なんでPS2の売れ行きは衰えないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
GBAが売れてるのは分かるんですSPでたし一家に数台持ってるヒトも結構いると思うんで、
でもPS2は一家に一台でいいでしょ?それならもうかなり売れてゲーム好きのヒトに行き渡った
と思うのに衰えるどころか売り切れ店続出でしょ?ちょっとおかしいなっておもって。
それとも新しいユーザーがどんどん開拓されてるかな?
それならゲーム業界にいいことだと思うんだけど
2|ω・`) ◆SYOBOS0H82 :03/03/29 02:00 ID:39kPQx/V
  ショボ美姉妹がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈
       (´・ωメ)    (´・ω・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ショボボーーーーンッ         ショボーーーーンッ
3ごんちゃん:03/03/29 02:01 ID:ddGzmSvE
買い換え需要とか書く奴
4ミルフィーユ・サクラバ:03/03/29 02:02 ID:U+mbT3oO
他のハードに飽きた人らが買ってるから
5名無しさん必死だな:03/03/29 02:04 ID:DeR4qd8c
ハード所有者が増えれば、その分ソフトの売り上げも上がるはずだが・・・
6( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/29 02:06 ID:oBURHJEE
インテリア需要。
7名無しさん必死だな:03/03/29 02:06 ID:H+4X9mb+
ファミ痛の採点、ここんとこ
その週の最高得点ソフトは、GBAばっかりですね

まあ、面白いんだからしょうがないか
8名無しさん必死だな:03/03/29 02:06 ID:i0+WfgiQ
>>4
でも他のハードオンリーのヒトなんてそんなにいないでしょ?
9(`□´ )王大人:03/03/29 02:07 ID:agXQZVVm
ショボン太やなっちを喜ばすため
10名無しさん必死だな:03/03/29 02:08 ID:vWKzRa1O
例えばこの板の住人が、もう持ってるからと言って新しい服を買おうとしないのと同じように
もう持ってるからと言って新しいPS2を買おうとしない人も存在するわけですね。
しかし世の中には新しい服が欲しいというのと同じような感覚で
新しいPS2が、GBAが欲しいというキチガイな方も以下略
11ミルフィーユ・サクラバ:03/03/29 02:08 ID:U+mbT3oO
いや、とりあえず持ってたら安心ていうじゃん
12名無しさん必死だな:03/03/29 02:08 ID:SfSQgAPf
俺みたいにPS(1)が壊れるのを待っている人が居るからさ。
最近本を機械の下に入れて斜め45度置きしないとCDを読み取らなくなってきた。
そろそろPS2買うかあ。
13ごんちゃん:03/03/29 02:10 ID:ddGzmSvE
>>12
SO3と一緒に送ると最新型に交換してくれるらしいぞ
14名無しさん必死だな:03/03/29 02:13 ID:sLEvwrBT
流通量をわざと絞るのはSCEの常套手段だよ
15名無しさん必死だな:03/03/29 03:36 ID:UVpdiNTP
今や2台3台とPS2を買い換えるのは当たり前。
16名無しラーメン:03/03/29 03:45 ID:N85FNqtx
本当にあれだけ売れてるなら、欲しがってた人の大半には行き渡ってるんじゃないか
17名無しさん必死だな:03/03/29 04:06 ID:UVpdiNTP
>>16
ですな。
やっぱりどうしても買い替え説が出てきちゃいます。
18名無しさん必死だな:03/03/29 04:26 ID:2JLAYUTw
>>16
まだPS1の半分くらいしか売れてないけど?
19名無しさん必死だな:03/03/29 04:41 ID:NOXwe0Md
PS1って日本でどれだけ売れたの?
2500万位売れたの?
20( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/29 04:42 ID:oBURHJEE
PS1も買い替え需要で売れてたし。
21名無しさん必死だな:03/03/29 04:46 ID:NOXwe0Md
PS1は煽り抜きに壊れまくってたからなぁ..
22名無しさん必死だな:03/03/29 04:51 ID:pSnep99i
PS1は3回修理した、その度に糞ニーに6000円取られた。
64はどんなにぶん殴っても壊れなかった良ハード。ソフトは壊れたけど。

よってソニータイマーの仕様かと。

23名無しラーメン:03/03/29 05:09 ID:N85FNqtx
ウチのPS1は昔の奴だが壊れてないぞ
使ってないからだろうけど…
24名無しさん必死だな:03/03/29 05:18 ID:3lfBw/98
初期型は必ず壊れる仕様ですからね
修理に出したってまた壊れるし・・・
25乳揉夢像つ∀・)どぴゅっ!!:03/03/29 05:33 ID:ICTuLQEZ
PS1は今でもX以上に売れてるからねぇ。
本当に凄いといわざろうえない。
息の長いハードだよね。
それだけは認める。
26名無しさん必死だな:03/03/29 05:44 ID:OCn6YLCT
>>22
CDROMハードとカートリッジのハードを比べてもなぁ…
まぁ、うちでもSSは未だに問題無く動くのに、
PSは1回修理+斜め置きになってるけど。
27名無しさん必死だな:03/03/29 06:01 ID:qIGhgcf4
・スーファミが1700万台オーバ
・PSが1900万台オーバ
国内だけで売れていることを考えるとまだまだこの勢いが衰えるの
は当分先のことになるでしょう。GCと箱が問題外であること考えると
PS3がでる予定の2005年まではこの状態が続きそうな気もするね。
28名無しさん必死だな:03/03/29 07:28 ID:SYHZXF++
ただまあ言わせて貰うと
以外に持ってないもんだぜPS2

俺の回りゲーマー以外のオタク多いけど
皆買ったの以外に最近だし
(ぶっちゃけDCやPSで十分だったりするもんだ。)

文科系以外のオタクの人なんてもっと後になるだろうし。

>>27でも言われてるけど世界で5000万台って言っても
PSやFCの実売7〜8000万台以上はまだまだ先でしょ
29マイクソソフトの糞とか:03/03/29 09:53 ID:67UGBvMC



       他    が    く    そ    だ    か    ら

30名無しさん必死だな:03/03/30 00:06 ID:5KSGZ7g/
結局はまだまだ売れるって事
31名無しさん必死だな:03/03/30 01:32 ID:5KSGZ7g/
まあ俺がまだ買ってないからな
32名無しさん必死だな:03/03/30 01:35 ID:3JC016nM
漏れも買ってないな。
買おうとは思ってるんだけどね。
そう思い続けて何年か経つが。
33名無しさん必死だな:03/03/30 01:35 ID:L3OhWw54
さすが馬鹿が真っ先に買うハード
34名無しさん必死だな:03/03/30 01:37 ID:pIyexRuQ
1000万台で一息、
1500万台までは伸び
それ以降は無茶苦茶緩やかなカーブを描いて増えて
2000万届くか届かないかで終了

勝ちハードの普及法則(らしい)

2ヶ所の某クオフでバイトしたけど、
あの凄まじい数の10000番台と30000番台の中古在庫見たら
買い替えてる奴がかなりいるのは確実っちゃ確実
でもまあ1500万台に届くまではこのまま行くんじゃないの。
35名無しさん必死だな:03/03/30 01:39 ID:qrk6wpcO
>>33
PS2発売当時に限っていえば馬鹿としか言いようがなかった
和田アキコの番組で東京中の店をめぐってPS2を買いあさって視聴者プレゼントにしたり
某ラジオ番組で「僕はPS2ユーザーじゃなくPS2オーナーですよ」とかアフォタレントが言ったり
Win95の時を思い出してしまいますた
36名無しさん必死だな:03/03/30 01:40 ID:vgZ5ZLGd
1社が継続して独占すっと駄目駄目というSFCの時の教訓がちっとも生かされてないね
他社がふがいないから悪いんだが
37名無しさん必死だな:03/03/30 01:41 ID:5KSGZ7g/
>>32
そうなんだよね買おうとは思うんだけど
これの為に買おうって思うのないんだよね
PSは初期に買って痛い目あったし
38名無しさん必死だな:03/03/30 02:05 ID:anbwjvtD
要するに壊れやすいってだけの事か。
PSも同じやつが2台3台、下手したら5台ぐらい買ってるやつまでいるもんな。
PSの実際の普及台数って、出荷台数の半分程度なのかもね。
39名無しさん必死だな:03/03/30 02:48 ID:kXXokkDB
ホントにいいものは、何台買っても後悔しないものですね。
40名無しさん必死だな:03/03/30 02:54 ID:RLuQDW3L
昆虫っぽいね。
41名無しさん必死だな:03/03/30 02:54 ID:V5AeaPsv
いまの品薄状態いつになったら解消されますか?
42ガンダム:03/03/30 03:08 ID:d6mlcgM4
サクラ色が、たまーに1台はいってきます
この盛り上がりを、生かさず殺さず作戦のソニーさんには頭が下がります
43名無しさん必死だな:03/03/30 03:24 ID:/HMISekn
こーして飢餓感を煽っては馬鹿を釣るのね
44名無しさん必死だな:03/03/30 03:26 ID:elr3XrDx
PS2がいいんじゃなくてソフトがいいんだけどね
PS2にサクラやバーチャとかしか出なかったら糞ハードとしか見られなかっただろうしね
45名無しさん必死だな:03/03/30 03:49 ID:2TU+Cp/q
>質問は単独でスレッドを立てずに、
>まず質問スレで尋ねてみましょう。

出川の買い替え需要
46名無しさん必死だな:03/03/30 04:11 ID:3JC016nM
PSは壊れたけど結局2台目買わなかったな。
FCは3台買ったけどね。
複数台買ったのはFCだけ。
他は壊れる前にやらなくなったし。
47名無しさん必死だな:03/04/01 00:05 ID:CzqKrPTq
No.1226 Re:PS2について(怒り編
投稿者---夢向上(2003/03/20 23:29:54)

深刻ですね、PS2の買い替え問題は。
ポイントカード等の過去の購入記録見ると
PS2買ってる方が既にPS2買ってたりするんですよ。

↑これがぷれ捨て痛の本体需要が衰えない真の理由。
48名無しさん必死だな:03/04/01 00:09 ID:CzqKrPTq
No.1231 Re:個人的にPS2の修理やって人間から言わせてもらえば、、
投稿者---おえ(2003/03/21 11:56:59)

読み込み不良だすようなPS2を持ち込まれて拝見すると、、、
めっちゃ!汚いです!!!
表側と裏側の空気穴のところは埃がたまっているし、、
中開けてみても埃がたくさん、、、
ドライブ内も埃がはいっていて、レンズもくもっている状態。
特にひどいのがタバコ吸う人のPS2は中にまでヤニが入り
込んでますからね。
ネット上でみかける不具合の全部とは言いませんが、使っている
環境や使っている人の性格でかなりPS2の寿命はかわります。
まーどんな環境でも丈夫なものを作る必要性はあると思いますけどね。
初期型でも元気なPS2な人は部屋もきれいで扱いもよいのでしょう。
きちんと使っていても問題が発生するようなPS2もあるとは思いますが
ほとんどが、管理の問題なんじゃないかなーって思います。
49名無しさん必死だな:03/04/01 00:11 ID:CzqKrPTq
「PS2の修理やってる」人間からいわせてもらえば
読み込み不良だすようなPS2を「持ち込まれて拝見すると」
「中開けてみても」

↑これってソニーの社員じゃないの?
他人のぷれ捨て痛の中まで開けて修理してるなんてさ。
店員ホムペまで監視して情報操作してるのかな。
こわ・・・
50名無しさん必死だな:03/04/02 19:57 ID:3R/YpSaB
つまりソニーを見習えってことだね
51名無しさん必死だな:03/04/02 20:06 ID:VNZUdLvJ
ヤニだらけのPS2使用者は肺もヤニで汚染されてそう〜こわーい。
52名無しさん必死だな:03/04/02 20:10 ID:jDvBkorN
あんなゲーム機能までも付いたお買い得DVDプレーヤー
が売れないわけが無い。
●GCのターゲット
ゲーマー
●PS2のターゲット
ゲーマー人口+DVD使用者人口

まぁDVDレコーダーがDVDプレーヤーの主流
になったらPS2も多少なりとも打撃を受けるだろうけど
その時は旧東京通信工業株式会社がPS3出して万事解決
53名無しさん必死だな:03/04/02 20:18 ID:Dy1jul/y
確かにPS3にPS2互換とDVDレコーダーがついてて
また4〜5万円だったら

どんなに初期ソフト飢餓が酷かろうと間違いなく馬鹿売れするだろうな。
まあ、2年後の状況にも拠りけりだが
54名無しさん必死だな:03/04/02 20:22 ID:VB4lEyyg
DVDレコーダーなんてもう5万ぐらいで売ってるのに
2年後その値段じゃ高すぎ
55名無しさん必死だな:03/04/02 20:23 ID:RHaac/in
PS2互換つけるのかねえ・・・動かないソフト満載だったらやだな。
56名無しさん必死だな:03/04/02 20:29 ID:jDvBkorN
PS3はPS2互換

でも初代PSとは互換無し

でもやっぱりそこそこ売れる

PSソフトがPS3専用としてリメイク

PS3のソフトが早期から充実
57名無しさん必死だな:03/04/02 21:31 ID:cP8ghwt1
>>54
HDD付きのレコーダーは2年後ならまだいける。
よってPS3にはHDDがついてるはずだから売れるはず!
58名無しさん必死だな:03/04/02 21:32 ID:LcFn15Ah
ソフトが売れてないのにハードだけ売れてるGBAの方がおかしい。
59名無しさん必死だな:03/04/02 21:33 ID:Dy1jul/y
何よりPS2互換ってのがでかい
買換え需要も直に数に加わるからね
60度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/04/02 21:36 ID:66PfKXbr
消費者について、よく研究し、何うすれば消費者が歡んでくれるか
といふことを考へて、製品に其れを反映させる。
だから賣れるのだ。

ゲームはあくまで大衆のものである。
一般人のものであつて、ゲーヲタのものではない。
其れを覺つた企業の勝ちといふ譯だ。
61名無しさん必死だな:03/04/02 21:55 ID:w1cm00dS
>>48
フーン俺のコンポも俺のパソも俺のDCも俺のPSも俺のサターンも
一度も潰れた事ないけどね、ほこりだらけで、タバコすうし
人の出入りも激しいけどw

其れっぽい事書いても所詮・・・・
62名無しさん必死だな:03/04/03 00:02 ID:Qnozy26u
タバコ吸わないし、部屋もそれなりに綺麗だけど、
漏れのDC、PS、PS2、GCは壊れた事があるぞ。
そんなにヘビーユーザーって事もないと思うのだが……。
グレムリンにでも憑かれてるのだろうか。
63名無しさん必死だな:03/04/03 00:04 ID:Qnozy26u
というか、PSのソフトを遊ぶ分にはPSを使った方がいいのかなあ。
ロードが早いって言われてるけど、あんまり変わらなくないか?
誰か詳しい人がいたら教えてくれると助かります。
64名無しさん必死だな:03/04/03 10:46 ID:u3TV4y8e
 ビックカメラでPS2本体を買うときに、埃を防ぐキットの購入を勧められた。
埃に弱い仕様で開発したメーカーが悪いと思うのだが・・・。
65名無しさん必死だな:03/04/03 13:18 ID:x/JF12zO
PS2は一人3台くらい持ってていいと思う。
66名無しさん必死だな:03/04/03 19:33 ID:OWfBfXLA
消耗品だからな
67名無しさん必死だな:03/04/03 19:37 ID:p4aVJExg
元々ソニーの製品は極端に寿命が短いことで有名なんだけども
バイオノートとPSの故障率はまた格別で、部品の一部に
非常にもろい部分がいくつかあるらしい。
68名無しさん必死だな:03/04/03 19:39 ID:ofmJMYsb
故障したら買換える人が多いんじゃないか、修理に出さずに

或いはOSのバージョンアップみたいな感じでの買換え
69名無しさん必死だな:03/04/03 19:44 ID:p4aVJExg
つまり設計からしてズサンなんだから仕方ない。
70名無しさん必死だな:03/04/03 20:04 ID:APquiqWm
>>62
電源周りが糞なんじゃないか
タコ足配線にしまくってるとか
あとはコンセントに来てる電圧低くて100v出てないとか
71名無しさん必死だな:03/04/03 20:06 ID:YwthDWsm
ゲーム機ってそんなもんじゃ無いの?

PS・DC・SS・SFC・FC共に2年くらいでどれも修理に一度は出したよ。
PS2は流石に買ってまだ1年だから平気だが
72名無しさん必死だな:03/04/03 20:15 ID:nasKODmc
まだ1年ってついに発動の1年
73名無しさん必死だな:03/04/03 20:29 ID:y4W+NEHb
No.1226 Re:PS2について(怒り編
投稿者---夢向上(2003/03/20 23:29:54)

深刻ですね、PS2の買い替え問題は。
ポイントカード等の過去の購入記録見ると
PS2買ってる方が既にPS2買ってたりするんですよ。
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?poty+1226
74名無しさん必死だな:03/04/03 20:48 ID:EoP+xxs/
         WWWWW
       /W      W
      /         ∵
     /   /――――― |
     |∵/          |
     |∵    ┗━ ━┛ |
     |∵    ⌒   ⌒ |
      (6‖     つ    |
      |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |      \_/ /     < ヤバイヨヤバイヨ!
      |          /\     \___________  
     / , イ 、       ( 妊娠)―= ̄ `ヽ,_
    / / \     ( 〈 ∵. ・(  〈__ >  ゛ 、_
   | !   │  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
   | |   `iー__=―_ ;, / / /
    !、リ   =_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
75名無しさん必死だな:03/04/13 04:16 ID:yK3HZ56P
 ゲーム雑誌出版などのエンターブレイン(東京)が11日発表した2002年度国内ゲーム市場調査によると、家庭用ゲーム機の販売台数は前年度比19・8%減の約875万7000台だった。
 不況による買い控えや既に相当量が普及していることもあり、1000万台を超えた前年度から大きく落ち込んだ。ゲームソフト販売本数は、人気ソフトの続編などが好調で、前年度比8・5%増の約5600万8000本。
 ゲーム機は、任天堂の「ゲームキューブ」が前年度比33・8%減の約85万3000台と販売不振が際立つほか、マイクロソフトの「Xbox(エックスボックス)」も同1・4%減の約18万7000台と伸び悩んだ。
 ソニーの「プレイステーション2」は同16・0%減の340万6000台と前年度より減少したものの、市場占有率は高く独り勝ちの状態が続いている。
 エンターブレインの浜村弘一社長は「次世代ゲーム機の登場が予想される05年までは、プレステの優位は揺るがないだろう」と指摘している。
76名無しさん必死だな:03/04/15 16:27 ID:AqDh3/xj
買 い 替 え さ 。
77名無しさん必死だな:03/04/15 16:28 ID:AoicxK3a
SCE:PS2の販売てこ入れ策を模索−付加価値高め拡販狙う(2)
http://news.lycos.co.jp/company/story.html?q=15bloombergki8266852&cat=10
78名無しさん必死だな:03/04/15 16:29 ID:FnLg6pKn
任天堂マシンは買い換えする気になるほど魅力がない、ということだね
79名無しさん必死だな:03/04/15 16:29 ID:NLDmFGoD
初めは一家に一台だったのが、
取り合いになって自由にプレイできなくなってきて
2台、3台と増えていくんだよ。
80名無しさん必死だな:03/04/15 16:32 ID:JCWwGmi7
しかしこの売れ行きは異常だよな。
週5,6万台だろ?なんで毎週こんなに売れるんだべマジで。
まあGCとか箱が週数千台売れてるってのもなんでかな?と思うが。
81名無しさん必死だな:03/04/15 16:33 ID:AqDh3/xj
>>80
やっぱり
買 い 替 え さ 。
82名無しさん必死だな:03/04/15 16:35 ID:tmy1QNJ7
こんなに寿命の短い家電製品は見たことないな。
83名無しさん必死だな:03/04/15 16:38 ID:NLDmFGoD
つーかなんでPS2以外は売れてないの?
84名無しさん必死だな:03/04/15 16:40 ID:MoqWTIu6
>>83
買い替え需要が無いから?
85名無しさん必死だな:03/04/15 16:42 ID:3w4TbNMW
クソゲーばっかだわ、すぐ壊れるわ最悪だな。

それに足元にも及ばない、GC、箱は終わってんな。
86名無しさん必死だな:03/04/15 16:42 ID:yOUbAUb7
長持ちくんと ソフトが少ないからだろ
87名無しさん必死だな:03/04/15 16:43 ID:pDLqTL/q
そろそろPS2売って、GCと箱買うかな。
88名無しさん必死だな:03/04/15 16:48 ID:rdmr+UFz
ハード売るのはすげ〜巧い。
春限定色出した後、高機能の上位機種をすぐさま用意するあたり。
明らかに買換え需要を狙っての事。
初期に買ったユーザーあたりを対象にしてるんでしょうね。
まあ買換え需要で増えても、ソフトの実売が増えるって事はないんだろうけど、
はたから見たらPS2のシェア自体が伸びてる風に見えるからね。
日経あたりなんか簡単に騙せるべ。
89名無しさん必死だな:03/04/15 16:51 ID:MoqWTIu6
ハードを売るのは上手くても、ソフトを売るのは下手だよな。
90名無しさん必死だな:03/04/15 16:53 ID:JCWwGmi7
でも新型言うても何がウリなのかようわからんしなあ。
ライトと呼ばれるユーザーがそんなんで買い換えるんかね。
91名無しさん必死だな:03/04/15 16:55 ID:yOUbAUb7
笑 アーク撃沈?
92名無しさん必死だな:03/04/15 16:56 ID:rGJxgSLQ
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/04/12 18:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にfusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。 

93【大吉】:03/04/15 16:58 ID:JVqbkLrs
 
94【大凶】:03/04/15 17:01 ID:tTPBCm5Y
うへ
95【末吉】:03/04/15 17:01 ID:JCWwGmi7
guest guest
96名無しさん必死だな:03/04/15 17:03 ID:AoicxK3a
他機種と違って値下げせずに
コストダウンしつつバンドルや高性能版なんかの
付加価値だけで売れるから得だよな。
97【中吉】:03/04/15 17:07 ID:EHwQsm8n
どれどれ
98名無しさん必死だな:03/04/15 17:08 ID:MoqWTIu6
GCは今19800円だっけ?
発売当時25000円だったから5000円しか安くなってない。
PS2は発売当時39800円だったから15000円の値下げ。
GCはもっと値下げしる。
99名無しさん必死だな:03/04/15 17:09 ID:rjv2+Oqu
うーん、当時のDVD再生機能って国産ならかなり高かったよ
7万くらいはしたはず
100【大吉】:03/04/15 17:10 ID:NLDmFGoD
どうだ!
101fe017128.fl.FreeBit.NE.JP:03/04/15 17:11 ID:rdmr+UFz
てすつ
102名無しさん必死だな:03/04/15 20:31 ID:ehQ6ee7Z
PS2はDVD再生機市場に価格破壊をもたらした。
おかげで、再生機が安く買える。ありがとうPS2!
103山崎渉:03/04/19 22:57 ID:Uz5hd7UC
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
104山崎渉:03/04/20 06:39 ID:MoH1mnrT
(^^)
105名無しさん必死だな:03/04/30 11:35 ID:i45a0Mp5
PS2の本体ってなんであんなに高値で買取ってくれるんだ??
儲けられないだろ。絶対おかしい
PS2の中古って誰か買う奴いるか??
普通買うなら新品。絶対おかしい
106名無しさん必死だな:03/04/30 11:45 ID:DViafxK0
中古のやつだとDVD再生できねぇんじゃ・・・
107名無しさん:03/05/07 15:58 ID:SKBNXseK
108名無しさん必死だな:03/05/08 13:42 ID:EIUkF59w
キモイけど、現実から目をそらさないで
http://www.retecool.com/braindead/
109名無しさん必死だな:03/05/08 17:22 ID:RHXlmNK3
逮捕しれ
110名無しさん必死だな:03/05/08 20:35 ID:J+z9T+IB

 す ぐ 壊 れ る か ら
111名無しさん必死だな:03/05/09 06:35 ID:CBShgFQT
多重債務者さんのメルマガによると
PS2は換金率がいいから恰好のエモノらしいですよ。
ローンで買って即中古屋に売って換金するんだとか
確かに買い替え需要もあるでしょうが、
案外こういった人たちがPS2バブルを演出しているのかも知れませんね。
112名無しさん必死だな:03/05/09 10:42 ID:qRP7IoU7
>>111
十分ありうるな。知人のコネやネット経由で安く手に入れることは容易いから。
今みたいに在庫が無い時には良いカネになると思うよ。
113名無しさん必死だな:03/05/09 11:34 ID:cMqoGD7W
中古屋が買い取るってことは中古本体買う奴がそれだけいるってことなんだから、
理由にならんと思うが。
114名無しさん必死だな:03/05/20 17:38 ID:R2Uq7GwE
中古の本体買うバカが日本にそんなにいるとは思えませんが。。。
中古のPS2本体って壱万で買いとって一万五千で売るくらいが妥当でないの?
115名無しさん必死だな:03/05/20 17:42 ID:ql8ihUNP
PS2が一家に一台で済んだら、こんなに売れません
116名無しさん必死だな:03/05/20 17:46 ID:1NNG7gMu
2年以内に故障するから。
117名無しさん必死だな:03/05/20 19:12 ID:/lj5j5Go
>>116
あぁ〜あ・・・結論でちゃった
118名無しさん必死だな:03/05/20 19:13 ID:kfcU6jqg
>>117
何か変なID。
119名無しさん必死だな:03/05/20 19:16 ID:yiieJDVx
モモ、モンソイモモモンソイ!
120名無しさん必死だな:03/05/20 19:17 ID:FHbgraj0
あれだ、J、日本代表だ。

で、5。背番号5と言えば、男稲本。

つまり、稲本GOってこった
121名無しさん必死だな:03/05/20 20:34 ID:3a4JOHkq
実家のPS2は親父のだったから一人暮らし始めて自分の買った
そんな香具師多いんじゃないか?
122名無しさん必死だな:03/05/20 23:54 ID:e503pRGn
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/5989/senden-accessup.html
こちらにお勧め小遣いサイト集めました。みてください。

123名無しさん必死だな:03/05/20 23:58 ID:iYGN5fnD
友達の貸し借りや中古の売り上げは見えないからねー
124ななし:03/05/21 00:32 ID:LNYpShGT
ハードは売れても、ソフトが売れないのがプレステ2
ハードの割りに、ソフトもまあまあなゲームキューブ
125名無しさん必死だな:03/05/21 00:37 ID:z/t41KWW
ウイイレ7の最大のライバルが
ウイイレ6の中古。
126名無しさん必死だな:03/05/21 00:52 ID:Kr2wrJkB
とっくに飽和してるのに売れるところを見ると、まじで買換え需要が大きな比重を占めてるんだろうなぁ。
127名無しさん必死だな:03/05/21 03:33 ID:F9/mOqcq
飽和つってもPSよりまだ売れてないじゃん
128名無しさん必死だな:03/05/21 22:51 ID:Uzh9573C
 ウワサによるとPS2を5台重ねると能力5倍に、10台重ねると能力10倍らしいよ。
129名無しさん必死だな:03/05/24 14:03 ID:YhomXqP3
PS2壊れますた
130名無しさん必死だな:03/05/24 14:09 ID:SID4OA4U
ズバリ、壊れるから
131名無しさん必死だな:03/05/24 14:17 ID:z1By59Wp
>>127
PSもとっくに飽和過ぎてるような気がするけどなー。

>>128
いつぞやの黒いタワーを思い出しますな(笑
あ、PS2も基本的には黒かw
132名無しさん必死だな:03/05/24 15:51 ID:s7+TTAmj
はっきし言って一回壊れたらもう一つ買おうなんて思わねえだろ。
だからといってGC買おうなんてのも思わねえだろ。
俺のはFF10の時買ったけど今だに現役。
133名無しさん必死だな:03/05/24 18:35 ID:0lDyy9sh
逆に言えば、
PS2は壊れても再び買う価値有りってことだな。
134名無しさん必死だな:03/05/24 18:47 ID:F03iGUeP
>>124
それは幻想ですぞ。
今年になってのGCソフトのていたらくぶりを知らんのですか?
135名無しさん必死だな:03/05/24 18:50 ID:fEBGlZML
>>134
今年はFFCCと天外Uぐらいしか買うもんないな
136名無しさん必死だな:03/05/24 19:10 ID:e5Z6KNr3
>>134
釣られるな

対レシオを見れば火を見るより明らか。

この上買換え需要がどーたら言うのなら、
対レシオ的にはもっと悲惨なことになるだけなのに。
137名無しさん必死だな:03/05/25 05:38 ID:RT63j26n
GCはマジで糞ゲーしか発売されてないし、今現在の売れ行きで十分妥当だわな。

しかし今年に入って更にPS2とGCは100万台の差がついてるんだよね〜
買い替え云々で叩いたところでその買い替え需要の1/3にも満たない程度しか
売れてないんだからマジで終わってるよなあ >>GC
138名無しさん必死だな:03/05/25 05:57 ID:m455FibZ
ハードは売れてるケド、ソフトがソフト会社側の見込みを
ことごとく下回ってるけどな、PS2のせいで合併しなくちゃ
いけないのはツライね。

文句ばかりで結局ソフト買わないライトユーザーとDVD目当ての
人たち・・・・

それでもなお、50万枚突破だの100万枚売れてるとか言う馬鹿が
いるのが悲しい、幾ら売れても売り上げ見込みを下回れた赤字
139名無しさん必死だな:03/05/25 06:02 ID:ngxmISgO
これが信者かあ。
140名無しさん必死だな:03/05/25 06:03 ID:FDUNGPMR
時々、ゲーム買うライトユーザーさんのお陰で
GCよりゲーム売れてると思うんだけど。
たとえDVD目当てでも、大事なお客さんだよ。
GCも、PS2ち違った形でいいから、ゲーム以外の別の角度からの
アプローチしていくべきだと思う。
141名無しさん必死だな:03/05/25 06:06 ID:FDUNGPMR
おれも信者。
信者になると、とても視野がせまくなる。
なってもいい事なんて1つもない。柔軟にいきたいんだけどなぁ。
でも、止められん。
142名無しさん必死だな:03/05/25 06:09 ID:RT63j26n
ゲーム市場規模比較早見表 (単位:1万本)
     97年 98年 99年 00年 01年 02年 03年
17週 1447.0 1558.0 1732.8 1147.4 1190.5 1295.6 1510.7
最終 4480.4 4574.2 5204.4 4093.3 3605.5 3847.8 -

これを見れば判る通り今年のソフト売上げは97〜98頃の売上げ規模
程度に戻ってきているんだよね〜

順位 機種 売上本数 シェア(%)
1 Play Station2 1009.2 66.2
2 Game Boy Advance 407.0 26.7
3 Nintendo Game Cube 82.6 5.4
4 xbox 16.6 1.1

でそのうち65%以上を占めているのがPS2用ソフトの売上げ。
ホント今のゲーム業界が生きていけるのはPS2のおかげだよね w

これでもう少しGBAやGCなんかが頑張ってくれればなあ(ハア
143名無しさん必死だな:03/05/25 06:41 ID:VAhMk8jd
こんなにソフトが出てるのだから1つ1つが売れなくて当然だろ。
GCは少ないのに売れてない。だから問題だ。
144名無しさん必死だな:03/05/26 20:49 ID:NdIK6w2b
米ロサンゼルスで開催されていた「エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ(E3)」が
16日(現地時間)に幕を閉じましたが、今年も各メーカーの注目作が多数出展され、会場は
大いに盛り上がりました。またE3の開催に先駆けて行われたカンファレンスでは、SCEが20
04年の年末商戦期にあわせて携帯型ゲーム機「PSP」を全世界で発売するという、衝撃的
な発表もありました。
 そんな中、国内ではDVDの再生機能をパワーアップした新型PS2 (SCPH-50000)が15日
に発売されましたが、発売週の販売実績は推定3.6万台(旧型PS2を合わせると5.0万台)、店
頭消化率は平均で80%前後となりました。販売店からは出荷数の少なさに対する不満の声
が数多く聞こえてきましたが、有力タイトルの発売がなかったことを考えると順調なスタート
を切ったといえるでしょう。ちなみにGBASPを含んだ今週のGBAの販売実績は推定4.7万台。
僅差ながらも、約3か月ぶりにPS2がGBAの販売実績を上回りました。
145名無しさん必死だな:03/05/30 17:34 ID:naz7O9VB
中古のPS2買うのって見たことある奴いる?
146名無しさん必死だな:03/05/30 17:36 ID:0L7JeV/v
なんでかしらんが中古のPS2の買取価格がメチャ高いうえに売ってるのみたことないから
たくさんいるんじゃないの
147度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/05/30 17:48 ID:MZ14hxDU
>>146
意味不明。
148名無しさん必死だな:03/05/30 17:52 ID:vKV13qoX
>>147
>>146を翻訳すると・・・
「PS2は中古買取価格も高値で安定しているし、店頭でもあまり
見かけないので中古需要もかなりあるのではないでしょうか。」
149名無しさん必死だな:03/05/30 17:53 ID:305aX5Jf
>>142
98年の規模になんぞ戻ってません。
今年はビッグタイトルが決算期に異例なほど集中したから
上半期だけ一時的に伸びたように見えるだけ
年間では前年割れの寒い状況になると思われ。
150名無しさん必死だな:03/05/30 17:57 ID:1KJYBChK
>>149
少なくともPS2の前年割れはないと思うよ。
まだFF12もGT4もあるしね。
151名無しさん必死だな:03/05/30 17:58 ID:wpv2G4nk
152名無しさん必死だな:03/05/30 18:01 ID:HvVgYOgt
>>150
あとは?

前半と同じだけ無いとダメなわけなんだが
153名無しさん必死だな:03/05/30 18:05 ID:fz/3WyuI
>>152
FF12、GT4、MGS3だけで最低450万本は見込める。
154名無しさん必死だな:03/05/30 18:10 ID:QvSd9gz/
FF12のスクウェアは前年割れの予測立ててますよ
155名無しさん必死だな:03/05/30 18:14 ID:J7aYkmkx
>>142のソースってマルガだけど、あそこは2003年1〜12月の分を2003年の市場規模としてるだろ?
FF12は来年3月で集計外だし、GT4とMG3Sも12月までに間に合うのか?
156度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/05/30 18:22 ID:MZ14hxDU
>>1
面白いソフトに溢れてゐるから。
こんな單純で、解りやすいこと
如きで、單發スレたてんなアホンダラ。
157名無しさん必死だな:03/05/30 18:29 ID:wpv2G4nk
PSXはうれんけど PS2は売れてる
158名無しさん必死だな:03/05/30 18:35 ID:Nsyh1Gba
壊れるから新しいの買っちゃうんでしょう
159名無しさん必死だな:03/05/30 18:36 ID:aOrIruGs
てか1さんは、ソニータイマーで喧々ガクガクして欲しいのだろうそうだろう

ちなみにソニータイマーは存在する
160サガヒシ(藁:03/05/30 18:36 ID:ROxJW2gc
>>158
ウホッ!!IDがGBA
161度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/05/30 18:37 ID:MZ14hxDU
まあ、實際は存在しないわけだが。
162名無しさん必死だな:03/05/30 19:10 ID:Nsyh1Gba
よし! GBASP買うぞっと
163魔(´ー ` )神:03/05/30 19:33 ID:so4T2gv/
でもここにきて互換性がある分新作タイトルが売れないという状況が
生まれてきましたねと言おうと思ったけどGCってあれ?・・・
164名無しさん必死だな:03/06/01 09:51 ID:cBzzV7ai
本当に衰えてないのか?
165名無しさん必死だな:03/06/01 12:18 ID:SaooeHce
買って腐らしているのがかなり、いると見た。
166名無しさん必死だな:03/06/02 21:35 ID:PpxLvrxV
中古屋の中古PS2の売り在庫が1000万台強っつー可能性もあるわな
中古買うバカみたことないし
167名無しさん必死だな:03/06/02 21:41 ID:nR+CcAtf
>>166
つーか、PS2の中古は回転率高い。
新品が品薄だった影響で、最近まで中古も品薄になってた。

一番深刻なのはGBA。
SP発売以来、どこも山積み。
168名無しさん必死だな:03/06/03 08:56 ID:SnHhB3uj
>>166
あるわけないだろオタンコナス
169名無しさん必死だな:03/06/04 01:00 ID:SFBEOYAT
>>168
まいったなあ、周りにPS2中古で買うような奴が結構居るよ

知らなきゃ買っちゃうだろ。
ぶっちゃけ、大抵のゲームユーザーは
そんなことすら知らないんだから。
170名無しさん必死だな:03/06/04 19:44 ID:WdkhGFFa
推定ハード販売台数(5・19〜5・25)
PS 1061       PS2  56697
XB  838       GC   5553
GBA 11155     GBASP  41465
WS 698

何で売れ行き落ちないんだろう。もう2〜3年前のハードだというのに。
今週も箱はPS1以下か。
171名無しさん必死だな:03/06/04 19:46 ID:sil113BC
>>170
他が不甲斐ないからじゃない?
172:03/06/04 19:54 ID:/9GVKRnD
>>1
PS2のドライブ脆すぎだから。
みんな買いかえてる。みんな2台目3台目が普通ジャン。
そう考えると、FC、SFCは壊れにくくて偉大でしたね。
173名無しさん必死だな:03/06/04 20:58 ID:KscQ5Dga
>>172
釣り
174名無しさん必死だな:03/06/04 21:26 ID:v+I2NPMr
一瞬あうスレかとオモタヨ
175:03/06/04 21:27 ID:8isqWHfD
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
176壽宏矢:03/06/04 21:28 ID:/9GVKRnD
まあ皆さん落ち着いてこれでも見てくださいな〜!

http://mito.cool.ne.jp/grayfox/2/tikubi.swf
177名無しさん必死だな:03/06/04 21:35 ID:EOXIhKn0
>>1
PS2が一番面白そうなゲームがでるからなんだよ
ほかのゲーム機は面白くなさそうなゲームばっかりだからなんだよ
178名無しさん必死だな:03/06/04 21:52 ID:DsdlCLM6
>>177
PS2ユーザーの馬鹿さ加減がわかるね。
疑問視してる点が違うだろ。
179壽宏矢:03/06/04 21:53 ID:/9GVKRnD
>>177
PS2のドライブ脆すぎだから。
みんな買いかえてる。みんな2台目3台目が普通ジャン。
そう考えると、FC、SFCは壊れにくくて偉大でしたね。
180名無しさん必死だな:03/06/04 21:57 ID:3FeMfsQ3
PS2でアダルトDVDを見るためだ!!
子供は、みんな自分の部屋でアダルトDVDを見たいんだろな
単体のDVDプレイヤーだと見え見えだからね親に怪しまれる・・・・
181名無しさん必死だな:03/06/04 21:59 ID:xWL4uk51
・次世代機戦国時代
3DO
PC-FX
セガサターン
プレイステーション
ニンテンドー64

このころが活気あったし面白かった


プレステ寡占状態へ


プレステ2寡占状態へ


ゲーム業界破滅・・・?
182名無しさん必死だな:03/06/05 12:44 ID:ReT+kNkt
>>178-180
出川以外必死すぎ( ´,_ゝ`)プッ
183名無しさん必死だな:03/06/05 12:53 ID:6tkcblhp
だいたいが壊れてもう一台って感じだよ。
おれの家は3台目だけどね。
新型出たから買うってやつも入れて推測すると、一家に2台平均。
売れた数を2で割れば真の数字が出てくるのでは?
184名無しさん必死だな:03/06/05 13:04 ID:7kbu1JIV
XBOXってPS2以上に壊れやすいから売れた数を3で割らないといけないな
185名無しさん必死だな:03/06/05 13:16 ID:qb+jAXSf
PS2が壊れやすいっつっても
2代目買うまではちったーわかるんだが
3台目かったらちょっとおかしくない?
安い買物じゃないよ
186名無しさん必死だな:03/06/05 13:24 ID:Z9VI2YmQ
>>185
常に中古屋利用で売ったり買ったりしまくってる
んじゃないですかね?
ハードだけといわずソフトも。

普通に買って、壊れて、買ってを繰り返してると
馬鹿みたいですもん。
ハード一台買い直しの金でソフトが6本位買えるとか
思うとやってられなくなるはず。
187名無しさん必死だな:03/06/05 13:30 ID:J5Y/disE
というか漏れは発売日に買ったPS2本体が未だ現役バリバリなんですが・・
188名無しさん必死だな:03/06/05 14:24 ID:mZsAmf4x
うちはPS1もPS2もまだまだ現役だな。
PS1は少し弱ってるけど。
189名無しさん必死だな:03/06/05 16:36 ID:soVW6vWZ
>186
それを考えると中古在庫が溢れかえりそうなんだが
190名無しさん必死だな:03/06/05 16:38 ID:mokMhEqK
俺もまだ初期型PS2現役。大分弱ってきてるけど。
今月出るHDDセット買おうかと思ってたんだが、PSXまで待とうかなぁ。
191名無しさん必死だな:03/06/05 16:52 ID:YpO3bPnv
本来、最後まで現役であり続けるのが当たり前なんだけどね。
192名無しさん必死だな:03/06/05 16:54 ID:xrtcPdB9
商品サイクルが5年もある世界だから
ソニーでは大変だ。
193アダルト説・・・・:03/06/05 17:20 ID:jzJHgWO3
PS2でアダルトDVDを見るためだ!!
子供は、みんな自分の部屋でアダルトDVDを見たいんだろな
単体のDVDプレイヤーだと見え見えだからね親に怪しまれる・・・・
194名無しさん必死だな:03/06/05 17:25 ID:cBDq3feQ
買ってるのは、コレクターも居るんじゃない?
品番違いだ、色違いだ、仕様がどうたらこーたら・・(w
195名無しさん必死だな:03/06/05 17:28 ID:OPGTO7DF
PS2は買い換えにリスクが少ない
中古の買取が他のハードに比べて高いから
3000円〜5000円で新品が購入できる。
給料日前にパチ資金や遊ぶ資金がない時に
PS2を20000円で売って、パチ行く
勝てば新品またかえるし、負けたり遊ぶ金につかっても
給料日にはかいもどせる、これがPS2が莫大に売れる理由の
一つ。
196( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/05 17:33 ID:3UdSH4C8
つまり、2万円のキャッシュフローを作っとけって話ですね。
197名無しさん必死だな:03/06/05 17:48 ID:nOWGyuCa
いや、PS3は売れるでしょ確実に
ただ発売後数年は赤字ハードになるだろうし
ただでさえゲームの売上が落ち込んでる所にきて
さらに開発費が高騰して業界再編の引き金になるんじゃないか
198名無しさん必死だな:03/06/05 20:11 ID:olaDwn2U
簡単に言うと普通の人はゲーム機なんか一台あれば充分ってこった
199名無しさん必死だな:03/06/05 21:35 ID:lUVmo65a
日本で勝っても北米で負けたらしょうがないんだよ。次はアメリカは国を挙げて日本のゲーム産業を
叩き潰しにくるだろう。RPGが進化の袋小路に来たスクエニは既に大して重要ではない。
200名無しさん必死だな:03/06/05 22:44 ID:olaDwn2U
PS2って北米で負けてたの?
つーかXBOX信者っていつもこんなこと吐いてばっかでぜんぜん進化ないねぇ
201松野信者:03/06/05 22:44 ID:JGl9cWjr
   \  ウンコー! ウンコー! ウンコー!   /
    \    ウンコー! ウンコー!     /
        人     人    人     人
       (__)  (__)  (__)   (__)
      (__) (__) (__) (__) 
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )( ´∀`)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
202名無しさん必死だな:03/06/05 23:11 ID:WKb14Jv7
そろそろ買いどきかなぁと思って買ってやろうと思ってるんだが
そういうときに限って売ってない.何故だ
203名無しさん必死だな:03/06/06 04:02 ID:KYFpAGm1
>>199
ゲームとアニメは日本にはかなわない。
204名無しさん必死だな:03/06/06 04:17 ID:iudv08LI
GCやXBOXにはウイレレサカつくみんゴルみたいな
一般人向け定番が無いのが痛い。
205名無しさん必死だな:03/06/06 04:23 ID:iudv08LI
ウイイレの間違いっす・・・もうねる
206名無しさん必死だな:03/06/06 10:58 ID:DZHVFr8m
>195
だからそれだと中古の在庫があふれかえるんじゃないの?
3000〜5000円でも三回もやれば結構な額になるから
変な事してるって気がつくんじゃないかな?
207名無しさん必死だな:03/06/06 11:30 ID:5XrIxF5k
サカつくって一般人向けなのか? 初めて知った
208名無しさん必死だな:03/06/06 11:39 ID:0JVusjj6
>>207
結構サラリーマンが買ってる。
まあ、「だったらパチスロゲーは一般向けか?」みたいな話になるが。
209名無しさん必死だな:03/06/06 11:39 ID:tWq0ZXXx
すんませんが、今プレステ2の買取価格ってどんなもんですか?
210名無しさん必死だな:03/06/06 14:59 ID:No2s7h7o
壊れたら普通修理に出すよ
わざわざ買い直すわけないじゃん
211名無しさん必死だな:03/06/06 18:06 ID:Wrtk6U5x
ところでPS2ってホントに売れてるの?
212名無しさん必死だな:03/06/06 21:15 ID:7Yz8VNbu
>>308
言われてみれば職場の先輩が皆さかつく買ってる、

俺はサッカー知らないから買ってないけど

このままじゃ当分は昼休みの話題に入れなさそうだ・・・
職場にゲーマーは俺だけ。ううーむ。
213名無しさん必死だな:03/06/08 21:08 ID:aYWZs6WB
PS2がなぜ売れるか?
当たり前すぎる回答
 
DVDが観れるから。

ゲーム機じゃないよ。ほんと
214名無しさん必死だな:03/06/08 21:10 ID:Rk4cpipv
>>213
なぜ某キューブは売れないのか。

専用機のくせに、面白いソフトが出ないから。

ゲーム機じゃないよ。ほんと
215名無しさん必死だな:03/06/08 21:25 ID:B0IobVoV
DVD観れてもミジンコほども売れてない物体がありますよね。
箱とか、あ、Qとか言うのもありましたっけ。
216エウレカ:03/06/09 17:04 ID:qWSn+6wi
近所のうちの子の同級生がゲーム機を買った。
XBOXでさんざん洗脳しておいたので完璧かと思ったが、
実際に買ったのはPS2だった。

一般人からみりゃ、ゲーム機なんてどれも一緒。
世の中そんなもんさ。

#ただ、XBOXのソフトを貸して、と言われたときはちょっと困った。
#同レベルの絵の綺麗なソフトはない?と聞かれたときは、まじで困った。
217名無しさん必死だな:03/06/09 17:22 ID:SNe1uiJK
どの機種でも必ず動かないソフトがあるように作ってあるから。
すぐに壊れてしまうので買換え需要で。
おばちゃん、ジジババを広告で騙して売りつけるから
218名無しさん必死だな:03/06/09 17:25 ID:qr6pDN+c
家電メーカー(しかもソニー)だからそれは仕方ないことだろうよ
いっそのこと、統一ハードをどっかまともなメーカーに作ってもらった
ほうがいいんじゃないかな
219名無しさん必死だな:03/06/09 17:27 ID:Aho0R4lm
エウレカ の言うことは何もかも嘘臭い
220名無しさん必死だな:03/06/09 17:38 ID:zNhIkKv7
7000万ポリゴンの衝撃にみんなだまされたから
221名無しさん必死だな:03/06/09 17:40 ID:PKpGzHzT
まったくテクモは悪い奴だな。
222名無しさん必死だな:03/06/09 17:45 ID:fZW6zgdR
まったくビッグ東海は悪い奴?
223( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/09 18:14 ID:DZgS8WTN
何故そこで、「えへへ、おじさん(お姉さん)とゲームより楽しい事しようか?」
の決め台詞がいえなかったのか!

と黒田父並のツッコミを入れてみたい。
224名無しさん必死だな:03/06/09 18:20 ID:dKtL8Qkp
またセガがヒットを飛ばしてしまった!!!
さかつく3がバカウレだよ!!
不本意ながら又PS2が売れてるよ!畜生!!何て事するんだよセガ!!!

バーチャロンマーズも衰えながらも売れ続けちゃってるよ!!
もうクタと出川共は朝昼晩と一日3回セガに向かってお祈りすべきだな。
225名無しさん必死だな:03/06/09 20:58 ID:FN/2bR+/
おめでたい 本当におめでたい奴らが多いなこの板は
226名無しさん必死だな:03/06/09 22:55 ID:dKtL8Qkp
今夜もセガの方角に向かって祈祷しておけよSCEの犬共。
227名無しさん必死だな:03/06/09 23:02 ID:/iiul8vQ
>>224
初日17万だと初週20万以上は確実だね、一応発売からずっと
1位キープしてるし。
228名無しさん必死だな:03/06/10 00:06 ID:ZYsjcnl3
セガも売れるゲーム作る方向に走ったんだな
最低だな
229名無しさん必死だな:03/06/10 04:13 ID:MYMMFb0+
>>228
ここに来て去年あたりの失敗からいろいろ学んだんじゃねえか。
230名無しさん必死だな:03/06/11 20:16 ID:W6wDykO8
セガは昔から売れるゲーム作る方向性だよ
特定の人達に売れるだけだけど
231名無しさん必死だな:03/06/11 20:28 ID:5QssC5AT
そういやスマビ、まだXBOX向けの新作発表してねえなあ・・・。
あれだけ箱に積極的だったのにねえ、やっぱオルタの世界的失敗が響いたか・・・。
232名無しさん必死だな:03/06/11 20:31 ID:JRVPwYZJ
・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ
233名無しさん必死だな:03/06/11 20:34 ID:4xrxG9vM
>>231
オルタだけでなくJSRF,ガンヴァルキリーとXBOX向けはすべて失敗してるけどなw。
234名無しさん必死だな:03/06/15 22:08 ID:4RD6DUV2
PS2の50000番のを
22500円で買い取りますって店があったんだが
商売が成り立つのか?
おかしいよ
235名無しさん必死だな:03/06/15 22:13 ID:EVJgmrf4
22500円で買って23500円で売れば商売はなりたつよ
236名無しさん必死だな:03/06/15 22:15 ID:EVJgmrf4
あとハードを買うときに一緒にソフトを何本か買ってくれる人も
結構いるからね。ハード単体での商売ではなくソフト販売も含めて
商売を考えているんだと思うよ。
237名無しさん必死だな:03/06/15 22:28 ID:tsrrvEns
売れ行き、鈍りまくりな訳だが

ホントなら、最盛期を迎えるべき時期なのに
こんなに衰えるのが早かった1ハードも珍しいね
238名無しさん必死だな:03/06/15 22:42 ID:1NzoL0II
PS2って買い換えてる人が多そうだな
239名無しさん必死だな:03/06/15 22:59 ID:EVJgmrf4
>>237
一通り行き渡れば売上げ多少落ちるのも当然だと思うが?
PSの場合は初期にPS2ほどの実績きづけてなかったろうから途中からの伸び
が大きかったかもしれないが、それとPS2では直接の比較対照には適切じゃない
だろうし。

まあとりあえずロクに行き渡ってもいないのに週1万も売れないハードらに比べりゃ幾分マシだわね。
240( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/15 23:01 ID:VGexdw8x
1000万台から売上ペースを伸ばしたハードってのも少ないかもですし。
241名無しさん必死だな:03/06/15 23:02 ID:12b0pdJz
PS2って初代PSと比べると、これでも数倍の普及速度なんだよね
242名無しさん必死だな:03/06/15 23:05 ID:EVJgmrf4
FC→SFC→64と売上げ台数減らしていってる任天堂はGCでさらにそれを下回る
のは確実な感じ。

GC2とか出しても更にジリ貧になるだけなのは目に見えてるのにホント懲りないな w

243名無しさん必死だな:03/06/16 00:47 ID:+XQNt2xn
初期のPS2(DVD読み込み難あり)を売るつもりなんだけど
いくらぐらいでうれる?
あといちいちテストみたいなことして時間かかるんだろか。
244( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/16 00:54 ID:seTKQW2d
完品で、ソフマップで12000円だとか。
シール無しの初期型なら、読み込めるようにレンズを綺麗にしてから
売るのも一つの手かも?
245名無しさん必死だな:03/06/16 00:54 ID:/EJpccaO
>>243
マジレス
初期型は買取不可の店が多い
売れたとしても二束三文にしかならんぞ
246名無しさん必死だな:03/06/16 01:00 ID:dY6aoSQD
>>243
本体
Sony
プレイステーション2本体SCPH-10000
SCPH-10000

買取上限金額
現金なら\12,000
プールポイントなら13,200 point
http://used.sofmap.com/usoft/soft_price.asp?Page=&MCATEGORY_CD=39&OrderKind=&UpDownFg=&JAN_CD=4948872800006&KWD_CNT=0&SIBORIKOMI=&PRINT_KWD=%83Q%81%5B%83%80%96%7B%91%CC%2F%8E%FC%95%D3%8B%40%8A%ED
247名無しさん必死だな:03/06/16 04:02 ID:/YfRUku2
ウチは3台目。初期、2年で壊れて、木曜にHDD内蔵版買った。
修理出すより安い。胸くそ悪いけど、売り方上手いよやっぱり。
壊れる時期も絶妙だしな。
248ぬるゲーマ:03/06/26 19:15 ID:k3fjPlMu
壊れたPS2ってみんなどうしてるんだろう?
249名無しさん必死だな:03/06/26 22:48 ID:mjSSkbcl
お二人はFFの中でであ、でぁ・・・
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1056580348/l50
250名無しさん必死だな:03/06/26 22:50 ID:JX+US9yD
業界‖ メディアクリエイト、週間ハード販売ランキング(6/16-22)
21日発売のエンジョイプラスパック発売でGCの販売台数が伸びています。* 前回 今回 / 年間累計
PS2 75,500 46,900 / 1,520,200
GBASP 30,900 39,600 / 1,187,500
GC 1,500 20,900 / 307,300
GBA 7,600 9,600 / 908,100
PS 1,000 900 / 44,800
Xbox 690 750 / 59,400
スワンクリスタル 290 450 / 23,900
251名無しさん必死だな:03/06/26 22:51 ID:nTdceU97
PS2新製品が出るたびに壊れる。
アヤシイ。
252千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/26 22:54 ID:McbCrhhQ
実はタイマーではなくリモコン?
253名無しさん必死だな:03/06/26 22:54 ID:6BBmuE6F
ソフマップの査定はザルだから、電源が入って起動画面が映れば買い取ってくれるよ
254名無しさん必死だな:03/06/26 23:59 ID:Zd3qDCgd
PS2ってハードディスク内蔵してんの?
255名無しさん必死だな:03/06/27 00:37 ID:6ZHI8T2U
まさか
256名無しさん必死だな:03/06/27 00:45 ID:FrQX1t7y
>>254
内蔵版もある
SCPH-50000MB/HN \35,000
257名無しさん必死だな:03/06/27 02:30 ID:rsjF2won
ハードディスクの容量は?まともに使ってるゲームある?
258千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/27 02:32 ID:WdFaw91w
まともに使ってるゲームなんてあるわけないじゃん
259( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/27 03:14 ID:ZO0+ZBgf
一層のディスクなら最低8本はインストールできるので、
使わないのをアンインストールしとけば十分な容量といえるかも。
260ナイトイン美奈子:03/06/27 03:26 ID:OT1KIh4i
コナミの糞ウイイレぼったくりやな
261名無しさん必死だな:03/06/27 23:00 ID:rsjF2won
>>259
PS2持ってないからわかんないんだけど、たとえばHDDに保存しておくゲームと
DVDから読み出すゲームと自分が好きに決められるようになってるの?
262名無しさん必死だな:03/06/27 23:11 ID:dhtnELFj
登録無料!ウェブスタッフ紹介者には1000円が支払われます。
5000円以上から銀行にお金が振込まれます。
あまり期待してなかったけど稼げました!
ちょっとした副収入にお勧めです!
http://www.coregroove.com/staff/af.php3?type=top&id=013101

263名無しさん必死だな:03/06/27 23:12 ID:1Tp/AFr8
>>1
PSBBが事実上初期型非対応(HDD外付け、しかも通販のみ)だから買い換える香具師多し
264名無しさん必死だな:03/06/27 23:15 ID:jW4L5CZZ
300円送ってアップデート用のCD
送ってくるの有ったよな。
URL何処だっけ。ナンかソニーのサイト開かんがね。
265名無しさん必死だな:03/06/30 16:47 ID:dcQo2VIQ
新品買って中古屋に売って
新品買えば2台買ったことになる

新品買って中古屋に売って
新品買って中古屋に売って
新品買って中古屋に売って
新品買って中古屋に売って
新品買って中古屋に売って
新品買って中古屋に売って
新品買えばはぁはぁはぁ。。。ぜぇぜぇぜぇ。。。
266名無しさん必死だな:03/06/30 16:50 ID:oXep2/XO
267名無しさん必死だな:03/06/30 16:50 ID:vnmk7sEW
もう衰えてるだろ。
糞スレあげんなよ。
最近は工作員が積極的に買い換え奨励し始めてうざい。
268264:03/06/30 17:39 ID:w443FgfF
>266
ネ申様、感謝致します。
269名無しさん必死だな:03/06/30 21:09 ID:eBWDNveL
>>265
その売られた中古を買うやつはカウントされてないんだが
270A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/07/01 06:48 ID:2zTWoAeL
複数台買わせることが前提のビジネスモデルってゲーム業界になかったものだよなぁ。
それだけ開発に金がかかるということだ。

>>269
・・・。
271名無しさん必死だな:03/07/01 08:05 ID:blTfhrAx
大分前韓国にPS2が50万台ほど密輸されてるって話があったが
中国にも相当な数のPS2が流れてるんじゃない?
今日本で売れているPS2の何割かは中国に密輸されてそうな気がするが・・・
272271:03/07/01 08:28 ID:blTfhrAx
http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/news0203.htm
密輸の話は大分前の話だからソース見つからないかもと思ったら・・・あった(笑
273名無しさん必死だな:03/07/01 08:54 ID:/ArqI582
密輸までされて欲しいものなのかな

密輸で買ってすぐ壊れて。。。可哀想で泣けてくる
274名無しさん必死だな:03/07/01 12:36 ID:0Q39gM29
俺はまだ買ってないな
どんなタイトルが出たとしても興味ないな
あるのは新世代ゲームだけ
275名無しさん必死だな:03/07/01 12:44 ID:aOvWUtQ7
まだまだ買ってないひともいるし
古くなったから買い替えたというひともいる
こわれたひともいれば
複数台買う人もいる
ネット対応セット買う人もいれば

つづく
276名無しさん必死だな:03/07/01 21:52 ID:RGWDzX56
最強!
277名無しさん必死だな:03/07/01 21:56 ID:u7vca+gs
古くなったから買い換えた

この考えが分からない。ゲーム機なんて数年で新しいものが出ちゃうんだし、
買い替えって必要なのか?と思う。
278名無しさん必死だな:03/07/01 21:59 ID:hAjPqEae
>277

そりゃ今度買い換える携帯はドキュモのなら

SO505iで決まりだからでしょ。
279名無しさん必死だな:03/07/01 22:02 ID:Qi+bvlTw
>>272
アソビットシティのセールで
PS2大量に購入していく
怪しい集団がいたがそーいう
裏事情があったのか、納得。
280 :03/07/01 22:20 ID:JiHGgNAA

204 :名無しさん必死だな :03/06/06 04:17 ID:iudv08LI
GCやXBOXにはウイレレサカつくみんゴルみたいな
一般人向け定番が無いのが痛い。

205 :名無しさん必死だな :03/06/06 04:23 ID:iudv08LI
ウイイレの間違いっす・・・もうねる
281名無しさん必死だな:03/07/02 08:14 ID:gCj/eZrq
>古くなったから買い換えた

PS2なんていつ壊れてもおかしくないものだからな
古くなって壊れる前に買いかえる
考え方はおかしくない。やってることはまぬけ
282名無しさん必死だな:03/07/02 08:55 ID:m6Z2A7ML
なんで売れてるか?

欲しいからに決まってるだろ
283名無しさん必死だな:03/07/02 10:44 ID:xfL+C/VY
中国人ってなんでPS2買うの?
あっちぢゃ売ってないのか?
284名無しさん必死だな:03/07/02 10:48 ID:p6/65s7Z
そういえば昔、秋葉原で韓国人やらアメリカ人やらの外人が
PS2を1人2〜3台買っていた所見たことあるけど
これって日本の普及率の数字に入るのだろうか?
285名無しさん必死だな:03/07/02 10:54 ID:B+E0Kgcg
>>284
入るよ。日本の普及率=日本で売れた台数だから(日本で販売されたPS2はタテマエ上
日本でしか使用できないので)。
286名無しさん必死だな:03/07/02 10:56 ID:B+E0Kgcg
で、世界で売れまくりなPS2がSCEKでは全然売れなかったんだけど、単に日本バージョン
じゃないと誰も買わないだけだったりするだけらしい。
287名無しさん必死だな:03/07/02 11:08 ID:B+E0Kgcg
というワケで、日本版PS2の販売台数は、中国、韓国、台湾、インド、インドネシア、タイ
方面への不正流通も含まれていると考えるのが妥当。

中古ハード、中古ソフトの最終到達地域もこの辺り。
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289名無しさん必死だな:03/07/02 13:41 ID:1z9H8O6s
ソニーの社員か?
290名無しさん必死だな:03/07/02 14:12 ID:DWek6KWk
>>287
というか他ハードも同じ流れはあるだろ。
人気同様、その量も少ないだけで。
291名無しさん必死だな:03/07/02 14:23 ID:tU9guQD6
まあその不正流通の量がそのまま売上の差に繋がってると思ってるなら病院行った方がいいな。
292名無しさん必死だな:03/07/02 18:37 ID:LkJo4oHq
すんませんPS2買ってわずか三日でコントローラーイカれたんですがこれってソニーの確信犯ですか?
ちなみにコントローラは十字キー押してないのに常に十字キーの上を押している状態になってます
メタルギアソリッド2出来ねえ!
つーことでPS1のコントローラーでやってますがマジソニーにキレそうです
293名無しさん必死だな:03/07/02 18:39 ID:/sbBeEvk
>>292
L3ボタンが上に入ったままなのでは?と言ってみる
294名無しさん必死だな:03/07/02 18:42 ID:LkJo4oHq
>>293
L3ってどこ?
左スティック?
295名無しさん必死だな:03/07/02 18:44 ID:N5gvoNtn
>>292
店行くなりソニーにTelするなりすれば交換してもらえるんじゃない?
296名無しさん必死だな:03/07/02 18:46 ID:LkJo4oHq
>>295
そうすっかな・・
ああメンドクセ
297 :03/07/02 19:13 ID:TIijG2kY
コントローラ不具合は5人に一人くらいの確立で出てるんじゃないか・・・?
298名無しさん必死だな:03/07/02 19:18 ID:RyHMz2JC
357 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ :03/07/02 16:49 ID:5TfqQCPp
488 名前:17 ◆n5rN5OHDxw 投稿日:03/07/02 15:40 ID:dwxRc672
推定ハード販売台数((6・16〜6・22
PS  1119  PS2  39324
XB   756  GC  15701
GBA  10083  GBASP34797
WS  439

PS2がやや落ち込み気味、GCはボチボチ、箱はディノパックの売上にかけるってとこかな?
299( ○ ´ ー ` ○ ) はアツクルシイ :03/07/02 19:24 ID:lit0q7kW
WSとXBが拮抗してまいりました
300 :03/07/02 19:26 ID:TIijG2kY
6・16〜6・22 の間で39324台もうれてんのかあああああああ
さすがだねねねねえ!PS2!
301和則:03/07/02 19:29 ID:QI+s8Pup
いいものは売れるだからPS2は売れる
GCが売れないそれはどうしようもないゴミだから
302名無しさん必死だな:03/07/02 19:32 ID:nb+Q/eU8
PS2は
子供がアダルトDVDを見るために買ってるだけなのに・・・・

PS2は18歳以上売らないようにしないとダメだろ
303A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/07/02 19:35 ID:yCY6WzGi
つーかさぁ、今ゲームでもやろうかと思った奴が店逝って糞箱買うか?
GCはガキ向けゲームばっかでDVD見れねーしPS2しかないと思うわけよ。
そりゃ売れるわ。
304A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/07/02 19:36 ID:yCY6WzGi
据え置きゲーム機の市場占有率
PS2:90
GC:9
糞箱:1

この状況で誰が糞箱買うねん。
305( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/02 19:37 ID:5TfqQCPp
またえーすけさんの的を射た後付解説か。
306名無しさん必死だな:03/07/02 19:38 ID:lit0q7kW
ゲームでもやろうかと思った奴が
 →DVD見れねーし

はて?
307A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/07/02 19:39 ID:yCY6WzGi
糞箱ゲーって一角に立てて陳列するほど数仕入れないから売り場作れねーし。
308和則:03/07/02 19:40 ID:QI+s8Pup
まともにゲーム機といえるのはPS2だけ他はソフト少なすぎでゲーム機といえない
309A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/07/02 19:40 ID:yCY6WzGi
今頃PS2買う奴にはDVD再生機能も大きく影響してんだよ。
310名無しさん必死だな:03/07/02 19:42 ID:RsqziU89
出川は黙ってソニーマンセーしてろ。
311名無しさん必死だな:03/07/02 19:45 ID:jJoHjTeh
>304
まPS2あるからいらないって奴も多いってことだな
しかし良く売れてる。来週から落ちるんだけど
312A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/07/02 19:47 ID:yCY6WzGi
>>311
来週何かあるっけ?
新色追加かなぁ。
313名無しさん必死だな:03/07/02 19:55 ID:GQXuwrNO
売り場面積はPS勢が7GC1携帯1 後箱とその他
って感じなんだな近くのゲーム店三つ
314A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/07/02 19:58 ID:yCY6WzGi
ほぼ全ての人気ゲームがやれてDVDも見れるPS2。
中学生以上が買うならPS2で決まり。
315A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/07/02 19:59 ID:yCY6WzGi
DVDが見れるゲーム機はPS2と糞箱しかない。
シェアは99:1。
お話にならん。

思えばよくMSは糞箱を日本に投入したものだ。
マニア層狙いだったとはいえ。
316名無しさん必死だな:03/07/02 20:00 ID:lit0q7kW
>>292
もともとコントローラの作りがアレだからね…
317名無しさん必死だな:03/07/02 20:06 ID:SOWYAJHg
ホントにPS2を純粋に所有してる人が発表されてるほど
居るなら、ソフトが全然売れてないことになりますね。

誰もPS2でゲームなんてやってないんだろね。
実際60万人くらいでしょPS2でゲームしてるユーザーなんて
なんせソフトが平均5万も売れてないんだから・・・・
318うんこマン:03/07/02 20:08 ID:JPQq9SIb
糞出川A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs死ね!
319名無しさん必死だな:03/07/02 20:08 ID:XEk2Czes
>>317
あほ?
320和則:03/07/02 20:09 ID:QI+s8Pup
>>317
今年PS2はFF200万に無双100万売れてますが何か?この2つだけで300万
今年のGCはソフト全部あわせて90万、妊娠よこれが現実だ
321名無しさん必死だな:03/07/02 20:10 ID:xUmqpzHN
>>317
故障による買い替えと海外に流れた分と
合わせたら結構な台数になりそうだよな。
DVDプレーヤーとしてしか使ってないって人も沢山いそうだし。
322名無しさん必死だな:03/07/02 20:11 ID:CFJ7fHN8
>>317
夏の暑さに脳がやられたのか?
323名無しさん必死だな:03/07/02 20:11 ID:CFJ7fHN8
>>321
おまえもか・・・
324うんこマン:03/07/02 20:12 ID:JPQq9SIb
>>320
普及台数の割合からみたら少ないという事だろ!
アホかW?
325名無しさん必死だな:03/07/02 20:13 ID:XEk2Czes
ユーザー1人が平均的に年間買う本数 2−3本
PS2で販売される総タイトル数から考えよ
326名無しさん必死だな:03/07/02 20:14 ID:GQXuwrNO
つーか普及台数の割合から見て売れてないとか大して問題なのかそこから分からん
327和則:03/07/02 20:15 ID:QI+s8Pup
GCのソフト売上は30タイトルで90万
なんと平均3万
328名無しさん必死だな:03/07/02 20:18 ID:lit0q7kW
ハードが出てるからといってビジネスとして安泰じゃない、ということだろ。ゲームは。
329名無しさん必死だな:03/07/02 20:19 ID:XEk2Czes
* 販売台数 ソフト数 ソフト販売数 ハード1台辺りの売れたタイトル数=タイレシオ
PS2 1231万台 970本 6649万本 5.40
GC 220万台 104本 893万本 4.05
Xbox 38万台 86本 130万本 3.42
GBA 942万台(SP含) 379本 2524万本 2.68
330名無しさん必死だな:03/07/02 20:20 ID:XEk2Czes
PS2は1台当たり平均5.4タイトルの売上でGCを1.5本近く上回っている
331( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/02 20:22 ID:5TfqQCPp
それは販売期間が違うので。。。
332名無しさん必死だな:03/07/02 20:23 ID:jTreAkK3
DQNに売り捌いたからな。
333和則:03/07/02 20:24 ID:QI+s8Pup
どっちにしろはっきりしているのはGCは失敗ということだ
334名無しさん必死だな:03/07/02 20:25 ID:XEk2Czes
>>331
そんな無意味な比較はしないよ。
同一期間、1年間当りだよ。
335うんこマン:03/07/02 20:26 ID:JPQq9SIb
>>333
でもGC2が天下取ったら、和則は

  任天堂マンセー

って叫ぶんだろうなW
336名無しさん必死だな:03/07/02 20:28 ID:XEk2Czes
あ いや>>329のこれは販売期間が違う総合でだな。
年間の奴はもっとGCは酷い事になってたはず。PS2が6近くてGCが2前後という。
337名無しさん必死だな:03/07/02 20:29 ID:XEk2Czes
GCのタイレシオはどんどん下がってるんだよ確か。
338名無しさん必死だな:03/07/02 20:34 ID:XEk2Czes
まあ妊娠も気がついているだろうけど実際にゲームが動いてないのはGC。
おまえらもほとんどGCの電源入れて無いんだろう?
339うんこマン:03/07/02 20:39 ID:JPQq9SIb
>>338
俺はGBAのソフトばっかやってるけどちゃんとフル稼働中!
PS2は裏DVDしか見てナイやW
340名無しさん必死だな:03/07/02 20:50 ID:XEk2Czes
データではGBAって一番タイレシオ悪いんだよな…
341名無しさん必死だな:03/07/02 21:06 ID:fOgbpRgG
>>340
一家に一台の据え置きと
携帯ハードをタイレシオで比べることに意味はないと何度言ったら・・・。
342名無しさん必死だな:03/07/02 21:16 ID:fOgbpRgG
あー・・・。
良く考えたらアレか・・・。
GCとかXBOX持ってるやつって、大概PS2も持ってるよな。
それに対してPS2はゲーム機はPS2だけって人がいっぱいいるよな。
タイレシオはそりゃあPS2にかなうわけねえな。

さらにいえばGCとGBAのユーザーもかぶりまくってるしな・・・。
343名無しさん必死だな:03/07/02 21:49 ID:XEk2Czes
>>342
おいおい何か凄い勘違いをしているな。
タイレシオってのは販売総数じゃなくハード1台当り売れたタイトル数だぞ。
PS2 1231万台 で6649万本売れたと言うのはPS2しか持っていない奴も多いから総数は当然多い。
だがタイレシオとはハード1台当り5.4タイトル買われてる事を示してるんだよ。
GCは 220万台 893万本 で4.05。
つまりマルチユーザーがPS2.GCと持っててもやはり買われる比率はPS2の方が多いわけ。
仮にマルチでGCよりに買ってたらGCのタイレシオを上げるが同時にPS2のタイレシオを下げるからな。
機種がかぶってても関係ないんだよ。

携帯に関しては1人1台で据え置きは1台を数人で使うケースがあるので不利なのはまあ認めよう。
344名無しさん必死だな:03/07/02 22:05 ID:fOgbpRgG
>>343
イヤイヤ・・・勘違いしてるのはあなた。

つまりこういうことよ。
PS2しか持ってないAさん
PS2とGC持ってるBさん
がいて。

AさんがPS2のゲームソフトを10本買った。
BさんがPS2のソフト5本とGCのソフト5本買った。

するとPS2のタイレシオは
15÷2=7.5
GCのタイレシオは
5÷1=5

になるということ。
ユーザーにマルチが多いハードのタイレシオは低くなりやすい。
345名無しさん必死だな:03/07/02 22:18 ID:8o1aXSjm
PS2ってあれだけ壊れた〜壊れた〜って言われてる割には
1200万台しか売れてないんだ
意外とたいしたことないな
もっとあっとーてきな差があると思わされてた
346もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/02 22:25 ID:myknDdcE
まぁPS2が過去発売された歴代ゲームハードの中で
もっともゲーム機として恥ずべきハードであることは間違いない

みてるだけハードとしてなら優秀だろうが
つ∀・)ニヤ
347名無しさん必死だな:03/07/02 22:27 ID:wcwwiKXQ
ていうか・・・

GC発売から1年9ヶ月でハード売上 国内220万台
2003年上半期のソフト売上103万本
(ファミ通 〜06/15

って 正直どうなの?

2002年のGCソフト売上428万本なんだけど
ゴツーイ マズィペースなんじゃないの? タイレシオとかそういう問題?
348もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/02 22:29 ID:myknDdcE
まぁ、PS2の一年目なんか
記憶から消し去りたいぐらいひどい物でしたけどね
ハード売れただけで一緒に買うソフトはDVDでつから

つ∀・)ニヤ
349名無しさん必死だな:03/07/02 22:32 ID:VBwnO7F/
PS2の一年目以上に今のGCはソフトが売れていないわけだが。
PS2の2年目は鬼武者、GT3、FF10とミリオンヒット続出だったのにな。
350名無しさん必死だな:03/07/02 22:35 ID:zk/0WT5O
アンチがよく皮肉ってたDVD再生機(PS2)よりソフトが売れないゲーム専用機GCってどうよ?
351名無しさん必死だな:03/07/02 22:36 ID:wcwwiKXQ
GCは発売した2001年のソフト売上 合計198万本・・・同年N64は96万本・・・ ・・・ ・ ・
352名無しさん必死だな:03/07/02 22:36 ID:3tP4Lhgg
PS2一つでいいよ、ハードは。
SCEは価格の公正化に勤める良質な企業だし、
安心して業界を任せられるよ。
353名無しさん必死だな:03/07/02 22:43 ID:fOgbpRgG
>>352
PS時代のSCEだったらなあ・・・。
今はHDDとかの販売とサポートとかを見てもグズグズ・・・。
354名無しさん必死だな:03/07/02 22:44 ID:XEk2Czes
>>344
なるほど。
しかしその状況設定はかなり誘導尋問くささを感じるのだが気のせいか?
Aさんが5本
Bさんが3本
Cさんが1本
Dさんが5本:5本ならまったく変わるだろ?
PS2なんてBやCさんも多いんだからな。
355もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/02 22:58 ID:myknDdcE
ゲーム機抹殺を企て、得意なAVに切り替えようとする極悪企業の
どこに安心できるか!
どこが良質か!

任せられるかい!
356名無しさん必死だな:03/07/02 23:04 ID:Nu5fRiy4
MSはSTBのOS握りたいだけ。
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358名無しさん必死だな:03/07/03 10:44 ID:NUL8mEv+
出川なのはしょうがないけどさ
こーゆーので荒らすのはやめようや
359名無しさん必死だな:03/07/03 11:24 ID:Mhx7gtZ3
メーカーにとってはタイレシオなんぞよりも実売数のほうがよほど重要だと思うが・・・
360名無しさん必死だな:03/07/03 11:26 ID:8kR7FcAL
実売もタイレシオもPS2だが
361名無しさん必死だな:03/07/03 11:48 ID:8H2X3eHm
>>352
さすがに本家佐伯のハッタリには劣るな
362344:03/07/03 18:30 ID:26JXf4y/
>>354
気のせいだ。
もうちょっと頑張って理解してみてくれ。
ゲームに使う時間と金がみな同じで、持ってるハードのソフトを平均的に買ったとしたら、
タイレシオはマルチユーザーの多いハードほど低くなる、という話だ。
だからPS2の方がGCよりタイレシオが高いのは、ある意味当然だと。

ついでに言うと俺はGCを擁護するつもりで言ったんじゃないよ。
データの見方として、GCのタイレシオが低いというのは、
GCユーザーがゲームを買っていないというよりは、
マルチユーザーが多いという風に見るべきと言っただけだ。

逆に言えば、GCはPS2に比べて、
「ゲームハードはGCだけ」という客を確保できていない。
そこから考えるに、これからGCがソフトの売上げを大きく伸ばすには、
PS2から客を持ってくるのではなくて、
ゲーム機を持っていないユーザーに働きかけないと厳しいという側面が見えてくるはずだ。

あるいは次世代機で覇権を取り返して、ゲーム機の代名詞として広く認知されるか・・・。
どちらにしろ相当厳しい状況なわけだな。
363名無しさん必死だな:03/07/03 18:46 ID:WxSv5CAj
タイレシオなんて煽りの材料としての価値しかないしな。
364もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/04 00:10 ID:dRZatfJ0
タイでシオシオ

つ∀・)ニヤ
365名無しさん必死だな:03/07/04 08:21 ID:jlJagbGY
ぶっちゃけ、このい宝全ての煽り屋と釣り士がいなくなったなら、
1割以下のスレッド数になりそうだ・・・
366名無しさん必死だな:03/07/10 10:12 ID:CSljOObM
タイデシオって
俺たち全く関係ないよな
367名無しさん必死だな:03/07/10 10:37 ID:2Ig0yS/4
>>362
核心をついてるな
368名無しさん必死だな:03/07/14 16:34 ID:GtAiPQr/
壊れるから
369名無しさん必死だな:03/07/20 22:37 ID:AftsrGCD
 
370名無しさん必死だな:03/07/20 22:38 ID:AftsrGCD
371名無しさん必死だな:03/07/22 00:29 ID:qph2l3Bl
PS2が売れつづける原因。
・一般層へのイメージがいい
・欲しいゲームがあり、その種類が豊富
・なんとなく
372名無しさん必死だな:03/07/22 01:26 ID:xteGbz6C
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ画像を発見でつ!! (´Д`;)ハァハァ

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
373名無しさん必死だな:03/07/22 20:09 ID:p9MpI6z4
あげ
374名無しさん必死だな:03/07/22 20:10 ID:41T5O03a
このスレで出川に構うなよ
375名無しさん必死だな:03/07/22 20:11 ID:toawvCf2
ここでもタイレシオ言ってるのか
376名無しさん必死だな:03/07/22 20:37 ID:ENN2V3TP
>>362
たしかに

GCのしか持ってないユーザーを150万人
XBOXしか持ってないユーザーを10万人と仮定すれば
PS2しか持ってないユーザーは1000万人を越える計算になる。

PS2のみというユーザーは実にX-2購買者数の5倍もいる計算になる。
377名無しさん必死だな:03/07/22 20:40 ID:ENN2V3TP
逆にGCのみというユーザーはスマデラ購買者数の1.5倍しかいない計算になる。
378名無しさん必死だな:03/07/22 21:03 ID:aaSTCxn3
タイレシオって何の意味があるのか不思議な数字だね。
そもそもハードの発売日が異なるし、それぞれのハードの専用ソフトのタイトル数が考慮されてない。

最近よく耳にするタイレシオって、単にソニーが自身に有利な数字を持ち出してきただけなんじゃないの?
みんな洗脳されてない?

379名無しさん必死だな:03/07/22 21:05 ID:tVmC94bU
PS2が売れているということに対して何とか勝ってる部分を見つけようと
必死なセ皮が見つけた素敵な言葉、それが「タイレシオ」
380名無しさん必死だな:03/07/22 22:05 ID:nXHNxZAY
age
381名無しさん必死だな:03/07/22 22:07 ID:hNihEmsM
【糞なのに】PS2ってなんで売れてるの?【買替え】

http://game2.2ch.net/ghard/index.html#7

埋まったね
1000が奴とは
382名無しさん必死だな:03/07/22 22:25 ID:ZcFYRgzs
>>378
>単にソニーが自身に有利な数字を持ち出してきただけなんじゃないの?

全然違う。
何故ソニーが出てくるのか知らないが、SCEはそんな事を言ったことはない。

もととも、セガ信者がSSユーザーの方がゲームを買っていると
PS非難の口実に出していたのがこの平均購入数だ。
PSユーザーはゲームをあまり買わない。
SSで出した方がよっぽどソフトが売れるとPS非難を展開していた。

しかし結局は、DCでセガ信者は買い支えることも出来ずに
ハード撤退させる憂き目に会わせたのだが、
これでセガ信者は批評すれど買わずと評され、
人のことを全く言えないじゃないかとタイレシオ非難のツケが返ってきた。

任天堂信者も「批評すれど買わず」に陥ってないか?

383名無しさん必死だな:03/07/22 22:43 ID:ZcFYRgzs
>>359
その通り。
ゲームメーカーにとっては意味がない数字。

ハードメーカーにとっても統計上計算くらいはしたとしても重要な数字ではない。
タイレシオを上げようとしても元々無理がある。
タイレシオを上げやすいのはユーザーの傾向がある方向に偏っている場合だけ。
そんな状況を目指すほどバカなハードメーカーはないだろう。
384名無しさん必死だな:03/07/22 22:47 ID:vua0MZSU
むしろ負けハードメーカーがタイレシオをアピールしたがる傾向にある

http://www.gc-inside.com/news/103/10371.html
385名無しさん必死だな:03/07/22 23:52 ID:5F7eBwBA
ほんとなんで本体だけ異常に売れてんだろうな。
もう普及しきってるだろうに。やっぱ買い替えとしか思えん。
いまさらだが、PS2本体はすぐ故障する糞ハードだし。
どこかに冗談半分で書いてあったけど、日本中のユーザーのPS2集計したら、公式に発表した普及台数の40%くらいかもしれんな。
あとの残りは産業廃棄物じゃないか?煽りじゃなく。
386名無しさん必死だな:03/07/22 23:53 ID:CtOaJBXf
去年からの落ち込みはPS2が一番惨いな。
やばいなソニー

2003年7月7〜13日分F通
PlayStation 2 (33,222)
Game Boy Advance SP (30,400)
GameCube (10,138)
Game Boy Advance (10,919)
Xbox (1018)

2002年7月8〜14日分F通
PlayStation 2 (54,009)
Game Boy Advance (31,502)
GameCube (8,242)
Xbox (3,111)
387もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 00:10 ID:nmmsWOH1
なんでPSOの人気は衰えないの?

なんでPS2でだけPSO遊べないの?
388名無しさん必死だな:03/07/23 00:32 ID:2BYchZ0e
糞なのにね。
389名無しさん必死だな:03/07/23 00:35 ID:dheEDvA8
さっきPS2のCMしてたけど、ボロハード本体のCMだったな。
この夏はソフトが豊富なんじゃないのか?
390名無しさん必死だな:03/07/23 00:36 ID:M+rH63xC
dvd
391名無しさん必死だな:03/07/23 00:36 ID:5G14Wt2s
>>389
グアム<PS2の奴?
あれはありえないよな
392名無しさん必死だな:03/07/23 00:39 ID:gijfMv8J
PS2はXboxのサブとしては結構いい仕事するよ。
VF4とかGT3とか。
メインで使うんだったらキレるだろうな。
393もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 00:40 ID:nmmsWOH1
PS2の夏は、三流タイトルめじろおしでつ

なごなご(・∀・)
394もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 00:42 ID:nmmsWOH1
たしかにPS2(下)を見ることができるから
X箱(上)が光り輝いて見えるんだよな・・・・・

全ての万物は陰と陽の混ざり合い

光があれば陰もある

つ∀・)ニヤ
395名無しさん必死だな:03/07/23 00:43 ID:gijfMv8J
今年はGT4とグラディウス5しか買うもんが無い。
396もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 00:44 ID:nmmsWOH1
GTはともかく

PS2のSTGはヤメトケ・・・・・心からヤメトケ・・・・

トラウマなごなご(・∀・)
397名無しさん必死だな:03/07/23 00:44 ID:M+rH63xC
まあ出川一家は今年の夏は『猫の恩返し』でも
見とけって事だな。

・・・いや実際そういう家庭多いかも。
398名無しさん必死だな:03/07/23 00:45 ID:gijfMv8J
俺はPC含めたマルチだが、なごが言うほどPS2が悪いとは思わない。
VF4EvoやWRC2など、ちゃんとそこそこいいソフトはでている。
ただソニーのやり口は汚いし、ハードはアンバランスでぼろいのは確か。
399名無しさん必死だな:03/07/23 00:46 ID:gijfMv8J
グラディウス5はコナミが作ってたらスルーだが、開発がトレジャーなので買い。
400もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 00:49 ID:nmmsWOH1
さすがのトレジャでも
PS2だけは様子が違うみたい・・・・

ひっぱりんだなごなご(・∀・)
401名無しさん必死だな:03/07/23 00:53 ID:wwRyVEoB
>>400
友達の作り方教えようか?
402名無しさん必死だな:03/07/23 00:53 ID:gijfMv8J
しかしさぁ、PS2って3000億近く投資して開発したんでしょ。
いったいどこに無駄金つぎ込んだの?って感じだ。
403名無しさん必死だな:03/07/23 00:53 ID:sN6IWL/N
1:PS2がそんな売れるわけない。買い替え需要に決まってる

2:だとしたらタイレシオが物凄いことになるが

3:そんなPS2のゲームが売れてる訳ない。出川はエロDVD見てるだけ(ギャハプ

4:タイレシオが物凄いことにならないなら買い替え需要ではない訳だが

1へ戻る

セ皮の禅問答秋田
404名無しさん必死だな:03/07/23 00:55 ID:qJovbRQl
タイレシオってどうやって調べんの?
405名無しさん必死だな:03/07/23 00:56 ID:gijfMv8J
PS3はまじで壮絶にこけると思う。
ソニーのメッキもうボロボロだろ。
406名無しさん必死だな:03/07/23 00:56 ID:tb2LH41G
ゲームの発売とは関係なく常に同じペースで売れ続け蹴る
ここらへんに答えがある
407名無しさん必死だな:03/07/23 00:56 ID:tb2LH41G
>>406
―蹴る
408名無しさん必死だな:03/07/23 00:57 ID:sN6IWL/N
>>406
正直に思ってる事を言ってごらん?
409名無しさん必死だな:03/07/23 00:58 ID:5G14Wt2s
>>402
最新型ソニータイマー
410名無しさん必死だな:03/07/23 00:58 ID:wwRyVEoB
PS2は普通に売れてるよ。
今も、週当たり5万台前後で売れてるし。

今まであったであろうか、週当たり平均して5万台売れるハードが。
数字が証明している、SCEの強さを。
411名無しさん必死だな:03/07/23 00:58 ID:21YUj+wq
ハッタリはハッタリであると見抜ける人でないと(ダメハードを避けるのは)難しい
412名無しさん必死だな:03/07/23 00:59 ID:M+rH63xC
正直出川といわれる人も
出来るならPS3なんて出て欲しくないんでしょ?
413名無しさん必死だな:03/07/23 00:59 ID:tb2LH41G
だからゲームの発売と関係なく売れてるところに
理由があるんだってば
ゲームと関係なくってところがね
414名無しさん必死だな:03/07/23 01:00 ID:5G14Wt2s
>>410
逆に言うと2〜3年前に出てなんでいまだに
週5万も売れるんだろうね
415名無しさん必死だな:03/07/23 01:00 ID:RSDKVgq8
去年からの落ち込みはPS2が一番惨いな。
やばいなソニー

2003年7月7〜13日分F通
PlayStation 2 (33,222)
Game Boy Advance SP (30,400)
GameCube (10,138)
Game Boy Advance (10,919)
Xbox (1018)

2002年7月8〜14日分F通
PlayStation 2 (54,009)
Game Boy Advance (31,502)
GameCube (8,242)
Xbox (3,111)
416名無しさん必死だな:03/07/23 01:00 ID:gijfMv8J
しかしまじでPS2買って何に使ってるんだろ。
DVDみるならDVD再生機買った方がいいよ。
417名無しさん必死だな:03/07/23 01:00 ID:wwRyVEoB
ソニーとSCEは別部門だから。

ソニーあってのSCEでなくて、SCEあってのソニーになるから。
418名無しさん必死だな:03/07/23 01:01 ID:us4sjN4/
>>410
普通に売れてるのがおかしいというスレだが。
発表されてる売上げなんかも怪しいもんだ。
419名無しさん必死だな:03/07/23 01:02 ID:RSDKVgq8
degawa水増しすんなよ
もう週3万前後しか売れてないだろ
420名無しさん必死だな:03/07/23 01:02 ID:sN6IWL/N
なんかかわいそうな奴らばっかだなw

別に売れてたってかまわねーんじゃねーの?
お前は自分が面白いと思ったものを他人も面白がらないと
悔しいの?
お前には面白くても他人から見たら全然面白くねーの
421名無しさん必死だな:03/07/23 01:02 ID:wwRyVEoB
PS2のソフト販売数をみてごらん。
週当たりでも、月当たりでも、半年当たりでもいいから。

PS2がダントツに売れてるから。
全てのソフトが平均して売れている感じだね、今は。
目立った売れ行きはめずらしいけどね。
売れ筋が分散されてる。

PS2は最強だよ。
マジなはなしで。
422名無しさん必死だな:03/07/23 01:04 ID:YFnPe9cj
またゲ趣味の夜釣りか
423名無しさん必死だな:03/07/23 01:05 ID:5G14Wt2s
今日は下趣味はキャラ作りしてないな
424名無しさん必死だな:03/07/23 01:05 ID:vxESnNT5
めでたいヤツが出てきたな。
PS2のメーカーは、業界を駄目にして、自身も駄目になろうとしてるSCEなんだが。
425名無しさん必死だな:03/07/23 01:05 ID:gijfMv8J
日本市場はPS2の独占状態なのは異論無い。
ただ内容はちっとも最強じゃないわけで。
SCEのお膝元でない欧米では、既にPS2独占とは言えなくなってきてるね。
ソフトシェアがどんどん食われてる。
426名無しさん必死だな:03/07/23 01:06 ID:tb2LH41G
スレの流れをわかってないシャインのような奴が現れたな
427名無しさん必死だな:03/07/23 01:07 ID:sN6IWL/N
本来分けて考えるべき欧州と米国を分けて考えられない知障がいるな
なんだよ「欧米では」って

ちなみにPS2は欧州でも米国でも売れちゃってるだろ

で、売れてるから何なの?それがどうかしたの?
428名無しさん必死だな:03/07/23 01:07 ID:8/dXhGn5
ソフトの売り上げは浮き沈みが激しいのに、PS2本体は常に安定した売り上げをキープしているというのが一番不可解なんだよ。
429名無しさん必死だな:03/07/23 01:07 ID:wwRyVEoB
>>425
ははは。
違うね。

日本だけだよ、PS2が不利な状況下にあるのは。
日本は任天堂の領域が大きいから、海外ほどの勢いはない。

海外なんて90%PS2が支配してるよ。
海外のソフト・ハード売り上げ本数・台数見てごらん。
真面目に、PS2がほとんどを占めているから。
430名無しさん必死だな:03/07/23 01:08 ID:gijfMv8J
ソフト売り上げのシェアはどんどん減っているわけだが。
431名無しさん必死だな:03/07/23 01:08 ID:BoLu6PvK

クタタンも言ってたけど、ゲーム業界を活性化さすには
任天・MSがもっと頑張ればいい話なわけで・・・。
なんでもかんでもSCEのせいにするのは良くない!
432名無しさん必死だな:03/07/23 01:09 ID:M+rH63xC
>>421

その状態がまずいんじゃねーか。
どのメーカーも儲けが出来るほど売れてねーだろ。
中古待ちユーザーが多すぎなんだよ。
433名無しさん必死だな:03/07/23 01:09 ID:wwRyVEoB
>>428
安定した供給をしているからだよ。
SCEも週当たり5万台ペースで生産ラインを回転させているんだろうね。

だから、ちょうど売り切れるぐらいのペースで生産する。
434名無しさん必死だな:03/07/23 01:09 ID:5G14Wt2s
ソニコンは頑張っているとでも?
435名無しさん必死だな:03/07/23 01:09 ID:tb2LH41G
>>431
しきりに潰そうとしてる奴の表向きのセリフかいな
436千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/07/23 01:09 ID:icJDvHm1
>>428
テポドンになってるんだよ
437名無しさん必死だな:03/07/23 01:10 ID:sN6IWL/N
でここで煽ってるのって任天堂信者じゃなくて、箱信者だろ?元セ皮の。
お前らもほんと飽きないねえ
SSとPSの頃ぐらいからずっと同じこと言ってるだろ?
何かの伝統なの?
438_:03/07/23 01:11 ID:19ePsZmB
439名無しさん必死だな:03/07/23 01:11 ID:RSDKVgq8
不可解とかまどろっこしい言い回しすんなよ。
臭いスレだ
440名無しさん必死だな:03/07/23 01:12 ID:wwRyVEoB
セガなんて、ビジネスをわかってないでしょう。
ゲーマーの視点で商売しても駄目なんだよ。

それくらいわかれ、セガよ。
441名無しさん必死だな:03/07/23 01:12 ID:tb2LH41G
>>433
売り切れてないけど
442名無しさん必死だな:03/07/23 01:15 ID:8/dXhGn5
>>439
つったって、GCとか箱は新作ソフトでいくらか変動があるのに、PS2はそれらしい動きが見えないべ
443名無しさん必死だな:03/07/23 01:16 ID:rFnM2rlX
DVD機能の需要か?
444名無しさん必死だな:03/07/23 01:17 ID:yLx9G12r
エロDVD
445名無しさん必死だな:03/07/23 01:17 ID:RSDKVgq8
GBAも変動しないだろ。
いい加減頭の悪いこと言うなよ
446名無しさん必死だな:03/07/23 01:18 ID:5G14Wt2s
>>445
逃げるなよ
447名無しさん必死だな:03/07/23 01:18 ID:DPSB9zTT
個人需要に加えて、商業ベースの需要が有るんじゃない?
例えば、最近増えてるネットカフェ。
漏れの逝ってる所でもゲーム&DVDプレイヤーとしてPS2が70台ぐらい入ってる。
ちなみに、PS2で再生出来ないDVDの保険として専用DVDプレイヤーが2台置いてある。

あと、ラブホでも置くとこ増えてるね。
お気に入りの所ではPS2とジェットバスが全室完備だし。ちなみに48部屋。
448名無しさん必死だな:03/07/23 01:18 ID:maRgGvRh
っていうかホントに売れてんのか?
449名無しさん必死だな:03/07/23 01:20 ID:8/dXhGn5
>>445
たしかに。なんでだろ〜
450千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/07/23 01:20 ID:icJDvHm1
>>448
社員が店でPS2を買って、工場に集め、それをまた出荷してるかもしれないね
451名無しさん必死だな:03/07/23 01:22 ID:tb2LH41G
PS2はまるで一列にならんで行列待ちで売れてるかのような売れ方をしている
売り切れてる店なんて稀なのに不思議なことだ。
GBAの事は知らんが安いせいかあんま違和感ないな
452名無しさん必死だな:03/07/23 01:23 ID:BoLu6PvK
>>450

その手があったか!!!
是非任天堂も真似すべきだね!
453もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 01:23 ID:nmmsWOH1
>>450
ちょっとちがうかも

ソニィが中古店からPS2を回収して
化粧箱新しくして再出荷♪

たぶん つ∀・)ニヤ

だって中古PS2買いますたってレス見た事ないし・・・・
454名無しさん必死だな:03/07/23 01:23 ID:Ee3ONtKD
雑誌やネットの数字なんてアテにならんて。
455名無しさん必死だな:03/07/23 01:24 ID:RSDKVgq8
まあいいいや。
ソニーの第2四半期決算が出れば、
ゲーム事業の落ち込みも鮮明に見えてくるだろうから。
このスレは駄目だ。
456名無しさん必死だな:03/07/23 01:24 ID:wwRyVEoB
PS2の売れ行きはそれに比例してソフトも売れている。

数字を出したら、君達は一撃ダヨ。
何を根拠にPS2は売れていない、人気がないと言うのかな?
お伺いしたい。
457名無しさん必死だな:03/07/23 01:25 ID:wwRyVEoB
>>453
君に友達がいるという噂も見た事がない。
458名無しさん必死だな:03/07/23 01:27 ID:5G14Wt2s
>>456
比例させたらぜんぜん売れてない
1000万台は本体売れてんだろ
459名無しさん必死だな:03/07/23 01:27 ID:tb2LH41G
460名無しさん必死だな:03/07/23 01:28 ID:pwUbrnGp
>>457
「俺は友達いっぱいいますよ!」とか言うヤツのほうがおかしくないか。
461もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 01:28 ID:nmmsWOH1
金で夢をつぶしてくれる唯一のハード

そりがPS2

あまり長く触っていると
wwRyVEoBみたいになるのでちういしませう

つ∀・)ニヤ
462名無しさん必死だな:03/07/23 01:29 ID:wwRyVEoB
いやいや、数字を参考にしていいんだよ。

世の中数字を出した者が勝ちなんだよ。
(もちろん、倫理と法律を守った上でね)

市場においての勝ち組みは、数字をだしたものなんだよ。
理解しろよ。おこちゃま。
463もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 01:32 ID:nmmsWOH1
そーいえばハッタリの数字を出しながら、威張ってカスハード売りさばいた
極悪メーカーがあったっけ・・・・・

どこだったかな?
464名無しさん必死だな:03/07/23 01:32 ID:YezbFAu0
出川は勝ち組だと思ってる負け組みということでよろしいですか?
465もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 01:33 ID:nmmsWOH1
よろしいでつ
466名無しさん必死だな:03/07/23 01:33 ID:+G/kxg1q
いよいよ夏厨も後がなくなってきたな
あとは根拠もなにもない誹謗中傷を繰り返すのみ
もとなご筆頭におめでてーやつらw
467名無しさん必死だな:03/07/23 01:35 ID:wwRyVEoB
エニックスのDQ販売と経営方針は「一番売れているハードに出す」。

つまり、PS2ってこと。

わかった?
468名無しさん必死だな:03/07/23 01:36 ID:vN2Dx2oe
>>466
今日の宿題はもう終わったか?予定表通りに早く寝ろよ。
469千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/07/23 01:37 ID:icJDvHm1
GBAか?
470名無しさん必死だな:03/07/23 01:38 ID:+G/kxg1q
>>468
ほーら、根拠のない誹謗中傷が始まったw
夏厨は解りやすくていいねえ
471名無しさん必死だな:03/07/23 01:41 ID:8/dXhGn5
ドラクエ8はGBAに決定か
472もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/23 01:42 ID:nmmsWOH1
いつもギスギスまきちらす原因

それがPS2

つ∀・)ニヤ
473名無しさん必死だな:03/07/23 03:18 ID:5pHTdqmp
>>470
でがわはなんでそんなにひっしなの?
474名無しさん必死だな:03/07/23 03:29 ID:7rl+9dMu
アゲ
475名無しさん必死だな:03/07/23 03:44 ID:w0ferehG
>>467
エニックスは「一番売れているハードに出す」から
「勢いがあるハード、今後伸びそうなハードにDQを出す方針にした」と
何かの雑誌で読んだ覚えがある。
伸びきってしまってマンネリ感の強い横這いのPS2に本当にDQが出るのかな?
今年の年末商戦で一つの答えが出るだろう。
476名無しさん必死だな:03/07/23 03:55 ID:9g27JT2O
>>462
倫理と法律を守ってなかったりしてねw
477名無しさん必死だな:03/07/23 03:58 ID:BoLu6PvK

「勢いがあるハード、今後伸びそうなハード」なんて現時点では各当ハードは無しだな
478名無しさん必死だな:03/07/23 04:00 ID:9g27JT2O
■と合併するって時点でとっくの昔に決まってた気もするな
479名無しさん必死だな:03/07/23 06:39 ID:VdMroscK
>>477
まあそうさな。

海外での糞箱ならある種そこに当てはまるかもだが、
DQじゃあ海外市場は意味無いからねえ。

GCなんぞは勿論問題外だ。

んで、なし崩し的にPS2か。
最低だな。
480名無しさん必死だな:03/07/23 09:01 ID:U0xb2mbo
クソなのにねぇ
481名無しさん必死だな:03/07/23 09:06 ID:f+Xlnx2B
出川もずいぶんGCを気にしてるみたいだな
482名無しさん必死だな:03/07/23 09:15 ID:NHWk++ZV
ブハッw
483名無しさん必死だな:03/07/23 09:28 ID:vvWhUTuZ
俺の近所のお店ではPSBB付PS2(通常版はまだあり)とエンジョイプラスパックが売り切れてる
484名無しさん必死だな:03/07/23 09:39 ID:NWirXIKO
>>483
俺の近所の店はPS2もGCも売れ残りあるのに
485名無しさん必死だな:03/07/23 19:00 ID:5aKRFDbu
マニアPS2を5台も買ってる見たよそうゆうことか!
486名無しさん必死だな:03/07/23 20:16 ID:O2LuPiyG
PSBBよりもソニー社員が集まるインターネッツはここですか?
487名無しさん必死だな:03/07/23 20:19 ID:2a5M9cxw
>>485
日本に来たての不法滞在者発見。
通報しておきました。
488名無しさん必死だな:03/07/23 20:34 ID:Sl6Dv8sy
ウサギとカメ
489名無しさん必死だな:03/07/23 20:36 ID:5G14Wt2s
>>488
ウサギ=ハード
亀=ソフト

か?
でもこのばあい亀は永遠にウサギにかてんだろう
490名無しさん必死だな:03/07/24 04:55 ID:TNtbXc5o
っていうか、PS2専用ソフトはほとんどが糞だと思うのですが。
あ、ハードも糞でしたね。いいところ無しだなSCEは。
491名無しさん必死だな:03/07/24 05:00 ID:bjSkeHoD
>>490
ほとんどが糞とは、さぞかし、お金と時間に余裕があるのですね。
あっ、思ってるだけの妄想ですか。
妄想も結構ですが、もう少し現実を見つめて生きて行かれる事をお勧めします。
492名無しさん必死だな:03/07/24 05:01 ID:ttGXMc+j
>>491
アホの相手するの疲れるから寝るね。
493名無しさん必死だな:03/07/24 05:03 ID:xMFOCUDi
また妊娠が敗走してるな
494名無しさん必死だな:03/07/24 05:08 ID:t/hzh8Kw
PS2専用ソフトは出来うんぬんと共にロードのうっとおしさが
他ハードに比べるとかなり大きいので、なんだか及び腰になってしまう。
沢山のソフトから興味のあるソフトを探し、そこから面白いソフトを探し、
その中からロードが早いソフトを探す。
なかなかない。
495名無しさん必死だな:03/07/24 05:11 ID:0Bu0datY
妊娠の叩きっていつも抽象的だね。
風タクの海作業が糞みたいに具体的に言ってほしいものだ。
496名無しさん必死だな:03/07/24 05:57 ID:bLsW79MB
また出川は誰かに言われたことをそのまま返してるな。
ちったあ自分の頭で考えろよ。
497名無しさん必死だな:03/07/24 06:04 ID:t/hzh8Kw
出川の得意技はおうむ返しだからしょうがない。
498名無しさん必死だな:03/07/24 07:23 ID:apUTB6C8
>:ラチェット ◆aPprF.Qy/Y :03/07/24 05:48 ID:???
>質問するから答えてくれ。
>1回名前を設定すると、もう変更できないの?
>最初に「ラチェット」で名前作ったら、ずっとそれでやらなきゃいけないのかよ?
>おれ、このスレ出身者のSOCOM仲間とばかりチーム組みたいけど、
>もし他の掲示板のヤツらと組んだとき嫌がらせをうけそうな気がする。
>だから重要な問題なんだよ!

ウケル
499名無しさん必死だな:03/07/24 09:44 ID:saXvBB53
>>494
情報源も限られてるしな・・・
全部のゲームをダウソして試せるなら別なんだけど。
500名無しさん必死だな:03/07/24 11:54 ID:/gtHc5ja
PS2の買取りが未だに高く
中古のPS2を買う人間が日本のどこかにいるそうだが
新品が売れることよりも中古が売れる謎を解決したい
誰か教えて
501名無しさん必死だな:03/07/24 18:04 ID:YLc1/+MZ
本 当 は 売 れ て な い ん じ ゃ な い か 
502名無しさん必死だな:03/07/24 18:10 ID:oolZYNaM
>>475
どのハードも勢い無いから、台数が多いPS2ってことだろ。
503名無しさん必死だな:03/07/24 18:10 ID:873a10PM
売 れ て な い の は G C な ん じ ゃ な い か ?
504名無しさん必死だな:03/07/24 18:11 ID:oolZYNaM
>>503
日本では地の底に潜ってて、世界二位を連呼してたのに結局三位だった某ハードも
忘れないほうが……
505名無しさん必死だな:03/07/24 18:12 ID:xuuPFDz0
506名無しさん必死だな:03/07/24 18:12 ID:oolZYNaM
まあDQ8でさえ来年出るかどうかも怪しいのに、DQ9となるとそのころのゲーム業界が
どうなってるか想像さえできんな。
507名無しさん必死だな:03/07/24 18:12 ID:8k2fbLWL
7でドラクエって糞じゃんと思った人たちは8を買うのかな?
508名無しさん必死だな:03/07/24 22:06 ID:hqAtisEn
結局多くの人にとってPS2がベターなんだよ。
他機種は何かと偏ってるじゃん。
嗜好品なんだから努力不足を棚に上げてSCEが悪いという言い訳は出来ないぞ。
509名無しさん必死だな:03/07/24 22:08 ID:Q+RFLZPJ
>ゲーム部門は、家庭用ゲーム機「プレイステーション2」の出荷台数が約42%減の265万台とやや陰りも見られ、
>売上高は18・2%減
衰えてますね。
510もとなご ◆AFOCCQMiso :03/07/24 22:09 ID:EK9lODbi
まぁ、努力不足といえば、やることなす事全部おっそいSCEなわけだが・・・・

あ、ハッタリだけは努力してまつね
511名無しさん必死だな:03/07/24 22:32 ID:QaovjRbk
>>508は低レベル
512名無しさん必死だな:03/07/25 04:17 ID:BZAFeKRX
ボロハード機をベターとかいうなよ。アホすぎて泣ける。
513名無しさん必死だな:03/07/25 04:20 ID:1joI9l7v
売れてるのに儲かってない

ぁゃιぃ

ほんとに売れてるの?
514名無しさん必死だな:03/07/25 04:22 ID:pgZ0i66k
公表されてる出荷台数って捏造かもね
515名無しさん必死だな:03/07/25 04:30 ID:xW+KhTVV
小売りでPS2一台売って入る利益が1000円ぐらいらしいから、
それでSCEが儲かる仕組みなら小売りをなめすぎ。
ほとんど原価売りみたいなもんでしょ。

月四万台ってことは、週8000台くらいで、利益が1台あたり1000円程度だとすれば、
週8000本売れるソフトを継続して売るのより儲からないってことかね。
適当な計算だけど。
516名無しさん必死だな:03/07/25 04:30 ID:tQKlKoVt
PS3への投資資金をどこかに隠しておいて
ソニーピンチ→PS3発売→ソニー大復活→やっぱりPS3は凄い!
というドラマを演出するつもりかも。
517名無しさん必死だな:03/07/25 04:32 ID:aeBYJ4xs
>>515
XBOXとGCは小売で一台あたりどのくらい儲かるの?
518名無しさん必死だな:03/07/25 04:37 ID:xW+KhTVV
>>517
小売り的には同じくらいらしい。
まあ、今の流れから見てGCはメーカー的に1台あたり数千円の赤字で、箱は1万以上の赤字でしょう。
519名無しさん必死だな:03/07/25 05:57 ID:ugVECpo8
型番違いもあるしなぁ
俺もネトゲでイイ!!のがあれば同梱版買うかもしれないし。
今のところまだそんな気はないですが。
520ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 16:14 ID:m3fbNhZs
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
521名無しさん必死だな:03/08/12 04:54 ID:S6g66EgC
BBPack売れてるの?
522名無しさん必死だな:03/08/13 16:16 ID:iiDCjXnQ
まぁ今はゲームと言ったらプレステって言いますから…
ファミコンをプレステって呼ぶのと同じです。
ゲーム機なんか1台あれば充分だしね。

他のメーk−はゲーム機ださなくていいよ
523名無しさん必死だな:03/08/13 16:20 ID:DDBlV/Al
小売りとしてはハードで赤出るなら、1000円程度の粗利でも
納得できるだろうけど、ハードでがぽがぽ儲けてる状態で自分の
実入りが1000円だったら納得いかないだろうな。
PS2、GC、箱、GBAどれがどうとは知らないけどさ。
524名無しさん必死だな:03/08/13 16:22 ID:cT6OlG1Y
昔、セガタサンの頃セガ人事の人が
「今はハード売れれば売れるほど赤字なんだよね。」
といっていた。
ハードは既にソフトという種をまくための
畑であり、それ自体では利益を生み出さないと
思うけど。
525名無しさん必死だな:03/08/13 16:27 ID:DDBlV/Al
正直ps2とgbaはボロ儲けじゃないか?>メーカーが
特にps2は明らかに他機種よりロースペックだし、その一方で
一番高価。
これで儲けてなかったら半導体なんかやめた方がいい。メリット0。
526マイクロマニア ◆x6ybqzutXU :03/08/13 16:28 ID:mz8e0Tnp
>>522
むしろ、世界経済のガン
クソニーが、ゲーム機どころか、会社もなくなって構いませんよ。
527名無しさん必死だな:03/08/13 16:35 ID:005BLUfX
マイクロソフトが無くなると経済が活性化し
我々の生活が豊かになると・・・・


>==-J
528マイクロマニア ◆x6ybqzutXU :03/08/13 16:50 ID:nANV+BSH
>>527
いえいえ ソニーが無くなると経済が活性化し
我々の生活がますます豊かになると・・・・
529名無しさん必死だな:03/08/14 02:26 ID:a5O3OjQs
どっちも消えろ
530山崎 渉:03/08/15 08:52 ID:ULQJQXV5
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
531名無しさん必死だな:03/08/15 08:58 ID:ZRCM77VN
クソハード同志が煽りあってどうする。
箱なんてもう墓場直行だしPSはハードが墓場直行
532名無しさん必死だな:03/08/21 20:24 ID:0aMlU7lC
PC洋ゲー最強って事で良いだろ?
533名無しさん必死だな:03/08/21 20:27 ID:do1ZPBIE
>>532
おまえ昨日まではPCゲー叩きだっただろ。
534名無しさん必死だな:03/08/21 20:33 ID:0aMlU7lC
>>533
いやいや、世間がPS2で騒いでた頃も買わなかったし。リッジレーサー店頭でやって冷めた口。
画面も汚い上にゲームの内容も幼稚だから付いて行けない。。まぁそう言う幼稚なゲームも
低年齢層には必要だと思うけど、PS2のターゲットって高校生〜大学生だろ?この層を狙うと
PCゲーには底の深さで完全に負けるよ。
535名無しさん必死だな:03/09/16 23:21 ID:ifjLRbYj
>>534
> PCゲーには底の深さで完全に負けるよ。

もしそうならば、家庭用ゲーム機に席巻されてないだろ。
エロゲーはもちろんあっても良いんだけど、
どうあれ事実上パソコンはエロゲー専用機だよな。
536名無しさん必死だな:03/09/17 19:29 ID:zh2vuE9/
>>535
日本ではな。

間違っちゃあいないが。
まだまだPCゲー最高ってのは早いなあ。

ゲームのためだけにハード一大に10万もかけてられないっつの
537名無しさん必死だな:03/09/18 21:28 ID:qfwUmyg3
頭文字Dが来年3/27に発売されるという。
版権ものでは最終兵器彼女も春発売だが、こういうゲームはPS2が強い。
任天堂のゲームゲームしたものより、ゲーム以外の部分にも価値があるもの、
そういうほうが総合的に満足できるような。
538名無しさん:03/09/29 00:21 ID:Zxt6gXDl
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
539名無しさん:03/09/29 13:23 ID:Zxt6gXDl
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
540名無しさん必死だな:03/10/01 23:56 ID:B6v0ewNm
>>537
・・・むしろ逆なんじゃ・・・総合的じゃなくて、局所的に満足できるんでしょ。
最終兵器彼女ってあんた・・・

ニンテンゲーが総合的に満足する出来とは言わんが・・・
541名無しさん必死だな:03/10/07 20:38 ID:m7uQ+jal
良い商品は売れる、これ鉄則。
542名無しさん必死だな:03/10/07 20:53 ID:m+jnRwt7
壊れるからでしょ。
だから普及台数としてはほとんど伸びてない。
ソフトの売上を見れば一発でわかると思うけど。
543名無しさん必死だな:03/10/07 21:45 ID:x/Q8RWG6
売れすぎだよ
もうちょっと遠慮しろお前ら
544名無しさん必死だな:03/10/08 04:38 ID:78HNBmkr
>>542
そうすると、一人当たりでソフトがたくさん買われていることになるが。
しかしゲーオタは、一般人はほとんどゲームを買わないと
まるで一般人を相手にするのは愚かだとの様に言う。
545名無しさん必死だな:03/10/08 19:28 ID:ZizffVy6
>>542>>544

>>542としては単純なソフトの売れ行きの鈍さを
さして言ってるんじゃねえかな。

勿論、タイレシオ云々とに関しては
PS2は、>>524の言う通り割合の上でも優れてるのは確かだが、
>>542はそこを言ってるわけじゃあないと思う。

それは、只単に縮小傾向にあるゲーム業界で
他のハードがPS2よりもさらにダメなだけで。

これだけハードが売れてるんなら、もっと全体的なソフトの売れ行きが
伸びても良いはずだと>>542は言いたいんじゃねえかな。
546名無しさん必死だな:03/10/08 22:27 ID:GvRPtLqU
たしかに、ここまで異常に売れてるPS2なのに
ソフトはなんで異常に売れないのか?ってのは
ゲハ板のここ数年最大の疑問ではある

予想される答えはいくらでもあるんだけどさ。
DVDを見てるのか?壊れてるのか?中古のPSソフトか?
547名無しさん必死だな:03/10/08 23:45 ID:Rgf31hvB
ゲーム業界全体の縮小、てことは言われてるけど、
その割にハードはPSの時を凌ぐ勢いで売れてるからなあ。
548名無しさん必死だな:03/10/09 01:20 ID:bOvmNT9N
>>545
単に、壊れるからハードが売れているじゃあアンチの戯れ言としか思えない。
そんなに買い換えばかりなら

以前が流行バブルだっただけで、今の状態がこんなもんでしょう。
不況という要素もあるし。
一般人がゲームを買う時って、そう複数ぽんぽん買わないって。
ただ数が居るから相応の市場が出来ているけど。
しかし、多様化は普及化への道筋。
大体、ゲーオタだって買い支えできてなくなってきているのに。
549名無しさん必死だな:03/10/09 01:21 ID:bOvmNT9N
>>548
> そんなに買い換えばかりなら
そんなに買い換えばかりなら嫌気をさして他機種が売れている。
550名無しさん必死だな:03/10/09 01:43 ID:LmSpcDwK
>>548
そのことはあからさまなアンチ以外なら
誰もがそう思ってるよ。

それに、壊れれば普通は修理か放置だろうからな・・・
551名無しさん必死だな:03/10/09 16:21 ID:aASM+tjl
>>546
やはり何度も叫ばれているように
業界全体のバブルが過ぎ去った後だから
このくらいが本来の市場規模なんじゃねえかな。

いくらテコ入れされてないとは言え、
箱がPCFXより売れない、
そしてGCだって64時代とそうは変わらんような気もするが、
現行で2年目のDC程度の市場しか築けてない、
そういった現象は、これまでは無かったわけで。

やっぱ不景気とかなんじゃねえかな。
そんな中、例えハードだけだとしても良く売れてると思うよ、
PS2とGBA(SP)
552名無しさん必死だな:03/10/10 00:08 ID:Ig+5pPub
・・・「前がバブルだった」ってのは、ソフト売り上げの理由にはなれど、
「しかし今本体は高い売り上げ数である」ことの理由になってない・・・
553名無しさん必死だな:03/10/10 00:52 ID:BLJJtuDb
とりあえずゲームはやるから本体は持ってるけど、それほどお金も時間も
掛けられなくなったので、みんなソフトはちょっとしか持ってない、とか。
554名無しさん必死だな:03/10/10 00:56 ID:BLJJtuDb
ゲームをやる人が減ったのではなく、一人当たりのゲームに掛ける金と時間が減った、
と。
あくまで仮説だけど。
555名無しさん必死だな:03/10/10 22:40 ID:u06wPNx+
>>553
「今PS2本体が売れてる」ってことは、
@買い替え需要がある → そんなバカスカ壊れては、また数万出して買うのか?
A買い替え需要など妄想だ → 大量の新規ユーザーが日々生まれていることになる

  A´その新規ユーザーは、ソフトを1本か2本ぐらいしか買わない人間ばかりである

     予想(1) 新品で、それほどの魅力を持つ作品が、今多く出ている → ・・・そうか?
     予想(2) 中古ソフトを遊んでいる → 中古屋が儲かっているはずだが・・・?


うーむ、考えれば考えるほどわからんちん(;´ー`)
556名無しさん必死だな:03/10/11 01:06 ID:xUFl773/
Aである事を前提として。

いまさら新規にPS2買うような奴は、大抵ソフトを2,3本ぐらいしか買わないような人間
じゃないかと(子供除く)。
で、たとえば今週のPS2ソフト売り上げがTOP10だけでも計30万本くらい。
今週のPS2のハード売り上げは3万台弱。
新規ハード購入者が1本ずつソフト買ってても全然おかしくない数字じゃないかな。
ライトがハード買うタイミングなんて結構いいかげんだったりするし、誕生日に買って
もらう子供も少なからずいるだろうし。
まあ今ならウイイレ、ガンダム、パチスロ、太鼓あたりか。

一方、GCの場合、TOP10内にはマリゴルのみで1万本。他には牧場天外テイルズ
カービーが5000本くらいで、計3万本。
ハードは7000台強。
仮にGCがこの辺のソフト目当てに7000台も売れてるとすれば、PS2が特別おかしい
とは言えないんでないかな。
557名無しさん必死だな:03/10/11 01:23 ID:+XwOPWka
DVDプレーヤとして云々も
プログレッシブプレイヤーが1万円台半ば程度で買える現在説得力は無い。

@には旧型PSからの買い替え層も居るんじゃないか?
とりあえず本体を買ってPS1ソフト+レンタルDVDでヒマ潰し。
TVCMで興味を引かれたら、PS2ソフトもつまんでみる、と。
558名無しさん必死だな:03/10/11 18:44 ID:VSFX217y
>>557
特にゲームと言う趣味に重きを置かない人なら、
元々年間2〜3本じゃあないかな。

>>556
旧型PS(PS1)からの買換えと言うのは確実にある。

逆に、今だにPSの10年近く前のソフトが、中古屋で

まあ、@もAも間違ってはいないが、飽くまでも理由の中の一つだと思う。

只、そういった小さな因子の積み重ねからの結果かもだが。
そこそこの回転を見せている(実際結構高い。
投売りなんて事はまず無い)ことからも、
中古のPSソフトの需要も敬氏できないといって良い。

559名無しさん必死だな:03/10/13 12:08 ID:S1AibA6x
知り合いが2人、PS2を買ったので報告。

ひとりは、ゲーム機のとりあいで兄弟喧嘩が絶えないため
弟用にもう一台購入。
多人数で楽しめるゲームの多いGCは、逆に売り上げは伸びないのか?

もうひとりは、夢中でゲームしていてコーラをひっくり返したことに
気付かず、PS2をぐしゃぐしゃにして壊したかららしい。

どちらもハード同時購入ソフト無し。
ハードの割りにソフトが売れないってのは、このあたりも関係するん
だろうか?
560名無しさん必死だな:03/10/13 16:15 ID:1NE0AFkI
夢中でゲームをしてコーラをこぼす確率が一般的かっつー問題だね
561名無しさん必死だな:03/10/13 18:18 ID:ApfOy5hJ
じゃあ漏れも報告。(w
二ヶ月ほど前にゲームやっててキレた香具師が
PS2蹴って壊してたんだが、今回買いなおしてた。

コーラよりは一般的じゃね?(w
562名無しさん必死だな:03/10/13 18:20 ID:s7T2RUA5
それはDQNが一般的か否かという質問だろうか
563名無しさん必死だな:03/10/13 19:26 ID:SkaY6Abx
うーんと俺の周りだと

普通にPSしか持ってない奴が
ウイイレやるために買ってた。

殆どソフトは買わないけどスポーツゲームを数ヶ月に1本は買ってる。

そんな奴が周りに数人いる
564名無しさん必死だな:03/10/13 20:44 ID:Qq02tJl9
困った市場を形成しやがったなPS2は
565名無しさん必死だな:03/10/13 23:41 ID:oi/7VkSB
市場すら形成出来ないでサードに逃げられた方が良かったかな?
566名無しさん必死だな:03/10/14 23:48 ID:owLV4MyA
>>565
逃げた先が困らない市場を作ればそれでいいじゃん。アホか('A`)
567名無しさん必死だな:03/10/16 22:48 ID:EYpR3bOt
人気あるねーPS2
568名無しさん必死だな:03/10/18 01:23 ID:f8Xx2pP+
ソフト稼働率がいったいどれほどのものか・・・
569名無しさん必死だな:03/10/18 10:01 ID:SsfT6zcm
<<559
そんな理由で、PS2買うのか・・・。
よっぽどPS2がすきなのか?
普通、兄弟げんかとか、壊れたからって、もう一度買うなんてしないぞ。
570名無しさん必死だな:03/10/18 12:01 ID:GwOF/Bdc
>>569
ほとんど使っていないゲーム機を
たまに使おうとして壊れていたら
もう一度買う気にはならないだろうが
明らかに自分のミスで壊して
まだ途中のゲームがあったら
買う気になるんじゃないかな。
571名無しさん必死だな:03/10/18 12:04 ID:GwOF/Bdc
あと、高校生くらいの男兄弟のケンカは
すごいぞ〜。(藁
殺し合い一歩手前。
572名無しさん必死だな:03/11/05 17:03 ID:RDkclEAh
>>569
仮にPS2をGCやXboxに置き換えたって、
普段使っている物なら、もう一度買うのもおかしくないだろ。
573名無しさん必死だな:03/11/12 23:20 ID:oZ4suesa
PS2は国民から愛されるゲーム機だからです。
574A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/13 10:46 ID:YufPsIok
さて、値下げが始まったわけだが売れるかな?
春の50000型で買い換えた奴が多いからそっからはあんま買い換える奴はいないと思うんだが
30000型あたりの奴はそろそろやね。
575名無しさん必死だな:03/11/13 10:52 ID:5VNAkF3Y
別にほとんど機能変更ないのに買い換える必要なんてあるかよ。
576A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/13 10:56 ID:YufPsIok
>>575
壊れるから買い換えるんだろ、馬鹿。
577A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/13 10:58 ID:YufPsIok
ソフトが売れないのは本体が壊れて9,450円も修理費にとられるのが関係しているのではないかと思ったり。
修理の儲けはソニコンにはいるんだしさぁ、年会費として考えたら膨大な利益を生んでるよな。
ちょっと開けて中のパーツ交換して原価千円以下のを9,450円。暴利暴利。
578名無しさん必死だな:03/12/17 21:59 ID:uNmQvhta
絶好調PS2
誰にもその勢いは止められない。
誰か止めてw
579名無しさん必死だな:04/01/10 17:46 ID:BwzcGC6A
保守
580マーノ ◆GREENYJ3O2 :04/01/13 10:51 ID:0mMLoxrr
テスト
581名無しさん必死だな:04/01/15 23:31 ID:fRF1Pddx
俺の周りの奴はDVDプレイヤー持ってないのが欲しがる>PS2
ついでにゲームが出来ることも考えれば安い買い物だし。

GBAはゲームに興味ない奴や女が欲しがるな。
iPodと一緒に持ち歩くことが多いけど
会社で女に「コレ、かわいい」ってよく言われる。
582名無しさん必死だな:04/01/15 23:38 ID:+rY2OB3E
PS2が一番優れているから。
583名無しさん必死だな:04/01/15 23:46 ID:S4RVq3Ee
情報操作が上手いから
584名無しさん必死だな:04/01/16 00:04 ID:e+x5aMNb
真メガテンシリーズがPS2からでたから。
ファイアーエンブレム、オウガバトルが据え置きゲーム機で出そうにない
現状ではこのシリーズがキラーになっていると予想。
585ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/01/20 15:00 ID:6GZRhGtJ
585
586名無しさん必死だな:04/02/01 20:02 ID:DUWjldcx
さぁ何でだろう♪
587名無しさん必死だな:04/02/01 20:23 ID:ZMeyc8mK
「他のハードが優れてたり、PS2が壊れやすいなら他が売れているはず」ってのはいかにもハード信者的な思考だな。
ソフトのためにハードを買うのであって、ハードの中身なんてのはソフトシェアがよほど拮抗してない限り購買理由にならない。
どんなに優れたハードも、自分の求めるソフトがなければただの置物。逆にどんな糞ハードでも求めるソフトが数あるなら価値がある。
588ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE
588