がゲーム作るわけじゃないし。
社員がゲームを作る環境を整えるのがお仕事。
110名無しさん必死だな:03/07/25 17:56 ID:EJV/AUQq
いかにもカプコンの格ゲーに出そうなキャラで
脱衣麻雀を作るというのはどうだろうか
111名無しさん必死だな:03/07/25 18:05 ID:dOhkInhv
野郎キャラも出るのか?新たな領域へ踏み込みそうだが・・・
112名無しさん必死だな:03/07/25 18:38 ID:p8MZsfCJ
司淳でやってるじゅん
113名無しさん必死だな:03/07/25 19:27 ID:FnVTbbvd
NIKEのスニーカーとGショックを集めて後で後悔するゲーム作れw
114名無しさん必死だな:03/07/25 20:42 ID:au2vA9Al
集める事が目的でスニーカーにもGショックにも
愛着なんて無かったんだろ
115名無しさん必死だな:03/07/25 21:17 ID:BVi5GobX
>別に社長がゲーム作るわけじゃないし
ずっとゲーム職人でいたいからカプコンやめたそうですが何か?
>社員がゲームを作る環境を整えるのがお仕事





    ぜ  ん  ぜ  ん  整  え  き  れ  て  ま  せ  ん  が  何  か  ?   







 
116おっさん:03/07/25 21:22 ID:rhBhTH24
EAみたく版権ものでゲームつくりゃぁいいんじゃないかと。
別に
オリジナルじゃなくてもさ
面白ければいいのよ。
ある程度は売れるし。

117名無しさん必死だな:03/07/25 21:43 ID:OsTDmgWS
おっさんの発想だな
118名無しさん必死だな:03/07/25 21:53 ID:X3eAiD80
>>109
「オレ自身はずっとゲーム職人なんだから、やっぱ開発の仕事に専念したいんスよ」
とサイトに書いてありますが・・・

>>116
そんな無難な考えもってるならカプコン辞めないんじゃ?
119名無しさん必死だな:03/07/25 22:07 ID:10yGOuHS
岡本氏の会社起しに全国から大勢の人が志願しているらしい。

返事が何週間も来なかったり、「今回、大勢の方の募集があったので」・・・は、
不合格通知の前文句。
120名無しさん必死だな:03/07/25 22:24 ID:ILCeplVP
立ち上げ時が物々しい会社ほど得てして凡庸なモノにしかならんつーのがお約束のパターンだわな。
121名無しさん必死だな:03/07/25 23:59 ID:vpcKmnCY
それは、スーパーワープのことでつか?
122名無しさん必死だな:03/07/26 00:00 ID:PlTBrfLZ
スーパーワープってなんか作ったの?
123名無しさん必死だな:03/07/26 00:48 ID:jvJ5b9+U
>岡本氏の会社起しに全国から大勢の人が志願しているらしい

図に乗って採用基準厳しくする→(いちおう)レベルの高い人間ばかり雇って始動→どうしても人件費かさむ

       (分岐)

      【選択肢1】
人件費まかなうためにどうしても当たり外れのないモノ作らなきゃなんなくなる→作るゲームも社内の空気も没個性化する→
周りから「大したモノ作れないねこの会社」と見捨てられる→給料払えなくなる→引き抜きと自主退社で社員こぞっていなくなる→(´・ω・`)

      【選択肢2】
人件費ケチる→せっかく雇った人間も結局は創業を待たずして離れてく→それでも残った面子で仕事開始→
社員一同休日返上で半年以上タダ働き→ある日社長自ら机に突っ伏したまま動かなくなる→・゚・(つД`)・゚・
124名無しさん必死だな:03/07/26 00:51 ID:0M1QllwU
ご、ごめん…
この人名前だけは聞いたことあるんだけど
どんなゲーム作ってきた人なの?
125名無しさん必死だな:03/07/26 00:59 ID:jvJ5b9+U
「駄目な社員募集」の例:

「社名はゲムリパ(仮)です」等、オリジナリティのない社名を考えている人
(^^)/ フェイスマーク付き文章を書いている人 (TT)
126名無しさん必死だな:03/07/26 02:24 ID:l4XsXCDj
なんか最近ここって全体的に発言が青臭いんだが… 
夏だからか?
127名無しさん必死だな:03/07/26 02:34 ID:0PtZFD4N
【X-2】 アレだ、野村哲也 【NEWイラスト】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1052112544/
128名無しさん必死だな:03/07/26 03:22 ID:g7Dv124I
とりあえず、イオナズン使えるような奴が沢山受けに行ったんだろうなぁ(w
129名無しさん必死だな:03/07/26 04:00 ID:500bypcl
ついに自社ゲーの粗製濫造に飽き足らず、
TOのパクリゲーまで発売しちまったか…

ネタじゃねーとは…
やるなカプ糞…
130名無しさん必死だな:03/07/26 04:02 ID:Q/53h3DU
どちらかと言えばイオ系な人よりもメラ系な人が好きだなあ
131名無しさん必死だな:03/07/26 04:03 ID:+WRoWUCL
まあFFDQ厨は新でも採用されんな(プゲラ
132名無しさん必死だな:03/07/26 04:06 ID:ry3U1FwP

こんなとこに入りたい奴なんていたのね、、、
133名無しさん必死だな:03/07/26 04:14 ID:+Z3pvl3G
132は就職浪人って感じか
134名無しさん必死だな:03/07/26 04:23 ID:ry3U1FwP
ハァ?ワケワカンネ
こんな怪しい会社なんか入りたいのかオマエw
135名無しさん必死だな:03/07/26 04:39 ID:Q7ysLgUU
べつにいーやん。
個人の自由。




入れるかどうかはまた別問題だがな。
136名無しさん必死だな:03/07/26 05:33 ID:osEJ+yVA
闘龍門の社長と顔そっくり。
137名無しさん必死だな:03/07/26 06:00 ID:500bypcl
岡本ってかなりゲームしてるらしいけど、
お前等一年に何本くらいゲームやってんの?
138名無しさん必死だな:03/07/26 06:09 ID:Q/53h3DU
任天ゲー全部(例外無く)
139名無しさん必死だな:03/07/26 06:23 ID:CLHOvPKl
>>138
すげーな・・・じゃあ年に20本くらいやってるのか?
140名無しさん必死だな:03/07/26 06:23 ID:fCeh/470
>>136
言っちゃったよ
141名無しさん必死だな:03/07/26 06:24 ID:500bypcl
>>139
GBAも併せると100本逝くんじゃ?
つか信者もここまで極まれりだと感服するしかないな…

で、貴様は?
漏れは10本くらい(ほとんど中古だけど)
142名無しさん必死だな:03/07/26 06:28 ID:500bypcl
ジャンルくらいは決まってんのかなぁ>岡つくゲー
岡本って軍記もの好きらしいのにSLGってあんま作ってない気がする
143名無しさん必死だな:03/07/26 09:16 ID:CGR1Q2Fq
そんだけゲームの数だけプレイしていても
結局は新しいネタは思いつかないでしょ。
ゲームからゲームへの発展系を模索する時ではないって。
144名無しさん必死だな:03/07/26 09:23 ID:/VgUFEVU
すげー飯野賢治の会社とダブるんだが。
飯野の会社みたいにあっけなく解散になっちまうのがオチだろう。
145名無しさん必死だな:03/07/26 09:53 ID:zA8lRwX3
ここまで顔が知れた人だと、
他社に頭を下げて、雇ってもらうわけには行かないでしょ。
だから立ち上げるしかないんだよね。
結果は、分らないけど、ヒゲと仲良さそうだから
雑誌では、特別扱いしてもらえるんじゃない?
146名無しさん必死だな:03/07/26 10:32 ID:BnJqwz03
そもそもなんでカプコンやめたの?
147名無しさん必死だな:03/07/26 11:03 ID:Q7ysLgUU
>>146
岡つくのHPを嫁。
148名無しさん必死だな:03/07/26 11:57 ID:pX44FBSy
>>146
窓際になったから
149名無しさん必死だな:03/07/26 13:39 ID:500bypcl
楽しみでは在るが、まったく期待はしていない
150名無しさん必死だな:03/07/26 14:03 ID:T0cfchJq
カプコンの社長とソリが合わなくなったらしいぜよ。
(´ー`)y─┛~ 後継者問題も絡んでるとかなんとか
151名無しさん必死だな:03/07/26 16:08 ID:9wAaZ9+O
>そもそもなんでカプコンやめたの?

【建前】
いつまでもゲーム職人としてゲームを作っていたいから

【現実】
大したことは出来ないくせに高給取りで、前から社長に睨まれていた→そんな時、プロジェクトでしくじってチョト風穴アケチャッタ(・∀・)→
社長「ふふふ馬鹿め自ら墓穴掘りやがったわ今度こそ貴様辞めさせたるフヒヒィ」→社長「あ、岡本君、明日からもうウチ来なくていいから(・∀・)ニヤニヤ」→
(´・ω・`)
152名無しさん必死だな:03/07/26 16:10 ID:El259EAa
>>141
去年度の任天堂はGC8本GBA14本しか出してない。
任天堂の全GBAソフトあわせても50本も出てないだろ。


年間100本越えるソフト出してるのはコナミ。
153名無しさん必死だな:03/07/26 17:38 ID:o/aY7lkM
>>151
営業の割に、給料は高すぎたね。
10分の1でも、良かったぐらい。
154名無しさん必死だな :03/07/26 17:53 ID:uyFM8twi
ぶっちゃけいくら位ですかね?
155名無しさん必死だな:03/07/26 19:17 ID:SZAxPnhh
去年は、何かの雑誌で、1億とか言ってた気が。
156名無しさん必死だな:03/07/26 19:20 ID:Q7ysLgUU
年収一億?
ざけんな。
一億ありゃ製作予算にどれだけ回せると思ってんだー。
157名無しさん必死だな:03/07/26 19:33 ID:z53BIXDA
せいぜい1億じゃ携帯機の開発くらいしか出来ないと思うんですが
158名無しさん必死だな:03/07/26 20:55 ID:ANwQapLb
携帯機の開発は、サーバーから立ち上げても
その10分の1ぐらいだろが。
159名無しさん必死だな:03/07/26 21:02 ID:ry3U1FwP

>>151 なるほど
160名無しさん必死だな:03/07/26 21:05 ID:P3vf4uf2
岡本、もう料理店やったほうがいいよ。
ゲームクリエイター志望者が集まり、ゲストの開発者たちと語らう料理店。
これは新しい、いける。
161名無しさん必死だな:03/07/26 21:37 ID:vSiIdMpR
>>160
なんかテレビ番組の企画みたいだ(藁
162名無しさん必死だな:03/07/26 21:54 ID:Rw3wOZ0D
そういや当面はどっかから金出してもらって制作するとか言ってたな
虎に出してもらえよ
163名無しさん必死だな:03/07/26 22:49 ID:2/n+yC/H
>>145
まあ、その辺も含めてウーピーの藤原と
そっくりそのまま同じ道を通ることになるだろうね。
164名無しさん必死だな:03/07/26 22:57 ID:t0+intDX
ムービー入りのゲーム作るなら映画業界から引っ張ってきたらどうかね。
165名無しさん必死だな:03/07/26 23:07 ID:wfuA/buh
>>162
最初っから他力本願なんだよな<岡本
166名無しさん必死だな:03/07/26 23:14 ID:YZA1/e9E
ムービー入りの映画のようなゲームは岡本のカラーじゃないだろ。
誰も彼にそんなゲームを期待してない。
167名無しさん必死だな :03/07/26 23:44 ID:HGtUWnTd
じゃゲーム入りのムービーで
168名無しさん必死だな:03/07/26 23:50 ID:G6ct8pUq
最近のおまけ付きのお菓子みたいだな。
169名無しさん必死だな:03/07/26 23:55 ID:PlTBrfLZ
しかしマネーの虎でゲーム系に投資してくれそうな人っている?
170名無しさん必死だな:03/07/27 00:09 ID:lA6Ne7i8
美空ひばりの息子ぶん殴って欲しい
171( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/27 00:53 ID:c3EGe285
名前的にモノリス社長辺り。
172名無しさん必死だな:03/07/27 05:57 ID:yZ2mI9Vz
>>146
トップが代わった場合、前トップが会社を去るのがビジネス界の常識だそうだよ。
(by 小津先生)
173名無しさん必死だな:03/07/27 06:25 ID:at7CgJ2k
>>172
トップはいつも辻本ですが何か?
174名無しさん必死だな:03/07/27 07:25 ID:6v6UfW9R
>>164
そういう引き抜き必要かな。
私のところはゲーム好きでゲーム会社に入ってきた人が多くて、アイディアや方向性に限りが出てきてる。
IQ、パラッパラッパーのようなアイディア出てこないな。
コンビニ店長が面白いコンビニゲーム作ったりするかもな。
175名無しさん必死だな:03/07/27 08:55 ID:FGVhmgLp
>>174
それじゃゲームデザイナーなんていらないっすね
176名無しさん必死だな:03/07/27 09:07 ID:ySeigh5k
>>174
その手のはその場限りの契約で良いよ。
やり方次第じゃ即金払いで解決できる。
177名無しさん必死だな:03/07/27 09:11 ID:uOsxU1M7
>>173
開発のトップって意味。・・・わかるだろうにツッコむ寂しがりやサン?
178F水:03/07/27 09:52 ID:tMhX3NLf
プロデューサーは担当したゲームが売れないと










                        死                      










…ではないけど結果についての責任をとらねばなりません
179名無しさん必死だな:03/07/27 10:53 ID:QP/rvNkh
>>177
そういえば、野球なんかも、監督が替わった時に、大体コーチ陣までガラっと替わるね。
180名無しさん必死だな:03/07/27 12:23 ID:kF7bgqYm
うまいもんばかり喰っててムカツク
さっさと潰れて欲しいな
181名無しさん必死だな:03/07/27 12:26 ID:K/CRxQb/
潰れるも何も、まだ(ry
182名無しさん必死だな:03/07/27 16:39 ID:SoUt9QqC
>>178
タイトルの責任者たるプロデューサーが責任をとってなくないか?
F水とかM並とか、その下っ端とか。
結局やめたの岡本だけだろ?売れなかった責任ってより社長との衝突説のが有力だな。
183名無しさん必死だな:03/07/27 17:23 ID:FxtRLyAN
売り上げが悪いとプロデューサーが重い責任を負うなんてことないよ。
そんなんじゃ、プロデューサーが育たない。
多少の責任は取らされるだろうけど。
184名無しさん必死だな:03/07/27 17:26 ID:ihYP6kb6
このホームページって岡本さんが自分で書いてるの?
どっかの業者委託?
185 :03/07/27 17:42 ID:PikHIGcn
>173
辻本アホJr VS 岡本 に負けた(はめられた?)と理解してイイ?
186名無しさん必死だな:03/07/27 17:51 ID:Vz59cwys
>>184
自分で書いてるとしたらずいぶんかわいい文を書くねw
187名無しさん必死だな:03/07/27 20:07 ID:ab5gwXxf
どうも182の人がカプコン社員に見えてしまう。
188名無しさん必死だな:03/07/27 20:49 ID:FTVvjDbc
>>187
わざわざツッコまなくても関係者はふつうに居るだろ。
189名無しさん必死だな:03/07/27 21:34 ID:4YXU9ZTZ
>>183
プロデューサーを育てるって・・・凄い感覚だなぁ、
社内プロデューサーって入りたての新人がやるわけじゃないだろうに。
本当にカプの連中がそんな余裕持ってたとしたらそりゃ赤字もでるだろうな・・・
190名無しさん必死だな:03/07/27 23:38 ID:6MIjzr9/
どうせ作るならびっくりさせてくれるような会社作ってくれ!
191名無しさん必死だな:03/07/27 23:43 ID:4KVTpIFv
>>189
育成なんざヒエラルキー上位の者の仕事だろ。
何処でもある話だ。
192名無しさん必死だな:03/07/28 02:34 ID:k1gGx3EA
ナルシストなんだよ、岡本って
193必殺お仕置き人:03/07/28 06:34 ID:1dvPBeTg
華々しく世間の目を引くような会社設立すると、
後でスゴいプレッシャーがかかるもの。
194名無しさん必死だな:03/07/28 07:42 ID:anJ/Ix//
なんか住人が入れ替わってるのかもしれんが。
辻が何十億もの(80くらいだっけか?)不動産関係の赤字を出して、
ソフト関係だけならホボトントンだったこと(多少赤字だったか)は知っているのか。
知っててこの流れなら何も言うまい。
195名無しさん必死だな:03/07/28 10:06 ID:TWTWYqxh
知らない、・・・てかソースあんの?
196名無しさん必死だな:03/07/28 11:08 ID:J5XLKmTI
あまり大きな事は、言わない方がいい。
飯野氏もそうだったが、誌面で大口叩いた手前、
引っ込みがつかなくなった感があった。
飯野氏の場合、他社のCGにケチを付けていたので
自社の映像に、それ相当のクオリティが求められるようになって、
クオリティ維持のために、自縛、いや自爆してしまった。
197名無しさん必死だな:03/07/28 11:09 ID:klBYHjqv
>>196
スクウェアにケチつけたんだっけ?
19841:03/07/28 11:17 ID:Y2gplBOn
>>194
夏厨が多すぎて、ちょっとだけ戻ってきた業界人がみんな呆れて仕事しに戻ってしまっただけだよ。
199名無しさん必死だな:03/07/28 12:03 ID:CY6+ud9t
今岡本の野望をプレイしています。
2003年のイベントで独立選んだけど国土がいきなり縮小されて
資金も集まりません。
バグですか?
200名無しさん必死だな:03/07/28 13:04 ID:N+8cogAN
>>199
仕様です。
201岡本:03/07/28 20:12 ID:FRBkTxwz
こんにちわ
僕の会社、ゲリパを
今後もヨロシクね!
202名無しさん必死だな:03/07/28 20:13 ID:FVCClvKr
資本金:1千万円〜1億円程度


これどういうことよ?
203名無しさん必死だな:03/07/28 20:22 ID:dce7vEa8
>>202
ま、未来予定図ですわ。
204岡本:03/07/28 20:24 ID:FRBkTxwz
現在、
PSP発売同時タイトルとして
一本の企画が既に進行しています

これは、SRPG+ボードゲームの面白さを合体させた新しいジャンルの作品で、
「ガイアマスター」と「エルドラドゲート」の失敗から学び取った事が遺憾なく発揮されています
205名無しさん必死だな:03/07/28 20:25 ID:VUm5yIct
岡村必死だな
206岡本:03/07/28 20:30 ID:FRBkTxwz
ちなみに第一作品のお値段は無料です
この作品は、PSPの本体に同梱されています
対戦も出来ます

以後、季間で発売されるエキスパンション・ディスクが各1500円となり、
これが売れないと私は…
207名無しさん必死だな:03/07/28 20:34 ID:KVhg0oF0
とりあえず、偽者はウザイ。
208岡本:03/07/28 20:42 ID:FRBkTxwz
本物です
本物でなければ、
この様なアイデアが生まれるでしょうか?

生まれません

しかし、
人気商売である以上、
お客様のご意見は重要視しなければなりません
よって今は去りましょう

ありがとう、
さようなら
209名無しさん必死だな:03/07/28 20:46 ID:ibqH5b+k
>>208
今日は何食ったんですか?
210名無しさん必死だな:03/07/28 22:03 ID:nUZR5b2V
>岡ちゃん
本物ならトリッルつきで来てよ
◆Okamoto.とか
211名無しさん必死だな:03/07/28 22:10 ID:iMht4d8V
ボードゲームは、ボードゲームで遊ぶから楽しいんじゃん。
安いし。
212名無しさん必死だな:03/07/28 22:44 ID:qr8Usj05
本物が本物なら偽者も偽者だ(w
213岡本:03/07/28 22:54 ID:NbsVPg86
レースゲームにタイムがあるのはおかしいと思います。
214岡本:03/07/28 22:56 ID:NbsVPg86
スーパーマリオブラザーズを作ったのは、横井軍平さんです。
215岡本:03/07/28 22:56 ID:o7SwyvnG
ちんちん、シュッシュ!
216岡本:03/07/28 22:57 ID:NbsVPg86
バイオハザードの生みの親は、三上ではありません。
217岡本:03/07/28 22:58 ID:NbsVPg86
風のタクトは面白くないです。
218岡本:03/07/28 23:19 ID:o7SwyvnG
いざとなったら、外国に高飛びします。
219岡本:03/07/28 23:20 ID:FRBkTxwz
今後、我がゲリパから任天堂へのソフト供給は一切行われません
220名無しさん必死だな:03/07/28 23:49 ID:qnhZFM6k
>>198
もともとここには業界でも恵まれてなさげな厨っぽい連中しかいないが・・w
221名無しさん必死だな:03/07/28 23:56 ID:C7MTPlRi
wって付ける奴はいったいどーゆー感情を表しているんだ?
w=ダブリューじゃわからんだろ、ダブリューじゃ。
222名無しさん必死だな:03/07/29 00:06 ID:97nWuOSt
vvつまり♥ ♥ です

じゃなくてwarai 笑 です
223名無しさん必死だな:03/07/29 00:19 ID:QFBF4qM0
今日発売のスパにインタビュー記事でてるよ
いろいろ興味深い記事になってた。
損失250億ぐらいだって。
新会社は完全な請負会社らしいね。
224名無しさん必死だな:03/07/29 02:04 ID:OZXbCoZU
偽者でもなんでもいいんだけど、フラグシップがどうなったか答えて>岡本さん
225名無しさん必死だな:03/07/29 02:19 ID:8MhMXGrd
新会社に責任押し付けて、沈める気だな。
226名無しさん必死だな:03/07/29 02:54 ID:hIbfB3Dq
新会社でカプ潰す気だろ?
227名無しさん必死だな:03/07/29 04:28 ID:/ApiEeGE
サイトに現在の社員数が書かれてるw
228名無しさん必死だな:03/07/29 07:54 ID:6+Iw46TQ
カプの現状ってどうなってるんだろ?
そんだけの損失も社員の給料、ボーナス大幅カットで埋められてるんだろうか・・・
229名無しさん必死だな:03/07/29 08:47 ID:rseQ/bh+
ゲームリパブリック(仮)とか言ってるけど、ほんとにいいのかな?
「ゲムリパ」って言って欲しいみたいだけど、
>>219が言うように「ゲリパ」って略されるだろ。

やがて下痢と言われるのは目に見えてるので、ちゃんと名前考えた方がいいような……
230名無しさん必死だな:03/07/29 09:02 ID:e8UCbBYW
>>228
ロックマンのマイナーチェンジを乱発する姿が、必死さを物語っている。
あんなことをやっていたら、ストUと同じで、すぐ飽きられるのに。
231名無しさん必死だな:03/07/29 09:07 ID:tKxkbv9c
もう夏休みなんてなくしちまえばいいと思っちまうよ。
232名無しさん必死だな:03/07/29 09:29 ID:e8UCbBYW
学校の週休2日制の導入は、益々堕落者を生み出すと思う。
それにヒマを持て余した学生が、犯罪を犯す可能性も高い。
233名無しさん必死だな:03/07/29 10:18 ID:IT/O9Ye5
>>229
2ちゃんではそれ有力かもしれない・・
234名無しさん必死だな:03/07/29 14:00 ID:uAlbXPEI
カプコンで年7500万も貰ってたのかよ。
羨ましすぎる。
235名無しさん必死だな:03/07/29 14:13 ID:FyKeeo88
ゲーパブ

とか書くとアレゲ。
236名無しさん必死だな:03/07/29 14:15 ID:qQ+iTVh5
応募した人っています?
237名無しさん必死だな:03/07/29 14:16 ID:4C/tXmll
>>230
参考までに

一部抜粋
「いるね。才能があるなって思う人は。鳥山くんとか。彼はちょっと特種だよね。あれは逸材だと思う」

―彼の魅力はやっぱりバトルアクションなのかな。
「うん、アクションにすごく自信を持っているみたいだね。でも俺に響いてくるのは動きがどうのこうのよりコンポーザーとしての才能なんだ。あの才能はすごいよ。それから絵のデザインも好きだし」

―日本の中にもそんなふうに手放しですごいって言い切れる人がいるんだ。
「でも本当にすごいなって思うのは鳥山くんくらいだよ。俺より上の世代でこの人はすごいって思った人はいないし。だから後にも先にも、彼しかいないよね」
238名無しさん必死だな:03/07/29 16:08 ID:F6eN7j/7
誤爆?
239名無しさん必死だな:03/07/29 19:17 ID:vMsq7tf3
お塩のせいだ
240名無しさん必死だな:03/07/29 22:22 ID:/PYplRlL
鳥山くんって誰?
241名無しさん必死だな:03/07/29 23:04 ID:k0I/SGMh
>>240
トバルの人じゃなかったかな
242名無しさん必死だな:03/07/29 23:44 ID:J9ZS+RV9
ヒューマン=安全地帯に潜り込んでおいて、身を危険にさらしているとでも?
243名無しさん必死だな:03/07/30 02:54 ID:BcYMGyis
しかし優秀な奴はこんな会社来ないよな。
技術もなんにも無いダメな奴が行くところ無くて応募するぐらいだろ。
そんな情けない奴らが集まっていいゲームが作れるとは思えない。
MSのようにすぐに人切って死亡じゃないのか?
244名無しさん必死だな:03/07/30 07:34 ID:8Oept4HP
日記で「一人で考えるには限界が」って、
11人の社員はもしかして"その他"が占めてるって事はないよね?(笑

まだ何やるか決まってないのかな……?
245名無しさん必死だな:03/07/30 07:35 ID:cqGMzIQ3
なんか私怨くさいんだよなぁ
246名無しさん必死だな:03/07/30 07:39 ID:h4vc3g4p
ベンチャーは、発足後の勢いで突き進まなきゃならない。
外貨を稼ぐだとか、いつまでも、チンタラやってると、
士気も下がって、いい奴は、辞めてしまうぞ。
247名無しさん必死だな:03/07/30 08:36 ID:8Oept4HP
>>245
俺? いや、関係者じゃないですけど。
何か怨み買った記憶があるんですか?>>245
248名無しさん必死だな:03/07/30 09:18 ID:9lKEv/+u
>>245
私怨じゃないだろ、単なる夏厨だろ。
249耀 ◆Wo6IaE1XEE :03/07/30 10:01 ID:CFL1bkgB
社員は主に岡本さんのちんちんを
モミモミするために雇われてるそうです。
岡本「漏れの、チンポを揉め!」
社員隊「イエッサー」
250名無しさん必死だな:03/07/30 19:14 ID:vifWGqZs
>>249
そんなの基本、
どの会社でもやってること。
251名無しさん必死だな:03/07/31 00:43 ID:9FmMqGTO
正式発表の前に言っておくMSのようやり方をする岡本氏ね
一生フラグシップに引きこもっておけ馬鹿
252名無しさん必死だな:03/07/31 00:46 ID:fMsHGO/O
なんか
脳味噌が人一倍軽そうな奴の書き込みばかりだな。
カタンでもやって摩擦係数の少ないテュルテュル脳に
シワでも増やせや
藁藁藁藁藁藁藁藁藁
253名無しさん必死だな:03/07/31 00:51 ID:fMsHGO/O
>>251
お前、ケツをおもいっきり蹴られて次の日から来なくなった奴?
254名無しさん必死だな:03/07/31 01:25 ID:fm2GhCuh
>>253
おいおい、岡本ってそんな事してんのかw
楽しそうな奴だが、上司にはしたくないタイプだなw
255名無しさん必死だな:03/07/31 01:40 ID:fsTvmY9K
ニンドリ(当時ロクドリ)のインタビューでも
部下を怒ることはある?という質問に
「ドツキますしケリますし、すごいですよー」
みたいなことを言ってた。
256( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/31 02:09 ID:P1IVhX45
電撃みたけどあんまり情報が載ってないべ。
初日60人応募で、企画の経験者から面接しているって事くらいかしら。
257名無しさん必死だな:03/07/31 02:16 ID:dUa7bWi1
>>255
そう言うことを普通に言う辺り、
かなりのドキュンですね・・・見たまんまなんですか
258( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/31 02:20 ID:P1IVhX45
まあ、暴行罪は親告罪ですし、その辺は別に良いんで無いかな(?)
陰湿に虐めるような人よりは。
259名無しさん必死だな:03/07/31 03:01 ID:8x9Ch8Xl
岡本さん。ゲーハー板一の議論コテMoffyを採用しましょう。
彼は今「ゲーム離れスレ」にいるようなので様子を見てやって下さい。
260名無しさん必死だな:03/07/31 04:04 ID:Ts96Hcoe
岡本が優秀なプロデューサーなら今時ゲーム業界なんかにぶら下がってないだろ
261名無しさん必死だな:03/07/31 04:10 ID:kYVDv4sa

ゲー専の校長と講師をやるんだったら、会社なんかやる暇ないだろよ。
262名無しさん必死だな:03/07/31 05:55 ID:rxktqcxH
SPA!のインタビュー見た。
カプコン時代の最後の年収7千万円だって。

263名無しさん必死だな:03/07/31 05:58 ID:h1SahpEt
俺の年収の70年分以上か。
264名無しさん必死だな:03/07/31 06:15 ID:eTBjcdFy
>>255
おいおいネタじゃないのかよ(藁
ホントにやったら裁判沙汰だぞ?

>>261
社員養ってくにはそれぐらい必要かと。

>>262
それは高すぎ。
営業さんはせいぜい妥当線で2,000〜3,000万程度かと。
他の部署よりイイ貰いでいいだろうけど。
265名無しさん必死だな:03/07/31 07:31 ID:Uj5inUDA
2,000〜3,000万が妥当なの?
266名無しさん必死だな:03/07/31 07:45 ID:eTBjcdFy
>>265
正直くだんの営業さんと比べると2,000万でも高いけど、その辺大会社で気苦労も多いだろうし。
とゆうことで。
267名無しさん必死だな:03/07/31 09:14 ID:NURyRElp
ケツを思いっきり掘られるよりはマシかと
268名無しさん必死だな:03/07/31 10:00 ID:w69ZMamF
気に入らないヤツの頭をバリカンで虎刈りにした、というのも聞いたことがある。
269必殺お仕置き人:03/07/31 10:06 ID:T4BJjYuC
>>262
年収7千万?! ブルジョア階級ですな(w
270名無しさん必死だな:03/07/31 11:10 ID:20Dv80Kv
業界‖ 岡ちゃん本舗、様々なクリエイターが集結するらしい
【噂情報】岡ちゃんこと元カプコンの岡本吉起氏の新会社に、
スゴイクリエイターが続々と氏の野望と理念の元に賛同して集まっているらしいです。
セガのあの人(チーム)や、任天堂のあのゲームを作ったあの人とか…(当然カプコンからも移籍する人も居るのでしょう)。
とにかくクリエイターの業界再編・地殻変動がおこりそうだと言う噂です。

今はグルメ日記である岡ちゃん本舗の日記ですが、
今後様々な情報が出ることが期待されるので、今後「オカモト日記」から目を離すなんておたんちんなマネは許されません。
271名無しさん必死だな:03/07/31 11:35 ID:PGqSAvtX
そうか、桜井は岡ちゃん本舗へ逝くのか…。
272名無しさん必死だな:03/07/31 11:37 ID:jXoceL8l
日本のジョン・ロメロになれ
273名無しさん必死だな:03/07/31 12:28 ID:RxRsJsei
岡ちゃん本舗、様々なクリエイターが集結へ!セガや任天堂そしてカプコンのあの人!

【噂情報】岡ちゃんこと元カプコンの岡本吉起氏の新会社に、スゴイクリエイターが続々と氏の
野望と理念の元に賛同して集まっている。
セガのあの人(チーム)や、任天堂のあのゲームを作ったあの人とか…(当然カプコンからも移籍する人も居るのでしょう)。
とにかくクリエイターの業界再編・地殻変動がおこる。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003073107

水口と桜井と三上ですよ
274名無しさん必死だな:03/07/31 12:29 ID:9Tcz1c3X
たかだか社員11人の会社にそんなに有名人がいてもなぁ
船頭多くしてなんとやら。
275名無しさん必死だな:03/07/31 12:35 ID:nSDSCnIl
>>273
おまえか!「岡本氏、任天堂入り発表!」
とか、デマを飛ばしまくってた奴は?
276名無しさん必死だな:03/07/31 12:41 ID:MtawG/TR
>任天堂のあのゲームを作ったあの人とか

すごいクソゲーって意味で、「あのゲーム」と言ってんだったら笑うな。
277名無しさん必死だな:03/07/31 12:44 ID:A/nSxfDX
動物番長のあの人か。
278魔(´ー ` )神:03/07/31 12:46 ID:W48D/5fR
もうマネジメント会社にした方が良さそうですね。
279名無しさん必死だな:03/07/31 12:57 ID:LYG71Dh9
>>271 桜井 岡ちゃんにいくのか?
280名無しさん必死だな:03/07/31 13:03 ID:VzC/5iPo
>>274
船の規模にも依るがな。
281名無しさん必死だな:03/07/31 16:19 ID:kYVDv4sa

おとなしく校長とか講師だけやってりゃいいのに、、、
282名無しさん必死だな:03/07/31 16:37 ID:JEb8bmXq
(´ー`)y─┛~ そもそもクイターのデマをなんで信じてるのやら
283名無しさん必死だな:03/07/31 16:57 ID:K/iw1MT7
で、どこか大手ゲームメーカーから仕事をもらう予定なんだよね?
ナムコは高橋だし、エニスクはトライエース切りたいくらいだし、
バンダイもコナミも子会社もってるし、セガと任天堂は自社開発だろうし、
ソニーも既に沢山外注抱えているから難しいし。カプコンは論外だし。

ゲイツからお布施をもらう事が出来ないとすると二流ゲームメーカーの
セコい仕事を安い金額で沢山こなす(そんな能力がこの会社に有るのか
は不明だが)しかなくなるんじゃない?
284名無しさん必死だな:03/07/31 16:58 ID:I4BJ1Lq8
加賀あたりでしょ、どうせ。
285名無しさん必死だな:03/07/31 17:18 ID:8bbOrb1y
水口と三上なら「いかにも」って感じだけど、桜井が行くなんてありえないだろ
286名無しさん必死だな:03/07/31 17:52 ID:JGT/MsSl
わにくそはこの噂をどこから持ってきたの?
287名無しさん必死だな:03/07/31 17:55 ID:5ZwKOJbY
釣られてみるか・・・


大物ばっか雇ってたら給料払えんくなるっしょ。
288名無しさん必死だな:03/07/31 19:00 ID:rkKlNQTX
パンドラボックス?
289名無しさん必死だな:03/07/31 19:26 ID:71gP26Cy
カプゼルダ作ってた藤林あたりは移籍しそうじゃないの?
カプゼルって岡本が任天堂に話持ちかけて実現した話みたいだし
290名無しさん必死だな:03/07/31 19:39 ID:gkOD+/Cm
岡本氏は、中卒で工員やってた頃に、風邪で工場を休んだことで社長にイヤミを言われ、
逆ギレして、『辞めたるがなぁぁっっ!!』と怒鳴り散らして出て行った。
失業した翌日からゲーセンに入り浸っているうち、いつの間にかコナミ社員になった。
カプコン創設時に移籍して数々のゲームを創り、カプコンの顔役となった。
こんな彼の、更なるサクセスストーリーが見られる日が来るとは、長生きはするもんだと思う。
291魔(´ー ` )神:03/07/31 19:49 ID:W48D/5fR
岡本さん?
292名無しさん必死だな:03/07/31 20:21 ID:kYVDv4sa
このスレはジサクジエンが多いね。
おとなしく講師だけやってろよ、岡ちゃんよぉ。
293名無しさん必死だな:03/07/31 20:26 ID:EJs241b7
桜井の移籍先は岡ちゃん本舗か
294名無しさん必死だな:03/07/31 20:29 ID:AJArDjbk
ところで岡ボスとシャクライさんはどーいった繋がりがあるん?
295 :03/07/31 21:24 ID:q3/3GM6u
江ノ島に岡本ってマジだな
296名無しさん必死だな:03/07/31 21:46 ID:kGlUCpdN
電撃ランキングのカプコンの組織票って、バレバレで醜いな。
アクションゲーム部門の第1位が、カオスレギオンだってよ。ぷ
297名無しさん必死だな:03/07/31 21:48 ID:s9VgwX/4
なんで江ノ島住んでるんだ?
298名無しさん必死だな:03/07/31 22:03 ID:kGlUCpdN
江ノ島連呼すんのって、田舎モノっぽくて、ダサくね?
ここの海は汚くて、俺、ここ何年も行ってないよ。
299名無しさん必死だな:03/07/31 22:21 ID:8bbOrb1y
関西人に田舎者は禁句やで
300 :03/07/31 22:29 ID:0q0Vo3Ww
>30
会社作る以上利益を求めるのはあたりまえ。
301名無しさん必死だな:03/07/31 22:54 ID:9pon6Eob
桜井って宮本の後継者狙える男だし、わざわざ辞めないでしょ。
302名無しさん必死だな:03/07/31 23:22 ID:TKYXJgIZ
いっそ青沼を引き取ってくれよ
303名無しさん必死だな:03/07/31 23:55 ID:kUIfUy2p
>>294
ちょっと前のファミ通コラムで桜が岡の談話を紹介してたので
直接コンタクトを取ったことはある様子。
どんだけの仲なのかは知らんけど
304名無しさん必死だな:03/08/01 00:20 ID:iGCfC8mh
兄弟?
305名無しさん必死だな:03/08/01 00:22 ID:kACW4i+w
宮本茂が任天堂を辞めて岡本の会社に入社する可能性もある。
306名無しさん必死だな:03/08/01 00:26 ID:KQLIVBGI
任天堂から岡ちゃん本舗に行く奴がいるなんて信じられんな。
307名無しさん必死だな:03/08/01 00:30 ID:PS3daAYJ
結局は任天堂が仕組んだ会社?
308名無しさん必死だな:03/08/01 00:35 ID:IKXJM9+z
岩田はロボットみたいな感情のない人間。
岡ちゃんは人間くさいいい奴。
トップの人間性の差。
309名無しさん必死だな:03/08/01 00:38 ID:3SEa0NGw
人間くさいいい奴ねぇ
310名無しさん必死だな:03/08/01 00:39 ID:QLfIb1HR
人間くさいどうしようもない奴も世の中にはいますよ
311名無しさん必死だな:03/08/01 01:40 ID:FwZ/BeMU
水口ってどうなのよ?昔TVでRez作ってるところを見たけど
いいかげんなイメージだけでワンマンな開発してたよーに見えたけど。
三上もそうだけど干された人間が次々と集まってもねぇ・・・。
312名無しさん必死だな:03/08/01 01:50 ID:AEuyiKXn
言われてる移籍者候補が本当なら、なんか地に足着いてない感じだな。
ピッチャーだけで野球やろうとしてるみたい。
313名無しさん必死だな:03/08/01 02:13 ID:2xeAgMb3
岡本氏ね
314名無しさん必死だな:03/08/01 03:34 ID:MHEOiifR
>>313
社員募集で落ちましたか?
315名無しさん必死だな:03/08/01 03:35 ID:3SEa0NGw
とてもジサクジエン臭いスレですね
316渚カモル ◆9XFnHcahXM :03/08/01 03:40 ID:52STDgOq
>>311
水口が岡ちゃん本舗に行くの?
317渚カモル ◆9XFnHcahXM :03/08/01 03:45 ID:52STDgOq
>>311
水口のゲームは(´・ω・`)って感じ
レズは2年も掛かったゲームだと思えない
318名無しさん必死だな:03/08/01 07:33 ID:q4SSrsf/
構想1年で開発1年(うち半年は停滞期間)とかじゃねえのか
319名無しさん必死だな:03/08/01 08:47 ID:YCqaOWVs
構想:5分
足の引っ張りあい:1年7ヶ月30日と23時間55分
開発:2ヶ月
愚痴の言い合い:1ヶ月

320名無しさん必死だな:03/08/01 08:56 ID:6E+QE5/2
水口はもう社長じゃないよね
321名無しさん必死だな:03/08/01 09:23 ID:YKFEK3ib
342 :えんどー ◆WTfH3549Z6 :03/07/29 22:49 ID:6bTQYwMW
タッキーって、あんなに可愛い顔してるのに、○○○はすごく○○○なの

                            鼻くそ      でかいなのー

343 :名無しさん@事情通 :03/07/29 22:55 ID:K1EHeQs6


おいおい!ここは十代のジャニオタのたまり場か?

           

344 :名無しさん@事情通 :03/07/29 23:04 ID:u6xgcUiV
>>342
全然おもしろくないよ
322名無しさん必死だな:03/08/01 09:44 ID:yAmaiLcz
何が起きても叩くように出来ているここの劣等的思考ってとこか
323名無しさん必死だな:03/08/01 09:52 ID:sB7TTNCK
別にネガティブな感情はないんだけど、
結構大々的に出てきたわりには、
どんな会社なのか、なにをやってるのかまったく分からないのは気になる。

出せないなら出せないでそれでいいけど、一ヶ月食い物とか愚痴の話ばかりだし。
324名無しさん必死だな:03/08/01 10:02 ID:IBUeUcVo
>何が起きても
何も起きてないじゃん。日記の方は相変わらずだし。
せいぜいワニがあやしい噂を流したぐらいで
325名無しさん必死だな:03/08/01 10:05 ID:BPlqIZT4
あっちこっちから引きぬいてまわるんだったら、■と変わりないな
326名無しさん必死だな:03/08/01 10:09 ID:f9G0fHIw
何年もゲーム制作してないのに、期待できんの?
俺的には、今更、秋吉久美子(49)のヌードなんか見たくね
つーのと感覚が似てる。
327名無しさん必死だな:03/08/01 10:50 ID:/XAAf0Lk
飯野も来るんだろ?
328名無しさん必死だな:03/08/01 11:47 ID:l6J0yv4Y
ヒゲを招聘して映画を作って欲しい。
329名無しさん必死だな:03/08/01 11:47 ID:F0bEbZc8
>>1
330 :03/08/01 11:48 ID:F0bEbZc8
>>1

331名無しさん必死だな:03/08/01 12:02 ID:LUQfiuTD
>>323
社員入れて、企画練り出した会社に何を出せと…
しかもどこかの仕事受けてるとしたら守秘義務もあるだろ、
もちっと考えれ。
332名無しさん必死だな:03/08/01 12:16 ID:sB7TTNCK
>>331
具体的にじゃなくて、ほんとに会社起こしたのかが気になるだけ
333名無しさん必死だな:03/08/01 14:24 ID:msoaZ+IZ
>>331

釣られちゃだめだよ。
ここで煽ってるのはみんな夏厨なんだからサ。

俺らは戻って仕事仕事(w
334名無しさん必死だな:03/08/01 14:25 ID:2ZRxHQMB
水口や三上が入ってもいいゲームが作れるとは思えないけど
新作発表の時の話題づくりにはいいだろうな。
クリエーターで話題性を出す岡ちゃんの戦法と見た。
335名無しさん必死だな:03/08/01 15:12 ID:uovUWRGf
イノケンまだぁ〜
336名無しさん必死だな:03/08/01 17:37 ID:YyUyLiyk
YOSHIKIに期待していいんだろうか?
337名無しさん必死だな:03/08/01 17:41 ID:3SEa0NGw
誰も期待なんかしてねーよ
338名無しさん必死だな:03/08/01 18:37 ID:l6J0yv4Y
ゲームには期待できないが、何かおもしろいことはしてくれそう。
FFMで■をピンチに陥らせたヒゲみたいに。
339名無しさん必死だな:03/08/01 18:50 ID:1oOWdqWe
いつの間にか、水口が入ることになってるぞw
340名無しさん必死だな:03/08/01 18:53 ID:px1YFUsE
水口 三上 桜井が入社するのはほぼ確実らしい
341名無しさん必死だな:03/08/01 18:57 ID:52IYYlhH
そういう噂です。
342名無しさん必死だな:03/08/01 19:55 ID:6Q1K6PED
どうせわに糞の妄想だろ
343名無しさん必死だな:03/08/01 20:39 ID:h6V6aDQJ
>>342
そゆこと。ここで盛り上がってるソースはクイター。わに自演乙ってこと。
344名無しさん必死だな:03/08/01 20:59 ID:/XAAf0Lk
掘井も来るらしい
345名無しさん必死だな:03/08/01 21:15 ID:0uEBxHP/
こんなに盛り上がっちゃったら本当に入社する予定の人が出にくいだろうが。
何も悪い事してないのに「なーんだ」って言われそうだ
346名無しさん必死だな:03/08/01 23:07 ID:sB7TTNCK
>>333
アルバイトの分際で業界人を気取ってるのかな?w

いや、マジな話、岡本氏の名前は聞いたことあったけど、
何をした人かこのサイト見るまで知らなかったのよね。
そんなにすごい事をした、またこれからできる人なんかな?
347名無しさん必死だな:03/08/01 23:32 ID:CXHFq4Uw
業界における人脈の広さは評価されてるが
フラグシップ等の悪評も付いてまわってる人物だから…
348名無しさん必死だな:03/08/02 08:40 ID:dVXOzR7R
飯野さんは1chの立て直しに忙しいので無理です。
349名無しさん必死だな:03/08/02 08:43 ID:1+KtC0hE
業界人でもプログラマーやデザイナーのような技術者はよく使い捨てされるが、
管理職でも技術を持たないで資本家の搾取のお手伝いする側になると
待遇が数倍跳ね上がる資本主義の甘い誘惑。
350名無しさん必死だな:03/08/02 09:12 ID:k4CS+tjT
岡本〜愛してる〜だからお金分けて♪
351名無しさん必死だな:03/08/02 10:24 ID:hZProDGk
岡チャン、三国志好きみたいね。
岡チャンがリュウビゲントクになって、カンウ、チョウヒ、コウメイみたいな埋もれた才能見出して、
天下取ったらカッコイイのになあ。
世の中そんな甘くないと言われそうだが、
そういうのを実現してこその新会社って感じあるもんなあ。
水口、三上、桜井ってそんな有名人集めて、ジャイアンツみたいなことやられても、
げんなりするだけだもんなあw
352名無しさん必死だな:03/08/02 10:35 ID:jLOKlHtw
われはりゅうびげんとくなり〜〜〜〜
おまえらの おやだまのいばしょをおしえてもらおうか
きさまらに そんながんぐはひつようない
てきしょう そうそう うちとったり〜〜〜〜
353大ちゃん:03/08/02 10:38 ID:oGUhARcS
ここは
嫌味ばっかりで嫌ですね。
こーゆーのボスに作ってもらいたいとか、
ゲーム業界はこうなってもらいたいなーとか
俺ならこうするぜーとかいうレスがないよね
もうちょっと熱い話が聞きたいよね〜子どもじみた話でも言いからさ〜
意地と意地の張り合いっつーの期待してるんだけど。
知識の自慢ばかりじゃ読んでて面白くないよ
354名無しさん必死だな:03/08/02 10:42 ID:Um2drcST
スポンサーがナムコならいけそう。任天だと安泰だけどつまらんの作りそう。
ゲイツだと死亡。
355名無しさん必死だな:03/08/02 10:59 ID:7xnQITll
特定のスポンサーはつけない方向らしいです。

356名無しさん必死だな:03/08/02 11:01 ID:JBBlgssn
見える。エスパーの私には未来が見えるわ!
GBAのRPGを大コケさせている未来が見える!!
ハッ!あれはまさか!!
357名無しさん必死だな:03/08/02 11:01 ID:ZOLk8Sa5
アスペクトから出てたザ・ゲームメーカーの続編だしてくれんかね
スタッフ実名で
358_:03/08/02 11:03 ID:sFzY4Lpo
359名無しさん必死だな:03/08/02 11:31 ID:uuvnWDdj
HPのあの口調だとケツを思いっきり蹴るだのバリカンで虎刈りにしただのってのも
なんか納得いくな。
表面的にはアレで裏では・・・
360名無しさん必死だな:03/08/02 11:53 ID:CPVuI9/d
>>357
アクセラの間違いじゃね?
361名無しさん必死だな:03/08/02 12:02 ID:U4nAy2/5
飯野氏って、バンタンの元講師だったんだね。
362名無しさん必死だな:03/08/02 12:13 ID:ueTukeHo
>>359
あきまんも蹴られてたのか?
363名無しさん必死だな:03/08/02 12:16 ID:rExuZmCK
正直、「色物」にしか見えない。
飯野の会社と同じ。
マトモな人材が集まるとは思えない。
364無料動画直リン:03/08/02 12:17 ID:pBPu/GwY
365名無しさん必死だな:03/08/02 12:36 ID:iaP7R7C9
岡本は業界の坂本竜馬になるといってたから日本史も好きなようだが・・
腐ったコーエーの歴史ゲーを超えるもの(せめてFCの天地を食らうくらい)
を作る!とかなら支持するが。
366名無しさん必死だな:03/08/02 12:56 ID:U4nAy2/5
坂本竜馬って、みんな影響されるよね。
会社名は「海援隊」にしたら、良かったのに。
367名無しさん必死だな:03/08/02 13:13 ID:9dEGM9P2
わにくその誤報で迷惑してる岡本さん。
368名無しさん必死だな:03/08/02 13:16 ID:m2IF7QDv
岡ちゃんが鰐糞に情報を流させているのかも
369名無しさん必死だな:03/08/02 14:16 ID:J9+KORXN
むしろ、ここで遠藤たんみたく名前出して書き込んでくれないものか。>岡ちゃん
370名無しさん必死だな:03/08/02 15:11 ID:asRxL2os
まずはワープより面白いゲームが作れるかだな。
371名無しさん必死だな:03/08/02 15:45 ID:TdYBd7xh
ハードル低杉
372事業資質が悪い:03/08/02 17:02 ID:jSgAlndy
ゲームの開発子会社なんて世界中にいくらでもある。
成功の可否は金よりも人材次第。
卓越したスキルのある人間が集まれば、
自然と金も集まる(ルーカスフィルムしかり)。
既存のゲーム開発子会社にいる人材よりも優れた人材が、
集まるとは到底思えない。どうよ?
373名無しさん必死だな:03/08/02 18:20 ID:UcNQ6yuB
>>372
どうよ、って何よ?w
ルーカスフィルムで語るのは無理がある。
日本は人材が集まってもそれで金は集まらんと思うが?
374事業資質が悪い:03/08/02 18:33 ID:jSgAlndy
いーや。凄い人材集めて、
凄いデモ一本つくれば金も協力者も集まるね。
そもそも日本だけから集めなくてもいいし。
ただ、岡タンの所に凄い人材は絶対集まらないと思うけどね。
応援はしてるけどさ。
375名無しさん必死だな:03/08/02 19:05 ID:TdYBd7xh
だめだこりゃ
376名無しさん必死だな:03/08/02 20:56 ID:Jp1oAJri
>>374
>>凄いデモ一本つくれば金も協力者も集まるね。

ゲーム業界はそんな甘くないよ。
大体、岡ちゃんはゲーム性の追求をする人で
ストーリーやデモなんかどーでもいいって人なんだよ。
377( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/02 21:00 ID:q3gAR3J/
その心意気で作ったのがガイアマスターなのか。
378名無しさん必死だな:03/08/02 21:03 ID:R8jnMOpm
岡ちゃんはそんな甘くないよ。
大体、岡ちゃんは女遊びの追求をする人で
ゲームやユーザーなんかどーでもいいって人なんだよ。
379名無しさん必死だな:03/08/02 22:32 ID:YZWnMVRb
>>377
漏れ、ガイアマスター買ってやったけど正直つまらんかった・・・・・・

けどあのゲームのサイコロの出目の制御ルーチンは実はものすごく凝っているらしい
負けているやつが微妙に出目がよくなったりとか、他にもいろいろあるらしい
まあ、そんなこと漏れは気づかなかったけどねヽ(´ー`)ノ

一番判断しやすいのは見た目だからねぇ
岡本っさんはグラフィックに特化したゲームを激しく嫌っているみたいだけど・・・・・・
380名無しさん必死だな:03/08/02 22:50 ID:sCucxjwt
見た目派手で中身スッカスカのうんこゲーは、誰でも何も考えずにプレイ出来るから売れる。
見た目地味で中身が練り込まれたスルメゲーは、それが解る奴しかやんない。故に売れない。

岡やんは後者がお好み。
こういうタイプは古い人種に多い。

見た目が派手なスルメゲー・・・を創る奴はこの先出てくるか?
381名無しさん必死だな:03/08/02 23:16 ID:VlfjUuuh
>>378
やった女話と、昔不良だった自慢話。
おっさんのよくする2大会話。
382名無しさん必死だな:03/08/03 00:04 ID:w3QluBsj
面接で落されたやつは全てスクールにまわされます。
383名無しさん必死だな:03/08/03 00:48 ID:/0IX64nR
>>381
自慢することも無い香具師の言うことはせつなげやね(w
384名無しさん必死だな:03/08/03 02:14 ID:KteeyLeJ
>>370
まあ、無理だと思う
385名無しさん必死だな:03/08/03 02:55 ID:PuuMYXrA
韓国とか欧米ソフトメーカー の日本侵略時代がきたな
386名無しさん必死だな:03/08/03 11:07 ID:lf3IJ/kM
岡ちゃん達が
ハーフライフ2のエンジンを超えるプログラム組めば
協力者でるよw
387名無しさん必死だな:03/08/03 11:24 ID:E1Z0q93W
224 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/08/03 10:47 ID:f517cRHY
希望退職、リストラ、クビ・・・正直どーでもいいよ。

リストラする時にクビにする(=会社都合)経営者もいれば、
プレッシャーかけて自主退職に追い込む経営者もいるし。
リストラのやり方が違うだけで、「リストラとクビは違う」って主張は的外れでしょ。

あえて言えば、大手は世間体があるから自主退職を強制する傾向が強いし、
世間体を気にする必要がない中小は直接的に会社都合でクビを切る傾向が強い、
と思われるのだが。
388名無しさん必死だな:03/08/03 11:24 ID:16KEtSZZ
そんなんできるか
389名無しさん必死だな:03/08/03 13:15 ID:Z5jfbKIg
正直この人には黙ってゲームだけ作っててほしいよ。
口開くとアホがばれる。
390名無しさん必死だな:03/08/03 13:46 ID:+ntlA1Qz
俺の名前はガンダムー
ガンダム星からやってきた最強ロボットだー
マッハパンチ!マッハチョップ!最強だぜー
391:03/08/03 14:21 ID:ou0M8xvc
>見た目派手で中身スッカスカのうんこゲーは、誰でも何も考えずにプレイ出来るから売れる。
ま、そうゆうモノ作るとこは自分の寿命縮めるだけなんすけどね。

>見た目地味で中身が練り込まれたスルメゲーは、それが解る奴しかやんない。故に売れない。
忘れてるコトがありますわ、ソレ。

>見た目が派手なスルメゲー・・・を創る奴はこの先出てくるか?
間違いなく単発になるでしょうな。
続編なんか出したら、必ずといっていいほど方向性が変わってくるもんですわ。
392名無しさん必死だな:03/08/03 20:49 ID:TTgUBABQ
スカイラブとスカイブラって似てるよね
393名無しさん必死だな:03/08/03 20:51 ID:Z5jfbKIg
スイカブラもね
394名無しさん必死だな:03/08/03 23:54 ID:j5ZfAYB6
岡ちゃんには聖闘士星矢の格ゲーを作ってほしいな。
395紫龍 ◆E5DSHIRYUU :03/08/04 01:14 ID:23SgG3C7
うsなvyみたいのもいいなあ。
396名無しさん必死だな:03/08/04 01:17 ID:4wJvjLNb
>>394
既にバンダイが、似たやつ出してなかった?
397名無しさん必死だな:03/08/04 01:21 ID:v6Yb2z4o
聖闘士星矢だけじゃ弱いな。
聖闘士星矢VSガンダムぐらいにしないと。
398名無しさん必死だな:03/08/04 01:25 ID:4wJvjLNb
格ゲーマーとしては
カプコンvsデータイーストが
やりたいな。
399名無しさん必死だな:03/08/04 01:33 ID:v6Yb2z4o
岡本VS飯野がやりたいな。
400名無しさん必死だな:03/08/04 01:47 ID:+kiV1KSX
>>399
罵り合いの戦い?
401( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/04 01:56 ID:ttzDN9Bk
システムに逆転、実力差を緩和する要素を適度に入れるならともかく、
イカサマでそれを実現するってのはどうなのかな。

そもそもサイやそれに順ずるものを使う場合、プレイヤーは
全ての目が均等な確率で出る事を期待して戦術を考える人が大多数だと思いますが
それがブラックボックスだと言われたら、せっかくの思考を否定されて非常に萎えてしまう
気がするのですけど。。。
402千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/04 02:00 ID:vUeQfNks
>>397
ガンダムとセイント聖夜だとサイズが合わないんですが、、、
生身のパイロットが出てくるのかな?
403名無しさん必死だな:03/08/04 02:02 ID:+kiV1KSX
飯野氏が必殺技使うと、一定時間、画面が真っ暗になって
音だけで状況判断して戦うことになりそう
404名無しさん必死だな:03/08/04 02:04 ID:v6Yb2z4o
飯野は→→←Aでリアルサウンド発動。
岡本は↓↑Bで校長モードに。
ウルトラCのコマンドはまだ未確認。
405名無しさん必死だな:03/08/04 02:05 ID:+kiV1KSX
岡本氏の決め台詞の時に、あるコマンドを入力すると
「えのしまぁ!」「えのしまぁ!」と、連呼できる
406名無しさん必死だな:03/08/04 02:16 ID:+1EV/+3D
>>403>>404>>405
そら面接にも落ちるわなぁ
407名無しさん必死だな:03/08/04 02:24 ID:NMTqP6hk
>>403>>404>>405は長峰
408名無しさん必死だな:03/08/04 02:35 ID:v6Yb2z4o
歴史に残るゲームになりそうなのに・・・
409名無しさん必死だな:03/08/04 03:49 ID:v6Yb2z4o
えーと、403と404は別人だよ。
あと長峰って誰だよ。かわいそうにw
がんばれ長峰♪
410名無しさん必死だな:03/08/04 04:32 ID:v6Yb2z4o
スクープ!
岡本VS飯野に、隠しキャラ「長峰」登場!(技は弱パンチのみ)
411名無しさん必死だな:03/08/04 04:37 ID:enHQ2mOu

 株式会社 江ノ島
412名無しさん必死だな:03/08/04 06:37 ID:2qiCIoki
株式会社 江頭
413名無しさん必死だな:03/08/04 06:47 ID:8Z3V00tT
オレ、今日面接希望のメール出そうと思うんだが…
414名無しさん必死だな:03/08/04 06:52 ID:8Z3V00tT
そういう身からするとあの日記の食べ物の話はマジ引くな…
415名無しさん必死だな:03/08/04 06:58 ID:NbOsI+yc
>>413
どれくらいで結果くるの?
416名無しさん必死だな:03/08/04 07:13 ID:8Z3V00tT
>>415
まだ送ってないからわからないけど、
なんか一年後とかの気がしてきた…

メールに簡単な企画要綱とかは一応書こうとは思うけど…
417名無しさん必死だな:03/08/04 08:39 ID:nHW4ts/A
今までこの20年間にどれだけのゲーム会社が潰れたか数え切れないのに
ビジョンはしっかりしているだろうか?
時代は大企業集中型になっているので中小では生き残れない。
418名無しさん必死だな:03/08/04 09:09 ID:CgO0n3W5
>>417 ヒットしだい
419名無しさん必死だな:03/08/04 10:06 ID:3YcSpY2G
井上淳哉さんの経歴
(株)東亜プラン→(株)ガゼル→(株)ケイブ→漫画家(現在)
氏のプロフィール
http://www5.airnet.ne.jp/jokerjun/purofiru.htm

氏のコラム
ゲーム業界からマンガ業界へ
http://www5.airnet.ne.jp/jokerjun/koramu/koramu07.htm

----------------------------
420名無しさん必死だな:03/08/04 12:24 ID:pocY/qPa
>>419
どういう話の流れで、その人を紹介してるんだえのしまぁ?
421 :03/08/04 13:25 ID:fBQ8mUkG
12人の社員の中に飯野って人がいたりして
422名無しさん必死だな:03/08/04 13:35 ID:b697rliy

1:三上
2:桜井
3:飯野
4:堀井
5:宮本

あと、だれよ?
423名無しさん必死だな:03/08/04 13:56 ID:zDJjdZXW
1:三上
2:桜井  
3:飯野  
4:堀井   
5:宮本  
6:ジュリアン
7:久石譲
424名無しさん必死だな:03/08/04 14:02 ID:LNBOoAnk
>>422
ってかなんの順位?
425名無しさん必死だな:03/08/04 14:22 ID:32X4ZmE2
飯野はもうゲーム作りたくないらしいよ
426名無しさん必死だな:03/08/04 14:24 ID:LNBOoAnk
>>425
ゲームのために金出してくれるパトロンがいないしね。
427名無しさん必死だな:03/08/04 15:07 ID:b697rliy
>>424
順位ってか社員番号だよ。ちなみに本サイトによれば
今社員が12人らしい。

1:三上
2:桜井  
3:飯野  
4:堀井   
5:宮本  
6:ジュリアン
7:久石譲
8:水口哲也
9:鈴木U
428名無しさん必死だな:03/08/04 15:09 ID:6YrV/Ggn
>425
誰も作って貰いたくないだろ、もう
429名無しさん必死だな:03/08/04 15:17 ID:dP32SEV0
情報に飢えてる藻前らに少しだけ近況報告。

漏れはプログラマーで応募した。最初は結構連絡を取り合ってこっちの詳細とかやり取りしたが、今は連絡なしの放置状態。

漏れの印象として

○既に企画系の社員の玉数は揃ったが残りの企画応募者の不採用の返事をするにも数が多すぎてテンパってる。
○最初は企画だけの募集で、実働部隊(グラフィックとかプログラマ)を、外注か短期契約かでソフト開発の本格始動直前まで面接とか選定を放置しておく

・・・ってな感じがするっすよ。
今は人集めより、なんとなくどんなゲームを作ろうか頭を捻る方がメインな模様。


うーん、いつまで放置プレイなんだろうなー。今やってる仕事の契約切れちゃうんだけど。
430名無しさん必死だな:03/08/04 15:28 ID:3YcSpY2G
プログラマーはイランねぇよ、スクリプトは充分じゃ
431もし俺は社長なら:03/08/04 15:34 ID:3YcSpY2G
3Dエンジンとほかのシステムを買って、プログラマーは不要になる

スクリプトは企画系マンに任せろ

サウンドとグラフィックは全部外注のみ













どう思う?
432名無しさん必死だな:03/08/04 15:39 ID:3qm3MKEB
>>429
別の仕事を探すべきだろ

返事は半年後かもしれん>新会社
433名無しさん必死だな:03/08/04 17:55 ID:jNXce5FB
ヲタク向けじゃないの作らないと無理だな
434名無しさん必死だな:03/08/04 19:07 ID:v6Yb2z4o
>427

8:水口哲也
9:鈴木U
10:ボブ・サップ
11:小泉
435名無しさん必死だな:03/08/04 19:32 ID:FaT/Cdhf
企画だけ集めてゲーム作るって、なんか素人目にも甘いと思うんですけど…
436名無しさん必死だな:03/08/04 19:55 ID:fgpdCsvf
>>435
誰に言ってるんだ?
437名無しさん必死だな:03/08/04 21:38 ID:fBQ8mUkG
12:ベッカム
438名無しさん必死だな:03/08/04 21:42 ID:Ed9d6bvh
>>435
まあ、素人はすっこんでろってこった。
439名無しさん必死だな:03/08/04 22:11 ID:bAzbaZNl
岡やんにとって実際に作業するスタッフは日雇い人夫なのだな
440名無しさん必死だな:03/08/04 22:14 ID:fPgt5IW9
分った口きくなえのしまぁ!
441名無しさん必死だな:03/08/04 22:28 ID:bAzbaZNl
偽物でも本物でもつまらないなぁ
442名無しさん必死だな:03/08/04 22:47 ID:fPgt5IW9
つまらないぞえのしまぁ!
443名無しさん必死だな:03/08/04 22:50 ID:bAzbaZNl
いやお前だお前
444名無しさん必死だな:03/08/05 00:06 ID:6kc851VM
派遣で十分な業種が増えたからねぇ、、
社員より派遣のが使えたという話も多いのよ。
445名無しさん必死だな:03/08/05 00:50 ID:oekYThNN
ゲームもデフレ価格で下請けは大変なんだね。
446名無しさん必死だな:03/08/05 00:52 ID:xvVt/THO
ま、今までさんざん働いてきたワケだし、これからしばらく羽根を伸ばしたいんすよ。
わかってくれるっしょ、みなさん?
吉起〜☆
447名無しさん必死だな:03/08/05 01:07 ID:WiMisrSR
与太話していたぐらいしか印象がないYO
448名無しさん必死だな:03/08/05 01:07 ID:8zy0Erhh
山内のおやっさんは引退したし
飯野は死んじゃったしで
今業界で暴言吐けるのは岡本のおっさんくらいだから
もっと暴れてくれんとツマラン。
449名無しさん必死だな:03/08/05 01:09 ID:2kTTjdGa
割れは企画希望でメールだした。まずは履歴書・オリジナルのゲーム企画書
(A4サイズ10枚まで。イラストを添付する場合はプラス5枚まで。)
を某郵便局留めで送ってたもれとのことだった。
業界に働いていた頃から暖めてきた企画書があるが、なんか日記見てると
信頼できかねしまって送ってませぬ…。
新たにちょろっと企画考えて送ってみようと思ってる。
ユークスが求人募集してるの見付けたから、そっちに乗換え決定だけどもね。
    
450名無しさん必死だな:03/08/05 01:25 ID:WiMisrSR
>>449
ユークスか、プロレスのファンならチャンスですね。
もし入社出来たら、日本一のプロレスゲーを作ってください。
451名無しさん必死だな:03/08/05 03:01 ID:RQrIjfgk
>>449
やっぱり駄目だよなぁ…
452名無しさん必死だな:03/08/05 03:26 ID:2kTTjdGa
>>450
サンクスです。
格闘やアクション物の企画が得意で、プロレスフェチな私としては
ユークスに入れれば御の字。
でも、プロレス以外の分野開拓したいみたいだから…。

>>451
だめだよ…。
今後のビジョンが見えないからね。
同人サークルのメンバー募集みたいに感じられる。
453名無しさん必死だな:03/08/05 04:12 ID:RQrIjfgk
まぁ実績はあるわけだが>岡珍
カプコン黎明期の時もこんなだったんだろうか
(喰いもんはそりゃあ違うだろうけど)

成功してから駄目になる典型例かもしれん
454名無しさん必死だな:03/08/05 04:34 ID:FSQbXJIU
>>449
>信頼しかねる
ああ…漏れも同じ事思ったから
送るの躊躇してるYO。

さっさと再就職先探そ…。
455名無しさん必死だな:03/08/05 04:38 ID:vtWcF6dH
>>451
この会社自体ジョークみたいなもんだから
まじめに応募する奴は少ないだろうなぁ・・・
ほとんどは、
A「今日、岡本の会社に応募したぜ。」
B「ギャハハハハ!」
ってノリだろう。
456名無しさん必死だな:03/08/05 09:03 ID:RQrIjfgk
岡本がわざわざ出張ってきてるのに(本当はうまいもの喰うのが目的)、
ガムをくちゃくちゃさせながら面接会場に入っていく2ちゃんねらー達
その数ザッと5000…
457名無しさん必死だな:03/08/05 10:06 ID:NihOrDA7
>>439
何となくそんなような気がしてきたな
メインメンバーは企画オンリーで、実働部隊は年雇いっていうのはアリかもしれない。
外注に出すような感じで
458名無しさん必死だな:03/08/05 10:50 ID:jECJ+SgC
>仕事は基本コンセプトが決まりボチボチ進みはじめたので安心して下さい。
>一番ホッとしてるのは僕だけどね(^-^;
>吉起〜☆

応募して返事貰ってない香具師等はホッとしてねえんでないの?(w

つーかさー、俺ここんとこ8年くらい業界にいるけど、グラフィックとプログラマが契約や外注だとたまらんよ。
派遣に人材を頼むとコスト高いんだわ。特にプログラマー。
使えそうな派遣はコストが正社員の倍はかかるし、何より開発が終わってノウハウが貯まったかなと思った矢先に契約切れてどっかに行かれちゃう事が多い。
そもそも使える派遣ってのにあんまりお目にかかった事ないし。(w
459名無しさん必死だな:03/08/05 10:51 ID:jECJ+SgC
あと、派遣で在宅とかだった場合、仕事の出来が不十分だった後の面倒見るのがめちゃくちゃ大変だしな。
ずーっと顔をつき合わせている社員なら細かいニュアンスを伝えるのにも苦労しないけど、派遣で在宅とかだったら頭痛いぞ〜。
俺、ゲーム業界にSOHOは絶対ありえないと思ってる。

派遣にばっかり頼ってるとノウハウがちっとも貯まらないし、そもそも正社みたいにずーっと会社にいて顔をつき合わせている訳じゃないんでドライな仕事関係になりがちだから、ある商品は良い出来でも次はダメだったって事がよくある。
おまけに派遣で実働部隊をとっかえひっかえしてると社員が育たないし、プログラムやグラフィックの会社特有の特色やノウハウが貯まらないから特徴の無いゲーム会社になりがち。

何だかんだ言ってもゲーム作りはコラボレーションなんで、商品の出来具合って社員の結束度によって変わってくるよ。

もし実働部隊を派遣で固めるなら岡ちゃんにはあんまり期待出来ないかもな。
460名無しさん必死だな:03/08/05 11:28 ID:RQrIjfgk
>>458
無能さん能弁だね
461名無しさん必死だな:03/08/05 12:07 ID:vtWcF6dH
>>459
そうだねー。やはり面白いゲームにしたいと思ってる
人間が作ると出来が違うよな。
派遣でも別にいいんだけど、金だけのために仕事する奴とは
組みたくない。
462名無しさん必死だな:03/08/05 12:09 ID:vtWcF6dH
<岡ちゃんプロジェクトォ〜(コードネームtanabota)>

1:マスコミに会社設立予定と発表
   ↓
2:企画募集開始
   ↓
3:有望な企画GET
   ↓
4:企画の売り込み開始
   ↓
5:企画の買い手(資金提供元)GET
   ↓
6:会社設立(ここでやっと社員を雇う)
   ↓
7:制作開始(あるいは下請会社に丸投げ)
   ↓
8:完成(納入)
463名無しさん必死だな:03/08/05 12:10 ID:vtWcF6dH
>続き
岡本の描いているシナリオはこんな感じだろうな。
今は2の段階。
この先、大きなハードルが二つあって、
3の企画GETする所と
5の資金提供元GETする所。

現実的に考えて、かなり難しいと思うよ。
多分、2→3→4→2に戻る、
というループを延々と繰り返すね。

岡本が自分で金出すか、銀行から引張って来るぐらいの
根性出せば別だけど、現在、食うに困ってる訳でもないし、
また校長やってりゃ子銭も入ってくるし、
まずやらんね・・・
464名無しさん必死だな:03/08/05 12:14 ID:ktrgPJZx
>463
>多分、2→3→4→2に戻る、

実際、2、3年かかるかもしれん
465名無しさん必死だな:03/08/05 12:15 ID:/p1xSFdX
>>459
>俺、ゲーム業界にSOHOは絶対ありえないと思ってる。

エロゲー業界はできるよ

466名無しさん必死だな:03/08/05 12:20 ID:RQrIjfgk
お前等がそういう事を言うと岡本を応援したくなるなぁ
467名無しさん必死だな:03/08/05 12:38 ID:mgIzmsmP
>>465
>>>459
> >俺、ゲーム業界にSOHOは絶対ありえないと思ってる。
>
> エロゲー業界はできるよ

459はコンシューマーの事を言ってるんだろ。空気嫁。

468名無しさん必死だな:03/08/05 12:40 ID:FSQbXJIU
>>465

>エロゲー業界はできるよ
そんなんだから地雷が多いんじゃねえか!

てゆうかコストパフォーマンス違い過ぎ。
469名無しさん必死だな:03/08/05 12:41 ID:RQrIjfgk
岡本の一日

昼頃起床

大便

日記のネタを考案

メシ

写真撮る

9時頃帰宅

PCの電源ON

HP更新

就寝
470名無しさん必死だな:03/08/05 13:28 ID:/p1xSFdX
>468
SOHOではないコンシューマーも地雷が多いよ!
471名無しさん必死だな:03/08/05 14:08 ID:CW8i8Wgr
岡本には危機感を感じない
もっとアセロ
472名無しさん必死だな:03/08/05 14:17 ID:IhmgkhPS








【コラボ】カプコン三上氏が任天堂の作品を制作中!

JEUX-FRANCEによると、任天堂の宮本 茂氏は雑誌EGMに掲載されたインタビューの中で
カプコンの三上 真司氏とのコラボレーションを進めていることを明らかにしたという。

http://gameonline.jp/news/2003/08/05003.html

宮本氏のインタビューからの情報としてカプコンの三上真司氏が任天堂の作品を開発している
http://www.gc-inside.com/news/112/11276.html

473名無しさん必死だな:03/08/05 20:01 ID:Ky0G2uIm
映画だとゲームより少人数で作ることも多いけど
「○○組」みたいな固定スタッフで作るとこのもんは安心して観られる感じ。
数十人単位と意志の疎通し合わなきゃいけないのに派遣てあり得るの?
474北↑13逝ってよし ◆J54m13SINE :03/08/05 20:38 ID:43u1AfL5
>>473
どこのこと言ってるか一目でわかるねそれ(藁
475名無しさん必死だな:03/08/05 20:39 ID:/8fKoDNi
○○組とかって、映画会社の枠に捉われた固定化したスタッフで
映画つくりを続けた邦画は落ちぶれたわけだが
デザイナーは完全外注、派遣でいける。プログラマーは意思の疎通を
密にする必要があるため、ある程度固まっている方がいいが
最初にちゃんと打ち合わせしとけば問題なし。
チームみんなで仲良く和気藹々と開発なんてのは
ファンの妄想にすぎない。雑誌に載ってるのは広報用の顔。
むしろ、数十人単位になればツーカーでやれるなんてことはない。
476名無しさん必死だな:03/08/05 22:29 ID:X0wjZtgW
岡本を信用できずに応募を躊躇してるやつはやめとけ、
この場合に限らずリスクを負おうとも前に出た奴だけが何かを得るんだしな。
477名無しさん必死だな:03/08/05 22:48 ID:ZulM7C1u
革命を遂行するには内部からの工作が最も有効といわれますが

岡やんにそんな器用に立ち回れる頭があればとっくにやってますね
478今までカキコを編集してみる:03/08/05 23:39 ID:ktrgPJZx
1:マスコミに会社設立予定と発表
  ↓
2:企画募集開始
3:有望な企画GET
4:企画の売り込み開始
  ↓
  ↓既に企画系の社員の玉数は揃ったが残りの企画応募者の不採用の返事をするにも数が多すぎてテンパってる。
  ↓最初は企画だけの募集で、実働部隊(グラフィックとかプログラマ)を、
  ↓外注か短期契約かでソフト開発の本格始動直前まで面接とか選定を放置しておく
  ↓
  ↓おそらく、今は2の段階。 この先、大きなハードルが二つあって、
  ↓3の企画GETする所と 5の資金提供元GETする所。
  ↓
  ↓ うむ〜〜〜現実的に考えて、かなり難しいと思うよ。
  ↓ 多分、2→3→4→2に戻る、 というループを延々と繰り返すね
  ↓ ※会社設立まで、2、3年くらいかかるかもしれん※
  ↓ 応募して返事貰ってない香具師等(グラフィックとかプログラマ実働部隊)はホッとしてねえんでないの?(w
  ↓
5:企画の買い手(資金提供元)GET 
  ↓
6:会社設立(ここでやっと社員を雇う)
479名無しさん必死だな:03/08/05 23:55 ID:jECJ+SgC
>>475
こういう脳内予定で仕事を仕切ろうとする上司の下で働くと、実働部隊はみんな血反吐を吐く訳だ。

オ マ エ 理 想 論 で 世 の 中 全 部 渡 れ る と か 思 っ て な い か ? ( w


475みたいな考えの仕事の回し方は、初めて管理職になったエリート君が必ずやらかすプロジェクト失敗例の一つだね。

予算と納期重視タイプの思考で、商品の中身が結局腐っていく典型だ。
気が付かないうちに部下と外注の士気が落ちてても天然で気づかないタイプ。

そんで、プロジェクトが失敗したら、「俺はやったんですがみんなが使えなくて」とか平気でほざく脳内エリート思考に多いぞ。

ここ数年ゲームの仕事をしてきた経験上での感想(w
480名無しさん必死だな:03/08/06 00:13 ID:nwZx4REZ
なるほど・・・
答えがわかった。
481名無しさん必死だな:03/08/06 00:18 ID:rC9mJEJo
大手に居て上役だった人間がリストラされて
実際には自分が使えない人間だった事が分って
乞食をやってる人がすごい居る。

違う会社に行って最低限人に頭を下げることができないとか
仕事の遣り方が俺式だとか今まで積み上げてきただろうと信じていた
仕事のキャリアが全く通じないなんてざらにあると思うよ。

人を扱う側で勘が鋭い人、適材適所に人員を配置できる人とか居るよ
だけどその人がいざ地道に下について仕事ができるかと言えばできないのが
大半だし、会社が自分の本当の力量をなぁなぁにして誤魔化しちゃう処がある。
482名無しさん必死だな:03/08/06 00:30 ID:iU8OuTax
>>481
誰のことか!!! ハッキリしろヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
483名無しさん必死だな:03/08/06 00:45 ID:iU8OuTax
岡本はどこがすごいなの? 初心者な俺に教えてくれ
484名無しさん必死だな:03/08/06 00:50 ID:r+8YqX3q
SCEの一部分や旧エニックスみたいに、制作はやらない会社ってのはどうよ

岡ちゃん本舗の企画マンがやるのは企画の発案、その後の制作のディレクションのみ。
出資者への売り込みは岡ちゃんの仕事。実際の制作は下請け会社がやる。
このスタイルだと社員は企画のみでいいね
485名無しさん必死だな:03/08/06 00:56 ID:hgq6jEwS
ハリウッド映画に始まる、日本で言えばマリーガルマネジメントとか
コナミのゲームファンドみたいな新しい形態を狙ってるのかもね
486名無しさん必死だな:03/08/06 01:03 ID:+MawZgPN
マリーガル…ナクナッチャッタネ
487名無しさん必死だな:03/08/06 01:13 ID:kaIT1Rui
「アイディア」が単体で持ってる、作品に与えられる力って
こういう企画命な連中が考えてる程たいしたもんではない気がする。
結局そっから先の地味な積み上げと磨き上げで価値のほとんどは決まる。

わざわざ「発想だけは良かったもの」まで持ち上げることはないよね。
発想と技術が伴ったものだけに合格つけるようにしないとこういう
脳肥大型リーダーがつけあがるだけ。

ゲーム専門学校で一番人気なのも企画コースなんだっけ?
誰でも楽は好きだよね。
488名無しさん必死だな:03/08/06 01:18 ID:4tzgY4xs
でも企画様がいないとなにもできないっすが
489名無しさん必死だな:03/08/06 01:34 ID:kaIT1Rui
>>488
それは結果論。実際他の誰かじゃ駄目な代替の効かない有能な企画なんてほんの一握り。
よほどテンパった奴でない限り、統率力がある程度あれば誰でも問題ない。
490名無しさん必死だな:03/08/06 01:38 ID:nwZx4REZ
>SCEの一部分や旧エニックスみたいに、制作はやらない会社ってのはどうよ
お腹いっぱい

>岡ちゃん本舗の企画マンがやるのは企画の発案、その後の制作のディレクションのみ。
・・・は??

>出資者への売り込みは岡ちゃんの仕事。
甘杉

>実際の制作は下請け会社がやる。
>このスタイルだと社員は企画のみでいいね
それ会社なの?
491名無しさん必死だな:03/08/06 01:43 ID:nwZx4REZ
>コナミのゲームファンド
みんな組員だもんなあw

>「アイディア」が単体で持ってる、作品に与えられる力って
>こういう企画命な連中が考えてる程たいしたもんではない気がする。
さすがにそりゃ言い杉

>結局そっから先の地味な積み上げと磨き上げで価値のほとんどは決まる。
だね

>わざわざ「発想だけは良かったもの」まで持ち上げることはないよね。
発想「だけ」だとまず詰むね

>発想と技術が伴ったものだけに合格つけるようにしないとこういう
>脳肥大型リーダーがつけあがるだけ。
それまたいつまでたっても会社できそうにないなあw

>ゲーム専門学校で一番人気なのも企画コースなんだっけ?
>誰でも楽は好きだよね。
ゲーム学校逝ったとこで発想力ですら身にはつかない罠
492名無しさん必死だな:03/08/06 01:45 ID:nwZx4REZ
>それは結果論。実際他の誰かじゃ駄目な代替の効かない有能な企画なんてほんの一握り。
それは言えてるね

>よほどテンパった奴でない限り、統率力がある程度あれば誰でも問題ない。
それもまた企画としてはいらない人間
493名無しさん必死だな:03/08/06 01:51 ID:kaIT1Rui
天才じゃない=いらないって考えが一番有害。
この世の流れの大半は天才じゃなく単に「よく働く奴」が作ってくれている。

要するに岡やんは日記書いたり掲示板覗いたりする暇あんなら仕事しろと
494名無しさん必死だな:03/08/06 01:55 ID:rC9mJEJo
天才に刺激されてまんまパクリゲーが多いいのも否めない。
495名無しさん必死だな:03/08/06 02:02 ID:U9thjos1
えのしまぁ!えのしまぁ!
496名無しさん必死だな:03/08/06 03:32 ID:23gEUPC7
>>493
センスが無いのに残業とかしてよく働くのに最後にはゲームが
面白くなくてチーム崩壊ってパターンもよくあるよ。
岡ちゃんはがんばる事を重視するより結果を出す事を考えてるんだよ。
497名無しさん必死だな:03/08/06 06:59 ID:mMq6fr3D
結果は、出す前から口にする物ですか?
もしかして、彼は、有言実行タイプですか?
498名無しさん必死だな:03/08/06 07:29 ID:wXDqnzCn
なんだかなぁ
499名無しさん必死だな:03/08/06 07:30 ID:wXDqnzCn
>>476
なんか偉様ぶってるけど、岡ちゃん?
500名無しさん必死だな:03/08/06 08:11 ID:DQQYwneK
吉起〜☆
501483:03/08/06 08:21 ID:iU8OuTax
岡本はどこがすごいなの? 初心者な俺に教えてくれ
502482:03/08/06 08:22 ID:8kPTq662
>>481
誰のことか!!! ハッキリしろヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
503名無しさん必死だな:03/08/06 08:53 ID:8kPTq662
age
504名無しさん必死だな:03/08/06 09:45 ID:rstXtcGD
現在キープしてる社員11人全部が企画マンなわけないとおもうけど。
若手を指導できる人から採用するといっているし、
デザイナー、プログラマーも何人かはキープしたんじゃなかろうか。
新卒はバイトで雇うと。
制作開始まで給料払えないからほとんど人は放置なんでしょう。


505名無しさん必死だな:03/08/06 09:49 ID:8kPTq662
>>504
超大作の企画マンは10人以上
506名無しさん必死だな:03/08/06 10:17 ID:a/gO0oa/
みんなで岡本にエビを送ろうよ。






岡本はエビアレルギー
507名無しさん必死だな:03/08/06 10:41 ID:iU8OuTax
http://okatuku.ciao.jp/base/corp.htmlより
>経営方針(予定)
>「良いモノを、最適な場所に、最適な時期に」を基本方針とし、社員の合議により計画を決定する。


このスレッド>>429さんはホッとしてねえんでないの?(w
508名無しさん必死だな:03/08/06 11:10 ID:Tw0q9nex
>>506
元政治家だったカダフィー大佐が外国へ招かれた時にエビ料理を出されたら、
「私はバッタは食べられない」と言ったそうな(w

バッタだと思えば食べられるのでは??
509名無しさん必死だな:03/08/06 11:12 ID:ljWAz1AM
企画(すべての内容を決める権限のあるヤシ)つっても
せいぜい1〜2人であとは下っ端。
510名無しさん必死だな:03/08/06 12:41 ID:8kPTq662
>>481
誰のことか!!! ハッキリしろヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
511名無しさん必死だな:03/08/06 13:47 ID:fNFF0n5b


「カービィ」「スマブラ」の生みの親・・・桜井氏が退社

桜井政博氏がHAL研究所を退社したことが明らかになった。
"現在の体制のままゲームを作り続けることに無理を感じた"
桜井氏は引き抜きなどそういうものではなく自発的に会社を出たとしている。
次に何をするかはほとんど決めていないそうで、組織に"会社員"や"開発員"という形で属するつもりは今のところないそうだ。
(桜井氏が)外に出ることで色々なクリエイターの人たちと自由に組んで仕事をできるところに魅力を感じているらしく、
とにかく今の気分として『すごいわくわくする!』と語っている。

 http://gameonline.jp/news/2003/08/06003.html

   桜井政博氏プロフィール
HAL研究所PD事業部主幹。1970年東京都生まれ。
『星のカービィ』『スマッシュブラザーズ』など、数多くのミリオンセラータイトルを手がける。
 http://homepage2.nifty.com/kamitoba/report/creater2/sakurai.html

512名無しさん必死だな:03/08/06 13:54 ID:rPLV7cry
おかもっちん桜井獲得へ動く
513( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/06 13:58 ID:e13c3pYI
桜井さん退社で岡本さんの事なんてどうでもよくなっちゃいましたね。
514名無しさん必死だな:03/08/06 14:00 ID:SaPvgIuH
岡本も桜井を引き抜くたーやるじゃないか
515名無しさん必死だな:03/08/06 14:02 ID:fNFF0n5b
273 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/07/31 12:28 ID:RxRsJsei
岡ちゃん本舗、様々なクリエイターが集結へ!セガや任天堂そしてカプコンのあの人!

【噂情報】岡ちゃんこと元カプコンの岡本吉起氏の新会社に、スゴイクリエイターが続々と氏の
野望と理念の元に賛同して集まっている。
セガのあの人(チーム)や、任天堂のあのゲームを作ったあの人とか…(当然カプコンからも移籍する人も居るのでしょう)。
とにかくクリエイターの業界再編・地殻変動がおこる。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003073107

水口と桜井と三上ですよ


コレマジだったようだね
516名無しさん必死だな:03/08/06 14:05 ID:yEGiQm5N
>>515
おいおい
よく読め「噂情報」だ
2chの情報と変わらんよ
というか同じ情報源だろ
517名無しさん必死だな:03/08/06 14:48 ID:J6lnVraE
三上はまだカプコンにいるし。
518名無しさん必死だな:03/08/06 15:20 ID:3yV8CQjG
桜井がフリーなのは任天堂との関係を悪化させないためかも
519乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/08/06 15:50 ID:Mr19mLiq
水口の移籍とかはありそうだ罠。
中裕二を上司(社長)にやつてられなかんべや。
俺は絶対に諦めないを連発するような奴だしさ。
520名無しさん必死だな:03/08/06 16:03 ID:PEsO9PzI
うーん、ああ見えて水口はセガ好きなんだけどな。
ただ、わけわからん感じはあるわな。
521名無しさん必死だな:03/08/06 18:08 ID:GtKLhmWN
平成版ドリームチーム結成だねw
522名無しさん必死だな:03/08/06 18:43 ID:kg141UNM
ドリームっていうかリストラ確定軍団?
時代に取り残されちまった軍団とか
523名無しさん必死だな:03/08/06 18:59 ID:I6Iv77Lj
三上氏は、
どの面下げて、ソニコンハードに戻ってきたんだよ!
って感じだったから、仕方ないか。
524名無しさん必死だな:03/08/06 19:04 ID:GEMQd1RQ
岡本が作った会社にワープと三上が合流。
最強のゲームを作ります。
Dの03ファイト  発売日未定
525名無しさん必死だな:03/08/06 19:06 ID:4kOQeevi
三上が抜けたらバイオ糞ゲー化決定だろうが
GCの力を借りてなんとかグラフィック面でもってるだけのゲームなのに
このうえ三上に逃げられてたら・・・
526名無しさん必死だな:03/08/06 19:16 ID:HVsqoB9P
三上氏がかかわるバイオは4が最後になるかもしれない。
というか5あるのかどうかもわからんけど。

>>525
確かに三上氏に抜けられたらキツイでしょうね。
神谷氏の抜けたデビルとか、三並氏の指揮したバイオ0などイマイチでしたからね。
527名無しさん必死だな:03/08/06 19:19 ID:GEMQd1RQ
デビル2はイマイチとかいうより製作者に問題があっただろ
528三神:03/08/06 19:36 ID:E2PoKrk1
あれを楽しめないPS2ユーザーに問題がある。
529名無しさん必死だな:03/08/06 19:40 ID:k/lUVbwq
>>527
開発第一部の田中とかいうやつだな・・・
ありゃ本気で逝ってよし!
530名無しさん必死だな:03/08/06 19:47 ID:k/lUVbwq
デビルメイクライ2は

田中剛プロデューサー
伊津野英昭ディレクター

だった。
伊津野はたしかカプコンVS.SNK2のディレクター。
もとから2Dの人間だったのか知らんが、初めて3Dに移ってこの体たらくだったからな・・・だめぽ
531名無しさん必死だな:03/08/06 20:21 ID:HVsqoB9P
デビル1が面白かったからな。
期待してただけにデビル2は谷底に突き落とされた気分だったよ。
532名無しさん必死だな:03/08/06 20:21 ID:kgwcjYBS
>>493
ゲーム会社で面接の時「うちの会社は天才が欲しい」といった会社がある。
低予算で売れるゲームを作れる天才が欲しかったようだ。

天才の出現に期待する神頼み会社は多いかも。
533名無しさん必死だな:03/08/06 20:26 ID:8kPTq662
>>481
誰のことか!!! ハッキリしろヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
534名無しさん必死だな:03/08/06 20:27 ID:k/lUVbwq
>>532
天才をその場限りの十数分の面接で掘り起こそうと考える会社が多いのが
この水商売業界が末期症状であることを顕わしているような・・・
535名無しさん必死だな:03/08/06 20:30 ID:kgwcjYBS
>>534
面接は2時間かかった。1対1で。

でもいってることには同意。
逆に「我こそは天才」なんていう人間も引くとは思うし、天才がその会社に
居着くのか、とか色々考えさせられた面接だった。
536名無しさん必死だな:03/08/06 20:37 ID:k/lUVbwq
>>535
天才と呼ばれる種族の方たちは、いろんな職場を渡り歩く人が大半だよね。
天才を求めるのなら、面接でバクチ勝負するんじゃなくて、
天才を1人引き抜くとかすればよいのに・・・とか思ったりはする。

それをやるには、岡本氏みたいに多数の目星をつけてる人脈を有する極一部の経営者なわけだけどね。
岡本氏みたいに。
(と、スレ本来のお題に戻ってきたな)
537名無しさん必死だな:03/08/06 20:40 ID:k/lUVbwq
おまけ。
岡本氏の抜けたカプコンの行末は非常に危機感を持って対処すべしだと思うが、
一族の長男だかが岡本氏の後任を務めているというのは本当の話か?
長けた人脈採掘屋が抜けたのも痛いが、まったく長けてない上に同族に岡本氏の後釜を任せたらイカンだろ。

本当だとしたら、カプコンの将来はお先真っ暗と断じざるを得ないんだが・・・
538名無しさん必死だな:03/08/06 20:44 ID:ggEmHv2n
応募した方、合否の知らせはどれくらいでくるの?
539名無しさん必死だな:03/08/06 20:53 ID:ewHnC3Dv
モンスターハンター<カプンコ>は田中。

も う、ダ メ ぽ。
540名無しさん必死だな:03/08/06 21:02 ID:kg141UNM
此処で打たなきゃいけないときにサミーの『侍パクリ』に先を越され
なお俯瞰を貫いて慌てて出そうとした奴を酷評されお末には開発中止
会社内部の慌てふためき方がそのまんま仕事に反映してる会社って言うのも
珍しいと書いたけど今のゲーム会社皆そんな感じになっちまったよなぁ。

セガは凶箱に翻弄され任天堂はソニーに翻弄されカプコンは任天堂に翻弄されとる。
541名無しさん必死だな:03/08/06 21:19 ID:Hq9PL5Nm
しかし、色んな会社の現場の偉い人が辞めていくが、
日本のゲーム業界のスタイルはやっぱ変わっていくのだろうか?
542名無しさん必死だな:03/08/06 21:32 ID:k/lUVbwq
>>541
変わりっこないと思われ。
それについては日本のゲーム業界というより、日本の産業界の話だろうし。

あと、現場の偉い人が辞めていくのは、ごく自然の流れだと思われ。
543名無しさん必死だな:03/08/06 21:50 ID:hGii+EU9
>>530
伊津野ってジャス学やってた気が・・
544名無しさん必死だな:03/08/06 21:54 ID:JrwM3mOD
桜井を引き取ってスマデラもどき作らせたら、加賀の二の舞だな。
545名無しさん必死だな:03/08/06 22:46 ID:SiZk19Ei
桜井はこんな糞会社に入るなよ
546名無しさん必死だな:03/08/06 23:04 ID:LcvgEYdH
>>543
 >伊津野ってジャス学やってた気が・・

やっぱりダメじゃん(w
547名無しさん必死だな:03/08/06 23:34 ID:GJ0aAMAt
社長の息子ってもしかしてキカイオーの企画者じゃ・・・
ムック見たら同じ名前があったよ
548名無しさん必死だな:03/08/06 23:38 ID:GEMQd1RQ
岡本ってフラグシップを作ってバイオ、鬼武者をことごとく白けさせる展開にしてくれたよな。
何考えてあんな会社作ったんだ?
549名無しさん必死だな:03/08/06 23:40 ID:ctAxrdKI
おもいゆき
550名無しさん必死だな:03/08/07 00:21 ID:NVVUautc
元チュンソフトの麻野はどうなった?
551名無しさん必死だな:03/08/07 00:27 ID:RSn5A1kJ
っていうか、ジャス学やキカイオーのように
オタに着実にターゲット絞った鉄板タイトルが
なくなったのがカプコン凋落の原因だろ。
552名無しさん必死だな:03/08/07 00:30 ID:5kbJCpvq
キカイオーはオタにすら見向きもされなかったと思うが
553名無しさん必死だな:03/08/07 00:33 ID:65OQGEzH
鉄騎というゲームをつくってるから まだ安心

元々のロックマンより エグゼが売れる時代だから考えてだしたほうがいい
554名無しさん必死だな:03/08/07 02:28 ID:8ffDKEhe
近頃のカプコンは、もうダメぽ
潰れていいぽ
555名無しさん必死だな:03/08/07 04:03 ID:OArzry9D
555吉起〜☆
556名無しさん必死だな:03/08/07 12:17 ID:pNafcHkj
面接ってゲームに関係ない話メインらしいな
557名無しさん必死だな:03/08/07 12:42 ID:CfB5aoHg
>>553
エグゼが、元々のロックマンより売れているのは
コロコロとアニメのおかげでしょ。
ボンボンもうダメだし。
558名無しさん必死だな:03/08/07 12:54 ID:n5AB+yQC
>>556
だとしても俺は全然困らないな。
559名無しさん必死だな:03/08/07 13:29 ID:WzIHx/Io
>>556
ソースは?
書類選考の結果って何でくるの?
560_:03/08/07 13:31 ID:EcJ4yHwv
561名無しさん必死だな:03/08/07 20:15 ID:SbrBjc+h
カプコン、残るは神谷氏だけか。
562名無しさん必死だな:03/08/07 20:20 ID:pNafcHkj
つーかカプコンもゲムリバもどっちもどっちってか…
563名無しさん必死だな:03/08/07 20:21 ID:25Sjoab9
正直、カプコンから神谷と稲葉が消えたら、俺にはもうカプコンに魅力を感じない。
564名無しさん必死だな:03/08/07 20:23 ID:YW3c3ro/
あと巧
565名無しさん必死だな:03/08/07 20:51 ID:eQPAzMub
>>536
あたかも岡本氏には目利きが有るかの様に語るのヤメレ
566名無しさん必死だな:03/08/07 23:10 ID:MSEnnBeF
もういいじゃん。クズってことで
567名無しさん必死だな:03/08/07 23:25 ID:TSURcd4O
第四開発の主力メンバー、今の動いているラインを終了したらカプから抜けるみたいね。
宮本が国内外のクリエイエーと接触しているとの事だけど、どうやらこのメンバーもそうみたいよ。
568名無しさん必死だな:03/08/07 23:57 ID:sHkniOIU
ゲーム会社も、大企業病が蔓延してそうだな。

HAL研の桜井氏も退社するし。

京都人は保守的だから、宮本氏は退社しないかもしれんが。
569名無しさん必死だな:03/08/08 00:05 ID:pyR6NIHq
>>565
目利きは多少あると思うぞ。

岡本氏は飯野氏を批判してたが、実際に飯野氏は業界を去った。
570名無しさん必死だな:03/08/08 00:07 ID:+A+nkaps
イノケン叩きは単に同族嫌悪だったんじゃないかと思うが
人は自分がなってたかもしれないタイプのダメ人間に最も嫌悪感を覚えるものだ
571名無しさん必死だな:03/08/08 00:27 ID:U6iuNgcv
>>567
カプでの命運は、三上隊長と共に尽きた感じあったしね。
カプ、来年あたり、倒産すんじゃね?
572名無しさん必死だな:03/08/08 00:32 ID:pyR6NIHq
>>570
>イノケン叩きは単に同族嫌悪だったんじゃないかと思うが
単に同族嫌悪だけで批判したのなら、いじめっ子な面もあるな。
(まあ、それぐらいのバイタリティが必要な業界だとは思うが)

>人は自分がなってたかもしれないタイプのダメ人間に最も嫌悪感を覚えるものだ
禿同。
573572:03/08/08 00:34 ID:pyR6NIHq
×いじめっ子な面もあるな。

○いじめっ子な面もあるかもな。
574572:03/08/08 00:36 ID:pyR6NIHq
まあ、昔の三上氏も、「趣味:いじめ」だったからな。

どういう内容だったかは気になる。
575名無しさん必死だな:03/08/08 01:02 ID:zTVby1CM
まぁゲームキューブでのプロデュースの話が来たとき自分が独立したら
どうなるかみたいなシミレーションも兼ねてプロデュース
(任天堂の話に乗った)したんじゃなかろうか?

結果・・・もうちょっと待ってみようか・・・独立
576 ◆qyMORTEYE. :03/08/08 05:40 ID:9dNjU3Rj
>岡ちゃん
今つくってるものが売れるっていう確証はあるの?
売れなかったらどうするの?
577名無しさん必死だな:03/08/08 07:27 ID:lEX3dFEa
校長に逃げられるから、安心してんじゃね?
578名無しさん必死だな:03/08/08 08:52 ID:pyR6NIHq
>>577
どちらにせよ、能力は必要なのでは
579名無しさん必死だな:03/08/08 09:12 ID:e3+b9vk4
>>578
専門の校長に能力はいるのか?
580名無しさん必死だな:03/08/08 09:51 ID:pyR6NIHq
>>579
いる。最初のうちはネームバリューだけで儲かるかもしれんが、能力無いと分かったら生徒は離れていくと思う。
(他の専門学校と違う特色を生徒は求めているから)
581名無しさん必死だな:03/08/08 10:08 ID:VI1d/WI+
特色も何も就職したくなくて大学に行きたくない奴が、
時間稼ぎに入る所でしょ?専門って
特色なんか必要なの?
ゲーム専門学校って数%しかゲーム会社に入れないらしいじゃん。
ゲーム会社で働きたかったら大学いけよ。
582名無しさん必死だな:03/08/08 10:18 ID:S4XGSjUg
>>580
その前に専門学校生に岡本が愛想尽かしたりして
583名無しさん必死だな:03/08/08 10:53 ID:pyR6NIHq
>>581
専門学校でも、いろいろあると思われ。

>>582
それは悲観しすぎ。どんな時代でも優れた人間はいる。
584名無しさん必死だな:03/08/08 11:21 ID:Bc9zMhUr
専門学校から業界へ就職できる人が殆どいないのは、入学してくる奴らが概ねダメ人間だから。
さえ払えば入れてくれる所が殆どだから、かなり夢の世界にいるゲーヲタがたくさんやって来るんだよ。

「ここに来れば確実にゲーム業界に入れるんだ!」とか夢見てね。

んで、いざ教育が始まると、「ゲームで遊ぶ事だけ」が好きなゲーヲタどもの馴れ合いが始まって、ぬるーい空気感と共に時間が過ぎて行く。
カリキュラムも半ばになったあたりで、「ゲーム」で遊び呆けててなーんも身についてない生徒が続出し始め、次第にドロップアウトし始める奴が出始める。

2年制の学校だと、1年目で当初の入学者数の半分はいなくなる。

そして2年目、地道に頑張ってた奴は学校の就職斡旋を待たずに自分で動いて職を決め、それ以外の自分の怠慢で育たなかった夢見る生徒達は、学校が用意してくれたわずかながらの就職枠に群がって、殆どが就職できずにダメになって行くんだな。
俺がゲームの専門学校に行ってた頃はこんな感じだった。

俺は何とかゲーム会社に就職出来たが、やっぱやる気が無いと何でもダメだね。
585名無しさん必死だな:03/08/08 11:35 ID:pyR6NIHq
>>584
ECCコンピュータ専門学校は、どうだろう。

生徒の半数以上が2種取った時期があったらしいが。
586名無しさん必死だな:03/08/08 12:20 ID:zTVby1CM
っていうか働き口の数よりゲー専の数の方が多いいし・・・
況して億とか超えるプロジェクトに半端者を置く会社が存在すると
考えている時点で世の中判っていないと思われ・・・
誰しもが自分は特別な人間で道は開けると思うなら独学で独立して行く
しか道は開けないし・・・
587名無しさん必死だな:03/08/08 12:22 ID:fCUQYrU9
業界は、既に人を必要としていない!
588名無しさん必死だな:03/08/08 12:36 ID:pyR6NIHq
>億とか超えるプロジェクトに半端者を置く会社が存在すると
>考えている時点で世の中判っていないと思われ・・・

そうだな。商品と社員の両方にバクチ打ってるからな。
589名無しさん必死だな:03/08/08 12:49 ID:zTVby1CM
昔は皆が左も右も解らなかったから冒険できた。
だから天才も産まれた・・・様に思えるがグラディウスを造った
人たちの話を読んだら企画もプログラマーも一色単にやらされたと
書かれて居た・・・っていうことは偶々基本値が高い人間が集まったのか
又は順応能力の高い賢い人間を集めたのか人事の采配が優れていたのかねぇ。
590名無しさん必死だな:03/08/08 12:56 ID:79AgWytJ
最近のゲーム作りは作業化してるからゲー専卒でも十分。
低い給料と長時間労働と不安定な未来にどこまで耐えられるか。
アニメーターと同じだがアニメーターよりは給料は高い。
591名無しさん必死だな:03/08/08 13:06 ID:zTVby1CM
>作業化してるから

此処が肝。プロとアマの違いは効率の良さ時間を掛ければ誰でも
結果は出せると思う。
592名無しさん必死だな:03/08/08 13:25 ID:2R+eUrE7
>>591
エクスキューズだよなぁ……
593名無しさん必死だな:03/08/08 13:50 ID:pyR6NIHq
ゲームがダメになったのは、ゲーム雑誌がイエスマンばかりだったのもある。(ゲームラボ除く)
もっと風刺の効いた雑誌が出ないとダメだ。

あと、ファミ通も正当な評価をしてるとは言えない。(FF8が特に顕著。進めば進むほどグダグダ)
594名無しさん必死だな:03/08/08 13:54 ID:pyR6NIHq
追記

FF9は、もっと酷かった。
臭かったので、2ちゃんねるに「開発者は、あすなろの木の下で儀式してそう」ってカキコした。

正当な評価をしたファミ通関係者は、"鈴木みそ"のみだった。
595名無しさん必死だな:03/08/08 15:02 ID:Y0JhK3HD
>>593
げぇむ業界内ではファミ通評価でソフトの売上が結構変わるのが常識になっちゃってるから、広報部もファミ通のご機嫌取りとかで大変だよ。
接待したり山吹色のお土産を包んだり、1ポイソト200マソとか言われてたり、援田脳から攻略本が出るのと出ないのとで評価が違ったりとかな〜。

だからファミ通評価って当てにならないんだよね。
596名無しさん必死だな:03/08/08 16:16 ID:pyR6NIHq
>>595
接待は昔はあったらしいが、まだやってたのか…

結構具体的な情報ですね。ソースがあれば、お願いします。
597名無しさん必死だな:03/08/08 16:42 ID:Y0JhK3HD
>>596
ソースは前いた会社での実体験だよ。

とある会社は、ファミ通から送られてきた掲載用レビューのゲラでゴールドだったんだけど、丁度その時期攻略本発行会社選定で援田脳から柔銀行に変更したら、実際に発売されたファミ通のレビューではシルバーになってたって話があるよ。
598名無しさん必死だな:03/08/08 16:55 ID:vDVNYbGe
個人的には、「評価(レビュー)が客観的であるかを評価する」システムが
まるで存在しないのが異常だと思う・・・道路公団並みだよw
599名無しさん必死だな:03/08/08 16:59 ID:thLW8kkT
レビューなんてもんは必ず主観が入るものだし
完全に客観的なレビューというのはあり得ない。
600名無しさん必死だな:03/08/08 17:20 ID:2R+eUrE7
最終的にどうレビューされようと評価せざるをえないゲームを作ればいいんだよな
601名無しさん必死だな :03/08/08 17:56 ID:46OIJxrG
岡本は見学に来た専門学校の女を飯に誘って
「ゲーム業界で働きたいなら上司に抱かれる覚悟が無いとダメ」と力説してた。
バカだなこいつ・・・
602名無しさん必死だな:03/08/08 17:57 ID:pyR6NIHq
>>597
関係者の方でしたか。

酷い話しだ…。
603名無しさん必死だな:03/08/08 18:08 ID:zTVby1CM
>601

それは何かの誇張だとしてもゲーム業界に長く居るとどこか壊れていそうだよね。
バブルの浮き沈み経験した企業は変でしょやっぱ部長や幹部クラスは。
604名無しさん必死だな:03/08/08 18:20 ID:NtL5co8e
安田明(あきまん)もかなりおかしいよな
新人は全部やれると思ってるあたり
HPの尊敬する人らんにあきまんの名前がある場合は全部食べられちゃうらしいよ
つか実際食べてるし
605名無しさん必死だな:03/08/08 18:20 ID:q8NLjder
★☆ 夏休みを GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
606名無しさん必死だな:03/08/08 18:22 ID:tVz0kQtd
カタン大会で出場してた部下だかの女に「そんな事したらアカン!」とか
後ろでギャーギャーアドバイスしてたのどこかの漫画レポで見たな。
女の扱いがキャバクラ嬢に対するそれと一緒なんだな。
ホステスは仕事だから特別扱いも喜んでやってるだけなのに
607名無しさん必死だな:03/08/08 18:23 ID:ukDivPlI
匿名掲示板って言いたい放題ですね。
608名無しさん必死だな:03/08/08 18:23 ID:NtL5co8e
まぁ才能があって努力もして実力があるなら良いけど、
岡本本人は極めて無能だからなぁ
こいつは金集めると宣伝に終始して開発にまでは口は出すなと
ただ、デバッガーとしての能力は富んでるらしいね
よくゲームするらしいし
609名無しさん必死だな:03/08/08 18:28 ID:NtL5co8e
ガイアマスターはマジ糞だったが
糞の塊を売られてもなぁ…
610名無しさん必死だな:03/08/08 18:30 ID:zTVby1CM
だけどマスコミへのネームヴァリューはあるじゃん。
そこら辺に居る野田部長(仮名)に比べれば・・・
だけど昔だったら(ネットが無いとき)ゲームの真贋を見極める時に
マスコミの力で糞ゲーを売れる商品に見立てたけど今じゃこういう戦略
が通じないかもね。(『高橋名人作戦』今命名)
611名無しさん必死だな:03/08/08 19:39 ID:ClK9tETP
>>547
ありゃ長男の長男(孫)だったような・・・

キカイオーのスタッフはコレらしい。

>企画:辻本 良三
>みんなの熱いロボ魂、確かに受け取りました!
http://www.capcom.co.jp/newproducts/kikaioh/gogo/main/index.html

あと

>ソフト:カツヲ
>こうして鋼鉄巨人も、カプコンの黒歴史として闇に葬られるのか…!!

キカイオーって大失敗だったみたいだね。
612名無しさん必死だな:03/08/08 19:44 ID:ClK9tETP
>>556
“あの”岡本吉起の会社なんだから当然だと思われ。

>>580
そもそも岡本氏は専門学校生を雇い入れる道楽をするつもりはないと思われ。
即戦力経験者に声を掛けてるだろうし、オファーも来てるだろうし。
あれはあくまで稼ぎの足しだろ。
613名無しさん必死だな:03/08/08 19:46 ID:r1N2b6u8
あきまんて人間の屑だな
614名無しさん必死だな:03/08/08 19:49 ID:S4XGSjUg
セックルは誰でもしますよ
615名無しさん必死だな:03/08/08 20:32 ID:O3vIcVoG
岡本が結婚式に出た女もヤラレたのか
616追悼:03/08/08 20:39 ID:EEsoXM9s
           ___
         | 自 |
         | 演 |
         | 小 |    チーン…
         | 波 |
         | 信 |
         | 者 |
      ,,,.   | 之 |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
             。
617名無しさん必死だな:03/08/08 20:43 ID:H+fARUyg
髪真っ赤に染めてて机の下にチャイナドレス隠してるエロオタって最悪ですよね
618名無しさん必死だな:03/08/08 20:45 ID:u/+ZLBMa
>>604
マジ!?じゃあキヌも・・・ (゚Д゚;)
619名無しさん必死だな:03/08/08 21:00 ID:/L+VQw23
あきまんてゲーム批評のインタビューで助平全開な発言してたが、
やっぱりそうなのか。
620名無しさん必死だな:03/08/08 21:09 ID:zTVby1CM
すげぇ話変えるけどあきまんの『キングゲイナー』のデザイン
キングっていうより『ガチャポン戦士の憂鬱』って感じだよなぁ。
621名無しさん必死だな:03/08/08 21:13 ID:xJI6TAse
キングゲイナーのOPに直球だったんで、そこにまた嵌ってしまった。
内容はグタグタだったけど。
622名無しさん必死だな:03/08/08 21:19 ID:zTVby1CM
有利子負債が120億ってことは実質借金はどんぐらいあんだろう?
っていうか誰でも逃げ出すと思うけどね。
623名無しさん必死だな:03/08/08 21:57 ID:EgBrJKz6
助平話で懸命に貶めようとする人達の
恵まれなさが心に染み入る夏の夜・・・

つか皆は助平ではないの?俺はかなり助平。
尊敬して寄ってくる女子がいるなら食いたい、いや食うべき。
624名無しさん必死だな:03/08/08 22:47 ID:pyR6NIHq
>>612
伸びると思ったら、採用すると思う。
625名無しさん必死だな:03/08/09 00:16 ID:EResinZ2
>>622
ヤバいってもんじゃないね。
MSに身売りじゃね?
626名無しさん必死だな:03/08/09 00:28 ID:Ef4r8Aho
あきまんが就職時に貧乏すぎて、カプコン重役との面接時に着る物がなくて女物のパジャマを着て来たらしいが、
貸してくれた女性はどうなった?
627名無しさん必死だな:03/08/09 00:28 ID:ukpk5HNk
>>623
まぁ訴えられない程度に励めば?自分だったら速攻で口説いてくる
余裕のない男いくらファンでも醒めるが
628名無しさん必死だな:03/08/09 00:30 ID:WbjhQ7hE
>>627
そりゃ
また開いてない女にインサートしたら
訴えられるわな
629名無しさん必死だな:03/08/09 01:25 ID:9T2aH+IE
ゲーム学校行く金でゲーム買えよ。
630名無しさん必死だな:03/08/09 01:28 ID:zZQwXL2L
そうだそうだ。
詐欺師に金渡すくらいなら、
業界の為に金を出せって。
631名無しさん必死だな:03/08/09 01:38 ID:WLaDjrEC
>>629がいいこと言った予感
632名無しさん必死だな:03/08/09 01:38 ID:ZrY7E5Hd
>第四開発の主力メンバー、今の動いているラインを終了したらカプから抜けるみたいね。
>宮本が国内外のクリエイエーと接触しているとの事だけど、どうやらこのメンバーもそうみたいよ。

マジですか。第一もヤバイって聞くのに。
しかし任天堂が各地で引き抜きしてるなんてビックリ。
633名無しさん必死だな:03/08/09 02:39 ID:xCtbCS/L
>ゲーム学校行く金でゲーム買えよ。

それで何時になったら大人の階段を登るんだろうねぇ?
ある程度の無駄でも親の金を使ったという責任が出てくれば
仕事をしようと考えるんじゃない。
634名無しさん必死だな:03/08/09 02:55 ID:JXsUnK+/
なるほどねえ
ゲーム業界本体が空前の不景気でも、
馬鹿な親子がいる限りゲーム専学は安泰ってことか
岡ちゃんが目をつける訳だw
635名無しさん必死だな:03/08/09 08:57 ID:/psM8DRL
マジで企画担当できる香具師なんか1万人に1人とかの世界だろ
しかもその才能は教えられるものじゃない
何やってんだ?
636名無しさん必死だな:03/08/09 10:36 ID:4f3xgr/R
必ず大手の資本を入れずに運営してみせる(きっぱり)。だから無駄な金は一円でも使えない
637名無しさん必死だな:03/08/09 10:51 ID:b7Tf200S
今まで高い食い物食ってなかったですか?
638今までカキコを編集してみる:03/08/09 11:07 ID:4f3xgr/R
1:マスコミに会社設立予定と発表
2:企画募集開始→3:有望な企画GET→4:企画の売り込み開始
  ↓
  ↓最初は企画だけの募集で、実働部隊(グラフィックとかプログラマ)を、
  ↓外注か短期契約かでソフト開発の本格始動直前まで面接とか選定を放置しておく
  ↓おそらく、今は2の段階。 この先、大きなハードルが二つあって、
  ↓3の企画GETする所と 5の資金提供元GETする所。
  ↓
  ↓ うむ〜〜〜現実的に考えて、かなり難しいと思うよ。
  ↓ 多分、2→3→4→2に戻る、 というループを延々と繰り返すね
  ↓ ※会社設立まで、2、3年くらいかかるかもしれん※
  ↓ 応募して返事貰ってない香具師等(グラフィックとかプログラマ実働部隊)はホッとしてねえんでないの?(w
  ↓
5:企画の買い手(資金提供元)GET 
  ↓
6:会社設立(ここでやっと社員を雇う)
※応募して返事貰ってない香具師等(グラフィックとかプログラマ実働部隊)はホッとしてねえんでないの?(w ※
639名無しさん必死だな:03/08/09 11:10 ID:I3XVtyua
宮もっちゃんに、企画買ってもらうんじゃね?
640名無しさん必死だな:03/08/09 11:14 ID:I3XVtyua
岡本「こうてー」
宮本「しゃぁないなー」
岩田「ダメだ!」
宮本「会長はん、どうでっしゃろ」
山内「もう勝手にしたら、ええですがな」
宮本「そうですかー」
岡本「10億」
受付「ここに血判を」
641名無しさん必死だな:03/08/09 11:34 ID:X050WIwn
血判かよ(゚д゚lll)
642名無しさん必死だな:03/08/09 12:26 ID:301qZmW3
>>638
>>478のリンク貼るだけで事足りると思うんだがどうよ?
643 :03/08/09 12:32 ID:4f3xgr/R
うむ
644名無しさん必死だな:03/08/09 12:33 ID:G9eA5K3h
ゲー専の話は鈴木みそのオールナイトライブで寒気のするような現状が
レポートされてたぞ。2話分使って
645名無しさん必死だな:03/08/09 12:34 ID:fCmT66+N
>>626
嫁になった
646名無しさん必死だな:03/08/09 14:41 ID:frT5jXH2
がんがれ岡本さん!
647名無しさん必死だな:03/08/09 16:56 ID:Vjbgvb5f
老兵は去り行くのみ
648名無しさん必死だな:03/08/09 17:02 ID:f/71HlnP
SPA!読んだけどコイツなんなんだ?確かに不動産の赤は「オレ悪くない」でいい
けど「バイオ移籍」とかそそのかしたり、「売れないウケないボードゲーム」を
次々リリースしたりした赤の責任はあるんじゃないの?
コイツの言い草だとまるで「人身御供として辞めた」とでも言いたげだ。
649名無しさん必死だな:03/08/09 17:28 ID:Vjbgvb5f
ベンツ売って会社の資金にしろ
650名無しさん必死だな:03/08/09 17:33 ID:xCtbCS/L
UFC2TAPOUTってゲームがあるんだけどこのゲームの販売許可を出した奴は
誰なんだ?糞ゲーを蔓延させといて株主の顔色を伺いながらゲームを造るのは
嫌だみたいな事いってるけど結局自分が一番ダメダメ君じゃん。

糞ゲーを蔓延させた罪を償ってから次の仕事に移るべきだったんだよ。
どの会社だって株主や会社の顔を伺ってそれなりの成績を残すのに、手広く
遣りすぎました株主の責任で売れないといけないという課せが窮屈で自分の
本来の力が出せませんでした・・・ってガキじゃないんだから自分で尻を拭えよ。
651名無しさん必死だな:03/08/09 17:46 ID:9uUQYtxT
カプの命も、そう長くはない。
来年で大幅縮小、再来年で倒産。
てな感じ。
652名無しさん必死だな:03/08/09 20:02 ID:ypYJLog2
>>648>>650
まず君らは社会勉強してからだな、話はそれから聞いてやるよ。
653名無しさん必死だな:03/08/09 20:51 ID:TVKKI1sR
岡本キター
654名無しさん必死だな:03/08/09 20:54 ID:6Js3WFdB
日記さ。ふーん、てな感じ。
655名無しさん必死だな:03/08/09 21:04 ID:AzU81EfL
>>632
ゲーハー情報を無条件で鵜呑みにするヒト、はけーん!

>>650
マニアックなジャンルだから、それ好きなマニア重役が決めたんだろ。
ましてやカプコンは同族企業だから・・・
656名無しさん必死だな:03/08/09 21:08 ID:IMa99w/8
最近のカプコンの第4開発、あんましよくない気がする・・。
657名無しさん必死だな:03/08/09 21:15 ID:6OqYRlXu
噂では、第4全員で脱出計画中。
658名無しさん必死だな:03/08/09 21:22 ID:AzU81EfL
>>656
ってか第二(代表作:鬼武者、ロックマンEXE)以外、全部だめぽだと思うが。
659名無しさん必死だな:03/08/09 21:24 ID:AzU81EfL
最近の第一の実績=デビルメイクライ2
最近の第三の実績=ブレスオブファイアVドラゴンクオーター
最近の第四の実績=PN03
最近の東京の実績=お塩のヤシ

これだからね・・・
660名無しさん必死だな:03/08/09 21:27 ID:lHxA2754
辻本ファミリーがいる限り安泰ですよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
661名無しさん必死だな:03/08/09 21:30 ID:Ke0ekxF8
ちょっと前の第四の実績=鉄騎
            逆転裁判2
            リメイクバイオ 
662名無しさん必死だな:03/08/09 21:32 ID:IMa99w/8
>>661
やっぱ凄いかも・・。
663名無しさん必死だな:03/08/09 21:32 ID:6OqYRlXu
カオスレギオンは、どこ?
664名無しさん必死だな:03/08/09 21:33 ID:C1KgIFqq
ほんとに全員で岡ちゃん本舗に脱出したりして
665名無しさん必死だな:03/08/09 21:36 ID:IMa99w/8
カプコンはもう自社開発しないシステムに以降するんじゃないのか?
旧エニックスみたいに。
海外ゲームの日本市場開拓、本気みたいだし。
666名無しさん必死だな:03/08/09 21:41 ID:AzU81EfL
>>663
それがお塩のヤシ。>>659
667名無しさん必死だな:03/08/09 22:05 ID:xCtbCS/L
>652

君は人生そのものを勉強し直した方が良いよ。
668名無しさん必死だな:03/08/09 22:10 ID:j55SWq4J
   
669千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/09 22:21 ID:IAhiPVKS
>>661

神ゲーばかりですね
670名無しさん必死だな:03/08/09 22:21 ID:Lnj2+dPG
っていうかジョーとデビル1。
671名無しさん必死だな:03/08/09 22:24 ID:hKnM6Egx
>>661
全部こけたし、2ちゃんで社員臭いやつがやけに賛美してたタイトルばかり。
672千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/09 22:28 ID:IAhiPVKS
こける云々ではなく

ゲームの質の話が何でできないものかなぁ。

ま、そういうこと言う奴ってそもそもゲームやってないから無理なんだろうけどさ

っていうより、ゲームをする金がないんだろうなぁ。

常套句が「PS2で出せ」、、、だもんなぁ、、、
673名無しさん必死だな:03/08/09 22:31 ID:hKnM6Egx
千手観音が言っても説得力ないねえ(藁
そろそろ名前変えたほうがいいよ
674名無しさん必死だな:03/08/09 22:32 ID:d0LCJ1Sd
クソキューブなんぞ買う気になれん
675名無しさん必死だな:03/08/09 22:33 ID:eLhdmARN
煽られてもじっと我慢して形になってる仕事だけ見せればいいのに
ぐだぐだ2chにマジレスしてっから馬鹿にされんだよ。
まぁされるっていうか実際馬鹿だからこその愚行だが
676千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/09 22:33 ID:IAhiPVKS
君達のすっぱい葡萄は聞き飽きたよw
677名無しさん必死だな:03/08/09 22:35 ID:d0LCJ1Sd
はっはっは。クソキューブがこの前16000円で売ってたぜ。GBP付きでな。
ドリキャス並みの安さだよ。誰も見向きもしてなかったがNA
678名無しさん必死だな:03/08/09 22:46 ID:QmgVN/aD

別に妥当な値段じゃね?定価19,800円だし。
むしろ、ドリキャスが高くないか?
679千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/09 22:53 ID:IAhiPVKS
>>675
君は日本語理解できているのか?
どういう思考回路をしていたらマジレスに見えるのか聞きたいくらいだね。

ずばり偏差値35!
680名無しさん必死だな:03/08/09 23:14 ID:FzUaeme7
ドリカス16000円で売ってるってどんな田舎?
まあ、そんな田舎じゃゲームやる人間いないんだろうな。
681名無しさん必死だな:03/08/10 01:31 ID:S/9V8Num
第四もみんな抜けるのか。
カプコンはリストラやりすぎてみんな脱出しようとしてるんだね。
辻本ファミリーがあれじゃしょうがないか。
さて第二はどこが引き抜くんだろ。
682名無しさん必死だな:03/08/10 01:33 ID:kO8jg8j3
こう言っちゃなんだが、逆転裁判1はやっとけ。

ってか、逆転裁判1は、正直信者論争とか抜きにしてやってほしいよ。
ほんとに、今時珍しく(・∀・)イイ!シナリオとテンポなんだってば。
任天堂に金払うのが嫌なら、中古でも●ミュでもいいからさ。
683名無しさん必死だな:03/08/10 01:40 ID:d6n20Sk7
>>682
2より1の方がいいの?
684名無しさん必死だな:03/08/10 01:45 ID:GL9nr00/
エミュは駄目

1やったら2もいいよ
1話が長いからちょっとしんどくなるけど
3も出るし興味があればやってみて
685名無しさん必死だな:03/08/10 02:07 ID:+1blVF6d
つかファイナルファイトなんて絵ミュじゃなきゃやる気しないし
686名無しさん必死だな:03/08/10 02:11 ID:ufn/z1qk
>>685
ファイナルファイト、今やるとイマイチ。
>>681
第四の人たちがプロなら、
会社の意向で、ソニコンに屈服するだけで、
恥ずかしくていられないよ。
687名無しさん必死だな:03/08/10 02:13 ID:R6Ht4S/K
まあ、ダブルドラゴンのパクリだしな。
688名無しさん必死だな:03/08/10 02:14 ID:9ecLYAdY
坂口ですら映画で失敗しただけで責任取ったのに、

それ以上に不動産投資で特損出した辻本ファミリーが

居座ってるんだからそりゃ社員も辞めたくなるわな。
689名無しさん必死だな:03/08/10 02:17 ID:ufn/z1qk
それは辻本氏が社長で、かつ株主総会でも、解任すべきとならなかったからでしょ?
690名無しさん必死だな:03/08/10 02:30 ID:fR50K/Zl
面白い何かを作ってもらえればそれで(・∀・)イイ!!
691名無しさん必死だな:03/08/10 03:08 ID:ufn/z1qk
面白い風俗店とか
692名無しさん必死だな:03/08/10 14:37 ID:tw30bmO0
岡ちゃんガンバレ!
693名無しさん必死だな:03/08/10 14:42 ID:496FQE93
カプコンは本気でヤバイね。
694名無しさん必死だな:03/08/10 15:49 ID:7i8NFXWm
グラップラー刃牙みたいに岡本と飯野は実は兄弟なんデス!
「岡本が飯野化してきた」のではなく「あるべき姿」になっただけなんデス!
695( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/10 17:09 ID:uOzhLpgL
岡本さんって資金が集まらなくてこまってるのか。
タクシー運転手の才能じゃなくて、投資家の才能があれば
カプコンから貰った給料を元手に大金持ちになれたのにね。
696名無しさん必死だな:03/08/10 18:14 ID:l9v987rh
資金はあるよ。普通の会社から見たらね。
岡もっちは贅沢だから、その金では足りないらしい。
697_:03/08/10 18:44 ID:awHuaoxH
退職金とか会社時代の給料とか凄そうだから
一生遊んで暮らせるのに
やっぱ一度成功した人間は何かしたくなるのか

698名無しさん必死だな:03/08/10 18:48 ID:I5kmS4bK
年収7500万
出資したいと言い寄ってくる会社は多数
社長に3年間ゲーム業界から離れてくれと言われるほど
オカモッチーの力は凄いよ
いろんなところから岡本の元に人が流れていくと思う。
699名無しさん必死だな:03/08/10 19:14 ID:1fgvtrwa
>>659
ビューティフルジョーにしてやれよ。
PN03よりははるかに好評なはずだ
700名無しさん必死だな:03/08/10 19:25 ID:JTcQAptI
659>>669
まあ、上のは、けなしめるために挙げたタイトルなんでそこはつっこまんで。
ビューティフルジョーとか>>661のタイトルとかは知ってる。
期待以上とは行かないまでも及第な売り上げを挙げてるみたいだし。

>>688-689
基本的に同族企業ってだけでその体質が疑われる罠。
ゲーム業界で他に有名な同族企業といえば日本ファルコムが浮かぶんだが、
代表を同族じゃない人間に据えた途端に「ツウェイ」(って読むのか?)で成果が出たりするもんだからねえ・・・
701名無しさん必死だな:03/08/10 19:31 ID:xVDdxNDU
>>700
ツヴァイだ、ツヴァイ。
702名無しさん必死だな:03/08/10 19:43 ID:nRIoyBs+
なむこは同族だったっけ?
703名無しさん必死だな:03/08/10 20:54 ID:nxu2NAUZ
城南電気の社長みたいな「名物社長」になれるかな
704名無しさん必死だな:03/08/10 22:39 ID:bM57y687
>>688
自己マン映画のおかげで会社が傾きかけたのだから
坂ヒゲが責任とるのは当たり前。(あれだけメディアに露出している訳だし。)

カプが不動産でコケたのは辻本(周り)がバカなだけ。不動産は水もの。

705名無しさん必死だな:03/08/11 01:43 ID:h4wThusT
カプは辻本Jrの挙動が不安でみんな脱出を考えてる。
考えて無い奴らは危機感のない奴だけ。
706名無しさん必死だな:03/08/11 02:23 ID:91CRaQxh
同族企業は廃れていく。
707名無しさん必死だな:03/08/11 05:19 ID:87lyM8/X
●バイオハザード作った三上真司が独立しカプコンから社員を引き抜き中(噂の真相より)

ホントかな・・・
708名無しさん必死だな:03/08/11 05:28 ID:HeUMPl/d
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★  お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円〜 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
709名無しさん必死だな:03/08/11 06:22 ID:vtn0pENb
>>707
俺本当だと思う
今のカプコンなら
710名無しさん必死だな:03/08/11 06:52 ID:xuw88glQ
バイオのない第四なんて大したことない。
711名無しさん必死だな:03/08/11 08:49 ID:ry7AJkr5
>>707
三上氏、独立したの?
沈む前の船から、ねずみが脱出するようだ。
カプは、近い内に沈むね。こりゃ。
712( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/11 08:58 ID:PEHYx5PG
船水がちょっと本気を出せば穴を埋める事なんて余裕。
713名無しさん必死だな:03/08/11 09:12 ID:ry7AJkr5
船水が頑張っても、カオスレギオンみたいなのが出てきて、ぶち壊し。
714名無しさん必死だな:03/08/11 09:43 ID:gWkKgoJ0
退職金が出る内に、ってやつか。
715名無しさん必死だな:03/08/11 10:55 ID:ASe6rVdc
ガイアマスター、エルドラドゲート、カオスレギオンは凄いじゃねぇか(w
716名無しさん必死だな:03/08/11 10:57 ID:ASe6rVdc
長々と開発している割にちっとも面白そうじゃないか(w
717名無しさん必死だな:03/08/11 10:57 ID:W4f4J4uf
こけかたが凄いね。特にカオレギ。ゲームもヒドいが。
718名無しさん必死だな:03/08/11 11:06 ID:FAl836W9
カオスレギオンは
「制作費はバイオハザードや鬼武者には負けていない。内容的にもコスト的にも大作です」

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021003/chaos.htm
719名無しさん必死だな:03/08/11 11:12 ID:FAl836W9
>>429さんの近況報告はどうかな?
720名無しさん必死だな:03/08/11 11:16 ID:6zxb+r7p
すべての点が今つながった・・・。


>●バイオハザード作った三上真司が独立しカプコンから社員を引き抜き中(噂の真相より)

>第四開発の主力メンバー、今の動いているラインを終了したらカプから抜ける。
>宮本が国内外のクリエイエーと接触しているとの事だけど、どうやらこのメンバーそのようだ。

>GC‖ 三上氏が任天堂のソフトとのコラボレーションソフトを制作
>米国のゲーム雑誌EGMに宮本氏のインタビュー記事が掲載されていた。
>今度はカプコンの三上氏が任天堂のソフトとのコラボレーションをするとの事。
721:03/08/11 12:17 ID:QN/QrqVU
船水氏が会社興すってんなら真っ先に応募すんだけどね・・・
722名無しさん必死だな:03/08/11 12:55 ID:FAl836W9
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
723名無しさん必死だな:03/08/11 13:05 ID:so3YqXNw
>>722
デヴヲタDQN遠藤という独立シパーイ型のパイオニアがいるからな(藁
724429:03/08/11 14:37 ID:ccaagwM/
>>719
今も報知厨Death(汗

現在色んなところに履歴書出しまくってます。
仕事見つけないとやばいなぁ・・・。
725名無しさん必死だな:03/08/12 08:06 ID:JQ0+7p7F
PGで応募したのに返事きやしないよ。
どうなってるんだ?
726_:03/08/12 08:07 ID:nz97fiN5
727名無しさん必死だな:03/08/12 08:35 ID:zNp57FSm
728名無しさん必死だな:03/08/12 09:54 ID:/1dpe54o
>>727
729名無しさん必死だな:03/08/12 10:18 ID:NcaAKSFO
>>722
でも、開発系の下請け会社は独立組が多いけどな。
730名無しさん必死だな:03/08/12 10:20 ID:NcaAKSFO
>>720
カプコンの第4はマジで独立するべきだと思うがな。
731名無しさん必死だな:03/08/12 10:53 ID:QlcE/w1k
>>725
興味外
732名無しさん必死だな:03/08/12 11:12 ID:2L0+ShN9
岡本の興味のある人材、岡本に必要な人材ってなんだ?
733名無しさん必死だな:03/08/12 11:14 ID:zNp57FSm
娘は十七才だよ
734名無しさん必死だな:03/08/12 11:24 ID:g8+iiC1C
俺のおばあさん、結構有名な占い師で、有名企業から依頼がたくさん来てるの。
俺、今年、ゲーム業界の内定決まったんだけど、その会社を占ってもらったら、そこそこだった。
ついでに、ゲムリパも占ってもらったら、
なかなかいい会社名で、10月から伸び始めるのだそうだ。
鍵を握る人間は、Y・M・Oという苗字の社員だそうだ。
Oは岡本だと思うが、YとMは誰だか分かる人いる?
(YMOと聞いて、少し笑ってしまったのだが、有名政治家も依頼にくるから、信憑性はあるかもしれない)
735名無しさん必死だな:03/08/12 11:25 ID:g8+iiC1C
でも、Oが入ってるのを聞いた時は、正直驚いた。
普通に頼んだら、ウン10万以上取られるよw
736名無しさん必死だな:03/08/12 11:30 ID:/1dpe54o
>>734-735

ツマンネ。
737名無しさん必死だな:03/08/12 11:51 ID:4dz4rgdM
有名政治家も依頼にくるから、信憑性はあるかもって、さ。
世の中には、俺より馬鹿な奴がいるもんだね。
738名無しさん必死だな:03/08/12 11:52 ID:YROEAvtY
また、この占い師ネタかよ!
739名無しさん必死だな:03/08/12 12:41 ID:6HHxBh6p
>734
このスレ的には
「OかMとYしき」

名字ジャネー
740名無しさん必死だな:03/08/12 13:27 ID:YAkyRszh
>>723
レトロゲーORゲサロ板のエンドー氏のことかな?
だとしたら、今はデブじゃないと思われ。
741名無しさん必死だな:03/08/12 14:05 ID:4KIFZIjD
>>737
政治家って結構法案の実行時期とか
占いで決めたり驚くことするんだよ。

>>739
3人と言ってた。
742名無しさん必死だな:03/08/12 14:07 ID:yNXqsiqJ
バンバンって
743名無しさん必死だな:03/08/12 14:10 ID:i536RJdr
山内宮本岡本
744名無しさん必死だな:03/08/12 15:02 ID:4KIFZIjD


745名無しさん必死だな:03/08/12 15:12 ID:i536RJdr
MOFFY
746名無しさん必死だな:03/08/12 15:22 ID:6oc/jhZu
三上or水口キタ?
747名無しさん必死だな:03/08/12 18:48 ID:dHlQ0J9u
YMOかよ。ネタじゃん。
748名無しさん必死だな:03/08/13 00:57 ID:p/eioMed
>>730
独立しても、大したもん作れないだろ。
749名無しさん必死だな:03/08/13 05:48 ID:ZxYxDTHf
遠藤ってまだ2chにいるの?
750名無しさん必死だな:03/08/13 08:36 ID:NP2QedKu
>>749
たま〜に出没しやがるね。
正直もうあんなのいらねーんだけどな。
751名無しさん必死だな:03/08/13 08:58 ID:kiK+7Hrw
                  ,.. -───‐- 、
           /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
  |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
  ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このメール紹介ページはっ・・!
  | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
  ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  全部ごますり・・・!
   l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ ごますりじゃねえかっ・・!
  ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
    ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
            /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・!
    |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
752名無しさん必死だな:03/08/13 09:14 ID:kiK+7Hrw
\__                        ____ノ
|::::::/~~==============~~
|::/:::::;; -==-::;;::::::::::::::::::;;:-==-:;;:::\ヘ| 応募したのに全く無反応だって…?
V::::=__   ◎ /|::::::::::::::|_  ◎  >::|
:::::::::::::::======;;;;|:::::::::::::::::|;;:=--─~:::::|   何てことをやるんだ このゲーム会社
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
:::::::::..     :::::|::::::     |       |    別タイプの会社……
::##:::::..   ::::::|:::::::     |  #   |
;#####   ::::l;;;;; -‐、_,-‐、_l #;# |    …こいつは今までわたしが戦ってきた
:::::::::::=ニニニニニニニニVニニニ==-|
:::::::::::::ヽトLL|_|_|_|_|_LLlヲ|     会社と……
\:::::::::::\ヽ―ニニニエニニ―^/
.::\::::::::::::゙:――---__-―´/      まったく別タイプの会社……!
|::::\::::::::::::..         /\
753名無しさん必死だな:03/08/13 11:41 ID:vTd/8f4h
正直、岡本より船水に会社作って欲しい。
754名無しさん必死だな:03/08/13 19:38 ID:XXs4ibLB
どんなソフト作るんだろう?
FF系?お手軽系?
755名無しさん必死だな:03/08/13 19:44 ID:eBRJCkn8
カタンディレクターズカットとカタン完全版とカタンコレクターズボックスを出すらしい。
756名無しさん必死だな:03/08/13 19:45 ID:Q6H1bV49
ガイアマスター2
757名無しさん必死だな :03/08/13 19:46 ID:IOzPjadi
鮒水の代表作って何ですか?
758名無しさん必死だな:03/08/13 20:01 ID:Of5hySB4
>>757
ヴァンパイア。
セイバーは神ゲー、大きいゲーセンだと時々見かける。
759名無しさん必死だな:03/08/13 22:05 ID:4qJR21DT
>>755
カタンは、ボードで遊ぶから楽しいのにね。
760名無しさん必死だな:03/08/13 22:18 ID:ysZ0vPq8
YMOか
なんか分からんがマジだったらカコイイな
761名無しさん必死だな:03/08/13 22:36 ID:YhQGZt4D
>759
体験版やってみ。
独自のよさがある。
762名無しさん必死だな:03/08/14 00:14 ID:kZXSA1fB
>>761
体験版、どこでできるの?
763名無しさん必死だな:03/08/14 01:19 ID:8nqb2Mi/
>>757
1943
764名無しさん必死だな:03/08/14 02:13 ID:+pRnWoBc
>>753
会社作ることと、その人らしいゲームを作ることを勘違いしてる。
765名無しさん必死だな:03/08/14 02:18 ID:GNlBT5Xm
>>764
岡ちゃんはやく仕事してよ
766名無しさん必死だな:03/08/14 06:38 ID:95qLYusO
>>750
サンクス。
ま、一時期は楽しかったけどね。
俺が最期に見たのはRez水口への質問受け付け、だったか。
Rez結局買わなかったけど。
767名無しさん必死だな:03/08/14 07:12 ID:/8xcHB4Z
日記みてるといつも食い物ばっか食ってる気が
この人はゲーム業界の阿藤海を目指してるのか
768名無しさん必死だな:03/08/14 08:50 ID:MZtBk6jH
>>755
岡本は結局じぶんの作りたいもん作ってるだけかい・・・
こりゃ独立失敗の線が濃厚かも知れんな
769名無しさん必死だな:03/08/14 17:46 ID:626dtYZU
もう開発は始まってるのか?いつ頃発売になるんだ?
770名無しさん必死だな:03/08/14 18:02 ID:bzCB/YnG
岡本氏、あんたはよくやったよ。おつかれさま。
771名無しさん必死だな:03/08/14 18:58 ID:17dxsA0A
ほっほっほっ。
とんだ夢見るアリスちゃんですな。
772名無しさん必死だな:03/08/14 19:09 ID:5D7j53o8
岡本さんが具体的に方向性を示してくれれば応募したいけど…
773名無しさん必死だな:03/08/14 19:32 ID:vo0ez+5X
江ノ島で隠居生活。
この分だと、ゲーム出るの何年後ですか?
日記でずっと、やるでやるで、を呟くのかな?
774名無しさん必死だな:03/08/14 20:02 ID:VsgUlDWe
それもいいんじゃねぇの?
漬物みたいに何十年ものとかあってもいい
775名無しさん必死だな:03/08/14 20:44 ID:45/ORQC5
その間、社員は無給生活ですか。
776名無しさん必死だな:03/08/14 20:55 ID:A2//GRtB
最近消費のサイクルなんて激早なんだから1、2年姿見えなきゃ
みんな速攻で存在忘れるね。
777名無しさん必死だな:03/08/14 21:03 ID:Mj0eU7sA
\__                        ____ノ
|::::::/~~==============~~
|::/:::::;; -==-::;;::::::::::::::::::;;:-==-:;;:::\ヘ| 社員になれたのに給料無しだって…?
V::::=__   ◎ /|::::::::::::::|_  ◎  >::|
:::::::::::::::======;;;;|:::::::::::::::::|;;:=--─~:::::|   何てことをやるんだ このゲーム会社
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
:::::::::..     :::::|::::::     |       |    別タイプの会社……
::##:::::..   ::::::|:::::::     |  #   |
;#####   ::::l;;;;; -‐、_,-‐、_l #;# |    …こいつは今までわたしが就職してきた
:::::::::::=ニニニニニニニニVニニニ==-|
:::::::::::::ヽトLL|_|_|_|_|_LLlヲ|     会社と……
\:::::::::::\ヽ―ニニニエニニ―^/
.::\::::::::::::゙:――---__-―´/      まったく別タイプの会社……!
|::::\::::::::::::..         /\
778名無しさん必死だな:03/08/14 23:33 ID:wzyN1Rm4
>>772
使えないやつは応募しなくていいよ
779名無しさん必死だな:03/08/15 00:58 ID:liZwOW/E
プライベート公開はいいからはやくゲームつくれよ
780名無しさん必死だな:03/08/15 01:47 ID:ryT1sAAS
だから、ゲームは、作れないんだって。
今、作ってくれる人を募集中だから、待ってロッテ。
781名無しさん必死だな:03/08/15 02:16 ID:h8hjd1Qa
>>780
顔文字は使わないの岡元っちゃん?(w
782カルパッチョ大佐:03/08/15 03:03 ID:xPOfH/dQ
幾ら社長にネームバリューが在っても現行の機種でクオリティーの
高い商品を作り出すのには2億から3億位掛かると思う。
グラフィックエンジン自体1億〜2億と踏んでもそれに人件費。

任天堂が開発環境やそれに伴う人件費を負担してゲームキューブUの
ソフトウェア専門のチームを岡本さんに造らせるそういう推断で物事を
運んでいるのではないか?

DCがほんのちょっとだけ抵抗できたのはカプコンが格ゲーを提供したから
パンチのあるソフトデベッロッパーをハード屋が欲しがるのは
64やゲームキューブで潮を舐めたからじゃないだろうか?


783名無しさん必死だな:03/08/15 03:44 ID:h8hjd1Qa
>>782
つうかさ、岡元っちゃんは大手資本入れたくないんだってばよ。
日記にもろ書いてんじゃんよ。
784名無しさん必死だな:03/08/15 03:50 ID:sSrK8ayS
ha?
785山崎 渉:03/08/15 08:08 ID:k4ujdCrS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
786名無しさん必死だな:03/08/15 09:22 ID:Ge7gxKFg
グラフィックエンジンに、1、2億?かからねーよ。
アセンブラで数学に強い技術者が、一人で半年もありゃ、かなりなレベルのもん作るよ。
オマエんとこは、ぬるま湯じゃないのか?
787名無しさん必死だな:03/08/15 09:35 ID:hwUSftW6
>>786
一人で半年もかかんねーよザコ
俺なら2ヶ月でできる
788名無しさん必死だな:03/08/15 09:53 ID:21SQdKuZ
>>787
俺なら2日でできる!
789岡本:03/08/15 10:16 ID:QtZK7a3q
          i            ∧       \ヽ!  >>777
.         |        , /| /:::::l ト、  .  ヽ
       |        /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l  ククク・・・・・・・
       |      ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `
       |  , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ!    いいのかよ・・・・!
        |   { f、|.|::::`ー--‐'  ::::\-‐' l
       ,'   ! ト||::::::u   u  r __::::::\'l|   オレが給料だすとなったら・・・
.      /   `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│    遊びじゃなくなる・・・・・・!
      /  /|   | :\:::.` ー-----‐'´ / !
   ,∠-‐/   |.  |  :::\:::. ー--‐  /!ヽ.ヽ  こき使わせてもらうぜっ・・・・!
  二 -‐''7   |  |    ::::\::.    , ' |  ト、\  限界(労働基準法)を
.     /    |.  |     ::::`‐、/ レ   ト、`''‐    超えてっ・・・・・・!
790名無しさん必死だな:03/08/15 10:36 ID:zUhccgDB
>>787
そりゃ今ならそうだよ。
その辺り、セカンドの技術者は、
大した情報のないまま制作に入るから
時間かかって、しんどい。
791名無しさん必死だな:03/08/15 11:20 ID:rZFIGM2/
>>787
>>788
ハードウェアベンダーとかミドルウエアベンダーが提供した基本エンジンを組み込んで終了とか言っているのではあるまいな?
もちろん一から作っての時間を豪語しているのだな?

と、釣られてみる。
792名無しさん必死だな:03/08/15 12:11 ID:RU8r38BD
岡本、ガンガレ!
793名無しさん必死だな:03/08/15 13:02 ID:H63BmZ+H
>>792
ただいま郷里で羽根を伸ばしてます
794カルパッチョ大佐:03/08/15 17:10 ID:QmHPmJSv
>つうかさ、岡元っちゃんは大手資本入れたくないんだってばよ。
日記にもろ書いてんじゃんよ。

まぁこれは政治家に例えると公約みたいなもんで別に守らなくてもいいじゃん
みたいないいわけが後からでも成り立つ拙者が推断と書いたのはここを刺して
いる。

男気を魅せれば人が付いて来るとそういう考えを前に出せば余り考えない人
達は桃さんよろしく付いて行くんじゃないだろうか?


795名無しさん必死だな:03/08/15 19:39 ID:pDum0fq8
3Dエンジンはニアクリップ無しなら簡単     
796名無しさん必死だな:03/08/15 19:59 ID:hwUSftW6
もうすぐだよ
797名無しさん必死だな:03/08/15 20:19 ID:lv++1wEQ
>>796
なにが??
798名無しさん必死だな:03/08/15 20:22 ID:bhVgKjQQ
エンジンだけじゃだめぽ
対応フォーマットの生成用に
モデリングやアニメーションツールのエキスポーターなども一緒に完備しないと。
799名無しさん必死だな:03/08/15 20:25 ID:hFeGF/gb
エンジン使いこなせる技術者もね。
日本ってミドルウェア天国じゃないから、そういった人材が少ないだろうし。
こなれた人材を海外から引っ張ってくるとかの手はあるが。
800名無しさん必死だな:03/08/15 20:31 ID:VUADh50C
>>797
岡ちゃん本舗Xデイ
801名無しさん必死だな:03/08/15 20:39 ID:lv++1wEQ
>>800
ご本人ですか?
企画は決まったんですか?
802名無しさん必死だな:03/08/15 20:58 ID:67qtOQyA
HPみたが江ノ島が本社なのか???
803名無しさん必死だな:03/08/15 22:07 ID:dJwDLRvA
社員は、おはようございます!ではなくて、えのしまぁ!と挨拶する社則だそうです。
804名無しさん必死だな:03/08/15 22:46 ID:VBux7pyF
sourceエンジン使って作ってください
805名無しさん必死だな:03/08/15 23:18 ID:ryT1sAAS
エンジンやエキスポーター作れる人材ならこんなところに
行かずに大手にいくだろうに。
やはりミドルウェア使ってショボゲー出してあぼ〜んだろ。
806名無しさん必死だな:03/08/16 01:19 ID:r7UoEhUb
岡元っちゃん釣りをする(日記より)

入れ食い?
ああ、水中もぐって魚付けるバイトやってたんだよ俺。
御荘町だろ?
ただ大物ばっか付けてもつまんないから雑魚ばっか付けてたんだよ。

つうかさ、久しぶりに晴れたんだから
釣りなんかしてないで、南レクのプールでも逝けばぁ?
807名無しさん必死だな:03/08/16 14:43 ID:3SIIoSqF
登録社員A「えのしまぁ!(おはようございます社長)」
岡もっち「おぅ、昨日も遅くまで、エノシマ! 飯でもおごっちゃろ?」
登録社員B「えのしまぁ!(わしも連れてって)」
登録社員C「えのしまぁ!(俺も徹夜したやんか)」
登録社員D「えのしまぁ!(僕も!)」
岡もっち「ああ、エノシマ エノシマ! 今金欠やさかい、俺の手料理で我慢しろ」
登録社員ABCD「え の し ま ぁ…(涙)」

   翌日は、全員腹痛。
808名無しさん必死だな:03/08/16 15:03 ID:79uS9y3m
え の し ま ぁ
809名無しさん必死だな:03/08/17 11:32 ID:Spt7e8r/
えのしまぁ!今日も1日頑張るぞ。
810名無しさん必死だな:03/08/17 20:03 ID:9uzKo0tD
岡本にとって会社とは「喰い潰すモノ」なのか?
まあ今度は私財だからいーけど。
811名無しさん必死だな:03/08/17 20:43 ID:Juo7g47T
岡本にとって会社とは「えのしまぁ!」
812名無しさん必死だな:03/08/18 01:12 ID:QYNNNvEU
岡本は犬くうんだろ
813名無しさん必死だな:03/08/18 02:05 ID:SYbdYce5
岡本戦隊エノシマン
814名無しさん必死だな:03/08/18 10:14 ID:eUS/hXD0
>>813
この戦隊と戦って勝てるかな?
ttp://www.camelot.co.jp/gimon/images/shu-five.jpg
815名無しさん必死だな:03/08/18 10:24 ID:Mfmkzw5j
ビヨビヨ?
816名無しさん必死だな:03/08/18 22:47 ID:rSybxuzX
(屮゚Д゚)屮↑age
817名無しさん必死だな:03/08/19 00:02 ID:+MUc2A8i
(・∀・)つ旦~  ←agari
818名無しさん必死だな:03/08/19 01:23 ID:jvWDBm7Y
>>812
冗談でも言うなよ。

漏れんちも以前犬死んで
母親すげぇ泣いたから
819名無しさん必死だな:03/08/19 01:34 ID:9Do2JNTG
犬食いって冗談なのか?
韓国人激怒
820名無しさん必死だな:03/08/19 06:56 ID:faS1QMue
まあ、俺んちの犬も腹が2倍に膨れて
いま病院通いで大心配なわけだが、
岡本が犬食おうと韓国人が犬食おうがどうでもいい。
俺の愛しきマイペットじゃねぇもん。

>>818は豚とか牛食うなよ。鶏とかも。
世間には飼ってる人がいるんだからな。
821名無しさん必死だな:03/08/19 07:29 ID:wSFGfOVM
まあ、俺んちの会社も借金が2倍に膨れて
いまサラ金通いで大心配なわけだが、
岡本が会社潰そうと韓国人が会社乗っ取ろうがどうでもいい。
俺の愛しきマイカンパニーじゃねぇもん。

>>818はサラ金とか金借りるなよ。銀行とかも。
世間には困ってる人がいるんだからな。
822名無しさん必死だな:03/08/19 12:37 ID:NBGThF3p
夏休みはまだ続くねぇ
823名無しさん必死だな:03/08/19 18:14 ID:HeNR+Pd6
岡本氏は、良い意味での関西系商人。
揉み手は欠かさず、ソロバンはきっちり弾いてる。
昔のキビシー時期を思い出せれば、なんとかなるでしょう。
824名無しさん必死だな:03/08/19 22:40 ID:0qhTr6je
825名無しさん必死だな:03/08/20 02:33 ID:v774dwHF
さて、応募が「締め切りはありません。随時、受付いたします。」から
「2003年9月30日(火)必着」に変わったわけだが、どんな意図があると思う?
826名無しさん必死だな:03/08/20 06:04 ID:dkozRFGr
ただいま、夜逃げの準備中
827名無しさん必死だな:03/08/20 07:25 ID:uZwzgD5Q
>>825
よくもまあ、そんなどうでもいいことに興味が持てるもんだ…
828名無しさん必死だな:03/08/20 12:00 ID:knLo4mC4
>>825
実の所、トーシロとアホしか応募してこんでな、イラついとんじゃ。
829名無しさん必死だな:03/08/20 12:35 ID:UMzC7Zro
>>828
愚痴はいいから早く仕事してくれ岡ちゃん
830千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/08/20 12:43 ID:eKYfbznI
>>820
フィラリアか?
831名無しさん必死だな:03/08/20 16:44 ID:PwwtLuVQ
日ごろの感謝を込めてゲーム バーゲンコーナーを充実させました!
   『カオス レギオン』【65%OFF】ほか、驚きの価格で提供!
832 :03/08/20 17:07 ID:EQe/sfxw
SMAPのコラは良くできているな?
833名無しさん必死だな:03/08/20 22:05 ID:9T9Qr+Qi
>>831
在庫処分?カオレギは、只でも売れないだろ。
834名無しさん必死だな:03/08/21 03:44 ID:7pJVkx2I
大変だ家庭用ゲーム市場 急速に冷え込んでるぞ。
これからはネトゲーだな。
835名無しさん必死だな:03/08/21 06:30 ID:Z9RJKiVs
冷え込んでるのは家庭用ゲーム市場じゃなくて、家庭用ゲーム機とそのサードパーティーの市場。
タカラの「PlugIt!」シリーズが成功してたり、家庭でのゲーム需要に変化は無い。

大人向けの大作やらOL向けの変化球ばっかり出してっから、子供にソッポ向かれたんだな。
836名無しさん必死だな:03/08/21 09:36 ID:cXT/mxbm
国内は、もうダメですな。
ユーザーも問屋も買ってくれなくなったよ。
837名無しさん必死だな:03/08/21 11:39 ID:60HrkPhc
プログラムの概要一覧て何?
838名無しさん必死だな:03/08/21 11:52 ID:+/4bk1Rk
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /            .\
  ./               ヽ
  l:::::::::     /  \    |   プ
  |:::::::::::  (●)     (●)  |
  |:::::::::::::::::: \___/   |
  ヽ::::::::::::::::::::: \/     ノ

839名無しさん必死だな:03/08/21 12:36 ID:JVfDxol5
氏ぬまでプログラムように
840名無しさん必死だな:03/08/21 21:23 ID:dz0Dd9CG
今日暑くなかった えのしまぁ!
841名無しさん必死だな:03/08/21 22:27 ID:CbYG1K6x
えろしまぁ♥
842名無しさん必死だな:03/08/21 22:32 ID:f/ryPe9M
岡本、日記、サブイぞ・・・。
843名無しさん必死だな:03/08/21 23:10 ID:flPmdiI7
オレ出すよ
締め切りいつだっけ?
844名無しさん必死だな:03/08/21 23:21 ID:v+D5f2a7
もう終わった
845名無しさん必死だな:03/08/22 07:24 ID:xwNAfazZ
>>844
うん、カプの募集は奈。
846名無しさん必死だな:03/08/22 19:03 ID:BMfTynlI
江ノ島ってのが、おっさん臭い。
847名無しさん必死だな:03/08/22 19:04 ID:c0Cc1jII
今やってる企画とやらがなにげに売れなさそうな悪寒
848名無しさん必死だな:03/08/22 22:34 ID:UWPXDpLS
出そう出そうと思うも
あの日記を読むたびにためらうな…
849名無しさん必死だな:03/08/22 22:35 ID:3ca6pgIT
日記、何であんなに馬鹿っぽいんだろ・・。
850名無しさん必死だな:03/08/22 22:37 ID:/Ee4HIqy
なんでって?!そりわ・・・
851名無しさん必死だな:03/08/23 00:46 ID:/AllCYTU
>>849

そりゃ、滲み出てるんだろ。
852名無しさん必死だな:03/08/23 10:10 ID:cio18NpR
>849、851
アンタらが表面上のアホにだまされてるだけ。
853名無しさん必死だな:03/08/23 10:19 ID:79kWag8j
>>852
言葉より仕事で答え見せてくれよ<岡ちゃん
854名無しさん必死だな:03/08/23 10:20 ID:BbSg2o5d
>>845
ん?岡本の募集って締め切りあったの?
855名無しさん必死だな:03/08/23 14:29 ID:Zl2wv31/
>>853
言えてるね。
モノも無い内から、口だけは達者。
これじゃ、飯野と変わらない。
作り手として、恥ずかしい。
856名無しさん必死だな:03/08/23 14:58 ID:0STUdbB4
>>855
口が達者って・・・自分のサイトで日記書いてるだけだろ?
それをここで勝手に文句言って、楽しませて頂いてるだけだということを忘れずにな。
857名無しさん必死だな:03/08/23 18:11 ID:EFjtUmib
アクセス数のある後悔日記。
世間を意識して書いてるに決まってるじゃん。
858名無しさん必死だな:03/08/23 18:58 ID:cio18NpR
>855
「製作者は寡黙にモノだけ作ってれば良い」かい?
それは完璧に間違い。少なくとも今の日本のゲーム業界じゃ通用しないよ。
859名無しさん必死だな:03/08/23 22:44 ID:i16v8hYZ
説教くさい奴だな
860名無しさん必死だな:03/08/24 00:16 ID:zk60nCym
>>859
くさい奴だな
861名無しさん必死だな:03/08/24 00:26 ID:vMCxfMIt
>>858
カタチぐらい見えるようになってから言えっつーの。
862名無しさん必死だな:03/08/24 01:00 ID:FaKxX/k9
喋ればリップサービスになるとは限らんよ。
客の不信感を煽るような駄言なら喋らない方がまし。
863名無しさん必死だな:03/08/24 01:06 ID:vMCxfMIt
では、みなさん。未来の作品に、大いに期待してやりましょう。
そして、期待に答えられなかった場合、大いに罵倒してやりましょう。
864名無しさん必死だな:03/08/24 01:19 ID:FaKxX/k9
それまでこいつの存在を覚えてられればね
865名無しさん必死だな:03/08/24 02:34 ID:zRLW+h29
>861
それだと遅すぎる。カタチが見えるまでですら莫大な費用がかかるのだから。

>862
黙ってたらもっと不信がられるだけだよ。
866名無しさん必死だな:03/08/24 10:00 ID:K5utaFRQ
>>863
それが正しい姿だと思うよ。
期待に答えるオリジナルを開発するのは年単位の時間が必要なのは当然、
ましてや出来立てで金もスタッフも不充分な会社に
「形に出来てない、口だけ」とは・・・阿呆かと思う。
867名無しさん必死だな:03/08/24 14:03 ID:Czf2YHyV

\もうね、アボカド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
868名無しさん必死だな:03/08/24 15:32 ID:pE1FYZAx
作品の出来はスタッフ次第。
869名無しさん必死だな:03/08/24 16:06 ID:H+P8AgT1
>>868
そだね。スタッフに期待。
870名無しさん必死だな:03/08/24 16:10 ID:bu4O27LD
>>869
どんなスタッフが集まってるの?
12人では何も何もできないと思うのだが・・。
871K ◆qyMORTEYE. :03/08/24 16:38 ID:F5vSu9C8
まさか、土台も資金も不安な今の状況で「一発大きく当てよう」なんて考えてはないよな…?

日記の書き下しを読んでてふと思ったこと。
872名無しさん必死だな:03/08/24 18:14 ID:VpGPYh0/
ようするに現時点でこの会社について語れることが何もないんだよな
866が言うように金もスタッフもないんじゃどうしようもない
何年後になるかわからんが、少しは具体的な話が出てきた時にまたスレ立てればいいだろう
岡ちゃんの食事について延々語ってもしょうがないしね
というわけで次スレはいらないよな
873名無しさん必死だな:03/08/24 20:31 ID:di9xyV5X
そだね。岡本っちゃんのことは、しばらく忘れることにするよ。
874名無しさん必死だな:03/08/24 22:41 ID:hy3w3WdE
社員1人増えたな   
875名無しさん必死だな:03/08/24 22:51 ID:uytR2aig
えのしまぁ!
1人増えたって、また企画?
876名無しさん必死だな:03/08/24 23:35 ID:TcHxmW11
日記読んでて思ったんだけど、既に社員は監禁済みかよ!

給料出せないからって食事のみ支給って・・・共産主義国家じゃないんだから。
877名無しさん必死だな:03/08/24 23:38 ID:VIF+GJrs
>>832
つーか、明らかに肖像権の侵害だけどな。
これだけ世間の目があることを知っておきながら
なんと勇気のある・・・
878名無しさん必死だな:03/08/24 23:45 ID:e9zaEFnR
色々言われてるけど、ワクワクする企画だよね。普通に楽しみだよ。
岡本って人には人間的魅力があると思うから上手くいくような気がするな・・・。
最近ゲームまったくやってないから、ハマれるのをだしてほしいな。
879名無しさん必死だな:03/08/25 00:01 ID:oGdU6qwe
>>878
最近ゲームやってない奴が「期待」という言葉を使うなや
880名無しさん必死だな:03/08/25 00:20 ID:nRET+izo
糸冬
881名無しさん必死だな:03/08/25 00:43 ID:NYyU64x9
>>878
俺も期待はしている。しばらく待ってみようと思う。

>>879
878じゃないが、どうして最近やってないと期待という言葉を使っちゃ駄目なのだ?
ワケワカラン。
882名無しさん必死だな:03/08/25 01:22 ID:J0mm1uq/
( ´_ゝ`)岡本の自演キター
883名無しさん必死だな:03/08/25 01:31 ID:NYyU64x9
>>876
監禁て・・・本人達がいいならいいんじゃねーの?
もともとそんなに家に帰れるような仕事じゃないし。
884名無しさん必死だな:03/08/25 01:34 ID:NYyU64x9
>>882
・・・たまには違うこと言えよ。
885名無しさん必死だな:03/08/25 03:34 ID:djf6/TOh
もうなんでもいいじゃねーか、所詮内輪受け日記なんだからよー。
886名無しさん必死だな:03/08/25 12:27 ID:YkEyU3/X
話題としては面白いネタであるだろうがあそこまで登りつめておいて退社したのは失敗だろう
同じような才能が独立した例は多いが大きく成功した例は見当たらない
なによりもしがらみなんてどこにでもあるものじゃないのだろうか?

まあ、彼は
「本当に面白いゲームを生む」ことよりも
「本当に面白い仕事がしたい」だけなのかもしれないな
あのあいさつ見ていると凄くそれを感じる
887名無しさん必死だな:03/08/25 14:00 ID:thPEXKJQ
なんか、最近の日記って金が厳しいとかキツイとか
あからさまに漏らしてるけど、・・・ほんとなのか?

最初は勢いよくベンツ買ったり、高いメシ食ってたみたいだけど
ひと月後には金欠?んなアホな・・
888名無しさん必死だな:03/08/25 14:06 ID:S3MowkQX
今の彼は、金が出て行く一方だからな。

定期的に収入がないことの怖さに気づいたんじゃねーの?

実際、金ってすごい勢いでなくなっていくよ。

とくに、事業をしてるとね。
889名無しさん必死だな:03/08/25 18:21 ID:nwzkqSly
いままた純粋な高校生たちがだまされていく。真実をつたえよう
890名無しさん必死だな :03/08/25 18:48 ID:VWJEqtI6
自分で刷ればいい
891名無しさん必死だな:03/08/25 20:13 ID:bVEK6zfn
>>886みたいに前例が無いから失敗ってやつ良くいるね。
それをわざわざいうことに何の意味があるんだろ。
892名無しさん必死だな:03/08/25 20:19 ID:5lgfiz+W
別に独立するのはいいけど後ろ足で砂かけたあげく「金がない」て愚痴るのは
なんて声かけたものか。30過ぎて想像力のない…
893名無しさん必死だな:03/08/25 20:26 ID:fN2ne/Xj
放っといたらいいやん
894名無しさん必死だな:03/08/25 22:05 ID:tZ5N9647
YMOまげ
895名無しさん必死だな:03/08/25 22:22 ID:u+T+W5lv
>アセンブラで数学に強い技術者が、一人で半年もありゃ、かなりなレベルのもん作るよ。

"かなりなレベルのもん"では大手には勝てませんが・・・
896名無しさん必死だな:03/08/25 22:40 ID:4ykaBylE
詐欺学校の実態を日記にて露呈すべし!
897名無しさん必死だな:03/08/26 03:18 ID:6eUjHWKg
898名無しさん必死だな:03/08/26 03:41 ID:0asgVFK+
HPだけ見ていると、
「金は出すが、口は出さない。そんな大口スポンサー募集中」って読める。
それでもって、現在企画は募集中。

・・・間違い無く大物だ。
899名無しさん必死だな:03/08/26 04:01 ID:TGh+vHxq
>>895
大手がそんなにしっかりした面白いものばかり作るなら
この業界しぼんだりしないよ・・・
900名無しさん必死だな:03/08/26 05:45 ID:RTiiGR9R
900get
901名無しさん必死だな:03/08/26 08:38 ID:nRxaUrZB
>>899
技術力=ゲームの面白さ要因の一つ
技術力≠ゲームの面白さ
902名無しさん必死だな:03/08/26 09:51 ID:2JHMBRKZ
なんで岡本自分で考えないの? >企画
903名無しさん必死だな:03/08/26 09:53 ID:G23Z2ffR
ってか企画走り出したんなら講師止めるべきだろう
904名無しさん必死だな:03/08/26 11:23 ID:8J6bqMbW
>>902
やりたいことがないから。

>>903
その通り。
905名無しさん必死だな:03/08/26 17:12 ID:O+BeNMGW
>>903
なんで?
906名無しさん必死だな:03/08/26 21:35 ID:o4GJPwaJ
日本中にゲー専の生徒が、何人いるか分らないけど、
今不景気で、そんなに必要とされていないんよ。
大学逝っとけ。
907名無しさん必死だな:03/08/26 22:04 ID:UkeAwUJa
正直、ここと長州のプロレス団体は印象がカブる。
WJのほうは風前の灯火だが、果たして・・・。
908名無しさん必死だな:03/08/26 22:35 ID:2JHMBRKZ
>>906

大学→ゲー専
909名無しさん必死だな:03/08/26 22:39 ID:2GIRbYlg
>>906
誤爆すか?
910名無しさん必死だな:03/08/26 23:27 ID:YXlv2gx8
今日の岡本っちゃんの日記・・・


  飛  ば  し  す  ぎ


軽いウツ入ったかなー
ウツには肉と甘い物がきくぞー
喰えよー
911名無しさん必死だな:03/08/26 23:29 ID:jeCAlU5z
わかったわかった
912名無しさん必死だな:03/08/27 01:54 ID:ucsFXByQ
913名無しさん必死だな:03/08/27 02:09 ID:dBBPvwjJ
押忍!えのしまぁ!!
わしが人間製造学校校長、岡本吉起じゃい!!!
茄子 エノシマの夏〜☆
914名無しさん必死だな:03/08/27 02:18 ID:ZEF98DBd
YOSHIKIキターーー(・∀・)ーーー
915名無しさん必死だな:03/08/27 13:11 ID:GGzghiUb
a
916名無しさん必死だな:03/08/27 16:36 ID:QC+BO1m7
YOSHIKIはアニメなんか好きじゃないよ。

917乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/08/27 16:40 ID:n94YyKJ8
916
けど、傷箱を福島に送ったらしいよ、マジで?
918名無しさん必死だな:03/08/27 17:32 ID:RywyG0Iv
GBAでオトギリソウ系のゲームを連発すれば儲かるんじゃないかな・・・
919名無しさん必死だな:03/08/27 20:59 ID:YOQ96GZ7
弟切草もなめられたものだ。
920名無しさん必死だな:03/08/28 03:22 ID:AT48FSFh
岡本っちゃんたらGCソフトつくるのね

http://www.gc-inside.com/company/101/10173.html
↑に社名が入ってた(仮)付きで(w
921名無しさん必死だな:03/08/28 05:49 ID:Wv+1+i5H
吉起、かわいいよ吉起・・
922名無しさん必死だな:03/08/28 11:41 ID:yxuaDb9j
もしかして、山内ファンドなの?
923名無しさん必死だな:03/08/28 14:01 ID:CCGHT6m1
オカモト日記
>必ず大手の資本を入れずに運営してみせる(きっぱり)。(2003.08.08)
>朝から某大手ゲームメーカーを訪問し、打ち合わせを行う。内容はもちろん・・秘密(^-^)(2003.08.21)

どっから資金を調達するんだろ? 
924名無しさん必死だな:03/08/28 14:35 ID:7lILQ5XD
俺の名前はガンダムー
ガンダム星からやってきた最強ロボットだー
マッハパンチ!マッハチョップ!最強だぜー
925名無しさん必死だな:03/08/29 00:25 ID:Ykv9ErkN
>>923
嘘ばっかりだから、信用しちゃだめだよ。
カプコン辞めた直後も、ヒューマンの校長にこっそり決まってたのに、
前日まで、これから無収入で仕事がないから、どーとかこーとか、
言ってたし。
926名無しさん必死だな:03/08/29 00:30 ID:XGX9Fbta
>>923

カプコンだったりして。
927名無しさん必死だな:03/08/29 00:35 ID:Ykv9ErkN
カッコ悪う
928名無しさん必死だな:03/08/29 03:19 ID:igFdI5N5
運転資金と資本じゃ全然話が違うだろう。

あの募集ページも罪作りだよな。ゲーム業界に入りたいヤツが
群がったんだろうけど・・・。
オレは一人も採ってないと予想。それとも奇特な業界経験者が応募とか
してんのかな。
929名無しさん必死だな:03/08/29 04:44 ID:6+eV4kLm
>>928
つか今でも毎日来てるのかな?>応募
なんか最初はみんな目新しさと元カプコンの名に惹かれて血迷った香具師も
いそうだが、今では廃墟な悪寒

日記を見ればヤバイ会社だと誰でも思いそうだが
930名無しさん必死だな:03/08/29 05:41 ID:SrxE8nVN
>>929
「ゲーム会社作るぜ」なので、まだ会社じゃないんだよ。
931名無しさん必死だな:03/08/29 06:09 ID:PXnRXdoH
たしか応募して連絡待ちって人このスレに居なかった?
どうなったんだろ?
932名無しさん必死だな:03/08/29 06:39 ID:P5loDyR4
なんでゲーム業界には世間知らずなヤツが多いんだろう・・・
岡本なんてその際たるもんじゃん。
本当にカプの専務取締役の肩書きもなく、今まで通り銀行が相手にしてくれる
と思っているのだろうか・・・
それともフタ開けて見れば
大手の下請けか寄生会社のようなことにならないだろうね、岡本さん?
933名無しさん必死だな:03/08/29 08:17 ID:msKrCbOM
リストラ直前の奴が、沢山応募したんじゃね?
934名無しさん必死だな:03/08/29 19:12 ID:n1bMm8xg
>>932
なんか社会に出てない学生が世の中を語ってる気がするのは俺だけ?
935名無しさん必死だな:03/08/29 19:45 ID:a/n7XUs0
みんなが岡本に期待しているのは
カプコンのゴタゴタ暴露だよ
936名無しさん必死だな:03/08/29 19:55 ID:mNjNz0Z0
和田アキ子=本名:金 現子
937名無しさん必死だな:03/08/29 20:15 ID:2Y492eiy
>>936 ワラタ

>>932>>934
前々から思っていたことだが、ゲーム板の住人って
「世間知らず」という言葉で他人を攻撃したがる奴等が多いよな、
さらにその言葉に過敏に反応する奴等が多いよな、って思うのは俺だけか?

938( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/29 21:59 ID:5YdcjPWk
ゲハ板の多くの人はゲーム業界しらず。
939名無しさん必死だな:03/08/29 22:01 ID:XRCXAqn+
>>935
今更そんなこと期待してんの? 暇な人やねえ・・・
940名無しさん必死だな:03/08/29 23:26 ID:mdfCXBXX
岡ちゃんの第一弾仕事
http://f17.aaacafe.ne.jp/~support/upload/dat/eva064.htm

版権ものかよ…
941名無しさん必死だな:03/08/29 23:33 ID:137eaqVY
岡本違いでぇ〜のしまぁ!
942名無しさん必死だな:03/08/30 01:41 ID:0glmaQGt
940はマジで勘違いしたんだろうか。
943名無しさん必死だな:03/08/30 02:06 ID:+fE93Qfl
そんなえのしまな?
944名無しさん必死だな:03/08/30 02:23 ID:vE+SkWaj
前にばあちゃんの占い書いた者です。
今日、またばあちゃんに会ったら、ゲムリパの事を覚えてて、
何故かこだわってて聞きもしないのに(笑)意見貰ってきました。
多分岡ちゃんはこんなとこみないだろうけど、書きます。
驚いたのが、ばあちゃんはゲーム業界にも顧客がいるようで、
某ハードの名前に意見した事があるそうです。
ばあちゃんの意見を取り入れず、某コピーライター(?)の意見を通したため、
そのハードは消えたそうです(笑)
945名無しさん必死だな:03/08/30 02:24 ID:A/iw2SNx
あそう
946名無しさん必死だな:03/08/30 02:27 ID:vE+SkWaj
ばあちゃんが筆で書いた字を参考に書いてるんで、
曖昧な部分あるかもしれませんが、そこはご愛嬌で(笑)。
凶は水に関わる場所、地名、名前、西、7。
吉は土に関わる場所、地名、名前、東、9.


947名無しさん必死だな:03/08/30 02:48 ID:vE+SkWaj
前にいったYMOというのまだ主張していて、

Yは「波」を象徴。財務、土地の方向性。揺るがない判断力。絶対的自信。頑固。常識。目。
Mは「磁石」を象徴。ひらめき、勘の方向性。さまよえる弱き魂。風。とらえどころなし。奇人。群集を好まず。
Oは「船頭」を象徴。父性、力の方向性。幹。議長。取りまとめる。エンジン。バネ。群集を束ねる。
が、YとMとOは水と油。通常では相容れない。が、融和しなければ成功なし。

ま、当たるも八卦当たらぬも八卦。
何年か後に当たるかもしれないし、当たらないかもしれないし。
ばあちゃんの相談料は1回80万以上が相場という事なんで勿体無いので書いときました(笑)。
948名無しさん必死だな:03/08/30 06:54 ID:tz1AMaoj
ゲハ板、ゲーム板に改名されたってホント?
隔離板から格上げされたってのもホント?

マジでわかんねェ俺は厨。
949名無しさん必死だな:03/08/30 09:59 ID:cMpbqbKt
ブッタクリなばあちゃんやな
950名無しさん必死だな:03/08/30 10:08 ID:mR/HLY0o
神がかりかよ。
まったく、どうでもいいスレだな。
951名無しさん必死だな:03/08/30 11:40 ID:UqccVe1O
>凶は水に関わる場所、地名、名前、西、7。
船水(w
952名無しさん必死だな:03/08/30 12:31 ID:Qq9PQyPr
>凶は水に関わる場所、地名、名前、西、7。
江ノ島、やばいじゃん(T−T)
953名無しさん必死だな:03/08/30 12:55 ID:yzbXSgcc
俺が診た感じ、水が悪いとは思えんかった。
逆に土は相当悪い。
954名無しさん必死だな:03/08/30 13:06 ID:yzbXSgcc
どうでもいいが、
>自家製茄子の朝漬け

朝漬け・・・・・
955名無しさん必死だな:03/08/30 13:10 ID:oN3jbD9K
>俺が診た感じ、水が悪いとは思えんかった。
お前誰だよw
956名無しさん必死だな:03/08/30 13:21 ID:zX91VTUF
>逆に土は相当悪い。
おいおい・・・・
「岡」は土に関係するのだが・・・・w
957名無しさん必死だな:03/08/30 13:33 ID:itCcmmLk
 
【全裸で路上に 小学校教諭を逮捕】

埼玉県警朝霞署は
30日午前2時10分、同県朝霞市朝志ケ丘3丁目、
新座市立東野小学校教諭、満仲聡之容疑者(23)を
公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。

調べでは、満仲容疑者は同日午前2時ごろ、
朝霞市朝志ケ丘1丁目の路上を全裸で歩き回った疑い。
通りがかりの男性が満仲容疑者に気づき「裸の人がいる」と通報。
駆け付けた署員が全裸で自分の下着を手に持った満仲容疑者を
約50メートル追いかけて現行犯逮捕した。

調べに対して、「暑いから」などと供述しているという。
958名無しさん必死だな:03/08/30 13:46 ID:lXqMMQKa
吉は堀井
凶は水口か?(w
959名無しさん必死だな:03/08/30 14:02 ID:76CtEHfU
そんなこといったら江ノ島は水か土か
堀井は水だとオモタけど光があればカンペキダw
960名無しさん必死だな:03/08/30 18:14 ID:lXqMMQKa
Y=安田 田=土
M=三上
O=岡本 岡=土

という単純なオチ?(;´д`)
961名無しさん必死だな:03/08/30 18:30 ID:HveveOV1
Y=ヨシキ・オカモト
M=マイネーム・イズ・ヨシキ
O=オカモト・ヨシキ
962名無しさん必死だな:03/08/30 18:45 ID:gDvs+UPr
>>960
だな。
そして、西=カプ
水=船水
であろう。
963名無しさん必死だな:03/08/30 19:13 ID:qO0r0FQ/
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「YMO」を日本語表記してみる。「わいえむおう」
ローマ字表記すると「waiemuou」
これをひっくり返してみると、なんと「nonweiam」となる。
ここに占いを意味する占「sen」を加える。「nonweiamsen」
そして、このアナグラムを並べ替え、重複する文字は消す。
するとできあがる言葉は…「wenosima」

なんと、えのしまという文字が浮かび上がる!
そう、この占いはまさにえのしまを表すノストラダムスの予言だったのだ!!
964名無しさん必死だな:03/08/30 19:30 ID:KQNBFZP5
>>960
だったらいちいち社員募集せんでもいいとゆう二重の越智
965名無しさん必死だな:03/08/30 21:55 ID:BZ2bkdzW
>>963
違う違う!違う!!
「江ノ島」というキーワードの中に1人いるだろが。
そう!奴だよ。ロンゲデブの、ニク、ニクイ、お肉な奴さ。
肥満ではないぞ。彼こそが、キーマンだ。
966名無しさん必死だな:03/08/30 22:00 ID:vBTX8qK+
あれだけセガ贔屓だったくせに、天才リストにセガのクリエイターを一人も入れない岡本。

> 他の天才も紹介しておくとマリオの宮本茂・ドラクエの堀井雄二・スマブラの櫻井君・チュンリーの安田朗・連邦vsジオンの富田篤(あつし)・・くらいなもんだ。
967( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/30 22:03 ID:z4GtXKxN
単に遊びに来ただけなのか。。。
アリカのために何か売れる企画でも考えてくれると良いのに。
968名無しさん必死だな:03/08/30 22:26 ID:VUOKHlBF
MAC AUSTIN


とか場違いなこといってみる(誰も知らん
969名無しさん必死だな:03/08/30 22:47 ID:fobZu6My
カタンvsテトリスとか?>>967
970( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/30 23:15 ID:z4GtXKxN
確かに似ていますけど。。。
971( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/30 23:22 ID:z4GtXKxN
あ、失礼↑は誤爆です( ● ´ ー ` ● ;)

カタンもテトリス(TGM)も人気は無いからなあ。。
972名無しさん必死だな:03/08/31 00:29 ID:2ATvVWZK
そりゃあねえ・・・
岡ちゃん、売り込み方下手だし(;´Д`)
973名無しさん必死だな:03/08/31 03:20 ID:Szbz1qiM
このスレの流れなら(ry

一度、岡ちゃんや西谷と会って直に話してみたい俺。
974名無しさん必死だな:03/08/31 03:48 ID:vRcvOpyW
>>973
開発者ならショーにでもいけば会えるでしょ?
未経験者ならおかつくにでも丁稚してみればいい。
975名無しさん必死だな:03/08/31 11:41 ID:F+HbeHgC
YMOって、飯野が新会社作る時に貼られてたののコピペじゃん・・・
976名無しさん必死だな:03/08/31 11:42 ID:F+HbeHgC
追記
飯野はカナーリのYMO好きなんで、それを皮肉ったもの
977ロト:03/08/31 11:56 ID:cnVvkAwt
 よしき君は、何でかぷこんを辞めたんで塚?
今聞くのも遅いと思うけど
978名無しさん必死だな:03/08/31 12:39 ID:dHOvsXVb
現場から外されて、窓際になることを公表されたから。
979名無しさん必死だな:03/08/31 12:59 ID:dHOvsXVb
元々、現場にはいなかった。
980名無しさん必死だな:03/08/31 12:59 ID:dHOvsXVb
誤爆です えのしまぁ…
981名無しさん必死だな:03/08/31 14:18 ID:mwW8q+se
ま、今度出すゲームが売れなかったら本社を江ノ島から硫黄島に移転しますわ。
982いかりやチョーすけ:03/08/31 14:21 ID:hmx2Cumd
岡本ってあれでしょ?
リストラされた人。

たしか、PS2を敵にまわそうとして、クビきられたんだよね。
哀れ。
983名無しさん必死だな:03/08/31 14:22 ID:9soaaN8Z
首切りなら潰れそうなクソニーが
圧倒的だろうけどな
984名無しさん必死だな:03/08/31 14:36 ID:X/1AA3LL
SCEのは首切りじゃありませんよ
「契約切れの契約社員の契約を更新しなかった」だけですよ
985名無しさん必死だな:03/08/31 14:41 ID:7nxnfhbM
SCEは、アーティスト的契約だからね。
しかも、一度外れると、応募が二度と出来なくなるというね。
986名無しさん必死だな:03/08/31 15:54 ID:fvT382a4
岡ちゃんの自スレハケン
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1056434247/
987名無しさん必死だな