★任天堂がキャッシュフローで赤字転落!在庫は1000億!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
■6664  Re[24]: プレステ永劫繁栄の道
□投稿者/ りんぴー -(2003/07/15(Tue) 02:16:40)

> どっちみちGBAで回収できてるからいいんでないの?
> 貯金もたくさんあるようだし

先期はGBAだけでは回収しきれなかったようです。
1000億の在庫(ほとんどがGCか?)を抱えている任天堂は初めて見ます。
キャッシュフロー経営では、任天堂は、「赤字」転落しています。
(こんなことは、決算書を見ればすぐわかること)

> PS2の先行投資はいつ回収できるんだっけ?
> 回収してもすぐにPS3だよね
> 純利益としてはどれくらいになるんだろう?
> 失敗した時のリスクは図りしれないね
> SCEの経営の仕方はかなり無理があるよ

キャッシュフロー上はもうすでにほとんど回収済みと言えます。
一般会計的には、設備は5年程度の減価償却になり、土地は十数年の
減価償却だろうから、まだ回収していないとされるだろうけど。

れみーさんはいくら「アンチソニー」といっても、思い込みがすぎるのでは。
2名無しさん必死だな:03/07/18 18:13 ID:tOQBRZoO
マジか!
妊娠敗走!
3名無しさん必死だな:03/07/18 18:14 ID:7eUuKuF+
キャッシュフロー経営って何?
4名無しさん必死だな:03/07/18 18:16 ID:PfsFY/Ic
本当はGC失敗でボロボロなんだね任天堂。
5名無しさん必死だな:03/07/18 18:17 ID:iiMaB+MU
近年稀に見る馬鹿スレ
6名無しさん必死だな:03/07/18 18:17 ID:+0jV6lMh
おいおい・・・頭の悪いスレなんて立てるなよ。
7名無しさん必死だな:03/07/18 18:18 ID:xJWqXANs
>>5-6
妊娠は決算書が読めないのか?
8名無しさん必死だな:03/07/18 18:19 ID:wq080sgm
 
 
 
 
 
       ゲ ー ム キ ュ ー ブ 駄 目
 
 
 
 
 
9GCは在庫だらけ!!!:03/07/18 18:19 ID:f6vg12Y4
■6740  Re[26]: プレステ永劫繁栄の道
□投稿者/ りんぴー -(2003/07/16(Wed) 08:44:07)

■No6707に返信(れみーさんの記事)
> ■No6664に返信(りんぴーさんの記事)
> >>どっちみちGBAで回収できてるからいいんでないの?
> >>貯金もたくさんあるようだし
>>
>>先期はGBAだけでは回収しきれなかったようです。
>>1000億の在庫(ほとんどがGCか?)を抱えている任天堂は初めて見ます。
>>キャッシュフロー経営では、任天堂は、「赤字」転落しています。
>>(こんなことは、決算書を見ればすぐわかること)
>
> そのソースは?

>>(こんなことは、決算書を見ればすぐわかること)
と書いてます。読めませんでしたか?

任天堂のHPのIR情報にいけば、短信があるからそれを読んでください。
読み方は自分で勉強してください。
10GCは在庫だらけ!!!:03/07/18 18:20 ID:f6vg12Y4
■6928  Re[28]: プレステ永劫繁栄の道
□投稿者/ りんぴー -(2003/07/18(Fri) 01:06:54)

■No6893に返信(れみーさんの記事)
>
> 1000億の在庫ねぇ
> GBAやソフトウェアの在庫も含めれば普通でしょ

全然、普通じゃない。
任天堂は2000年度までは、200億の在庫でずっと推移してきています。
しかし、2001年度には、400億に、
そして、2002年度には、1000億に急激に増加(悪化)しています。

あのセガでさえ、在庫は、多くても400億程度でした
11名無しさん必死だな:03/07/18 18:20 ID:XmbAH6Qb
りんぴーに振り回されちゃだめ。こいつはただのアラシ。
12名無しさん必死だな:03/07/18 18:21 ID:iaurrxBr
そもそも何言ってるのかわからん
13名無しさん必死だな:03/07/18 18:22 ID:Y+6cNJt8
任天堂って実際はすげーやばいんだね。
作りすぎたんだね。
これもあの岩田が5000万台なんつー妄想を元に生産計画を立てるから・・・
14名無しさん必死だな:03/07/18 18:22 ID:5mQq+qUr
http://www.nintendo.co.jp/kessan/63.pdf
どこがどう赤字なのか説明して欲しいね
15名無しさん必死だな:03/07/18 18:24 ID:lssVtXJm
キャッシュフロー経営として見た場合は赤字。
作ったものが売れてない。
16名無しさん必死だな:03/07/18 18:25 ID:pRqn/oNC
減価償却…
簿記会計めっちゃ苦労したなぁ
17名無しさん必死だな:03/07/18 18:25 ID:dvTvhSZK
ソニー社員も
ここまでくると立派なものだな
18名無しさん必死だな:03/07/18 18:25 ID:igenr4tz
セガと違って1000億円の不良在庫くらいではつぶれないのは確か。
19名無しさん必死だな:03/07/18 18:26 ID:+0jV6lMh
しらんぞ、こんなスレッド立てて…。
20名無しさん必死だな:03/07/18 18:26 ID:AGVuZeRM
キャッシュフロー:
文字どおり、定められた期間におけるお金の流れを示す指標のことです。
通常、株価評価の尺度としては、期間最終利益を発行株式数で除した1当り利益(EPS)
が使われることが多いのですが、こうした会計上の収益指標は、当該国の会計ルールの
影響を受けることに加え、広義の利益操作の対象となる可能性を捨て切れません。

国際分散投資の普及と会計操作懸念の払拭の視点から、いっそ会計の世界を
離れ純粋なお金の流れだけで期間収益を計測しようとする立場が生まれ、
これが「キャッシュフロー」という尺度を生みました。

実際には、期間最終利益に減価償却額を加えて求める「キャッシュフロー」と、
そこから設備投資額を控除した、「フリー・キャッシュフロー」があります。
21名無しさん必死だな:03/07/18 18:27 ID:tGQln8MA
ネタだったら>>1は逮捕だね。
記念パピコ
22名無しさん必死だな:03/07/18 18:27 ID:5mQq+qUr
「キャッシュフロー経営としては赤字」という言葉は、現に黒字である以上「俺的には赤字」と言ってるのと
なんも変わらんぞ。
23名無しさん必死だな:03/07/18 18:27 ID:/rOuR/T6
キャッシュフローで赤字ってことは
つまり任天堂の現金が減ってるってことか
24名無しさん必死だな:03/07/18 18:28 ID:mb0Ce/cY
自社株買いに700億使ったことに触れない
下痢んぴーは相変わらずキチガイだな
25名無しさん必死だな:03/07/18 18:28 ID:XmbAH6Qb
馬鹿晒し上げ
26名無しさん必死だな:03/07/18 18:30 ID:AGVuZeRM
あの「任天堂」が「赤字転落」ですか。>>1

フムフム、連休明けが愉しみだにぁ。
27名無しさん必死だな:03/07/18 18:30 ID:Ab4xkB5m
株板でスレ立ててみろ負け犬
28名無しさん必死だな:03/07/18 18:30 ID:5HIB9BZB
キチガイ、キチガイ言ってないで、詳しい人は具体的に説明してよ。
「キャッシュフロー経営では赤字」の本当の意味は誰も知らないの?
29名無しさん必死だな:03/07/18 18:32 ID:uexnu8xp
株板住人敗走。
30名無しさん必死だな:03/07/18 18:33 ID:mb0Ce/cY
下痢んぴーの脳内だとトヨタも赤字になるな
31名無しさん必死だな:03/07/18 18:34 ID:pRqn/oNC
そういや、PS2は減価償却が終わってない。まだ赤字だ
なんてスレあったなぁ
32名無しさん必死だな:03/07/18 18:34 ID:K8jwMGUv
GCってDCよりやばいのか?

■6928  Re[28]: プレステ永劫繁栄の道
□投稿者/ りんぴー -(2003/07/18(Fri) 01:06:54)

■No6893に返信(れみーさんの記事)
>
> 1000億の在庫ねぇ
> GBAやソフトウェアの在庫も含めれば普通でしょ

全然、普通じゃない。
任天堂は2000年度までは、200億の在庫でずっと推移してきています。
しかし、2001年度には、400億に、
そして、2002年度には、1000億に急激に増加(悪化)しています。

あのセガでさえ、在庫は、多くても400億程度でした


33名無しさん必死だな:03/07/18 18:36 ID:xcUEWATW
売れないのにGC作りすぎるなよ
GBAは売れてるんだから・・・
34名無しさん必死だな:03/07/18 18:36 ID:qpzHWYIb
ソニー社員・・・
35名無しさん必死だな:03/07/18 18:36 ID:/JDTRMoS
というか現預金取り崩してるだけで赤字なのか?
キャッシュフロー計算書も読めないのかこいつは。
36もういっちょ:03/07/18 18:36 ID:XmbAH6Qb
馬鹿晒し上げ
37名無しさん必死だな:03/07/18 18:38 ID:fmqBrSz9
>>35
お前、知ったかぶってねーでちゃんと説明してみろよw
38名無しさん必死だな:03/07/18 18:38 ID:ebl5bJaf
>>1がマジでソニー社員なら笑えるな(藁
今の2chもタイーホされるやつも多いみたいだから
毎回のように晒し上げられるんだろうね。
39名無しさん必死だな:03/07/18 18:38 ID:BgbWQecW
>>28
増えてるのは在庫じゃなくて自社株です。
なので根本的に間違ってる。
40名無しさん必死だな:03/07/18 18:39 ID:5mQq+qUr
つーか、どこに1000億近くの在庫分がある?
売掛金と間違えてんのか?
41名無しさん必死だな:03/07/18 18:40 ID:iaurrxBr
資料読んだら自社株買いに800億使ったりしたんで
キャッシュフローが1000億減少したとか書いてあったけど
42名無しさん必死だな:03/07/18 18:40 ID:QtDW6myQ
通報しますた
43名無しさん必死だな:03/07/18 18:41 ID:f6vg12Y4
プレステ永劫繁栄の道
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/cgi-bin/board/cbbs.cgi?mode=al2&namber=6459&page=60&rev=0&no=2&res=76

影でコソコソ泣き言か・・・
必死だな妊娠
44名無しさん必死だな:03/07/18 18:42 ID:qpzHWYIb
>>1
つーことは
ソニーは粉飾ぎみ?ってことか?
45名無しさん必死だな:03/07/18 18:42 ID:ZXoUCxhO
■6758 / 62)  Re[7]: プレステ永劫繁栄の道

投稿者: りんぴー 付き人/84回 投稿日:2003/07/16(Wed) 18:22:49

SCEは十分評価されるべきでしょう。

N64の敗因は、少数精鋭という少なすぎるソフトラインナップ施策の失敗と、既存
流通の流通施策を踏襲しすぎたことでしょう。
ハードに関しては、マスクROMをつかったこと以外にはそれほど問題のあるハード
ではなかったはずです。十分、時代に求められた3Dハードです。
それは、海外の市場が証明しています。

上記のN64の国内の自滅も功を奏していますが、PSがセガサターンに勝ったのは、
流通施策によるものが大きいです。任天堂の悪しき流通施策の真似をした
セガサターンは、店頭での欠品や安売りなどで流通から崩れました。
スクウェアが嫌ったのもこの流通です。

46名無しさん必死だな:03/07/18 18:43 ID:mb0Ce/cY
ああ自社株買い700億じゃなく800億か
47名無しさん必死だな:03/07/18 18:43 ID:SYw/1KU0
っていうか、どっかにGC生産停止中ってな情報がなかったっけ?
GC生産停止しても良い位在庫があって、その在庫が当分無くならないくらいの
売り上げ見込みしか立ててないって感じなのかねぇ。
48名無しさん必死だな:03/07/18 18:43 ID:+OO4ye2x
よく分からんが

ソニン君は、1万円借りて商売し、1万円返してポッケに50円残りました。
ニンニン君は、ポッケに1万円持ってて、お金を借りずに商売し、9900円になりました。
ポッケの金で見ると、ニンニン>ソニン。
でもニンニンは100円赤字。

と言いたいのかな?
49名無しさん必死だな:03/07/18 18:44 ID:ebl5bJaf
このスレッドにりんぴーがいるな・・・。
50名無しさん必死だな:03/07/18 18:44 ID:xcUEWATW
GCは月産何万台の計画だったの?
51名無しさん必死だな:03/07/18 18:45 ID:XmbAH6Qb
結局馬鹿な出川は何を主張してんだよ。
自分が何を主張してるのか、またしたいのかすら分ってないんじゃないの?
52名無しさん必死だな:03/07/18 18:45 ID:Tu86lhde
貯金取り崩した=キャッシュフローで赤字
売掛金1000億円=在庫が1000億円
53名無しさん必死だな:03/07/18 18:46 ID:5nPVbzq9
必死な妊娠がいるな(w
54名無しさん必死だな:03/07/18 18:47 ID:qpzHWYIb
>>48
ソニンちゃんは金を返してないんだろうが!
55名無しさん必死だな:03/07/18 18:48 ID:/JDTRMoS
もっと単純。
現金・預金を自社株に振り替えただけ。
不良在庫とはわけが違うよ。

というかCF計算書だけで判断するアホはいない。
CFがどんなに良くても買掛が大りゃ意味ないし。逆もしかり。
あくまで「現金の動き」ってだけだから。
56名無しさん必死だな:03/07/18 18:48 ID:iSV5QWbh
>>1逮捕age
57名無しさん必死だな:03/07/18 18:49 ID:FzrE4B3B
つまりソニー最強。PS2最強。GCは在庫増えまくりで儲かってない。
58名無しさん必死だな:03/07/18 18:49 ID:XmbAH6Qb
>>53
説明よろしく。
59名無しさん必死だな:03/07/18 18:50 ID:YyZVt6k2
分かった
自社株買いした任天堂株が不良在庫みたいなもんだ
とりんぴーは言いたいんだ
60名無しさん必死だな:03/07/18 18:51 ID:qpzHWYIb
結論
ソニーは減価償却が終わらないので
いつまでたってもPS時代のような利益は上げられない・・・
61名無しさん必死だな:03/07/18 18:52 ID:NnfLL7RM
任天堂の強みの現金が減ってるってことはやばいじゃん。
62名無しさん必死だな:03/07/18 18:53 ID:XmbAH6Qb
もう敗走かよ!出川負け過ぎ...
63名無しさん必死だな:03/07/18 18:54 ID:/JDTRMoS
>>61
だから,株売ればいいんだよ
在庫と違って現金化は容易だろ。

まあ実際はやらんだろうが。
64名無しさん必死だな:03/07/18 18:54 ID:ebl5bJaf
敗走というよりこんなスレ立てる自体馬鹿すぎなんだよ。
65名無しさん必死だな:03/07/18 18:55 ID:ImvwQP5v
記念すべき夏開きスレ。
66名無しさん必死だな:03/07/18 18:55 ID:j5XI1Wr9
自社株は償却済みだから現金化なんて無理では?
67名無しさん必死だな:03/07/18 18:56 ID:qpzHWYIb
そうか
ここまで出川は追い詰められていたのか
68名無しさん必死だな:03/07/18 18:56 ID:HpUQMUo/
妊娠レスの方が多い罠。追い詰められてるのは明らかに妊娠。
69名無しさん必死だな:03/07/18 18:58 ID:pRqn/oNC
確かさ、減価償却って即しなきゃならないもんじゃないよなぁ
資産ウンヌン耐用年数ウンヌンどうのこうの…あー頭イテー
70名無しさん必死だな:03/07/18 18:58 ID:mb0Ce/cY
今は自社株は償却しなくても良くなってるんだよ。
金庫株の文字ぐらいは新聞で目にしたことあるだろ。
71名無しさん必死だな:03/07/18 18:58 ID:/JDTRMoS
>>68
わけわからん。
72名無しさん必死だな:03/07/18 18:58 ID:SYw/1KU0
>>63
その株を現金化しないとヤバイ位のときには、
株価もヤバイ

ってこたぁないの?
73名無しさん必死だな:03/07/18 18:58 ID:XmbAH6Qb
りんぴーに説明してもらおう。
74名無しさん必死だな:03/07/18 18:59 ID:BgbWQecW
>>71
>>68>>67に釣られた出川
75名無しさん必死だな:03/07/18 18:59 ID:XmbAH6Qb
>>72
話がずれてるよ...
76名無しさん必死だな:03/07/18 19:00 ID:mb0Ce/cY
自分で調べて考えろ。
人に頼るからフィルター通されるんだよ
77名無しさん必死だな:03/07/18 19:02 ID:MXhFp6Q0
任天株が下がってるんだから買った自社株も下がる。
明らかに損してる。
78名無しさん必死だな:03/07/18 19:03 ID:ebl5bJaf
りんぴー一人で必死だな(藁
79名無しさん必死だな:03/07/18 19:05 ID:hd3Bodc6
GCの在庫800万台×15000=1200億円

ハイ論破官僚
80名無しさん必死だな:03/07/18 19:05 ID:tvppmbkU
今の任天堂はファミコンとスーファミの生産を打ち切るほど余裕がなくなってる
81渋谷六本木:03/07/18 19:06 ID:Ym3Y7wKR
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
            │---------│--         
            │┌    ┐│               
            │ °   °│            
            │   ∪  ..│      
            │ヽ  ┯┯ .│   コナミ大失敗  
             ヽ    ̄   /  
              〈;   ̄  ;ゝ  
             ノ二ニ.'ー、`ゞ
            Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
            |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
            .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
            . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
             l ; ;/   // /''  ≡=─
             ̄ ̄''
自社株買い尽くして大失敗 暴落中コナミ
82名無しさん必死だな:03/07/18 19:06 ID:jwF9g8jU
GCが計画から大幅に売れてない事実から目を逸らしてる逆ギレ妊娠たち。。。
83名無しさん必死だな:03/07/18 19:07 ID:XmbAH6Qb
ところで>>1はどこからの転載?
84名無しさん必死だな:03/07/18 19:09 ID:OkWh/0bK
85名無しさん必死だな:03/07/18 19:10 ID:XmbAH6Qb
サンクス。クイタ−ですか。
86名無しさん必死だな:03/07/18 19:13 ID:XxwhfleF
なんだクイターかよ。
あそこの掲示板はだめだめだな。
87名無しさん必死だな:03/07/18 19:13 ID:DDvtaMPQ
新たなソニー社員伝説の幕開け
88名無しさん必死だな:03/07/18 19:13 ID:/ofxMZ6V
在庫は170億ほどに見えるんだが・・。
どこに1000億なんて書いてあるんだ?
89名無しさん必死だな:03/07/18 19:14 ID:hd3Bodc6
>>88
ということはGCはそんなに在庫があまっていない!?
90名無しさん必死だな:03/07/18 19:16 ID:DDvtaMPQ
>>88
だよなあ…
> 製品及び商品 16,948 (単位:百万円)

数字の数えるのができない人なのかな、りんぴー
91名無しさん必死だな:03/07/18 19:16 ID:ebl5bJaf
今年の夏は出川の夏になりそうな予感
92名無しさん必死だな:03/07/18 19:17 ID:hd3Bodc6
GCの在庫はだいたい100万台くらいですか?
93名無しさん必死だな:03/07/18 19:17 ID:XmbAH6Qb
こうして出川はきれいさっぱり消えましたとさ。
94名無しさん必死だな:03/07/18 19:23 ID:/ofxMZ6V
>89
いや、在庫は増えてるみたいだし、余りまくってるみたいよ。
ただ、一昔前と違って売れてないのに馬鹿みたいに生産するわけないわけで。
売れてなければ生産を止めるだけ。そんなアホみたいに在庫は増えないでしょ。
95名無しさん必死だな:03/07/18 19:26 ID:Ab4xkB5m
              「 ̄ ̄了  
              l h「¬h < はーい>>1が通るからどいて
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____ 
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
96名無しさん必死だな:03/07/18 19:28 ID:hd3Bodc6
そうですよね
売れないのに作るバカはセガだけで充分ですよね
97名無しさん必死だな:03/07/18 19:30 ID:ucWPkfed
>90
16,948 (単位:百万円)
は、日本の任天堂の個別の数字じゃないのか?
海外を含めた任天堂の連結では、
104,524(単位:百万円)
となっているが。つまり、海外などにGC本体がうなっていると。

http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030522j.pdf

だまされてはいかんぞ。
98名無しさん必死だな:03/07/18 19:31 ID:hd3Bodc6
え?
GCはやっぱり数百万台あまっているってコト!?
99名無しさん必死だな:03/07/18 19:34 ID:9WXw4b24
昔のファミコンソフト発売すればいいのに
100名無しさん必死だな:03/07/18 19:35 ID:6qunIlfU
たな卸資産 104,524百万円(1045億)

やっぱり1000億円じゃん。
妊娠の情報操作はひどいな。
101名無しさん必死だな:03/07/18 19:37 ID:hd3Bodc6
私はそのPDFの数字が何を指し示すかさっぱりわからないんですが
誰が正しいんですか今は
102名無しさん必死だな:03/07/18 19:37 ID:hd3Bodc6
みんな知らないで発言すると跡で痛い目にあうよ!
103名無しさん必死だな:03/07/18 19:37 ID:TOYnCkjw
>>97
在庫はGCだけじゃないだろ、子会社全て合わせてだったら
104名無しさん必死だな:03/07/18 19:37 ID:42+TIeyq
たな卸資産とは在庫のこと。
つまり在庫が1000億円という>>1の指摘は正しい。
105名無しさん必死だな:03/07/18 19:38 ID:hd3Bodc6
>>103
GBAもあまっている!?
106名無しさん必死だな:03/07/18 19:39 ID:TOYnCkjw
>>104
数字から、GCが何台余っているかを算出しないと意味無いぞ
107名無しさん必死だな:03/07/18 19:40 ID:hd3Bodc6
GCのほかになにがあまってるんですかねえ
任天堂さんは
108名無しさん必死だな:03/07/18 19:41 ID:TOYnCkjw
>>107
ソフトとか?
109名無しさん必死だな:03/07/18 19:41 ID:Tc120rB0
株ヲタ妊娠の隠蔽工作崩壊
110<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 19:41 ID:Ab0HpyID
>>107
旧GBA
111名無しさん必死だな:03/07/18 19:41 ID:nMl/FEuf
>>107
使えない社員が余ってると思われ
112名無しさん必死だな:03/07/18 19:42 ID:hd3Bodc6
ああソフト全然売れてないですもんねえ
あまってるのはGCではなくGCソフトか
113名無しさん必死だな:03/07/18 19:42 ID:LxA4uCJn
PS2も大量に余ってるもんな。
114名無しさん必死だな:03/07/18 19:43 ID:hd3Bodc6
この1000億と言うのは
原価で1000億あまってるんですか
115<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 19:43 ID:Ab0HpyID
>>113
余ってないよ
116名無しさん必死だな:03/07/18 19:43 ID:Un6cXoSC
バーチャルボーイが800億円分
117名無しさん必死だな:03/07/18 19:43 ID:Un6cXoSC
モバイルアダプタGBが100億円
ランドネットDDが50億円
サテラビューが50億円
118名無しさん必死だな:03/07/18 19:44 ID:hd3Bodc6
>>116
その前の年度はなかったんですが
もしかして昨年度に800億円分もバーチャルボーイを生産!?
119<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 19:44 ID:Ab0HpyID
64DDが30万台
120名無しさん必死だな:03/07/18 19:45 ID:HSlkJn2X
経営がだめなんじゃないの?
山内社長時代はこんなヘマはやらなかったっしょ。
121名無しさん必死だな:03/07/18 19:47 ID:aYtXt+GR
山内時代になんだかを在庫抱えまくって倒産の危機迎えたけど。
それをドンキーコングが救ったって話。
122<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 19:47 ID:Ab0HpyID
マザー2で出世した岩田社長に任天堂を任せるな
任天堂が氏んだせいで業界も腐った
どうして岩田は総会で首切られなかったんだ?
123名無しさん必死だな:03/07/18 19:48 ID:hd3Bodc6
>>121
GCにも救世主が現れる!?
124名無しさん必死だな:03/07/18 19:48 ID:qL1skGpp
今在庫調整で生産休止してるんじゃないの?
125名無しさん必死だな:03/07/18 19:48 ID:pinumwGS
また糞会社の糞社員が立てたすれか。ドブ川を
引き連れて糞ハードとともに逝ってしまえ。
126名無しさん必死だな:03/07/18 19:48 ID:IanC9v68
岩田社長は在庫の怖さを知らないんだな
127名無しさん必死だな:03/07/18 19:50 ID:LxA4uCJn
糞コテまで出てきて糞レスまで出てきたか…。
128<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 19:50 ID:Ab0HpyID
>>125
ドブ川とかレベルの低いこと言うからこんなスレが耐えないんだろ

すぐ出川とか妊娠とか信者とか言う奴しかいないのか?
129名無しさん必死だな:03/07/18 19:53 ID:hd3Bodc6
結局りんぴーのいってることは事実なの嘘なの捏造なの
130名無しさん必死だな:03/07/18 19:54 ID:qL1skGpp
棚卸資産は合ってて赤字は言い様って感じ?
131名無しさん必死だな:03/07/18 19:55 ID:cJ8fyN0F
数字は事実。任天堂のサイトに数字があるから。
だが数字の解釈に賛否両論。
132<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 19:55 ID:Ab0HpyID
1000億を赤字金額ではなく在庫数と勘違いしそうだから
表面上糞スレしか見えなくなってくる罠
133<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 19:56 ID:Ab0HpyID
>>131
直接任天堂HPのオンライン窓口から尋ねればいいんじゃ?
ここで勝手に予想してもあまり良いレスがつくとは考えられないし。
134名無しさん必死だな:03/07/18 19:56 ID:6XMuNYi0
これの意味がよく分からない人間が多いから、アンチは強く出られない。
同じ理由で信者も弁護のしようがない。
135名無しさん必死だな:03/07/18 19:58 ID:hd3Bodc6
結構最初の方では強気な人いましたよ
136名無しさん必死だな:03/07/18 19:58 ID:qL1skGpp
半年も生産休止して在庫調整すれば例年と変わらなくなるんじゃないのか
半年休止するって意味よく分からんけど
137名無しさん必死だな:03/07/18 19:59 ID:NfNaAW5L
>>1
終わったなw

もう通報済みだからw

逮捕されるよw
138名無しさん必死だな:03/07/18 20:00 ID:zlbsZEXA
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030522j.pdf
>営業活動によるキャッシュフローは235億円の減少となりました。

任天堂の営業活動によるキャッシュフローが赤字というのも本当。
営業活動には自社株買いは含まれない。
妊娠の嘘はすぐバレる。
偉そうな口調でごまかそうとしてるが本当は任天堂のサイトの情報なんか見てはいないのがバレバレ。
139名無しさん必死だな:03/07/18 20:01 ID:hd3Bodc6
>>136
半年休止ってコトは生産工場とか組立工場を
停止させてるってコトですかね?
それは順調に作ってるときよりも
維持費とか
また工員を集める費用とか結構費用が余計にかかりますね
140<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 20:02 ID:Ab0HpyID
まさか本当にゲーム機に信者もアンチもいるのかね?
この板自体今までネタだと思ってたのに。
使い捨て同然で新機種を量産するゲーム業界で
それぞれのハードの信者やアンチをやってたら体持たないよ。
141名無しさん必死だな:03/07/18 20:03 ID:qL1skGpp
半年ずっと休止しないで一日数台生産していけばいい
142辻元美奈子:03/07/18 20:04 ID:Ym3Y7wKR
dairly794 最終更新日: 2003/03/03

基本情報
Yahoo! JAPAN ID: dairly794
名前: ダークエンジェルNo.9
住所: DNA研究所X5
年齢:
未婚/既婚: 無回答
性別: 不明
職業: ジェネティックス

メールアドレス
非公開
興味・関心 友だちを探そう
ジェネティックス
X5 452
遺伝子操作
ジェームズキャメロン

最近のニュース
25種類もの遺伝子操作を受けた
政府の陰謀で番組は途中で打ち切りになった
後番組はFBI政府系 
143名無しさん必死だな:03/07/18 20:04 ID:hd3Bodc6
名案ですね
144名無しさん必死だな:03/07/18 20:04 ID:9jHRaMrD
>>138
まあ任店のあら捜しのために必死こいて情報収集している
ドブ川の方が痛いと思うがな。
145名無しさん必死だな:03/07/18 20:05 ID:LxA4uCJn
ソニーの赤字に比べたら遥かにマシなんだけどな…。
146名無しさん必死だな:03/07/18 20:05 ID:wq080sgm
>>107
タクト
147名無しさん必死だな:03/07/18 20:08 ID:hd3Bodc6
たまにスレタイから話題をそらす人がいますけど
虚しくないんですかね
148名無しさん必死だな:03/07/18 20:10 ID:hd3Bodc6
>>146
日本では小売にあまってるだけで
任天堂にはないですよ
外国は制度が違うんですかね?!
149名無しさん必死だな:03/07/18 20:10 ID:evh+FKF4
半年休止って簡単に書いてるけど、
そう簡単にできることじゃない。
150<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 20:11 ID:Ab0HpyID
>>147
スレ1つの重みがあまりないからね、この板は。
151名無しさん必死だな:03/07/18 20:13 ID:qL1skGpp
半年とはおいらが言っただけで(;´Д`)
152名無しさん必死だな:03/07/18 20:14 ID:yafNYF8g
自社株償却で800億円使ってもまだ7400億円も残ってるのか…
っていうかその800億円を使って他のソフト会社に投資すればいいのにな
153名無しさん必死だな:03/07/18 20:16 ID:DXQcff1B
SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html

本物のソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
任天堂のファンページをメチャメチャに荒らす姿を捉えた、伝説のスレ。

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/

価格.comでソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
他社製品のデマ情報を書いて信用を落とそうとしていた。こちらも伝説のスレ。

貼っとくか
一応な
154名無しさん必死だな:03/07/18 20:16 ID:LxA4uCJn
任天堂の強みは貯金を持っていることだからな。
155名無しさん必死だな:03/07/18 20:17 ID:daP0WXtb
話がどんどんそれてきたね
156<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 20:22 ID:Ab0HpyID
スレじゃなくてゲーハー板という板1つが物語だから。
157名無しさん必死だな:03/07/18 20:24 ID:jIsjxV2D
営業活動による現金 235億円減った(在庫の積み増し)
投資活動による現金 360億円増えた(MSにレア株を高く売れたから)
財務活動による現金 1000億円減った(800億円ほど自社株買い)

合計で1145億円もの現金が2002年度に減っている。
ただし任天堂はまだ7486億円もの現金を持っているから安泰。
ただ年1000億円ペースで現金が減っていけば7年後には現金が底をつく。
巨額の自社株買いなどはもうやらないと思うが。
EUの巨額罰金も痛い。

158名無しさん必死だな:03/07/18 20:26 ID:daP0WXtb
去年は800億円くらい利益出してたんじゃないんですか?
159名無しさん必死だな:03/07/18 20:26 ID:jJzRHUYu
出川理論だとアメリカは近々崩壊だな
160<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 20:27 ID:Ab0HpyID
>>159
出川はスレとは関係ない
161名無しさん必死だな:03/07/18 20:28 ID:GJ2Pv/u2
まあ、任天堂が駄目になった時はゲーム業界の
ソフトメーカーはほとんどあぼーんする時だろうね…。
162名無しさん必死だな:03/07/18 20:29 ID:qL1skGpp
棚卸資産の増加と営業活動によるキャッシュフロー減少てリンクしてるんだ
じゃあ在庫調整すれば増えるんじゃないの?
教えて詳しい人
163名無しさん必死だな:03/07/18 20:29 ID:OdeTSd4k
>>160
立てたのは出川だろ。
暴れまわってるのも出川。お前を含めてな。
164名無しさん必死だな:03/07/18 20:31 ID:ZjBVnDEa
任天堂の売上高
レジャー機器部門 5024億円
トランプ・かるた部門 17億円

地域別内訳
日本 売上4826億円(56%) 営業利益857億円(88%)
南北アメリカ 売上2481億円(29%) 営業利益104億円(10%)
欧州 売上1212億円(14%) 営業利益2億円(0%)

欧州で全く儲けてない任天堂。
北米でも苦戦。
任天堂は日本だけで儲けてるメーカーだということは明らか。
165名無しさん必死だな:03/07/18 20:32 ID:DXQcff1B
>トランプ・かるた部門 17億円

スゲェ
166名無しさん必死だな:03/07/18 20:32 ID:7dej1KJ3
任天堂のヨーロッパでの利益は2億円・・・
今期は赤字くさい。
167名無しさん必死だな:03/07/18 20:33 ID:RNHMfiSb
トランプかるたの17億円の売上で任天堂社員1000人は養える
168名無しさん必死だな:03/07/18 20:35 ID:uuP2vomU
地域別の営業利益なんて公表してたか
169名無しさん必死だな:03/07/18 20:35 ID:f4oixTZH
りんぴーってたまに2chにも来る重度の出川じゃん。
はっきりいって奴はゲ趣味並。
170名無しさん必死だな:03/07/18 20:35 ID:uuP2vomU
脳内か
171名無しさん必死だな:03/07/18 20:36 ID:pRqn/oNC
数年前までは北米頼みだったってのに
ゲーム機ビジネスってめまぐるしいなぁ
172名無しさん必死だな:03/07/18 20:36 ID:fylT8cAU
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030522j.pdf
↑これに全部書いてある
173<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 20:36 ID:Ab0HpyID
>>163
うるさいな、出川出川しか言えないのか?
そして俺も入るらしい出川って何だ?

>>166
EUに数百億徴収されて利益は2億。
サードなら既に撤退してる。
174名無しさん必死だな:03/07/18 20:37 ID:gIdp0sY1
任天堂が異議申し立てるから
罰金はまだ徴収されてないよ。
弁護士費用で100億円くらいかかってたりするかもしれないけどw
175名無しさん必死だな:03/07/18 20:37 ID:DDvtaMPQ
社内でやるだろ
176<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 20:39 ID:Ab0HpyID
>>174
泥沼化したら罰金より高くつく・・
FE訴訟はともかく相手はEUだし。
177名無しさん必死だな:03/07/18 20:39 ID:daP0WXtb
>>164
それ本当?
178名無しさん必死だな:03/07/18 20:40 ID:daP0WXtb
アメリカで相当値引きやってるんだな・・・
そして日本でぼったくってる・・・
179名無しさん必死だな:03/07/18 20:40 ID:f4oixTZH
EUに金を払いつつ異議を申し立てる、つう話でなかった?
180名無しさん必死だな:03/07/18 20:41 ID:T8LbHAf/
GBAも意外に海外では売れてないんだな。
GCはさらにヤバイ。
181名無しさん必死だな:03/07/18 20:41 ID:GJ2Pv/u2
>>178
アメリカではSFC時代から値引き合戦してますよ。
182<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 20:42 ID:Ab0HpyID
ハード関係なしに自分で良いと思ったゲームはやるが、
GCは高くて買えない。売れてないならもっと安くしてほしい。
ハードはソフトやるために仕方なく買う道具だっていう
山内前社長の発言は忘れてない。
183名無しさん必死だな:03/07/18 20:42 ID:PO4KFJcy
>>177
任天堂が公表してるよ
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030522j.pdf
184名無しさん必死だな:03/07/18 20:42 ID:qL1skGpp
海外と値段はそう違わないと思ったけどどうなんだろ
185( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/18 20:42 ID:PBpLh69y
任天堂が欧米で利益が出ていないんじゃないくて、NOAとか任天堂欧州が
任天堂ジャパンから商品を買う形になっているから利益が上がらないとかじゃないのかな?
186名無しさん必死だな:03/07/18 20:43 ID:UezRJAxw
>>182
中古ならどこでも12000円くらいで売ってるぞ
187名無しさん必死だな:03/07/18 20:44 ID:daP0WXtb
>185
任天堂が数字をごまかしている!
188名無しさん必死だな:03/07/18 20:44 ID:aMpn5ttV
欧米での売上高自体が低いのが意外。
189名無しさん必死だな:03/07/18 20:45 ID:oFoKKIdo
>>182
GC高いなんて言ってたら、PS2なんてどうなるんだ・・・
190名無しさん必死だな:03/07/18 20:45 ID:daP0WXtb
任天堂の売上高
レジャー機器部門 5024億円
トランプ・かるた部門 17億円

地域別内訳
日本 売上4826億円
南北アメリカ 売上2481億円
欧州 売上1212億円

地域別を足していくと売り上げが8800億円になりますがどういうことですか
191( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/18 20:46 ID:PBpLh69y
まあ、日本+欧州+米国売上を足すと任天堂の連結売上よりも多くなってしまうのですから
単純にそのまま計算するのは危険なんじゃないかなっと。
192<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 20:46 ID:Ab0HpyID
>>186
どんなハードでも新品で買うタチなんだ、すまん。
俺の近所ゲーム屋少なすぎるし高いんだなこれが。

なんでイトーヨーカドーとゲーム屋が一軒しかないんだ(鬱
193名無しさん必死だな:03/07/18 20:46 ID:DDvtaMPQ
>>187
MMRみたいなノリだな
194<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 20:48 ID:Ab0HpyID
>>189
PS2は親戚が買ったのを使わせてもらってる。
ついでにマザーを買ったが(ストラップ目当てに)GBAが無いからできない。
195名無しさん必死だな:03/07/18 20:49 ID:aMpn5ttV
セグメント間の売上を引くと、正確にはこう。やっぱり南北アメリカの売上が一番多い。

任天堂の売上高
レジャー機器部門 5024億円
トランプ・かるた部門 17億円

地域別内訳
日本 売上1317億円 (セグメント間の内部売上は3509億円)
南北アメリカ 売上2481億円
欧州 売上1212億円
196名無しさん必死だな:03/07/18 20:49 ID:qL1skGpp
>メガチップス社はGC向け売上を前期の54億円から 今期は4億円と予想
今年1年くらい生産調整するの?
そうすると今年度は仕入れる原材料費0!
利益が出るだけだー
197名無しさん必死だな:03/07/18 20:50 ID:uuP2vomU
多分なっちの指摘が正解だな
198名無しさん必死だな:03/07/18 20:51 ID:MXePsX77
( ○ ´ ー ` ○ ) はゲームとしか付き合えない社交性ゼロのアホ。
199名無しさん必死だな:03/07/18 20:52 ID:Dc2n/Mv3
海外 3693億円(73%)
日本 1317億円(26%)

やっぱり任天堂は海外で7割以上売り上げてる。
海外市場での苦戦は任天堂としては一大事。
200<〆`∀´>メアリィ ◆ANmnTTdcms :03/07/18 20:53 ID:Ab0HpyID
>>199
スレの流れ上、全然安心できないでしょ。
201名無しさん必死だな:03/07/18 20:53 ID:daP0WXtb
>>196
任天堂無敵すぎる
202名無しさん必死だな:03/07/18 20:53 ID:IAReKae2
売上のほとんどがGBAの悪寒。
203名無しさん必死だな:03/07/18 20:54 ID:f4oixTZH
>>196
ひょっとして作りだめしてただけなんじゃ。
204名無しさん必死だな:03/07/18 20:55 ID:qL1skGpp
昨年度の製造しすぎた棚卸資産だけで今年商売することになる
原材料費0!
205名無しさん必死だな:03/07/18 20:55 ID:daP0WXtb
>>203
予定より売れなかっただけです世どう考えても
206( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/18 20:55 ID:PBpLh69y
まあ、実際にはGCは売れれば売れるほど赤字が出てしまうわけですが。
207名無しさん必死だな:03/07/18 20:55 ID:92o5RsC3
据え置きは撤退しろってことだよ
208名無しさん必死だな:03/07/18 20:56 ID:daP0WXtb
>>206
根拠を示せ糞ゲーム業界オタク
209名無しさん必死だな:03/07/18 20:56 ID:aYtXt+GR
売り上げの半分はGCでしょ。
利潤の大半はGBAだろうが。
210名無しさん必死だな:03/07/18 20:56 ID:0PCHorxi
もまいら!シンクロ見て勃起してんじゃねーよ!!
211名無しさん必死だな:03/07/18 20:57 ID:uuP2vomU
サーズ対策で作りだめしただけなのに
馬鹿だな
212( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/18 20:58 ID:PBpLh69y
あ、でもこのスレ(キャッシュフロー)的には黒字が出まくりなのか。 
213名無しさん必死だな:03/07/18 20:59 ID:GJ2Pv/u2
まあ、次の決算がどうなるか楽しみですね。
それまで静観していましょうね。
214名無しさん必死だな:03/07/18 20:59 ID:daP0WXtb
>>211
おそらくそれもあるだろうね
215名無しさん必死だな:03/07/18 21:00 ID:daP0WXtb
でもゲーム機ってどんどん製造原価下がってくはずなのに
なんで作りだめなんて損することするんだろう??
216名無しさん必死だな:03/07/18 21:01 ID:qL1skGpp
去年と同じぺースで製造し続けたらあれだけど
チップ仕入れてる会社の資料から今年1年はGC製造しないことになる
バッサリ休止するあたりがさすがですね
今年は原材料の仕入れ0で売るだけ!
転んでもただでは起きませんね!
217( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/18 21:02 ID:PBpLh69y
販売価格もどんどん下がってくから。
218名無しさん必死だな:03/07/18 21:02 ID:qL1skGpp
>>215
内部で製造しないんで仕入れる値段はあまり下がらないんじゃないですかね!
219名無しさん必死だな:03/07/18 21:02 ID:daP0WXtb
>>217
二重に損するジャンそうしたら
220名無しさん必死だな:03/07/18 21:02 ID:w0t/gzDK
「作りだめ」・・・妊娠が発明したGCの不良在庫の言い訳。
在庫処分に色を塗り替えて赤字価格での投売りが待ってます。
221名無しさん必死だな:03/07/18 21:02 ID:daP0WXtb
>>218
えええ!?
すごい情報ですねそれ
222名無しさん必死だな:03/07/18 21:03 ID:GJ2Pv/u2
>>216
どこかのバカ会社みたいに強がって生産しないところが漢。
223名無しさん必死だな:03/07/18 21:04 ID:5qH0T9GH
2000年までは200億前後なのに2002年は1000億!(プなわけでしょ
自社株買いを除けば見事にその200億前後ってことで
話は終わっちゃったんでないの
224名無しさん必死だな:03/07/18 21:04 ID:pRqn/oNC
在庫処分なんて言われたらDC思い出しちゃう
225名無しさん必死だな:03/07/18 21:05 ID:daP0WXtb
GC制作で家族を養っていた中国人のパートがたくさん首になったんですね
226( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/18 21:05 ID:PBpLh69y
色を塗り替えて、売り出すと言えばテイルズ。
227名無しさん必死だな:03/07/18 21:05 ID:9RrpAVE9
任天堂の下請けいじめ。
そらNECにも呆れられるわ。エルピーダはPS3のメモリ製造するわ。
そらIBMもソニー陣営に逃げるわ。
任天堂の次世代機ってATIくらいしか仲間はいないんじゃないか。

228名無しさん必死だな:03/07/18 21:06 ID:GJ2Pv/u2
>>227
お願いだから小学生みたいなレスしないでくれ。
229名無しさん必死だな:03/07/18 21:07 ID:WzNWfQoD
明日から夏休みなのか。
230名無しさん必死だな:03/07/18 21:07 ID:uuP2vomU
ラインはほぼ製造コストのみのGBPの生産で補填してるんだよ。
この辺がどこかと違って機転が効く。
部品代は削って下請けには泣いて貰う。
231( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/18 21:07 ID:PBpLh69y
GCは昨年9月から月産135万台のGCの生産設備を容易したとか。
232名無しさん必死だな:03/07/18 21:07 ID:f4oixTZH
IBMは別に逃げたわけではないだろう。
ただIBMの客が増えただけの話で。
233名無しさん必死だな:03/07/18 21:07 ID:nKgCjcLU
GC2はCPUをどこから調達するんだろうね。
AMDか?アスロン?
234名無しさん必死だな:03/07/18 21:08 ID:uuP2vomU
そして値下げしないでGBP付けて
在庫圧縮。
経営の天才だな。
235名無しさん必死だな:03/07/18 21:08 ID:0wuuE0eQ
NECはGCのチップ製造のためにいくら投資したか・・・
松下のGCにしか使えないドライブの製造ラインはどうなる・・・
GCって罪作りな製品だ・・・
236名無しさん必死だな:03/07/18 21:09 ID:9a0YFdoi
任天堂の在庫は、全てトランプと花札です。
237名無しさん必死だな:03/07/18 21:09 ID:qL1skGpp
結局任天堂のしたたかさを知る結果となった
238名無しさん必死だな:03/07/18 21:10 ID:0wuuE0eQ
任天堂のボーナスは上がる・・・
だが部品納入会社の工場ではリストラ・・・

239名無しさん必死だな:03/07/18 21:11 ID:HApDo7vv
どこの会社もしたたかなんですよ。
奇麗事だけではこの世の中生きてはいけません。
240名無しさん必死だな:03/07/18 21:12 ID:xyA4me2X
俺も任天堂入りてぇ。
ボーナス100万以上貰ってみてぇ。
241名無しさん必死だな:03/07/18 21:12 ID:f4oixTZH
大体下請けいじめとかいうが、大手メーカーはどこもかなり渋いよ。
これは松下もソニーも同じ。
242名無しさん必死だな:03/07/18 21:12 ID:daP0WXtb
はやく社長を山内ジュニアにするべき
243名無しさん必死だな:03/07/18 21:14 ID:KF3fcfzU
去年の急激な在庫増は痛いだろうなぁ。
任天堂としてはマリサンとタクトで一気にGCを売り切るつもりだったんだろう。
244名無しさん必死だな:03/07/18 21:15 ID:2WyXWdSA
え?なになに?

任天堂赤字?

だっせー!
245名無しさん必死だな:03/07/18 21:16 ID:qL1skGpp
でもその在庫増の痛さは去年の決算で出てるんで
今年は仕入れなくて済んで良かったね!
災い転じて福と茄子!
246名無しさん必死だな:03/07/18 21:17 ID:daP0WXtb
今年も任天堂が利益トップか
247名無しさん必死だな:03/07/18 21:20 ID:gcmsa1dd
「任天堂の利益」だけを生きがいにして生きていた妊娠のアイデンティティが
今まさになだれを打ってもんどり打って崩壊しようとするところです!
248名無しさん必死だな:03/07/18 21:21 ID:daP0WXtb
悔しかったらPS2は早く利益出せよ
249名無しさん必死だな:03/07/18 21:23 ID:9aSYQ85v
帳簿上の利益よりも営業活動のキャッシュフローがプラスかどうかが重要。
その点、昨期の任天堂は失格。
250名無しさん必死だな:03/07/18 21:27 ID:qL1skGpp
その営業活動によるキャッシュフロー減少って棚卸資産が増えたことによるそうなんで
在庫をさばく今年は合格になりそうですね!
251名無しさん必死だな:03/07/18 21:36 ID:DwgXS5Bj
別に0円のモノを19800円で売るんでなくて、1045億円のモノをいくらべ
売るかって話でないんかね?
252名無しさん必死だな:03/07/18 21:38 ID:I4E0xBaM
馬鹿なレスしかつかなくなった。
253名無しさん必死だな:03/07/18 21:38 ID:OPBwJ/BX
捌ききれるの?
去年より販売ペース悪いのに
254名無しさん必死だな:03/07/18 21:39 ID:evh+FKF4
在庫を積んどくだけで、いくらの倉庫代がかかるんかな?
255名無しさん必死だな:03/07/18 21:40 ID:oKzYZJlr
投稿者: りんぴー 付き人/86回 投稿日:2003/07/18(Fri) 19:16:05

■No6978に返信(百済来さんの記事)
> ちなみにソニーの在庫は2002年度末で
> 6257億円クタ

2000年度 9200億
2001年度 6800億
と順当に減少しています。

ちなみにトヨタ自動車は、1兆円を毎年キープしています。

まあ、企業規模や事業形態でこの数字は変化します、大小で議論は出来ません。
この数字が急激に増えているから心配なのです。
256名無しさん必死だな:03/07/18 21:40 ID:AIrIAxq6
在庫GC本体をうんこ色に塗りなおして売ればスカトロ妊娠が何台でも買うよ
257名無しさん必死だな:03/07/18 21:40 ID:Ny/drij0
>>254
いくらかかるの?
教えて
258名無しさん必死だな:03/07/18 21:42 ID:iaurrxBr
りんぴーさんは大変だな
259名無しさん必死だな:03/07/18 21:44 ID:wgkByfFa
>>251
それら在庫の材料費とかって去年までに償却?してないの?
決算とか見方分からん
260名無しさん必死だな:03/07/18 21:45 ID:OOL6p4ON
1000億円のGCが在庫だったら500万台?
やべーな。
261名無しさん必死だな:03/07/18 21:48 ID:esUahY+H
まあGCだけって訳でもないでしょ。
毎年300億円程度の在庫は抱えておかないといけないし。
262名無しさん必死だな:03/07/18 21:49 ID:evh+FKF4
>>257
0円。
下請けの製造工場の預かり在庫にしてるから。

ひでーな、任天堂。
263名無しさん必死だな:03/07/18 21:49 ID:uuP2vomU
6752億・・・
ソニーの純資産総額のうち実は1/3が不良在庫か。。。
かなりやばいなソニー。
264名無しさん必死だな:03/07/18 21:51 ID:JVPdpKUO
>>263
昨期の第4四半期の大赤字は、在庫整理のせいじゃなかったかな。
265名無しさん必死だな:03/07/18 21:53 ID:DwgXS5Bj
部品を購入する事によって現金資産が棚卸資産に変わる。で、棚卸資産
を売る事によって損益がでるんじゃないんかね?
資産として計上してるんだから、損失として計上してるわけないべ?

間違ってたらごめんね。
266名無しさん必死だな:03/07/18 21:54 ID:uuP2vomU
バイオが予想より100万台以上売れなかったからな。
その2千億の不良在庫を処分しても
まだ在庫の山なんだろうな。
267名無しさん必死だな:03/07/18 21:54 ID:arq1XF1f
赤字転落してる割にボーナスが高い
気づけばわかることなんだけどね
馬鹿にはわからんだろう
268名無しさん必死だな:03/07/18 21:54 ID:fWAKVSFZ
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030522j.pdf

2001年度棚卸資産  438億円
2002年度棚卸資産 1045億円(+607億円)

1年で2.3倍に在庫が増えたのがまずい。
600億円以上増えたのは異常。
売れなかった数百万台のGCだろうね。
269名無しさん必死だな:03/07/18 21:56 ID:rMZwBBXe
今年生産しないみたいだから減るんじゃない
270名無しさん必死だな:03/07/18 21:56 ID:daP0WXtb
271名無しさん必死だな:03/07/18 21:59 ID:q6uojJXN
昨年度1200万台のGC出荷予想が
実際は560万台で差し引き640万台。
普通の企業なら経営者クビで大リストラだろうけど
そこは任天堂。
こんな失敗があっても社員全員のボーナスは上がってしまう。
社員には危機感はないだろうね。
272名無しさん必死だな:03/07/18 22:04 ID:JVPdpKUO
>>268
生産・販売実績を見る限り、
部品在庫が殆どじゃない?

しかしロイヤリティ収入は100%利益になるといっても殆どないな。
ロイヤリティが高いというのは幻想じゃない?
GC+GBAで営業利益の5%にすぎないから
GCなんてロイヤリティフリーにしたほうが参入メーカーも増えて
良いんじゃないか?
273名無しさん必死だな:03/07/18 22:05 ID:gWhDpQMy
在庫は1000億!は嘘なので>>1は逮捕
274名無しさん必死だな:03/07/18 22:17 ID:LnS5StQx
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030522j.pdf

携帯型ゲーム機本体
2001年度 1897億円
2002年度 1322億円(−575億円)

据置型ゲーム機本体
2001年度  992億円
2002年度 1015億円(+23億円)

据置機の携帯機に対する売上金額の割合
2001年度 52%
2002年度 76%(+24%)

275名無しさん必死だな:03/07/18 22:18 ID:LnS5StQx
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030522j.pdf

携帯型ゲーム機用ソフト売上
2001年度 1647億円
2002年度 1233億円(−414億円)

据置型ゲーム機用ソフト売上
2001年度 638億円
2002年度 993億円(+355億円)

据置用ソフトの携帯機用ソフトに対する売上金額の割合
2001年度 38%
2002年度 80%(+42%)

ソフトのロイヤリティ収入
2001年度 81億円
2002年度 39億円(−42億円)

ロイヤリティ収入と、自社ソフトの売上の割合
2001年度 3.5%
2002年度 1.7%(−1.8%)
276名無しさん必死だな:03/07/18 22:20 ID:M6w6N1HR
任天堂は携帯機の売上主体の会社だけど
携帯機の売上が落ちてきてる。
相対的に据置機が上がってきてる。
サードからのロイヤリティ収入はほとんどない。
自社ソフトはハード並みに売り上げてる。
はっきり言って任天堂は自社のソフトだけ売れればいい。
サードはいらない。
携帯機が主力だが、携帯機にだけ注力したのではかなり売上は落ちる。
277名無しさん必死だな:03/07/18 22:21 ID:2WyXWdSA
GBAだめぽ
278名無しさん必死だな:03/07/18 22:22 ID:uL8MuCw0
GBAは単価が安いから数が出ても売上への寄与は小さいのか
279名無しさん必死だな:03/07/18 22:24 ID:uuP2vomU
携帯機はサードに売ってるROM代が
市況低下で減っただけだろ。
考えて数字読めよ
280名無しさん必死だな:03/07/18 22:24 ID:JVPdpKUO
ソフトの利益率は据え置きの方が倍以上になりそうだから
ソフト+ハードの事業でみると、据え置きの方が利益が大きいのでは?
281名無しさん必死だな:03/07/18 22:25 ID:60m3q4lU
ロイヤリティでは儲けが全く出ないからサードへのサポートに消極的だった任天堂。
謎が解けた。
任天堂は任天堂だけの世界でやってればいいのだ。
282坂下千里子語録:03/07/18 22:26 ID:9/E04ckB
俺は最近GBAのソフトしかシテナイヤ♪
てへ★
283名無しさん必死だな:03/07/18 22:27 ID:8DBokfiR
284名無しさん必死だな:03/07/18 22:27 ID:pACMqqR1
ゲームボーイがなかったら今頃任天堂はつぶれてたな。
285名無しさん必死だな:03/07/18 22:28 ID:/ofxMZ6V
2001年の携帯機が高いのはGBの分があるからですよ。
2001年、2002年のGBAの売り上げが同じくらい。
286名無しさん必死だな:03/07/18 22:34 ID:9a0YFdoi

売れないGCを抱えた任天堂の現金保有高⇒7500億円

売れないX-BOXを抱えたマイクロソフトの現金保有高⇒490億ドル
287名無しさん必死だな:03/07/18 22:35 ID:6rb9UwuP
携帯機依存の任天堂にとってPSPは恐怖だろうなぁ。
288名無しさん必死だな:03/07/18 22:37 ID:uuP2vomU
売れないPSPを抱えたソニーの現金保有高⇒8000億円ぐらいだったかな?
289名無しさん必死だな:03/07/18 22:38 ID:7Wi0xXO1
>>286
MSと任天堂を財力で比べること自体に無理があるよ。
290( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/18 22:38 ID:PBpLh69y
ケムコは?ケムコは??
291名無しさん必死だな:03/07/18 22:39 ID:uuP2vomU
あ、でも借金が1兆円あるな
292( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/18 22:40 ID:PBpLh69y
ソニーは債務超過!
293名無しさん必死だな:03/07/18 22:48 ID:6nVMcGZv
任天堂って借入0なのか
すごいな
294名無しさん必死だな:03/07/18 22:53 ID:evh+FKF4
トヨタとニンテンの無借金は有名だね。
295名無しさん必死だな:03/07/18 22:59 ID:kqqJvbso
借金1兆円に在庫6000億か、かなりやばいなソニー
296名無しさん必死だな:03/07/18 23:06 ID:MjpJLKfh
ソニーはセガ並にバカ。
297名無しさん必死だな:03/07/18 23:07 ID:7Wi0xXO1
>>294
ヲタクの範囲だけでね
298名無しさん必死だな:03/07/18 23:08 ID:uuP2vomU
トヨタはもう無借金じゃなくなったけどな
299名無しさん必死だな:03/07/18 23:09 ID:MjpJLKfh
>>297
この2社が無借金なのは有名。
それを知らないこと事態恥ずかしいよ。
300名無しさん必死だな:03/07/18 23:10 ID:uuP2vomU
まあソニーと違ってすぐに返せるだけの
現金保有高はあるけど
301名無しさん必死だな:03/07/18 23:12 ID:6nVMcGZv
ソニーの借金1兆円てのもある意味すごいな、ダイナミックだな
どうやって返すんだそんなの、返さなくてイイの?
そんなこと無いよな
ハッタリの一つや二つかまさないとヤバいのか?やっぱり
302名無しさん必死だな:03/07/18 23:13 ID:7Wi0xXO1
>>299
少なくとも一般人の俺が知らないんだから皆知らなくても普通。
303名無しさん必死だな:03/07/18 23:14 ID:aYtXt+GR
>>302が知らないことは一般人の常識ではないのか。
304名無しさん必死だな:03/07/18 23:17 ID:7Wi0xXO1
>>303
何を根拠に書き込んでいるのやら
305名無しさん必死だな:03/07/18 23:20 ID:evh+FKF4
>>302
ここに、書き込んでる時点でヲタクとみなされますが。
306名無しさん必死だな:03/07/18 23:23 ID:uuP2vomU
まあ一般人の常識というのは無理だな。
経済のことは子供は知らないだろうから。
大人の常識とでもしておけ。
307名無しさん必死だな:03/07/18 23:24 ID:D40rfwzJ
うちの親父が知ってたので>>299は要勉強
308( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/18 23:26 ID:PBpLh69y
■Eは?
309名無しさん必死だな:03/07/18 23:28 ID:aYtXt+GR
■eも無借金だよな?
これは大人の常識ではなさそうだが
310名無しさん必死だな:03/07/18 23:36 ID:evh+FKF4
で、髭は?
FFの映画であんだけ赤字出して、借金ないわけ無いよね?
311名無しさん必死だな:03/07/18 23:47 ID:uuP2vomU
髭の資産状況までしらん。
それ知ってるのはヲタクだ
312名無しさん必死だな:03/07/18 23:53 ID:sWY7l8PJ
で、結局のところ
任天堂に1000億の在庫があるとして

潰れないの?
潰れるの?
糞ニーとどっちがヤヴァイの?
313名無しさん必死だな:03/07/18 23:59 ID:TOYnCkjw
つーか、厳禁が1000億減っただけのことだろ
そしてそのうち800億は自社株外で減ったもの。つまりわざと。
騒ぐほどのことでもない
314名無しさん必死だな:03/07/19 00:02 ID:NrIEu/3j
京都は無借金経営の会社が多いんじゃなかったっけか。

たしかトーセも無借金経営だったはず。
315名無しさん必死だな:03/07/19 00:05 ID:UbGaNkq6
>そしてそのうち800億は自社株外で減ったもの。つまりわざと。
わざとか…余ほど馬鹿じゃないとできない神業だな。
316名無しさん必死だな:03/07/19 00:05 ID:j0+8G6Y7
>>313
違う。自社株買いとは別の話。

http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030522j.pdf

2001年度棚卸資産  438億円
2002年度棚卸資産 1045億円(+607億円)

営業活動による現金 235億円減った(在庫の積み増し)
投資活動による現金 360億円増えた(MSにレア株を高く売れたから)
財務活動による現金 1000億円減った(800億円ほど自社株買い)

317名無しさん必死だな:03/07/19 00:06 ID:6cBLmvED
京都人はケチが多いし
318名無しさん必死だな:03/07/19 00:07 ID:7/FrQtGP
任天堂は工場を持たないで、製造はよそに任せてるから
部品の安い時とかに、製造を増やすって見たことがあるんだけど
今回のは見込み違いですかね?
10年くらいのデータが欲しい。
319名無しさん必死だな:03/07/19 00:08 ID:bCMPkfff
市場に株をばらまくペテン禿が崇められて
自社株買いが馬鹿とか言う奴がいるから
日本市場は弱体化したわけですな
320名無しさん必死だな:03/07/19 00:09 ID:KG6xKisL
>>1に書いてあるのは
自社株買いとは何の関係もないのだが
321名無しさん必死だな:03/07/19 00:10 ID:NrIEu/3j
自由に使える金を会社の体力維持に回したってことでOKか?
322名無しさん必死だな:03/07/19 00:11 ID:/NcW9MT3
任天堂みたいな儲けてる会社が
現金を全てドル建てで持ってて国内で全く投資せず
工場は中国に移転しているのが日本市場の弱体化の原因
323名無しさん必死だな:03/07/19 00:12 ID:7/FrQtGP
>>320
関係あるよ。
キャッシュフローの赤字は自社株買いがメイン。
324名無しさん必死だな:03/07/19 00:12 ID:ZtLnwLY+
単にGCを生産しすぎただけ。
年間1200万台売れると見込んでたが
560万台しか売れなかった。
325名無しさん必死だな:03/07/19 00:13 ID:UbGaNkq6
日本市場なんて元々強くないですよ。
326名無しさん必死だな:03/07/19 00:14 ID:KG6xKisL
>>323
いや、関係ないよ
327名無しさん必死だな:03/07/19 00:14 ID:KG6xKisL
>323
海外を含めた任天堂の連結では、
104,524(単位:百万円)
となっているが。つまり、海外などにGC本体がうなっていると。

http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030522j.pdf
328名無しさん必死だな:03/07/19 00:15 ID:l8JHUjiL
>>323
自社株買いは関係ない営業活動でのキャッシュフローの赤字が235億円ある。
自社株買いを含む財務活動でのキャッシュフローの赤字は別に1000億円ある。
レア株を売った儲けなどでの投資活動によるキャッシュフローは黒字でこれが360億円ある。
結果、現金は1000億円近く減ってる。
問題は営業活動でのキャッシュフローの235億の赤字で
これは本業が順調でないことを示している。
329名無しさん必死だな:03/07/19 00:16 ID:qW8eT8y7
>>323
スレ1から読み直してごらん?
330名無しさん必死だな:03/07/19 00:17 ID:bCMPkfff
つまり関係がある
331名無しさん必死だな:03/07/19 00:19 ID:TOKwR5tS
GBASPとGBAの価格差と、発売直下のGBA-SPの船積み在庫を
考慮していないのはどうかと。

332名無しさん必死だな:03/07/19 00:20 ID:vruBg7g5
妊娠は任天堂はあとハード7回まで出しても潰れないよとか言ってたね。

実際はGC1回でボロボロですが(w
333名無しさん必死だな:03/07/19 00:22 ID:ABBY1o7I
棚卸資産が増えたせいで
営業活動によるキャッシュフローが
マイナスになっているんじゃないの?

棚卸資産が去年と同じ規模だったら
キャッシュフローも去年と同じ程度のプラスになるでしょ。
334名無しさん必死だな:03/07/19 00:22 ID:7/FrQtGP
>>327
104,524(単位:百万円)はたな卸資産で
キャッシュフローの赤字は1000億円以下。
335名無しさん必死だな:03/07/19 00:23 ID:LJXBV21l
1000億円の在庫を発売前のGBASPの在庫だけで解釈しようって無理ありすぎw
336名無しさん必死だな:03/07/19 00:24 ID:bCMPkfff
235億円がつづいても40年近く保つから
あとハード7回まで出しても潰れないと言ってもおかしくはないな
337名無しさん必死だな:03/07/19 00:25 ID:jTTJlYsv
毎年200億程度の赤字は出してるって言ってなかったか?
338名無しさん必死だな:03/07/19 00:26 ID:4iEydp3R
任天堂の運命を動画一本に収録
http://ime.nu/mywebpages.comcast.net/chronomega/cubegone.wmv

いい話だ。
339名無しさん必死だな:03/07/19 00:26 ID:LJXBV21l
今後、GCは海外で$129
日本では14800円に値下げして売らざるを得ない。
1000億円の棚卸資産は1000億円の価値はない。
340名無しさん必死だな:03/07/19 00:27 ID:WInzbprg
よくわからんが任天堂が儲かってるのがそんなに悔しいのか

つーか土地の減価償却っていったい何の話なんだろう・・・
341名無しさん必死だな:03/07/19 00:28 ID:ABBY1o7I
これだけ在庫があれば、今期はキャッシュフロー的には大黒になるでしょ。
エンジョイプラスパックで実質値下げの分
多分評価額より安く卸すだろうから、資産は減るんだろうけど。
342名無しさん必死だな:03/07/19 00:28 ID:4sK2IDvp
素人のアンチや信者が経営語ろうなんて無謀(w
343( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 00:29 ID:w4FalKP/
3000円分くらい減ってるとしても100〜200億円くらいですし、
十分営業利益は出せるんじゃないかな?
344名無しさん必死だな:03/07/19 00:30 ID:vruBg7g5
1000億の在庫ってアクションパック以前のGCばかりだろ
これにいちいちGBASPを梱包して出荷しなければならない
さらに膨大な費用がかかるな
345名無しさん必死だな:03/07/19 00:30 ID:4alzQU+5
今倉庫に眠っているGCの在庫を全部マリアナ海溝に
廃棄処分したとしても任天堂は潰れんよ。
346名無しさん必死だな:03/07/19 00:30 ID:F/RdcCls
任天堂が儲かってるのがうれしい妊娠が悔しがって敗走する姿を見るのが楽しいのです
347マイクロマニア:03/07/19 00:30 ID:67Tl/ddy
マイクロソフトなら、 軽く30回出しても、 会社は、傾きません。 クソニーは、1回つまづいてしまったら 即父さんでしょうね。 家電でも、松下、シャープ、パイオニアで 十分、支えられますから。 クソニーと狂信者は、もう不必要。
348名無しさん必死だな:03/07/19 00:30 ID:vruBg7g5
× GBASP
○ GBAP
349名無しさん必死だな:03/07/19 00:31 ID:bCMPkfff
まあ、たった235億円だよ。
棚卸資産1000億円が例え250億円に目減りしても
トータルでマイナスでない。
350名無しさん必死だな:03/07/19 00:31 ID:7/FrQtGP
>>339
棚卸資産は小売価格をもとにできてるの?
351名無しさん必死だな:03/07/19 00:32 ID:WInzbprg
そりゃ棚卸資産だし原価だろうな
352名無しさん必死だな:03/07/19 00:32 ID:4iEydp3R
ゲームキューブの原価っていくらよ?
353名無しさん必死だな:03/07/19 00:32 ID:8FmFijS4
今の販売価格ですらGC本体は赤字なんでしょ。
354名無しさん必死だな:03/07/19 00:34 ID:X4z+huc4
GC原価

ATIの取り分 5千円
NECの取り分 5千円
IBMの取り分 3千円
松下の取り分 5千円
合計1万8千円
355名無しさん必死だな:03/07/19 00:36 ID:bCMPkfff
つまり中期でキャッシュフローがマイナスに
なりようがないということだ。
356352:03/07/19 00:37 ID:4iEydp3R
>>354
あれ?
任天堂の取り分は?
あと、ATIはグラフィックチップ、
IBMはOSとCPU(?)で松下はDVDプレーヤー、NECは??
357( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 00:37 ID:w4FalKP/
原価はわからないですけど、出荷価格は昨年平均で17000〜18000円くらいじゃないのかな?
358名無しさん必死だな:03/07/19 00:38 ID:czNyHCoH
現金資産減らしても任天堂はつぶれないけど任天堂の株価は思いっきり下がる。
そして株主は泣く。
すでに思いっきり下がってるが。
359( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 00:38 ID:w4FalKP/
フリッパーの生産をしているのがNEC。
たぶんNECの方がATIよりも取り分が多いんじゃないかな。
360名無しさん必死だな:03/07/19 00:39 ID:vruBg7g5
>>357
GCは2万5千円のときに、マーヤが8掛けだと嘆いていたから、
25000×0.8=20000

多少はコストダウンしてるだろうが、それでも大赤字だね(w
361名無しさん必死だな:03/07/19 00:41 ID:GaBTV1pl
19800円値下げの時の任天堂の広報のコメントは「赤字」だった。
362名無しさん必死だな:03/07/19 00:41 ID:ABBY1o7I
今の奴にはシャープの取り分も入ってくるはず。
363名無しさん必死だな:03/07/19 00:42 ID:4alzQU+5
だから考え方が間違ってるんだよ。
セガが400億円分しか抱えていなかった製品在庫を
任天堂が1000億抱えているから任天堂がセガより劣っているんじゃなくて、
400億如きの在庫でヒィヒィ言ってたセガに比べて、
1000億円もの在庫を抱えても平然としていられる任天堂が優れているんだよ。
364名無しさん必死だな:03/07/19 00:42 ID:bCMPkfff
その赤字をここで混同するなら
トータルで1000億の黒字だよと言える。
365名無しさん必死だな:03/07/19 00:43 ID:Erz1gaGn
ATIはソフトの出荷本数1本につき?ドル受け取るみたいな話を
見た事があったっけかなぁ。

真偽の程は不明だけれど。
366名無しさん必死だな:03/07/19 00:44 ID:bCMPkfff
セガは在庫がない初年度で赤字だったからな。
367名無しさん必死だな:03/07/19 00:45 ID:CYP1oFSS
ソフトにまでロイヤリティ取るのか。
京都ヤクザ相手にATIがんばったな。
368名無しさん必死だな:03/07/19 00:45 ID:LfgMX9ES
セガみたいな低次元な会社とくらべんなよ・・・。
369352:03/07/19 00:46 ID:4iEydp3R
なるほど。
勉強になります。。
370( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 00:46 ID:w4FalKP/
6800億円分の在庫があっても何とかやってけるソニーが最強って事か。
371名無しさん必死だな:03/07/19 00:47 ID:ABBY1o7I
>>365
そうだとしたら、ライブラリのライセンス料とかが入っているんじゃないかね。
372名無しさん必死だな:03/07/19 00:48 ID:67Tl/ddy
いやいや、別板か、他のサイトの方が…
373名無しさん必死だな:03/07/19 00:49 ID:jTTJlYsv
この手の話は情けないほどに理解不能
374名無しさん必死だな:03/07/19 00:50 ID:Mp/V9HeH
>>333
たぶんそれであってると思う。
あと連結短信6Pにあるように為替相場の円高傾向が
円ベースでの海外在庫額増加に拍車をかけてんだと思う。
375名無しさん必死だな:03/07/19 00:50 ID:bCMPkfff
dcはあの調子だと一億台ぐらい売らないと
回収できなかったのではないかとさえ思える。
376( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 00:52 ID:w4FalKP/
DCはやっぱりGCなんかよりも全然製造コストが高かったのかな?
377名無しさん必死だな:03/07/19 00:55 ID:EDIiim70
くたたんは、任天堂さんもハードは赤字じゃないはず、とか言ってたけど、ちゃうのか
378名無しさん必死だな:03/07/19 00:57 ID:WInzbprg
GBA本体は儲かってるみたいだね
まあどっちにしてもソフトで利益出てるみたいだし
ポケモン関係もいろいろあるんじゃないのか
グッズとか映画とか・・・
379名無しさん必死だな:03/07/19 01:00 ID:Erz1gaGn
>367
その話を読んだ時は、本体価格を抑えるために任天堂上手い事やったなと、
まったく逆の感想を抱いたっけか。

>371
あ、なるほど。その線かもね。

>379
29800円で黒字みたいな事言ってたかな。
で、コスト削減がなされないまま値下げをして泥沼だったとか。。。
380( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 01:04 ID:w4FalKP/
やっぱり値下げ後が不味かったのか。
いきなり10000円下げるなんて馬鹿な事をしなきゃよかったのに。。。
381名無しさん必死だな:03/07/19 01:05 ID:TOKwR5tS
何も自分たちの無学をムリしてさらけ出さなくてもいいのに…
382名無しさん必死だな:03/07/19 01:07 ID:ABBY1o7I
セガは設計にあまり金を出せないから逆に原価は高かったんだろう。
MSや任天みたいに大金ちらつかせて買い叩くことも出来ないしな。
383名無しさん必死だな:03/07/19 03:52 ID:s9Vg8Dy9
クイター掲示板のレスが進んでいるね。
れみーはれみーでめちゃくちゃなことを言っているが、
りんぴーもりんぴーだな。

これぞまさに真性妊娠と真性出川の図。
384名無しさん必死だな:03/07/19 07:00 ID:Y+Aytr46
妊娠れみー なんかホット毛。
385名無しさん必死だな:03/07/19 11:59 ID:vruBg7g5
NECがGCで損失出したのは、生産止まってGCの売り上げがなくなったからか
386名無しさん必死だな:03/07/19 12:04 ID:b/JaGO5F
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 | / /\\ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ノ      ゝ|  | こんばんわ、皆さん。宮台真司です。
 ε ⌒  ⌒ 3  |
    Θ ζ Θ  < 
   \ ∇ /   | 
     ̄ ̄     \_____

387りんぴー:03/07/19 12:47 ID:FGxlAdth
プレステの悪口を言う奴は許さーンン!!!!
妊娠は士ね!!!
388名無しさん必死だな:03/07/19 13:01 ID:5bGXcVCD
つか、任天堂もソニーもなんて経営してるんだよ
389りんぴー:03/07/19 14:50 ID:5gEyPYde
うんこぶりぶり
やらないか?
390名無しさん必死だな:03/07/19 16:07 ID:VAazl4mN
1年で607億円も在庫を増やしたのは岩田社長の経営責任だよな。
今期末までにさらに在庫が2倍になったら2000億円。
来期で2倍になったら4000億円。
任天堂のキャッシュがGCの山に化けて底をつきます。
391ひみつの検疫さん:2024/06/14(金) 22:44:24 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
392名無しさん必死だな:03/07/19 16:10 ID:Pv7r6GFx
任天堂の冬のボーナスはGCの現物支給!
一人50個100万円分のGCをもらう!
393名無しさん必死だな:03/07/19 16:19 ID:Nw3kJk0r
>>392
名案。社員一人1000個くらいGC支給しる。
394名無しさん必死だな:03/07/19 16:33 ID:vruBg7g5
岩田はGCを5000万台生産しないと気がすまないのだろー
そのうち7割は在庫になるだろうが
395名無しさん必死だな:03/07/19 16:36 ID:+cz1uqHI
5000万台ペースで増強した生産設備はGC生産停止で全部無駄な投資。
5000万台なんか予定通りに生産したら任天堂の現金は全部GCの不良在庫に化ける。

396名無しさん必死だな:03/07/19 16:47 ID:U9J2PIv2
GCの製造は、打ち切りみたいだね。
普及しまくって、もうこれ以上売れないだろうと思っているPS2が
週平均、4万5千台売れているのに対して、GCは、たったの15000台しか
売れなくなっている。そりゃ、次のハードを発表したくもなるわな。
397名無しさん必死だな:03/07/19 16:57 ID:vruBg7g5
ある時期から任天堂が来年のGCタイトルを全く発表しなくなり、マリオ128もE3dで出さなかった時点で
みんなうすうす気がついていただろうね
398名無しさん必死だな:03/07/19 17:02 ID:U9J2PIv2
5000万台とは、虚言もいいところ。
何を根拠に、そんなにGCが売れると思ったのか。
今後の岩田発言の信用は、ガタ落ちだろうよ。
399名無しさん必死だな:03/07/19 17:14 ID:ABBY1o7I
いっそGCの部品で、X in 1のFC+SFC+N64エミュ出すのはどうか?
400名無しさん必死だな:03/07/19 17:35 ID:SVFjDPpw
チップの製造ってそう簡単には止められないんだよね。
少しでも止めると1日ン億円の莫大な損害が出る。
途中から生産を抑えようとしてもできない。
GC本体の製造は抑えられてもチップの在庫はヤバイだろうね。
1000億円の在庫がすぐに2000億、3000億になっていくよ。
トップが立てた能天気な生産計画のせいでね。
それもこれも売れないクソゲーしか作れなかった任天堂の自業自得なんだけど。

401名無しさん必死だな:03/07/19 17:37 ID:vruBg7g5
> 少しでも止めると1日ン億円の莫大な損害が出る。

NECが言ってるGC不振による損失というのはそれだべ
402名無しさん必死だな:03/07/19 17:42 ID:WLtNXEUF
GCが売れないとわかってNECに生産止めろと言っても
すでにラインに投入されてる製造中のチップは任天堂が買わないと行けない。
NECも痛いけど任天堂も同じくらい痛い。
NECは1000億近くの初期投資してるからその償却もままならない。
今回のGCの損害でNECは任天堂とは二度と組もうとは思わないだろうね。



403名無しさん必死だな:03/07/19 17:50 ID:ABBY1o7I
NECの話は、要は最先端の半導体製造を事業として継続するか否かということでしょ。

実質任天堂以上の客はつきそうにないんだから。
404名無しさん必死だな:03/07/19 17:56 ID:0kAxfPb4
去年の時点で1000数百万台分のチップ作っちゃったんじゃなかったっけ?
405名無しさん必死だな:03/07/19 17:58 ID:+jD/i9wT
とりあえず任天堂が落ち目になってきているということはよく分かった。
406名無しさん必死だな:03/07/19 18:14 ID:FGxlAdth
1000億円分作って生産を止めてるんだから
在庫が2000億や3000億になるわけないだろw
407名無しさん必死だな:03/07/19 18:24 ID:yFR+WXZP
在庫の一部はキャビネット交換して、限定カラーのGCに生まれ変わるんだろうな。
408名無しさん必死だな:03/07/19 18:28 ID:i0gFVaiS
NECって結局あの風穴あいたビル売り払ったんだっけ。

半導体やめるって・・・。
今やっぱりパソコン事業が主力なのかしら。
もうゲーム機出したりする余力とかは無いんだろうなぁ。
409名無しさん必死だな:03/07/19 18:35 ID:kvN4WCvG
>>1の逮捕マダー?  チンチン(AA略
410名無しさん必死だな:03/07/19 18:50 ID:ez0we1we
ホモキノコの5千万台の計画のせいで何千億円もの損失が生まれた。
開発力崩壊の情開しか当てにできない糞ハードが5千万台も売れるわけないじゃん。
誰か止められなかったの?
411名無しさん必死だな:03/07/19 18:58 ID:oSeOJxFb
>>409
てか、りんぴーが立てたスレだと思われ。
りんぴーの数々のキチガイ発言はかつての水無月スレでも有名だからね・・・
412名無しさん必死だな:03/07/19 19:10 ID:W5lG0gdT
同じ信者でも妊娠は学のないリア厨ばかりだというのが
よくわかる。
413名無しさん必死だな:03/07/19 19:17 ID:KzRSJzXv
妊娠はまだ理解してないのかよ。
キャッシュフローが赤字、在庫が1000億っていうのは
任天堂が公開してる正しい情報なんだよ。
妊娠は任天堂に歯向かうのか?
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030522j.pdf
414名無しさん必死だな:03/07/19 19:18 ID:oSeOJxFb
415名無しさん必死だな:03/07/19 19:20 ID:axUGm3IG
妊娠は毎回任天堂に裏切られ、敗走するね(w
妊娠は任天堂を熱愛するが、任天堂は妊娠のことなど眼中にない。
妊娠って単なる任天堂ストーカー。
416名無しさん必死だな:03/07/19 19:21 ID:oSeOJxFb
ところで今の時間、りんぴー活動中だろうね。

■7112 / 118)  Re[31]: プレステ永劫繁栄の道
投稿者: りんぴー 付き人/93回 投稿日:2003/07/19(Sat) 17:51:13

てか15時から18時まで、QUITERの掲示板なんかで3時間もかけてよく頑張ってんな・・・
417名無しさん必死だな:03/07/19 19:22 ID:Au6YMW4z
妊娠に不都合な発言は全て「キチガイ」
妊娠は白装束。
世間から見たキチガイは妊娠。
418名無しさん必死だな:03/07/19 19:23 ID:W5lG0gdT
>>416
いい加減に板違いだと気づけ。
それともわざとスレが削除されるように誘導しているのか?
419名無しさん必死だな:03/07/19 19:26 ID:oSeOJxFb
>>418
ってか、そのものズバリいいなさんな(w
はじめからりんぴーヲチスレと化す恐れが見えていたしさ。
420名無しさん必死だな:03/07/19 19:27 ID:oSeOJxFb
>>419に追加。だからsageでやってんのに。てか>>418は上げてるね(w
421名無しさん必死だな:03/07/19 19:39 ID:TuXYwGVy
今回の騒動で初めてりんぴーって奴を見たが、
最初はまともなことを言っているように見えたけど、
「PS2を持ち上げてGCをけなす」というスタイルが根底に流れているようで。

れみーという糞妊娠はどうしようもないアホだが、
りんぴーもりんぴーで終わってるなしかし。

>>419
このスレの出だしがりんぴーヲチだからね・・・。
422名無しさん必死だな:03/07/19 19:44 ID:MAgNAPUW
りんぴーは任天堂の経営がやばいことになってるのを指摘しただけでも意義がある。
帳簿上の利益が1000億円あったのでみんな安心していた。
しかし現代的な指標であるキャッシュフロー経営としては
任天堂がひどいことになってたのはこのスレで初めて知った。
423名無しさん必死だな:03/07/19 19:46 ID:W5lG0gdT
>>421
りんぴーが指摘し始めたことでも
りんぴー個人の書き込みのことより
スレタイどおりに
キャッシュフローの悪化やGC在庫のことを
はなせばいいんだろ。
424名無しさん必死だな:03/07/19 19:51 ID:h1zDwjCu
GCの不振は2002年度、急に棚卸資産(在庫)が増えたことで明らか。
今年度、どこまでこの在庫を減らせるかが岩田社長の腕の見せ所。
増えてたりしたらクビだろうな。
425プレステ出川シボーウ!:03/07/19 20:14 ID:X4z+huc4
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /         |   
|  /   ` | | ´   |       
| /  <・)   <・) | 成仏するクタ!
(6       つ.   |
|     ___     |
|     /__/   |\
|       ___//\

 ー― 、 ,―一
デカボイス SCE PS2 2,680本 2003/02/13
しばいみち SCE PS2 1,578本 2003/02/13
フォーミュラワン2002 SCE PS2 6,924本 2003/02/20
サッカー世界戦記 2003 SCE PS2 6,586本 2003/05/01
MLB2003 SCE PS2 3743本

426名無しさん必死だな:03/07/19 20:20 ID:OIKabhzl
>>425
ワラタ
427( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 20:40 ID:5gEyPYde
成仏できない糞ゲーの魂

そ れ が 出 川 だ ! !
428名無しさん必死だな:03/07/19 20:41 ID:SogKSPUR
1000億円のGC在庫を空っぽにするには
GBASPとの抱き合わせ販売(連動)しかない罠
429名無しさん必死だな:03/07/19 20:41 ID:hBcwjQMq
製造中止よりも、任天堂傘下だった、サード離れの方が問題。
人が動くと、足並みを揃えては、戻って来てくれないから、
ますます、次世代機も、ソニー優勢の構図となるでしょう。
430名無しさん必死だな:03/07/19 20:45 ID:Z5UlXozf
GCにカラーバリエーションつけたり、改良型GBAのGBASP出したり、
在庫が出てもしょうがないような商品開発をやっているんだよ。
任天堂の自業自得だね。

431名無しさん必死だな:03/07/19 20:46 ID:W5lG0gdT
>>430
ぎゃくじゃね?
在庫があるから色を変えて少しでも売れるようにしているんだろ。
432名無しさん必死だな:03/07/19 20:50 ID:hBcwjQMq
ハードとしてのGCの失敗は、DVDを標準で付けなかった点が大きい。
ゲーム機に特化しても構わないが、同格のPS2と比べると、見劣りする。
それに、これから買う消費者は、DVDを見たいからと買ってる奴も多い。
433名無しさん必死だな:03/07/19 20:54 ID:Z5UlXozf
カラーバリエーションは発売前から決まってたぞ
さいしょはバイオレットしかなかったけど
434名無しさん必死だな:03/07/19 20:57 ID:Kmayoo2z
色変えても全然売れ行きが上がらないのは誤算だったな
PS2は色変えると売れ行きがぐっと上がるのに
435名無しさん必死だな:03/07/19 20:57 ID:00DiOjap
あれは出荷操作してるだけ
436名無しさん必死だな:03/07/19 20:59 ID:hBcwjQMq
>>434
そりゃそうだ。ほしいゲームがないんだから。
俺なんか、ゼルダからGCソフト、何も買ってないよ。
437名無しさん必死だな:03/07/19 20:59 ID:CXH8neJo
ラチェットパックでさえ完売するPS2。
店頭在庫回収でエンジョイパック詰め替え作業でも売れないGC。
438名無しさん必死だな:03/07/19 21:04 ID:hBcwjQMq
岩田氏、来年の業績次第では、ヤバいかもね。
439名無しさん必死だな:03/07/19 21:09 ID:FGxlAdth
近所のゲーム屋の店員が言ってたが
同じ人が何度もPS2を買っていくそうだ。
社員じゃないのか?
440名無しさん必死だな:03/07/19 21:10 ID:vOuY9qvb
岩田社長、週刊誌でも叩かれてたからね。
この夏が勝負だね。
夏に在庫が好転しなけりゃ山内相談役が暫定復帰しそうだ。
山内Jrが育つまで山内政権が続くかもね。
441名無しさん必死だな:03/07/19 21:13 ID:00DiOjap
>>439
クレジットカード換金では?
442名無しさん必死だな:03/07/19 21:14 ID:hBcwjQMq
山内Jr.は、社長って器じゃないだろ。
ということで、いよいよ、宮本氏が社長に就任か!
443名無しさん必死だな:03/07/19 21:15 ID:PKeE5lUe
だから、ゲームオタクに社長をやらせるなって。
ゲームが好きなのはいいけど、ビジネスも理解している人で無いと駄目でしょう。
一般的な価値観、市場がわかる人。

もとなごみたいな奴が社長になると、会社をだめにするんだよ。
444名無しさん必死だな:03/07/19 21:16 ID:PKeE5lUe
宮本ってマリオのイメージイラストを書いて出世しただけだし、器じゃない。

って、誰もいないじゃないか。
445名無しさん必死だな:03/07/19 21:17 ID:ohOgrb9Z
宮本が社長になったら

ROMの据置ニンテンドウ128を開発し、GCとGBAは撤退
マリオランドを京都に建設
ネットは絶対にやらない
桜井は干す
ポケモンのキャラをディズニーに売り渡す

大変なことになる
446名無しさん必死だな:03/07/19 21:21 ID:hBcwjQMq
宮本氏は、経営面ではダメダメだろうから、サポート役は沢山必要。
このあたりは、政治家と一緒だね。
しかし誰もを納得させて、任天堂の発言に期待や注目を集めするには、
今の任天堂だと、岩田氏よりも、宮本氏が最適だと思う。
岩田氏は、逆にハード開発のサポートにまわって、裏方に徹する方が向いてる。
447名無しさん必死だな:03/07/19 21:23 ID:aQzi5Vy4
おまえら今なられみーが入れ食いですよ?

釣られすぎwwwww
448名無しさん必死だな:03/07/19 21:25 ID:Z5UlXozf
いいことづくめだね
ソニーとも仲良くするだろうし
449名無しさん必死だな:03/07/19 21:26 ID:+DLnsqhF
りんぴーってNEXT時代からのSHOのライバルじゃないか…
もう結構な年だろうが、何年同じことやってんだろうか。
同期が不毛な煽りから卒業していく中で、ここまで変わらない奴も珍しい。
あのSHOですら大学行って落ち着いたってのに。
450名無しさん必死だな:03/07/19 21:27 ID:mLWHjrqf
宮本氏はダメだと思うけど。
だって連動って宮本氏のアイディアでしょ?
絶対成功するわけない。
連動パックマンでGCは売れない。
451名無しさん必死だな:03/07/19 21:29 ID:CzK+aom/
宮本は言ってることがわけわからんからだめだろ。
宮本の言葉を訳す人も必要。
452名無しさん必死だな:03/07/19 21:29 ID:PKeE5lUe
てか、パックマンというゲームシステムが古すぎて遊ぶ気になれない。
何を考えているのやら・・。
453名無しさん必死だな:03/07/19 21:31 ID:WSj2NCry
宮本は宮本語でしゃべってるから一般人には通じないな。
454名無しさん必死だな:03/07/19 21:41 ID:kv030kFB
長嶋みたいですね
455名無しさん必死だな:03/07/19 21:43 ID:hBcwjQMq
ある意味、今のゲーム業界には、長嶋が必要だよな。
金持ってるところに限られるが。
456名無しさん必死だな:03/07/19 21:44 ID:FfHnTOJM
宮本茂は笑顔でごまかしてる。
俺も奴が何を言いたいのかは意味がわからない。
言語明瞭意味不明。
あんな奴が経営者になったらやばい。
長嶋茂雄時代の巨人みたいなものだ。
457名無しさん必死だな:03/07/19 21:46 ID:CkZQubpa
とりあえず赤字のソースが見たい。
458名無しさん必死だな:03/07/19 21:47 ID:afKN9Kty
長島監督時代の巨人の選手は監督のアドバイスが意味不明なので
無視してたらしいね。
そしてこれじゃヤバイってことで選手自分達で考えるようになった。
宮本茂を社長にすると任天堂社員も奮起するんじゃない?
459名無しさん必死だな:03/07/19 21:49 ID:6I43GCrr
460名無しさん必死だな:03/07/19 21:50 ID:PKeE5lUe
スーパーマリオブラザーズやゼルダの伝説は横井さんが生みの親だからね。
461名無しさん必死だな:03/07/19 21:53 ID:W5lG0gdT
ここんとこ
ほかの会社の決算関係から
GCが生産停止中ってネタがでたとこで
改めて見てみるとなっとくのいく
在庫急増の話が載っていた。
でも、りんぴーは意外とするどい指摘ができるんだな。
462名無しさん必死だな:03/07/19 21:54 ID:CzK+aom/
たまーに現場に来て部下に意味不明なこと言って無視すると突然キレだす。
たぶん情開ではこんな感じ
463名無しさん必死だな:03/07/19 21:55 ID:00DiOjap
>>461
別に在庫が増えても問題ありませんよ。
不良在庫なら問題ですが。
464名無しさん必死だな:03/07/19 21:57 ID:wxeWrsza
誰もが本当は宮本茂の発言はわかってない。
でも馬鹿だと思われるから「さすが宮本さんだ!」と言ってる。
本当は伝えたいことをわかりやすく表現できない宮本茂に問題あり。
彼は経営者向きじゃない。
465名無しさん必死だな:03/07/19 21:57 ID:jN9jFhvw
>>463
不良在庫でしょ。
466名無しさん必死だな:03/07/19 21:58 ID:00DiOjap
>>465
どこが?
467名無しさん必死だな:03/07/19 21:58 ID:kv030kFB
世界一流企業(DELL)は在庫を厳しく管理するのは常識。
468名無しさん必死だな:03/07/19 21:59 ID:00DiOjap
パソコンみたいにすぐに部品が入れ替わるものじゃないんですが。
469名無しさん必死だな:03/07/19 22:00 ID:DcyhHZZe
>>465
おいおい・・・
470名無しさん必死だな:03/07/19 22:01 ID:NS9Dv0na
任天堂のGC不良在庫急増は
カスタムチップを沢山使ったゲーム機は
販売予測を間違えるととんでもないことになるという一例。
471名無しさん必死だな:03/07/19 22:03 ID:kv030kFB
たまごっちの在庫で大赤字になったのは有名だよ。
472名無しさん必死だな:03/07/19 22:05 ID:00DiOjap
あれはブームが終わるころに大増産したからでしょ
473名無しさん必死だな:03/07/19 22:05 ID:XMxBzXCY
いまかなりの人気でたくさんの人が見に来てるからぜひあなたも来て!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/au/sweety.html

今夜も最高の女性達が大集合!無修正で、、、。
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/pinkjelly.html
474名無しさん必死だな:03/07/19 22:06 ID:jN9jFhvw
GCなんか今後売れる見込み全く無いじゃん。
475名無しさん必死だな:03/07/19 22:07 ID:kv030kFB
そそ、水面下ではGC2の話が出ているし。
476名無しさん必死だな:03/07/19 22:07 ID:FtVRgTRV
CANONも在庫には厳しいよ。
維持費も税金もかかるものを抱えておいて、
問題ないわけねーだろ。
不良在庫か、在庫を増やさなきゃならない問題があったかのどっちか。
どちらにせよ良いことじゃないよ。
477名無しさん必死だな:03/07/19 22:07 ID:00DiOjap
今でも世界で月に20〜30万台売れてますが。
478名無しさん必死だな:03/07/19 22:08 ID:kv030kFB
>>475

SONYも在庫に厳しいのは有名な話。
479名無しさん必死だな:03/07/19 22:11 ID:Yb1w+vT9
http://8529.teacup.com/hirotetsu/bbs
ここでも指摘されてるが、まあそんな騒ぐことでもないよね。
今後売れる見込みの全くないバーチャルボーイや64DDの在庫なら問題だろうけど。
480名無しさん必死だな:03/07/19 22:12 ID:kv030kFB
>>479
64DDは大量に作ってないだろ。
481名無しさん必死だな:03/07/19 22:14 ID:jN9jFhvw
てーか、GCもバーチャルボーイや64DDとたいして変わらん。
482名無しさん必死だな:03/07/19 22:14 ID:/tEfNgts
在庫整理始めたのか
こりゃGC2はPS3より早く出るかも名
483名無しさん必死だな:03/07/19 22:15 ID:jN9jFhvw
あるいは全く出ないか。
484名無しさん必死だな:03/07/19 22:16 ID:Yb1w+vT9
>>480
だれも作ってるなんて言ってないが…
485名無しさん必死だな:03/07/19 22:16 ID:W5lG0gdT
>>479
GCってこれほどの在庫が捌ける見込みあるのか?
486名無しさん必死だな:03/07/19 22:17 ID:00DiOjap
>>479
在庫は400万台程度と言われてますから
今の売り上げペースでも一年あればはけますからね。
487名無しさん必死だな:03/07/19 22:19 ID:/tEfNgts
昨年度550万台くらいでしょ
今年はもっとペース落ちそうだから
一年生産しないで
やっと在庫亡くなるね
488名無しさん必死だな:03/07/19 22:19 ID:jN9jFhvw
今後、売り上げはますます落ちていくと思われ。
489名無しさん必死だな:03/07/19 22:20 ID:yY7rt9ld
PS3は2006年の春ぐらいかねぇ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0718/kaigai004.htm

MSと任天堂は先に出さないと不味いでしょ。
490名無しさん必死だな:03/07/19 22:21 ID:00DiOjap
>>487-488
ペースが落ちる根拠を示してくださいよ。
今のところ変わりないようですが。
491名無しさん必死だな:03/07/19 22:21 ID:Yb1w+vT9
>>485
ここはゲハだからな。そこら辺は各自で都合の良い結論を出し合ってれば
良いんじゃないか。
492名無しさん必死だな:03/07/19 22:21 ID:jN9jFhvw
先にだしてもDCの二の舞になるのが落ち、と言う気もしないではない。
493名無しさん必死だな:03/07/19 22:23 ID:kv030kFB
>>489

俺は2005年初夏と予想しているよ。

PS2
1999年3月2日 PS2発表 (当時はまだ生産してない。)
2000年3月4日 PS2発売
494( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 22:24 ID:w4FalKP/
多く見積もって500万台分としても、この程度なら間違い無く売れるでしょうし
仮に5000円、価値が目減りしても、250億円程度ですし、任天堂の例年の営業利益
を考えますと、ネガティブな要因ではあってもGC事業に影響を及ぼすって
ほどでも無いのでわ?
495名無しさん必死だな:03/07/19 22:24 ID:W5lG0gdT
>>490
今年度、すでに去年を下回るペースできているのは無視なのか?
496名無しさん必死だな:03/07/19 22:25 ID:jN9jFhvw
売り切るまでに最低でも1年もかかると言うのはイタイね。
497名無しさん必死だな:03/07/19 22:25 ID:/tEfNgts
>>490

国内で去年の上半期のGC販売台数は訳478,202万台
今年は30万台に届いていない
そんなところかね
498名無しさん必死だな:03/07/19 22:25 ID:00DiOjap
>>492
DCが駄目だったのは世界でもミリオン行くソフトが
ほとんど無かったから。
たしかソニックとキャリバーがギリギリぐらいだったかな。
499名無しさん必死だな:03/07/19 22:26 ID:W5lG0gdT
>>496
そりゃメガチップスもGCむけASICを今年出荷できずに
売り上げ激減になるは。
500名無しさん必死だな:03/07/19 22:27 ID:00DiOjap
>>495 >>497
なんで国内だけで比べるんですか?
しかもまだ上半期終わってないし。
501( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 22:27 ID:w4FalKP/
日本はともかく、欧米だと既発ソフト含みで昨年よりも今年は
年末商戦のラインナップが↑っぽいので、そのくらいなら
カバーできるかも(?)
502名無しさん必死だな:03/07/19 22:28 ID:/tEfNgts
>>500
1月から6月の数字ですねすみません。
503名無しさん必死だな:03/07/19 22:28 ID:kv030kFB
1年分の在庫を持っているのはどう考えても異常だな。

担当者なら解雇だろ。
504名無しさん必死だな:03/07/19 22:28 ID:jN9jFhvw
ところでGCはDCをもう超えたのかい?
505名無しさん必死だな:03/07/19 22:29 ID:/tEfNgts
というかペースが横ばいで推移する
という予想なんてありえないだろ
506名無しさん必死だな:03/07/19 22:30 ID:W5lG0gdT
>>500
おめでたい人ですね。いつまで待ちますか?

>>501
今年の欧米の年末ラインアップって
GCにろくな玉が出てないと思うが。
少なくともこれまで出たゼルダ、マリオ以上の玉はあるのか?
507名無しさん必死だな:03/07/19 22:31 ID:FW17HCgs
>>506
マリカ マリオ128 ゼルダ外伝 ポケモン


いっぱいあるよ?
508( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 22:32 ID:w4FalKP/
いや、昨年は北米でも出来損ないのマリサンとメトプラのみ
欧州だとマリサンしか無い、日本で例えると1997年64並の酷さだったんですよ。

で、今年はそれよりはさすがに下がりようが無いんじゃないかなって事で。
509名無しさん必死だな:03/07/19 22:32 ID:jN9jFhvw
>>507
新規ユーザーの獲得には役立ちそうに無いね。
510名無しさん必死だな:03/07/19 22:32 ID:00DiOjap
>>502
それだと発売年の年末商戦後も入っちゃいますからねぇ。
出来れば年度で見たほうが傾向はつかめると思いますが。
511名無しさん必死だな:03/07/19 22:34 ID:7465cCUI
ゼルダ無視?
512名無しさん必死だな:03/07/19 22:34 ID:FW17HCgs
>>510
右肩下がりであることにかわりはないわけで
513名無しさん必死だな:03/07/19 22:35 ID:FW17HCgs
>>508
アメリカでは3番手だから厳しいんじゃないの
514名無しさん必死だな:03/07/19 22:35 ID:W5lG0gdT
>>507
マリオ128 なんて本当に出ると思うのか?
ゼルダ外伝って信者ががっくり肩落としたミニゲーム集みたいなものとか
GBAのおまけみたいなやつか。
ポケモンの何がGCの売り上げをあげるというんだ?

>>508
だから今年は何があると?
マリオがあるだけ去年の方がましに思えるが?
515名無しさん必死だな:03/07/19 22:36 ID:FW17HCgs
まあマリカは前作ダブルミリオンですからねえ
見ててくださいよ
PS2で今後ダブルミリオン出るのかねえw
516名無しさん必死だな:03/07/19 22:37 ID:00DiOjap
>>512
去年の今頃と比べるとましでしょう?
今年は夏にラインナップが集中してるんで
その比較に仕方はあんまり意味ないと思いますよ。
517名無しさん必死だな:03/07/19 22:37 ID:FW17HCgs
>>516
確か去年の今頃はマリサンが出て本体が3万台以上売れてましたが?
518名無しさん必死だな:03/07/19 22:38 ID:ZffuNBcI
去年は史上最強のラインナップだったんでしょ。
どれもイマイチだったけど。
519名無しさん必死だな:03/07/19 22:38 ID:kv030kFB
XBOXはHALO2,QUAKE3あるからな。
520名無しさん必死だな:03/07/19 22:38 ID:jN9jFhvw
>>515
任天ゲーの続編の落ち込みはかなり激しいと思う。
それはそれとしてDCはもう超えたのだろうか?
521名無しさん必死だな:03/07/19 22:39 ID:W5lG0gdT
>>515
マリカが前作ダブルミリオン?
いつまで64版マリカが前作になっているんだ。
前作はGBA版だろ。
マリカは前作ハーフミリオンクラス。
522名無しさん必死だな:03/07/19 22:39 ID:kv030kFB
>>515

MGS3ありますけど?
523名無しさん必死だな:03/07/19 22:40 ID:FW17HCgs
>>521
なんだ
煽り屋かお前
 今後お前は無視するから
524名無しさん必死だな:03/07/19 22:40 ID:FW17HCgs
>>521
じゃあスーパーマリオアドバンスがマリサンの前作ですかww
525名無しさん必死だな:03/07/19 22:41 ID:00DiOjap
>>517
一周だけの数字を比べても意味が無いと思いますが。

>>520
撤退時に世界400万のハードなんかと一緒にするのはどうかと。
526名無しさん必死だな:03/07/19 22:42 ID:FW17HCgs
>>525
マリサン発売後しばらく週1万台われはなかったけど
今年はすぐ割れそうですよね
527名無しさん必死だな:03/07/19 22:43 ID:jN9jFhvw
だから、DCはもう超えたのか?
誰もまともに教えてくれない。

528名無しさん必死だな:03/07/19 22:44 ID:16Y5tSSt
SCEと違い任天堂は売れるソフトの玉が多くあるね
ソフトに関してはSCEの方が今後深刻

529名無しさん必死だな:03/07/19 22:44 ID:00DiOjap
>>527
とっくに超えてます。
530名無しさん必死だな:03/07/19 22:45 ID:8khCY04u
FW17HCgsさんがいまいち掴みにくい
531魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/07/19 22:45 ID:9Al4psWj
527
まだ、DCさえも超えられてないよ。
532名無しさん必死だな:03/07/19 22:45 ID:W5lG0gdT
>>527
だれも答えないから適当に答えるよ。
DC以下なんじゃない?
533名無しさん必死だな:03/07/19 22:45 ID:jN9jFhvw
>>529
いつ超えたの?
たしかDCは280万台くらい国内で売れたそうだけど。
534名無しさん必死だな:03/07/19 22:45 ID:VODaiSru
GC 国内247 海外708 計955  国内・海外03年3月時点
DC 国内280 海外820 計1,100 国内・海外01年3月時点

ヨソウオウより
535名無しさん必死だな:03/07/19 22:46 ID:jN9jFhvw
>>534
ありがとさん。
まだDCすら超えてなかったのね。
536名無しさん必死だな:03/07/19 22:48 ID:W5lG0gdT
>>533-535
今夜も妊娠敗走か。
537名無しさん必死だな:03/07/19 22:49 ID:jN9jFhvw
>>534
しかしこの数字を見てると、改めて在庫のものすごさを実感する。
538名無しさん必死だな:03/07/19 22:49 ID:hBcwjQMq
PSPの価格が、GBASP並になるそうだから、岩田ニンテン、マジやばですよ。
539( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 22:50 ID:fFH1e1p3
ソフトが無くても値下げがあるべ。
540名無しさん必死だな:03/07/19 22:51 ID:Yb1w+vT9
541名無しさん必死だな:03/07/19 22:51 ID:hBcwjQMq
GCの在庫CPUを元にして、次世代アドバンスが作れないだろうか?
コスト的に無理?
542名無しさん必死だな:03/07/19 22:51 ID:00DiOjap
>>533
ああ。
日本だと撤退時に180万で世界で500万程度で
その時点で比べると超えてるが
その後在庫処分価格で売ってたから
それと比べると超えてないことになる。
543名無しさん必死だな:03/07/19 22:52 ID:jN9jFhvw
>>542
撤退時に世界で400万と言ったのは嘘だったのですか?
544名無しさん必死だな:03/07/19 22:52 ID:VODaiSru
ん、同一販売期間だとGCはDCより売れてない事になるのかな?
まぁ、DCは投売りした数字も含まれてるでしょうから、一概には言え
ませんけど。
545( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 22:52 ID:fFH1e1p3
40nmかそれ以下の配線技術を使えば可能かも(?)
546名無しさん必死だな:03/07/19 22:53 ID:VODaiSru
>544訂正
あ、違う。
DCの方が1年長い。
547名無しさん必死だな:03/07/19 22:53 ID:W5lG0gdT
>>542
GCのGBP付で19800円も十分在庫処分だと尾思うが。
548名無しさん必死だな:03/07/19 22:55 ID:00DiOjap
>>547
あれって原価高くても1000円程度だと思うけど。
549名無しさん必死だな:03/07/19 22:55 ID:m12I7vsM
>>476
というかSONYは在庫に厳しすぎてVAIOのシェアがガックリ落ちたわけだが。

税金や管理費は掛かるだろうが
数ヶ月でモデルチェンジがあり
売れなければ在庫処分が迫られる家電と
長期的に売り続けるゲームのハードを
同じ視点で語ってる時点でりんぴーやここのアホ共は何も解ってないのと同じ。

これから解るのはGCが予想以上に売れなかったということだけ。
じゃあ、これから在庫が増え続けるかというと生産止まってるというならいつかはキャッシュに戻る。
今すぐ撤退するなら問題だろうが
他業種の在庫と一元的に議論することに意味はない。
550名無しさん必死だな:03/07/19 22:56 ID:jN9jFhvw
>>549
400万も在庫を抱えるのはかなり厳しいと思いますが。
551名無しさん必死だな:03/07/19 22:57 ID:tm/RtZaj
エンプラで14800円にすればすぐに掃けちゃいそうな
微妙な台数だなぁ。
GCポケモンもあと2つだか3つだか出るわけだし
マリオ128、ゼルダ風2、リアルゼルダ、FFCC、
ピクミン2、マリカ等々豪華ラインナップが予想されてるし。
552名無しさん必死だな:03/07/19 22:57 ID:kv030kFB
維持代も無視できないからな。
553名無しさん必死だな:03/07/19 22:59 ID:TbKUepa9
554名無しさん必死だな:03/07/19 22:59 ID:jN9jFhvw
GC在庫が山積み。
555( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 23:00 ID:fFH1e1p3
500万台=700×700×10
ですし、倉庫代はそれほどでも無いかも(?)
556名無しさん必死だな:03/07/19 23:00 ID:kv030kFB
下請けがつぶれたら、代わりにすればいいわけか。
557名無しさん必死だな:03/07/19 23:01 ID:l43Lkp5v
任天堂は早く本業の花札事業に力を入れればいいのに
558名無しさん必死だな:03/07/19 23:03 ID:00DiOjap
>>555
アメリカは広いですしね。
559千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/07/19 23:04 ID:iwr3BAtE
しかし、ソニーの液晶TV、プラズマTVは駄目だな

あんなに見た目に性能が悪いんじゃ全然売れないんじゃないか?
560名無しさん必死だな:03/07/19 23:05 ID:m12I7vsM
>>550
400万ってのはどこから出た数字?
もちろん解ってるだろうが、1000億がすべてGCではない。
561名無しさん必死だな:03/07/19 23:06 ID:W5lG0gdT
>>551
なにありもしないソフトや評判の悪いソフトの名前を挙げているのやら。
562名無しさん必死だな:03/07/19 23:08 ID:AeAuOD9w
棚卸資産1000億はほとんどがGCの部品の原価だから
GCの販売価格に換算したらいくらになるやら。
NECのチップが生産停止というのも本当かもね。
563名無しさん必死だな:03/07/19 23:10 ID:D8USSAJy
>>551
お遍路さん讃岐の国編
お遍路さん土佐の国編
お遍路さん伊予の国編
も追加汁!
564( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 23:13 ID:fFH1e1p3
大体の推測でないの?
出荷したときの価格よりも高く見積もるってのも変な話ですし
増えた600億円(据え置き機の生産実績 - 販売実績 だと700億円分)
を考慮しますとそのくらいになるんじゃないのかなあっと。
565名無しさん必死だな:03/07/19 23:13 ID:m12I7vsM
>>562
>棚卸資産1000億はほとんどがGCの部品の原価だから

いい加減なことを言うな
566名無しさん必死だな:03/07/19 23:15 ID:VODaiSru
去年の9月の時点でGekkoが1000万個、10月の時点でFlipperが1200万個
出荷したって発表がそれぞれIBMとATIからあったんでしたっけ。
この時期は年末需要を見越して造り貯めをしてる時期だと思うんですけど、
そこからどの時点でブレーキを踏んだかによって現在の在庫数が違ってき
そうですね。

ところで、大口の供給契約を結ぶ事によってコストを抑えていると言われてま
すけど、IBMやNECとの契約はどうなっているんでしょうね?

特にNECなんかは、Flipperと1T-SRAM製造の為に約800億円の設備投資を
して工場を建設してたはずですし。
#それ以外の製品も製造してますが。
567名無しさん必死だな:03/07/19 23:16 ID:uBfq5PjI
任天堂が扱う製品で不良在庫になりうる要因はGC本体と周辺機器しかないのだから
600億円増えた棚卸資産が全てGCの部品分と考えるのは自然ですな。
400億円程度がGBAとGCの正常な在庫。
568名無しさん必死だな:03/07/19 23:18 ID:yMrzbJju
>>566
任天堂が数の保証をしなけりゃNECはそんな投資はしないよ。
569( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/19 23:20 ID:fFH1e1p3
ん、据え置き機の生産実績と販売実績の差が700億円くらいあるんですけど
これって、単純にGCの作り置きが700億円くらいあるだろうって考えは
間違いなんですか?
570名無しさん必死だな:03/07/19 23:21 ID:W5lG0gdT
>>563
そういやお遍路さんがNHKに出たせいで捕まった事件あったな。
今週の週刊文春か新潮に
お遍路さんはじつは前科者や指名手配犯がおおいとか
指摘されていたな。
571名無しさん必死だな:03/07/19 23:22 ID:g3zqw6+L
任天堂って生産計画が前時代的なままなんだろうなぁ。
作れば売れるって商品の経験しかないから。
岩田社長なんて元々はゲームプログラマでしかないから
こんな経験は初めてで戸惑ってるんではないかな?

572名無しさん必死だな:03/07/19 23:23 ID:kv030kFB
>>571

バーチャルボーイの失敗もあるけど。
573名無しさん必死だな:03/07/19 23:24 ID:7vEI/UCy
>>562
>棚卸資産のほとんどがGCの部品
ソースは?
任天は一大ソフト会社でもあるぞ。
574名無しさん必死だな:03/07/19 23:25 ID:fFk52u+9
こんな在庫を抱えたまま次世代機の話ばかりする岩田氏の神経を疑う・・・
575名無しさん必死だな:03/07/19 23:27 ID:vY6CsW+C
ソフトは生産調整が簡単。
特にGCはディスクだし。
原材料費も安い。
問題は半導体だろう。
576名無しさん必死だな:03/07/19 23:28 ID:VODaiSru
>568
契約内容次第じゃ在庫積み増しの危険もって事ですか。。。

>569
そういう見方でいいんじゃないですかね。
577名無しさん必死だな:03/07/19 23:28 ID:m12I7vsM
>>567
不良在庫じゃなくて単なる在庫だからな。
去年とはGBPとGBSPとハードが増えている上に
春にはGBSPの販売価格の低下を抑えるために
出荷調整していた。
つまり、この頃GBSPの在庫はかなり多かったことになる。
578名無しさん必死だな:03/07/19 23:30 ID:D8USSAJy
据え置きだけでなく、携帯機でも在庫の山ってことでつか
579名無しさん必死だな:03/07/19 23:31 ID:Ui/2IO/u
2002年度据置機販売目標 1200万台
2002年度据置機出荷実績 560万台
580名無しさん必死だな:03/07/19 23:31 ID:VODaiSru
GCを原価割れで販売していたりしたら、それも生産実績を販売実績が
下回る要因になるんですかね?
581名無しさん必死だな:03/07/19 23:31 ID:FW17HCgs
それどころかソフトも在庫の山らしいよ
582名無しさん必死だな:03/07/19 23:34 ID:m12I7vsM
>>581
>それどころかソフトも在庫の山らしいよ

そりゃSCEだろ。

デカボイス SCE PS2 2,680本 2003/02/13
しばいみち SCE PS2 1,578本 2003/02/13
フォーミュラワン2002 SCE PS2 6,924本 2003/02/20
サッカー世界戦記 2003 SCE PS2 6,586本 2003/05/01
MLB2003 SCE PS2 3743本
583名無しさん必死だな:03/07/19 23:35 ID:W5lG0gdT
>>580
ならない。
あくまでも完成品での金額での評価。
何台分GCを生産し、何台分売れたかということ。
584名無しさん必死だな:03/07/19 23:36 ID:kv030kFB
消化率がそこそこなら、問題ないだが。
585名無しさん必死だな:03/07/19 23:36 ID:D8USSAJy
>>582
受注が集まらずに生産すらしてないのでメーカー在庫は無いでしょ
586名無しさん必死だな:03/07/19 23:37 ID:VODaiSru
>583
そうなんですか。
トランプ・かるた他の販売実績が生産実績を大幅に上回ってたので
もしかしてと思いまして。
587名無しさん必死だな:03/07/19 23:37 ID:FW17HCgs
>>582
あのよう、、
588名無しさん必死だな:03/07/19 23:58 ID:vruBg7g5
1000億ドブに捨てるより、
その金で採算度外視した凄いゲームを
64かGBAでつくればどんなに良かったか。
そのほうが長い目でみれば任天堂ブランドにとってプラスになっただろうし。
589名無しさん必死だな:03/07/19 23:59 ID:8KxLu2hh
つーか誰だよ、こんなアホなスレ立てた奴は。
頭悪すぎ。赤字転落?そんな事実があったら
株価6000〜7000円台までとっくに落ちてるっつーの。
590名無しさん必死だな:03/07/20 00:06 ID:ag+ki1q/
>>588
不良在庫じゃなくて単なる在庫だからな。

春にはGBSPの販売価格の低下を抑えるために
出荷調整していた。
つまり、この頃GBSPの在庫はかなり多かった。
591名無しさん必死だな:03/07/20 00:06 ID:7TjLedkG
クイターのトピ消されているね。


>>589
経営面でのキャッシュフローは1,000億。
これは間違いない。
任天堂の馬鹿げたGC売り上げ予測が大外れしたのだろう。
社長交代しろよな、早く。

だが、経営キャッシュフロー面の財務/会計で企業を馬鹿にするのは果てしなく頭悪い。
本当に、ただひたすら任天堂を叩きたくて取り上げたとしか思えない < りんぴー
任天堂に限らず、他の企業も経営キャッシュフローでモノを語ってみ。
投資家などから笑われるよ。
592名無しさん必死だな:03/07/20 00:09 ID:am75LgA0
いくらなんでも、GCが5000万台とは、不可能な数字。
ちゅか、切捨ぽいね。
593名無しさん必死だな:03/07/20 00:09 ID:DEcUQpOo
>>590
GBSPの在庫が200万も300万もあったの?
594名無しさん必死だな:03/07/20 00:14 ID:ag+ki1q/
>>591
これなんかね。

>
>投稿者: りんぴー 付き人/86回 投稿日:2003/07/18(Fri) 19:16:05
>
>■No6978に返信(百済来さんの記事)
>> ちなみにソニーの在庫は2002年度末で
>> 6257億円クタ
>
>2000年度 9200億
>2001年度 6800億
>と順当に減少しています。
>

順当に在庫が減少すればいいと思ってる時点でアホ。
VAIOは守りに入りすぎて一気にシェアを落とした。
在庫減らしすぎて、
結局、不振に陥るならこんな議論に意味はないわけで。
595名無しさん必死だな:03/07/20 00:17 ID:tJiFK4Qa
去年のVAIOはあまり売れなかったけどね。
人気ありすぎて、在庫足りないなら、わかるが。
596名無しさん必死だな:03/07/20 00:19 ID:7TjLedkG
>>594
それはトピの流れ上仕方なくソニーの棚卸資産を取り上げたように見えたけどね。
でもまぁソニー本体と任天堂じゃ
ま る っ き し か ら っ き し
企業体質/体制が違うから、財務会計比較することは全くの無意味。
597名無しさん必死だな:03/07/20 00:21 ID:pbAxyD5f
株式新聞 <市場ホットライン>「任天堂は9460円前後への目先反落場面から注目」――市場関係者の見方 07/17 09:21


 「任天堂<7974.OS> が9460円前後まで目先反落しているが、この水準から注目したい。
ソニー<6758.T>の子会社・SCEが来年10〜12月期に携帯ゲーム機を発売すると伝えられて、
5月23日年初来安値7970円までダメ押しを挟んで、7月8日には1万690円まで切り返した。
9460円は会社予想今期PER19倍の割安水準で、目先妙味も出てきた。
前3月期連結経常利益は前々期比49%減益の950億4000万円となったが、
今期の連結経常利益は前期比15%増の1100億円(1株利益483円)に回復。
598名無しさん必死だな:03/07/20 00:21 ID:jWj1JZak
ソニーは家電メーカーだから在庫は当然だべ

任天堂はゲーム会社なのに1000億って(笑
599名無しさん必死だな:03/07/20 00:22 ID:pbAxyD5f
今期は積極攻勢が目立つ。夏には家庭用ゲーム機向けポケットモンスター(ポケモン)ソフトを発売、
秋には大マーケット・中国でゲーム機を本格発売する。
さらに携帯ゲーム・ゲームボーイアドバンスJシリーズを全世界向けに2000万台出荷を予定している。
それ次第で連結経常利益は1300億円(1株利益570円)に急回復するという見方もある。
ソニーの携帯ゲーム機の評価はまだこれから」(中堅証券)。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2003-07-17 09:21)
600名無しさん必死だな:03/07/20 00:23 ID:7TjLedkG
りんぴーは「在庫で叩く」という新しいゲーハースタイルを起こしたな・・・。
今までのゲーハーにはなかったよね? < 在庫叩き
601名無しさん必死だな:03/07/20 00:25 ID:tJiFK4Qa
山積みで叩くネタなら、結構あったけど。
602名無しさん必死だな:03/07/20 00:26 ID:ag+ki1q/
>>598
恥ずかしい奴だな。

ハードはいくら在庫があってもいつかは掃ける余剰在庫だが
(生産止まってるなら尚更)
家電はモデルチェンジのサイクルがあるから
在庫が多ければいずれ不良在庫になる。

質が違うって話を今してるばかりだろうが・・・
603名無しさん必死だな:03/07/20 00:26 ID:1HCH2pm/
大量のGCの取っ手の在庫がどうとかってネタは昔からあったよね
604名無しさん必死だな:03/07/20 00:27 ID:tJiFK4Qa
>>595はスルーか。
605名無しさん必死だな:03/07/20 00:28 ID:PERgKMSl
ソニーも任天堂も失速しきっているな・・・
606( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/20 00:29 ID:7JH9jI18
今期はどうなんでしょうね?
国内は好調に推移していると思いますけど、
とりあえずは決算発表待ちかな。
607名無しさん必死だな:03/07/20 00:31 ID:ag+ki1q/
>>604
スルーってわけじゃないがレスが必要ならこれあげる。

http://biz-inno.nikkeibp.co.jp/biztech/nb/article20030506a.shtml
>出井会長は言う。
>「パソコンのバイオなど一部の商品が苦戦したのは確かだが、
>落ち込みの半分弱は生産調整や在庫調整によって自らブレーキを踏んだ結果。
>ブレーキは利きが良い方がいいと言い続けてきたが、
>今回ばかりは少し利きすぎた」。
608名無しさん必死だな:03/07/20 00:32 ID:7TjLedkG
>>606
こればっかりは決算発表待ちでしょう。
棚卸資産を常にどうこう語るのは無理がある。
普段の売り上げであれこれ語るのでじゅうぶんだと思うよ。
「GC売れてね〜」ってね。
「GCの在庫ありすぎ〜」なんて話はまるでアホ。
609名無しさん必死だな:03/07/20 00:33 ID:jWj1JZak
>>602
GCの在庫が売れると思ってるなんて必死すぎ(w
GCソフトを動かすだけのGCなんてもう何の価値も無いよ(ワラワラ
テレビやオーディオなら、型落ちしても使えるのにはかわらんから
値引きしてさばくこともできる
610名無しさん必死だな:03/07/20 00:38 ID:tJiFK4Qa
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/18/nj00_hdeg.html

技術ネタとして面白いな。PS2のメインメモリの帯域より広い。
611名無しさん必死だな:03/07/20 01:23 ID:JOlLxcla
プロ投資家の先読みなんてなんもあてにならんよ。

PS2チップセットの仕様が明らかになっても、
PS2の製品仕様がザプレやなんかで発表されてもPS系の株価は動かなかったのに、
正式な発表会したらとたんに上がったって、なんだよぉってオモタよ。

発表会の内容なんて重要な部分はほとんど既出情報だったのに。
612名無しさん必死だな:03/07/20 01:43 ID:jSe9J9Fo
岩田氏が、E3で次のハード作ってます発表しちゃたからね。
1番手がこれを言うのは、かまわないけど、2番手のハードが、
これ発表しちゃうと、誰もこれから買おうという気が、おきなくなるのよね。
613名無しさん必死だな:03/07/20 01:47 ID:pbAxyD5f
>>611
PS系ってサードの事言ってるのか?
だったらアホ杉。
614名無しさん必死だな:03/07/20 03:06 ID:FrtWEQNZ
SCE及びPS2部品の外注先じゃねーの?
615名無しさん必死だな:03/07/20 03:26 ID:Ho2BPZBL
やべーな任天堂
616名無しさん必死だな:03/07/20 07:02 ID:EvNpMwPq
PSP、サードの評判は良いよ。
617名無しさん必死だな:03/07/20 09:00 ID:c6ZbtE7P
GBA SPのために売れなくなったGBAの不良在庫は?
618名無しさん必死だな:03/07/20 15:29 ID:QFU4AGHY
SCE社員が必死で任天たたいてるだけだろ?
619名無しさん必死だな:03/07/20 15:30 ID:CDiFlHUt
ポケモンラッシュで、やり過ごす事しか考えてなさそうだな
ま、良くやったほうだよ
オツカレさん。
620名無しさん必死だな:03/07/20 15:35 ID:0HmyGwn0
>>617
普通に月10万台(世界)ペースで売れてますよ。
621名無しさん必死だな:03/07/20 15:41 ID:YUwZOkv9
>>223で終わってるじゃん。
最近の出川は聞こえないふりして大声でわめきちらしてばっかだな。
622名無しさん必死だな:03/07/20 15:52 ID:CDiFlHUt
ま、妊娠は、嘘つきばかりって事でイイじゃない。
623名無しさん必死だな:03/07/20 17:22 ID:zlvrkecA
>>591が全てを語っています。
624名無しさん必死だな:03/07/20 17:46 ID:C7ozFX2a
出川に幾ら説明しても無駄
頭では分かってても決して納得はしない
625名無しさん必死だな:03/07/20 21:07 ID:0e3zp/uj
今期も数百億円の赤字だろうな。
世界でのGCの値下げは痛い。
626名無しさん必死だな:03/07/20 21:11 ID:yse2I9p2
一銭にもならないGBPなんか作って、単に赤字増やしただけだったな。
あっても使わないけど、無料だから同梱前に買った層は損した気分になる。
結局誰も喜ばない。
627名無しさん必死だな:03/07/20 21:15 ID:S4r1JgCJ
GBP無駄すぎ。
単体では全く売れず在庫の山。
仕方なく回収してGCに付けて売ったが全然売れず。
GBPの開発費、製造費は損失。
任天堂アホだ。


628名無しさん必死だな:03/07/20 21:17 ID:Vs7wI1+O
ここまで来たら山内の再登板しかないと思う。
629名無しさん必死だな:03/07/20 21:24 ID:yse2I9p2
それどころか既存のGCユーザーにやな思いさせたよ。
俺も凄い損した気になった。
まぁGBA持ってるからあっても使わないんだけど、何か損した気になる。
630名無しさん必死だな:03/07/20 21:28 ID:0HmyGwn0
>>625
今期「も」って何ですか?
赤字なのはソニーですよ?
631名無しさん必死だな:03/07/20 21:29 ID:RNmFxWeQ
まぁ本体は値下げするもんだという意識がPSの頃からあるからね
GCは値下げをするという風潮が嫌で代わりにオプション付けた格好

本体にソフトをバンドルしたり、ハードは値下げしたりと嫌な風潮
いろいろ任天堂は他社に悩まされてるね。

632名無しさん必死だな:03/07/20 21:30 ID:NTOFtXk3
>>629
に同意
すっげ損した気分
まぁ発売直後に1万で買ったクチなんだがな
633o232147.ap.plala.or.jp:03/07/20 21:30 ID:Me3WooPM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
634o232147.ap.plala.or.jp:03/07/20 21:31 ID:Me3WooPM
_∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
635名無しさん必死だな:03/07/20 21:34 ID:4TW1k1P4
任天堂はファミコンの頃にソフトの本体バンドルを北米でやり始めた。
元々は任天堂が始めた商法なんだよ。
636名無しさん必死だな:03/07/20 21:35 ID:mdX2cChl
>>630
四半期のみの赤字で通期では1000億を越える黒字。
とくにSCEは単体で任天堂以上の黒字。
過剰在庫も抱えていない。
637名無しさん必死だな:03/07/20 23:50 ID:CDiFlHUt
>匿名のアナリストの計算によると年度末までのXbox事業の損失は17億ドル(約2000億円)で、
>2005年度 までにこの損失は30億ドル(約3550億円)まで膨れ上がる可能性もあるそうです。

>ただしMSはこの結果に満足しているようで、Microsoft CFOのジョン・コナーズ氏は
>「我々はこのプラット フォーム資産を育て続けることができる立場に十分あります」とコメント。
>また副社長のピーター・ムーア氏は「Xbox事業は戦略的にきわめて重要。我々は投資モードで、将来にわ たって長期的に投資を行う」としています。
638名無しさん必死だな:03/07/21 02:56 ID:4QHTpm8E
>>613
恐レス。
ソニー本体&SME。
639名無しさん必死だな:03/07/21 04:40 ID:ILBEBCpe
へえ。実際は任天堂大赤字なのか。
640名無しさん必死だな:03/07/21 06:40 ID:YhdJmu7k
>>627
GBPはほとんど開発費かかってないよ
中身はまんまGBAなんだしな
>>636
大量発注で製造単価下げて2年分以上の在庫を置いているだけだから
過剰在庫とは違うんだよ。

まあ、マジレスしても低脳出川は都合の悪い事だけを
並び立てるだけだろうが
641千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/07/21 07:29 ID:g+sAG4ep
蚊2の開発費はその90%を社員のハワイロケが占めているらしい。
642名無しさん必死だな:03/07/21 08:26 ID:Tyu2rb04
>>640
はぁ?GBPって単なるROMアダプタで処理する実体はGCのソフトGBAエミュレータだろ?
643名無しさん必死だな:03/07/21 08:28 ID:HQY9FawP
235億円も1年間で現金が減ってる。
普通の会社なら経営陣総退陣だろう。
644名無しさん必死だな:03/07/21 08:30 ID:JiinvMm3
GBP付けて19800円か。
DCが値下げで19800円にした時よりも赤字率高そうだな。
脂肪決定。
645名無しさん必死だな:03/07/21 08:30 ID:w6cltHou
自分の無知を晒し上げる香具師も珍しいな


642 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/07/21 08:26 ID:Tyu2rb04
>>640
はぁ?GBPって単なるROMアダプタで処理する実体はGCのソフトGBAエミュレータだろ?
646名無しさん必死だな:03/07/21 08:30 ID:NINwSJ92
GBPの構造

GBAソフト

GBPへ接続

GBPは、GBAのソフトイメージをGCへ転送。

GCでGBAのエミュレートをする。

モニターへ出力

・・・。
これで5000円は高いのでは?
647名無しさん必死だな:03/07/21 08:31 ID:w6cltHou
二人目


646 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/07/21 08:30 ID:NINwSJ92
GBPの構造

GBAソフト

GBPへ接続

GBPは、GBAのソフトイメージをGCへ転送。

GCでGBAのエミュレートをする。

モニターへ出力

・・・。
これで5000円は高いのでは?
648名無しさん必死だな:03/07/21 21:52 ID:nyRNuT6R
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ妊娠!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` GCの在庫がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
649今西:03/07/21 21:52 ID:a+BNHedd
あたりまえだろうが!
おまえらから金毟り取んなきゃ次世代機の金誰がだすんだよ、あふぉどもが。
650名無しさん必死だな:03/07/21 21:56 ID:f1WcNIf+
即レスしすぎ
651名無しさん必死だな:03/07/21 23:10 ID:g1Vxoss6
EUの巨額罰金払えるんだろうか?
652名無しさん必死だな:03/07/21 23:12 ID:y7xoPiyN
GBPってソフトエミュレートじゃないのか?
653名無しさん必死だな:03/07/21 23:13 ID:f1WcNIf+
うんちがう
654名無しさん必死だな:03/07/21 23:36 ID:y7xoPiyN
http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/gbplayer/index.html
スタートアップディスクが必要なのに、それでもエミュレーターでないと?
655名無しさん必死だな:03/07/22 00:04 ID:FHY7k1BW
ディスクはキューブを起動させるためのものなんじゃないの?
656名無しさん必死だな:03/07/22 00:11 ID:NUWSuqRM
分解して画像うpしてGBAと同じパーツが入ってることを証明しろ
657名無しさん必死だな:03/07/22 00:35 ID:cRwg6utn
>>655
それならGBPに起動チップつける程度で済みそうな気もするけど
やっぱエミュなんじゃないの?
ぶっちゃけ、最初起動させたきり一度も使ったことは無いけどね、
んなもんつけるならソフトプレゼントしろといいたい!!
GBA持ってる人間が据え置き感覚でやるためにGBA所有してると
勘違いしてるミヤホンはじめばかどもは退陣汁!!
658名無しさん必死だな:03/07/22 00:43 ID:NUWSuqRM
商品の仕様を見るかぎりどう見てもソフトエミュレーターなんだが
一人だけ自信満々な妊娠がいるので、はっきりしたことをしりたい
659名無しさん必死だな:03/07/22 00:50 ID:dFg1Xy5U
このスレはアホが多いな
http://gameonline.jp/news/2003/05/15007.html

しかしラチェット同梱PS2よりは
エンジョイプラスパックの方が上だよな
660名無しさん必死だな:03/07/22 01:14 ID:NUWSuqRM
へえ、ソフトのエミュじゃないのか。じゃGBPってGBA並みにコストかかってるんだね。
こりゃ在庫が1000億になるわけだな(w

>>659
エンジョイパックは売れてないけど、ラチェット同梱PS2は売れまくりましたが何か?(w
661名無しさん必死だな:03/07/22 01:48 ID:MutQqhvi
今もPS2本体が売れてるのは年末のラチェット同梱パックで勢いづいたから
662名無しさん必死だな:03/07/22 01:51 ID:wqP6DL+Q
ラチェットなら近所のゲーム屋のワゴンに990円で山積みになっとり
ますが、何か?
663名無しさん必死だな:03/07/22 02:02 ID:ER+29AjL
>>662
あなたはアホですか?
ラチェット単品じゃなくてラチェット同梱パックの売り上げの話だぞ。
664名無しさん必死だな:03/07/22 04:13 ID:N4XvcJxX
なんでGBPのコストが安いかというと、GBAのチップを流用しているため、
量産効果でチップの価格自体が低く抑えられるから。
と、一応マジレス。
665( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/22 04:17 ID:MVOIWEuW
GBPは液晶無しですからね。
儲けも少ないかもですけど。
666名無しさん必死だな:03/07/22 04:33 ID:w+2o32WW
ゲーラボに分解記事載ってたでしょ。
互換性のため、画面とコントローラ以外は同じ。

667名無しさん必死だな:03/07/22 07:29 ID:fHhj9fm8
GBPイラネ
無駄なモン付けず売れよな
668名無しさん必死だな:03/07/22 07:52 ID:kV9XqFUG
>>667
販売価格同じだけどな
669名無しさん必死だな:03/07/22 08:16 ID:FtWtggeH
スーファミ用GBPも出して下さい、任天堂様。
670名無しさん必死だな:03/07/22 08:26 ID:N4XvcJxX
スーファミはビデオ出力機能が低すぎるんで無理だべ
GBすら変換が間に合ってないのに
671名無しさん必死だな:03/07/22 08:44 ID:pHkWx0AM
SFCPって事では?
672名無しさん必死だな:03/07/22 08:46 ID:N4XvcJxX
そうなのかね。じゃあ、そう書かないとだめだべ
673名無しさん必死だな:03/07/22 09:27 ID:08gDqjqO
GBPは中身スカスカのソフトウェアエミュレータだろ?
¥980で十分なんだが、ここで守銭奴の本領発揮。
674喰糞◇Moffy 11WYvSm4u2:03/07/22 09:31 ID:ToVbcXAw
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ
675名無しさん必死だな:03/07/22 10:43 ID:cdbnT6VK
> GBPは中身スカスカのソフトウェアエミュレータだろ?

ちがいます
676名無しさん必死だな:03/07/22 12:53 ID:bYhpZNiD
>>673
10個上のレスも読めない馬鹿発見
677名無しさん必死だな:03/07/22 13:27 ID:sYId/wQX
これだけ在庫あるならやっぱGCは生産停止してるんだろうねぇ。
DCと同じ運命だね。
金持ってるからセガみたいに撤退はしないだろうけど
ソフト開発も連動パックマンとかやる気ないのばかりだし
ほとんど撤退状態だね。
678名無しさん必死だな:03/07/22 14:42 ID:ZSmOBhnJ
スーファミはソニーが設計委託されて作ったんだよね。
任天堂が欲出さないでソニーとハードを作り続けたらな、と良く思うよ。
AVのソニー&フィリップス連合みたいにゲームは任天堂&ソニー連合ができてただろうに。
679名無しさん必死だな:03/07/23 03:43 ID:cHX1Vnuk
1000億円の在庫のほとんどは
GCのチップでまだまだ増えてるんだろうな。
次世代機を出すまでに売り切らないと
次世代機にGCのチップを積むことになるよ(w
680任天堂の自虐ギャグ(w:03/07/23 08:15 ID:ert+BEPw
「もうDQ、FFの時代ではない」
   →GBAの交換条件、ファンドQで開発資金まで用意してFFCC

「スクウェアとは契約していないし、これからも契約を検討する余地はない。
 何を言っても自由だが、将来的にも可能性は低い。」
   →FFCCなど

「遊びにパテントは存在しないんです。秘密を無くしてオープンにするべきです」
  →ティアリングサーガを訴える

「任天堂が球団(マリナーズ)をビジネスに使うことは一切ない」
  →イチロー、球場の看板・・・使いまくり

「任天堂は一度受けたからといってシリーズの2作目3作目は出さない。」
  →マザー、ピクミン、ぶつ森・・

「Xboxは日本では完敗状態だ。飛躍の可能性は限りなくゼロに近い。
 欧米でも敗色濃厚だ。」
  →欧米ではGCが脱落

「娯楽という分野は、つねに従来と異質のものを開発しなければならないのです。
 つまり改良の程度ではダメです。」
  →ぶつ森、ぶつ森+、ぶつ森e+



681名無しさん必死だな:03/07/23 08:16 ID:isfc1iXA


(京都)   大企業病   (老舗)



・情熱がない
・周りに妥協する
・続編・リメイクに頼る
・新しいものを生み出そうとはしない
・金に依存する
・人のマネをする
・プロジェクトを好まない
・ものづくりに興味がない
682名無しさん必死だな:03/07/23 10:02 ID:+XaH5NOG
GBPはサウンドとCPUをエミュレートしてGPUはGBAと同じものを積んでいる
別に互換性のためではなくGC程度のCPU性能ではグラフィックまでエミュレートするのは無理だから
レア社売り飛ばせた去年と比べると投資活動によるキャッシュフローのプラスが
今年はなくなるから今年はもっと厳しいだろうな
683名無しさん必死だな:03/07/23 10:15 ID:s5i9F6FY
>>682
どちらかと言うと逆じゃ>CPU,GPU
684名無しさん必死だな:03/07/23 13:51 ID:DhgilOP+
任天堂の現金→GC在庫→在庫処分で投売り→巨額損失

不安がいっぱいの任天堂思いつき経営。
この調子で現金減らしていくと
据置の次世代機の開発中止の決断も十分ありうるな。
685名無しさん必死だな:03/07/23 13:54 ID:eFNqdkkz
GCとGBAの2年目で在庫が増えてキャッシュを数百億減らしてるのが深刻だ。
1年目なら理解できるのだが。
686名無しさん必死だな:03/07/23 13:54 ID:bDJJaitw
>>680
なんだか田代まさし師匠を彷彿とさせる発言ですね。
FFCCドリマガレビュー
・ゲームの大部分を占める戦闘に爽快感が無い
・キャラの成長の楽しさ、仕掛けを説く達成感が感じられない
・ストーリーやイベントに介入できる部分が無くひたすら「しずく」をためるだけ
・冒険しているのに「驚き」「発見」がほとんどない
・マルチも人数が増えるだけでやる話は同じ
・戦闘が「カーソルあわせに終始」でシンプルすぎる
・システム上繰り返し行動を強いるシーンが多い
・能力アクションが実感しにくい成長要素に疑問
688名無しさん必死だな:03/07/23 14:15 ID:J/j9nHmp
またドリマガか
689名無しさん必死だな:03/07/23 20:48 ID:x2trRfqf
エンジョイパック山積み。
出荷が止まり、任天堂GC在庫上積みの予感。
690予想:03/07/23 21:09 ID:LYyvihUI
次世代機開発のために借金経営に転落
   ↓
当然のごとく、次世代機大失敗
   ↓
破産申請、任天堂解散
691名無しさん必死だな:03/07/23 22:40 ID:a2ONEZ4l
FFCCのためにスクウェアにいくら金使ったんだろうね。
692名無しさん必死だな:03/07/23 22:42 ID:Se/A8hg/
20億くらい
693名無しさん必死だな:03/07/23 22:43 ID:65gEe3WT
20億ぐらい貸してやっただけ(有利子)
694名無しさん必死だな:03/07/23 22:51 ID:biu1bMXy
任天堂はスクエニくらい現金払いで買ったらええねん。
5000億円積めば買えるやろ。

695名無しさん必死だな:03/07/23 22:54 ID:65gEe3WT
そんな価値無い
696名無しさん必死だな:03/07/23 22:54 ID:R1mHdOJN
買えないよ。なぜなら、スクエニが株を売らないから。
簡単に買えたら、ゲイツが貯金の10兆円から、少し引き出して買ってるよ。
697名無しさん必死だな:03/07/23 22:58 ID:gTyXyLVg
任天堂をたぶらかして開発費ケチった糞FFTAと糞FFCC出してぼろもうけ
■って商売うまくなったね
エニがついてるからかな
698名無しさん必死だな:03/07/23 23:16 ID:RgYMJy0d
ミッキーのカプコン
ギフトピアのスキップ
FFCCのスクエニ
F−ZEROのセガ
フォックスのナムコ

企業が動くのは「金」だけが目的。
任天堂の思想よりも任天堂がくれる金。
任天堂はいくら無駄金使ってるんだろうねぇ。
自社で作ればいいと思うんだけど
任天堂正社員の給料が高すぎるから自社でゲーム作るのはやめてるのかねぇ。
699名無しさん必死だな:03/07/23 23:18 ID:gTyXyLVg
昔はセガもこのようにサードにたかられまくっていた。今や任天堂はセガと変わらん・・・。
http://sega.jp/segasuta/number/20010200/page3.html
考えてみればハードメーカーって、いろいろ大変。

自社ハードに他社の有名ソフトを出してもらうために、他社ソフトの開発を自社で行なう
良作ソフトを出してもらうために、開発費をまるごと負担する
作ってもらったソフトを売るために、場合によっては宣伝費を相当負担する
下手すりゃ、会社の運営費まで負担する
……ハードメーカーとしてソフトメーカーから要求されることは本当にいろいろなものがあった。
700名無しさん必死だな:03/07/23 23:21 ID:k0LVt+5d
>>698
馬鹿丸出しだね。
701名無しさん必死だな:03/07/23 23:24 ID:WWJlWoh0
>>698

任天堂マネー目的でサードがGC参入のふりをしてるだけなのに
任天堂自身は気付いてないのが哀れだね。
京都の裸の王様。
702千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/07/23 23:25 ID:icJDvHm1
結局FFCCって面白いのかね?
703名無しさん必死だな:03/07/23 23:27 ID:NQZbu6pP
「こうすれば任天堂は金出すよ」
全部エニックスの入れ知恵だろう。
704名無しさん必死だな:03/07/23 23:28 ID:XRkru7mG
FFCCはクソみたいだねー。
河津にFFCC任せた時点で結果は見えてたとも言えるなー。
705名無しさん必死だな:03/07/23 23:28 ID:UxYmadjk
>>697
FFCCは融資だからちゃんと返さなきゃ駄目なんだが。
706名無しさん必死だな:03/07/23 23:30 ID:zU38B7NM
FFCCの開発費を返すために別のソフトつくらなきゃな。
707名無しさん必死だな:03/07/23 23:30 ID:mUEC6KXD
山内と今西のヤクザ2人がいなくなってから任天堂はお人よし経営になっちゃった。
カタギに任天堂は仕切れない。山内ヤクザの復活を!
708名無しさん必死だな:03/07/23 23:31 ID:R1mHdOJN
任天堂は、メーカーに金出してる事を、表向きで言い過ぎるよ。
だから、任天堂のゲームしか存在しないようなイメージになる。
709名無しさん必死だな:03/07/23 23:32 ID:gijfMv8J
オタRPGをナムコに出させたりと、今更PS2の後追いしてもねぇって感じ。
案の定FFCC壮絶なクソゲーみたいだし。
やることなすこと全部ずれてるな。
710名無しさん必死だな:03/07/23 23:35 ID:zv+Xhic9
任天堂にポケモンで稼いだ貯金がまだたくさんあるので
任天堂の利用価値はありますよ。
貯金が底をついたら任天堂はいりませんが。。。
711名無しさん必死だな:03/07/23 23:41 ID:Sug1mCBK
任天堂も赤字かい!
ソニーもピンチだし、総崩れだなぁ
712名無しさん必死だな:03/07/23 23:44 ID:TVODYgZn
ソニーが先に消えれば、
任天堂復活
713名無しさん必死だな:03/07/23 23:45 ID:fuZBPdwQ
なんか出川ばっかりだな
特に>>710とか
714名無しさん必死だな:03/07/23 23:48 ID:gTyXyLVg
いやポケモンで稼いだ金がなくなるようじゃ任天堂終わりでしょ
715名無しさん必死だな:03/07/23 23:49 ID:fuZBPdwQ
そもそもポケモンで稼いだ金じゃないんだが
716千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/07/23 23:56 ID:icJDvHm1
ソニーは稼いだ金をどこにやってるんでしょうかね?
717変珍ポコイダー:03/07/23 23:57 ID:yHS0bRpI
>>716
肥溜め
718名無しさん必死だな:03/07/24 00:09 ID:azUBqYER
今の任天堂に据置と携帯機でソニーと戦えるだけの戦力はあるのだろうか?

719名無しさん必死だな:03/07/24 00:13 ID:BEt8sN0w
>>698
企業が動くのは「金」だけが目的。
任天堂が動くのも「金」だけが目的。
720名無しさん必死だな:03/07/24 00:14 ID:FjJ9IgPM
岩田社長になってから任天堂は現金を1000億減らしてるわけだが。
721名無しさん必死だな:03/07/24 00:15 ID:kg7DM+qn
>>1 ここからおかしいのによく続くなこのネタ
722変珍ポコイダー:03/07/24 00:19 ID:dow+WlYs
>>718
任天堂:
ポケモン マリオ ワリオ
カービー ゼルダ マザー
FE メトロイド ピクミン

SCE:
サル トロ
723変珍ポコイダー:03/07/24 00:20 ID:dow+WlYs
SCE:
ラチェット 蚊 ジャックソ
724名無しさん必死だな:03/07/24 00:25 ID:rv4Vr287
こういっちゃ何だが、ソニーに戦力は無いな。
ただサードが揃っているだけ。
まるで豊臣政権のようだ。
725( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/24 00:31 ID:NyfP0wWu
据え置き機オンリーで年間4000万本以上販売するメガパブリッシャーをプロ野球の横浜呼ばわりか。
726名無しさん必死だな:03/07/24 00:38 ID:20gG9ZHB
それも昔の話だなクソニー。
北米じゃ実売5%前後に低迷、日本じゃ3%程度。
粉飾でもしなきゃ2千万本前後のポテンシャルに落ち着くだろう。
727名無しさん必死だな:03/07/24 00:38 ID:kIpUPxjY
貯金と同じく、在庫もたくさんあった方がいいと思う。
次々に生産出荷されるの待たないといけないのよりも
豊富な手持ち在庫があった方が早く確実な出荷ができていいわけで。
生産しなくてもいいほどに在庫を持っているというだけでも
安心して取引できるということだと思う。
728名無しさん必死だな :03/07/24 00:42 ID:kzEsSCCM
>>727
良いわけないだろ(w
729( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/24 00:47 ID:NyfP0wWu
年末が勝負の米国市場で目ぼしい新作ソフト無しの6月の数字を例に上げられても。
730名無しさん必死だな:03/07/24 00:52 ID:5ZOUghAB
もしソニーがPS2在庫1000億と聞いたら
妊娠は「ソニー倒産!」と大騒ぎするだろう。
731名無しさん必死だな:03/07/24 00:55 ID:20gG9ZHB
え〜〜〜
ソニーの在庫が6千億でも気の毒だから
そっとしてあげてるのに
732変珍ポコイダー:03/07/24 00:56 ID:dow+WlYs
>>730
当然。
ゲハ板ですから。
733( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/24 00:57 ID:NyfP0wWu
ソニーも例えば昨年の年末にはPSとPS2であわせて1000億円分くらいは用意してたんじゃないのかな?
734名無しさん必死だな:03/07/24 00:57 ID:AhTLtMiN
F-ZEROのCM
何の訴求力も無いな。
735名無しさん必死だな:03/07/24 00:59 ID:yvRRaK0V
>>734
マルチうざい
736名無しさん必死だな:03/07/24 00:59 ID:rv4Vr287
>>734
それはPS2の太陽に吠えろ調のCMに対するあてこすりか。
737名無しさん必死だな:03/07/24 01:00 ID:kDN955F1
ゲーム機の価格っていうのは下がっていくもの。
ゲーム機の製造コストも下がっていくもの。
自社の工場ラインが止まっても固定費は負担しなくてはならない。
たとえ将来売り切れるとしても
ゲーム機の大量の在庫を抱えるということの潜在的な損失は大きい。
この損失は数年後の決算で明らかになる。
738名無しさん必死だな:03/07/24 01:00 ID:AhTLtMiN
>>735
たかが2つでマルチとは大げさな。
藻前の心には、俺のレスがF-ZERO以上に訴求力があったんだな。
739名無しさん必死だな:03/07/24 01:01 ID:AhTLtMiN
>>736
意味不明瞭
740名無しさん必死だな:03/07/24 01:02 ID:XzNNxKAv
>>738
藻前の心に、PS2の太陽に吠えろ調のCMは訴求力があるのか?
741名無しさん必死だな:03/07/24 01:03 ID:rv4Vr287
>>739
平たく言えば

最近のPS2のCMよかはるかにマシ
742魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/07/24 01:06 ID:B5CGkqKS
ジャブローで赤い彗星がどうしたって?
743名無しさん必死だな:03/07/24 01:07 ID:AhTLtMiN
>>740
藻前のレスには何の訴求力も無い。

>>741
無理に捻ろうとするな。
最初からそう言え。
まぁ、答えにはなっていないのだが。
744名無しさん必死だな:03/07/24 01:07 ID:kzEsSCCM
>>737
そこが任天堂が在庫抱えちゃう原因だよね。
自社工場があれば需要を見つつ適数生産して出荷できるが、無いから見込みで発注するしかない。
よって見込みが外れれば大量在庫を抱え込む羽目になる。

745名無しさん必死だな:03/07/24 01:09 ID:XzNNxKAv
>>743
再度問う。
藻前の心に、PS2の太陽に吠えろ調のCMは訴求力があるのか?

つうか、ボンバーマンとパワプロはGCでも出るし
サルは去年のソフトだろ

しかもスペサル夏祭りとかいっておきながら
太鼓の達人"春祭り"が入ってるのはおかしくねぇか?
746名無しさん必死だな:03/07/24 01:10 ID:eGkMjbmV
夏休みですね
747名無しさん必死だな:03/07/24 01:12 ID:AhTLtMiN
>>745
どーでもいい。
748名無しさん必死だな:03/07/24 12:00 ID:O7KYDjpp
GBAが世界的大ヒットで日本でのポケモンも400万本以上出荷。
それでも営業キャッシュフローが200億円以上のマイナスということは
GC事業で相当な赤字を出しているようだ。
749名無しさん必死だな:03/07/24 22:19 ID:qsvJuyR+
しかも、その在庫全て売っても任天堂はハードからは収益でないし。
750名無しさん必死だな:03/07/24 22:27 ID:qJG5+18J
GCはキラー不在だからねー
751( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/24 22:27 ID:hr4zh4FR
SCEの在庫は1450億円くらいあるみたい。
752名無しさん必死だな:03/07/24 22:36 ID:RqJUtDB+
PS2の在庫は売れるけど、GCの在庫は売れないからね
753名無しさん必死だな:03/07/24 22:47 ID:hiBPLO3T
    ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 夏 ) )) < 夏厨の季節ですね
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////
754名無しさん:03/07/24 23:05 ID:bZcu3Dg4
>>752
あるわけないだろ(w
そもそも在庫どころか工場持ってるメーカーが余剰生産するわけry
755名無しさん必死だな:03/07/25 00:28 ID:uRRQdDIz
>>754
わかってないなぁ。
最初に何千万台作る、って契約結んでるんだよ。
そうでないと、部品供給や組み立て工場は発売前から暗雲立ち込めるハードに
協力などせんよ。
756名無しさん必死だな:03/07/25 00:51 ID:/ovgA02D
>>755
任天堂の話?
SONYは自社設計&自社工場生産だからそんな契約いらんしな。
757名無しさん必死だな:03/07/25 03:49 ID:1++s/KSg
作れば作るほど売れるPS2とGBA
作れば作るほど在庫だけが増えるGC
758名無しさん必死だな:03/07/25 03:53 ID:obRfdJZR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00000097-kyodo-bus_all

技術が他社より劣るソニー、
テレビもダメポ
759名無しさん必死だな:03/07/25 20:45 ID:x/7LcQa3
別にGCや任天堂が駄目でもイイじゃない。
760名無しさん必死だな:03/07/25 20:56 ID:65mvfno1
>>756
止めようと思ってもすぐ止めれるもんじゃないんですが
馬鹿ですか?
761名無しさん必死だな :03/07/25 22:24 ID:+CNpXTVS
>>760
止めれるよ。
普通外部委託でもそういう契約にオプション付くのあたりまえ。
馬鹿ですね。
762名無しさん必死だな:03/07/25 22:40 ID:MAnEPp7u
ソニー純益98%減 4−6月期、テレビも不振
763名無しさん必死だな:03/07/25 22:43 ID:dXfQMGSX
98パー!?
ヤバッ!
764名無しさん必死だな:03/07/25 22:43 ID:hv3WzGWB
テレビってベガ?
765名無しさん必死だな:03/07/25 22:46 ID:od9MtMzK
ベガ売れてないよ〜
黒物家電が売れないクソニー
潰れるしかないのか〜〜〜
766名無しさん必死だな:03/07/25 22:47 ID:dXfQMGSX
ベガは昇竜拳で一発
767名無しさん必死だな:03/07/25 22:49 ID:th6AFfv1
妊娠は論破されると話をそらすか、コピペに走る。
768名無しさん必死だな:03/07/25 22:49 ID:MhBOEv1u
一発じゃ倒れないべ
769名無しさん必死だな:03/07/25 22:50 ID:65mvfno1
>>761
半導体の生産って1〜2ヶ月はかかるんですけど。
だからすぐには止められない。
770名無しさん必死だな:03/07/25 22:51 ID:+Em8MS7g
ソニーのトリニトロンは良いと思うけど、
液晶は他社製品でしょ。
サムソンかな?

もうソニーには何もない。
771名無しさん必死だな:03/07/25 22:52 ID:hv3WzGWB
まあGCだめぽなのは間違いないが

今売れてるテレビってタウとか?
772名無しさん必死だな:03/07/25 22:53 ID:od9MtMzK
液晶はサムソンですが
値段は割高にしてます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ;-―――-;、
  /彡ミミ゙゙゙゙゙゙゙゙ミミミ、
  彡//      ミ|||
  彡| _   _ ミ|||
   |' =・ゝ '・=-  ヘ
   |   |     |_ノ
   | / L )ヽ  /
    `i  _    |
    ヾ `〜`  ノ
     `ー--'' ̄
773名無しさん必死だな:03/07/25 22:53 ID:dXfQMGSX
液晶は
やっぱりシャープか松下が良い。
774名無しさん必死だな:03/07/25 22:57 ID:l9dBYOOj
>>769
それ立ち上げ時間込みジャン
775名無しさん必死だな:03/07/25 22:59 ID:65mvfno1
>>774
込まなくても普通そうですよ。
1週間程度で出来るもんじゃないです。
マスクROMと同じなんだから。
776名無しさん必死だな:03/07/25 23:05 ID:iAmJzq87
GCの阪神優勝バージョンが出ても、考えたら、売れるわけないよ。
阪神の優勝に便乗した商品は、山ほど発売されるし、GCはもう終りなんだし。
それでもあえて、この阪神優勝バージョンを買う奴がいるとすれば、
既にGCを持っている、阪神ファンだけ。
ということは、前のGCを中古に売って、買い換えるだけだろ。で、何台売れるの?
777名無しさん必死だな:03/07/25 23:07 ID:rE8bkEww
妊娠は喜んで買う
778名無しさん必死だな:03/07/25 23:08 ID:th6AFfv1
ハードは赤字だから、ソフトの売り上げが上がんないと
赤字が膨らむだけだね。
779名無しさん必死だな:03/07/25 23:11 ID:VpMZsTo+
ハードのバリエーションは豊富にありますね
780名無しさん必死だな :03/07/26 00:08 ID:DEN7MKBJ
特殊なカスタムチップ意外は半導体メーカーも基本的には在庫を売ってるのだが。
それ故半導体メーカーだって在庫抱えてる。
カスタムチップの依頼じゃなきゃ製造期間なんて関係ないよ。
時間かかればその分安く売らにゃならんし。
だからこそ家電メーカーなんかはカスタム部分は自社設計&自社生産するわけで。
781名無しさん必死だな:03/07/26 00:52 ID:2xBxjO2H
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/030522j.pdf

2001年度棚卸資産  438億円
2002年度棚卸資産 1045億円(+607億円)

任天堂の在庫は1年で2.3倍に増えました。
在庫の多さではない。
「在庫の急増」が任天堂がGCで受けた巨大なダメージを示しているのです。
782任天堂リバイバルプラン:03/07/26 01:10 ID:+thJWtxA
もしも岩田と宮本がクビになり、カルロス・ゴーンが任天堂の社長になったら・・・

  【ゴーン新社長の任天堂リバイバルプラン】
1 据置・携帯ゲームハード事業からの完全撤退を宣言。
2 不採算GC事業の清算。
3 PSP登場で採算悪化懸念のGBA事業をソニーへ売却。
4 情開など各ソフト開発部門の分社化。
5 PS3とPSPのソフト開発参入。
6 全社員の年俸制導入、希望退職者募集によるコスト削減。
7 ハード開発部門、トランプかるた部門の廃止。
8 任天堂全工場の閉鎖と敷地の売却。
9 海外・国内セカンドの株式の売却。
10 海外子会社、国内支店の廃止。京都本社に一元化。ソフトの流通はソニーに委託。
783名無しさん必死だな:03/07/26 01:24 ID:Zga93nsP
パイパンおま○こを見れるサイトを発見!!
パイパンおま○こは本当に綺麗…(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
784名無しさん必死だな:03/07/26 01:28 ID:feEK60H6
任天堂生え抜きじゃない岩田社長の任天堂改革は失敗したなあ。
山内の人を見る目は狂ってたよな。
785名無しさん必死だな:03/07/26 14:15 ID:WX0jBkH3
786名無しさん必死だな:03/07/26 20:03 ID:z1TCZ04g
極道会長がいつでも首を切れる、立場の弱い社長だからな。
古株の幹部を次々に降格させるぐらいの度胸がないと改革なんて夢!
岩ちゃん、消されるの覚悟で今からやってみるか?
787名無しさん必死だな:03/07/27 03:32 ID:hzCyXBmz
古株の幹部が改革を邪魔してるというより
岩田の方向性が間違ってるだけにしか見えない。
連動とかわけわからん。
続編しか作らない路線も岩田の路線。
788名無しさん必死だな:03/07/27 03:41 ID:GM0NTNVt
ソニーゲーム部門不振が社員にわかった頃に立ったスレか
789名無しさん必死だな:03/07/27 09:15 ID:b4lbd5HP
岩田氏の方向性というより任天堂の開発力や企画力の低下の問題と思われる。
クソ企画ばかりで頭を抱えているのは岩田氏のほうかも。
790名無しさん必死だな:03/07/27 11:40 ID:Wvkln1w8
         / ̄ ̄ ̄~八\
       /彡彡彡/  \\
       |彡彡/ へ  へ\|
       |彡/        |     
       |川リ  ⌒ ⊃ ⌒ |      誰がクソ企画だ無礼者
       |川   ( __ )| ペッ  
       \ミ     \/ ミ       
         \  __/    ゜○
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|

791名無しさん必死だな:03/07/27 12:30 ID:S0v386lq
任天堂がクソ企画
792「妊娠」と判断する基準:03/07/28 00:24 ID:HvbvKwee
「妊娠」と判断する基準

1 真理は任天に占有されており,任天を通してのみ知ることができると主張する。
2 任天を通して与えられた情報や考え方に対しては,疑ってはならない。
3 自分の頭で考えることをしないように指導する。
4 世界を任天と外部とに二分する世界観を持っている。
5 白黒を常にはっきりさせる傾向がある。
6 外部情報に強い警戒感を与え,信者の情報経路にさまざまな制限を加える。
7 信者に対して偏った情報,偽りの情報を提供することがしばしばある。
8 社会からの迫害意識を持ち,それをかえってバネにする。
9 外部に対して正体を隠す傾向がある。
10 組織が信者の生活のすべてになっている。
11 組織内部でのみ通用する言葉を多く持っている。
12 組織からの離脱について極度の恐怖心を与える。

793名無しさん必死だな:03/07/28 10:38 ID:HR4lDlV2
攻めの経営が裏目に出たね。
PS2に勝てるわけないんだから堅実に行けばよかったのに。
自社株買いしても株価が上がらなかったのはかなり痛いね。
無駄に現金減らしただけだったね。
794名無しさん必死だな:03/07/29 23:31 ID:+nyZ14VC
795名無しさん必死だな:03/07/29 23:35 ID:9PDv/jf2
http://www.nintendo.co.jp/n09/p_motion/index.html
これ在庫の臭いがプンプンするよ
796名無しさん必死だな:03/07/31 22:45 ID:yffs8BWi
ポケモーションは、ポケットピカチュウ並みの大在庫になるのは確定だね♪
楽しみ
今後、予約特典にポケモーション必須になるよ(笑
797名無しさん必死だな:03/07/31 22:48 ID:DDlxJeGV
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 | / /\\ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ノ      ゝ|  | こんばんわ、皆さん。宮台真司です。
 ε ⌒  ⌒ 3  |
    Θ ζ Θ  < 
   \ ∇ /   | 
     ̄ ̄     \_____




 
798名無しさん必死だな:03/08/01 17:58 ID:qqYEM7k8
次のポケモンの起動には、ポケモーションに浮かび出るコードを入力させます。
799名無しさん必死だな:03/08/03 12:08 ID:upBbQPc7
ポケモーションはピクミン2の予約特典になりそうな勢いだな
800名無しさん必死だな:03/08/03 13:22 ID:U20/KyPc
ポケットピカチュウの大量在庫はどうやって処分したんだろ。
ポケモンの開発経費に入れたのか?(w
801死んでしまうとは何事だ!:03/08/03 13:23 ID:yFbacwCy
            ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
                   8月8日(金)発売  6800円
   NINTENDO GAMECUBE専用ソフト 1〜4人用 任天堂/スクウェアエニックス

                ●プロデューサー……………河津秋敏
  ファイナルファンタジーI〜II(FC)、Sa・Ga2 秘宝伝説(GB)、ロマンシング サ・ガ2(SFC)

                ●ディレクター…………………青木和彦
           ファイナルファンタジーI〜III (FC)、クロノトリガー(SFC)

                ●キャラクターデザイン………板鼻利幸
            ファイナルファンタジーIX(PS)、魔界塔士サガ(WSC)

                ●音楽…………………………谷岡久美
                    ファイナルファンタジーXI(PS2)   
802名無しさん必死だな:03/08/03 14:47 ID:lFFd0i+8
阪神GCの次はポケットピカチュウ&ポケモーション同梱のポケモンモデルGCだな。
803名無しさん必死だな:03/08/03 17:26 ID:vpNX7tCp
GBA次世代機への参入はポケモーションとの連動が条件になります。
804名無しさん必死だな:03/08/04 13:55 ID:A/yjrOTX
   (゚д゚)ウマー
 (゚д゚)( ゚д゚)ウマー     (゚д゚)ウマー
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ウマー (゚д゚)(゚д゚)ウマー
 (゚д゚)(゚д゚)ウマー  (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ウマー
   |//         (゚д゚)(゚д゚)ウマー
   |            |//
   |     ワーイ    /
   |   ∧ ∧    /
   |   (,,・∇・)   /    ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   |  |ふぁんたじー|
   |  |    号   _|
805GC生産停止中:03/08/05 19:33 ID:ukoyKRWY
任天堂のコメント
「米国を中心に販売が伸びており、流通在庫の削減状況をにらみ、早ければ今秋にも生産開始したい」

やっぱGCの生産止まってたか。
秋に生産再開できずにこのまま終わりそう。
806ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:43 ID:69L63nKk
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
807名無しさん必死だな:03/08/06 20:48 ID:Ze1Qh0a0
任天堂から GC終了宣言聞きたいな
808名無しさん必死だな:03/08/06 21:58 ID:MUOq68Ch
GC在庫がいっぱいうれしいな
809名無しさん必死だな:03/08/06 22:09 ID:MPnDPn+z
ゲームボーイアドバンス
ハード
324万台(累計3705万台)
※このうちゲームボーイアドバンスSPは、
274万台(累計484万台) 
ソフト
1058万本(累計1億1948万本)

ニンテンドーゲームキューブ
ハード
80000台(累計963万台)
ソフト
618万本(累計6669万本)

みたいだけど、
ゲームキューブの普及率が悪い割にはこのソフトの売上本数って実は凄くない?
810( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/06 22:15 ID:e13c3pYI
確かに凄いけど、欧米だと実売と出荷本数がかけ離れている感があるので
その辺はどうなんだか。。。
811名無しさん必死だな:03/08/06 22:28 ID:Xf4l0quf
むしろ、比較対照としてのGBAのソフトアタッチレート
が低いだけという気がする。
GCは出荷ベースならPS2と同じぐらいでしょうか。

GBA:11948/3705=3.22
GC:6669/963=6.93
PS2:38100/5385=7.08
PS1:92500/9724=9.51

GBAはGB上位互換なので単純に11948/3705というわけではない
とは思うけど。
812名無しさん必死だな:03/08/07 10:57 ID:RA31cFX3
1月にGCの生産をやめたみたいだから
1000億の在庫は減ってるだろうね
GCは数万台しか売れてないのでまだ900億はありそうだけど
813名無しさん必死だな:03/08/07 11:15 ID:GEyQZDTx
生産台数≠販売台数だと思うが
814名無しさん必死だな:03/08/07 16:34 ID:iafMoPm/
第1四半期業績発表の資料に載ってるべ。
815名無しさん必死だな:03/08/08 14:14 ID:PzprJL53
ぴかちゅう型GCを出して在庫をさばくしかないな
816名無しさん必死だな:03/08/09 00:22 ID:hKnM6Egx
岩田「ポケモーション作ってまた在庫増えちゃった。エヘッ」
817名無しさん必死だな:03/08/11 00:17 ID:GEwaHqiI
818名無しさん必死だな:03/08/12 23:02 ID:wXoCqoTe
GCのCM枠で、ポケモーションのCMか?
819名無しさん必死だな:03/08/12 23:13 ID:5wXF847C

http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/030807/030807_mbiz353.html
より、

> 岩田社長は、「ソニーが多機能ハードを発売するといっただけで、
> 任天堂の株価は暴落したが、任天堂は路線が違うので、
> 影響をほとんど受けない」との見解を示した。

またN64やGC発売のときと同じこと言ってるよ!!!!!!!!!

マジで痴呆症なんですか??????
任天の人は???
820名無しさん必死だな:03/08/12 23:17 ID:WRvQrep/
任天堂は信者路線ですから
信者にだけ売れればいいんです
821名無しさん必死だな:03/08/12 23:49 ID:ukcTelbI
任天堂は、サードパーティの事を少しは考えろ。
次のハードも、自社だけでやるつもりか?
だったら、また失敗だぞ。分ってんのか?
822名無しさん必死だな:03/08/13 19:57 ID:eBRJCkn8
GC2は、サード無しハードにしろ。それで西日本と韓国と中国だけで売っとけ
823名無しさん必死だな:03/08/13 20:04 ID:Hjk7liu4
GC2はコントローラーとしてGC2を繋がないと
ゲームが遊べないような仕様にしろよ。
そしてコントローラーとして繋いだGC2にもさらにGC2を繋ぎ続けて
面白さ無限大とでものたまえば、連動大好きな知恵遅れ妊娠どもに
無限に売れるぞw
824山崎 渉:03/08/15 08:48 ID:m8A710G1
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
825名無しさん必死だな:03/08/16 21:50 ID:qKsZrIKu
この在庫今期中になくならんだろ
826名無しさん必死だな:03/08/20 03:21 ID:QrEq2WoV
GBAが売れてるからなんとかなってるが
PSPが出たら即死
827名無しさん必死だな:03/08/20 03:28 ID:asGnXdXJ
>>826
禿同
今までまともに対抗できるようなハードがなかったけど、、
PSPはまともに対抗できそうだしね、、
ポケモンしかないGBAは苦戦するかもね〜
そうなったら、結構楽しいのにね〜〜
828名無しさん必死だな:03/08/20 09:41 ID:HbfcLJel
PSPって、とりあえずシェア奪っとくかって感じで
赤字の出るようなスペックなんでしょ?
仮にシェアトップを奪えたとして(まあ無いけど)
今のPS2みたいにソニー自体に儲けがなさそうだから
結局誰も得し無そう
任天堂もソニーも損するだけで、まあユーザやサードは
喜ぶかもしれないけど、それでソニーが倒れて市場自体が
死んじゃ意味がない
こういうやり方がソニーがどんなジャンル行っても
業界荒らしって言われる所以なんだろうな
829名無しさん必死だな:03/08/20 19:39 ID:ANcP6DHx
PSPで死ぬのは任天堂だけだと思うぞ(藁
830名無しさん必死だな:03/08/20 20:19 ID:aco/DvRF
任天堂自体、ポケモンしかない
831名無しさん必死だな:03/08/24 06:14 ID:qlGenDzp
$99で大赤字のGC在庫処分です
832クイマリ:03/08/24 06:23 ID:EdpICMPB
99ドルもいいですけど、定価近くでGCを購入した俺の立場が無いですね。
833名無しさん必死だな:03/08/24 06:39 ID:KM/AH/a+
>>832
またお前はとんでもないくらい不幸者だな…
ヤワラちゃん(実写版)にぶさいくっていわれたショックで
歩道に踊り出たところを車に直撃くらって
真っ青な輝ける空にすいこまれるようにほうりなげられた挙句
たたきつけられた場所が朝鮮学校だった、
の次くらいのランクの不幸。
834クイマリ:03/08/24 06:41 ID:KwhHmnxF
>>833
やわらちゃんの、フジテレビCMを見るたびに吐き気がしますね。

しかも、マトリックスみたいにコピーが何十人もいるから。
835名無しさん必死だな:03/08/24 13:53 ID:q6osZ/86
>>834
そこまで言うか…(w

せめてエイリアンみたいでかわいいね、とか言ってあげないと。
836名無しさん必死だな:03/08/24 14:00 ID:w4vrSD1N
ポケモンなんかよりドラクエモンスターズが
おもしろいとおもうけど、、、
PSPがでて、■EがPSPに出すようになったら
任店の敗北は確実だね〜
なんせ、携帯ゲームで対戦をつけないのはないだろうし
対戦がつけば、PSPぐらいなら、バーチャ、鉄拳なんかのゲームが
出るだろうしね、、真三国までPSPで出るなら
確実に負けると思うな、、、
837名無しさん必死だな:03/08/24 14:04 ID:T/wTTqN+
まえTAWARAが他の女子柔道家数人とTVに映ってたが1人だけおしゃれしてた。
838名無しさん必死だな:03/08/24 14:07 ID:nKifr2o5
>>836
そりゃGCにFFやDQが出ればPSの敗北は確実だねって理屈と同じだよ。
839名無しさん必死だな:03/08/24 21:11 ID:r+MX4Vnj
花札屋のままでいればこんな損はしなかったのにな。
哀れ。
840名無しさん必死だな:03/08/25 00:13 ID:7TLcU5eS
N64で据え置き辞めてりゃこんなことには・・・
841名無しさん必死だな:03/08/25 00:20 ID:4Ufo90MV
ここの連中は本当に馬鹿だなw
在庫があれば赤字?
在庫があれば黒字という事も知らないなんてな。

株価操作できると思うなよ。ばーーーか
842名無しさん必死だな:03/08/25 00:28 ID:6H+8NtOw
売れない在庫も黒字なんですね?
843名無しさん必死だな:03/08/25 00:32 ID:4Ufo90MV
>>842
そのとおり
844名無しさん必死だな:03/08/25 00:34 ID:6H+8NtOw
捨てるしかない在庫も黒字なんですね?
845名無しさん必死だな:03/08/25 00:34 ID:7TLcU5eS
むしろ売れると赤字ということだな。GCは赤字ハードだから。その上海外で値下げもするし。
846名無しさん必死だな:03/08/25 00:35 ID:4Ufo90MV
わかんないならそれで良いよ。
いちいち説明するつもりもないしさ
847名無しさん必死だな:03/08/25 00:36 ID:6H+8NtOw
日本での値下げも近いと思うぞ
848名無しさん必死だな:03/08/31 20:19 ID:X/1AA3LL
在庫をMSに買ってもらってXBOX参入
849名無しさん必死だな:03/09/05 07:23 ID:shRepHcj
赤字ハードなんだから捨てた方が安上がりだろ
850名無しさん必死だな:03/09/05 17:12 ID:MuiMmtWg
851名無しさん必死だな:03/09/13 08:11 ID:9ClZwoz2
GCで出した赤字って次につながらない赤字だよな。。。
852名無しさん必死だな:03/09/13 08:26 ID:LJNt/SV7
タイガースバージョンは成形色が白?
それとも在庫のリペイント?
853名無しさん必死だな:03/09/13 08:30 ID:qr4o8fhU
おばあちゃんがひとつひとつ手塗りします
854名無しさん必死だな:03/09/13 08:31 ID:Q1Gbtrkc
売れ残りのオレンジGCにペイント。
岩田社長の手塗りです。
855名無しさん必死だな:03/09/13 11:27 ID:2fZ5qSA5
おばあちゃんのぽたぽたGC
856名無しさん必死だな:03/09/23 22:13 ID:YW1UXoQ1

大量に溜め込んだGC在庫を、値引きせずに売り切れば損ではない。
大幅値引きで処分すれば、とたんに巨額の損失発生!!

あれ〜欧州で99ユーロになっちゃうよ?
もちろん、これは欧州だけの特例なんだよね?
まさか北米で99ドルにしたり、日本で9800円にしたりしないよね?
あの老舗の任天堂様が大損してまで在庫処分なんて。。。。。。
そこまで落ちぶれないよね?
857名無しさん必死だな:03/09/23 22:19 ID:KrjgiS+j
欧州北米で値下げしても黙ってれば日本人には分からないと思ってる馬鹿な任天堂は
日本では値下げせずぼったくろうと思ってます
858名無しさん:03/09/28 23:40 ID:1gBOjFWB
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
859名無しさん:03/09/29 12:56 ID:kA/RpjWT
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
860名無しさん必死だな:03/09/29 23:22 ID:FlV4MFNp
ポケモーションとかいうのもかなりの在庫になったことだろう
861名無しさん必死だな:03/10/11 00:36 ID:wCElpXVc
GC在庫山積み、値下げ効果なし、任天堂脂肪
862名無しさん必死だな:03/10/11 07:37 ID:O7Vin1ZZ
完全赤字転落。借金生活までもう少し。
863名無しさん必死だな:03/10/11 07:48 ID:6lCNHiB0
値下げによる資産価値の減少で
まじで赤字くさいな。
864名無しさん必死だな:03/10/11 07:56 ID:h28k0021
値下げと同時にに業績予測を下方修正したからな
折込み済みなんじゃないか
865名無しさん必死だな:03/10/11 09:37 ID:trg0vsFq
ポケモーションか、、、そんなのもあったな
866名無しさん必死だな:03/10/12 11:53 ID:l0DhN7ez
いま話題の企業は
「任天堂――ファミコン20年の試練、競争激化、中国市場を開拓(会社研究)」

■過去最大の在庫 棚卸し資産千四十五億円――。二〇〇三年三月期の連結財務諸表で、
ひときわ目を引いた数字がこれだ。売上高のざっと二割に相当し、前の期の二・四倍。
期末時点の在庫としては過去最高水準となった。
 大部分が「ゲームキューブの在庫だ」と森仁洋専務は言う。
前期初に千二百万台の出荷を見込んでいたものの、結果は五百七十六万台にとどまった。
推計四百万台もの手持ち在庫が「キューブの誤算」を物語る。

ttp://216.239.53.104/search?q=cache:KSbhif0l7EMJ:job.nikkei.co.jp/contents/corp/topic/002.html&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja

1ヶ月前の記事だけど、一応
867名無しさん必死だな:03/10/22 21:07 ID:IYTQP920
> 大部分が「ゲームキューブの在庫だ」と森仁洋専務は言う。

やっぱり森専務!
868名無しさん必死だな:03/10/22 21:08 ID:mNP27RoY
森専務vs岩田社長
869名無しさん必死だな:03/10/22 21:14 ID:IYTQP920
870名無しさん必死だな:03/10/22 21:17 ID:lyiYA6cP
1000億の在庫って…
馬鹿じゃねーの。世界に人工何人いると思ってんだよ。
とんでも級の馬鹿がたてたな
871名無しさん必死だな:03/10/22 21:20 ID:mNP27RoY
1000億台は作りすぎ
872名無しさん必死だな:03/10/22 21:21 ID:TtCAnzRI
円と人の区別もできない馬鹿がなんか言ってますがどうします?
873名無しさん必死だな:03/10/22 21:24 ID:bJTY5Ker
1000億台も在庫あるのか。
すごいな。
874名無しさん必死だな:03/10/22 21:27 ID:/lWwYDC+
なんだこの投げやりな煽り
875名無しさん必死だな:03/10/27 00:45 ID:IC5FOVI6
GCの在庫は400万台だって
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/cgi-bin/stan.cgi?id=ninten&m=fri&r=4930&p=1;dd=5077#5077
GC在庫400万台? - 2003/10/24 - 11:24 AM - [No.4930]

いま話題の企業は
「任天堂――ファミコン20年の試練、競争激化、中国市場を開拓(会社研究)」

■過去最大の在庫 棚卸し資産千四十五億円――。二〇〇三年三月期の連結財務諸表で、
ひときわ目を引いた数字がこれだ。売上高のざっと二割に相当し、前の期の二・四倍。
期末時点の在庫としては過去最高水準となった。
 大部分が「ゲームキューブの在庫だ」と森仁洋専務は言う。
前期初に千二百万台の出荷を見込んでいたものの、結果は五百七十六万台にとどまった。
推計四百万台もの手持ち在庫が「キューブの誤算」を物語る。
876名無しさん必死だな:03/10/27 00:56 ID:SL2Jl1Bm
在庫で悲惨な目にあったセガを彷彿とさせますね。
半泣きの投売りしても売れずだろうな。
ソフトメーカーに転落する日も近いね。
ハードは日米対決になるんかねぇ。
877名無しさん必死だな:03/10/27 02:13 ID:770nG4sc
SCEの在庫は2000億だってさ
878名無しさん必死だな:03/10/27 15:58 ID:JGnkQwk6
>>877

730 :名無しさん必死だな :03/07/24 00:52 ID:5ZOUghAB
もしソニーがPS2在庫1000億と聞いたら
妊娠は「ソニー倒産!」と大騒ぎするだろう。

1000億円どころかその倍か。
倒産と大騒ぎしてもよろしいですか?
879( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/27 16:23 ID:BOXTNdKe
大切なのは金額じゃなくて適正な在庫数であるかどうかでしょ。
で、今の数字はSCEも任天堂もやや多い感があると。
880名無しさん必死だな:03/10/27 16:31 ID:DvkjyJ0z
つい最近この話で大恥かいた人がいたぞ

ソニーの在庫2000億!
任天堂の在庫1200億!
GCだけでソニーの半分なんだから
こりゃ撤退確実だな(プゲラ

実はSCEだけの在庫が2000億だとわかって沈黙
881名無しさん必死だな:03/10/27 16:44 ID:PgPXukNT
金額じゃなくて、売上高に対して在庫がどの水準にあるかなんどろうけど。。。
(両社とも在庫の大半がハード関連なのだろうから、正確にはハードの売上高に
対してか?)

まぁ、適正在庫は30日〜40日分って話らしいから、目安としては通期の売上高の
1割ってところがいい感じの数字だとすると、両社ともその倍くらいは持ってると。
882名無しさん必死だな:03/10/29 00:43 ID:eQfnB6qJ
ソニーが絡むと擁護が増えるね
883名無しさん必死だな:03/10/30 10:20 ID:iTgVLQQx
出川 沈黙
884名無しさん必死だな:03/10/30 11:25 ID:oPi+FR7/
ソニーの在庫だと一兆円近いしな
885名無しさん必死だな:03/11/11 22:01 ID:Rri57mHx
ソニー製品は売れる見込みあるけど、GCはもうぜんぜん売れる見込みないし。
886直太郎:03/11/11 22:04 ID:KOMu6rwo
いやソニーの製品ハ最近はひどいもんだよ。
HDD動画ウォークマン?
いい加減にあきらめろって。誰も見向きしないよ
パソコンの売れ行きも落ちてるのに、何やってんだよ。
来年以降は真っ赤だよ、この会社。
887名無しさん必死だな:03/11/11 22:04 ID:sRLEK6fV
最近GC売れてるじゃん。
888名無しさん必死だな:03/11/11 22:12 ID:7S/usQS9
ソニー駄目だよ
昔みたいに 技術力
ほかのメーカーと差が有った時は
良かったけど
今は無いから
889名無しさん必死だな:03/11/11 22:17 ID:Rri57mHx
ソニーのPS2以外の製品叩くのは、
この板では任天堂の花札の質が悪いと言って叩くくらい意味が無い。
890直太郎:03/11/11 22:18 ID:KOMu6rwo
ソニーはテレビだって液晶なめてたら市場の変化についていけなくて、
しょうがなくサムソンと手を組まざる終えなくなってる。
しかもそのサムソンの液晶製造装置は日本製ときてる
あほな話だ。」
891直太郎:03/11/11 22:20 ID:KOMu6rwo
>>889
お前が「ソニー製品」て持ち出してきたんじゃねえかよ
あほか
892名無しさん必死だな:03/11/11 22:22 ID:/RK30gh6
なんでも感でもVAIOはウザい
パソコン知ってる奴じゃあんな糞パソコン使わねーよ

せっかくのHDD装備携帯ポータブルビデオでも
糞メモステと糞VAIOじゃ使う気なくす
はやくSDメモカの軍門に下れ。(スペックはいいけど
あいかわらずWMVをMPEG2にエンコードし直したり
ソニーらしい糞っぷりの仕組みは健在だけど。)
893千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/11 22:36 ID:rrG5Re4y
>>888
技術に差がないことはないぞ。
ちゃんとマイナス方向に差があるじゃん。
894名無しさん必死だな:03/11/11 23:34 ID:1k/pPt6U
>>885
ソニー製品なんてもう売れる見込みねえだろ(w

895名無しさん必死だな:03/11/13 16:53 ID:WZTlRekL
★任天堂初の赤字、28億円 円高、ゲーム機低迷響く

・任天堂が13日発表した今年9月中間連結決算の純損益は28億円の
 赤字となり、前年同期の189億円の黒字から赤字転落した。赤字は
 通期を含めて1962年1月の上場以来初めて。

 売上高は1・6%増の2113億円。円高による為替差損に加え、
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(東京)の家庭用ゲーム機
 「プレイステーション2」に押されて家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」の
 出荷台数の低迷が響いた。また、対応ゲームソフトの販売も不振だった。

 来年3月期は売上高5500億円、純利益600億円を予想する。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=economics&newsitemid=2003111301000250&pack=CN
896名無しさん必死だな:03/11/14 17:26 ID:DvfhD0Zq
              前中間連結会計期間末 当中間連結会計期間末 前連結会計年度
              (14.9.30 現在)          (15.9.30 現在)          (15.3.31 現在)
たな卸資産    100,021                83,362                104,524

※百万円
897名無しさん必死だな:03/11/25 22:46 ID:HRjQMzW0
最近生産してるから、また在庫赤字が拡大しそうだな
898名無しさん必死だな:03/11/25 22:50 ID:SjVo94SY
もうこの話題ではどっちも煽れないね。
SCEも任天堂も在庫かかえてるんだから。
899名無しさん必死だな:03/11/26 00:43 ID:oF6poMX9
在庫抱えてても、実際に売ってる方と売ってない、売れない方があるがな。
900名無しさん必死だな:03/11/26 00:45 ID:vJdtHvu5
土地って償却するの
901名無しさん必死だな:03/11/26 00:51 ID:wzFfIOFi
だめだよあげちゃ
実はソニーの方が在庫が多かったんだからw
902名無しさん必死だな:03/11/26 01:24 ID:/aA2c9Va
ソニーの在庫8000億円
うちSCEの在庫2000億円
903( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/26 01:52 ID:S2bh8WkG
ソニーの在庫は任天堂の流動資産くらいあるのか。
904( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/26 14:25 ID:my/BF5D0
既出かな?
決算説明会によると、
GCの値下げによる、棚卸資産の評価損は上半期に既に計上済みだとか。
販売によるファーストパーティの比率が7割と従来の6割よりも多かった事が
利益に繋がったとか。。
905名無しさん必死だな:03/11/26 14:30 ID:nqtwbWpz
上半期って第1四半期か?
それなら中間決算にもその評価損は影響あるよ
906( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/11/26 14:42 ID:my/BF5D0
そです。ですから、実質500億円くらいの営業利益があったのでは無いか?
と言う見方をされているみたいです。
とりあえず、しばらく値下げは無さそうですし、棚卸資産の問題は
大体解決したっぽいですね。
907名無しさん必死だな:03/11/26 14:52 ID:nqtwbWpz
>棚卸資産の問題は大体解決したっぽい

なるほど。そういう事ね。
勘違いしてたスマソ。
908名無しさん必死だな:03/12/18 17:43 ID:DELg9PiX
ソニーの在庫8000億円
909名無しさん必死だな:03/12/19 00:17 ID:CryJDWYo
ソニーは在庫一兆円目指して頑張れ(w
910名無しさん必死だな:03/12/19 00:24 ID:KL9pb9kh
アメリカで3割減とか
年末の売り上げの落ち込み見ると
不良在庫、夢の大台乗せも十分ありえるな
911名無しさん必死だな:03/12/19 00:35 ID:3aC3WfKi
また第4四半期のPS2の生産停止か
912名無しさん必死だな:03/12/19 00:44 ID:SFgKjJTI
GCは下半期北米で絶好調だしな
913名無しさん必死だな:03/12/19 00:48 ID:umAhpEgF
販売台数、
既2000万台普及してるPS2未満でも絶好調なの?
914名無しさん必死だな:03/12/19 00:55 ID:UvpVumip
どこの企業でも正直に決算発表してないと思うよ。
株価に影響するからな。
任天堂の前の決算は為替差損という言い訳があったから
思い切って赤字発表したのだと思う。
本当は以前から赤だったけど会計操作でごまかしていて、
これ以上赤字を隠し続けられないと思っていたところに
タイミング良くレートが大きく変動してくれた。
そんなところではないかと想像しています。
915名無しさん必死だな:03/12/19 00:59 ID:aXXQxqrV
痛い奴が現れたな
本業の儲けを示す営業利益の話を読めよ
>>904以降に書いてあるから
916名無しさん必死だな:03/12/19 01:03 ID:3aC3WfKi
>>914
嘘の決算発表したら逮捕されるって知ってる?
君のレスも下手したら逮捕されるって分かってる?
917乳揉夢像はわゆうwつ∀<)イク:03/12/19 01:08 ID:owjWArW8
>>916
ここはそういう族の集まりなので深く突っ込まんといて下さい。
てか、お前はしゅみなのかYO。
そうだとしたら、、、お前の方こそ 消 え ろ 。
    健全なゲーム流域を キ色な奴等 から守りましょう!!!
918名無しさん必死だな:03/12/19 01:10 ID:UvpVumip
>>915-916
合法な範囲でイロイロできるでしょ。
企業で経理の仕事してくれ。
919名無しさん必死だな:03/12/19 01:13 ID:KL9pb9kh
色々やらされてるのか。
920名無しさん必死だな:03/12/19 01:18 ID:KEQ2ZtFu
ゲハ板ってなんでこんな楽しい香具師が多いんだろ
面白すぎ
921名無しさん必死だな:03/12/19 01:21 ID:UvpVumip
>>919
2、3年前だと思うが松下が赤字決算発表したことあった。
TVのニュース番組でそのニュースに対してコメンテーターが
「本当は黒字にすることもできたが、従業員が危機感を共有するために
あえて赤字発表したという見方もあります」
って言ってた。どこでもやってるんだなと思った。
922名無しさん必死だな:03/12/19 01:27 ID:KL9pb9kh
なんだ実務経験者じゃないのか。
923名無しさん必死だな:03/12/19 01:28 ID:oGRE0ZPq
れみーさんはいくら「アンチソニー」といっても、思い込みがすぎる。
924名無しさん必死だな:03/12/19 01:36 ID:CryJDWYo
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030523/nintendo.htm

去年の任天堂は、営業利益は1,001億円、
経常利益は950億円、純利益は672億円。

赤字企業がどう会計を操作したら法律に違反せずに
こんな数字をはじき出せるのか教えていただきたいのですが?
925名無しさん必死だな:03/12/19 01:47 ID:TMacQpvm
釣りにまじレスするなよ
926名無しさん必死だな:03/12/19 01:49 ID:KL9pb9kh
禿みたいにグループ企業内で
利益操作するのは可能なんだろうけどね。
架空取引で売り上げが伸びてるように見せかけることも
ベンチャー企業クラスなら可能だろう、明らかな詐欺だが。
設備投資の比重の大きい製造業なら減価償却を調整して利益を単年度
多少変化させることも可能だろうが中長期で平準化すれば関係なくなる。
かつての銀行や不動産みたいに不良債権を隠せば好決算も演出できる。
どれも当てはまりにくいんだよな。
不良在庫が実際にはもっと多くて隠してるなら粉飾と言えるが。
927名無しさん必死だな:03/12/19 01:51 ID:9cJ+11HM
余ったGCを、恵まれない紛争地域の子供に無料配布したら喜ばれるかも。

「でも、ソフトはお金出して買ってね」なんてのは・・・鬼。
928名無しさん必死だな:03/12/19 01:55 ID:+ftG7bQA
こうしてレスしてる間にも利息は増え続けている
間違いない
929名無しさん必死だな:03/12/19 01:55 ID:Gc/wZ8ht
資産が全部ドル立てだから
円高で目減りした結果の赤字だって日経新聞に載ってたぞ
930名無しさん必死だな:03/12/19 01:58 ID:+ftG7bQA
>>929
そんなことは全員知ってる
931名無しさん必死だな:03/12/21 15:17 ID:fNzmMFfi
>>918
> >>915-916
> 合法な範囲でイロイロできるでしょ。
> 企業で経理の仕事してくれ。

だから営業利益見ろってつっこみ入っているじゃん
経常利益調整するのは簡単だけど、営業利益を大きく調整する
のは難しい
営業利益を(合法的に)調整する手段はいろいろあるけど(退職
給付費用や償却費関係の計算法変更とかは大きく効く)けど、
そういうのはたいてい会計方針の大きな変更を伴ったりするから、
変更した行為自体をアナウンスする義務が生じる

数字だけ見て踊らされる奴はさておき、企業情報の開示はそれな
りに制度化されているんだから、決算報告なり見れば誰にだって
企業の実態はそれなりにわかるようになってる

あと、普通の会社はイリーガルなことはしない
932名無しさん必死だな
>>926

グループ内取引の割合も、減価償却費の計算に変更があったかどうかも、
在庫の量も、決算報告や有価証券報告書をみれば分かる
企業の実態はそれなりに開示される(隠せない)仕組みになってる

もちろん、企業が正直に開示していることが前提ではあるが、ふつーはイリー
ガルな隠し方はしない(ペナルティが怖いから