【議論】 ゲーム業界はもう寿命?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
1つ産業が育成され、育ち、そして廃れるまでの期間は
だいたい30年とされている。ゲーム業界においても例
外はなく、廃れる時期にきている。これらを払拭する材
料としては後継者の育成にあるが、どうやらこれは悲観
的にならざるをえない。
2名無しさん必死だな:03/04/29 03:10 ID:yM9p87Xr
2
3名無しさん必死だな:03/04/29 03:11 ID:SMDDComS
もひーさんの見解を伺いたいね
4魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/04/29 03:18 ID:fhnN9DyD
ソフトに魅力が感じられないからね。
その通りだと思うよ。
過去低BITゲーム機の方が面白い作品が多かったことも
事実な訳で、、、。ソニーがこの業界をダメにしたんだなぁ
とこの頃、痛感しとるわw
5名無しさん必死だな:03/04/29 03:25 ID:nmtWlcJe
インベーダーや格ゲーと違って、「家庭用ゲーム」そのものがブームになってしまったからね。
6名無しさん必死だな:03/04/29 03:26 ID:tuM40yZe
さよならコナミ・・・だめぽ
7名無しさん必死だな:03/04/29 03:26 ID:v5fg2bvF
時代は繰り返すねぇ。
8名無しさん必死だな:03/04/29 03:28 ID:ZEm0rO2T
立体テレビとかが出てきだしたら、
また新たなゲーム出てきそうだけどね。
9名無しさん必死だな:03/04/29 03:29 ID:v5fg2bvF
ハードの性にしてるし。藁
10名無しさん必死だな:03/04/29 03:33 ID:uyUm6VhH
PS2・GC・糞箱は、あと5年は
次世代機を出さないほうが良いような…。
11名無しさん必死だな:03/04/29 03:33 ID:ZEm0rO2T
好景気になれば面白いの出てくると期待してみる。

はぁ・・・不況っていつまで続くんだ?まったく。
定期昇給が無い時代なんていややw
12Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/04/29 03:40 ID:O+mrgHmT
>>1
ひとつの市場が成熟してサチュレイトし始めるまでのスパンは、産業に
よってまちまちだぞ。
例えば国内の自動車産業は30年だったが、携帯電話はたったの7年だ。

年数よりも、客観データから現状を把握することが重要。
ただし、俺もゲーム業界はPS2を境に、ひとつの大きなターニングポイントに
差し掛かっていると思っている。
何とかしないとな。
13名無しさん必死だな:03/04/29 03:46 ID:v5fg2bvF
で?(藁
おまいらは変われるのか?(藁
14名無しさん必死だな:03/04/29 03:47 ID:MXlFEm97
ゲームしてる時間が無駄と思われてるからダメなんだよ。
タイピングソフトみたいな、趣味と実益を兼ねる学習ゲームソフトが
今後流行りそうな気がするな。
「このゲームをクリアすればTOEIC600点確実!就職も楽勝!」みたいな。
15名無しさん必死だな:03/04/29 03:48 ID:v5fg2bvF
>>1 4悪いがあれは冗談だ(藁
16名無しさん必死だな:03/04/29 03:50 ID:jCgpVo9s
DCがポシャったのがよくなかったね。

ネトゲもあるけれど、ネットに登録できたりするだけでもプレイヤーのモチベーションは上がる。
つまり、ネットはプレイヤーをゲームする気にさせることが出来る格好のツールであり、
それを備えたDCは普及すべきハードだったと思うんだが、
はったりソニーと自爆セガがツープラトンで潰してしまった。あーあ。
17名無しさん必死だな:03/04/29 03:54 ID:H22Z/aI2
まあ、教材ソフトにも活かせるかなーくらいの事だ。
18名無しさん必死だな:03/04/29 03:58 ID:H22Z/aI2
ゲームを教材ソフトにしちゃいかんよ。
19( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/29 04:00 ID:0/sTrnVd
水夏とか。
20名無しさん必死だな:03/04/29 04:05 ID:SuxaP+3k
すいすいカード
21bloom:03/04/29 04:05 ID:CsWT/Bzu
22Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/04/29 04:08 ID:O+mrgHmT
数年前までは、いわゆる「デジタルな遊び」というジャンルをゲームが独占していた。
「デジタルな遊び=ゲーム」だったわけだ。双方向の遊び、という分類でもいい。

しかし、インターネット、携帯電話などが出現し、ゲームよりも手軽で役に立ちそうな
「デジタルな遊び」があるということに、消費者は気づいてしまった。

そうなると、ゲームという遊びは、これらと同等にみなされるような、相対的な存在に
なってしまい、それと同時にゲームブームも終わりを告げた。

まあそんなわけでゲームは凡百の娯楽と同じ、単なる選択肢の1つになった。
眠いので、文章が良くわからなくなってきた。
寝るか。
23名無しさん必死だな:03/04/29 04:11 ID:wfCRSUha
ソフトが売れてないだけでハードは十分売れてると思うよ
24名無しさん必死だな:03/04/29 04:12 ID:SuxaP+3k
つまり、ゲームが廃れたのはブロードバンドの性だと?(藁
25( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/29 04:13 ID:0/sTrnVd
デジタルの悲しみを表現できるゲームが最強だべ。
26名無しさん必死だな:03/04/29 04:16 ID:SuxaP+3k
単純に、ボリュームでは勝ち目ないもんね。
27名無しさん必死だな:03/04/29 04:17 ID:H6FsyXfV
>>16
オンラインゲームはブルートゥ−スとか、無線じゃないと流行らないと
思う。テレビが置いてある場所と電話のある場所ってのは、今まで
オンラインを意識してなかったし。
つまりDCじゃ、今でもそうだと思うけどオンラインゲ−はまだ早いと思う。
28名無しさん必死だな:03/04/29 04:18 ID:KcZh8sRR
>>26 だからあれはエイリアンだって!!(爆
29名無しさん必死だな:03/04/29 04:18 ID:EUfksTgw
>>23
ハードだけ売れてることは良いことではないじゃん。
30名無しさん必死だな:03/04/29 04:19 ID:KcZh8sRR
>>25だ。スマソ。
31Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/04/29 04:20 ID:O+mrgHmT
>>25
なんつうか、世の中に「ゲームじゃないゲーム的な娯楽」が溢れてるよな。

例えば、出会い系やメル友。
または、2ちゃんねる。

これらはかなりゲーム的だと思うよ、俺は。

眠くて何書いてんのかよくわかんないけどそういうことだ。
32名無しさん必死だな:03/04/29 04:23 ID:5o0UYH9b
>>28
エイリアン風の演出とデジタルの悲しみ部分は違う
33名無しさん必死だな:03/04/29 04:25 ID:KcZh8sRR
PS2が発売されたとき、ソフトはTYPE-Sと決戦しか出てなかったのに
それでもみんな買った。んで、FFの最新作が発売されて…ぶち切れた。
34名無しさん必死だな:03/04/29 04:26 ID:5o0UYH9b
FF10は気にいらなかったか
35名無しさん必死だな:03/04/29 04:27 ID:6fmStVDg
性能競争をしちゃったのが痛かった。おかげで
技術の停滞がゲームの停滞だと思われるようになった。
特に絵。絵に内容が引っ張られすぎ。

制約の中でいかに工夫ができるかがゲームのキモだったはず。
「これ今のハードじゃ実現できないから他のに出します」
じゃ、ただの最新技術の垂れ流しになっちゃう。
36名無しさん必死だな:03/04/29 04:28 ID:uyUm6VhH
俺はよ〜くできてたと思うけどなぁ。
虫唾が走るイベントも多かったけど…

とりあえず、DVDをぱぁ〜っと普及させたのはエライなPS2…。
37名無しさん必死だな:03/04/29 04:28 ID:KcZh8sRR
>エイリアン風の演出とデジタルの悲しみ部分は違う

エイリアンですよ(藁

>デジタルの悲しみを表現できるゲームが最強だべ。

女性従軍記者イラク39日間(藁
あれは実に新鮮でした。考えさせられましたよ。(藁
38名無しさん必死だな:03/04/29 04:29 ID:5o0UYH9b
>>37
だからエイリアン風の部分とそれは違うって言っている。
あまり考えなくていいが
39名無しさん必死だな:03/04/29 04:31 ID:KcZh8sRR
おやおや、能無しクリエイターがまたハードに八つ当たりしてますね。
40名無しさん必死だな:03/04/29 04:33 ID:KcZh8sRR
引っ張るほどの絵ですか(藁
41名無しさん必死だな:03/04/29 04:33 ID:5o0UYH9b
なんかあったのか?
42名無しさん必死だな:03/04/29 04:34 ID:6fmStVDg
>PS2が発売されたとき、ソフトはTYPE-Sと決戦しか出てなかった
そうだっけ?3つくらいなかった?しかもタイプSだっけ?
43ななし:03/04/29 04:37 ID:7L64BKsd
ちったあ自分でしらべろ カス
44名無しさん必死だな:03/04/29 04:38 ID:5o0UYH9b
PS2との同時発売タイトル
A列車で行こう6 ストリートファイターEX3
決戦 リッジレーサー5 エターナルリング
柿木将棋 ビリヤードマスター2 麻雀大会3
ステッピングセレクション 森田将棋

タイプSは3月16日で同発じゃない。
45名無しさん必死だな:03/04/29 04:39 ID:vdGqI8M5
任天堂がソフトの売れないハードを作って業界の成長を妨げてる
46名無しさん必死だな:03/04/29 04:44 ID:5o0UYH9b
・・・つまり>>33が買ったのは別世界のPS2なのか?
47名無しさん必死だな:03/04/29 04:47 ID:KcZh8sRR
あれはしかしハードの性じゃないでしょう。(藁
少なくもGCの性能はPS2よりも数段上。
まあ、ゲーム機としてはですけどね(藁
GCのソフトが売れない原因は普及率ですね。
48名無しさん必死だな:03/04/29 04:49 ID:KcZh8sRR
あとはソフトを用意しているメーカーの責任でしょう。
49名無しさん必死だな:03/04/29 04:50 ID:5o0UYH9b
ここに来るような奴なら、それぐらい言わなくても分かってるだろ
50名無しさん必死だな:03/04/29 04:53 ID:5o0UYH9b
KcZh8sRRは何がやりたいのか分からん
51名無しさん必死だな:03/04/29 04:55 ID:KcZh8sRR
任天堂はしかし64の失敗で何を学んだんでしょう。
ハード性能差と自社開発の定番ソフトだけでも勝てると?
52名無しさん必死だな:03/04/29 04:57 ID:5o0UYH9b
自分で勝手にしゃべってるだけって感じ
53名無しさん必死だな:03/04/29 04:59 ID:KcZh8sRR
そう思える所は何処ですか?(藁
54名無しさん必死だな:03/04/29 05:04 ID:5o0UYH9b
>>53
相手との会話と言うより、自分がしゃべってる感じなんだよね。
あと、突っ込み所も良く分からない。
引っ張るほどの絵ですか(藁 とか、
同時発売のタイトルを間違え、訂正しなかったりとか。
55名無しさん必死だな:03/04/29 05:07 ID:0wspb5L9
わかりませんかね?(藁
56名無しさん必死だな:03/04/29 05:09 ID:5o0UYH9b
>>55
KcZh8sRRのレスが来るまで待ってね
57名無しさん必死だな:03/04/29 05:13 ID:0wspb5L9
訂正された点が間違ってたなら反論してましたけどね。(藁
58名無しさん必死だな:03/04/29 05:13 ID:5o0UYH9b
あなたじゃないよ
59名無しさん必死だな:03/04/29 05:16 ID:ilQoOEGm
今のソフトは外食産業でいうところの ” 高級ディナー ” しか
ないような感じがする。吉牛やマックみたくファーストフード的
なものや、レトルト食品みたくすぐに、簡単に食べられるものが
必要だと思う。豪華なテーブルでかしこまって食べさせられる
よりもソファーに寝っ転がってハンバーガーにかぶりつく方が
好きな人間も多い。
60名無しさん必死だな:03/04/29 05:17 ID:0wspb5L9
57はしかしKcZh8sRRの発言ともれるし、またそうでない第三者の
発言ともとれますよね(藁
61名無しさん必死だな:03/04/29 05:18 ID:uyUm6VhH
>>59
シンプル1500とかどうよ?
62名無しさん必死だな:03/04/29 05:19 ID:QuH6NX3q
>>59
逆転裁判とか、どうよ?
63名無しさん必死だな:03/04/29 05:22 ID:cuTImYU9
>” 高級ディナー ”

GC買いなさい。(藁
64名無しさん必死だな:03/04/29 05:24 ID:ilQoOEGm
>>61
それも含めて下に書いてあります。

もちろん、製造工程や流通においても革新的な行動
が必要だと思う。工場で一括生産すれば製造コスト
は安くあがるが予想レンジを外れると一大事だ。そこ
で、販売店にそれらの設備を置き、” 直販形式 ” に
してもらう。これならわざわざ100億単位の設備投資
も不要になる。パソコンでCDやDVDが手軽に焼ける
時代にこれらはあってもおかしくないと思う。コピー対
策はこの際無視して業界の繁栄を願おうではないか。

>>63
ちょっと違うような…。
65名無しさん必死だな:03/04/29 05:27 ID:5o0UYH9b
>>57
じゃ、KcZh8sRRが来ないようだからあなたに書くか。
彼は>>33で、タイプSと決戦しか出てなくて、両方買ったとあるけど、
>>44に書いたのがPS2の初期タイトルで、しかもタイプSは同時発売じゃない。

ま、この話題はここまで
66名無しさん必死だな:03/04/29 05:28 ID:cuTImYU9
ディスクシステム(爆
67名無しさん必死だな:03/04/29 05:37 ID:ilQoOEGm
抱合せ販売や中古ソフト問題など、業界の最盛期に末端の
小売店までもを牛耳ろうとした企業経営者どもの発想は、結
局のところ、失敗に終わった。世界シェア90%以上と言う驚
異的な日本製ゲームの数々もここ数年以内に米英製のモノ
にとってかわるのかもしれない。それは日本人の消費者がそ
れらを支持するからではなく、日本企業が自活能力をなくし、
国際舞台に立てなくなったことを暗示するものなのかもしれな
い。日米の企業経営スタイルの違いと、躍起になって上場した
企業が株主に対する ” 申し開き ” のゼスチャーとして行う単
発的なセーリングに対して、消費者はつくづく嫌気がさしている。
企業経営者がそれらに気付くのが先が、日本企業のトップが
白人にとって代わるかの ” 時間差 ” であろう。
68名無しさん必死だな:03/04/29 05:42 ID:ilQoOEGm
>>66
>ディスクシステム

これはダメだろう。何しろこの機械のバカ高いリース料も
考えると任●堂の商法にもつくづく感心する。商売人とし
ては素晴らしいと思うがゲームを文化として考えた場合、
実に短絡的でハゲタカの印象が強い。
69名無しさん必死だな:03/04/29 05:42 ID:cuTImYU9
酷い文だな。(藁
70名無しさん必死だな:03/04/29 05:44 ID:cuTImYU9
「牧場物語 -ミネラルタウンの仲間たち-」 (GBA版)
・クロスレビューでゴールド殿堂入り!
http://www.vis.co.jp/bokumono/series/index.html

まず土地を開墾する。木、草、岩をどけてから桑で耕す。
そして種をまき、水をやる。マイペースで平和なARPG。
日常的なアクションが豊富にあり、移動中が楽しい。
持ち上げる、投げる、切る、叩く、運ぶ…ゼル伝に似ている。
他にも家畜の飼育やペットの世話、山で採集、釣り、探検…。
基本的に、目的は自分で作り、そして楽しむことが出来る。
メタルマックスやぶつ森なんかが好きな人にオススメ。
71名無しさん必死だな:03/04/29 05:45 ID:cuTImYU9
ゲーム雑誌の「公称発行部数」って?

http://www.microgroup.co.jp/ktc/sample/samp_gm05_03.htm

 この公称発行部数ですが、その部数が実売に近いという場合は、
まずなくて(たまーにあったりするけど)、2倍〜10倍というとんでもない
サバを読んだ部数をどの雑誌も"公称"しています。今回クロスレビューの
ために公称発行部数を調べてもらいましたが、けっこうブッ飛びましたね。
これがすべて事実だったら、どのゲームも当分は安泰というものです。
なんだか、これが本当だったらどんなに嬉しいだろう、これだけ景気がよければ
筆者にも少しは仕事くるだろうなぁと、涙出そうになりましたよ。

では、なぜこのような虚構がまかりとおるのでしょうか? それの一つの原因としては、
広告の問題があります。メーカーが広告を載せるとき、やはり少しでも広告効果がある
ようにと部数の大きい雑誌に掲載したいと思うのは当然の人情です。そのため、どの
雑誌も実売より多い公称発行部数を自称するわけです。
72名無しさん必死だな:03/04/29 05:56 ID:xNTGiDm8
【ショック】箱信者自ら認めた!「X-BOXは漬け物石です」【3.8kg】

476 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/04/29 04:26 ID:xNTGiDm8
ウチでは漬け物石として重宝してますよ。
重さといい大きさといいピッタリなんですよね

477 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/04/29 04:55 ID:SZhknVql
へえ、自分ちで漬物つけてんだ。感心だねえ。
でも3.8キロって漬物石としては軽くないかい?
漬ける量にもよるんだけどさ。
うちの漬物石は10kg500円で買った御影石。
Xboxを漬物石にするまえにはなにを載せてたんですかね

480 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/04/29 05:38 ID:xNTGiDm8
誰もX-BOXだとは言ってない罠・・・


73名無しさん必死だな:03/04/29 05:57 ID:ilQoOEGm
>>70
うーん、微妙だね。今、消費者が求めているのは1分以内に
ルールが理解できて3分で習得できるものに限られてるから。
もちろん、児童向け(主に学校の授業中に遊ぶモノ)の市場
ニーズはじゅうぶんにあるとは思うけど、社会の目はこれから
益々厳しくなってくと思うよ。お金を出すのは親だから。

>>71
ハッタリの効果が良く表れるのはあくまで右肩上がりの経済
運営がなされているときに限られると思う。現状の、倹約時代
においての羽振りの良い報道はもはや ” 偽善的 ” としてし
か一般市民には受け止めてもらえない。それは厳しいリーマ
ンのよく知るところであって、暗黙の了解ではなかろうか。
74名無しさん必死だな:03/04/29 06:04 ID:Mco/MFoX
親にバレても黙認しそうなゲーム。

「高校受験アドバンス -英熟語編-」
75名無しさん必死だな:03/04/29 06:06 ID:Mco/MFoX
プレイ中、セレクトボタンを押すと「勉強してますモード」に。
76名無しさん必死だな:03/04/29 06:08 ID:Mco/MFoX
77名無しさん必死だな:03/04/29 06:35 ID:8Ph7qovM
>>35
なんか凄く禿同
78名無しさん必死だな:03/04/29 09:38 ID:ilQoOEGm
>>35,>>77
これまで約30年間の歴史を振り返ると、パソコンを含めて
大きな転換点が何ヶ所かあるわけだが、以下にそれらを示す。

1979−1981:MZ−80K→PC−8001
1981−1983:8色ハード(主にパソコン)→ファミコン・MSX

1987−1998:ノーカセットハード→C.P.U(カプコン)・ネオジオ(SNK)
          スーファミ・PCエンジン→プレイステーション・サターン

1998−現在:膨大な開発コスト・工程管理の悪化が主な原因で大きく停滞
79名無しさん必死だな:03/04/29 09:39 ID:ilQoOEGm
(続き)
だいたいPC−8001・ファミコン・MSXの出回ったころが一番元気がよく、
1つの作品にかける期間も短く、絵もシンプルでプログラマ兼デザイナーも
アリの時代だった。またこのころ育った世代が現在の業界の中枢にいて、
その舵取りが注目されるところでもある。今が一番重要な時である。後継者
育成が業界唯一の延命措置なのか、それとも ” 余計な経費 ” と揶揄され、
既に現役でない自身の名誉ある撤退を考えるべき時なのか。後継者も育て
ずに己の保身しか考えない業界に、果たして明日はあるのだろうか…。
80名無しさん必死だな:03/04/29 09:39 ID:ilQoOEGm
(続き)
まあ話がそれたが、カプコンのC.P.Uでは前半絵に凝り過ぎてダメになりつ
つあったが、開発方針を一新し、寿命を延ばした。ネオジオは当初から無理
があったが、結局のところ、K.O.F.1本に収束してしまった。だいたいゲーム
製作の限界はC.P.Uあたりにあって、それを超えると工程管理や経費算出
の面で大きくズレが出る。これが企業経営の命取りにもなるから冒険的な作
品は出せなくなる。よって画一的な作品・ヒット商品の類似物の羅列に終始す
る醜態を晒す結果となる。

…言うなれば現在は業界内部の ” チキンレース ” そのものである。
81名無しさん必死だな:03/04/29 10:16 ID:Z5uIXx9X
たまにはピーマン食えよ。
82名無しさん必死だな:03/04/29 10:19 ID:wRBFEKgh
つーかもうちょっと考えて改行してくれ。非常に見辛い。
83名無しさん必死だな:03/04/29 10:52 ID:mpcNSH4u
まあソニー陣営のソフト会社はどんどん没落していったからねえ。
ナムコ、スクウェア、タイトー、アトラス、コナミ、カプコン・・・
どこも株価の下落がすごいし、吸収、合併されたりね。
昔は華やかだったのに。
それらの親玉のソニーにまでついにプレステ不況の波が及んだと。
いよいよ本陣まで危なくなったということだと思う。
しかも自滅で。
もう丸々3年経ってるのにまだ初期投資すら回収できてない。
あと残り2年だよ。次のハードまで。だめぽ。
任天堂は何もしてないから体力温存できてる。
M$もものすごい大赤字で株主からの突き上げが心配。
いくら本業がよくても不採算事業は切られるでしょ。
さらにE3付近でまた50ドル値下げするとかいっててますます赤字だし。
任天堂が結局次世代機で天下に返り咲きそうな気がする。
84名無しさん必死だな:03/04/29 10:56 ID:EyuG3eBS
まあゲームが無くなる事はないだろうがゲーム機の概念が変わる時代は来るだろう。
おそらくPS3の世代で今の形は終わるだろうな・・・。現代はその前置きぐらい
に見ておいたほうが良さそうだ・・・。
85名無しさん必死だな:03/04/29 11:32 ID:WaTTdtxu
高級ディナーを食べ飽きたらコレ!
「メイドインワリオ」
86Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/04/29 11:34 ID:7Q4lQraG
>>85
ワリオは、食べ放題のバイキングみたいなゲームだよな。
87名無しさん必死だな:03/04/29 11:38 ID:fvtBcgCP
>>86
品目がうまい棒とか焼肉さん太郎だけどな。
88名無しさん必死だな:03/04/29 11:39 ID:mpcNSH4u
Moffy The Vampireって結局箱や捨て痛で出たんだっけ?
海外では結構人気あったと思うんだけど
日本版どっかでださないんかねえ?
89名無しさん必死だな:03/04/29 11:40 ID:BUslGZq2
>>87
ひろゆこ専用かよ
90名無しさん必死だな:03/04/29 12:08 ID:LH0psmIF
マリサンてエフェクト(水の表現など)などを除いて ポリゴンだけをみたらあんまり
64マリオと変わらないようにみえるんだけど 気のせい?背景も単調なような
91名無しさん必死だな:03/04/29 14:05 ID:Dr6duOhP
>90
水を使った新しい動きとかがある
92名無しさん必死だな:03/04/30 09:17 ID:s6/3qPZE
連日の ” 日本売り ”(株価急落)を受けての、株式市場維持のために郵貯資金
投入(要するに預金投入)するなどと標榜したり、医療費国民負担3割(実質的に
1.5倍の値上げ)にしたり、政府の場当たり的な政策も最近気に掛かる。自らの責
任を負わない指導者が増えていると言う現状は、信頼のおけない社会が存在して
いるという ” 事実 ” のもとに成り立っている。指導者層がこの体たらくぶりだ。中
間層になると…言うまでもなくタダの ” ぬかるみ ” だ。日本がプエルト・リコと競っ
てアメリカの51番目の州となる ” デッドヒート ” を夢描いてた方が今のせち辛い
93名無しさん必死だな:03/04/30 09:17 ID:s6/3qPZE
(続き)
世の中においては良薬(あるいは鎮静剤)ともなりうる。政治は国民にとって必要
不可欠だと政府は国民向けに刷り込んでいるが、これが有効なのは政策が信頼
されている間だけである。某指導者のポスターがバカ売れした時代は当の昔に過
ぎ去った。国民にとっての次なるヒット商品は、” 責任のある自由 ” を掲げる実行
者のみであると断言できよう。繰り返すが指導者が支持を集める時代は終わった。
これらはゲーム業界とも切っても切り離せない重要な事柄なのであえて書いておい
た。大より小、多数より少数、予想より現実。組織より個人。これが ” 今 ” だ。
94名無しさん必死だな:03/04/30 10:23 ID:ILqotAeA
1は無知。
実際には文学→演劇→映画→TVと娯楽産業の寿命はどんどん短くなっている。

4は低能。
ファミコン粗製濫造時代のゲームで育った業界人が業界を殺してるんだよタコ。

16はヒキコモリ。
常人はネットゲーには全く興味がない。人間相手ならゲームより普通の遊びを選ぶからだ。

47は知障。
数段上?バカ丸出し。

83は妄想妊娠。
任天堂には次のビジョンがない。いつまでもファミコンドリームに逃げ込んでるだけだ。
潰れないからと言って存続する意味もない。
95名無しさん必死だな:03/04/30 10:37 ID:9IRH5wE9
正直、ゲーム機なんてファミコンで十分だと思うよ。
性能競争にしのぎを削るくらいなら、内容で勝負しろといいたい。
96名無しさん必死だな:03/04/30 10:38 ID:bu5DYobm
じゃあ一生ファミコンやってろよ
97名無しさん必死だな:03/04/30 10:43 ID:9IRH5wE9
>>96
お前はファミコンやったこと無い世代だろ?
今のゲーム機は見た目は派手だけど、使いこなされていない。
最先端技術を表示するデモ機にすぎない。
ファミコンの時は、見た目はしょぼくても内容に凝っていた。
98名無しさん必死だな:03/04/30 10:44 ID:zge43uI0
>>97
もうファミコンでできることなんて出尽くしたろ
99名無しさん必死だな:03/04/30 10:46 ID:pUI1rwjb
>>97
お前こそファミコンやったことないだろと思った
中期以降のあの悲惨な状況
100名無しさん必死だな:03/04/30 10:46 ID:9IRH5wE9
ドラクエが3Dになったって、ゲームが面白くなるわけじゃない。
逆に言い返せば、ドラクエはファミコンだから面白かった。
というわけで、ゲーム機はファミコンで十分なのだ。
101名無しさん必死だな:03/04/30 10:47 ID:xSJoxsVT
新しいの買わなくても過去の遺産で十二分に遊んでも遊びきれない
今のゲームって昔のゲームが絵と音が奇麗になっただけの奴が多い
102名無しさん必死だな:03/04/30 10:49 ID:WOEQFabG
今更FCなんて苦痛だろ
同じゲーム性ならキレイなグラフィックでやりたい
103名無しさん必死だな:03/04/30 10:52 ID:9IRH5wE9
>>98
映像ばかりに凝るより中身で勝負しろといいたいだけ。
中身で勝負ならファミコンでも十分楽しめる。

>>99
ファミコンでドラクエ世代だ。
ドラクエ4は発売日に朝並んで買ったぞ。
104名無しさん必死だな:03/04/30 10:54 ID:pUI1rwjb
>>103
ファミコンで今やっても面白いのは確かにあるがそんなのは極一部
中期以降のあのメタメタ加減を知っていればそんなの常識だが
105名無しさん必死だな:03/04/30 11:04 ID:9IRH5wE9
>>104
間違えて欲しくないのは、ファミコンでも糞ゲーはある。
俺が言いたいのは、性能がよければゲームが面白くなる
わけじゃないってこと。
今のゲーム業界は性能競争ばかりが先行して
ゲーム機が最先端映像のデモ機になってしまったこと。
とにかく内容がよく練られていない。
これならファミコンで出した方がよっぽど面白いと俺は思う。
106名無しさん必死だな:03/04/30 11:06 ID:s6/3qPZE
>>95
>正直、ゲーム機なんてファミコンで十分だと思うよ。
>性能競争にしのぎを削るくらいなら、内容で勝負しろといいたい。

正直、製作者と消費者はそれを望んでいるはず。ボリュームの膨大
な作品は時間に余裕がなければこなせないし、日常生活においても、
もはや、” 精神的負担 ” そのものだと言える。

TVゲーム創世記にある本来のありかた - 室内娯楽の進化形として
ゲームを語るにはあまりにもビッグビジネスになりすぎた。本来、” 鬼
ごっこ ” や ” かくれんぼ ” と同列に扱われるべき気軽な存在ではな
ければならないはずなのだが、いつのまにか株式上場だの、株主の
御機嫌取りだの、消費者や製作者の側から離れたところでゲームが
語られるようになってしまった。本当にこれでいいのだろうか。我々は
考え直すべき時期にきている。
107名無しさん必死だな:03/04/30 11:08 ID:3bLmhzCk
NAVERで、久々の大ヒットスレを見つけました。
これを作った奴は、マジで天才だと思う!

http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=360730&work=list&st=&sw=&cp=1

NAVER JAPAN 日韓翻訳掲示板 パート16
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1051144958/l50
108名無しさん必死だな:03/04/30 11:13 ID:Izo8tHGO
>>107
工作員は国へ帰れ。
109名無しさん必死だな:03/04/30 11:15 ID:pUI1rwjb
>>105
>性能がよければゲームが面白くなるわけじゃないってこと

これはハッキリ言っちゃって悪いが常識だよ。

それに性能競争に奔走してる訳ではなくてただ時代なりに進化してる
だけなんだよね。その進化の速度が早すぎる部分も確かにあるが。

簡単に言えばファミコン時代は100あるうちの10再現すれば及第点もら
えたのに今では100あるうちの70〜80を再現しなければ及第点を貰えな
いようになってきてる。

それはなぜか。それを望む人が多いからだよ。

ファミコンがいい。って人はファミコンで遊べばいいだけの話で
「この世にファミコンだけでいい」というのは飛躍しすぎ。
それを望む人が多ければそのうちそういう時代になるだろうけど。
そうはならないんじゃないかな?
110|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/04/30 11:16 ID:iNn5XNHs

                     ____
                   /∴∵∴∵\
                  /∴∵∴∵∴∵ヽ
         〇\   \  |∴(・)(・),∴∴∵ヽ
 \       \ \     |/ ○   \∵∵|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \     \ \   | 三 | 三  ヽ∵| < うるせ〜馬鹿ッ!!!!
      \     \ \  |  __|__   | ∵|  \_____    
 \    ____    \ \\ ヘ_/   |/
   \ /  /_\/ ̄\ノ_/ ̄ / \\/\
 ((( / _//   ̄ ̄ ̄ ̄ / _/ ◎ \\ι~   \
   | ̄_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄_| ◎    \\     \ \
   |__||______ |__|      ◎ \\ )))     \
\  |__| \         |__| ◎       \|   \
  \\_ \  \       \_ \       ◎\ ))) \ ガタガタガタ!!!!
  (((  \ ̄\  \       \  ̄\ ◎       \
111名無しさん必死だな:03/04/30 11:17 ID:ID881PRd
それはお前が、内容がよく練られているゲームをやっていないだけじゃないのか?
MGSやNUDE・ピクミン・DOAX・Rez・サクラ大戦etc
それぞれ方向性は違うが、ゲーム性にアニメの楽しさをも+した物・
性能に伴ってできるようになった高度な操作によるゲームキャラの動作・
キャラを大量に出すことにより可能になった群集によるゲーム性・
音質が上がったことによって可能になった音を使ったゲーム・
美麗なグラフィックによって見た目で遊ばせる事ができるゲーム
どれもファミコンだけでは不可能だった事だと思うが?
一番分からないのは・・内容とはなんぞや?
シナリオか?システムか?そんなものよりも
ゲームにとっての内容というものはいかにプレイヤーを楽しませるか、ではないのか?
ファミコンでも楽しめるゲームは確かにある
だが、だからといって今のゲームに中身が無いと言い切るのは間違っていないか?
112|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :03/04/30 11:18 ID:iNn5XNHs

       ____
      /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\  ペロペロ
    /∵∴∴,(・)(・)∴|
     |∵∵/   ○ \| r'⌒)ヽ
     |∵ /  三 | 三 |iヽ、 J   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |   __|__  |/ ∪ < うるせ〜馬鹿ッ!!!!
     \|   \_/ /  /    \_____
       \____/ ノ‐''>
    i⊂}__    _, ‐'´__/__
    ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
     |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
     ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
    `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
     !           }  ` }
.    !.  , -‐- 、.    ノ--─ '
      ヽ、_{.     `ヽi'⌒i
       `''‐- 、.. __,!
113名無しさん必死だな:03/04/30 11:22 ID:UXTfpQHd
FCなんてほんの一部を除いてどうしようもないクソゲーばっかだろ
114名無しさん必死だな:03/04/30 11:26 ID:9IRH5wE9
>>109
ドラクエ8はPS2で発売されるらしいけど
仮にファミコンでドラクエ8が出たら、そっちの方が俺は欲しい。
綺麗な画面なドラクエを楽しみたいというかもしれないが
グラフィックではなく、内容を楽しみたいっていう声もあるはず。
トゥーンシェーディングでアニメ調のリアルなキャラクター表示なんて
ドラクエにはぜんっぜん必要ないと、個人的には感じる。
115名無しさん必死だな:03/04/30 11:28 ID:khA2Nbtu
>>106
あのさ、話題とは微妙にずれるけど、
今、ファミコンクラスのゲーム作るのって、却って大変なんよ。
人的にも、設備的にも。
意外に思うかも知れないけど、
今のハード水準じゃ、3Dの方がかんたん、というパートがいっぱいある。

それにベイゴマもベイブレードにして、メディアミックスで展開して初めて復活した。
同じ様な感じで、と軽く言っても、その程度のコストは必用なわけだ。

で、ボリュームやすぐやって、すぐ止めれる取っつきやすさ、という点では
実は業界自体はそっちへとっくにシフトしつつある。
(方向転換が出来ないメーカーは、重厚長大なゲームのノウハウを海外市場へ向けている)
只、メーカーの看板は未だに大ボリュームじゃないとカッコが付かないとのメーカーの意識と、
そもそも、箇々で語る様な奴はそう言うゲームを優先的に意識しているから、
バブル期とイメージが変わらないだけ。
116名無しさん必死だな:03/04/30 11:30 ID:s6/3qPZE
>>109
>簡単に言えばファミコン時代は100あるうちの10再現すれば及第点もら
>えたのに今では100あるうちの70〜80を再現しなければ及第点を貰えな
>いようになってきてる。それはなぜか。それを望む人が多いからだよ。

それを望む人が多いからではなく、そうしなければ ” 償却 ” できないので
は?…と、付け加えておきたい。創世記からの物価スライドで考えても現
在のゲームソフトの価格は言わずと知れた ” 言い値 ” そのもの。本来は
3500円台が妥当で、デフレ化にある現状を考慮すれば2500円台も当
然視野に入る。さらに、CD・DVDメディアのプレス原価などは旧式のカセ
ットに比べればタダ同然で、1000円台でも問題はないだろう。
117名無しさん必死だな:03/04/30 11:30 ID:lg2d39hH
>今、ファミコンクラスのゲーム作るのって、却って大変なんよ。
んなわきゃ〜ない
118名無しさん必死だな:03/04/30 11:30 ID:wctsRz6v
>>114
おまいがどう感じようが自由です。
好きにしてください。

でも俺はイヤだし多数決を取ればイヤな香具師の方が多いだろう。
119名無しさん必死だな:03/04/30 11:30 ID:s6/3qPZE
(続き)
>ファミコンがいい。って人はファミコンで遊べばいいだけの話で「この世に
>ファミコンだけでいい」というのは飛躍しすぎ。それを望む人が多ければそ
>のうちそういう時代になるだろうけど。そうはならないんじゃないかな?

同感。しかし、ゲームのボリュームが膨大になるにつれてゲーム性の画一
化がずっと指摘され続けている。これを解決するか、生産工程の見直しを
図るかをしなければ業界は廃れる運命にある。要は頭でっかちになりすぎ
た業界をスリム化しなければならない、と言うことも含んでいる。
120名無しさん必死だな:03/04/30 11:32 ID:ID881PRd
109ではないが
>>114
まあ、綺麗なグラフィックで楽しみたいと思うかどうかは人それぞれだからね
好みに関してどうこういう必要も無い
ただ、ファミコンでなくPS2の綺麗なDQ8をプレイしたい人が多いのは事実
なので売上を考えればPS2で発売した方が売れるわな・・
121名無しさん必死だな:03/04/30 11:34 ID:khA2Nbtu
>>117
こいつ莫迦だ。
当たり判定、ドットアニメ、BG、etc……
ほとんど3Dにおこした方が楽なんだよ。
122名無しさん必死だな:03/04/30 11:36 ID:ID881PRd
最近の合併劇を見ていると、いらない所は廃棄・統合され
それなりにスリム化への道が進んでいるようにも見える・・
123名無しさん必死だな:03/04/30 11:36 ID:9IRH5wE9
>>111
誤解して欲しくないが、今のゲームに中身が無いとはいってない。
FFX-2をやって感じたことなんだけど
ほとんどが前作の使いまわしで、新しい要素がほとんど無い。
内容が練られているゲームもあるにはある。
MGSは面白かった。
でも、それはグラフィックが綺麗だから面白いわけじゃない。
内容が練られていて面白いものは当然ある。
だが、ゲーム業界全体の流れとして性能競争が激しさをまし
内容が軽視されているのではないかと、危惧しているわけ。
124( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/30 11:38 ID:4ElBpUWm
業界のパクリエーターどもが、いくら内容を重視した作りのゲームを作ろうとしたって
たいしたものなんてできないのは目に見えてますし、今の方向性で良いと思いますけどね。
125名無しさん必死だな:03/04/30 11:40 ID:khA2Nbtu
>>123
君の言う「新しい要素」や「内容」の意味が今一わからない。
グラフィックスは内容に含まれないのか?絵描きの工夫は?

それとも内容が練られている=全体のバランスがとれている、
と安直に解釈して良いか?
126名無しさん必死だな:03/04/30 11:40 ID:ID881PRd
>>121
117じゃないけど
プログラムのシステム基盤さえしっかりできていれば大差はないよ
流用もできるしね
というか流用できないシステムをシステム基盤とは言わないか・・
ただグラフィックに関しては、確かにドットの方が手間かかるかも・・
127名無しさん必死だな:03/04/30 11:41 ID:oVylV64m
>>123
ドラクエなんかFF以上にマンネリズムの塊なんだが
128名無しさん必死だな:03/04/30 11:43 ID:5IlDUlg7
CDのアルバムが2500円でも「高い」と言われ、
レンタルが流行る今、
6800円が標準のゲームなんか気軽に買えるわけない。
DVDだって今2000円とか2500円だし。
129名無しさん必死だな:03/04/30 11:45 ID:vGOKXdVx
ゲームソフト売上の悲惨さをみれば、容易に想像がつく。
売れているのは名前の知れた続編ばかり。
幾らハードが進化しようとも、ソフト自体に目新しいものが出ないのでは、
飽きられてしまうのも仕方がないと思うが。
130名無しさん必死だな:03/04/30 11:51 ID:9IRH5wE9
>>125
結局、何が問題かというとグラフィックに力を入れすぎてるっとこと。
画面に迫力は出ても、ゲーム自体は面白くなるわけではない。
で、最近のゲームはつまんねーってことになる。
それに問題点がもうひとつあるとすると、人気作のソフトが売れて
必ずしもメーカーが十分な黒字になってないこと。
これは明らかにグラフィック偏重が原因だと思う。
131名無しさん必死だな:03/04/30 11:55 ID:CeEF6qhK
>>128
それが核心だと思うね。

ゲームが目新しく、一気に市場膨張した時代であればともかく、
ゲームそれ自体に消費者がなれてしまった現在では6800は
高すぎる設定であるといわざるを得ない。
モニタ+ハードによって提供される「楽しさ」は、如何に進化して
もその価格帯で再び最盛期を迎えることは難しいと思う。

問題は6800円の価格設定ですら無軌道に膨張したゲーム会社
を支えきれないと言う、ビジネスモデルの破綻があるわけだが。
組織論的にも、ゲーム会社はハード、ソフト共に肥大化しすぎてる。
132名無しさん必死だな:03/04/30 11:56 ID:89GZi18p
一つ、ゲームが浸透しバブルが終わった事。
一つ、ゲーム制作に金を賭けすぎる体質になってしまった事。
一つ、ソフトが供給過多で飽和状態となり売り上げが伸びない事。
一つ、内容を軽視し見た目重視で飽きられて来ている事。
133名無しさん必死だな:03/04/30 11:56 ID:IfPUOQfK
じじいののすたるじーさくれつちゅううざい
134名無しさん必死だな:03/04/30 12:03 ID:9IRH5wE9
今のゲーム業界を健全化させるためには
ゲーム製作自体のコストを下げる方向に持っていき
過剰供給気味なソフトの出荷を抑える。
そして、ゲームは内容重視でリピーターを期待するってとこか。
135名無しさん必死だな:03/04/30 12:11 ID:tydYJkcj
今のゲームが面白い面白くないの2元論になってるが、
ゲーム業界の「データベースの蓄積」と、中古屋の存在による
そのデータベースアクセスへの利便性というものが、
ゲーム業界に関わらず娯楽産業を蝕んでいるね。
漫画もそう。

部屋で寝そべりながらゲームの過去に触れてようが、現在に触れてようが同じこと。
子供達は無限のデータベースに戯れるだけで時間は過ぎるし満足できる。

厳しい娯楽産業の中で映画だけが過去最高収益を上げているのは
過去のデータベースにアクセス不能だから。
「映画館で映画を見る」という特別な行為だけは、レンタルビデオ借りても
再現不能なために、常に客は強制的に「現在の作品」に触れなければ
いけない。

ハリウッド映画も作品レベルは本当に酷い。
ハリーポッターとロードオブザリングなんて知障の映画だろ。
136名無しさん必死だな:03/04/30 12:12 ID:gXl2cZF0
ここに居る奴は別に6800でも8800でもいい奴だろ。不況もカンケー無さそうだし。
値段なんてすぐ慣れるのだからどうでも良いよ。それに見合う面白さがあればね。
なんだかんだで月に3本は買うんだから廃れてないさ、この業界。
137名無しさん必死だな:03/04/30 12:14 ID:OjlecFXj
ゲーム業界が廃れてるイメージがあるのは確かだ。
PS全盛期にあった「楽しそう」というイメージが全然ない。
「マニアの収集品」というイメージが強い。
音楽や洋画は、歴史は古くても今も「楽しい」というイメージを維持できてる。
任天堂はマニア向けには作っていないというが
任天堂のゲームでさえ楽しいイメージがない。
「新しいマリオが出ました!」と言われても
マリオを楽しめなる任天堂マニアでなければ興味がない。
一般人はマリオサンシャインが楽しそうには見えない。
138名無しさん必死だな:03/04/30 12:15 ID:x2Hwe7bu
ブームはもう終わり
139名無しさん必死だな:03/04/30 12:25 ID:0uUa/QE1

         /''◎ヽ
ピクミン ピクミン .ノ7ヽфДф>  スカラーハ スカラーハ 
   ∧◎∧ ('''-o 》》o   ∧◎∧ 
   <ヽфДф> [===L||:|」   <ヽфДф> オヘンロ オヘンロ
〜 (つエニニニニニニニニOエ ◎)エ
   , ヽ Y    ||      , ヽ Y
  . レ'〈_フ   ◎      レ'〈_フ
140名無しさん必死だな:03/04/30 12:28 ID:Q9vWyX92
http://homepage2.nifty.com/kamitoba/goroku/yamauchi.html

皆さんが各々大言壮語してるけど、
結局はあんたらの嫌いなこの爺さんと言ってることが
ぴったし符号しますね。
へっへっへ。
141名無しさん必死だな:03/04/30 12:29 ID:Plaawymm
>>1
単にゲームブームが終わっただけだろ
今までのゲームブームの盛り上がり方が異常だっただけ
ブームに踊らされてた香具師が消えただけ
今はもうつまんない、飽きたとか言ってる香具師はさっさと消えろっつー話
今残ってるゲーム人口こそ本当のゲーム市場ってことだよ
142名無しさん必死だな:03/04/30 12:32 ID:x2Hwe7bu
へっへっへ。
143名無しさん必死だな:03/04/30 12:39 ID:m20ot4OO
>>142
もぉーおー。
(手拍子)
144名無しさん必死だな:03/04/30 12:40 ID:8Rrd5Wbk
>>137
つーか、SFCの時にも倦怠感はあったよな。
それぞれ、歳も取ってるし、経済背景も違うので感じ方は異なるだろうが。

ただ、現行機は前世代にあった2D→3Dの様な劇的変化もないので、
ある程度、現在の状況は予想できた部分もある。

それより、次世代機ではどういう変化があるのかを議論した方がよっぽど建設的だと思う。
145名無しさん必死だな:03/04/30 12:50 ID:5MJZuriM
あれだよな。
今のゲームってグラフィック重視ばっかりで
おいおいそれってゲーム媒体じゃなくてもいいんじゃないか?ってのが売れてるよな。
PS2のFFとかXBOXのDOAXとか。
今はグラフィックの進化が楽しいんだろうけどな、ゲーム業界。
146千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/04/30 12:53 ID:i2+HNF5l
>>141
多分正解!
GBAが次のゲーム世代を作り出してる最中なので
そいつらが経済力を持つまでの我慢
147名無しさん必死だな:03/04/30 12:57 ID:BxHdblg5
>>145
そりゃ今も昔も同じだろう。
FFなんかはその当時なりにグラフィックに力入れてたし
DQも堀井ワールドが一番の魅力なんだろうが、基本システムを弄れない
代わりにそれなりにグラフィックも追求してた。
148名無しさん必死だな:03/04/30 12:58 ID:FNMDiB0A
>>146
今GBAに夢中になっている世代は
携帯をもっていないか、持っていてもi-mode契約を許されていない小学生が
携帯の変わりにGBAで時間をつぶしているだけなので
そいつらが経済力を持つようになったら、GBAなんか捨てて
携帯に財力を注ぐことになるだろうね
149名無しさん必死だな:03/04/30 12:58 ID:Kw7UtU7L
>>145
FF10-2もDOAXもギャルゲー気味なのがさらに痛い
150名無しさん必死だな:03/04/30 13:00 ID:x2Hwe7bu
151名無しさん必死だな:03/04/30 13:02 ID:ApEvnK42
>>137
ゲームがマニアの収集品と言った言い回しは自分にとってはしっくりくるな。
戦略シミュとかどんどん要素が増えて一見さんお断りになりつつあるよ…
家族はマインスイーパーしかゲームをやらないんだけど、
俺がジオンの系譜を攻略本をマニュアル代わりにして
遊んでいたらさすがに呆れられた。

彼女いわくメモ取ったり、攻略本を見なきゃ行けないのは茶の間にあるテレビで
遊ぶゲームとしてはヘンじゃねーか?って感覚を持ったらしい。
152名無しさん必死だな:03/04/30 13:04 ID:/6kO4fSL
斜陽なのはゲームだけじゃないよね。
娯楽産業全般衰退しまくりんぐだし。
近所にあった100年近く営業してた遊園地もこの春閉鎖されたよ・・・(悲

TVゲームなんていうお金も時間も掛かり杉な娯楽は
生き残るの難しいよな〜。
153( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/30 13:07 ID:4ElBpUWm
↓"彼女"という言葉に反応
154名無しさん必死だな:03/04/30 13:08 ID:IgOp0xzl
立体ディスプレイで殺し合いゲームが出ればすぐに
人気回復ですYO
155名無しさん必死だな:03/04/30 13:08 ID:WYnX2/lQ
うほっ
156名無しさん必死だな:03/04/30 13:11 ID:70ABLxw+
立体ディスプレイでエロ
157名無しさん必死だな:03/04/30 13:12 ID:IgOp0xzl
100人くらいの同じ参加できる戦争シミュレータが出ればいいんですよ。
日本チームとアメリカチームで対戦とかね。
そうすれば人気でますよー
158名無しさん必死だな:03/04/30 13:12 ID:Plaawymm
>>154
立体ディスプレイが出たってブームで一時的に盛り上がるだけだよ
立体ディスプレイのその先まで考えたことある?
159名無しさん必死だな:03/04/30 13:13 ID:ApEvnK42
車なんかだと余裕が余裕があった時期は
大衆車がメインの商品だけど企業イメージの為に採算ハイスペック車を販売していた。

FF7の頃は、大作に価値があってドル箱だったから余裕があった
拡大欲もあったのだろうけどそのおかげで色々実験作が作れたよね。
ほとんどコケテ、逆にメーカーイメージが下落してしまったのは
見積もり違いだったんだろうけどw

ファミコンからPSまではホントメジャー以外にも
なぜか有象無象に色んなゲームがあったな。
その中でどこかへっぽこだけどキラリと光るゲームにめぐりあえた時は
楽しかった。
160名無しさん必死だな:03/04/30 13:19 ID:FNMDiB0A
2ちゃんをはじめとした匿名掲示板がメジャーになった時代以降は
「へっぽこだけどキラリと光るゲーム」は、やってもいない奴に叩かれまくって
潜在的ユーザーを失うようになった…ってのもあるかも。
161名無しさん必死だな:03/04/30 13:20 ID:cYHZz0o7
ゲームはもうネタ切れなんです。
既存のシステムをよりマニアックにしていくか、
グラフィックをより写真に近づけるかぐらいしか、
進化の方向性が残っていないんです。
162名無しさん必死だな:03/04/30 13:24 ID:SN6UCFPg
ネタ切れなのは完全新作を作れない任天堂だけ
163名無しさん必死だな:03/04/30 13:29 ID:ApEvnK42
オンラインゲームって据え置き機よりもむしろ携帯電話の延長線上にもう一つの分岐路がありそうに思います。
164157:03/04/30 13:29 ID:IgOp0xzl
100人くらいの同じ参加できる戦争シミュレータが出ればいいんですよ。
日本チームとアメリカチームで対戦とかね。
そうすれば人気でますよー


165名無しさん必死だな:03/04/30 13:32 ID:cYHZz0o7
モバイルアダプターはあぼーんしましたけどね。
ポケモンタワーはチーターに占拠されてたし。
166名無しさん必死だな:03/04/30 13:33 ID:8k0quexv
>>162
FFDQに売り上げが集中しすぎるスクエニモナー。
167名無しさん必死だな:03/04/30 13:41 ID:tydYJkcj
>>164

http://www.na.rim.or.jp/~work/cs/css_whats.htm

既にあるし、世界中で大人気だよ。
168朧 ◆.nyapLNu.w :03/04/30 13:43 ID:lAY8a6F1
>>166
FF&KHの間違いでしょう。
既にドラクエが稼ぎ頭に成り得ないのは、キャラバンハートの脂肪っぷりを見ればわかることです。
169名無しさん必死だな:03/04/30 13:45 ID:SN6UCFPg
素人が思いつくようなネタはプロが使い古している。
170名無しさん必死だな:03/04/30 13:55 ID:k3yqRk5Q
業界衰退の原因は、価格の問題がやはり大きいと思う。
ファミコン、スーファミの頃は、パソコンソフトの値段が5万から10万、
Photoshopは15万、3Dは安くても25万以上の頃。
超安価なアシストカルクなどが頑張って9800円、っていう時代だった。
セルビデオが12800円から18000円、CDは2800円あたりか。
つまり当時のゲームソフトの値段はある意味まっとうな値段だった。

今は、DVD映画でも3000円程度、単機能パソコンソフトは1万円以下、コンピュータも安い。
そもそもコンピュータやデジタルモノはすでに「ありがたいもの」でもないし。

そんななか、ゲームソフトが6000円以上というのはやはり高すぎると思う。
グラフィックが凄いといったって、
スターウォーズを映画館で見ても1800円ですぜ(ちょっと比べるのもアレだけど)

個人的には、ゲーム単価がCDやDVD程度であれば、多分、倍以上ソフトを買ってると思う。
高いから「これぞ!」という一点にしかお金を出せず、
それが結果的にメーカーの無駄な大作路線を生んでいるのかもしれない。
171( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/30 13:57 ID:sy6czPgV
PS2はその価格帯でもベストと言う形でソフトは出てますし、
海外ではその廉価版が売れまくってますし。。。
172名無しさん必死だな:03/04/30 13:59 ID:Plaawymm
PS2がヒットできたのはDVDのおかげ
PS3はどうなることやら
173朧 ◆.nyapLNu.w :03/04/30 14:01 ID:lAY8a6F1
PSがヒットできたのも、PS2がヒットできたのも、FFのおかげでしょうな。
174ななし:03/04/30 14:03 ID:SDiX0xqs
んなこたーない
ナムコもおかげだ
175名無しさん必死だな:03/04/30 14:03 ID:oWhR+PZC
スカラ−波のおかげ
176名無しさん必死だな:03/04/30 14:04 ID:oWhR+PZC
CMで垂れ流してるじゃん
毒電波を
177名無しさん必死だな:03/04/30 14:08 ID:/akWk3C3
セガナムコに手を抜かれる次世代ハードはスタートダッシュでコケそうだ
178名無しさん必死だな:03/04/30 14:34 ID:k00a+pef
SFC末期には黒字の参入ソフトハウスはヒトケタ程度と言われていた。
SS、PSの競合で一時的に息を吹き返し、DQのPS発売(決定)が
それに終止符を打った。という気がしないでもない。
エニックスの判断が悪かったかどうかは、当時のセガの傍若無人ぶりを
振り返れば何とも言えない部分もあるけれど。

もはや一般人の注目対象ではなくなってしまったTV業界にとって、
もはやかつてのような「出せば売れる」状態を望むのは無理で、そう
いう点では業界の寿命とも言えなくもないのかも。
広辞苑のような使いでのある辞書と比べれば、何か異様に割高な気もするし。

もっとも、シーマンみたいに意外なヒット作が出ることもあるので、完全に
命脈が断たれたというわけでもないのかも知れない?
179名無しさん必死だな:03/04/30 15:02 ID:kTlsQ3XV
このスレ、>>95で出てきた
「ファミコンで十分!」とか言ってる釣り士に何人も釣られてるのが良かった。

途中で言ってる事が変わり始めたあたりで気づけと

只、「レゲー板に帰れ」といったレスが付かなかった所から、
承知に上で釣られていたとも考えられるが。
180名無しさん必死だな:03/04/30 16:52 ID:QgHjfAEY
おぼろ、とかいうDQFF板のクズがいるなんてね(w
181名無しさん必死だな:03/04/30 16:54 ID:fsxto9qe
栄枯盛衰
182名無しさん必死だな:03/04/30 16:56 ID:lUU33PS6
おぼろ……?

おぼろん おぼろん でろでろ ばあ♪
(よくわかっていない)
183名無しさん必死だな:03/04/30 20:43 ID:sEgeDV80
>170
> 業界衰退の原因は、価格の問題がやはり大きいと思う。
アニメDVDも高い上に、発売元に値下げする気が無いしね。
しかもテレビシリーズだと6000円もするものを13巻近く買わ
なければ全部見られないし。

184名無しさん必死だな:03/04/30 21:04 ID:9lJ1FbyV
>183
逆輸入すれば半額だ。
185もとなご ◆AFOCCQMiso :03/04/30 21:33 ID:29XugP8n
なごは、アニメ動画専用の圧縮フォーマットを研究中


キーワードは16色 つ∀・)ニヤ

9801の時代にもあったんだけどね
186名無しさん必死だな:03/04/30 22:08 ID:kdvyhf2s
そもそもなんで海外版はあんなに安いんじゃ。
187名無しさん必死だな:03/04/30 22:34 ID:B8XVwtgU
>>148 携帯の電話代ってこれからどんどん安くなるんじゃないの?
188名無しさん必死だな:03/04/30 22:48 ID:4VDSgICu
>>187
NTTの携帯が売れ続ける限り、安くなる可能性は低いかと。
189名無しさん必死だな:03/04/30 23:06 ID:kXkn7oGH
>185
シーズウェアがチョロっと使ってたみたいなの?
なに向け?
190名無しさん必死だな:03/04/30 23:13 ID:1rFMpH42
>>187
安くなった分、ますます通話料とパケ代が増えるだけで、
ますますゲームに費やされる時間が減っていく
191名無しさん必死だな:03/05/01 03:04 ID:5wlN8s7D
>>170
使い捨てと言うか娯楽用のゲームソフトと業務用の開発ツールの価格を
同列で比較するのはいかがなものかと。
192名無しさん必死だな:03/05/01 03:45 ID:TI3Nt42Z
1:ゲーム第1世代と言われる30歳以上の人々がどんどんゲーム引退してる
2:発売タイトル数が多すぎ(1年に50本もでれば十分かなと)
3:価格が高い(2000円ちょいくらいまで下げて欲しいね)
4:ハード会社同士のシェア争いに付き合いきれなくなった
5:出てくるゲームが画像ばかりを重視(画像じゃハリウッド映画に勝てないよ)
6:インターネットと携帯電話の台頭
7:ゲームしか趣味が無い人間がゲームを作る側になった

ざっと思いつくのはこんなとこですねえ。既出ですが。

かくいう私もUO以外はまったくプレイしていません。もうゲーム業界は駄目
でしょうね。ソニーが手を引くまで任天堂あたりが持久戦を耐えぬけば面白いかなと
思います。「後継ハードを10年出しません」とか宣言してくれれば、安心して
GC買う人が増えるんじゃないかなあ。まだ存在しないPS3よりは普及してるんだから。
193名無しさん必死だな:03/05/01 03:58 ID:svLgoI9o
任天堂は日本市場だけを相手にしているわけではないからね・・・
194名無しさん必死だな:03/05/01 04:03 ID:s2IwmMfb
ゲーム性の進化がとっくに終わったRPGが主力なんだから飽きられて当然だな
195名無しさん必死だな:03/05/01 04:16 ID:svLgoI9o
ゲーム性の面でも進化の余地自体はいくらでもあると思うだけどね。>RPG
ただ日本のRPGは今までの形式に拘り過ぎてたり、ゲーム性よりも見た目を
重視したりしてるけど。
196名無しさん必死だな:03/05/01 05:31 ID:VAWTaVuD
197名無しさん必死だな:03/05/01 05:37 ID:JrAvv9Fz
にんにん
198名無しさん必死だな:03/05/01 06:08 ID:NDoMhVGq
そろそろゲームから他のものへ進化する時期なんじゃねぇの。
199 :03/05/01 06:18 ID:auwJejq0
あの時ネットゲームをハードメーカー主導でスタンダードに出来なかったのが原因だろう。
だからインターネットや携帯に負けるんだよ。進歩の無いゲームをユーザーは既に見放している。
200名無しさん必死だな:03/05/01 06:34 ID:sNZATp5N
>>199
あの時って、どの時よ?
201名無しさん必死だな:03/05/01 15:56 ID:wof5S0To
>>200
PSO発売のときにみんなでセガに無償資金協力を
すればよかったのにってことでしょう。
202名無しさん必死だな:03/05/01 18:23 ID:H84Q1PCC
>>199

ADSLすらロクに普及してなかった頃に

>ネットゲームをハードメーカー主導でスタンダードに出来

た可能性があったのだろうか。

ADSL価格破壊しまくりの状況でも、家の中で引き篭もって
ネットゲーをチマチマやって時間を潰せるのは一部の好事家だけという事実。
203名無しさん必死だな:03/05/01 18:52 ID:MGMlZZIE
仮にネットゲームが主流になったら、それこそ業界が死ぬけどな
馬鹿みたいにネットゲームが普及している国々は元々海賊版が氾濫してた
204名無しさん必死だな:03/05/01 19:33 ID:gUcePw15
というかネットゲーに限らずとも、いまや家の中で引き篭もって
家庭用ゲームをチマチマやって時間を潰しているのは一部の好事家だけという事実。

まあネットゲーのほうが桁違いに時間拘束が大きいけどね。
205もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/01 22:16 ID:7HrrG3E+
>>189
けーたいでんわと、あとひみちゅ つ∀・)ニヤ
206名無しさん必死だな:03/05/02 00:21 ID:/StJgoNi
ゲーム産業とか会社の売上のこと考えて
ゲームやってるのか今の人たちって・・・
疲れるだろう・・・
207名無しさん必死だな:03/05/02 00:54 ID:UUvUvupx
>>206
この板の人だけですよ。
あと、憂いはするが企業に協力する気はさらさらありませんし。
208もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/02 02:19 ID:47ixsvpD
世界にひとつだけの絵本って・・・・
あれ、おんなじ操作しても違う絵本になるのかな?
209名無しさん必死だな :03/05/02 02:57 ID:p3gyDFQj
GC PS2 XBOXみんないらない、GBAのみ需要がある。
携帯電話に対応したら、シェアは逆転する。
210名無しさん必死だな:03/05/02 05:28 ID:amx5JIGa
>>192

メダルオブオナーみたく
ハリウッド並みの演出実現しているゲームもあるんだけどね。

どうも日本のゲームは
その辺りをどうも根本的に勘違いしているところが多いのでは、、、
非インタラクティブのムービー入れれば映画的だとか。
(ほんとは音響とか、、、重要だと思うのだけど)
211ZZZ:03/05/02 06:27 ID:0prmZzJm
元セガ信者ですが
DCからPS2に買え換えたけど
こんなハードが
まあ〜正直よく売れたなと思った
DCと同じくらいツマラナイのに。
業界ダメにしたのって「PSユーザー」かもね
212( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/02 06:32 ID:zL+V/7kt
PS2初心者はおとなしくDVDでもかっとけ。
213ZZZ:03/05/02 07:03 ID:0prmZzJm
買ってから2年経ちましたが
214名無しさん必死だな:03/05/02 07:35 ID:c/CwKQoJ
>213
DCからPS2って、普通はX-BOXとかGC買わないか?
PS2なんか買って、ツマラナイとか言ってる時点で
初心者臭が漂ってくるんですけど。
215名無しさん必死だな:03/05/02 07:54 ID:TgpIRQco
業界の大破局はもうすぐそこまで来ている。
業界は一度死んで生まれ変わるべきなのだよ。
216名無しさん必死だな:03/05/02 08:11 ID:LJ860UK5
>>206
ゲーム自体が面白ければそんなこと考えないんだけどな
217名無しさん必死だな:03/05/02 08:33 ID:GRf5nB/G
30年と言われている。
妄想。こんなもんは何とでもなる。
218名無しさん必死だな:03/05/02 08:47 ID:bAWPeNJQ
家ゲー業界は潰れてもいいや
219ZZZ:03/05/02 08:52 ID:0prmZzJm
この世で最も売れてるハードやってみたくて
実際やって面白いか試しに買った
214さんよりゲーム暦は長いと思いますが


220名無しさん必死だな:03/05/02 08:56 ID:iGWuQJoB
やっぱオンラインゲームにがんばってもらうしかないよ。
現時点でオンラインゲームユーザーってどのくらいいるのかね。
221名無しさん必死だな:03/05/02 08:57 ID:h3Y0KP8w
大破局なのはまともなソフトが日本式RPGしかないPS2だけ。
ソニー株ストップ安がその証拠。
日本のオタは気づいていないがもはや世界の常識。
222名無しさん必死だな:03/05/02 08:59 ID:wnWw/mSy
>>214
元セガ信者ってのが釣りだかマジだかで変わるね。
223名無しさん必死だな:03/05/02 09:03 ID:J1iFQzKz
FF以外の和風RPGは、金かかる割りに、世界に通用しないから、
これから、どんどん開発費の回収が大変になる。
ちゅか、もう飽きた。
224ZZZ:03/05/02 09:03 ID:0prmZzJm
まだまた発展だんかいだけど
オンライン最初愉しいけど長続きしないんだよね
すぐ飽きてしまう
225ZZZ:03/05/02 09:08 ID:0prmZzJm
元セガ信者はマジだ
226名無しさん必死だな:03/05/02 09:14 ID:U0o9UF55
働くようになって
金持つようになって
欲しいソフトがなんでも手に入るようになった
でも金なくて欲しいソフトも買えなかった(もちゲーハー板なんて見てなかった)
子供の時の方が純粋にゲームを楽しんでたと思う。
ゲームがつまんなくなったんじゃなくて
やってる俺らがゲームをつまらなくしてるんだと思う。
227名無しさん必死だな:03/05/02 09:18 ID:zBAFoFJM
2ちゃんねる自体が、ある意味 ” 日本最大のオンラインゲーム ” だと
思う。これを超えるのはPS3やXBOX2を以っても不可能だと言える。
我々はこの ” 事実 ” を受け入れている。背くこともなく盲信することも
なく自由に出入りしている ” 真実 ” がここにある。新しい時代の ” 鬼
ごっこ ” や ” かくれんぼ ” の文化がここで展開される。
228名無しさん必死だな:03/05/02 09:44 ID:kqRm22Jv
>>227
> 2ちゃんねる自体が、ある意味 ” 日本最大のオンラインゲーム ” だと
> 思う。これを超えるのはPS3やXBOX2を以っても不可能だと言える。
> 我々はこの ” 事実 ” を受け入れている。背くこともなく盲信することも
> なく自由に出入りしている ” 真実 ” がここにある。新しい時代の ” 鬼
> ごっこ ” や ” かくれんぼ ” の文化がここで展開される。

そして神隠しも・・・
229もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/02 10:14 ID:47ixsvpD
PS2がつまらんのはあたりまえとして
DCがつまらんとはなんと贅沢な!!

GCもX箱もセガソフトが支持されているとゆーのに・・・・・・
230名無しさん必死だな:03/05/02 10:44 ID:ckgaQk4I
PS2はタイトル数が多いからハズレも多い、という部分を差し引いても
DCの良作率はけっこう高かった(過去形)と思います。
PS2の発表で右往左往しているセガに不安を感じて、作りかけの作品を
売り出すメーカーが続出してからはデンジャラスな状態でしたが。

Xboxもタイトルは少ないが、良作はそこそこ出ているので、クソゲーの
率はそんなにひどく高いってことはないようです。
むしろ現時点で既に二極分化の傾向さえ・・・。

プログラムのしやすさはメリットとデメリットが紙一重です。
231名無しさん必死だな:03/05/02 12:23 ID:wz6dq2sx
>>228 神隠しとは?
232名無しさん必死だな:03/05/02 14:12 ID:Fu69Icqv
ゲーム業界は形を変え生き残り続けるでしょうが
日本のゲームメーカーはもうおしまいです。
233名無しさん必死だな:03/05/02 17:11 ID:UUvUvupx
>>231
あぼ〜んだろう。

やっぱ他のラジコンやらレゴやらのおもちゃ以上に
考えて期待をかけすぎちゃいかんよね。
234名無しさん必死だな:03/05/02 19:22 ID:7Gh0DrZw

「テレビゲームで遊ぶ子が、将来、子供を監禁する犯罪を起こすのよ。」

「あんたは、どんな遊びをしてたの?」

「人形遊び。」

235名無しさん必死だな:03/05/02 19:26 ID:Uog3IxWj
PS2糞ゲ率高過ぎ。
ゲーム屋行ってもPS2のゲームの8、9割は名前も
知らないような怪しいゲームばかり。
236名無しさん必死だな:03/05/02 19:37 ID:PkGjppwV
君にとっては
糞ゲ=名前も知らないような怪しいゲームなのか。
すごい論理だな(w
237名無しさん必死だな:03/05/02 19:57 ID:edbRtw/j
まぁあれだ。ガンダム世代が30代前後になって結婚やら
そのための貯金やら車やらPCで金が飛んだりしてゲームに
金をつぎ込まなくなった。

ついでに時間は仕事やインターネットで食われて、
積みゲーを見てはゲームに飽きたと実感していると。

今本当に欲しいものはなんだろう?
ゲームじゃないよな。
238名無しさん必死だな:03/05/02 20:29 ID:gHTwRKDl
ぶっちゃけ、ソフトが売れない原因は中古でしょ?
あとは買い控えかな。
239名無しさん必死だな:03/05/02 20:36 ID:6V9rDQv4
俺4年ぶりにゲームソフト買うよ。
マザーだけど。64DDから全然買わなくなった。
PS2もGCもどっちも駄目に見えるし。
240名無しさん必死だな:03/05/02 20:38 ID:WmQMFrzf
日本ではゲームのファン層が変わってしまった。
プロレスやテレビアニメが廃れていったのに似ている。
241名無しさん必死だな:03/05/02 21:02 ID:LzTrVVI9
>>223
意外と天誅とか世界的に売れそうな気がする。


ドリキャスさあ、、DVDが見れてサターンとの互換性さえあれば
歴史が変わっていたと思うよ。
サターンとの互換性あったら自分も買ってたし。

しかしセガのハード開発者はどこいったのだろうか?
業務用もそれほど新しいの出ていないし、、、
242名無しさん必死だな:03/05/02 21:14 ID:sQ8AhYcD
PS時代に膨らみすぎた業界が、今萎んで来ているだけ。
たまたま売れたからってヴァカの一つ覚えみたいに上場した企業はご愁傷様。
博打要素が強すぎるゲームメーカーの上場なんて自殺行為。
大人しく潰れるか他社へ統合されるなりしてください。
243名無しさん必死だな:03/05/02 21:18 ID:UUvUvupx
>>237
嫁がほしい
244231:03/05/02 21:58 ID:6BfVwA5W
>>233 なるほど・・・サンクス
245 :03/05/02 22:19 ID:EjZZjYQH
>>201
それは違うだろ・・・・DCで業界に影響を与える事なんて出来んわ。
246名無しさん必死だな:03/05/02 22:48 ID:wjO7yXmq
なんとなくゲーセンが勢いなくなった頃から
全体的にゲームの停滞って始まってた気がする
247名無しさん必死だな:03/05/02 23:10 ID:C1ZqaaTl
>>231
激しく同意。まさにそれがゲーム業界低迷の最大の要因だと思います。
それなのに年末や、年度末〜新年度に大作ソフトとか平気で出している
リサーチの甘いソフトハウスは自らが掘った墓穴に埋もれていくのは
当然の帰結かと。
248名無しさん必死だな:03/05/02 23:23 ID:KTFhb8bX
同じく>>231に同意。 よく言ってくれた。
249名無しさん必死だな:03/05/02 23:25 ID:7hw76jqo
ゲーム業界は、色んな娯楽とも戦わないといかん市場になってしまった。
250名無しさん必死だな:03/05/02 23:26 ID:/zMSyXjT
FEおもしろいなぁ
やっぱ任天堂だけだな
251名無しさん必死だな:03/05/02 23:28 ID:7hw76jqo
FE、オモシレーな。確かに。
FFTA見習って欲しい。
252名無しさん必死だな:03/05/02 23:30 ID:FnXVtt04
やっぱりもう任天堂に復活するしかないだろうね。
ソニーだといろんな娯楽の中のひとつみたいに
ゲームを扱ってるし。
任天堂ならゲームオンリーだから安心できるみたいな。
253名無しさん必死だな:03/05/02 23:32 ID:D/3h2cmW
ゲームは趣味モノだからぽんぽん新機種でても買い換え
なんてしない。
DCを見たらわかるでしょ。DCがなくなった、といっても
未だにユーザーいるし、箱なんて性能良くても駄目駄目。
もはや成長産業ではないんだよ。
254もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/02 23:33 ID:l+qnfrIh
任天堂のゲームも悪くないけど、
いっつも少ないタイトルのリメイク繰り返すばっかしだから・・・・

もっとピクミンとかのぶっとんだ新鮮ゲーム作る汁!

セガは、いっつもぶっとんでてすきでつた

つ∀・)ニヤ
255bloom:03/05/02 23:33 ID:Fm/M1Zv9
256名無しさん必死だな:03/05/02 23:37 ID:FnXVtt04
>すきでつた

すでに過去の存在になってるセガもうだめぽ。
257もとなご ◆AFOCCQMiso :03/05/02 23:45 ID:l+qnfrIh
セガ・・・・・あたらすいゲームつくれ

他メーカーのハードのゲームほとんどDCソフトぢゃないか・・・・

アーケード卸の猿球とHOD3、
移植のソニックとPSO
続編のオルタとクレタク3とセガGTとJSRF
新作はガンヴァルだけ?

258名無しさん必死だな:03/05/02 23:50 ID:zAme/hwi
>>240

たぶんソレだろう、複雑マニアックになっていってオタクと子供メインの市場になりつつある。
スーマリ、テトリスまでいかんでいいが、もっと明解でキャッチ−なゲームが出ないと
斜陽化はこのまま進むだろうな。
259247:03/05/03 00:06 ID:dzPfosCT
レス番間違えますた。>237デス m(T_T)m

>>257
世界一を目指すとか言っていたセガが、既に世界一だったことに
やっと、というかようやく気付いてしまったのでしょう。
なんの世界一かは言わぬが華ですが。

セガファンの多いSSやDCで売れなかったものが、単にハードの
所有者が多いというだけのPS2でイキナリ売れるはずが……。
かくして黄金のセガブランド(爆)に中途半端に頼る羽目に。
もっとも続編や移植などで守勢に回ることがイコール「堅実」で
あるのかについては疑問が無いわけではありませんが。

続編を出しても従来のファンの一部と僅かな新規開拓層にアピール
すればマシな方で、ジリ貧状態からの脱却は難しかろうと思われます。

「忍」と「サクラ」の次は「大戦略」が、それとも「コラムス」か。
意外なところで「ハイブリッドフロント」や「アウトラン」が来るかも。
(出せよ、新作……)
260名無しさん必死だな:03/05/03 00:14 ID:BNpR2RE7
RPGのグラフィックが進歩しても、台詞が違うだけで
やってることは同じ。
レベルを上げて、武器を買い、ラスボスを倒し、
さらにそのバックにいる裏ボスを倒す…
飽きられて当たり前(w
261名無しさん必死だな:03/05/03 00:24 ID:QT1lJeOh
>>260
いや、RPGより無双の方がタチ悪いと思いますよ
262名無しさん必死だな:03/05/03 00:33 ID:BNpR2RE7
>261
「RPG」を「ほとんどのゲーム」とかえてもいい。
263名無しさん必死だな:03/05/03 01:05 ID:pEP2x+UT
ゲーオタしかゲームに手を出さない今の状況を
ゲーム業界の寿命と言う・・・・・・・・・・のか?
264名無しさん必死だな:03/05/03 01:21 ID:JpdbCuli
雑誌にのっているアホクリエイターのインタビュー記事なんかを見ていると、
「ゲームなんて買わね〜」と思うよ(藁
特に岡本、三上のインタビューなんて見た日にゃ・・・
265名無しさん必死だな:03/05/03 01:24 ID:zDgDZ0qr
いまいち釣られる気にならん
266名無しさん必死だな:03/05/03 01:49 ID:zSbQf998
>>263
非常に鋭いところを突きますね。だからと言って、「マニアは
放ったらかしてライトユーザーに媚を売っておけば無問題」って
わけでもないのが難しいところです。(DCはそれでコケた)

初心者や無関心層ばかりに気を取られて自滅した業界としては、
もともと成熟産業となていたカメラ業界、それからバブル期の
財テクにかまけて真面目に製品開発を行なってこなかった(ピュア)
オーディオ業界などもあります。

前者は、もともと需要が飽和していたところに使い捨てカメラに
追い打ちをかけられ、後者はバブル期に初心者、中級者向けの低価格機しか出さずにファンがキレかかっていたところに、バブル崩壊。
コストダウン最優先のミニコンポばかりになって完全に見限られて
しまいました。

マニア向けだけ、ライトユーザー向けだけ、どちらか一方に
片寄っても駄目だと思います。
267名無しさん必死だな:03/05/03 01:56 ID:zDgDZ0qr
そりゃそうだろ
268名無しさん必死だな:03/05/03 03:06 ID:cDDsMj5+
見た目ばかりで内容の進歩が無くヘビーユーザーが飽きてきた
ベビーブームファミコン世代が卒業して新規となる子供は人口自体少ない
携帯、ネットなどのライバルが増えた

大雑把にまとめてみた
どうにもなりそうにないね・・・
消滅はしなくてもどんどん衰退縮小していくんだろうな
合掌
269名無しさん必死だな:03/05/03 06:18 ID:CGOqXHxa
少子化って日本だけじゃねぇの?
これからは世界のガキ相手に商売すれば良いじゃん。
270名無しさん必死だな:03/05/03 06:41 ID:4fVoCVH8
日本と韓国台湾、ヨーロッパ、アメリカ(ただし白人のみ)は全て少子化が進行してるよ。
TVゲームが流行るほど文化レベルが高い国は全て少子化が進行してると見てよいのでは。
271名無しさん必死だな:03/05/03 12:00 ID:ZUL/zcI8
>>260
そんなまとめ方したら、
なんだって同じだろ(w

絵が違っても、台詞が違っても、って
そりゃ既にもう、その時点で全然別物じゃん(w
272名無しさん必死だな:03/05/03 13:11 ID:DF0fs8D9
まあ、このスレでよく出てくる話題として

現在、国内におけるいてはどの娯楽の業界も
(出版、映画、音楽なども)市場規模の縮小に悩んでる

>>269-270でも書いてあったが、
国外にも市場を求められる日本のゲーム業界はその点が幸いか。
273名無しさん必死だな:03/05/03 16:34 ID:ePH0tC3M
今やゲーム業界に就職する香具師は社会の最底辺だからなあ。
おまけに技術職は日本ではとことん虐げられてるし。
売る側・管理する側だけで飯食ってんじゃねえぞ。
悪い意味で日本の産業構造へ組み込まれてしまったツケだな。
274碇ちんじ:03/05/03 17:09 ID:NurqEwW0
>>229
なごさんDCはポリゴンが出ないから・・・・
275碇ちんじ:03/05/03 17:18 ID:NurqEwW0
>>273
ソニーはまだ人気ですよ。
276名無しさん必死だな:03/05/03 19:05 ID:kxbIrO47
本なら欲しい本を買ってくるだけで読めるし
映画も映画館に行くだけで見れるけど
ゲームは数万円もする専用機械持ってないと
出来ないからなあ。
しかもCDとかと違って5年後には使えない機械になってるし。
277名無しさん必死だな:03/05/03 20:08 ID:kzcMDaOx
無関係とまでは言わないけどそれは最近だけの要素ではない
PS2なんて日本だけで1000万以上普及してるし・・・

よりによって本と映画とCDを持ち出すとは
あえて具体的には突っ込まないけど・・・
278名無しさん必死だな:03/05/03 20:25 ID:tk+bz126
あと、そのうち出てきそうなのが
「ゲームは金の掛かる趣味だから」ってのがあるけど
これも間違いだな

音楽・本・映画なんかの他の文科系趣味とと比べても
それ程金の掛かる部類ではない。
279名無しさん必死だな:03/05/03 21:08 ID:xRN5z9qX
>>278
なんで間違いとか言えるの?
趣味ってマニアだけじゃないよ。
本なら読みたい小説があったら500円くらい出すだけでいいけど
ゲームでやりたいのがあるからってハード持ってなかったら
1本のゲームやるだけで30000円とか出さないといけないんだよ。
280名無しさん必死だな:03/05/03 21:11 ID:Iijge4qa
間違いだなんだのはどうでも良い。

事実縮小傾向にある市場に対して、
俺はこう思う、という一例であればよい。

絶対金額としてそうかさ高いものでなくとも、
対価として消費者が納得できねばそれは
「高い」と称されるものだ。
281いわた:03/05/03 21:51 ID:dHdXRMN5
満腹の王様にごちそうを勧めているようなものだからな
282名無しさん必死だな:03/05/03 22:34 ID:c3IfLVe4
本はすぐに終わるから時間当たり単価はそんなに安くないって話さ
例えばGW中に本を読みつづけるとして、すべて買うとどうなる
小説とかはまだましだけど、日本の出版物の半数を占める漫画なら寒いことに・・・
ゲームより出版業界の不振の方が値段の影響は大きい
280の言うように人によって体感は違うから絶対ではないけどね
283名無しさん必死だな:03/05/04 04:03 ID:CplImFan
50時間遊べるソフトだと1時間あたり120円とかそんな感じだからな
レンタルビデオと大差ないわけだ

中古屋に売ることを考えるともっと安くなる
284名無しさん必死だな:03/05/04 06:48 ID:ncN5tT9D
>>279>>282-283
小説なんかは以外に金かかるぞ。
4〜500円で買った小説なんて通勤途中で読めば
もって2〜3に散って所だ。よほど面白いものじゃなきゃ読み返さないし。
丁度、毎週ジャンプとマガジンとサンデーが立ち読みできないから
全て購入してると思えばしっくり来るだろうか。

(又、漫画と違い小説は余程のメジャー作品以外は
古本屋で引き取ってすらくれない。)

漫画の場合は読むのが早い分もっと顕著だな。
只、ゲーム同様古本でそれなりの値で扱ってくれるのがいい所だ。


285名無しさん必死だな:03/05/04 07:29 ID:ncN5tT9D
>>279
逆に、ライト層なら最新ハード買わないんじゃねえか
286名無しさん必死だな:03/05/04 08:05 ID:ighHCIaA
ファミコン全盛期にも小説、マンガ、ビデオ、CDはあったんだから関係ないんじゃねぇの?
287名無しさん必死だな:03/05/04 08:09 ID:YZ4H8hH3
確かに、正直に書き込むと、

ゲームよりも2ちゃんねるで書き込んでいるほうが楽しい

という現実。
2ちゃんねるは無料で、しかも無限に広がる「言葉のお遊び」ですから。
これほど、面白いものはないですね。
まさに、対人間でのオンライン文字遊びゲームとも例えられます。
288名無しさん必死だな:03/05/04 08:57 ID:d9dCbkrB
時間単位のコスト計算してもしょうがないでしょ。

携帯や小説・マンガなんかは通学通勤、その他暇な時間に手軽に楽しめるけど、
ゲームは家でテレビの前に陣取って何時間もかけてやらなきゃ楽しめないと言うイメージがある。

時間単位で計算すればゲームも小説もどっこいどっこいなんだろうけどね。
感覚的には小説小説なんかの方が手軽で安上がりということになる。
289名無しさん必死だな:03/05/04 09:37 ID:ighHCIaA
衰退理由1:人口の減少
10年前の 5〜25歳の人口約4300万
平成14年の5〜24歳の人口約3650万
衰退理由2:ゲームクリアにかかる時間の長期化
PS,PS2のRPGのクリア時間はファミコン、スーパーファミコンの2〜3倍
またMMOにハマレば数ヶ月オフゲーいらない
衰退理由3:ストーリーや話しの展開が出尽くした
衰退理由4:携帯電話、インターネットなどの新たなライバル出現

これだけあれば売れなくて当然だよね。
これから売るにはやっぱまだゲーム流行ってない国に持ち込んでうるしかないかも。
そのためには発展途上国にがんばってもらうしか
でも日本ではファミコン→スーパーファミコン→PS→PS2と進化していったけど
今から流行る国は最初からPS2だから寿命短い罠
290名無しさん必死だな:03/05/04 09:45 ID:lIytEvME
続編ばっかでいやな世の中だねぇ・・・
291名無しさん必死だな:03/05/04 09:58 ID:rQpIuAcC
なんやかんやいってもゲーム自体は無くならないと思うな。
バブルがはじけて縮小して正常化するだけ。
292名無しさん必死だな:03/05/04 10:00 ID:d9dCbkrB
社会人にとって暇な時間を作ることほど難しいことはないよね。
やっぱりゲームをやる主力は大学生以下暇な時間が腐るほどある層。
他に暇な時間が有りそうなのは専業主婦くらいか。
293名無しさん必死だな:03/05/04 10:07 ID:KU6IIfuW
>>289
>これから売るにはやっぱまだゲーム流行ってない国に持ち込んでうるしかないかも。
人的レベルが高そうでまだゲームが浸透していない地域といえば東欧やロシアかな。
あと中国にコピー問題解決させるとか・・・

その他の地域は文化レベルが低過ぎてゲームが
普及する可能性は低そうな気がする。
294名無しさん必死だな:03/05/04 10:08 ID:qpH7/wJu
つーか妊娠の巻き添え論法だろ。
GCが不振なんでゲーム業界ごと寿命にしてしまう。
「GCが売れてないんじゃない、ゲーム業界が駄目なんだ。
こうなったらみんな巻き込んでやる」
以前のAA荒らしが無差別に攻撃するこれとソックリ。
295名無しさん必死だな:03/05/04 10:13 ID:dqsAXVHv
旬を過ぎたのは確かなような
296名無しさん必死だな:03/05/04 10:14 ID:csJ5yXAl
なんか、どうでも良くなってきた。
297名無しさん必死だな:03/05/04 10:16 ID:KU6IIfuW
ゲームレンタルを認めるべきだな。
今のゲームは高価な割に糞ゲーが多過ぎて
軽い気持ちでソフトを購入して遊べないよ。
298名無しさん必死だな:03/05/04 10:19 ID:rQpIuAcC
これからは良いものだけが売れてダメなものは淘汰される。
299名無しさん必死だな:03/05/04 10:21 ID:L/k3HJMK
ソフト安すぎなんだよ。

一本1〜2万以上にすべし。
かね掛けて作ったソフトは高い売値つける。
当たり前の事ができていない同じ横並びの売価、馬鹿みたい。
300名無しさん必死だな:03/05/04 10:21 ID:/aOap0zD
>>298
プッ
301名無しさん必死だな:03/05/04 10:23 ID:L/k3HJMK
ハード会社は自分の利鞘確保してんだから
ソフト会社がいくら損しても知るかと。

それに気づかぬソフト会社は馬鹿かと。

ハード会社が肥えてソフト会社がへこむのは当たり前。
ソフトは値上げすべし。
302名無しさん必死だな:03/05/04 10:24 ID:wblH0jQD
つーか景気が悪すぎる。
ファミコン登場以降、ここまで経済が落ち込んでるの初めてだろう。
303名無しさん必死だな:03/05/04 10:28 ID:OE6iXD58
>>302
まぁなんだかんだと、それが一番の理由だと思う。
後は携帯とか他にソフト1本分位の金が飛ぶ物も増えてきた
ってのも有ると思うよ。

特に携帯はデカイと思うよ。多くの人間が毎月ソフト1本分位の
通信費払ってるわけだから、この時点で売り上げは落ちてるわけだし
304名無しさん必死だな:03/05/04 10:29 ID:KU6IIfuW
>>299
糞かもしれないものを1万以上出して買えるわけねーだろ。
逆にソフトを安くすべし。糞でも藁って許せるくらいに
安けりゃ買って試してみようという気になる奴も増えるよ。
305名無しさん必死だな:03/05/04 10:30 ID:L/k3HJMK
持ってない奴らから取ろうとするから無理が出るんだよ。
持ってる奴らだけ相手にすればいいんだ。

貧乏人相手にしたって痩せるばかりだよ。
ネオ・ジオのさらに高級版みたいな奴をやれ。
306名無しさん必死だな:03/05/04 10:30 ID:OE6iXD58
>>304
良作も安ければ、糞なんて今以上に買わないだろ
307名無しさん必死だな:03/05/04 10:32 ID:bDPce3kE
つーか、ソフト発売されすぎ!!
7000円台のソフトが月に何本発売されてんだよ

子供は金がないし、大人は時間がないのに、そんなにソフト買えねーよ
308名無しさん必死だな:03/05/04 10:33 ID:L/k3HJMK
>>304
無理だな。小銭で迷ってるような奴ら相手にするには
限りなくタダにするしかないだろう。そして有り難味も
なくなって結局ソッポを向かれるであろう。

安くするとどんどん0円に近づくしかないからな。

いちいち迷ってるような奴らを相手にする必要なし。
金は出さないし文句ばかりだし碌なことはない。

富裕層だけ相手にすべし。
309名無しさん必死だな:03/05/04 10:38 ID:bDPce3kE
>>304
お前、糞ゲーを買ったことがあるか?
俺は最近1000円であるソフト買ったが、プレイして糞ゲーだと分かったらホントに笑えなくなるぞ。
こんなソフトに1000円も出して遊んだ自分が許せなくなった
俺は、糞ゲーは10円出しても買いたくはないな
310名無しさん必死だな:03/05/04 10:39 ID:z5+s7Lnu
少し話題を変えよう。

アメリカやヨーロッパの国々がゲーム機やパソコン、インターネットが爆発的に
普及しても社会構造に大きな変化が起きないのは、根底に宗教があって、短期
的なショックを宗教が吸収する役割があるからだ。日本とは違ってショッキングな
事件や事故、精神異常者が氾濫していても彼らの源流にはいつの時代にも変わ
らない、先祖代々に伝わってきた宗教やその習慣(礼拝など)があり、目先の華
やかさには動かされないものだ。彼らに言わせると家族が一番大切だと言う。彼
らにとってゲーム機やパソコン、インターネットは家族や友人より優先することは
ないのである。

人間が中心の宗教観を持つ彼らと、体面や社会性を気にしすぎて自らの源流が
どこにあるのかさえわからない我々日本人との違いがはっきりしてきたようである。
日本人がいつまでたっても欧米に追いつけないのは源流を築かないからである。
311名無しさん必死だな:03/05/04 10:43 ID:OE6iXD58
>>310
意味が分かりません。
312名無しさん必死だな:03/05/04 10:44 ID:KU6IIfuW
>>309
いくら糞でも10円だったら大して怒らないだろ・・・
ゲームをレンタル制にして料金を1時間10円とかに設定すれば
糞ゲーでも10円の損で済むので、あまり不快にならないんじゃないの?
313名無しさん必死だな:03/05/04 10:45 ID:/+U80Np5
>>309
だからといって、面白ければ自分が出した金以上の
金額を追加して払うわけでもないんだろ?

そもそも1000円のゲームに何を期待してたんだ?
314名無しさん必死だな:03/05/04 10:46 ID:RKYfJJL9
一見もっともらしい事を言っているが、何をもって「追いつけない」のか。
GNP世界2位、国連への支出金世界2位。
ノーベル受賞者輩出アジアでダントツ一位。

>>310はチョン。
315名無しさん必死だな:03/05/04 10:48 ID:1hb9tiPj
ゲーム安くしたら
どうやってゲーム会社は儲けるんだ?
316名無しさん必死だな:03/05/04 10:48 ID:L/k3HJMK
だから、貧乏人が何とかして安くあげようとして
文句はいうは罵倒するわで、全体のイメージまで下がってる
んだよ。

いくら必死でゲーム作っても、文句垂れの奴らは「糞」の一言でバッサリ
ですわ。そんな奴ら、相手にする価値も必要も全くなし。

貧乏人の手の届かない所に身を置くべし。

下品な貧乏人はもてあます暇を何とか安く楽しみたいとムシのいい
事ばかり考えている。

ソフト会社は、礼をわきまえ、対価を正しく支払う優良客を選ぶべし。

ソフトは1〜2万以上にすべし。
317名無しさん必死だな:03/05/04 10:49 ID:OE6iXD58
値段を下げたり上げたりする事に意味は無い。

ハンバーガーの原理だよ。幾ら安くても腹に入る量は変わらないんだよ。
318名無しさん必死だな:03/05/04 10:53 ID:rQpIuAcC
だからダメなものは売れないし、良いものは売れる。
堅実に良いものを作っているメーカーだけが生き残る。
319名無しさん必死だな:03/05/04 10:54 ID:z5+s7Lnu
>>311
いきなり話題を変えてもそう言われると思ったのでしばらく様子を見ていた。
世界シェア90%以上と言う驚異的な数字を持つ日本のゲーム業界も310で
触れたとおり、前触れもなく崩れ去る ” アタリショック ” の二の舞の危険性が
出てきたと言うわけである。ここ最近、日本の社会構造は大きく後退し、持ち株
会社再興などで更におかしくなってきた現状がある。もともと成果主義すら存在
しなかった日本企業の習慣性に株価暴落が加わって、日本の法人中心の社会
自体が崩れ去ろうとしている。少々説明が短かったが、310で触れたのは日本
社会は変化には柔軟に対応できるが、肝心の ” 修復機能 ” が存在しないのが
気に掛かる。欧米では宗教観がそれに相当するが、日本には ” それ ” がない。
支持されている指導者がいる間は ” 鶴の一声 ” でどうにでもなりそうだが、現状
は非常に厳しい。これはゲーム業界にも、そもそも日本社会全体にも重複して言
えることである。

…まだしばらくいる。
320名無しさん必死だな:03/05/04 10:56 ID:Yril6Ptr
ゲーム作成に関わっている人件費を考えるとゲームって安いなぁとは思う・・
サウンド・映像・企画・シナリオ・プログラム等々
というか関係無いけど、音楽CD高すぎと思うのは俺だけ?
音質とか違うとは言え、10曲程度で3000円って・・
321名無しさん必死だな:03/05/04 10:57 ID:OE6iXD58
>>318
さっきから低脳な事何回も言うなよ。恥ずかしい奴だな。
322名無しさん必死だな:03/05/04 11:00 ID:L/k3HJMK
>>317
TVゲームに置き換えると、ゲームユーザーの買うゲームソフトの
平均の数は一年で3本を切ってる。たった3本、未満。

そこまで絞り込んでる。ならばソフトの売価を上げる方向に行くのが
良い。製作コストは上がってるいるのだから。

これが玉石混交で気軽に数買うような娯楽なら、横並びの定価でも
まぁ許されるし会社も立ち行くんだろうが、ゲームを熱中して遊ぶ奴
らは減る一方だ。
323名無しさん必死だな:03/05/04 11:00 ID:KU6IIfuW
>>316
PCでネットに繋げばタダで色々遊べる時代に、
糞かもしれないものを5、6千円の高値で
売ろうという方がおかしい。
そんな業界は潰れて当たり前、
消費者より供給サイドの問題だな。
324名無しさん必死だな:03/05/04 11:01 ID:OE6iXD58
>>319
アタリショックは前触れとか関係なく、安いソフトを山ほど出しすぎて
ゲームの価値が暴落したのが理由だよ。
325名無しさん必死だな:03/05/04 11:01 ID:/+U80Np5
>>316
たしかに今は、どんな客にもいい顔してゲームに興味のない層まで
むやみに市場を広げすぎだよ。

個人的には会員制を作って、その年に出るゲームを10万〜20万で
いくつでも遊べるとかにして欲しい。どうせ社会人には年間10本も
ゲームできないし、自分にとってはつまらないゲームもすぐにやめて
新しいやつ遊べるしね。当然中古には流さないという契約で。
326名無しさん必死だな:03/05/04 11:03 ID:OE6iXD58
付け加えると今のシンプル1500、2000系を出しすぎた事によっての
ソフト価値の低下が崩壊に繋がったんだよ。
327名無しさん必死だな:03/05/04 11:04 ID:L/k3HJMK
ファイナルファンタジーは3万4千円にしよう。
ドラゴンクエストは5万9千円だ。
テトリスモドキは498円にしよう。

考えて値付けをしよう。あたりまえの事をしようよ。
328名無しさん必死だな:03/05/04 11:05 ID:z5+s7Lnu
>>314
人と競うのは自身の向上のためにはいいことだと思うが、それを好戦的
に捉えると誤りになりかねない。我々日本人の富裕層には生活がどれだ
け豊かになろうとも精神的にはいつまでたっても豊かになれない者が大
勢いる。私はそういう人間を腐るほど見てきたから40近くになっても拝金
主義者にならずに済んだ。韓国社会はキリスト教信仰者が多いが、そう言
った人達を特殊に扱う意図はない。別にキリスト教を信仰しなければ豊か
になれないと言っているわけではないから。

ゲームも同じではなかろうか。それによって ” 豊か ” になれるか、どうか。
329名無しさん必死だな:03/05/04 11:07 ID:ZzLg4PrN
>>327
それいいね
買うやつはどうせ買うんだし
おれPS2もってねーけど

GCだったら
マリオカート2万円だな
それでも俺買う
330名無しさん必死だな:03/05/04 11:09 ID:1hb9tiPj
ゲームごときに2万も3万も出せるかよ。
331名無しさん必死だな:03/05/04 11:11 ID:Yril6Ptr
2万はさすがに出せないよなぁと思った・・
が、KOF2002のネオジオROMを買っている自分に気付いた・・
332名無しさん必死だな:03/05/04 11:11 ID:rQpIuAcC
>>330
じゃあ買うなよ。
333名無しさん必死だな:03/05/04 11:11 ID:OE6iXD58
>>328
宗教と絡めるなよ。豊かになるかどうかなんて、人それぞれだよ。
ソフトを購入するだけで豊かと思える奴もいるんだよ。途中まで
プレイして豊かと思える奴もいるんだよ。完全にプレーしても
豊かと思えない奴もいるんだよ。
334名無しさん必死だな:03/05/04 11:14 ID:L/k3HJMK
>>330
そう、安すぎるから、手軽すぎて有り難味も無い。
製作側のコストなんて知るか!となってしまう。

ゲームはやっぱり今袋小路に来てる
なぁ。

マリオカート2万円、いいですね。
貧乏人の知らない品になればいい。
貧乏人は文句も言わなくなるだろう。

・・・貧乏人と人括りにしてるが、食費削ってゲーム買う
ような豪の者はこの場合含まないとします。
335名無しさん必死だな:03/05/04 11:15 ID:G/bUc0AA
バグありソフト出して仕様ですといってるようじゃね
336名無しさん必死だな:03/05/04 11:17 ID:1hb9tiPj
ゲームを高くしたら、
主要顧客の子供がゲーム買えなくなるぞ。
337名無しさん必死だな:03/05/04 11:24 ID:/+U80Np5
>>335
いまの値段じゃプレイできないようなバグ以外は
仕様だろうな。

テストにどれだけ金がかかるか知らないでしょう?
338名無しさん必死だな:03/05/04 11:24 ID:z5+s7Lnu
>>324
が、現状もよく似ている。ソフトを山ほど出しすぎてゲームの価値が
既に ” スポイル ” している。
339名無しさん必死だな:03/05/04 11:25 ID:z5+s7Lnu
>>333
>宗教と絡めるなよ。豊かになるかどうかなんて、人それぞれだよ。
が、日本のゲーム熱はある意味、宗教的、或いはカルト的とも言える。
古くはそれらのために兄弟喧嘩をしたり、強盗・放火事件に発展した
り…踏み込んではならない領域を何度も行き来している事実がある。
日本人は精神性を軽んじる傾向が非常に強いが、それがアダになっ
ていることもよく考えてもらいたい(明日でもあさってでも構わない)。

>ソフトを購入するだけで豊かと思える奴もいるんだよ。
どうもそう考えると日本の教育制度の貧弱さがさらけ出されてしまった
ようで、実に情けない気分である。第二次産業に特化した人材しか育
成できない教育現場に打つ手はないものかと嘆いてみたくなるものだ。

>途中までプレイして豊かと思える奴もいるんだよ。完全にプレーしても
>豊かと思えない奴もいるんだよ。
どうも気分に ” ムラ ” があるようだね。
で、キミはどっちなんだ?
そこのところを聞かせてもらいたい。
340名無しさん必死だな:03/05/04 11:26 ID:Yril6Ptr
今の主要顧客は、ちょうどFCの出た時代を経験した世代で
段々と年齢が上がってきているように思える
そいつらが、ちようど今ごろ就職・結婚などの理由でゲームを
遠ざけて始めているからというのも業界が低迷している理由の
1つじゃないのかな・・

341名無しさん必死だな:03/05/04 11:28 ID:Yril6Ptr
>>339
お前さんのいいたい事を簡潔にお願いします・・ −−;
342名無しさん必死だな:03/05/04 11:35 ID:rQpIuAcC
不景気だし少子化だけど、ゲーム自体は絶対無くならない。
良作を出し続けているメーカーは生き残るし
そうでないメーカーは淘汰される。
343名無しさん必死だな:03/05/04 11:44 ID:z5+s7Lnu
>>341
>お前さんのいいたい事を簡潔にお願いします・・ −−;
簡潔に書いたつもりだが、それでも解読できないと言うので
あれば実に残念である。私は公衆の面前に出す文章として
は、難しい表現や、たまにしか出てこない表現はなるべく避
けているつもりである。できるだけ多くの人に解読してもらい
たいから常にそうしている。

もちろん、” 理解 ” をもらえるかどうかについては個々の判
断だから、これはどうすることもできない。私は、キミが1歩ず
つ近づいてくるのを期待するだけである。
344名無しさん必死だな:03/05/04 11:47 ID:K8ATY9Bp
SFC・PSバブルを支えた連中(この板の連中だな)がゲームを卒業傾向。

SFC・PSバブルを支えた連中の下の世代が、少子化で絶対数が少なくなってる。
にもかかわらず、バブル期と変わらず売れ筋ソフト(ハーフ越えくらい)はファミリー、中高生向けが中心。

不景気。
にもかかわらずエンタメ業界は、他の業種と比べて経費節減、リストラ等の対応が遅れてる。
345名無しさん必死だな:03/05/04 11:47 ID:KKVirKWj
この不景気、ゲームに賭けれる金は限りがある。
だから、出来るだけプレイ時間が多いゲームを買おうとする。
RPGが人気なのもそれだね。
しかし、ゲームにあんまり興味の無い人間はテレビの前で
長時間拘束、されるゲームを嫌う。
今のゲーム業界がマニアだけのものになってしまった。
考えてみるとヒットしたゲームのほんどが
短時間で終わって、なおかつ何回も遊びたくなる
のが多かったね。
今、求められてるのは、そんなゲームだけどこれを作るのは
努力だけではどうしようもないからね・・・。
346名無しさん必死だな:03/05/04 11:51 ID:AbItCEJj
ゲーム=めんどくさい

これは間違いない
347名無しさん必死だな:03/05/04 11:51 ID:Yril6Ptr
>>343
簡潔で、あの長文かい・・

ゲームを売るためにはどうするかとか、そういう話しをしている中で
お前さんは日本の宗教的背景などをひっぱり出しているが
早い話、そういう後ろ盾が無い日本じゃゲームは売れないから
後ろ盾を作れといいたいのか?
それともただ日本じゃ駄目だと言いたいのか?
348名無しさん必死だな:03/05/04 11:52 ID:xIfy4O74
エロは不況しらず。
349名無しさん必死だな:03/05/04 11:53 ID:uephwf/w
>>343
改行の仕方、パソの画面で見るには長い文章、
いくらでも改良の余地があるぞ。
350名無しさん必死だな:03/05/04 11:56 ID:w3DopiZR
>>349
それ以前に、z5+s7Lnuの文章は論理の飛躍がありすぎて理解できない。
脳内ドリーム電波全開だねぇ。
351名無しさん必死だな:03/05/04 12:00 ID:bDPce3kE
スカラー波ですか?
352名無しさん必死だな:03/05/04 12:04 ID:kDVqllst
途中に出てきた「ゲームの単価高くする」やり方が正しかったら、
今頃SNKがゲーム業界牛耳ってるんだろうなあ。
353名無しさん必死だな:03/05/04 12:10 ID:kDVqllst
今のところ、コンシューマーの大まかな世界市場は
アジア、北米、ヨーロッパのみ。
今後、それ以外の地域をターゲットとしてみてはという意見があったけど。

悪くは無いんだが、具体的な方法が全く思いつきませんなあ。
354名無しさん必死だな:03/05/04 12:15 ID:rQpIuAcC
ハードの寿命としてはNEOGEOは最長レベルかも。
ソフトの価格は高くても、ゲームは面白いからね。
アーケード市場と固定客がいるから続けていられるんだろう。
355名無しさん必死だな:03/05/04 12:22 ID:Yril6Ptr
NEOGEOは本体でなくソフトが本体みたいなもんだからね・・
価格さえ気にしなければ、結構つめこめる
発売当初のMAX330メガ(だっけ?)なんて
最近のKOFだと余裕で超えてるし・・
SNKvsCAPCOMとかソフトもまだ出るしな
すれ違い話スマソ
356名無しさん必死だな:03/05/04 12:27 ID:v/PF79b1
SFCがカローラならNEOGEOはベンツじゃあ〜
357名無しさん必死だな:03/05/04 12:30 ID:z5+s7Lnu
>>347
>簡潔で、あの長文かい・・
単純な表現を多く使っているから文章が長めになるのはご勘弁を。

>ゲームを売るためにはどうするかとか、そういう話しをしている中で
>お前さんは日本の宗教的背景などをひっぱり出しているが
世界市場のシェアを維持しようと思えば自然と日本の宗教的背景に
も触れるべきであると思う。またこれらを題材にすべきでもある。

>早い話、そういう後ろ盾が無い日本じゃゲームは売れないから
>後ろ盾を作れといいたいのか?
>それともただ日本じゃ駄目だと言いたいのか?
私は結論を求めているわけではない。ここに私の考えを書き並べて
議論の材料にしてもらっているだけなのである。ここは時間を気にせ
ずに気楽に考えたことをそのまま書いてもらいたい。
358名無しさん必死だな:03/05/04 12:30 ID:z5+s7Lnu
>>349
>改行の仕方、パソの画面で見るには長い文章、
>いくらでも改良の余地があるぞ。
双方の歩み寄り次第だね。
どこから始めるべきかな。
359名無しさん必死だな:03/05/04 12:30 ID:z5+s7Lnu
>>350
>それ以前に、z5+s7Lnuの文章は論理の飛躍がありすぎて理解できない。
>脳内ドリーム電波全開だねぇ。
おおいに夢を持とう。将来お金持ちになるとか、支配者になるとか、そう
言ったのは、夢ではなく、” 野望 ” である。夢とは自分のスケールにあっ
た心地よい環境を追い求める自身の姿そのものであり、必ずしも追い求
める行き先は物質的とは限らない。ゲームもこれまた同じであり、殲滅や
支配の末に満たされるのは ” 野望 ” である。ゲーム本来の ” 新しい価
値観の提示 ” が示されれば、それも夢になるのかもしれない。
360名無しさん必死だな:03/05/04 12:31 ID:5xA79Dg8
ソフトの値段を高くするということはゲーム産業を縮小するってことだから、
業界人のほとんどはあぼーん。
再就職先探すの大変そうだね。
361名無しさん必死だな:03/05/04 12:34 ID:v/PF79b1
アクティベーションを導入する
362名無しさん必死だな:03/05/04 12:36 ID:uJvHZz9a
映画ぐらいに安い金額で、1ゲーム3時間ぐらいでクリアできるゲーム多々出て欲しい
363名無しさん必死だな:03/05/04 12:44 ID:kDVqllst
>>360
まあ、そういうやり方もある、って程度の事だろ。

勿論、PS2なんかの普及機でやればあぼーんすること間違いないけど。

ネオジオだって、アーケードの後ろ盾あってのものだしな。
364名無しさん必死だな:03/05/04 12:54 ID:rQpIuAcC
>>362
ゲーセンという選択肢もある。
365名無しさん必死だな:03/05/04 12:57 ID:7dyq8yRK
世の中の需要が「高くて長く遊べる娯楽」より「安くて短時間で遊べる娯楽」
にシフトしてきているだけだろ。今までのような家庭用ゲーム機はもう時代
遅れなんだよ。
366名無しさん必死だな:03/05/04 13:03 ID:+Hq3f9LM
単純に作ってる会社多すぎなのも問題なのかね?
他の業界で、今のゲーム業界ほど大量の会社抱えてるとこあるのかな?
367名無しさん必死だな:03/05/04 13:04 ID:rQpIuAcC
WCCFとかの大型筐体がにわかに人気が復活してるしな。
アーケード人気が復活するかも。
368名無しさん必死だな:03/05/04 13:11 ID:+TdNBP4s
その代わりビデオゲームは壊滅状態ですが。
369名無しさん必死だな:03/05/04 13:12 ID:kDVqllst
>>367
微妙だが、無い事は無いかも。

90年代終盤から続くアーケード不況だって
80年代終盤から始まったゲーセンバブルが終わり、
もとに戻っただけという見方も強いしな。

正直、繁華街でも無いのに一つの商店街に2つも3つも
ゲーセンがあること自体がおかしかったんだよなあ。
スト2の時なんてうちの近くの駅前にマジで2桁行くぐらいゲーセンがあったよ。

370名無しさん必死だな:03/05/04 13:14 ID:uephwf/w
>>362
Dの食卓1やれ。
371名無しさん必死だな:03/05/04 13:16 ID:/gA7SiIm
>>1の大体30年とされているって何なの?
初めて聞いたわー。俺が無知なだけですね、すいません。
372名無しさん必死だな:03/05/04 13:19 ID:LubsK4CP
未来的には今のゲーム形態は消えるだろうが、
ゲームそのものが消えるってことはないだろう。
373名無しさん必死だな:03/05/04 13:20 ID:tzvZo3t/
不景気だから、遊びに小銭ぐらいなら出してもいいけど、大金は
払いたくないという奴が増えているだろう。これからは金銭的に
敷居が高い娯楽は売れない。今までのようなビデオゲームでは
不景気の時代に生き残っていけないということだ。
374名無しさん必死だな:03/05/04 13:20 ID:PCZaOWEv
日本は宗教などに頼らなくてもモラルを維持できていた稀有な国だと思っている
最近は悪くなってきたけどね
神様が怖いから行動を規制するなんてむしろ幼稚ですらある
つーか、君は宗教の暗黒の歴史を知らんのかと・・・

>>366
製作会社は多いからこれからも減っていくだろうけど不振の原因ではないような?
375名無しさん必死だな:03/05/04 13:23 ID:GhAbaRLR
日本は「村」社会だからね。
他人や隣人との協調性を気にする。だからモラルもある。
376名無しさん必死だな:03/05/04 13:26 ID:rQpIuAcC
ゲーセンで1プレイ50円とかの方が、ソフトを買うより
かえって安上がりな時もある。
377名無しさん必死だな:03/05/04 13:31 ID:/aN9uuZm
ゲームって今、技術に走ってると思う。
RPGなんかは一つのステージでどれくらいの時間でレベルが上がって
どれくらいのレベルで中ボスが倒せるか、考えられてるゲームがないと
思う。
378名無しさん必死だな:03/05/04 13:31 ID:kDVqllst
宗教はモラル維持のためのもの
それ無しでモラルが維持できてれば無いに越した事は無い。

なんか、最近話題の映画
ボーリングフォーコロンバインのスレみたいになってきたなあ。

病んだアメリカの病原を暴け!みたいな
379名無しさん必死だな:03/05/04 13:32 ID:LubsK4CP
>>377
意味不明
380名無しさん必死だな:03/05/04 13:39 ID:ncQnDXgc
長時間ゲームをするユーザーで無い限り、ゲーセンのような形態
のほうが安上がり。そして、そのようなゲーマーが減ってきている
現在では総体的にみても安上がり。
381長文失礼します。:03/05/04 14:00 ID:FLN01hIK
>>342
>良作を出し続けているメーカーは生き残るし
>そうでないメーカーは淘汰される。

良作=面白いゲーム だと思うのですが実際プレイしなければ面白さはわかりませんよね?
だのに初動でしかソフトが売れないってのが(例外はありますが)問題だと思います。

初動で動くソフトといえば知名度のある続編、CM効果の高いタイトルが考えられますが
「面白そう」だけでなく「みんな持ってる」「みんな買いそう」そういった気持を抱かせる
ソフトが売れてるように思います。
382長文失礼します。:03/05/04 14:01 ID:FLN01hIK
ですが「みんな持ってる」「みんな買いそう」は面白さには直結していませんよね?
友達等との共通の話題としての価値、ゲームにそういったコミニュケーションとしての
側面を求めるのであれば携帯市場などに圧されるのも当然ではあります。

ゲームのキモである「面白さ」ソコがきちんと評価され、初動だけでなく
長く売れるようになれば業界にとってもゲーマーにとってもいいと思うのですが
中古問題もあって長く売るのは難しいのかなと素人ながら考えます。
中古でも何割かは製作サイドに利益があればいいのでは?これまた素人考えですが、、、

「良作」=「面白いゲーム」であればいいのですが現状では
「良作」=「売れたゲーム」なんでしょうね、、、蚊の続編が出るようですし。
383名無しさん必死だな:03/05/04 14:08 ID:JOuDXj1Y
その通り。「面白いゲーム」ではなく、「面白そうなゲーム」が売れる
という真理。そして販売期間が異様に短い。何故そうなるかというと、
それはゲームの商品としての特性に起因するような気がする。
384名無しさん必死だな:03/05/04 14:34 ID:PCZaOWEv
初動が大半の問題については多少希望があるかもね
データ配信が可能になっていつでも在庫がある状態で体験プレイも気楽にできて
中古も無くなり実力通りの売れかたをするようになるかな

今のシステムでも初代バイオハザードみたいな例外もあるんだけどね・・・
385名無しさん必死だな:03/05/04 14:51 ID:eSiqn3MR
ゲームは必需品ではない。商品イメージ、夢を売る商売。

宣伝して期待感を煽らないと全然売れない。

ガンガン宣伝する

大半のユーザーは事前情報で買うので、売り上げが発売直後に集中

商品寿命が短い、打ち上げ花火的な商材に。
386名無しさん必死だな:03/05/04 14:54 ID:rQpIuAcC
>>382
初動で売れるのは、信用買いがあるから。
長く売れ続けるのは、口コミ効果。
どっちにしろ、良作は売れるし糞ゲーは淘汰される。
今でも続いてるシリーズ物はたいてい良作だったりする。
糞ゲーを作れば、その時点であぼーん。
387名無しさん必死だな:03/05/04 14:57 ID:PZKlhoPg
エロは不況しらず。
388名無しさん必死だな:03/05/04 14:59 ID:YxezHQzv
口コミ効果って、あるんだか無いんだかよく判んないよね。
ネット上で凄く評判いいゲームでも全然売れてなかったりするし。
やっぱりマスコミの影響力のほうが絶大なのでは。
389名無しさん必死だな:03/05/04 14:59 ID:ezxC3Tl1
そうでもない、エロゲー業界の売上、本数共に緩やかな下降を見せている。
390名無しさん必死だな:03/05/04 15:00 ID:PZKlhoPg
風俗産業だよ。
 
391名無しさん必死だな:03/05/04 15:00 ID:ybLEfF0Q
じゃあマリオとかゼルダは淘汰されるか
392名無しさん必死だな:03/05/04 15:04 ID:4xJyR08n
エロはゲームではない。
極端な話、エロ要素さえあればゲーム要素無くても売れる。
393名無しさん必死だな:03/05/04 15:04 ID:ezxC3Tl1
風俗産業も落ち目、
出店制限などで落ち目。
394名無しさん必死だな:03/05/04 15:08 ID:rQpIuAcC
>>391
マリオやゼルダは新ハードと一緒に開発されてるから
新ハードが出るなら、次回作も期待できると思う。
395名無しさん必死だな:03/05/04 15:08 ID:PZKlhoPg
俺がよく逝く風俗(ヘルス)は50分で1万2000円。
指名料は+1000円
396名無しさん必死だな:03/05/04 15:08 ID:nvweoRxW
>>392
エロ要素というか、絵で売れてるとも言う
まあ、ゲーム要素が2の次というのは事実かなぁ
まあ、ゲーム性があればその後口コミで広がると言うのも
あるにはあるがね
397名無しさん必死だな:03/05/04 15:09 ID:PZKlhoPg
ヘルスの値段がどんどん下がってる。
しばらく前までは6000円前後をうろついてたのが、
5000円台に下がったと思ったら最近では
昼間では2000円台まで下がってるよ。
バブル期は10000円がふつうだったのに、
とんでもないデフレ状態だな。

考えてみれば、供給のほうが就職難で一気に増えてるからなぁ。
398名無しさん必死だな:03/05/04 15:10 ID:PZKlhoPg
景気回復のためにはロリータ市場の開放しかない。
俺は年間100万円は消費するぞ。
399名無しさん必死だな:03/05/04 15:18 ID:ezxC3Tl1
エロゲーではもう絵だけで売れる時代なんてのは当の昔に過ぎ去っている。
ゲーム性で売れる次代も遠い昔だ。
システム、原画、塗り、音楽、声、演出。
すべてが高いレベルで無いと売れない。
400名無しさん必死だな:03/05/04 15:19 ID:AbItCEJj
>>398
でもロリの割合からしていくら多額投じても赤字だね
401名無しさん必死だな:03/05/04 15:26 ID:eNtCLFi8
18禁もなくしちまえ!!
402名無しさん必死だな:03/05/04 15:27 ID:M2HUdrql
エロゲーは所詮エロゲー。エロがなければ売れない。っつーかゲームって名前付けんな。
403名無しさん必死だな:03/05/04 15:36 ID:xApEWKZN
ゲーム業界の寿命云々以前に
・ゲーム機への参入資金(契約料、開発機材など)
・必要経費(人件費、広告費、諸雑費)
・売り上げ予測(発売タイトル数、それぞれの販売見込)
・市場の予想継続期間(2〜3年で衰退してしまうか等)
などを考えると、ゲームソフトを発売する前から、ある程度の
“勝負”はついてしまっている。それが読めずに闇雲に“夢”を
追い求める会社はソフトの出来にかかわらず敗色濃厚。

最初から成功の確率が高いソフト、化ける可能性のあるソフト、
希望のカケラも無いソフト、事前に判りそうなものですが。
404名無しさん必死だな:03/05/04 15:41 ID:PZKlhoPg
>エロがなければ売れない。

ゲーム要素は糞ゲーだもん。

糞ゲー以下かも。

スペランカーの方がおもしひろい。
405名無しさん必死だな:03/05/04 15:42 ID:LubsK4CP
>>403
ゲーム機への参入資金はそれほど掛からん。
406403:03/05/04 15:49 ID:xApEWKZN
>>405
指摘感謝です。
これも経費の計上の要素ということで。
(昔はだいぶかかったと聞いていましたので)

ちなみにPS2のソフト開発費用の高騰が問題になっていますが、
これには一部のメーカーの大作シリーズが平均値を引き上げて
いるような側面もありそうだと思っています。
小さな国の国家予算にも匹敵するような額が、言葉は悪いですが
「たかが」ゲームソフトの平均的な必要経費とも思えませんので。
407名無しさん必死だな:03/05/04 15:50 ID:XE80YbQh
>>405
比較対象によるだろ

同人ホモ漫画とゲームで同等の利益を出そうと考えたら
ゲームのほうが参入資金は2桁は大きい
408名無しさん必死だな:03/05/04 15:52 ID:ezxC3Tl1
PS2のは開発エンジンごとサードにつくれやって言うから高くついてるように見えるし、
それを償却しないといけないからそういう形になってる、
エンジンだけ他に売ってるところも随分あるしね。
409名無しさん必死だな:03/05/04 16:00 ID:gDj8vzXT
>>407
同人と家庭用ゲーム機を同等として扱うなよ。
PS2に関して参入資金が高いというが、ライセンス、開発機材でだいたい1台400万ぐらい。
何年も使うと考えれば安い。
410名無しさん必死だな:03/05/04 16:03 ID:LwvQzm9c
400万でも大手以外は減価償却できないんじゃない?
411名無しさん必死だな:03/05/04 16:05 ID:ezxC3Tl1
そんなことねぇよ(w
412名無しさん必死だな:03/05/04 16:09 ID:ezxC3Tl1
解りやすく言うと場末の小料理屋でも調理器具一式そろえると400万は余裕でかかる。
でも普通に償却できる、400万なんてのはそんなもん。
413名無しさん必死だな:03/05/04 16:16 ID:kDVqllst
比較としては、
同人誌と同人ゲー、

雑誌と家庭用ゲーム
あたりでしなければ確かにしっくりこないね。
414名無しさん必死だな:03/05/04 16:16 ID:dMVd9K69
>>412
質問・580円の料理一杯の利益ってどんなもんすか
415名無しさん必死だな:03/05/04 16:18 ID:kDVqllst
>>410
ていうか、もしそうなら

中堅ソフトハウスの人たちはどうやって飯食ってるのかと
416403:03/05/04 16:19 ID:RXdzLTmQ
なるほど、400万円は高いとは言いませんね。
初期投資でそのくらいの額の回収も見込めないような商売だったら
初めから参入するなと言われても仕方がないです。

以前はCGの制作に一千万円以上もするシリコン・グラフィックスの
WSを使うところもありましたが、現在ならデルやMacの十数万円から
40万円程度のハードに数十万円のソフトウェアで間に合いますし。

PS2はLinuxのライブラリが充実してくれば、比較的簡単に開発
できるようになるのかも知れません。(Linuxの知識皆無な私)
417名無しさん必死だな:03/05/04 16:23 ID:gDj8vzXT
>>415
開発機材とかを大手から借りたり、買ってもらったりとか。
開発する契約によりけりだけども。
てか、下請けに仕事を受注するんだから、受注側はそんなこと知ってて当然だけども。
>>416
1千万の機材を買うことで、人件費3人分とか浮かせられるような物だったら、
そっちの方が安く済むから買ったりする。
ゲーム開発で一番金がかかるのは機材費じゃなくて、人件費。
418名無しさん必死だな:03/05/04 16:23 ID:LwvQzm9c
できてるならいいんですけどね。
売上げが一万前後のようなソフトがごろごろしてるなか元とれてるのかなって。
419名無しさん必死だな:03/05/04 16:29 ID:PCZaOWEv
1万本売れて利益はどうなんだろうね
ただ、開発費の差はあまり価格に反映してないようだ
420名無しさん必死だな:03/05/04 16:34 ID:ezxC3Tl1
約3000円弱らしいんで、
1万×3千だと3000万
何とかなるんじゃないかな?
あと580円の料理の利益は150円弱くらいが設定らしい。
421名無しさん必死だな:03/05/04 16:37 ID:ezxC3Tl1
あ、これ利益じゃないや、
入ってくる金ですね、スマソ…
422414:03/05/04 16:43 ID:dMVd9K69
>>420
レスサンクス。良く分かりますた。
423名無しさん必死だな:03/05/04 16:49 ID:kDVqllst
海外市場の事も考慮に入れれば、以外に変なソフトが
ちゃんと利益出してるって事もあるんだろうなあ。

DCのクレタクなんかが一例か?
424名無しさん必死だな:03/05/04 16:51 ID:ezxC3Tl1
というより日本がついでなソフトの方が圧倒的に多い。
425名無しさん必死だな:03/05/04 16:57 ID:LwvQzm9c
それなりに元は取れてるってことでしょうか。

だとするとこの業界総出の先行きの不透明感は何が原因なんですかね。
426名無しさん必死だな:03/05/04 17:00 ID:PCZaOWEv
それはソフトの売上全体が落ち込んでいるからでしょ
その原因を書き連ねているスレなんだけど・・・
427名無しさん必死だな:03/05/04 17:01 ID:ezxC3Tl1
簡単な構造ではない所だろうね、
簡単ならXBOXはもっと激売れしてただろうし、
GCも現状以上売れてたでしょう。
PS2という怪物がムーアの法則をも通用しないものした、
こんなに不透明というか予想の出来ないものは無い。
その上金がかかるときてる、不安になるのは小が無い。
まだアニメ作ってるほうが安心できる、事実金の余ってる連中の金がアニメに流れてる。
428名無しさん必死だな:03/05/04 17:03 ID:S9SrNY35
>>417
本当にお詳しいですね。しかも現実的で信頼度の高いコメントに感服です。
> ゲーム開発で一番金がかかるのは機材費じゃなくて、人件費
全くその通りです。しかも機材は償却していけますし、要求に合わせた代替も
可能ですが、人間は昇給や諸手当などで経費がかさむ一方。
かといって、下手にリストラすれば機密漏洩の懸念もありますし。

処理速度が10%アップすれば(就業時間内に処理が済んで)残業手当を
出さずにすむ。そういう基準で新型のPCに置き換える会社も。

>>424
コナミはその路線で業績を伸ばし、セガはそこを外して会社が傾きました
429名無しさん必死だな:03/05/04 17:13 ID:su7tte/P
しかし、あの宗教とかムラとか書いてた奴はどこの勧誘だったんだろうか?
気持ち悪かったな〜(w
430名無しさん必死だな:03/05/04 17:19 ID:kDVqllst
映画や雑誌と違って広告料としてのパトロンがつかない事も
ある種ゲーム産業の欠点かも
431名無しさん必死だな:03/05/04 17:20 ID:ItmoHfal
>>430
それは遠まわしにセガの試みを非難しているのですね?
432名無しさん必死だな:03/05/04 17:32 ID:ezxC3Tl1
いやぁ昔はお茶漬けとかあったんですけどねぇ(w
ときメモファンドは個人的にかなり評価してて、
あれをときメモではなくDQと糞ゲー抱き合わせ辺りでやれば配当余裕で出るでしょ、
足場固めましょうや。
433名無しさん必死だな:03/05/04 17:35 ID:2RIrOhJN
一人で部屋にこもってゲームやるのは今の日本ではもう流行らないんじゃない?
434名無しさん必死だな:03/05/04 17:40 ID:ezxC3Tl1
ええっ!?
売れてるタイトルはほとんど一人プレーだよ?
435名無しさん必死だな:03/05/04 18:06 ID:HGjCnPAt
ネットゲーだって所詮一人で遊んでるのと一緒だし
436名無しさん必死だな:03/05/04 18:21 ID:KKVirKWj
結局、新しい試みをするゲームはあるがほとんどの人は、それが分からない。
広告がうてれは良いが、広告料の事を考えると売れ筋(=続編物)しか無理だ。
本来なら、マスコミが隠れた名作を取り上げるべきだろうけど現実は・・・。
437名無しさん必死だな:03/05/04 18:23 ID:/zFV8UY4
>>1
ソニーが参入すればそうなるのはわかってたはず
いつものこと
438名無しさん必死だな:03/05/04 18:25 ID:ezxC3Tl1
な訳無い、任天堂も最初組んでいたわけだし。
439名無しさん必死だな:03/05/04 19:11 ID:wf1/nSJw
>>430
バーチャファイターKIDS、ファイティングバイパーズほか、幾つかの
作品ではスポンサーを募って、そこそこの成果を上げていたようです。

DC参入企業としてはボトムアップの「ゴルフしようよ」という作品が
ゴルフ用品メーカーのキャスコと提携。これも商売的には成功だったようです。
ただし他のソフトの販売不振に足を引っ張られて突然の倒産。
その後、ソフトマックスというメーカーから発売された続編
「ゴルフしようよ2」は販売前の告知のまずさもあって低迷。

それにひきかえバンダイやコナミのキャラ物のゲーム群は、どちらが広告で
どちらが関連商品なのか分からないような有様。
広告も含めた業務提携自体にはビジネス面での可能性は高いと思いますが・・・。
440名無しさん必死だな:03/05/04 19:17 ID:yXXAVNVb
北米ゲーやるようになって思ったけど、これだけマルチ展開無いと
衰退するの当たり前の様な気がしてきたよ。

もう利権利権でしょ。日本ソフト会社とハード会社の有る意味の癒着
体質が原因でもあるんじゃないの?
441名無しさん必死だな:03/05/04 19:27 ID:wf1/nSJw
>>440
>の癒着体質
まったくその通りだと激しく同意!
ぬるま湯体質のセガが企業存亡の危機に瀕している原因の一つ。
コナミの独禁法違反なんてのも見苦しいし、いずれはファンが離れていく。

公正な自由競争が業界の活性化の全てとは言わないが、あまりにもそれを
ないがしろにしていると、かならずしっぺ返しをくらうことになる。

442名無しさん必死だな:03/05/04 19:53 ID:Rdbt9cLO
ゲームと教育がくっつく方向性は無いのかな?
教育といっても、分かる英単語とかじゃなくて、もっと複雑なモノ。
会計のシミュレーションゲームとか効果高いらしい。
http://b-square.sunmoretec.co.jp/org/Web/j/index_j.htm
443名無しさん必死だな:03/05/04 20:09 ID:hUSw4sXG
経営のシミュレーションゲームはボードタイプのものがありますね。
人生ゲームみたいなヤツで、企業の新人研修で使ったりします。
進行や判定をCPUにさせるのは良いと思います。
でも企業向なのでゲーム機よりもPC向きかも知れません。

少なくとも2〜3年で撤退されてしまうようなハードや、故障の多い
ハードでは使い物にならないだろうと。
と言いつつ、実は企業でDCやPS2が業務用として数百台単位で
導入されている例を知っていたり。
(制御用やサーバーとしての用途ですが)
444( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/05/04 23:58 ID:iWMzQ2r3
>>318
それだけは絶対にありえない
いくら良くてもマスコミが敵じゃねぇ
445名無しさん必死だな:03/05/05 00:39 ID:bP1/azl2
業界ねえ・・・
寿命なのかどうか解らないけど
発売前の携帯ゲームのROMが平気で流出しまくってる
今の世の中はどうかと思うよ
446( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/05/05 00:41 ID:TdCyti60
中小メーカーに儲けが回らなくなったのが原因じゃないかと。
いつも面白いアイデアは中小メーカーから生まれ(セガは例外)、大手はアイデアをパクってデコレーションして売る。
こんな感じだった。


しかし大手が資金力に物を言わせてお金のかかる大作ばかり作り出した=ソフト価格の上昇。

顧客はソフト価格が高くなったため、いままでのようにソフトが変えなくなった。
当然購入本数は減る。中小メーカーソフトが売れない

中小メーカーあぼーん

大手パクルネタがみつからない

マンネリ化

あぼーん
447( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/05/05 00:43 ID:TdCyti60
あとはソフト出しすぎ・1500シリーズ・ザベストの所為で、ソフトの価値が下がった。
これも痛い
448( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/05/05 00:50 ID:TdCyti60
やっぱー 大手・中小メーカーの若干の違いはあるとして各メーカー年間
の販売タイトル本数を決めて、ソフトの価値を上げていかないと駄目だね。
年間タイトル本数が制限されれば、その枠の中で面白いものだけが発売される
いい環境になる。その代わりにソフト価格は1万円ぐらいに値上げしてもいいだろう
(またこれによってソフトの価値が上がるしね)

あとソフトのタイトルが減ると、一本のソフトに対する話題の期間が長くなる。
これは非常に重要。ソフトの価格低下を抑えると共に友人同士の話題にもなりやすい。
今みたいな出荷ペースだと話題を合わせるためにソフトを買うと馬鹿みたいにお金がかかるし
プレイする時間も考えたら不可能。
449( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/05/05 00:53 ID:TdCyti60
ソフトメディアはディスクメディアであっても必ず殻をつけるべき。
これは重要。

殻に包まれることにより質感&高級感が出てチープなイメージが少なくなる
違法コピーの対策が簡単
450名無しさん必死だな:03/05/05 01:00 ID:AjITDNm5
> 違法コピーの対策が簡単
違法コピーで問題なのは、個人によるカジュアルコピーではなく、
技術力や資金をもった組織によるコピー & 闇ルートでの販売。
こっちは殻つけるぐらいでは対処できません。
451( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/05/05 01:03 ID:TdCyti60
>>450
そっちは、お隣がどーにかならんことにはならないべヽ(●´ε`●)ノ

それでもDCの場合、カジュアルコピーユーザー大杉だったので
こっちは何とか為るでしょう
452名無しさん必死だな:03/05/05 01:10 ID:4t6bjRpq
>>448
>年間タイトル本数が制限
ファミコン時代任店がアタリショックの再来を恐れてコレをやったが
トンネル会社を量産して有名無実化。
それにハード会社はソフトごとのロイヤルティがかなり美味しいのでありえないかと。
453( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/05/05 01:47 ID:TdCyti60
目先&自己の利権に目が行ってしまって、業界全体の事を考えないうちは無理なんでしょうね

454名無しさん必死だな:03/05/05 03:35 ID:8LnAHI2w
価値があれば単価が高くても買う、という意見が正しければ
業務用のPhotoshopやIllustratorが不正コピーされるはずがない。
印刷・出版業界の定番ソフトQuark Expressもハードプロテクトさえ
外したコピー版が一部で出回っているという噂。
まあQXの場合はシェアをとってからは、それまでの2倍以上の値段に
大幅値上げをしたとか、ハードウェアキーの不具合で使用不可になる
などの問題もあったらしいが。

そういう部分を差し引いても、家庭用ゲームソフトを値上げしたって
まず販売店が在庫できなくなるので、いきなりアウトの予感。
ネット販売だと送料がかかったり、不在時の再配達など意外に面倒。

仮に家庭用で価格協定を結んで値上げしたとして、さらにそれが
公正取引委員会に見つからなかったとしても、メーカーもユーザーも
他の機種なり他の趣味なりに流れていく可能性の方が高い。
メーカーや作品が淘汰され、高尚で高級な趣味としてTVゲームが
生き残る 可能性は否定しないが、衰退には違いないと思う。
455名無しさん必死だな:03/05/05 03:53 ID:hh3MVD0k
まあ、メーカー・メディア・ユーザー・他業種ライバルと多々挙げられてきた内
今更業界がどうにかなっても手遅れと言うわけで・・・
原因が多過ぎてどうにもなりませんわ
456名無しさん必死だな:03/05/05 04:12 ID:gSbT+ZhR
ゲームのジャンル、システムが頭打ちなんだよな。
いくらCG、音楽が良くなってもやってる事が同じなら飽きるし、
大ヒットは望めない。
それなら既存システムのオンライン化をすればって事でメーカーは必死
なんだろうけど、それも安易だよね。

CG(ポリゴン)の進化とオンラインでこの先何年もつっての?
ゲームって新しいアイデア(ルール)は不可欠なんだよ。
ゲームの寅さんはありえない。
457名無しさん必死だな:03/05/05 04:29 ID:hh3MVD0k
オンラインはそれなりの規模で定着すると思う
どの程度かは分からないけどね
対人はどんなに単純でも相手が人間である限り飽きにくい
時間に限りのある社会人なのでもうできないけどね
ただ、既出だけどオンラインは業界の首を強力に絞めるがな・・・
458 :03/05/05 06:06 ID:IngBCPEN
もしユーザーの望むものを供給出来ない業界なら無くなった方がよろしいでしょう。
459名無しさん必死だな:03/05/05 09:59 ID:zeddmTCW
口だけのアニオタが寄生してゲーム業界が借金体質
に成り下がってしまった。
460名無しさん必死だな:03/05/05 10:29 ID:ZHgjIOD8
ガンダム(初代)で逝ってたヤシらだからな。
かなーり勘違いしてるっぽいな。
461名無しさん必死だな:03/05/05 10:34 ID:ZHgjIOD8
青田刈りなんかするからだ。
462名無しさん必死だな:03/05/05 11:10 ID:ZeUAO/pj
>>ZHgjIOD8
Are you OK? :-(
463名無しさん必死だな:03/05/05 11:46 ID:TmJBx9jX
各コンテンツの生産コスト比較してみると良いかも。
最近のゲームは、一億越えるらしいからね。
アニメ、マンガ、音楽、ゲーム、映画、テレビ
この中で一番、生産コストが高いのは?

BOX東中野みたいな実験映画・自主映画を専門にやる映画館みたいに、
実験的なゲームを扱うメディアとかメーカーがあると面白いかも。
マンガにも、ガロとか、アフタヌーンとかあるし。
安い予算で売れないことを前提に作品を作れる環境がないコンテンツ産業は辛いと思うけどね。
大作化して少数しか作られなければそういった変なソフトが世に出なくなると思う。
ただ、作るだけじゃなく、BOX東中野みたいな実験作ばかり取り扱うメディアもセットで必要になるけど。
464名無しさん必死だな:03/05/05 12:14 ID:3afQqBWZ
生産コストのみなら映画がやっぱ圧倒的。
次にテレビ。次にアニメ、

売れないことを前提にやる
いわゆるインディーや同人の業界がコンシューマーにもあれば、
という意見はまあわかる。 PCゲーにはあるが。

ソニコンあたりが優秀な同人ゲー(非エロ)作者を
青田買いするぐらいしか思いつかねえなあ。

因みに、ニュージー-ランドでは優秀と認められた
同人映画作家には国から報奨金が出ます。
ロードオブザリングの監督なんかがそれだね。
465名無しさん必死だな:03/05/05 12:21 ID:OpFExRSN
癒着体質でソフトのマルチ展開しないのが衰退の原因

こんな事なら本体生産側じゃない方がよっぽど幸せだよ。(日本以外)
面白いゲームをみんなに楽しんで貰うのでは無く、そのハードを
勝たせるために、ソフト作るんじゃ面白い物なんて出来るわけ無い。

任天堂ならマリオやポケモンやバイオで客を引きつけ+他のソフトマルチ

XBOXなら鉄騎やHALOやDOAXなどXBOXでしか表現出来ない物+他のソフトマルチ

PS2ならFFやDQやSCEのオリジナル+他のマルチソフト
(上の3機種の表現は適切では無いかもしれないが、感覚は分かって欲しい)
466名無しさん必死だな:03/05/05 12:22 ID:OpFExRSN
>>465の続き

ハッキリ言って、画質、環境等無理が無いソフト全部マルチにして当然。
またマルチ展開でソフト開発しないと・・・

上に上げたハード、オリジナル部分以外のソフトが他機種で遊べ
無いのなら、ソフトなんて売れる訳が無い。だから日本は駄目なんだよ。
海外なんて半分以上の作品がマルチだよ。その中で何本かは
各本体特別にしたりするのは分かるが、日本は各種ハードで出せる
物までいちハード会社が独占するから駄目なんだよ。SFC位からかな
このやり方。
467名無しさん必死だな:03/05/05 12:57 ID:aIbyBZxB
>>463->>466
それはどこの雑誌に載っている文章ですか?
468名無しさん必死だな:03/05/05 12:59 ID:3afQqBWZ
>>467
どの文章のどの部分だ。
469名無しさん必死だな:03/05/05 13:04 ID:mAxpkRUL
売れてないハードで開発しても採算とれないんでしょ。
GBAしか売れてないのにWSCにも出すとこなんて
限られてるし。
据え置きはまあそこまでひどくないけど、
中小には弱小ハードにライン避けるほどの体力ないし、
最近は大手でさえ余裕がなくなってきて統廃合してるぐらいだしね。
ますます保守的になって一極集中が進むと。
どうせ一極集中するならGCにすると良いと思う。
GBAと連動するしね。PS2に一極集中してて今不況になってるわけだし、
DVDは盛り上がってしまってるのもPS2のおかげっぽいけど
それはゲーム業界的には好ましくないことだろうし。
470名無しさん必死だな:03/05/05 13:08 ID:JXopzV+c
っていうか、優秀な同人ゲーなんかあるのか?
パクリ作品以外、見たこと無い。
471名無しさん必死だな:03/05/05 13:10 ID:mAxpkRUL
ヒトは過去の先人の業績の模倣から入るしかないから
同人はパクリが多いのも当然っちゃ当然だわな。
472RVR42:サイファー:03/05/05 13:11 ID:CZ4Hx1C1
>>470
STGなんかは優秀だと思うよ。
家庭用STGが衰退しているので余計良く見えるだけかもしれないけど。
473名無しさん必死だな:03/05/05 13:12 ID:1QEY0mRb
>>464
>ソニコンあたりが優秀な同人ゲー(非エロ)作者を
>青田買いするぐらいしか思いつかねえなあ。

それをやろうとして失敗したのが「ゲームやろうぜ」
474RVR42:サイファー:03/05/05 13:14 ID:CZ4Hx1C1
>>472に補足
基本は既存のシステムのパクリであるけどそのシステムを上手く料理している点で優秀かな。
475名無しさん必死だな:03/05/05 13:15 ID:MP7fClSG
>>473
どこいつとか、XIなどで一時期成功したかに見えたが、
結局駄目だったみたいだね。

つまるところ何が失敗の要因だったのだろう?
476名無しさん必死だな:03/05/05 13:18 ID:JXopzV+c
>>474
でも、それは同人レベルでは高いのかもしれんが、プロのゲームとしてみれば、
高いレベルではないでしょ。ていうか、相手されないでしょ。
477RVR42:サイファー:03/05/05 13:24 ID:CZ4Hx1C1
>>474
具体的にタイトルは挙げないけどプロレベルに達しているものもあるよ。
ただ一本だけだけどね。
しかし最近のプロレベルでも衰退の一途をたどっているので市販ソフトの方が危ない気がするよ。
プロの意地を見せて欲しいよ(切実)
478RVR42:サイファー:03/05/05 13:26 ID:CZ4Hx1C1
>>477>>476へのレスでした。
スマソ
479名無しさん必死だな:03/05/05 13:27 ID:0mDuKcMd
>>463-464
映画作りも一種のギャンブルだからねえ。
天国の門という伝説の作品もあるくらいだし。

それでも業界として破綻しないのは
割と世界中何処でも通用する商品の性質と
劇場公開とビデオ化で二度美味しいところと
業界による商品流通の徹底したコントロールがあるからだろうね。

もし中古裁判に勝てていたらゲーム業界も映画業界みたいに
流通のすべてをゲーム会社に有利なようにもっていって安定できたかも。
480名無しさん必死だな:03/05/05 13:30 ID:1QEY0mRb
>>475
開発の初期段階での段取りがなってなくて、無駄な制作期間延長。
 ↓
タイトル規模のわりに製作コスト高騰
 ↓
ゲームバブル終焉とほぼ同時期に解散

ソニコン側は、進捗・予算管理能力にすぐれた人材をプロデューサとして
派遣すべきだったのだが、実際はソニコン側すら、ほとんど素人集団だった。
481名無しさん必死だな:03/05/05 13:39 ID:9fbjlcq6
映画でも音楽でもインディがある。
野球の2軍みたいにそこから、次の一流が生まれる希望が
あるからこそ、貧乏しながらバンドやったり、借金しながら
映画が撮れる。全員ではないが、苦労して自分の作品で
運良く、喰って行けるようになったアーティストは、
自腹で、才能あると見込んだ奴に投資する。
ゲーム業界も年収何千万、何億クラスの人が居てそういう
話は聞いた事ない。(知らないだけかも)ここの人気物、
三上氏が”次の世代が”みたいな事、言ってるみたいだが
やっぱ、いくらカプの社長がいい人でも、企業でそういう事は
難しいと思う。任天堂の投資とかも、企業でやってる以上それなりの
結果が必要。
482名無しさん必死だな:03/05/05 13:44 ID:JXopzV+c
>>481
自分達で自分のゲームを作りたいと言うことで、
そういう人たちが集まって自立して、大手に企画もって行って投資してもらって
とかなら色んな大手がやってるよ。
ゲーム開発って音楽とかと違って必要とされる技術を身に着けるのに時間がかかる。
現場を一度も経験してない奴らが、プロと渡り合おうなんてチャンチャラオカシイ。
というか無理。
483名無しさん必死だな:03/05/05 13:45 ID:OpFExRSN
それがPS系のシンプルシリーズだと思うんだが。
484名無しさん必死だな:03/05/05 13:48 ID:x6vszRcQ
どういうワケだかどいつもこいつも企画倒れ。
どうにか完成させてもツクールの域を出ない駄作に終わる。
いくら待っていても夢をかなえるような素晴らしいゲームは
一つも出てこない。とくれば、ダメ元で挑戦してみるヤシが
でてくるのは当然か。藁 
485名無しさん必死だな:03/05/05 13:48 ID:t3JUggrl
>>469
> 売れてないハードで開発しても採算とれないんでしょ。
Yes. 加えて、マルチプラットホーム展開は、

o ゲームエンジンやモデルデータなどを共通にすると、最も低い機種に性能が制約される。
 プログラムを工夫して、全体としてはコードベースを一つにしながら、機種毎の調整を入れることは可能だが、
 そういう柔軟性をソフトウェアに織り込むコストもタダではない。
o かといって機種毎にモデルデータやエンジン部分の多くを作り直していたら、
 開発コストがプラットホーム数に比例して掛かってしまう。
o ハードウェア依存部分 (3D エンジン等の開発、ムービーのエンコーディング
 等) のコストはプラットホーム数に比例して掛かる
o ソフトウェアの品質保証(いわゆるデバッグ)もプラットホーム数に比例してコストがかかる。
o 在庫管理もプラットホーム数に比例してコストがかかる。

と、デメリットも多い。
486名無しさん必死だな:03/05/05 13:48 ID:t3JUggrl
>>465
> 癒着体質でソフトのマルチ展開しないのが衰退の原因
別に癒着してるワケじゃなくて、単にコストの問題だって。
あとマルチプラットホーム展開すると、
デベロッパが「繁栄」する理由が分からん。
487名無しさん必死だな:03/05/05 13:48 ID:1QEY0mRb
>>482
それはインディが大手と同じようなゲームを作り、
同じようなマーケットで戦うことを前提とした意見だね

音楽とか映画のインディは、メインストリームとは別のマーケットと
固定ファン層を確実にゲットしている。
ゲーム業界でもそういったマーケットと固定ファン層が
発生する可能性はゼロではない。
ただし、コンシューマでは難しいだろうが。
488名無しさん必死だな:03/05/05 13:51 ID:9fbjlcq6
負け組

天国の門
バロン
ウオーターワールド

勝ち組

地獄の黙示録
タイタニック
ロードオブリング

天国と地獄がはっきり別れるからね。
489名無しさん必死だな:03/05/05 13:52 ID:x6vszRcQ
>自腹で、才能あると見込んだ奴に投資する。

コンピューターゲームの場合はずっとフリーのままで
やってる人も多いし、その気になれば、自分一人でも
製作・販売が出来るからね。当然、ドえらい手間だけど。
490名無しさん必死だな:03/05/05 13:54 ID:JXopzV+c
>>487
そういった意欲作が沢山あるよ。
ゲームソフトには。
ただ、そういったソフトはやはり表に出てこないし、ユーザーだって欲しいとも思わんのだよ。
実際問題、君はそういったマニアックなソフトを買ったことがあるだろうか?
ユーザー側がからすれば、やはり映像が凝ってて、色んな遊びが出来てて、
んでもって続編なら安心して買えるって気持ちがあるんだと思う。
映画、音楽の場合は固定ファンが作れるし。
それに映画、音楽って半年もあれば作品できるけど、ゲームの場合は半年で1本って
かなりのハイペースだし。
やっぱ現実問題、今のユーザー、開発状態ではインディーズ的なゲームが外に出るのは
かなり難しい。
491名無しさん必死だな:03/05/05 13:57 ID:OpFExRSN
>>485
>>486
海外では殆どマルチ展開だよ。THPSやHITMANや各種ソフト
はマルチ展開でソフトだしてるよ。

面白いと聞けば、他機種持ってる人でも買うじゃない。
ソフトが売れれば問題ないじゃん。

それに特別性能を引き出す物以外と書いてます。
492名無しさん必死だな:03/05/05 14:06 ID:t3JUggrl
> 海外では殆どマルチ展開だよ。
ホントに?

> 面白いと聞けば、他機種持ってる人でも買うじゃない。
> ソフトが売れれば問題ないじゃん。
売れるという裏付けが欲しいんですよ。

現実問題として PS2/GBA で出せば大半のユーザが遊べる状況であれば、
わざわざ XBOX/GC/WS なんかで同時リリースしても総売上は変わらん
でしょ。

> それに特別性能を引き出す物以外と書いてます。
性能ギリギリまで使わなくても、
描画エンジン・サウンドドライバなりの開発・ミドルウェアのライセンス費用、
デバッグ作業などはプラットホーム数に比例して金がかかります。
493名無しさん必死だな:03/05/05 14:09 ID:OpFExRSN
>>491
それに現時点でマルチプラットホームになってるソフトが幾つ有りますか?
余りにも少なすぎるでしょう。コレが癒着でなく何なのだ?(支援、契約等)
現時点でもキャリバー2以外は洋ゲーでしょう。この体勢は今始まった事では
ないじゃないですか。
494名無しさん必死だな:03/05/05 14:11 ID:F4q4ySMi
>>> 海外では殆どマルチ展開だよ。
>ホントに?

ほんと。特定ハードでしかでないソフトのほうが珍しい。
495名無しさん必死だな:03/05/05 14:16 ID:OpFExRSN
>>492
>現実問題として PS2/GBA で出せば大半のユーザが遊べる状況であれば、
>わざわざ XBOX/GC/WS なんかで同時リリースしても総売上は変わらん
>でしょ。

こんな考えじゃ衰退するよ。誰もそのソフト会社のソフトなんて
買わなくなるよ。海外で出来ていて何故不況の現在以外の過去でも
この体質なのか?売り上げだけでは無いでしょう。コストだけではないでしょう
>>465-466
をちゃんと読んで下さいよ。
496( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 14:17 ID:gaJZK1Ot
あるのは売上とコストと、リスクヘッジだけですよ。
497名無しさん必死だな:03/05/05 14:19 ID:hNRjZbDu
最近は国内メーカーも海外をメインターゲットに開発してます。
国内市場は売れなくなってきてるからねー。
498名無しさん必死だな:03/05/05 14:23 ID:t3JUggrl
> コレが癒着でなく何なのだ?
市場の選択。

o 家庭用ゲーム機としては PS2 が圧倒的に普及していて、PS2 でリリースすれば
 全ゲーム機ユーザの 90% が購買層になる。
o PS2 でソフトを出す時に、SCE がソフトメーカーに対して(他社と比較して)
 無茶なライセンス料金を要求していない。

という現実があった時に、わざわざマルチプラットホーム展開することで
誰が得をするんですか? 残り 10% のユーザは嬉しいかもしれないけど、
そのためのコストを 90% のユーザにも負担させるのはどうかと思うし。

>>465
> 面白いゲームをみんなに楽しんで貰うのでは無く、そのハードを
> 勝たせるために、ソフト作るんじゃ面白い物なんて出来るわけ無い。
デベロッパの立場からすれば、どこのハードメーカーが勝とうが、あまり
興味ないです。資本関係もないのに、特定の会社に肩入れする義理はないもの。
499名無しさん必死だな:03/05/05 14:26 ID:F4q4ySMi
ハードメーカーが一人勝ちすると、ソフトメーカーは立場が弱くなるでしょ。
決定権はハード屋にとられちゃうんだから。
ハード屋にそっぽむかれたら商売でき無くなっちゃう。
まぁそういう状況を作ったのは自分たちだからしかたないんだけど。
500名無しさん必死だな:03/05/05 14:26 ID:ga85teBb
正直、PCやり始めてからコンシューマで遊ぶ時間は大幅に減った。
最近はパソゲーかエミュでしか遊ばないし。年齢層が上がればあがる
ほどPCに食われる割合は大きくなると思う。俺も子供が出来たら
コンシューマ買わずにPCで遊ばせるつもりだし。PCの発達で、据え
置き型は隙間産業ではなくなった。任天堂もさっさと据え置きから撤退
して暫くは携帯に特化してチャンスを窺がえばいいのに。いまだにGB
Aだけはするし。ゼルダとかPCで出せばバカ売れだよ。GC持ってな
いしソッコー出して欲しいよ。
501名無しさん必死だな:03/05/05 14:26 ID:F4q4ySMi
長文ネタごくろうさん。
502名無しさん必死だな:03/05/05 14:28 ID:DptB7kAF
海外でサードのソフトがほとんどマルチということは
ハードメーカーのソフトの差がそのまま売り上げに出てるわけか
SCE>>>>>>>>>>MS>>任天になるな
503名無しさん必死だな:03/05/05 14:28 ID:vgVvOi3H
日本の場合、XBOXはともかくPS2とGCは
十分マルチ化する意義があると思うけどねぇ。
海外を含める場合はXBOXも網羅しなけりゃいけないだろう。
504( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 14:28 ID:gaJZK1Ot
PCソフト市場はP2Pによって死滅の危機に陥っているのでした、合掌。
505名無しさん必死だな:03/05/05 14:28 ID:ewkRZYtE
マルチ展開とは言うけど、日本のゲームメーカーにそれを要求して
いくのは酷というものだ。第一ソフトウェア開発プロセスがチャチ
すぎる。メインプログラマー居なくなったら作り直しって…何それ。
所詮は素人集団が我流で開発してるだけ。技術力もへったくれも無い。
506名無しさん必死だな:03/05/05 14:31 ID:OpFExRSN
海外では3機種マルチじゃ無いとしても2機種で出る事も多い。
日本では殆ど無い、と言うことはよほどのマニアで無い限り
セカンド、サードになることは無い、売り上げが落ちるのも
衰退するのも当たり前、現にハード普及率と照らし合わせてPS2
のソフトは売れているの?
507名無しさん必死だな:03/05/05 14:35 ID:kFWkVPSK
↓すかさずタイレシオ張るヤシ
508( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 14:35 ID:gaJZK1Ot
日本の主なマルチソフト

パワプロ、ウイイレ、桃鉄、SCII、リッジ、カプエス、無双、MGS、DtR、封神
エタアル、ソニック、PSO、サイレントヒル、エッグマニア、バットマン、マブカプ
バイオ
509名無しさん必死だな:03/05/05 14:37 ID:9gupw42i
>>506
十分すぎるほど売れてるな。
ハード普及率との比較でやばいのはGBAとGCだな(w

2003年機種別ソフト販売数
ランキング 順位 機種 売上本数 シェア(%)
1 Play Station2 951.3 67.5
2 Game Boy Advance 358.9 25.5
3 Nintendo Game Cube 75.5 5.4
4 xbox 15.8 1.1
510名無しさん必死だな:03/05/05 14:39 ID:t3JUggrl
> 決定権はハード屋にとられちゃうんだから。
SCE がハードウェア独占を背景に、ライセンス料を大幅に引き上げるとか?

そんなことをやってデベロッパの経営が立ち行かなくなって撤退されたら、
ソフトウェアの売り上げ減→結果的に SCE に入ってくるロイヤリティ収入も減
となるから、やれませんて。

> 現にハード普及率と照らし合わせてPS2のソフトは売れているの?
というか GC/XBOX 向けにリリースしたソフトが売れてない。

任天堂のゼルダでさえあの売上本数なんで、
ビジネスプラン作成の段階で「見込める出荷本数」が少なすぎて、
とてもマルチプラットホーム展開で利益を出せると説得できない。
511名無しさん必死だな:03/05/05 14:40 ID:vgVvOi3H
ソウルキャリバー2はGC版がPS2版に勝ったんだっけ?
確かPS2とGCがいい勝負してたと思うのだが。
512名無しさん必死だな:03/05/05 14:41 ID:OpFExRSN
>という現実があった時に、わざわざマルチプラットホーム展開することで
>誰が得をするんですか? 残り 10% のユーザは嬉しいかもしれないけど、
>そのためのコストを 90% のユーザにも負担させるのはどうかと思うし。

だから海外見てくれよ。日本だけだってーの、ここまで機種に分けて
やってるの売り上げ金だけの問題じゃないだろう

>デベロッパの立場からすれば、どこのハードメーカーが勝とうが、あまり
>興味ないです。資本関係もないのに、特定の会社に肩入れする義理はないもの。

ギリが無いのは分からないだろう、まず無いわけがないし、会社と
しては十分に有り得るだろう。
513名無しさん必死だな:03/05/05 14:42 ID:x6vszRcQ
プログラマという種族は、すぐにはキレない。
気に障る事があってもそのつど声に出してはいわない。
514( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 14:42 ID:gaJZK1Ot
勝ってはいないんじゃないかな。相当健闘したのは間違いないでしょうけど。
日本限定で考えるとパワプロとSCIIは成功、他はDCマルチを除くと微妙か失敗ってとこでしょうか。
515( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 14:46 ID:gaJZK1Ot
単に市場規模の問題でしょ。
アメリカは3つのプラットフォームが共存できるほど大きくて、欧州はアメリカの使いまわしが聞くけど
日本は使いまわしが効き難いし、市場規模もそんなに大きくないと。
516名無しさん必死だな:03/05/05 14:46 ID:OpFExRSN
キャリバー2にしても売り上げだけ考えたらPS2だけで出して
宣伝した方が良かった。的考えだが、そこから考えがずれているように
思えるんだが・・・

経営的な考えだけしか、出てこないし、ゲーム業界の寿命的発言
や意見じゃないんだよな。
517名無しさん必死だな:03/05/05 14:50 ID:HaUoo/EU
マルチでも三機種同時発売とかじゃないと売れないんじゃないかな?
時間差移植とかだったら、結局先に出るPS2版を買ってしまうんじゃない?
複数機種持ってる香具師の場合だけど…
518名無しさん必死だな:03/05/05 14:51 ID:vgVvOi3H
http://210.143.107.209/soft/ranking/ranking.htm
電撃ランキングだとGC版のソウルキャリバーは8万くらい
売れててまだしぶとくランク内に残ってるけど、PS2版は
もうランク外に転落してるよ。
先週のデータが無いからPS2版売上がわからないけど、
GC版がかなりいい線行ってるような。
519名無しさん必死だな:03/05/05 14:55 ID:PYbPvjkO
人間というものは立場で物を考える。
ゲーオタ共が「絶対こうした方がいい」と思っているようなことでも、
当事者からしてみればそうも言ってられないような事情が多々あるんだよ。
ただ、それだけのことだ。
520名無しさん必死だな:03/05/05 14:56 ID:mJ+IVbyj

ファミコンいいよ、もう_| ̄|○
521名無しさん必死だな:03/05/05 14:56 ID:GdHWdGv/
同じ英語でもPAL版作成はかなり手間。
日本版作成時からPAL版を想定して仕様設計していたなら
ちょっとは楽だけど

特に海外市場を想定してなかったタイトルに
突如ヨーロッパから引き合いがあったときには地獄を見た
522名無しさん必死だな:03/05/05 15:02 ID:t3JUggrl
>>519
> ゲーオタ共が「絶対こうした方がいい」と思っているようなことでも、
そもそも

1. 何が「良い」ことなのか?
2. それを実現するために、どんな手段が有効なのか?

を順を追って書いてくれないと、他人にはまったく理解不能なんだけど、
「マルチプラットホーム展開しろ」という手段の話ばかりで、それが
有効な理由と目的がサッパリ分からんのよ。
523( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 15:03 ID:gaJZK1Ot
北米一月までの GC、PS2、XBOX発売タイトル数
XBOX 202 PS2 471 GC 179

うちファーストのタイトル数
ソニー 48タイトル
MS   23タイトル
任天堂 17タイトル

サードタイトルは、XBOX179 PS2 423 GC162

更に2001年9月までに発売されたPS2のタイトル数130を引くと
XBOX 179 PS2 293 GC162本

まあ、これはこれで海外でもPS2贔屓といえるんじゃないかなっと。
524_:03/05/05 15:03 ID:yKkUH8SY
525名無しさん必死だな:03/05/05 15:04 ID:Wne2JTXy
>>521
最近のハードでは、大した手間でもないんじゃ?
(OSライブラリ初期化時、フレームバッファ作成時にスイッチ設定するだけ)
PS2は最近に含まないとして。

2Dかな?ビューポート設定する概念はないんかな?
座標を直設定してるなら、作り方が悪いだけ。
526名無しさん必死だな:03/05/05 15:07 ID:t3JUggrl
>>525
処理が 1/60 sec 前提で書いてあると、かなり死ねる。
527名無しさん必死だな:03/05/05 15:11 ID:GdHWdGv/
>>526
そうなのだよ。
ほんとに低予算で国内相手にさくっと商売するつもりだったので
さくっと仕様設計したのが失敗の原因だった…
528名無しさん必死だな:03/05/05 15:12 ID:rZW81Svb
>>525
アーキテクチャの問題です。
ゲームプログラムは基本的に「動けば何でもいい」ので、あまり
そのへんは拘らないケースが多いのです。
529527:03/05/05 15:12 ID:GdHWdGv/
で、結局のところヨーロッパでは発売されなかったという罠(w
(話をもちかけてきたところから違約金はふんだくったけど)
530( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 15:13 ID:gaJZK1Ot
プログレだとそういう心配は無くなるの?
531名無しさん必死だな:03/05/05 15:16 ID:76aUikiK
マルチ化の可能性・不可能性に関する返答は
>>515まで考慮すればしっくりくるな。

北米と欧州を足せば日本の市場規模の3倍以上になるんだっけ。

しがらみ云々の前に日本でのマルチ展開はやっぱ厳しいのかねえ。

いくら海外市場も重視とは言ってもまだまだ国内でしか売れないソフトは多いし、
元からあまり売上の見込めないソフトに関しては
金がよけいにかかるマルチ展開では無理、そしてその上で
なるべく大きなプラットフォームで出したがる気持ちは判る。
532名無しさん必死だな:03/05/05 15:17 ID:GdHWdGv/
いや、プログレがどうとかいう問題ではないので

でも仕様設計時に、あらかじめPAL版対応をちゃんと考慮しておけば
525の言うとおり、地獄を見るほどの手間ではない
533名無しさん必死だな:03/05/05 15:17 ID:Wne2JTXy
>>527
なるほど。意外とありがちですよね。
修正箇所がちりばめられてて、それは大変だ。
534名無しさん必死だな:03/05/05 15:31 ID:vgVvOi3H
>>531
ソウルキャリバー2を例に取れば、PS2のみのソフトと、
PS2+GC+XBOXのソフトでは売上が倍以上違ったのだが。
これだけ違えば日本でも十分マルチ化する意味あるんじゃないの?
535名無しさん必死だな:03/05/05 15:35 ID:PwVtv+mI
問題はソウルキャリバー2ほどの高いクオリティを保ちつつも
マルチ化のために機種毎に特色やおまけをつけるという手間、
費用、期間をかけられるか?ってことじゃないん?
536名無しさん必死だな:03/05/05 15:38 ID:vgVvOi3H
描画部分をエンジン化して、画像データを
PS2とGCとXBOX共通で使えるようにすれば移植は簡単じゃない?
ソウルキャリバー2もそうやって開発されたようだし。
537名無しさん必死だな:03/05/05 15:39 ID:t3JUggrl
いや、比較する場合は

o PS2 only でリリースした場合の、PS2 の出荷本数と開発コスト
o PS2/GC/XBOX マルチプラットホームでリリースした場合の、総出荷本数と
 総開発コスト

を比べないと。所詮は仮定の話だから推定するしかないけどさ。

もし GC, XBOX 版をリリースしなかった場合、PS2 版の売り上げが
伸びたと見込まれるなら、利益面からマルチプラットホーム展開を
正当化するのは難しくなる。
538名無しさん必死だな:03/05/05 15:40 ID:v2pxhYeG
ソウルキャリバー2のハード別売上教えて
539名無しさん必死だな:03/05/05 15:41 ID:vgVvOi3H
>>538
PS2 9万
GC 8万
XBOX 2万
くらい?GC以外は推定だけど。
540名無しさん必死だな:03/05/05 15:44 ID:76aUikiK
>>534
>>537でも言ってるけど、
GCやXBOXのユーザーの場合、たいていがマルチユーザー
(だと思うんだが。)だろうし、マルチで発売された場合、
彼らは映像面などで優位にあるPS2版以外のほうを購入するだろう。

勿論、既存のゲームジャンル・本数の少ないPS2以外のハードで出せば
市場を食い合いにくいというメリットもあるがね。
541名無しさん必死だな:03/05/05 15:44 ID:t3JUggrl
> PS2とGCとXBOX共通で使えるようにすれば移植は簡単じゃない?
実際に開発を始めると、意外と難しい。

たとえばムービー 1 つとっても、三機種別々にエンコード作業が必要となる。
機種によって得意な場面、苦手な場面(ノイズが載りやすいシーン)が結構
違ったりして、手作業での微調整が大変だったりする。

3D の描画エンジンにしても、ある機種ではマルチテクスチャが使える一方で
ある機種では昨日自体がなかったり、VRAM 制約が厳しくてそのままの方法
では描画できなかったり。

かといって三機種の最大公約数にすると、明らかに見劣りする仕様になって
しまう。
542名無しさん必死だな:03/05/05 15:46 ID:v2pxhYeG
>>539
ありがとん

でもそれって凄い少ないね
PS2では三番煎じ以下で相手にされなかったけど
GCとXBOXでは3D格闘のライバルが少ないからじゃないかなあー
どちらにしても不思議な売れかたで全てには当てはまり難いけど
タイトルによっては有効ってところかな
543名無しさん必死だな:03/05/05 15:47 ID:vgVvOi3H
>>537
でもゲームをより多くの人に遊んでもらえれば続編も作りやすくなるだろ。
ソフト総売上も上がって市場も活性化されるしね。
544名無しさん必死だな:03/05/05 15:51 ID:t3JUggrl
>>543
> でもゲームをより多くの人に遊んでもらえれば続編も作りやすくなるだろ。
いや、たいていは重視されるのは「利益」。たとえ売り上げ 5 万本でも、
少人数・短期開発で利益が出れば次の機会があるし、50万本売り上げても
多人数・長期開発(ついでにキャラクタモノでロイヤリティ支払いあり
とかで)赤字を出せば次は通りにくい。

市場の立ち上げ時期や、自社が弱い分野に食い込む戦略的タイトルだと
赤字覚悟でシェアを取りに行くことはあるけど。それでも 1, 2 作品が
赤なのは許されても、中期的に黒になる見込みがないとダメ。
545名無しさん必死だな:03/05/05 15:51 ID:76aUikiK
>>538-539
ファミ通だと
PS2 12万本
GC 8万本
でした
xbox版は2〜3万本というところだね。
546名無しさん必死だな:03/05/05 15:52 ID:0mDuKcMd
マルチの話は枝葉末節だと思うんだけど。
547名無しさん必死だな:03/05/05 15:55 ID:vgVvOi3H
>>541
>三機種別々にエンコード作業が必要となる。
実作業としては実行するコマンドがちょっと増えるだけだろ。
特に難しくも無いような。

>かといって三機種の最大公約数にすると、明らかに見劣りする仕様になって
>しまう。
見劣りしても十分売れる事がソウルキャリバー2で証明されたわけですが。
548名無しさん必死だな:03/05/05 15:59 ID:vgVvOi3H
>>544
>赤字を出せば次は通りにくい。
赤字を出しても話題性が出て次回作の売上が見込めそうなら次は通るのでは?

>市場の立ち上げ時期や、自社が弱い分野に食い込む戦略的タイトルだと
>赤字覚悟でシェアを取りに行くことはあるけど
現状その戦略的タイトルとやらですらほとんどマルチ化されていないのですが・・・
549名無しさん必死だな:03/05/05 16:00 ID:76aUikiK
昔はこう言う時に
「統一ハードを」とか言う奴が居たもんだが。

最近は流石に言わないねえ。
550名無しさん必死だな:03/05/05 16:01 ID:wap0/5dW
マルチ展開は、管理、修正、テストが面倒。
551名無しさん必死だな:03/05/05 16:03 ID:t3JUggrl
> 実作業としては実行するコマンドがちょっと増えるだけだろ。
いや、そんなに簡単じゃないって。たしかソウルキャリバー2の
ムービーは、ミドルウェア会社の CRI に頼んで、専門家を一人
張り付かせたんじゃなかったか?

> 見劣りしても十分売れる事がソウルキャリバー2で証明されたわけですが。
客観的に見て、ソウルキャリバーの描画系はクオリティ高いです。
機種依存部分のコード書くために、かなりの人月を投入してると思うぞ。
552名無しさん必死だな:03/05/05 16:08 ID:PwVtv+mI
キャリバー2のマルチ展開はnamcoのような研究部門まで持ってる
メーカーだからこそ出来た「成果」だと思う。
他所に同様のことをさせても失敗の前例を増やすだけだろう。
553名無しさん必死だな:03/05/05 16:10 ID:vgVvOi3H
>>550
テストは面倒かもしれないが、
人は安いバイトで済むからコスト的にはそれ程でもないと思うが。
554名無しさん必死だな:03/05/05 16:12 ID:6rbIxCP1
OpFExRSN俺ね

リッジもマルチ展開だね。ナムコは合併とか言ってる時期に
利益を追求するなら無理してるって事だよな。結局は努力して
マルチ展開して売り上げ上げるのが企業の努力と挑戦じゃないの?

売れてる所だけで、出すならPS2だけでいいのになんでだろ〜




555名無しさん必死だな:03/05/05 16:14 ID:ESS1ND0Y
複数ハード所有者がいないとでも思ってるんだろうね。
GCオンリーの奴なんて居ないのに。
556名無しさん必死だな:03/05/05 16:14 ID:vgVvOi3H
>>551
確かにキャリバー2の表示部分はクオリティ高そうだけど、
全部が全部そういうハイクオリティなゲームとは限らないし。
それに、アメリカのゲーム会社が難無くマルチ展開してる所を見ると、
一度共通部分のコードを書けばずーっと使い回して
大分コストダウンが図れそうな感じだけど?
557( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 16:16 ID:gaJZK1Ot
リッジも、SCIIも海外展開を踏まえたソフトだからでないのかな(N64版は結構売れてたし)
特定タイトルを除けば、アクション、スポーツ系のゲームをマルチ化するのは必然の流れ。

だけど日本でしか売る気の無いソフトを無理にマルチ化するのは疑問符が付くかもって感じで。
558名無しさん必死だな:03/05/05 16:19 ID:6rbIxCP1
それと初めに書いてるが、何でもマルチ展開しろとは言ってないけどな
利益を追求するなら生産部分を押さえる事だって幾らでも出来るしな
なんせ海外がこれだけマルチ展開してるのに昔から展開させない
部分に問題があるんだよ。その部分が癒着してるってもしくはハード会社
に依存してる部分が有るというんだよ。

結局は閉鎖的にしてるのはハード会社だろ、それに殉じたソフト会社だろ
利益利益と言うがなら何故海外でも売れているPS2だけに出さないんだよ。
559名無しさん必死だな:03/05/05 16:22 ID:0mDuKcMd
マルチ化をやっても業界が活性化しなきゃこのスレ的には無意味。
560名無しさん必死だな:03/05/05 16:24 ID:t3JUggrl
> それに、アメリカのゲーム会社が難無くマルチ展開してる所を見ると
それは、マルチ展開に必要な金をかけてるだけの話。その金に見合うだけの
見返りがあるるか否かが問題。

> 一度共通部分のコードを書けばずーっと使い回して
Win32 の DirectX のような共通ライブラリを作って使うって話なら、
大手ならもちろんやってるし、
今だと RenderWare やら何やらのミドルウェアを買ってくることも可能。

ただし、マルチ展開のコストがそれでゼロになるワケじゃないです。
561名無しさん必死だな:03/05/05 16:27 ID:6rbIxCP1
>>560
そんな技術の事がなんなんだ?そいつらに給料を払うだけで
利益が出ないのか?さっきからそんな事しかいってないんだが

562名無しさん必死だな:03/05/05 16:27 ID:t3JUggrl
>>558
「マルチ展開しろ」と熱く主張しているのは良く分かるんだが、
それで何が良くなるのかがサッパリ分からん。

なんでマルチ展開して欲しいわけ?

> その部分が癒着してるってもしくはハード会社
> に依存してる部分が有るというんだよ
陰謀論に関してはノーコメント。
563名無しさん必死だな:03/05/05 16:29 ID:t3JUggrl
> そいつらに給料を払うだけで利益が出ないのか?
Yes. ゲーム開発では、原価に占める人件費の割合が極めて大きい。
564名無しさん必死だな:03/05/05 16:29 ID:ESS1ND0Y
ファイズオメ(自演
565( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 16:31 ID:gaJZK1Ot
じゃあ、具体的にマルチ展開した方が良いのにしていないソフトは何なのかと言う話になるわけで。
鉄拳はPSで育ったソフトだからと言い訳があって、バイオは戦略的にGCに出すと言い訳して
MGSはマルチ化、SCもリッジもマルチ化、KH,FFは開発リソース的に困難、他のRPGは無駄等々

結局、海外で売れてて(=マルチ化の効果が認める)理由も無いのにマルチ化してないPS2ソフトは
エースコンバット、DB、DMC、バーチャ4

とNPDで50万本以上(30万でも変わらないけど)だとこれしか無いですし、
発売時期も考えると(後だしマルチの効果があまり無いのは実証済み)、DBとバーチャ4だけ。
で、この二つの事例だけをもってPS2贔屓だと主張していることになるわけですが
この二つのソフトがマルチ化されたところで、何か変わるかと言えば何も変わらないでしょうね。。。
566名無しさん必死だな:03/05/05 16:33 ID:ZeUAO/pj
ぶっちゃけ海外国内で市場違いすぎねぇか?
日本でドゥームみたくエンジン使いまわしのゲーム作りつづけて、コアユーザだけ
気にしてくっていけるとはとても思えんよ。
少なくとも現状ではマルチに金かけても得るものないね。キャリバーだって赤だろ?どうせ
567名無しさん必死だな:03/05/05 16:34 ID:6rbIxCP1
>>562
して欲しいんじゃなく、それが当たり前なんだよ。
セカンド、サードと本体買う奴なんてしれてるだろう。

じゃPS2持ってなくちゃゲームが出来ないと言うのが
ゲーム業界が活性するのか?衰退の原因でもあるだろう
PS2だけがゲーム機になった場合、ユーザーがそれに全部
集まってソフトは売れるのか?商売として成り立つのか?
各社ソフトが山ほどでても、一人がソフト買ってプレイする時間が無いだろう。
これが活性に繋がるのか?

癒着部分は実際CM料肩代わりや免除は言われるけどな
568名無しさん必死だな:03/05/05 16:35 ID:0mDuKcMd
そもそもメーカーはハードの性別年齢別所有数とか把握してる?
そういうところから需要を予測して目標販売数とか設定していくんじゃないの?
569名無しさん必死だな:03/05/05 16:36 ID:ESS1ND0Y
別にマルチ展開しても何も変わらないでしょ。
570名無しさん必死だな:03/05/05 16:38 ID:ZeUAO/pj
>>567
いいたいこと言ってばっかじゃなくて他人の質問にちゃんと答えろよ。
571名無しさん必死だな:03/05/05 16:39 ID:6rbIxCP1
>>570
俺の初めの書き込み見てからいえよ。
572名無しさん必死だな:03/05/05 16:40 ID:vgVvOi3H
基本的に全部のゲームマルチ化してもいいんじゃないの?
マルチタイトル化するプログラムコストの上昇より
売上上昇、表示データを使い回せる、より多くの人に遊んでもらえる、とか
どう考えてもメリットの方が大きいだろ。
573名無しさん必死だな:03/05/05 16:42 ID:yargHY/E
>PS2だけがゲーム機になった場合、ユーザーがそれに全部
>集まってソフトは売れるのか?商売として成り立つのか?
意味不明。
574名無しさん必死だな:03/05/05 16:42 ID:ESS1ND0Y
ロイヤリティがゼロならマルチもメリットばかりなんだけどね、
その辺り考えろよ(w
575碇ちんじ:03/05/05 16:43 ID:bcO6kcA8
寿命かもねー
今ある積みゲーで満足してるんだよねー
買おうと思うソフトがなーい
576名無しさん必死だな:03/05/05 16:43 ID:RtMdbrpR
ユーザー思いだよね
577名無しさん必死だな:03/05/05 16:46 ID:0mDuKcMd
要は特定ハードオンリーだと機会損失が発生するからマルチにしろって事でしょ。

そういうのはハードの所有層を把握したりして、
きちんと販売予想を立ててやらないと経費がかさむだけ。
無意味。
578名無しさん必死だな:03/05/05 16:47 ID:vgVvOi3H
ゲームってソフト売れた分だけ
ロイヤリティ払うんじゃないの?
売れ残ったソフトのロイヤリティまで
払ってたらソフト屋が凄い赤字になりそうだけど。
579名無しさん必死だな:03/05/05 16:47 ID:NDjMybmn
とりあえず小波寿命ですな。
ワールドカップで燃えて売れたウイイレは
今後期待できないし野球ゲームも脂肪で終わり・・・。
悪い材料前に遊戯王ネタで惑わしたり汚い。
580名無しさん必死だな:03/05/05 16:48 ID:ESS1ND0Y
>>578
プレス枚数に対して払う、出荷した時点でもう商売として終わってるんだよ。
581名無しさん必死だな:03/05/05 16:49 ID:ESS1ND0Y
つーかそんな事も知らない奴が議論してるのか…
582へたれ ◆HETARCclgc :03/05/05 16:49 ID:3sCXdMCU
コナミは腐女子向けにやってけばいい
583( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 16:51 ID:gaJZK1Ot
日本限定のソフトをマルチ展開する意味があまり無い理由>>515
マルチ化が有効なソフトでマルチ展開されて無いものは全然少ないという事例>>565
VF4のセガとDBのバンダイは同一タイトルマルチではなくて、ユーザー層に合わせたソフトを供給すると言う
マルチ展開をしているようでし(除く赤字SOA)
それを認めるとすると、極めて空虚な議論なんじゃないかなあっと。
584名無しさん必死だな:03/05/05 17:14 ID:t3JUggrl
>>578
知らん人がいるみたいだから書いておくけど。PlayStation 2 の場合は、

1. そもそも製品版の PlayStation 2 で動く CD-ROM/DVD-ROM は SCE
 しか生産できない。(開発時には CD-R/DVD-R からブートできる特殊
 な PlayStation を使う)
2. そこでデベロッパは、SCE にマスターディスクを提出し、SCE が
 CD-ROM/DVD-ROM を作成します。
3. 作成した CD-ROM/DVD-ROM は全数 SCE が買い取り、流通に乗せます。
 (この時点でデベロッパに対して、CD-ROM/DVD-ROM 枚数に応じた
 支払いが行われる)

だから、デベロッパから SCE に対して「ロイヤリティを支払う」ことは、
実はありません。3 で SCE が買い取る CD-ROM/DVD-ROM の値段と、
流通に乗せるときの価格差に暗黙に含まれる形になってます。

資金豊富とは言い難いデベロッパにとっては、資金回収が早く
不良在庫を抱える危険性も少ないという、非常に助かるシステムになってる。
585名無しさん必死だな:03/05/05 17:28 ID:9fbjlcq6
ツールとかライブラリは?
586名無しさん必死だな:03/05/05 17:40 ID:t3JUggrl
>>585
舌足らずで、何を言いたいのか分かりませぬ。
587名無しさん必死だな:03/05/05 18:35 ID:WGzlQAq+
いい加減規格を統一しろ!
DVDだって「このDVDデッキでは宮崎アニメは見れません。このDVDデッキだと宮崎アニメは見れますがマトリックスは見れません」
とかなったら業界は盛り下がるに決まってる!
そういうことをゲーム業界はやってるんだよ!
588名無しさん必死だな:03/05/05 18:42 ID:mJ+IVbyj
ごもっとも
589名無しさん必死だな:03/05/05 18:52 ID:VpHIdUmh
それならPCで良いじゃん
590名無しさん必死だな:03/05/05 18:55 ID:d1Mx0BiB
本体価格が5万据置きとかになりまする
まあもっとも非現実的な提案だ
というか釣りかな
591549 :03/05/05 19:01 ID:SkM4/Cr6
>>587
ついに出ましたね。
592名無しさん必死だな:03/05/05 19:21 ID:BCfb47gz
>>589
PCにくるな 家ゲーはゲーム機が一番いいよ
ゲーム機は簡単で手軽な遊びだからここまで大きくなったんじゃねーかよ
インストールとかログインとかめんどくさいし素人には無理
PS2最強だよホント
593名無しさん必死だな:03/05/05 19:39 ID:8JqcLMYP
っていうか、いわいる「統一ハード」ってのはPCを指すよな。結局の所。
594名無しさん必死だな:03/05/05 19:45 ID:SmIkmOEd
>>593
まあ既にゲーム用PCとか言ってDELLがマシン出してたし、
最終的にはPCで統合だろうな。
595名無しさん必死だな:03/05/05 19:47 ID:BCfb47gz
>>593
グラフィックカードの種類も多いしゲーム機みたくハード構成固定じゃないから無理
あとメーカー製はオンボードが多いし拡張不可なので 3Dが弱いよ
だからDVDとかの統一規格とわけがちがう WINだけでもOSのバージョン大杉
596名無しさん必死だな:03/05/05 19:54 ID:SkM4/Cr6
2年前に10万円出して買った(not自作)パソコンじゃあ
とてもじゃ無いけど最新のゲーム動かないからねえ。

ていうか、自作の知識全くゼロで
最新のゲームを不便無くやるのには
モニター混みで大体いくらぐらいのPCを買えばいいんだ?
597名無しさん必死だな:03/05/05 19:58 ID:WD5H4XKt
>>596
DELL Dimension 8250 FINAL FANTASY(R) XI ジラートの幻影(TM)パッケージ
15inch TFT モニタつきで税込み 25万強。
598( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 20:27 ID:gaJZK1Ot
AGPが刺さるパソコンなら適当に2万円くらいのグラフィックボードを買えば良いんじゃないのかな?
599名無しさん必死だな:03/05/05 20:31 ID:BCfb47gz
>>598
最近の省スペースPCはAGPスロットがないよ。
ショップや自作じゃないとないよ。
くわしくは
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1051891970/l50
600名無しさん必死だな:03/05/05 20:32 ID:iKbz3Nhl
俺、まもなく、DELLのワーク買うよ。
そして、グラボをATLのFIREにするから。

いえい。
601名無しさん必死だな:03/05/05 20:33 ID:mLrVUVER
ボッタクリデルでよく買うなぁ。
602名無しさん必死だな:03/05/05 20:34 ID:WD5H4XKt
それと「適当に2万円くらいのグラフィックボード」と言われても、
具体的にどれを買えばいいのか分からん人多数ですって。

たとえ適切なグラフィックボードを買ってきても、
本体開けてグラフィックボードさして、
ドライバインストールしてなんて作業を行うのは、
一般の人間には敷居が高いです。
603名無しさん必死だな:03/05/05 20:35 ID:JdsPvBt3
寿命でしょ?
604名無しさん必死だな:03/05/05 20:36 ID:x6vszRcQ
会員数16万てのは、バンドル(無料配布)も含めての数字だろ。
605名無しさん必死だな:03/05/05 20:37 ID:mLrVUVER
つか20万前後のVAIOノートでもFF11出来るくらいだぞ今のPCのスペックなんてのは。
606名無しさん必死だな:03/05/05 20:38 ID:mLrVUVER
>>604
アカウント取得数だろ。
607名無しさん必死だな:03/05/05 20:40 ID:WD5H4XKt
だが、一年半前に買った俺の ThinkPad X22 では遊べない>FF11

家庭用ゲーム機が3万円前後で寿命5年なのに比べると、圧倒的に
コストパフォーマンス悪いよ。
もちろんゲーム以外に活用すること前提なら話は別だが。
608名無しさん必死だな:03/05/05 20:42 ID:mLrVUVER
チンコパットは性能が低くて堅牢なシステムが売り。
特色くらいわかって買えよ。
609( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 20:42 ID:gaJZK1Ot
グラボってゲーム以外にも活躍するの?
610名無しさん必死だな:03/05/05 20:42 ID:mLrVUVER
DVD再生の時に活躍します。
611名無しさん必死だな:03/05/05 20:46 ID:BCfb47gz
>>609
動画の表示品質とかDVD視聴におおきくかかわってきます。
グラフィックカードで信者かいるぐらいですから
ラデ房とかゲフォ房とか自作板のグラフィックカードスレはゲーハー板状態です。
おまいらPS2でがまんしとけ。
612名無しさん必死だな:03/05/05 20:50 ID:WD5H4XKt
>>608
そりゃそうだが。

ただ、一年半前だと Mobility Radeon 積んでる ThinkPad X22 は、
グラフィックに関してはハイスペックな方だよね。PlayOnline に
FF11 推奨 PC がリストアップされてるけど、さすがに 1 年半前の
PC は存在しない。

http://www.playonline.com/ff11/win/13.html

PC で最新のゲームを遊ぼうと思うと、知識がない人間は毎年 20 万近い金を
投じてマシン買い換えに、知識があってもグラフィックボード買い換えに
CPU 換装なんかが必要になると思うが、それはコストと手間がかかりすぎ
だと思わん?
613名無しさん必死だな:03/05/05 20:55 ID:mLrVUVER
思わんね、それはゲーム専用ではないからさ、
そもそも毎月一万強の金を払い続ければ毎年かなりのスペックのPCをつかえるわけさ。
614名無しさん必死だな:03/05/05 21:22 ID:DdU5spEQ
それなりにPCの知識がなきゃあPCゲーには手を出すな、
という事がまじまじと判る掛け合いですな。
615名無しさん必死だな:03/05/05 22:14 ID:UvXQ7d2J
なんかマルチ展開の話が出ていたが、一般的に使いまわしの利く
システムを作るには使いまわしが利かないものの数倍の労力が
かかると言われている。だからマルチ展開しても思われている程の
旨みは無い。
616名無しさん必死だな:03/05/05 22:22 ID:YBPfDxZE
相性云々でゲームが動かないってこともある。
これはもう運としかいいようが無い。
買う前にネットで情報を集めて確かめていても
自分の環境で絶対に動くっていう保証はないからね。
動かなくても返品出来ないし、素人にはお勧めできない。
617名無しさん必死だな:03/05/05 22:24 ID:EGomr5Nj
マルチプラットホーム展開を行う理由の一つは、リスクヘッジ。
今時のゲームだと開発期間 2 年かかることもあるわけで、
2 年後の市場の様子を予測して制作する必要がある。

今なら PS2 で制作しても大きなリスクはないが、
今から 2 年前だと PS2 を抑えて GC, XBOX が優位に立つという観測もあったわけで。
618( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/05 22:26 ID:gaJZK1Ot
その辺はごにょごにょな方法でソフトを入手して動作確認をしてから買えば問題無し。
619名無しさん必死だな:03/05/05 22:28 ID:EGomr5Nj
ビデオカードを新調した後で動作しないことが確認されたら、
泣くに泣けませんな。
620名無しさん必死だな:03/05/05 22:31 ID:mAxpkRUL
マトリックスみたいに
後頭部から直接脳にアクセスして
仮想空間で遊ぶゲーム機を作ればいいんだよ。
621名無しさん必死だな:03/05/05 22:34 ID:zxJXoW4i
ハードの性能を限界まで引き出すことを美徳とするゲーム業界において、
レベルの高い再利用は限りなく不可能に近い。ハードの特性に合わせて
ギリギリのチューニングを施せば処理の大半は機種依存だ。
622名無しさん必死だな:03/05/05 22:38 ID:EGomr5Nj
> ハードの性能を限界まで引き出すことを美徳とするゲーム業界において、
最近は、一部タイトル以外はそこまで性能に拘ってない。

ただ性能に拘らないにしても、再利用可能で機種依存部/非依存部の切り分けが
明確なコードを書くには、それなりの代償を支払う必要がある。Win32 アプリが
容易に Linux に移植できんのとか見れば、予想つくと思うけど。
623名無しさん必死だな:03/05/05 22:49 ID:ZPlz5JsM
Win32はハードつうかOSに依存しているんだが。
624名無しさん必死だな:03/05/05 22:56 ID:x6vszRcQ
( ´∀`)ゲーオタの皆さんはアニオタのことをヴァカにできるんでしょうか。
625名無しさん必死だな:03/05/05 22:59 ID:9fbjlcq6
偏る原因は
一機種に固まるユーザーが先か、
一機種に固まるメーカーが先か。
微妙だね。
626名無しさん必死だな:03/05/05 23:00 ID:4t6bjRpq
見ることがメインの受動的なアニオタより
することがメインの能動的なゲーオタのほうが上だろ。
最近アニメの侵食が著しいが。
627名無しさん必死だな:03/05/05 23:02 ID:zMrtO2jr
最近アニメとゲームがひとつになろうとしているな
628名無しさん必死だな:03/05/05 23:03 ID:d8b2q/GX
細かいポイントだな。ヲタ以外が気づくかどうかわからん位だな。
629名無しさん必死だな:03/05/05 23:06 ID:TLxi+7dI
意外とゲーオタとアニオタは仲が悪いんだよな。
630名無しさん必死だな:03/05/05 23:10 ID:Yc7MMeME

自作なんざそんなに敷居高くないぞ…ラジコン作るより簡単なのに。
億劫がる奴の気がしれん。
631名無しさん必死だな:03/05/05 23:11 ID:VSUYM2a1
妊娠=ゲーオタ
痴漢=ゲーオタ
出川=アニオタ
632名無しさん必死だな:03/05/05 23:16 ID:9fbjlcq6
一部のファンにアピールする作品ってのは
否定しないけど。自分が買わなけりゃいい話だし。
でも、アニメ的表現に嫌悪感を感じる
ゲームファンも結構居てると思う。
いくら雑誌&ネットで点とか評価高くても
敬遠したいゲーム最近多いよ。
633名無しさん必死だな:03/05/05 23:18 ID:1E2+q5XF
>>630
苦手意識のある奴は、それがどんな簡単なことであっても出来ない。
ビデオの録画予約すら出来ないジジイとか見れば判るだろ。
難しいと思い込んでいるだけで絶対にできなくなるんだよ。
一種の自己催眠。
634名無しさん必死だな:03/05/05 23:18 ID:yio/Qs2I
635名無しさん必死だな:03/05/05 23:18 ID:EGomr5Nj
>>630
> 自作なんざそんなに敷居高くないぞ…ラジコン作るより簡単なのに。
情報収集の手間を惜しまず、かつパーツの相性問題とかに出くわさなければ。

一般人はメモリが DDR-SDRAM 使ってるとか FSB が 266MHz だとか、
そんなコトも気にしてないし、情報集める気力さえないモンです。
636名無しさん必死だな:03/05/05 23:20 ID:ehoDTglp
ファミ通立ち読みは出来るけど
ニュータイプ立ち読みするには勇気がいる
637名無しさん必死だな:03/05/05 23:21 ID:mAxpkRUL
糞箱にはデュアルチャネルDDR採用の安価な大容量メモリで
時代遅れ高コスト低容量混載糞メモリのPS3マジ脂肪
638名無しさん必死だな:03/05/05 23:21 ID:zMrtO2jr
アニメイトでならできるんだろ?
みんなでやれば怖くない。
639名無しさん必死だな:03/05/05 23:30 ID:YA35mqkT
つか今時相性なんか言うほど気にしなくて平気でしょ。
ホントに自作板出入してる人いるのかなぁ…
640名無しさん必死だな:03/05/06 00:12 ID:mBbqAuVy
>意外とゲーオタとアニオタは仲が悪いんだよな。
ゲーオタ曰く、ゲームを腐らせたのはアニオタ!!
641名無しさん必死だな:03/05/06 00:25 ID:PWKTKN9l
>>意外とゲーオタとアニオタは仲が悪いんだよな。
>ゲーオタ曰く、ゲームを腐らせたのはアニオタ!!

末期のPCエンジンが良い例。PC-FXなんてアニオタを意識しすぎ。
専門誌も声優コンサートレポートとかやりだすし。
642名無しさん必死だな:03/05/06 01:03 ID:CTjjBSg6
最近、アーケードだとガンシューティングが流行っているな

そのうち家庭用にFPSの大ブームが来たりして
(海外だと結構来てるみたいだけど)
海外のFPSゲームはクオリティ高いね
643名無しさん必死だな:03/05/06 01:12 ID:af+bJxVh
もともとゲーオタとアニオタってかなり被ってるかと。
ジャンプ読者層が多かったからジャンプで宣伝した
ゲームが大ヒットしたり、ジャンプ原作ゲーが売れたりしてたしね。
漫画やアニメを一切みたことがないゲームオンリーの人って
ほとんどいないんじゃないの?
644名無しさん必死だな:03/05/06 01:31 ID:S4vq8abJ
RPG厨は98%アニヲタだろう。
645動画直リン:03/05/06 01:33 ID:q2kciiSs
646名無しさん必死だな:03/05/06 01:52 ID:5tkqlCDT
ゲームがマンネリ化したなら、見た目でカバーするしかない。
PS2レベルのグラフィックには見飽きた気がするけど、
あれ以上のクオリティーは出せないものか?
せめてFFXムービー並のものは・・・
XBOXが1番性能良いようだけど、PS2を完全に圧倒するような
ものは出てない気がする。

見た目も限界にきているのだろうか?
647名無しさん必死だな:03/05/06 01:54 ID:vb3Yhhnt
>>643
漫画やアニメを一切みたことがないってのが現代社会ではほぼ不可能
でも漏れはアニメやマンガよりは映画・ドラマ派だな
648名無しさん必死だな:03/05/06 02:03 ID:hFik4WFx
ゲームなんざマニアの物でいいんだよ。
話題性を作ってやらんと、ロクにゲーム買わないライト層
なんぞを当てこんでるから痛い目をみるんだ。
649名無しさん必死だな:03/05/06 02:10 ID:Z1xtYgEX
>>646
ゲーム機の性能が現状の数千〜数万倍になったら可能かも知れないけど。
ムーアの法則でいくと20年ぐらい先かな。そんなに遠い未来ではない。
650名無しさん必死だな:03/05/06 02:12 ID:fEdukK7b
>>646
PCゲーやれば?幾らでもあるよ。
651名無しさん必死だな:03/05/06 02:14 ID:4BzLn+2d
デフレなのにゲームの値段上げないでください
652名無しさん必死だな:03/05/06 02:24 ID:fTFKH0IH
ゲーム開発者が必死になってショボいハードの性能を引き出そうと
している間にハードのほうが進歩して、それまでの苦労は全て意味の
無いものになっていく。というのが繰り返されているわけで。
あんまり無駄な努力をしてもしょうがないからそこそこのものしか
出てこない罠。
653名無しさん必死だな:03/05/06 02:25 ID:vFiSX2/g
>>650
激しく同意。
マネキン風のものも、アニメ調のものも、トゥーンレンダリングCGも
PC版の方がグラフィック面では遥かに先を行っています。
例えばDCの看板ソフトのD2を「驚異的な映像〜」なんて紹介している
記事を見ていて激しく萎えましたし。
それで喜んでいる人を見て「知らぬが仏」だと思ったり。
その差は今現在も縮まっているとは思えません。
646さんは自分の見聞の範囲内で物事を判断しない方が良いと思います。

だからと言って、PCゲームに匹敵するレベルまでのCGの向上やエロの
解禁がゲーム業界の起死回生の特効薬になるかといえば、それも疑問ですが。
654名無しさん必死だな:03/05/06 02:35 ID:UMJ4ozQu
つーか、一昔前のPCがXboxだろ。
全然インパクト無かったけど。
それにテレビに映した時点で640×480相当になってしまうから
全然画質が上がったように見えない。
全然駄目駄目。駄目箱。
655名無しさん必死だな:03/05/06 02:41 ID:74I0RLfG
>>653
646じゃないけど、自分の見聞以上の判断なんか出来る訳ねーだろ。
と思ったよ。
656名無しさん必死だな:03/05/06 02:47 ID:YYbRPeQM
先に日本が破綻します
657名無しさん必死だな:03/05/06 03:09 ID:+s4VKk7a
知り合いの業界人に聞いた話だけど、ゲーム業界自体がだいぶ衰退の
道を歩んでいるらしい。
ベテランのデザイナーやプログラマーのギャラも今や中卒並らしい。
工場みたいな量産型使い捨て人材ばかり採用しているらしいよ。
658名無無:03/05/06 03:24 ID:WYCMsm25
企業じゃなくて、国とかでゲーム機のフォーマットを作れない?
659名無しさん必死だな:03/05/06 03:30 ID:+s4VKk7a
3Dになっても640×480って、任天堂のファミコン時代から変わらないね。
660名無しさん必死だな:03/05/06 03:33 ID:Ey0IoGvY
SFCまでは640x480表示なんて出来なかったよ、とマジレス。
661名無しさん必死だな:03/05/06 03:33 ID:l3rmjC63
テレビが変わらなければ、解像度も上げられないし。
D4規格のテレビが普及しきるまでは、どうしようもないでしょう。
662名無しさん必死だな:03/05/06 04:10 ID:oG4otn/V
>>658
PCのOSでTRONがそれやろうとして失敗。
アメリカからかなり横槍が入ったらしい。
しかし家電などの組み込みOSとしてはTORONはかなりのシェアを
占めているそうだ。

しかしBSデジタルや地上波デジタルで国(お役所)が
リード役になっていることを考えるとゲーム機のフォーマット策定に
国が関わってくるというのはあながちありえないとも・・・
663名無しさん必死だな:03/05/06 04:16 ID:l3rmjC63
TRONは別に国が進めていたプロジェクトではなくて、一人の日本人開発者と多数の国際企業(もちろんアメリカ企業含む)
によって進められていたもの。
MSが市場を追われることを米国に働きかけ、301条の行使対象に上げられてしまったため、挫折する羽目になった。
664名無しさん必死だな:03/05/06 04:17 ID:l3rmjC63
×MSが市場を追われることを
○MSが市場を追われることを恐れ
665名無しさん必死だな:03/05/06 04:36 ID:P+Qkeam6
>>663
プロジェクトXでもやってたけど、本当にMSって、というかアメリカって身勝手でワガママだなあと痛感した。
もしTRONがあのまま世界中に採用されていたら、どんな未来になっていたんだ?
666ビルゲイツ:03/05/06 05:06 ID:4xqlwN+P
俺は何兆円も寄付するんだぞ!
トロンなんかが主流になったら儲けがたくさんの企業にばらけて誰も寄付しないぞ!
667名無しさん必死だな:03/05/06 05:12 ID:l3rmjC63
まあ、その寄付も下心見え見えなのがバレまくってますが
ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0201/12/n_msproposalj.html
668名無しさん必死だな:03/05/06 05:23 ID:l3rmjC63
インドのエイズ団体には120億ドル寄付して、インド以上にエイズ問題が深刻な
アフリカはスルーなんてこともやってましたね。
インドでのMS市場は大きいし、MSの技術者も20%インド出身だから、MSにすれば
なんの見返りもないアフリカに寄付してもしょうがないんでしょうが。
669名無しさん必死だな:03/05/06 05:58 ID:RzVwmn1Z
古いことを蒸し返すようだけど、
音楽業界とか映画業界とかと比べてたけどさ
ゲーム業界と一番違うのは規格の統一性がないのが違うのかな。

音楽を聴くならCDと言う一つの規格があって、
様々なハードメーカーからCDを聞くためのハードが出てる。
だからインディーに投資をしても、一つの規格の上で誰もが目にすることが出来る。

しかし、ゲーム業界はハードが違えば全く無理であって、
ハード事にマルチ展開やら様々な分散をする事で余計な出費もかかる。

PCで無料ゲーが沢山出るのも、WINの一人勝ちと言う
ある意味統一規格に近い状況から出てくるものじゃないのかな。

でも、音楽、映画業界にほとんど無い
ロイヤリティと言う部分をカットできればソフトも安くなり、
ハードの統一規格があれば、一人何台も持つ必要もなくなり、
消費者にもいいことなんじゃないかな…。

長文垂れ流しスマソ
670名無しさん必死だな:03/05/06 07:04 ID:mJUyKiJc
某ゲーム会社に内定したのですが、まじ不安です。
販売・営業なのでPGやCGの方と違って転職辛そうだし(つД`)
671名無しさん必死だな:03/05/06 07:06 ID:fPI/xl4J
>>670
イジリー岡田はセガの販売・営業をやっていたけど芸能人に転職出来てるよ
672名無しさん必死だな:03/05/06 07:08 ID:UOYSNDzQ
>>670
なんとかなるもんよ。とりあえず無理するな、健康第一。
673670:03/05/06 07:49 ID:mJUyKiJc
いや〜まさか潰れないとは思ってるけどw
一応業界TOP10に入ってるし(特定カンベン(;´Д`))
こういうスレも立ってるし、果たしてこのまま就活終えていいのかな〜って
ふと思うときがあります。でも、ゲーム自体が好きでこの世界で働いて
みたいと思ってます。
674名無しさん必死だな:03/05/06 08:39 ID:tFEMS+cz
TOP10なら安泰なのだろうか
漏れにはそうは思えない・・・
まあがんがれ

統一規格になるためには任天堂が一方的に撤退してソフトメーカーになるしかない
ソニーはわざわざ利益が減るような真似はしないだろう
仮に大手ハードメーカーが統一規格を作ったとしても
他の新規参入にシェアを奪われるリスクが無くなるわけではないのだ
色んな意味で有り得ない・・・
MSがいきなりMACとか取りこんで統一OSを作る並に有り得ない
675名無しさん必死だな:03/05/06 08:44 ID:7N6tTpO0
技術者連中へ。
中小企業だと開発が自転車操業しているから気をつけろやぁ〜。
676名無しさん必死だな:03/05/06 09:03 ID:KjYGYsAk
>>663
元々BTRONは坂村教授のオナニー仕様なので普及させるのは不可能。
301条とかはあんまり関係無いですね・・・
677名無しさん必死だな:03/05/06 09:10 ID:hWgxFMyt
>>676
締め出し喰ったPC以外ではトップシェアと言っていいですが・・・
678名無しさん必死だな:03/05/06 10:09 ID:YHu4t4yQ
寿命は日本産の話。
PCのハイスペックゲーが、
面白いって人も、たいがい
海外産のゲームで遊んでいるのでは?
昔は大味で無茶な難易度の洋ゲーも、最近は丁寧になっている。
メジャー=日本産、インディ=洋ゲーで世代交代
と言うのは暴論と思うが、それに近い事が起きてると感じるけど。
679名無しさん必死だな:03/05/06 10:21 ID:9EDUVMER
アメリカ国民1人あたりの生産性は日本の約2倍。
アメリカが本気になったら日本は太刀打ちできない。
ゲーム開発関連で比較的まともな本は全て向こうのものだ。
日本人よりよほど真面目に取り組んでいるように見える。
680(σ・∀・)σ:03/05/06 10:27 ID:S3ikTDeT
681名無しさん必死だな:03/05/06 10:29 ID:b9mrpuBf
日本のゲームは今中身より萌えに走ってるからな。
682名無しさん必死だな:03/05/06 10:41 ID:XQb+mhO+
>>679
例えば日本の浮世絵職人が自分の技術を文献として残さず
むしろ当時は海外のほうが文献として資料があったのと同様に
日本の場合は社内でノウハウが受け継がれているので
わざわざ文献として残す必要を感じなかったからではないかと思う。
683名無しさん必死だな:03/05/06 10:47 ID:54/bOnNZ
全部はソフトメーカーの怠慢が原因。

PS2があれほどの普及台数を誇っておきながら
ソフトの売上げ自体がこの惨状なのは
ソフトメーカーがハードユーザーの特性を把握せず、
その特性に見合ったソフト開発を怠ってきたから。

その結果、数の読みやすい旧来の小学生〜大学生の男子という
減少しつつある層向けのゲームが氾濫し、ゲーム業界は衰退している。
684名無しさん必死だな:03/05/06 10:53 ID:Ubx4PeDH
>>669
現状、PS2の一人勝ちでしょう。
GCや箱で出してるのなんて、物好きな大手だけ。
数自体、圧倒的に少ないし。
685名無しさん必死だな:03/05/06 10:56 ID:b9mrpuBf
でもそれは同時に特性の把握しづらいハードを作ったSCEにも、
責任はあると思う。
ソフトメーカーとハードメーカーが思ってることが違うのか。

ユーザーが糞になったのも否めない。
686名無しさん必死だな:03/05/06 10:59 ID:Ubx4PeDH
>>685
ユーザーが糞になったというより、
もうゲームなんてやる時間も金も無いんだよ。
だから目立つ大作の一点買いしかしない。

そういう現状を踏まえた上で、その状況を打破する
術を全く持ってないし、アイデアすら無いのがソフトメーカーの現状。
687名無しさん必死だな:03/05/06 10:59 ID:XQb+mhO+
っていうか、小学生〜大学生の男子以外にゲームをやる層なんてなくなったじゃん
減少しつつある層っていうか、減少してない増加しているユーザー層なんて無いだろ?
あえていえばパチスロゲーとかをやる、いままでいわゆるゲームに興味が無かったおっさん程度?

PS時代に普通の(ヲタ以外の)女性がちょっとゲームに手を染め出したが
携帯(とメール)が普及しだしてからは一気に消えてしまったしね

全部ソフト側の責任っていうのは暴論にもほどがあるだろう
688名無しさん必死だな:03/05/06 11:00 ID:YcSXcoS+
どっちにしても拡大するわけが無い業界を指して、
縮小、減少とか言う事自体がナンセンスだと思うんだけどな。
689名無しさん必死だな:03/05/06 11:03 ID:b9mrpuBf
>>686
かつてのユーザーはそうかも知れないけど。
ゲームを之から始める子供は新たに生まれてくるだろ。

俺が子供の頃だってどれが大作でどれが糞ゲーかなんて分からなかったし。



690名無しさん必死だな:03/05/06 11:04 ID:pAU71kA8
売り上げ上位タイトルが目減りしているが
ソフト販売総数じたいは横ばいなワナ。
691名無しさん必死だな:03/05/06 11:05 ID:b9mrpuBf
値段が下がってるのにか?
692名無しさん必死だな:03/05/06 11:07 ID:Ubx4PeDH
>>689
それは今までもずっとそうだったでしょ。
これからのアドバンテージではない。
そもそも、少子化の傾向が強まってるのに、
そこに希望を見出すのは安易かと。
693名無しさん必死だな:03/05/06 11:09 ID:b9mrpuBf
>>692
じゃ何処に見出すんだ?
694名無しさん必死だな:03/05/06 11:10 ID:g5WKYpAi
http://member.nifty.ne.jp/TAKU64/million.htm

マルガのミリオンセラーリストだけど
GBとPSの頃が一番売れてますね、やっぱり。
695名無しさん必死だな:03/05/06 11:12 ID:XQb+mhO+
やっぱおっさん、じいさん向けゲームかね?
リタイアして年金生活に入ったじいさんばあさん向けのゲーム。
孫と一緒に遊べるとなおよし。

まあ数十年後には否が応でも現実になるだろうね。
漫画週刊誌も、平気で40,50のおっさんが電車の中で読むようになったし
696名無しさん必死だな:03/05/06 11:12 ID:h9r2RNnY
煽り豚ぶーぶー
697名無しさん必死だな:03/05/06 11:15 ID:Ubx4PeDH
>>693
現状、希望は無いでしょ。
あったらこんなスレは立たないと思われ。

>>695の言うように、高齢者向けのゲームは良いかも。
698名無しさん必死だな:03/05/06 11:15 ID:54/bOnNZ
>>695
お遍(ry
699名無しさん必死だな:03/05/06 11:20 ID:b9mrpuBf
>>697
本気で高齢者がゲームやると思うか。
現在のゲーム世代がそのまま高齢になってゲームやってるなら
いざ知らず、之からゲーム始めるのは。
年寄りじゃきついだろ、、、。
700名無しさん必死だな:03/05/06 11:22 ID:cpMSvS19
>>694
前世代機時代5年〜6年のデータと現行機2〜3年を単純比較し
てもあまり意味ないんだけどね。
701名無しさん必死だな:03/05/06 11:23 ID:w6fDSyXu
>>675
今は大手でさえ自転車操業状態だよ・・・。
大作のエンジン使い回し、
大作ソフトのリリースサイクル縮小がその証拠
702名無しさん必死だな:03/05/06 11:24 ID:S/36neY3
あの妊テンでさえ、64の頃から時オカ>ムジュラで
エンジン使い回してたらしいし、
ポケスタも乱発してたしな。3本も出してた。

あれだけ貯金あっても、余裕の無い事してるんだから、
今はどこでもだめだろ
703名無しさん必死だな:03/05/06 11:26 ID:YcSXcoS+
任天堂はただ単に悪どいだけ〜
704名無しさん必死だな:03/05/06 11:28 ID:54/bOnNZ
そもそも使い回せるものは使い回せばいいんじゃないの?
ゲーム業界ってコスト管理とかルーズそうだけど。
705名無しさん必死だな:03/05/06 11:29 ID:1gcrzhq9
悪どいのはたしかだが、
昔はそこまで余裕無いことしてなかっただろ。

ちょっと余裕が無くなってくると、
すぐ本性むき出しにするのはみっともないがな。
706名無しさん必死だな:03/05/06 11:30 ID:g5WKYpAi
>>700
ただ確実にミリオンタイトルは減ってるのが分かる。
これはつまりゲーム人口の減少なんじゃないかなあと。
707名無しさん必死だな:03/05/06 11:32 ID:BCYHF4e5
エンジン流用だからヤバイなんてのは無知なだけ。
FFX-2で目だったから騒いでるだけだろ。
昔から普通に流用するものだ。
スト2なんて何本出したことか・・・。
708名無しさん必死だな:03/05/06 11:35 ID:Dqn//A9H
>>699
60〜80代の知人の数名は囲碁ソフトを熱望してます。
COMがしっかり強くて、通信対戦も可能なやつ。
今のレベルではまだまだ物足りないのそうで。
あと、激打ZEROのような徹底的に初心者向けの
タイピングソフトも大好評です。

そういう我々には思いも寄らない需要は確かにあります。

>>669
それもありますね。
ハードの互換性が無くて、数年後には代替機も修理保証も
不安な状況を考えたら、なるべく買わないようにしてしまう
という心理作用が働いても不思議ではありません。
709名無しさん必死だな:03/05/06 11:41 ID:XQb+mhO+
ライブラリとか製作環境とか、当然流用するし、別のチームごとで共有もするもの
タイトルが変わるたびにいちいち作り直すほうがありえない
710名無しさん必死だな:03/05/06 11:56 ID:Dqn//A9H
>>709
同意。ゲームだけが妙なことで理不尽に叩かれる。
出版物だって雑誌ごとに新しい印刷機や紙、インキを
開発するわけではないし、資産の共用自体は問題ない。

ただし、システム面ではなくストーリーの使い回しは
どうかと思う場合もある。
あかほりさとるのようにあらかじめ作り置きしておいた
ストーリーに、ちょこちょこっと手を加えて類似作の量産。
みたいなことをやっているからアニメもゲームも廃れてくる。
サクラ大戦あたりを有難がっているウブなユーザーが多いうちは
それでも通用するだろうけど、いずれはバレて見限られる。
もっとも、もともと安易で安直な仕事をしているわけだから、
そうなることを当事者側も折り込み済みだろうし、それで困って
しまうほど計画性が無いわけでもないだろうけど。

使い回しでコストダウンや完成度を高める場合もあれば、市場を
食い荒らして衰退させてしまう場合もあるかと。
711名無しさん必死だな:03/05/06 12:24 ID:zwp3vzRl
>>710
あかほりは才覚自体が・・・。
でも、つまらないとわかりつつ、彼の小説を購入したことがあったなぁ。
なんでだろ?
712名無しさん必死だな:03/05/06 13:38 ID:yV+D7dtP
>>711
あかほりは挿絵の画家やアニメの声優に才能のある者を使っている。
作品そのものは屑だが、優秀な人材を抜擢する能力(コネ含む)は強大。

サクラ大戦もストーリー自体は無いも同然というか評価以前のレベルだが、
キャラや音楽、ムービーなど、素材そのもののクォリティは高いので
騙されて名作だと思い込む人も少なくないかと。

そんなことを言い出したら最近のFFだって似たようなものかも知れないが。
713名無しさん必死だな:03/05/06 14:28 ID:Cy0JO/Zi
この手の話題はここで終了したほうがいいと思う
714名無しさん必死だな:03/05/06 15:40 ID:O5fBZEnS
御意。
使い回しは程々に、ってことでまとめてみたり。

ゲームをやっていて「いつもでも心に残るものがある」
「何かためになった」「気分転換にちょうど良い」などと
プレイヤーが感じれば、べつのタイトルにも手を伸ばすだろうけど、
エンディングを見て「ふ〜、やれやれ」だったり、それ以前に
クリアする意欲や技量が無かった場合には、ゲームとの距離は
だいぶ離れてしまうのではないかと。
中途半端な自己主張や息抜きにもならない娯楽性なら無いのと同じ。
715名無しさん必死だな:03/05/06 17:10 ID:DEAoPUTK
つーかPS3にはHDD付けて開発ソフトを標準で付けろ。
716名無しさん必死だな:03/05/06 17:12 ID:DEAoPUTK
PS2、linuxみたいな奴でなくてVisualC++みたいな総合環境で付けろ。
717名無しさん必死だな:03/05/06 18:41 ID:Cy0JO/Zi
ネットやろうぜそのまんまじゃん
718名無しさん必死だな:03/05/06 20:53 ID:azbQ8fTL
>>677
BRTON と ITRON は別物。更に言えば ITRON は非常に緩い規格であって、
Win32 みたいに実行環境まで定義したものではない。
719名無しさん必死だな:03/05/06 20:56 ID:mHx7HOIy
>>718
スマソ。よく読んでなかった。
720名無しさん必死だな:03/05/06 20:57 ID:1EoHufBU
>>678-682
ラチェットクランクは海外での評価はどうなんだろう?

以外にも良く造りこまれていて面白かったので。
721名無しさん必死だな:03/05/06 20:59 ID:azbQ8fTL
> PS2、linuxみたいな奴でなくてVisualC++みたいな総合環境で付けろ。
統合環境があれば素人でもプログラムを組めると思ったら、大間違いだぞ。
722名無しさん必死だな:03/05/06 21:07 ID:mHx7HOIy
LinuxでもJava2SDKやKylix等、統合開発環境はけっこうあるはずだけど、
PS2向けの環境は手に入らないのかな。
723名無しさん必死だな:03/05/06 21:43 ID:azbQ8fTL
PS2 向けの統合開発環境なら CodeWarrior とか ProDG とか、
すでに出てますよ。ホストは Linux ではなく Windows だけど。
724名無しさん必死だな:03/05/06 21:46 ID:mHx7HOIy
PS2で動作する開発環境って意味じゃなかったのか・・・
725名無しさん必死だな:03/05/06 21:59 ID:azbQ8fTL
PS2 はベクトル演算以外は遅いし (コンパイル速度は MMX Pentium 並み)、
搭載メモリも少ないから、その上でプログラム書くのはやめたほうが。

メモリ 32MB だと、Linux と X Window System, それに統合開発環境を
実行したら使い切っちゃうよ。
726全くの素人:03/05/07 01:04 ID:u+N46RGc
クロスコンパイラ等をうまく活用しないと効率が悪いと言うことで。

PS用のプログラムをいじって、メモリとメディアだけPS2仕様で
出せれば2D環境のゲームなんかは楽勝っぽいんだけど。
それ以前に2Dだったら、そんなに高度なプログラミングは不要か。

シナリオ、キャラデザイン、原画、CG、背景画、作曲などは外注方式が
定着しつつあるのだから、プログラミングだって専門の業者がいれば
無駄な労力やコストが省けるのに。
小説家や漫画家だってペンを作ったり紙を漉いたりしているわけではないし、
完全版下をつくって印刷屋に納品しているとは限らない。

いっそのことハードウェアメーカーで製品化を引き受けるというのもありかも。
アクションゲームやスポーツゲームなどは難しそうだけど。
727俺も素人:03/05/07 01:09 ID:x4mUdihu
>シナリオ、キャラデザイン、原画、CG、背景画、作曲などは外注方式が
>定着しつつあるのだから、プログラミングだって専門の業者がいれば
>無駄な労力やコストが省けるのに。
それがトーセとかじゃないのか?
728俺も素人:03/05/07 01:17 ID:x4mUdihu
>いっそのことハードウェアメーカーで製品化を引き受けるというのもありかも。
>アクションゲームやスポーツゲームなどは難しそうだけど。
ついでに、これはハードメーカー販売のゲームの事だと思うんだが
729名無しさん必死だな:03/05/07 02:10 ID:Vlibj+hK
>>726
プログラムの外注は結構ありますが。
730名無しさん必死だな:03/05/07 02:20 ID:hCkKRBnD
まあ全くの素人って自覚してるだけ偉い
けどスレ違いすぎ
731名無しさん必死だな:03/05/07 03:24 ID:ahikcfk5
高齢者向けのソフトって事で。この前、ソフトの展示みたいなことしたんだけど、自が作ったソフトのうちの一つに
異様に反応するご婦人が居た。六角マスの塗り絵みたいなソフトだけど、聴けば、パッチワークの図柄に使えるそうだ。
パソコン用ソフトであるらしいけど、、聞けば5万以上して、しかも英語版だそうだ。
こういうおばちゃん用に、パッチワークの図柄が作れてプリントアウト出来るゲーム出来ると良いかなって思った。
今は、全て自分の手で書いて、凄い労力だそうだ。彼女曰く、パソコンは高機能すぎて使えないらしい。
ゲームっていったてコンピュータなのだから、違う使い方も出来るんじゃない。
尺八練習ソフトとか。
昔、ファミコンが単なるゲーム機じゃなくてファミリー「コンピュータ」だったみたいにね。
732名無しさん必死だな:03/05/07 07:15 ID:90Xfmd/w
フリーソフトも出回ってるし、ネットでも無料でやれるものもある。
ゲームソフトが生活に特別に必要なものではないし・・・
ゲーム業界がなくなることはないが、技術者の待遇はボーナス残業込みで
月給6万円とか8万円の時代はすぐそこまで来ている。
733名無しさん必死だな:03/05/07 08:20 ID:SgzBcd5S
月給8万って今の日本にあるのか?
自給300円くらい?
734名無しさん必死だな:03/05/07 08:36 ID:E/96mHo9
>>726
外注に出せば何でも解決する訳無いっての。
外注にすれば労力が削減できる?外注先の労力は?
コスト削減?外注にすると人件費が安くなる?
…それはその通りかも知れんが。
しかし発注元さえ良ければいいという考えだなそれは。
面倒なものを他人に押し付けたところで、それだけでは根本的な解決
にはならない。というか、かえって悪化する場合が多い。

他人に仕事を任せる場合、自分より明らかに能力が高い奴に任せる
のでない限り、事態は好転しない。つまり、外注は発注元より能力
が高くないといけない。色んな意味で。

ここで外注先である弱小ソフト会社の能力がクライアントである大企業
の能力より高いかどうかという問題になるんだが、そのへんどう思うよ。
735名無しさん必死だな:03/05/07 09:16 ID:th4yPoJI
>>726
> 小説家や漫画家だってペンを作ったり紙を漉いたりしているわけではないし、
ペンや紙みたいな量産品と、プログラムのような一品モノで
かつ仕様が膨大なモノを単純比較はできません。

外注は、管理が大変だよ。仕様書を投げれば思った通りのモノが期日通りに
帰ってくるなんてコトは、ありえない。
736名無しさん必死だな:03/05/07 13:31 ID:Qs1o16c7
>>734
>ここで外注先である弱小ソフト会社の能力がクライアントである大企業
>の能力より高いかどうかという問題になるんだが、そのへんどう思うよ。

そりゃもう、コストとの兼ね合いで割り切るしかないでしょう。

ていうか、ゲーム全体を丸投げで「外注」するようなクライアントって、
そもそも社内に制作部隊がいないことが多いから
能力比較が成立しなかったりもするし
737名無しさん必死だな:03/05/07 13:45 ID:obCaChRl
ゲーム業界の不況は、一つのゲームを作るのに金が掛かり過ぎて
ビジネスとしてハイリスクローリターンになった事から
メーカ側は冒険よりも失敗しないゲーム作りに意識に傾向し
つまり、新しい物を作るよりも、失敗しない為の
枠内縮小の没個性ゲーム(売れたゲームの似たりよったり)が
増えた事が大きな原因。

この板では散々叩かれてるポマーは安く作れる、儲けが出せるゲーム業界を作るためにバイオを
PSよりも開発費が安いとされるGCに独占供給した(実績は出せなかったが)
PSは1の頃に比べて開発が難しくなりそれにかかる開発費の急騰、失敗、損
(昔は十万本で儲けが出たのが、出なくなった)が目立った。
738名無しさん必死だな:03/05/07 13:45 ID:obCaChRl
けれど、一つ希望があるとすれば任天堂のGBAの携帯ゲーム市場
(最初はゲームボーイに毛が生えたものだと思ったが、32ビットなのは驚いた)
どの据え置き機よりも開発費が安く出荷台数(市場)も大きい。
しいて欠点を挙げれば2Dなぐらいだが、そこにゲームとしての面白さに関わる
決定的な要素と言えるほどじゃない。

思うに今の業界の現状を覆す(次世代機)には、開発費が少なく
思ったよりも売れなくとも会社が潰れないぐらい儲けが出せる市場作りを
ハードメーカーは作る使命がある。
739名無しさん必死だな:03/05/07 14:02 ID:Qp3aOlTE
PS3は開発しにくいしやすいはどうでもよくて
簡単に手軽につかえることが大事だとおもう
ログインやゲーム途中での課金などは はげしくユーザーの
利便性をかくので この辺をクリアーしないといけないし
インストールやダウンロードなんてやってらんないよ。
ゲーム機は簡単で手軽であるべきだとおもうよ。
740名無しさん必死だな:03/05/07 14:14 ID:E1HEztPc
もしPS3でネット配信させるなら、ダウンロード中
ジーっと待たす事はないでしょう。
遊んでる内にダウンロード完了位の事考えてるだろう。
こういう時、上位互換用PS2チップと並列して使えば結構な
処理出来ると思うが。
741名無しさん必死だな:03/05/07 14:14 ID:Qs1o16c7
>>739
まったくだ。
PCをエクセル、ワード、メール程度でしか使っていないような一般人にとっては
我々が感じている以上に高いハードルだと思う。

せいぜいDCのモデム使用のネットワークが限界だと思う。
742名無しさん必死だな:03/05/07 14:15 ID:7FDrUiFJ
743名無しさん:03/05/07 14:46 ID:SKBNXseK
744:03/05/07 15:28 ID:+P54k9aq
.//www2.strangeworld.org/uedakana/sahra****.***
(****は番号違い、拡張子違いなど:ブラクラ&ウイルス:HTML_SUAR.)
745名無しさん必死だな:03/05/07 16:15 ID:JhR28YvW
>>743
通報しますた
746名無しさん:03/05/07 16:26 ID:IzcrNQ8Q
747名無しさん必死だな:03/05/07 21:33 ID:fbrxncPM
>>743
>>746
削除依頼出せ! やばいぞ! 本当にウイルスだ!
748名無しさん必死だな:03/05/08 12:37 ID:tIDpnu0M
キモイけど、現実から目をそらさないで
http://www.retecool.com/braindead/
749名無しさん必死だな:03/05/08 14:28 ID:LSkUrGLy
キモイけど、現実から目をそらさないで
http://www.retecool.com/braindead/
750名無しさん必死だな:03/05/08 21:23 ID:1wM/FAXf
スクリプト荒らしで現実から目をそらすのは楽しいですか
751名無しさん必死だな:03/05/09 13:39 ID:ZugFevr9
今週のザプレの巻頭にゲーム業界衰退特集があったね。
歯に物が挟まったような言い方だったけど。
752オービタルフレーム:03/05/09 14:19 ID:vNpVTeO9
アヌビスを理解できないやつにゲームを語る資格は無い

アヌビスを理解できないやつに生きている資格は無い

http://sb.tsutaya.co.jp/WM/db/anubis.asx
753名無しさん必死だな:03/05/09 14:31 ID:F34/gPH/
ちょっと前まで洋げーなんか大した事なかったんだよ。
ダンジョンマスターやウィザードリィやウルティマ等は
それなり名作だが、大部分はやたらパラメータやアニメーションを
リアルにして(グロくして)、面白さやゲームバランス無視のクダラナイ部分に拘って
作ってるようなゲームばかりだった。
2D時代のゲームには日本人の発想がうってつけだった。

今日のように全てが3D化されて現実世界そのものが
表現可能になると、外人のそういう徹底したリアルへの拘りが逆に有利に働いた。
日本人にAOCやGTA3やシムピープルみたいなものが作れるわけがない。
いつのまにか逆転されて、もう完全に挽回不可能な程差をつけられている。
いづれコンシューマーも全部洋げーに占領されるよ。

経済が駄目になるに伴いソフトも駄目になり、次はハードで完敗するな。
もう日本の未来は絶望的。
754名無しさん必死だな:03/05/09 14:48 ID:4yUhP0q2
>>753
それはないよPS3は■eのFFやDQがあるから
FFとDQ専用+ネット家電として売れるのでは
RPG以外はもう売れない時代がくるかも
755名無しさん必死だな:03/05/09 14:52 ID:ZugFevr9
EAは地味に面白いゲーム量産してんだけどねー。

PS3なんて絵に描いた餅で終るでしょう。
756名無しさん必死だな:03/05/09 14:52 ID:Ad8gQM4Q
>>754
まだRPG神話を語ってるやつっているんだな。
洋物の正当RPGやってみれ、日本の紙芝居のいかにチンケなことか・・・

まぁどちらにしても今いるゲームクリエイター数万人でFFとDQだけ作るわけにもいかんだろうから
この業界も終わりだな。
757名無しさん必死だな:03/05/09 15:11 ID:F34/gPH/
エロゲーを海外でもヒットさせれば・・・

リーフ、キーを第二の任天堂にしる!
758名無しさん必死だな:03/05/09 15:12 ID:5VjHGYnQ
AOCは2Dだけどね
しかもネットゲーだし・・・
PCソフトの日本メーカーの物が駄目だったのは最初からで最近の話ではない
アメリカとかのゲーム機ソフト売上ランキング見ても相変わらずって感じだ・・・
759魔(´ー ` )神:03/05/09 15:15 ID:MDMI7Nnt
もっと効果音とかいっぱい使ってほしいなあ。
昔のゲームなんてスタートでポーズかけただけで変な音してたし。
任天堂のソフトはそこら辺が凝ってるから好きですね。
760名無しさん必死だな :03/05/09 17:47 ID:Y5Mz+5oW
実際、閉塞感でいっぱいの業界ですよ。
761名無しさん必死だな:03/05/09 19:47 ID:HD6WJ0C0
「日本のソフトメーカーの元気がないのは大容量が原因か」セガ佐藤社長
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/04/11.html
>一方、国内メーカーのソフト出荷数では、海外向けは、国内向けより少ない。
>世界的に、日本メーカーのシェアは下降している。一時は、世界のゲームソフト
>市場で、日本メーカーは60-70%を占めていたが、現在、ほぼ25%程度になった。
>佐藤社長は「もはや安穏としてはいられない。諸外国が相当力をつけてきた」と
>警鐘を鳴らす。

>なぜ最近、日本メーカーの元気がなくなったのか。
>佐藤社長は「そのひとつの要因は、ソフトを収容する媒体の変化ではないか」と
>指摘する。「昔は、マスクROMをカートリッジに入れていたので、容量はさほど
>大きくなかった。数MB、あるいは数百KBの範囲で、いろんな楽しい要素を、
>メリハリをつけて盛り込んでいたので、きめ細かな対応が必要だった。まさしく、
>日本的といえる。狭い国土に1億2,000万人が住み、生きるためにさまざまな
>心配りをしてきたのと同じことだ」という。

こういう意見もあるね。
762名無しさん必死だな:03/05/09 20:28 ID:qowXl8bV
> 昔のゲームなんてスタートでポーズかけただけで変な音してたし。
音に関しては、最近のゲームの方が圧倒的に分量も掛けてる手間も多いよ。
もちろん音源が変わったとか何とかってのもあるが、単純に曲数、SE 数や
再生時間だけ比較しても、圧倒的に差がある。

単に、そういう環境に慣れてしまっただけ。
763名無しさん必死だな:03/05/09 21:09 ID:F34/gPH/
>>761
じゃあもうだめじゃん、としか言いようがないね
Winnyの作者のようにハードの大容量化を生かしたソフトを開発してほしいね
764名無しさん必死だな:03/05/09 21:57 ID:qowXl8bV
よりによって Winny を例に挙げるか……
765名無しさん必死だな:03/05/10 02:07 ID:Ja/85q1a
>>762
昔は音の制限が大きかったから、
ちょっと凝ったことをやると、すごく目立ったんだよね。

実際、アクションゲーとかだとSFC時代の10倍近くの
効果音が使われていたりする
766名無しさん必死だな:03/05/10 03:11 ID:FjFoSwE8
>>737
> PSは1の頃に比べて開発が難しくなりそれにかかる開発費の急騰
確かに PS2 は易しいハードではないけど、それによる開発コスト上昇は
せいぜいプロジェクトあたりプログラマ 1 人分ぐらい。描画エンジン
まわりを担当する人間が苦労すればおしまいだし、最近はいいミドル
ウェアも出てる。

開発費の高騰は、開発の難易度が上がったことよりも、性能・容量の
制約が少なくなり、そこにモデルなりサウンドなりのデータを作り
込んで入れてるからでしょう。プロジェクト参加者で増えたのも、
プログラマよりもむしろデザイン系の人だし。
767名無しさん必死だな:03/05/10 11:24 ID:fdxEWE4T
>>765
その上、効果音は発生位置を反映するように音量や音色を調整したり、
周辺環境を反映するようにリバーブ制御かけたりね。
(たとえばバイオハザードでも、主人公が画面中央にいる時と奥の方に
いる時で足音の響き方が違うでしょ)

ま、コンピュータゲーム自体が珍しく「何をやっても楽しい」時期に
遊んだものと、十分に目が肥えた時期に遊んだもので、評価基準が
ずれがちなのは仕方ないケドさ。
768名無しさん必死だな:03/05/10 11:27 ID:fdxEWE4T
>>756
> 洋物の正当RPGやってみれ、日本の紙芝居のいかにチンケなことか・・・
誰もが本格 RPG を望んでるワケじゃない。ライトノベルの読者層に
本格 RPG を押しつけても売れませんて。

それに、別に正統だから偉いってワケじゃないし。楽しめれば良いんだよ、
ゲームなんだからさ。
769名無しさん必死だな:03/05/10 12:14 ID:CXNPDxv3
第一、洋物の正当RPGってどれの事を指すんだ?
まさかWIZやウルティマじゃあ無いと思うが・・・
770名無しさん必死だな:03/05/10 12:43 ID:NQfYEyV/
マイト&マジック
771名無しさん必死だな:03/05/10 19:34 ID:zZcoYhfz
ゲーム機本来の目的を見失ったハードを作るハードメーカー。
開発費を無駄に高騰させたソフトメーカー。
提灯持ちに終始するゲームマスコミ。

この三バカが変わらない限りゲーム業界に未来はないね。

772名無しさん必死だな:03/05/10 20:24 ID:epOMuVEz
現在主流の洋RPGはMMOを除くとAD&D系、1人称系、Diablo系てとこかな?
773名無しさん必死だな:03/05/11 06:42 ID:LArwK7vQ
あげ
774名無しさん必死だな:03/05/11 08:42 ID:qrUZRf7s
>>771
ソニー・スクウェア・ファミ通でつか?
775名無しさん必死だな:03/05/11 11:00 ID:TS5FwU0/
>>771
どう変わると、どういう明るい未来がやってくるんだ?
776名無しさん必死だな:03/05/11 13:12 ID:WvirGLMM
>>771
右肩で上がるものは、いつかは水平になるものですよ。
で、右肩上がりの頃は、みんな将来の増収などを期待してその場では無理をしていたのですよ。
借金生活を普通だと思ってはいけません。
777名無しさん必死だな:03/05/11 17:02 ID:Pzbc1WsF
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030511AT1F0201K10052003.html
経産省など、アニメ支援で資金調達の仕組み検討

経済産業省は三井住友銀行などと共同で、アニメやゲームソフトなどの制作会社
が資金調達をしやすくする仕組みの創設について検討を始める。一般投資家から
小口資金を集める投資信託や投資ファンドを活用、事業に将来性があれば、土地
などの担保が乏しくても運転・投資資金などを確保できる手段を拡充する狙いが
ある。

--

やっぱり日本にはゲーム産業の成長が必要だって認めてくれたのね。

ありがたすぎて涙が出る。
778名無しさん必死だな:03/05/11 17:16 ID:ucPsvog0
ありがたいが5年遅かった
779名無しさん必死だな:03/05/11 17:29 ID:Pzbc1WsF
>>778

ワロタ
780魔(´ー ` )神:03/05/11 17:29 ID:ovCE8Jhx
>>762
なんか記憶に残る単純な音が減ったような気がしました。
GBAのソフトはけっこう凝ってていいですね。
781名無しさん必死だな:03/05/11 17:57 ID:TS5FwU0/
> なんか記憶に残る単純な音が減ったような気がしました。
ゲームの方向性にもよるけど、たとえばバイオハザードのように
あるていど「現実的」なシーン作りをする場合、いかにも電子音
という感じの音は雰囲気ぶちこわすので使いづらい。
782魔(´ー ` )神:03/05/11 18:17 ID:ovCE8Jhx
>>781
最近のゲームがいかにリアル志向かってことですかね。
任天堂のやつはデフォルメされてて確かに見た目は可愛いですけど
その分効果音とかも可愛くていろいろ凝ってていいです。
783名無しさん必死だな:03/05/11 19:08 ID:ReO5qgFJ
あのさ、俺ってお前たちからすればオッサンなのよ、んで
やっぱゲーマーだった頃(今から15年以上前)の魂を忘れてないわけよ、
んで、結局今何やってるかっつうと株と女だよ、オンライントレードとキャバクラね。
これがゲーマー魂くすぐる最高の遊びなのよ。
お前等も早く金貯めて株と女で遊べよ。ホントに心臓止まりそうになるからさ。
784名無しさん必死だな:03/05/11 19:09 ID:TS5FwU0/
> ホントに心臓止まりそうになるからさ。
首吊り秒読みですか……
785名無しさん必死だな:03/05/11 19:26 ID:ReO5qgFJ
>>784
お前もゲーマーなら心臓が止まる程ドキドキする感じって好きなんじゃないのか?
天国と地獄の落差が大きければ大きい程楽しむことができるだろ
786釣りにマジレス!:03/05/11 20:16 ID:Rsa9h9m6
念のため
ゲーム好き=ギャンブル好き
というわけでは無いよ。

787783:03/05/11 20:30 ID:ReO5qgFJ
>>786
そりゃ、そうだわな。
まあ俺にとっては株も女もシュミレーションゲームみたいなもんだよ。
失礼した。
788名無しさん必死だな:03/05/11 20:31 ID:TS5FwU0/
> シュミレーションゲーム
釣りなんだろうか……
789名無しさん必死だな:03/05/11 20:50 ID:8Viw3qcP
ギャルゲーとA列車が好きなオッサンか
790名無しさん必死だな:03/05/11 20:51 ID:MhUjKDJU
てか、今の市場見て、株なんてやりたいと思わない。
791WPJ2のキモすぎるCMと痴漢:03/05/11 20:57 ID:q/10O4BV
◆痴漢◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンキモイキモイ   
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンクサイクサイ
     (;;;;;;;XBOX;;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンゴンチャンゴンチャン
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 潰したきゃ潰せば?
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ 
 。 川川川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖川‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    /ジョゼットタソを馬鹿にする奴はJ2を買えなくて悔しいんだ!
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 <本当はミンナやりたいんだ!世の男は全て俺と同じ
。 川川∴゚∵∴)3(∴)〜゚ 〆⌒\。  \童貞引篭りキモブタオタなんだ!!
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3    http://huhai.hp.infoseek.co.jp/housou/wonda2.html
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン 69 :なまえをいれてください :03/04/10 00:33 ID:???
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン     い、忌まわしい記憶が再び・・・(;゚Д゚)・∵.ガハッ
792名無しさん必死だな:03/05/11 21:27 ID:adKr4AFD
>いづれコンシューマーも全部洋げーに占領されるよ。

だってよ。(禿藁
793名無しさん必死だな:03/05/11 21:50 ID:YRZNgxCG
金溜めて株と女ってことは基本的に消費なのだろう

むしろ反面教師て感じだな・・・
794名無しさん必死だな:03/05/15 12:46 ID:WUMaL5aN
最近のゲーム業界に思うこと。

ハードはどんどん進化するもソフトがついていけていない。
充分、ハードを活かしたゲームが数本もでない内に次世代ハードがでる。
ゲーム自体はハリウッド映画化し、内容よりも見た目重視のゲームが氾濫する。
見た目だけハデハデで内容のないゲームでユーザーを釣り、
その餌で釣れなくなると新ハード発売でまた儚い希望を抱かせて釣る。
こんなことだからますますゲーム離れは進み、
それを繋ぎとめる為にさらなる「客寄せパンダ」が必要になる。
悪循環になっている事に気がついていないよな。
正直、「おもしろいゲーム」を作るだけならPCエンジンでも作れるよ。
ハードの性能に頼りすぎ。

例えるならば、弁当箱(ハード)はどんどん豪華に大きくなるが
肝心の中身のおかず(ソフト)が空っぽってことだ。
「母ちゃん!なんだよ!あの弁当!」って文句言っても
「あら、じゃあもっと豪華な弁当箱と包装紙買わなきゃね・・」って
筋違いの事言ってる馬鹿母ちゃんみたいなもんだな。ゲーム業界。
795名無しさん必死だな:03/05/15 12:55 ID:WUMaL5aN
あとユーザーの問題。

俺はユーザーにも問題があると思う。
ゲームってのは初心者から熟練者までいろんなユーザーがプレイするので
大概のゲームは救済処置というか、初心者でもクリアできる格ゲーでいう「ハメ技」みたいな
もんがある。
それを得意げに使用して「簡単すぎる・単調すぎる・つまんねー」とかいう
馬鹿を良く目にする。あたりまえだ。
そういう奴に限って良ゲーをろくにプレイしないでクソゲー呼ばわりしたり
ちょっと複雑だが味のあるシステムとかを「めんどくせー」と放り投げる。

796名無しさん必死だな:03/05/15 12:55 ID:WUMaL5aN
ゲームって与えられたもののみで遊ぶもんじゃないと俺は思う。
ファミコンを夢中でやっていた頃を思い出して欲しい。
今になってみればくだらんゲームばっかだったかもしれんが
当時、説明書に書かれたルールだけで僕らは遊んでいただろうか?
独自のルールを設定して友達と競い合ってみたり、
表現されていない部分を創造で補って世界観を勝手に拡げてみたり・・・

与えられたもの以上のものを自らの脳みそで編み出し、
ゲームという料理にスパイスを与えていたはずだ。

ただ出されたもんをそのまま食ってればいいって状況に甘えてはいないだろうか?
797名無しさん必死だな:03/05/15 13:00 ID:exlu9lHg
昨今のゲームに欠けているもの = 想像力
798名無しさん必死だな:03/05/15 13:09 ID:/DWwDsMl
面白そうだから2・3コメントしてみる。
>>794
「ハードの性能に頼りすぎ」とあるが、企画仕様の段階でハード性能を
理由に諦めなくてはならないアイディアがごまんとあるはずである。
ハードの性能をソフトで超える事は論理的に不可能である以上、性能追求は歓迎すべき
流れではないだろうか。無論、性能に甘えたソフトは駆逐されるべきである。

>>795
ユーザの問題は市場が広がったが故に「当然」生ずるものと思う。
そして広がったが故、他の娯楽にない、あなたの言葉を借りるならば
「ゲームって与えられたもののみで遊ぶもんじゃない」という娯楽に対し
まだ慣れていないのだと思う。

ゲームはまだまだ「新しい」「慣れていない」娯楽なのではないだろうか。
799名無しさん必死だな:03/05/15 13:10 ID:v/ZerqYT
そんなものあっても使うとこないし。
有能なオペレーターしか要らない。
800名無しさん必死だな:03/05/15 13:11 ID:NX/hlx0P
「このラーメン屋はマズイ」と言われて「お前の舌が悪い」と言う
店なら潰れたほうがいい。

商売やってるならニーズを感じ取って対応するのは当たり前。
801名無しさん必死だな:03/05/15 13:11 ID:A1A2Jh3A
昨今のゲームに欠けているもの = 心理学的アプローチ ゲーム方法論

ゲーム製作者の方々が、20年あまりのゲームの歴史で培かわれてきたことの結晶が
クソみたいなRPGとかだ、とか思ってるなら、日本のゲーム業界はもう終わったほうがいいです。
802名無しさん必死だな:03/05/15 13:12 ID:vB53bs9V
>>798
多くのユーザーは性能なんてどうでもいいこと。
GBAが馬鹿売れしているのが良い証拠だろ。
803名無しさん必死だな:03/05/15 13:12 ID:v/ZerqYT
そんな事よりも、ユーザーの性にするのはおかしいな。藁
804名無しさん必死だな:03/05/15 13:15 ID:Y7v11TDO
今がゲーム業界が絶好調のときだはないか!
805名無しさん必死だな:03/05/15 13:20 ID:v/ZerqYT
計算どおりッッ!
806名無しさん必死だな:03/05/15 13:22 ID:/DWwDsMl
>>802
GBAのFFTAを遊んでいるが、キャラクタ移動の処理落ち、同時出現キャラ制限、
敵思考の遅さなど、性能が理由で犠牲になっている個所が見うけられる。
無論、それが理由で面白くない訳ではない。ソフトで頑張っている個所も多い。

だが、もし性能があったなら+αがあったのではないだろうか?と思う。
その+αはもしかしたらとんでもなく面白くなるアイディアだったのかもしれない。
性能は追求すべきだ。
807名無しさん必死だな:03/05/15 13:24 ID:vB53bs9V
>>806
性能が上がってもその分余計な処理をさせたりするので、
結局処理落ちは永遠に無くならない罠。
N64→GCになっても60fpsのソフトがほとんど無いのと同じ。
808名無しさん必死だな:03/05/15 13:30 ID:/DWwDsMl
>>807
処理落ちはなくならないだろうね。やらせたい事はまだまだあるだろうから。
でも出来ることは確実に増えているわけで、それは悪いことではないよな?

悪いのは性能に甘える未熟な企画屋や技術屋。
これはどこまでハードが進化しても通用する「真理」ではないだろうか。
809名無しさん必死だな:03/05/15 13:33 ID:JIXUgge0
昔からゲームを大事にしているのは任天堂やセガ。
ソ○ーがゲームは儲かるからと参入してきたからおかしくなった
と思います。自由競争だから、参入は自由ですが、姿勢が好きじゃ
ないですね。
ゲーム好きの人にとってゲームを大切にしてくれる会社って、
本当の意味でいいと思いますけどね。どうでしょう?
810名無しさん必死だな:03/05/15 13:37 ID:vB53bs9V
マリオばっかり出している任天堂も本当の意味で
ゲームを大切にしているとは思えない。
811名無しさん必死だな:03/05/15 13:39 ID:/DWwDsMl
>>809
ゲームを大切にするって具体的にどうするのかさっぱりわからん。
「メーカの利益を確保すること」が「大切にすること」なら、任天堂もセガもソニーも一緒なんだが。

自分としては面白いゲームが出てくれさえすればいいです。
弱小メーカーの一発物だろうが、シリーズ物だろうが。
812名無しさん必死だな:03/05/15 13:40 ID:MpQ9dY4W
キャラクターは使いまわしてるけど
同じものは一ハードの一つしかない。
813名無しさん必死だな:03/05/15 13:52 ID:Qpx+WGif
>>812
日本語に翻訳お願いします
814訂正:03/05/15 13:54 ID:MpQ9dY4W

キャラクターは使いまわしてるけど
同じものは一つのハードに一つしか出ていない。

815名無しさん必死だな:03/05/15 13:57 ID:qQ9B7dac
 _, ._
(´Д`;)ヾ
  ∨)
  ((
816名無しさん必死だな:03/05/15 14:00 ID:JIXUgge0
>>811
ゲームという資産を大切にすること。ベストシリーズみたいな安
売りは、一時的にはいいけど、産業をダメにすると思います。
任天堂やセガは最後までゲームと付き合ってくれそうだけど、
ソニーは売れなくなったらさっさと手を引きますよきっと。
「利益を確保する」のは「会社を存続させる」という意味で一緒なだけ。
「面白いゲームさえ出してくれれば」には賛成です。
面白くできても、それを発売するかどうか判断するのは上の人たちです。
売れてるうちにどんどん出しちゃえって姿勢がみえみえなんですよ
ソ○ーは。売り方はうまいですね。

>810
一応マリオ以外にも出しているんですが、
あまり売れてないみたいなので。
続編は固定ファンもいるからどもこだしているじゃありませんか。
817名無しさん必死だな:03/05/15 14:02 ID:2EUaGBBN
性能が上がって出来るようになることって、ゲームを面白くする要素になるの?
そんなの既に重箱の隅の問題であって、大部分の人には、これ以上の性能向上
なんて必要無いと思うんだけど。
818名無しさん必死だな:03/05/15 14:02 ID:v/ZerqYT
今の業界にとって必要なのは技術屋!
中途半端なのはいくらでもいるけどね。
とにかく使える人材が圧倒的に人手不足。
819名無しさん必死だな:03/05/15 14:07 ID:Gb6CydW0
ゲームを大切にしている…というか、業界を、市場を大切にしているって感じ
かな。もちろん、その行為で直接的にはユーザは不利益を被っているように見
えるんだけど、長期的には利益とかでは言えないものの不利益ではないハズだ。
820名無しさん必死だな:03/05/15 14:09 ID:v/ZerqYT
発想が乏しいんじゃない。話が肥大化すると
人手が足りなくなる。それだけなんだよ。
821名無しさん必死だな:03/05/15 14:11 ID:2EUaGBBN
これ以上、人と金を費やすようになったら、一体何本のソフト売れば元が取れる
っつーの?!
822名無しさん必死だな:03/05/15 14:12 ID:RoipgIYF
映画とか年に2、3本しか見に行かないが、ゲームもそんな感じになってきた、個人的に。
823名無しさん必死だな:03/05/15 14:13 ID:v/ZerqYT
現状 ABCCCDDDD  
理想 AABBBCCCC
824名無しさん必死だな:03/05/15 14:14 ID:Gb6CydW0
まぁ、ゲームがマーケティングと広告戦略で売るものになった時点でアウト
なワケで、それをやったのはSCEだね。
825名無しさん必死だな:03/05/15 14:16 ID:v/ZerqYT
不公平感?
826名無しさん必死だな:03/05/15 14:49 ID:/DWwDsMl
>>817
ゲームの可能性はまだまだ秘められていると思う。我らユーザに思いつきもしない
アイディアが「性能不足」で実現されず眠っているかもしれないじゃないか。

性能が足らん足らんと言いながら未来永劫悪戦苦闘し続けるのでしょう。
これはゲームに限った話ではないけどね。
827名無しさん必死だな:03/05/15 15:11 ID:JIXUgge0
>>824
そうそう、面白くないゲームでも面白く見せて売る。
買ってみたけど、つまらなかった・・・よくある。

やっぱり皆でわいわいがやがやしながら遊ぶゲームの方が
面白いと思うな。

>>819
まさにそうだね。
828名無しさん必死だな:03/05/15 15:25 ID:2EUaGBBN
>>826
うーん、漏れはそこまで楽観的には考えられない。ゲーム開発者とて人の子。
そんなアイデアがあるなら、現時点でその片鱗くらい見えてもおかしくないのに、
見回せば、絵が綺麗になっただけで、やってることは昔と変わらんゲームの
オンパレード。

テレビなり、平面画面に映像を映してプレイするスタイルが変わらない限り、
もう劇的な面白さの向上って無い気がする。横井軍平さんがバーチャルボーイ
作ったのは、そこらへんに気が付いていたからではないかと。
うまくいかなかったけど。

まあ、未体験の子供なら、テレビゲームは面白いって思ってくれる(何せ未体験だから)
と思うので、小学生くらいからゲーム始めて、大学生になったら卒業みたいに、
プレイヤーがどんどん入れ替わっていけば、そこそこの商売は続けられるかも
しれない。でも、これまでのように発展していく市場ではないね。

829名無しさん必死だな:03/05/15 15:56 ID:wDDAZtOy
MMORPGがいまのところ最後の「劇的な面白さの向上」だろうな。

もっとも、その「劇的な面白さ」は、時間に余裕のある暇人にしか
享受できない性格のものであるのだけど
830名無しさん必死だな:03/05/15 16:05 ID:/DWwDsMl
>>878
うむ。この閉塞感いっぱいのなかで前向きに考えるのは正直辛い。
だが人の限界はこんなものではない、と可能性を信じてみたい。

自分的に期待しているのは「AI理論の革命(まだまだ余地あり)」、
「TVの進化(デジタル放送の普及度が鍵かな)」
「ネットワーク利用のアイディア(ADSLなんてまだ子供の遊び)」。
ゲームが文明を引っ張ることはないだろうが、文明の進化に合わせて
ゲームにはまだまだ進化の余地があると信じる。

何年後かは知らんけどね(^^;
831名無しさん必死だな:03/05/15 18:18 ID:BWaRxtxx
>>826
ゲームに必要なのは思いも付かないアイデアなどではないです。
本当に必要なのは、認知心理学やマーケティング論などを利用して、個人の経験を超えた
客観的なものとしてゲームの面白さや売り方をとらえること。
個人的な考えだけどね。
832名無しさん必死だな:03/05/15 19:46 ID:DqXzXqQ6
ゲーム産業の発展、今のゲーム業界が存在するのも、任天堂のお陰。

どこの信者でもないが、純粋に『ゲーム機』として考えている任天堂には好感が持てる。

安泰である携帯ゲーム機にも、ソニーが潰しにかかっている。
ソフトメーカーとして、ソニーにソフトを提供しろと言う人がいるが、
FCピーク時、SFC全盛期を知っている自分としては、そんな事をするぐらいなら、
このまま衰退して欲しいね。
833名無しさん必死だな:03/05/15 20:13 ID:KvS/Hsrm
開発側から言わせてもらうと、FCピーク時、SFC全盛期を知っている自分としては、
もう当時には戻りたくないです。
834名無しさん必死だな:03/05/15 20:21 ID:XkXKiV7P
ゲームは今後、それぞれのソフトごとに囲碁や将棋みたく、好きな人がやるだけのものになりそう
例えば『シレン』好きな人はシレンだけとか
たまに『FF』や『バイオ』『ドラクエ』したり

映画の方が面白いもんな…
835( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/15 20:26 ID:kon3E9Wa
映画や音楽、TVはゲームと比べると大変お手軽に楽しめるけど、趣味としては
競争も無いし、その他のモチベーションも与えてくれないので
ただ時間を使って知識を集めるか、金をかけるかの二択しか無いのが欠点ですよね。
836名無しさん必死だな:03/05/15 20:31 ID:s0kccndU
ゲームから与えられるモチベーションって何ですか?
もう今のゲーマーで競争とかスコアとかやりこみにこだわってる人は少数だと思います。
837名無しさん必死だな:03/05/15 20:35 ID:/DWwDsMl
>>835
まあその分「娯楽としては映画や音楽の方が優れている」と言われる
こともありますな。
面白いゲームを薦めても「ゲームは面倒だ」と言われると (´・ω・`)ショボーン
838名無しさん必死だな:03/05/15 20:35 ID:XT6RDYnx
自分が起こした操作がきっかけで何らかのリアクションが生じる
…ってだけでも、充分な「ゲーム特有のモチベーション」だと思うが

競争とかスコアとかにこだわって無くても
839名無しさん必死だな:03/05/15 20:38 ID:09Umby1f
映画は映画館で見ると共有間とかみたいなのがあって個人的には最高の娯楽だと思う
ただ・高すぎるのが難
ゲームも最近は高く感じることが多いが>内容比
840名無しさん必死だな:03/05/15 20:42 ID:XT6RDYnx
>>838
自己レスだが、
「自分が起こした操作がきっかけで何らかのリアクションが生じる」
ことの面白さの最たるものは、匿名掲示板での煽り行為だな(w

こりゃゲームもニーズが減っちゃうわけだわ
841名無しさん必死だな:03/05/15 20:44 ID:s0kccndU
>>840
特に日本人に受けてるのはRPGやRPG+SLG、サウンドノベルやギャルゲー等
コミュニケーション系のソフトが主だから、
ネットや携帯で代替できたりするわけだしね。
842名無しさん必死だな:03/05/15 21:00 ID:KvS/Hsrm
> ゲームも最近は高く感じることが多いが>内容比
時間比だと 2 時間 1500 円の映画の方が圧倒的に高いけど。
843名無しさん必死だな:03/05/15 21:02 ID:5zY8zhw5
絵がきれいになることは反対ではないが、
ポリゴン紙芝居がついただけで、内容が大して進歩してないなら
飽きられて当然だよな。

ざっと眺めたが、だいたい同意できるレスが多かった。
844名無しさん必死だな:03/05/15 21:06 ID:5zY8zhw5
>>842
50時間かかる遊びと同程度楽しめるなら、
2時間で楽しめるものの方が優れていると思わない?

例えば、2時間である程度楽しませてもらって、
のこりの48時間は、バイトをしてバイクの頭金が稼げたりするわけだ。
845名無しさん必死だな:03/05/15 21:14 ID:vGW2uQ5n
ゲーオタにそういう思考はありません。
50時間ずっとゲームに没頭できたら幸せ。
846名無しさん必死だな:03/05/15 21:15 ID:GeN+FN/o
開発費の高騰、なのに売上は変わらず。
昔のゲーム会社が次々と倒産した。
ゲームの低価格化が進んで利益も少ない。

こんなに不安材料が多いよ。
847名無しさん必死だな:03/05/15 21:15 ID:s6P/bIcR
ゆくゆくは100円ショップか
848名無しさん必死だな:03/05/15 21:20 ID:KvS/Hsrm
>>844
じゃあ月に一日思い切り楽しんで 29 日間仕事に勤しめよ。

まぁ、ゲームが典型的な時間消費型の娯楽だというのは同意だけど。
元から暇があって「さて、どうやって暇を潰そうかな」って人間には
良いんだが、忙しい合間にちょっとというのは向かんよなぁ。

(俺も就職してから遊んだゲームは、片手で数えられる程度だ)
849名無しさん必死だな:03/05/15 21:29 ID:7UbXUkCx
文庫本>>>(越えられない壁)>>>GBA
850名無しさん必死だな:03/05/15 21:38 ID:5zY8zhw5
>>848
変に極端になるなよ。

たとえば、シナリオをなぞるだけで、しかも小説のように音も絵もない
活字だけの媒体にしたら薄いっぺらいRPGと、
原作の支持者が多く、映像化は無理と思われていたが
最新の映像技術で原作を再現した映画だったら、
「映画を見てほかの時間は別のことに回すって人のほうが多いと思うし、
そのほうがよいと思う」ってことをいいたいだけ。
くそ映画でも短時間なら腹はたつが、それでもマシだし。

>>849
同意。
851名無しさん必死だな:03/05/15 21:41 ID:LvPMQdZH
戦略的な思考力をためされるような知的なゲームを
工学的な見地から研究・開発、商品として完成させるにも
それ相応のカネがかかる。国内の場合、産・学ともにお寒いので
適した人材の数は希少で、おまけに彼らには魅力的な仕事が
他に幾らでもあると来る。国内でやるには不利が多い。
852名無しさん必死だな:03/05/15 21:41 ID:7UbXUkCx
>>850
サンクス
関係ないが『X−MEN2』の映像化は素晴らしかった
853名無しさん必死だな:03/05/15 22:09 ID:5z+XaNnm
容量が増えて性能が上がって。
詰め込みたい物がどんどん詰め込める用になったとして、果たして対価は得られるのだろうか?
詰め込んだ結果、不幸にして売れなければ、それこそ大きな損出となる。
それが起こりうるのが今のゲーム事情、ゲーム業界だと思う。

しかしながら標準の性能と他者の同種のソフトというハードルがあるために、
手を抜くことは許されない。
このジレンマ、この先解決される見通しはない。
おそらく、ゲームのブームという物は去っているのだろうから。
854名無しさん必死だな:03/05/15 22:10 ID:x7g5mcpg
ファミコンジャンプ( ´∀`)
855名無しさん必死だな:03/05/15 22:11 ID:bVJswAvi
一体新規のゲームユーザー層ってどれだけのペースで入ってきてるのだろうか?
PS2はよく売れてるけど…
856名無しさん必死だな:03/05/15 22:16 ID:x7g5mcpg
AA 名作( ・∀・)
A  わぁよく作ったね。
B  応援したい。
C  糞ではない。
D  ちょっと嫌かな。
E  何考えとんねん。
F  師ね。
857名無しさん必死だな:03/05/15 22:17 ID:bVJswAvi
>>856
それ何よ?

つかAAはSにしたらどうか
858名無しさん必死だな:03/05/15 22:19 ID:x7g5mcpg
つか なんか入れろ。
859ソニーの寿命の方が短そうだ:03/05/15 22:20 ID:8o686LXF
R&I、ソニーをレーティングモニターに指定=格下げ方向

*格付投資情報センター(R&I)は15日、ソニー <6758> を格下げ方向でレーティ
ング・モニターに指定したと発表した。アジアのメーカーの台頭で、AV機器やブランドの
競争力が低下しているほか、04年3月期以降も多額のリストラ費用の計上が見込まれるこ
となどを理由としている。現在の格付けは「AA+」。 (時事通信)
[5月15日20時32分更新
860サガヒシ(藁:03/05/15 22:22 ID:VgaKH4qJ
神  ケムコ
AA 名作( ・∀・)
A  わぁよく作ったね。
B  応援したい。
C  糞ではない。
D  ちょっと嫌かな。
E  何考えとんねん。
F  師ね。

861名無しさん必死だな:03/05/15 22:41 ID:5z+XaNnm
>>855
新規のゲームユーザー層は……工房以上ではほぼ無いに等しいのでは?
それ以上の青年・社会人は、何らかの形で幼少時代にゲームを体験しているだろうから。
どちらかといえばゲーム離れしている人数の方が多いはず。

遊び盛りの子供に関しては逆で、新規のゲームユーザーとなる資質がある。
ただし、新生児が減少してきている昨今では、以前のようなユーザー層の増加は
見込めないのではないだろうか?
862名無しさん必死だな:03/05/15 22:54 ID:RsnJrTmW
>>861
やっぱりおれもそう思う
少子化、大人ユーザーのゲーム離れで業界はどんどん縮小化していきそう
ここらへんは子供から老人も手軽に楽しめる他の娯楽との大きな違いですね
863名無しさん必死だな:03/05/15 22:55 ID:RsnJrTmW
あとゲームは遊び方のスタイルをユーザーに強制しすぎる感がある
個人的にはPSPに期待している
864名無しさん必死だな:03/05/15 23:48 ID:U9C5fNoA
だってFF7以降なんて厨房工房くらいしか楽しめない話だしなあ・・・
865名無しさん必死だな:03/05/15 23:59 ID:3WLclDmO
今はだってネットで何でも手に入るし、喫茶もあるし。
866名無しさん必死だな:03/05/16 00:00 ID:kofPJEhN
昔ほど輝いて見えない。作りたきゃ作れよ みたいな。
867名無しさん必死だな:03/05/16 00:03 ID:zWvtZ5RX
ジャパニメ        少年マンガ      文庫本
ハリウッド映画  → アバレンジャー  → 新興宗教
洋楽           テレビゲーム     お笑い芸人
868閑(´∀` )人:03/05/16 00:05 ID:QLMUchBN
すいません矢印の意味がさっぱり分からないんですが
869名無しさん必死だな:03/05/16 00:05 ID:FKXRX8Lz
( ´∀`)ゲーオタの皆さんはアニオタのことをヴァカにできるんでしょうか。
870名無しさん必死だな:03/05/16 00:09 ID:sEOiu5QU
オブラートに包まないと売れない。
871名無しさん必死だな:03/05/16 00:12 ID:sEOiu5QU
872名無しさん必死だな:03/05/16 00:21 ID:sEOiu5QU
それがどういう経緯で180度方向の違う、アニメ少年好みの
「ウィル」変わったのか。そしてその「路線」は、どのような
方向に展開していくのか。
ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1050934401_1.JPG

ウィルは、もう最初からウケ線狙いでいこうってことできめてました。
美少女やメカが登場するのはだからです。
ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1050934489_1.JPG
873名無しさん必死だな:03/05/16 00:29 ID:sJOKGpx6
あげ
874名無しさん必死だな:03/05/16 00:35 ID:kg4svwam
ヒゲの顔にヒゲが無い。なぜか。
875名無しさん必死だな:03/05/16 00:36 ID:Q+RVjKTQ
>>867
真ん中のアバレンジャーは何よ
876名無しさん必死だな:03/05/16 00:38 ID:JCkd1X0T
途端に売れ始めた。■
877名無しさん必死だな:03/05/16 00:42 ID:JCkd1X0T
田中氏のバランスシートこそがFFの核。
878名無しさん必死だな:03/05/16 00:43 ID:kZ3Nx1dy
限界突破しますた。
879名無しさん必死だな:03/05/16 00:59 ID:S6sz/KJk
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (◎〒◎∩< 愛がア〜〜〜ップ
 (つ  丿 \_______________
⊂二_ ノ
   (_)

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (◎〒◎∩< 魅力がア〜〜〜ップ
 (つ  丿 \_______________
⊂二_ ノ
   (_)
880名無しさん必死だな:03/05/16 01:01 ID:S6sz/KJk
           ヽ   !  /
             _.- .、
            ( , )
             ヾ_ソ ピカーン !!
             i=i
            ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (◎〒◎) < 連動システムを見切った!
         |⌒─6   ∂   \_____
        └──- 、|
               (_)
881名無しさん必死だな:03/05/16 01:06 ID:zipzRP7S
次世代ハード戦争。

あれが全ての元凶。

882名無しさん必死だな:03/05/16 01:39 ID:kaWK7pm9
アホなユーザーがこやって足を引っ張る限り何やっても駄目。
883名無しさん必死だな:03/05/16 01:44 ID:Q+RVjKTQ
は?
884名無しさん必死だな:03/05/16 01:50 ID:d3LOw4K3
RPGらしいRPGとうわさのメガテン3やったんだが・・・・
どこが面白いんだこのゲーム。まず音楽が最悪、このせいで戦闘が盛り上がらない。
ストーリーや演出も淡々としすぎ。
システムも昔のゲームの悪いところばかりを受け継いでるじゃん。
こんなゲームが高評価を得る今の業界ってどうなってんのよ。
885名無しさん必死だな:03/05/16 01:59 ID:me6vH2fg
RPG らしい RPG だと演出は、むしろどうでも良くて、深い
謎解きとかレベルを上げてもごり押しできないボス戦が主眼
かと。

メガテン3 やってないけど。
886名無しさん必死だな:03/05/16 02:02 ID:kaWK7pm9
高評価されてないし。
887名無しさん必死だな
>>851
毎年、他所の産業界のリクルート戦線から排出される残土の山から何とか良質の原石を見つけ出そうと
何処も躍起です。尤もここ数年まともなのがほとんど来なくなったというのがほとんどです。夏過ぎても
募集を続けてますがロクなのが来ないわりに応募数だけは糞みたいに多いのでカネもかかり泣きっ面に蜂です。

したたかに将来を見定めるようなまともな人材はもはや来なくなりました。昔の状態に戻ったわけです。
おまけにカネかけて育てた大粒の人材は好条件を提示する他所の畑へと次々に散ってます。彼らを
満腹にさせるだけのポテンシャルがもはや無いのでどうしようもないんですが。人的資産の損失は
製品のほうに確実に反映されてます。