【PS2】SCPH-50000総合スレ-6台目[BBU同梱6/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
822名無しさん必死だな:03/06/12 22:46 ID:TO3CR6rt
BB PACKを購入〜♪

箱の蓋を開けて〜
コントローラ、電源、AVケーブル、縦置きの台を取り出して〜
いざ中蓋を開けようとしたら〜

     な が 〜 ぃ 白 髪 が 入 っ て い ま し た 〜 ♪

箱が黒色だから目立ってたよ〜

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 箱に詰めている人お疲れ様でつ。゚(゚´Д`゚)゚。
823名無しさん必死だな:03/06/12 22:50 ID:YqFodVUy
>>809
ものすごい素朴な疑問なんだけど
PS2の本体にPS1のコントローラーって使用できるの??
824名無しさん必死だな:03/06/12 22:50 ID:ruXGIpSJ
>>822
普通なら切れる所だが。。

あんたいい人や つД`゚)゚。
825名無しさん必死だな:03/06/12 22:53 ID:zJTxuz2D
>>823
ソフトによる
真三国無双3はPS1のだと全く反応してくれない
826名無しさん必死だな:03/06/12 22:53 ID:OD/lDe1r
>>823
使えるよ
827名無しさん必死だな:03/06/12 22:54 ID:JdBY1WpI
>822
キモ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
828名無しさん必死だな:03/06/12 22:54 ID:ye76VWYS
ミュージックチャンネルって、ネットにつないでなくても楽しめるの?
録音したりとか・・・
829名無しさん必死だな:03/06/12 22:55 ID:KPza6RlX
7月までみんごる無料か今日発売のPS2とソフトいがいでなんか買う必要あります?
830名無しさん必死だな:03/06/12 22:56 ID:PyMb2j/Q
中国の人の髪ですか?
831名無しさん必死だな:03/06/12 23:00 ID:TKs7Z7Vk
>>823
PS1のソフトはモウマンタイ。
でもPS2の一部のソフト(SO3、MGS2、無双3など)は感圧式を用いてるので動きません。
832名無しさん必死だな:03/06/12 23:03 ID:JdBY1WpI
けっこうコントローラ不具合でてるな
予想通りか・・・
833(`□´ )武州川越無宿素浪人:03/06/12 23:04 ID:RM8WMH+a
欧州銀のコントローラーが勿体無くて使えずに暫く普通のデュアルショックを使っていた貧乏性な私
834名無しさん必死だな:03/06/12 23:05 ID:I2ueZx9c
現在外付けのHDDを使用していて、今度内蔵のやつに本体を買い換えようと
思うのだが、そのときに外付けのデータってうつせないのか?教えて君でスマソ
835名無しさん必死だな:03/06/12 23:06 ID:rcVZbbSr
本体設定の画面サイズの変更とプレステ1のゲームの
ロード短縮と補間処理が出来ないんだが俺だけか?
836835 :03/06/12 23:12 ID:rcVZbbSr
因みにBBナビゲーションインストした後な
837(`□´ )武州川越無宿素浪人:03/06/12 23:14 ID:RM8WMH+a
>>836
最新版ではPS1の補間とロード短縮は出来ると過去ログにあった気がします
838名無しさん必死だな:03/06/12 23:17 ID:Pt+jnH76
839835:03/06/12 23:19 ID:rcVZbbSr
>>837
項目はあるんだが項目のとこで三角ボタン押しても
選択が出ないんだよな、
選択できる項目は青色で出来ない項目は薄い青見たい。
誰か変えれた人いないか?
840名無しさん必死だな:03/06/12 23:33 ID:TO3CR6rt
>>835
項目も出ましたし、選択も出来ました。
BBナビをインストしたあとです。
効果の方も確認をとりました。
841名無しさん必死だな:03/06/12 23:44 ID:YqFodVUy
>>825-826
サンクツ
PS1のコントローラーが使えないソフトってのは
やっぱりデフォルトでアナログでの操作が設定されてるからなのかね。
842名無しさん必死だな:03/06/12 23:44 ID:rD7OvDUf
838さんどうもです
843名無しさん必死だな:03/06/12 23:55 ID:fJGx6G9E
俺もナビゲーション入れたら、補完と高速できなくなったと思う
ちょっと確認してみよ・・・
844名無しさん必死だな:03/06/12 23:57 ID:fJGx6G9E
あ、やっぱり出来ないね
画面サイズも

まあテレビが4:3しか対応してないから出てないだけかも・・・
PS1のディスク入れたら高速とか出たりしないかなあ
845835:03/06/12 23:59 ID:rcVZbbSr
>>839
訂正
薄い青では無く白色

他の設定を変えれない項目と同じ色だった。
846名無しさん必死だな:03/06/13 00:10 ID:Hh1PUUZG
>>835
ところでそれはナビ0.30
だよな?
847835:03/06/13 00:16 ID:px1jNwWQ
>>846
そう、でもアップデートしたから正確には違うけどな。
848名無しさん必死だな:03/06/13 00:17 ID:d/O6jriJ
俺も0.30で1回アップデートしたよ
849848=844:03/06/13 00:18 ID:d/O6jriJ
ID変わった
850835:03/06/13 00:18 ID:px1jNwWQ
一応sceiのサポートにメール送っといたんで
なんか判ったら書き込むわ。
851848=844:03/06/13 00:20 ID:d/O6jriJ
>>850
よろしく頼みます
852名無しさん必死だな:03/06/13 00:24 ID:DUIJW8DB
>>839
読み込み速度とかの設定の所は丸ボタン押すのだが
そういう事ではないよな。
853名無しさん必死だな:03/06/13 00:25 ID:Hh1PUUZG
何なんだろうね。

報告宜しくお願いします。
854名無しさん必死だな:03/06/13 01:10 ID:2tugizrY
高速や補完は、ここの一番下読むべし。
http://www.playstation.jp/psbb/guide/3.html
855名無しさん必死だな:03/06/13 01:31 ID:+6armdvG
今日、BB Unitを有楽町Bicで購入。SCPH-30000で利用中です。

PC経由でAirH"接続... お金ないゆえ、電話線を引けないし、B-Fletsは工事費
高いしで... ああ、貧乏大学生は悲しいです。
856名無しさん必死だな:03/06/13 01:35 ID:DXM3zlzF
BBUって単体でコンビニに売ってるかな?
857名無しさん必死だな:03/06/13 01:36 ID:d/O6jriJ
>>854
さんくす、よーく分かった・・・よく嫁ってことかー
858名無しさん必死だな:03/06/13 01:38 ID:d/O6jriJ
つーか、今、メモリーカードにDVDプレーヤー3.00インストールしたけど
50000だと元から3.00だし、もしかして意味無い?(;´∀`)
859名無しさん必死だな:03/06/13 01:42 ID:nv0Eb5Fe
昨日(6/12)50000買ったんだが、
仕事終わって24時過ぎに帰ってきて意気揚々と繋いでみたら、
HDDを認識しない……。
PlayStationBB Navigatorをインストールしようとすると、
「PlayStationBB Unitが接続されていません。
 PlayStation2本体側面の
 MAIN POWER(主電源)スイッチで電源を切り、
 PlayStationBB Unitを接続した後、
 はじめからやり直してください。」
ってメッセージが出ますた。
これは故障? HDDアクセスランプなんて点かないし。
860名無しさん必死だな:03/06/13 01:45 ID:MdxYfWj/
>>855
Bフレはプロバイダ経由で申し込めば工事費無料サービスやってるよ
俺が申し込んだところは5月末までキャンペーンしてた
861名無しさん必死だな:03/06/13 01:46 ID:80aY8g69
PSXってPS2+BBUとして使えるの?
862名無しさん必死だな:03/06/13 01:55 ID:JaDH020u
>>859
取説読んでもう一度付け直して、それでも駄目なら故障だろうな。
そんな目にあったレスはない
863名無しさん必死だな:03/06/13 02:00 ID:AJihO8T0
今まで初期型10000使っていて今回ミッドナイト買ったんですが、今まではAVマルチで
DVDも普通に見れたんだけどこの本体ではDVDはコードを換えないと見れないって
取説に明記されてましたけどD端子よりAVマルチの方が画質がいいんですよね?
で、ゲームではAVマルチでDVD見るときはD端子にいちいち繋げなおさないといけないのでしょうか?
D3端子までうちのテレビはあるのでD3端子一括でゲームもDVDも見た方がよいのでしょうか?
864高橋和彦:03/06/13 02:05 ID:1k5i9J7O
>>834
教えてもらう分際のクセに
「〜だが」とか「うつせないのか?」とか
偉そうな口調を今後一切やめろ。

あとまんまと放置されて

ざ ま あ
865名無しさん必死だな:03/06/13 02:19 ID:vcHcch0x
っていうか、PS2ってメチャクチャロード遅くない?
あと、メモリーカードへの書き込みも・・・。
866名無しさん必死だな:03/06/13 02:28 ID:in4WmRar
何と比べているの?
PS→PS2のロードの早さならA4とかと比べてください。
などとヌカシテミル( ´ー`)フゥー...

まぁ、プログラマが賢ければ色々工夫して早くできるな。
メモカはフラッシュ使っているからなぁ…こっちもやり方次第で早くできるのかな…無理かな…。
867名無しさん必死だな:03/06/13 02:33 ID:NBjNAasq
>>859
L(1+2)R(1+2)スタセレ同時押しして、再起動。
それでもダメなら不良っぽ・・・
868859:03/06/13 02:46 ID:nv0Eb5Fe
>>862、867
レスサンクス。
試しにHDDを付け直してみたが何も変わらず。
もうだめぽ。

HDDって本体に固定されてないのか、
ネットワークアダプタと一緒に外れちゃう。
UNLOCKボタンなんて機能してないようだし。こんなものなか・・。

ああ、こんなことなら会社で動作確認してればよかった。
サポートに電話できたのに。
買った店にごるぁして交換してくれるかな?
869名無しさん必死だな:03/06/13 02:54 ID:NBjNAasq
>>868
初期不良ならお店側で対応してくれるはず。
もし交換してくれないで、ソニーに聞けっていわれたら
そんな店、二度と行かなくていいよ。

後、アダプタとHDDが一緒に外れるのは仕様。
ロック、アンロックはアダプタとHDDとのロックね。
本体と接続されてるのはあくまでHDDではなくて
アダプタの方だからね。それが外れちまったら
話にならないし。
870名無しさん必死だな:03/06/13 03:00 ID:20vWjitk
>>869
店舗交換はしないはず
ソニーに聞けって言われると思う。
あれってシリアルか何か入ってるからじゃなかったっけ?
871859
>>869
ありがとー。心強いよ。
朝イチで電話して店に行ってきます。

新宿まで遠いなあ。