PlayStation 3は256MBのXDR DRAMを搭載
ピン数は基本的に変わらんでしょ。電圧とかの変更とかはあるだろうけど、
電気的な互換性は確保するはず。
そういえばRDRAMをワンチップ化してバスを32bitにまとめるなんて話もあったけど、
これは結局やらなかったのかな?
EE、GSの1チップ化はメリット大きいだろうけど2個のメモリチップまとめるメリットは少ないからね
バスが減るわけでもないし
815 :
名無しさん必死だな:03/07/31 01:13 ID:jko2Ua+C
XDR-DRAMってもしかするとVS側に接続されて、実質テクスチャ専用になるのかもね。
ゲームのプログラムデータだけならCELL混載の64MBメモリで過不足無いし、
DRAMコントローラみたいなロジックを載せない方がCELLの高クロック化もし易い。
逆にVS側の混載メモリは64MBのままだとVRAM容量に不安があるけど、
テクスチャを外部メモリに置けるならこの問題も解決出来る。
XDRはPS3用Linuxを起動した場合にだけメインメモリとして使うという
アーキテクチャーになるのでわ?
816 :
名無しさん必死だな:03/07/31 08:59 ID:LlmkfyJW
このスレって、ハードを理解してる奴としてない奴の落差が激しいな
帯域とクロックさえ区別できない奴がポコッと沸いてスルーされてる様は微笑ましい
で、DDRU800はそれ以下のDDRUとはインターフェースが変わりそうだと後藤氏は言ってますな
DDRのクロックが400まで上がりすぎたあおりを食って、DDRUで800迄引っ張らなくてはいけなくなり
DDRUで800を実現するにはDDRVに取っておくつもりだったHUBアクセス方式を採用する必要が出てきそうだと
まぁ、その時点での技術によるから現時点では断定できないが
817 :
名無しさん必死だな:03/07/31 09:00 ID:LlmkfyJW
で、DDRVの上になると、現在のアクセス方式のままHUBかますと言うだけでは進めなくなるからRAMBUS方式に寄っていくのではないかと
しかしそれはXDRのことではない
発想的にはRAMBUSは正しかったのだろうが、やり方が悪かったんだな
巨人インテルを味方につけていたんだから、どっしり構えていれば良かったのに訴訟しまくって嫌われた
まぁ、AMD派の自分としては楽しませて貰ったがね
で、PS3でXDRを採用したのは正解なんじゃない?
組込用だからモジュール化する必要がない分、相性問題とかで悩まされないし
2005年の時点で25.6GB/sに達する他のメモリを安価に調達することは不可能だろうからね
それと、大昔の話になるけどPS3はメディア供給用のドライブは搭載しないようなこと言ってたと思うが
アプリはNWからダウンロードしてHDDにため込んで使う方式にすると言ってた
まぁ、FTTHが普及して100Mbpsがになってたとしても現実味のない話ではあるが
そんなに良いメモリなら、他機種もXDRを採用する可能性はないの?
819 :
名無しさん必死だな:03/07/31 10:41 ID:QF2yR9+l
>>818 MSはPCの流用品を利用するからありえないと思う。
>>819 それ言ったらXBOXだって結構オリジナルだよ。
X-CHIPだってXBOX用にカスタマイズされたものだし。
UMAを利用したアーキテクチャだって、
ほとんどXBOXのために作られたような物。
>>802 ほう。 確かにそれが乗せられたら少しはうちは嬉しいかも。
>817
XDRをやるエルピーダにインテルが出資するから、
それ繋がりでインテルがまたRambusに興味を持つって事はないかな?
PC用としてXDRが急浮上すればSCEIにとっては願ったりかなったりだろうけど。
>>822 Intelも気まぐれだからね。ないとは言いきれんね。
とは言え、実際は、そう簡単にRambusに戻るとも思えんけど。
Intelがいくら旗を振ろうと、結局は市場原理でDDR2,DDR3と
XDRでコストパフォーマンスの良い方を消費者やPCベンダーが
選ぶだけかと。
PC用のメモリだとXDRはコストパフォーマンスが良いとはいえないんじゃないの?
今やメインメモリは1GBの大台に届こうとしてるわけだし。
>>824 4つで256MBでしょ
16個で1GBいくじゃん
16個って(w
普通のDIMMは16個のメモリ搭載してるわけだが・・・笑いたいのはこっちのほうだ
XDRは値段や特許料の問題ではなく基本技術をRAMBUSにおさえられしまうことを嫌った
メモリメーカがまとまってDDRやってるわけだから標準メモリになるのはまず無理じゃないかな
829 :
山崎 渉:03/08/01 23:41 ID:FiBoTXVe
(^^)
とりあえずSiSはXDRを使えるチップセットを提供する模様
メインメモリとしては過剰な帯域だけどグラフィックス機能内蔵してるなら有効かもしれない
マジ?確かにスペック最優先なら4チャンネルDRDRAMよりも面白い存在になりそう。
問題はモジュールの規格をどう策定するかだが。
どうせならATIあたりも内蔵タイプで乗って来ないかな。
モジュールはRambusが自ら規格策定するそうな
SiSはメインメモリだけではなくグラフィックスメモリでもXDR使うといってるので本腰入れてる感じ
同じ帯域実現するならGDDR3よりコスト下がるからやる価値はありそうだな
833 :
名無しさん必死だな:03/08/05 19:11 ID:nkCcAsS9
>>825 最初からDR-DRAMで行っていればよいものを
馬鹿でチョンで己の儲けのみに走るDRAMベンダーのせいで
DDRなんて糞なメモリを使わざるを得なくなったわけだ
まあi820だったか、Intelもとちったが
>832
どうせならモジュールは最初から64bitバスにして欲しいな。
3,2Ghz版を64bitで接続すれば、いきなりDDRV1600の128bitバスと
同等の帯域(25,6GB)が確保出来る。
あぼーん
後藤さん、PS2のメインメモリまでワンチップに統合されると勘違いしていたみたいだな。
PS3でI/Oプロセッサとして使われるならその可能性もあるが。
ごとーの提灯記事(もしくは妄想)に、騙されているやつらは幸せだな。
sageで煽るっていうのはやっぱり頭悪くて話題についていけなからだろうか
なぜ今,1チップ版PS2なのか 90nmの設計・製造技術を駆使
http://ne.nikkeibp.co.jp/NE/2003/030818/gp.html ソニー・コンピュータエンタテインメント,東芝,ソニーは
「プレイステーション 2」の心臓部ともいえる2つのLSIの1チ
ップ化を実現した。検討を開始したのは2001年10月だった。
量産開始の2003年春までわずか1年半で1チップ化を実現しなけ
ればならなかったという。製造コストの削減とともに,必要な
量を必要な時期に確実に量産するという課題を突き付けられ
ながら,90nmルールの設計・製造技術を駆使して作り上げた。
90nmルールで製造したLSIの利用先を模索するLSIメーカーが
多い中で,一気に大量生産して歩留まりを高め,設備の償却も
進める。今後,ゲーム機以外の民生用機器に90nmルールの
LSIを利用する際にも,製造当初から大量に,安価に製造でき
るようになる。1チップ化にかかわった3社の技術者が,実現
までの道のりを解説する。
5年後にはCellも32nmでBE,VSを1チップにするのかねぇ。
843 :
山崎 渉:03/08/15 10:00 ID:qJpECAtT
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
1チップで小型化低価格のPS2がもうすぐ出るのかいな
>>844 年末のPSXはEE+GS採用。小型じゃないけど。
小型はPS3と同時ぐらいでないでつかね。
日経エレって何処に売っているのかな。
848 :
名無しさん必死だな:03/08/24 10:16 ID:NH0rSZNX
後藤さんはCELLの混載メモリは無いっぽいみたいな事を書いてるけど、
代わりにキャッシュの倍増、もしくはセカンドキャッシュの搭載とかは有り得るかな。
XDRをメインメモリに割り当てるとしたら、混載メモリ併用の場合と比べて
どっちの方がパフォーマンスが上がるんだろうね?
>>846,847
一冊からでも買えまっせ。書店には無いと思うけど。
ttp://ne.nikkeibp.co.jp/NE/2003/archives.htm >>848 APU への DMA stream では cache は殆ど無効というか邪魔。
PU 側の cache を増量すれば PU は若干速くなるかもしれんが、
XDR と云えど、例えば BE+VS で 48個の APU の DMA Stream を、
致命的な競合無しに収容するのは極めて困難かと。
特許見る限り PU よりは APU が重要だろうから、DRAM 混載が
無ければ大幅な性能低下に直結すると思うんだけどね...
という事はVS側はキャッシュを止めて、その分のトランジスタを
混載メモリに割り当てる可能性もある訳か。
VSのメモリ構成はCPUのCELLとは全然違うのでは
BANK構成のメモリ使うわけにはいかんでしょ
853 :
名無しさん必死だな:03/09/21 04:45 ID:hwaD3xea
%83%47%81%5B%83%57%83%46%83%93%83%67%82%CD%82%A2%82%AD%82%E7%82%C5%82%E0%8B%55%91%95%82%C5%82%AB%82%E9
>>851 論点ズレてるよ
それに技術的に?なこといってるし
なにが?なのかを説明できない人は相手にされないと思うよ
>>853 うぉ!なんかソニーからのアクセスもあるし何なんだ?
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
860 :
名無しさん必死だな:03/10/07 20:38 ID:m7uQ+jal
256M!!!!!
すごいねー。
861 :
名無しさん必死だな:03/10/07 21:45 ID:x/Q8RWG6
高性能すぎ
もうソニーったら・・甘えん坊なんだから
高橋名人にはかなうまい