悪質パクリ企業任天堂の実態part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム歴20年
スペースフィーバーはスペースインベーダーのパクリ
(ttp://www.yk.rim.or.jp/~mcp/htm/n_rev/nintendo_old.htm)
スーパーマリオはパックランドのパクリ
ゼルダの伝説はハイドライドとドルアーガの塔のパクリ
マザーはドラクエとスタンドバイミーの世界観のパクリ
ポケモンは女神転生・リンダキューブのパクリ
ゼルダの伝説時のオカリナはトゥームレイダーと天誅のパクリ
スマブラは熱血格闘伝説とコナミワイワイワールドとすごいへべれけとケリオトッセのパクリ
どうぶつの森は天外魔境ZEROと川のぬしつりと牧場物語とぼくのなつやすみとドキドキぽやっちおと
ワーネバとシムピープルのパクり
ピクミンはレミングスとボコスカウオーズとフィールドコンバットとフリッキーとシムアントと
パワーモンガーとロードモナークとファーストクイーンとヘルツォークツヴァイと
戦国TURBとエイジオブエンパイアとハンドレッドソードとぴちょん君のパクリ
メイドインワリオのナインボルト面はドラクエのパクり

過去スレとその他のパクリは>>2-20あたり
2名無しさん必死だな:03/03/26 23:55 ID:0a+8CKm7
悪質パクリ企業任天堂の実態
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/990/990452203.html
悪質パクリ企業任天堂の実態partII
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/991/991538304.html
悪質パクリ企業任天堂の実態part3
http://game.2ch.net/ghard/kako/996/996130502.html
悪質パクリ企業任天堂の実態part4
http://game2.2ch.net/ghard/kako/1020/10206/1020695518.html
3名無しさん必死だな:03/03/26 23:56 ID:0a+8CKm7
〜ハード編〜
ゲームウオッチはゲーム電卓のパクり
ゲームボーイはゲームポケコンのパクリ(http://www2.yk.speed.co.jp/takuzo/pokecon/pokekon.html)
ファミコンはアタリのパクリ
テンビリオンはルービックキューブのパクリ
ラブテスターは嘘発見器のパクリ
インスタントライスはカップラーメンのパクリ
現金輸送ゲームは億万長者ゲームのパクリ(http://www.ononet.ne.jp/selection/GAME-1.html )
4名無しさん必死だな:03/03/26 23:56 ID:riSoc+NH
>>1
メイドインワリオはドラクエのパクリどころの騒ぎではない。
5名無しさん必死だな:03/03/26 23:56 ID:cUsvFBDg
>>1
お前は前スレの朴理
6名無しさん必死だな:03/03/26 23:56 ID:0a+8CKm7
ウルトラマシンはピッチングマシーンのパクリ
N&Bブロックはレゴのパクリ
レフティRXはラジコンのパクリ
ウルトラ64はウルトラハンドとウルトラマシンとウルトラスコープのパクリ
バーチャルボーイは3D立体グラフィックゲームのパクリ(http://www2c.airnet.ne.jp/valkyrie/tomy.c.html)
GCのコントローラーの振動機能内蔵はDUALSHOCKのパクリ
GCコントローラーのトリガーはDCのパクリ
GameCubeはMacG4Cubeのパクリ
ロクヨンのメモリーーパックはプレステのメモリーカードのパクリ
7名無しさん必死だな:03/03/26 23:58 ID:Qx64i7JY
綾小路きみまろ
8ところで:03/03/26 23:58 ID:riSoc+NH
ウルトラマシン(任天堂)とロボピッチャ(セガ)

どっちが先にパクったんだ?
9名無しさん必死だな:03/03/26 23:59 ID:r/J7UD0n
ピクミンはあのエアコンのCMのぴちょん君のパクリだろ?
歌もパクったみたいだしな。
10名無しさん必死だな:03/03/26 23:59 ID:0a+8CKm7
〜ソフト編〜
スペースファイアバードはギャラクシアンのパクリ
ドンキーコングはキングコンゴのパクり
麻雀、4人打ち麻雀、役満はジャンピュータのパクリ
ゴルフはデコカセのプロゴルフとT&E3Dゴルフシミュレーションのパクリ
F1レースはポールポジションのパクリ
デビルワールドはパックマンのパクリ
バルーンファイトはジャウストのパクリ
マッハライダーはマッドマックスのパクり
謎の村雨城は忍者プリンセスのパクリ
ファミコンウォーズは大戦略のパクリ
ファイアーエムブレムは飛装騎兵カイザードのパクり
11名無しさん必死だな:03/03/26 23:58 ID:0a+8CKm7
〜ソフト編〜
スペースファイアバードはギャラクシアンのパクリ
ドンキーコングはキングコンゴのパクり
麻雀、4人打ち麻雀、役満はジャンピュータのパクリ
ゴルフはデコカセのプロゴルフとT&E3Dゴルフシミュレーションのパクリ
F1レースはポールポジションのパクリ
デビルワールドはパックマンのパクリ
バルーンファイトはジャウストのパクリ
マッハライダーはマッドマックスのパクり
謎の村雨城は忍者プリンセスのパクリ
ファミコンウォーズは大戦略のパクリ
ファイアーエムブレムは飛装騎兵カイザードのパクり
12名無しさん必死だな:03/03/27 00:00 ID:EjQ2sSTz
メトロイドはレリクス暗黒要塞とバラデュークのパクリ
リンクの冒険はドラゴンバスターのパクリ
Dr.マリオはコラムスのパクリ
ヨッシーのクッキーはSAMEGAMEのパクリ
ヨッシーのたまごはハットリスのパクリ
アレイウェイはアルカノイドのパクリ
ソーラーストライカーはスターフォースのパクリ
カードヒーローはマジックザギャザリングのパクリ
マリオカートとワイルドトラックスはパワードリフトのパクリ
マリオペイントはキッドピクスのパクリ
スターフォックスはスターブレードとソルバルウのパクリ
13名無しさん必死だな:03/03/27 00:00 ID:c6fQqpIF
カービィボウルはマーブルマッドネスのパクリ
ポケモンスナップは激写ボーイのパクリ
007ゴールデンアイはDOOM・QUAKEのパクリ
マリオパーティはワイリー&ライトのロックボード ザッツ☆パラダイスのパクリ
ルイージマンションはゴーストバスターズとピポサル2001のパクリ
マリオサンシャインはファイヤーメンとセガの消防士のパクり
マリサン宣伝部員はHALO伝道師のパクリ
マリサンでLボタンでマリオの背後にカメラが回るのは真三国無双のパクり
ギフトピアのナナシ島は2ちゃんねるの名無しさんのパクり
カービィのエアライドはスカイサーファーのパクり
くるくるくるりんはイライラ棒のパクリ
伝説のスタフィーはリスター・ザ・シューティングスターのパクリ
14名無しさん必死だな:03/03/27 00:01 ID:c6fQqpIF
〜どうぶつの森について特筆すべき事実〜
天外魔境ZEROの実時間と連動するシステム
川のぬしつりの手紙システムとつりシステム
牧場物語の農作物収穫システム
ぼくのなつやすみの虫とりシステム
どきどきぽやっちおの村人との交流・おつかいシステム
ワールドネバーランドの共同生活・移住システム
メタルマックス・シムピープルの家具購入システム
DQ7の移民交換システム

以上のゲームは全てどうぶつの森より発売日は前です。
どうぶつの森はこれらのシステムを全てパクってます。
15名無しさん必死だな:03/03/27 00:02 ID:c6fQqpIF
〜舌でベロロロン ヨッシーもパクリ〜

ゴールデンアックス
セガ(メガドライブ)1989年12/23発売

http://www2.mahoroba.ne.jp/~pit/GA-MD.htm

スーパーマリオワールド 1990年11月21日発売(藁

http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/mw/

http://www.swan.channel.or.jp/swan/software/line_up/golden/
16名無しさん必死だな:03/03/27 00:03 ID:VDtBUhKC
おまいらアルケイザーを忘れてますぜ。
17名無しさん必死だな:03/03/27 00:03 ID:bf8+tFFM
暇だな・・・。
実にアフォらしいです。
18( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/27 00:03 ID:I+M4GMU8
良質オマージュ企業任天堂( ● ´ ー ` ● )
19名無しさん必死だな:03/03/27 00:04 ID:c6fQqpIF
〜ゼルダはドルアーガの塔のパクりの根拠〜
ドルアーガ ゼルダ
ポーション→命の水
ホワイトソード→ホワイトソード
シールド→シールド
キャンドル→ロウソク
ブルークリスタルロッド→杖
バイブル→魔道書
鍵→鍵
ローパー→リーバー
ナイト→タートナック
ウイルオーウィスプ→バブル
20名無しさん必死だな:03/03/27 00:04 ID:KIIsF7eR
今あるほとんどのアクションゲームは
スーパーマリオのパクリ
21名無しさん必死だな:03/03/27 00:04 ID:c6fQqpIF
スライム→ゾル、ゲル
ゴースト→ギーニ
ウィザード→ウィズローブ
さらに裏ドルアーガをパクって裏ゼルダ作った。
(参考)
ドルアーガの塔 1984年アーケード版、1985年ファミコン版発売
http://qtchicks.hp.infoseek.co.jp/namco_druaga.html
ゼルダの伝説 1986年発売
http://www.asahi-net.or.jp/~qw2n-smz/zelda/item/item.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~qw2n-smz/zelda/enemy/enemy.htm
22名無しさん必死だな:03/03/27 00:05 ID:c6fQqpIF
〜ゼルダの伝説は前年に出たアルケーザーという洋ゲーに酷似〜
○アルケーザー(1985年 アクティヴィジョンジャパンが輸入)
http://msxgames.coolfreepage.com/pics/Alcazar%20-%20The%20Forgotten%20Fortress%20(1985)(Activision%20Inc)_2.gif
〜ゼルダの伝説時のオカリナは3DADVとしては後発もいいとこ〜
トゥームレイダー 1997年02月14日
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ps/to/19970214_2.html
ロックマンDASH プレイステーション版 1997年12月18日発売
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ps/ro/19971218_14.html
天誅 1998年02月26日
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ps/te/19980226_54.html
ゼルダの伝説 時のオカリナ 1998年11月21日発売
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/index.html
23名無しさん必死だな:03/03/27 00:07 ID:x469qbrY
流石はゲハ板…。としか言い様が無い
24名無しさん必死だな:03/03/27 00:09 ID:dU3kwaSz
スマブラは平林がゲ批で書いてたアイディアのパクリと当時思った
25名無しさん必死だな:03/03/27 00:09 ID:KIIsF7eR
おまえらは
父と母のパクリ
26名無しさん必死だな:03/03/27 00:09 ID:c6fQqpIF
27名無しさん必死だな:03/03/27 00:09 ID:gtqreKv9
ギャザリングはホントに報われない…
長年売り続けてきたホビージャパンがかわいそうでしょうがない…
コナミと任天堂に掻っ攫われて、さもオリジナルであるかのような振る舞い…
28名無しさん必死だな:03/03/27 00:11 ID:dU3kwaSz
ロックマンDASHは先に発表されてたオカリナ開発途上バージョンの丸パクリ
29乳揉夢像つ∀・)どぴゅっ!!:03/03/27 00:16 ID:Kpm3K4oz
神トラって良いよね。
なんだかんだで、10年前の作品なんだけど、
ボリュ−ムが程ほどで作業的操作が一切無く
頭を使ってプレイできる時代を超えた名作だと思う。

タクトやった後だけにそれがヒシヒシと伝わってくるw
30( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/27 00:17 ID:I+M4GMU8
バレーボールは何のオマージュ?
31名無しさん必死だな:03/03/27 00:18 ID:bf8+tFFM
>>29
何となくスレ違い。
32神トラなんて:03/03/27 00:18 ID:+LOY828i
ツマンネーヨ!   夢を見る島が最高!!
33名無しさん必死だな:03/03/27 00:19 ID:KIIsF7eR
俺は夢島の方が好き。
ダンジョンとダンジョンとの間に
それをつなぐイベントがたくさんあって
やらされてる感が無かった
34洋ゲー推進委員会:03/03/27 00:21 ID:VoUUdVtU
>>26
これニンドリがネタにしててワラタ
35名無しさん必死だな:03/03/27 00:54 ID:VDtBUhKC
井上のあの寒さは何なんだろうねぇ。
36名無しさん必死だな:03/03/27 01:34 ID:VDtBUhKC
FF]-2は ペルソナ2×(罰)のパクリでしょうよ。
37名無しさん必死だな:03/03/27 01:38 ID:c6fQqpIF
連続投稿規制と二重投稿の不具合には参った
前スレまではこんなんじゃなかったのに・・・
38名無しさん必死だな:03/03/27 12:21 ID:u6FIqEAk
あふぇ
39名無しさん必死だな:03/03/27 12:28 ID:wHmkdUOj
マジレスするが完全にオリジナルなものはそうはつくれない。

任天堂がやってきたことはパクリというより、
インスパイアされた結果だと思う。

表現者にとってインスパイアは重要な要素の一つ。
パクリとはビックリマンシールにおけるロッチではないだろうか。
40名無しさん必死だな:03/03/27 12:30 ID:AsqiMl1S
ロッチのは偽造とか偽者だろ。
パクリとは違う…
41名無しさん必死だな:03/03/27 12:55 ID:J3tV1ToR
この糞速度の遅いスレで107を取り逃す>>106に乾杯
42名無しさん必死だな:03/03/27 12:56 ID:AsqiMl1S
>>41
プ
43名無しさん必死だな:03/03/27 12:59 ID:J3tV1ToR
115 が正解。
それでは、もともとの問題を述べよう。
「ある父親は17頭の羊を長男、次男、三男に相続することになった。
(ここで先に言っておこう。この問題に羊を借りてくるというインチキの介入する余地はない。)
遺書には17頭の羊を、長男、次男、三男の順に1/2:1/3:1/9の比率で分配せよ、とある。
さて、長男、次男、三男はそれぞれ何頭の羊を相続されたか?」
この問題の答えはもうわかるだろう。
44>>43:03/03/27 13:16 ID:wHmkdUOj
順に9頭6頭2頭
45名無しラーメン:03/03/27 19:33 ID:VclKlimh
>ピクミンはレミングスとボコスカウオーズとフィールドコンバットとフリッキーとシムアントと
>パワーモンガーとロードモナークとファーストクイーンとヘルツォークツヴァイと
>戦国TURBとエイジオブエンパイアとハンドレッドソードとぴちょん君のパクリ
ウケタ
46名無しさん必死だな:03/03/28 00:04 ID:bMDslepP
ピクミンやどうぶつの森やメイドインワリオを画期的なゲームとか言ってる妊娠は
N64とGBとGCのゲームしか知らんのだろう。
47名無しさん必死だな:03/03/28 00:10 ID:igyGurJp
レミングスやシムピープルやグルーヴ地獄のことですか?
48名無しさん必死だな:03/03/28 00:40 ID:5moaJD9O
どこのメーカーでも公然とやっていることだ。
業界的にみて問題なのは、任天堂の独占体質。
49名無しさん必死だな:03/03/28 00:42 ID:XBBwQF4o
レミングスはレミングのパクリ
50名無しさん必死だな:03/03/28 00:59 ID:5moaJD9O
悪質な海賊版は取り締まらないと。
51名無しさん必死だな:03/03/28 01:02 ID:rX7YJ4mw
ドンキーコングはクレイジーコングのパクリ
52名無しさん必死だな:03/03/28 01:41 ID:5moaJD9O
○ ガントレッドのエルフ
× FC版ゼルダのリンク
53名無しさん必死だな:03/03/28 01:46 ID:XBBwQF4o
指輪物語と北欧神話のパクリ
54名無しさん必死だな:03/03/28 01:47 ID:5moaJD9O
デザインが酷似!! いや、相違点を探す方が困難かと。
55名無しさん必死だな:03/03/29 00:21 ID:FfvWjLOS
ワリオのキャラのデザインや絵のタッチはDr.スランプに似ている。
ウンチネタとかも同じノリだな。
56プププまたきたぜ:03/03/29 12:39 ID:FfvWjLOS
〜メイドインワリオは他社のレトロゲームパクりの集大成!〜
ドライブはロードファイターのパクり カウンターはタッパーのパクり
かざんはキャノンボールのパクり ニンテンマンはストIIのパクり
いんせきロケットはギャラクシーウォーズのパクり うちゅうようさいはグラディウスのパクり
3Dフライはスペースハリアーのパクり ギャラクシー2003はザナックのパクり(クリアして自機が伸びるところ)
もぐらイモはディグダグのパクり シャッターチャンスは激写ボーイのパクり ダンシングタイガーはパラッパラッパーのパクり
どうぶつキャッチャーはUFOキャッチャーのパクり ちきゅうを守れはミサイルコマンドのパクり
めぐすり?はジョジョのパクり くうちゅうせんはスカイデストロイヤーのパクり
ジミーのスポーツはどれもハイパーオリンピック・ハイパースポーツのパクり
57名無しさん必死だな:03/03/29 12:44 ID:HLk342Ba
>>56
>めぐすり?はジョジョのパクり
これだけよく分からん
解説キボン
58名無しさん必死だな:03/03/29 12:48 ID:y1VTrTV+
まあしかし、面白かったし。
59名無しさん必死だな:03/03/29 12:54 ID:FfvWjLOS
>>57

スペースリパー・スティンギーアイズ【Spaceripper Stingyeyes】日本名・空裂眼刺驚。
吸血鬼が両目から体液を高圧で発射する攻撃法。石柱を切断するほどの威力を持つ。
名付け親はストレイツォだがディオもジョナサンとの戦いで見せた。ジョナサン絶命の直接の原因。

60千手観音:03/03/29 12:56 ID:UwQiMYYx
あぁ逆目薬ね
61名無しさん必死だな:03/03/29 12:56 ID:HLk342Ba
>>59
よく分からんけど説明してくれてありがとう
62名無しさん必死だな:03/03/29 12:58 ID:y1VTrTV+
発想も素晴らしいし、完成度も素晴らしい。
正直予定外れしたよこりは。
63名無しさん必死だな:03/03/30 01:29 ID:4ilNXy+Y
ワリオはパクりまくったので妊娠に好評なのだろう
独創的なのつくろうとすると動物番長やドシンみたいになってろくなことにならない
64名無しさん必死だな:03/03/30 01:46 ID:kXXokkDB
最初ディスクシステムのゼルダやったときダンジョンがザナドゥそっくりだと思った。
65名無しさん必死だな:03/03/30 02:23 ID:4ilNXy+Y
ゼルダの伝説は倉庫番のパクり
66名無しさん必死だな:03/03/30 02:38 ID:4ilNXy+Y
必死にネタを探してみた

ナイトムーブ(FC・ディスク)は迷宮寺院ダババのパクり
67名無しさん必死だな:03/03/31 21:55 ID:blMK1jPn
任天堂でパクりでないものが見つからない
68名無しさん必死だな:03/04/01 21:32 ID:4OBUqWjx
607 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/04/01 21:30 ID:ct9ptC1m
GCの取っ手はPCE CD-ROMのパクリ
69名無しさん必死だな:03/04/02 21:03 ID:I75p3BsP
妊娠は開き直って任天堂はパクりが上手いとメイドインワリオを讃えている(藁
70名無しさん必死だな:03/04/03 01:14 ID:rsmhZVvu
メイドインワリオは昔からある平凡なミニゲーム集だよ。俺のゲーム歴20年全てと命をかけても。
それにしてもこいつ、痛過ぎる・・・ゲーム暦20年の俺様から見たら、たとえば
幼児がワンピースをドラゴンボールより面白いと言ってるように感じられるな(藁
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1048687060/123
123 :Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/04/02 02:00 ID:2f9YQvSi
メイドインワリオは、近年稀に見るエポックメイキングなゲームだ。
音楽で言う所のクラフト・ワーク、アニメで言う所のエヴァンゲリオンに
並び称されるほどの革新性を秘めた作品である。
音楽や映画、アニメなどにずいぶん遅れを取って、ゲーム業界にも
今、サンプリング文化の波が押し寄せようとしている。
これは、それだけゲーム文化が成熟してきたということだろうな。
この作品は確実に、今後多くのフォロワーを生み、ひとつのジャンルの礎となる。
数年来続くゲーム業界の「パクリ&続編スパイラル」から、「サンプリング&MIX」
という新たな流れを見出した制作者の功績を称えたい。
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72名無しさん必死だな:03/04/04 00:04 ID:pKwJwOO6
マザーのネス・ジェフ・ポーラは
ドラクエ2のローレシア王子・サマルトリア王子・ムーンブルク王女のパクり
73名無しさん必死だな:03/04/04 07:56 ID:5rTMMlMI
>>70
そーいうニセポップwなライターが求められるんでしょ、業界って
とにもかくにも上3行に同意
74カプコンがGCを見殺し!:03/04/04 14:48 ID:f5HxQd/G
カプコン、任天堂重視の戦略を見直し
カプコンは任天堂の家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」に高い比重を置いていたソフト戦略を見直す。
キューブ普及の伸び悩みを受け、キューブ専用に開発を集中させず、他メーカー向けにも供給先を広げる。
同社はソフト開発で最も任天堂に協力的と見られていただけに、任天堂のキューブ戦略に大きな影響を与えそうだ。
まず、看板ソフト「バイオハザード」シリーズのキューブ向け独占供給体制を見直す。
同シリーズは平均開発費用が5億―10億円規模にのぼるものの販売が振るわず、
最新作は142万本の出荷計画が112万本にとどまるもよう。
[4月4日/日経産業新聞]
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2003040307844j0




75名無しさん必死だな:03/04/04 23:40 ID:pKwJwOO6
メイドインワリオはスピードがだんだん速くなるタントアール。
761:03/04/10 22:03 ID:78kflXr5
ゲーム歴20年の俺は任天堂を滅ぼすまで戦い続ける。
任天堂を滅ぼすためならなんでもするぜ。
77名無しさん必死だな:03/04/10 22:06 ID:i+MxOiWq
>>76
てか、あまり度が過ぎると訴えられますよ。
78名無しさん必死だな:03/04/10 22:07 ID:78kflXr5
>>77

で、

任天堂爆破スレを立てたやつはいつ逮捕されるの?(嘲笑
79聞いたことによると:03/04/10 22:41 ID:Y2dMalrY
(´-`).。oO(メイドインワリオはサウンドボンバーというソフトのパクリだって話しだな)

80名無しさん必死だな:03/04/11 04:05 ID:Vp8wGoL8
>>75はうまいこと言ってると思うのですが。
81名無しさん必死だな:03/04/11 23:57 ID:rOgfy3uD
任天堂のパクりのせいでセガは大迷惑だな。

http://www.wow-ent.co.jp/jpn/products/tantoar/
シンプル&奥深いミニゲームが全て二人用可能! 
ミニゲーム集の元祖、タントアール登場!
82名無しさん必死だな:03/04/12 00:01 ID:V076KiWJ
123 :Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/04/02 02:00 ID:2f9YQvSi
メイドインワリオは、近年稀に見るエポックメイキングなゲームだ。
音楽で言う所のクラフト・ワーク、アニメで言う所のエヴァンゲリオンに
並び称されるほどの革新性を秘めた作品である。


・・・らしいよ。
83名無しさん必死だな:03/04/12 00:03 ID:ru+a9LnC
懐かしいな痰とアール
84名無しさん必死だな:03/04/12 00:06 ID:i40JH1z3
いや、ワリオには折れも驚いた。
あの割り切り様は実に素晴らしぃ。
85名無しさん必死だな:03/04/12 00:13 ID:5sE3avIW
プライドズタズタのひきこもりMoffy発狂寸前
86名無しさん必死だな:03/04/12 00:15 ID:V076KiWJ
↓は〜い、大企業幹部さんが来ました。
87名無しさん必死だな:03/04/12 00:15 ID:5sE3avIW
これで俺も大企業の幹部か?
88名無しさん必死だな:03/04/15 21:51 ID:8RrcstVw
マザー1・2はSFCのドラクエ1・2のパクり
89名無しさん必死だな:03/04/15 21:54 ID:yOUbAUb7
インドラの光のパクリ
たけしの挑戦状のパクリ
90名無しさん必死だな:03/04/15 21:55 ID:yoSxOiSy
>>88
FF1・2 もあるよ
91名無しさん必死だな:03/04/15 22:00 ID:8RrcstVw
どっちにしろパクり
92名無しさん必死だな:03/04/15 22:01 ID:jpQBotNc
イース1・2(PCE)が元祖
93名無しさん必死だな:03/04/15 22:03 ID:8RrcstVw
やっぱり任天堂がパクり

しいていえば、C1のドンキーコング&ドンキーコングJrが先かな?
RPGじゃないけど
94名無しさん必死だな:03/04/15 22:03 ID:gY0lIYto
パクリと言いだすときりないけどな
DQもウルティマのパクリだし
95名無しさん必死だな:03/04/15 22:05 ID:ehQ6ee7Z
不思議のダンジョンはrogueのパクリ
96名無しさん必死だな:03/04/15 22:06 ID:yOUbAUb7
笑 任天堂だけたたくんだよ ここでは
97名無しヌードル:03/04/15 22:17 ID:fUjdj1D2
>>95
桝がHPで切れてたな…
98名無しさん必死だな:03/04/19 15:34 ID:6TiYcxjf
>>95  ローグ→ネットハック→シレン

シレンから追加された肉などの新要素は全て
ネットハックというフリーウェアからのパクリ。
99名無しさん必死だな:03/04/19 16:28 ID:4IImklaC
ウルティマ→夢幻の心臓2→ドラクエ1→クリムゾン→FF3
100名無しさん必死だな:03/04/19 16:29 ID:o5yah+b8

しかし、PS2のゲームは任天堂をパクリまくってますなぁ
101名無しさん必死だな:03/04/19 19:16 ID:FZA+as4S

任天堂のマンネリゲームは餓鬼しかやりたがらないでしょうね。ウンザリ。
102名無しさん必死だな:03/04/19 19:19 ID:bx6K6IFd
GBAのGBC互換はPS2のPS互換のパクり
103名無しさん必死だな:03/04/19 19:41 ID:7gkOYGuq
PS2のPS互換は、セガマスターシステムのパクリ
104山崎渉:03/04/19 22:18 ID:eRlhCUEw
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
105山崎渉:03/04/20 06:17 ID:YM8DcsP3
(^^)
106名無しさん必死だな:03/04/21 11:48 ID:lZA8lowP
新人コンテストみたいなのをやってるでしょう。
あれの審査・集計を専門生にやらせてるからですよ。
創意工夫のあるおいしい話は一時審査で落とす。
そういう連中がオペレータとしての最低限の素養を
身に付けてプロになって新体制を作ってきた結果が今です。
頂いてきたネタだけじゃ続きません。結局中身が付いてこない。
そういうことです。
107名無しさん必死だな:03/04/21 11:51 ID:bqX0+J4Q
十字キーはファミコンコントローラーのパクリ

デュアルショックの振動機能は64プルプルパックのパクリ
108名無しさん必死だな:03/04/21 11:53 ID:usac7CGQ
なんで任天堂のゲームってマンネリなのかね。(特に情開が関わるとマンネリがすごい)
普通の開発者なら同じようなゲームばかりつくってていやになりそうだが。
109名無しさん必死だな:03/04/21 11:56 ID:M4ryqxOe
ファミコンコントローラーはアーケードの十字スティックのパクリ。
GCコントローラーはデュアルショックのモロパクリ。
110名無しさん必死だな:03/04/21 16:37 ID:iRi3vDrn
>>108
全ては情開のお頭ミヤホンのせいです
111名無しさん必死だな:03/04/26 19:18 ID:kMYSVHL7
・マリオとルイージの名前の由来は映画「恐怖の報酬」(52年仏)に登場する
人物から取られた、というウワサがあるが、この映画に出てくるトラックの
運転手の名前は「スタンリー」。これは「ドンキーコング3」の主人公の名前である

http://www5b.biglobe.ne.jp/~movie/ki-page/kyouhunoho.htm
写真左がルイージで右が主人公のマリオ。左のやつ似過ぎ
http://www.allnightpress.com/main/movie/67-2.jpg
112名無しさん必死だな:03/04/26 19:20 ID:kMYSVHL7
アフリカのとある国。うだるような暑さの中で男たちは仕事に飢えていた。
そんなある日、遠く離れた油田で大火災が発生。消化のためには大量のニトログリセリンをトラックで運搬しなければならない。
そこで4人の男たちが選ばれた。報酬は一人2000ドルだ。フランス人で屈強な若者マリオと、歳は食っているが命知らずのジョオ、
気のいいイタリア人のルイジ、頭の切れるドイツ人のビンバである。
113出川急便 ◆pott.OCTcw :03/04/26 19:22 ID:ANuRAF1f
情報開発ってたぶん真面目人間の集まりなんだよ。
つまり、常識すぎる人たち。

だから、変わっている側面が無い。
学校の教師みたいな人がゲームを作っていると思えばいい。
だから、物事を創造する能力が無いんだろうね。
114名無しさん必死だな:03/04/26 19:28 ID:4t7gE7L5
>>113
そのへんに転がっているバカよりはマシだと思うのだが。
115名無しさん必死だな:03/04/26 19:47 ID:1y1ZBhEK
宮本は一本もゲームなんか作ってないだろ
口が立つだけの広告塔
116名無しさん必死だな:03/04/26 19:50 ID:61PCTmVt
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 | / /\\ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ノ      ゝ|  | こんばんわ、皆さん。宮台真司です。
 ε ⌒  ⌒ 3  |
    Θ ζ Θ  < 
   \ ∇ /   | 
     ̄ ̄     \_____

117名無しさん必死だな:03/04/26 19:52 ID:kMYSVHL7
企画の宮本茂がマリオやゼルダでどれほどのことをしたのか不明だ。
プログラマの後ろから見てて、
アドバイスをするくらいのことしかしてないかもしれない。
詳細な仕様書を書いたりしてるように見えない。
118出川急便 ◆pott.OCTcw :03/04/26 19:56 ID:ANuRAF1f
プログラムを欠けない奴が仕切るからこうなる。

横井さんはプログラムどころか、ハードウェアの設計まで知ってた方だよ。
しかも創造力も豊かで・・・。
神様だよ。

ミヤモトさんが何か怪しくなってきたね。
119名無しさん必死だな:03/04/26 19:59 ID:kMYSVHL7
堀井雄二もポートピアやラブマッチテニスは自分でプログラムしてたしね。
さらに中村光一や内藤寛のような優秀なプログラマを育ててゲーム業界に貢献した。
山名は逝ってよしだが。
120出川急便 ◆pott.OCTcw :03/04/26 20:02 ID:ANuRAF1f
>>119
そそ、ゲームの基本はプログラムなんだよ。
それを最近忘れているのね。
グラフィックばかりを重視し、中身を忘れる。

だから、最近のゲームってつまらない。
洋ゲームを見習えよ、ゲームが濃いから。
121乳揉夢像つ∀・)どぴゅっ!!:03/04/26 20:04 ID:0HELQF9d
内藤はダークセイバーで散りました。><+
122bloom:03/04/26 20:05 ID:qQv4LSN+
123名無しさん必死だな:03/04/26 21:53 ID:VDV51u4j
>>118
ゲハ板的には『横井さん神!』だよな(´∀`)
124名無しさん必死だな:03/04/28 18:35 ID:J+5pFgHX
パクリが日本をダメにする
日本はなんでもかんでも猿マネし過ぎ
125名無しさん必死だな:03/04/28 18:42 ID:bHeVaFNH
プログラムできても アイデアがつまらなければ うサガ
126名無しさん必死だな:03/04/28 23:30 ID:md/zibKh
ブサヨクうざいな
どの国だろうと99%以上の創作物は何かのパクり
127名無しさん必死だな:03/04/29 00:35 ID:5ZJs1cba
パクリは泥棒

128名無しさん必死だな:03/04/29 00:42 ID:LQCFW/a7
つまる所、おまいらは何がやりたいんだ!! となる。
129名無しさん必死だな:03/04/29 00:44 ID:LQCFW/a7
現状で十分満足してるんなら一生マネーでもいいわけだが(藁
130名無しさん必死だな:03/04/29 00:53 ID:8DTDT2qA
30代のオサーンは全員オマエガナー。
131名無しさん必死だな:03/04/29 00:57 ID:2F9k2ems
横井さん神ってんなら、ひねもす買ってやれよ
132名無しさん必死だな:03/04/29 01:25 ID:y+QRb13W
479 :ゲーハー板からの贈り物です :03/04/29 00:00 ID:88h3+XU2
http://203.138.101.12/cgi-bin/upload/source/up0014.png
133名無しさん必死だな:03/05/03 23:42 ID:Vq/j6Tqh
ゲームより安くて楽しい2ちゃんねる
ってなつかしいな。昔のロゴだったな。
134名無しさん必死だな:03/05/04 02:58 ID:QP7BKJlP
やっぱファミコンウオーズが一番モロぱくりだな
大戦略をもっとうまくファミコンに移植できてたらな
あれはオウガの松野がやった仕事らしいが・・・
135名無しさん必死だな:03/05/06 01:18 ID:FDHmGUS8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1037744233/
任天堂以外のパクりはこのスレへ
136名無しさん必死だな:03/05/06 18:56 ID:CMGSLH1m
>ピクミンはレミングスとボコスカウオーズとフィールドコンバットとフリッキーとシムアントと
>パワーモンガーとロードモナークとファーストクイーンとヘルツォークツヴァイと
>戦国TURBとエイジオブエンパイアとハンドレッドソードとぴちょん君のパクリ

次はトージャム&アールも追加してくれ
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139名無しさん必死だな:03/05/07 22:30 ID:F18Km9n8
トージャム&アールって普通のアクションゲームじゃなかったっけ
140名無しさん必死だな:03/05/07 22:33 ID:N1D/fPUm
ファイアーエムブレムはシスタープリンセスのパクリ
141名無しさん必死だな:03/05/07 22:34 ID:F18Km9n8
ああ、FEの交配はダビスタのパクりがあったな
142名無しさん必死だな:03/05/07 22:38 ID:Mociusey
>「必見!」

リンク先はjpgだから画像なのかと思いきや、
窓が開きまくってメモリ食い尽くす例のトラップ。 
143名無しさん必死だな:03/05/07 22:40 ID:Mociusey
>FEの交配
ファンタシースターV -時の継承者-(藁

ロマサガ2ドラクエ5もパクってるから平気。
144名無しさん必死だな:03/05/07 23:01 ID:Mociusey
age
145名無しさん必死だな:03/05/08 00:49 ID:KN/wGzAv
>>142
ソース見てみたら、新しい事じゃなくて
今まで用いられた複数の方法が書いてあるだけだね。
対策出来ないか考えて見る。
146145:03/05/08 01:48 ID:KN/wGzAv
追記:
自分の環境ではフィルタリングツールで無害に出来ました。
それにしても、悪意の詰まったソースだね。
これ書いた人は体を壊しているハズだよ。
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149名無しさん必死だな:03/05/10 10:32 ID:s3dcKn7L
任天堂パクり大杉
150名無しさん必死だな:03/05/10 10:39 ID:L5kuuOLp
任天堂はそれなりに形になってるからまだマシかと。
151名無しさん必死だな:03/05/13 22:04 ID:TCrNug/i
ギャルゲー強化はDCのパクり
152名無しさん必死だな:03/05/16 07:15 ID:M/IViVSu
<助手の研究引用>京都大教授の論文、抹消される
 京都大大学院農学研究科教授(58)が、助手の未発表論文を、
出典を明示せず学会誌に引用したとして、林業経済学会(石井寛会長)が
「研究者としてのモラルに反する」と掲載論文を抹消していたことが15日、
分かった。京大も同日、同研究科に調査委員会を設置して調査に乗り出した。
153名無しさん必死だな:03/05/16 07:49 ID:f6FOGUGs
ソフトの発売前から何度か警告書を出し、発売中止とゲーム内容の変更を
求めていたが聞き入れられなかった。また、このソフトが発売1ヵ月半前まで
『エムブレムサーガ』のタイトルで宣伝・予約を行っていたことについても、
不正競争防止法違反であるとしている。任天堂が『ティアリングサーガ』に
関して著作権侵害であるとして指摘している部分は具体的には以下の通り。

・『トラキア776』との、舞台背景、基本的な画面構成、シナリオ、
  キャラクター、ゲーム内容の関連性Z
・『ファイアーエムブレム外伝』との、全体マップ、戦闘マップの切換条件
  および表示の関連性
・『ファイアーエムブレム 紋章の謎』および『聖戦の系譜』との、
 キャラクターの関連性

(この他にも、ファミ通が行ったインタビューにおいて、これは
 正統なエムブレム最新作である、とほのめかしていたことなど。)
154名無しさん必死だな:03/05/16 09:14 ID:OOmYOuKE
商標(名前)持ち逃げ。
155名無しさん必死だな:03/05/16 09:43 ID:M38Jf8Pe
あげ
156名無しさん必死だな:03/05/16 10:16 ID:8ti/pKMN
>>1
>ゼルダの伝説時のオカリナはトゥームレイダーと天誅のパクリ

3Dアクションは全部同じに見えるらしい(藁
トゥームレイダース発売当初「マリオ64のパクリだ」と言う馬鹿がいたが、
君はそれ以上に馬鹿だ。
157名無しさん必死だな:03/05/16 10:30 ID:YBSWW4xy
据え置き撤退はセガのパクリ
158名無しさん必死だな:03/05/16 14:43 ID:dIkCzNHF
パクリエイト企業の称号は任天堂にこそふさわしい
159名無しさん必死だな:03/05/17 00:20 ID:bMbMNACp
>>153
内容のパクり言ったらファミコンウオーズなんかもろ大戦略のパクりだよなあ
ヘックスを縦横のます目にしただけで。
160名無しさん必死だな:03/05/17 00:23 ID:JI5zGvEe
CUBE形PCは、Nextcubeの方が先だと思うので、
次スレのテンプレートは書き直した方がいいのでは?
161名無しさん必死だな:03/05/17 00:24 ID:r3vvLiGx
まだやんのかよ
162名無しさん必死だな:03/05/17 00:32 ID:JI5zGvEe
それともうひとつ、
風のタクトでテトラ(クリアしたけど名前を失念した)が
途中でゼルダ姫に変身するエピソードは、
昔フジ系でやっていたアニメ「オズの魔法使い」で、
ドロシー一行に同行していた男の子が、実はオズだとわかり、
オズに変身していた時のエピソードに似ていると思う。
風のタクトやっている時、「あっ、これはあの時のあの場面とおんなじだ!」
と思ったくらい。
163名無しさん必死だな:03/05/17 00:32 ID:JI5zGvEe
書き直し忘れてました、テトラ。ちゃんと覚えてました。
164名無しさん必死だな:03/05/17 00:34 ID:wrUDEpC2
あそこ
テトラの口調がいきなり変わるので
不自然に感じた。演出か?
あの性格なら「なんじゃコリャー!?」とか言いそうなのに
165名無しさん必死だな:03/05/17 00:37 ID:bMbMNACp
ゼルダで妖精の笛で竜巻にはこばれるのはオズの魔法使いのパクり
166名無しさん必死だな:03/05/17 00:39 ID:JI5zGvEe
ついでに言っておくと、
任天堂ゲームのファンです。
芸術作品の制作というのは、先人の創り上げたものを、
更に良い作品に昇華していくことだと思います。
例えば文学作品にも、「準拠枠」という言葉があり、
これは作家が新しい作品を書く時に、
内在的にある旧い作品を意識している、というようなことです。
でないと、とても一般大衆に受け入れられる作品は書けないわけでもあり。
ゲームにもそれが当てはまると思うので、
やはりパクリ議論は、不毛ではないかと考えている次第であります。
167名無しさん必死だな:03/05/17 00:45 ID:JI5zGvEe
>>164
そうそう、演出が似てるんですよ。
でもアニメの「オズの魔法使い」を見たことがない人には、
何がなにやらわからんだろうなあ・・・、
「風のタクト」のスタッフがオマージュしている、と
自分は思ったんですが、
今すぐ見られるアニメというわけでもないからなあ。
168名無しさん必死だな:03/05/17 12:41 ID:bMbMNACp
↓これが、妊娠だよ。任天堂によるSCEへのパクり行為は礼讃しまくり。
逆ならボロクソに叩きまくるのにな・・・。全くチョンと変わらんよ、妊娠は。


おおおおおお!!!
ミヤホンがGTAをほめてる・・・。
すごい。

やはり、彼はゲームがわかる人間だ。
ぜひとも、今の任天堂の「見た目重視」路線から脱却し、「中身・システムプログラム重視(GTA路線)」へと変貌させてほしい。
(GTAは見た目もビューティーなんだけどね)

ミヤホン、やっぱりあんたは好きだぜ。
169名無しさん必死だな:03/05/17 12:41 ID:bMbMNACp
GTAはSCEではないのを修正。
170名無しさん必死だな:03/05/18 11:29 ID:5yxE01uR
スペースフィーバー
h**p://www.yk.rim.or.jp/~mcp/htm/n_rev/nintendo_old.htm

スゲェ・・・・・・まんまスペースインベーダーやん(゚∀゚ ;)  MAME32で遊べるよ。
171亜流インベーダー:03/05/18 11:39 ID:5yxE01uR
任天堂のスペースフィーバー
セガのスペースアタック
コナミのスペースキング
172名無しさん必死だな:03/05/18 15:09 ID:eIIGjIc7
GTAは糞と叩きまくってた妊娠はどこに。節操無し。
173名無しさん必死だな:03/05/18 15:15 ID:425KSlHX
>>172
妊娠じゃないんじゃない?
GTA糞派は主に洋ゲーVS国産ゲーの論争の中で生息していたから
174名無しさん必死だな:03/05/18 15:17 ID:eIIGjIc7
>>173
GTAのせいでゲームが売れない発言の後は、
妊娠が大暴れしていた記憶があるのだが。
175名無しさん必死だな:03/05/18 15:20 ID:425KSlHX
>>174
そうなの?君みたいにずっと見てるわけじゃないから知らんよ
ただ俺が記憶にあるのはこれからは洋ゲーの時代とかの煽りに猛烈に噛み付いていた奴がいたことだな
176名無しさん必死だな:03/05/18 15:23 ID:eKzkqNYL
>>169
まあCSではPS系独占だし(4もPS3での開発が決定済み)
実質SCEのセカンドだろ、ロックスター
177名無しさん必死だな:03/05/18 16:02 ID:yMYf/mjY
>>175
ずっといなくても、ずいぶん騒いでたから分かる。
GCダメポスレは目立つだろ?
178名無しさん必死だな:03/05/18 17:21 ID:eJDKsaz3
次世代機ではGTAの劣化コピー出すだろうな
179名無しさん必死だな:03/05/18 19:46 ID:DeGJem1p
つーかマリオ64をちゃんと進化されてれば
キャラがキノコやカメのGTA3のようなものになったはずなんだろうけどな。
180名無しさん必死だな:03/05/18 20:02 ID:qlao+GP1
ウルティマ、MGS、そして。
181名無しさん必死だな:03/05/22 12:23 ID:uz4YhP+g
任天堂VSユリゲラー(超能力者)による、ユンゲラー(エスパーポケモン)をめぐる裁判の結果はどうなったんでつか?
182名無しさん必死だな:03/05/22 13:00 ID:33b4Hc9O
>>181
ユリゲラーの国籍が謎なので訴えが認められなかったんじゃなかった?
183名無しさん必死だな:03/05/22 13:08 ID:uz4YhP+g
>>182
なるほどぉ。
アリガdございまつた。
184名無しさん必死だな:03/05/22 14:47 ID:W7dySLKn
任天堂はいつになったらパクリをやめる?
185名無しさん必死だな:03/05/22 20:23 ID:seAbi6Ko
>>184
倒産したら
186名無しさん必死だな:03/05/24 22:18 ID:+MmdQscs
187( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/25 11:09 ID:t+e+DOIf
メガパネルとパネポンって似ているの?
188名無しさん必死だな:03/05/25 12:17 ID:ub2azqEa
ここにはアフォしかいないんですね
189:03/05/25 12:33 ID:qAzguxnY
>>187
パネルという点では同じだが、ゲームシステムがだいぶ違うな。
このスレは、本当に似ていて任天堂がパクった、と断言できるものしか取り扱っていない。
ドクターマリオがぷよぷよのパクりという間違いがあったのを、ちゃんと修正したりしてるし。
あくまで客観的な判断をしている。
http://homepage2.nifty.com/ddz/megapa.html
基本は下から迫り上がってくるパネルを15パズル方式に
 移動させ、同色パネルを3つ以上縦横に並べることで
 消していくというものになっています。
190( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/25 18:48 ID:t+e+DOIf
なるほど、てか下の婦女子が描かれている絵は一体。。。しかもナムコだし。
191名無しさん必死だな:03/05/26 01:23 ID:LBn9bIDA
カービィはフラッピーのパクり。色が違うだけだね。
http://flappy.netfarm.ne.jp/
192名無しさん必死だな:03/05/26 01:29 ID:eQGgEnqh
おぉ!なんと懐かしい>フラッピー
193名無しさん必死だな:03/05/26 02:18 ID:i4FfsMkW
宮本の次のパクリターゲットはGTAあたりかな
194名無しさん必死だな:03/05/26 21:42 ID:D+sxQdL2
無双とGTAをブレンドしてくると思われ
195熊田かヲる:03/05/26 21:46 ID:Z7yL8KYk
>>1
無理があるぞw
196山崎渉:03/05/28 09:02 ID:W4vFHYEn
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
197名無しさん必死だな:03/05/31 01:06 ID:33/FKmnS
MGSやパックマンでやったみたいに、
宮本が光栄に頭下げて頼んで無双を作らせて貰うんじゃないかと思うよ。
それがマリオ128
198名無しさん必死だな:03/05/31 01:22 ID:CXHoeRxC
最近の任店ゲーはカタルシスに欠ける
無双をパクルのは賛成
1991であり任天堂の過去を暴く者:03/05/31 02:10 ID:33/FKmnS
まったく近頃のガキどもは
200200get:03/06/03 23:19 ID:YkkAbzef
任天堂イタすぎる・・・

663 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/06/03 23:18 ID:SW0berEF
そして任天堂はこう続けたよ




またパクられると こまるから
発表はできる限り最終段階でするってね
201名無しさん必死だな:03/06/03 23:25 ID:f+FDxyJR
ぱっくり
202名無しさん必死だな:03/06/03 23:26 ID:eyuKT6a+
ソニーから金貰ってるから
2ちゃんはこの板の自治をとらないんだよね。
203名無しさん必死だな:03/06/03 23:28 ID:2rWU2zn+
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 | / /\\ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ノ      ゝ|  | こんばんわ、皆さん。宮台真司です。
 ε ⌒  ⌒ 3  |
    Θ ζ Θ  < 
   \ ∇ /   | 
     ̄ ̄     \_____


   
204名無しさん必死だな:03/06/03 23:41 ID:JBG7AvRI
デュアルショックをパクった癖にパクられたと抗弁する任天堂は厚顔無恥
205名無しさん必死だな:03/06/03 23:48 ID:R2XXdj+2
>>204
振動パック発表は圧倒的に先だけどな(w 知ったか厨。
206名無しさん必死だな:03/06/03 23:50 ID:YkkAbzef
それを踏まえたうえで言ってるのが判らないとは
妊娠は厚顔無恥だね
207名無しさん必死だな:03/06/04 00:00 ID:rCipJIoP
光ディスクはソニーとフィリップスが開発しました。
規格は松下独自とはいえ光ディスクを採用している時点でGCはパクリなのですよ。
208名無しさん必死だな:03/06/04 00:01 ID:wNtIsW+y
>>1

くだらない・・・
209名無しさん必死だな:03/06/04 00:02 ID:czBjqgEz
妊娠は、SFCの開発機材が
ソニーのワークステーションNEWSだったのを知らないでソニーを叩いてる
おめでたいやつらだ
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211名無しさん必死だな:03/06/04 11:47 ID:yisa1+7F
●アナログコントローラー対応
・ブシドーブレイド 1997年3月14日発売
・トバル2     1997年4月25日発売
※アナログと振動(片方だけ)に対応している。

・64振動パック    1997年4月27日発売
・スターフォックス64 1997年4月27日発売
212名無しさん必死だな:03/06/04 14:02 ID:PnNw1DLM
>>211
妊娠は歴史を捏造してるよね
213名無しさん必死だな:03/06/04 14:06 ID:hjfI2msW

>妊娠は歴史を捏造してるよね

それは妊娠は 朝 鮮 人 ということですか?

歴史ねつ造は朝鮮人の十八番ですから。



214名無しさん必死だな:03/06/04 23:31 ID:czBjqgEz
振動CMに広末を使ってオタに媚びるも相手にされず(w
215名無しさん必死だな:03/06/05 15:16 ID:SC4tilzz
>>211
うわー、やっぱり任天堂のパクリだったのかー。
216名無しさん必死だな:03/06/05 15:18 ID:wesjGedC
じゃなくってゲームショウだか発表会で既に任天堂が先に発表していたと言うのが妊娠の主張。
217名無しさん必死だな:03/06/05 15:22 ID:S50wscDM
じゃなくって開発したSETAの人だったか任天堂の竹田タンが
雑誌でネタを明かしたのが最初だと聞いた
218名無しさん必死だな:03/06/05 15:30 ID:ItiIH5WA
焦って中途半端なアナログコントローラーだしちゃう辺りが、sceの
可愛いところだな。
219名無しさん必死だな:03/06/05 15:31 ID:RrtxqJMI
SCEは任天堂が考案したコントローラーのボタン配置パクったり
リセットボタンをパクったり
ロボマークのカラーリングパクったり
まんまゼルダパクったり(デュアルハーツ)
振動だけじゃなく
前科が多すぎるからな

携帯機出して任天堂が提唱し続けてきた連動をパクろうとしてるし。
たぶんというか絶対パクルだろうからその時はまたSCE叩きますよ
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221名無しさん必死だな:03/06/05 15:37 ID:9FqhPbKs
>>219
連動はもうパクっただろう
64GB連動をポケットステーションで模倣して結果盛大にコケたわけだが

>>217
元々セタの人がレブリミット用(w)に振動パック作ったとき、
「路面の状況などゲーム画面だけでは伝わり難い事を
 伝えようと思って作ったのが振動パックで、それを
 任天堂の人(誰かは明言してなかったと思う)に見せた時
 振動パックは臨場感を出すモノ、と思われた」
て答えてた
222名無しさん必死だな:03/06/05 15:50 ID:FGgtAew1
kinen
223名無しさん必死だな:03/06/05 16:02 ID:u+FYcAr/
《緊急議論》なぜ任天堂は落ちぶれたのか?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1044693182/621-
224名無しさん必死だな:03/06/05 16:02 ID:u+FYcAr/
《緊急議論》なぜ任天堂は落ちぶれたのか?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1044693182/621-712
225名無しさん必死だな:03/06/05 22:18 ID:3dqwK31y


  「振動はゲーセンのダライアスのイスの振動が最初で、かつもっとも衝撃受けた。俺はね」
226名無しさん必死だな:03/06/05 22:20 ID:3dqwK31y
インベーダー、ダライアス、ナイトストライカー、メタルブラック、レイフォース、レイストーム、、、

タイトーは、シューティングで、何度も次世代のゲームを魅せてくれた、、、、

227名無しさん必死だな:03/06/05 22:23 ID:+dbuj08o
ピカチュウ元気でちゅうを、
今更ながらにパクったのはマジ笑った
よっぽどネタ(才能)が枯渇してるんだろうなぁ

またマイクゲーを出せる気力が残ってるんだろうか?
228名無しさん必死だな:03/06/06 12:12 ID:2P1hZSZL
>>227
>ピカチュウ元気でちゅうを、今更ながらにパクった
って、何のソフト?
229名無しさん必死だな:03/06/07 04:45 ID:mwTw0G6C
・マリオとルイージの名前の由来は映画「恐怖の報酬」(52年仏)に登場する
人物から取られた、というウワサがあるが、この映画に出てくるトラックの
運転手の名前は「スタンリー」。これは「ドンキーコング3」の主人公の名前である

http://www5b.biglobe.ne.jp/~movie/ki-page/kyouhunoho.htm
写真左がルイージで右が主人公のマリオ。左のやつ似過ぎ
http://www.allnightpress.com/main/movie/67-2.jpg
230名無しさん必死だな:03/06/07 05:01 ID:DuLKofAE
マリオは任天の工場で働いていたオッさんの名前から。
ルイージは、マリオに類似してるからルイージって名前に
したんじゃなかったっけ。
231名無しさん必死だな:03/06/07 05:14 ID:NlzNs8Uk
類似説は後付けらしいよ。
232ななし:03/06/07 06:01 ID:ZWirnVxX
任天堂にマリオ・セバスちゃんって人が、いたんだよ
そいつを山内が倉庫でみつけて、マリオにしたんだ
233名無しさん必死だな:03/06/12 23:38 ID:RXOaUTL1
>>232
なんか微妙に横井抜擢談とまじってるな(w
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235名無しさん必死だな:03/06/20 00:20 ID:0+d7kZZR
またE3にマリオ128出さなかったのはパクられないためとか言ってるのか(w
やっぱチョンなんだな、宮本は
発想がチョンだよ
236名無しさん必死だな:03/06/20 00:29 ID:F3ukTdJy
家ゲーRPG板がピンチ。応援求む。

WA2のリルカたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1055920434/
SO3のネルたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1055911729/
SO3のクレアたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1049887606/
SO3のウェルチたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050044861/
***SO3のソフィアたんはエロカワイイ【2エロカワ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052661585/
TOSのコレットたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050122898/
TOSのプレセアたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1055061463/
SO2のプリシスたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1054650367/
WA2のマリナたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050833926/
SO3のマリアたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1048307783/
TOSのしいなたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1054135057/
WA2のティムたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1054607277/
SO2のレオンたんはエロカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1050409847/
SO3のスフレたんはキモカワイイ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1055959796/
237名無しさん必死だな:03/06/20 00:37 ID:0+d7kZZR
〜メイドインワリオは他社のレトロゲームパクりの集大成!〜
ドライブはロードファイターのパクり カウンターはタッパーのパクり
かざんはキャノンボールのパクり ニンテンマンはストIIのパクり
いんせきロケットはギャラクシーウォーズのパクり うちゅうようさいはグラディウスのパクり
3Dフライはスペースハリアーのパクり ギャラクシー2003はザナックのパクり(クリアして自機が伸びるところ)
もぐらイモはディグダグのパクり シャッターチャンスは激写ボーイのパクり ダンシングタイガーはパラッパラッパーのパクり
どうぶつキャッチャーはUFOキャッチャーのパクり ちきゅうを守れはミサイルコマンドのパクり
めぐすり?はジョジョのパクり くうちゅうせんはスカイデストロイヤーのパクり
ジミーのスポーツはどれもハイパーオリンピック・ハイパースポーツのパクり
238名無しさん必死だな:03/06/29 01:03 ID:3bvcJFeh
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gkyj/what1/index.html
> 飛びます!飛びます!

コント55号のパクり
訴えられたら、負けるね任天堂
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240名無しさん必死だな:03/06/30 13:13 ID:I2ettGKH
>>237
メイドインワリオがパクっているって?
あれはさあ、みんなメジャーになったゲームばかりだろう?
あれらのタイトルを組み合わせたところのオリジナリティがある。
今のRPGがみんなドラクエのパクリか?
241名無しさん必死だな:03/06/30 13:20 ID:9U530VWT
任天堂頼むからパクリはやめてくれみんな迷惑してるんだ
242名無しさん必死だな:03/06/30 13:21 ID:cTjMT5cB
すべての日本RPGは
ウルティマのパクリ。
243240:03/06/30 13:42 ID:I2ettGKH
奇をてらってこけるSCEより数倍まし。
「みんなのゴルフ」?ファミコンの「ゴルフ」でいいじゃないか。
244240:03/06/30 13:54 ID:I2ettGKH
彼女のいない出川は家でおとなしくネットゲーやらギャルゲーでもやっててよ。
妊娠は「ボクらの太陽」で外へ出向き、「ぶつ森」シリーズで彼女や家族と健全に遊びますんで。
それにあきたら、バイオ系のバイオレンスゲームをやりゃあいい。
245名無しさん必死だな:03/06/30 14:03 ID:/lZUkE/A
>>240
ゲームデザインは
「グルーヴ地獄V」と「俺の料理」で既出。
↑どちらも皮肉にもSCE製です。
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247240:03/06/30 14:08 ID:I2ettGKH
誰か、「グルーヴ地獄V」と「俺の料理」と「メイドインワリオ」を遊び比べた人
いる?いれば、ゲーム性や面白さの違いをおしえて。
まあ、「ワリオ」には特有のアホ(いい意味で)っぽい世界観が受けたってのもあるんだがね。
248240:03/06/30 14:13 ID:I2ettGKH
しかし、PS2の発売タイトルを見ると、「シンプルシリーズ」が多いね。
いや、褒めてんですよ。安かれ、悪かれ・・・か。
249240:03/06/30 14:22 ID:I2ettGKH
んじゃ、逆もまた然りってことで、「SCE」のパクリゲーをあげてみて。
SCEのソフトはみんなオリジナル?うっそだあーー。
あんだけソフトだしてりゃ少なくとも30個くらいはあるよ。
250240:03/06/30 15:21 ID:9n6OOp7l
また俺でうぜぇと思うけどさ、おもいだしたよ、
「グルーヴ地獄V」と「俺の料理」がどんなゲームか。
はっきりいってあの二つが合体しても「ワリオ」にはならんよ。
「俺の料理」は、「料理」という統一されたテーマのため、意外性に劣る。
「グルーヴ」は・・・・・何故、これと「ワリオ」を比較せにゃならんのかすら分からん。
あれって、「ファミ通」のレヴューでは大した点はとっていなかったような・・。
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252名無しさん必死だな:03/06/30 15:44 ID:VhvCP1KN
グルーヴ地獄Vとワリオは全然違うだろ。
延々と同じ作業を繰り返すゲームの対極にあるのがワリオ。
まあ、対極であるが故に似てるというのならわかるが、
そんな高度な話してるんじゃなさそうだし。
253千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/06/30 15:45 ID:rlpveSkZ
SCEってゲームを作ってたのか、、、

今まで知らなかったよ、、、

っていうかゲームだったのか、、、、
254名無しさん必死だな:03/06/30 16:20 ID:J2JoYyhr
俺の料理は似てるかもな。
スピードミニゲー集だし。
255名無しさん必死だな:03/06/30 19:28 ID:TX/WxkKW
まぁ、グルーブ地獄とワリオが似てる説を
一番始めに唱え出したのが伊集院なワケだがw
ファミツコラムの冒頭のくだりにそれ持ってきてたからなぁ。

ん? 伊集院にはゲームを見る目はないのかい?w

256名無しさん必死だな:03/06/30 19:31 ID:UZ4BZmHL
>>253
糞ゲーを大量生産してますw
257名無しさん必死だな:03/06/30 19:48 ID:zVTAp1lT
http://www.wow-ent.co.jp/jpn/products/tantoar/
シンプル&奥深いミニゲームが全て二人用可能! ミニゲーム集の元祖、タントアール登場!
ミニゲーム集の元祖
ミニゲーム集の元祖
ミニゲーム集の元祖
ミニゲーム集の元祖
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259240:03/07/02 19:16 ID:MwLOst0i
まあまあ、確かに俺は興奮のあまり、このスレとはあまり関係のないことも書いちまったよ。そのことは謝る。
しかしさ、冷静になってみなよ。
つーかね、他人の言ってることをそのまま鵜呑みにし、自分の意見として書き込んでること自体、異常だろ。
>>1の言ってることも、ひとつひとつ検証していけば、大袈裟だったり、こじつけだったりばっかだろ。主観的すぎんだよ。
みんな、騙されんなよ。「グルーヴ」みたいなくそマイナーなゲーム持ち出しやがって。きっとみんなしらねぇだろうから、反論できねぇだろうと思ってるんだよ。
甘いんだよ。俺はたまたま電気屋の試遊台でプレイしてたの。
「ワリオ」のほうもろくにプレイしてないんじゃないの?「グルーヴ」と似ている所なんて、最初のワリカセの見かけだけだ。
「FF6」か「トマト」のパクリ説も却下ね。あと、「タントアール」とやらの詳細もきぼんぬ。
それにさ、E3で「マリオ128」を発表していなかった理由知ってるか?
確か、他の会社にパクられて、先に発表されることを恐れてのことだってさ。
ってことは、既に経験あるんじゃねぇの?そういうこと。
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261名無しさん必死だな:03/07/02 20:21 ID:MQkw2GFP
メイドインワリオはサウンドボンバーのパクリって聞いたんだけどマジかよ!
やっぱりパクリ企業だったんだね
262名無しさん必死だな:03/07/02 21:55 ID:knQBwQ5r
タントアールみたことも無い奴がいるんだね
妊娠は外にでないからゲーセンにも行かない
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264240:03/07/03 09:17 ID:sm3cQfPU
だからさあ、「サウンドボンバー」からパクってるんじゃなくて、それをもとにしたゲームなんだよ。
同じ会社のゲームを発展させるとパクリなんすか?続編と同じようなもんじゃないの?
大体さ、出川・・・と決めつけるとまずいから、アンチ任天堂と呼ぶけどさ、普段、妊娠のことをおたく呼ばわりしているくせ
にさ、妊娠を貶める時だけ、やたらマニアックなゲーム持ち出すのってどういうこと?
ごめんよ、タントアール知らなくて。ゲーセン行ってもそういうゲームやらねぇんだわ。
大体、うちの周辺にはそんなマニアックなゲーム、置いてすらいねぇのよ。
だからって誰もが知っているように振舞うこと自体、器がちっちぇんだよ。
誤魔化してないで「タントアール」の詳細教えてくれよ。じゃないと、君らが言ってることがどこまで本当なのか、分からないじゃないか。
265240:03/07/03 15:52 ID:ZwSj6/cG
つーかさ、お前等、「パクリ」って言葉の意味知っているの?
俺はまず、そこから疑いたいね。いいか、パクリってのはな、盗むとか、盗作っていう
意味だ。ここまではいいよな?
常識的に考えてみろ?「ワリオ」のスタッフが「料理」や「グルーヴ」や「タントアール」
をプレイして、「このゲーム、おもしれえな。よし、これをもとにしてゲームを作ろうか」
って感じに作ったと思うか?ありえん。ありえん。「ワリオ」よりメジャーになってない
このソフト群が。
教えてやるよ。お前等が指摘しているのは、単に「似ているソフト」だ。「似ているソフト」
と「パクリゲー」は違う。

そして、「似ているソフト」を「パクリゲー」と言い張ることを、「こじつけ」と言う。
そして、現物も見てないのに、他人の意見を鵜呑みにして決めつけることを、「自己完結」と言う。
266名無しさん必死だな:03/07/03 19:41 ID:fWUpLPlg
何を言おうとメイドインワリオがサウンドボンバーのパクリなのは事実
267名無しさん必死だな:03/07/03 23:00 ID:CUlyQPMm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3384/polygon/sb.html
パクりっつーか、サウンドボンバーの焼き直しなんだね。
メイドインワリオって。
268名無しさん必死だな:03/07/03 23:04 ID:flknae07
ソニー株価回復まだー?
269名無しさん必死だな:03/07/03 23:12 ID:fWUpLPlg
>>267
うわぁ・・・まんまじゃんか(´д`;)
ってことはメイドインワリオはよっぽど手抜きなんだな
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271240:03/07/04 09:23 ID:4fX9u81R
>>266
何をどう言っても理解できない君には説明の余地なし。
どうせ、あんたらは「ボンバー」も「ワリオ」もプレイしていないんだろうな。
説得力もまるでなしだ。見た感じのみでいいやがって。
つーかね、「サウンドボンバー」は「ポリゴンギャラリー」のおまけ的な存在なのよ。
「ワリオ」は圧倒的にボリュームが違う。
面白い物を更に面白くなるように工夫してどこが悪い?
「タントアール」の詳細まあだ?あと、これには条件をいくつか課しておくよ。
@偏った意見を持つものでなく、第3者のみにお願いする。
Aワリオとタントを両方プレイした人に限る。
Bタントは何秒ごとにゲームが切りかわるのか?実際のミニゲームには、どんな種類
があるのか?お手軽サクサク感はあるのか?発売年月日はいつか?(答えられる人だ
けでよし)売上はどれくらいか?(これも答えらる人だけでよし)などなど、こと細
かにお願いする。
俺も実際、タントをプレイしていないから、どうのこうの言えないけどね、プレイし
た者の感想は最大限に尊守するよ。ただし、明らかに偏ったことを言ってない人のい
っていることのみね。
272240:03/07/04 10:20 ID:p/dYzQCB
っていうかさ、前からタントの詳細を待っているのに、どうして誰も答えてくれないの?
まさか、このスレの住人は、タントをプレイしたことすらないの?
だとしたら、典型的な「自己完結」だね。
あとさ、まさかいないとは思うけど、メジャーとマイナーの違いが分からん人がいるん
じゃないかと心配になったから言っとくね。
この2ちゃんの上で論議するのであれば、2ちゃんでしつこいくらいに取り上げらるもの
のことを、「メジャー」と言う。それ以外をマイナーと呼ぶ。
273240:03/07/04 10:49 ID:mswroL8H
このスレのアンチ任天堂につぐ!!!
タントの詳細が分からなくとも、お前等の詳細ならバレバレだ!!!
まず、ゲームマニアではなく、(ゲームマニアだとしても、今は情熱失ってん
だろ。どっかの糞ハードをやりすぎてな)2ちゃんねるマニアだ。
好きな言葉は「机上の空論」だ。
無駄な抵抗はやめてこのスレから出て行きなさい!!!
(いや、ほどほどでいいか。言い負かす楽しみがなくなるからな)
274名無しさん必死だな:03/07/04 11:08 ID:TmMGbqbq
>>272
このスレには参加していないが、タントア〜ルもイチダントア〜ルもプレイ
した事あるよ。ただしゲーセンで数回程度。

ミニゲーム…ていうか、それがメインなんだけど、種類は24種類位じゃない
か?後で調べるか…。
275274:03/07/04 11:13 ID:TmMGbqbq
タントアール調べたよ。発売は1992年。ミニゲームの種類は20種類。
アーケード作品なので売上はワカラン。

1994年にMDへ、1996年にSSに移植されている。
続編としては以下の通り
・イチダントアール
・二度あることはサンドアール
・対戦タントアールサシッす

当時の記憶だと、割とインカム高かったような気がする。
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277名無しさん必死だな:03/07/04 12:38 ID:hrcga8PY
周りが全く見えてない240に失笑するスレはここですか?
278240:03/07/04 14:49 ID:wmXQ+7Gh
>>275
そうか、教えてくれてありがとね。
ま、俺が知りたいのは、もっと深い部分なんだけど、とりあえず、言ってることは
間違いなさそうだ。
20種類程度か・・・じゃあ、量的には「ワリオ」にはかなわんな。よし、まず一
つは論破だ。
>>277
そうだよ。周りなんざ大してみてないよ。2ちゃんねるのすべての情報なんか確認
していたら、日が暮れちまう。だから、知らん部分はお前等に確認しているんだろ?
でも、論破できるんなら、どうぞ?
>>266
ひでえ言い方だな。まるで、子供のだだこねだな。
279千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/07/04 15:04 ID:oByEKTrb
ワリオはタントアールみたいなミニゲーム集に似ていると言うより
どちらかというとクイズゲームに似ていると思う。
280名無しさん必死だな:03/07/04 15:11 ID:mojK2a0y
タント、イチダントをゲーセンでやったことがあるが、
あれらとワリオの最大の違いはプレイヤーとミニゲームの関係だ。
タントアールのミニゲームはルールから操作方法までプレイヤーに告知し、
その上で解くまでの、あるいは正解を見つけるまでの速度を競うもの。
ワリオは瞬間的にルールから解法までを理解して解かなくてはいけない。
「ミニゲームがたくさんある」というだけでタントアールを思い浮かべる
連想は理解できないでもないけれど、短絡的に過ぎるな。
281240:03/07/04 15:14 ID:wmXQ+7Gh
>>267
ほうほう、焼き直し、ね。世の中には、「移植」って言葉があるのにさ。それまで
否定するのか?「移植」だとしても、売れちまったもんはしかたがないんだけどね。

まあ、世の中には悪辣な続編を出すところもあるよな。
○○7まではゲームのポリゴン化って思えるけど、8は何だい?ありゃ。○○ブラ
ンドを使った駄作だろ?ワリオは前作のものにブランド力がないから、ほぼ、一か
らの出発って感じだが、○○のほうはその名前で売ってるだけじゃん。
もう、9以降は語りたくもないよ。(あぶねぇ、また話が脱線するとこだった)
なお、○○に入るものは、自分で想像するように。
282名無しさん必死だな:03/07/04 21:25 ID:J7wUazkl
なんか、ワリオがサウンドボンバーの焼き直しなのがバレて妊娠ブチきれちゃったね。
この時代に、ネット上で隠しとおせるとでも思ってたのかねえ。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3384/polygon/sb.html
283名無しさん必死だな:03/07/04 21:28 ID:712+jitl
>>280
タントアールは対戦要素も入ってるからだろ?
説明を抜いた方が進化してて別物ってのも変な話だと思うが。
284名無しさん必死だな:03/07/04 21:29 ID:uakVs32x
SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html

本物のソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
任天堂のファンページをメチャメチャに荒らす姿を捉えた、伝説のスレ。

ソニーの他社製品に対する情報操作活動
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/982636425/

価格.comでソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
他社製品のデマ情報を書いて信用を落とそうとしていた。こちらも伝説のスレ。

285名無しさん必死だな:03/07/05 02:38 ID:n9o4lK9j
サウンドボンバーというマイナーゲー(俺も知らんかった)をまんまパクって
GBAで大成功したメイドワリオなんて何も凄く無いやんw
2861:03/07/05 10:56 ID:kG64zUFm
それでいいんだよ。。。あんたは正直な人だ。だから好きだよ、ミヤチョン
http://www3.kcn.ne.jp/~tatoma/cgi-bin/index.cgi?mode=al2&namber=21035&rev=&no=0
>映画ってのは参考にされます?

宮本:いや、映画を見てコレを作ろうなんて事は無いです。
でもね・・・。
考えが煮詰まっててどうしようもない時はスポンジみたいでパクリまくりよ(笑)
287名無しさん必死だな:03/07/05 11:08 ID:J12OKCHx
これまでの流れを知らない人に一応基礎知識。

サウンドボンバーとメイドインワリオを作った人は同じ人です。
288名無しさん必死だな:03/07/05 16:04 ID:n9o4lK9j
結局パクることしか出来ないのか妊天堂はw 
289任天堂海軍航空隊:03/07/06 15:11 ID:rSnREEXn
1はどういう根拠で言ってるグリ〜
そこまで調べられる暇があったら他の事に活用するグリ〜
1は人生の負け組グリ〜
ゲームだけが人生じゃないグリ〜
終いには通報してやるグリ〜
って言うかテレビゲームの起源はアメリカグリ〜
290名無しさん必死だな:03/07/06 16:26 ID:KiEAW87T
パクりより、焼き直しのほうが重罪。
パクってオリジナルよりおもしろくなれば許せる。
つーか世で名作と呼ばれるもののほとんどはそう。
291名無しさん必死だな:03/07/12 17:06 ID:q87SlC7x
FFCCはナウシカのパクり
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gccj/index.html
世界は瘴気に包まれた。
ひとたび触れると、もはや生命を保つ事が不可能な瘴気。
(中略)
この物語は、そうしたとある辺境の村の、若者たちの物語である。
292名無しさん必死だな:03/07/13 00:23 ID:1mIJVmWf
カービィのウエライドって、マイクロマシーンズのパクりじゃん。
またパクりやがった任天堂・・・。
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gkyj/ue/index.html
293名無しさん必死だな:03/07/13 13:19 ID:iimcZ/oQ
デブ妊娠って一人で10本ぐらい買ってそう
294名無しさん必死だな:03/07/14 13:23 ID:eUf6HTR2
FE封印烈火は、加賀昭三作品のパクリ。
295名無しさん必死だな:03/07/14 13:27 ID:esejIhYW
加賀の一向一揆なだけ
296名無しさん必死だな:03/07/14 13:42 ID:LbsEhRbN
へぇ〜、ここがキチガイホイホイスレッドか(w
297名無しさん必死だな:03/07/15 16:08 ID:z+LfM2Ib
伝説のスタフィーのスタフィーは、

とび★うぉーずのステラのパクリ!!
298名無しさん必死だな:03/07/15 16:10 ID:z+LfM2Ib
299なんかハマるゲームだせや:03/07/15 16:24 ID:Ta4qN1nG
現在普及してる他社のハードは

全部ファミコンのパクリ。
300名無しさん必死だな:03/07/15 16:26 ID:T0jGTUd2
>>299
それを言うなら、ファミコンはアタリのパクリでしょw
変なこと言う前に歴史を勉強しましょうね♪
301名無しさん必死だな:03/07/15 23:57 ID:fCvmuLAg
>>298
それハゼドンのパクりじゃねーのか
また外人が、日本アニメパクりやがったか
http://www.begets.co.jp/tvmanga/db/data/124haze.html
302名無しさん必死だな:03/07/17 00:22 ID:GAXJUhpR
303名無しさん必死だな:03/07/17 00:25 ID:jIqkc99L
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 | / /\\ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ノ      ゝ|  | こんばんわ、皆さん。宮台真司です。
 ε ⌒  ⌒ 3  |
    Θ ζ Θ  < 
   \ ∇ /   | 
     ̄ ̄     \_____

304240:03/07/18 19:10 ID:4iV5nhkF
久しぶりにきたけど、まだこの糞スレあったんだ。
>>300
ソニーの黒いマシンを崇拝してる君らに言われたくないよ。
あれは、何番煎じなんだ?
>>290
焼き直しじゃねぇって何度言ったら分かるんだい?俺は、焼き直し説を肯定した覚え
はないよ。この肥溜め野郎どもが。
>>291
>>292
それじゃあなんの証拠にもならないよ。マイクロとナウシカのデータもってこいよ。
信用して欲しければ。臆病だねぇ。
305240:03/07/18 19:44 ID:3PsrBKJM
ごめん。ナウシカってアニメのほうなんだね。
てっきり、昔あったナウシカのゲームのほうを想像してしまったよ。
でもさ、アニメとゲームの異ジャンルを比較するなんて流石だね。
しかも、断片的なデータからまだ発売されてもいないゲームをパクリと切り捨てる
ところがすごい。きみはきっとエスパーなんだね。
306<〆`∀´>メアリィ認定 ◆ANmnTTdcms :03/07/18 19:45 ID:Ab0HpyID
GCだめぽスレは任天堂社員の進行するスレ
ここはソニー社員の進行するスレ
307名無しさん必死だな:03/07/18 19:50 ID:obIN7C+8
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
http://www.king-one.com/
308240:03/07/19 08:40 ID:k+2IWQZo
>>306
よくわからんな。なぜ、「GCだめぽ」が任天堂社員がすすめにゃならんの?
まあ、どうでもいい。都合が悪くなったからって君の事情を押し付けないでくれ。
無責任なことを言うやつはなんであろうとツッコむよ。

なんつうか、このスレッドは「自分律」みたいなものをもってるやつが多いな。
>>290 君のことだよ。踊る大捜査線の青島刑事みたいにかっこいいやつだったらともかく君は
つっこむところだらけだ。
309240:03/07/19 08:49 ID:k+2IWQZo
>>290
しかも、君はそれだけじゃない。なんつうか、笑けてくるよ。
P○2の新作ソフト発売欄をよおく眺めてみよ。
きっと「プレイ○テイションザベスト」という文字がたくさん踊っているはずだ。
つーか、とうとう認めちゃったね。
おい、妊娠どもよく聞け!もし、このスレと似たとようなもんがたったら、>>290
コピペしまくるんだ。もちろん、文の前後関係ちゃんと書いたうえでだ。
310240:03/07/19 08:56 ID:k+2IWQZo
例えば、もし、○川が
「×××(任天堂のソフト)は○○○のパクリだ!」
ときたら、
「290 :名無しさん必死だな :03/07/06 16:26 ID:KiEAW87T
 パクりより、焼き直しのほうが重罪。
 パクってオリジナルよりおもしろくなれば許せる。
 つーか世で名作と呼ばれるもののほとんどはそう。

 って、君の同胞が言っていたよ。あれ?「プレ○ステイションザベスト」は?」
と、いう感じにね。
311240:03/07/19 09:05 ID:k+2IWQZo
はいはいはい、まだ言いたいことはありますぜ、先輩。
>>285
サウンドボンバーを持ち出したのは、君ら側のほうだぜ?
勝手に持ち出されて、勝手にマイナーだと言われてもねぇ。
312名無しさん必死だな:03/07/19 11:51 ID:vruBg7g5
240は必死すぎるな(w
そもそも、パクりへの反論も全然具体的でないのが痛い。
こいつも、ろくにゲームやらないのに任天堂マンセーして煽ってる妊娠のひとりだな、
313名無しさん必死だな:03/07/19 11:51 ID:b/JaGO5F
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 | / /\\ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ノ      ゝ|  | こんばんわ、皆さん。宮台真司です。
 ε ⌒  ⌒ 3  |
    Θ ζ Θ  < 
   \ ∇ /   | 
     ̄ ̄     \_____

314名無しさん必死だな:03/07/19 12:18 ID:vruBg7g5
だめぽスレが任天堂社員のちくり愚痴スレという根拠は、
だめぽスレの1が任天堂社員しかしらねーようなことをネタにしていたからだろうて
岩田の宗旨とか
http://members.lycos.co.uk/damepo/
315240:03/07/21 08:42 ID:jTyvqhVT
>>312
ごめんよ。必死で。でも、任天堂のネガティブ・キャンペーンが必死過ぎるんで仕方
がないです。
そもそも、このスレの存在そのものが抽象的なんだよ。俺はそれを否定してるだけ。
具体的でない?どこが?タントアールの時なんて、この上ないほど具体的な情報を
求めたではないか。君らが抽象的なままに誤魔化さないようにな。
316240:03/07/21 08:56 ID:jTyvqhVT
それに、ろくすっぽゲームをしてねえだと?「グルーヴ」なんてマイナーな
ゲームですらプレイしてるなんて、功労賞モンだろ?

ティアリングサーガはファイアーエンブレムのパクリ。
・・・いや、例の裁判の結果くらい知っているよ。でもね、あれほど似通った
ゲームだって法律的にはパクリじゃないんだ。漫画だろうと、アニメだろうと、
ゲームだろうと、パクリの定義なんて簡単には決められないんだよ。
嘘だと思ったら、実際に訴えてみたら?金の無駄だと思うが。
317名無しさん必死だな:03/07/21 10:24 ID:HUDM4FO0
プレイステーションザベストは焼き直しとかじゃなく、価格改定ってだけじゃん。
318240:03/07/21 10:54 ID:Z/w8FXiz
>>317
じゃあ、焼き直しの定義って何?まず、そこからして、抽象的だ。はっきりさせてくれ。
>>312
っていうか、俺、必死か?まあ、君らのあまりにも分からず屋っぷりにきれたが、
どっちかというと、余裕じゃねえ?まあ、既に負けているやつを執拗なまでに叩く
鬼畜と呼ばれるなら、話は分かるが。
319名無しさん必死だな:03/07/21 11:00 ID:RyTR2kfg
焼き直しとは過去の作品をちょっとほんとにちょっと変えただけでぼったくり価格で売るソフトのこと
ぶつ森とかGBAのマリオとかが有名。
320名無しさん必死だな:03/07/21 11:22 ID:tL6j2BwB
映画のリバイバルみたいなもんで、
「懐かしくて普通の値段でも買う人」と「やったことない若い世代」を
ターゲットにしてるんだから、別に責められるいわれはないと思うが。
カプコンの格闘ゲームとかでしょ、該当するのは。

・・・と思ったけど、このスレには合わない論調かw
321名無しさん必死だな:03/07/21 11:37 ID:B35G+8kC
>>319
昔は安易な移植はしないとか言っておいて
今はそれしか頼るものが無いからな〜。
322240:03/07/21 17:11 ID:HDvvLVff
いやーーーーーーーー、君達、何いってんのおおおおお?
「焼き直し」って言葉、三省堂の国語辞典(弟四版)でしらべたよおお?

やきなおし[焼き直し]−ナホシ(名・他サ)
@もう一度焼くこと。
A他人の作品を少し作り替え、自分の作品として発表すること。

あれ?焼き直しって、「パクリ」という言葉とどう違うの?
>>287 が言っているとおり、「ワリオ」と「ボンバー」は同じ作者が作ってるんだよね?
323名無しさん必死だな:03/07/21 17:16 ID:nyRNuT6R
>>322
妊娠必死だな(藁
324名無しさん必死だな:03/07/21 17:18 ID:duDn+8CM
ワロタ

240は何ムキになってんだ?
325名無しさん必死だな:03/07/21 17:32 ID:LpceVMIV
てか、「焼き直し」ってAの意味があったのか煤i゚д゚lll)知らなかった・・・
@は比喩表現じゃなくて、単純な直喩なのかしら、やっぱ

これって「情けは人のためならず」とか「確信犯」みたいな言葉と同じ展開?
326240:03/07/21 17:33 ID:HDvvLVff
>>319
おい、ゴラァ!そりゃあ、「どうぶつの森」シリーズをやっていての発言だろうなあ?
データ不足なようなので、この全シリーズをやり込んでいる男が教えてやるよ。
まずは、「+」。開発者のインタビューでは、64版の移植っぽいことを確かに言っていた。
恐らく、君らのような「自己完結型」はこれを完璧に鵜呑みにしたんだろうね。
でも、やりこんだこの俺様の意見から言うと、完璧に新作と呼んでいい満足度だったね。
@自分の自宅を2回や地下室まで拡張できること。Aマイデザインを色んなところに張る
ことができるBアイテムの種類が圧倒的に増えた。(当然、ファミコンも)C「島」に行く
ことができる。GBAとの連動がある。D博物館ができ、コレクション性が増した。E記念
日などにレアアイテムをもらえるようになった。Fバランスが変更された。
ここまでパワーアップしても無理か?まあ、やってもいない(現物を見てもいないか?)君
には、これらの意味もわかるまい。
327240:03/07/21 17:39 ID:HDvvLVff
>>323
>>324
別にムキになっているわけではない。ただ、サドスティックなだけさ。
っていうか、負けそうになると、「ムキになるな」か?
328名無しさん必死だな:03/07/21 17:44 ID:nyRNuT6R
いくら「優れた焼き直し」だということを主張しても
焼き直しは焼き直し
GCだめぽ
329240:03/07/21 17:52 ID:Q9Cmd+wY
>>328
君、>>322を読んでる?
330名無しさん必死だな:03/07/21 17:57 ID:duDn+8CM
また○○かよ って言われる時点でダメポ・・・
    ↑マリオ、ポケモンなど

この会社昔っから何も進歩無ぇな・・・
331千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/07/21 18:15 ID:g+sAG4ep
また○○かよ
  ↑糞ゲ

ってSCEにぴったしな言葉だなw
332名無しさん必死だな:03/07/21 22:44 ID:HUDM4FO0
焼き直しだから、鮮度が無いって話とちゃうんかい?
焼き直し=パクリだからパクリイクナイって話じゃないでしょ?
ま、どうでもいいんだけど。
333名無しさん必死だな:03/07/24 23:46 ID:RqJUtDB+
GC阪神限定モデルはネオポケがんばれ阪神タイガースバージョンのパクり
http://www.zdnet.co.jp/games/news/9906/18/news01.html
334名無しさん必死だな:03/07/24 23:48 ID:7o3tIVS+
>>329
しょうがありません。328は字が読めないのです。
335名無しさん必死だな:03/07/26 20:16 ID:P3vf4uf2
336名無しさん必死だな:03/07/29 19:00 ID:hgDYhEuZ
337山崎 渉:03/08/01 23:52 ID:Od2qrJkC
(^^)
338名無しさん必死だな:03/08/03 07:47 ID:k2XL3mg+
まあ、このスレから解る事は

1.基地外な1がいる
2.信者が必死

この2点だけだと思われ
339名無しさん必死だな:03/08/03 14:55 ID:lFFd0i+8
任天堂が似たような後発ゲームをたくさん出してきたのは事実なのだが。
340名無しさん必死だな:03/08/03 14:57 ID:s48Txykg
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 | / /\\ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ノ      ゝ|  | こんばんわ、皆さん。宮台真司です。
 ε ⌒  ⌒ 3  |
    Θ ζ Θ  < 
   \ ∇ /   | 
     ̄ ̄     \_____




 
341名無しさん必死だな:03/08/03 20:02 ID:cJ4jgcdR
●●が似たような後発ゲームをたくさん出してきたのは事実なのだが
342名無しさん必死だな:03/08/03 23:17 ID:lFFd0i+8
任天堂で売れたゲームは全部既存のゲームのパクり
343名無しさん必死だな:03/08/04 00:20 ID:kNciPQiu
( ´_ゝ`)もっと食いつきの良いスレをage荒らしした方がみんなかまってくれるぞ
344名無しさん必死だな:03/08/04 00:31 ID:HQPKNrd8
パクりが発覚したらここに記録しないとな。

オカリナのカメラの注目システムはアゼルのパクり

アゼル パンツァードラグーンRPG 1998年01月29日発売
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ss/aa/19980129_23.html

ゼルダの伝説 時のオカリナ 1998年11月21日発売
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/zelda/index.html
345_:03/08/04 00:32 ID:oupL6lNV
346( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/04 02:34 ID:ttzDN9Bk
LCS(ロックオン・コミュニケーションシステム)
カーソルを物体(人)に合わせる。
 エッジの場合
 ターゲットが近い:NEAR=物を取る。人と会話する。
 ターゲットが遠い:FAR=物を調べる。人を調べる。人が2人いる場合は2人の会話を聞く。
 家の場合は離れていても入れる。
ドラゴンの場合
 ENTER=他のマップへ入る時
 ACCESS =モノリスにセーブしたり、特定のターゲットの場合。
aaBREAK=破壊できる場合。レーザーランクによって壊せない物もあります。
aaCAUTION =上記以外。何らしかの行動が出ます。

このシステムの売りは人の会話を盗み聞きできる事だとおもいます。それにより物語や世界観に厚
みを与え主人公以外にも生活がある事を上手く表現出来たと思います。本当、著作権取れるんじゃ
ないすか?
ポリゴンRPGが標準になりつつある世の中、会話するのも苦労するRPGは勘弁。カーソルでも良い
から遊び易くして欲しいです。
347名無しさん必死だな:03/08/04 07:00 ID:uLwm4Jk6
阪神大好き、ゲーム大好きそんなあなたに
阪神タイガース2003優勝記念モデルGC
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AZRNK/

夏休みはじっくりRPGがやりた〜い! そんなあなたに
爽やかグリーンが美しいテイルズ同梱パック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AKGN8/

限定本体もう待てない!FZEROやジョーやFFCCを今すぐ楽しみたい! 
そんなせっかちなあなたにお勧めなのがエンジョイプラスパック
GCとGBAのゲームが一気に出来る優れものだよ♪
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009VGCN/
348名無しさん必死だな:03/08/04 14:20 ID:F0C/pv9U
   (゚д゚)ウマー
 (゚д゚)( ゚д゚)ウマー     (゚д゚)ウマー
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ウマー (゚д゚)(゚д゚)ウマー
 (゚д゚)(゚д゚)ウマー  (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ウマー
   |//         (゚д゚)(゚д゚)ウマー
   |            |//
   |     ワーイ    /
   |   ∧ ∧    /
   |   (,,・∇・)   /    ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   |  |ふぁんたじー|
   |  |    号   _|
349名無しさん必死だな:03/08/04 14:26 ID:l3hBEbwU
くだらんスレ。

焼き直しがダメなら、蚊2とか微妙な存在だと思うけどな。

とりあえず、ぶつ森の、64→+→e+をただの焼き直しだと思ってる奴らは
何もわかっちゃぁいない。
350( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/08/04 14:31 ID:8UOvMQ1E
自社ソフトの焼き直しネタは微妙にスレ違いのよな。
351名無しさん必死だな:03/08/04 14:34 ID:8YR7jGvF
>爽やかグリーン

PS2春色カラーのパクリ
352名無しさん必死だな:03/08/05 15:10 ID:Ug/EuLHB
>>349
激しく同意
353ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:42 ID:uPr0i5Td
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
354名無しさん必死だな:03/08/07 21:42 ID:RSn5A1kJ
ソフトを買うとマイルが貯まるのはANAのマイレージプランのパクり
355名無しさん必死だな:03/08/07 21:44 ID:McBd218W

現在、人気沸騰中のネットシミュレーション
ゲーム、皆さんもやりませんか?
トップ→http://gekiya77.jp/cgi/
以下から、新規登録出来ますので。
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
356名無しさん必死だな:03/08/08 05:37 ID:2GV6vWUO
キャラゲー ―――――――――――― 主人公(プレイヤー)主体
▲                       ▲
救え煮 ナムコ           任天堂 カプコン小波 セガ   

嫌味    ―――――――――――― ユーザーライク
▲                       ▲
救え煮セガカプコンナムコ    小波 
357名無しさん必死だな:03/08/08 06:12 ID:xht9ZWO1
×ゼルダの伝説 (1986年 Nintendo)
http://www.asahi-net.or.jp/~qw2n-smz/zelda/whats.htm
○アルケーザー(1985年 アクティヴィジョンジャパン)
http://msxgames.coolfreepage.com/pics/Alcazar%20-%20The%20Forgotten%20Fortress%20(1985)(Activision%20Inc)_2.gif
358名無しさん必死だな:03/08/08 06:56 ID:kZgSKFrv
「カリーンの剣」       開発:クリスタルソフト
「アップルタウン物語」   開発:Activision
「ブラスティー」        開発:日本サンライズ。
「アルファ」          イラスト:いのまたむつみ。18禁。
「ディープダンジョン」    開発:ハミングバードソフト
「テクザー」          開発:ゲームアーツ

ディープダンジョン4 〜黒の妖術師〜
開発:HummingBirdSoft 販売:Asmik
http://web.ffn.ne.jp/~gokuraku/deep/dd4.htm
359名無しさん必死だな:03/08/08 06:57 ID:kZgSKFrv
クリムゾンU ネプチューン号で海底へ
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/sub_maline.gif
クリムゾンU フィールド FFVよりは若干先
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/field_map.gif
夢幻の心臓V キマイラの軍勢がパークシティーに
http://nanahijima.hp.infoseek.co.jp/mugen3.gif
360名無しさん必死だな:03/08/10 22:43 ID:5nlzDL3J
361名無しさん必死だな:03/08/10 23:53 ID:T/6yQ1/1
消えた後継者は金田一耕助のパクリ
うしろに立つ少女は金田一少年にパクられてる
362名無しさん必死だな:03/08/11 11:04 ID:1jOpOX7B
美しい連環ですね
363名無しさん必死だな:03/08/13 09:54 ID:eBRJCkn8
任天堂もビックリの見事なパクリっぷり!
でもファミコンウオーズなんかは大戦略をHEXをマス目にしただけだし任天堂もなかなかだけどね・・・

週刊少年ジャンプの読みきりは「焼きたてジャぱん」からパクリすぎ!
http://d.hatena.ne.jp/uirou666/20030810#p3
364名無しさん必死だな:03/08/13 11:06 ID:EFks9QJa
初代ゼルダの伝説ってハイドライドと似てないか?

365364:03/08/13 11:10 ID:EFks9QJa
1に書いてあったな。スマソ
366名無しさん必死だな:03/08/13 11:24 ID:EFks9QJa
>>363
大戦略をファミコンウォーズにして発売したら
大戦略を作った会社には一文も入らないのかなぁ・・・
ファミコンウォーズよりセガのアドバンスド大戦略の方が面白いが。
367名無しさん必死だな:03/08/13 22:29 ID:vycZOOPw
セガ信者キターとか言ってみる

まあアドバンスド大戦略よりもロードオブウォーズ(パンツァーズ)の方が面白いと思うが
368山崎 渉:03/08/15 08:53 ID:k4ujdCrS
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
369名無しさん必死だな:03/08/16 12:04 ID:qKsZrIKu
370無料動画直リン:03/08/16 12:04 ID:PJ+a3fCe
371名無しさん必死だな:03/08/16 22:10 ID:dKZHTMf9
>>367
・・・そのタイトルをゲハ板で聞くとは
372名無しさん必死だな:03/08/23 00:52 ID:QdjBJU0B
http://www.nintendo.co.jp/n08/index.html
うわっ!
GBAパールピンク、パールブルーはPS2サクラとアクアのパクり!!!!!!!!!!!
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200301/30/2.html
373名無しさん必死だな:03/08/24 10:55 ID:Au01xqK8
>>372
完全にパクりだね
任天堂もソニーハードのセンスの良さにあやかりたい、か・・・
374名無しさん必死だな:03/08/31 22:35 ID:X/1AA3LL
マリオカートダブルダッシュって、明らかにチキチキマシン猛レースのパクりだね。
SFCやGBAのは似てなかったけど、今回のは明らかにパクってる。

http://gameonline.jp/news/2003/08/29007.html

http://www.whv.jp/title/wackyraces/html/004.html
375名無しさん必死だな:03/09/01 18:37 ID:ffu+hbDj
悪質パクリ企業任天堂の実態part5

1 :ゲーム歴20年 :03/03/26 23:55 ID:0a+8CKm7
テイルズは聖剣のパクリ
376名無しさん必死だな:03/09/02 23:19 ID:3og+BnaC
インチキ妊娠 インチキ妊娠
もうだめぽ〜♪
(チキチキマシンの曲で)
377名無しさん必死だな:03/09/02 23:21 ID:LYmRDvDk
   出川出川三三三ミ
   川出川/  \|
  ‖出‖ ◎---◎|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖    3  ヽ < インチキ妊娠 インチキ妊娠
  川出   ∴)д(∴ ) | もうだめぽ〜♪
  川出‖    〜 /‖  \________
 川出川出     /‖\
378名無しさん必死だな:03/09/10 00:08 ID:Oo2cEtS2
世界一の続編量産メーカー
古株が 過去の栄華に 酔いしれて 花は枯れても やまぬ狂宴
379名無しさん必死だな:03/09/10 23:44 ID:za/UOIbs
>>372
これは反論できないな(w
380名無しさん必死だな:03/09/11 00:28 ID:LztR4079
ゲームなんかもとをたどればどんなゲームもぱくりってことになるじゃん?
意味がない。372はさすがにあれだが
381名無しさん必死だな:03/09/11 00:29 ID:a3y09UZh
というか ソニーがその前にぱくってるからな・・・
色についてどうこういうのはなあ
382名無しさん必死だな:03/09/11 00:30 ID:Ncxe43GF
ソニーの色違いは、ゲームボーイブロスのパクリ
383名無しさん必死だな:03/09/11 10:34 ID:Ns/V59hM
お、面白そうなスレじゃん!とか思って覗いてみたんだけど



ばかじゃねーの。


ゼルダはトゥームレイダーと天誅のパクリって、、、
真剣に病院に逝く事をお勧めいたしますが?
384名無しさん必死だな:03/09/11 10:46 ID:BEpK+ZkX
>>379
そもそも色違いのハードを出すって発想が
既に任天堂のパクリなんだけど
385名無しさん必死だな:03/09/11 11:16 ID:8llwv43a
露出だが、任天堂のバルーンファイトは、どう見てもジャウストの
ぱくりだと思うな、、、
今思うと、これが問題になならかったのが不思議だが
当時は元よりおもしろければ良かったのだろうか?
ま〜ヒットゲーが出ると似たゲームがすぐ現れる時代だったし。

スーマリの元ネタはジャンプバグな気がする。
386名無しさん必死だな:03/09/11 22:03 ID:T/5h7MLU
色違いハードなど、大昔のPCからいくらでもある。X1とかPC-6001mkIIとかMSXとか
387名無しさん必死だな:03/09/11 22:12 ID:P0j79LAi
なんか今やってるキューブのCMもなー
ありゃいかん
388名無しさん必死だな:03/09/11 22:23 ID:T/5h7MLU
コナミワイワイワールドを知らない妊娠がスマデラのパクりと叩くだろう
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003091115
■PS2/GC‖ドリームミックスワールドファイターズ
ハドソン、12月発売
・ いろんなゲームや漫画のヒーローが集まった夢の対戦アクション
・ 最大4人でバトル
・ 判明している登場キャラはボンバーマン、桃太郎、高橋名人、YUGO、ぱわぷろくん
  ツインビー・シモンベルモンド、リカちゃん、タカオ(ベイブレード?)
・ スマブラみたいな雰囲気
389名無しさん必死だな:03/09/11 22:24 ID:T/5h7MLU
しかし、リカちゃん対高橋名人・・・素敵すぎる
390名無しさん必死だな:03/09/11 22:28 ID:P0j79LAi
私リカちゃん、今あなたの後ろにいるよ・・・
391名無しさん必死だな:03/09/11 22:29 ID:KN+HEQ/f
コナミワイワイワールドのベクトルはスマブラとは完全に別方向だと思うが…
392名無しさん必死だな:03/09/13 01:45 ID:1eNICBWJ
それ以前に、コナミワイワイワールドをちゃんと最後までやったことが
ある奴なんて今この板に存在するんだろうか・・・

(;´Д`)最後あたりになると、コナミマンもコナミレディも使えません。
攻撃のリーチが短すぎて。だからといってモアイは使いにくい・・・

今だとマイキーとか絶対出せないだろうなw
393名無しさん必死だな:03/09/17 22:22 ID:vQnzZvMZ
確かに。古いもんな…
最強パスワードとかが出回ってたよな、確か
ボスはモアイとコングの二匹で倒すのが基本だったと思う
倒したらひたすら逃げて…いい思い出だ

慣れれば簡単にクリアできるげど、やっぱ昔のゲームってハードル高いよな
リンクの冒険とかも、影リンク倒したどれだけ奴いるのだろう
あれは反則的な強さだった
394名無しさん必死だな:03/09/18 18:44 ID:+V4jeSbG
影リンクは隅っこでしゃがんで攻撃していりゃ倒せる
395名無しさん必死だな:03/09/18 18:51 ID:+zlLxCc4
よく覚えているなあ
396名無しさん必死だな:03/09/18 18:58 ID:h7CKkiBO
>>390
ガクガクブルブル。
397名無しさん必死だな:03/09/18 21:12 ID:ZiUbvFok
>>393
なんだけど、モアイは特殊攻撃(クチから輪っか出すやつ)が弱いのよ。
ですんで1人はコング、もう1人はシモンとかが鉄板だった・・・様な気がw
マジで懐かしいねえ。最後のシューティングも、当時としては
「なんとSTGまである!ゼータクだなあ〜!」みたいなノリだった。いい時代だ。

リンクの冒険は、砦に行く時点で既に殺人的な難易度だったような・・・
フェアリーワープに夢中でクリアが遅れた記憶アリ。
398ザーマス:03/09/25 23:38 ID:nxeL8JGW
神遊機は珍遊記のパクり!
399名無しさん必死だな:03/09/25 23:59 ID:/D3rmIFA
なんじゃそりゃ
400ザーマス:03/09/27 00:27 ID:MpCi2y5S
http://www.dengekionline.com/data/news/2003/09/26/8e10a61ac917d3f15750186ef5fce8fa.html
任天堂、PSPの無線をパクりやがった!
401名無しさん必死だな:03/09/27 00:38 ID:S1MFXiaR
PSPなんてゲームウォッチのパクリじゃん。
402名無しさん必死だな:03/09/27 00:39 ID:4WXwkALB
まだ、こんな糞スレあったのか・・・。
403名無しさん必死だな:03/09/27 00:46 ID:MpCi2y5S
2年以上の歴史を持つ由緒正しいゲーム史スレですよ
404名無しさん必死だな:03/09/27 12:21 ID:1wuG+75K
ファミコン以前を知らない小僧が巣くう限り、必要なスレ
405名無しさん:03/09/29 12:26 ID:Xbd8H+Mu
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
406名無しさん必死だな:03/10/03 01:02 ID:80lInnai
SONY、任天堂を奇襲
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/966/966654710.html

本物のソニー社員がリモートホストを晒しながら業務時間中に
任天堂のファンページをメチャメチャに荒らす姿を捉えた、伝説のスレ。


あれれれれれれれれれ????本物のSONY社員がパクリについて
とんでも発言してるよー?(爆笑
ねぇどう言う事なの?
407名無しさん必死だな:03/10/03 09:19 ID:wH9BJxdF
結局ちっともパクリでないわけだが。
408名無しさん必死だな:03/10/04 11:13 ID:he2HROdx
クラブニンテンドーはドリームポイントバンクのパクり
409名無しさん必死だな:03/10/04 11:14 ID:0yeP2BsY
セガに似てきたな
410( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/10/04 13:23 ID:XwqYGC14
あえて言うまでも無いけど、太鼓の達人とドンキーコンガはコナミのビートマニアのオマージュ。

http://www.nintendo.co.jp/ngc/donkeykonga/scene/scene04.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/donkeykonga/scene/scene03.html
411名無しさん必死だな:03/10/04 13:28 ID:KFHiPIEd
インスパイアされてトリビュートしてコラボレートした作品です。
412名無しさん必死だな:03/10/04 14:09 ID:he2HROdx
>>410
サンバでアミーゴ・シャカっとタンバリンは無視かよ・・・
413名無しさん必死だな:03/10/04 18:12 ID:ZKyZ6vU/
ビートマニアはオトッキーの追随作品
414名無しさん必死だな:03/10/06 00:10 ID:eGqbxAo6
20年の月日と知識をこんなところで無駄に…。
415名無しさん必死だな:03/10/06 00:14 ID:abtmZWox
Rezはオトッキーのパクり


ドンキーコンガはドンキーコングの音楽遊びの続編 たぶん
416名無しさん必死だな:03/10/10 00:21 ID:Izy3LQXy
音ゲーの祖はトージャム&アールのJAMOUTであることは常識
417名無しさん必死だな:03/10/10 00:28 ID:Kkfdgaav
ワイワイワールドって対戦物だったっけ?
オールスターではあったが。
418名無しさん必死だな:03/10/15 00:29 ID:Selt3rQq
対戦物自体は大昔からあるけどね
419名無しさん必死だな:03/10/18 13:17 ID:ciyiQEtN
ハイラルの紋章は北条家の家紋のパクり
http://www.aduchimomoyama.com/s_3hanko.htm
420名無しさん必死だな:03/10/25 10:37 ID:DByhMGtv
ドリームポイントバンクを丸パクリの任天堂
セガをパクるまで堕ちたとは哀れだな
http://homepage2.nifty.com/Wittman/dreampointbank.html
ドリームポイントバンク(以下DPB)とは?
セガがドリームキャスト(以下DC)の発売と共に、前身の「セガパートナーズ」から続くサポーターズクラブ「ドリームキャストパートナーズ」と同時に運営を開始したシステムで、
ソフトの価格に応じて付随するポイントを逐次溜め込み、景品を貰えたり、サービス終盤は、直販サイト「ドリームキャストダイレクト(現セガダイレクト)(以下DD)」での買い物の際に、
割り引きを受けられたりする事を主な特典とした還元サービスシステムの事です。
http://club.nintendo.jp/tokuten.html
421名無しさん必死だな:03/10/25 10:45 ID:XVSy5R/o
http://wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 / ̄ ̄ ̄ ̄\
 | / /\\ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ノ      ゝ|  | こんばんわ、皆さん。宮台真司です。
 ε ⌒  ⌒ 3  |
    Θ ζ Θ  < 
   \ ∇ /   | 
     ̄ ̄     \_____




 
422名無しさん必死だな:03/10/25 11:35 ID:CZsTebi/
>>419
横井軍平氏の家紋を流用したと聞いたが…
423名無しさん必死だな:03/11/03 01:03 ID:eiFhSWUS
マリオカート同梱GCは、GT3同梱PS2のパクり
http://gameonline.jp/news/2003/11/02007.html
欧州で「マリオカート」の同梱版が発売!? -「旧ゼルダ」もセットに

 英国の小売店GAMEがゲームキューブ本体に「マリオカート ダブルダッシュ!!」がバンドルされた"マリオカート ダブルダッシュ!! リミテッドエディションパック"を11月14日に本体価格と同じ99ユーロで発売するということで予約を受け付けている。

 このバンドルパックはバイオレットカラーの本体、「マリオカート ダブルダッシュ!!」、そして再三お伝えしてきているGC用「ゼルダの伝説 コレクターズ」のボーナスディスクがセットになっているとのこと。
424名無しさん必死だな:03/11/03 01:40 ID:yMWTmR7M
ゲームソフトで叩けない出川
営業手法ばっかだな

出川の師匠にあたるSCEがゲームアイデアのパクリ総本山だけに
無理か
425名無しさん必死だな:03/11/03 02:00 ID:eiFhSWUS
GT3同梱、ラチェット同梱をあれだけ叩いてその言い様か(藁
426名無しさん必死だな:03/11/03 02:04 ID:yluqd5j+
知りもしないマーケティングに口を出すのが出川ですので。
427名無しさん必死だな:03/11/03 02:37 ID:fKwAH9OS
妊娠はバカだなあ
428名無しさん必死だな:03/11/15 00:04 ID:hkWScUSl
くまうた任天堂にパクられそう・・・
ピカチュウの歌うでチュウとか出しやがるぜ、きっと
429名無しさん必死だな:03/11/20 22:23 ID:y/hojXHn
>ギフトピアのナナシ島は2ちゃんねるの名無しさんのパクり
ワラタ、なんでもありだなw
430名無しさん必死だな:03/11/21 10:00 ID:6uHSnG9l
オード Posts:53
Re:値下げ! - 2003/11/21 - 08:36 AM - [No.7256]

> 着々と進行していく中で突如、任天堂側から「新しいCD-ROM機の開発は、オランダのフィリップス社との提携で行う」
> との発表があった。
> それでもゲーム界進出の夢を捨てきれないSONYは任天堂との関係修復に奔走するが
> 任天堂フィリップス社との共同開発したCDROM機とは一切互換を認めない強気なものだった


この文を読んでいて何かおかしいと思って少し調べてみたら、
フィリップス社との共同開発はCDROM機じゃなくて、
磁気ディスクのようですね。
まあこの違和感に気づかないくせに、偉そうに書いているあなたには
あきれましたね。
そもそもCDROM機の開発をするのにわざわざソニーと
ドタキャンするメリットなどなさそうですしね。


QUITER
431名無しさん必死だな:03/11/22 13:30 ID:Ttg9Dl4e
SFCの音源はソニーのチップ
ソニーが許可しないとSFCを完全に復刻することはできない
任天堂哀れだね
432名無しさん必死だな:03/11/28 21:59 ID:4/xEolKs
やれやれ・・・任天堂はパクってうまく改良することでここまできた会社だというのに・・・

662 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/11/28 17:49 ID:E1BmnpEN
PSで遊んでる奴なんてファミコンとかスーファミとか
しらないんだろうな

ゲームの文法を任天堂が発明し続けてることもしらないだろうし
みんゴルの簡単ショットなど絶えずSCEが任天堂のアイデアパクッてる事も
しらないにゃ
433名無しさん必死だな:03/12/01 17:09 ID:hszG0XHs
って言うかキングコンゴって何?
4341:03/12/02 00:16 ID:tMmbgoYs
俺のスレが京大で話題になってるようだな。貴重なゲーム史研究資料だからね。
http://www.kyoto-u.com/lounge/hobby/html/200211/02110021.html
435( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/12/02 00:20 ID:9918MtdV
書き込みしているのはゲハ板住民に見えますけど。。。
436名無しさん必死だな:03/12/02 01:32 ID:lZV3anBO
ヤクザあげ
437名無しさん必死だな:03/12/02 02:22 ID:bZPu8aCl
出川悪質だな
ソニー脂肪
438名無しさん必死だな:03/12/05 00:05 ID:NR0k0lbB
カスタムロボGC、バーチャロンに似すぎてる。
http://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=3453
439名無しさん必死だな:03/12/05 00:06 ID:NR0k0lbB
440名無しさん必死だな:03/12/05 23:52 ID:NR0k0lbB
パクりばかりの任天堂も訴えよう!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/read.cgi/etc/sega/simpson.html
ETC‖セガ、「シンプソンズ ロードレイジ」を「クレタク」の盗用として訴える
セガが米国で『シンプソンズ ロードレイジ』を『クレイジータクシー』の盗用だとしてフォックスインタラクティブ、ヴィヴェンディユニバーサル、開発元のラディカルゲームス、そしてエレクトロニックアーツを訴えました。
プレイヤーがタクシーの運転手としてハチャメチャな運転をして客を運ぶという部分が問題なのだそうです。また「ロードレイジ」(「路上で激烈」みたいな感じ)という言葉も問題視しています。

『シンプソンズ ロードレイジ』は2001年末にPS2/GC/XBで発売され現在まで100万本売れています。
441名無しさん必死だな:03/12/06 05:12 ID:SLrD2lRf
sonyはだめだ。社員自らぱくりを肯定してるんだもん。伝説の社員光臨スレがあったよね。
どこだっけか。しかし何から何までとんでもない企業だな、sonyは
442名無しさん必死だな:03/12/06 13:07 ID:shDuRL9E
GTA3のタクシーモードは訴えないのか?
443名無しさん必死だな:03/12/24 23:02 ID:hx5jpXGu
http://gameonline.jp/soft/gc/customrobogc/screen.html?screen=zrCt
星野ルリのパクり・・・任天堂、語るに落ちたな
444名無しさん必死だな:03/12/25 13:55 ID:dfw25BI9
そう言われたらそうかも・・・・・・
445名無しさん必死だな:03/12/25 21:11 ID:v3dsMviO
妊娠「セカンドの手柄は任天堂の手柄、セカンドの落ち度は任天堂の落ち度。
それはセカンドが勝手にパクったまでさ(藁」
446名無しさん必死だな:03/12/25 21:11 ID:v3dsMviO
修正

妊娠「セカンドの手柄は任天堂の手柄、セカンドの落ち度はセカンドの落ち度。
それはセカンドが勝手にパクったまでさ(藁」
447名無しさん必死だな:03/12/25 21:28 ID:JZg3C+oT
MSの新作ネットゲームに商標権侵害の疑い

Microsoftの新作ネットゲーム「Mythica」とMythicの「Dark Age of Camelot」の間には、
重複する点が多数あるという。
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/23/nebt_08.html


448名無しさん必死だな:03/12/28 16:56 ID:xnihnV/g
任天堂の画期的なハードとやらが、EyeToyのパクリな予感がしてしょうがないなー
449名無しさん必死だな:04/01/07 21:36 ID:IJjGDx6h
これは完全にICOのパクりだね。任天堂がパクってばかりいるから、サードもまねしてパクるんだよ。

http://gameonline.jp/news/2004/01/07013.html
ホームランド」には、まだ内緒の"すごいチャレンジ"がある

 チュンソフトから初夏に発売される予定のゲームキューブ用「ホームランド」。"手つなぎ"という独特なシステムが鍵となる正統派RPG。
450大竹 リップ:04/01/07 21:45 ID:o8Q8czdb
これって、チュン製作の ギフトピア だろ?
451名無しさん必死だな:04/01/07 21:50 ID:ltukrinm
>>450
MOTHERもちょっと、はいってる感じ。
452名無しさん必死だな:04/01/16 23:38 ID:uQhHzSND
すべてのパクリは任天堂ハードに集まる
453( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/01/20 15:30 ID:n6w3ywTk
>>449
それはICOじゃなくて、パーマンのパータッチのぱくり。
454名無しさん必死だな:04/01/21 21:24 ID:vunBlpKm
異質なハードとやらは、ただの二画面ゲームウオッチの焼き直しか
所詮はパクリ企業任天堂の限界だな
455名無しさん必死だな:04/01/31 21:41 ID:PUHYxPkc
パクりばかりしてるからその程度の発想しか出ないんだよ
456名無しさん必死だな:04/02/01 18:33 ID:wEkIDboD
 ある日突然自分のマンションに警察が来て、「逮捕状」。
 何が何やら判らない内に手錠をはめられ、護送される事になりました。
 部屋の中のものは全て証拠物件として押収され、プライバシーもズタズタ
 です。
 拘留中、周囲は本当に恐い犯罪者ばかりで、その心細さと言ったらありま
 せんでした。
 約2週間の昼夜の取り調べが終わり、ヘトヘトになって自分のマンションに
 戻ってみると家主からは退去命令が出ており、当然ですが職も失う事に
 なりました。
 引っ越しや、未払いの諸費用等で、あれよあれよと言う間に蓄えは無くなり
 気が付いたら借金が100万円まで膨らんでおりました。
 もう、自分でもどうしていいのか判らず、現在では放心状態で、何も手に
 付きません。
 マスコミからは事実と異なる事を報道され、任○堂も事実と異なるを言って
 いるし、一体どうしてこんな事になるのでしょうか?

 …本人の悲惨な状況、少しでも汲み取って頂ければ幸いです。
457名無しさん必死だな:04/02/01 18:34 ID:DfMH/mzC
いわゆる歩毛門ポルノ同人誌販売事件
の逮捕者の談話でつ。
458名無しさん必死だな:04/02/01 18:35 ID:nsg9GvuM
アタリが「ポン」を出したら某社は「ポントロン」、タイトーがインベーダー出した
ら某社が「歌うインベーダー」。黄色鼠メーカーまで「○○堂インベーダー」を
出して「ソフトは公開し合うべきだ」なんて当時は正当性を主張していましたし。
いやあ、会社が出世すると共に主張も変わっていくあたり、ゲームメーカーは
出世魚に決して負けていませんね。(笑)

そう言えばジャンルは異なりますが、散々GUIのアイデアを猿真似コピーして
おいて「コピー撲滅」なんて立派な主張をされている企業もありましたかしらん…。
いやいや、商売は度胸なんでしょうとも。
勝手に個人情報をオンライン送信する仕様、アレをバグと言う度胸
には流石に恐れ入った次第でしたし。
459名無しさん必死だな:04/02/01 18:35 ID:v83wPls3
これ、ポケモン事件の被害者でしょ。

ここまで個人攻撃するような会社は見たことないな
460名無しさん必死だな:04/02/01 18:36 ID:2Rlt+SyP
(山内氏のパテントは公開すべき発言。)
461名無しさん必死だな:04/02/01 18:38 ID:cZV5spZH
いきなり逮捕というのは後にも先にもこれ一件では。
462名無しさん必死だな:04/02/01 19:26 ID:6mNQOZ2i
ときメモのエロビデオ無断で製作してたスタジオは事後に。
463名無しさん必死だな:04/02/01 19:44 ID:LkqdHJgJ
ポケモンルビサファだっけか。
『どこいつ』の単語入力しておくと後のテキストが変わっていくっていう
システムがパクられてたのって。

よく恥ずかしげもなくパクれたもんだねぇ。
464ソニー市ね:04/02/01 21:13 ID:KkNEza6x
『史上最大の作戦』と『どこいつ』の関係であるが、それは音楽。

映画の一番有名なテーマ曲のイントロは口笛で始まるのだが、
ゲームで奏でられる“お別れのテーマ”がやはり口笛。

しかもそのフレーズはクリソツ。おかげでこの曲を口笛で吹こうとすると、
必ず別の曲に変化してしまうのだ。

その類似具合はまさに「ソフマップ」の歌と「今日のお料理」以上の類似!
どちらかしか聞いたことの無い人は、是非どこかで聞き比べてみてほしいものだ。
465名無しさん必死だな:04/02/01 21:19 ID:BCMJF0Tf
風タクの鎖揺すりジャンプ、壁ぶら下り移動、パートナーを呼んで
使う仕掛け解きはICOからのパクリ。

任天堂は本当に悪質だね。
466名無しさん必死だな:04/02/01 21:19 ID:I9Gawh4a
ソニーとグルでコナミは不具合もみ消し行為
したが、虚偽報告がばれマヌケだったな。
クリーナー買わせるなよW
467名無しさん必死だな:04/02/01 21:20 ID:v83wPls3
ニンテンドウって昔ラブホテル経営してったって本当?
468名無しさん必死だな:04/02/01 21:24 ID:BCMJF0Tf
ラブホテル経営、博打遊具、インベーダのコピー品などを売って
成長したヤクザ企業だよ
469名無しさん必死だな:04/02/01 22:16 ID:kDjaE4Og
ソフトを焼く前のディスクの製造工程での不良品がそのまま
ラインに流れて、出荷されてたというのが何本か見つかったと。
これについては早い段階で認めてたよ。

―――――――――――――――――――――――――――――
注意!以下は非公式な情報(デマ)とのこと。↓
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

@初期型の10000、15000台のPS2では止まることが確認されている。

Aただ、今回の件はレンズクリーナーが効果的である。
―――――――――――――――――――――――――――――

――という公式コメントが出ていますので、皆さん真に受けないように!

http://gameonline.jp/news/2003/08/08008.html
470名無しさん必死だな:04/02/03 21:31 ID:JcPqw8EW
>>465
ICOはゼルダのパクりと煽ってた妊娠赤っ恥だな
471名無しさん必死だな:04/02/03 21:34 ID:zqI/4nrK
     _        |
|\   f:.i     ,-  /
|→   `ー'    〈:・;ノ |
|/          /
         ゝ  |
           /
      ____  /
      `''ー‐'' /  <ゲハの気違いはもう見飽きた貴方へ
        /      http://jbbs.shitaraba.com/game/11311/
      ̄
472名無しさん必死だな:04/02/04 23:44 ID:SS0aIM0U
本当に任天堂はパクリ企業だね。

EYETOYもそのうち確実にパクるよ。
473名無しさん必死だな:04/02/05 18:47 ID:izNEBGhw
アイトイを見て一言どうぞ!

任t「・・・クヤシイ・・・(すぐパクったるわ、ボケw)」
474名無しさん必死だな:04/02/05 21:01 ID:i8ZFp7jX
EYETOYが出るまでは、NDSはカメラ付き携帯ゲーム機だったのかも(藁

任t「ちっ!先を越されたか!まあいい。
パクられたくないから情報を公開しないとか言っといて別の作れ。
とりあえず、昔うちが作った2画面ゲームウオッチをGBAでまたやるってのはどうよ?」
475( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/05 21:03 ID:s0bCkL0Q
ゲーム暦20年の1さんのように、憶測じゃなくて
客観的な視点で、パクリか否かを議論するべ。
476名無しさん必死だな:04/02/05 22:07 ID:AIZzJYGd
妊娠曰く

EYETOYはポケットカメラのパクリ


激藁
477名無しさん必死だな:04/02/07 23:38 ID:IJjGDx6h
リンクは指輪物語のエルフのパクり
478名無しさん必死だな:04/02/07 23:47 ID:M/HMyiNj
あほか
指輪物語のエルフは耳尖ってねえよ
479名無しさん必死だな:04/02/07 23:55 ID:+qlYjiCe
DS版リンクはホビットだ。
480名無しさん必死だな:04/02/08 02:47 ID:lBV26UWT
少年も大人も弱者を対象に卑劣な犯罪がどんどん増えている。
現在の死刑は絞首刑。一瞬で苦痛を感じる暇もなく死んでしまう。
もし、世を捨てて死ぬこと自体が恐くないとした犯罪者が増えれば
治安など維持できるはずがない。
最高刑を拷問にすべき。
・毎日5分だけ死ぬまでピラニア池に入る刑
・発ガン細胞を移植してガンにむしまばれる刑
安楽死より重い刑が必要ではないか?
481名無しさん必死だな:04/02/10 17:25 ID:YgCJ3eN6
あぁ、パクリ企業?
ゼルダの伝説をまんまぱくった

http://www.scej.jp/dh/index.html

これですね(超激藁
482名無しさん必死だな:04/02/15 19:40 ID:JtM/GZrO
ファミコンミニは完全復刻版ザナドゥのパクり。いつもいつもパクりばっかり任天堂。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006FREK/249-0186950-4203521
483名無しさん必死だな:04/02/21 23:38 ID:Ru79qd3B
久々に>>1のリストに追加だな

カスタムロボはブリーダーのパクり
http://www2.mahoroba.ne.jp/~pit/bd.htm
484名無しさん必死だな:04/02/22 00:05 ID:ainQRe8I
>>482のどこがパクリなのか教えて。
485名無しさん必死だな:04/02/22 00:07 ID:xDGpE+Aj
パッケージまで復刻するアイデアがパクり
486名無しさん必死だな:04/02/22 00:11 ID:ainQRe8I
なんだそりゃ…。あれがパクリとされるなら世の中にあるものすべてがパクリじゃん。
487名無しさん必死だな:04/02/22 08:41 ID:8oOA3H7f
その任天堂のパクリとされるものを
さらにパクっているのが他のソフト会社の現状
488名無しさん必死だな:04/02/24 23:48 ID:QbXlcROL
任天堂はゲーム参入依頼ずっとパクりっぱなし。
489名無しさん必死だな:04/02/25 21:54 ID:7GSlMWO3
GCのコントローラーがデュアルショックのあからさまなパクリだったのにワラタ
490名無しさん必死だな:04/02/25 21:56 ID:g3HRYOJd
>>489
しかも精度が劣ってるし
491名無しさん必死だな:04/02/25 21:56 ID:xpW41EY1
>>489
ありゃひどいな。64の3Dスティックでいいと思うんだけどね。
492名無しさん必死だな:04/02/25 21:57 ID:b7XHmE5I
風タクのぶら下り移動、鎖揺すりジャンプ、パートナー
を呼んで使う謎解きはICOからパクってる。
493名無しさん必死だな:04/02/25 21:59 ID:TrzUI05t
救え煮は全部盗作なんだよな。スミからスミまで盗作。
そして、新しい価値を生み出すどころか駄目にする。
結局あの会社にとっては売れそうなゲームで客を釣れさえ
すれば、それで良いのだ。中身なんてどうでもいい。
絵が細かければ子供は納得する。
494名無しさん必死だな:04/02/25 22:00 ID:aw9uh7KX
というか、珍天道って昔からパクリの王様だから仕方ない。
その証拠に斬新だの独創的だの言ってるのは搾取奴隷と社員だけだし。
495名無しさん必死だな:04/02/25 22:03 ID:HSlrGo0S


具体的には何処?笑

496sage:04/02/25 22:03 ID:oM9RqY+T
きちんと例題を上げないと
クラッシュバンディクーレースのように見た目まんまマリオカートのパクリとか
デュアルハーツのように見た目まんまゼルダののパクリとか
モジブリボンのようにい文字入力どうぶつの森のパクリとか
コントローラーがスーファミのまんまパクリとか

どこまでまんまパクリかという事を詳しく説明できないと出川はバカになるよ
バカだけど。
497名無しさん必死だな:04/02/25 22:04 ID:2w5VFvLy
バーチャロン+ブリーダー=カスタムロボ
498名無しさん必死だな:04/02/25 22:04 ID:2w5VFvLy
>>496
とりあえず具体例を一発

http://www.nintendo.co.jp/n08/index.html
うわっ!
GBAパールピンク、パールブルーはPS2サクラとアクアのパクり!!!!!!!!!!!
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200301/30/2.html
499名無しさん必死だな:04/02/25 22:05 ID:umpiEvOj
救え煮とナムコは紛い物づくめだからな。

 当時あんなにジャンプが大々的に広告を打ったのは、ファミコン神拳のコーナーの
担当者が堀井雄二とエニックス社員だったからに他ならないずるっこな事情もあったのだが
結局それがあったからこそ、ドラクエはその後RPG界のスタンダードとして今日まで高い評価を得、
ゲームを全国的にこの日本という国で認知させた役割を果たしえたのかもしれない。

今だからこそ笑って話せ、一部のマニアには承知の事実だが、ドラクエ1のマップは、
竜王の城の宝箱の位置に至るまで、夢幻の心臓のパクりである。

http://www.1point.jp/~tantra_machine/gomi/g53.html
500著作権侵害は頂けない。:04/02/25 22:06 ID:Sbev9y/8
それに、ウルティマのバトルはタクティカルコンバット(つまり
アクティブ半オート)。敵の絵が表示されて、コマンド欄で
カーソル動かしてという戦闘は、夢幻の心臓のバトルそのまんま。
FFの「横からみたバトル」もクリスタルソフトのリザード。
そもそも自由度無視の完全一本道強制押し付けはったりアドベンチャーゲーム
でしかないFF・ドラクエがウルティマの宗派を名乗ること自体ふざけてる罠。
              ↓
http://www.est.hi-ho.ne.jp/tatan/88tri/Junk8804.html

夢幻の心臓→ドラクエT(バトル画面 マップなどほとんどすべて)
天外T→ドラクエV(日本地図→世界地図)
クリムゾンU→ドラクエW(5章で勇者が仲間を集めてまわる。潜水艦。)
時の継承者→ドラクエX・ロマサガ2(結婚選択で3世代交代で子供変化)
女神転生→ドラクエX・ポケモン(仲魔・合成)
夢幻の心臓V→FFV・W・X・サガ・聖剣(種族・クラスチェンジ・仲間自由・2つの世界が結合)
天地創造(クィンテット)→ドラクエZ(大陸復活)

501名無しさん必死だな:04/02/25 22:06 ID:2w5VFvLy
こっちか

http://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/gbasp/index.html
うわっ!
GBAパールピンク、パールブルーはPS2サクラとアクアのパクり!!!!!!!!!!!
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200301/30/2.html
502sage:04/02/25 22:06 ID:oM9RqY+T
ゲームと関係ないじゃん
具体例を挙げろよ
がちゃろくやクラッシュバンディクーカーニバルのようにマリパが
売れたからアイデア掠め取ったようなゲーム出してパクったり。

ドンキーコンガのように任天堂にあまた下げてライセンス供給してもらえばいいのに
サルゲッチュパーティーとか?
503501よ、具体的にはそれだけか。笑:04/02/25 22:07 ID:b+Red8GK
×「ドラクエ2   戦い」      ○ラヴェル 「鏡」より 道化師の朝の歌
×「ドラクエ4   海図を広げて」  ○ドビュッシー 「夢」
×「ドラクエ3   おおぞらを飛ぶ」 ○ラヴェル 「逝ける王女のための パヴァーヌ」
×「ドラクエ4   塔の曲」     ○ジョージ・ガーシュウィン「パリのアメリカ人」
×「ドラクエ1,2,3 アレフガルド」  ○ドビュッシーべルガマスク組曲「パスピエ」
×「ドラクエ2   王宮」      ○J.S.バッハ管弦楽組曲3番(BWV.1068)第2曲「アリア」
×「ドラクエW 天空城」     ○バッハ「管弦楽組曲第3番」
×「ドラクエWかX 城 」     ○ブリテン「青少年のための管弦楽入門」

FF1などのタイトル画面などで流れるクリスタルの音楽(?)は
PETE TOWNSHENDの『LET MY LOVE OPEN THE DOOR』
のイントロほぼそのまんま。
この曲はアルバム『EMPTY GLASS』(1980年リリース)に収録
504名無しさん必死だな:04/02/25 22:07 ID:xpW41EY1
あまた下げるのは嫌だろうね。
505名無しさん必死だな:04/02/25 22:10 ID:B0y702xH
>ドンキーコンガ

あの手の音ゲーは出所が同じで新世代製なんだよ。
元任天堂の社員でファミコンの開発者。
506sage:04/02/25 22:10 ID:oM9RqY+T
完コピってなかなか無いな
アレとソレを足したとか

SCEの
ゼルダの完コピのデュアルハーツ
マリパの完コピのクラッシュバンディクーレーシング
マリカの完コピのクラッシュバンディクーカーニバル

とかは有る意味、確信犯なバカコピーだな。
糞ゲーメーカーSCEだから許される行為だけど。
ハドソンのボンバーマンカートとかあるしね。
507名無しさん必死だな:04/02/25 22:10 ID:00Xgca73

 デュラハン星地表/カオス城
http://homepage3.nifty.com/primalrain/mugen3/monsters.html

シナリオ展開上、カオス神秘系能力 (「テレパシー」「サイコメトリ」) の持ち主を
一人は入れておかないと一部のメッセージが読めなくなりますが、
進めなくなるわけではないのでいなくとも特に支障はありません。

http://homepage3.nifty.com/primalrain/mugen3/members.html
508( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/02/25 22:11 ID:OR3o4fSe
ドンキーコンガってマンボアゴーゴーのライセンスも受けていましたっけ?
http://www.konami.co.jp/am/AM/mamboagogo/
509名無しさん必死だな:04/02/25 22:12 ID:PtXV/JZ1
特定の場所で仲間にする。別れると元の場所で再会。(夢幻の心臓UV)
ヒューム、エスパー、モンスターなど種族と特性。(夢幻の心臓UV)
歴史を順不同に辿っていく。(グランヒストリア)肉を食べるとモンスターの能力ゲット(Net hack)
王国の世代交代。結婚相手によって物語変化(ファンタシースターV時の継承者)
武器の熟練度。(ザナドゥ)、聖剣Vの一定レベルで何にクラスチェンジするか選択
というのも夢幻の心臓Vのパクリ。クラス名もほとんど同じ。またFFやドラクエの
魔法は殆どこのシリーズからきている。全てがカードで描かれている世界(ダイナソア・リムサリアの封印)
行動コマンドの順番で連携技発動(スターオーシャンFF)Xの「2つの世界がくっ付く」は夢幻V
FF8〜9であった篭城戦、人員配置、自分も加勢してまわるはブライのロマール邸襲撃。
リノアの衣装もルイヴィトンがはじめて服を売り始めたときに発表した時のものと全く同じ。
ラスダンの手前に異次元の街があるというのはハイドライド3だ。ロマサガ2とFF5はこれのパクリ。
510名無しさん必死だな:04/02/25 22:13 ID:2w5VFvLy
つーか任天堂がパクり企業と言っているのであって、
べつにSCEはどうでもいいんだが。
SCEパクりスレでも立てればあ?俺は全然邪魔しないよ。
511名無しさん必死だな:04/02/25 22:15 ID:Vq/iAxer
ゼノギアス

よくエヴァのパクリと言われるが、これはハイペリオン(小説)のパクリですよ!
もう設定なんか笑うしかないです。ストーリーはさすがに敵いませんが(あたりまえか…

見にくい見にくい、落ちる落ちる。エンカウント多すぎ、ロード長すぎ。イライライライラ…

このゲームの楽しみは、名SF作品と似ているとこを探すこと。
512名無しさん必死だな:04/02/25 22:16 ID:Vq/iAxer
ちなみにゼノサーガも、SF大作「ハイペリオン二部作(または四部作)」(小説)に激似。
同じ世界を使って用語を変えただけ、と思ったほど(そんなこと言うと
ハイペリオンに失礼)。だいたい一作で終わらせないのも気に入らない、
さっさと続き出さないと忘れる、もう一度やる気はない。
しかし、これでSFばなれする人がいたらショック。
513sage:04/02/25 22:16 ID:oM9RqY+T
任天堂のパクリを証明するには
それなりの前歴や例題が必要じゃん

いちおう糞でも同じハードメーカーとして愚行を繰り返す
SCEを例題に上げただけ
まぁハード作っても任天堂の後追い、ソフト作っても後追いはみなさん
周知の事実だけど

ここで今一度比較対照すべきだよね。
514名無しさん必死だな:04/02/25 22:17 ID:owOYmo8N
帝国が、死んだ人や、廃棄された被験体を、食料として再利用
していたという話がありますが「ソイレントシステム」。これは70年代のSF映画で
「ソイレントグリーン」のそのまんまパクリです。ちなみに、藤子・F・不二雄のSF短編
「カンビュセスの籤」も、ソイレントグリーンのまんまパクリ漫画として有名です。
515名無しさん必死だな:04/02/25 22:19 ID:U1/d1ZYn
エヴァのネタなら年齢的にわかる人もいるかも知れないが。笑
仮に70年代の洋画に詳しい人間が見たとしても、あれではな。
516名無しさん必死だな:04/02/25 22:24 ID:rbPsopyO
>ゼノギアス

この作品は・・・商品と言ってほしく無い。いろいろ事情があるのでしょうが、
未完成なものを堂々と売られたのでは、やるせなくなります。
取り分け、2枚目で延々繰り広げられるモノローグは、なにやら漫画の連載の
打ち切りまぎわを思わせる悲壮感すら感じました。
517名無しさん必死だな:04/02/25 22:25 ID:2w5VFvLy
じゃあoM9RqY+Tは>>1-30を全部呼んで
ひとつひとつパクりでないことを
証明してくれや。
518名無しさん必死だな:04/02/25 22:34 ID:7GSlMWO3
>>502
あのさ、ミニゲーム色々詰め込むなんてのはずっと昔からあるんだが・・・
アーケードのタントアールですらマリパよりずっと先に出てるぞ

マリパをパクってるとかいう以前に、マリパがそもそも既存のミニゲーム集めたスタイルの
ゲームのパクリだってことに気づこうよ
519名無しさん必死だな:04/02/25 22:36 ID:2w5VFvLy
うむ
アクションゲームのキャラ使ったボードゲームは
ロックマンのロックボードのほうが先だしな。
520名無しさん必死だな:04/03/02 02:08 ID:bhk0DA9U
なんか荒れてるので鎮静剤を与えてみる
521名無しさん必死だな:04/03/02 02:14 ID:Wskv/+LT


>ひとつひとつパクりでないことを証明してくれや。

1が書いたパクリってどれも、箇所については一切書いてないからね。

522名無しさん必死だな:04/03/02 19:25 ID:BLKJGOxp
ぎゃー!!れんどーするのー!
523名無しさん必死だな:04/03/02 21:27 ID:yDPE/UWt
524シャア専 ◆ECWo0Nv95A :04/03/03 13:48 ID:AZh32mz+
>>1を早口で言えるかやってみた。




できた。
525名無しさん必死だな:04/03/09 21:53 ID:i6TvUOnj
最近の任天堂ソフトはあまりパクらなくなったから質が悪くなった。
パクりだらけのメイドインワリオを考察するにつけ、
任天堂はパクってこそ生きるなと感じる。
526名無しさん必死だな:04/03/11 13:52 ID:68bYYcW6
ドンキーコンガってあれだろ、太鼓の達人とドラムマニアのパクリ
527名無しさん必死だな:04/03/15 22:17 ID:t5pbq/EQ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1076848969/712

>それ以前にアナログコントローラーと振動コントローラーが
>なければデュアルショックは存在すらしとらんのですよ。

ラジコンが既に有ったのに任天堂がやらなかったら誰もやらなかったなんて
ふざけた話だな。

振動だって任天堂じゃなくても誰かが出してただろ。
振動コントローラーで特許を取ってない以上は既知の発明だったのかもな。
528名無しさん必死だな:04/03/17 21:53 ID:hstghj3G
妊娠って任天堂がパクられたものは叩いてパクったものは批判しないね
だから信者って言われるんだよ
529名無しさん必死だな:04/03/18 21:29 ID:h3xX1rNp
妊娠は麻薬患者並に頭悪いからね…
530名無しさん必死だな:04/03/18 22:00 ID:GP5XoGN6
妊娠、キメてるな?
531名無しさん必死だな:04/03/20 16:56 ID:V9TZLFFX
4つの剣のナビトラッカーズで名前を声で呼ぶのは、
ときメモのEVシステムのパクり。つーか特許侵害でシャレにならない?
http://www.konami.co.jp/press/1999/r.11.11.17.html
I.業界発の音声合成システム『Emotional Voice System(EVシステム)』を導入
*「ときめきメモリアル2」では、キャラクターがユーザーに直接名前で呼びかけます。
EVシステムはコナミが独自に開発した現在特許出願中のサウンドプログラムです。
532名無しさん必死だな:04/03/20 17:57 ID:oDCN3y8Q
で、結局、どの程度まで似てると パクリとなるワケ?

ここの人間のような考え方で物事を考えてみると、
今現在世の中にあるゲームは(会社問わず)すべてパクリやね。
533名無しさん必死だな:04/03/20 20:39 ID:V9TZLFFX
少なくとも妊娠の基準には当てはまるわな
ひとつのシステムをまねただけで
「任天堂のパクりニダ!任天堂のパクりニダ!」
534名無しさん必死だな:04/03/22 16:41 ID:MFimwmiB
>>1も似たような。

「ひとつのシステムをまねただけで
『任天堂はパクりニダ!任天堂はパクりニダ!』」
535名無しさん必死だな:04/03/22 16:43 ID:YVbYJWJ5
いろんな開発者さんに聞いたらむしろ任天堂のゲームから得ているものがずいぶんあると思うが・・
まぁ、初めからこのスレはとにかく叩くために存在するだけだと思うけど
536名無しさん必死だな:04/03/22 19:07 ID:NsEp6NOv
>>526
だからお前はバカなんだな
537名無しさん必死だな:04/03/25 04:40 ID:A8/BznMS
>>526
任天堂はナムコに金払って作ってもらったんだよ
今の任天堂は太鼓より面白い音ゲー作れないから。
538名無しさん必死だな:04/03/26 04:59 ID:f3Z80cvT
早くまた何かパクって新タイトル用意しないとマズイんじゃない?
ここ最近焼直しゲーしか出せてないみたいだしさ、任天堂w
539名無しさん必死だな:04/03/26 14:07 ID:wYSd82J7
>>534
任天堂信者がパクリ非難やるからそういう反撃が来るんだよ。
任天堂がインベーダーをパクってたのは事実だし、
その言い分に対して電子立国日本で突っ込まれている。

任天堂も人の事を言うほど公明正大ではないという事さ。
にもかかわらず任天堂には一点の曇りもないと信者は盲信して
パクリだの何だの騒ぐから叩かれる。

>>535
得ているものなんて言ったらそれこそ全てのゲームメーカーに当てはまる。
何かとお互いに得ているものだ。
ゲームを発明したのが任天堂じゃ有るまいし。
540金の脳と銀の脳:04/03/29 12:30 ID:NDSF4nYD
ハイクソスレけってー
541名無しさん必死だな:04/03/29 17:17 ID:1FD4L82b
「任天堂」と「公明正大」
これくらい違和感のある取り合わせも珍しい
542名無しさん必死だな:04/03/29 17:19 ID:1FD4L82b
わかったぞ!
任天堂は「公明党:創価学会」と「正大師:マイトレーヤ上祐」につながりがある。
そういうことなんだね。
543名無しさん必死だな:04/03/29 17:24 ID:TNfZ1AM/
FFはDQと指輪物語のパクリとでも言いたいのか
544名無しさん必死だな:04/03/29 17:27 ID:1FD4L82b
DQはともかく指輪物語に失礼だろう。
545名無しさん必死だな:04/03/29 17:29 ID:ALktpHLO
>>543
すくなくとも指輪は関係ない
546コナミは悪質:04/03/29 17:49 ID:OfQLFiGs
コナミのワイワイレーシングってマリカのパクリ

スマブラもコナミにパクられた
547名無しさん必死だな:04/03/29 17:54 ID:+92OjG3g
>>1
ただ似てるだけだろ。
その程度でパクリと思っていてはゲームを楽しめない。
548金の脳と銀の脳:04/03/29 19:37 ID:NDSF4nYD
>>546
NONONO!スマブラはカプコンにパクラレた
549名無しさん必死だな:04/03/29 19:54 ID:rYywTCvE
>>547
任天堂信者にも言ってやれよ。
550名無しさん必死だな:04/03/29 20:51 ID:o6Lto+eN
初期のFFに出てくるドワーフ、エルフ、ゴブリン、トロル、ミスリル、、、
指輪物語の影響が強かった
まさに正統派ファンタジーだった
飛空挺やチョコボが出てきても
551名無しさん必死だな:04/03/29 21:17 ID:ALktpHLO
>>550
TRPGをやったことがない人なのかな?

テイルズやバテンカイトスの原点がドラクエだ(RPGの開祖がドラクエだから)、とか、
マリオの原点がPON(初めて世界的にブレイクしたコンピューターゲームがPON)っていうくらいには
関係あるけど、その程度の関係しかないのだけど。 >指輪

そもそも飛空艇なんて指輪に出てこないし、あーいうほのぼしたファンタジー世界でもない。
チョコボはナウシカのトリウマの影響だろうし。

もともとドワーフもエルフもゴブリンもトロルもミスリルも北欧伝承から来たものだし、指輪物語が
が作ったイメージが後世に与えた影響は強いとはいえ、そもそもは指輪以前からある空想上の
存在奈わけだが。
結局のところ指輪も亜流の一つにすぎないわけだし。指輪以降もいろんな作品が我流でいろんな
設定を作ってるわけだし。
552名無しさん必死だな:04/04/01 15:22 ID:/IlS4gID
>>551
>RPGの開祖がドラクエだから

これは止めましょう。
まるで、ファミコン以前はRPGゲームが存在しなかったと言っているように聞こえる。
単に家庭用ゲーム機では初めてだっただけの話。
553名無しさん必死だな:04/04/04 02:55 ID:ksuIEQab
age
554名無しさん必死だな:04/04/04 11:01 ID:kGKv5GDk
>>546
コナミワイワイレーシングは、「コナミワイワイ」と付いてるのだから
コナミワイワイワールド2の続編なのさ。
任天堂のサイトで紹介してるってことは、それを認めたってこと
http://www.nintendo.co.jp/n08/software/akwj/
555名無しさん必死だな:04/04/04 11:04 ID:kGKv5GDk
リストに追加
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0001VIR26.09.LZZZZZZZ.jpg
マリオゴルフGBAツアーのキャラクターの作風はみんゴルのパクり
556名無しさん必死だな:04/04/05 14:50 ID:jkH8nqFN
やることなすこと悪質なパクリだな
557名無しさん必死だな:04/04/05 14:54 ID:H5JMt7GO
つーかそんなものパクってもなんのメリットもないだろうが。
558名無しさん必死だな:04/04/05 15:46 ID:yIRdbZhv
559名無しさん必死だな:04/04/10 01:06 ID:oJ9l6eC+
・・・ハァ(゚Д゚)?
http://gameonline.jp/news/2004/04/10002.html
新しい仕掛けというと昨年のE3で発表されたソニー・コンピュータエンタテインメント・ヨーロッパの「EyeToy」が挙げられるが、
これについて任天堂は『ようやく他社も追随してきた』と、複雑になりつつある現在のゲーム機に対する認識が共有されはじめてきたと受け止めているそうだ。
560金の脳と銀の脳:04/04/10 19:54 ID:wlubNWku
このスレは糞スレと確認されたので
直ちに書き込むのはやめてください
561名無しさん必死だな:04/04/10 20:03 ID:CjGdw1vR
同じ会社が作ってるんだからパクリも何も(ry
562名無しさん必死だな:04/04/11 07:25 ID:CphC5aco
>>559
確かにはぁ?だな。
EyeToyなんぞ本来なら任天堂が真っ先に出すべき代物だろ。
自らの主張が正しいというならば。
563名無しさん必死だな:04/04/12 18:55 ID:hcghMock
   
564名無しさん必死だな:04/04/12 20:24 ID:+ed9xkq4
やりたかったことをEYETOYで先にやられて
悔しがって負け惜しみを言う任天堂、こっけいだな(w
565名無しさん必死だな:04/04/12 20:44 ID:QZT1k89+
任天堂の歴史は他人の作った物を安く買い叩いて高く売ることの繰り返し
TVゲーム以前からずっと。
566名無しさん必死だな:04/04/16 20:48 ID:6Nr6FNXL
テトリスもロシア人を札束で叩いて買い漁った。
パクリ、そして、金で解決。
言うことをきかない奴には裁判。
まさにヤ○ザ。
567名無しさん必死だな:04/04/16 21:09 ID:QfoKXwv3
山内に消された人数は・・・
568名無しさん必死だな:04/04/19 18:57 ID:53WPi584
ピクミン2の歌はパクリじゃないですから〜
カバーですから〜
何でもかんでもパクリと言われたら困りますぅ〜〜
569名無しさん必死だな:04/04/19 19:18 ID:pZo3ReBp
どれも悪質なパクリとは言い難いな
どうかんがえても良質なパクリだろ
570名無しさん必死だな:04/04/19 19:21 ID:MHEiiE4T
そう、任天堂はパクってうまくアレンジして成功を収めてきた
しかし最近は安易な焼き直しばかりだ
571名無しさん必死だな:04/04/20 18:37 ID:xt4ChpQL
>>569
インベーダーもどきもか?
572名無しさん必死だな:04/05/01 01:11 ID:eXd5pZg8
あまりにみんゴルのパクりだなマリオゴルフ4は・・
とくにダグラスとジーンはほとんど同じ

みんゴル4
http://www.mingol.net/ht-wonline/detail-04.html

マリオゴルフGBAツアー
http://www.nintendo.co.jp/n08/bmgj/chara/index.html
573名無しさん必死だな:04/05/01 23:49 ID:mPrnuV0E
>>572
似てるもなにも「マリオゴルフ」作ったのも「みんなのゴルフ」作ったのも
同じキャメロットじゃん。
みんゴル2以降のクラップハンズも、元キャメロット社員なわけだし。
574名無しさん必死だな:04/05/02 00:54 ID:I7QHCcYl
でも発売元が違うならそんなことは関係ないんだが
版権は発売元にあるのだからね
575名無しさん必死だな:04/05/02 00:55 ID:I7QHCcYl
決定的なのは、今まではマリオのキャラを使って明確に違いを出してたのに
今回デフォルメ人間キャラにしたのでみんゴルにそっくりになってしまったこと
576名無しさん必死だな:04/05/03 17:35 ID:w1g9d3AD
ファミコンミニコレクションボックスは
ナムコミュージアムの初回特典スペシャルBOXのパクリ!!

昔っから、ナムコのパクりばかりだ、任天堂は・・・

ファミコンミニ コレクションBOX
http://www.nintendo.co.jp/club/f_mini/index.html

ナムコミュージアム アンコール初回特典スペシャルBOX
http://www.namco-ch.net/nm_encore/sp-box.html
577金の脳と銀の脳:04/05/08 13:04 ID:k8BEp0lk
任天堂にはパクりなど一切ない
ヲマエラの妄想に決まってる
任天堂ばっかに嫌がらせしてソニーばっか儲かる
いまどきのゲーム業界みんなそうじゃないか
そんなのちっとも面白くない
そんなの明らかにおかしい
任天堂は遊び心を忘れてなんかいない
任天堂にはゲーム機&ソフトを作る権利はあるはずだ
ヲマエラもうちょっと考え直してみろ!
578名無しさん必死だな:04/05/08 13:55 ID:XmLhnvCC
↑縦読みするとどっかの神社の祭文みたい
579名無しさん必死だな:04/05/13 20:07 ID:EhO6Of6r
ガイストのゴーストで乗り移りシステムはレリクスのパクり!!!!!!!

レリクス
http://www3.airnet.ne.jp/ashen/oldgame/Relics.htm
ガイスト
http://www.nintendo-inside.jp/news/138/13860.html

580名無しさん必死だな:04/05/22 20:59 ID:cFeZ/1Mt
NDSのタッチパネルは、タタコットのパクり。
セガと同じ発想の任天堂・・・ますますセガに似てきたよ
http://www.sega-mechatro.com/products/database/db_elemecha.html
581( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/05/23 19:09 ID:845SP9gs
こっちの方が良くないですか。同じ携帯ゲーム機でネット機能、あおり文句まで一緒。
てか大阪TVで業界初とか煽ってたのに。。。

★GAME.COM★
リリース当時はゲームボーイのライバルになる予定だったタイガーゲーム製モノクロ携帯ゲームマシーン
ただのゲームマシーンに留まらず、タッチパネル採用、スタイラスペン付属、別売モデムでのネットへのアクセス、
スケジューラー、電卓、アドレス帳などPDAとしての機能も搭載されている異色のハード
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/retrogames.htm
http://www.vidgame.net/TIGER/GC.html

まあPSPはリンクスのパクリだからお相子ですけど。
582( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/05/23 19:19 ID:845SP9gs
いや、よく考えてみるとタイガー社とアタリ社が一方的に日本のメーカーに
パクられただけで全然フェアじゃないのか。
583名無しさん必死だな:04/05/29 07:47 ID:efni8l3G
任天堂の歴史はパクリの歴史
これは本当にガチ。
584名無しさん必死だな:04/05/29 23:48 ID:DN4HV20g
>>581
こりゃモロだな
タッチパネル採用は初めてじゃないのに新しい遊びとか言ってる任天堂最低
585名無しさん必死だな:04/05/30 00:10 ID:rTDKxXxO
★GAME.COM★
リリース当時はゲームボーイのライバルになる予定だったタイガーゲーム製モノクロ携帯ゲームマシーン
ただのゲームマシーンに留まらず、タッチパネル採用、スタイラスペン付属、別売モデムでのネットへのアクセス、
スケジューラー、電卓、アドレス帳などPDAとしての機能も搭載されている異色のハード
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/retrogames.htm
http://www.vidgame.net/TIGER/GC.html


モロパクリじゃんw
すげー
586( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/06/02 13:30 ID:ogF16Qmn
まねビト / カメラ は任天堂のポケットカメラの進化版(EYETOYのオマージュとも)
http://www.nintendo-inside.jp/news/140/14032.html
587名無しさん必死だな:04/06/02 22:01 ID:q+Jfv8Jp
>>586
それは音ゲー「ぷよぷよDA!-featuring ELLENA system-」は
94年にDSで出た「ブロードウェイ伝説エレナ」のリメイクだから
コナミのパクりじゃねーよ!(プププ
と言ってるのと同じレベルだろう
588名無しさん必死だな:04/06/02 22:08 ID:UM/FAmlG
>>587
ネタが深いな。
さっぱりわからん。
589( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/06/05 17:40 ID:ODm/a0tj
590名無しさん必死だな:04/06/06 17:35 ID:VZu7+xJc
任天堂はいつも周辺機器だけ出して対応ソフトはろくに出さないな
NDSの二画面やタッチパネルを生かしたソフトもろくに出ないんだろうな
591名無しさん必死だな:04/06/09 21:42 ID:flthK26H
任天堂 アイトイパクリ 5 秒 前

> ■マリオパーティ6
> ・ ゲーム操作で使うコントローラーが苦手な人でも遊べるのが特徴
592名無しさん必死だな:04/06/11 15:23 ID:j4x4miWo
>>590
ロボット、光線銃、マウス、64DD、etc…
一番周辺機器ムダ金率高いんじゃないか?

金額ならPCE-LTがブッチだが。
593名無しさん必死だな:04/06/11 21:20 ID:4Gr7AFc3
>>591
ファミリーt(ry
の再来だったりして。。。
594名無しさん必死だな:04/06/13 23:30 ID:2fObQowX
なんで音声認識ゲームはパッタリでなくなったんだろう・・・
シーマンはハーフミリオンいったし、オペレーターズサイドも好評だったのに・・・
595名無しさん必死だな:04/06/22 22:03 ID:Mm3Z3NMk
俺が考えた
温度センサーを携帯ゲームにつけるアイデア
任天堂そろそろパクる頃かな
596名無しさん必死だな:04/07/04 00:49 ID:SWgSzC65
任天堂はすでにあったエミュ技術を
自社が開発した技術だと言って特許とるような会社だからな

任天堂「おまえのものはおれのもの、おれのものはおれのもの」
597( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/07/13 03:33 ID:USZj4YqO
http://kikux68k.hp.infoseek.co.jp/x68k_khard15.html

64の3Dスティックは電波新聞社のアナログジョイパッド、XE-1APのパクリ。
598名無しさん必死だな:04/07/25 18:49 ID:3K9eThqb
http://sega.jp/community/segahard/mcd/soft_licensee.html
これが対応リストか

12月18日 アフターバーナーIII CRI SHT 8,400円 T-68014 [ア]
5月28日 ナイトストライカー タイトー SHT 7,800円 T-11014 [ア]
10月28日 スターブレード ナムコ SHT 7,800円 T-14014 [ア]
599名無しさん必死だな:04/07/25 18:59 ID:k1J3vQ5z
パクッてパクリ元よりすごいの作っちゃうから
任天堂はすごい
600名無しさん必死だな:04/07/27 21:56 ID:JzFFCxbP
age
601名無しさん必死だな:04/07/31 16:35 ID:keOFPQQm
ぱっと見、マザーの設定はスタンドバイミーに似てるが
構成的にはぼくのなつやすみのほうが似てる
602名無しさん必死だな:04/08/11 00:24 ID:zTHK/1lr
よう妊娠ども、ひさびさだな。元気にしてるか?さて・・・

http://www.dojomediaserver.com/media/NDS/N/Nintendogs/Japan/2004_08_06/01.jpg
http://www.dojomediaserver.com/media/NDS/N/Nintendogs/Japan/2004_08_06/02.jpg

ニンテンドッグスは、ドッグステーションのぱくり!!!!!!!
http://www.konami.co.jp/am/dog/
キーボードで言葉を入力すると愛犬が成長!
--------------------------------------------------------------------------------
キーボード入力で愛犬に話しかけたり遊んであげたりしながら、立派に成長させることが目的です。
ハイスペックな3DCGによる“超リアルな子犬たち”があなたの入力した言葉にリアルタイムに反応。
褒めたり叱ったり...お手伝いやスポーツ、世話やしつけなど様々なシチュエーションをプレイヤー自ら選びつつ、それぞれをクリアしていきます。
繰り返し遊ぶことで犬は次第に成長し、多様に変化していきます。
603名無しさん必死だな:04/08/11 00:26 ID:L1VeKg4e
たまごっちのパクりだろ
604aaa:04/08/11 16:28 ID:oBXEX/82
そんなことばっか言ってたらFFはDQのパクリ
605名無しさん必死だな:04/08/11 20:49 ID:oYCbQzP8
べつにFF叩いてるわけじゃないし
606aaa:04/08/12 18:51 ID:8Nno3+lL
わかりやすく言えば、ガンダムはマジンガーZのパクリ、マジンガーZは鉄人28号の
パクリ、鉄人28号は・・・・。とまぁパクリパクリとばかり言っていたらきりがない。
て、いうかパクリなしでゲームしろアニメにしろマンガにしろ作れるかぁ?
607名無しさん必死だな:04/08/12 19:12 ID:j9z1Buku
単にそういうのはパクリに当たらないというたけの話でしょ、相対的に
全てのモノは『 』である。(『』内には、お好みでネガティブな単語を)
というのは良く使われる、現実には通用しない詭弁の一つ
608名無しさん必死だな:04/08/12 20:45 ID:kZRdPCXI
定期的に来るなあ>>606←こういうヤシ。
任天堂がパクリ企業だという事実は覆らんわけで。
609aaa:04/08/12 20:57 ID:8Nno3+lL
パクリ=悪という固定観念を持ってるやつが多いようだが、パクってもとより良いのが
できるんだったらそれでいいと思う。任天堂は確かに、結構(かなり?)パクってきたが、
元よりいいものを作ってきてる。それでいいんじゃないのかねぇ・・・。
610名無しさん必死だな:04/08/12 21:01 ID:s2KJaAmS
別にパクッてもいいと思います
611名無しさん必死だな:04/08/12 21:05 ID:ijdHGKly
ゲーム分類学や、ゲーム進化論みたいのを創設するといい
612名無しさん必死だな:04/08/12 21:07 ID:SIETyNIB
パクり=悪い

迷える子羊たちよ、理由を述べなさい。ね。
613aaa:04/08/12 21:19 ID:8Nno3+lL
どっちにいっているんだ?
614名無しさん必死だな:04/08/13 14:51 ID:oDaWX0O/
信者キモい
615名無しさん必死だな:04/08/18 14:00 ID:YDs5XLm/
パクリ自体は、任天堂初期のまんまトレースぐらい
酷くなければ別にいいと思うが、さも自社オリジナルな
ふれこみや他社のパクリを批判するのは良くない。
616名無しさん必死だな:04/08/18 14:12 ID:NTcs23PC
>>615
あなたは洗脳が解けつつありますが、まだ任天の支配下から完全には逃れられていません。
更なる観察と治療が必要なので、今の時点では退院させるさせるわけにはいきませんね。
617名無しさん必死だな:04/08/18 15:21 ID:YDs5XLm/
>>616
パクリ:トレースで無ければ肯定
任天堂の体質否定なわけだけど
618名無しさん必死だな:04/08/26 21:22 ID:Hh/J3pPq
所詮パクり企業
619名無しさん必死だな:04/08/26 21:28 ID:lrm3PvRU
てかほぼオマージュじゃん
620名無しさん必死だな:04/08/28 19:22 ID:SMAYcul1
このスレすごいw
任天堂の悪徳企業ぶりが全部わかるw
621名無しさん必死だな:04/08/29 10:48 ID:GgLgeQlD
妊娠の削除以来をなんどもはねつけてきたからね
それはスレに内容があるからだよ
622aaa:04/08/29 10:52 ID:7oASoUZp
何で他のとこが当たり前にやっていても任天堂がたたかれることって多いのかなぁ・・
パくらないでゲームなんて作れるわけないのに・・・。
623名無しさん必死だな:04/08/29 12:05 ID:6aJnH4um
ネタスレだしな。
>>1のスマブラ、どうぶつ、ピクミンあたりは笑える。
624名無しさん必死だな:04/08/29 13:14 ID:GgLgeQlD
スマブラが晒されてるのは、妊娠がオールスターゲームはスマブラが最初だと暴れてたから
どうぶつの森が晒されてるのは、妊娠が発売日を調べもせずにぼくなつはどう森のパクりとか暴れてたから
ピクミンが晒されてるのは、妊娠がRTSを知らずにピクミンのゲームシステムは画期的だと暴れてたから
625名無しさん必死だな:04/08/30 15:45 ID:/VuoERS8
妊娠はRTSを知らなかったんだ。スグェーな
626 ◆WqBitoLgqE :04/09/09 16:19 ID:ciouhbOV
ドンキーコングはキングコンゴのパクり
ドンキーコングはキングコンゴのパクり
ドンキーコングはキングコンゴのパクり
ドンキーコングはキングコンゴのパクり
ドンキーコングはキングコンゴのパクり
ドンキーコングはキングコンゴのパクり
ドンキーコングはキングコンゴのパクり
ドンキーコングはキングコンゴのパクり
ドンキーコングはキングコンゴのパクり

キングコンゴって何だよ馬鹿。
字くらいちゃんと書け。せめて次のスレッド用意するならちゃんと書いて欲しい。


マザーはドラクエとスタンドバイミーの世界観のパクリ

これに関しては、ドラクエと似てるところもあるけど、
スタンドバイミーに関してはオマージュと考える。
この前スタンドバイミー見たが面白い。 だからマザーも面白い。

最期に、>>1-14にここに書かれてるゲームやった人いる?
もう二度とハード業界には来ない。
ポケモン板で燻ってる
627名無しさん必死だな:04/09/11 19:49:29 ID:3FzzffaG
ぼくなつのほうがスタンドバイミーの影響強いと思う
628名無しさん必死だな:04/09/11 19:50:31 ID:3FzzffaG
作家になった主人公が少年の頃の夏の日の思い出を語るところとかね。
629名無しさん必死だな:04/09/13 01:11:53 ID:XbCPTeGV
妊娠てパクリ言うのは大好きなのにパクリ言われるのは大嫌いなんだよね
630名無しさん必死だな:04/09/13 21:32:37 ID:iPr3YayI
そうそう
ガキだからゲームの歴史の知識ないくせにねw
631名無しさん必死だな:04/09/13 21:42:05 ID:YDYDhQHa
近年もっともヒドイパクリ企業が
万年赤字企業のだめぽSCE。

クラッシュバンディクーレーシング→マリカ
クラッシュバンディクーカーニバル→マリパ
デュアルハーツ→ゼルダ
ダック&ダクスター→ゼルダ+マリオ64
がちゃろく→マリパ
モジブリボン→どうぶつの森文字入力の特許侵害
みんなのゴルフ→マリオゴルフの簡単ショットを劣化パクリ

サードを見渡してもこの数年でここまで
品性下劣なゲームメーカーは見たこと無い
パクリにもほどがある。しかも任天堂集中攻撃。
632名無しさん必死だな:04/09/13 22:03:03 ID:eEvhIvyS
>>631

なんでそんなに必死なん?
633名無しさん必死だな:04/09/13 22:08:23 ID:rONM/4ej
なんだこの救いようの無い糞スレは。

頭の弱い子が真に受けちゃうだろ?少しは慎め。
634名無しさん必死だな:04/09/13 22:33:41 ID:iPr3YayI
じゃあリストの頭からひとつずつ似てないことを証明してみろや
635名無しさん必死だな:04/09/13 22:34:29 ID:iPr3YayI
ちなみにこのスレの正当性は、
妊娠の削除依頼を何度も何度も何度も何度もはねつけてきたことであることをお忘れなく
636名無しさん必死だな:04/09/13 22:37:11 ID:/9B4AziY
パクリモトが提示されてるけど、やったことないマイナーなものが多いから正直分からん。
637名無しさん必死だな:04/09/13 22:40:41 ID:Bx+KAxJz

グルーヴ地獄V→メイドインワリオ(伊集院がコラムでパクリ発言)
どこでもいっしょ→ポケモンルビサファ(リポーターへの文字入力)
みんなのゴルフ→マリオゴルフ(みんゴル人気便乗パクリ商品)
サルアイトーイ→マリパ6(コントローラを使用しないスゴロク)
EyeToy→NDS(モニター直接入力、音声入力)

SCE製品からパクッたアイデアを平気で使う任天堂に、
その現実から目を逸らし居直りさえ見せる錯乱任天堂信者。
もうなんか・・・救いようがないよな。
いつまでこんな寄生虫みたいな行為続けるんだろうね。
638名無しさん必死だな:04/09/13 22:43:06 ID:Bx+KAxJz
あ、
ICO→風タクメドリダンジョン も追加ね〜w
639名無しさん必死だな:04/09/13 22:44:45 ID:/9B4AziY
あれはワイワイワールドだろ。
640アアア:04/09/13 23:43:55 ID:OiqFa8x2
みんゴルのほうがマリオオープンゴルフのパクリじゃねぇの?
だいたいパクリ論争なんてさかのぼっていったらキリがないので果てしなく不毛。

パクリだ何だと難癖つけてゲームを楽しもうとしない奴は負け組。
641名無しさん必死だな:04/09/13 23:50:30 ID:HWkNgDbc
マリオカートはセガのパワードリフトのパクリ。
マリオサンシャインのポンプは
キングダムハーツのムーシューのパクリ。
642名無しさん必死だな:04/09/13 23:53:14 ID:8R5QJijV
>>641
ちゃうだろw
643名無しさん必死だな:04/09/13 23:56:08 ID:8R5QJijV
てかさ インスピレーションを得たって言葉 知らないのか?

何が似ているかでなくて 何が違うか その違いを生み出すことが
現代のクリエイティブだと言えるんだよ 解かる?
644アアア:04/09/13 23:57:53 ID:OiqFa8x2
うまいこと言うねぇ。
645名無しさん必死だな:04/09/13 23:58:28 ID:KEKEdA4y
マリオオープンゴルフって2Dゲーだろ?
3Dのみんゴルとゲーム性違い過ぎるだろ。
F1サーカスとファイナルラップを比べるようなもんだ。
646名無しさん必死だな:04/09/14 00:00:55 ID:D3jl7gUP
>>645
グラフィックが3Dなだけで 
3Dのゲーム性だとはよく言ったものだな
あんなもん やってることは2Dだろがボケ
647アアア:04/09/14 00:02:16 ID:yXoNVIS3
ここで言ってるのはそんなものばっかりだ。動物の森やピクミンにはマジで笑ったぞ。
こんなにパクリ元を並べないとパクリだって言えないんなら、ゲームは全部何かしらのパクリ。

何回も言うが、パクリ論争なんて不毛極まりないんだからヤメロ。
648名無しさん必死だな:04/09/14 00:10:11 ID:gXyjh5T7
マリオゴルフは3Dにせず続編らしく2Dで出せばよかったね。
それなら便乗商品呼ばわりされずに済んだのにw
649名無しさん必死だな:04/09/14 00:12:21 ID:D3jl7gUP
便乗商売呼ばわりしてる奴って 
かなり限られてると思うけどさーw
650( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/09/14 00:14:29 ID:/+wDpFoc
アメリカだとサンプリングも著作権の侵害になるなんて、判決が出たことがあるらしいですし
その辺はどーなんでしょうね。ってまあゲームの場合はテトリスクローンを出してもOKな
勢いなのかもですけど。
651名無しさん必死だな:04/09/14 00:24:41 ID:6oS3M7WH
555 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/09/13 18:29:01 ID:3rs6pKE0
任天堂が「紫外線を感知してゲームに反映させる」という出願
http://www.quiter.jp/news/shohyo/040913002234.html

. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
小島秀夫


ワロタ
652名無しさん必死だな:04/09/14 00:26:20 ID:D3jl7gUP
おかしな話だ なんでコナミは先に特許取ってないんだ?
653アアア:04/09/14 00:26:23 ID:yXoNVIS3
えぇ?僕らの太陽って紫外線を使ったゲームだったの?太陽光を使っているとは聞いたが・・。
654名無しさん必死だな:04/09/14 00:34:11 ID:ZP2tTJ4+
なんだこの救いようの無い糞スレは。

頭の弱い子が真に受けちゃうだろ?少しは慎め。
655名無しさん必死だな:04/09/14 00:36:04 ID:D3jl7gUP
てか知能障害者に頭の弱い子が沸くスレですから
656名無しさん必死だな:04/09/15 12:34:45 ID:G11E8gtm
解り易くていいなw
妊娠が糞スレと呼ぶスレは、
妊娠にとって非常に都合の悪いスレだもんな。

誰も呼んでないのに向こうからノコノコやって来て
タギングしてくんだから間抜けだよなぁw
657名無しさん必死だな:04/09/16 21:27:06 ID:iE5MBZ1s
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/retrogames.htm
NDSのタッチパネルはGAME.COMのパクり
658アアア:04/09/16 21:30:55 ID:sI4dnNHP
良かったね。また一つ叩くことが出来て。
659名無しさん必死だな:04/09/16 22:57:44 ID:ZKw602YU
>>637
みんゴル1を作った高橋brosがマリオゴルフ作ってる、ただそれだけだろ。
でも、もし話を持ちかけてきたのが任天堂だったら、便乗という部分は否定できないが。

関係ないが、みんゴル1のBGMも桜庭統なんだな。
660名無しさん必死だな:04/09/18 22:57:17 ID:J/DY43gi
http://www.nintendo.co.jp/n08/bmgj/index.html
このキャラは明らかにみんゴルのマネだよな
マリオゴルフなのにマリオが主人公じゃない
661名無しさん必死だな:04/09/23 00:54:37 ID:At34f0As
パクリと言われないように
他人の仕事をパクらせたら世界一だよ、任天堂は
662名無しさん必死だな:04/09/26 21:10:33 ID:4ZN+f7jS
任天堂は真似した電器の劣化パクリ
663( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/10/01 02:21:13 ID:jZMJdqJX
「例えば、映画を制作して、ゲームと連動させたりといったことを提案しようと考えている」
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/09/29/8b38a1a77349e0a352c63641169fea3b.html

山内社長の映画とゲームの連動計画は、くたたんのマトリクス構想のパクリ
664名無しさん必死だな:04/10/03 20:49:42 ID:wi0WGTIL
!!!!!!山内のアニメ百人一首はこのサイトのパクりだった!!!!!!!
http://www.nx.sakura.ne.jp/~haituu/tanka.htm
アニメ百人一首
665名無しさん必死だな:04/10/03 22:09:02 ID:N/VtCsX3
ゼルダの最高傑作と歌われる「夢を見る島」は言うまでも無くイース1・2のパクリ

ちなみにイース1987年は発売の見下ろし型2DアクションRPGで
1は主人公アドルの船が嵐で難破してエステリアという島にたどり着く→まんま
2はイースという空の島に飛ばされて気絶している主人公をリリアという少女が見つけ看病する→マリン
1・2ともにキーアイテムとしてハーモニカがあり、2の最後の方で主人公が吹く→オカリナ
1の最初のほうで占い師が主人公に「あなたは世界を救う勇者かも」とか言う→フクロウ
666名無しさん必死だな:04/10/09 10:59:07 ID:p/0HbQC2
今じゃ、SCEのアイデアをパクるとこまで落ちぶれてるからな。
667名無しさん必死だな:04/10/09 11:04:04 ID:ARBwFllo
アイデア止まりでいつまでも形にできないならば、それは無いものと同じだ。

〜構想なんてものは形にしないと、ここで妄想膨らましている奴と何も変わらないと思う。
668名無しさん必死だな:04/10/11 23:27:09 ID:0kj613rX
任天脂肪
669名無しさん必死だな:04/10/12 20:15:19 ID:mP8eMYag
任天堂脂肪
670名無しさん必死だな:04/10/13 23:47:39 ID:MbC2JCf5
NDSの話題もあっという間にパワーダウンしちゃったから、またパクリネタを
探してるんだろうな。
671名無しさん必死だな:04/10/18 20:56:26 ID:LL2pSmQB
おんなじことの繰り返しよ
672名無しさん必死だな:04/10/22 03:13:18 ID:hArnO5fG
426 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:03/07/01 20:01 ID:isUt5qOr
売れすぎだろワリオ〜
任天堂すごぉい

427 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/07/01 20:13 ID:1YMomDhg
一番似てるのはサウンドボンバー。

428 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/07/01 20:41 ID:ADF3xCr6
>>427
結局ワリオも任天堂お得意のパクリゲーかw

429 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/07/01 20:45 ID:9bDO42QK
>>428
君、恥かいてるよ
673名無しさん必死だな:04/10/24 00:02:10 ID:/qjSskUh
674名無しさん必死だな:04/10/30 19:53:00 ID:SqCjoTAp
http://www.nintendo-inside.jp/news/150/15013.html
スターフォックス アサルトというタイトルはメックアサルトのパクリ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030704/mech.htm
675名無しさん必死だな:04/11/04 06:51:58 ID:u3w7Y/L/
今度はコーエーもののパクリですか
676名無しさん必死だな:04/11/04 13:00:02 ID:PFU/Gwbj
アーケード初期作品からパクリでしかも社長自らTVで開き直って
インタビュアーに突っ込まれたにも関わらず

自社HPではまるでTVゲームは任天堂が作ったかのような口ぶり
そりゃ任天堂の言う事しか見ないで過ごしたら信者にもなるわ
677名無しさん必死だな:04/11/04 18:00:24 ID:yKpyLgO3
強姦(アサルトのこと)という言葉をもらった任天堂はヤバイ
678名無しさん必死だな:04/11/04 19:08:33 ID:M8nv7fKE
貴様、強襲と言え!強襲!
679名無しさん必死だな:04/11/18 21:37:52 ID:LV3UF9xh
680名無しさん必死だな:04/11/22 00:09:06 ID:/dpkGih7
681名無しさん必死だな:04/11/22 00:09:24 ID:w2RlaqHM
682名無しさん必死だな:04/11/23 00:41:02 ID:nUWc0PmU
良スレ
683名無しさん必死だな:04/11/24 23:15:25 ID:Kpa4wYCs
アクションゲームのキャラで野球をやるマリオベースボールは
球界道中記のパクり
684名無しさん必死だな:04/11/25 02:06:04 ID:/iPtYkJi
ナムコスタッフに協力してもらわないと
マリオ野球さえ自前で作れない任天堂
685名無しさん必死だな:04/11/25 06:28:09 ID:2icPZzgY
っていうか、
もうマリオいいじゃん・・・・
686名無しさん必死だな:04/11/25 21:53:49 ID:0Z6uK+9d
任天堂はソフト開発力が低下しまくりだね
外注ばっか
687名無しさん必死だな:04/11/26 00:27:02 ID:Pe6SMknd
>>686
というより、最近任天堂無理しすぎだな。
自ら死期を早めてるようで、見てて気分悪い。
688名無しさん必死だな:04/11/26 00:34:16 ID:aXBqClyg
全てのパズルゲーはテトリスのパクリ
全ての3Dアクションゲーはマリオ64のパクリ

って言ってるような感じ
689名無しさん必死だな:04/11/26 01:37:50 ID:GVNDiFv9
外注もファミコンミニも全て任天堂発売で売って本数稼ぎ
しかもそのビジネスモデルすらEAのパクリ
690名無しさん必死だな:04/11/26 01:55:24 ID:zSUu3T6R
カエルの為に鐘は鳴る
691名無しさん必死だな:04/11/27 12:35:03 ID:dBpD1FRl
>>690
懐かしい
692名無しさん必死だな:04/12/05 15:18:04 ID:vbJfLRmX
DQ8のモンスターチーム呼びはあまりにポケモンのパクりだな
693( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/09 05:29:01 ID://KcU6bT
バンブラはPC作曲ソフトと
http://www.kyuukyoku.com/soft/ssw/index.html

ギター+ドラム+キーボードマニアのパクリ
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/etc/library/ps2/ki/20001207gamlib005004000c.html
694( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/13 16:47:03 ID:dwa9kDKH
産経朝刊より

>今回の「辞書ゲーム」は英和や国語、漢和などの辞書機能に加え
>タッチ画面を生かして「遊び心」のあるものになるという
>岩田社長は「辞書として実用的なものだが、何らかのギミックを仕掛ける」としている
>発売は来年度、ターゲットは中高生
>DSは今春までに5百万台の販売が計画される大型商品だけに、国内の電子辞書の
>市場が一気に塗り変わる可能性もある

--
任天堂の辞書ソフトはもじぴったんのパクリ(かも)

>十万語以上のオリジナル辞書を搭載。「10万語」は、なんと通常の学習用辞書2冊分相当!
>思いついた言葉がなんでも作れたり、思ってもみない言葉が飛び出すのは、この辞書のおかげなんです。
http://namco-ch.net/mojipittan_psp/index.php
695名無しさん必死だな:04/12/13 21:54:59 ID:5Ix1NE2D
あいかわらずパクりばっかだな任天堂は
とくにナムコから
ナムコからパクり放題許可証でも貰ってるのか?
696名無しさん必死だな:04/12/14 00:41:12 ID:uaFCp+z6
988 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:04/12/13 18:56:52 ID:YLZDYfe7
過疎ってるバスタードスレでDSの悪口書かれているのを見て
ファビョって突然PSP叩き始める人物が
誰も理解できずポカーン

DSって携帯ゲーム機のことじゃないよ・・・
697名無しさん必死だな:04/12/14 02:33:30 ID:mBPZvvFB
923 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/12/13 15:19:21 ID:Bu412dPS
>>907
カードと本体の相性で、取り出すときに引っ掛かりが強いものがあったりするが、
逆にするっと抜けてしまうものは、最初のプッシュ時に指を離さないようにしないと
DSカードがヒュンっと飛び出してしまうことがあった。

これだな

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041202/ndsr.htm
698( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/14 11:44:43 ID:nO7Liqjf
NDSのカートリッジ飛ばしはPSPのUMD飛ばしのパクリ?
699( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/14 12:11:03 ID:nO7Liqjf
ALL ABOUTカプコン対戦格闘ゲーム1987‐2000
での西谷の「ストIIのコマンド入力方法は特許も取れたと弁理士の先生に言われたんですけどね」
発言より

キラーインスティンクトとジョイメカファイトの複数レバー操作とボタンの組み合わせで
キャラクターに特定アクションをさせる入力方法は
http://www.geocities.jp/achilleus_14/joy0.html
http://www.alles.or.jp/~mkki1141/htm/mk/ki1/ki1.html

は初代ストリートファイターのパクリ
700名無しさん必死だな:04/12/18 07:54:09 ID:XXljaljT
妊娠「全ての格ゲーはアーバンチャンピオンのパクリいいいいい!!!!」
701名無しさん必死だな:04/12/18 10:41:00 ID:856GS/MC
遊び方にパテントはないわけです。で、したがってですね、アミューズメント業界はですね、
発展のためにはですね、むしろですね、相互にそういうソフトをね、公開して、その秘密とか
なんだとかいう考え方を捨ててね、そしてお互いに、お互いのその開発したですね、そういう
優れたモノを交流していく、と。そういうことが望ましいんであるわけですね。

山内溥
702名無しさん必死だな:04/12/18 10:49:54 ID:uO3CE5aJ
>>694
コンガみたいにナムコに投げるのかもな
DSで、もじぴったんが発表すらされてないし
703名無しさん必死だな:04/12/18 10:52:58 ID:8+n7uCy4
ゲートキーパーズの口癖
・山積み
・?
・w
・おまえらソニーに就職できなかったからといって僻むのはやめとけw
・ニート
・妊娠
・哀れ
・行列
・大人気
・擁護
704名無しさん必死だな:04/12/18 10:57:56 ID:8+n7uCy4
Sony社員が、SWと3Pと露出プレイを掲示板で募集
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103331097/

1 :番組の途中ですが名無しです :04/12/18 09:51:37 ID:WjRfp2B6
『本日(16日) 22:00以降 国分市で・・・。』
スコッチ 2004年8月16日(月) 16:33:50 137.153.16.11 削除・編集 スレッドの一覧・返信 本日(16日)
22:00以降でSW、3P、簡単な露出プレイの相手を捜しています。
♂40代前半と♀30代前半のカップルです。簡単な露出プレイは単独の男性も募集します。
彼女にミニスカートを着用させアダルトショップなど行きますので、見てください。タッチもその場の雰囲気でOK。
できれば電話連絡できる方を優先させて頂きます。返信いただければこちらの番号も教えます。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:eiIn4mSG1zMJ:bbs3.cgiboy.com/mamimami/index.cgi+%22137.153.16.11%22&hl=ja
IPアドレス 137.153.16.11をここに入力してみれば
http://www.cybersyndrome.net/nslookup.html
11.16.153.137.in-addr.arpa name = gatekeeper31.Sony.CO.JP
705名無しさん必死だな:04/12/18 12:25:21 ID:JRRy+l1H
板違いスレ違いは軽く無視してコピペか
相当余裕が有るんだな
706( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/23 06:36:43 ID:A2cPsVEL
まあ、辞書はさすがに自社で作ったりはしないでしょうけどね。
707名無しさん必死だな:04/12/25 21:35:37 ID:Ml+08emf
塊魂もパクられそうだな
ころがるメイドインワリオとか出しそう
708名無しさん必死だな:04/12/25 21:37:19 ID:+cgihBOV
だからパクリの何がわるいんだ!?
709名無しさん必死だな:04/12/25 21:40:14 ID:cvtVvoez
ティアリングサーガはファイアーエムブレムのパクリ

GKどもの戯言よりもよっぽど説得力あり
710名無しさん必死だな:04/12/26 00:52:15 ID:P8Ol4+Le
猿は人間のパクリ
711名無しさん必死だな:04/12/26 02:53:25 ID:1VY1hO2i
ネタスレだよなここ
712( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/12/26 03:29:14 ID:WmTsexsf
塊魂のゲーム性自体がロマサガ3のトレードのパクリですので。
713名無しさん必死だな:04/12/26 21:46:52 ID:K5KIvN7B
元はといえば、妊娠がPSの3Dアクション見るたびに
やれマリオ64のパクりだ、オカリナのパクりだとうるさいから、
押さえの意味として立てられた任天堂パクリ史スレ
714名無しさん必死だな:04/12/26 21:59:26 ID:K5KIvN7B
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1104065414/
妊娠も質が落ちたなw
ここは3年以上歴史があるスレだが、
こんなつまらんスレたてた妊娠はいた記憶がない
携帯ポケモン板から消防が流れてるんだろうな
やつら妊娠も世代交代の時期か
715( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/01 21:07:02 ID:rv4Pgasn
最近常駐している、同じスレをSCEに変えて立てるって人じゃないですか。
716名無しさん必死だな:05/01/07 21:42:14 ID:AmK/Ubf8
>>715
パクリ任天堂の信者もパクリスレ立てることしかできないw
717名無しさん必死だな:05/01/07 21:47:18 ID:hX2gU9q1
ゲームにパクリも何もないだろ
718名無しさん必死だな:05/01/07 21:53:40 ID:ECmqlp5C
やっぱ、任天堂アンチスレは売り上げに正比例するな。

やっぱ、任天堂って人気あるんだって再確認。
719名無しさん必死だな:05/01/07 22:03:36 ID:4evIGzIn
そんな事言ってたらきりが無いぞ。じゃあ今のゲームはすべてパクリになるぞ。
パクリとかパクリじゃないとかより面白さがあればいいじゃないか。
1はあほ過ぎ
720名無しさん必死だな:05/01/09 14:11:35 ID:tw6d4sK5
ワンダと巨像はリアルゼルダのパクリ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1105197532/
ほーらカス妊娠がまたひとりw
721名無しさん必死だな:05/01/09 21:07:21 ID:w74vL34o
DCのVGA接続のパクりだな

>「テレビのみならずパソコンモニターとも接続して遊べる」(竹田玄洋専務)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=agau5FwBZXKc&refer=jp_home
722名無しさん必死だな:05/01/11 22:16:41 ID:jgUViKyo
http://www.nintendo.co.jp/n08/b8mj/furoku/index.html
マリパボードはファミコン版源平討魔伝のパクり!!
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9435384
723名無しさん必死だな:05/01/11 22:20:45 ID:2hD47Tj9
ところで売れたのは、パクられた方か?それともパクったほうか?
724名無しさん必死だな:05/01/11 22:26:01 ID:4iyG8+/W
悲しいかな、売れたもん勝ちだよ。
725名無しさん必死だな:05/01/11 22:28:08 ID:jgUViKyo
マザーよりドラクエのほうが売れてるな
726名無しさん必死だな:05/01/11 22:30:39 ID:/9D/1eJG
GBAだかのマリパのCMだかで流れる音楽は
アークザラッドシリーズのメインテーマのパクリだね
T-SQUAREの安藤まさひろ氏は訴えた方がいいと思う
727名無しさん必死だな:05/01/11 22:33:46 ID:11iyYMpy
花札は何のパクリですか?
728名無しさん必死だな:05/01/11 22:36:46 ID:4iyG8+/W
ポルトガルのカルタ。
729( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/12 10:16:25 ID:322k7hEE
さすがゲーム歴20年だけあって、知識が豊富だべ。
730名無しさん必死だな:05/01/12 21:53:30 ID:u3jQ/tUw
なっちも他人の歌のパクり大好きだべ
731名無しさん必死だな:05/01/13 00:14:55 ID:5OwFu4Bq
畜生任天堂にベルウィックサーガをパクる能力無し(プゲラッチョ
732( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/13 20:06:56 ID:o52VEORV
千年家族は、、、
http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/gbasoft/sennenkazoku/

えっと、Little Computer People、守り神様、俺屍、、じゃなくてシムズのぱくり
http://www.4gamer.net/review/sims2/sims2.html

しかしミレニアムキッチンが作るぼくらのかぞくといろいろな意味で被っているような。
もしやシンクロニティ?
733名無しさん必死だな:05/01/13 21:05:17 ID:zBKugoVu
それ以前にどうぶつの森がシムズのパクりだからな
もう開き直ってら
734名無しさん必死だな:05/01/13 21:07:28 ID:zBKugoVu
>GBAの中で生活する、とある家族。
>お父さん、お母さん、息子、娘…1人1人のキャラクターが起こすイベントを見守りながら、ほんのチョットだけ彼らに干渉しよう。
>そう、感情をコントロールする「矢」を放って…。

ん!!?!?!?!こりゃルーマニア203のモロパクりじゃんか
http://www.roommania203.com/ps2/old203/index.html
★あなたができること

プレイヤーは、ネジの部屋にあるモノをクリックして、彼の第六感に訴えかけます。
例えば、ネジの部屋にあるテレビをクリックし続けると、ネジはだんだんテレビが見たくなってきます。
735名無しさん必死だな:05/01/15 14:06:03 ID:JQeNMZmv
>>1の人生は猿のパクリ(´,_ゝ`)ウキャ
736( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/18 22:30:14 ID:dvIYjGe9
http://blog.goo.ne.jp/ipod_mini/e/183f17638c63d78891d967e617a391b8
何の確証もないのだが、このソフト、ハドソンの開発ではないだろうか。
冒頭で「アップルタウン物語」と書いたが、
それ以上に「ポケットファミリー」に似ているのだ。
--
へえ、そんなゲームが出てたんだ。
737名無しさん必死だな:05/01/22 23:36:08 ID:KjFzclFv
どうぶつの森とかこれとかピクトチャットとかプレイやんとか
任天堂はどんどん非ゲーム路線に走ってるな
ゲームのほうはミニゲームばっかだし

738名無しさん必死だな:05/01/22 23:48:18 ID:Y4daUu3y
このスレ糞だな
739名無しさん必死だな:05/01/22 23:56:01 ID:Ft70/ZAR
DSの2月発売予定ソフト「アナザーコード 2つの記憶」(by任天堂)
めちゃくちゃおもろそ〜(*^.^*)
ムービー(゚∀゚)イイ!!

http://www.nintendo.co.jp/ds/index.html
740名無しさん必死だな:05/01/23 01:37:49 ID:/qy5xk9H
ID:DNQtxQWP

死ね
741名無しさん必死だな:05/01/30 04:15:50 ID:TyfkOA9F
http://www.necosta.net/archives/2004_06.html

なんとバルーンファイトは正真正銘ジャウストのアレンジ版だった!!
742( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/01/30 04:21:08 ID:FtpQKh/5
つまりジャウストのパクリでは無かったって事か。
あまり公にしてないだけで。
743名無しさん必死だな:05/01/30 11:33:38 ID:V3eM1XhU
いやパクりでしょう
「許可をとってパクらせてもらった」というだけで
バルーンファイトが、あたかも任天堂独自の全く新しいゲームのように見せかけてる現在
744名無しさん必死だな:05/01/30 11:37:03 ID:aSSkfH4e
このスレ2年近くあるのかよ
745名無しさん必死だな:05/01/30 16:36:02 ID:LLWLvtrq
FIA( 国際自動車連盟)の許可も取らずに、ファミコンで「F1レース」売ってた会社だからね
746名無しさん必死だな:05/01/30 19:47:38 ID:V3eM1XhU
http://web.okaygo.co.uk/apps/letters/flashcom/index3.htm
任天堂がDSでパクる予感がビンビンするぜ
747名無しさん必死だな:05/02/02 23:04:16 ID:zE4ZHWs6
http://www.nintendo.co.jp/ds/anoj/index.html
46 :名無しさん必死だな :05/02/02 21:56:44 ID:9NUcCz15
アナザーってミストのまんまパクリやんw
748名無しさん必死だな:05/02/09 22:48:53 ID:37c6Xt9w
パクり大王任天堂
749名無しさん必死だな:05/02/10 19:48:40 ID:og6fznbL
>>744
GK潜伏長いな
750名無しさん必死だな:05/02/23 14:06:21 ID:fL/Kj3ix
nintendogs

ttp://inutomo.com/
751名無しさん必死だな:05/02/23 14:22:42 ID:M61CHr++
>>745
ちょっと興味がある。
その後の詳細キボン
752( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/02/23 16:29:30 ID:ZcA0JWij
オヤジギャグを交えた最悪のネーミングってとこまで一緒とわ。
753名無しさん必死だな:05/02/23 16:48:58 ID:u0QFR+rM
>>1
こじつけたな。ワラタ。
754名無しさん必死だな:05/02/24 07:49:38 ID:RcpWxpdW
今気付いたんだけど、デビルワールドはパックマンのパクリだよな。
755名無しさん必死だな:05/02/24 08:21:56 ID:DWskjxYE
そのスレの何割かがGKなのかと思うと
寒気がするぜ
756名無しさん必死だな:05/02/27 12:25:40 ID:3vEjGWJi
デビルワールドのサタンの踊りはコマネチのパクり
757名無しさん必死だな:05/03/12 01:25:08 ID:7tqHYYJ0
レボのGC互換はPS2のPS互換のパクりじゃん
758名無しさん必死だな:05/03/12 01:26:12 ID:AVCbSFum
>>757
PS2の互換は、MSX2のパクリです。
759名無しさん必死だな:05/03/12 01:36:36 ID:GXeh5uRu
まだあったのかこのスレ
760名無しさん必死だな:05/03/12 01:56:51 ID:7tqHYYJ0
そんなこといったら任天堂の色違いハードもMSXのパクりだな
PC-6001mkIIやX1とかも色違いあったな
761名無しさん必死だな:05/03/12 02:19:24 ID:3+X7S6DF
昔は似たようなゲームが多かったからねぇ…
まあ、そんな中で生き残れたタイトルは運が良かったのか
または、実際に実力があったのか
762( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/03/14 21:25:46 ID:l3wRLIGy
脳を鍛える大人のDSトレーニング
http://touch-ds.jp/news/new_lineup/nl_5.html
のコンセプトはタッチデウノーの、、、
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4146/uno2/tokoton.html

じゃなくて、
川島教授の脳力トレーニングをコンピュータを使っていつでも何処でも気軽に出来るアイテムを、
と言う企画はセガトイズの脳力トレーナー、携帯能力トレーナーのまるパクリ
http://www.segatoys.co.jp/press_release/pdf/20050112.pdf
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007PC3R6/ref=pd_bxgy_text_2/249-7156717-9061117

音読で脳を鍛えるコンピュータソフト、のアイデアは
声に出して覚える 音声認識 ことわざ・四字熟語〜ことわざ・慣用句
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalogue.Detail.Top?ITEM_NO=FR15004010
のパクリ
763( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/03/14 21:30:48 ID:l3wRLIGy
DSであたまの柔軟体操
http://touch-ds.jp/news/new_lineup/nl_4.html

はセガのタッチでウノーのパクリ
http://www.sega.co.jp/kt/docomo/touchdeuno/home.html
>ひらめきや直感をつかさどる「右脳」の能力を、簡単操作の
>“頭の体操”で楽しくチェック&トレーニング!

で、>>694のがこれか。
http://touch-ds.jp/news/new_lineup/nl_2.html
764名無しさん必死だな:05/03/14 21:37:04 ID:TfE3STIM
耳をすませば開発費高騰によるソフト会社の悲鳴、それに伴って良作が出ない市場、ますますゲーム離れする一般人、いろんな声が聞こえるはずだが。
他社を叩く暇があったらまずSONYを叩いてこの惨状の責任を取らせろ!
765( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/03/14 21:41:27 ID:l3wRLIGy
逆にエレクトロ〜http://touch-ds.jp/news/new_lineup/nl_1.html
はいまいち良いのが思いつかないですよね。

真っ先に連想するのはdepth sweep station ですけど。。
766名無しさん必死だな:05/03/16 00:51:09 ID:kXridEmj
くくく
767名無しさん必死だな:05/03/16 06:52:15 ID:1ZMBlFC8
ペプシDSに対抗してコーラみんごるをだすソーニーもパクリなんじゃないの?
パクリパクリってみんなお互い様さ。
768名無しさん必死だな:2005/03/21(月) 10:56:39 ID:zTsjZ6kg
パクリか
769名無しさん必死だな:2005/03/25(金) 15:34:05 ID:F/VBuUg9
じゃあ原点に戻って
スーマリはパックランドのパクリ。
770名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 01:02:53 ID:R8ZGajkF
スーマリはアタリVCSのピットフォールのパクり
横画面で冒険するゲームでミリオンヒットの第一人者
http://www.atariage.com/screenshot_page.html?SoftwareLabelID=360
771名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 10:12:09 ID:6TTBmDdv
画面固定だったゲームのキャラを使用した横スクロールのアスレチックゲーム、と
分かりやすいパック「ランド」というネーミングをマリオ「ワールド」とセコく改変した
タイトルは、「お客さんはっきりとは言えないけど中身はアレですよ」と言っているよう
だった。パクリをうんぬんするつもりはないが、あれだけあからさまだった製作者の
手のひら返した発言はどうかと思った。以下過去すれで指摘されてた類似点。

・横スクロールでゴールまで進むというルール
・敵の頭に乗ってもダメージにならない
  (↑これはそれまでになかったかなり画期的アイデアだった)
・加速してジャンプ距離を調整する
・隠しアイテムでボーナス(これは当時のナムコの十八番だった)
・ワールドとエリアがある (3−4のように)単純な面数表示ではない
・ワープして先の面へ進める
・ゴールの仕方でボーナス点がもらえる
772名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 21:20:01 ID:CZrWfATG
>>771
昔、妊娠が「Bボタンダッシュはスーマリが最初!だからパックランドに大勝利!」
とかほざいてたよwwwwwwww
773名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 21:35:43 ID:MrEKyXub
ぱくりはソニーの方だった事実。販売停止ワロス。
新聞にかかれちゃいましたよ。普通の人は日本と勘違い
するんじゃね?ってか同僚は勘違いしてたが。
774名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 21:49:53 ID:JsONIlS9
妊娠はコントローラーの振動は「SCEが任天堂からパクった」と主張していた。
しかし、任天堂は特許主張してる会社に金払ってライセンス契約したわけだ。
つまり、任天堂はパクリを認めたパクリ企業。

SCEはパクリではないと裁判で正々堂々と争っている。
775名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 21:54:08 ID:urJGT8G1
>>774
コントローラの振動は任天堂とその会社の共同開発だよ。
何言ってんだか。
776( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/03/30(水) 22:00:24 ID:1oTsy85U
そうなの?
777名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:31:21 ID:7T5IKFP1
>>774
ライセンスで和解したのはMS

>>775
無根拠の嘘付くな

>特許紛争から距離を置く任天堂広報室は「振動するコントローラーについては
>情報を公開しておらず、提訴もされていないので分かりません」としている。

ttp://www.ocn.ne.jp/news/data/20050328/m20050328itrdigkij001000c.html

任天堂はマイナーだから今の所、無視されてるだけだ
778名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:35:10 ID:0sVE8Cw/
パックランドはマリブラのパクリ
779名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:07:14 ID:cXg85w0c
GKは何ですぐに分かる工作をするのか?バカかと。変なスレ作ったり上げたりするな。そんなことしてもソニーがクソ企業なのは変わらん。
780名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:08:58 ID:FoShVxh8
任天カルト教乙。
781名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:12:21 ID:33fY67E0
ゴキブリは必死です。 ブケラwwwwwwww
782名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:17:20 ID:33fY67E0
ちなみにゴキブリ=GK&ゴキブリ型ハードマニア
783( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/03/31(木) 01:45:39 ID:3YdBI/E1
「盗作ぐらいでガタガタ言われてムカツク」

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
784名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 02:25:50 ID:p1fH5/DS
>>772 それもキャラの方向指示をボタンで行う奇抜なシステムを家庭用ゲームに
落とし込んだ痕跡だな
785名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 02:38:28 ID:p1fH5/DS
>>771の類似点に付け加えると、パックランドのヘルメットで敵との
関係性に一定の変化が起こるところも、スーパーマリオはいただいてるね
786名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 04:17:46 ID:4lBjcy+n
>>779,>>781
そりゃ反論出来なきゃ(事実なんだから反論しようが無い)
ファビョるしか無いよな。
787名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 09:30:42 ID:Nys3bzhG
宮本茂はパックマン時代からナムコをリスペクトしてるのは公言してるからな
最近のマリオカートといい、
任天堂が昔からナムコを優遇するのはその負い目があるのだろう
788Kaiser-Shimhelm ◆Rv1omWi5Po :2005/04/04(月) 01:10:13 ID:AfM+cr4c
ちょっと面白そうですね。
こじつけが素晴らしい

>>10の ドンキーコングはキングコンゴのパクり
キングコンゴって何?キングコングの間違いじゃないかw
それ位間違えるなよゲーム歴20年w
789Kaiser-Shimhelm ◆Rv1omWi5Po :2005/04/04(月) 01:26:04 ID:AfM+cr4c
ちょっと面白そうなので。

マザー2の敵「乱暴な信者」はパナウ○ーブのパクリではありません
ポケモンの人物「ポケモンコレクター」はヲタAAのパクリ
マザー2の敵「あなのぬし」とのバトルの時の背景は倉庫のパクリ
マザー2の敵「てんぐどの」はアラブ系のパクリ
マザー2の街「ツーソン」はアリゾナ州のとある町のパクリ
790Kaiser-Shimhelm ◆Rv1omWi5Po :2005/04/04(月) 01:34:30 ID:AfM+cr4c
どうです?
こじつけもここまで行けば幾らでも思い付きますよ
嫌いな過激ソニー派といえど、尊敬。

もう少し頑張るか
・初代ポケモンの人物「ガールスカウト」はそのまんま。ガールスカウトのパクリ
・初代ポケモンの人物「ボーイスカウト」はそのまんま。ボーイスカウトのパクリ

この二つはその後キャンプボーイとピクニックガールになっちゃいました。やっぱり実在の団体のナマエ使っちゃったからか・・
ボクはキュロットのピクニックガールがいいね


番外編――――――――――――――
チョコボレーシングはマリオカートのパクリ
サイドワインダーはエースコンバットのパクリ
クラッシュバンディクーレーシングはマリオカートのパクリ
ディノブリーダーはポケモンのパクリ
エースコンバット3のモビュラとレモラは一式陸攻と桜花のパクリ

あくまでも個人的な主観ですw
791名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 12:09:00 ID:aKhPGsZG
*自分に都合の良い発言抜き出して丸2年以上前の書き込みにレス

*都合の悪いレスは全て無視して「こじつけ」と断定

*直前の話はナムコなのに「嫌いな過激ソニー派」と決め付け


はぁ?
792名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 14:59:49 ID:jWr+MdEp
       ___
222MHz (+███ ::) デモPSP
        ̄ ̄ ̄
793Kaiser-Shimhelm ◆Rv1omWi5Po :2005/04/04(月) 17:43:02 ID:qX7hJEjW
>>791
*自分に都合の良い発言抜き出して丸2年以上前の書き込みにレス
まあ、同意

*都合の悪いレスは全て無視して「こじつけ」と断定
だって、パクリなのは納得いくがどれもこじつけに近い

*直前の話はナムコなのに「嫌いな過激ソニー派」と決め付け
ごめんなさい。ナムコではエースコンバットがいいね

―――――――――――――――――――――――――――――
マザー2、今日終わりました。
けっこう何処かで見たような物がありました
794( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/04/04(月) 17:46:36 ID:bhDCdqno
まあ、クリエイティブな企業だと言う評判が高いから
それに対して反論しているんであって、そこで
奇ゲー&パクリゲーメーカーでしかない企業を
叩いてもしょうがないですよね。
795( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/04/08(金) 00:45:00 ID:AfcC5zUs BE:10114092-#
f-zeroはスタースピーダーのパクリ
796( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/04/08(金) 00:45:46 ID:AfcC5zUs BE:20229449-#
797名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 20:03:09 ID:1Rb62kUz
>>796
おーよく探したな

あとF-ZEROのステージ設定はファンタジーゾーンに似てるな
砂の星、火の星、雪の星という設定が同じ

ファンタジーゾーン F-ZERO

タバスコーダ→Fire Field
ラデューン→Sand Ocean
ポーラリア→White Land
ポカリアス→Big Blue
798名無しさん必死だな:2005/04/10(日) 20:06:36 ID:OomDc7uu
ソニーのパクリ発覚 年間2700万ドル支払いへ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1105689019/

799名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 20:50:10 ID:MskyLKLG
FEのCM

命令はひとつ
誰も死ぬな!


ドラクエのめいれいの「いのちをだいじに」のパクり
800名無しさん必死だな:2005/04/11(月) 20:55:34 ID:nLGaUUYB
任天堂っていろんなところからパクルるどS0NYって任天堂からしかパクラないよな、そんなに任天堂がまぶしいのか?
ストーカーされる任天堂がかわいそう。いい加減SONYは任天堂にこだれるの辞めればいいのに
801( ○ ´ ー ` ○ ) はエロカワイイ:2005/04/11(月) 21:06:10 ID:YsZXoXjF
まあ、そう悲観するな
この世の中自体が大体にしてパクリだべ
802名無しさん必死だな:2005/04/12(火) 01:02:52 ID:TatEWJvZ
任天堂という社名はゆべしの天任堂のパクり
803竜機神ユウナ ◆74RFrau2pA :2005/04/12(火) 07:47:53 ID:IvdtHTJQ
>>799
単にコアゲーマーの遊び方を命令に置き換えただけでしょ。FEの全員生還プレイはゲーマー
の間では有名な遊び方だと思うけど。
804名無しさん必死だな:2005/04/15(金) 11:46:25 ID:wl6frUj+
>>800
任信って本当に任天堂ゲーオンリーと言う事が良く判る発言
そりゃ全部任天堂が作ったと錯覚できる罠
805名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 00:08:43 ID:GeVUVfdw
今までさんざんパクり商品作ってきたのに
ティアサガとFEの内容の類似を認めろとは
任天堂ってなんて恥知らずな企業なんでしょうか
ebスレで批判したら、任天堂にパクられた会社が訴えないのが悪いというチョンのような反論しかこなかったがw
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1113320813/
806名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 00:28:44 ID:XQLQKUl2
>806
は?自分の利益は自分で守るのは当然
ただ、訴訟費用もろもろ考えて経営判断で訴えないのは勝手だけど…
訴訟の現場を知らない背伸びしたがりの小学生には分からないのだろうけど
807名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 00:44:28 ID:gYRs1sRs
二二二二l ∧∧ 謝罪!謝罪!賠償!賠償!謝罪!謝罪!賠償!賠償!    
 | |     /中 \         ∧南∧           ∧北∧  
 | |    (`ハ´  )つ─◎    <`Д´  >つ─◎     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///.     /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   バン  |  _)  ◎彡.| |   パン
    |  ´`Y´   | | バン  |  ´`Y´   .| |  バン   | #`Y´   .| |  パン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ       t_____#t,ノ
_______________________________

  (引っ越したい・・・・)
      。oO
    ∧_∧ 
    (・ω・` )
   O旦⊂ )
   (_(_⊃
808名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 00:55:14 ID:AJ902Rvu
無知無知プリン
809名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 20:46:46 ID:GeVUVfdw
任天犬のCMってアイフルのクーちゃんのCMにちょっとにてるよね
またパクりだよ任天堂
810名無しさん必死だな:2005/04/16(土) 20:48:52 ID:Nz9oVNYu
TSやSONYのように他社の利益を侵害してないからOK
811通りすがりの人:2005/04/17(日) 17:59:20 ID:eSB/5BrA
任天堂はパクってないと思うが?
812名無しさん必死だな:2005/04/17(日) 18:00:39 ID:hrX3Bm8l
>>1を見てそんなこと言ってるの?
813名無しさん必死だな:2005/04/23(土) 10:28:21 ID:J2aoHMCh
>>771
妖精に魔法の靴貰った後、ジャンプで空中をぴょんぴょん飛べる動きも
マリオ3のしっぽマリオでパクってるしな
814仮面ライダーベルガ ◆7mJtQDKdX2 :2005/04/23(土) 11:56:40 ID:SxzaC9QA
ゲームやる人の一日(基準)

5時、起きる。
6時、自分のウンコ6杯食べながらゲーム
7時、昼までゲーム
十二時、ウンコ丼下痢ダク
十三時、晩までゲーム
二十時、そこら辺にいる害虫をお腹一杯になるまで食う
二十二時、終身
815仮面ライダーベルガ ◆7mJtQDKdX2 :2005/04/23(土) 12:09:49 ID:SxzaC9QA
ゲーム脳に支配された世の中を元に戻す為やって来た最強の救世主
その名も仮面ライダーベルガ!
816仮面ライダーベルガ ◆7mJtQDKdX2 :2005/04/23(土) 12:35:04 ID:SxzaC9QA
〜ゲーム脳の発狂をお楽しみ下さい〜
817仮面ライダーベルガ ◆7mJtQDKdX2 :2005/04/23(土) 13:53:15 ID:SxzaC9QA
ゲームやる人は人口の無駄
さっさと居なくなってくれればいいですね
818名無しさん必死だな:2005/04/23(土) 14:10:43 ID:ejLM1Zgs
任天犬はどう見てもこれの劣化パクリだろ?

http://inutomo.com/

「遊んで!いぬとも」はi-mode版、au(Brew)版、Vodafone live!版と
主要携帯電話に完全対応。さらに音声認識、アイテム交換、いぬともメール
と豊富な機能があり、続々と新しい犬種も追加中です!
819仮面ライダーベルガ ◆7mJtQDKdX2 :2005/04/23(土) 14:19:18 ID:SxzaC9QA
ゲームやる人は全宇宙の恥
ゲームやる人は脳味噌が沸騰してるから死んでくださいね。
820仮面ライダーベルガ ◆7mJtQDKdX2 :2005/04/23(土) 17:07:25 ID:SxzaC9QA
821名無しさん必死だな:2005/04/23(土) 17:24:50 ID:2/F3lMLr
どうやらアンチ任天堂の人間が(S社員だという噂も・・)が、公開プロキシを使って任天堂社員を騙り、悪質なイタズラをしているみたいですね。
あまりにも幼稚なやり方に呆れて言葉も出ません。
それかこのサイトの人の自作自演じゃないんですか?
その可能性が高い。
管理人さん、
やめましょうよ、こんな卑怯なやり方は(笑
管理人さん、とりあえずあなたはまず自分がやった幼稚な行動を反省するべきですね。
管理人さん、
あなたの行ったことは、明らかに悪意に満ちた幼稚な行動です。
もしその事を反省しているなら、今すぐにこの記事を削除すべきです。
ここの管理人さんは恥という言葉を知らないんですかね?(笑
管理人さん、
捏造までして必死にソニー叩きですか?(笑
管理人さん、
あなたはこうしてページを公開して以上、自分の発言に責任を持たないといけません。
もし自分の行ったあまりにも幼稚な行動を反省しているのであれば、今すぐにこの記事を削除すべきです。
822名無しさん必死だな:2005/04/23(土) 22:17:48 ID:4R+yXZfH
>>821
ドンマイケル♪
823名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 08:29:46 ID:Hi3HMnCK
DSはパクリの上失敗作か
824できれば匿名で:2005/04/24(日) 16:45:57 ID:0wWEnBVi
任天堂がパクリだとしたら
アジア等の任天堂ゲーム・ポケモン等の
キャラクターの著作権侵害はどうなる?気安くこんなスレッド書き込むな!!

825できれば匿名で:2005/04/24(日) 16:50:13 ID:0wWEnBVi
ゲームウォッチは当時、
電卓製造世界一のシャープと提携したんだから問題ないだろ?
無理やりこじつけやがって2ちゃんねるだかなんだか知らないけど
オタクが集まって何書き込みしてんだか(プゲラw!!!!!!
826名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 17:41:06 ID:Hi3HMnCK
なんだこのキチガイw
827名無しさん必死だな:2005/04/24(日) 18:41:27 ID:EqzS3nN0
game.com
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ua4s-njm/gcm_hard/gcom_00.html

任天堂DSはこのgame.comをパクって作られました。
タッチパネルも4ボタンもパクっています。
828名無しさん必死だな:2005/04/25(月) 20:40:38 ID:XHnY3Su2
何年にもわたりストーカーのようにSCEをパクり続ける任天堂・・・

2003/2/20 PS2「サクラ」「アクア」
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/01/30-2.html

2003/9/5 GBA「パールピンク」「パールブルー」
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0308/21/news02.html

2005/4/21 NDS「ターコイズブルー」「キャンディピンク」
http://www.nintendo.co.jp/ds/hardware/index.html#ds_color
829名無しさん必死だな:2005/04/25(月) 21:09:11 ID:bf92hkEv
このスレの人たちは妄想が趣味ですか?
830名無しさん必死だな:2005/04/25(月) 21:11:34 ID:/VHoMxEK
>>829
豚さんが迷い込んできた。
831名無しさん必死だな