【脂】元カプコンの岡本吉起が新会社設立【脂】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 Dengeki GAMES最新号に去就が色々と取りざたされていた岡本 吉
起氏のインタビューが掲載されている。それによるとどうやら岡本氏は
新たに会社を興すつもりらしい。
 まず岡本氏はカプコンを辞めた理由について、特にコレと言った理由
もないが色々なものが積み重なってきた結果だとしている。また、岡本
氏の進みたい方向とカプコンの進みたい方向とで少しズレがでてきたと
いう点もあるそうだ。
 そして今後岡本氏はどうするかというと、新しく会社を興すというのだ。
色々と声をかけてもらったところもあるそうだが、すでに存在する会社に
は行くつもりがないらしく、会社を立ち上げる楽しさを経験したいというの
だ。ただ、現在のところ社員は岡本氏1人。今後社員を募集していくこと
になる。
(略)
http://gameonline.jp/news/2003/06/27018.html
2名無しさん必死だな:03/06/27 19:42 ID:xJhDGwo8
削除依頼済み
3名無しさん必死だな:03/06/27 19:42 ID:ZSta4Yez
とりあえず三上入社、と
4名無しさん必死だな:03/06/27 19:43 ID:Be52LGv/
俺が社員になってやろうか?
5岡本:03/06/27 19:46 ID:Lsoaof7Z
イラネ
6名無しさん必死だな:03/06/27 19:46 ID:YAybvVS/
【脂】【脂】?
【脂】【肪】ってやりたかったのか?
脂肪って岡本がか?
7名無しさん必死だな:03/06/27 19:49 ID:OTlH60PF
本当に岡本氏辞めたのか…。
脂って何?>>1

しかし魔界村・バイオの藤原氏にしろ、スト2の西谷氏にしろ
カプコン辞めた連中がイマイチパッとしてないのを見ると
どう転んでも上手くいかないだろう。

しかも中と半端にカプコンから人材が流出したりしたら
岡本新会社もカプコンも共倒れの予感。
8名無しさん必死だな:03/06/27 19:51 ID:njJuP++W
ワープ再臨
9名無しさん必死だな:03/06/27 19:53 ID:OTlH60PF
岡本氏はセガ好きだったから
セガにでも入社すりゃよかったのに。
10名無しさん必死だな:03/06/27 21:39 ID:E7UV+mVB
単に役職を辞めただけで、残ると思ってたんだけどなぁ。
まぁ、頑張って下さい。
11名無しさん必死だな:03/06/27 22:30 ID:xPyjuz36
これで岡本のゲーム人生も終了か
12三並:03/06/27 22:33 ID:bNKgmr/b
岡本さん、あとは俺に任せてください!
13名無しさん必死だな:03/06/27 22:49 ID:i4NRtfiS
MSをクビになった人間を雇えば・・・。
14名無しさん必死だな:03/06/27 22:51 ID:jLdUuNtu
坂口博信も参加すれ。
15名無しさん必死だな:03/06/27 22:53 ID:pRUX1RmY
オカモト
サカグチェ
イーノ

最強じゃないか。
16名無しさん必死だな:03/06/27 22:54 ID:pRUX1RmY
sakagucheがスクウェアから離れて、小さな会社で一から作り上げたソフトだったら
俺万難排して購入させてもらう
17名無しさん必死だな:03/06/28 00:15 ID:jNsXIrNQ
で、岡本って何が出来るの?

ハッタリとサギくらいしか思いつかないんだが
18名無しさん必死だな:03/06/28 00:19 ID:xqZeMAmk
岡ちゃん本舗って・・・・
19名無しさん必死だな:03/06/28 00:20 ID:DT2yVscG
ぶっちゃけ1は脂肪ってやりたかったんじゃないのかw
20名無しさん必死だな:03/06/28 00:26 ID:xqZeMAmk
すっとカタンの販促をしていくのだろうか・・・
勝たん
21名無しさん必死だな:03/06/28 00:30 ID:UneKUoXi
デビルメイクライが重くて調整して動くようにしたのって岡本だっけ?
22名無しさん必死だな:03/06/28 00:31 ID:bK6XKbml
岡本が無理やり自分の手柄にしただけ
23名無しさん必死だな:03/06/28 00:34 ID:G70FWIpO





カプコン岡本氏がカプコンを電撃退社!新会社設立へ!!

http://gameonline.jp/news/2003/06/27018.html
24名無しさん必死だな:03/06/28 00:41 ID:6IiWXSfR
ただ、問題なのは、
カプコンが駄目になったのは、岡本のせいなのか?

それとも、他にあるのかどうかだろ。

新会社を作ったとしても、岡本に問題があるのなら、歴史を繰り返すだけ。
そして、カプコンが復権する。
25名無しさん必死だな:03/06/28 01:44 ID:qEfA4s6S
上層部に問題あるのを知らんのか
つか、そこら辺誰か書いてたような
26名無しさん必死だな:03/06/28 02:38 ID:vR4OuVhX
どっちにしろカプコンは崩壊するから問題なし。
辻本早く氏ね
27名無しさん必死だな:03/06/28 04:57 ID:K/GuEFhl
ひとつだけ疑問なんだが【脂】って何よ?
28名無しさん必死だな:03/06/28 06:24 ID:uslBec1o
岡ちゃんならやれるはず!
29名無しさん必死だな:03/06/28 06:51 ID:DWCZqjRe
どうやらエロゲー会社らしい
30魔(´ー ` )神:03/06/28 06:58 ID:AOby+SQE
もう第4開発部で独立しちゃえば。
31ジョー買えませんでした♪:03/06/28 06:58 ID:9Pn3Armg
【3:20】【野球】田村亮子、谷の球宴ファン投票メール攻勢で出場“後押し”
1 名前:あっくんφ ★ 03/06/28 06:26 ID:???
YAWARAちゃんが結婚前から内助の功を発揮した。
今年末に結婚を控える柔道女子48キロ級の田村亮子(27)
=トヨタ自動車=。婚約者のプロ野球オリックス・谷佳知外野手
(30)のために連日、メール攻勢をかけた。といっても送信先は
プロ野球オールスターゲームのファン投票。携帯電話から
1日最大5票の限度枠をフルに使って愛する人を支えたわけだ。
投票は22日に締め切られたが、約2カ月でその数300票近く。

そのかいあって最終の中間発表で谷はパ・リーグ外野手3位と
圏内につけている。結果発表は7月4日。「選ばれたらぜひ
オールスターを見に行きたいですね」とラブラブだった。

引用元:http://www.sponichi.co.jp/others/kiji/2003/06/28/02.html

関連スレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1056253759/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1054239052/

オールスターファン投票中間発表
http://www.sanspo.com/baseball/allstar/2003/fan.html
32名無しさん必死だな:03/06/28 07:54 ID:29JiQDjX
岡本
三上
坂口
そして飯野

最強のドリームチームの誕生だな
33名無しさん必死だな:03/06/28 08:01 ID:0AS8cQhE
「カプコンの」岡本に価値があったわけで岡本そのものに価値はないだろ。
現在の長州力と同じ道をたどりそう、態度といい大口叩きといいそっくりだし
34魔(´ー ` )神:03/06/28 08:05 ID:AOby+SQE
 私がゲーム業界に入った頃の話をしましょう。

 1978年、タイトーさんの『スペース・インベーダー』が登場した直後のブームは、
そりゃムチャクチャなもんでした。それまで、ビデオゲームの主な設置場所は喫茶店だった
と思います。だからまず、喫茶店に『インベーダー』のテーブル筐体ばっかりをギツギツに並べた
「インベーダー喫茶」ができて、すぐに飲食しなくても入場できる「インベーダーセンター」になって、
それが今のゲームセンターの起源になるのかな。とにかくスゴイ稼ぎで、故障だってんで
メーカーの係員が調べてみると、コインボックスに100円玉がギッチリ詰まってたとかいう、
今じゃ夢みたいな話もあります。

 でも、私ゃブーム当時にインベーダーはしてません。あの頃は高校生、スポーツが面白くて、
ゲームなんか興味がなかったから。

 高校を出て、美術の専門学校に入って、卒業した後、大阪で絵を描ける仕事を探しました。
それも、訳あって安定した生活が欲しかったから、フリーじゃなく会社に就職したかった。
でも東京と違って大阪だと、絵描き社員の需要ってのはそう多くありません。
あちこち探した挙げ句に採用してくれたのは、あるゲーム会社でした。
そこでポスターのイラストやロゴデザインの仕事をしたのが、業界での第一歩です。

 でも就職してからしばらくは、やっぱりまだゲームなんて興味がなかったし、仕事として
割り切ってました。ゲームが面白いと思うようになるのは、まだ少し後です。
35魔(´ー ` )神:03/06/28 08:07 ID:AOby+SQE
 とある在阪ゲーム会社に就職したものの、ただ絵が描きたいだけでゲームにはじぇんじぇん
興味のなかったオカモトの目を開かせたのは、会社に置いてあった資料用のアーケードゲームでした。
インベーダーともパックマンとも違う、(当時としては)リアルで可愛いグラフィック。
絶妙の難易度と、底の知れない奥の深さ。やめられねえ。ゲームってこんなにイイものだったのか!
と驚いた私は、思わず興奮して先輩に言いました。

  「これ、面白いじゃないですか。この会社、こんなスゴイものを作ってるんですか。
見直しましたよ!」 でも、先輩はちょっとムッとしてました。 「それはウチのライバル、
任天堂の『ドンキーコング』だ」

 それじゃあすぐに任天堂に転職して『ドンキーコング』の続編を作ろう、なんてことは
考えませんでした。先方にコンタクトする手段も思いつかなかったし、
もし押し掛けても門前払いだったでしょう。実績も何もない若僧なんだから。
でも、せっかくゲーム会社にいるんだから、全然別のスタイルやアイデアで同じぐらい
面白いゲームを作ってみたいなあ、という夢を持つようになったんです。

 それからの私は、イラストやロゴだけの仕事からはみ出して、ゲームのグラフィックや
アイデアや進行にも関わるようになり、何度かプログラムの真似事までしました。
まだ業界が小さくて人手が少なく、ゲームも単純だった時代のことだから、
できることは何でもやらされたし、やりたいことは何でもやらせてくれたんです。

 そのうち、最初の会社を出た私は、カプコンの社長に拾われて『ソンソン』などの
開発を担当し、さらに管理職としてプロデュース業に励むことになり、今じゃこうして
出張続きで家族に半ば顔を忘れられるような有様になってるわけ。
元々は安定を求めて飛び込んだゲーム業界だったのに、フタを開けてみると
ほとんどのフリーランサーより不安定な暮らしをしてるのが、我ながら面白いですね。
げはははは。
36魔(´ー ` )神:03/06/28 08:08 ID:AOby+SQE
岡本 吉起(おかもと よしき)プロフィール

1961年6月10日生まれ
 
 
1983年 株式会社カプコン 入社
 
 
主な作品
ソンソン、1942、 エグゼドエグゼス、ガンスモーク、サイドアームス、ブラックドラゴン、1943、麻雀学園、ロストワールド
その後引退して、ファイナルファイトシリーズ、スト?Uシリーズ、ヴァンパイアシリーズを指揮する。
 
 
経歴
平成8年3月末日より後進(プロデューサー)の育成に力を注ぐ。
現在は、開発の責任者でもある。


そして独立へ・・・
37名無しさん必死だな:03/06/28 10:17 ID:hA/ILMmL
最初の1本目でボロボロの売上げと評価をされて消えていくんだろうな。
38名無しさん必死だな:03/06/28 12:35 ID:PsRaTxWO
最初の1本目を作るメンバーが問題だよ。
実力もないのに自信過剰なシロウトしか集まらない。
39名無しさん必死だな:03/06/28 12:38 ID:TcoHKMJ+
ほら、あれだ
なんだっけ、独立してゲーム作った奴のソフト。

200万かけて作った粘土キャラを使用したCMで、
豚とジャングルで横スクロールアクションみたいなやつ!!!

名前出てこん!
40名無しさん必死だな:03/06/28 13:08 ID:jNsXIrNQ
藤原の『おれッ!トンバ!』だな

そういや、ウーピーキャンプってまだあんの?
41名無しさん必死だな:03/06/28 13:27 ID:TcoHKMJ+
>>40
それだ!スッキリしたよ。

ウーピーキャンプは存続中。でもなーんか危ない感じ。カルチャーブレーンと同じよう匂いがするHP
7月の終わりに新作でるっぽいけど・・・・
ttp://www.whoopeecamp.co.jp/
42名無しさん必死だな:03/06/28 13:36 ID:ueOVLT/i
>>41
うーぴーってDEEPSPACEになったんじゃないの?
まだあったんだね
43名無しさん必死だな:03/06/28 14:56 ID:IAWdChzv
■に坂口を復帰させる気がないようなのでここで拾ってくれませんかね?
44名無しさん必死だな:03/06/28 15:00 ID:Sog4ZUI6
とある在阪会社というのは、コ○ミのことです
そこでタ○ムパイロットを作りました
45名無しさん必死だな:03/06/28 15:15 ID:9i01UgVZ
マル禁版2でも作ってくれ
46名無しさん必死だな:03/06/28 20:00 ID:orLtnWxG
ところでマジで伺いますが
坂口って今何やってんの?
47ジョー買えませんでした♪:03/06/28 20:00 ID:9Pn3Armg
>>8>>28のキミに坂下千里子画像をプレゼント♪

http://www1.nisiq.net/~lala/idol/sakasita.html                
48名無しさん必死だな:03/06/28 20:56 ID:1mC5Ba0q
岡本はハッタリだけで人に取り入るのが実に上手い。
たぶん、それだけで残りの人生もなんとかできそうな気がする。
49名無しさん必死だな:03/06/28 21:01 ID:4+BP8n8N
鈴Q 坂口 岡本 の3人で、会社起こすのはどうか?
みんなプログラマ出身みたいだし、そのレベルが
今通用するのか、見てみたいものだ。
50名無しさん必死だな:03/06/28 21:06 ID:bS3pyxgL
>>34-35に思いっきり絵描きで入りましたって書いてあるだろタコ。
プログラムだって自分で「真似事」って言うぐらいだからやってないのと一緒だろうし。
51名無しさん必死だな:03/06/28 21:09 ID:E1LxvVeB
>>49
金使いの荒い会社だなwソレ
経理担当自殺しちゃうよ
52 ◆PCEMXcvng. :03/06/28 21:11 ID:pIyu+VRh
>>49
船頭多くして、船、山に上る…。 

                  ゴルァ!
\    |\   ∧∧  ゴルァ! /〉)) ゴルァ!
  \  |  | (,,゚Д゚)   ∧∧ //     ゴルァ!
    \|  \|つ||⊂∧(.゚Д゚,,)/   ミ ゴルァ!
      \  \| | (゚Д゚,)∧∧ニニニl
        \ 彡| |⊂  (,,゚Д゚)∧∧ ゴルァ!
          \.l.」 \  / ⊂(,,゚Д゚)
            \  \∪/ / つつ 山登るぞ!ゴルァ!
              \ ((.// (_ Y( \_
                \(/ \|_ノ_〉 \\
                  \_   \  \\
               \ ̄ ̄ ̄   \.>
                 \ \ヽ\ 彡
53名無しさん必死だな:03/06/29 04:40 ID:YjHcFK7/
>>49
仮にプログラムをやっていたとしても今と昔ではレベルが違い過ぎる
54岡本:03/06/29 05:22 ID:LLyqD4JR
みんな彼の代表作を忘れてないか?
10万本売れなかったら会社辞めてもいいとまで
言い放った自信作。
その名も.....ガイアマスター( ´,_ゝ`)プッ
55( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/29 05:32 ID:erNH7fc7
キヌのキャラが泣いていたべ。
56名無しさん必死だな:03/06/29 05:38 ID:nZH09mn4
フラグシップだけに
何を言ってもきかんでしょう
57名無しさん必死だな:03/06/29 06:06 ID:WxoZiIt7
>50
岡本はどうか知らんがヒゲはプログラマーから入って絵も描きだしたらしい。
というか絵コンテみたいなものずっと描いてたらFF5の頃は相当なレベルに達してたとか。
仲間内から「飛竜すげー!!」と言われてた。(確かFF6のインタビューかなんかで)
58 :03/06/29 06:21 ID:sSEPDHGH
ヒゲはそのうち■eが何かで起用すると思われ。
影響力が強すぎて他社へは行けないだろう。
59名無しさん必死だな:03/06/29 06:36 ID:WxoZiIt7
>58
他社で仕事させるのが怖いからスクに縛ってるが今更社内で仕事させるのもなんだかなあってのが本音でEPのままにしてるのかねえ。
60名無しさん必死だな:03/06/29 07:09 ID:DdaGEvgs
エニ側の株主が、ヒゲを危険視しているらしい
金つかいすぎるんだよね、あの人は
バブル絶頂期の人だから
61名無しさん必死だな:03/06/29 07:42 ID:395QrJ2h
岡本と坂口と飯野と鈴Qで新会社設立してほしい
62名無しさん必死だな:03/06/29 07:48 ID:NIi3BrzY
>>61
ストリートファイナル食卓ファイター
63名無しさん必死だな:03/06/29 08:00 ID:MRIyJlUe
>ワラタ
どんな内容だよそれ
64名無しさん必死だな:03/06/29 08:03 ID:NIi3BrzY
街中で最後の食卓で戦う

フードファイト

なんちゃって(つまんねぇなこれじゃ)
65名無しさん必死だな:03/06/29 08:51 ID:i2ryLFYD
>>32
画伯もそこに入れてくださいっ!
66名無しさん必死だな:03/06/29 09:43 ID:HHFHnFHJ
もっと詳しいウラをしてる香具師はおらんのか?
67名無しさん必死だな:03/06/29 09:45 ID:kiaTJ5Vz
(σ・∀・)σゲッツ!!ならここ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
荒らしAGE〜〜
68名無しさん@お腹いっぱい:03/06/29 10:01 ID:la4TEi9r
岡本 & 坂口 & 鈴Q
 トリオ・ザ・パンツ
69名無しさん必死だな:03/07/01 09:49 ID:nQaDeZCr
70名無しさん必死だな:03/07/01 09:56 ID:lY+VGTCD
http://gameonline.jp/news/2003/06/27018.html
何だか、飯野と似てるなー。
結果を出す前から喚くのは、恥ずかしいね。
71名無しさん必死だな:03/07/01 10:07 ID:L1Pvl5Kc
なんかチャンスな感じがする。
岡ちゃん本舗に就職するかな。

72名無しさん必死だな:03/07/01 10:09 ID:AqewruTB
ああ〜
なんだっけ?トバルNO.1とか作ってた
あそこまだあるの?
73名無しさん必死だな:03/07/01 10:25 ID:OEK0Iju8
74名無しさん必死だな:03/07/01 10:42 ID:7LicO40x
>>71
俺も興味あるんだけど、
まだ「岡本さんの会社」と言うことしか決まってない状況だからなあ
ちと不安ではある。立ち上げ時というのはこういう物なのかもしれないが。

>(大手ソフトメーカーへの作品供給に専念し、販売は行わない。
>ちょうど映画業界におけるルーカスフィルムのような立場を目指す)
レベルファイブみたいなポジションかな
75名無しさん必死だな:03/07/01 10:44 ID:AqewruTB
会社名をみんなで考えてあげよう
76名無しさん必死だな:03/07/01 10:47 ID:9ThZEUqm
HPのデザインが素人LV以下だな
77名無しさん必死だな:03/07/01 10:48 ID:5P0EjIfw
カウンタ777だたオェ
78名無しさん必死だな:03/07/01 10:55 ID:2I5ZJH41
ホームページビルダーですな
79名無しさん必死だな:03/07/01 11:03 ID:BIY3AHex
手書きじゃないのか
80名無しさん必死だな:03/07/01 11:07 ID:qecUytlB
HP観覧したらマジ心配になってきた。
大丈夫か?岡ちゃん?
81名無しさん必死だな:03/07/01 11:09 ID:Y0Bnrf/i
本当にデザイナーだったのか疑いたくなるデザインだな
あのHP
82名無しさん必死だな:03/07/01 11:09 ID:udddN3Wt
>>80
多分岡ちゃんは人を使うのがうまいのだと思う。
今は黎明期だろう
83名無しさん必死だな:03/07/01 11:10 ID:BIY3AHex
使われる人が寄ってくるかどうか
84名無しさん必死だな:03/07/01 11:18 ID:udddN3Wt
>>83
まあ、そこが一番の問題だな・・・
でも悲しいかなカリスマ性は持ち合わせていると思うから
人は寄ってくるのでは。

後は岡ちゃんに人を見る目があるかどうか。
85名無しさん必死だな:03/07/01 12:50 ID:UCA/o2Rc
ドリマガで連載している熱血馬鹿が・・・という噂
86名無しさん必死だな:03/07/01 12:57 ID:DtbgVQQk
岡ちゃんと仕事して〜〜!
でも中卒じゃむりよね…
87名無しさん必死だな:03/07/01 13:00 ID:uTSBBedg
岡本って誰、ネットwatch板の岡本か?
誰が教えてくれ!!!

同人サークルのHPみたい>あのHPのデサイン
88名無しさん必死だな:03/07/01 13:01 ID:uTSBBedg
X デサイン
○ デザイン
89名無しさん必死だな:03/07/01 13:13 ID:H2gZ8DjA
HPって言うな。
90名無しさん必死だな:03/07/01 13:15 ID:udddN3Wt
ホムペ
91名無しさん必死だな:03/07/01 13:16 ID:NoDn2dMu
>>86
なんで最初から諦めてんだ?
まず応募しろって
92名無しさん必死だな:03/07/01 13:32 ID:C46k+Jeo
岡本さんならパジャマ姿で面接に行っても才能があれば採用してくれるよ

今は即戦力が欲しいだろうから経験者優先だろうねぇ
93名無しさん必死だな:03/07/01 13:36 ID:RKSJaKXe
まともな人間は岡本の下で働きたくないだろw
94名無しさん必死だな:03/07/01 13:49 ID:hxHFWcd0
お前等おかちゃんと仕事返りに美味い酒のめて楽しいぞーとか夢いだいちゃだめだぞ。
はっきりって働き蟻にされるのが落ち。
上のほうの仲良しクリエイターだけが美味しい思いするシステムだ。
95名無しさん必死だな:03/07/01 14:45 ID:qlgIefF0
なんか適当に募集してるように見えるけど、
出だしで使えない奴雇っちゃったら会社潰れるよな。
96名無しさん必死だな:03/07/01 17:02 ID:JxWqKdnR
即戦力でヒマな奴ったら飯野しかいねーだろ
97名無しさん必死だな:03/07/01 17:16 ID:h60gOvaF
 ↑
即戦力なのか?
98名無しさん必死だな:03/07/01 17:17 ID:c/0XAf2E
プラットフォームキラーとして最強の名をほしいままにしています。
殺し屋として即戦力。
99名無しさん必死だな:03/07/01 17:46 ID:HMMKea4P
ほんとに一人でやってるんだなあ
協力者とかいなかったのか?akimanも様子見みたいだし
100名無しさん必死だな:03/07/01 18:07 ID:8eeUiojs
2ちゃんねる 要注意人物ファイルNO.324 「ブサチョン」
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\     32歳。パチンコ屋店員(バイト)。童貞。半引篭り。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\    以前、常連客である女子中学生に告白したところ
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|    「氏ね、きもいんだよブサチョン」と罵倒され玉砕。
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ     以後、日本人に対して異常なまでに憎悪を持つようになる。
 |::( 6    `ヽ ____''~ )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴) <け、嫌韓厨師ね。け、け、嫌韓厨
 |   <  ∵   3 ∵>  \______________
/\ └    ___ ノ    劣等感の塊で、日本人の容姿を叩くことのみで自我を保っている。
  .\\U   ___ノ\     論理的な思考が出来ず、反論に詰まると「必死だなw」「釣りだ釣り」
    \\____)  ヽ  などの知障丸出しの厨房レスに走る。
自分から煽っていながら、自分に不利な資料(朝鮮人の容姿関係)
を出されると「ワンパターンなコピペはやめろ」とのたまう電波っぷり。

本人は理論派と思っているが、やる事といえば感情的な個人攻撃、論拠なしの妄想垂れ流しのみ。
不利になるとすぐに「嫌韓厨嫌韓厨」と呪文のように呟き、日本人一般論から相手個人の容姿の話(妄想)
と急激な話題転換を図る。
文章読解能力が著しく欠落しており、自分ワールドの中では完璧な話題運びだと思っている。

2年前に少女暴行未遂事件を起こし、6カ月の執行猶予を受けている。
精神病院への通院歴あり。

生息地:日本人叩きスレ、韓国人賞賛スレ(美容板)
101名無しさん必死だな:03/07/01 18:29 ID:JVDQIEel
三上タンは入社しないの?
102名無しさん必死だな:03/07/01 18:32 ID:mNQAn/Au
ホームページ見てきたけど文才全然無いね。

フラッグシップのシナリオがいまいちだった理由がよくわかりました。
103名無しさん必死だな:03/07/01 18:46 ID:jEcE4UVJ
そこまで求めるなって
104名無しさん必死だな:03/07/01 19:09 ID:30nLYUPr
すごい良いホムペだね
親しみが持てるね
105名無しさん必死だな:03/07/01 19:42 ID:hxHFWcd0
あのローテクウェブサイトはあきらかに狙って作ってる。
凝って作ろうと思えばいくらでもできる。
106名無しさん必死だな:03/07/01 19:53 ID:CNEenPOj
あんなページでは給料手取りで25万超えるのかも怪しく見える。
107名無しさん必死だな:03/07/01 20:20 ID:GrDNfIU/
>>105
俺も一瞬、あえて狙って作ってるのかと思ったけど
そこまでする理由と生じる効果がよく分からん
むしろ現在発表されている状況下では激しくマイナスに思える

社員数1というのが実は嘘で、既に良い人材確保済みとか
人脈活かして既に当面の仕事を確保出来てるのであれば
ああいう冗談みたいなものでも良いのかも知れんが…
108名無しさん必死だな:03/07/01 20:46 ID:sBUoaU4c
カプコンで岡本の意見に賛同した人って1人もいなかったわけ?
1人もついて来なかったなんて悲惨だなー
109名無しさん必死だな:03/07/01 22:12 ID:hxHFWcd0
>>107
急ピッチで会社をランクアップさせる気が無いからあんな事やってんでしょ。
とにかく今はいろんな事をゼロに戻したいんだろう。
そのイメージであのサイトを作ったと思う。
んでそのイメージに付いて来れる奴は来いって事じゃないの?
110名無しさん必死だな:03/07/01 22:34 ID:zyUaXVa0
軽いページにしたかったんじゃないのかなぁ?
FLASHとかヘンな技術使ったページよりは
個人的には好感度高い。

鬼武者のHPとか重過ぎて氏ねと思った。
111名無しさん必死だな:03/07/01 23:09 ID:H2gZ8DjA
入りたいけど何もできない。
112名無しさん必死だな:03/07/01 23:14 ID:KPX7nd+l
>>108
今やってるプロジェクトが終わる前に抜けるのは無理だろ。
しかも岡本の域のかかってそうな連中は地位もあるから
部下を見捨てることのもなるし。
113名無しさん必死だな:03/07/01 23:14 ID:huidFo1D
書き込み少ないな。
祭りになってもおかしくないニュースだと思っていたよ。
もう誰も岡本に興味ないのかw
114名無しさん必死だな:03/07/01 23:20 ID:ELJIdvIs
ゲーハー住人は巣に帰れよ
115名無しさん必死だな:03/07/01 23:24 ID:WsJO6/tB
部下をひきつれて元いた会社を見返そうと意気込んでた中山Hたんも
犬が踊る変なゲーム以降、とんと消息を聞かないね・・・・・
116刹那的さん:03/07/01 23:33 ID:8iXsR2bB
>>113
興味というか>>109に近いのではないかと。
祭り好きの2ちゃんねらという視点でならともかく、
ゲーム好きという公約数で見たらこっちも落ち着いてみてみよかというところでは。
私は岡本氏に落ち着いて考えられる余裕が既にあるだけ、氏をうらやましく思うところだ。
117名無しさん必死だな:03/07/01 23:35 ID:XuN1IeBd
そういや息子の方もそうだったんだ。
サイト見てみたら、ビクターインタラクティブを傘下に収めたのね。
118名無しさん必死だな:03/07/01 23:47 ID:jGc++brV
403Error-Forbiddenだって
誰か荒らしてるのか?
119名無しさん必死だな:03/07/01 23:52 ID:a6vCzHiN
オレも見れなかった…最初そういうふうなデザインのページなのかとおもっちゃったよ
120名無しさん必死だな:03/07/02 00:28 ID:415v27wU
昨日から見れたり見れなかったりしてる。更新でもしてるんじゃないのかな。
121名無しさん必死だな:03/07/02 00:55 ID:LsXt5D8P
akimanって岡本がやめたから、カプにいる理由がないってやめたんだってな。
122名無しさん必死だな:03/07/02 01:28 ID:WChv0fBF
>121

違うよ。オカモトさんを崇拝してるところが
あるのは事実だけどね。
123名無しさん必死だな:03/07/02 01:30 ID:kZrzq3hl
これからあえて上場しない企業が増えるかもな。
株主の圧力で短期的な利益ばかり追求すると会社の寿命を縮める事になる。
岡本氏がこの結論に至ったとは意外だが。
余程「しがらみ」というやつが邪魔だったんだろうか。
124名無しさん必死だな:03/07/02 01:33 ID:wrITOjjY
沈みかけの船から逃げたの?
125名無しさん必死だな:03/07/02 01:33 ID:Oac19HQb
しがらみが嫌だったみたいな感じだけど
会社を経営する立場に立つと、こんどは縛り付ける側になりそう。
仕方のないことだと思うけどね。
126名無しさん必死だな:03/07/02 01:40 ID:4sp/pHmy
納期の話に関しては自社でパブリッシングしない限り、パブリッシャーから
の圧力はあるというか、パブリッシャーによっては今までより厳しくなるんじ
ゃないかなぁ。
カオスレギオンやPN03みたいに、数字達成の為の前倒しってのは無くなる
のかもしれないけれど。

まぁ、時間は掛かっても必ずそれに見合う結果を残すデベロッパーになれれ
ばいいんだろうけど。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 02:13 ID:VJCU7wG4
ええ?亜季万カプコンやめちゃったの?
128ゲームセンタ−名無し:03/07/02 03:36 ID:rW8qNiuF
正直 黒川の新会社の方がなんかやってくれそうな気がする
129名無しさん必死だな:03/07/02 04:38 ID:kDuPUnMw
誰か応募した奴いないのか?
ネタでもいいからやってみてくれ。
130名無しさん必死だな:03/07/02 04:53 ID:D0rv7UTf
公式サイト落ちた?
131名無しさん必死だな:03/07/02 05:41 ID:i7nnnaci
隠れて任天あたりに助けてもらうんだろ
132名無しさん必死だな:03/07/02 05:47 ID:ThHxX96U
だからアリカと!ごにゃごにゃごにゃ・・・・・・・・・
133名無しさん必死だな:03/07/02 06:05 ID:IQ2byrH+
ったく転送料のでかいサイトが
安いレンタルサバを使っちゃ駄目だろうに。
岡本のおっさんはさっさと別のサバで借りるべし
134名無しさん必死だな:03/07/02 06:06 ID:m1WJW0oE
それだけ金がないんだろ。察してやれよ…。
135名無しさん必死だな:03/07/02 06:36 ID:qBnxLAzr
>>134
いや、いくらなんでも数年遊べるくらいの金は持ってるだろ…
136名無しさん必死だな:03/07/02 07:34 ID:NDouczxJ
>>129
マジで応募して、岡本にボロクソに言われ傷ついて、
「…ネタで行ってやったのに、やっぱ岡本偉そうでした。あれじゃダメだな」とか
言い出す香具師がここに増えそうだ。
137名無しさん必死だな:03/07/02 07:40 ID:415v27wU
ていうか落ちてて応募も何もできない。
138名無しさん必死だな:03/07/02 07:42 ID:Bm1bhKQJ
応募って
ついてきてくれる下の者っていないの?

孤独?
139名無しさん必死だな:03/07/02 08:23 ID:tJTqmHTw

落ちる前にした
140名無しさん必死だな:03/07/02 08:26 ID:E3wuAEWT
>>138
一緒にやりたいやつはたくさんいると思うよ。

・・てより、岡本は一人でしばらく立ち上げを楽しむんだと思われ、
ゲーム製作はプロジェクトが動き出す前に人を入れると余計な金かかるだろうしな。
141名無しさん必死だな:03/07/02 11:59 ID:vk4cSd6n
で、動き出すプロジェクトは
麻雀学園だったりするんだろ?
142名無しさん必死だな:03/07/02 12:23 ID:fM7FPuTg
>事業所:東京、大阪
>(人が集まり次第、その他の地域にも支社の設置を検討する予定)
いきなり2事業部体制でスタートするのか?
143名無しさん必死だな:03/07/02 12:34 ID:Ie3kn1fh
マルチプラットフォームって…
144名無しさん必死だな:03/07/02 12:56 ID:Ie3kn1fh
そういえば「ゲームの巨人語録」って二巻でないのかな?
前、電撃で連載してた奴
145名無しさん必死だな:03/07/02 12:57 ID:Ie3kn1fh

本当は誤爆だけどスレ違いではなかったのでOK
146名無しさん必死だな:03/07/02 14:38 ID:C/wLoAat
多数の応募があったと書いてあるな
一日一万ヒットか…
147名無しさん必死だな:03/07/02 20:26 ID:BSszA/QB
>>134-135
N64時代、ニンドリ(ロクドリ)のインタビューで年収は1億にちょっと届かないぐらいと言っていた。
148名無しさん必死だな:03/07/02 22:03 ID:w2iDP1g1
また鯖落ちしてる
サイトもロクに運営できんのか
149名無しさん必死だな:03/07/02 22:11 ID:flxxD6ga
カプコン工作員が攻撃してるんだろ
150名無しさん必死だな:03/07/02 23:13 ID:BK9KgHXb
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
岡ジョンイル、マンセー F5アタック
151名無しさん必死だな:03/07/03 04:57 ID:1GReQiAj
なんかあまりスレのびてないみたいだけど
ここに送った人とかいないの?
会社も業界人の再構成とかになるのかなぁ・・
俺みたいな多少かじった程度の奴が出したら殺されるんだろうな・・。
152名無しさん必死だな:03/07/03 09:05 ID:Pi0OtPXN
マルチプラットフォームエロゲーきぼう PC、凶箱、PS2、DCまで 
153名無しさん必死だな:03/07/03 12:01 ID:hFF3Uy5z
>>151
多少かじった程度って?
おまいの経歴晒せ
154名無しさん必死だな:03/07/03 14:02 ID:3X4FgYNO
しかし資本金1千万〜1億って…
なんというかスゴイ
155面白いですね:03/07/03 15:13 ID:LyXeRi2f
ガイアマスター→ジョジョ→アウトモデリスタ→DMC2→カオスレギオン→PN03
156名無しさん必死だな:03/07/03 15:48 ID:x8zhfo2l
めぼしいのから面接しているみたいだな
しかしスレも盛り上がってないから注目度は所詮初日だけってことか。
157名無しさん必死だな:03/07/03 16:14 ID:4YkpE9lG
>>155
すごいコンボだな
158名無しさん必死だな :03/07/03 19:29 ID:72aGIIaE
岡本ってスト2の生みの親なんでしょ
159名無しさん必死だな:03/07/03 22:01 ID:blaDfu76
むしろ「スト2=病院で間違って隣の赤ちゃんと入れ替わった子」って感じかな?
160名無しさん必死だな:03/07/03 23:49 ID:iLh8ByoA
もう面接してるんだね
161名無しさん必死だな:03/07/04 00:38 ID:D03u8NA+
サイト落ちっぱなし
やるきねーな
162名無しさん必死だな:03/07/04 00:45 ID:kEAP15z6
落ちてないが
163名無しさん必死だな:03/07/04 00:45 ID:2ljH5cEo
正直岡ちゃんのセンスは和田さんコール並みにアレだもんな。
文化祭とかで大張り切りでとんねるずとか熱唱するタイプ。
164名無しさん必死だな:03/07/04 00:46 ID:2ljH5cEo
正直岡ちゃんのセンスは和田さんコール並みにアレだもんな。
文化祭に命かけてて体育館ステージでとんねるずとか熱唱するタイプ。
165名無しさん必死だな:03/07/04 00:46 ID:/HDXk3OP
スト2作ったのはアリカ現社長の西谷でしょ?
まあ広報的には岡本って事になってるけど。

つーかゲーム業界ってこの手の捏造が多いな。
166名無しさん必死だな:03/07/04 00:48 ID:xd1Az74u
一人でゲームを作れる時代じゃねーっつの
167名無しさん必死だな:03/07/04 00:50 ID:izMDZi96
>>166
びんぼうそふと
168名無しさん必死だな:03/07/04 01:03 ID:PrLYD6/7
あんまつっかかってもしょうがないよ。それぞれがんばってる。
169名無しさん必死だな:03/07/04 01:21 ID:g3UNWjly
>>151
まがりなりにも応募できるような奴が2chで無駄話はしてねーだろ。
というかもっと凄い岡ちゃんバカにしまくったりするのかと思ったんだが
あんまりスレ伸びないな
170名無しさん必死だな:03/07/04 05:37 ID:Z0axH3+N
こういうのっていきなりPS2!って感じのドでかいゲームを作る事になるのかな。
鳴り物入りって感じので・・
FEとか逆転裁判くらいの規模の、あまりしょっぱなからとばさない感じでやったほうがいいと思う?
171名無しさん必死だな:03/07/04 18:58 ID:VAwzOCaH
下請けからやるってさ
172名無しさん必死だな:03/07/04 23:09 ID:PrLYD6/7
高くて使いにくそう。
173名無しさん必死だな:03/07/04 23:33 ID:3aIQmBRQ
>>172
態度が?(w
174本当の話:03/07/04 23:53 ID:cOge+uMJ
関係ないが、カプコン大阪本社(吉牛・なか卯近辺)近くで、
昇竜拳と波動拳の打ち合いを演じていていたカプコン社員を
発見した。
服装自体は、多少、疲れが見えるものの、ルックス普通のにーちゃんによる
エネルギッシュは演舞にビビりました。

上手く聞き取れなかったが、技を繰り出す際に、奇声も発しておられました。。。。
175名無しさん必死だな:03/07/05 00:15 ID:3h91KL/Z
>>171
オリジナルの企画を金出してもらって作るのを下請けっていうのかね?
それとも、本当に大手の指示で物作るのかなぁ
176名無しさん必死だな:03/07/05 00:26 ID:qIXSUNfe
どういう人が面接受けたんだろう・・・
177名無しさん必死だな:03/07/05 00:36 ID:DHX+lRNL
岡本 吉起は、最近は経営戦略の中枢を任されていた。しかし、これが大失敗。最後には、岡本戦略であった「ゲームキューブ重視」をやめてしまう。当然、岡本はお払い箱。会社と話し合った結果、自主退職という形になった。
ようするに、カプコンの売上を落としたのが岡本 吉起という人物だ。

経営で失敗したから、自分で会社作って開発に戻ろうって、あんたそりゃ違うんじゃないのか。
178名無しさん必死だな:03/07/05 01:17 ID:za7b+rgR
GC重視って岡本の戦略だったのか・・・
三上だと思ってたけど

DCに注力は岡本の戦略だったな、そういや
179名無しさん必死だな:03/07/05 01:20 ID:a1Ln2Cgx
DCというかナオミな。お蔭様でナオミは結構なシェアをゲットできますた。
180名無しさん必死だな:03/07/05 01:52 ID:olBXMwaj
カプコンからは引き抜かないのか?
岡本信者は付いて行かないのだろうか〜
181名無しさん必死だな:03/07/05 02:04 ID:axvBVS14
カプで窓際に追いやられている三上がそのうちはいるんじゃない?

まあP.N03→ディノ3で奴の低脳っぷりも明らかになってしまった訳で
この二人が揃うことで余計にユーザから退かれる会社になりそうだが。
182名無しさん必死だな:03/07/05 02:06 ID:BA7vzlU+
体育会系は正直辛い…
183名無しさん必死だな:03/07/05 03:26 ID:eW400cDj
ゲームキューブ重視ってアフォか
PS2やXboxの発売本数知って言ってるのかよ
184名無しさん必死だな:03/07/05 03:33 ID:1NnMYxOo
もともと0だったのに、
あんだけ出したら重視じゃないのか?
185名無しさん必死だな:03/07/05 03:55 ID:2X3K16NU
昔の会社の話してもしょうがない。
186名無しさん必死だな:03/07/05 05:08 ID:eCo78Vg9
そもそもどういう人が応募するのかな?
業界人とか集まるのかもしれないけど
そういう人はやめてこなくちゃいけないわけだし・・。

俺下請けグラフィックとかやってた事あるが
企画やりて―って奴とかってどうこうちゃんとしか企画書とか
持っていかないとダメなのかね?
10ページにちゃんとタイプしたような。
フツーにルーズリーフとかに1ネタ50Pとかで暇な時に
書いたネタとかいくつかあっけどそのまんまもっていったり
したらバキューン?
187名無しさん必死だな:03/07/05 10:20 ID:kG64zUFm
タイムパイロット2作れよ
タイムパイロット’84は岡本じゃないから真の続編じゃない(w
http://okatuku.ciao.jp/base/frame_main.html
1981年、イラストレーターとしてコナミに入社。アーケード版『ドンキーコング』(任天堂)をプレイしてビデオゲームの面白さに目覚め、『タイムパイロット』などの開発に携わるが、のちに退社。

188名無しさん必死だな:03/07/05 10:20 ID:GVfCZPaJ
>>178
三上にそんな権限はない。

>>180
一度一緒に仕事をしたら二度と一緒に仕事をしたいと思わないよ。
だから社員に岡本信者はいないと言っても過言ではない。
189名無しさん必死だな:03/07/05 10:23 ID:GVfCZPaJ
>>187
おおー社員数が5人に。岡本に人生かけるのか恐ろしい。

大体、コナミに入ったけど最初の所属は海外部なんだよ(w
そんなことどこにも触れてないけど。
190名無しさん必死だな:03/07/05 10:28 ID:CQMhcBfx
>>189
ヤバイと思ったらすぐに逃げるでしょ。
岡本に人生かける奴なんているわけがない。
191 :03/07/05 12:15 ID:VSTQd2Kn
全員元カプの解雇組とかでしょうかねぇ・・・
192名無しさん必死だな:03/07/05 12:28 ID:qMOt0MuC
実際にヤバかったのはPS2発売のタイトル群だったわけだが・・。ことごとく目標下回
ってたし。販売計画を立てたやつも悪いだろうが、開発の責任者にも当然、責任が
あるわけで。
問題点がどこにあるかわかってないようじゃ、今期のカプコンも苦しいだろうな。今期
はGC向けが悪かったなんて言い訳できないし。それとも、箱向けが悪かったなんて
言い訳するのだろうか。
193名無しさん必死だな:03/07/05 14:23 ID:JzcQ7O/7
>>192
要するにPS2糞だとイイタインカ?妊娠

売れなさそうなソフトは開発中止したし、責任者の岡本辞めた
ので株主にアピールできるんじゃないの。
194名無しさん必死だな:03/07/05 14:49 ID:qMOt0MuC
>193
んにゃ、カプコンの開発体制全般に問題があるってことさ。
それに目を背けてどこかをスケープゴートにするようじゃ、カプコンも危ないねって、ね。
どうもカプコンが作りたいゲーム自体が今のゲーム業界のニーズとはかけ離れいる
ようだし、開発の方向性の転換と方向をしっかりと見定めなきゃだめねってトコ。
195名無しさん必死だな:03/07/05 14:50 ID:RZuG7+uE
>>193
GCのせいPS2のせいとかじゃなくてカプコン自体だめぽって事では?
196名無しさん必死だな:03/07/05 15:16 ID:DHX+lRNL
岡本「良いモノを、最適な場所に、最適な時期に」を基本方針とし、社員の合議により計画を決定する。
http://okatuku.ciao.jp/base/corp.html

岡本さんよお。その考え方がカプコンの売上不振を招いて、さらに自分の退職につながったんだろう。
こいつ、何も反省してないぞ。
197魔(´ー ` )神:03/07/05 15:18 ID:+HG/ei76
おかつく産のカプコンゲーもありえるわけですね。
198名無しさん必死だな:03/07/05 15:38 ID:5Hcem712
つか当面それしかありえない
199名無しさん必死だな:03/07/05 16:19 ID:olBXMwaj
船水は確定だろうな。
第1企画全員抜ける?
200名無しさん必死だな:03/07/05 16:24 ID:uNScliCv
岡本って昔、数年後にカプコンの社長になる!なんてほざいてたんだよな。
専門卒のくせに図々しいなあと思ってたんだけど。
カプコン辞めたんか。そうか。
201名無しさん必死だな:03/07/05 16:25 ID:YFxT2btG
あきまんの日記がとても興味深い
202名無しさん必死だな:03/07/05 16:31 ID:S7SW8HVT
コナミって84年にもう海外部があったのか・・・
203名無しさん必死だな:03/07/05 16:48 ID:ngXFcEOD
ttp://cgi.no-ip.org/cgi-bin/akiman/index-2003-06-29-215946.html

ここらへんの岡本氏(ボス)に関する記述がオモシロイ。
204名無しさん必死だな:03/07/05 17:02 ID:YFxT2btG
>スパルタンXという大ヒット作をひっさげてやってきた
>西山さん

このひとっていまディンプスの社長だよね?
格ゲーを作り続けて20年近くか……。すげえ

205名無しさん必死だな:03/07/05 17:05 ID:2RQHrrRm
>それとも、箱向けが悪かったなんて 言い訳するのだろうか。

言いそうだな
アレだけムービーに注ぎ込んだ DINO3の開発費半端じゃ無さそうだし。
206名無しさん必死だな:03/07/05 19:09 ID:Rs3BO+YF
>>203
見れねー
207名無しさん必死だな:03/07/05 19:13 ID:XrefIN0I
>205
どうせMSもち。
208名無しさん必死だな:03/07/05 19:15 ID:2FitrUyj
開発費だけ持って貰っても売り上げ保障が無いとな…
人材や開発期間が無駄に消耗されて決算報告で叩かれるだろう。
1チームが休眠してたのと同じ扱いにされてしまう…
209名無しさん必死だな:03/07/05 19:47 ID:ZkV6xLhX
>>203の日記おもれー。

何で偉そうなのがやかというと
簡単に云えば
プロデューサーやディレクターというのは
支持する立場にいる人間だが
支持側というのは
言葉通り支持するがわだが
それをただの権力者と勘違いしすぎなんだよ
つまり偉そうと云うこと自体
ばか
ということだ
210名無しさん必死だな:03/07/05 19:48 ID:eBz3p5TU
なんか面白いか?
211名無しさん必死だな:03/07/05 20:46 ID:DHX+lRNL
ああ、たぶん、社会人には おもしろい。学生と無職には、つまらない。
そういう文章。
212名無しさん必死だな:03/07/05 21:07 ID:8XWPfZ3+
俺も面白いと思ったけどな。
もちろん笑えるという意味ではなく
興味深いといういう意味で。
213名無しさん必死だな:03/07/05 22:32 ID:2RQHrrRm
つまらない突っ込みなんだが
支持 ではなく、『指示』 だよね

なんか腑に落ちなかったんで
214名無しさん必死だな:03/07/05 22:38 ID:X8oa2eAM
支持でいいじゃないの?
215名無しさん必死だな:03/07/05 22:43 ID:x4WHKgcG
オレは口だけじゃねえってゲーマーを驚かす作品出して。
出せなきゃいいけど。
216名無しさん必死だな:03/07/05 22:50 ID:Eh6Ni20c
がんばってほすぃね
217名無しさん必死だな:03/07/05 22:53 ID:+KLclUQB
がんばってほしいけど、そもそもマトモなソフト作れるのか?
というか、今の状態は運転資金も開発資金も、仕事もない状況でしょ。
どこも経営苦しいし、好条件で仕事くれるとこなんてないと思うんだけどなぁ・・。
MSだって欲しいのは名前と有名タイトルであって、人じゃないし。
拾ってくれそうなのは任天堂くらいしかないけど、マルチでがんばりますって言ってるし。
218名無しさん必死だな:03/07/05 23:02 ID:8XWPfZ3+
>>217
「○○を作った」ってだけで仕事いくつかもらえて
何作か作って会社倒産・行方不明な人を知ってるけど‥。
岡本っちゃんはその人より有名だし顔も売れてるから
仕事には不自由しなさそうだが、
今の時代そんなに余裕ある会社もないだろうし実際どうなんだろ。
219名無しさん必死だな:03/07/05 23:05 ID:Ny2IhQxa
俺この人のこと顔以外知らないんだが・・・
代表作何?
220名無しさん必死だな:03/07/05 23:27 ID:njFfCuvN
>>219
エグゼドエグゼス。
221名無しさん必死だな:03/07/05 23:47 ID:DHX+lRNL
それは「横井軍平の代表作は何?」と聞かれて「バーチャルボーイ」と答えるくらい失礼だな。
222名無しさん必死だな:03/07/05 23:50 ID:mKQ7ZSgn
>>219
麻雀学園
Hボタンを連打!連打!連打!
223名無しさん必死だな:03/07/05 23:52 ID:0/aoc3gF
セックスドグセエ
が元ネタなんだよね。マジで。
224名無しさん必死だな:03/07/05 23:54 ID:0/aoc3gF
>199
チミは何も分ってないね〜
225名無しさん必死だな:03/07/05 23:57 ID:Eh6Ni20c
ドグセエってなんやねん?
226名無しさん必死だな:03/07/06 00:00 ID:9APIN03S
正直、三上はここに行くべき。
227名無しさん必死だな:03/07/06 00:21 ID:ETIbOE3Z
ん?
社員増えてる?
228名無しさん必死だな:03/07/06 00:57 ID:50xx4WQY
日記見てみ
なんと岡本は2ちゃんねらーだった!!
229名無しさん必死だな:03/07/06 00:59 ID:ETIbOE3Z
2ちゃん見るぐらいはするでしょ
でも顔文字から見るに、「2ちゃんねらー」てほどでもないのでは
230名無しさん必死だな:03/07/06 01:03 ID:6pdgpL4R
この人って昔とんねるずの生ダラにでてた人だよね
マブカプにきなしキャラ採用しようとしてw
ゲーム業界の人にしてはやけにスポーツマンっぽい
さわやかな人だと思った。かっこいいと言うか
渋みがあるよな、あのセガの水口も結構渋いよな
231名無しさん必死だな:03/07/06 01:26 ID:6Ttqxr94
水口さんはナイスミドルだね
232名無しさん必死だな:03/07/06 01:40 ID:q/9laOQx
日記改造計画

毎日更新されるのは日記くらいの物です。
しかも2チャンでもショボイと酷評されてんだよね(>_<) そこで明日から岡本が撮影した写真を掲載する事にしました。これで少しは華やかになるんでは・・。
本日は大好きな蕎麦を食いに京都の花背まで行ってまいりました。蕎麦は2300円なんだけど、遠いので交通費の方が高いし時間もかかる(-_-;しかし美味いときてるから始末が悪い。毎日でも食いたいけど少し高いから給料が入ったらまた行きます。
あっ・・会社辞めたからもう給料は入ってこないんだった(ToT)悲しい。 
吉起。

(2003.07.05)


233名無しさん必死だな:03/07/06 01:47 ID:MRZHpGD+
「日記改造計画」って言っても・・・
自分で撮影した写真を掲載したくらいでは「改造」になっていない気が・・・
234名無しさん必死だな:03/07/06 01:49 ID:6Ttqxr94
>>232
ショボイって言われてたっけ?どこのスレだろ・・・
235名無しさん必死だな:03/07/06 02:01 ID:xRTWKAcn
>あっ・・会社辞めたからもう給料は入ってこないんだった(ToT)悲しい。 

何億円も溜め込んでるくせに、、、
236名無しさん必死だな:03/07/06 02:02 ID:6oG/XAQ3
>>234
「ほんとに元デザイナーか?」とか言われてたやつだね。
どこのスレだっけ?と思ったらこのスレだった。w >>81

それにしてもカプ関係のスレ大杉
237名無しさん必死だな:03/07/06 02:20 ID:EDSYm8mX
>>234
このスレでしょ>>81とか。好意的なレスもあるけど、ぐさっとくる方が
印象に残るし、頭の中で増幅されるからね。
238名無しさん必死だな:03/07/06 02:21 ID:EDSYm8mX
時間差レスになってもうた。失礼。
239名無しさん必死だな:03/07/06 02:23 ID:kWULvBNO
見んなよ、こんな糞板
240名無しさん必死だな:03/07/06 02:28 ID:50xx4WQY
まぁ確かに素人以下のHPだね
241名無しさん必死だな:03/07/06 02:29 ID:WzVk3n5k
ゲームはあきらめてAV制作会社でも始めて
ハメ撮り監督にでもなった方がいい。

242名無しさん必死だな:03/07/06 02:43 ID:UMs6tuLU
ゲームも本当に売れなくなってきてるからねぇ。
243名無しさん必死だな:03/07/06 02:44 ID:HhFHDgj0
相当ヒマなんだナア。
ばかにしてた飯野以下じゃん。
244名無しさん必死だな:03/07/06 03:11 ID:yXVkNduf
「改造計画」って言葉自体おっさん臭い
245名無しさん必死だな:03/07/06 03:14 ID:1k0J1zYW
この人って、レイプとか好きそうな人に見えたけど、
結構誠実で人柄がよさそうな人だね
246( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/06 03:16 ID:iN4nSevp
245は岡本さんの好み、これは最高の(略
247名無しさん必死だな:03/07/06 03:16 ID:naerH/+4
どんな見え方だよ>レイプ好きそう

確かにキャラ的には和田さん系だが
248名無しさん必死だな:03/07/06 03:20 ID:oXQ7ltKP
俺の考えた新社名  カプンコ
249刹那的さん:03/07/06 03:32 ID:Q/fXF0sd
>>235
確かにそうやね。
キャッシュや株式、債券の形で5億持ってれば、正直家族とともに普通の生活は
なんの問題もなくできる。いっそのこと、他社の株主になるという選択肢もあるとは思うけど。
退職慰労金(通常の退職金に相当)も役員報酬×年数÷調整だろうから、下手に今の時期は
見えるようには動かないという選択肢もあるんだけどね。
250名無しさん必死だな:03/07/06 04:18 ID:ub/sKNBa
ここで語ってる人は大体業界人?
251名無しさん必死だな:03/07/06 06:41 ID:2WytjBXT
おーい岡ちゃーん
焼肉奢ってくれたらサイト作ってやってもいいぞーw
252名無しさん必死だな:03/07/06 07:31 ID:wCrUWXHu
岡さんこのスレ見てる可能性非常に高いって事か
三上みたく気取ってないし保身的じゃないっぽいし
だから素直に応援したい。頑張れ!
(残念ながら諸々の事情によりメアドないんで此処で激励カキコ)
253探してきてやったゾ:03/07/06 07:33 ID:N2wvNX7f
イイノ検事。
254名無しさん必死だな:03/07/06 10:01 ID:j7XyPcoG
いろいろ言いながら、お前らは岡ちゃん好きの予感
255名無しさん必死だな:03/07/06 10:07 ID:36ovFzjA
京都まで2300円の蕎麦を食いに行けるならとりあえず安心だな。
256名無しさん必死だな:03/07/06 10:13 ID:qV8ORlA+
日記の顔文字がなんかむかつく
257名無しさん必死だな:03/07/06 10:39 ID:lGTbszbx
>>232
往復で2300円以上交通費がかかるところに会社があるってことだよね。
大阪に会社があるとしたら、京阪電車は安いのでそんなに交通費がかからないと思うが。
たぶんJR沿線なのだろう。
しかし、7月3日には取材で滋賀の城に行ったらしいし。
いったいどこに会社を作ってんだろう…。
258名無しさん必死だな:03/07/06 10:47 ID:5qQjfjCB
岡ちゃん降臨しないかなぁ(w

それにしてもショボイweb
259名無しさん必死だな:03/07/06 10:54 ID:25rFVKrg
あんな日記やサイト見た程度で岡本の全てを見たつもりのやつがいるのか・・・?
260名無しさん必死だな:03/07/06 11:02 ID:50xx4WQY
おまえだけだろ
261名無しさん必死だな:03/07/06 11:06 ID:ZZ6z9j6f
最近、岡本たんも暇があれば2ch三昧なんだろうね。
社長業は大変なんだろうけど頑張ってくれ。

>>248
俺が考えた名前はオカモットー。
262名無しさん必死だな:03/07/06 11:09 ID:vscS6kY9
岡ちゃんはリップサービスの意味をはき違えてるっぽいとこが嫌い。
よけいなことは言わないってのも誠実なサービスだよ。
上っ面だけ過激な発言を喜ぶ連中の期待についつい応えちゃうあたり
いい人はいい人なんかもしれんけど。
263 :03/07/06 11:15 ID:+ddp6J9H
岡本氏、某ハードメーカーにアプローチ
264名無しさん必死だな:03/07/06 11:23 ID:25rFVKrg
>>260
(・∀・)ハァ?
265名無しさん必死だな:03/07/06 11:46 ID:P554cZIi
セガ?>>263
266名無しさん必死だな:03/07/06 11:50 ID:m8ogx6Gb
ゲーム業界に就職したい奴、必死ですな。
267魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/07/06 11:50 ID:VB+dFtMA
265
ういっす!!!!
任天堂だろ!?
もちろん。
268名無しさん必死だな:03/07/06 12:11 ID:FudfnRGp
>>248
漏れはヨシキンタマ
269名無しさん必死だな:03/07/06 12:26 ID:j7XyPcoG
新社名 ショボイウェブ
270名無しさん必死だな:03/07/06 12:49 ID:9hG21GjZ
そういや憲麻呂もこいつの仕業だったっけ( ゚д゚)、イラネー
271名無しさん必死だな:03/07/06 13:32 ID:emAfde5A
>270
漏れはオモロかったなー

あん時ゲーム大会の商品かなんかで
カプコンの今後1年間に出る製品全部!とか
ズバッと言ったの、スゲーと思ったもんだ
272名無しさん必死だな:03/07/06 14:33 ID:ub/sKNBa
採用した最初の5.6人ってどういう職種からトンだろう??
まだ何も始まってないわけだから・・開発からではない?

273名無しさん必死だな:03/07/06 14:36 ID:+8fK+uLo
>>271
金額的にはそんなスゴイわけじゃないのにな。現物支給だしw
会社で上にのし上がるには、そういうパフォーマンスの上手さも
多少なりとも必要なんだろうて。

そういう人間が抜けてしまうような(居辛くなってしまうような今のカプコンが、
どうなっていくか、ですな・・・

はやく逆転裁判3出してよー
274名無しさん必死だな:03/07/06 14:40 ID:lGTbszbx
岡本社長が行ったと思われる蕎麦屋
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Kyoto/guide/0102/M0026002489.html


味は一級だが、値段はぼったくりの感が否めないという評判の蕎麦屋。
275名無しさん必死だな:03/07/06 14:50 ID:GY3BljrA
AKIMAN東京に引っ越しちゃったよ・・
276名無しさん必死だな:03/07/06 15:00 ID:vg4BIgw+
西山、藤原、岡本
277名無しさん必死だな:03/07/06 15:41 ID:F+TP8ZFu
カプコンから独立組が再結集して真カプンコ結成するとかしないとか
278名無しさん必死だな:03/07/06 15:48 ID:2a5nZlnk
プロレスじゃねぇかよ
279名無しさん必死だな:03/07/06 16:21 ID:j7XyPcoG
ゲーム愛、とか言い出すのか?
280名無しさん必死だな:03/07/06 16:43 ID:vg4BIgw+
エロゲー愛、とか言い出すのか?
281名無しさん必死だな:03/07/06 16:47 ID:ngpVP9VG
もう自力優勝はないのか・・・
282名無しさん必死だな:03/07/06 16:49 ID:KiEAW87T
こんな会社、カプコンとの関係を考慮してどこも発注しないだろ。
結局カプコンに頭さげてショボい仕事もらうしかないだろうね。
283ヲタ太郎@本物:03/07/06 17:28 ID:HOdrJNCr
へえ〜〜岡本氏は非常にいいタイミングでリスク回避できたね(w

どこの世界にも要領のよい人はいるもんだね(w

その新しい会社で働かせてもらえないもんかな?
284名無しさん必死だな:03/07/06 18:56 ID:50xx4WQY
お前には無理
285名無しさん必死だな:03/07/06 19:16 ID:XB/Y6ZX3
>>275
あきまんスレに帰れ
時代遅れの遺物が

本人はおもろいが
286名無しさん必死だな:03/07/06 22:01 ID:ZFXQZWVB
退職金が出る内に、辞めただけだろ。
287名無しさん必死だな:03/07/06 22:02 ID:SUYQJJ7L
てか、新会社作る時に、優秀な人材やら、知り合いとか誘ったんじゃないのか?
288名無しさん必死だな:03/07/06 22:03 ID:8yjM9Gwn
新会社名はカプンコらしいね。
289名無しさん必死だな:03/07/06 22:29 ID:GIEXfKNy
カプコソ
290名無しさん必死だな:03/07/06 22:31 ID:hjiD595Q
カプリコ
291名無しさん必死だな:03/07/06 22:39 ID:th5jbnIx
>>288
カプゥンコかー
292名無しさん必死だな:03/07/06 22:45 ID:th5jbnIx
http://www.d5.dion.ne.jp/~mokajima/
岡ちゃん本舗、少しリニューアル!
293名無しさん必死だな:03/07/06 22:47 ID:thoeHWtA
しかしこんな規模の会社でマルチなんて無理だろ。
ワンダースワンとネオジオポケットとゲームボーイカラーのマルチか?
294名無しさん必死だな:03/07/06 22:51 ID:RT+sTBcf
独立してまで作りたいゲームでもあるんかな?
ただゲームで金儲けたい、偉くなりたい、ってだけで
ゲームに対するビジョンが伝わってこない。
坂口氏の場合は「映画みたいなゲームを作りたい」ってビジョンがわかりやすいんだけどね。
295名無しさん必死だな:03/07/06 23:02 ID:5sAOzKhe
少しどころかゲーム会社のサイトじゃなくなってるじゃねーか。




っていうか同じ名前の別のサイトじゃねーか。
296名無しさん必死だな:03/07/06 23:04 ID:yH+njwxN
坂口のような勘違い野郎に氏なんてつけるなよ。
あ、もしかして氏ねの略?
297名無しさん必死だな:03/07/06 23:16 ID:UMs6tuLU
http://cgi.no-ip.org/cgi-bin/akiman/index-2003-07-05-235630.html
カプコンってカプセルコンピュータの略?
298名無しさん必死だな:03/07/06 23:16 ID:50xx4WQY
>>292
ちょっとセンスが良くなってるね
新入社員が入ったからかな
299名無しさん必死だな:03/07/06 23:17 ID:thoeHWtA
>>297
ちなみにカプコンの音楽レーベルは
セルピュータ
300名無しさん必死だな:03/07/06 23:21 ID:ETIbOE3Z
301名無しさん必死だな:03/07/06 23:28 ID:KiEAW87T
http://www.d5.dion.ne.jp/~mokajima/F_NEW.HTM
自分でhtmlシコシコ書いてるんじゃないだろうか
哀れ
302名無しさん必死だな:03/07/06 23:30 ID:KiEAW87T
画像リンク切れてるわ、画像がアンチエイリアスかかってなくてジャギってるわ、
htmlファイル名に統一性が無いわ、フレーム使ってないわで
いかにもしろうとっぽいよ
303名無しさん必死だな:03/07/06 23:34 ID:ETIbOE3Z
そりゃ岡本とは何の関係もない同名のサイトだしな
304名無しさん必死だな:03/07/06 23:54 ID:iTRvbJra
ヒゲ、おかちゃん、鈴Q
頭文字とって S・O・S なんてどう?
305名無しさん必死だな:03/07/06 23:58 ID:UgwW3uxO
マルチをうたっているのに、ハードメーカーである
任天堂やソニーが支援するわけないし。
306名無しさん必死だな:03/07/07 00:11 ID:usHUAoLL
「岡ちゃん本舗の求人に応募していただき、それに加えてサイトデザインに対して意見も頂き、誠に有難う存じます。
 あなたのご意見は貴重な資料として、今期最重要課題と位置づけ緊急に新しく入社したデザイナ部隊を招集し慎重に討議いたしました。それと同時に、求人票のほうも見させていただきました。
 その結果、

 誰がテメェ如きのためにサイト構成変えなきゃならんのだ、このクソヴォケェェェェ!!!
 テメェなんか雇うか!! とっとと回線切ってLANケーブルで首吊って死ねや!!!
 
 という結論に相成りました。
 今後とも当社を益々ご愛顧下さいますよう心よりお願い申し上げます。バーカ」
 
307名無しさん必死だな:03/07/07 00:16 ID:pNesGzWX
↑これはネタ?
308名無しさん必死だな:03/07/07 00:25 ID:D3iw0V2x
309名無しさん必死だな:03/07/07 00:28 ID:9KRJOPGj
>それと同時に、求人票のほうも見させていただきました。
310名無しさん必死だな:03/07/07 00:29 ID:N0J+VRyy
>>306
まじ?
311名無しさん必死だな:03/07/07 00:30 ID:N0J+VRyy
ゲーム業界ではこんなかんじなの?
312名無しさん必死だな:03/07/07 00:33 ID:sNfPOO5M
上げんな、ボケ!
313刹那的さん:03/07/07 01:59 ID:QVXJuUgf
>>309
それ見るにネタということかな。
しかし、ギャラの件も含めどこまで本当かわからなくなってきた。
それが狙いかもしれんけど。
314名無しさん必死だな:03/07/07 02:48 ID:PojKla3Z
日記更新あげ
315名無しさん必死だな:03/07/07 02:54 ID:CFYJho8o
岡本たんは葉山レイコのファン。
葉山レイコのマイナーなビデオを差し入れして元気づけてあげてください。
316名無しさん必死だな:03/07/07 03:21 ID:mo8c9pZp
岡本は自分を使って会社の作り方を実験してみせている。
ひょっとして最初のサイトのヘボさも意図的かもしれん・・とかちょっとオモタ。
317名無しさん必死だな:03/07/07 03:31 ID:7MqH2abs
>>306がマジだったらヒマなんだな
318名無しさん必死だな:03/07/07 03:32 ID:7MqH2abs
もう32000アクセスか
319名無しさん必死だな:03/07/07 04:10 ID:8TPmL6zB
今の仕事が終わったら応募したい。って遅いだろうな。
320名無しさん必死だな:03/07/07 04:18 ID:UHkkhYaz

なんかジサクジエン臭いスレですな
321名無しさん必死だな:03/07/07 04:34 ID:y/jeSpVx
給料いつから出るかとか決まってないと中空期間できちゃうのがなあ・・
322名無しさん必死だな:03/07/07 05:43 ID:ZzFHdonN
>>1のgameonlineから岡本へのサイトのリンクで見ると
いつも見れないんだけど?
アドレス違うの?
323名無しさん必死だな:03/07/07 06:52 ID:nQ5V1gqv
チュンリーのコスプレして行けば、採用率アップ
324名無しさん必死だな:03/07/07 07:46 ID:CUVp0n5t
正しくは
ttp://okatuku.ciao.jp/

gameonline は間違ってアドレスに ) が付いてる
325名無しさん必死だな:03/07/07 08:00 ID:yLVJwMg5
まあ、アレだ。過去にヒット作に主力として関わったとか、どんな
にイイ人材を集めたところで、その人が移籍先の会社でもイイ人材
になれるという保障はないわけで。第二のソニックチームか!とも
言われたアートゥーンの二の舞になりそうな気もするネ…。
会社が出来た頃はすごい夢を語って、大手の下請けでしかない現状。
326名無しさん必死だな:03/07/07 08:10 ID:gMFqi/bD
ネガ、現る!
327名無しさん必死だな:03/07/07 11:27 ID:ISaeCF+S
このスレッドも結構盛り上がってるし、なんだかんだ言って注目されてるわけだね。
日記を見ると「作業量が多すぎる」と なげいてた。そりゃ一人じゃねえ。
ちなみに私の会社に出入りしている人に、一人 独立した人がいる。その人に、前に聞いたことがある。
「独立するのって、怖くないですか」と。その人は答えた。「同じ会社の人が一緒に5人ほど、付いてきてくれたからね。一人だったら、怖くて独立できなかったよ」と。
やはり、人間は支えあって生きているんだなと感じた。
そういう意味でも、岡本は、ちょっと やり方がダメだと思う。
328名無しさん必死だな:03/07/07 11:34 ID:8TPmL6zB
23歳の時も、そうやって一人で東京に来て面接してスタッフ入れて
そんで出来たのがスト2らしい。岡本流ってことでいいんじゃないの。
329名無しさん必死だな:03/07/07 13:08 ID:uf85gNke
あんまりないよう充実してないのにアクセス数すげぇな
立てたばっかでこんなにいってんの初めてみたかも
てか企業のサイトでアクセスカウントあんの珍しいな
330名無しさん必死だな:03/07/07 13:09 ID:p30OZcDf
企業サイト...なのか
331名無しさん必死だな:03/07/07 13:18 ID:PWg3XnSB
こういった企業は下手にマルチ路線にするよりも
一つに絞った方が良いんじゃないかと思うな。
岡本さんは任天堂ともパイプラインも繋がってい
そうだから任天堂から応援もしてもらった方が
良いとちゃうか?
332名無しさん必死だな:03/07/07 13:25 ID:JpF2YJEW
こいつ年収8000万くらい毎年もらってたから
会社なんて簡単に作れるだろう。
333名無しさん必死だな:03/07/07 13:28 ID:pF0EoErb
そんなに開発ばかり募集して、会社として回せるのか心配だな。
334名無しさん必死だな:03/07/07 13:30 ID:L8XMaQPJ
いまなら資本金1円で会社作れるみたいだよ

たしか、数年後までに形態に見合う資本金を作ればおk
335名無しさん必死だな:03/07/07 13:31 ID:pF0EoErb
>>332
そうなると、税金、厚生年金、国民健康保険料もすげー事になっているだろうなぁ。
まぁ、もうすぐ退職後の給与での計算になるから、あと数ヶ月の我慢か。
336名無しさん必死だな:03/07/07 16:14 ID:qVOEuY/3
稼いだだけ使ってしまう人間だとおもうが。
337名無しさん必死だな:03/07/07 18:50 ID:D/sB2beB
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
大手から独立して成功したヤツは見た事ねぇよ
338名無しさん必死だな:03/07/07 18:51 ID:h17FdMsf
相当岡本に恨みがあるらしい
339名無しさん必死だな:03/07/07 19:16 ID:y/jeSpVx
「編集王」のゲーム偏みたいにひげにあしらわれたりとか妄想してしまう・・・
340名無しさん必死だな:03/07/07 19:29 ID:D/sB2beB
エロゲンガーなら大手から独立して成功したヤツはよく見たことあるよ
341名無しさん必死だな:03/07/07 20:35 ID:XowHgu0l
>>334
5年以内に
株式会社で1000万円
有限会社で300万円だったかしら。
バブルが終わる頃まではどちらも数十万で作れたんよね、確か。
既存の企業は5年ほどの猶予期間があったけれども
バブル崩壊のあおりで増額期間終了間際は悲惨だったそうな。
どっちにしろ1000万位ならぽんと出せるでしょ。
342名無しさん必死だな:03/07/07 22:00 ID:k0VjlG2Q
コナミから独立した前川のトレジャーは「失敗」の部類なのか
343名無しさん必死だな:03/07/07 22:25 ID:ISaeCF+S
>コナミから独立した前川のトレジャーは「失敗」の部類なのか

失敗かどうかの話題も出ないほどに無名なので当然ながら失敗。
344名無しさん必死だな:03/07/07 22:28 ID:o0DeqMHl
いまのところは、企画9割、デザイン1割の応募しかこないので、プログラマの人チャンスです!
だってよ・・・・・・
345刹那的さん:03/07/07 22:34 ID:QVXJuUgf
>>338
まあ、いないとは言えない方だと思うよ。

>>342
「微妙」なところだと思う。
インベーダーなりファミコンなり以降を見てこの業界に入った人で
「成功」の部類は、そのままの業界ではないが浜村さん位なもので、
他の何らかの形で名前がメディアに出た業界人は「微妙」と「失敗」でないかと。
小島さん、宮路さん、中さん、小口さん、板垣さんあたりは「成功」と言っても
いいのかもしれないけど、まだそう言いきるのは早いかもしれないね。
(宮本さんは、インベーダー前からでしたでしょうか、そうでなければ入るかと)
ああ、くたたんも以降に業界に入ったからこの「成功」と言えるけど、年齢的に例外かと。
346名無しさん必死だな:03/07/07 23:11 ID:M28kiZHD
>>344
気が付けば、現在の社員数が「5」になっている。
企画9割、デザイン1割の応募?
てことは、もしかして社員は企画ばかりか!?
ゲームはプログラマが重要だろに。
347名無しさん必死だな:03/07/07 23:36 ID:YgnQXbo9
つーか奴のところに行くのは窓際か業界ゴロぐらいなもんだろ。
カプコンの岡本ならともかく元カプコンの岡本吉起について何のメリットがあるんだい。
348名無しさん必死だな:03/07/07 23:43 ID:X+/oOfaQ
>>344
やっぱり企画から集まり始めるよなあ
プログラマとかデザインとかの「実務」の人は現状では食いつきにくいだろうね
っていうか、>>344ってどこに書いてあるんだ?
349刹那的さん:03/07/07 23:57 ID:QVXJuUgf
>>348
「実務」の方は尚更お給料が出ないのならば行きずらいよ。
350名無しさん必死だな:03/07/08 00:15 ID:4CdN0zMI
>>342
仕事で食えるから成功
351名無しさん必死だな:03/07/08 01:11 ID:QyqTjpdT
ちなみに、どのゲーム業界でも企画が多い。
私がナムコの就職活動に行ったとき、「倍率はプログラマーや音楽、イラストは すべて20倍、企画は200倍です」と言われた。
誰でも出来るってことは、誰でもやりたがる。
352名無しさん必死だな:03/07/08 01:16 ID:Em5fm4DC
>>351が言っているのは、職種を希望する者の話だね。
実際に採用される数だと、グラフィックが圧倒的に多い。
353名無しさん必死だな:03/07/08 02:00 ID:gyWw6A1E
大手の下請けだったら失敗とかいうやつは一度社会に出た方がいいな。
どんな仕事でもやって金貯めて、力を溜めて、始めて自分たちの企画をやれるんだよ、
会社を持続させて力をつけるのが優先だとわからんのかな。
354刹那的さん:03/07/08 02:17 ID:qvpj+q44
>>353
その通りだと思うが。持続させて力をつけるので疲れて、自分のは忘却したな私は。
355名無しさん必死だな:03/07/08 03:37 ID:36N7CekE
今はゲームが本当に売れない。
先週ランキング1位のサイレントヒル3が3万本下回ってる。
こんな時期に新規で会社立ち上げて運営できるんだろうか。
356名無しさん必死だな:03/07/08 06:28 ID:HQ0WuonB
>>355
ソ2−や妊娠や◇などの大きな会社は小さな会社の協力の下ソフトを製作しているわけ。

小規模の会社は会社の状況によってムービーパートやEnemyだけを受注することもある。
大きい会社はコストを重視するから
より安くて高品質なものを作れるんだったら自社以外に発注する事だってよくあるんだよ。
メーカー表記ににソ2−があっても販売はソ2ーであって、作っているのは他社。
消費者って知らないメーカーの物は買わない傾向にあるから
小規模の会社もそれを知っているから
少なくないロイヤリティを払って有名企業の名を借りて
売っているのだ。

何もゲームに限ったことではない。
自動車産業だって食品産業だってどこだってそうだ。
それくらいわからないってことは
社会人経験がないのか、仕組みを知らないのか。
サイレント昼だか倍汚の2番煎じとかが売れない事が
なんで岡作の命運と関係あるんだろうね。
前作が面白かったら今作は売れていたでしょう。
自動車なんて不況って言われているけど
良いものが出てくれば新規の車でもヒットするしな。
357名無しさん必死だな:03/07/08 08:08 ID:CQDjHdmD
>>343
大手つったら、ほとんど老舗のとこだろ。
創世記のメーカーを真っ向勝負で超えるのは、
今からに限らず、随分前から不可能だよ。
PSの初期の頃、割と大きくなった会社なら、いくつかあるが。
358名無しさん必死だな:03/07/08 09:27 ID:feDOegSJ
会社の立ち上げに参加する事なんか滅多に無い訳だし
開発者としても社会人としても色んな意味でイイ経験になるんじゃないかな?
1ラインだったら2年で3本ペースぐらいでOKでしょ。
売れないとしても下請けな訳だし、そうじゃなくても岡ちゃんには資本があるからとりあえず大丈夫じゃないの。
あと今の時代潰れなければ成功の部類に入るでしょ。
359名無しさん必死だな:03/07/08 10:13 ID:Pps/NUjS
皆さんがどのようにお考えかはわかりませんが、
岡本さんはすばらしい人だ!と私は思います。
そこらで偉そうにしている人は有言不実行な方が大部分ですけど、
少なくとも私が知る岡本さんはきちんと実行して下さいます。昔から。
岡本さんありがとうございます。今の自分の仕事精一杯頑張ります。
360名無しさん必死だな:03/07/08 11:21 ID:ubmHtuwT
あきまんのチンポにっきより
http://cgi.no-ip.org/cgi-bin/akiman/index-2003-07-08-093634.html

この程度は大丈夫だ
361名無しさん必死だな:03/07/08 11:26 ID:zsH05XdN
カプコンもうだめぽ
362名無しさん必死だな:03/07/08 11:33 ID:8UkHvBxb
酔っ払いの写真が見当たりませんが、、、
363名無しさん必死だな:03/07/08 11:41 ID:QyqTjpdT
>今日は酔っぱらいの僕の写真です

酔っ払ってて写真も貼ってないぞコラ
364 :03/07/08 12:06 ID:s9V1KY8k
>>344
どこの情報だ、ゴラァ
365名無しさん必死だな:03/07/08 13:14 ID:sL2dg8D4
>>356
>>355はたんにランキング1位でも3万しか売れてないってことが言いたいんだと思うぞ
論点がずれすぎだよ
366名無しさん必死だな:03/07/08 13:32 ID:xl0ykbUJ
>>341
商法改正前は株式300万、有限100万だったと記憶。

攻略本で有名なスタジオベントスタッフは有限として設立されたけど、
商法が改正される直前に増資して株式に組織変更してるね、確か。
367名無しさん必死だな:03/07/08 13:52 ID:VZOBn2Y5
>>365
車に限らず
消費者のニーズに合えばヒットすって言って締め括っているぞ

元に忠実に返しているが。
あの文章の本質を悟ったかい?
元の文を理解したうえで。

サイレント昼ってそんなに売れると騒がれていたのか?
明らかに違うだろ。
サイレント昼が売れない=ゲームが売れない
と認識する方が誤りだ。
なんで文の表面しか理解できんのだろうなぁ・・・。
あの文の論点がわからないってことは
自分でまともに勉強や働いたこともないって言っているようなもんだぞ。

言われる前に
どこがどうずれてるのか言うのが賢明でないのかい。
368名無しさん必死だな:03/07/08 14:15 ID:sL2dg8D4
>>367
>ソ2−や妊娠や◇などの大きな会社は小さな会社の協力の下ソフトを製作しているわけ。
>小規模の会社は会社の状況によってムービーパートやEnemyだけを受注することもある。
>大きい会社はコストを重視するから
>より安くて高品質なものを作れるんだったら自社以外に発注する事だってよくあるんだよ。
>メーカー表記ににソ2−があっても販売はソ2ーであって、作っているのは他社。
>消費者って知らないメーカーの物は買わない傾向にあるから
>小規模の会社もそれを知っているから
>少なくないロイヤリティを払って有名企業の名を借りて
>売っているのだ。
>何もゲームに限ったことではない。
>自動車産業だって食品産業だってどこだってそうだ。
>それくらいわからないってことは
>社会人経験がないのか、仕組みを知らないのか。
ずれてるジャン
サイレントヒルについて突っ込むのもずれてるだろ
サイレント昼が売れない=ゲームが売れない
ってことじゃなくて、よく言われるゲームバブルがはじけたって話だろ
369名無しさん必死だな:03/07/08 14:44 ID:VZOBn2Y5
>>368
やっぱりわからないんだな。
370名無しさん必死だな:03/07/08 14:45 ID:sL2dg8D4
>>369
どこがどうずれてないのか言うのが賢明でないのかい。
371名無しさん必死だな:03/07/08 17:13 ID:KXtdD4JM
ヒューマンって何の学校?どこにあるの?
372名無しさん必死だな:03/07/08 18:02 ID:LIx4CZ90
フラグシップはどうなってんの?
373名無しさん必死だな:03/07/08 20:10 ID:CvZm5E8u
>>372
知障君たちの養護施設となりました。
374名無しさん必死だな:03/07/08 21:28 ID:YObbKPSB
>>371
ゲー専だろ。
校長つったら、ボロ儲けで、ウハウハですわ。
375名無しさん必死だな:03/07/08 22:34 ID:o3D9HbIZ
掲示板つくってほしいところなんだけど
http://okatuku.ciao.jp/index.html
376名無しさん必死だな:03/07/08 22:34 ID:pFygSSoO
下請けでも、ちゃんと技術力を持った人間があつまる会社にすればむしろいいんだけどね。
これから生き残るのは、そういう会社かもしれないが、それはかなり難しい。
レベル5なんて会社もそれに近いモノがあるし。
実際に岡本がカプコンやめるときに誰も連れて来れなかったわけだからね。

377名無しさん必死だな:03/07/08 22:37 ID:Tke2ps7f
情熱だけで人が集まるなんて甘い展望の経営者に
誰も人生は預けないよ。預けるやつはよほどの世間知らず。
378名無しさん必死だな:03/07/08 22:37 ID:o3D9HbIZ
最初はどの会社も小さいわけだし
はやいとこドラクエ FFが過去の物になるような
すごいソフトをつくる会社がでてきてもいいんじゃない
379名無しさん必死だな:03/07/08 22:37 ID:CirvcPe5
>>375
cgiわからないんじゃない?
380名無しさん必死だな:03/07/08 22:38 ID:uzVGwuAd
それをここに望む?!
381名無しさん必死だな:03/07/08 22:41 ID:o3D9HbIZ
新しい会社には望みをかけるよ
382名無しさん必死だな:03/07/08 22:42 ID:uzVGwuAd
どうでもいい
383名無しさん必死だな:03/07/08 22:43 ID:89hd/yWM
いずれ三上氏が合流するんじゃ?
384名無しさん必死だな:03/07/08 22:47 ID:o3D9HbIZ
笑 バイオなし三上 何作るんだろう
385名無しさん必死だな:03/07/08 22:50 ID:J2HuruVw
写真でてねーじゃん
蛙が岡本なのか?
386名無しさん必死だな:03/07/08 22:52 ID:gH35Jzms
宮本はこないかな?
387名無しさん必死だな:03/07/08 22:52 ID:uzVGwuAd
カオナシ
388名無しさん必死だな:03/07/08 22:58 ID:mMsx5UIO
かわいい女を入社させて
写真UPしる!!
389名無しさん必死だな:03/07/08 22:59 ID:o3D9HbIZ
笑 君たちが入社して でてくれ
390名無しさん必死だな:03/07/08 23:26 ID:uzVGwuAd
僕たち オトコの子 イエイエイ〜
391名無しさん必死だな:03/07/08 23:31 ID:Tke2ps7f
そのうちどっかのキャバクラとかから引っ張ってくんじゃないの。
ホステスの話術の巧みさは広報向きだと言うから
392名無しさん必死だな:03/07/08 23:33 ID:QyqTjpdT
ていうか、マジメな話、岡本には何も期待できない。彼は才能ないよ。
バイオハザードの三上なら、才能あることを認めるが。岡本は無い。
393名無しさん必死だな:03/07/08 23:33 ID:FdWOGoCg
広報や営業は取らないって言ってるじゃん

まぁ愛人兼秘書は雇うだろうけどさ

そういや岡本が訴えられてたセクハラ裁判ってどうなった?
394名無しさん必死だな:03/07/09 00:06 ID:pLd1jeug
「熱血軟派・おかもとくん」作って
395名無しさん必死だな:03/07/09 00:12 ID:I7sZowgK
岡本「基本方針は、マルチ商法でいくで。」
396名無しさん必死だな:03/07/09 00:25 ID:vIr/FFRx
岡本さん
娘さんの写真を昔、ファミ通で見ました
再UPして下さい。
397名無しさん必死だな:03/07/09 00:33 ID:KpN4xaRe
>373
おめえあれだべ、身障だべ?
しね
398名無しさん必死だな:03/07/09 01:02 ID:8XYqdFL/
岡本もakimanようなチンポ日記作ってくれる?
399名無しさん必死だな:03/07/09 01:08 ID:QUU3rkmp
>>356>>367

ゲーム業界には居るんだよねこーゆー莫迦が。
自分の意見を主張したいがためにきっかけになる発言に
無理やりケチをつけて勝ち誇ったように威張る莫迦。
こいつはきっとリアルでもこーゆー性格丸出しで協調性が無く
周りにウザがられてるんじゃないのか?
400名無しさん必死だな:03/07/09 01:11 ID:8XYqdFL/
おい、お前等は岡本に激励のお言葉を
401名無しさん必死だな:03/07/09 01:13 ID:SckCNHKO
いつこの会社が消えるかな。
3年後が楽しみ。
402名無しさん必死だな:03/07/09 01:32 ID:lXFyTQ+f
そういや、ワープの飯野が「大作RPG作る」って言ってたから期待してたんだが、完成前に倒産したね。
403名無しさん必死だな:03/07/09 01:36 ID:2TjITSOb
岡本さんは
お金がおつめれれるなら、それはそれで才能だったりする。
404名無しさん必死だな:03/07/09 01:41 ID:J3QP10Bd
岡本さんはカプコンから何人か社員を引き込むな
405名無しさん必死だな:03/07/09 01:43 ID:lzcwBI9x
社員はカプコン以外から採るんじゃないの。
406名無しさん必死だな:03/07/09 02:44 ID:/EtDHHkT
フ ラ グ シ ッ プ は ど う な っ て ん の?
407期待あげ ◆CApCoNKIac :03/07/09 02:58 ID:nMED9ybI
さげ
408名無しさん必死だな:03/07/09 03:36 ID:wJ8jM9Yh
給料はあげないくせに、自分は高級そばって何様なんだろうか・・・
マックのハンバーガー生活とかならまだ説得力ある
409名無しさん必死だな:03/07/09 05:21 ID:Z9nrAOog
>>399
藻前も同じだと思うが。
410名無しさん必死だな:03/07/09 07:31 ID:N2IyM2RW
>今日は酔っぱらいの僕の写真です
ないじゃん。。
411名無しさん必死だな:03/07/09 07:49 ID:8XYqdFL/
>>408
マックのハンバーガーは高すぎだろ、自分でお弁当作ってならまだ説得力あるよ
412名無しさん必死だな:03/07/09 08:08 ID:1Iv2hyhf
採用の欄の「希望の職種」の項目に「プログラマ」が無いんだよね。
「ソフト」だなんてそれらしき項目があるけど、なんか軽視されてるみたいでムカツイタ。
413名無しさん必死だな:03/07/09 08:13 ID:mA02FQN2
丸投げする気なんだろ
414名無しさん必死だな:03/07/09 08:26 ID:zUcgDJGz
そろそろ、このスレにも飽きて来た。放置するか。
415名無しさん必死だな:03/07/09 08:38 ID:zUcgDJGz
「ソフト」は、意味不明。何なの?職種ではないでしょ。
416かなりのセガ党:03/07/09 10:18 ID:4hplGfgP
カプコンではプログラマを「ソフトマン」と呼ぶ。
それをそのまま出してしまっただけでしょ。
ちなみにグラフィックも「キャラマン」でプランナーは「企画マン」。
417名無しさん必死だな:03/07/09 11:00 ID:3a9DuFpn
つまり、カプコンの社員に来てもらいたい訳ね。
418名無しさん必死だな:03/07/09 11:02 ID:/3Ar6gh1
つまりカプコンきぶんがぬけてないってわけね。
419ゲームセンタ−名無し:03/07/09 11:25 ID:Pv//awDb
でも 誰一人として付いて行かなかったって訳ね
420名無しさん必死だな:03/07/09 11:27 ID:ApPAGJle
社員数5やん
421名無しさん必死だな:03/07/09 11:27 ID:pf3IfvAt
カプは年俸制。
付いてくるわけないだろ。
422名無しさん必死だな:03/07/09 12:52 ID:mZzSmfyT
完全な年俸制と月給与のみ年俸制、どっち?
423名無しさん必死だな:03/07/09 13:28 ID:wJuaLz4c
1人でやるのはスポンサーの意向
424名無しさん必死だな:03/07/09 15:44 ID:F0vWh3Av
>>421
年棒って言っても年棒を16で割って月々もらってるだけだから・・・
ボーナスは2ヶ月+αだし。
はっきり言ってカプンコの給料は安すぎ。
425名無しさん必死だな:03/07/09 17:10 ID:JT70l5Zo
>>424
実力の高い人は高いよ、運も絡むけど。
あなたは低かったから恨んでるの?
426名無しさん:03/07/09 17:12 ID:yuJhXIwd
汚ねぇ面しやがって!w
427名無しさん必死だな:03/07/09 17:21 ID:hKfqoo7X
完全にダメ人間だなw
428名無しさん必死だな:03/07/09 17:26 ID:u9qt5knA
190 名前:17 ◆n5rN5OHDxw [sage] 投稿日:03/07/09 16:59 ID:LEUslZt3
>>178
シーフ関連は載ってないようです
バージョンアップ内容ってどこかに載ってないのでならあとで全部書きます
今週はサイレントヒル3をやってたのであまりレベル上がってない・・・・

ファミ通だと
「九龍妖魔学園紀」のあとに(仮)のもじはありません。これはCERO全年齢
グローランサー4はCERO12です

・ヒューマンゲームカレッジ校長に元カプの岡本吉起が就任
・スケジュール表にこれといった新規、変更は無いようです

すみませんが夜まで去ります
429名無しさん必死だな:03/07/09 18:03 ID:zR6je9Sl
・ヒューマンゲームカレッジ校長に元カプの岡本吉起が就任

これで生活自体は安泰だな
430名無しさん必死だな:03/07/09 18:05 ID:JAE635Hl
栄転だな
431名無しさん必死だな:03/07/09 18:06 ID:n9uQzlRK
今までやってきた仕事のこととか喋ってるだけでもソコソコ人集まりそうだしね
432魔(´ー ` )神:03/07/09 18:12 ID:d8698krf
岡本イズムを広めるわけですね。
433名無しさん必死だな:03/07/09 18:33 ID:/YqAZbr4
討ち死にするのは乗っかった社員だけか
434名無しさん:03/07/09 18:37 ID:kpgiH40i
社員が8人になってるね。
435名無しさん必死だな:03/07/09 19:00 ID:RDvA7npZ
なんだ、結局そういう商売に走るのか
436名無しさん必死だな:03/07/09 19:01 ID:SckCNHKO
最初からそうだろ。まともなゲーム作る気あるわけがない。
437名無しさん必死だな:03/07/09 19:43 ID:/RFnJ5Sb
M&Aするより新しい会社を立ち上げるほうが都合がいい。
1人なのは優秀な人を業界全体から募集するため。
元カプコン社員が優遇されるのが嫌な人もいるしね。
数人のスタッフが最初からいれば安心感を与えるけど、
そんなので応募する人はいらんのだろう。
自分に自信がある人を募集してる。
電撃とタイアップしてるのも業界から広く集めるための宣伝。
かなり異例のことだよね。
438名無しさん必死だな:03/07/09 20:01 ID:RDvA7npZ
電撃はスクール特集記事風広告を良く載せる雑誌だしねぇ
439名無しさん必死だな:03/07/09 20:06 ID:PDdd3qGr
H∧Lの生徒のHPにいろいろかかれてたの見る限りゲームを本気でつくるきはあるみたいよ、岡本さん・・・・
440名無しさん必死だな:03/07/09 20:07 ID:/RFnJ5Sb
マルチプラットフォームはどことでも組むの意味。
441名無しさん必死だな:03/07/09 20:09 ID:UZedj3rO
正直、岡本ちゃんのHPとか見てて思うんだが、
ゲーム開発者ってほんと社会のこと知らなさそうなんだが・・・。
442名無しさん必死だな:03/07/09 20:11 ID:UZedj3rO
てか、5万もヒットがあるってのは結構、皆見てんだなぁ。
443名無しさん必死だな:03/07/09 20:20 ID:1qvxmEsY
あひゃ・・・
あひゃ・・・
444Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/07/09 20:30 ID:+ar5LX8U
岡本さんは、今回も何らかの大きな結果を出すような気がするな。
何よりも、タイミングが的確だ。
445名無しさん必死だな:03/07/09 20:44 ID:6jf2mgwR
客寄せパンダって言葉がこれほどしっくり来るのもめずらしい
446名無しさん必死だな:03/07/09 20:50 ID:2ZsVV4k8
>>444
お前ゲームオタクだろ?
447名無しさん必死だな :03/07/09 21:23 ID:Uc9WX8I8
雑誌に面出しでいってた土星にストV移植するってハナシはどうなったのかなあ
448名無しさん必死だな:03/07/09 23:36 ID:ey5NpJYB
写真うpされてたな
キモー
449名無しさん:03/07/09 23:54 ID:vmv/M6lV
ウルトラCを実現する秘策って何だろ。ハッタリか。
450名無しさん必死だな:03/07/09 23:56 ID:bYp//Y/a
なぜか死体画像があったな
451名無しさん必死だな:03/07/09 23:58 ID:kw41nXmC
つまり、今のカプコンは、ダメだってことだね。
452名無しさん必死だな:03/07/10 00:02 ID:8MhVvwbL
だんだん小笠原照栄みたくなってきたな。ライブカメラ設置しる!
453名無しさん必死だな:03/07/10 00:15 ID:+x47zcBK
>「ソフト」だなんてそれらしき項目があるけど、なんか軽視されてるみたいでムカツイタ。

そんなんでムカツクなよ。
ただの方言みたいなもんなんだからさ。
454名無しさん必死だな:03/07/10 00:18 ID:RVqr/CRl
ゲーム業界入りたい奴がワラワラいるな。

基本的に経験者だ。
未経験者は、学歴上げて様々なモノを吸収して就活せよ。
ちなみに、新卒で企画職なんて不可能だからな。

2chで張り付いて書き込む暇あれば、
色々なコトにチャレンジせよ。時間が勿体無いぞ。
455名無しさん必死だな:03/07/10 00:19 ID:HD+33Jra
>>454
偉そうな香具師だな
456(`□´ )武州川越無宿素浪人:03/07/10 00:22 ID:fUIjDByZ
YOSHIKI本人だろう
457名無しさん必死だな:03/07/10 00:25 ID:2b6eR5Xj
うまいそばが食いたくて校長になっただけだろ
458( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/10 00:27 ID:eNJ5KYce
そばに天麩羅が付のは何故だ?!
459名無しさん必死だな:03/07/10 00:28 ID:RVqr/CRl
元は呑み屋だからな。
460名無しさん必死だな:03/07/10 00:35 ID:8MhVvwbL
>>458
かつおだしのうまみ成分と揚げ物の油が旨みを増幅するの証明されている
だからコロッケそばもうまい
461( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/07/10 00:58 ID:eNJ5KYce
>>459-460
なるほど、ついでに御飯が欲しい
462(`□´ )武州川越無宿素浪人:03/07/10 01:32 ID:fUIjDByZ
ご飯のおかずが蕎麦か。何となく気持ちは分かる
463刹那的さん:03/07/10 01:52 ID:+9SGGOpk
>>444
モフィはそう思うのか。うーん、考えられることがないでもないが、
結果的にそれは見せることを目的とした再構築にしかならんとは思うんだが。
新しい皮袋に新しいワインを入れるのか、熟成したワインをいれるのか、
皮袋はどれだけの量が入り、どれだけのお金がかかった素材でできているのか。
しばらく、sageで見守るのもいいかもしれないね。
464Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/07/10 02:15 ID:p5LIjsnj
>>463
皮袋を新しくするだけでも、結構色んな影響があると思うよ。
特に、中途半端に古びた皮袋ばかりが並んでるこの業界の、この時期には。
動かない選択よりも、動く選択の方が、確実に将来への影響力を持つわけで。
その渦中にいる人達にとっての成功失敗は別としてね。

俺は、この場合のワインの例えは余りピンと来ないので、ちょっと扱いにくいな。
とりあえず、最近では余り似たような状況が無かったので、面白くなりそうだと思う。
465名無しさん必死だな:03/07/10 02:37 ID:jbgfZ9N9
いつでもタイミングを逃しているのを人の責任にして愚痴ってるばかり。
リスクを負いながら旗持って進むやつを羨むばかり。
466名無しさん必死だな:03/07/10 07:56 ID:OyJFFgvv
カプコン買収よりベンチャー支援のほうがいいんだろう。
レベル5のような会社が双方望んだ形なんだろうな。
いきなり2事業部体制もおかしい。
岡本さんの人脈なら仕事とってくるのは容易でしょう。
チームがそろうまで下請けで、チームができたら自社企画を
売り込むのでしょう。
467_:03/07/10 08:00 ID:18e504bR
468名無しさん必死だな:03/07/10 09:34 ID:KFnAtDjB
コップンカップ
469_:03/07/10 09:39 ID:18e504bR
470名無しさん必死だな:03/07/10 10:29 ID:1duTJycg
岡本がカプコン辞めたことで
2Dゼルダの開発が任天堂に戻ってくれると嬉しい。
471名無しさん必死だな:03/07/10 10:31 ID:eE2j5oUd
フラグシップが関わらなければ2Dゼルダはカプコンでいい
472名無しさん必死だな:03/07/10 11:46 ID:bs4toCcJ
びんぼうソフトとのコラボ企画なんかやったら面白そうだな。
473名無しさん必死だな:03/07/10 12:28 ID:lom3WML8
結局、岡本氏の収入は、安定してそうだね。
ちゅか、校長だとか、急になれるわけがないし、
初めから、逃げ先を見つけておいての
カプコン退社だったわけだが。
474名無しさん必死だな:03/07/10 13:28 ID:xqH2LnOE
>>473
ヒューマンの校長とHALの講師の掛け持ちなんて節操無さ過ぎ。
っていうかあの人の辞書に節操なんて単語は載ってないか(w

太りやすい体質なんだから中華はやめとけ。
475名無しさん必死だな:03/07/10 13:40 ID:r3nUdmZ3
>>474
こりゃ、採用された社員の士気はガタ落ちなんじゃないのか
476名無しさん必死だな:03/07/10 14:31 ID:ftOv76Kl
>>475
自分だけ安全に手堅く仕事を取ってるのはいかがなものか。

岡ちゃんの会社に入る人は自分のすべてを賭けるのにね。
477( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/10 14:37 ID:U2o/oIOo
>>476
みんな部活動ですよ。掛け持ち可
478名無しさん必死だな:03/07/10 14:46 ID:ftOv76Kl
ゲーム制作って掛け持ち出来るもんなの?そんなもんじゃないでしょ
479名無しさん必死だな:03/07/10 14:57 ID:HD+33Jra
できるよ
480名無しさん必死だな:03/07/10 15:36 ID:SREdGDN6
つーか、サイトできて一週間で
すでに8人も社員がいるって時点でおかしい。
企画を面白くするために1人から初めているように見せて
実際はもともと立ち上げのメンバーは決まってたんでしょう。
481名無しさん必死だな:03/07/10 15:43 ID:j6OlcPrs
まぁ、開発の上流工程の人は掛け持ち可能だろうね。
482名無しさん必死だな:03/07/10 18:34 ID:Udq6vDdC
掛け持ちも宣伝のうち。
相当オープンな会社になるんでしょう。
483名無しさん必死だな:03/07/10 18:35 ID:Udq6vDdC
社長も募集してたし。
484名無しさん必死だな:03/07/10 22:16 ID:1IsbpLFQ
日記は食い物ネタばかりだな。
書くことがないわびしい生活をしてると思われ。
485直リン:03/07/10 22:17 ID:O+o8++Ku
486名無しさん必死だな:03/07/10 22:18 ID:1IsbpLFQ
猿楽庁みたいなゲームのコンサル会社やると面白いと思うが・・・。
下請けやっちゃ、いつまでたっても下請けだし。
487名無しさん必死だな:03/07/10 22:20 ID:vJet4Yum
そもそも技術のある人が、この募集を見て直ぐに、応募できるわけがない。
どこでもそうだが、出来る人は、絶えず仕事を振られていて、手が空かない。
488名無しさん必死だな:03/07/10 22:27 ID:0NMxYR5s
応募の殆どがとりあえず夢見がちなやつらでしょう。
489名無しさん必死だな:03/07/10 23:27 ID:SREdGDN6
また食い物ネタかよ。
しかも4300円て、嫌味なやつだ。
490名無しさん必死だな:03/07/10 23:33 ID:uwNtBe9c
タレントが個人事務所開いたって感じなんだよね。
だから、雇ってるのも事務とかそんなかんじで、ゲーム作る人間はまだ採用されてない
491名無しさん必死だな:03/07/10 23:33 ID:xcYJH5ra
HPの日記さ。食い物ネタで繋ぐ奴、多いよね。
見ている方は、シラけまくるのに。
492名無しさん必死だな:03/07/10 23:43 ID:VI8I/q5W
ボスは一から始めるのは経験済みです
493名無しさん必死だな:03/07/10 23:45 ID:kwOIHlgo
既に、校長になる契約とか、先にしておきながら、
今月から給料が貰えなくなるような事を、日記に書く。
正直、飽きれたよ。
494名無しさん必死だな:03/07/10 23:49 ID:XsucWfUR
ヒューマンだけで、生徒が5000人以上いるのかよ。
5000 × 100万 = おいおいおい!
校長って、給料、幾らだよ。
495名無しさん必死だな:03/07/10 23:58 ID:VRfp0EBY
http://www12.big.or.jp/~akiman/profile.html
ちょっとかかわっただけのゲーム羅列するやつっているよな
496名無しさん必死だな:03/07/11 00:03 ID:Z+JUJEcq

こんな詐欺師みたいな奴についていく奴がいるとはネ
497名無しさん必死だな:03/07/11 00:03 ID:Qp/u85Nf
つーか家族いないのか?
498名無しさん必死だな:03/07/11 01:10 ID:+ZZypgn0
おお、ホンとだあった!
499名無しさん必死だな:03/07/11 01:10 ID:+ZZypgn0
ついでにIDがダブルゼータ
500名無しさん必死だな:03/07/11 01:11 ID:+ZZypgn0
500ゲット
501名無しさん必死だな:03/07/11 01:22 ID:/XFH0Xko
アキマソに晒されdでェェェェェage
あと、ボス応援age
502名無しさん必死だな:03/07/11 01:23 ID:/XFH0Xko
ついでに500ゲット
503名無しさん必死だな:03/07/11 01:28 ID:Lqcv4uqa
>>465
> いつでもタイミングを逃しているのを人の責任にして愚痴ってるばかり。
> リスクを負いながら旗持って進むやつを羨むばかり。
ならいいんだが。本当にボスは信用置ける人間なんかね。
カプを食い物にしたあげく沈む船から逃げるイメージがある。
504名無しさん必死だな:03/07/11 01:49 ID:/f5P2iFE
>>502の外しっぷりにワロタ
505名無しさん必死だな:03/07/11 03:36 ID:qfblLSEz
ここはカプコンの二番煎じのようなゲームばかり出して
会社の特色が出ない会社になると思ふ。
506名無しさん必死だな:03/07/11 03:59 ID:vElpqC6T
ココ自体がゼルダの下請け始めたらそれはそれで面白いんだがな。
507長州人:03/07/11 05:18 ID:7qmGjr4f
岡本ってバブル男なのではないか?
カプコンの社長の贅沢三昧を批判していたらしいが。。。
こんなことでは成功できないだろうな。
508名無しさん必死だな:03/07/11 05:56 ID:dYfUN3K7
フラグシップの二の舞
509名無しさん必死だな:03/07/11 07:03 ID:xDE3QEU0
それこそ超大作で世間を見返してやろうって気はあるのでしょうけど
リスクの大きい大作は賢く避けて、CPシステム時代のようなゲームを
また作って欲しいなあ。

枯れちゃってるアーケードこそ狙い目かも。
510名無しさん必死だな:03/07/11 07:04 ID:RnbaM7EZ
まあ、忙しいときって飯のことしか描くことなくなるのは判るんだが
たかそうなんばっかりは営業的に印象よくないよといいたいところ。
511名無しさん必死だな:03/07/11 08:31 ID:z+GQWskL
ヒューマンの校長になってしまった岡本はゲーム会社を設立する気はあるのかと
諦めたのか
512名無しさん必死だな:03/07/11 08:36 ID:4aPUABZ9
>>岡本ってバブル男なのではないか?
同じ穴のムジナってやつでないの
役員への出世は上からの引きがないと絶対に無理だから。
513名無しさん必死だな:03/07/11 09:19 ID:qcFWAnpn
家族は嫁と子ども2人(女・男)
514名無しさん必死だな:03/07/11 10:43 ID:dO/Rr+Sj
ンで送った人はいないの?
515名無しさん必死だな:03/07/11 11:01 ID:faJyhrDK
ゲー専の校長になってことは、到底、守秘など守れそうにないので
外注として、仕事振れませんが、何か?
516名無しさん必死だな:03/07/11 11:10 ID:OUHa5Hh9
日本語でおながいします。
517名無しさん必死だな:03/07/11 11:25 ID:dkrIBC0v

「みなさんこんにちは。昼前から2ちゃんに書いてますが、私はメーカーで外注担当を
している者です。外注として仕事を振ってやろうかと思っていましたが、ゲーム専門学校の
生徒の笑いを取るためにベラベラ守秘事項を話しそうなので、私は仕事を振ることができません。
このことについて何か質問や意見はありませんか?」
518名無しさん必死だな:03/07/11 11:41 ID:PEUoXuDu
当然だろうね。
手一杯になったら、生徒に仕事を振りかねない。
学生に守秘など守れる訳がないし。
519名無しさん必死だな:03/07/11 12:21 ID:X7999WQ+
まずはエルドラドゲートばりの大作RPGを季刊で出して欲しい
エルドラはちゃんとしたキャラデザ付けて「ブレス5」として売り出したら
新しいジャンルを切り開く力があったと思う

平均プレー時間3〜4時間で2800円のを年4発
520名無しさん必死だな:03/07/11 12:22 ID:X7999WQ+
↑当然、売れなきゃ続編はなしのジャンプばりの打ち切り方式ね

つかボス岡本はこんなとこ見てるのだろうか?
521名無しさん必死だな:03/07/11 12:27 ID:X7999WQ+
岡本RPG(季刊)

・カードを集めるシステムがある
・美少女いっぱい
・簡単サクサクテンポ良好
・ジャンルはシミュレーションRPG
・チュートリアルは重要
522名無しさん必死だな:03/07/11 12:30 ID:X7999WQ+
あ、これ重要

・友人同士対戦できるモードがある

ハードはPSPね
523名無しさん必死だな:03/07/11 12:59 ID:Lhu86FOU
会社創ったばかりで、
4300円の飯を食べるやつのもとで働くやつは馬鹿決定。
524名無しさん必死だな:03/07/11 15:17 ID:/f5P2iFE
こんなの接待とか会食の類だろ。>4300円の飯
自分一人で食ってたらアフォだが
525名無しさん必死だな:03/07/11 15:25 ID:LObpJcJZ
なんか、このスレってバカっぽい発言多いね(オレモナ)

金のあるやつが食う飯なんて、庶民とはレベルが違うのあたりまえやん。
バカで低賃金だから知らんかもしれんがな、
大体年収500万の奴が500円の飯食うなら
年収5000万の奴が5000円の飯食ってもおかしくねーだろ、別に。
可処分所得でかんがえりゃもっと値段はってもいいぐらいなんだし。
526名無しさん必死だな:03/07/11 16:31 ID:GOkexxwK
お前頭いいな
527ひきこもり:03/07/11 16:40 ID:cBxS+OU1
>>1
入社させて〜ん。
528゚Д゚)鳥取県推進委員会(゚Д゚:03/07/11 16:48 ID:cfnscoYL
何て短路回路だ・・・
モウ駄目だコリャ駄目だ
529名無しさん必死だな:03/07/11 17:04 ID:LObpJcJZ
いや、あのさ、別にオカ氏のかたもつわけじゃないけど

高いメシ食って、講師の仕事兼務するとなんでバカとかアホとか
ってことになる分けだ?起業ってことに妙に清貧なイメージもってるから
見当違いな中傷してんのと違うん?
大体ページ開いて、いきなし数万のアクセスと(自称)8人雇用なんて
なみのカリスマじゃねーってこと分かるだろフツー。
社長っつのはデキル人間かき集めて、仕事みつけて、カリスマで
引っぱるのが仕事。間違っても安メシ食って現場の人間とおんなじ仕事
することじぇねってこと。
530( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/11 17:10 ID:W72eka8o
岡本さんは社長じゃなくて社員なんだから、分相応の安い飯を食うべき!
531゚Д゚)鳥取県推進委員会(゚Д゚:03/07/11 17:12 ID:cfnscoYL
断言するところに厨臭さを感じる今日この頃

>>529
二十世紀梨でも食ってもちつけ
532名無しさん必死だな:03/07/11 17:14 ID:lS1qWgOm
中小企業の社長がそんな左うちわでいいわけねーじゃん。
従業員の給料はちゃんと払わにゃならんし、資金繰りの問題だってあるわけで。
いくら金持ってたって足りないって。
まぁ、羽振りを良さそうに見せて安心させるっていう手が悪いわけじゃないけど。
533ひきこもり:03/07/11 17:23 ID:eK7dBE1+
>>232
どうせ2chのゲーム系板に来るヤツらなんて、ショボイヤツの集まりなんだから、気にしなくてもいいのに。
534名無しさん必死だな:03/07/11 17:25 ID:DW6SOJ6r
>>530
このスレは業界の底辺を蠢く使い捨て社員達と

ゴシップ記事やネットで得た情報で業界人気分に浸りつつ
ろくに働いた事も無いくせに口だけは達者で他人の悪口が大好きな将来のビックリエイターを目指す夢見る学生&無職

しか居ないので許してくだちい
535名無しさん必死だな:03/07/11 17:42 ID:SIh6EbHO
>>529
あきまんスレ住人か?
536名無しさん必死だな:03/07/11 17:48 ID:oc3KFlQj
岡本氏は、海外メーカーから3Dエンジンを買ってそれを使ってゲームを作る方式なのかな。
だから企画重視なのか。

国内市場が縮小して、海外市場にも目を向けるとなると、必然的か。
537名無しさん必死だな:03/07/11 18:05 ID:AWlN220r
貧乏でも金持ちでも、何を食おうが勝手だと思うけどな。
ホント、アホは重箱の隅を突付くようなみみっちい事にしか目がいかないな。
538名無しさん必死だな:03/07/11 18:54 ID:h/4sS6WE
とりあえず、具体的なもんが出ないと批判も賞賛もしようがないな
539名無しさん必死だな:03/07/11 19:26 ID:LY6mm7kp
なんで校長なんてやっとんねん。
540名無しさん必死だな:03/07/11 19:27 ID:dO/Rr+Sj
ここ結構人いるみたいだけど
一人も応募した人いないのケ?
541名無しさん必死だな:03/07/11 19:29 ID:jLYNEGqX
これから
542名無しさん必死だな:03/07/11 19:35 ID:cd5FvanH
岡本がマメに書き込むんで、このスレおもしろいな。
543名無しさん必死だな:03/07/11 19:38 ID:MuzH7cNZ
とりあえずGBAあたりで実績つくらんと、人も仕事も集まらんのでは?
544名無しさん必死だな:03/07/11 19:39 ID:ABxIwoTF
もう外注先もだいだい決まってんでないの。
ウルトラCがあるそうなので。
仕事を振ってやろうなんて言っている間に他社と話しがポンポン
進んでいるかもよ。
優秀なクリエイターはここにレスしないで、直接岡本に質問メール
でもしてるだろ。
545名無しさん必死だな:03/07/11 19:54 ID:cd5FvanH
優秀なクリエイターは、資金豊富な大企業か
好きな物自由に作らせてくれる会社へいくよ。
546名無しさん必死だな:03/07/11 19:56 ID:aznUZbiJ
スクエニを超えてくれ
547名無しさん必死だな:03/07/11 20:14 ID:ABxIwoTF
大手の高級取りは要相談だそうです。
大手から逃げ出したい人はいいんじゃない。
好きな物つくらせる会社はあんまないよ。
548名無しさん必死だな:03/07/11 20:15 ID:ABxIwoTF
高給のまちがい
549名無しさん必死だな:03/07/11 23:23 ID:iXC4eygg
何をやりたいのかはわかったけどね
550名無しさん必死だな:03/07/11 23:27 ID:5s2di4ei
つーか日記に食い物のことしか書いてないから
食い物の話題になると思われ。
551名無しさん必死だな:03/07/11 23:31 ID:l3gnhMWT
岡本のそばがウマーとかの日記てどこにあるの?
552名無しさん必死だな:03/07/11 23:34 ID:/HubLRz1
こんなイイもん食ってる奴とは
たぶん話あわねー
553名無しさん必死だな:03/07/11 23:36 ID:AHJf2Fas
この際、食い物をプロデュースする会社にしてしまえと言いたい
554名無しさん必死だな:03/07/11 23:37 ID:/XFH0Xko
一食4,500円とは羨ましい。
吉起。
555(`□´ )武州川越無宿素浪人:03/07/11 23:39 ID:HBiVW5mF
YOSHIKIに対していっそのことマネーの虎に出演するか、
虎そのものになっちまえと思う人は少なくあるまい
556名無しさん必死だな:03/07/11 23:44 ID:t1i/8Ob5
莫迦生徒からまき上げた金で、ゲームを作るぞ!
557名無しさん必死だな:03/07/12 00:30 ID:etMlk0le
で、おまいら岡ちゃんの凄さをちゃんと理解してるんか?
558名無しさん必死だな:03/07/12 00:32 ID:lfKQOOXC
ところでゲームくりえいたー専門学校の人てもちろんみんなゲーム会社に
就職するんですよね。
559名無しさん必死だな:03/07/12 00:44 ID:si7UZu68
まーもしほんとにデキル人間が集まったなら
吉起さんはホンモノだったってことで。
集まらなかったら、やっぱニセモノだったってことでOK?

しかし、彼の元で、好きなモノがつくれるとは思えんな。
となると、吉起さんの好きなモノをつくらされるわけだが…。
560名無しさん必死だな:03/07/12 00:48 ID:GmMyZFgp
好きなものを創れる会社なんてなかろうに
561名無しさん必死だな:03/07/12 00:52 ID:si7UZu68
まーそうなんだろうけどさ。
でも、あの岡本吉起ですよ?
562名無しさん必死だな:03/07/12 00:55 ID:q83Eft4G
どのだよ
563名無しさん必死だな:03/07/12 00:56 ID:5f1JXe7B
今日はなに食ったんかな?
564名無しさん必死だな:03/07/12 01:02 ID:udJp5gla
蟹。


カニーーーーー!!
565名無しさん必死だな:03/07/12 01:14 ID:dxh9TV8G
面接時の土産は海老で決まりでしょう。
566名無しさん必死だな:03/07/12 01:37 ID:S0KXu+Sn
>>557
知らん

>>558
んな訳あるか
567名無しさん必死だな:03/07/12 01:40 ID:4quG/FGq
>>525
これとかが岡本のレスか。遠藤雅信みたいに固定にすればいいのに。
568( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/12 01:42 ID:bX1QfO0T
"カリスマ"とか、"あの"といった言葉でしか実績を表現してもらえない岡本さんってかわいそう。。。
569国崎 往人:03/07/12 01:46 ID:fpJ5d4kj
タイムパイロットとソンソンと1942が代表作って本当?
570 :03/07/12 02:04 ID:Ss79ptfq
いいじゃん。
岡本さん。俺は好きです。
こういう人が居ないとダメだよ。この業界。
571(`□´ )武州川越無宿素浪人:03/07/12 02:06 ID:HiTmM99n
>>569
あとジャイラスや麻雀学園も
572名無しさん必死だな:03/07/12 02:19 ID:5f1JXe7B
570 :  :03/07/12 02:04 ID:Ss79ptfq
いいじゃん。
岡本さん。俺は好きです。
こういう人が居ないとダメだよ。この業界。
吉起。

  (2003.07.11)
573( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/12 02:22 ID:bX1QfO0T
何か三原一郎スレで語っているのと少し似た雰囲気があるべ。
やはり類は友を呼ぶのかな。
574名無しさん必死だな:03/07/12 02:44 ID:GZTu/AUX
なんで安田氏は岡本を崇拝してるんだ?
575名無しさん必死だな:03/07/12 02:52 ID:2sD6bAg1
パジャマ面接で採用してもらったから
576名無しさん必死だな:03/07/12 03:42 ID:2BZ5Wc7j
しばらくぶりに見たら私怨臭いスレになってるな…
(まあ、岡本はかなり恨みを買ってそうだが・・)
しかし、まだ何も動いてない奴相手に良くもそこまで夢中になれるこった。
577名無しさん必死だな:03/07/12 06:03 ID:mg5O1Qat
もう、どうでもいいじゃん岡本なんて、終わってるでしょ、どう考えても。
578名無しさん必死だな:03/07/12 06:05 ID:b2EfJjzX
なんか……日記更新してたら毎日見に逝っちゃいそうだな。
ページ軽いし
まぁ別に嫌いじゃない

三原は借金返してない噂があるので微妙
579名無しさん必死だな:03/07/12 08:00 ID:1zVKGS3B
>569
エグゼドエグゼスも。
580名無しさん必死だな:03/07/12 10:00 ID:MHlb1+0M
>>569
サイドアームとドカベソも。
581名無しさん必死だな:03/07/12 10:00 ID:MHlb1+0M
>>569
ブラックドラゴンも忘れるな。
582名無しさん必死だな:03/07/12 10:31 ID:yFY2V8TN
ロクなゲームが無いね。
後々のガイヤマスターやエルドラドなんとかもそうだろ。
ご立派な理論で作られたゲームがアレだからね(藁
583名無しさん必死だな:03/07/12 12:07 ID:y9MF67aL
「じゃあ、履歴書と印鑑、それとお前が住んでいるところで一番うまい食い物を持ってきてくれ」
584名無しさん必死だな:03/07/12 13:15 ID:KFe67hn1
FPS作ってくれんかな
585名無しさん必死だな:03/07/12 13:20 ID:V974PfrR
実際ゲームが出るのは二〜三年後位かな?
586名無しさん必死だな:03/07/12 16:40 ID:x4EhFiXj
とりあえずT3をゲーム化してくれ岡さん
587名無しさん必死だな:03/07/12 17:12 ID:GX4Ejpsp
贅沢できないといいつつ高そうなもんばっかり喰ってて何かムカツクな。。
588名無しさん必死だな:03/07/12 17:14 ID:RsmPserX
こいつネオヒューマンでも作るつもりなのか?
589名無しさん必死だな:03/07/12 17:21 ID:KJlivniI
ベンツワゴンか・・・アウディワゴンのほうがいいかも
590名無しさん必死だな:03/07/12 17:22 ID:ar9oTrSe
http://fruit.gaiax.com/home/kuroki9218

素材として利用するなら掲示板に書き込みと直リンクはゼーッタイ禁止です。
素材として利用するなら掲示板に書き込みと直リンクはゼーッタイ禁止です。
素材として利用するなら掲示板に書き込みと直リンクはゼーッタイ禁止です。
素材として利用するなら掲示板に書き込みと直リンクはゼーッタイ禁止です。
素材として利用するなら掲示板に書き込みと直リンクはゼーッタイ禁止です。
素材として利用するなら掲示板に書き込みと直リンクはゼーッタイ禁止です。
素材として利用するなら掲示板に書き込みと直リンクはゼーッタイ禁止です。
素材として利用するなら掲示板に書き込みと直リンクはゼーッタイ禁止です。
591名無しさん必死だな:03/07/12 19:06 ID:qPLnLcAT
真ん中の黒い点を見つめながら前後に動いてみて下さい。

http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030614193303.jpg
592名無しさん必死だな:03/07/12 19:53 ID:si7UZu68
やっぱヒュマーンとか春の生徒は
岡ちゃん本舗に就職きぼーんですか?
593名無しさん必死だな:03/07/12 20:05 ID:g0m5tDrT
T3ってターミネーター3か?見たよ、先行上映で。


・・・1と2のファンは、正直見るのやめと毛。落ちでぶち切れですよ。
594名無しさん必死だな:03/07/12 20:07 ID:ZNgsWRMo
>>593
観ないからオチ教えて
595名無しさん必死だな:03/07/12 20:49 ID:SXLtry8i
>写真はヒューマンの学生たちです。

また写真無いよ
596HALの生徒:03/07/12 20:53 ID:dbw2BU3E
先行き不透明な会社に就職きぼーんなんて出来ませんよ。
597名無しさん必死だな:03/07/12 21:02 ID:ZLeIcwer
・゚・(つД`)・゚・
598名無しさん必死だな:03/07/12 21:15 ID:0c/qJvt6
バカだね岡本って。
599名無しさん必死だな:03/07/12 21:31 ID:g0m5tDrT
>>594
1や2のドラマや感動が全てアホらしくなる、とだけ言っておきます
600名無しさん必死だな:03/07/12 21:35 ID:TUtLT09S
591>
おおお!!!すげー(笑)
単純だけど。
601名無しさん必死だな:03/07/12 22:39 ID:Y8vlhnEC
>>591
何だこれ?おもしれー。
602名無しさん必死だな :03/07/12 23:26 ID:aD2h22gY
いつのまにかストリートファイターシリーズの生みの親になってますね
603名無しさん必死だな:03/07/13 00:01 ID:zDzP+dRF
自分だけ逃げ場を作っておいて、
社員に来いというのは、どうかと。
604名無しさん必死だな:03/07/13 02:05 ID:9LatE4XA
1年後も無給でつか?
605名無しさん必死だな:03/07/13 02:41 ID:yC7zEmZc
日記更新age
606名無しさん必死だな:03/07/13 03:05 ID:4g3SUCp6
ボッキage
607名無しさん必死だな:03/07/13 03:36 ID:kuI6cRAB
葉山レイコが出演する実写エロゲーを作ってください
男優は岡本さんで
608名無しさん必死だな:03/07/13 03:42 ID:zcsGtIhN
麻雀学園の新作たのみます岡本さん!ユウガブランドで!
609名無しさん必死だな:03/07/13 07:36 ID:XhyHGjBQ
スーパーフリーの岡本さん
610名無しさん必死だな:03/07/13 10:41 ID:seUtIc45
エッチな人々の岡本さん
611名無しさん必死だな:03/07/13 10:42 ID:BLiLLyAE
新車に10円玉でキズを・・・・
612名無しさん必死だな:03/07/13 10:45 ID:HoHdr7NQ
悲しいほどデブデブになっちゃった岡本さん
613名無しさん必死だな:03/07/13 14:22 ID:FGp7Ag95
阿迦手観屋夢之助化してるな。
614名無しさん必死だな:03/07/13 15:20 ID:KzZPTNM5
いくらなんでも,それは言い過ぎ
615出川:03/07/13 15:21 ID:+MXXZpl0
ゲームって儲かるの?
616名無しさん必死だな:03/07/13 17:00 ID:qemd7/vE
>>615
ゲーム開発は儲からないけど、
ゲーム志望厨の親御さんから金を巻き上げるのは儲かる。
ゲーム専門学校はいい商売だよ。だからコナミもやってるし。
コナミはそいつらにゲーム作らせてさらに儲けまくってる。
なにしろ金を貰ってゲームも作ってもらえるんだからこんなにうまい話はない。

岡本のウルトラCってもしかしてそれのことかな。
617名無しさん必死だな:03/07/13 18:27 ID:aZvnZnqC
社員全員を特別講師にして、講師料で彼らの給料をまかなう。
かつ、出来る生徒には仕事を発注して、人海戦術で物量の必要な演出シーンをまかなう。
一石三鳥。
618名無しさん必死だな:03/07/13 19:03 ID:NJZjsY8w
これなら社員が集まらなくても可能だな。
でも岡本の発想ではないね。

>>講師料で彼らの給料をまかなう
特にココ。
619名無しさん必死だな:03/07/13 19:28 ID:aZvnZnqC
もいっちょ。
学校のアカデミーパックで、機材を購入する。
or 学校で開発そのものを行って、電気代も只。
620名無しさん必死だな:03/07/13 19:45 ID:0uzFhx1Q
そんなミミッチイことでは無いと思うんだよな。
621名無しさん必死だな:03/07/13 22:27 ID:1gve3GDR
そうなったら学生がこのスレで暴露してくれるよ。
622名無しさん必死だな:03/07/13 23:01 ID:SQg8UbJM
>>621
それいえるw
623名無しさん必死だな:03/07/13 23:30 ID:ggYglzO3
安い飯を食う奴には小さい絵しか描けない。

岡本吉起
624名無しさん必死だな:03/07/13 23:30 ID:tv06ELGq
大幅に更新したから是非見てね!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/xxx.html
625名無しさん必死だな:03/07/14 00:50 ID:FX9YTHg5
>>623
メジャーでも、漫画家や、画家の大半は、安い飯しか食ってないぞ。
626名無しさん必死だな:03/07/14 00:52 ID:A4+dP2x3
>>623
さすが、食い物にたいするこだわりは凄いですなぁw
なんか格言ぽくなってるとこも笑えますね。
本人そのつもりなんでしょうけどw
627名無しさん必死だな:03/07/14 00:54 ID:xzf7ltc0
素直に頑張って欲しいと思う。
628名無しさん必死だな:03/07/14 00:55 ID:ao//CI4c
世の中には自分と相手、つまり2種類しかいない

岡本吉起
629名無しさん必死だな:03/07/14 01:09 ID:esejIhYW
ええ車だな そして会社名はもうちょいひねってほしいな
630名無しさん必死だな:03/07/14 01:10 ID:v+xIzeML
社長の次は校長かよ・・・
ほんと肩書き好きなんだな。

そのうち、どっかの雑誌社に
最優秀教育者賞の枠を新設しろと
ゴネに行きそうだ。
631名無しさん必死だな:03/07/14 01:15 ID:GNx0pepL
人間には家族、使用人、敵の3種類しか いない

岡本吉起
632名無しさん必死だな:03/07/14 01:19 ID:R4Xpmk3p
企画だけやって金ガッポリ貰ってたんだろ
干されて当然
現場の奴は相当むかついてたんだろうな
誰もついてこない辺り、そういうことなんだろうね
633名無しさん必死だな:03/07/14 01:26 ID:A4+dP2x3
赤信号 みんなで渡れば 怖くない

岡本吉起
634名無しさん必死だな:03/07/14 01:33 ID:v+xIzeML
現在の社員数:8
 <内訳>
 企画    :1
 グラフィック:1
 ソフト   :1
 愛人    :5
635名無しさん必死だな:03/07/14 02:10 ID:0OMg3IJc
636名無しさん必死だな:03/07/14 02:26 ID:cXqAcZ3e
名古屋の学校の校長なの?
それとも全国にあるなかの1校に立ち寄ったの?
637名無しさん必死だな:03/07/14 02:33 ID:zuxyPiLI
三国志とかみたいに他業種から才能のある人見つけてきて、
すごいゲーム作ったりしたら惚れるな。
岡ちゃんはリュウビゲントクで。
新しい会社作るならそれくらいやってほしい。
話題にもなるだろうしネ。
638名無しさん必死だな:03/07/14 02:42 ID:O+qJX0Hu
Hボタンは俺が考えた

岡本吉起
639_:03/07/14 02:43 ID:LplmpSJl
640名無しさん必死だな:03/07/14 03:02 ID:lCTYfaR9
>>637
禿同。
既に活躍してる人集めてきて無難なソフト作ったってツマラナイしな。
映画、漫画、音楽、他のSEとかから人材集めたりな。
岡本ならそういう突飛な事しそうな期待はある罠。
641( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/14 03:04 ID:iRj5yHLb
AV業界辺りに凄い隠れた才能を持った人がいそう。
642名無しさん必死だな:03/07/14 03:12 ID:Sms3yJsp
ゲームデザイン:岡本吉起
シナリオ:チョコボール向井
キャラクターデザイン:蝦子能収
音楽:たま
プログラム:ヒューマンの生徒
643名無しさん必死だな:03/07/14 04:04 ID:s1iA114g
AV業界はどうかわからんがw、ゲーム業界から人材集めてきて、
ハイ、こんなのができました、売れました、じゃ、カプコンやめた意味がないよな。
色んな業種から埋もれた才能集めてきて、
お前らの見つけられなかった才能を、オレが見つけてきたんじゃ、
このバカどもが!という位の岡ちゃんであってほしい。
というかそれくらいしないと意味ないだろう?独立に。
644名無しさん必死だな:03/07/14 04:11 ID:PwFMSfEi
>>643は考え方が世間とズレてる人。
645魔(´ー ` )神:03/07/14 04:13 ID:s+BP9TVb
ゲーム会社を興すゲームを作ってください。
646名無しさん必死だな:03/07/14 04:14 ID:gLEn4ie7
>>642
ゲーム業界では昔から「ヒューマンの生徒」はダメだなぁ・・・
が通説になっている。
彼らの後半にはもうゲームメーカーではどこも採用してもらえない状況
だったらしい。 おれも「ヒューマン」はダメだと思った。

>>643
では素人さんに聞くが、異業界もいいが誰が技術を一から教えるんだぁ??
よく考えてモノを言ってくれたまえ。
素人を一から教える資金はどこの会社が出すのか教えてほしい。
647名無しさん必死だな:03/07/14 04:30 ID:83oYy5pk
>>644
>>646
埋もれた才能というのは訂正(w
しかし、優れた映像作家をスカウトして、演出に使う、
優れた作曲家をスカウトして、音楽に、
優れた脚本家をスカウトして、シナリオ担当などはできるのでは?
そのへんをうまく取り持つのが一流プロデューサーではないの?
648名無しさん必死だな:03/07/14 04:32 ID:83oYy5pk
優れたというのは世間的ではなく、岡ちゃん的にね。
649名無しさん必死だな:03/07/14 04:44 ID:A4+dP2x3
>>647
映画でも作る気かい?w
優れたゲームを作れるのは、優れたゲーム屋だろう。
650( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/14 04:46 ID:iRj5yHLb
素直にタクシー運転手のトップクラスの人をスカウトするってのは?
651魔(´ー ` )神:03/07/14 04:54 ID:s+BP9TVb
ここはマークサニを。
652名無しさん必死だな:03/07/14 04:57 ID:Hx8cQ82t
>>649
その古臭い考えじゃドラクエやチュンソフトのサウンドノベルみたいな名作は作れないだろうな。
今のドラクエがどうとか無粋な意見はなしな。
653名無しさん必死だな:03/07/14 05:05 ID:gLEn4ie7
>>647
すぐれた脚本家は理解できる。
プログラマーやデザイナーのような特殊な技術者ではないからな。
でも大手ゲームメーカーのナムコやカプコンやスクウェアが
映画に参入して成功したっけ? してないでしょ?

他業界の名声を得た人達を連れてきて本当に大丈夫??
それとも有名芸能人の名前でもタイトルに立てる?
ゲームスタート前の3DCGデモ画面だけ凄くても話にならないよ!
654名無しさん必死だな:03/07/14 05:07 ID:gLEn4ie7
>>652
ではドラクエやサウンドノベルは他業界の素人さんで作られたとでも??
655名無しさん必死だな:03/07/14 05:13 ID:Hx8cQ82t
>>653-654

>埋もれた才能というのは訂正(w
>しかし、優れた映像作家をスカウトして、演出に使う、

ここを受けての意見ね。
656名無しさん必死だな:03/07/14 05:14 ID:q51nWudc
サンプルムービーで逝っとけ
http://www.k-514.com/sample/sample.html
657名無しさん必死だな:03/07/14 05:15 ID:MWXOu3Ww
集団でモノ作る仕事では、技術とかセンスそのもの以外にコラボレーション能力
みたいなものが大切になるから、他の業界で成功してた人というのはそういう面は
少なくとも持っているんではないか、という期待はできると思う。
658名無しさん必死だな:03/07/14 05:31 ID:EBC6XTsL
岡ちゃんは埋もれた人材を発掘するなんて余裕あるわけ?
659名無しさん必死だな:03/07/14 05:32 ID:Hx8cQ82t
>>675
同意です。
佐藤雅彦がIQを作ったようにね。
もっとすごいのは、無名の才能の大抜擢だろうけどね。
そういうのは難しいけどね。
660名無しさん必死だな:03/07/14 05:39 ID:gLEn4ie7
>>658
最初はよくある手だが、カプコンの仲間を引き入れるのが一番だろ?
トレジャー設立時にコナミの同級生仲間を引き入れたのと同じさ。

その後の運営資金繰りはどっか大手ゲームメーカーに頼るしかないがな。
661名無しさん必死だな:03/07/14 05:49 ID:Hx8cQ82t
まあ、ゲームに求める個人的な意見でしかないから一つの意見なんてないだろうけど、
今のゲーム関係者を集めても、FFみたいのしかできない気がする。
FFは完全にオタ向けになってしまって、ついて行けない。
662名無しさん必死だな:03/07/14 06:04 ID:NrhNEmJc
佐藤雅彦がIQ作るときにディレクターとして能力発揮したとか
勘違いしてる人がいるようだが、彼は箱が転がって人が潰される
というイメージを提出しただけです。
ゲームとしての体裁を整えるために、周囲の人間がどれだけ頭を
ひねり、苦労したことか…
663名無しさん必死だな:03/07/14 06:13 ID:s+5hFSSd
そこまで突き詰めた議論になってもなあ…。
あれはもう鳥山はデザインしてない、
堀井も岡本も名前を貸しただけと始まっても罵り合いにしかならないしな…。
浜崎は作詞していないとかな…。
一般の認知度で話すしかないんじゃないか??
664名無しさん必死だな:03/07/14 06:17 ID:gLEn4ie7
>>661
そのオタク向けが一番売れているのも直視したい。

新規会社や中小メーカーが新しい作品を出しても問屋で弾かれてしまう。
ファミコン時代から知られている名作はPS2にしても問屋が大量に
仕入れをしてくれるが、無名タイトルはほとんど微量しか仕入れない
ので、すでに店頭に並ぶ時は売れるものはバックUPされるが、
そうでないのは悲惨。
665名無しさん必死だな:03/07/14 06:22 ID:NrhNEmJc
業界板なんだし、畑違いの人間が、ゲームのディレクターやって、
うまくいくようなもんじゃないって事を知って欲しくてね。
宣伝のためディレクターを名乗らせてるだけで、実際に現場を指揮した
のは別のディレクターだ。
666名無しさん必死だな:03/07/14 06:23 ID:gLEn4ie7
>>663
3Dになったら鳥山明は不要とみなされたか、
一時の人気取りの為に人気漫画家をイラストに使ったのかのどちらかだ。
 後者だろうけど・・・
別に鳥山明がゲームのドット絵をやった訳でもないしな。
667名無しさん必死だな:03/07/14 06:23 ID:s+5hFSSd
>>664
ゲーム業界関係者ですか?
私も関係者ですが、未だに10年前の製作者の名前しか出てこない業界はどうなのでしょうね?
668名無しさん必死だな:03/07/14 06:46 ID:gLEn4ie7
>>667
ゲーム業界で古株デザイナーしてます。 ゲーム業界は冬の時代ですよ!
3Dになっても昔の有名人の名前しか出てこないのは・・・
 正直、1タイトル売れる本数が昔に比べ極度に低いし、
出てもすぐに知名度が低いまま消える。
PS2などにしても開発者の数が多過ぎて予算はないので
技術者は皆ひどい安月給。
パチンコ業界へ転身しないとやっていけない会社が多い。
ゲームというよりかは3Dデモ画面を楽しむ方向性で創る3Dナルシズム
のアホ会社が多い。  今後もひどくなりそう・・・
669名無しさん必死だな:03/07/14 06:53 ID:bY4g/8IU
ここ10年でクリエイターの名前は以前に比べて表に出てると思うけどな。
三上、上田、板垣、飯田、桜井、水口、野村・・・など10年前ユーザーは誰も知らなかったでしょ。
そりゃ宮本、堀井、鈴Qクラスの御大は会社の重役でもあるし、別格として。
670名無しさん必死だな:03/07/14 09:33 ID:hqAp0+op
オカモッサンって結婚してんの? 

へぇ〜
671名無しさん必死だな:03/07/14 09:53 ID:vFkn5uNp
オカチンがんばれ
672名無しさん必死だな:03/07/14 12:03 ID:Vj+RbSuD
>>669
それ顔出し用の社員じゃねぇかよ
673名無しさん必死だな:03/07/14 12:42 ID:YTaP2dZ7
なんか子供がいますかここ?
674名無しさん必死だな:03/07/14 13:29 ID:nXXtrvDG
>>673
言わずもがな
675名無しさん必死だな:03/07/14 13:41 ID:CSsQBgY8
子供みたいなことやらないとカプにいるのと同じだからなあ
676名無しさん必死だな:03/07/14 13:49 ID:XekmyoEx
しかし、中古のベンツワゴンかよ・・・

ちょっとこればっかりはセンスを疑いたくなったな。
画像みるかぎりなんか古そうな型だったし・・
677名無しさん必死だな:03/07/14 14:04 ID:oXUH2Ct5
岡ポンは車のセンスないよ。
678名無しさん必死だよ:03/07/14 14:12 ID:gBQfoWyr
>668
私も某ゲーム会社で3Dの職人をしてますが、

>ゲームというよりかは3Dデモ画面を楽しむ方向性で創る3Dナルシズム
>のアホ会社が多い。  今後もひどくなりそう・・・

というのは全く持って同意です。

なんかうちの会社は凄い変で、プログラムや実機のCGデータを作るのに全体の8割をつぎ込んで、
残り2割でゲームバランスやゲーム内容を練ってるっていうか他のゲームの内容を朴ってる感じですよ(汗)

これじゃゲームが面白くならんよ〜と言うと、

「いいんだよ面白くなくて。見た目よければ客は買うから」的発言をプログラマー兼ディレクターにされてしまい、
禿げしく鬱ですよ。

漏れも会社もほんとに禿げてしまいそうなので、そろそろ逃げる準備してます。

679名無しさん必死だな:03/07/14 14:15 ID:MWXOu3Ww
他人のせいにしない。
680名無しさん必死だな:03/07/14 14:18 ID:j0qipUtU
結局激励は一つも来てないのか
681名無しさん必死だな:03/07/14 15:12 ID:QDd+fs82
最初はセガの下請けでもやればいいと思う。
とくにアーケードなら、家庭より極寒の時代でも、
家庭用に比べて比較的短期間で結果を出せるだろうしね。
岡ちゃんとその仲間たちの実力を見せるには好都合では。
基板もNAOMIからCHIHIROまで揃ってるし、
その後の家庭用の開発に役立ちそうだし。
任天堂だと、あまりにも自社ハードに引っ張られる力が
強そうだからな。
682( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/14 15:20 ID:iRj5yHLb
岡本さんがカプコン時代で培ったカリスマ的知名度
を生かして、ライセンスを使ったソフトをプロデュースすると良いんじゃないかな。
683名無しさん必死だな:03/07/14 15:29 ID:MU9zUzAe
>>669
実際のところ宮本の知名度は圧倒的に低かったりする。
てか、クリエイターなんて知ってるやつって完全にマニアで、ゲームの専修学校に通う層の比率が高いもんで、
アンケートとったら同人で使われるゲームの作者とか専修学校の特別講師とか
そういったクリエイターが強い。
岡本とか鈴Qとか飯野とか野村とか

宮本の知名度、専修学校連中の中で50%だとかファミ通に載ったことがあるそうな・・・
岡本や飯野が80〜90%の中で・・・
684名無しさん必死だな:03/07/14 15:31 ID:MU9zUzAe
>>678
どこに逃げても
「いいんだよ面白くなくて。見た目よければ客は買うから」
としか見ない管理職、社長にしかお目にかかれない罠。
685名無しさん必死だな:03/07/14 15:51 ID:4hhLH/hZ
要するに世も末ってことですな
686名無しさん必死だな:03/07/14 16:06 ID:mOH9ZvF9
見た目のなかでもさらに雑誌写真栄えすることを迫られるよね・・
687名無しさん必死だな:03/07/14 16:18 ID:NiCqOYV3
>>684
実はその逆もある罠。

まあ、どちらにしても内心腸煮えくり返る訳だが
688名無しさん必死だな:03/07/14 16:28 ID:nXXtrvDG
そのうち色々と淘汰されるだろうさ
そのときに業界ごと消えないことを祈るばかり
689名無しさん必死だな:03/07/14 17:07 ID:1L1atozH
実力つけて強引にのし上がって偉い立場を乗っ取れば無問題。

と言うだけなら簡単。
690名無しさん必死だな:03/07/14 17:28 ID:XJ0g4bhk
こういうってやる前からメンバーは集めとくだろ
691名無しさん必死だな:03/07/14 17:51 ID:Tsk8gLvI
まぁ最近でも超名作の「エルドラドゲート」「ガイアマスター」を作った岡本さんだから
大丈夫だよ。
692名無しさん必死だな:03/07/14 18:46 ID:DkI2W3U5
ガイアマスター!!!(゚∀゚)










知らん
693名無しさん必死だな:03/07/14 18:55 ID:4CtR8ym0
>>525 貧乏人のエンゲル係数が高い理由考えたことある?
>>529 じゃあ飯野なんか業界のトップじゃん。
>>537 まだ会社が軌道に乗ってないのに贅沢するのはバカでしょ。
>>578 噂じゃない。噂じゃない。本当のことさ。
>>646 「海外からエンジン買って来て」ってんなら別に“高度な”技術なんぞ要らない。
>>678 この板見れば分かるじゃん。世間的には内容より画面なんだよ。
694名無しさん必死だよ:03/07/14 18:55 ID:gBQfoWyr
>679
強い人ですね。憧れます。自分で全部責任を背負い込んで全て処理できる自負のある人ですか?
漏れには真似できません。ってか、釣られてしまった漏れは阿呆ですな。

>684
>685
>687
うう・・・漏れもそう思います。。でも、わかっていても面白いゲームを作りたいと思ってこの業界にいる漏れはやっぱ甘チャソですかね?

>686
そう。そうですよ。しかも超忙しいときにかる〜く頼んでくるんですよね。。。駄目通用素材とか。。。

「ちょちょいとやっちゃってよ☆エヘッ☆簡単でしょ〜?デザイナーなんだしぃ」

とかぬかしやがるプロデューサー兼プログラマの無邪気な笑顔に殺意の波動を滾らせる漏れはまだまだケツが青いのかな。。。
695名無しさん必死だよ:03/07/14 19:15 ID:gBQfoWyr
>693
>貧乏人のエンゲル係数が高い理由考えたことある?
>まだ会社が軌道に乗ってないのに贅沢するのはバカでしょ。
ちゅうか、金持ってない人が会社作ろうなんて馬鹿なこと言いません。まともな人間なら。
高い飯食ってるのも金があって安定収入が見込めてるから。会社作ろうって言ってるのも金が在るからですよ。
もしくは、金を出してくれるスポンサーが絶対います。

>じゃあ飯野なんか業界のトップじゃん。
良くも悪くも時代に乗った人だから、話題を集める才能はあったかと思うっす。
何だかんだ言ってもアピールが得意な人は上に立てますよ。

696名無しさん必死だよ:03/07/14 19:16 ID:gBQfoWyr
>693

>「海外からエンジン買って来て」ってんなら別に“高度な”技術なんぞ要らない。
全てがそうとは言えず、場合によってはエンジンを買ってきて使うのも高い技術が要求されることもあります。
高機能なんだけど癖ありすぎとか、ひとつの事に特化しすぎて他がダメすぎとか、そういう場合ですね。
一から作る苦労もあれば、買ってきた物を使い倒すためのノウハウを貯める苦労もあるっすよ。

>この板見れば分かるじゃん。世間的には内容より画面なんだよ。
うう、そうなのか〜。内容より画面なのか。君って僕の上司じゃないよね?(藁)
697名無しさん必死だな :03/07/14 20:09 ID:yQTRvB/b

 舌
698名無しさん必死だな:03/07/14 21:29 ID:m4XZweat
>>695

>何だかんだ言ってもアピールが得意な人は上に立てますよ。

アピールもそうだけど、人の気持ちを掴んで仕切りが出来るって人種が実は少ない。
技術畑の奴は特にそういうのを苦手としていて、仕切るタイプに酷いやっかみがあるのは事実、
だから岡本や飯野みたいなタイプは「お調子者の目立ちたがりめ」と一番やっかまれる。
699名無しさん必死だな:03/07/14 21:44 ID:8BO+0Nvw
内容より画面(だから俺たちのつくる「面白い」ゲームは売れない、悪いのは自分じゃなくて世間)
700名無しさん必死だな:03/07/14 22:21 ID:X5SGlTAu
ところで昨日の写真、
なんか高田文夫に似てないか?age
701名無しさん必死だな:03/07/14 22:39 ID:YiuX6cKj
見た目重視するんなら実写にしちゃえばいいんだよ・・・つまんね
もう見るゲームはおなかいっぱいです(;´Д`)
702名無しさん必死だな:03/07/14 23:30 ID:9SShltXd
703名無しさん必死だよ :03/07/15 00:24 ID:cyaASFeY
>699
ガ━━Σ(゚Д゚;)━━ソ!

なんか雷が駆け抜けた様でツ

そういう考え方もあるんですね・・・。てか、考えたくないなぁ。。。
704名無しさん必死だよ :03/07/15 00:35 ID:cyaASFeY
<701
でも、実写にしちゃってこうなる事もあるですよ。。。。
ttp://www.taito.co.jp/d3/cp/cq/

あと、これとかもね・・・。(藁)
ttp://gamejin.koneko.ne.jp/report/koramexe2.htm
705名無しさん必死だな:03/07/15 01:34 ID:1qPXZaNm
日記更新age
706名無しさん必死だな:03/07/15 01:38 ID:+KIIYI07
干されかけたから、出ていったみたいね。
707刹那的さん:03/07/15 01:49 ID:xYXEMg6H
>>673
>>672はあながち間違ってはいないとは思うが。あてはまらん人物もいるが。

>>679
下で働いてる立場としてはそうもいいたくなるだろうと思われ。
そういうことがわかってこそ人の上に立てるのだと思って欲しいのだが。

>>694
しれっと仕事としてこなすもよし、殴りつけるのもよし。
私の知人はしれっと仕事した上で殴って会社を辞めた。
708名無しさん必死だな:03/07/15 01:58 ID:aw+YCwMs
オッサンが顔文字使ってる。カワイイ
709名無しさん必死だな:03/07/15 02:32 ID:u//DrzUS
>場合によってはエンジンを買ってきて使うのも高い技術が要求されることもあります。

それを知らないディレクターやデザイナーが勝手に凄いゲームの企画アイデアを
出して当然エンジン利用するから作れると思い込む奴もいる。
作ってみたら使いこなせなくてショボゲーが出来てあぼ〜ん。
710名無しさん必死だよ :03/07/15 03:34 ID:cyaASFeY
>707

しれっとですか。。。むぅ。
ここ1年くらいしれっとやってみましたが、そろそろしれっと出来なくなってきました。マジ洒落にならん。
開発始めてもう8ヶ月経つが、ケツは来月なのにチーム全員がまだデータ作ってます。つーか目標の6割くらいしか出来てないよ(泣)

音もまだ発注してません(呆)。

たった1ヶ月で残り4割の作業ノルマとゲームバランスが取れるのか?と疑問に思い始めて胃が痛いです。



・・・もう疑問じゃなくて確信と諦念に変わりつつあるんですケドね。
そして、定時に笑顔で帰るディレクター兼メインプログラマーにえも云われぬドス黒い気持ちが湧き上がってきます。。。
711名無しさん必死だよ :03/07/15 03:36 ID:cyaASFeY
なんか愚痴ばっかになって申し訳ないです。
岡本さん、願わくば立ち上げられる会社で抱えている社員をこんな気持ちにさせないような会社にして欲しいです。。。

がんばってください(血涙)
712名無しさん必死だな:03/07/15 03:44 ID:LvdMelre
そりゃむりだ〜
713名無しさん必死だよ :03/07/15 03:53 ID:cyaASFeY
言い訳がましいと思いますが補足です。
当初の予定とノルマならヨユーで終わる仕事量でした。

でも、気がついたらディレクター(っていうか実質プロデューサー)兼メインプログラマーな上司の、
突然の閃きとか思いつきとかその場のノリで、知らない間に仕事量が10倍になってました(死

うわなんだこれ?!とビックリして聞くと、

「ちょちょいとやっちゃってよ☆エヘッ☆簡単でしょ〜?デザイナーなんだしぃ」

と笑顔で返されちょっとっていうかかなりブチ切れましたが、そのまま何ともならず増えたまま。。。。
んで後日、データを作っていくうちに、仕様的に何か矛盾してる事に気づいたので、D(っていうかP)兼メインPにお伺いを立てると、

「あっ、それ無理だね。止め止め。俺もヨユー無いし」

ってな感じですよ。(涙)

んじゃそろそろ机の下にもぐって寝ます。。。おやすみなさい。。。
714名無しさん必死だな:03/07/15 04:18 ID:SIHPAkDg
>>710
エンド一ヶ月前ってモロに追い込みの時期じゃん
普段定時で帰れるうちの会社でもその頃は午前様が当然だよ?無茶してるなー。
よくそれで会社が持つもんだ。
715714:03/07/15 04:21 ID:SIHPAkDg
ちなみにプラットホームどれ?
D兼メインPってなんか知り合いに居た気が...
716名無しさん必死だよ :03/07/15 04:30 ID:cyaASFeY
黒い奴です。
717名無しさん必死だな:03/07/15 04:33 ID:QOMvJcsX
箱か....
718名無しさん必死だな:03/07/15 04:38 ID:SIHPAkDg
まさかとは思うけど...車(系)ゲー?
719名無しさん必死だな:03/07/15 04:39 ID:J6y+sIQE
GCのブラックか・・・
720名無しさん必死だな:03/07/15 04:43 ID:OHMPuBKJ
>>716
現行ハード、全部黒じゃないか?w
721名無しさん必死だよ :03/07/15 04:44 ID:cyaASFeY
>698
レス遅れてごめんなさい。

安田朗氏のHPの日記を見る限りでは、岡本氏は気持ちが掴めるっぽい人かもと見受けました。
ただ、メディアで目立ってる分周りから(ってか2ちゃんねらに)やっかまれてる感じはしますね。

飯野氏は・・・うーん。実は昔私が専門学校にいた頃、学校の特別講師で年1回くらい講義し飯野氏がに来てたんですよ。
その時色々接して思った印象では、、、

「この人閃き型の人間だなぁ。」

って漠然と思いました。あと、破天荒な事を自分のスタイルに取り入れるのが好きといった印象も受けました。2回くらいしか会ったこと無いですけど。



・・・ちゅうか、眠れないっすよ。なんか開発室に俺一人ってどうよ?(汗)

眠れない・・・。
722名無しさん必死だよ :03/07/15 04:46 ID:cyaASFeY
>718
車ゲーではないです。

ちゅうか、寝よ。いい加減やばいっす。。。
723名無しさん必死だな:03/07/15 04:47 ID:OHMPuBKJ
>>721
あの人、子供なんだよな。
クリエイターが子供ならいいけど、社長が子供じゃ最悪。
部下が可愛そうだよ。
寝袋ですか?
724名無しさん必死だな:03/07/15 04:50 ID:SIHPAkDg
>>722
良かった。実は貴方と会ったことがあるのでは無いかと危惧しちゃったよ。

つか頑張って寝て下さい。身体壊したら最悪ですよ。
食べるものや運動とかにも気を付けて!
725名無しさん必死だな:03/07/15 05:35 ID:7t/zc2FR
正直使えないエンジンに高い契約料払ったせいで無理やり活用させられる社員の身にもなって欲しいよ。
使えるようにするまで半年かかるなんざアホだ。
つらいのもわからんでもないが、仕方ないだろ!みたいに当然にふるまわれるのはムカツク。
726名無しさん必死だな:03/07/15 05:52 ID:XHqoo/at
スレと無関係な話ばかりだな。
727名無しさん必死だな:03/07/15 06:28 ID:oyDgvWQL
こういう現場の人間の書き込みは好きだな。
昔のゲハ板を思い出す。
こういうのがあるからまだゲハ板も見てしまうなぁ。
728名無しさん必死だな:03/07/15 06:32 ID:SQQ4IXqr
でも、おもろい話だった
729名無しさん必死だな:03/07/15 06:35 ID:SQQ4IXqr
この話の結論は、ps2で、またクソゲーが発売されるということなのかな
730668:03/07/15 07:24 ID:bUtntKfr
>>678
それはひどいなぁ・・・(TT;

一昔のゲーム業界へ参入していた日本テレネットやウルフチームみたいな、
デモ画面が中心でゲームコンテンツがただの付録となってしまうと
不評を買い続け、いずれゲーム業界にいられなくなってパチンコ業界へ転身
するしかなくなる。
それは経営者陣が悪い。
731名無しさん必死だな:03/07/15 09:55 ID:2CJ0MStB
まぁ早い話、いつまでも社会が悪いと言ってないで、誰かが変えるしかないんじゃないかな?
ゲームとしても面白く、見た目だけでも集客できるゲーム……

この岡本さんて冒険するヒト?
グラフィックが無い、とか言わないにしても、
"世の中が見た目志向なら俺は中身志向だ"ってチャレンジしてくれる人なら、
期待したいな。

彼の作りたいゲームってのが、
「見た目がよけりゃ売れるでしょ」ってゲームだったらガックシだが。
732名無しさん必死だな:03/07/15 10:00 ID:7pKnliz+
>>731
そんなことはない

カタンを愛するナイスボスだ
733名無しさん必死だな:03/07/15 10:23 ID:Ork+nC2n
ボスの美脚ワロタ
734名無しさん必死だな:03/07/15 10:23 ID:/NvJPno0
カタンか、懐かしいね。
735名無しさん必死だな:03/07/15 10:26 ID:1mH4RpX0
>>731
そんなことはない

エルドラドゲートやガイヤマスターが絶対ヒットするといって巨額をつっこんだナイスボスだ
736名無しさん必死だな:03/07/15 10:29 ID:0RAobM/r
カオスレギオンは100万本じゃねぇか
737名無しさん必死だよ :03/07/15 10:39 ID:cyaASFeY
おはようございます。

>721
むぅ、、、子供みたいな人ですか。。。社会的にそうなら困り者ですが、ゲームの内容を考える時には
子供っぽい思考もいるかもと思ったりなんかします。
子供っぽいか。。。むぅ。

そうそう、寝袋ではないです。直床(泣) 慣れてはいるけど体痛い・・・。

>724
なんかどきっとしちゃいますね(汗)会ってたらどうしようとか思っちゃいましたよ。
・・・っていうか、あなたも漏れと同じ境遇の人でつか?(泣)
ご心配ありがとうございます! なんか勇気出ちゃいましたよ。

>725
うーん、どこでも同じ境遇の人はいるもんですね。。。プログラマ陣も泣いてます。

>726
ううっ、ごめんなさい。漏れのせいでスレを汚してしまったですね。。。
漏れは今の近況を書いて岡本さんに、「こういう会社にはして欲しくないなぁ」と言った意味でカキコしました。
738名無しさん必死だよ :03/07/15 10:51 ID:cyaASFeY
>727
>728
ありがとうございます。参考になったでしょうか?
でもでも、漏れみたいな境遇の開発員は業界じゃ結構いるかもです。まさに氷山の一角です。

>729
・・・残念ながらそうなりそうな予感です(泣)ソフト名まではさすがに言えないのがきっついですが・・・。

>668
ううっ、気持ち分かって頂けますか(泣)668さんとは話が合いそうです。
飲み屋で業界話してたら夜が明けちゃうかもしれないですね(藁)

とはいえ、漏れの知ってる限り元テレの人って凄い人多い気がします。。。っていうかちょっと神がかった伝説持ってる人とか。

>731
そうですね。。。アドバイス有難うございます。。。でも、漏れの歳で就職先探すのきっついなぁ。。。
歳を重ねるごとに就職が厳しくなるっす。冗談抜きで、ダメ元でGAME Republicに応募しちゃうかな(汗)
つっても今のプロジェクトが終わらん事には動けないし、困ったですよ・・・。

んじゃ仕事します。。。。
739名無しさん必死だな:03/07/15 12:33 ID:hFP12L+v
岡本ってカプコンパートーナーシッププロジェクトと抜かしてシューティングメーカー食い物にした張本人だろ。
ライジング、彩京、匠、ケイブ皆潰れるか潰れかかった。
ケイブなんて大量に余ったCPS2基板で半年でプロギア作らされて1年放置食らったし。
こんなゲスが作るゲームなんて碌なもんじゃねえよ。
740名無しさん必死だな:03/07/15 13:11 ID:11sAG63Y
>>739
こんなマジレスもなんだけどシューティングメーカーなんて5年前に全滅していても不思議じゃなかった罠。
家庭用・アーケード問わず需要が少なすぎる上にアーケード不況はどんどん悪化の一途を辿ってるし
741名無しさん必死だな:03/07/15 14:19 ID:tUPPVOt3
前川のトレジャーは元気そうだ
742山崎 渉:03/07/15 14:19 ID:3q2nQTgR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
743名無しさん必死だな:03/07/15 17:28 ID:t1+WMtk4
時代の流れというやつでアーケード版ビデオゲームはもう壊滅状態だろう。
ナムコやカプコンが得意とする3D対戦ものすら飽きられてきているし・・・

ユーザーターゲットを野郎どもを排除して
女子高校生から20代前半の女の子に絞っているからな。
都会のゲームセンターへ立ち寄ると、もう昔の面影は無し。
  もうあれは女の子専門の遊び場だよ。
744名無しさん必死だな:03/07/15 17:35 ID:t1+WMtk4
>>741
お知り合い?
トレジャーを辞めてコナミへ先祖帰りした人もいると聞いた。
トレジャーはセガの下請けの時もコナミの下請けも他社を引き離して
トップクラスの契約待遇らしいよ。
745名無しさん必死だな:03/07/15 18:52 ID:ym0gwGsD
エルドラドゲートは親族経営の悪夢だと思われ

分かる奴には分かると思うが
746名無しさん必死だな:03/07/15 19:06 ID:L11oqrDt
>ナムコやカプコンが得意とする3D対戦ものすら飽きられてきているし・・・
アーケードの3D対戦って普通セガが真っ先に出てくるだろ
747名無しさん必死だな:03/07/15 19:11 ID:wbOp3liw
任天堂と岡本氏提携へ!さらに三上氏も新会社設立へ!

> 岡本の新会社は主に任天堂が出資している。大手のクリエーターHも移籍希望している
> 三上も新会社を作る

任天堂と岡本提携!!!
任天堂完全勝利


748名無しさん必死だな:03/07/15 19:17 ID:r/uFCioQ
提携するのはいいけどもうゼルダやめてほしいなぁ。
カプコンのゼルダはどうにも受け付けられん・・・。
749名無しさん必死だな:03/07/15 19:20 ID:SiusOCPV
>>747
岡本っちゃんは、マルチだつってんのに
任天堂が投資するわけないだろ。ネタ野郎!
750( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/15 19:55 ID:sLvSKD/y
そうなんだ、エルドラゲートのようなはなからだめぽ風が吹き荒れているゲームで
ピエロをやっている姿には哀涙を誘われたものだべ。
751名無しさん必死だな:03/07/15 20:12 ID:z2HFm5k9
任天堂だけではないと思われ。
出資もマルチだよね
752名無しさん必死だな:03/07/15 20:48 ID:hFP12L+v
>>740
何言ってんだお前。
5、6年前なら弾幕系でシューティングが盛り上がった時期じゃねえか。
エスプレイドやストライカーズ1945IIを知らんのか。
それに目をつけたカプが上手い汁吸おうとしてちょっかい出してきたんだろうが。
753名無しさん必死だな:03/07/15 21:08 ID:0ClKs7z5
それでも儲かって無かっただろ。
754名無しさん必死だな:03/07/15 21:13 ID:hFP12L+v
>>753
そうだよ。だからカプの申し出に飛びついたが利用されて息の根を止められました。
755名無しさん必死だな:03/07/15 21:15 ID:O7MX1lqs
全滅してても不思議じゃないんじゃん儲かってないなら
756名無しさん必死だな:03/07/15 21:20 ID:hFP12L+v
ある程度の一定した需要があるから特に儲かりもしなかったが大損もしなかったんだよ。
それじゃ先細りになるから勝負かけたんだろうがな。
757名無しさん必死だな:03/07/15 21:21 ID:OGLErcAF
ストライカーズね、流行ったけど、儲かってないね。
自社ブランドで、家庭用に出せないほど、儲からなかったね。
あの時、儲かったのは、海外で売れた、メタルスラッグぐらいだったね。
758名無しさん必死だな:03/07/15 21:24 ID:xZQaCk6/
フラグシップも任天堂がかねだしてるから
別に不思議でもなんでもないんだが。
759名無しさん必死だな:03/07/15 21:53 ID:fCvmuLAg
キモい足みせんな

すでに気が狂ってるのでは
760名無しさん必死だな:03/07/15 22:13 ID:2WNRIL+e
☆ チン    ☆ チン     ☆ チン
          〃  ☆ チン 〃
☆ チン  〃  Λ_Λ    ☆ チン
  ヽ ___\(\・∀・) <岡本海外高飛びまだ〜?
     \_/⊂ ⊂_ )
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  ☆ チン
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |   みかん   |/
761名無しさん必死だな:03/07/15 23:06 ID:J5DBQ3Cm
>>759
でしょ。
762名無しさん必死だな:03/07/15 23:17 ID:9PCqX4PP
>>739
あそこらへんはすでにヤバかっただろ、
パートナーシップに関わったから食い物にされて潰れたなんて無茶苦茶な理屈だ。
関わるのにもその会社の意思がないわけじゃあるまいし・・・
763新米フリーランス:03/07/15 23:31 ID:NsQIv0M9
 パートナー側にもそれなりの覚悟はあったんじゃないのかな。
 何はなくとも開発費をいただいてゲームを出せる訳だし。
カプコンの名が付くとなれば、ゲーセンも仕入れる数が増えたかもしれないしね。
 結果として旧基板の処分企画みたいになったのは心証が悪いが、
私はあの辺の作品群、けっこう良かったと思ってます。
764名無しさん必死だな:03/07/15 23:57 ID:WRMiumvI
>>759
あれで抜きました。

オカモッサンに言いたいのは、レースゲーを作るのだけは止めた方がいいと。
765ゲームセンタ−名無し:03/07/16 00:15 ID:3Ztqum2X
STGのリリース間隔を調整したのは 店舗的にはありがたかったと思いますよ
同じようなのを立て続けに出されても 限られたパイの食い合いになるだけですし

1つ1つの出来がどうにもしょっぱかったのはアレですけどね
766名無しさん必死だよ :03/07/16 00:16 ID:S4EunbkE
今日は家に帰って参りまスた(汗)体臭いし。。。

弾幕シューティングですか。。。。。あの頃はもうシューティング市場は冷え切ってましたね。。。。
漏れの中ではシューティングはサンタクロースあたりで終わってます。。。

あれは良かった・・・・。

あっ、密かにイヤンハンダーは好きでした。あのゲームの姿勢が。賛否両論だけど。

そして秋に出るグラデウスXは弾幕シューになってて鬱になりまスた。。。
作ってる所がアレだけに、初めて見た時は怒る蛾を思い出しちゃった。(汗)

今日はもう寝ます。おやすみなさい。。。
767名無しさん必死だな:03/07/16 00:29 ID:chox/BV6
間違っても2D横スクロールアクションなんてつくっちゃだめだぞ岡本さん
768名無しさん必死だな:03/07/16 00:40 ID:SD4p/YtZ
岡村さん映画でるんだよね。がんばって。
769名無しさん必死だな:03/07/16 00:45 ID:WvYD7ANM
>>768
誰だよ岡村さんってw
770名無しさん必死だな:03/07/16 01:10 ID:KPf0deZk
>>769
ナイナイの岡村でしょ。
踊る2に犯人役で出るから。
771名無しさん必死だな:03/07/16 01:14 ID:3XTj1nq6
>>769
ナイナイのちっこいほうじゃいね?(w
自分から売り込んで踊る大捜査線TM2に出演決定したそうだし。
772771:03/07/16 01:14 ID:3XTj1nq6
>>770
不束者ですが(ry
773770:03/07/16 02:31 ID:KPf0deZk
>>771
もう君を離さないぞっ
774名無しさん必死だな:03/07/16 02:36 ID:cZHg7s5a
なり、なりウゼエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!
775名無しさん必死だな:03/07/16 02:49 ID:Dm7sN+IS
フラグシップの連中が音信普通になってるって聞いたが?
776名無しさん必死だな:03/07/16 04:26 ID:wawxFBQc
音信が普通なら別に構わないんじゃないの
不通だったら困るが
777名無しさん必死だな:03/07/16 06:07 ID:KPf0deZk
カタンって何じゃい?と思って調べたら結構おもしろそうじゃん。シンプルだし。
コマを盤面にはめ込めれる様にすれば良いと思ったが。
ゲームソフト化してキャラクターとか日本人向けに変えて
上手く宣伝したら売れるんじゃないの?
778名無しさん必死だな:03/07/16 06:45 ID:jiIO2CmW
岡本さんの日記、可愛いな。。。
779名無しさん必死だな:03/07/16 07:00 ID:Zu7f59cI
ずっと三上だとおもってたよw

カプコンの岡本って誰?
780名無しさん必死だな:03/07/16 08:21 ID:8Rj34JhO
Hボタンは素晴らしかった、
ぜひPS2にも搭載して欲しい機能だ。
連打するとエロDVDのモザイクを移動させるということで。
781名無しさん必死だな:03/07/16 09:54 ID:oaS32L8Y
任天堂と提携するって本当〜?! XBOXじゃ売れるかな・・・
GBAならいいけど。
782名無しさん必死だな:03/07/16 09:58 ID:L1Opn2K1
>>777
売れない。
ふつーに欲しくない。
783名無しさん必死だな:03/07/16 10:05 ID:MdjLj2Q3
任天堂オールスター大乱闘カタンブラザーズなら売れる気がする
784名無しさん必死だな:03/07/16 10:17 ID:L1Opn2K1
PS2版のカタン、まだ開発してるの?
何年かかってるんだよ。
ボードゲームで、赤字増やすなよ。
785名無しさん必死だな:03/07/16 12:22 ID:ZEpreTz5
**なりよ・・・って語尾はやめれ。寒杉
786ウザイコナミシャイン:03/07/16 13:23 ID:aSTqKRO/
コナミは大赤字のようだ
787名無しさん必死だな:03/07/16 21:00 ID:AuSfCsYG




岡本氏新会社に任天堂出資へ 三上氏も独立へ! H氏も移籍へ


・元カプコンの岡本氏が退社を機に独立、、新会社を設立したが、会社設立に当たっての出資は、宮本茂氏との縁もあってか
 任天堂から受けている、との情報が某大手メーカーの元社員から。

・一方、「バイオ」三上氏も自身の会社の立ち上げ独立する。ただし、岡本氏とは異なり、会社設立の出資は
 任天堂ではなくカプコンつながりから受ける。


・岡本氏新会社、Sを作った有名クリエーターH氏が新会社への移籍を検討。

788名無しさん必死だな:03/07/16 21:16 ID:961Lx4g0
ゲーラボのネタなんて貼るなよ。
789刹那的さん:03/07/17 01:24 ID:qGHKb30y
>>766にプレゼント
踊るの話題出てたようなので実況板よりもってきた。
「おれたちしたっぱはな じべたはいずりまわってるんだ (あんたらの命令通りに)」
by和久指導員(元巡査長)

なにはともあれ、今の芸風というか口調は自分なり友人なりのページですべきかと。
790名無しさん必死だな:03/07/17 02:08 ID:9OPPtLxr
いや、現在の会社のウリが岡本本人しか無い現状では
したたか自分のキャラクターを前面に出した広告を打ったほうがいいだろ。
語尾でキャラ付けなんて安直な手だけどな
791名無しさん必死だな:03/07/17 02:23 ID:0BUklCVn
うるさいなりよ
792名無しさん必死だな:03/07/17 02:29 ID:1KbHPo+K
ファミ痛で見たけど、ゲー専の講師だかやるらしいな。
ったく何教えるんだかよ( ´,_ゝ`)プッ
口先ばっかのバカ大勢輩出しそうでイヤン
793名無しさん必死だな:03/07/17 02:37 ID:iUhBrPIh
ゲ−専の校長じゃなかったっけ?
案外良い収入になるだろうし、馬鹿にされるような事でもないような..
794:03/07/17 02:41 ID:Oe7MMRax
ゲーム専門学校って馬鹿の集まりだろう。
基本的に、大学にいけなかった人の溜まり場。
存在する価値が未だにわからん。

ゲームを創るのにも、ある程度の知識的センスは必要。
795名無しさん必死だな:03/07/17 02:45 ID:iUhBrPIh
だからなんだよ。意味不明なんだよたこ野郎。
796:03/07/17 02:49 ID:Oe7MMRax
ゲームを創るというのは、「ゲーム」の追及ではなく、「学問」への追求なんだよね。
ゲームが好きだからゲーム作りが楽しいという程度の感覚では面白いゲームなんて生み出せないだろうね。

如何に、数学や物理学での知識を得とくしているかが、ゲーム開発技術者としての存在を示すことになるんだよ。
797名無しさん必死だな:03/07/17 02:50 ID:C5D379+L
>>796
松野とか小島は特別だけどな
798名無しさん必死だな:03/07/17 02:54 ID:9OPPtLxr
まーゲー専が馬鹿の集まりなのは同意だが、馬鹿だからゲームが創れないというのは間違い。
役職にもよるけどね。
コキ使える兵隊育成するにはいい場なんじゃん?卒業するまでいる奴も少ないけどな。

ゲームと学問を同一視するキミは、ある意味とても素晴らしいが間違いなく馬鹿。
799名無しさん必死だな:03/07/17 03:02 ID:/9phBOCD
>>798
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1058371443/77-79

この人も難解なことを言ってゲームと学問を同一視してそうですが、
こういうタイプはゲーム作りに向いてますか?
800:03/07/17 03:11 ID:Oe7MMRax
これからは3Dがメインの市場となるから、自分の脳みそで仮想空間を描け、それを物理的に表現できる人で無いと一流のクリエイターにはなれないよ。
だから、ベースとなる学問をより知っている人の方が有利ですよ。

昔ならベースが単なる「ゲーム好き」でも作れたのだろうけど、
今はベースが「知識」でないと通用しない。
801名無しさん必死だな:03/07/17 03:16 ID:C5D379+L
>>800
頭悪そ〜
ゲームの面白さの「根幹」を形作るのは作家の感性であり、感動なんスよ
それを表現するのは、別に同じ人でなくてもいいんスよ
そういう表現に特化した、うまい人がいれば良いわけでね

とはいえ、「知識」はあればあるほど良いのは当たり前だけどね
ただ、「知識」に振り回されて、せっかくの知識がうまく使えてないんじゃ、無い方がまし
脳ミソのキャパが低い人は詰め込む知識は自分の方向性と正確に合致させたものを選んでやった方が良いよ
君みたいな口だけ君みたくなるからねw

あー頭固い固い
こういう奴がチームに入るとテンション下がって駄目ぽ
802:03/07/17 03:23 ID:Oe7MMRax
もちろん「センス・感性」があるのは当然だけど、
その前に、そのゲームを創るだけの学問的知識が無いと、ただの素人ゲーで終わるんだよね。
ベースを何に置くかがポイントでしょう。

料理を作るのとおなじで、まずはじめに材料を用意しますよね。
その材料はできるだけ良質なものがいい。
そして、その料理を加工し、完成させる。

で、ゲーム作りに置き換えると、その「素材=学問的知識」、「加工=感性」なんだよね。
だから、ゲーム作りにベースとしてあるものは「学問的知識」なのよ。

ただゲームが好きだから、ゲームを作るというレベルでは、3流企業のゲーム程度で終わるでしょうね。
そこら辺は、おそらく任天堂さんはよく理解していると思う。
803名無しさん必死だな:03/07/17 03:26 ID:9OPPtLxr
こいつ本当に馬鹿ダナァ。
物理表現の為の技術と知識を教えてくれるのがゲー専なんじゃん。
804名無しさん必死だな:03/07/17 03:27 ID:iUhBrPIh
いよいよノってきましたね
805名無しさん必死だな:03/07/17 03:28 ID:eejMkCmX

と、ゲー専出が申しております。
806名無しさん必死だな:03/07/17 03:30 ID:9OPPtLxr
ハズレ。おれ東デ出。
807名無しさん必死だな:03/07/17 03:31 ID:CULUhWy6
>>799
Moffyは頭だけは良さそうだから、けっこう面白いアイデア出しそう
人格面でアウトですが
808名無しさん必死だな:03/07/17 03:33 ID:iUhBrPIh
俺はそこそこの大学卒です。
809:03/07/17 03:34 ID:Oe7MMRax
ゲームを創るだけの、「武器」が無いと駄目でしょう。

武器とは知識なんだけどね。
その武器を使って、相手を攻撃する。

攻撃するというのは、「感性」になるんだけど。
810名無しさん必死だな:03/07/17 03:37 ID:iUhBrPIh
なんでこの馬鹿はいつも講釈するんですか?腹立たしい。
811名無しさん必死だな:03/07/17 03:38 ID:CULUhWy6
ゲ趣味は頭じゃMoffyに勝てないよ
812:03/07/17 03:40 ID:Oe7MMRax
俺は国立だよ。
推薦入学。

ゲーム専門学校なんて、大学へいけなかったが、ゲームへの希望を捨てられないヤツラの集まり。
基本的に馬鹿が多い。社会性に乏しい人も多い。変わり者も多い。
そういう気がする。

任天堂みたいに、社会性を重んじ、学歴を優先させる採用がいいんだよ。
偏差値でゲームが創れるか?といわれそうだが、基本が出来ていない奴は何をやらしても駄目。
813名無しさん必死だな:03/07/17 03:40 ID:iUhBrPIh
そんなこと言うからコンプレックス刺激してモフィーを目の敵にしちゃうんだよ...
814:03/07/17 03:45 ID:Oe7MMRax
ここで、モフィーの話を持ち出して話をそらすのはよくないよ。

俺は素直に意見を言っているだけだから。
だから、XBOXは売れないんだよ。
815:03/07/17 03:52 ID:Oe7MMRax
一歩譲って、感性があったとしても、ゲーム専門学校卒レベルの社会性では、
一流企業では通用しないだろうね。
816名無しさん必死だな:03/07/17 03:54 ID:9OPPtLxr
社会性が乏しくて変わり者の馬鹿は、どこにでも転がってるよ。
オマエとかさ。

学歴が必要な役職も存在する事はだれもが認知しているけど
そこ以外でもそれが通用すると思ってる奴は駄目だろ。あらゆる面で。
817:03/07/17 03:59 ID:Oe7MMRax
オマエとかさ、で話を濁されてもね。

悪いけど、学歴だけで評価はしたくないけど、確率的に学歴のある人の方が優秀。
それはゲーム業界においても同じだと思うよ。
大学卒のほうが優秀である確率は90%ってとこか。

別に知識は学校から得るだけじゃなくてもいいよ、独学でも。
その知識があった上で、社会性(変わり者じゃない、協調性がある、など)があれば問題なわけね。
任天堂の社員ってほとんどこのタイプだと思うよ。
818名無しさん必死だな:03/07/17 04:02 ID:oKpb3JL6
コンプレックスの強い人間ほど、コンプレックスを煽ってアイデンティティを誇示しようとする
819名無しさん必死だな:03/07/17 04:08 ID:9OPPtLxr
なにかと言うと任天堂なのね。キミ。
任天堂を例に開発の優秀性か。
820:03/07/17 04:09 ID:Oe7MMRax
たぶん、ここにはXBOXファンとかが多そうだろうけど、
この板のXBOX本スレとか見ればわかるとおり、あそこにいる人達って変わり者ばかりでしょう。
人格的にどこか偏ってる。

こんな人は、一流企業ではいらないのね。
平均的にバランスがとれてて、なおかつ、仕事が出来る人ならOKなのよ。
極端に頭が良くても、極端に性格が良くても、社会ではただの変わり者。
821名無しさん必死だな:03/07/17 04:13 ID:9OPPtLxr
ちょっと面白くなってきたな。このヒトの相手。( ´∀`)
ネタだったとしても面白い。
822名無しさん必死だな:03/07/17 04:23 ID:iUhBrPIh
箱やgcを持ってる事と協調性、社会性のあるなしにどのような相関関係が
あるのか謎。
あまりに短絡的、あまりに馬鹿、そして真剣なだけにあまりに可哀想...
823名無しさん必死だな:03/07/17 04:31 ID:Oe7MMRax
>>822
いや、そのゲーム機で遊んでいる人から分析した結果だから。

相関関係とかそうじゃなくてさ。
824魔(´ー ` )神:03/07/17 04:31 ID:un0sGU9Q
とりあえず岡本さんのスレは汚さないで。
825名無しさん必死だな:03/07/17 04:32 ID:oKpb3JL6
自分を分析した結果を他人に当てはめるのはどうかと
826名無しさん必死だな:03/07/17 04:37 ID:iUhBrPIh
>>823
お前の個人的な分析のどこに正当性があるんだよ。
しかもお前は分析とか論理的な思考に向いてない。
827名無しさん必死だな:03/07/17 04:45 ID:vG2tr4xA
どんなに分析できても、実際に売れるソフトを作らないと意味がない。
828:03/07/17 04:53 ID:Oe7MMRax
俺を叩いている奴のIDがさっきから同じというのが笑える。

いるよね、どこの世界にも足を引っ張る奴が。
そして、何かにつけて話をそらし攻撃、最後に自己満足と。
829名無しさん必死だな:03/07/17 06:23 ID:9OPPtLxr
ずっと同じコテハンとIDのかたもいますね。いるよね、どこの世界にも足を引っ(以下略

つーか、ID出して敵を少なく思いたいてのは解るけど、
どのみちキミの主張に賛成してる味方ひとりもいないじゃん。
周囲全員vsチミ個人という図式は、話のいちばん最所から全く微動だにしてないし
830名無しさん必死だな:03/07/17 06:24 ID:u2IA4x4g
何だ、スレ伸びてると思ったら粘着荒らしかよ・・

暇なんだな。
831名無しさん必死だな:03/07/17 06:25 ID:JGS/gOBi
>たぶん、ここにはXBOXファンとかが多そうだろうけど、
この物言いはワラタ
ほら、もっと自信持たないと
832:03/07/17 06:38 ID:tPSmFnYh
煽るなら、ゲーム専門でしないと。
まったく外野な事で叩いてるよ。

会社といえど、企業。
まぁそこら辺のどうでもいいゲームデベロッパーならいいけど、
任天堂やSCEあたりになると、重要視するのが社会性なんだよね。
まず、真面目でないと。(NOT変わり者)
833名無しさん必死だな:03/07/17 06:44 ID:9OPPtLxr
社会性が無くて変わり者のひとが主張するこっちゃないぞ、それ
834:03/07/17 06:47 ID:tPSmFnYh
でも、ゲーハーに来るような人は、少なくとも面白いゲームは創れないだろうな。
835名無しさん必死だな:03/07/17 06:48 ID:JGS/gOBi
ただの釣りなんじゃないの?
今時こんな陳腐なこと言ってるやついないだろ
山奥に住んでる頭でっかちの小学生ならともかく
836名無しさん必死だな:03/07/17 06:50 ID:JGS/gOBi
>834
君も来てるじゃん(藁
837名無しさん必死だな:03/07/17 06:58 ID:fIyX9nhG
糞ゲーが量産されるこんな世の中じゃ
838名無しさん必死だな:03/07/17 06:59 ID:JGS/gOBi
そんな君に勧めるZOO KEEPER
839名無しさん必死だよ :03/07/17 07:33 ID:EtLcggFt
こんにちは。今日は会社からだったりします(汗)

せっかくの論議に水を差すようで悪いですが、業界の人間から言わせて貰うと、企画は、面白い事考えて企画書の上でそれを表現出来る奴が一番です。
学歴があっても、学歴が無くても、アイディアとかネタの引き出しをいっぱい持っててうまく人に説明できたりする人とかが好まれるっぽいです。
したがって、話しやすい人というのも条件に入ってきますので人格も問われます。

「過剰なオレオレ君」とか「過去の栄光を自慢君」とか「何処から出てくるのか分からない自信君」が企画だと、開発員は萎えます。
840名無しさん必死だよ :03/07/17 07:33 ID:EtLcggFt
プログラマーは、物理とか数学とか出来ると確かに良いですが、コードやソースを書くのもアイディア勝負になります。
いくら超絶凄い頭脳を持ってても、結局プログラムを書くのが「下手」だとプログラムを走らせた時にグダグダになったりします。
また、自分が今作っているプログラムの仕様とか仕組みとかを、プログラムのわかんない他の部署の人とかに分かりやすく説明できるプログラマーはかなり好かれます。
コミュニケーションが取り易いと、仕事もし易くなって開発もスムーズになります。

たまーにですが、ゲーム製作の根幹を握っている職業柄、グラフィッカーとか企画を小馬鹿にしているプログラマーさんもいます。
そういう人は、やっぱり干されます。

どの業界でも一緒なんですが、出来ようが出来まいが、人間的な部分がダメな人は結局干されます。
たとえ一人で旗揚げしたとしても人がついて来ないしね。

出来ないけどコミュニケーションの取れる開発員と、出来るけど嫌な付き合っていくのが嫌な開発員なら、漏れは前者を採ってしまうかもしれません。
他の人はどうなんだろ?
841名無しさん必死だな:03/07/17 07:33 ID:JGS/gOBi
もういなくなったか ツマラン
とりあえず岡本氏の生足に(;´Д`);ハァハァしてる奴、挙手
842名無しさん必死だな:03/07/17 07:37 ID:JGS/gOBi
これからは生首ゲーじゃなくて生足ゲーだね。
植木鉢からにょきっと突き出た生足を育てて
うまくコミュニケーションをと……とれねぇ!
843名無しさん必死だな:03/07/17 08:13 ID:pz34zpyA
>>840
でも俺は常識とか言動がちとおかしいと言われてても、
カーマックみたいなのがいたら欲しいけどな
844名無しさん必死だな:03/07/17 08:36 ID:ciAqI6hD
協調性があっても使えない奴より、協調性が無くても使えるヤツの方がいい。

多分な。
845名無しさん必死だな:03/07/17 08:39 ID:vYnEOk7J
会社ってのは、仕事ができる1人が、仕事のできない9人を食わせてあげるための組織です。
だいたい自分で判断して自分で進んで動ける有能な人材は1部署に1人いるかいないか。
他の人間はそれについていくだけ。
846名無しさん必死だな:03/07/17 08:43 ID:CzuqlCtH
>>845
同意
847名無しさん必死だな:03/07/17 09:25 ID:S9EmPGNK
これからまたバブルな時代がくればわからんけど、
恐らく、これから先の時代はそういう人に従っていればいいという
日本的な"和"で考えでいる奴らは淘汰されていって、
ずっとプロフェッショナルで、
ずっとエキスパートな者だけがこの世界で残っていけるんじゃないかな?

>>840が言ってるみたいな奴は雑用人員として安く雇ってコキ使って捨てるだけになるでしょ。
そこで捨てられたくない奴は頑張って自分で努力して人に認められるようになればいい、という状況になるのでは?

もちろん常識的なコミュニケーション能力があったほうがいいけど、
これからは「イイヒト」なだけじゃダメだろ。

悪意はないけど、>>840の言ってる事って5年くらい前によく聞いたセリフな気がする……。
848名無しさん必死だな:03/07/17 09:29 ID:sGrHSL0j
「ずっとプロフェッショナルで、 ずっとエキスパートな者だけがこの世界で残っていけるんじゃないかな」って・・・

そんなやつがこの世に何人いると思ってるんだ(苦笑

空理空論だけじゃなくて、現実を見なさい、現実を
849名無しさん必死だな:03/07/17 09:34 ID:JGS/gOBi
まぁ自称大学生の言うことですから
しかしもし本当ならこんなやつに税金使ってるかと思うと切なくなりますな。
脱税させろ〜
850名無しさん必死だな:03/07/17 09:43 ID:CzuqlCtH
実力主義な業界でなければ、そのうち業界そのものが沈むだけでしょ。
漫画業界なんかは、まさに
「ずっとプロフェッショナルで、 ずっとエキスパートな者だけがこの世界で残っていける」
ようになってるから業界として世界トップレベルを保ってる。
要するに何が言いたいかというと、>>848は馬鹿だってことだ。
851名無しさん必死だな:03/07/17 09:52 ID:Fgm4C44e
漫画は上手くなくても、面白ければいい。
吉田戦車なんか、まさにその典型。
852名無しさん必死だな:03/07/17 10:31 ID:ZxCnx38O
プロフェッショナルでエキスパートが一人いてもダメなんだよ。
ゲームみたいな集団で作るものは。

企画のエキスパート
プログラムのエキスパート
グラフィックのエキスパート
サウンドのエキスパート
ムービーのエキスパート
声のエキスパート

などなど何十人ものエキスパートがいなきゃ世界トップレベル
のゲームなんて作れない。
853名無しさん必死だな:03/07/17 10:45 ID:9OPPtLxr
あ、一部門トラブったらそれでガタガタになるパターンだ。
854名無しさん必死だな:03/07/17 10:52 ID:QpQpT3Cr
人と金集めるエキスパートが1人いれば十分
855名無しさん必死だな:03/07/17 10:55 ID:PJOKWYfg
岡本氏はこのスレを見て苦笑していることだろう
856名無しさん必死だな:03/07/17 11:00 ID:PXBlhmOt
また食い物かよ!
857名無しさん必死だな:03/07/17 11:02 ID:0lhtYDB0
売れたらプロフェッショナルで エキスパートだといいたいんじゃないの?
858名無しさん必死だな:03/07/17 11:06 ID:HfjInIS/
美食家だなあ。うらやましい
859名無しさん必死だな:03/07/17 11:42 ID:+v33FYQ8
岡本さんよぉ
一人でなんか作れや
860名無しさん必死だな:03/07/17 11:45 ID:jUsfrOAd
1人ではご飯も作れないから外食三昧だ
861名無しさん必死だな:03/07/17 12:46 ID:QpQpT3Cr
作れない事もないけど、時間が無いのと1人だとあまるんだよねえ、食材
862名無しさん必死だな:03/07/17 12:48 ID:oYi1LnfN
そうなんだよな。独りじゃ他品目を使う食事するのは結構キツイ。
863名無しさん必死だよ :03/07/17 13:58 ID:EtLcggFt
>843
>845
>846
>847
>850

うーん、カーマックですか。
確かにダメな奴ばっかだけど協調性がある人間だけだったら、下手すると馴れ合って糞ソフトを作っちゃって終了といった懸念はありますね。

うちの開発は、カーマックまでとは言わないですが技術的には凄い人間がリーダーをしてるんですよ。
でも、リーダーには人柄の問題があって開発員の心を掌握できず、今や開発内部はバラバラです。
開発員にはエキスパートもプロフェッショナルも何人かいて、個々の能力的には粒ぞろいないい開発部なんですが、最近リーダーが暴走気味でもう大変なんですわ。

うちのリーダーは技術的には長けてるんですが、自己中なんで人身掌握術がダメダメなんで、皆さんの意見に沿う形で言うなら、

「部下をまとめ上げるプロフェッショナルやエキスパートな人」

が欲しい所です。
いくら手駒が優秀でも司令塔がダメだと全然機能しないものなんだなぁと思う今日この頃ですよ。

864名無しさん必死だな:03/07/17 14:18 ID:jUsfrOAd
愚痴じゃん
865名無しさん必死だな:03/07/17 14:29 ID:qK4RmowN
>>864
今までなんだと思ってたんだよ
866名無しさん必死だな:03/07/17 15:50 ID:fIyX9nhG
valve凄いよね
867名無しさん必死だな:03/07/17 16:58 ID:n+3Iza7k
>>866
Valveは俺の弟子だからな。
868868:03/07/17 17:18 ID:QpQpT3Cr
うむ、>>867はオレの弟子だしな
869名無しさん必死だな:03/07/17 18:13 ID:jUsfrOAd
筋金入りのQPだな
870名無しさん必死だな:03/07/17 18:39 ID:uVj988xQ
こんなとこ見てる暇があるなら仕事しろよ。岡本も。
これ以上クソゲー増やされても困るんだよ。

ん?プライベートで息抜きに来てます?
タコ、息抜きならもっといいもんがあるだろ。
何も思いつかないなら寝とけ。
871名無しさん必死だな:03/07/17 18:49 ID:0BUklCVn
>>851
カメレスだが
吉田戦車は絵がうまいよ
わかってないね
872名無しさん必死だな:03/07/17 19:27 ID:1ZeYRfWm
なぜオカモッチは写真うぷが遅れますか?
873名無しさん必死だな:03/07/17 21:20 ID:Whf1PdtH
おかもっさんが女子社員に対してHボタンを連打したという話は事実ですか?
874名無しさん必死だな:03/07/17 22:32 ID:qK4RmowN
>>872
実はPC関係に弱いのです
デジカメから画像取り出すのに時間がかかっちゃうんです
875名無しさん必死だな:03/07/17 23:25 ID:5f2kkejF
AV男優でもやってください。
876名無しさん必死だな:03/07/17 23:28 ID:Xi97cUHx
なんでこんなにアンチ岡本多いの?
877名無しさん必死だな:03/07/17 23:40 ID:ynpsE8J0
今日も食い物ネタなりよ(^-^)
画像ウプは、もうちょっと待ってほしいなりよ(^-^;
蛙って可愛いよね!?
勃起。

(2003.07.17)
878名無しさん必死だな:03/07/17 23:42 ID:GAXJUhpR
食い物ネタオンパレード〜寒い〜
身寄りのない孤独なキモ中年
あーやだやだ
879名無しさん必死だな:03/07/17 23:55 ID:0lhtYDB0
というか いい物くってるなぁー うらやましか
880名無しさん必死だな:03/07/18 00:02 ID:NMQtXoS7
裏山鹿根〜
881名無しさん必死だな:03/07/18 00:07 ID:iaurrxBr
>>876
岡本みたいな奴にいじめられてたからじゃないの
882( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/18 00:10 ID:PBpLh69y
馬鹿にされて悔しいタクシー運転手が集まっているから。
883名無しさん必死だな:03/07/18 00:11 ID:aYtXt+GR
なっちもそのタクシー運転手の一味か。
884名無しさん必死だな:03/07/18 00:18 ID:yl5jBaar
いや、
なっち=岡本
885名無しさん必死だな:03/07/18 01:53 ID:kEZCiQz5
>>863
まぁ世の中ちょっと真似できない能力持った奴というのは
多少性格が一匹狼的な所もあるけどチームのレベルを底上げ
している事もあるんだよね。扱いには困るけど。
反対の人間を考えると強調性はあるけど技術が無くて
一人で行動出来ず周りに流される奴と考えるとそれはそれで困る。
というかそんな奴なら安い新卒で充分か。
886名無しさん必死だな:03/07/18 04:36 ID:iaurrxBr
なっちがタクシーの運転手やりながら2ちゃんに書き込みしまくってると思うと
笑えてしょうがない
887名無しさん必死だよ:03/07/18 05:59 ID:1Azbqtko
どもです。

>864
>865

うーん、愚痴になっちゃうよね。申し訳ない。
つーか開発内部の事を書かない方がいいかな。身内の恥を晒してるもんだしな。

暫く沈黙しますです。


というか、応募したらもう返事来たな。早ッ。
888名無しさん必死だな:03/07/18 09:38 ID:tPcx120U
>>887
応募したのか
ま、がんばれや
889名無しさん必死だな:03/07/18 10:50 ID:p0SNBBT9
>>887
何番の方?
内定決まったの?
890名無しさん必死だな:03/07/18 11:46 ID:jpg2hrad
>>887
やめとけ。
一緒に仕事をしたら辛い人だぞ。
ある意味人間が鍛えられるけど。
891名無しさん必死だな:03/07/18 11:53 ID:04/GTEzP
892名無しさん必死だな:03/07/18 14:20 ID:uVqbBcc4
>>890
一緒に仕事したことあるの?
893名無しさん必死だな:03/07/18 19:03 ID:wdiuoLMS
俺、何気に>887の業界愚痴話好きだったんだけどな。
おまえら煽り過ぎ。
894名無しさん必死だな:03/07/18 19:47 ID:gomXM6TW
岡本叩きスレで煽りすぎってのも新鮮だな
895名無しさん必死だな:03/07/18 19:55 ID:/3wSzpjv
>>892
あるよ(w
896名無しさん必死だな:03/07/18 20:51 ID:uVqbBcc4
>>895
詳細キボン
897名無しさん必死だな:03/07/18 22:45 ID:kHtnb9UF
>>195
その年齢なら辞めてもダメージ少ないと思うけど、その後どうするの?
新たに職探すの? だったら何も変わらないと思うよ。
まあ民間人って大抵は負け犬だからね。
DQN企業に入った時点で先は見えてるし。
実力がないから優良企業にも恵まれず、
自分達がなれずに羨ましがってる公務員からバカにされる始末・・
賃金・ボーナスカット、退職金なし、、過度のサービス残業、リストラ・・
この人達ってどこまで笑わせてくれるんだろう(w
知能が低いから公務員になれないのはわかるけど、
企業でいい恩恵を受けるのなら勝ち組大企業に入らないと無理なのさ。
それ以外のDQN民間はみんなボロだよ。
逃げたところで楽園なんてない。
やめる前に求人情報見たりハローワークに逝ってみたら?
今よりさらに環境が悪化するだけ。
どうあがこうと自分は低レベルな負け犬民間人なんだから転職なんてあきらめなよ。
リストラされるまで奴隷のようにしがみついてるか、自殺するかどっちかにしとき。
898名無しさん必死だな:03/07/18 22:59 ID:mEC8mb2X
【自慰多くすると前立腺がんの危険が低くなる】2003.07.17

自慰行為(マスターベーション)を多くする人は、前立腺がんにかかる危険が低くなるとの研究結果が報告された。
豪州メルボルンにあるビクトリアがん研究所のグレイアム・ザイルス博士は、英国の科学専門誌「ニューサイエンティスト」
最新号のインターネット版に発表した研究報告で、こうした見方を強調した。

ザイルス博士は1079人の前立腺がん患者と正常な1259人を対象に調査を行ったところ、こうした事実が分かっており、
特に20代時代、毎週5回以上を射精した人は前立腺がんにかかる危険が、そうでない人より約1/3ほど低いことが分かったと伝えた。
ザイルス博士の説明によると、頻繁に射精することが、発がん物質が前立せんに蓄積されるのを防ぐ役割を果たしているという。
899名無しさん必死だな:03/07/18 23:22 ID:vkohfD1g
>>898
ソースはどこ?
900名無しさん必死だな:03/07/19 00:05 ID:buHvM23u
>>897-898
ワラタ
901名無しさん必死だな:03/07/19 00:33 ID:I6Ynbt+3
今日も食い物ネタなりよ(^-^)
オメーラに合わせて、今日は安いおでんにしといたなりv(^^)v
2人で2200円だよ(>_<)、これで文句ねーだろ
えっ?まだ高いって(^^ゞ
まあ、写真でも見てヨダレたらしとけや(*^-^*) 

勃起
(2003.07.18)



902名無しさん必死だな:03/07/19 00:50 ID:FyyVBznQ
>>901
岡本勃起最低だな・・・。
903( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 00:55 ID:w4FalKP/
あ、日記でも2ちゃんの事を見てるっていってるのか。
http://okatuku.ciao.jp/base/frame_main.html

えへへ、岡本さんにはカプコンを吸収合併しちゃうような凄い会社を作って欲しいべ。
904名無しさん必死だな:03/07/19 02:21 ID:x82N522o
905名無しさん必死だな:03/07/19 02:36 ID:8y87JkfS
おっきいげーむがいしゃに
はたらくひとたちは
がっこうのさーくるきぶんな
やつらばっかりでした。

俺ゃ失望したよ…。
中途で入ったんだけど。
もう辞めたケドナ。
906名無しさん必死だな:03/07/19 02:37 ID:gNBQLuEU
おかちん面白い(w

そして安くして2人で2200円って。オレ一週間昼メシ食えるよこの!
907名無しさん必死だな:03/07/19 03:45 ID:m1Y5lcUy
おかもっさん顔文字使いすぎっす!ちょっぴりキモイっす!
908名無しさん必死だな:03/07/19 04:17 ID:M9DPoxY8
だって書いてるのは秘書だもん。
909名無しさん必死だな:03/07/19 06:53 ID:2q7ut8A4
>>908
うわ。。。
なんでばれてるの。。。?
910名無しさん必死だな:03/07/19 07:10 ID:j7QvmWEd
もう秘書がいるのかよ
911899:03/07/19 09:37 ID:JXT9c0sz
>>904
ありがとう、ハァハァします
912名無しさん必死だな:03/07/19 10:46 ID:usyAUg27
>>905

いまなにしてんの?
913名無しさん必死だな:03/07/19 11:20 ID:7dKSOF9e
>>910
セクハラの予感。
914名無しさん必死だな:03/07/19 11:56 ID:hyrxcb43
秘書は男だったりする罠
915名無しさん必死だな:03/07/19 13:04 ID:cDxxJL7e
やらないか
916名無しさん必死だな:03/07/19 14:11 ID:dArRLYk+
ウホッ!いい秘書・・・
917名無しさん必死だな:03/07/19 14:48 ID:5gEyPYde
ん?社員0では?
918名無しさん必死だな:03/07/19 16:00 ID:jFhkdudZ
日記age
919名無しさん必死だな:03/07/19 16:28 ID:U9J2PIv2
ゲーム会社を経営する人が、ゲー専の講師までやると
ますます、プロとアマの境が曖昧になって、
学生気分の抜け着れない莫迦が、業界に溢れるから
やめてほしいよ。
920名無しさん必死だな:03/07/19 16:33 ID:eB67ZEuu
そうもしないと食えない業界に居る人間が何を言うか。
921名無しさん必死だな:03/07/19 16:46 ID:H5eNtEvZ
応援メールの内容を必死で考えてる岡ちゃん萌え
922名無しさん必死だな:03/07/19 16:50 ID:U9J2PIv2
ゲー専の校長にならなかったら、応援したのになぁ。カッコ悪ぅ。
923名無しさん必死だな:03/07/19 18:39 ID:9WCInalT
「ゲ」とか言うコテハン、
典型的な口だけくんだな…
924名無しさん必死だな:03/07/19 18:48 ID:XDxUE7vC
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36216722

岡ちゃんの本がヤフオクに出てる
925( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 20:43 ID:5gEyPYde
鯉って食えるの?
926名無しさん必死だな:03/07/19 20:45 ID:hBcwjQMq
あたりまえだろ。
鯉は、何でも食うから、野鯉には気をつけた方がいい。
野鯉の腹には、虫がいる事がある。
927名無しさん必死だな:03/07/19 20:49 ID:PKeE5lUe
雑食の魚の肉なんて食いたくない。
カマキリ食ったような魚の肉なんてオエー
928( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 20:57 ID:5gEyPYde
魚はほとんど雑食だろ
アホか
929名無しさん必死だな:03/07/19 21:06 ID:Uu3egr2s
コテ騙るなら口調ぐらい似せろよ・・・
930名無しさん必死だな:03/07/19 21:06 ID:b2Yv+Lg1

☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺
931名無しさん必死だな:03/07/19 23:54 ID:VQGmOlWN
>>930
何それかわいい
932名無しさん必死だな:03/07/20 00:13 ID:am75LgA0
わしが人間製造学校校長の岡本吉起じゃい!
933名無しさん必死だな:03/07/20 01:17 ID:qd4nBEqJ
>912
小さい処で下請けで仕様書書いてる(ってーか尻ぬぐい)。

規模が小さいとキビキビ動けていいやね。
934名無しさん必死だな:03/07/20 01:31 ID:gpWRANJx
>>933
頑張れ!
なんか面白い話あったら聞かせてちょ
935名無しさん必死だな:03/07/20 01:33 ID:vkbIxlMo
>>933
こんなところ二度と来ずにちょっとでもマシなゲームを作れよ。
936名無しさん必死だな:03/07/20 01:34 ID:4QymFaw9
人望のない人は辛いですね。
後ろ盾一つ無しですか。
937名無しさん必死だな:03/07/20 02:02 ID:gpWRANJx
ところで仕様書と企画書ってどう違うの?
938名無しさん必死だな:03/07/20 02:46 ID:ub0SPmR2
分量も質も全然違うだろ!>>937
企画書は、平たく言えば、そのゲームの概要、もしくは説明書。
だから場合によっては、ペラでもOK。
でも仕様書は、設計図だから、具体的なものが、何百枚も必要。
仕様レベルになると、キャラクターサイズだとか、
画面の具体的ナレイアウトだとか、演算式だとか、
フローチャートやデータ周りだとか、マップだとか、コンテだとか、
プログラムの概要が分ってないと書けないものだとか・・・
例えば、雑誌に書いてあったが、ドラクエの仕様書は、
分厚いファイルが20部ぐらいあるそうだ。
939名無しさん必死だな:03/07/20 02:48 ID:gpWRANJx
>>938
サンクス
なるほどそりゃ大変だわな
おまけに企画書きの方が給料高かったりして?
940名無しさん必死だな:03/07/20 03:07 ID:sHHJ/BbW
( ´_ゝ`)分厚い仕様書作ったのにアレかよ>ドラクエ
941名無しさん必死だな:03/07/20 03:09 ID:gpWRANJx
>>940
いや1でしょ?
942名無しさん必死だな:03/07/20 03:21 ID:vkbIxlMo
いや、7もアホみたいにファイル並んでたが。
943名無しさん必死だな:03/07/20 04:17 ID:00NV5Yz8
土光敏夫方式なゲーム会社があったらおもろいね。

企画書や仕様書提出すると「口頭で伝えられる事は口頭で伝えよ! 無駄に紙面を使うな!」
だから仕様書ですらたった数枚(藁
944名無しさん必死だな:03/07/20 05:00 ID:rlObViTo
なんでゲームヲタクは野村哲也氏を誹謗中傷するの?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1043387701/
945名無しさん必死だな:03/07/20 07:16 ID:EvNpMwPq
なんで同人ヲタは野村哲也氏を必死でかばうの?
946名無しさん必死だな:03/07/20 07:21 ID:o75KGuzA
947( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/20 07:31 ID:7JH9jI18
上手なだけで知的でカッコイイと思われるものって他に何があるべか?
将棋と囲碁はそれに当てはまるのかもしれませんが、その事実を
お目当ての女性(男性)に知らしめる機会ってのは少ないでしょうし
他は麻雀、パチ、桃鉄、FPS、格ゲ、MTG、2DSHT、音ゲ、カラオケ、
ボーリング、ビリヤド、スキー、料理、RTS。。。。

ん〜、かっこよさはともかく知性をアピールできるものって意外と少ないのかも(?)
948名無しさん必死だな:03/07/20 07:41 ID:o75KGuzA
947は、何が言いたいのか、よく分らんな。
949( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/20 07:58 ID:7JH9jI18
あ、深い意味は無いのです。
つまり駄文でスレ汚しごめんないさいって事です( ● ´ ー ` ● ;)
950名無しさん必死だな:03/07/20 09:06 ID:sffFRzXi
>>940
仕様書中心で発注主義だからああなったのだと思われ
951名無しさん必死だな:03/07/20 09:47 ID:i1FBdoRW
>>943
あとで”言った言わない”のもめ事の原因になるわな。
ソフトと企画間の永遠の課題。

952名無しさん必死だな:03/07/20 10:05 ID:DWmJNaF3
>>946

前から思ってたんだけど
岡本の髪型って出川カットだよな・・・・
953名無しさん必死だな:03/07/20 10:43 ID:+SQ3Pa3+
次スレ案

【さらば】岡本吉起のゲーム会社作るぜ!第2章【カプコン】


元カプコン取締役の岡本吉起氏の設立する新会社を
本人の降臨を待ちつつも、生ぬるい眼でヲチするスレです

http://okatuku.ciao.jp/

・・・え?もう来てるっぽいって?・・・だよなあ、やっぱ・・・

前スレ
【脂】元カプコンの岡本吉起が新会社設立【脂】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1056710514/
954名無しさん必死だな:03/07/20 11:08 ID:xqA8l2CT
【さらば】岡本YOSHIKIのゲーム会社作るぜ!第2章【カプコン】
955名無しさん必死だな:03/07/20 11:57 ID:sM5EV9nP
次スレのテンプレ

【さらば】岡本吉起のゲーム会社作るぜ!第2章【カプコン】


元カプコン取締役の岡本吉起氏の設立する新会社を
本人の降臨を待ちつつも、生ぬるい眼でヲチするスレです

http://okatuku.ciao.jp/

・・・え?もう来てるっぽいって?・・・だよなあ、やっぱ・・・


前スレ
【脂】元カプコンの岡本吉起が新会社設立【脂】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1056710514/

akimanもボスwatch
http://www12.big.or.jp/~akiman/
956名無しさん必死だな:03/07/20 12:42 ID:A8QbrnMB
日記は自分の思った事,書きたい事を書けばいいと思う。
2chの顔色を伺う必要なんてないでしょ。

             メ シ は 重 要 
957名無しさん必死だな:03/07/20 12:52 ID:LYmiss/9
たしかにw
メシは大抵の日記で書かれるな
958名無しさん必死だな:03/07/20 12:58 ID:e+es1mfj
トマト日記をつけるというのはどうか
959名無しさん必死だな:03/07/20 14:08 ID:4JCVyv/E
疲れたときには昇竜拳
(・∀・)イイ!!
960名無しさん必死だな:03/07/20 14:09 ID:+R3d9Qto
飯ネタは、日記を読んでいる側からすると、かなりつまんない。
961名無しさん必死だな:03/07/20 14:10 ID:Ogqao4W3
風俗紀行にしてほしい
962名無しさん必死だな:03/07/20 14:15 ID:+R3d9Qto
風俗系は、沢山笑えるネタ知ってそうだけど、今の岡チン、サカリを過ぎた?
生徒とやって、解雇されたりすると、ちょっと面ろいのに。
963名無しさん必死だな:03/07/20 14:24 ID:nqic/YKF
>生徒とやって、解雇されたりすると、ちょっと面ろいのに
社会からも解雇されそうなよかんぬ
964名無しさん必死だな:03/07/20 15:30 ID:9JQd01uF
>>960
日記くらい好きに書かせてやれよ。
965名無しさん必死だな:03/07/20 15:34 ID:+R3d9Qto
エンターテナーとして、それは許されない。
966名無しさん必死だな
責めるなよ。
エルドラゲートより回数続いてる。