生まれて初めて買ったゲーム機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
僕は任天堂のファミコン
2名無しさん必死だな:03/03/24 16:09 ID:1Vju2Kpu
ゲーム&ウォッチ
3名無しさん必死だな:03/03/24 16:11 ID:TAApqT0l
ゲームボーイポケット



ファミコンもスファミも初代ゲボも消防の頃こうてもろた。
4名無しさん必死だな:03/03/24 16:12 ID:pUsl23fq
俺もゲーム&ウォッチ
5エーシ ◆YPljQPYtPs :03/03/24 16:13 ID:auM8Q01a
( ^_ゝ^)初めて手にしたのはSFC。自分で買い始めたのはGBCぐらい。
6名無しさん必死だな:03/03/24 16:14 ID:yLCGPtDR
エポック社のゲーム機(与作が出来た
7名無しさん必死だな:03/03/24 16:14 ID:6OIlrNdc
エポックのパクパクマン。

当然パックマンのパクリ。
8名無しさん必死だな:03/03/24 16:15 ID:swVVYWr9
テレビゲーム15
9名無しさん必死だな:03/03/24 16:24 ID:wQF5pz8T
初めて買ってもらったゲーム機はファミコン
初めて自分で買ったのはスーファミ。7980円だった。
(1996年頃。まわりの人がみんなプレステを買っている中、一人だけ。
店員に注文を、聞き返された。)
10名無しさん必死だな:03/03/24 16:26 ID:CaMH8aov
フロッガーとかいうLSIゲーム機
11名無しさん必死だな:03/03/24 16:28 ID:yLCGPtDR
>>9
キミみたいのが妊娠になるのか?
12名無しさん必死だな:03/03/24 16:29 ID:YqehsSP+
>TVゲーム15(任天堂)
テニスゲームのバリエーションだけだった。
13名無しさん必死だな:03/03/24 16:30 ID:7QRZAt4B
セガのマークV
ファミコンを買って貰う約束をしていたが、
なぜか買ってきたのはマークVだった。
14名無しさん必死だな:03/03/24 16:31 ID:d9D9LFFz
ファミコンだろ。スパロボとFF3と悪魔城を同時買い。
15名無しさん必死だな:03/03/24 16:34 ID:wQF5pz8T
安かったし、
みんながスーファミで遊んでいた時代に
自分はファミコンとゲームボーイしか持ってなかったので
時代遅れなのは分かっていたが、買ってしまった。
でもそのスーファミ、今でも現役稼動中なので、損ではなかったと思う。
16名無しさん必死だな:03/03/25 07:41 ID:EMG2Jibh
GBだな。
初代の白いやつ。
17名無しさん必死だな:03/03/25 07:47 ID:vpLn9U+e
アタリのジャガーを親にぶん殴られる位ねだって
買ってもらった。

32ビットじゃない、ポンが数種類&光線銃が出来る方ね。
18名無しさん必死だな:03/03/25 08:16 ID:tqFHCidD
小2かそこらん時。
ファミコンとゼビウスとエキサイトバイク。
麻雀好き好きの親父がファミコン用の4人打ち麻雀と麻雀を
買ってきてからファミコンは取り上げられた。
んで、親父にねだって、かなり安売りしていたカセットビジョンJrを
買ってもらった。
きこりの与作とパックマン(ぱくり)は死ぬほど面白かったなあ。
19名無しさん必死だな:03/03/25 08:29 ID:v8Sck3m8
ゲームウォッチ(4つくらい)・ファミコン・スーファミ・PCエンジン(コアグラフィックって名前だったかな?)・プレステ・プレステ2・ドリキャス(1万円切ってから)
20Б:03/03/25 08:55 ID:x9pv8ltJ
ニンテンのファミコンとスーパーマリオブラザーズ3かな。
21千手観音:03/03/25 09:01 ID:NGUKjIKS
GWのオクトパス
ありゃ名作
22名無しさん必死だな:03/03/25 10:23 ID:l00EJKvS
生まれて初めて買った(つーか当時は買って貰った)
ゲーム機はファミコン
ゲームソフトはスーパーマン(幼稚園の時だったので適当に選んだ)
23名無しさん必死だな:03/03/25 10:48 ID:oemWPspT
デパートで買ってもらったファミコン。
ゲームはアトランティスの謎とダウボーイだったっけ。
両方とも当時は凄まじく面白かった記憶が。
24名無しさん必死だな:03/03/25 10:49 ID:hyTGgYpp
カセットビジョン>エポック社
25名無しさん必死だな:03/03/25 10:57 ID:W0pIFzho
親が間違ってセガmk2を買ってくる=セ皮の始まり
26名無しさん必死だな:03/03/25 11:07 ID:gZ8u3eRV
>>25
俺は世間の流れを読めずにサターンを買ってしまったが、
数ヵ月後PSを買い、なんとか裏社会に行かずに済んだ・・・。
27名無しさん必死だな:03/03/25 11:14 ID:dAL9DAYR
典型的な提灯だな
28名無しさん必死だな:03/03/26 16:19 ID:KZMmf2LI
マークVだな。
29名無しさん必死だな:03/03/28 16:35 ID:3fX2Z7WX
ファミコンだよ。。。
ふぁみりーこんぷれっくす。
30名無しさん必死だな:03/03/28 16:40 ID:FGPsSS1d
3DOですよ
31名無しさん必死だな:03/03/28 16:59 ID:Oh8hnGc1
GC
32名無しさん必死だな :03/03/28 17:01 ID:e+9ft8xP
Xbox
33名無しさん必死だな:03/03/28 17:01 ID:UsN6j2Kc
ps
34名無しさん必死だな:03/03/28 17:02 ID:QAdtRQkx
>>25
実際にやられた人間としては逆だね。
ファミコンが売り切れていたから「サンタさん」が
腐ったセガハードを届けてくれた。
怒り狂って後日改めてファミコン貰ったけど、あれはトラウマになった。
35名無しさん必死だな:03/03/28 17:04 ID:rNmuW/6+
>>25
わら他
36名無しさん必死だな:03/03/28 17:06 ID:l7mB3j8S
GBが最初で 次にSFC
PS時代はゲームから離れてて。最近GC買ってしまった。
37名無しさん必死だな:03/03/28 17:15 ID:mqSGh0rq
ファミコン。人のうちでスーマリやってんの見て
はじめてその存在を知りましたよ。

38名無しさん必死だな:03/03/28 17:19 ID:rI2jJDmG
まずGBで次にSFC、GBP買ってDC買って
GBCを買いGBAを買う。
兄弟で64とPSとPS2も買ったな・・。あほだ。
39名無しさん必死だな:03/03/28 17:20 ID:gFrKOPQi
自分の金で買ったのはツインファミコンだな。

親に買ってもらったのは名前とメーカー忘れたけど、
縦15cm、横8cmぐらいのLEDが光るやつでインベーダーのゲーム。
同じシリーズでレースとかもあった。
だれか教えろ。
40名無しさん必死だな:03/03/28 17:23 ID:dz22j+vT
ぴゅう太
41名無しさん必死だな:03/03/28 17:28 ID:dWaQB4Qe
買った順番。
FC→GB→SFC→GBC→GBA→64→PS→GC
     ↑       ↑
    この間約6年  友達から64借りる
42任天堂親衛隊:03/03/28 17:29 ID:Vl4LGHPt
ファミコン
43名無しさん必死だな:03/03/28 17:31 ID:KyQEMOVB
カセットビジョン
と言うかプレゼントもらって怒り狂うなんてまさに>>34はドキュソ
44名無しさん必死だな:03/03/28 17:32 ID:2deY74TR
ファミコン+ヒゲオヤジ3
45名無しさん必死だな:03/03/28 17:33 ID:dWaQB4Qe

同じ
46名無しさん必死だな:03/03/28 17:38 ID:KMyf9AWJ
ツインファミコン
47名無しさん必死だな:03/03/28 17:39 ID:rNmuW/6+
>>45に何が同じなのかと問いたい
48名無しさん必死だな:03/03/28 17:41 ID:rNmuW/6+
FC→GB→SFC→GBポケット→64(こっから自分で買った)→GBA→GC
49名無しさん必死だな:03/03/28 17:46 ID:I0scw6cN
ゲーム&ウォッチのパチモン
50名無しさん必死だな:03/03/28 17:47 ID:mOVlVikF
FCとキングコング2
 
51名無しさん必死だな:03/03/28 18:14 ID:+iRpTe1P
アタリのテニスゲーム
52名無しさん必死だな:03/03/28 20:07 ID:V7hZiuOa
俺は祖母さんがファミコンが売り切れてて、
店員に同じ様な物と言われたとセガmk3を買ってきた。
そこからセ皮という棘の道を歩く羽目になった。
ほかの人がDQ3やっているときにファンタシースターやってました。
最近、その道がを歩くことがアホらしいと気付き他の道にした
53名無しさん必死だな:03/03/29 06:34 ID:sT/c/47q
SFC(ばーさんが買ってきた)→PS→SS→GB→WS→PS2→FC→PC-FX→GBA→白PCE

ハード買いすぎ。
54名無しさん必死だな:03/03/29 08:37 ID:Ynudx9ld
生まれて初めて買ったのは FC

FC GB(初代x2台+GBPocket+SuperGB+GBLight+GBColor)
SFC PS SS N64 PS2 GBA GC

今まで買ったゲーム機名を並べてみると
悲しいことに任天堂ハードが多くを占めてる・・・・・・・・・・(´・ω・`)
55名無しさん必死だな:03/03/29 08:39 ID:GblujH9Q
>>53
後半の順番がおかしいな。
コレクションに走ったのか?
56名無しさん必死だな:03/03/29 08:43 ID:F/NoUulx
幼馴染のぴゅう太がうらやましくて、
ぴゅう太を買いにいったが売って無かったんでファミコン(■ゴムボタン)を買った。
危ないところでした…
57名無しさん必死だな:03/03/29 08:47 ID:4O5wIfLi
ぴゅう太=GC
58名無しさん必死だな:03/03/29 21:30 ID:0+WmvuDJ
んぁ
59test:03/03/29 23:49 ID:EnsdeM74
LSIゲームだと学研のジェットファイター(知ってる人いる?)。
テレビゲーム機だとマックスマシーン、我ながら普通じゃないな。
60あたし度会家行っていうのっ!:03/03/30 00:00 ID:PKMxelsd
FC SFC GBC N64 PS PS2 GBA
61ミルフィーユ・サクラバ:03/03/30 00:04 ID:LSF0eusD
私はGBとスーパーマリオランドが初めて買ってもらったゲーム姫です
62名無しさん必死だな:03/03/30 00:37 ID:B+J/drmr
生まれて始めて買ったのはXBOXだな
63名無しさん必死だな:03/03/30 00:42 ID:Aml2xnJv
>>62
ある意味、素晴らしい(・∀・)
64名無しさん必死だな:03/03/30 00:52 ID:mhsad47/
FC→SFC→SUPERGB→SS→GBpocket→DC→64→GBA→PS2→MD×3→MEGACD→Mk3
何やってんだ俺。
65名無しさん必死だな:03/03/30 00:53 ID:Aml2xnJv
>>64
ホントかよ(´・ω・`)
66名無しさん必死だな:03/04/01 07:00 ID:vA6XD9Dw
ブラウンボックス 1台180万もした
67陸遜:03/04/01 07:40 ID:PaCCkRmZ
FC→FC→SFC→PS→GBC→GC→GBA→PS2です。GCとPSの間は約六年間くらい。
68( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/01 12:01 ID:GPx93Co+
キャプテン。
69もちょん:03/04/01 12:26 ID:5tKbjcQh
セガのやつー>ゲームポケット?−>FC−>PCエンジンー>GB−>SFC
ー>ゲームギアー>64−>PS−>セガサターンー>PS2
70水野 真琴:03/04/01 14:22 ID:uqWlV9tg
>>68
ちばあきおの野球漫画?
71名無しさん必死だな:03/04/01 15:03 ID:9zTA4cuc
オッサンばかっりだな

おれはPS2
72名無しさん必死だな:03/04/01 15:06 ID:rM+SXHgZ
>>71はおかしい

10代後半でもSFCぐらいは経験してるはず。
73名無しさん必死だな:03/04/01 15:07 ID:scTn+hH1
>>72
買えなったんだろう…
そっとしておいてやれよ…
74名無しさん必死だな:03/04/01 16:17 ID:r1ZLIauu
ボクは自分ではじめて買ったのは最初のGBです
SFCとかは親にプレゼントしてもらった

>71
今時の子供はGBかGBAが最初だと思う
75名無しさん必死だな:03/04/01 17:28 ID:WaTqF1eq
GB→SFC→GBP→FC→PS→64→GBC→ゲームギア→WSC→GBA→PS2→GC
76名無しラーメン:03/04/01 19:02 ID:b6kpjwI6
スーパーファミコンが買えなかったからPCエンジン
77名無しさん必死だな:03/04/03 21:49 ID:AS2LLwhX
プレイステーション。
高かった。
78度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/04/03 21:50 ID:NxhFJtLq
ps、ps2。

79名無しさん必死だな:03/04/03 22:06 ID:Qd4mxNUk
初めて買ってくれたのがファミコン。
初めて買わせたのがゲームボーイ。
初めて買ったのは、PCエンジン。
80名無しさん必死だな:03/04/03 23:19 ID:OAphp+PU
>>71
今16だけど、
FC(あまり記憶にない)-SFC-SS-N64-PS(ここから自分で買い始める)-PS2
今の中高生ならSFCはやってたと思うが…
81名無しさん必死だな:03/04/05 10:06 ID:BNzUdWWk
PSですね。
82名無しさん必死だな:03/04/05 10:07 ID:NvuRuuV/
自腹で買ったゲーム機はPSが最初かも。
ファミコン、スーファミは兄貴が買ってたからなぁ。
83もとなご ◆AFOCCQMiso :03/04/05 10:20 ID:vRT3jmzL
なごはファミコンからマーク3にシフトしたけどなぁ
ファミコンはマーク3と比べるとあまりにも表現能力が稚拙だったから。

マーク3のファンタジーゾーンをみて、
「ファミコンと同時期のハードとは思えない次元の高さだ」
と感心したものだよ。
ファンタシースターや、SDI、北斗の拳、イース・・・・・いいハードだったなぁ
コントローラしょぼかったけど・・・・・。

ファミコンはファミコンで画質悪い分、内容勝負のゲームも多かったから
平行して遊んでたけどね。

逆にマーク3からファミコンにシフトしたら落胆するんでない?
84名無しさん必死だな:03/04/05 10:20 ID:R5QvY7RK
ソフトいっぱいで嬉しかったけどね。
85IUnknown:03/04/05 10:26 ID:UVM9oT5B
またモトナゴが来た。
毎日2ちゃんねるかよ、コイツ。
86名無しさん必死だな:03/04/05 10:28 ID:8jM+jFvG
なごっちは子供の頃からアンチ主流派だったんだね
87名無しさん必死だな:03/04/05 10:30 ID:tzubkjQP
初めて買ったのがPSのヤツは本当のゲームを知らないのは確か。
88もとなご ◆AFOCCQMiso :03/04/05 10:30 ID:vRT3jmzL
またとかゆってるってことは
おまいもまいにち2ちゃんねるなかま♪

 つ∀・)ニヤ
89IUnknown:03/04/05 10:34 ID:UVM9oT5B
モトナゴはアンチな人間です。
もちろんプロ野球も日本ハムファンです。
90( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/05 10:35 ID:evmOltLx
偽装しないだけセガの方がマシ。
91もとなご ◆AFOCCQMiso :03/04/05 10:36 ID:vRT3jmzL

なごはカープ・・・・・・・・・

ところでなんのアンチかぐらいかいてよ
なごなご(・∀・)
92( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/05 10:37 ID:evmOltLx
アンチドラゴンズ?
93もとなご ◆AFOCCQMiso :03/04/05 10:45 ID:vRT3jmzL
星野ドラゴンズは好きですタ
落合がいたときが一番しゅき♪

なごが最初に買ったメーカー製ハード・・・・・
なんだっけ?

・・・・・・・・。

ちっちゃい金属球を使ったメカニカルな小型の野球ゲームかな?
パチンコもどきのやつ がしゃがしゃうるさかったよ
なごなご(・∀・)
94IUnknown:03/04/05 10:47 ID:UVM9oT5B
これは全て幼稚園時代の話だが、

俺が始めて買ったゲーム機は、ゲーム&ウォッチだよ。
たしかドンキーコングJrだったかな?緑色で2画面の奴。
これは面白かったな。

2度目に買ったのが、フランケンシュタインみたいなゲーム。
(名前忘れた。)

3度目に買ったのが、之も名前忘れたが、シューティングで、升目に表示された自機を
上下レバーで操作し進んでいく。
結構面白かったが、名前忘れた。
95名無しさん必死だな:03/04/05 10:53 ID:1lKVpO1F
幼稚園の頃、女の子の家でマーク3やった覚えが・・・
初めて横スクロールシューティング(タイトル不明)やったけど激しく面白かった
しかし初めて買って貰ったのはFC。みんな持ってて面白そうだったから。
96IUnknown:03/04/05 11:05 ID:UVM9oT5B
俺がFCを買おうと決めたきっかけは、アイスクライマーとナッツ&ミルクだったな。
2人対戦の時の、その楽しさは今でも覚えている。
この時代のころから、ネットゲームが出来たら楽しいだろうなとは感じていた。
遠隔の人と対戦。
97名無しさん必死だな:03/04/05 11:06 ID:G3HJfqlF
ファミコン→ゲームボーイ→PCエンジン→プレステ→プレステ2→GBASP

超普通
98名無しさん必死だな:03/04/05 11:07 ID:G3HJfqlF
あスーファミが抜けてら。まぁいいか
99もとなご ◆AFOCCQMiso :03/04/05 11:09 ID:vRT3jmzL
アイスクライマーの頃ってネットという概念あったかな?

音響カプラの時代だよね?
文字情報を300bpsとかでやり取りしてた時代だよ
100IUnknown:03/04/05 11:12 ID:UVM9oT5B
>>99
すいません。
私は先見性のある子供だったので。
つまり、賢・・(以下略
101名無しさん必死だな:03/04/05 11:26 ID:sArfBRwt
マーク3→メガドラ→メガCD→GG→SS→32X→DC→続かない
今はマスターシステムとメガジェットがほしい
102名無しさん必死だな:03/04/05 11:26 ID:R5QvY7RK
臭いのがきました(w
103名無しさん必死だな:03/04/05 11:36 ID:4s7M1leX
FC→GB→SFC→GG→PS→DC→GBC→SS→MD2&MCD2
と一般人の経緯ですた
104名無しさん必死だな:03/04/05 12:04 ID:pFMAXIm8
ファミコンに始まりPCエンジン、スーファミ、3DO、64、GC、Xboxです。
105名無しさん必死だな:03/04/06 02:45 ID:nF2Fi4CG
トミーのLSIゲーム機 
シューティングだった。敵がテントウムシみたいなやつで4面構成
106(○´ー`○ ◆kuuKi/L47. :03/04/06 02:46 ID:nF2Fi4CG
タン二電池4本駆動
107山崎渉:03/04/19 23:17 ID:4dHUSFki
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
108山崎渉:03/04/20 06:50 ID:7rp/QvmP
(^^)
109名無しさん必死だな:03/04/26 13:04 ID:1iAAclTt
ファミコン(自分にとっては糞だったので即売却!!)→…数年間のブランク…→PCエンジンDUO→ワンダーメガ→PS→ネオジオCD→セガサターン→PS2

現存してるのはPS2とサターンだけ…
110名無しさん必死だな:03/04/26 13:15 ID:KpAhX1bg
FC → SFC → SFCサテラビュー →
PS SS → N64 → PsOne → GC
現存はPsOneとN64とGCの三つ。
111名無しさん必死だな:03/04/26 13:28 ID:qolRoZE7
GB→FC→SFC→PS→SS→DC→PS2→GBA→GC

自分の金ではじめて買ったのはSSから。
X-BOXは欲しいが金も置き場所もない…
ちなみに、壊れたハードは一つもない。今でも現役で使えます
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114名無しさん必死だな:03/05/24 01:51 ID:TFqZ8Sue
保守
115名無しさん必死だな:03/05/24 02:16 ID:UzM43B2y
mk3→マスターシステム→FC→SFC→MD→SS→PS→GBC→DC→PS2→GBA

GCは忙しくてまだ買ってないが9月ごろに買う予定。
X箱は買う予定なし。
最近一番稼動しているのはマスターシステムだったりする。
116名無しさん必死だな:03/05/24 10:35 ID:W3qz3hba
MSX→FC→SFC→PS→DC→SS→PS2→GBC→GBA

親が持ってたMSXが最初
いまだに現役
117名無しさん必死だな:03/05/24 10:38 ID:Kn2Xq1fE
古臭いジジイばっかりじゃん・・・


118名無しさん必死だな:03/05/24 10:40 ID:HAjQOIRn
FC→SFC→PS→SS→PS2→GC→XBOX→GBASP

マルチユーザー最高
119名無しさん必死だな:03/05/24 10:40 ID:svlzm07r
>>117
ボクちゃんは初めは何を買ってもらったのかな?たまごっちかな?(プ
120名無しさん必死だな:03/05/24 10:41 ID:HAjQOIRn
そういや、昔のファミコン通信は完全な子供向け雑誌ぽかった気がするな。
121名無しさん必死だな:03/05/24 10:44 ID:SZjifsBL
ゲームウォッチオクトパス・・・
過去を言いたくなかった・・・おれセガ信なのに・・・
122名無しさん必死だな:03/05/24 10:45 ID:svlzm07r
無名のゲームウォッチを買ってもらったな
多分何かのパチモン
その後TVに繋げるブロック崩し貰ったな
知ってる?何ていうのアレ
123名無しさん必死だな:03/05/24 10:46 ID:Kn2Xq1fE
刺ねよハゲ!>119
124名無しさん必死だな:03/05/24 10:48 ID:svlzm07r
図星だったか、ごめんな。
たまごっちの次はミニテトリンだったんだろ?(プ
125名無しさん必死だな:03/05/24 10:48 ID:HAjQOIRn
初めてやったゲームがたまごっちって奴はこの板来るよな。
126名無しさん必死だな:03/05/24 10:53 ID:zfzwVNZD
ゲームボーイかな
据え置きはPSだけど
FC,SFCはアニキのもらったから、一応FC時代からゲームやってるんだが
127名無しさん必死だな:03/05/24 10:56 ID:Kn2Xq1fE
ジジイが藁ってるよ・・・>124
お前さぁ、年いくつだよ。
128名無しさん必死だな:03/05/24 11:00 ID:svlzm07r
>>127の現役ハードはポケモンミニ
最近買ったゲームはポケモンショックテトリス!
129名無しさん必死だな:03/05/24 11:02 ID:Kn2Xq1fE
>>128
いいか、逃げるな!
130名無しさん必死だな:03/05/24 11:06 ID:W3qz3hba
Kn2Xq1fE 必死だな
131名無しさん必死だな:03/05/24 11:06 ID:2R0niB7a
煽りがいのあるKn2Xq1fEがいるスレはここですか?
132名無しさん必死だな:03/05/24 11:07 ID:Fs6IhM4x
初めて買ったゲームはゲームボーイだけど20歳です。
133名無しさん必死だな:03/05/24 11:08 ID:Kn2Xq1fE
こんな中年共に付き合ってられん・・・
134名無しさん必死だな:03/05/24 11:08 ID:svlzm07r
最近お兄ちゃんからポケステをお下がりする予定
今時トロとか言ってクラスで失笑を買うリアル16歳
135名無しさん必死だな:03/05/24 11:10 ID:Fs6IhM4x
初めて買ったゲーム機はゲームボーイだけど20歳です。
中年ではありません。
136名無しさん必死だな:03/05/24 11:10 ID:IRmAkD4a
>>133
早々に立ち去るが良い。
137名無しさん必死だな:03/05/24 11:11 ID:svlzm07r
俺もお年玉でファミコン買ったな、24歳です。Kn2Xq1fEよりハゲてないよ
138名無しさん必死だな:03/05/24 11:11 ID:2R0niB7a
>>136
度会出たっ!
139名無しさん必死だな:03/05/24 11:20 ID:2R0niB7a
とおもったら、度会じゃなかった!ゴメン

122 名前:名無しさん必死だな :03/05/24 11:11 ID:IRmAkD4a
>>120
出川の得意技です、ほっときましょう。


140名無しさん必死だな:03/05/24 11:24 ID:gdmMjfml
>>137
よりって・・・お前マジでリアル禿げか(wr
24で禿げたゲーオタってキモ過ぎやね!
141名無しさん必死だな:03/05/24 11:29 ID:DSpaJRpT
>>137
ということは幼稚園ぐらいのころからゲームしてんの
おれなんか中1からやりはじめたから今の子は早え〜
142名無しさん必死だな:03/05/24 11:32 ID:nNAw4Uf3
ゲハじゃなくてハゲ…
143名無しさん必死だな:03/05/24 11:33 ID:gdmMjfml
今のコって何歳だよ>141
144名無しさん必死だな:03/05/24 11:34 ID:svlzm07r
>>141
小2でスーマリ買ってクリアしたよ、
弟は幼稚園でクリアしてた。

中1ってことは6個上くらいか
それだとディスクのゼルダとかメトロイドも
体験してるんだろなぁ、いいなぁ
サテラビューとかもやりたかったな。
ガキだから金無かった
145名無しさん必死だな:03/05/24 11:34 ID:IRmAkD4a
>>139
度会もわからんけどその引用もわからん。
何を意図しているんだ?w
146名無しさん必死だな:03/05/24 11:40 ID:IRmAkD4a
>>143
まぁ代弁するけど
22〜24程度ならまだ子供だな、チンコが。
147名無しさん必死だな:03/05/24 11:40 ID:2R0niB7a
>>145
イヤ、度会という出川のことは、
わからなくてイイんでつ(w
148名無しさん必死だな:03/05/24 11:43 ID:6FxHW2Oi
いやよく聞いてくれた1よ

スーファミが買えず、メガドライブを選ばされ、

次ぎのときは、プレス手よりサターンが強かった時期のため、
今度こそメインストリームだと思って買ったのにあっという間に
プレステヘ流れが行ってしまった。

それ以来ゲーム機は買わないことにした。
PS2もDCも64も本体ごと貸してもらって遊んだよ
149名無しさん必死だな:03/05/24 11:45 ID:gdmMjfml
>>146
チンコって・・あんた・・・
まぁゲー尾他には大人チンコは不要だし。。
150名無しさん必死だな:03/05/24 11:55 ID:/Y1/N3to
買ってもらったからスレ違いかもしれんが、レースゲーム。
アナログコントローラで敵車に当たらないように進むやつ。
メイドインワリオやってそれが任天堂製であることに
はじめて気付きました。
151名無しさん必死だな:03/05/24 11:56 ID:tV32VyPF
>>148
お前ゲハ板から出てくべきだろ。
152名無しさん必死だな:03/05/24 12:03 ID:1FNycXN+
みなさん何歳の時からゲームやり始めましたか?
153名無しさん必死だな:03/05/24 12:13 ID:KKv5sp2t
漏れはセガのSG-1000
一緒に買ったソフトはスタージャッカー
またやりてーな…
154名無しさん必死だな:03/05/24 12:14 ID:l8Cv1dXA
>>148
お前、おれを煽ってんのか
155名無しさん必死だな:03/05/24 12:24 ID:TI4rKTrD
俺は小さいブラウン管TVみたいな形の本体手前下部にコントローラーがはり出してる
ゲームだった。電源入れると黒い画面に黄緑と赤でオブジェクトが表示された。
ギャラクシーだかギャラクシアンだか言う名前だったなあ。いや、スクランブル
だっけか。ACアダプタもしくは単2電池4本で稼働だったから外で手でもって遊ぶと
異様に疲れた記憶があるなあ。
そん次がぴゅう太で学校からかえってきたらMr.Do。
あけてもくれてもMr.Doみたいな日々をおくってた。小1の冬。
156155:03/05/24 12:26 ID:TI4rKTrD
以下、手に入れたハード(印象に残ったソフト)だが
ゲームウォッチ数種(パックマン)→カセットビジョン(あんま覚えてない)
FC(ボンバーマン/アテナ/アトランティスの謎/カルノフ/
  ロックマン1〜4/アルゴスの戦士/カプセル戦記)→
SFC(超魔界村/R-TYPE/ストリートファイター2/アクトレイザー/FF5)→
GB(レッドアリーマー/役満/ONI/ロボット大戦/女神転生)→
SS(Dの食卓/ストリートファイターコレクション)→
PS(みんなのゴルフ1・2/ストゼロ3/jojoの奇妙な冒険ー未来への遺産)→
64(マリオカート/ファミスタ)→DC(SF3-3rd straike)
GBA(逆転裁判)→GC(これと言って無いなあ)→GBA-SP(ロックマンZERO1・2)
中学あがるかあがらないかの時期に2D対戦格闘の洗礼うけて少し趣味が偏ってるが
だいたいのとこ、周りからはゲーム好きにみられるけどオタかというと小粒すぎ
って人間の王道あゆんでんじゃないかなあ。
157155:03/05/24 12:27 ID:TI4rKTrD
そんな俺も今年25になるよ。忙しい仕事してるせいかGAMEももう魅力に乏しくなって
きたなあ。夜中自宅にこっそり友達いれて隠れてやったカプセル戦記や
それこそ講義さぼって20時間以上対戦した3rdストライクみたいなアドレナリン
分泌しまくる楽しさはもう味わえないのかなあ。
スマンソフトの話になってた。なんか感情がたかぶって涙が出てきたので
この辺にしまつ。
158名無しさん必死だな:03/05/24 12:27 ID:B09PmECH
幼稚園の頃からMA-13のモータルコンバットやってる
やつが居たら恐えーな。しかもブラッドモード入りまくり
159名無しさん必死だな:03/05/24 12:32 ID:ECfz6H/D
一番ゲームを面白く感じる年代は厨房の時なのかもしれんなあ
160名無しさん必死だな:03/05/24 12:33 ID:WL+ASCEr
親父が持ってたテレビテニスからはじまって、
システム10、テレビブロック、カセットビジョン、カセットビジョンジュニア、
スーパーカセットビジョン、ビデオコンピューターシステム、テレビ野球、
ゲームパソコンM5、マックスマシーン、ダイナビジョン、インテレビジョン、アドオン5000、
アルカディア、アタリVCS、アタリ2800
161ごんちゃん:03/05/29 19:22 ID:4iizrOa9
age
162名無しさん必死だな:03/06/13 22:19 ID:T63EbrA8
GBの初期型。
163名無しさん必死だな:03/06/13 22:22 ID:GqIGV5y7
>>1-162
全部ウソ。このスレにレトロゲーマーは俺とあと数人しかいない。
この板はゲーム業界ハードウェア板でありながら、ベーマガ追悼スレがたたなかったから。
俺のブロック崩しだけがガチ。
164山崎 渉:03/07/15 15:06 ID:766I09b6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
165:03/07/17 19:02 ID:fPCepmL3
FC→SFC→PS→GB→SGB→メガドラだな。
166名無しさん必死だな:03/07/17 19:06 ID:IGwD42mP
?
167閑(´∀` )人:03/07/17 19:15 ID:s7G6f36R
163 名前:名無しさん必死だな :03/06/13 22:22 ID:GqIGV5y7
>>1-162
全部ウソ。このスレにレトロゲーマーは俺とあと数人しかいない。
この板はゲーム業界ハードウェア板でありながら、ベーマガ追悼スレがたたなかったから。
俺のブロック崩しだけがガチ。
168名無しさん必死だな:03/07/17 19:17 ID:n2gw2ITG
>163
俺はニュー速プラスで酸化してたぞ。
ここはほとんど中高生しかいないからベーマガのこと言っても意義が解からんだろ。
169名無しさん必死だな:03/07/17 19:19 ID:AJIfOgai
ウルテク!横綱級!
170名無しさん必死だな:03/07/17 19:24 ID:wTSug4GQ
初めてのゲーム機はあれだ

名前は忘れたがオレンジ色の本体で
ブロック崩しやら卓球?やらテニスやらサッカーが
入ってる・・・・・が結局棒を動かして点を当てるテレビゲーム機
だったな・・・・。
勿論カセットなんかじゃなくそれしか入ってない。

誰か知ってる?
171名無しさん必死だな:03/07/17 22:47 ID:iAXASZwp
>>170
あ、それ漏れも知ってますよ
親戚の家にあって、よく遊んでました
とりあえず、任天堂製というとこまでわかっていたので
検索したらみつかりました。
テレビゲーム6、もしくはテレビゲーム15のどちらかだと思います。
ちなみに漫画、成恵の世界3巻にもそのゲームらしきものがでてました。
172名無しさん必死だな:03/07/20 00:22 ID:ciUoahen
             ,.'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,.=‐−、/    ,.-fr,':::::::::::l:|
          ー='-'フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r''゙ !  J'l      /,j゙} !:::::::::::|l|
         ,、、-‐'''ツ‐クノ!::l,::::::::::::::::::/|::i:::::i:::!  ´''┴′      i '‐′::::::::::::| !
        /_,.−''""~ ̄~'ヾ!i::ト、{}::::/`'|:ll::::|l::|   ´ ' ′       ! ''′j:::l::::::::|
.     //         `ヽ)'ハ:{ヾ''||!ヾ:!'!|            ノ   /::::|ヽ,:::|
     //                 `'、 ` \!\'! `      、_ __, -'  ,.イl!::::l|  `'{、
.    // _,.−'  ̄ '−、        \ ヽ\´'::..、    ヽニソ   /ヾ! ヾj! 任天堂ってほんとスゴイや!
    j/        ´''‐!、        \ヽ \ ´''::.、_   ´ ,. く      あこがれちゃうな!
   ノ|           !´' 、      \゙'、 ヽ /l"'ァ‐r ' ノ ∧ 
173山崎 渉:03/08/02 00:10 ID:HLU5cLlR
(^^)
174名無しさん必死だな:03/08/03 00:09 ID:SxoSxI52
うちのはクロスハイウェイっていう
酔っぱらいが道路を横断するゲームだったな
175山崎 渉:03/08/15 10:12 ID:m8A710G1
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
176名無しさん必死だな:03/08/15 13:21 ID:BxbN1KRO
SG-1000II & ザクソン
177名無しさん必死だな:03/08/16 08:32 ID:IRXlnuR9
PSとFF7
178名無しさん必死だな:03/09/27 02:27 ID:YbWuSp1p
初代の白GB
179名無しさん:03/09/28 22:58 ID:n6d9Smv8
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
180名無しさん:03/09/29 12:28 ID:SZgsjoq9
っていうかね、ゲーム機はもう買ってないんですよ。
DVDは専用機、ゲームはPCでたまにやる程度ですし。
PS2も、最早余程のゲーム好きしか買ってないんじゃないでしょうか。
GCやXBOXに至っては、ゲームオタクぐらいしか手を出さないと思われます。
それを複数所持していると言うのは、正直異常だといわざるを得ません。
181名無しさん必死だな:03/10/26 17:20 ID:wtnHbIcj

    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< このスレは終わった!お前ら日常に帰れ!
   ヽ|\_/   \______________
182名無しさん必死だな:03/10/26 17:37 ID:TkkCqxjM
1987年ファミコン購入
1991年ゲームボーイ購入
1994年スーパーファミコン購入
1997年プレイステーション購入
1998年ゲームボーイカラー購入
1999年ドリームキャスト、ワンダースワン、ネオジオポケット購入
2002年プレイステーション2、ゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス購入
2003年ゲームボーイアドバンスSP、Xbox購入
いずれも2台目以降除く
183名無しさん必死だな:03/10/26 17:44 ID:VulBr6rE
任天堂のドライブゲームだよ・・・・なつかすい
184名無しさん必死だな:03/10/26 17:49 ID:VulBr6rE
検索したらでてきたレーシング112・・・・
初めてゲームなるものに触れたなこの機種で
幼稚園の時に何故かママンがかってきたんだよな〜
なつかすい、なつかすい
185名無しさん必死だな:03/10/26 18:13 ID:0+Bt4NNw
買ってもらった→GB
買った→64
186名無しさん必死だな:03/10/26 18:17 ID:EfPbZK9+
初代のデカイGB。
ソフトはマリオランド。
187名無しさん必死だな:03/10/29 23:20 ID:LiYTGkr5
SFC
188名無しさん必死だな:03/10/29 23:23 ID:qFcftr7k
FCは姉と買いに行った
初めて自分で買ったのはSFC
189名無しさん必死だな:03/10/29 23:39 ID:EISyXAPW
アラレちゃんのゲームヲチ
190名無しさん必死だな:03/10/30 03:53 ID:J8gM1ZZU
カシオ 楽がき...
プーヤン...
191名無しさん必死だな:03/11/30 18:47 ID:imFxjk8h
エックスボックス。
192名無しさん必死だな:03/11/30 20:13 ID:fevABmjX
FC→GB→MD→SFC→SS→PS→GBpoket→64→PS2→WSC→GC
193名無しさん必死だな:03/11/30 21:19 ID:hotBPw5f
MSXのキングコング。
そのあとアシュギーネ。
194名無しさん必死だな
85年MSX→88年MSX2→90年MSXturboR→91年GB
→93年SFC→94年FC(廉価版)→95年SS→97年PS
→98年GBC→99年GBP、WS、NGP、DC→02年PS2