【駄作】ぼったくりカプコン【リメイク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
_____カプコンが潰れてしまった理由_____


http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1047282943/l50
2|ω・`) ◆sYobOnU9bM :03/03/23 23:27 ID:V1oVwZ5h
  ショボ美姉妹がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∋oノハヽo∈∋oノハヽo∈
       (´・ωメ)    (´・ω・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ショボボーーーーンッ         ショボーーーーンッ
3名無しさん必死だな:03/03/23 23:31 ID:vYIFzcrx
>1
お疲れさん。

とりあえずGBAとかPSで野心作を低予算で出していけば良いんじゃないのー。
前スレのカキコにもあったけど、ホームラン狙いでなんとかなる景気でもないし。
4名無しさん必死だな:03/03/23 23:52 ID:9oqmVsyB
>>3
なぜかカプコンってそういうやつ多いな。
三上も10本に1本ヒットすればやっていける体制にしたいとか言っているし。
まあ五本出して一本もヒット出ずって結果は目に見えているけど。
5名無しさん必死だな:03/03/24 00:05 ID:UwA3L+lv
今日メイドインワリオ買って来たよ。
こういうのは三上作れないだろうなあ…つうかそれ以前に認めないか。
6名無しさん必死だな:03/03/24 00:08 ID:6Hv9bBRe
三上のいうカッコいいゲームというのは
製作者本人がカッコいいゲームのことだとと思う罠。
7水野 真琴:03/03/24 00:27 ID:nssN8xFN
カプコンジェネレーションのストU3作セットで
\5800だったのは、本当にぼったくりだよな
8名無しさん必死だな:03/03/24 00:55 ID:XIwlyXOr
>>5
三上は逆裁送り出してるんだし、深く理解示すんじゃないのか?
小島なんかも売れて欲しい他社ゲーとしてプッシュしそうだよ。
9名無しさん必死だな:03/03/24 00:58 ID:NNY+PUM9
ふしぎ刑事とか鈴ものがたりって三上んとこだったと思う
10名無しさん必死だな:03/03/24 01:03 ID:2CVVkGhO
触れてはならぬ過去・・・
11名無しさん必死だな:03/03/24 01:08 ID:p37ASY8A
岡本が元凶だと思ってるのは私だけ?

数年前、「これからは売れるゲームを作っていくよ。名前が売れる、とかじゃなく
本当の意味での販売数が稼げるソフト」とか言ってプロデューサ制を敷き、
それこそターボだのゼロ3アッパーだのデュアルショックバージョンだの
チャートしか見てないようなソフトを乱発。

5年ほど前(確かエルドラドゲートの草案が出てきた頃)、
「3年でゲーム界を変えてみせますよ!」ってな事言ってたけれども、、

変わったかな?
12名無しさん必死だな:03/03/24 01:34 ID:HWrUjxQg
たしかに変わった
「ゲームつまんない。飽きた」
っていう一般の認識になった。
13名無しさん必死だな:03/03/24 02:05 ID:QXX/XoG0
>>7
Xは3DO陣営と変な契約して移植が遅れたんじゃなかったかな。
カプジェネの一番ダメな所はファイナルファイトを移植しなかった所だと言いたい。個人的に。
14(`□´ )王大人:03/03/24 02:59 ID:7SLt2gHW
ストリートファイターコレクションに
ZERO2と一緒に入ってた気がするんだけど >X
15名無しさん必死だな:03/03/24 13:47 ID:pZBooXJU
攻略板のカオレギスレ面白いよ
社員か私怨臭いの常駐してる
1613:03/03/24 16:16 ID:QXX/XoG0
>14
あ、そうか。カプジェネの発売時期勘違いしてた。スマン
17( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/24 16:19 ID:cna0CjkC
7が言っているのは無印、ダッシュ、ターボの方じゃないのかな。
18( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/24 16:21 ID:cna0CjkC
ああ、。
19ラチェット ◆xIde0d1zyI :03/03/24 16:34 ID:OtFpzs/w
三上は口だけ達者で実力が伴ってないよな。
せめてシェンムーレベルのゲームが作れるようになってから大口叩きなさいと、
誰か言ってやって。
20名無しさん必死だな:03/03/24 16:38 ID:GaPQdn4O
とりあえず一番のガン細胞はフラッグシップだと思う
21名無しさん必死だな:03/03/24 16:47 ID:QXX/XoG0
>20
あれは税金対策。ガンは「土地」。
いくらゲームが売れてもこれのせいで利益あぼーん。
22名無しさん必死だな:03/03/24 16:58 ID:GaPQdn4O
>>21
ご教授サンクス。
23名無しさん必死だな:03/03/24 17:18 ID:DBOdx1fj
(株)カプコン 1,141 +31 +2.79%

カプコン不死鳥のごとく復活!!
思い知ったかアンチめが!!
24名無しさん必死だな:03/03/24 17:20 ID:plsKBjFU
証券会社に騙される人っていっぱい居るもんですね。
25名無しさん必死だな:03/03/24 19:00 ID:PavJc5Yd
岡本はやばい。関わってもないのにスタッフロールに名前が出ちゃうんだから。
26名無しさん必死だな:03/03/24 19:11 ID:+8sD/eJL
【夕呼】「エグゼクティブプロデューサーって何もしない人のことを言うのよ」
27名無しさん必死だな:03/03/24 19:48 ID:0S51Epc6
スト2Xは3DOに独占提供とほざいてたのは誰だ?
で、
ミニゲーム集、ロックマンパーティーはいつ発売?

28名無しさん必死だな:03/03/24 22:14 ID:V5E/C07X
がらすのうさぎなぁ・・・。
あっというまになくなったなぁ・・・。
俺以前からいつか鑑賞しようと狙ってたんだぜ?
どこにもないといわれたVTR・・・あんなとこにあったとは驚きだったよ。
それが・・・すっぽり持ってかれてたなぁ。誰だよ畜生。
がらすのうさぎだけ無かった。確信犯的に持ってかれたな。

おいオマイ!ウサギ持ってったオマイだよ!
頼むからキャプって皆にわけてあげてください。
おながいします。このとうり。

あと台風クラブな。
29名無しさん必死だな:03/03/24 22:19 ID:DVbRWkgI
>>28
(゚Д゚)・・・・・・?
30名無しさん必死だな:03/03/24 22:26 ID:cjLIPzBT
>>28
誤爆でつか?
31名無しさん必死だな:03/03/24 22:30 ID:PavJc5Yd
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33253904

社員必死のヤフオク出品
32名無しさん必死だな:03/03/24 22:34 ID:QzT90fni
逆転裁判2は糞ですた。
そのくせ1より売れてるからなあ・・・
33名無しさん必死だな:03/03/24 22:36 ID:Yf7lFbjk
>>32
マヨイちゃんとエッチしたい。
完。
34名無しさん必死だな:03/03/24 22:36 ID:alwxH3S3
>>32
だから途中で売上止まったじゃん。
35名無しさん必死だな:03/03/24 22:37 ID:DtsATJGa
>>28
ニヤニヤ
36名無しさん必死だな:03/03/24 22:50 ID:kT9inGHc
今年予定されてるカプソフト売上げ予想
■PS2向け
 レッドデッドリボルバー:7〜8万本
 オンライン・バイオ:1〜2万本
 ロックマンX7:10〜12万本
 カタン:5000本以下
 硝子の薔薇:7〜8万本
 鬼武者無頼伝:4〜5万本
 鬼武者3:60〜70万本
■GC向け
 P.N.03:3〜4万本
 ビューティフルジョー:7〜8万本
 デッドフェニックス:3〜4万本
 キラー7:1〜2万本
 バイオ4:40〜45万本
■X箱向け
 ディノクライシス3:4〜5万本
 サーカスドライブ:1〜2万本
 鉄騎オンライン:1〜2万本
数だけは多いけどもはや大手と言える売上げ保てるのは数本っぽいな
37名無しさん必死だな:03/03/24 22:51 ID:kT9inGHc
今年じゃねえや。今後だ罠。
38名無しさん必死だな:03/03/24 22:54 ID:yzSO98UW
鬼武者3はヤバそうな予感。
39名無しさん必死だな:03/03/24 22:57 ID:zzbFgdEq
全作品発売半年おくらせて練り直せばいいよ。
40名無しさん必死だな:03/03/24 23:00 ID:DtsATJGa
そろそろ尻ゲーの出番ですか?
41名無しさん必死だな:03/03/24 23:01 ID:DtsATJGa
薔薇の評価が甘すぎる。
42名無しさん必死だな:03/03/24 23:03 ID:kT9inGHc
>>41
カオレギ程度は売れるかなと思ったけど無理かねえ?
43名無しさん必死だな:03/03/24 23:06 ID:DVbRWkgI
ロックマンX7も甘甘だと思うが・・・
44名無しさん必死だな:03/03/24 23:07 ID:kT9inGHc
>>43
ゴメン。正直ロックマンは適当です(w
エグゼ売れてるみたいだし、ライト&懐古含めてこれくらいは売れるかなあと。
45水野 真琴:03/03/24 23:13 ID:nssN8xFN
>>17
なっちのいうとおり、初代・ダッシュ・ターボのグラフィック
もほぼ同じ内容なものにあの価格は無いよなーというとこです。
Xはストリートファイターコレクションで実現したけど、
SS版・PS版とも悲惨な出来だったしね、、、
DC版はまぁ良い方ではありましたが。
46名無しさん必死だな:03/03/24 23:48 ID:DtsATJGa
>>44
エグゼとそれとはまったく別物!クヲリチーもちがう。
47名無しさん必死だな:03/03/25 00:21 ID:+N1da05b
>>46
エグゼのクオリティーが高いとも思えんが・・・
GCのに到ってはアリカの外注作だし。
4817:03/03/25 03:58 ID:zoFa0NHW
>>45
すまーん。
カプジェネ5800よりロックマン2800の方が煮え繰り返った。
49名無しさん必死だな:03/03/25 05:50 ID:T5p5TXiz
一番DCに優しくしてくれたメーカー その名はカプコン。
私はカプコンを応援していきます。
コナミは真っ先に見捨てましたよね・・・
50名無しさん必死だな:03/03/25 07:36 ID:HivHOMMX
>>49
それと同時に格ゲー市場が消滅したって誰かが言ってたよ
51名無しさん必死だな:03/03/25 08:25 ID:QNI840gq
ストVだな。

地味なゲーム。ストイックすぎ。
あれじゃマニアしか買わんだろう・・・
52名無しさん必死だな:03/03/25 15:48 ID:dqZnjjGm
53名無しさん必死だな:03/03/25 16:55 ID:Gb5OWOSW
カプが無双を作ったらどんなゲームになるだろう
54名無しさん必死だな:03/03/25 18:18 ID:fC6QutA4
>>52
ナムコリアン一歩手前だったのか、神谷。
55名無しさん必死だな:03/03/25 19:41 ID:7kz6xqkn
高校浪人をする神谷。
56名無しさん必死だな:03/03/25 19:52 ID:NQ3VzpbD
>>53
カオスレギオン
57名無しさん必死だな:03/03/25 20:00 ID:zoFa0NHW
>51
企画が動いた当時(8年前だっけ?)に、本来の題名で出せてれば又違った結果だったのにね。
58名無しさん必死だな:03/03/25 20:08 ID:H8A0H+68
>>53
豪華ディスク三枚組
それぞれ呉魏蜀専用ディスクになります
圧倒的ボリュームを歌い各勢力五人系15人の大ボリューム
ミッション性でそれぞれの武将になりきり、戦場(の一部)を舞台に一人一人のドラマが展開されます
主演人に豪華俳優を器用。8700円
59 瀬川 ◆sDLPGcB82k :03/03/25 20:09 ID:m7+K8EhF
>>53
あの武将達が現代に!!
60名無しさん必死だな:03/03/25 20:11 ID:t/Y7T5n7
>>58
でも中身はほぼ同じディスクが3枚
61名無しさん必死だな:03/03/25 20:11 ID:Vxnk02xy
ストリートファイター最新作はもう出ないの?
62名無しさん必死だな:03/03/25 20:18 ID:t/Y7T5n7
「8台通信でトーナメント戦」が売りだったスーパースト2(Xでないやつ)
カプコンに騙されて8台入れたゲーセン、つぶれちゃったよ。
63( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 20:23 ID:rHM1uSgA
でもストIII3rdほど初心者向けの2D格闘ゲームも無いと思うけど。
基本的な動きが良く攻撃性能と見た目が一致しまくりだし
難しいとされる、立ち回り、足払い戦、飛び道具の捌きはBLの存在で
他の2D格ゲーほど重要じゃないし、コンボは小足×2SAを覚えればそこそこいけるし
困った時は強力なEX技、ダッシュ投げ、BL仕込み飛び、ぶっ放しと
30点は見込める行動を取れるし、投げがとにかく強力なのて投げ&グラップ
の駆け引きと、BLを取られ難くする方法さえ一通り理解すればそこそこ楽しめるし。
64閑(´∀` )人:03/03/25 20:25 ID:9ZMst6Pk
なっちさん肝心な事忘れてますよ
初心者はBLなんか出来ません
65名無しさん必死だな:03/03/25 20:34 ID:qIX4YJIM
多分、初心者は昇竜拳を空中BLされただけでやる気をなくすと思う。
66閑(´∀` )人:03/03/25 20:39 ID:9ZMst6Pk
ケーブルでビーム撃ったりドゥームでジャンプ強P撃ったりジャガーノートでパワーアップするだけで勝てるマヴカプ2の方がよっぽど駆け引き無しで初心者向けです
67( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/25 20:53 ID:rHM1uSgA
駆け引き無しで勝ってもつまらんやん。
68名無しさん必死だな:03/03/25 21:17 ID:NQ3VzpbD
初心者の疑問、BLって何?
69名無しさん必死だな:03/03/25 21:17 ID:NKbR5j43
閑人のいふ通り。
俺はスト33rdを始めてやった時速攻でゲームオバーンになったよ。
BLなんて知らんかったし。
70水野 真琴:03/03/25 21:44 ID:BrYw8yQC
パワーストーン2は荒削りだったけど、面白いゲームだったな
それまで対人プレイはお互い戦い合う対戦ゲームしかなかった
中で、協力してCPUを倒したり出来たのはとても新鮮だった
基板の出回りが悪かったり、前作が糞ゲー扱いを受けたりと
ほとんど記憶にも残らなかったタイトルだけど、こういうのが
連邦vsジオンの社会現象とも言えるヒットにつながったと思います
71水野 真琴:03/03/25 21:45 ID:BrYw8yQC
春麗使えばCPU戦は楽勝ですよ
72名無しさん必死だな:03/03/25 21:45 ID:7kz6xqkn
つまり、過去の回想の話題になってしまうほど今のカプコンは・・・・・ってことですな
73水野 真琴:03/03/25 21:46 ID:BrYw8yQC
過去が余りに偉大すぎましたからね
74名無しさん必死だな:03/03/25 21:47 ID:NKbR5j43
これから三上の新たなる伝説が始まります。
75名無しさん必死だな:03/03/25 21:48 ID:NQ3VzpbD
正直スト4とかストZERO4とかこの辺の続編出してた方が安上がりに稼げそうな
もんだけど、実際は違うのかね?

でれば固定ファンだけで10万は売れそうだし。
76名無しさん必死だな:03/03/25 21:54 ID:0pgNWstU
三上の時代は終りました、これからは稲船の時代です。
これは妊娠さんも異論はないでしょう。GBAでサード最高売上を
誇るロックマンエグゼは稲船氏の作品ですし。
77水野 真琴:03/03/25 21:55 ID:BrYw8yQC
カプコンファイティングオールスターズで10万は固いです
78名無しさん必死だな:03/03/25 21:57 ID:3Medpul3
岡本の時代が終わり船水の時代が終わり三上の時代が終わり稲船の時代・・・。
こうやってカプコンはその都度ヒットゲームを脂肪させていくんだね・・・。
79名無しさん必死だな:03/03/25 21:58 ID:LQe8Hzd9
>>77
だめだめジョジョオールスターズなら75万は固い
もちろん2D格闘でね
80名無しさん必死だな:03/03/25 22:00 ID:NKbR5j43
っていうかもう稲船の時代も終わりに近づいてるし。
次は誰かな?神谷が一番近いかなー。
81名無しさん必死だな:03/03/25 22:02 ID:NQ3VzpbD
神谷はだめだろ。
どうみてもオタにしか受けない作風だし。
82名無しさん必死だな:03/03/25 22:06 ID:NKbR5j43
アメ公にやたら受けたけど。
83名無しさん必死だな:03/03/25 22:11 ID:NQ3VzpbD
>>82
やたらって、、、
発売する前からオタ以外の人間の反応が判るんか?

ネットでマンセーしてるのは自分を含めてあくまで特殊な人種と考えといた方が
いいと思うぞ。
84名無しさん必死だな:03/03/25 22:12 ID:NKbR5j43
デビルの話だが?
85名無しさん必死だな:03/03/25 22:22 ID:NQ3VzpbD
>>84
デビルも内容は一般受けしてなかったんじゃねえの。
2の初動が1より落ちたトコからしても、マニアが騒いでる程には続編は望まれて
なかったということ。続編物の初動数はその作品の評価ではなく前作の評価がモロ
に影響するからね。

1が口コミで評判が広まっていたというのであれば、無双ほどではないにしろせめて
出足はもう少し良くなきゃ。その後の伸びの悪さはその作品自身のデキの悪さによる
ものでしょうが。

ちなみに1がそこそこ売れたのは、当時のPS2が異常にソフト不足だったから。
バイオの変わりにってんで売れただけでせう。
86名無しさん必死だな:03/03/25 22:30 ID:7kz6xqkn
87名無しさん必死だな:03/03/25 22:54 ID:Sh/6xa+X
稲船の時代は終わらないよ。
なぜなら彼は作り師じゃなくて売り師だから。
売ることが第一だから他の奴とは違う。
88名無しさん必死だな:03/03/25 23:12 ID:NKbR5j43
>>85
2が売れなかったのは1が難しかったからというのと1と明らかに見た目が変わったからだろ。
それに発売時期もその後に怒涛のソフトラッシュがあって良い時期とは言えなかったし。

俺の従兄弟(片方は社会人もう片方は大学院生。どっちもゲームはほとんどやらない)が
家に遊びにきた時デビル1のパッケージを見て
「これって、あのかっこいいやつだっけ?ちょっとやらせて」
と言って始めたのはいいが、最初のマリオネットにボコボコにされてすぐギブしたもん。
起動した後の「このゲームには〜」の注意をトリッシュが蹴り落とす→タイトル紹介とか
オープニングムービーとか観ると面白がってたし、
店では試遊台で人が途切れることはほとんどなかった。

>ちなみに1がそこそこ売れたのは、当時のPS2が異常にソフト不足だったから。
バカ言うな。一ヶ月前にFF10もみんゴル3も出てるしそれ以前にはグランツーリスモ3も出てる。
後にはパワプロ、真・三国無双2が控えてた。
これだけ一般人の数を削がれる要素があっても初動は真・三国無双2より上だよ。
89名無しさん必死だな:03/03/25 23:17 ID:NKbR5j43
>店では試遊台で人が途切れることはほとんどなかった。
のあとに付け足し

見た目で一般人の関心を引く力はあるよ。
90名無しさん必死だな:03/03/25 23:19 ID:LQe8Hzd9
>>88
>2が売れなかったのは1が難しかったからというのと1と明らかに見た目が変わったからだろ。
だから一般受けしなかったんだろ
それにそれほど印象が変わってる訳じゃないダンテはいるし

>これだけ一般人の数を削がれる要素があっても初動は真・三国無双2より上だよ
無双2は発売当初はそれほど注目されていませんでしたが・・・
91名無しさん必死だな:03/03/25 23:30 ID:xNdxcO3E
怒涛のソフトラッシュが本格的に始まるのは2月の末だから
その1ヵ月前に出したデビル2は時期的にはそこそこ恵まれてるだろう。
1月もそれまでほろんどこれといったタイトルが無かったんだし。
92名無しさん必死だな:03/03/25 23:48 ID:NKbR5j43
>>90
だから作風自体は受けたって書いてるじゃないか
難易度が日本人には高すぎただけで。むしろ海外じゃ受けてるし。

>それにそれほど印象が変わってる訳じゃないダンテはいるし
明らかに変わったよ画面から感じる雰囲気もCMの内容(プロモーションの仕方)も
そして見た目が変わって離れたのは一般人じゃないファンのほうだよ(これは>>88で書いとくべきだったな)。
店頭で映像流してるのを観てるやつの話を近くで聞いてたら「変わったなー」って言ってたし
これは2chで散々言われたから知ってるだろ

>無双2は発売当初はそれほど注目されていませんでしたが・・・
ああん?>>85で三国を比較対象にしたから書いただけだが。
それにデビルは完全新作で初動が35万なんだから
それこそ一般人の関心を引いたということにならんかね?
93名無しさん必死だな:03/03/25 23:55 ID:zoFa0NHW
>68
BL=ブロッキング
(スト3の特殊システムで、レバーをタイミング良く「前に入力」すると攻撃を受け流せる)

>63
BLに関して以外まったくその通りと思うのだけれども、結果はこの通り。
何か大事なモノが足りなかったか、対戦バランスなんて結局2の次だったって事でしょう。
94水野 真琴:03/03/26 00:16 ID:hF1OANae
まことは強すぎだよなー
95名無しさん必死だな:03/03/26 00:55 ID:TniqtmjK
ちぇすとぉ
極端な調整は正直やめてほしい。
96名無しさん必死だな:03/03/26 01:06 ID:4KE/G07v
ゲー専の職員が知合いにいるんだけど
今年もカプのバカ本が入学式のスピーチやりに来るって言ってた。
今更あいつが何言っても何の説得力もないのにな
97名無しさん必死だな:03/03/26 01:16 ID:iC5PCM57
誰ならいいんだ?飯野か?
98名無しさん必死だな:03/03/26 01:17 ID:7PCq9y72
アルカナムの版権を他にわたせ。
http://www.capcom.co.jp/arcanum/
99名無しさん必死だな:03/03/26 01:44 ID:dWNzAX8u
確かにスト3はゲーセンで流行らなかったけど
当時の家ゲの主力が、PS/SS/64と
どれも移植できるスペックが無かったことが原因かもな。

出来はイマイチだったZEROシリーズも
SS/PSに早期同時移植したことで
ゲーセンに中高生のプレイヤーを新規に引き込みできてたしなぁ。

悲運のゲームですよ、2X・ハンターと並ぶ最高傑作だったのに
100名無しさん必死だな:03/03/26 01:49 ID:B/Xx0iry
パブリッシャー目指して脱メーカー化してるように思うが。
101名無しさん必死だな:03/03/26 07:41 ID:TniqtmjK
ストイックなうえに、キャラもキャッチーじゃないので
どのみちスト3は流行らなかった。
102名無しさん必死だな:03/03/26 15:14 ID:nKE5sauA
つーかゲーセンはゲームやる場所ではなく暇つぶしの場だしな。
きれいでカッコイキャラで相手をボコボコにするゲームがうける。
103名無しさん必死だな:03/03/26 19:26 ID:60KMIP/5
>99
今現在になっても移植話出てない所から見て、インカム(商業)的に明らかな失敗作でしょう。

>102
攻撃的なゲームがウケる、ってのはありますね。
104名無しさん必死だな:03/03/26 19:36 ID:fy4mDxRc
スト3はGDが多発する腕前になると非常にたるい。
中級レベルがだるいというのは、ある意味珍しい。
105名無しさん必死だな:03/03/26 20:10 ID:jPdfCMkA
コードベロニカを早く出せ。
106( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/26 20:35 ID:9KKffm1s
GD対策→屈GD→屈GDをBL→BLも頭にいれて〜
と先にも色々選択肢があるし、対空とか、起き攻め、
守りのバリエーションを増やす事でGDゲーは回避できるんじゃないかしら。
この辺はあんまり、脂肪原因とは関係ないけど。。。
107名無しさん必死だな:03/03/26 21:21 ID:60KMIP/5
>104
いや、当時のカプ格闘は全部そんな感じですよ。
すごく低いところでダルくなります。

防御的なシステムが充実したせいで初心者は中級者に、
中級者は上級者に絶対勝てなかったり。
(負ける、ではなくて「勝てない」←ココ重要)

あれでは客も離れるでしょう。
108名無しさん必死だな:03/03/26 21:24 ID:lhTnqHoZ
専門用語出過ぎ
109水野 真琴:03/03/26 21:48 ID:hF1OANae
春麗=エレーヌ王妃
110水野 真琴:03/03/26 22:05 ID:hF1OANae
カプエスのPグル使う人ってほとんど見ないなー
BLよりもJDの方がミスした時のリスク少ないし
111(`□´ )王大人:03/03/26 22:30 ID:qAvwjPsH
BLしたときのリターンが3rdほどないのと
ゲージが溜め難いのがPグルの辛い点だよな
ロケテストで一時期猛威を振るっていたのが災いしたか
112名無しさん必死だな:03/03/26 22:37 ID:9bAcc1lk
つか、スト3とBLのタイミングが違うのが納得いかない。
113名無しさん必死だな:03/03/26 22:44 ID:iC5PCM57
そうしないと客は満足しないんだよなぁ。
シリーズ、代を重ねるごとに難しくなるのは仕方ないのかなぁ。
114名無しさん必死だな:03/03/26 23:22 ID:iC5PCM57
卒業上廾
     寺
115名無しさん必死だな:03/03/26 23:53 ID:kyqmz7O6
格ゲーにおんぶ抱っこしてもらってる間に次が作れなかったのでゲーセンからは撤退。
で、バイオにおんぶ抱っこしてもらってる間にやっぱり次が作れなかったので潰れかかってるわけですが。
116名無しさん必死だな:03/03/27 01:39 ID:4wQwDYJT
pm3でも派遣
117名無しさん必死だな:03/03/27 03:13 ID:8rZjEYFx
3大RPGって言えば
FF DQ BOFになるよな?普通
テイルズとか言ってるのは大抵ヲタだし
118名無しさん必死だな:03/03/27 03:42 ID:S8+KerV4
FF DQ メガテンでねーの?

119名無しさん必死だな:03/03/27 04:04 ID:yRK48Z4A
>117
ブレスオブファイアはそんな大きなタイトルじゃないって自分でも解ってるだろ・・・
120水野 真琴:03/03/27 04:13 ID:DQF3n814
順当ならFF・DQ・Ysだろうね
121名無しさん必死だな:03/03/27 07:56 ID:4wQwDYJT
そもそも3大RPGなんて言葉は存在しないよ。
122名無しさん必死だな:03/03/27 08:07 ID:/kjhrdzC
そもそもカプコンなんて会社は存在しないよ。
123名無しさん必死だな:03/03/27 09:55 ID:gFlc0tDY
>>119
( ´,_ゝ`)
124119:03/03/27 16:10 ID:yRK48Z4A
>123
顔文字だけだと何が言いたいんだかわからん。
プッとかキターとかも書いてくれよー。

今のRPGは(家庭用ハード限定なら)「2強とその他同レベル」
3大の中にBOFが入ってるなら5でもっと悲鳴が上がるって・・・。
125名無しさん必死だな:03/03/27 19:43 ID:lPaLOIbx
3大RPG

ファイナルファンタジー
ドラゴンクエスト














ヘラクレスの栄光?
126名無しさん必死だな:03/03/27 20:16 ID:M97FI25T
ポケモン・・・・・
127名無しさん必死だな:03/03/27 20:37 ID:a5EDLCKS
天地を喰らうだろ!
ブレスなんか論外だろブラザー!
カプのRPGなんかこれぐらいしかシラネェンダヨ兄弟!
エリア88リメイクしろよ!なぁ兄ちゃん?


128名無しさん必死だな:03/03/27 21:45 ID:rIXsT0xM
>>117
メタルマックス
129水野 真琴:03/03/27 22:50 ID:DQF3n814
魔界塔士サガは傑作だよな
FF、DQの次はこれがふさわしい
130名無しさん必死だな:03/03/28 00:13 ID:FV16JjRq
エストポリス・・・
131名無しさん必死だな:03/03/28 00:14 ID:mNv5nysl
PN3は買ったかい?
132名無しさん必死だな:03/03/28 02:43 ID:nWHzzo5i
>131
あれ動きに余裕が無いから格好悪いンですけど・・・。
133名無しさん必死だな:03/03/28 02:55 ID:rCsq+Con
あの■でさえ吸収されたわけだし、アトラスでさえタカラに拾われたわけだし。
おんぼろセガでさえサミーに。
かpこんはどこが第三者割当増、、、いや助けてくれるのかな?

まさかホントニ潰れたら笑うぞ
134名無しさん必死だな:03/03/28 03:03 ID:jIMVrMqP
アトラスなんかよりもカプコンの方がヤバイと思うんだけどそんな事も無いのかな
もう既にどっかと交渉してたりして
135名無しさん必死だな:03/03/28 03:05 ID:nWHzzo5i
SNKを見習って計画破産→版権だけ押さえた会社立ち上げ
136名無しさん必死だな:03/03/28 06:26 ID:LpfjTyMZ
できればバンダイに買われてほしいね。
137名無しさん必死だな:03/03/28 08:26 ID:mNv5nysl
>>134
アーケードゲーム作ってたところとか、今何してるんだろな。
全員でロック万作ってるわけじゃなかろうし。
138名無しさん必死だな:03/03/28 08:39 ID:p4kizmgH
なんかスレ立ってるよ

http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1048609541/
関西で頑張るゲー会を挙げるスレ
1 :名無しさん必死だな :03/03/26 01:25 ID:PfKWb8i5
カプコン。
139名無しさん必死だな:03/03/28 08:51 ID:5moaJD9O
カプコンの社員は、デートの時にまで仕事の話をする。
140名無しさん必死だな:03/03/28 15:37 ID:jIMVrMqP
(株)カプコン 1,055 -45 -4.09%

またジリジリっと1000円割れが迫ってまいりました。
PN03が止めを刺すか!
アトラスに続きカプコンが、、!?
141名無しさん必死だな:03/03/28 15:42 ID:9yvyE25s
最近頑張ってたスクウェアとかアトラスがあんなことになったのに
こんなにだめぽなカプコンがのうのうと生き永らえてるのは納得いかない。
142名無しさん必死だな:03/03/28 15:49 ID:p9j8cFl7
143名無しさん必死だな:03/03/28 15:51 ID:pQcK4+hG
最近のここでのカプコソ叩きは凄まじいな
ここまできたら基地外だ
144名無しさん必死だな:03/03/28 15:53 ID:XM4lLYze
ライバル会社の社員です
145名無しさん必死だな:03/03/28 15:56 ID:jIMVrMqP
社員さんも大変ですが頑張ってくださいね>>143
146名無しさん必死だな:03/03/28 16:14 ID:LeuG4pIs
>>115
スト2シリーズが死んで、もうカプコンも死ぬか?
って時に出たバイオの状況と似てるな…。
あの時と違うのはバイオの代わりになりそうな物がないって事だが。
147名無しさん必死だな:03/03/28 16:35 ID:p4kizmgH
>>146
三上のコメントを売る
148名無しさん必死だな:03/03/28 18:24 ID:+iRpTe1P
カプコンが潰れるようだったら業界も末だな

アイレムもっとがんばれよ
149名無しさん必死だな:03/03/28 18:46 ID:N4iykeXj
コードベロニカ、3月中に発売する予定だったのに何やってるんだ・・・・・?
やったこと無いから楽しみにしていたのに
150名無しさん必死だな:03/03/28 18:50 ID:kty2CyPN
GCの特殊ディスク厄だけで四苦八苦だったりして
151名無しさん必死だな:03/03/28 18:52 ID:ucdfctMZ
次スレのタイトルはどこがカプコンに資本投入するのか?
とかになるのかな。
サンライズとか。
152名無しさん必死だな:03/03/28 18:58 ID:vFh4mAal
>>145
基地外に反応せずにはいられないんだね 
かわいそう・・・
153名無しさん必死だな:03/03/28 18:59 ID:7V2Ku3Xb
>151
キカイオーあにめ化ですか?
154名無しさん必死だな:03/03/28 19:00 ID:jIMVrMqP
カプコンもコナミ陣営に入ったら面白い
155名無しさん必死だな:03/03/28 19:04 ID:vFh4mAal
sageた方がいいよ
ヤバイから
156名無しさん必死だな:03/03/28 19:07 ID:jIMVrMqP
これ以上カプコンの株価が下がっちゃまずいんで
このスレぐらい上げ進行で行きましょうよ
157名無しさん必死だな:03/03/28 19:11 ID:vFh4mAal
IP取ってるよ
158( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/28 19:13 ID:RzRnpkdr
自分のIPを晒されないよう心配するべ。
159名無しさん必死だな:03/03/28 19:13 ID:jIMVrMqP
IPに上げも下げも無いと思いますが。
上げたから逮捕とかですか?馬鹿ですか?
160名無しさん必死だな:03/03/28 19:26 ID:VQYze3uf
まっ時間の問題だろ、あっというまに逝くと予想
161アケ者:03/03/28 19:31 ID:nWHzzo5i
CP2の出まわり自体は良かったんだから、もうちょっと容量載せてれば
参入してくれるサードも増えてたかも知れないのに・・・。

とにかくホームラン狙い。
今は大リーガーでもそんな香具師いねーよ!
162名無しさん必死だな:03/03/28 19:39 ID:9yvyE25s
早く買収してやれよ任天堂!

買収先がコナミだとコナミのワルっぷりが更に加速しそうだからそれだけは勘弁。
163名無しさん必死だな:03/03/28 19:41 ID:vFh4mAal
コナミは痛い会社だからな
164名無しさん必死だな:03/03/28 19:50 ID:N4iykeXj
いや、コナミ買収はあり得る。

でカプコンという組織全体をコナミスクールにしてしまう。
165名無しさん必死だな:03/03/28 19:51 ID:jV8tSD6q
買収するとしたら、いくらくらいで買えるんだろうか。
2〜300億くらいか?
166名無しさん必死だな:03/03/28 20:31 ID:rCsq+Con
任天堂は否定してたけど、、、。

任天堂になりそうだな。もしくはSCE
167名無しさん必死だな:03/03/28 20:50 ID:bMDslepP
PN03のような糞を目の当たりにして買収する気はうせただろうな(w
セガと同じく(w
168名無しさん必死だな:03/03/28 20:53 ID:nWHzzo5i
最近「技に淫する」ばっかりやね・・・。
169名無しさん必死だな:03/03/28 20:55 ID:fkKHVvca
カプコンが駄目だった理由。

それは職人気質過ぎたことです。
企業とは何なのか?ということを理解するに乏しかった。

それは某老舗関西企業にも言えることですが。
170水野 真琴:03/03/28 20:58 ID:GPfmMqRi
データイーストか
171名無しさん必死だな:03/03/28 21:00 ID:N4iykeXj
任天堂様がCM宣伝費全部もってやってるのにあんなクソ作ったんだから
そりゃおこるわな
172名無しさん必死だな:03/03/28 21:06 ID:9yvyE25s
>>169
任天堂はその通りだろうけどカプコンは偽者だろ。
任天堂よ、頼むから買収して奴らの根性叩きなおしてやってくれよ。
173168:03/03/28 21:13 ID:nWHzzo5i
>169
漏れも>172に同意。グラフィックに頼りっぱな部分は■よりヒドい。
今の面子じゃ「面白いゲーム」量産出来ないんじゃないかな。
174名無しさん必死だな:03/03/28 21:54 ID:vFh4mAal
コナミ社員必死だな
175 :03/03/28 22:05 ID:YuoMqaoR
もしコナミが買収したら、自社ハードが出せちまうな・・・・でもさすがにプライドが許さないんじゃないの。
任天堂かMSかSCEしか無いと思われ。
176名無しさん必死だな:03/03/29 14:14 ID:ZWEBPEFS
176
177名無しさん必死だな:03/03/29 15:41 ID:+i5T3msq
コナミ社員が必死にあげてるね
178名無しさん必死だな:03/03/29 16:02 ID:8wVODRDc
もしSCEとかスクエニに買われちゃったら三上タンは独立するのかな?
179名無しさん必死だな:03/03/29 16:17 ID:ZWEBPEFS
するでしょ、たぶん。
結局今のカプンコ支えてるのって三上工房だけだからね。

180名無しさん必死だな:03/03/29 17:04 ID:bK3xnY2S
んでまたPN03みたいな糞ゲー出すんだな
独立したらバイオに頼る事もできずひっそりと息を引き取る事だろう
181名無しさん必死だな:03/03/29 17:16 ID:65qelqQO
カプコンも第四以外全部リストラしちゃったらどうなんだろう?
はっきりいって御神工房以外はお荷物に過ぎないのでは?
第四がせっかく利益を出してもよその糞工房が
それを上回る赤字だして意結局大赤字だし。
182名無しさん必死だな:03/03/29 17:37 ID:ZWEBPEFS
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1032036672/
こっちでも不満のある方が多いようで・・・
183名無しさん必死だな:03/03/29 17:44 ID:bK3xnY2S
第四が何で利益出してんの?
バイオなんて出ても少しだろうし他もパッとして無いじゃん
稲船んとこの方が稼いでるよ今は
鬼武者ロックマンエグゼ
これも氏んだらカプコン終わりだろうな
184名無しさん必死だな:03/03/29 17:54 ID:PhpnJM1x
利益を無視した第四は、いまやカプコンのがん細胞。
企業が死ぬのを救うにはそのがん細胞を取り除くことが重要。
今なら間に合う。
185名無しさん必死だな:03/03/29 17:59 ID:8wVODRDc
独立したら今三上工房にいる人達は三上タンについていくのかな?
186名無しさん必死だな:03/03/29 18:00 ID:65qelqQO
じゃあ第四だけ子会社化して、それを任天堂に売却ってことでいいや。
御神さんたちを全員クビにしてもカプには金入らないけど、
子会社化して売れば大金が入ってくるしね。
逆に御神工房だけ残してほかを全部子会社化してクソニーとかに
売るってのもいいけど。
どっちかっつーとカプコン=御神工房なので、
御神工房だけ残してほかを全部売り払うのがいいかもね。
クビにするよりも。
まあでも任天的には、御神工房をゲット出来たほうがいいけど。
187名無しさん必死だな:03/03/29 18:01 ID:7FdXZDf3
0と1合わせて全世界200万売ってるのに
利益がちょっとってあほか
188名無しさん@非公式ガイド:03/03/29 18:11 ID:3tJHwuQ9
ベロニカは40万でも納得いかないと言ってたようですが、
3年以上かけたバイオ0は30万で納得ですか?
北米じゃ22万しか売れてないし
189( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/29 18:35 ID:oBURHJEE
バイオ0は外注だし。
190名無しさん必死だな:03/03/29 18:57 ID:h69oKrXQ
バカ、デビル1や逆転裁判も第四が作っただろうがよ
第四って見ただけで
第四→三上→GCバイオ
って考えるな

まあデビルは神谷の手から離れてブランド崩壊しちまったし
逆転裁判もロックマンエグゼに売上で完敗してるが
191名無しさん必死だな:03/03/29 19:07 ID:m2f4qOug
PN03は、つまらないですよ。
ゲームとして成立すらしてないんですよ
192名無しさん必死だな:03/03/29 19:19 ID:N+AH98r7
かpこんも■と同じで内部がかなり腐敗してんだな、、。
193名無しさん必死だな:03/03/29 19:23 ID:6UyaJYL+
みんな焼きなおし続編は嫌いですか?
確かに新作を出さずに焼きなおし続編だけならあれでも
ゲームをより完成させる方法の一つだとは思いますが
現にカプの格ゲーシリーズは
シリーズごとの最新作はかなり完成されてると思います
194名無しさん必死だな:03/03/29 19:35 ID:Si0UOpFa
続編嫌いなのは三上タンだYE
195名無しさん必死だな:03/03/29 20:09 ID:pn+piWOh
>>194
続編て自分に能力無くても出来ちゃうから良い隠れ蓑なんだけどね。
なんでむざむざ自分の能力の無さをさらけ出してしまうのか疑問。
196名無しさん必死だな:03/03/29 20:13 ID:RloI7DPu
続編を多用する企業は、なぜか関西に多い。

・関西の老舗は臆病者、リメイクで保守的に利益を上げる戦略。
・関東のトップメーカーは先駆者、失敗もくじけず新たなるゲーム開拓に励む。

俺は関東のトップメーカーを応援する。
素敵だと思う、その生き様が。
197名無しさん必死だな:03/03/29 20:14 ID:6UyaJYL+
>>195
ちょっと成功した人は自分を天才だと思って
「創造」したくなるんでしょうね。
特にクリエーターなんて職業はそういう人が多そうだ
198名無しさん必死だな:03/03/29 20:19 ID:bK3xnY2S
逆転裁判1の廉価版は実験的な者で結局赤字だったらしいし
そこまで力入れたにもかかわらず2もパッとしない売り上げ
逆転裁判は面白いけど第四がそれで凄い利益を出してるとは言えない
199名無しさん必死だな:03/03/29 20:22 ID:RloI7DPu
逆転裁判3を作っているらしいが、売れるのでしょうか?
1・2共にたいした売り上げではありませんでした。

なぜこのゲームが評判がいいのかがわかりません。
面白いのだろうけど。
200乳揉夢像つ∀・)どぴゅっ!!:03/03/29 20:28 ID:ICTuLQEZ
今、mTBSで30秒CMやってたよん。
PN3の、、、。
201名無しさん必死だな:03/03/29 20:30 ID:65qelqQO
>>196
関東には何千年と続く伝統文化もないから
使い捨てで次々に作り変えるしかないんだね。
任天堂は古いものを大事に長く伝えるヨーロッパ風。
関東人は逝ってヨシ。
202名無しさん必死だな:03/03/29 20:31 ID:QOCF+D/K
P.N.03
ノーマルモード逝って来たけど、結構良かったよ。
イージーモードはいらなかったな。
203名無しさん必死だな:03/03/29 20:32 ID:RloI7DPu
>>201
伝統を守るのはわかる。

わかったから、面白いゲームを出してくれ。
それが一番大事。

伝統を重視されて、質の低いゲームばかり出されても・・・。
204名無しさん必死だな:03/03/29 20:36 ID:0Drv5LfE
そもそも、「失敗もくじけず新たなるゲーム開拓に励む」
関東のトップメーカーって何所よ。
205名無しさん必死だな:03/03/29 20:39 ID:RloI7DPu
SCEってほとんどリメイクをつくらないよな。
多少の続編を作るだけ。

新規の新たなるゲームを創り続ける…。
俺は応援するよ。
貴方たちが本当のゲームクリエイションカンパニーだ。

(そういえば関西の老舗企業は、今年は続編だけですね。)
206名無しさん必死だな:03/03/29 20:45 ID:9T2e5deh
関西の某老舗企業は続編、パクリ、焼き直ししか作れない罠
207水野 真琴:03/03/29 20:47 ID:U+mbT3oO
SNKのことかな?
でもあそこはもう無いし、、、
208名無しさん必死だな:03/03/29 20:47 ID:0Drv5LfE
よりによってSCEかよ。
だいたいリメイクってもSFC以前のソフト財産がない上に、
PS2でも出来るんだからリメイクする必然性が無いだけじゃん。

それに関西の老舗企業ったら任天とカプしか思い浮かばないん
だが、後者は既に新作だしてるし、後者も来月には新作でるからなぁ。
今年は続編だけ、のとこってどこだ?
209名無しさん必死だな:03/03/29 20:49 ID:0Drv5LfE
訂正:後段二行目
×後者も来月には
○前者も来月には
210名無しさん必死だな:03/03/29 22:10 ID:1vRKUrN7
>>193
カプの「ストゼロ以降のほとんどのームの焼き直し」はダメ。

最初から続編を出す予定、までは別に良いけれども、
ここらから次回用に最初から手抜き始めたのがミエミエ。

バイオ1、スト2等のヒットは一生懸命面白さをみっちり詰めこんだから。
伊達にアーケードでKOFやGGに勝てなくなった訳ではない。客は敏感。
211名無しさん必死だな:03/03/29 22:17 ID:RloI7DPu
>>208
新作ってもしかして…ギフトピア?
これって外注だよ。
212名無しさん必死だな:03/03/29 22:21 ID:LP7zIVbK
害虫といっても任店のチェックはレベルが違うわけで。
罪罰がいい例。
213名無しさん必死だな:03/03/29 22:25 ID:0Drv5LfE
>>211
それ言ったらSCEも殆ど社外製ですが。
SCE社内製はGTチームくらいじゃなかったか?
214名無しさん必死だな:03/03/29 22:26 ID:RloI7DPu
SCEはハードもソフトも社内製作。
この点がすごい。
215名無しさん必死だな:03/03/29 22:32 ID:0Drv5LfE
全くもって答えに妥当性も真摯さもないな。
もう一度聞いて欲しい?
216名無しさん必死だな:03/03/29 22:39 ID:RloI7DPu
任天堂はハードを自社開発できない。

ソニーは全て自社で作れる。
この点がすごい。
217名無しさん必死だな:03/03/29 22:39 ID:nKUU5aem
>>214
ソフトは殆ど外注なんだが・・・・
218( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/29 22:42 ID:oBURHJEE
社内も結構あるし、社内じゃないのもたくさんあるでしょう。
219名無しさん必死だな:03/03/29 22:43 ID:0Drv5LfE
意訳すると、
別に任天堂は続編しか出さないわけでもないし、SCE自身が
新作を出しまくってるわけでもありませんでした。

つうことかい?
220bloom:03/03/29 22:47 ID:5MwnIgOD
221名無しさん必死だな:03/03/29 22:49 ID:RloI7DPu
SCEが生んだゲーム。

グランツーーーーーーーーーーリスモォーーー!!!
さいきょーーー!フーズバー。
222名無しさん必死だな:03/03/29 22:53 ID:0Drv5LfE
なかなか良い壊れっぷりに思わず笑ってしまったではないか。
いいキャラしてるねえ、アンタ。
223名無しさん必死だな:03/03/29 23:49 ID:pn+piWOh
SCEが生んだゲームっつーより山内さんの個人的能力による所が大きいと思うけどなあ。
あと本社内製から生まれた良作ってなによ?
224名無しさん必死だな:03/03/29 23:52 ID:xjY60AtK
あきまん=ガンダム=バンダイ

カプにはバンダイとの太いパイプがあるとみた。
225名無しさん必死だな:03/03/30 00:27 ID:VMqcZ/Q5
>224
ないない。パイプを繋げる為にあきまんを差し出した様なモン。
226名無しさん必死だな:03/03/30 00:45 ID:71kNT5sa
三上って裸の王様だよな…。
代表作だとのたまわってるバイオだって実際は藤原タンのお手伝いしてただけで
とてもこいつが作ったとは言えない作品だし、藤原タンが抜けた後に手掛けた
バイオ2、3は1と比べて著しくクオリティ落ちてるしさあ…。
その程度の人物がよくぞここまで増長できたもんだ。
実力のないお山の大将って無様だね。
227名無しさん必死だな:03/03/30 01:01 ID:xOZXUJ6u
>226
肩書きが偉くなると実績と関係なく対ゲームマスコミ用の使い捨てピエロを演じなきゃならないんだよ。
ゲーム業界も辛いね。
228( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/30 01:04 ID:v6ZNLs5W
岡本さんなんかは、進んで演じているように見えますけどね。
229名無しさん必死だな:03/03/30 01:05 ID:m9ENe1R+
リメイクバイオ良かったです。
2・3はリメイクにしたら
印象が変わるかも
4は遅くなってもいいので。
230名無しさん必死だな:03/03/30 01:07 ID:71kNT5sa
まあ藤原タンが抜けたと同時にバイオ発売してあれだけヒットしちゃったから
実際は社に製作者がいなくてもいるように見せ掛けなくちゃいけないカプの
事情も分からなくはないんだけどね…。
にしても今回の増長はさすがにいきすぎ。
誰か止めるヤツはいなかったのか?
231( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/30 01:07 ID:v6ZNLs5W
さすがにバイオ4は来期中に間に合わせないとなんじゃないかな。
それとも鬼武者3があるから大丈夫かしら。
232水野 真琴:03/03/30 01:09 ID:LSF0eusD
おれトンバの藤原氏は何してるんだろう
233名無しさん必死だな:03/03/30 01:10 ID:VMqcZ/Q5
227の言う通り。
人の出入りも激しいから、現場の一技術者でいたくても(他業種以上に)出来ないし。

バイオ2、3はそれぞれ全部別方向を目指してるのも悪くない。
(2がエイリアン2系、3がターミネーター系の「アクション」)
234名無しさん必死だな:03/03/30 01:11 ID:ChZMDlOh
あきまんは富野御大と繋がりがある。
235名無しさん必死だな:03/03/30 01:13 ID:YZtY+drQ
「カプコンのあきまん」じゃなく「有限会社あきまんのあきまん」とだろ
236( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/03/30 01:14 ID:v6ZNLs5W
それで連ジは出せたけど、その後バンダイと抉れて続編が出せないってわけか。
237名無しさん必死だな:03/03/30 01:46 ID:XwyAvLjG
カプコン・・・絵描きはどこのメーカーより優れているな。
いっそデザイン専門の会社にしたらどうだろう
238名無しさん必死だな:03/03/30 01:52 ID:sTAsSPfN
あきまんモドキかキヌモドキの絵しか描けない人間ばかりなので、どーにもなりません。
239名無しさん必死だな:03/03/30 02:11 ID:VMqcZ/Q5
>238
今は北千里と森気楼もいるっす。
どーにもならない、には激同。
240名無しさん必死だな:03/03/30 03:41 ID:tgndCuEZ
つーかそんなに必要なのかな
241239:03/03/30 03:44 ID:VMqcZ/Q5
>240
わからない。
他の所はデザイナー兼@@、だから何人いても問題ないけど・・・。
242 :03/03/30 04:33 ID:j1SEBY69
>>236
そういえば何で連ジの続編は作らせてもらえないんですかねぇ・・・
利益配分とかで折り合わないんでしょうかねぇ。
ぶっちゃけ内容に関わらずガンダム物は売れますし・・・。
243名無しさん必死だな:03/03/30 05:23 ID:SheeAwOa
そろそろ出るんじゃなかったの?
Zガンダム。
244名無しさん必死だな:03/03/30 05:49 ID:dNkZzZcS
多分バンダイが作ったらバランスがメタメタの屁でもねぇ作品ができるだろうな。
おとなしくカプに作らせりゃいいんだよ。
DBZかて同じだ。
245名無しさん必死だな:03/03/30 05:58 ID:pA+lpOBM
バンダイは論外として最近のカプコン見てると
「ぜひカプコンに!」とも思わないけどな。
他にもっといいとこいくらでもありそう。
246名無しさん必死だな:03/03/30 10:24 ID:EuuGy2Ju
カプコンってシステムとかバランスに気を使いすぎて
ボリュームのあるゲーム作らないのが嫌だな。
対戦系以外のカプコンのゲーム買うといつも損した気分になる。
247名無しさん必死だな:03/03/30 11:01 ID:gMbVJFyz
>246
シューティング?
248名無しさん必死だな:03/03/30 11:01 ID:uyi6Qhvr
>>246
お前みたいのはドラクエ7でもやってろ。
249名無しさん必死だな:03/03/30 12:10 ID:H8sxpW9A
1945II(彩京)と19XXが発売時期被って、開発会社同士で誌上対談があったのだが、
どうしようもなくダメな19XX側代表の岡本が「19○○シリーズはうちが元祖」とか言ってて
可笑しかったな。
看板だけ取り繕って中身空っぽというカプの実情をズバリ言い表してて。

落武者3のプロモ第一報が「主人公のモデルの元ネタは誰か?」だって?
マッタク変わってねーな。
ゲーム屋ならゲームの中身に凝れよ。
250名無しさん必死だな:03/03/30 13:32 ID:t1wahcUA
>>249
なんか、本当のオタクって感じだな。
251名無しさん必死だな:03/03/30 14:23 ID:d99Nc41M
>>226
実際にバイオの生みの親が三上ではないのは周知の事実。
ちなみにバーチャの生みの親も鈴Qでは無い
ゲーム業界も一企業だから手柄の横取りは良くある事。
それに嫌気が挿して辞めていく人間はザラにいる
252名無しさん必死だな:03/03/30 15:43 ID:w0EEFi69
バイオの話に限っては、そうかもしれんが
藤原よりは三上のほうがマシ。
トンバ、トンバ2、エクソ・・
藤原は独立以来、SCEに食わせて貰ってるわな。
他の会社なら、とうの昔に倒産している結果で
不当で汚い金が動いている悪寒。
253名無しさん必死だな:03/03/30 15:58 ID:d99Nc41M
藤原 得郎 代表作
企画作品 : 『魔界村』シリーズ、『戦場の狼』、
『オレっ!トンバ』ほか
プロデュース作品 : 『バイオハザード』、『ロックマン』シリーズほか
 100タイトル以上
254名無しさん必死だな:03/03/30 16:02 ID:n+NjdZxe
そうかけば、凄いようだけど独立してからは大赤字だな。
255名無しさん必死だな:03/03/30 16:05 ID:LtKDqqYb
最近の栄光でスーファミだろ・・・
もう終わってるんだからSCEも切れよ。
256名無しさん必死だな:03/03/30 16:06 ID:rcuVw7lN
エクスターミネーション(PS2)
257名無しさん必死だな:03/03/30 16:07 ID:1Jtou/hQ
あれじゃん。
池上通信機とミヤホンみたい。
藤原と御神さんって。
どっちがすごいかなんて継続的にみてればすぐ分かるじゃん。
ドンキーコング作ったのはミヤホンだし、
バイオ作ったのは三上さんでしょ。
こういう問題って、その後も含めて長くみてるとどっちが
「本物」だか分かると思うんだが。
258名無しさん必死だな:03/03/30 16:09 ID:rcuVw7lN
岡本:んで、カプコンの開発をコンシューマとアーケードで分けるって時に、
   藤原と一緒に社長に呼ばれて「岡本、コンシューマとアーケード
   どっちが良い?」と。

   で「コンシューマやりたいです。」と答えて、藤原は
   「アーケードやりたいです。」と。

   その時社長は、「じゃ,岡本がアーケードやれ。」と

http://www.capcom.co.jp/cmm/nm/10905a/
259名無しさん必死だな:03/03/30 16:23 ID:pD0c+GUh
カプコンはバランスがいいという奴はただのカプヲタ
260名無しさん必死だな:03/03/30 16:30 ID:rcuVw7lN
カプコンの社員はぜんいん体育会系。
だから、練習すれば面白くなるというゲームが多い。
バカでもチョンでもクリアできる様なゲームは作らないのだ。
261名無しさん必死だな:03/03/30 16:32 ID:rcuVw7lN
そして、ナマケモノの文系人間はカプコンでは生きていけない。
いや、それ以前に入れない。取材で来たモヤシ記者も投獄される。
262名無しさん必死だな:03/03/30 16:49 ID:xd+oLitX
継続的に見て三上がどう凄いのかが俺には良く分からんのだが。
263名無しさん必死だな:03/03/30 16:52 ID:t1wahcUA
ストUのキャラを考えたあきまんが神に見えてしょうがないんだが。
264名無しさん必死だな:03/03/30 16:52 ID:x4cA2ONQ
PN03を見れば一目瞭然
バイオを作った男は伊達じゃないですよ
265名無しさん必死だな:03/03/30 17:04 ID:xd+oLitX
ああ、あの販売数1万本にも満たなかった手抜きゲーね…。
266名無しさん必死だな:03/03/30 17:06 ID:N0iERZPi
ちなみに春麗を考えたのは、あきまんじゃないですよ。あれは合作。
267名無しさん必死だな:03/03/30 19:27 ID:x4cA2ONQ
やりまん?最悪じゃん
268名無しさん必死だな:03/03/30 21:25 ID:VMqcZ/Q5
>263
「考えた」じゃなく「組み合わせた」。
既存の漫画、アニメキャラのパーツのモンタージュ。
神の御技にしてはちょっとね・・・。
269名無しさん必死だな:03/03/30 21:27 ID:VMqcZ/Q5
>249
スト2ばっかりやってたモンでSTGのノウハウがほとんどゼロ近だったからなー。
270名無しさん必死だな:03/03/30 22:18 ID:uyi6Qhvr
19XXを馬鹿にするな。
アレほど初心者向けのシューティングは無い。
ヴァリアブルボムマンセー。
271269:03/03/30 22:23 ID:VMqcZ/Q5
>270
バカにはせんが、1945と比べてると劣ってるのは間違い無い。
敵が出てくる間隔のリズムが不自然、見づらい画面etc・・・
272名無しさん必死だな:03/03/31 00:11 ID:0wSw8Nk6
終了
273名無しさん必死だな:03/03/31 00:21 ID:Jx5aafAY
260 :名無しさん必死だな :03/03/30 16:30 ID:rcuVw7lN
カプコンの社員はぜんいん体育会系。
だから、練習すれば面白くなるというゲームが多い。
バカでもチョンでもクリアできる様なゲームは作らないのだ。



261 :名無しさん必死だな :03/03/30 16:32 ID:rcuVw7lN
そして、ナマケモノの文系人間はカプコンでは生きていけない。
いや、それ以前に入れない。取材で来たモヤシ記者も投獄される。
274水野 真琴:03/03/31 00:25 ID:1s2mtIiZ
>>271
1943のことですか?なら、あれは神ゲーでしたよね
エイティングの作った1944は酷かった、、、
275水野 真琴:03/03/31 00:56 ID:1s2mtIiZ
ストV3rdで乱入されたときに
「ななーうふぁいとあにゅーらいばる」と聞こえるんですが、合ってますか?
276271:03/03/31 01:00 ID:HBXsEt1x
>274
19XX

>275
多分合ってる
277名無しさん必死だな:03/03/31 15:39 ID:y+4JycX4
(株)カプコン 1,033 -22 -2.09%

カープコーム!
全体的に下げてるとか関係無しにカプコンを見守ります。
カプコンが好きだから。
278名無しさん必死だな:03/03/31 17:37 ID:FP8fjaDK
何か上の方でSCEが挑戦者だとか書いてるけど
それはSCEがなかなかブランドを作えることが出来ないからだよ。
ブランドを作り上げることに成功したら普通に続編作ってるし。
279名無しさん必死だな:03/03/31 17:37 ID:09rvnIa5
好きなんだったらあげるな
280名無しさん必死だな:03/03/31 19:40 ID:QmNvy3y2
あげ
281名無しさん必死だな:03/03/31 19:55 ID:MsUEoHbY
>>278
GT,みんゴルは既に定着したミリオンブランドですが・・・。
購買層が固定しているものならWAやぼく夏などもありますね。
282名無しさん必死だな:03/03/31 20:57 ID:ZvCOn9k2
ハァ・・・三行目が目に入らないんだろうか・・・>>281
283名無しさん必死だな:03/03/31 21:17 ID:HBXsEt1x
>282
多分そっちの捉え方が間違っているかと。
284名無しさん必死だな:03/03/31 23:21 ID:PxXDKyBv
.
285名無しさん必死だな:03/03/31 23:36 ID:09rvnIa5
age厨
286名無しさん必死だな:03/04/01 00:52 ID:1s/UfzaC
挑戦者つーか、妙にミリオンタイトルばっかりにこだわった挑戦者やね<<SCE
少々の成功じゃ続編なんぞ真面目に出すかっ!って感じ。
精々RPG系だけか、まともに続編期待できるのは。

カプコンも若干それに近い感じがある気もする。
稼げる中堅タイトルが無いと言うか、最初から50万超を目指して全て自爆と言うか。
287名無しさん必死だな:03/04/01 01:28 ID:qTIySc2O
>286
ちょっと前に中堅狙いを連発して、それもあぼーん。
288名無しさん必死だな:03/04/01 03:02 ID:M24DDUBd
ぼったくりカプコンなんてなんて酷いスレだ
こんなスレを立てた>>1は常時晒し上げるべきだと思う
289名無しさん必死だな:03/04/01 03:28 ID:qTIySc2O
>288
今の状況をザマミロと笑ってるオペレータは多いと思うよ。ぼったくりだし。
290名無しさん必死だな:03/04/01 03:49 ID:G4MZklms


P.N.03         6,848  36.0%
291名無しさん必死だな:03/04/01 04:55 ID:pDxxOPrc
三上がんばれ
292名無しさん必死だな:03/04/01 08:23 ID:1Wv1iFbk
がんば
293名無しさん必死だな:03/04/01 09:13 ID:9hYaJlBZ
受注が二万きる罠。ショボ・・
294名無しさん必死だな:03/04/01 12:30 ID:YDrbEmWu
288 :名無しさん必死だな :03/04/01 03:02 ID:M24DDUBd
ぼったくりカプコンなんてなんて酷いスレだ
こんなスレを立てた>>1は常時晒し上げるべきだと思う
295名無しさん必死だな:03/04/01 12:32 ID:mSJL8iPN
SCEの皆さん消えてください。
296名無しさん必死だな:03/04/01 12:51 ID:28lt504A
因果応報を、三上氏が身をもって教えてくれました。

有用な毒ならいいが、ただの負け犬の遠吠えは、
心ある人には届かない。
届くのは歪んで曇った目をした妊娠の頭にだけ。
ほとぼりが冷めるまで三上氏の名前でゲーム出さん方がいいかもな
297名無しさん必死だな:03/04/01 12:58 ID:mSJL8iPN
そういうのを言いがかりというんだYo!
298名無しさん必死だな:03/04/01 17:12 ID:M24DDUBd
おらおら>>1を晒し上げ
上げんななんて言わせねー
299名無しさん必死だな:03/04/01 19:40 ID:qTIySc2O
>296
別に誰の名前がついていようが面白ければ売れるが。
名前を重視している点では君も十分に滑稽。
300名無しさん必死だな:03/04/01 20:10 ID:8OARfT9g
あげてる奴はアンチだろ
うざい
301299:03/04/01 20:23 ID:qTIySc2O
>300
スマン、漏れも9年前からカプに期待してないのよ・・・ゼロっつーかマイナス。
302名無しさん必死だな:03/04/01 20:24 ID:8OARfT9g
はいはい
じゃあここ来なくていいね
303名無しさん必死だな:03/04/01 20:31 ID:XMq6RbXv
↑カプ社員
304名無しさん必死だな:03/04/01 21:03 ID:CeY04hz7
頼む!一言だけ言わせてくれ!

カオスレギオンをちょい前に買ったんですが(特に期待してはなかったんですケド)
プレイして特に悪い所は感じなかったんです。
 むしろファイナルファイトな感じでまぁまぁ面白いかな?な思いでした
んが、ムービーシーンになってその思いは粉砕っつか冷めたんですよ
 キャラの演技(声) 『下手』 過ぎ!
大根以下なんですわ実際。 風雲カブキ伝以来です
 マキセ リホ です。

・・・まだ売らずに持ってますが。
305名無しさん必死だな:03/04/01 21:12 ID:Ooc2AZFe
つーかカプコン社員ってやる事が露骨なんだよな。
誰も知らないようなマイナーゲーのマンセースレたてたり
明かに評判悪いゲームのスレでマンセーレスが続いたり。
ネット営業やるならもう少しさりげなくやれ。
306名無しさん必死だな:03/04/01 21:15 ID:skLfsHhF
コナミ社員は低レベルな煽りが好きね
307名無しさん必死だな:03/04/01 21:19 ID:K9t2jwLG
DMC2カオレギPN03ウンコー
308名無しさん必死だな:03/04/01 21:23 ID:9Reyuxru
>>304
2週目は英語音声選択できるらしいからそこまでガンバ。
じゃなきゃ、クリアデータよそから入手して英語音声で再開するとか(w
309名無しさん必死だな:03/04/01 22:09 ID:CeY04hz7
>>308
英語音声があるんですか・・・知らなかった
 まだクリアしてないので ちとやってみます

でも、やっぱり主人公のへぼ声演技で興ざめ風味
310名無しさん必死だな:03/04/01 22:14 ID:D4K9Zu1X
>>308
わたくし電撃PS2のデータ待ちですわw
311名無しさん必死だな:03/04/01 22:18 ID:D4K9Zu1X
>>304
いや、お塩に比べれば牧瀬は神クラス
312名無しさん必死だな:03/04/01 22:19 ID:Cg6Pn13q
音消してやれば?
313名無しさん必死だな:03/04/02 00:11 ID:MNz0GT7W
>まぁまぁ面白いかな?な思いでした

後出しでまぁまぁレベルじゃダメかも・・・
314名無しさん必死だな:03/04/02 02:11 ID:vOHE0n5R
>>305
昔、自社ゲーをマンセーしまくってたところを大量にfusianasanに引っ掛かってたのに
まだやってんのか?恥知らずな…
315名無しさん必死だな:03/04/02 02:24 ID:nd6HbeFs
それって捏造されたネタだろ(プ
316313:03/04/02 09:44 ID:MNz0GT7W
>305
>誰も知らないようなマイナーゲーのマンセースレたてたり
>明かに評判悪いゲームのスレでマンセーレスが続いたり

誰もやらないから俺がやる、っつー天邪鬼はいるからなぁ
「星を見るひと」を今でも楽しんでる人もいるからなぁ

ゲーム暦が二桁行くと普通の良作じゃ絶対満足出来なくなるからなぁ
317名無しさん必死だな:03/04/02 16:40 ID:pSeSuP98
(株)カプコン 1,009 -33 -3.17% 安値 994

ワッショイ!ワッショイ!
カプコンワッショ〜イ!
318名無しさん必死だな:03/04/02 16:48 ID:2/M+X7c9
また割りまあしたか
319名無しさん必死だな:03/04/02 17:33 ID:of4cIj0V
JASDAQ コナミJPN 14:51 1,390 -30 -2.11%
東証1部 コナミスポーツ(株) 15:00 1,150 -30 -2.54%
JASDAQ コナミコンピュータエンタテインメント大阪 13:56 930 -20 -2.11%
320名無しさん必死だな:03/04/02 18:56 ID:pSeSuP98
カプコン社員コナミに敵対心燃やしすぎw
321名無しさん必死だな:03/04/02 19:04 ID:8ia4uReF
ゲームの質が落ちてるカンジ。
322名無しさん必死だな:03/04/02 19:28 ID:MNz0GT7W
>321
そうだね。
サイレントユーザの大半が同じように感じているからこそ今の現状かと。
323名無しさん必死だな:03/04/02 23:46 ID:Dr89PgNE
とりあえずPS2の悪口を言ってれば、GCや箱ユーザー
が喜ぶと思っているのがイタイ。
実際、喜んでいる奴はいるが、カプコンはああいう手合
いが標準的なユーザーだと考えてるのか?
324名無しさん必死だな:03/04/03 00:13 ID:RHD4l2Lu

     /           ヽ 
    /             ヽ
   /          / ̄\ヽ
  /     /ノノノノ     ヽ
  |    /           丿
  |    ━━━   ━━━ |
  | ─|  ⊂●⊃   ⊂●⊃ │
  | 6| ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄//     ∧∧∧∧
  |ヽ ヽ       | |     /   <私、三上真司は
  |   |      `ー-'     /   < 任天堂の犬です!!   >
  |   |    /    ヽ  /    <        >
  \  |     ,-──,  /      ∨∨∨∨∨
   \ ヽ     ̄ ̄ ̄ /
      ヽ     ̄ ̄ /
       ヽ ___/


325322:03/04/03 00:14 ID:U2mJSH9C
>323
三上の台詞がPS2批判に見えるのも相当イタいが。
326名無しさん必死だな:03/04/03 00:17 ID:gK/D5jHw
おもいっきり批判してたと思われ。詐欺って言葉使ってたよね
327名無しさん必死だな:03/04/03 00:18 ID:GG2R8v9m
犯罪スレスレは批判じゃないんだろうか・・・
328名無しさん必死だな:03/04/03 00:19 ID:RHD4l2Lu
     /           ヽ 
    /             ヽ
   /          / ̄\ヽ
  /     /ノノノノ     ヽ
  |    /           丿
  |    ━━━   ━━━ |
  | ─|  ⊂●⊃   ⊂●⊃ │
  | 6| ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄//     ∧∧∧∧
  |ヽ ヽ       | |     /   <すいませんでした!
  |   |      `ー-'     /   < やっぱりPS2でつくらせて  >
  |   |    /    ヽ  /    < ください!>
  \  |     ,-──,  /      ∨∨∨∨∨
   \ ヽ     ̄ ̄ ̄ /
      ヽ     ̄ ̄ /
       ヽ ___/
329322:03/04/03 00:22 ID:U2mJSH9C
ソニー製品の初期ロッドは正に「言った通り」なんだからしょうがない。
事実の指摘と批判は同じじゃないぞ。

家電業界に詳しい香具師に聞いてみ。
330名無しさん必死だな:03/04/03 00:25 ID:GG2R8v9m
壊れやすいと言うのは事実の指摘だろうけど
犯罪スレスレとか詐欺というのは事実の指摘に非ず
331322:03/04/03 00:30 ID:U2mJSH9C
>330
都合の良い単語だけ抜き出せば何でも反論出来るっつーの。
文脈に添えや。
332名無しさん必死だな:03/04/03 00:35 ID:FWv0QnKG
その文章出してよじゃあ
333名無しさん必死だな:03/04/03 00:56 ID:GG2R8v9m
あれは普通に批判でしょ。
そもそも事実の指摘だってそこに批判の意図があれば批判になるわけだし。
三上に批判の意図があったのは明白。
334332:03/04/03 01:05 ID:FWv0QnKG
上げ忘れ
335322:03/04/03 01:09 ID:U2mJSH9C
>333
そういう「批判」の捉え方なら賛同。
336名無しさん必死だな:03/04/03 01:10 ID:xNlWR/x9
>>335
わけわからんちん
337名無しさん必死だな:03/04/03 02:07 ID:U2mJSH9C
>336
>323見れ

338名無しさん必死だな:03/04/03 03:11 ID:M+lkSS9l
>>337
なるほど。

つまり、>>323が「悪口」と発言したのを
君が>>325でそれを「批判」と変換した。
なのに、>>329では「批判ではなく事実の指摘」であるとしている。(自己矛盾)
で、>>333で「批判に変わりはない」という発言を受けて
>>335でそれに同意している。(論旨のすり替え)

??さらにわけわからんちん。
339名無しさん必死だな:03/04/03 03:12 ID:M+lkSS9l
俺、低学歴だからサ・・・ゴメンネ
340名無しさん必死だな:03/04/03 04:41 ID:U2mJSH9C
>338
ほれ

>そもそも事実の指摘だって

意図の視点から(事実と了解して)考えるか、
只の悪口とするか(事実かどうか棚上げ)は全然ちゃうやろ。

学歴は関係ない、気にスンナ
341名無しさん必死だな:03/04/03 04:42 ID:U2mJSH9C
あ、悪意ある自称低学歴なのは解ってるからそれも気にスンナ
342名無しさん必死だな:03/04/03 10:43 ID:u3TV4y8e
 三上はPS2でコードベロニカが売れなかったからPS2の批判しているだけの気がする。
そのうち「GCは子供向けで大人のユーザーがいないから俺のゲームが売れないんだ!」
とか言い出すんだろうなあ・・・。今回の売上で社内の笑いものになっているんじゃないかな。
ゲーム業界の未来以前に自分の未来を心配したほうがいいと思う。
343名無しさん必死だな:03/04/03 12:51 ID:vr3HGb8F
鬼武者3が売れなかったら・・・あぼーん?
344名無しさん必死だな:03/04/03 13:21 ID:tKUWqUFV
三上の提唱する
「1本のヒットで10本のクソゲーの穴埋めをするシステム」
の核となる1本ですからね。
こけたら当然あ(ry
345名無しさん必死だな:03/04/03 13:28 ID:MNPKNEXV
鬼武者3って来年っしょ。
開発遅れてもあぼん。
346名無しさん必死だな:03/04/03 13:29 ID:Aie5Z4eV
というか鬼武者は格ゲー、バイオが脂肪、
デビクラの売上も低下している
現在のカプコンの最後の砦だからな。
347名無しさん必死だな:03/04/03 15:44 ID:8utESBR7
もはやハードルが異常に高くなりすぎて、普通にヒット
しても焼け石に水な予感の鬼武者3。
348名無しさん必死だな:03/04/03 15:49 ID:FWv0QnKG
(株)カプコン 1,000 -9 -0.89%

1000円ちょうどで止めてくるあたりカプコンは役者ですね!!
明日どうなるのか目が離せません!
349名無しさん必死だな:03/04/03 18:43 ID:lfIXqb9w
JASDAQ コナミJPN 14:50 1,360 -30 -2.16%
東証1部 コナミスポーツ(株) 15:00 1,134 -16 -1.39%
350名無しさん必死だな:03/04/03 18:44 ID:FWv0QnKG
あげましょうよどうせなら
351名無しさん必死だな:03/04/03 19:04 ID:LT2Zaufw
カプまた割ったね
マジで明日楽しみだ
352名無しさん必死だな:03/04/03 19:10 ID:KvjQb7wq
(´-`).。oO(このスレには愛がない)
353名無しさん必死だな:03/04/03 19:16 ID:GMmyWYBR

三上「あの・・・、リンク貸してください・・・
   お願いします!
   お願いしますッ!!

○本「・・・・・・スッ(契約書を差し出す)」

三上「・・・・・!!
   そんな・・・・・高過ぎる・・・・



354名無しさん必死だな:03/04/03 19:19 ID:KvjQb7wq
(´-`).。oO(現在カプコンがGBAゼルダの新作を作ってるんじゃなかった?)
355名無しさん必死だな:03/04/03 19:23 ID:uUEO5bte
株価がハドソンに追いついたら株買います
356名無しさん必死だな:03/04/03 19:37 ID:EHiEyNsu
     /           ヽ 
    /             ヽ
   /      /^^^^^^^\ヽ
  /     /      ヽ
  |    /           丿
  |    ━━━   ━━━ |
  | ─|  ⊂●⊃   ⊂●⊃ │
  | 6| ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄//     ∧∧∧∧
  |ヽ ヽ       | |     /   <おねがいですっ!
  |   |      `ー-'     /   < 人助けだと思ってPN03  >
  |   |    /    ヽ  /    < 買ってください!>
  \  |     ,-──,  /      ∨∨∨∨∨
   \ ヽ     ̄ ̄ ̄ /
      ヽ     ̄ ̄ /
       ヽ ___/
357名無しさん必死だな:03/04/03 21:17 ID:RENKEktw
 三上その他カプコン関係者は2ch見ているだろうけど、ネット独自の
狭い了見だからとか考えているとかなり痛いと思う。ネットの影響を考えない
ソフト会社に未来はないよ。
358名無しさん必死だな:03/04/03 21:24 ID:EHiEyNsu
       ____  __
      /     ∨   ヽ
     /             ヽ 
    /   /^^^^^∨^^^^^| ヽ
   /   /           \|
  /    {             |
  |    {            |
  |    ━━━   ━━━ |
  | ─|  ⊂●⊃   ⊂●⊃ │
  | 6| ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄//     ∧∧∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  |ヽ ヽ       | |     /   < 2chのみなさんっ!         >
  |   |      `ー-'     /   < 三上工房の作るゲームに      >
  |   |    /    ヽ  /    < ついてきてくださいっ!        >
  \  |     ,-──,  /      ∨∨∨∨∨ ∨∨∨∨∨ ∨∨∨∨∨
   \ ヽ     ̄ ̄ ̄ /
      ヽ     ̄ ̄ /
       ヽ       /
        ヽ___/
359名無しさん必死だな:03/04/03 21:42 ID:p4aVJExg
基本的にここは煽り120%の空間だからな。
360名無しさん必死だな:03/04/03 21:44 ID:p4aVJExg
真に受けてゲーム作ってたりする方が逆にヤバいだろと。
361名無しさん必死だな:03/04/03 21:45 ID:+TP3YkSw
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!今だけ!早いもの勝ち!急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
362名無しさん必死だな:03/04/03 21:53 ID:/sWRiql0
とりあえずGCと箱で、幻魔鬼武者2と
幻魔デビルメイクライと幻魔スト3で開発費浮かせれ。
数ヵ月後には1980円で処理されるだろうけど、
海外市場でも売り逃げすれば、そこそこ儲かるはずダ!
363名無しさん必死だな:03/04/03 22:21 ID:U2mJSH9C
>357
ロクに物も知らないガキが評論家ぶってる2chの意見が何の役に立つんだ−。
まともな意見は別にネットでなくても聞けるのばっかりやん。

漏れ、自分の専門の板はバカらしくて逝ってないぞ(w
364名無しさん必死だな:03/04/04 08:03 ID:b59HUdH/
カプコン、任天堂重視の戦略を見直し
カプコンは任天堂の家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」に高い比重を置いていたソフト戦略を見直す。
キューブ普及の伸び悩みを受け、キューブ専用に開発を集中させず、他メーカー向けにも供給先を広げる。
同社はソフト開発で最も任天堂に協力的と見られていただけに、任天堂のキューブ戦略に大きな影響を与えそうだ。
まず、看板ソフト「バイオハザード」シリーズのキューブ向け独占供給体制を見直す。
同シリーズは平均開発費用が5億―10億円規模にのぼるものの販売が振るわず、
最新作は142万本の出荷計画が112万本にとどまるもよう。
[4月4日/日経産業新聞]
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2003040307844j0
365名無しさん必死だな:03/04/04 08:15 ID:HUEjEsE4
>>363
その通りなんだが
キャラがどうの、ここがどうの
ってな批判もしっかり一つの意見として受け止める
懐の深さってか姿勢がこれからの業界には必要だと思うわ

で、今売れてるソフトなんかはほぼ全て 映像が綺麗 なんだよな
結局ファミ通等の雑誌の写真が情報のメインとなっているから
インパクトのある画像しかあまり売れないと
 写真では内容は伝わらないから・・・

何が言いたいかっていうと、現状になったのは
雑誌等の広報の見せが悪いって事なんですわ
 CM打っても ゲームの映像が無いのまであるし・・・
366363:03/04/04 08:33 ID:TFNEYrTH
>365
>姿勢がこれからの業界〜

しっかり受けとめてはいるだろー。
内容にふさわしい程度にだろうけど。

>雑誌等の広報の見せが〜

ゲーム自体が珍しくなった今はCMで売れる時代でも無いだろー。
いくら事前に弾撃っても、最後は作品自体の力。結局面白いかどうか。

CMも、映像も、必要条件ではあるけど十分条件ではない。
ムービーだけゲームの筆頭とされるFFはキレイなだけで売れている訳では無い。
367名無しさん必死だな:03/04/04 08:54 ID:E3U3L41L
馬鹿な消費者の意見を聞くことが無意味だというのはちょっと違うと思う。
まあでもこの板にいるのは特殊な層だから無視した方がいいかもしれんけど。
368( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/04 08:55 ID:FaKLv+Il
コラ、このスレのカプコン社員( ● ´ ー ` ● )!
バイオ独占見直しとか大ニュースを教えてくれないなんて
使え無いにも程があるべ。
369363:03/04/04 09:05 ID:TFNEYrTH
>367
いや、その「馬鹿な消費者」は正直につまらないか面白いか反応するから
メーカーサイドの人間は動向に目を爛々と光らせてる。意見も重要で、
イベントなんかでもしっかり観察されてる。

言う通り、ゲハ板の人間に代表される「浅い理屈語りたがり」の方が余程ダメ。
自分の(しかも狭い)世界に篭ってモノを判断するから
現実と食い違ってばかりで全然使い物にならない。

経験則になるけど「無視はしてないが、住人の思い上がりとほぼ反比例した扱い」だと思って間違い無い。
370名無しさん必死だな:03/04/04 09:27 ID:TpGExfdb
でもこういうとこの住人が過激に反応してアンチ化したりして
ネット上の批評サイトとか荒らしまくるっていう事もあるだろ。
でその批評サイトを一般人が鵜呑みにして売上が幾らか下がると。
まぁそれでも0.1%いか無いぐらいの影響しか無いだろうが。
371名無しさん必死だな:03/04/04 09:40 ID:LSTchAp8
惨めだな、カプコン
いい加減どこかに吸収されとけば?
372名無しさん必死だな:03/04/04 10:23 ID:y/fUDZTu
カプコンはまたユーザーを裏切るのか。
どうしようもないな。
373名無しさん必死だな:03/04/04 11:38 ID:TUEpYhph
今のカプコンはNECと手を組んで自滅したハドソンと被る
374名無しさん必死だな:03/04/04 13:08 ID:pg3co+8E
まあ、これからですよ。正念場は
375名無しさん必死だな:03/04/04 13:11 ID:qitapXuJ
スレ立ってたみたいね

【また】バイオGC独占供給撤回【嘘なんだね】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1049411040/
376名無しさん必死だな:03/04/04 14:30 ID:7aue/Jc2
>格闘ゲームが売れずに路線変更したと思ったらアウトモデリスタなんて出してくれた船水紀孝、
>その開発責任者の須藤克洋、
>ガンサバとかバイオ0とか変なもんばかり出す三並達也、
>フリーウェアで配布するとか豪勢な戦略を立てるも発売遅延のカタンの開発責任者、中里英一郎、
>駄目ローカライズで絶不評のPCゲーム事業責任者の牧谷洋志、
>今回の発表のトドメの一撃の1つとなったカオスレギオンの小野義徳、
>口だけ番長の岡本吉起、

カプに未来はあるのか・・・
377名無しさん必死だな:03/04/04 14:39 ID:4he19k07
ベロニカが殆ど宣伝もせず、ベタ移植で40万近く売れたのを考えたら、
PS2でそのまま出して鬼武者並にCM投下してれば国内だけで100万は
確実に売れてただろうな。こんなにブランド力落としたのはGCに出した事
以外に考えられない。それでもGCのサードで大人向けソフトという事を
考えたら健闘したといってもいい位だが。
結局、三上個人の怨恨でGCに注力した事と、屋台骨のPS2のユーザーは
テキトーな出来のソフトでも買うという気風にカプコン全体になったのが
いまの惨状の原因。
378名無しさん必死だな:03/04/04 15:33 ID:b59HUdH/
(株)カプコン 1,058 +58 +5.80%

バイオ報道でカプ株暴騰!
しかしカプコンはそれを否定、はたして株価はどうなってしまうのか!!
気になるその結果は月曜までお預けよっと。
379名無しさん必死だな:03/04/04 15:37 ID:2Ouw9BQc
中でも飛びぬけてテキトーな出来のPN03は
PS2で出せばさぞ売れたことだろう。
380名無しさん必死だな:03/04/04 15:53 ID:TKsbYFdw
PS2でソフトを出す→増収予測→株価上昇って事ですか?
381名無しさん必死だな:03/04/04 16:30 ID:wqJBwGKf
リバウンドで大幅値下げに高期待!
382名無しさん必死だな:03/04/04 17:12 ID:jGB34jKi
カプコンもどこかのグループに吸収合併されるべき。
383名無しさん必死だな:03/04/04 17:14 ID:fr3Axsg1
結局GC独占重要視路線は変わらず、PS2は適当にという
基本方針は変わらないってオチだったか。

なんだよ、これで少しは気合の入ったカプ製PS2ソフトが
出るのかな?なんて期待しかけたじゃないかよ。
今回の一件でますますカプコンが嫌いになった!
もうカプコンのゲームなんてかわねー
384名無しさん必死だな:03/04/04 17:32 ID:4he19k07
>>383
リークされてスグに方針転換を発表するところなんて無いって。
とりあえず否定しておくだろ普通。
385名無しさん必死だな:03/04/04 18:15 ID:KlSNmvDE
何度も言ってるがsageで
386名無しさん必死だな:03/04/04 18:23 ID:jGB34jKi
現代と戦国時代、パリと日本が交錯する
PS2「鬼武者3」最新スクリーンショット公開
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030404/on3.htm
387名無しさん必死だな:03/04/04 18:25 ID:WqTGWIm5
GCに出したというよりも
ベロニカをDCにしたことの方が先かと。
388名無しさん必死だな:03/04/04 18:27 ID:gYc7gLAA
>>386
PS2でバイオ4は無理だな・・・
389名無しさん必死だな:03/04/04 18:31 ID:H1lMxVHO
ライブラリを更新してこれか・・・
390名無しさん必死だな:03/04/04 21:13 ID:/65cMqBg
あげ
391名無しさん必死だな:03/04/04 21:16 ID:LwM1UXuS
たしかエタアルのPS2版中止があった時も当初セガは「そのようなことはありません。」
と言ったんだよね・・・しっかり香川氏が発言した後にもかかわらず。

企業なんてそんなものです。
392名無しさん必死だな:03/04/04 21:25 ID:OC9EgIdY
まあ出たとしても三上工房製ではないだろう。
393名無しさん必死だな:03/04/04 21:28 ID:T2WpW/ql
鬼武者はアクション性が高いので60fpsだからな。
バイオはガクガク30fps以下。
394名無しさん必死だな:03/04/04 21:30 ID:ZwnuQEGx
今回の責任は誰が取るんだ?
前にファ○通のインタビューで
「上司の俺達が全て責任を取る」と言ってたよな。
さっさと辞表書けよ、三上真司!!
395名無しさん必死だな:03/04/04 21:36 ID:OC9EgIdY
>>394
「俺達」ってことは三上以外にも責任をとる奴がいるということか?
やっぱ社長か!?とすると以前バイオ0の明らかな不調について
「売れ行きは順調」などとぼけたこと言ってたのもうなずけるなw。
396名無しさん必死だな:03/04/04 21:41 ID:QnIyf9qn
今まで通り、バイオハザード4「は」、「ゲームキューブ」で出します。

だよ。以降は知らない。
397名無しさん必死だな:03/04/04 21:49 ID:dkDtB8TT
バイオの独占供給で大量のサードのGC移行を期待していた任天堂と三上だったが
実際は世界的な脂肪によってサードは逃げ腰となり逃がさない為に任天堂が
サードソフトの販売を担当したり自社粋でCM流したり優遇しなければ
ならなくなってしまった・・・。
398名無しさん必死だな:03/04/04 21:55 ID:lG59LBq1
PS3でバイオ4完全版が出るだろうな。
GCにはもう価値が無いな。
399妊娠が自作自演に必死!:03/04/04 21:56 ID:pBsWV2+n
善良な一般人(非妊娠)はこいつらをどうにかしてください!

http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1048764893/l50
400363:03/04/04 22:54 ID:TFNEYrTH
>>370
>ネット上の批評サイトとか荒らしまくるっていう事もあるだろ。

・・・荒らしまくられたサイトの意見を本気にする人間が0.1%もいるかね。

>>377
>ベロニカが殆ど宣伝もせず、ベタ移植で40万近く〜
>PS2でそのまま出して鬼武者並にCM投下してれば国内だけで100万〜
>こんなにブランド力落としたのはGCに〜

・ベロニカは先行のDC版の評価、「バイオ」ブランドの力。
・発売後のジワ売れも無い以上、広告費に耐えられる出来では無い。
・PS2は対象年齢が被る作品が多い(鬼武者含む)、本数はこちらでも期待出来ない。

何でもカンでも信仰に結び付けたがるとこんなにオカシクなる、っつー典型
401名無しさん必死だな:03/04/04 23:02 ID:JbB6XXwQ
ベロニカって1年年以上前のソフトのベタ移植だよ?
オマケに同発のDCの完全版より何故か千円高かったりする。
この条件で40万本売れるなんて相当なことだと思うけど。
402名無しさん必死だな:03/04/04 23:04 ID:b59HUdH/
カプコン脂肪何秒前?
403名無しさん必死だな:03/04/04 23:16 ID:24Xscfvb
PS2 バイオハザードコードベロニカ完全版 70万本
GC バイオハザード1 42.1万本
GC バイオハザード0 23.8万本
404Moffy ◆11WYvSm4u2 :03/04/04 23:17 ID:Y3HnrWlx
>>402
15,811,200秒前くらいと思われ。
405名無しさん必死だな:03/04/05 00:23 ID:n1JCYRWn
sage
406名無しさん必死だな:03/04/05 00:26 ID:tWXcJFoQ
三上=デアデビル





ソクーリ!
407377:03/04/05 00:58 ID:3hcF/1aR
>>400
>>ベロニカは先行のDC版の評価、「バイオ」ブランドの力。
もちろんそれはある。しかしベロニカだからとは必ずしも言えない。
PS2ユーザーならその頃のバイオのブランドイメージで
新作出たら内容がよほどヒドイ出来でも無い限りみんな買っただろう。
あの3でも120(150?)万本実売で売れたんだ。
>>発売後のジワ売れも無い以上
何を根拠に言ってる?ジワ売れしてたぞ。
GC移籍前から。
>>広告費に耐えられる出来では無い
そんな出来なら何でPS2ベロニカの売上で
三上が不満だったんだ?
>>PS2は対象年齢が被る作品が多い(鬼武者含む)、本数はこちらでも期待出来ない。
何で対象年齢が被ったら本数が減る?意味不明
バイオがブランド力落としたのは単に低年齢向けイメージの
強いGC出したせいで一般に忘れ去られたのが一番だろ。
作ってる方が売上より質を重視して細々やるのは別にかまわないが。
他ハードが駄作連発で会社が傾くのは本末転倒。
現在の中途半端な会社全体のスタンスが不満なんだよ。
408名無しさん必死だな:03/04/05 01:48 ID:qd/yW5j4
カプコンは売上じゃあないんです。
個性なんです。個性さえあればいいんです。













たぶん
409名無しさん必死だな:03/04/05 01:51 ID:6AFqfw3X
GC版のバイオ、やればわかるがそれほど批判される内容じゃないな。
ガンサバイバー以外全部やってる人間からすれば、展開が全部一緒でマンネリだが。
410名無しさん必死だな:03/04/05 01:55 ID:Uqz/u3fP
やらなくても最後は爆発オチだって事がわかっちゃうからね。
411名無しさん必死だな:03/04/05 01:57 ID:6AFqfw3X
バイオ4はもうバイオじゃなくていいよ。
もうゾンビとか出てこないで、寄生獣が出てきて
ミギーと共に一緒の戦うストーリーにしろよ。
412名無しさん必死だな:03/04/05 02:00 ID:b9kM0C5Z
>>411
それサイコ−
413名無しさん必死だな:03/04/05 02:12 ID:Xnf7oUE6
>>411
 4の主人公ってウィルスに感染しながらゲーム進行するんじゃなかったっけ?
・・・俺の脳内ストーリーだけか。しかもウィルスとミギーじゃ違うし。
414名無しさん必死だな:03/04/05 02:33 ID:c0911Lrr
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ←キモッ
415( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/05 02:36 ID:evmOltLx
何かと思ったら>>368で罵倒された事に対する反撃か。
416名無しさん必死だな:03/04/05 02:38 ID:JJZVyZSX
男と女を最初に選べるように、一本道だけにはするなよ!
できれば2ぐらい繰り返し遊べるものにしてくれ、裏は無くてもいいから。
417名無しさん必死だな:03/04/05 04:57 ID:tWXcJFoQ
主人公はハイレグでお長居します。
418名無しさん必死だな:03/04/05 08:10 ID:5cvAJ4fj
>417
男キャラでか!?
419名無しさん必死だな:03/04/05 08:18 ID:8awh7A1m
>418
アメリカでは受けるかも。
420名無しさん必死だな:03/04/05 10:41 ID:I4C7q4cH
今度のバイオは主人公3人でお願い。
421名無しさん必死だな:03/04/05 11:34 ID:rJBwWyrU
BOWに改造された主人公が研究施設から脱出するシナリオで。
422名無しさん必死だな:03/04/05 11:36 ID:8awh7A1m
矢七ゾンビが
423名無しさん必死だな:03/04/05 11:45 ID:xuQcZAYs
落ちぶれる様と叩かれ方がセガに似てるけど信者が反論してこないのがつまらん。
ハード信者同士の煽り合いはもう飽きた。
424名無しさん必死だな:03/04/05 12:21 ID:8awh7A1m
>423
つーかセガほどカリスマ無いですから。
425名無しさん必死だな:03/04/05 13:38 ID:byTAZ0K9
sage知らないのは初心者?
426名無しさん必死だな:03/04/05 13:46 ID:wpfZ/77S
...
427名無しさん必死だな:03/04/05 13:56 ID:byTAZ0K9
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    お・・・・なんかかかったな・・・
                          ググゥ…
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ
            ∧_∧  ,/     ヽ
         Σ ( ´∀`),/         ヽ
           (  つつ@           ヽ
        __  | | |               ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ 

428名無しさん必死だな:03/04/05 16:30 ID:EzhUm80x
否定してからカプ株上がったと思ったけど
あの発表は否定として見ないらしいね株やる人は
429名無しさん必死だな:03/04/05 16:33 ID:saAvl1lS
否定は否定だが、’一部’否定だし
430名無しさん必死だな:03/04/05 16:42 ID:OFBe/h/b
カプコンほんとにだめぽ。
431名無しさん必死だな:03/04/05 17:02 ID:2xtE/vAD
age
432名無しさん必死だな:03/04/05 19:38 ID:FjUGlrjN
下手したらありゃ行程みたいな門だし、あれで株もうけた社員がいてもおかしくない
433名無しさん必死だな:03/04/05 19:38 ID:3MYIxYMy
きも
434名無しさん必死だな:03/04/05 19:42 ID:zclfKFMg
>>373
俺もそう思う
435名無しさん必死だな:03/04/05 20:02 ID:i/lPx9pG
今度のバイオは主人公56人でお願い
多少バランス崩れてもいいから
436名無しさん必死だな:03/04/05 20:21 ID:kRXhKyki
DMC2の売り上げがパッとしないのは、DMC2が飽きられた
だけって解釈が可能だろうけど、カオスレギオンの売り上げ
までヘボいのは、カプコンそのもののブランドが失墜してる
って事ですか?
437名無しさん必死だな:03/04/05 20:29 ID:9ibZd0ZM
他社の大作に対する競合力の問題でしょ。
つまり、無双3やFFX2等に追い落とされた。
438名無しさん必死だな:03/04/05 20:41 ID:kRXhKyki
>>437
つうかね。一応、大手なら競合力で遅れをとっては
ならないジャンルってあるでしょ。■ならRPGとか。
カオスレギオンはカプコンにとって、遅れをとっては
ならないジャンルではない? ヘボレーシングゲー
でこけるのとは意味が違うわな。
439名無しさん必死だな:03/04/05 20:51 ID:9ibZd0ZM
>438
いやあ、内容的にほぼ同ジャンルである上に、ミリオンの
実績がある無双と真正面勝負しかけたからねえ。

これで大作不在のゴールデンウィークあたりで出てれば
大分違った結果が出てたかも。
440名無しさん必死だな:03/04/05 23:30 ID:wi8NYmuo
今度の主人公は幼女でお願いします。
441名無しさん必死だな:03/04/05 23:45 ID:vkvhGT2p
今度の敵は軍事用ロボットでお願いします。
442名無しさん必死だな:03/04/06 01:53 ID:tnDM9qIC
株価貼ってた奴が今日に限って貼らないのが笑えるw
443名無しさん必死だな:03/04/06 02:06 ID:s1ACq7Iu
セッコい株価の上げ方だなオイ
444名無しさん必死だな:03/04/06 02:06 ID:5z6Rg/kn
今日って株やってるのか?
445名無しさん必死だな:03/04/06 02:57 ID:YWI+aO1S
>>442
( ´,_ゝ`)プッ
446名無しさん必死だな:03/04/06 03:13 ID:6AezskJn
>>445
( ´,_ゝ`)プッ
447名無しさん必死だな:03/04/06 03:44 ID:A+rr8fZc
今日貼らないのは当たり前として
>>378を見てください
失礼な人だ
そりゃ忙しくて貼れない時もありますけどね
一生笑ってろ、と
448名無しさん必死だな:03/04/06 04:08 ID:ns1coR+z
>>442
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
449名無しさん必死だな:03/04/06 08:21 ID:sM9lRCMk
>442晒し上げ((((((( ´,_ゝ`)))))))サラウンド
450名無しさん必死だな:03/04/06 13:45 ID:dFNRF70j
>>442
厨房丸出し
451名無しさん必死だな:03/04/06 13:48 ID:6AezskJn
| どうですか?
| 釣れますか?                ,
\                       ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ,/   ヽ
  ∧∧         .∧_∧  ,/      ヽ
  ( ゚Д゚)        (´∀` ),/          ヽ
  (|  |)       (    つ@            ヽ
 〜|  |    .__  | | |                 ヽ
   ∪∪   |――| (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
  _________∧___________

| 入れ食い過ぎてツマラナイね。
| そろそろ帰って寝るよ
452名無しさん必死だな:03/04/06 13:50 ID:YvO2pAEc
ロックマンエグゼ3の黒バージョン、いただけないね。
3は予約して買ったのに、なんか裏切られた感じ。
黒の方がお得なんだもん。
もう次からは、発売後、しばらくしてから買うことにするよ。
453名無しさん必死だな:03/04/06 13:57 ID:6AezskJn
わざわざ報告しなくていいよ
454名無しさん必死だな:03/04/06 15:57 ID:1VBFE7iE
いや、貴重な意見だ。これからも報告すれ!
455名無しさん必死だな:03/04/06 20:57 ID:QOf3cHkR
鬼武者3がこけたら、最後の砦に繰り上げされる
ロックマンの動向は重要。
456名無しさん必死だな:03/04/07 00:28 ID:C3ynAV9P
エグゼが売れてるからって乱発しすぎな気が。
またヒット作を食い潰す気か?
457名無しさん必死だな:03/04/07 00:31 ID:+u/6xGBJ
お前ら素人じゃないんだからsageんなよ
458名無しさん必死だな:03/04/07 00:35 ID:Dnf1JqwG

エグゼと聞いてエグゼド・エグゼスだと思ってしまった私。
459名無しさん必死だな:03/04/07 01:01 ID:HWU2gsas
:+u/6xGBJ
460名無しさん必死だな:03/04/07 01:05 ID:uVeN03hw
カプコン、PS2向けには次の発売予定ソフトの目処がたってないね。
カプ的には多分この辺でGCへ流れが傾いてるからPS2向けはどうでもいいや
って腹づもりだったんだろうけど、、、、

あの悲惨なラインナップでどう乗り切るつもりなんだろう?
まあGC向けの期待の新作が予定通り売れまくってくれればまったく問題ないんでしょうが(w
461名無しさん必死だな:03/04/07 01:07 ID:Dnf1JqwG
>>460
あなたのIDは非常に惜しいことになっています。
Pがあれば・・・
462名無しさん必死だな:03/04/07 01:10 ID:C3ynAV9P
カプコン的にはカオスレギオンが大ヒットする予定だったようですが。
463( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/07 01:11 ID:q8/Qmfma
10万本売れれば大ヒットと言われる中、カスレギは大健闘。
464名無しさん必死だな:03/04/07 01:19 ID:uVeN03hw
今年発売済みソフト数
・PS2向け:6本
・GC向け:5本

昨年と比較しても着実にGC市場への移行への道を進んでいるようですね。
465名無しさん必死だな:03/04/07 01:22 ID:FILKLE3M
GC移行やないやろ、今年発売なんてのは今までに動いてた企画ってだけやろ
秋か来年以降は変化しだすだろ、GC駄目すぎて。
466名無しさん必死だな:03/04/07 01:23 ID:Dnf1JqwG
>>464
正直な話、カプコンとセガのゲームは全部GCに移行してくれても
全然構わないんですけど。
467名無しさん必死だな:03/04/07 01:27 ID:xtf6C9cS
てすと
468名無しさん必死だな:03/04/07 01:34 ID:xtf6C9cS
DMC2でカプアクションへの不信感が高まってカオレギは死んだ
469名無しさん必死だな:03/04/07 02:12 ID:muYCcdZZ
DMC2もカオレギも同じに見えるのよね
バイオの亜種はもう飽き飽き
470名無しさん必死だな:03/04/07 02:24 ID:jaBTcflT
つまり、現状は
背水の陣をひいて、そのまま激流に流されてる
って感じですか?
471名無しさん必死だな:03/04/07 02:57 ID:d9Sclzmz
カオレギはバイオ系ではないだろ。
あれは無双のパクリだ(w
472名無しさん必死だな:03/04/07 03:50 ID:HWU2gsas
頭悪いカキコが続いてる
473名無しさん必死だな:03/04/07 04:12 ID:uEdriGiX
そこそこの佳作ではあるけど、佳作では売れないのが今の日本市場
大作、ブランド志向は最悪だな、ほんと。
474名無しさん必死だな:03/04/07 05:20 ID:ww1Q3kUn
確かにアヌビスやヴィーナス&ブレイブスみたいな佳作が売れない業界は最悪だけど…
カオスレギオンが何十万も売れるゲーム業界はもっと嫌だ。
475( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/07 06:03 ID:q8/Qmfma
カスがどんなゲームかはあまりわかりませんが、
無双はアクションもある事ながら、シミュレーションっぽい部分が良いスパイス(?)となって
好印象を与えているのでは無いかな?ボリュームとかやり込みっぽい要素も適度に多いですし。
476名無しさん必死だな:03/04/07 07:15 ID:AoTwwbs4
塩レギオンを佳作と受け止めてくれるユーザーがいるみたいだけど

カプコンは塩レギオンを超大作というスタンスで作ってるからね
ユーザーにもそういう気持ちを植え付ける広告の打ち方をした
477名無しさん必死だな:03/04/07 07:17 ID:1V2Eb+mr
>476
佳作>出来
超大作>売れ行き
478名無しさん必死だな:03/04/07 08:45 ID:EWV+pJG4
超大作>売り上げ(ドラクエ)or開発費(シェンムー・カオレギ)
479名無しさん必死だな:03/04/07 08:47 ID:GlFvcFAi
カオスレギオンってそんなに金かけてんの?
480名無しさん必死だな:03/04/07 09:55 ID:MUD9HFYX
10億
481名無しさん必死だな:03/04/07 10:04 ID:+u/6xGBJ
カプ株ストップ高気配?
なんか水面下で動いてるなこりゃ
482名無しさん必死だな:03/04/07 10:12 ID:dfLskI/a
押尾ってずっとアメリカで暮らしてて、
最近になって日本語覚えたんだってね。
かっこいいよね。
483名無しさん必死だな:03/04/07 10:14 ID:jWsk73HA
日経の「カプコン、任天堂重視の戦略を見直し」が効いているんでしょ。
カプコンはこの事について全く否定していないようですし、真実なんでしょう。

ちなみにカプコンが先日発表したのは

1.バイオ0の移植は今のところ予定なし。
2.バイオ4はGCで発売を予定している。

これだけ。
484名無しさん必死だな:03/04/07 10:24 ID:+u/6xGBJ
カプコンが一時18%高、売られすぎの反動、任天堂向け戦略見直し

会社側は「ソフトメーカーとしてゲーム機の普及状況を考慮するが、
現時点で報道のような事実はない」(総務部の和田美苗氏)とコメントしているものの、
UFJつばさ証の岡アナリストは、「いずれバイオハザード・シリーズを
プレイステーション2向けに移植する可能性が高い」とみている。
http://www.bloomberg.co.jp/news/kigyo.html?s=APpDNICHzg0qDdoNS
485名無しさん必死だな:03/04/07 10:36 ID:+u/6xGBJ
あれ?なんかリンク先変わってるな
これでいいのかな?
http://quote.bloomberg.com/cgi-bin/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APpDNICHzg0qDdoNS

>UFJつばさ証券の岡敬アナリストは、「2003年3月期の連結純損失は特別損失が要因。
>国内外で300万本のヒットが期待できる鬼武者3などのラインアップからみて
>売られすぎている」とみている。

しかし300万行くかねぇ。
鬼武者2北米でこけたみたいだし。
486名無しさん必死だな:03/04/07 10:47 ID:C3ynAV9P
証券会社の連中のゲーム業界観はゲーオタより
劣ってる気がしてきた。
487名無しさん必死だな:03/04/07 11:45 ID:1V2Eb+mr
>486
「連中」ではない。
ついでに言うならアナリストの究極的な目的は利益であって、業界を正確に観る事でもない。
488名無しさん必死だな:03/04/07 13:18 ID:1/AgDs6E
まぁ
PS2に移植したからって売れるとは限らないのにねぇ。
早計過ぎ
489名無しさん必死だな:03/04/07 14:03 ID:tqx91CIr
鬼武者2は制作費30億かかったらしい
ミリオンでペイできるの?
490名無しさん必死だな:03/04/07 14:27 ID:Mk7tOXGm
でもPS2で出すことをみんな望んでるって事が証明されたわけだし
カプコンも検討せざるをえないでしょう
491名無しさん必死だな:03/04/07 14:29 ID:jWsk73HA
>>490
望んでいるのは極僅かなゲーマーと社員と投資家だけのような気がしますが。
492名無しさん必死だな:03/04/07 14:46 ID:1V2Eb+mr
バイオは大勢が欲しがってるんでねーの?
493名無しさん必死だな:03/04/07 15:52 ID:jQf6s7YS
レデリボの情報よこせ
494名無しさん必死だな:03/04/07 15:58 ID:EJ4pbADr
>>491
一番望んでいる人達をお忘れかい?>株主




495名無しさん必死だな:03/04/07 16:17 ID:bC1azYwv
カプコン(9697):200円(18.9%)高の1258円とストップ高(制限値幅いっぱいの上昇)。
4日付の日経産業新聞が、
カプコンは任天堂の家庭用ゲーム機「ゲームキューブ」に
高い比重を置いていたソフト戦略を見直すと報じたことが買いのきっかけとなったようだ。
http://quote.bloomberg.com/cgi-bin/fgcgi.cgi?ptitle=title&T=japan_news_story_kigyo.ht&s=APpEeRh9ygXmMwpXK
496名無しさん必死だな:03/04/07 16:19 ID:Mk7tOXGm
>>494
日本語よめね−のか?
497名無しさん必死だな:03/04/07 16:50 ID:jWsk73HA
>>495
こういうことになっちゃうとカプコンも本気で考えちゃうんだろうな。
GCからの撤退を。
498名無しさん必死だな:03/04/07 17:27 ID:W4H9HdgF
コナミの方がひどくないか?
499名無しさん必死だな:03/04/07 17:30 ID:vwdaEcv9
>>489
1と比べて3倍か。
まあ、海外分含めれば150万以上出てると思うからなんとかなるんじゃない?
500名無しさん必死だな:03/04/07 18:33 ID:1V2Eb+mr
>497
その為の日経の記事だよ。
501名無しさん必死だな:03/04/07 18:46 ID:+u/6xGBJ
(株)カプコン 1,258 +200 +18.90%

カプ株ストップ高来た来たー!!
どっかの元ハードメーカーが負けハード撤退を発表した途端
株が急上昇した現象を思い出す。
カプコンはちと泥舟に気付くのが遅かったかな。
502名無しさん必死だな:03/04/07 19:17 ID:a4VvQhj1
GC事業の見直しはしないってカプが否定してたじゃん。
揺り返しで一体どこまで落ち込むのか興味津々。
503名無しさん必死だな:03/04/07 19:18 ID:ckjfMEMC
SSでバイオ2を出します!
DCでしかベロニカは出しません!
N64でバイオ0を出します!
PS2でバイオ4を出します!
GCにはドラクエも来る、スクウェアも乗り気だ、ここにバイオが来れば業界の流れは変わる!

さすがカプコン!ゲームキューブでの発売を予定と言いながら株価を上げるニクイ奴!
504名無しさん必死だな:03/04/07 19:22 ID:XrWTK1zn
そもそも元々GCに力を入れていたという事実もないし
ソフト数やバランス的にもPS2重視なのは明らかなのに
バイオの幻影に振り回されすぎってゆーか
505名無しさん必死だな:03/04/07 19:27 ID:1V2Eb+mr
>504
幻影っつーより冷徹な観察じゃないん?
鬼も軍団もダメダメっつー。
506名無しさん必死だな:03/04/07 19:27 ID:+u/6xGBJ
否定したのはバイオ関連でそれも歯切れの悪い否定の仕方。
GC事業縮小に関しては触れてない。
新作5タイトルとかその発表会をわざわざ開いたり
他メーカーと比べてGCに注力してるのは明白。
507名無しさん必死だな:03/04/07 19:29 ID:n3mL7TqA
ネットワークバイオはPS2専用だしね。
任天堂応援するならGCにも出すわな。
508名無しさん必死だな:03/04/07 19:29 ID:a4VvQhj1
仮に■がGCにFFの正統ナンバーズを独占投入して、PS2にその他有象無象
(サガ、フロミ、劇空間・・・)を大量投入したとして、誰が「■はPS2重視!」と
言えるだろうか。

カプにとってバイオとは、■におけるFFのような正に会社の象徴的ソフト。
カプがGC重視なのは紛れもない事実。
509名無しさん必死だな:03/04/07 19:31 ID:aIYgpYUb
実際のところはバイオの穴は鬼とDMCで埋まってたんだがなぁ…
510名無しさん必死だな:03/04/07 19:35 ID:wnA3RsNm
まあカプンコにとっては社員1人の首切ってPS2にバイオ出せば株価もウマーで会社も持ち直しそうだしな。売れないハードに金捨てても仕方ないじゃん。
511名無しさん必死だな:03/04/07 19:36 ID:a4VvQhj1
三上氏切ってバイオが作れるわけないじゃん
512名無しさん必死だな:03/04/07 19:37 ID:+u/6xGBJ
バイオは三上個人の持ち物だとでも?
513名無しさん必死だな:03/04/07 19:39 ID:f1fTTpwo
共同著作とかなってれば面白いけど。
アリエン。
514名無しさん必死だな:03/04/07 19:41 ID:wnA3RsNm
会社の為なら切るしかないだろう。もしGCにこだわるのならヒゲみたいにさ。
515名無しさん必死だな:03/04/07 19:50 ID:H8QqjdtD
三上氏抜きで作ったバイオは、名前だけバイオの全くの別物に
なってしまうだろうね。かのDMC2のように。

三上氏はGC以外でゲームを作ることは絶対にしたくないし、しない。
かといって三上氏を切れば、まともなバイオの製作は不可能。
株価だの販売低迷だのといくら危機感を煽られようと、カプコンは
GCに全力投球せざるをえない。
516名無しさん必死だな:03/04/07 19:50 ID:aIYgpYUb
>>512
組織ってそんな簡単なもんじゃないんだよ
517名無しさん必死だな:03/04/07 19:51 ID:n3mL7TqA
>>515
妊娠必死だな(藁
釣りですか?     
518名無しさん必死だな:03/04/07 19:56 ID:vma/u0Ay
>>515
デビルメイクライ1は三上が居ない状態で神谷が暴走して出来た秀作ですが?
519名無しさん必死だな:03/04/07 19:57 ID:PkHbu0nI
加賀が抜けたファイヤエンブレムも
もう別モンですからね。
520名無しさん必死だな:03/04/07 19:57 ID:spMuKh0J
PS2版バイオも稲船に作って貰えよ
それで丸く収まる
521名無しさん必死だな:03/04/07 19:59 ID:1V2Eb+mr
三上のいないバイオっつーとNINの抜けた後に作った格ゲーみたいなモンか。
あの駄作群。
522名無しさん必死だな:03/04/07 20:00 ID:Mk7tOXGm
三上なんてもう必要ないよ
523名無しさん必死だな:03/04/07 20:05 ID:vpCaZIvK
三上が居ても居なくてもバイオは悪化の一途をたどるばかりですな
524名無しさん必死だな:03/04/07 20:07 ID:rKhR7d9l
>>485
それでもバイオよりも遥かに売れたけどねw

525名無しさん必死だな:03/04/07 20:25 ID:QDjdzGdZ
っていうか三上は正確にはバイオ作ってないし。
作ったのはかつての上司の藤原、その後もディレクターは神谷、加藤
といった部下だったし。
三上はプロデューサーという名前だけの存在ですよ。
526名無しさん必死だな:03/04/07 20:27 ID:1V2Eb+mr
>524
あれだけ周辺に金かけなきゃならないなら、バイオより遥かに売れても旨味薄すぎ。
527名無しさん必死だな:03/04/07 20:29 ID:jaBTcflT
他機種展開してたら、もう少し延命できただろうね。
かといって、脂肪した後で他機種展開しても生き返
る訳でなし。
もはや、バイオハザードハザード。
528名無しさん必死だな:03/04/07 20:53 ID:C1LJXLnG
もはやカプ自体がかゆうま。なの?
529名無しさん必死だな:03/04/07 21:30 ID:raAiy66E

しかし、GC切捨て報道で、株価が上がった以上それに対するアクションを起さないと、
今度はその反動で暴落しちゃうよ。

近日中に何らかの正式発表はあるだろうな。カプコンも潰れたくないだろうし。
530名無しさん必死だな:03/04/07 21:47 ID:RNp47BdW
そりゃ違いますよ。GC切り捨てこそが起こしたアクションですよ。
ありゃ否定じゃなくてどう見ても肯定。
531名無しさん必死だな:03/04/07 21:52 ID:5V4GO1/y
三上たんは別に責任とる必要ないし、そんな立場でもないよ。
社長以下の取締役の連中が責任とればいいだけさ。
バイオ4はとりあえずGCのみ独占供給でずっといくよ。
532名無しさん必死だな:03/04/07 21:53 ID:ckjfMEMC
       ____  __
      /     ∨   ヽ
     /             ヽ
    /   /^^^^^∨^^^^^| ヽ
   /   /           \|
  /    {             |
  |    {            |
  |    ━━━   ━━━ |
  | ─|  ⊂●⊃   ⊂●⊃ │
  | 6| ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄//     ∧∧∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  |ヽ ヽ       | |     /   < やっと株価が上がったんですっ!! >
  |   |      `ー-'     /   < お願いします!株主総会までは    >
  |   |    /    ヽ  /    < この話題に触れないでくださいっ!!>
  \  |     ,-──,  /      ∨∨∨∨∨ ∨∨∨∨∨ ∨∨∨∨∨
   \ ヽ     ̄ ̄ ̄ /
      ヽ     ̄ ̄ /
       ヽ       /
        ヽ___/
533 :03/04/07 22:03 ID:u6c0KTXz
>>532
別に良いけど総会で叫弾されても知らん
534名無しさん必死だな:03/04/08 00:00 ID:0ViOZclZ
で、総会っていつやるもんなの?
535名無しさん必死だな:03/04/08 00:17 ID:uaM13Zoy
5月中にはやるんじゃない?
去年はどこもその辺にやってた気がする。
536名無しさん必死だな:03/04/08 02:22 ID:WLW6Nvke
>530
529を誤読してないかい?
「アクション」=実際にGCを切り捨てる、だろさ。
537名無しさん必死だな:03/04/08 03:03 ID:faBNFg7B
>>536
切り捨てを発表したからには早めに具体的な展開を示せなければ
絵に書いた餅になりかねない。=反動で株価暴落

ってことでしょ?

GCからPS2にも移行するってことは近い将来的にカプンコが伸びると判断した
投資家が株買い戻ししたからこそ株価上がったんだろうしね
538名無しさん必死だな:03/04/08 03:13 ID:wpAdvrdD
単に投資家が出川だという説はアリですか?
539名無しさん必死だな:03/04/08 03:24 ID:WLW6Nvke
>538
残念ながら。億単位のゼニにゲーム機の好みなんてものが入るスキマは無い。
540名無しさん必死だな:03/04/08 17:49 ID:i5TJx+eR
買い戻し一巡でカプコンが小幅反落

 前日ストップ高で引けたカプコン(9697)が62円安の1196円と反落した。
「同社が任天堂(7974)の家庭用ゲーム機
「ゲームキューブ」に軸足を置いたソフト戦略を見直すと
報じられたことが株価反発のきっかけになっていたが、
ヘッジファンドなどの買い戻しや利益確定の売りの一巡が原因」(市場関係者)とみていた。
同社不振の原因がゲームキューブそのものの不人気にあるとみられているだけに、
主力ゲームソフトの「バイオハザード」シリーズの任天堂向け独占供給体制も見直す計画。
ゴールドマンサックス証券は同社株の投資判断を「IL」で据え置いているが、
5月中にも発表となるゲームソフトタイトルのラインアップで、
上値は限定されるものの、
目先的な買い局面を迎えていると判断していた。
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/030408/kth/030408_biz003.html
541名無しさん必死だな:03/04/08 17:54 ID:hGyyHwrG
小林プロデューサー必死の抵抗↓

「三上ディレクターによって変更されました。」
542名無しさん必死だな:03/04/08 19:29 ID:oIpEuZbD
>主力ゲームソフトの「バイオハザード」シリーズの
>任天堂向け独占供給体制も見直す計画。

ついに三上切腹の時がキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!
543名無しさん必死だな:03/04/08 19:44 ID:A23Tgm9o
猛烈に三上を殺したくなってきた・・・こんな根性なし今まで見たことないよ。
こんな奴のゲームなんてGCにはいらないよ!!!!!
544名無しさん必死だな:03/04/08 19:46 ID:sTZ0sYfg
三上のせいじゃないだろ。いい加減、なんでも三上のせいにする癖やめれ。
545名無しさん必死だな:03/04/08 19:49 ID:9j4YbAYi
>>544
今の今まで三上信者って妊娠だと思ってたけど違うんだ・・・。
546名無しさん必死だな:03/04/08 19:51 ID:sTZ0sYfg
妊娠は任天堂のゲームが出来れば満足なんだから、根本的に違うだろ。
547名無しさん必死だな:03/04/08 21:31 ID:QngVk6pF
三上信者は妊娠
任天堂に協力的なメーカー、人間は味方、あとは全て敵と考えるのが妊娠

妊娠は任天堂のゲームが出来れば満足
しかし、ゲームを買わない、殆どの妊娠は値崩れしてから買う

末期のセ皮に近い・・・・・・・

548名無しさん必死だな:03/04/08 23:13 ID:WND4b+nt
とりあえず三上の言い訳が楽しみだよ(w
549名無しさん必死だな:03/04/08 23:41 ID:JFGTCI7T
的確だなぁ
http://www.gameiroiro.com/talk/

>NGC独占供給の見直しは無いと発表しておきながら
>株価がストップ高となった社会的信用力の乏しいカプコンですが、
>みなさんいかがお過ごしでしょうか。


>カプコンが「バイオハザード」のニンテンドーゲームキューブ独占供給を見直すのでは
>との話がありますが、どうなのでしょう?

>見直すでしょ。
550うんこマン:03/04/08 23:42 ID:hV9nqCQn
E3の任天堂、GC−GBA連動メインを出展!

任天堂オブヨーロッパがCVGにE3について語ってくれたそうです。
出展するのは先12ヶ月に発売するソフトで、GCとGBAの連動を見せると言っています。
GCの伸び悩みからアナリストの間でもGBAとの魅力的な連動で販売を引っ張る必要性があると言われています。
昨日のブルームバーグ記事でもE3では連動ソフトが出展されると伝えられているので連動メインで行くのは間違い無いと思われます。
今年の任天堂のE3は連動を前面に出して、一応オンラインゲームも作ってるよと構想を発表すると言った感じでしょうか。       
551名無しさん必死だな:03/04/08 23:48 ID:8C/TpDhu
少なくともバイオ0は無理だね。
なんか補償してもらってるみたいだから。
バイオ4はPS2の性能的に無理だし。
552うんこマン:03/04/08 23:50 ID:hV9nqCQn
出川ってアホ人種。
GCをセカンドハードとして買えばイイのに。

と、マジレス。
553千手観音:03/04/08 23:54 ID:CwPOxYZh
貧乏なんだよ
やたらボリュームという言葉を使うあたりに
貧乏性がにじみ出てるじゃん
554名無しさん必死だな:03/04/08 23:59 ID:2uZWeBGb
任天堂ファンは、三上氏の行動に対して「任天堂をプラスにしてくれるわけではないが
すくなくともPS2にマイナス要因を与えるという点で評価している」のだそうだ。
555名無しさん必死だな:03/04/09 00:01 ID:UiRo5Gbo
なんか三上って、メロン味とか好きそうだよな
556名無しさん必死だな:03/04/09 00:02 ID:aJJxsy4F
普通の人はゲーム機を2台も3台も揃えようなんて気にはならんよ。
557名無しさん必死だな:03/04/09 00:03 ID:2mYuWTqm
下らねーゲームばかりだからな。
質はアテにしてるヤシはいねーよ。
暇つぶしだ。エンディングに到達するまでに
何時間くらいかかりそうかで買ってんだよ。
558名無しさん必死だな:03/04/09 00:03 ID:jS4QpoDk
三上さんそろそろ300万本RPGの話をお願いします…
559名無しさん必死だな:03/04/09 00:05 ID:0u9+JldP
ジョーのプロモーション



正気か?
わろたけどさ
560うんこマン:03/04/09 00:05 ID:ZBKFWLYY
>>556
そこを変えなくてはな〜。
561うんこマン:03/04/09 00:08 ID:ZBKFWLYY
E3の任天堂、GC−GBA連動メインを出展!

任天堂オブヨーロッパがCVGにE3について語ってくれたそうです。
出展するのは先12ヶ月に発売するソフトで、GCとGBAの連動を見せると言っています。
GCの伸び悩みからアナリストの間でもGBAとの魅力的な連動で販売を引っ張る必要性があると言われています。
昨日のブルームバーグ記事でもE3では連動ソフトが出展されると伝えられているので連動メインで行くのは間違い無いと思われます。
今年の任天堂のE3は連動を前面に出して、一応オンラインゲームも作ってるよと構想を発表すると言った感じでしょうか。  
562名無しさん必死だな:03/04/09 00:08 ID:aJJxsy4F
>>560
別に変える必要なんてないだろ。
実際問題として時の標準機さえ持ってれば十分以上のゲームで遊べるんだし。
563うんこマン:03/04/09 00:10 ID:ZBKFWLYY
>>562
PS2じゃ、任天堂のゲームは遊べませんw
564名無しさん必死だな:03/04/09 00:11 ID:aJJxsy4F
>>563
無理して任天堂のゲーム遊ぶ必要なんてないし。
565うんこマン:03/04/09 00:14 ID:ZBKFWLYY
>>564
プッ!
ゲーム見る目ナイねw
566名無しさん必死だな:03/04/09 00:14 ID:pk9bhJ1z
死ね、ひきこもり
567名無しさん必死だな:03/04/09 00:18 ID:aJJxsy4F
>>565
こういう緩慢な信者の存在が、任天堂を現在の衰退への道へ
引きずり込ませたんだろうな。
568名無しさん必死だな:03/04/09 00:30 ID:8pxa7z2P
げーいろ、ってさ最近コラムさぼっててけしからんなぁって思ってたら
なんか濃いこと書いてるコーナーがあるじゃないの。
ちゃんと告知しやがれよ。毎日見てたのにさぁ。まったく。
>>549見たとき、またコラムはカプの話題かよって思ったよ。
569名無しさん必死だな:03/04/10 00:35 ID:7P3eNZ4Q
>567
ないない(w
570名無しさん必死だな:03/04/10 03:48 ID:yMUuofRb
>>569
普通にあるだろう
571名無しさん必死だな:03/04/10 05:41 ID:w+PIJHY7
>>551
一体何を補償してもらっているのでしょうか?
バイオ4はまだロクに情報が出ていないのに、
何故PS2の性能では無理だと言えるのでしょうか?
PS2の何が不足しているから無理なのですか?
全部答えて下さいね。
そうでなければ、あなたは嘘吐きになってしまいますよ。
それと、情報のソースもよろしくお願いします。
572名無しさん必死だな:03/04/10 06:22 ID:7P3eNZ4Q
>570
ゲームを買う(買い与える)人間にとって重要なのは
>面白いゲームがいっぱいあるか
>面白いゲームがこれからも出続けるか

ぐらい。他の連中がナンだろうが関係ないよ。
573名無しさん必死だな:03/04/10 08:58 ID:BgmQGT38
ええいバイオはいい!
DASHとブレスを出せ!(AA省略)
574名無しさん必死だな:03/04/10 09:52 ID:7P3eNZ4Q
>573
正直どっちも売れなかったからなぁ・・・漏れも早くDASH3で古き神々と戦いたいよ。
575名無しさん必死だな:03/04/10 11:04 ID:VOvnF5Gn
DASH3出してから散って欲しいね
他のゲームはどーでもいーやヽ(´ω`)ノ
576名無しさん必死だな:03/04/10 16:31 ID:V42JTQS9
DASHってそんな面白かったの?
577名無しさん必死だな:03/04/10 17:00 ID:BgmQGT38
DASH

シナリオ         1>2
マップデザイン     1>2
レスポンス       2>1
トロン様萌え度     2>>>1
ロック悪魔超人度 2>>>>>>1
578名無しさん必死だな:03/04/10 20:51 ID:z3QWUc9N
PS2用カスソフトの売り上げで、
GC用カスソフトの損失を補填する
経営戦略が破綻。
579名無しさん必死だな:03/04/11 00:15 ID:NUAaunMc
どちらかというとPS2向けの方が赤いだろうな。
580名無しさん必死だな:03/04/11 00:47 ID:dSbelF5h
>>579
つまり>>578の通り。
「PS2で稼げればいいから、GCにバイオもってっても大丈夫かな〜」と、三上にOK出した経営者。
結果はPS2向けソフトがガタガタで、GCバイオを呼び戻すぐらいでしか株主を納得させられないという有様。
581名無しさん必死だな:03/04/11 00:53 ID:5Gv+6iO4
三上の方としてはたまったもんじゃないだろうな。
なんであんなにPS2でカスを集めたのか判らん。
582名無しさん必死だな:03/04/11 01:53 ID:GlK57CTb
でもさ、あのキューブであれだけバイオが売れたのはすごいんじゃない?
これがプレステだったらもう少しカプ的にも良い結果になったんだろうなぁと。
583名無しさん必死だな:03/04/11 01:54 ID:GlK57CTb
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking2002.html
カプで昨年度一番売れたのはアドバンスのロックマンエグゼ3か。ふーん。
584名無しさん必死だな:03/04/11 02:51 ID:1K+0k3rw
カスを集めたんじゃなく、結果カス同然のソフトしか出来なかった。
岡本がなんかの雑誌で言ってたけど、すべての開発部署でこれからメインになるゲームがほしいので
そういう戦略にするとか何とか。
まぁ、新タイトルで鬼武者以外は全部死亡なのだが。
585名無しさん必死だな:03/04/11 03:15 ID:kJ/TI1gG
>>582
そうなんだよな。
GCにおける、バイオの売上は謎。
リメイクの方は約30万本、0の方は約40万本も売れた。
他のGCでのサードのソフトの壊滅ぶりを見れば、相当凄い。
みんな5万本もいかずに死んでる。
やはり、バイオ信者がGCをそのためだけに買ってるとしか思えん。
586名無しさん必死だな:03/04/11 03:59 ID:vUH8u/sA
GBA ロックマン エグゼ3   441,263
PS2 デビルメイクライ2    427,053
GC  バイオハザード0    327,198
GBA ロックマン ゼロ     208,220
GBA ロックマン エグゼ2   157,075
PS2 ブレス オブ ファイアV  147,437
PS2 ジョジョの奇妙な冒険  146,509
GBA 逆転裁判2        142,538
PS2 アウトモデリスタ     141,639
PS2 マーブル VS. カプコン2 124,342
587名無しさん必死だな:03/04/11 04:02 ID:qWb6NthO
アウトモデリスタ売れ過ぎ
588名無しさん必死だな:03/04/11 09:48 ID:QEKeZJVG
見た目だけは面白そうだったからな<モデリスタ
589名無しさん必死だな:03/04/11 14:52 ID:x3EfVER2
見た目が面白そうなゲームを作る会社では
スクウェアを押しのけてカプコンが首位に立ったって感じだな
590名無しさん必死だな:03/04/11 18:14 ID:NLWoeHIW
(株)カプコン 1,170 -33 -2.74%

せっかく上がったのにまたジリジリ下げてんじゃん!
次の燃料投下はいつになるのかな?
591名無しさん必死だな:03/04/11 18:28 ID:Xj22dckf
E3前に燃料欲しいとこだな。上がり目ないし。
592名無しさん必死だな:03/04/11 18:39 ID:+0MPZzFP
ここですか一般人を装った出川が暴れているのは

バイオやりたきゃGC買えや
ったく
593名無しさん必死だな:03/04/11 18:41 ID:x3EfVER2
まあ、そうなんですけど、どうやらそうにも行かなくなったようなんで
594名無しさん必死だな:03/04/11 18:42 ID:3RsLZZoB
>>592
持ってるハードで出てたら飛びつくんだけど
新ハード買ってまでやるソフトじゃないかな。
595名無しさん必死だな:03/04/11 18:48 ID:+0MPZzFP
>>594
普通の人はそうなんだけど
PS2で出さないからとかで誰かを叩いてるのってのが

なんか眼の敵にしてるでしょ
それがなんとも・・・・・
596名無しさん必死だな:03/04/11 18:51 ID:3RsLZZoB
>>595
そら悔しいからでしょ。
相手してあげるなんてあんたもお人好しね。
597名無しさん必死だな:03/04/11 18:52 ID:vZnPndRk
>>592
GCだけは勘弁してよ(´゚c_,゚` ) ププッ
598名無しさん必死だな:03/04/11 18:55 ID:+0MPZzFP
>>596
俺今ものすごく暇だったんで・・・・

ハム太郎なんてみてたし・・・

GCでも買ってくるかな・・・
599名無しさん必死だな:03/04/11 20:13 ID:vZT9rudI
カプコン、ハード性能へのこだわり。

つまりハード性能を「引き出す」能力
が皆無なので素のマシンパワーが
必要って事?
600名無しさん必死だな:03/04/11 20:20 ID:QEKeZJVG
PS2もCGも持ってるけどバイオはやらん人です
601名無しさん必死だな:03/04/11 21:58 ID:BMt9pWsH
>>583
あれ鬼武者2はミリオン近くまで売れているのはずだけど・・・
602名無しさん必死だな:03/04/11 23:07 ID:GlK57CTb
鬼武者2は昨年度じゃないんだよね。4月前だから一昨年度の発売、
しかも初週でほとんど売り切ったから、昨年度には入ってこない。
603名無しさん必死だな:03/04/12 04:31 ID:f+xuuFTO
>599
んにゃ。MD版飛竜を見て反省しなされ。
604名無しさん必死だな:03/04/12 16:42 ID:ZgBOSVrp
>>603
あれ開発はセガだろw

と一応真面目に突っ込んでみる
605名無しさん必死だな:03/04/12 20:35 ID:Nu5KfPk+
そろそろ、フェラッチ岡本がGC関連の報道に絡め
ゲーオタ相手にお口でサービスの予感。
606名無しさん必死だな:03/04/14 04:54 ID:teAfBTy8
hmm
607名無しさん必死だな:03/04/14 15:15 ID:vftXn1eR
日発表された「鬼武者3」(カプコン・2004年3月発売予定)などは、
その最たる例であるが、10億円を大きく超える総予算(筆者による推定)になるのではないだろうか。
 こうなってくるとビジネスモデルとしては、一種ハリウッド映画に近い。
エンターテインメントのビジネスである以上、あたりはずれが必ずある訳で、
主演俳優や監督、原作など様々な話題性を組み合わせ、
ヒット作となる可能性を少しでもあげるのが、プロデューサーの責任。
しかし、そこでお金を使えば使うほど、それだけビッグヒットが義務付けられることになる。
そういう意味では「鬼武者」シリーズを成功に導いた、
稲船敬二プロデューサー(カプコン・執行役員第二開発部部長)
の手腕は高く評価できる。
http://game.biglobe.ne.jp/gamersta/
608名無しさん必死だな:03/04/14 16:22 ID:4TMKS+8D
・・・カロルコみたいな事にならなきゃいいんですがねー。
ゲーム会社としてはロジャー・コーマンこそ手本でしょうに・・・。
609名無しさん必死だな:03/04/15 15:01 ID:f8zdheaM
>>608
ちゃんとヴァンパイアセイバーのキャラ使って
ハンター2,セイバー2を発売という
完膚無きまでにコーマン手法じゃないか
610名無しさん必死だな:03/04/15 20:21 ID:Sagw95iw
ゲームと映画は違うんだろ?
611608:03/04/16 05:49 ID:g7LVDp/e
>609
いや、それで大事なシリーズ一つ潰したからダメっす。
コーマンが偉いのはあれで儲け「続けてる」事ですから。
612名無しさん必死だな:03/04/16 09:06 ID:Iq/wuwuZ
カプコン潰れちゃうな
613名無しさん必死だな:03/04/16 09:13 ID:e+pQ7E/M
映画化権利の切り売りで来期は乗り越えるそうですよ…
インタビューでも稲がうれしそうに語ってました。
食いものにされてるのに気付いてない様子。
614名無しさん必死だな:03/04/16 09:27 ID:a/yTEux8
ビューティフルジョー、国内では5万いけば、いい方だろうね。
でも海外では10万くらいは、売れそうな予感。
615名無しさん必死だな:03/04/16 09:29 ID:e+pQ7E/M
海外十万ってシャレにならん位しょぼいぞ?
売るほうが面倒なくらい。
616名無しさん必死だな:03/04/16 15:04 ID:L7aTlYxB
カプコンが潰れるのが楽しみワクワク
617名無しさん必死だな:03/04/16 15:54 ID:YXos1xeq
       ____  __
      /     ∨   ヽ
     /             ヽ
    /   /^^^^^∨^^^^^| ヽ
   /   /           \|
  /    {             |
  |    {            |
  |    ━━━   ━━━ |
  | ─|  ⊂●⊃   ⊂●⊃ │
  | 6| ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄//    ∧∧∧∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  |ヽ ヽ       | |     /   < GCの新作5本を買って下さいっ!!>
  |   |      `ー-'     /   < このままでは10年後には        >
  |   |    /    ヽ  /    < ゲーム業界はなくなってますよ!!!>
  \  |     ,-──,  /      ∨∨∨∨∨ ∨∨∨∨∨ ∨∨∨∨∨∨
   \ ヽ     ̄ ̄ ̄ /
      ヽ     ̄ ̄ /
       ヽ ___/
618水野 真琴:03/04/16 16:05 ID:m7xUrDt3
カプコンつぶれたら、アリカが版権引き継ぐんですかね
619名無しさん必死だな:03/04/16 16:40 ID:g7LVDp/e
>618
SNKと同じく、計画倒産して新会社に移してオシマイ、でしょう。
620名無しさん必死だな:03/04/16 17:33 ID:Iq/wuwuZ
(株)カプコン 1,300 +113 +9.52% 976,300

潰れるなんて思ってるのはこの板の引き篭もりだけだぜ!
カプコンぐいぐい来ております!!
621名無しさん必死だな:03/04/16 17:35 ID:YXos1xeq
またGC縮小情報リークしたの?
622名無しさん必死だな:03/04/16 17:47 ID:L7aTlYxB
それは株の素人が
GCのことがあったときの株の急騰につられて買ってるからだよ
分かってる香具師は今カプコンなんか買わないよ
623名無しさん必死だな:03/04/16 18:08 ID:YXos1xeq
ゲーム株やってる者から言わせてもらえば、むしろ今買ってる奴が株のプロ。
ゲームにくわしい奴から見ればカプコンはダメだが、株のプロはゲーム業界のことなんて知らない。
GC縮小をリークしたり否定したりするカプは株屋の格好のエジキ。
カプコンと任天堂のカラ売りで随分儲けたけど、両社とも今や「GC縮小」という気配を見せれば上がるので、もうこの2社はおいしくない。
代わりのネタ探さないとね。
624名無しさん必死だな:03/04/16 18:20 ID:YXos1xeq
言い方ちょっと間違ってたね。むしろ
「株のプロに買わされている」と書くべきか(株のプロ自身が買ってるのも結構ある)
マザー3GBAの情報がいち早くキャッチできたゲハ板はありがたい。
これで任天堂は下げ止まる。
625名無しさん必死だな:03/04/16 23:01 ID:g7LVDp/e
>623-624
株は全然わからんので解説せんきゅーです。

これからはまた適当なトコまで上がって安定?
カプ倒産とか心配しなくてもいいん?
626名無しさん必死だな:03/04/17 00:59 ID:rMBnP5JG
潰れる
627名無しさん必死だな:03/04/17 03:46 ID:o1VPE77Q
マザー3の情報程度で任天堂クラスの株価が動くと考えるって凄い脳天気だな
628名無しさん必死だな:03/04/17 13:04 ID:rBADxhYD
カプコンはみんなに嫌われてて合併話が全然出ないらしいよ
629゙ニラ2 ◆QiF/LVKkgg :03/04/17 13:20 ID:HoZ3ZTW5
>>624
(´∀`)  マザー3では株価は変わらないと思うわよ
630名無しさん必死だな:03/04/17 13:42 ID:G/VDo6YO
カプはソフトを食い潰すからな、他社のシューティングの時も食うだけ食ってポイだもんな
マジで早く潰れろ、馬カプンコ
631名無しさん必死だな:03/04/17 16:46 ID:qEEdEXTv
PS2 マーブル VS. カプコン2 124,342
意外とまだ2D格闘って売れるんだな
思いっきり時期はずれの移植だと思ってたけど
632名無しさん必死だな:03/04/17 17:30 ID:cmUV2rhu
>631
んにゃ。スパイダーマンの映画に合わせてる。
633名無しさん必死だな:03/04/17 23:06 ID:rFwCo/wT
まあ、なんだかんだ言っても潰れる事は無いよ。予言してやる。
634名無しさん必死だな:03/04/17 23:11 ID:4nD6mfTR
まあ、なんだかんだ言っても潰れるよ。予言してやる。
635名無しさん必死だな:03/04/18 01:04 ID:RAL03Quh
カプンコは元2D職人集団だから、今の3D全盛だと三上公房と鬼チーム以外はお荷物以外のなにものでもないよね。
もっとGBAで開発すりゃいいのに、エグゼとかだけだしな。
636名無しさん必死だな:03/04/18 01:10 ID:ENz4PmMp
ヴァンパイアとかD&Dとか出してた頃はよかった・・・
また質の良い2Dゲーやりてえなぁ
637名無しさん必死だな:03/04/18 01:52 ID:7HGjMmFg
>635
その職人集団を統括するお頭クラスがスト2連発時代にほとんど全員逃げ出したやん。
638名無しさん必死だな:03/04/18 02:01 ID:XGpNb8uI
ゲームあるていすとに任せろ!
639名無しさん必死だな:03/04/18 11:59 ID:nTPtrd9F
楽しみですね5月12日
http://www.capcom.co.jp/ir/data/calendar.html
640名無しさん必死だな:03/04/18 16:14 ID:uDwFxsc9
カプコン:03年3月期の連結純損失を195億円に修正
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aPdM.YVFWV_8
641名無しさん必死だな:03/04/18 16:30 ID:g2d7hZQP
3.業績予想修正の理由(連結・単体)
昨年発売いたしました期待作のプレイステーション2向けソフト「クロックタワー3」や
「ブレスオブファィアX ドラゴンクォーター」が大幅に計画を下回るとともに、
下期の主要タイトルである「バイオハザード0」(ニンテンドーゲームキューブ用)や
「デビルメイクライ2」(プレイステーション2用)も販売拡大のけん引役を果たすことが
できませんでした。
こうした状況のもと、局面の打開を図るため、今年の3月に計画外の「カオスレギオン」
(プレイステーション2用)や「P.N.03」(ニンテンドーゲームキューブ用)などを
投入しましたものの、全体の落ち込みを穴埋めするまでには至りませんでした。
一方、ゲームボーイアドバンス向けの「ロックマンエグゼ3」や「逆転裁判2」などは
底堅い売行きを示すとともに、海外におきましても欧米市場が堅調なことに加え、
廉価版ソフトの伸長により、おおむね順調に推移いたしましたものの、全体として
売上減を余儀なくされました。その要因については、開発体制によるものであります。
642名無しさん必死だな:03/04/18 16:30 ID:g2d7hZQP

このため、ユーザーに受け入れられることが期待できないと判断した仕掛中のソフトにつきましては、
開発を中止し、開発中止損を計上いたしました。今後は、収益が見込まれるソフト開発に
経営資源の集中が行える体制へ切り替えを行います。
このため、売上高は当初の予想を下回る見込みであります。
また、損益面につきましても設備投資の抑制など、コスト削減に努めましたものの、
経常利益および当期純利益は当初の予想より悪化する見込みであります。
643名無しさん必死だな:03/04/18 17:05 ID:5q4P2ILx
カプンコ笑える
644名無しさん必死だな:03/04/18 17:07 ID:WX+0rOOn
コントじゃ無いんだぞコラァヽ(`Д´)ノ
645名無しさん必死だな:03/04/18 17:14 ID:l7aENMBu
ビューティフルジョーを2万本売るためにはどうすればいいのか考えよう
646名無しさん必死だな:03/04/18 17:14 ID:uDwFxsc9
カプコン、18タイトルのゲームソフト開発を中止 (ロイター)
http://news.lycos.co.jp/business/story.html?q=18reutersJAPAN111720&cat=17
647名無しさん必死だな:03/04/18 17:15 ID:uDwFxsc9
[大阪 18日 ロイター] カプコンの大島副社長は、
開発中のゲームソフト約100タイトルのうち18タイトルの開発を中止し、
2003年3月期に関連損失50億円を特別損失として計上したことを明らかにした。
内訳は、同年度上期の5タイトルが5億円、
下期の13タイトルが45億円となっている。
 業績予想下方修正の記者会見で述べたもの。

 また、下方修正の要因について、
「昨年下期に発売した大型タイトル(の売れ行き)が非常に厳しく、計画割れを起こした。
特に(プレイステーション2向けの)"クロックタワー3"、
"ブレス オブ ファイア V ドラゴン クォーター"、
(ニンテンドーゲームキューブ向けの)"バイオハザード0"などが、
計画数字を下回ってしまった。
この部分の打開を図るために、3月に(プレステ2用の)"カオスレギオン"と(ゲームキューブ用の)
"P.N.03"という新作タイトルを投入したが、
この穴埋めをすることはできなかった」と説明した。
648ナムコ元株主:03/04/18 17:22 ID:znxwxGzh
開発中止したタイトルはXBOX2で
資金援助付きで再利用。
649名無しさん必死だな:03/04/18 17:25 ID:4ihZQMgr
650名無しさん必死だな:03/04/18 17:26 ID:5q4P2ILx
18タイトルの内容が気になる
651名無しさん必死だな:03/04/18 17:28 ID:ozX5TD7i
顔スレギオン2もはいるだろう。
652名無しさん必死だな:03/04/18 17:30 ID:p8X/sUgx
>>650
カプコンオールファイターズは確定。
653名無しさん必死だな:03/04/18 17:32 ID:ZZe9H9l4
ビューティフルジョーは正直売れると思う。
グラフィック、スピード感ともにソニックアドベンチャーを超えてる
マトリックスも賑わってることだし便乗してVFXアクションがCMで話題に
なるのは間違いない。

初週8万本、最終20万本ぐらい行くと思う。
654名無しさん必死だな:03/04/18 17:34 ID:US2IlUUS
>>635
 ネタ? 3万本くらいしか売れないだろう。
655名無しさん必死だな:03/04/18 17:36 ID:ozX5TD7i
ジョーは売れて10万。
656名無しさん必死だな:03/04/18 17:38 ID:AEsHh2rN
オダギリジョーに10万ペソ
657名無しさん必死だな:03/04/18 17:41 ID:ZZe9H9l4
キャラクターデザインの格好良さでいったら
ロックマンエグゼ>ビューティフルジョー>ソニックアドベンチャーでしょう

特撮モノ、CMは三ヶ月放映(アニメ)、オリジナル主題歌(馬鹿っぽいの希望)
ディフォルメキャラ、夏はネタ元のマトリックス公開と
子供に受ける要素はだいたい満たしてる、発売月後半にソニアドDXが待ち受けてるけど
勝てるでしょう(ちなみにソニアド2は18万本の売り上げ)
658名無しさん必死だな:03/04/18 17:43 ID:5q4P2ILx
素直にストリートファイターだけ作っとけばよかったんだよ
659名無しさん必死だな:03/04/18 17:43 ID:ozX5TD7i
>>657
君は期待してるんだね。熱が伝わってくる。
確かに面白そうだけど、売れないよ。
660名無しさん必死だな:03/04/18 17:43 ID:AEsHh2rN
ソニアド2はGC28万
661名無しさん必死だな:03/04/18 17:45 ID:nTPtrd9F
PN03で穴埋めをしようって時点でカプコンの崖っぷちさが良く分かりますね
662名無しさん必死だな:03/04/18 17:52 ID:5q4P2ILx
カオスレギオンってゲーム自体は面白かったの?
663名無しさん必死だな:03/04/18 17:53 ID:s+E3/D3V
>>662
難易度で面白さが月とすっぽんぐらい変わるらしい。
664名無しさん必死だな:03/04/18 17:56 ID:uDwFxsc9
大島副社長は、
同社のソフトが「市場ニーズに合わなかった」ことや
「マンネリ化している」ことなどがソフト販売減少の背景にあると分析。
これを打開するために「ソフトの開発体制を見直す」と説明した。

  具体的には、企画や開発段階で社内評価体制を強化する。
開発に入ったソフトについては、従来よりもチェック回数を増やし、
市場ニーズに合わないと判断すれば、即座に開発を中止する方針という。
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=agj0NfZM4ip4&refer=top_kigyo
665名無しさん必死だな:03/04/18 17:57 ID:nTPtrd9F
「ソフトの開発体制を見直す」
    ↓
 開発部解体


さらば第四開発部
さらば三上
666名無しさん必死だな:03/04/18 17:59 ID:YDPJTyJ9
 市場ニーズに合わないと判断すれば三上リストラ
667名無しさん必死だな:03/04/18 18:02 ID:s+E3/D3V
俺の一番嫌いな企業はカプコンだ。
668名無しさん必死だな:03/04/18 18:04 ID:h0D+PTeA
カプ潰れと毛、素直に潰れと毛
669名無しさん必死だな:03/04/18 18:07 ID:lrMNkgW8
こんなこと言いつつ、聖域である第四開発部のデッドフェニクスとキラー7の
開発は中止しないだろ。今後も莫大な開発費投入しまくりですよ。
670名無しさん必死だな:03/04/18 18:11 ID:cCbTd5my
つーか三上リストラはもはや避けられん情勢だと思うのだが・・・あるいは岡本か。
誰か責任取らないと株主が収まらん。
671名無しさん必死だな:03/04/18 18:13 ID:zxUn1gn/
三上、切腹。
岡本、島流し。
672名無しさん必死だな:03/04/18 18:15 ID:s+E3/D3V
プロギアを移植しないカプコンは潰れろ。
673名無しさん必死だな:03/04/18 18:17 ID:q5rQlKeu
いいかげん、三上に責任転嫁するのやめれ
674名無しさん必死だな:03/04/18 18:17 ID:YDPJTyJ9
 ジョー以下の作品をGCとPS2で同時販売に変更。
675名無しさん必死だな:03/04/18 18:20 ID:h0D+PTeA
岡本は早いとこ氏んど毛
676名無しさん必死だな:03/04/18 18:20 ID:uDwFxsc9
「バイオ0」「デビル」が不発
他社との合併考えず−「今は社内整備を最優先」
http://www.bloomberg.co.jp/news/kigyo.html?s=APp_86yB7g0qDdoNS
677名無しさん必死だな:03/04/18 18:25 ID:GJpJZ1w8
鉄騎は圧迫しなかったの?
ブレス5は即死
バイオは半死ぐらいじゃないの
678名無しさん必死だな:03/04/18 18:28 ID:cCbTd5my
レギオンが一番の極め付けだったと思うが
679名無しさん必死だな:03/04/18 18:30 ID:q5rQlKeu
レギオン、試遊台でプレイしても面白くなかったんだが、どの辺が売れると思ったんだろう
680名無しさん必死だな:03/04/18 18:33 ID:+Ma+mepQ
レ祇園が鉄砲玉に見える。あらためて見ると。
681名無しさん必死だな:03/04/18 18:52 ID:fqybUSqm
アンチ必死だな
682名無しさん必死だな:03/04/18 18:57 ID:h0D+PTeA
社員瀕死だな藁
683名無しさん必死だな:03/04/18 19:01 ID:GJpJZ1w8
荷担は経営を圧迫せんのだろうか・・・
684名無しさん必死だな:03/04/18 19:02 ID:E5k9owtQ
三上たんがPSユーザーに嫌われなければ・・・
任天堂信者がもっとソフトを買ってあげてれば・・・

三上たんもFF10-2の200万本突破で血管切れそうだろうな
685名無しさん必死だな:03/04/18 19:05 ID:l7aENMBu
スーパーカプコンに社名変更しる
686名無しさん必死だな:03/04/18 19:09 ID:GJpJZ1w8
カプっチンにかえる
687名無しさん必死だな:03/04/18 19:15 ID:uDwFxsc9
 業務用機器事業−「今期は見極めの時期」

  会見に同席した平尾一氏執行役員は業務用機器事業について「今期は見極めの時期」と指摘した。
カプコンは景品獲得ゲームなどを主に販売しているが、市場全体が縮小していることから、
収益悪化が続いている。
2003年3月期も売上高は10億円前後となったが、
営業損益は7億円の赤字になる見通しだ。
このため、カプコンは同事業の立て直しを図ったうえで、
それでも改善しない場合には、事業撤退も視野に入れているもようだ。
http://www.bloomberg.co.jp/news/kigyo.html?s=APp.KPyB8g0qDdoNS
688名無しさん必死だな:03/04/18 19:24 ID:fqybUSqm
おまえらの好きな会社はもう潰れちゃったんだよね
689名無しさん必死だな:03/04/18 19:40 ID:cF3c0Vre
やっぱりGCのバイオが売れなかったのが一番マズイよ。
それはカプコン首脳陣が一番良く分かってる。
もともとブレスは50万本レベルのソフト。一方、バイオは200万本レベルのソフト。

バイオがPS2で出していれば、今頃、会社も傾かず、社員に一流企業並のボーナスを支給出来たのに。
と会社全体がGCに対して不満たらたらだろうね。

この戦犯とも言える三上に対しては会社全体の風当たりも相当厳しいと思うヨ。
というか、今のカプコンの状況で平気な顔してGCのソフトを作ってる方がおかしいよ。
ある意味、三上タンも今、必死だと思うよ。

まあ、三上タンも次のGCソフトが、カプコンを立ち直らせるほどの売上がないとマズイと思ってるだろうな。
690名無しさん必死だな:03/04/18 19:45 ID:ouyxJ2kR
スマデラが100万本売れた、って話を信じたのがアホだったなぁ

それでばいおも売れると思ったんだろう
691名無しさん必死だな:03/04/18 19:55 ID:5q4P2ILx
あと四本のGCソフトの売上が楽しみ
692名無しさん必死だな:03/04/18 19:56 ID:hICrR/fC
まあコナミほど悲惨じゃないだけ
救われてるな
693 ◆JUDGE9H6mU :03/04/18 19:57 ID:zG10W3nl
コンパイルと合併してカプコンパイル
694名無しさん必死だな:03/04/18 20:04 ID:/yChW5CW
ここおすすめ
http://zoetakami.fc2web.com/
695名無しさん必死だな:03/04/18 20:14 ID:cf4YkJaa
>>692
コナミはそこまで悲惨じゃないぞ。KCEJは増益だし。
696名無しさん必死だな:03/04/18 20:55 ID:IYP15pwT
       ____  __
      /     ∨   ヽ
     /             ヽ
    /   /^^^^^∨^^^^^| ヽ
   /   /           \|
  /    {             |
  |    {            |
  |   /━━━   ━━━ |
  |  |  ⊂●⊃   ⊂●⊃ │
  | (6 ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄ /    ∧∧∧∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  |  ヽ       | |     /   < 岩田さんっ!!!            >
  |   |      `ー-'     /   < GCにソフトを持ってきてください!! >
  |   |    /    ヽ  /    < サードを見殺しにする気ですか!!!>
  \  |     ,-──,  /      ∨∨∨∨∨ ∨∨∨∨∨ ∨∨∨∨∨∨
   \ ヽ     ̄ ̄ ̄ /
      ヽ     ̄ ̄ /
       ヽ ___/
697名無しさん必死だな:03/04/18 20:59 ID:ENz4PmMp
只今FFCCにテイルズ、MGSといった後詰が急行中です。
698名無しさん必死だな:03/04/18 21:05 ID:hICrR/fC
コナミグループの経営は悲惨だろ。
分社化で子会社の利益を水増しして
目立たすことに意味はないよ。
ソフトバンクの手法と同じだし。
699名無しさん必死だな:03/04/18 21:40 ID:yRb8uvUG
三上切腹はまだまだ先。責任とるのはもっと上の人間の仕事。
クリエイターが責任とって辞めたのって■のヒゲぐらいだろ。
700名無しさん必死だな:03/04/18 21:44 ID:yRb8uvUG
バイオ0作ったのは三並のとこだし。
701名無しさん必死だな:03/04/19 00:59 ID:Z2iGrevx
カプコンはJOJOの2D格闘ゲーをすべての部ごとに作れ
702名無しさん必死だな:03/04/19 01:42 ID:gbDSFmwI
だからもうカプは2D格闘もダメだってば
703名無しさん必死だな:03/04/19 08:34 ID:V8DiZ6zW
ブレス5は最近やったが面白かった。
やっぱ全然売れてないんだな。

とっつきの悪さはエイリアンソルジャー級だが
それさえ超えればメッチャ面白いんだよなぁ。

バイオも鬼武者もいらねーから
DASH3、家庭用プロギア、ブレス6
出てくれ頼む。
704名無しさん必死だな:03/04/19 09:36 ID:yt6L5gUC
ビューティフルジョーいらん

あしたのジョーだせや!
705名無しさん必死だな:03/04/19 10:41 ID:gbDSFmwI
706名無しさん必死だな:03/04/19 15:23 ID:+c43pYix
カプコンは戦略がへた
金儲けしか頭にない連中が売ってもだめだね
スクエア見てみろよ
売ってるのはゲーム作ってたやつらだ
707名無しさん必死だな:03/04/19 20:13 ID:cGH3ZLk2
まあ、最初からカプコンの存在意義は
S N K よ り ま し 
ぐらいだったんだが。
708名無しさん必死だな:03/04/19 20:58 ID:Z2iGrevx
>アウトモデリスタ2(PS2)
>レッドデッドリボルバー(PS2)
>マキシモ2(PS2)
>アローンインザダーク(PS2)
>鬼武者無頼伝(PS2)
>アローンインザダーク(PS)
>サークルドライブ(Xbox)
>鉄騎オンライン(Xbox)
>ロックマンエクゼN1(WSC)
>鬼武者タクティクス(GBA) の9タイトルに未発表物が9タイトルの18タイトル

が開発中止のうちわけらしいよ
709名無しさん必死だな:03/04/19 21:03 ID:eGQLIQBg
>>708
デマばらまくな
710名無しさん必死だな:03/04/19 21:04 ID:7gkOYGuq
アローンは、PS版潰してPS2版残すと思う。
711(`□´ )王大人:03/04/19 21:05 ID:3D2AjDHC
712名無しさん必死だな:03/04/19 21:11 ID:e2Q1xY/p
2004年3月期は多額の土地建物の評価損がなくなるほか、
ゲーム開発部門の大幅な再構築も予定。
ソフト販売の増加を見込んでいるっていってますけど。

2004年3月期に黒字化はマジで可能ですか。
713( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/04/19 21:12 ID:Iu98syd+
土地とゲーム開発部門の評価損が無ければ今期も黒字みたいですし。
714名無しさん必死だな:03/04/19 21:13 ID:7gkOYGuq
出荷量さえ増やせれば勝ちだから、黒字化は十分可能だと思う。
715名無しさん必死だな:03/04/19 21:13 ID:lCd/Z29M
土地の評価損243億円がなくなるから可能なんじゃないですか
716|⊇`) ごんちゃん :03/04/19 21:14 ID:kbRgxs58
給料1億とか、ばかげたことしてるからじゃねえの?
自業自得じゃん。
717|⊇`) ごんちゃん :03/04/19 21:15 ID:kbRgxs58
給料1億とか、ばかげたことしてるからじゃねえの?
自業自得じゃん。
718|⊇`) ごんちゃん :03/04/19 21:15 ID:kbRgxs58
ごめそ
719|⊇`) ごんちゃん :03/04/19 21:23 ID:kbRgxs58
明日雨か、なんで土日はこう、雨が多いんかな。
720|⊇`) ごんちゃん :03/04/19 21:24 ID:kbRgxs58
巨人やばそうだなあ。
721|⊇`) ごんちゃん :03/04/19 21:27 ID:kbRgxs58
It carries out [ why ] ?
strikeout and is regrettable.
Although it is good anyhow well!
722|⊇`) ごんちゃん :03/04/19 21:28 ID:kbRgxs58
Sekikawa It does not care for it easily.
723|⊇`) ごんちゃん :03/04/19 21:29 ID:kbRgxs58
A giants this year is past [ earned run average wrong ].
724|⊇`) ごんちゃん :03/04/19 21:32 ID:kbRgxs58
Erection
725山崎渉:03/04/19 22:14 ID:DPHN3Rqk
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
726名無しさん必死だな:03/04/19 22:28 ID:v/BV2VY/
ついにあの岡本さんが新しいゲームのディレクターやりますからそれがすごい
売れると思いますよ。彼は本気ですよ
727名無しさん必死だな:03/04/19 22:42 ID:2da6iosO
>>726
ガイアマスター売れてねーじゃん。
本気出しても無理。岡本は脳が8ビット。
亙に似てる以外に才能無し。
728名無しさん必死だな:03/04/19 22:48 ID:d/EHzXVO
  ( ・∀・)   | | ガッ 
 と    )    | | 
   Y /ノ    人 
    / )    <  >__Λ∩ 
  _/し' //. V`Д´)/ 
 (_フ彡        /  ←>>725
729名無しさん必死だな:03/04/19 22:54 ID:Z2iGrevx
  /  ̄ ̄\
  | ____|
 └|| ´∀`)<ぬるぽ
730名無しさん必死だな:03/04/20 04:34 ID:YQWsIHAf
>727
いや、ガイマスは出荷数がジャンルの許容数を超えてたのが敗因(いつもの通り)
目の付け所は悪くないし、ボードゲーとしては売れた。
興味無い層に買わせるあざとさ(恋愛モードとか人気キャラとか)がもっとあればねぇ・・・

「ゲームの面白さ」と三上も言ってるけど、それはあって当たり前になっていて
消費者は「更におまけも充実してるか」で買ってると自覚出来れば売れ筋バンバン出せるんじゃないかな。
731名無しさん必死だな:03/04/20 04:40 ID:tJkhP0RV
ガイアマスターはキヌじゃなかったら更に売れてなかったと思う
732山崎渉:03/04/20 06:13 ID:yBlB+naT
(^^)
733名無しさん必死だな:03/04/20 20:57 ID:PTO9O7rt
>>730
「ゲームの面白さ」も充分、「更におまけも充実してる」、だけど
カプコンだからすぐ焼き直しがでそうなんで、スルーして中古
待ち。
734名無しさん必死だな:03/04/21 01:25 ID:FKCh0jEq
>>730
カルドセプト2の後追いで出すにはあの内容はどうかと思ったが>ガイア
恋愛も人気キャラも無いカルドが健闘したのに…
735名無しさん必死だな:03/04/21 15:38 ID:Ll41D+ay
あ〜あぁ〜♪
さようなら〜♪
カ〜プコ〜ン♪
(株)カプコン 1,130 -200 -15.04%
736名無しさん必死だな:03/04/21 15:41 ID:Q4EKKy1O
カプのゲーム好きなのに・・・・
コナミも250億赤字だったが
寒いな業界
737名無しさん必死だな:03/04/21 16:25 ID:BEERgnS8
転載

>下方修正を発表し、売り気配スタート。差し引き50万株程度の売り越し。
>ドイツ証ではレーティングを「Hold」から「Sell」、目標株価を1720円から900円に
>引下げたもよう。野村では「3」から「4」。三菱証では「B」から「C」に引下げている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030421-00000012-fis-biz
738名無しさん必死だな:03/04/21 17:55 ID:WIw3CWnq
カプンコもう駄目でしょう。
岡本止めさせろ。
739名無しさん必死だな:03/04/21 19:54 ID:qipp57UT
発売タイトルを減らすってのは、やっぱ終末感あふれるな。
本業の規模縮小なわけなんだし。
740名無しさん必死だな:03/04/22 16:11 ID:zaYQvBML
(株)カプコン 950 -180 -15.93%

みーかーみー
741名無しさん必死だな:03/04/22 16:14 ID:yFNplazh
737の目標株価に近づいてきたな
742名無しさん必死だな:03/04/22 17:35 ID:QHlIXGWb
セガをついに射程に捕らえますか
743名無しさん必死だな:03/04/22 17:44 ID:JwBkQRjv
>734
その代わりカルドはギャザとかの後追いだったやん。
購買筋に人気イラストレーターとかバシバシ入れてたし。

ガイアはunoそのままだったのがねぇ・・・
744名無しさん必死だな:03/04/23 03:09 ID:CIJI8CI3
バイオ0のCMって、悪くないですか?
なんていうか、CMとしては最悪でしょ。
今回のメインはこれだーってのが見えないんですけど。
CM下手ですよ、カプコン。
745名無しさん必死だな:03/04/23 04:25 ID:dAi+rLGh
お ま え ら 祭りだ!!!!!
昭和ゲーマーの青春!!スト2が帰ってくるぞ!!

映画‖ ストリートファイター2、ヴァンダム氏映画制作?
1995年に公開された映画「ストリートファイター」。
その続編を引き続きガイル役のジャン=クロード・ヴァン・ダムが
主役を務めて制作されるかもしれないそうです。
最近彼がインタビューで「ストリートファイターの続編を作るよ。
これはボクの経歴の中でも良かった映画の1つだね。
ゲームのアクションとコメディー要素を掛け合わせられるから良いよね。
今キャストを決めてるんだけど、有名人も何人か興味を持ってるんだ。」
と、答えていたそうです。ベガ役を務めたラウル・ジュリア
(他にアダムスファミリーの父親役等)さんは残念ながら亡くなっています。
746(`□´ )王大人:03/04/23 04:40 ID:E6hu2t/B
>>745
スト2の映画というより、ヴァンダムの作る映画という点で密かに期待したりする
747名無しさん必死だな:03/04/23 04:45 ID:dAi+rLGh
個人的にヴァン・ダムは空気読めてない気がします・・
まあ日本市場とかは考えてないんだろうけど
アメリカでもまだスト2ブームって続いてるのかな
748名無しさん必死だな:03/04/23 04:47 ID:dAi+rLGh
ジャン=クロード・ヴァン・ダムってどこが名字でどこが名前なんだろう・・・
どうなってんの?こいつの姓名
749(`□´ )王大人:03/04/23 04:49 ID:E6hu2t/B
まあ源太と組んでCM出ちゃうくらいだから空気読めてないというのはあながちハズレではないかも
750名無しさん必死だな:03/04/23 05:51 ID:T2W2ALVA
>748
ジャンが名前で、クロードが苗字
ヴァン・ダムは彼がやってたベトナム空手(クォサン)の
称号でマスター(師匠)みたいな意味
751名無しさん必死だな:03/04/23 06:11 ID:dAi+rLGh
>>750
まさかそんな凄い秘密があって
しかもそれを知ってる人が居るなんて思いませんでした
ありがとうございました。すっきりすー
752名無しさん必死だな:03/04/23 08:52 ID:IPzE+LJh
ヴァンダムはリメイクとか続編好きだよねぇ・・・
753名無しさん必死だな:03/04/23 14:19 ID:Nhhj8xWn
ヴァンダムの映画はもはやアメリカでは劇場公開はなく直でビデオ行きになる、
ただ何故か日本には根強いファンがいる。恐らくファン層はセガール好きとかと被ってると思うが。
754名無しさん必死だな:03/04/23 17:55 ID:IPzE+LJh
>753
最初から日本市場狙ってるアメリカ映画ってのもあるしね。
755名無しさん必死だな:03/04/23 19:14 ID:9WjwvWVC
>>753
Vシネみたいなもんか
756名無しさん必死だな:03/04/23 20:25 ID:ZVz2x/Co
アダムスファミリーの父親だったのか・・
757名無しさん必死だな:03/04/23 20:25 ID:tjCQhPRE
映像の8割は旧作の使いまわしで、
新キャラをちょこっとだけ追加しただけなら、
まさに完全映画化。
当然、ラストシーンも流用な。
758名無しさん必死だな:03/04/24 08:20 ID:OHhazNnt
モータルコンバット
759名無しさん必死だな:03/04/24 13:44 ID:VjajHcR1
_____カプコンのサイトが潰れてしまった理由_____
http://www.capcom.co.jp/
760名無しさん必死だな:03/04/24 13:52 ID:ghKeyunt
マーシャルアーツ一本で生き残ったジャン・クロードは神なんだけどな。 まあ、ゲハ板の連中に言ってもわからんチン
761名無しさん必死だな:03/04/24 13:52 ID:ghKeyunt
マーシャルアーツ一本で生き残ったジャン・クロードは神なんだけどな。
まあ、ゲハ板の連中に言ってもわからんチン
762名無しさん必死だな:03/04/24 13:53 ID:OMXWX9oi
マーシャルアーツ一本で生き残ったジャン・クロードは神なんだけどな。
まあ、ゲハ板の連中に言ってもわからんチン
763信者:03/04/24 13:54 ID:bOe1YqHL
連投しちまった。
ま、気にせんといといて。
764名無しさん必死だな:03/04/24 13:55 ID:C+iT5bcr
マーシャルアーツ一本で生き残ったジャン・クロードは神なんだけどな。
まあ、ゲハ板の連中に言ってもわからんチン
765名無しさん必死だな:03/04/24 14:19 ID:DPp4tQ9m
>カプコンが11月に発表した『PN03』、『ビューティフルジョー』、『デッド
>フェニックス』、『キラー7』、『バイオハザード4』のいわゆる「キューブで
>ショックな5タイトル」を特集したページが突如削除されました。
>GCで発売された「バイオハザード シリーズ」のPS2移植を含めた発表が、じきに
>あるんでしょうか?

最近、わにくんの妄想が強まってきました。
766名無しさん必死だな:03/04/24 20:55 ID:osOKuuBt
でも確かにGCのページが削除されてるのは
何かあるに違いないよ
767名無しさん必死だな:03/04/24 21:30 ID:sYI3ztss
開発タイトルが増えるんじゃないかな
768名無しさん必死だな:03/04/25 00:34 ID:eo7Yxgx4
妄想は脳内だけにしとけ
769名無しさん必死だな:03/04/25 02:02 ID:X3vAJlwV
>764
ヴァンダムは「キックボクサー」の栄光だけやん・・・
770名無しさん必死だな:03/04/25 16:02 ID:ryPC0mIO
五本のうち一本はもう発売したし、もう一本もスペシャルサイトが出来たから
特集ページは消しただけなんじゃないの。
カプコンって鬼のような速さでページ消していくし。
771名無しさん必死だな:03/04/25 16:04 ID:ryPC0mIO
全部で五本なのに「もう一本も」って何か日本語変だな。
「二本目も」に訂正。
772名無しさん必死だな:03/04/25 18:16 ID:lgT5oKC1
んなこたない
773名無しさん必死だな:03/04/25 19:44 ID:AsXnW1af
TOPページにリュウの絵載せてるなら
スト2シリーズ出してくれYO
774名無しさん必死だな:03/04/25 20:01 ID:cDMkoWW1
>>773
んー二枚舌が噂通り変な役職にとばされたんなら
でるんじゃないかハハハ
775名無しさん必死だな:03/04/25 20:08 ID:0rvdwF2r
>>773
過去の栄光も粉砕するような、凄いのが出来そうだな、
今の状況なら。
776名無しさん必死だな:03/04/26 12:58 ID:QSxYwz68
カプコンもうだめぽ
777名無しさん必死だな:03/04/26 13:05 ID:nPlxXxTm
777
778名無しさん必死だな:03/04/26 18:40 ID:lJo95dAB
カプコン化け猫で大復活決定!!

新作‖ カプコンの新作?「バケネコ」
カプコンが米国で「bakeneko」というものを4月9日に商標登録していました。
「バケネコ」「化け猫」。特許庁にはそれに当たるような登録は見当たりません。
GameSpyではマルチプラットフォームであろう、そしてE3に注目しておこうと伝えています。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003042604
779名無しさん必死だな:03/04/26 23:44 ID:HFd5zP8t
名前だけで買い決定
780名無しさん必死だな:03/04/28 12:49 ID:Ng4bKbwx
バイオハザード コードbakeneko
781名無しさん必死だな:03/04/28 13:03 ID:4Dsid2d7
猫侍
782名無しさん必死だな:03/04/28 13:07 ID:cioavbFg
いくら河野一二三がいるからって猫侍をだしちゃあいかんだろ
783名無しさん必死だな:03/04/28 13:07 ID:PkqInpFe
カプコン:バケネコ
http://up.2chan.net/c/src/1051466630625.jpg
784名無しさん必死だな:03/04/28 16:56 ID:6AgK086l
うおぉ!
ソニーショックもなんのその!
カプ株大暴騰!

(株)カプコン 885 +4 +0.45%
785名無しさん必死だな:03/04/28 17:07 ID:LjOJ9dHW
うぉぉお!
昇り龍とはこの事か!
既に目に焼き付けたのか?君は!!
ttp://chart.yahoo.co.jp/c/1y/9/9697.t.gif
786名無しさん必死だな:03/04/28 17:59 ID:WARO2Ge2
アンチ必死だな
787名無しさん必死だな:03/04/29 11:39 ID:PwGU4Q6T
NPD 2003年3月TOP100
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/ev/npd0303.html
デビルメイクライ2が90位なのに対して、デビルメイクライが56位に来るという現象が起きました

↑2は海外のレビューサイトでも酷評されてたけど1より売れてないとはね。
788名無しさん必死だな:03/04/29 11:43 ID:5HNhDbAO
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
789名無しさん必死だな:03/04/29 11:49 ID:PwGU4Q6T
でもデビルメイクライ1は廉価版の20ドルだからかなぁ。
790名無しさん必死だな:03/04/29 12:09 ID:Z8Q/fNHT
>>653
>スピード感ともにソニックアドベンチャーを超えてる

体験版プレイした?
スピード感なんて全然ないぞ、俺も期待していたけどデモムービーに騙された感じ


791名無しさん必死だな:03/04/30 14:16 ID:mdQT6l1Q
マックスピード早杉
792名無しさん必死だな:03/04/30 21:10 ID:xtAHFwt0
<2.カプコン>
 着実な開発投資と販売体制の強化を続けており、
中長期的に見てゲームソフト業界の「勝ち組」候補の代表格。
http://markets.nikkei.co.jp/feature/sp002/sp002Ch.cfm?id=x264n000_23&date=20030423&ref=1
793名無しさん必死だな:03/04/30 21:13 ID:xFL4J1qe
マトリックスのVFXは実写でアニメをやる所に意味があるわけで、
アニメやゲームでやっても今更新しい事ではない訳で・・・。
794名無しさん必死だな:03/04/30 23:36 ID:R9aq8T12
だがマトリックスのシーンパロったコンカーの面は面白かった。
目新しくないかもしれんがつまらないわけではないだろ。
795名無しさん必死だな:03/05/01 13:27 ID:EjJSdOND
おもんないよ
796名無しさん必死だな:03/05/01 13:34 ID:HtgM7Rwy
言えてる、マトリックス自体が攻殻やDB、バーチャや鉄拳のパロディ
だからなぁ、それをさらにパロるのも馬鹿な話だ。
ゲームやアニメのがオリジナルなんだから、
神谷はそれをさらに超えるアイディアを出すべきだろ。
797名無しさん必死だな:03/05/01 22:05 ID:grm/L22X
<2.カプコン>
 着実な開発投資と販売体制の強化を続けており、
中長期的に見てゲームソフト業界の「勝ち組」候補の代表格。
http://markets.nikkei.co.jp/feature/sp002/sp002Ch.cfm?id=x264n000_23&date=20030423&ref=1
798名無しさん必死だな:03/05/02 00:54 ID:O+MSOf4+
分っちゃねーな
799名無しさん必死だな:03/05/02 01:21 ID:2o8zwLN9
<2.カプコン>
 着実な開発投資と販売体制の強化を続けており、
中長期的に見てゲームソフト業界の「勝ち組」候補の代表格。
http://markets.nikkei.co.jp/feature/sp002/sp002Ch.cfm?id=x264n000_23&date=20030423&ref=1


800名無しさん必死だな:03/05/02 03:24 ID:2cQtPygi
800ゲト
何回も張るなよ。臭いんだから。
801名無しさん必死だな:03/05/03 05:44 ID:VhUT0pBQ
<2.カプコン>
 着実な開発投資と販売体制の強化を続けており、
中長期的に見てゲームソフト業界の「勝ち組」候補の代表格。
http://markets.nikkei.co.jp/feature/sp002/sp002Ch.cfm?id=x264n000_23&date=20030423&ref=1


802名無しさん:03/05/07 14:21 ID:IzcrNQ8Q
803名無しさん:03/05/07 15:55 ID:uz63OWki
804名無しさん必死だな:03/05/07 20:43 ID:WHVUpG23
>>802-803
明らかにブラクラ
805名無しさん必死だな:03/05/12 19:16 ID:D3kVPT95
カプコン、3月期決算発表、前期連結純損失196億円
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003051212
カプコン、岡本吉起専務 退任へ
http://gameonline.jp/news/2003/05/12010.html
806名無しさん必死だな:03/05/12 19:32 ID:3HglyVhT
>カプコン、岡本吉起専務 退任へ
>http://gameonline.jp/news/2003/05/12010.html

まあ当然の処置だろうな。
これで三上の降格も決定的でせう。
807名無しさん必死だな:03/05/12 19:34 ID:pJom7yBI
>>806
まぁ、当然と言えば当然なんだろうな。
三上は現場だから大丈夫っぽいけども。
808名無しさん必死だな:03/05/12 19:43 ID:wvFuBIz1
おれはカプ糞が「マルチマッチング」という
ぼったくり商法にでたころから嫌いになった。
 あんな事しなければまだユーザーから見放されはしなかっただろうに・・・
809名無しさん必死だな:03/05/12 20:02 ID:rZ1F/jwS
ゲーム買ってないのはPS2ユーザーってことだったのねやっぱり
810名無しさん必死だな:03/05/12 20:05 ID:pJom7yBI
俺はアウトモデリスタ、クロックタワー3、デビル2と3連コンボ食らって、
もうカプコンのPs2のソフト、買わんことにした。
811名無しさん必死だな:03/05/12 20:06 ID:rC9Dl1kN
「バイオをPS2で出せ」って言ってるやつは、そもそも購買意欲の低いヤツ。
買う気のあるヤツはGCバイオ買ってる。
812名無しさん必死だな:03/05/12 20:07 ID:rC9Dl1kN
クロックタワー3はメイキングのために買う価値はあったよ。
あれで金掛かりまくってるのがよくわかる。
813名無しさん必死だな:03/05/12 20:07 ID:pJom7yBI
てか、GCぐらい買えよ。
さらにこの板着てるぐらいのマニアなら尚更。
814名無しさん必死だな:03/05/12 20:09 ID:esrQiK4N
( ´∀`)むりぽ
815名無しさん必死だな:03/05/12 20:15 ID:9O3tPSFw
天地を喰らう
816名無しさん必死だな:03/05/12 20:39 ID:D3kVPT95
カプコン、バイオハザードの発売計画見直しも

カプコンは12日、02年度連結決算発表に関連して、
ゲームキューブ(GC)向けに供給している人気シリーズ「バイオハザード」について、
計画を見直す考えを明らかにした。
同社は「バイオハザード4は計画通りGCで発売するが、
それ以降は動向を見て、柔軟に対応したい」と説明し、
見直しの可能性を示唆した。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/05/12-3.html
817名無しさん必死だな:03/05/12 20:48 ID:wvFuBIz1
もうカプ糞のハッタリには秋田。
>>816みたいな事はバイオGC独占発表
直後から出川に予想されてたし。
818名無しさん必死だな:03/05/12 20:56 ID:88VdMY4t
カプコン経営陣は、任天堂にケンカ売り始めたの?
819名無しさん必死だな:03/05/12 20:59 ID:gYbNkx7L
毎日とかいうとこは出川!ソニーから金貰ってるんだ!
こんなことカプコンは言ってない!
憶測で語ってもせ、説得力のせの字もないんだブヒ
820名無しさん必死だな:03/05/12 21:03 ID:tFSI3uvq
バイオ4を移植するとは一言も言ってないし、バイオの無い今期のGC向け
が減るのは当たり前。
投資家向けに言葉のあやでPS2に力を入れてるように見せようと
してるんだろうが、その実は何も変えてないだろ。
821名無しさん必死だな:03/05/12 21:07 ID:3HglyVhT
>>820
バイオ4をPS2で出さないとも言ってないのに、そのことから目を背ける妊娠いと哀れ・・・
822名無しさん必死だな:03/05/12 21:11 ID:gYbNkx7L
ま、また出川発見ブヒ
出川必死だな!ひ、必死なんだな!

バイオハザード0不振でカプコンが赤字に
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_05/3t2003051218.html
823名無しさん必死だな:03/05/12 21:25 ID:woMaSZWJ
っていうか出せないから。バイオ4は。PS2が低性能だから。
劣化移植してもファンはもうGC持ってるから買わない。
PS2ユーザーも買わない。信用失ってるから。出すだけ無駄。
824名無しさん必死だな:03/05/12 21:29 ID:sQvVRRiW
海外なら売れるかもねw>劣化移植バイオ4
SCのPS2版売れてるし。
825名無しさん必死だな:03/05/12 22:16 ID:D3kVPT95
バイオハザードだらだら続けてどんどん人気無くなってくより
そこそこ人気あるうちにすっきり終わらしたほうがいいんじゃない。

それよりバイオ以外の柱はカプコンにできないのかな。
鬼武者はバイオの派生みたいなもんんだし。
826名無しさん必死だな:03/05/12 22:21 ID:sQvVRRiW
デビルは2で失速
カオレギは脂肪
未だ新たな柱は見えてきません
827名無しさん必死だな:03/05/12 22:28 ID:D3kVPT95
http://news.kyodo.co.jp/kikaku/yutaka/yutaka5-4.html
↑のおもちゃ類であふれた役員室はどうなりますか?
828名無しさん必死だな:03/05/12 22:31 ID:gKdXon7g
>>827
実家に持って帰ります。
829名無しさん必死だな:03/05/12 22:33 ID:gKdXon7g
あ、答えになってないな。部屋は後任の方が使います。
おもちゃは岡本の実家へ行きます。
830名無しさん必死だな:03/05/12 22:38 ID:ssYRGMJG
6/20付けで三上が第4部長を解任される可能性が出てきたな
831名無しさん必死だな:03/05/12 22:39 ID:4ERWtbF8
確か4月付けで解任なったんじゃなかったのか?三上。

832名無しさん必死だな:03/05/12 22:40 ID:/wK02qbZ
社員・男(27)
正直出しゃばる人だから位が下がって良かったです。

社員・男(23)
岡本さんに憧れて入社したのに退任なんて信じられません…。

社員・女(20)
エロ親父だったけど何か憎めない人でした。

社員・女(34)
良い飲み仲間だったのにねぇ…あ、会社には残るのね。
833名無しさん必死だな:03/05/12 22:42 ID:fT/k8MDW
834名無しさん必死だな:03/05/13 08:24 ID:TUFfYSWq
「キラー7」と「ビューティフル・ジョー」に関しては、
GCでの発売は予定通りとした一方で、
必ずしもGCのみではないことをほのめかした。

 そして、カプコンが18タイトルを開発中止にしたという報道の後、
『大丈夫か...?』と心配されていた「デッドフェニックス」だが、
開発は中止されていないとした。
http://gameonline.jp/news/2003/05/13014.html
835名無しさん必死だな:03/05/13 09:01 ID:xHzzujcB
あらら・・・
なんかわらわらとGCタイトルのPS2への流出がはじまっとるね
836名無しさん必死だな:03/05/13 09:37 ID:RsEWoUAf
>>827
>岡本は社長一族が経営権を握るこの会社で「社長になる」と公言している。本
>当になれるかどうかは別にして、「おれはそのくらいの気持ちでやっている」。

・・・・・
837名無しさん必死だな:03/05/13 09:47 ID:CtAdv0f0
>>827
うぅむそれを読む限り彼は会社の管理部とかからは嫌われていたかもね・・・。
838名無しさん必死だな:03/05/13 10:04 ID:OvQ6gPfX
>>836
まあこれでカプコソのではないけど社長にはなれるでしょ。
839名無しさん必死だな:03/05/13 10:24 ID:1n9hkgb0
岡本が居なくなるのなら俺はカプコン製品を買うよ。
まぁクリムゾンティアーズは初めから買う気だったけどね。
840名無しさん必死だな:03/05/13 12:24 ID:EhmZgCDD
 本日付の日経産業新聞に、カプコン岡本専務退任に関する記事が掲載されている。
それによると、表向きの退任理由は、任期の終了ということになっているようだ。

 ところが、実際のところはゲームの売上げ不振などではなく、
カプコンの辻本憲三社長との対立が原因らしい。
社長のゴルフ会員権の購入や、新社屋新築に岡本氏が反発していたとしている。

 現場の方に目を移すと、ここ最近ではゲームの制作にはタッチしていなかったが、
任天堂との折衝等でその手腕を発揮していたとのことだ。
あの性格の岡本氏だけに交友関係も実に広く、
その岡本氏の(役員)退任でカプコンの
開発力が低下することになるのではないかと同紙はまとめている。
http://gameonline.jp/news/2003/05/13019.html
841名無しさん必死だな:03/05/13 12:50 ID:vWOYMx7j
顔はやたらと広い(しかも親しい)わ、絵に描いたような「関西商人」だから
ゼニはきっちり計算づくで安心してられるわと、夢見がちな業界人の中で珍しいタイプやからね>岡本
842名無しさん必死だな:03/05/14 11:06 ID:4fNnRwGR
>>841
DCやGCへの肩入れ具合を見ていると、夢見がちな業界人の典型のように見えますが。
843名無しさん必死だな:03/05/14 11:45 ID:nHmshEe3
>社長のゴルフ会員権の購入や、新社屋新築に岡本氏が反発

何か知らんが↑はエライじゃないか。
漏れだったら言えない・・・
844名無しさん必死だな:03/05/14 14:45 ID:tnUuNKkn
カプコン、実績が上がらない開発チームは解散する方針
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/topics_index.cgi?YEAR=2003&MONTH=5&ID=2838
カプコンは1997年度から増え続けてきたゲームソフトの開発人員を削減する。
現在、786人いる人員を2003年度末までに730人に縮小、
8つある開発チームの数も減らす。
国内中心にゲームソフト販売が急激に落ち込むなか、
利益確保には主力部門でも合理化は避けられないと判断した。
人員削減は今年度を通じて実施する。
他部門への配置転換のほか、希望退職も検討している。
実績が上がらない開発チームは解散する方針。
現在、ソフト開発部門は営業部門から独立した組織として、
同部門の統括役員を置いている。
この体制を見直し、近く営業や経理などの担当役員が開発部門も統括する体制に改める。
845名無しさん必死だな:03/05/14 14:48 ID:RHoCt8Ar
結局カプコンはその程度の会社だったんだよね。
社長に諫言した人間を更迭する
846名無しさん必死だな:03/05/14 14:49 ID:GeL2JhcX
>>844
それだと稲船んとこ以外全部ダメじゃん・・・まあPN03、カオレギチーム
は確実の解散決定かw
847名無しさん必死だな:03/05/14 14:54 ID:wgFVle/k
>842
DCじゃなくて「NAOMI」
GCじゃなくて「任天堂」

きっちり計算づくだよ。
848( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/05/14 14:55 ID:yMDOwjug
駄目なチームはPSP開発ライン逝きの刑。
849名無しさん必死だな:03/05/16 19:08 ID:XdxWuIdg
三上はやっぱ降格されてたみたいだね
850名無しさん必死だな:03/05/16 19:48 ID:eN39cWEp
割れるかなー割れないかなー

割れろー
900円割れろー
社長が責任取って辞めるまで下がれー
岡本だけに責任取らせんなー

(株)カプコン 914 -56 -5.77%
851名無しさん必死だな:03/05/16 19:50 ID:NyEWEYMh
今の社長がやめたら息子が社長になるんじゃない
そしたらもっとやばくなるかもよ
852名無しさん必死だな:03/05/16 19:58 ID:eN39cWEp
三上も部長降格が確認されたか
社長辞めろ全部お前の責任だ
853名無しさん必死だな:03/05/16 20:10 ID:eIAs2Crn
スクウェアもエニックスもセガもナムコ、
どうしちまったんだいゲーム業界。

854名無しさん必死だな:03/05/16 21:34 ID:a3mzP5+5
855名無しさん必死だな:03/05/16 21:37 ID:dU+ccDNy
まあ岡本,三上の降格は当然の処置だな。
これだけ大きな会社を私情で傾かせた罪は重いよ。
856名無しさん必死だな:03/05/16 21:49 ID:2xTXwTKc
日本、やばいんじゃないか。
857名無しさん必死だな:03/05/16 21:51 ID:Cr9jbe55
>>855
会社を傾けさせたのは正真正銘社長ですが…
858名無しさん必死だな:03/05/16 21:52 ID:yFuQgF+8
責任はとらないとなあ。
社長は腹を切れ。
859名無しさん必死だな:03/05/16 21:54 ID:dU+ccDNy
>>857
何も知らないお前がなにを喚こうとも
会社の経営者陣らはそう判断しなかったってことは確かだな。

まあ普通に一連の流れを追っていれば岡本,三上の責任が重いことくらい容易に
判断つくだろうにねえ(w
860名無しさん必死だな:03/05/16 21:56 ID:UOWpeM8b
何も知らないも何も多額の赤は土地転がしの失敗なのは
周知の事実なんじゃ。
861名無しさん必死だな:03/05/16 21:59 ID:dU+ccDNy
土地ころがしの赤字だけが株価大暴落の原因ではないことも
周知の事実だけどな(w
862名無しさん必死だな:03/05/16 22:06 ID:Cr9jbe55
赤字の大部分は昔社長が自社ビルを立てたせいなのに
PS2向けには過大な計画を立て
未達成の責任を岡本に取らせ
GCはバイオ1は計画を上回って
GCでも計画は達成したにもかかわらず
株価の下落とバイオ0の未達を原因に三上を降格。
そして開発を営業の下に置いた。
岡本一派といった力を持った目障りな連中を降格させ
息子に権力を委譲する用意が出来たというわけだ。
863名無しさん必死だな:03/05/16 22:07 ID:eN39cWEp
カプコン没落は社長のせい
864名無しさん必死だな:03/05/16 22:08 ID:A9yYA4EE
一番悪いのは任天堂だけどな m9(´`c_,'` )
865名無しさん必死だな:03/05/16 22:19 ID:UOWpeM8b
>>861
土地転がしも一因なのは確かだろ?
なら現場に責任を求めるなら経営陣も責任をとるべきじゃん。
866名無しさん必死だな:03/05/16 22:36 ID:9N4JBewK
もう出川は諦めろ。
論破されるのから現実逃避するのはやめとけ。
867名無しさん必死だな:03/05/17 01:59 ID:eAcydfYQ
今週のファミ痛に載ってたカスタム口ボのパクリゲー、あれは一体・・。
868名無しさん必死だな:03/05/17 03:46 ID:Jw+piuuB
>865
「一因」どころではない。
土地の失敗に利益が食われるせいで、質と釣り合わない過剰な生産と販売計画、
とにかく大作狙い、続編商売・・・と自転車操業丸だし状態。
869名無しさん必死だな:03/05/17 07:21 ID:L16jlZWv
出川はともかく、マスコミは的確な記事を書けと言いたい。
バイオ0が不振でカプコン赤字って、いったい何本売れたら赤字じゃなくなるかわかって書いてるのか。
870名無しさん必死だな:03/05/17 17:38 ID:qKXo4v5n
任天とのつながりのある岡本、三上は粛清。
871名無しさん必死だな:03/05/17 19:09 ID:2eMeDpi0
>>869
何本売れたの?PS時代の3分の1じゃ不振ぶりが目立つからでしょ。
872名無しさん必死だな:03/05/19 18:22 ID:IUWIgP/O
(株)カプコン 890 -24 -2.63%

結構あっさりと割れたね
社長が辞めるまで下がるよ
873名無しさん必死だな:03/05/19 18:23 ID:v0CqZQSm
何か本気で潰れそうだな
874名無しさん必死だな:03/05/19 18:35 ID:7+n1xV2/
「バイオ4をGCにだすのをやめ、PS2で出します。」

というまで株は下がり続けるだろうな。
875名無しさん必死だな:03/05/19 18:40 ID:AZFcH8JE
vj延期
876名無しさん必死だな:03/05/19 18:42 ID:IUWIgP/O
ジョーやってきたけどフレームとか関係なしに動きがモッサリしてたなぁ
877名無しさん必死だな:03/05/19 19:02 ID:v0CqZQSm
>>875
まあ二週間程度なら許せる、それ以上伸びたらムカツクけど。
878名無しさん必死だな:03/05/20 04:19 ID:jbDqD6PV
特損計上しているのは馬鹿社長が手がけた大赤字の膿を
出すために行っていると思われるので、資金繰りに困っている
感じは受けないから、つぶれるのはまだ先だと思う。
転換社債の変換がまだ残っていたはずだから、そのときまでに
バイオ、鬼以外のミリオン級ソフトがないとツライ。
そのためには開発の士気をあげて育てるくらいの長期戦じゃないと
だめぽなのに、エンタテインメントのかけらも理解できない一族が
開発牛耳っちゃったからそりゃ傍目から見てても開発辞める罠。
開発社員のやる気をなくすしかできない最低経営。
カプクソ冬の時代到来だな。いや、氷河期か?
879名無しさん必死だな:03/05/20 18:13 ID:ZwMPsg6+
カプコン ファイティングオールスターズ、開発中止?
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003052006

マジかよ〜
楽しみにしてたのに。デマだといいなあ…
880名無しさん必死だな:03/05/20 20:37 ID:adcareeV
何をいまさら。とっとくのとに開発中止は決まってるよ。
881名無しさん必死だな:03/05/29 01:29 ID:NRuvo46F
akiman`s HP
http://www12.big.or.jp/~akiman/
俺はカプコンとの契約賃金を30分の一程度にして
フリーランスへの道を歩むのだが
そうなると俺のつてでははいれん
882名無しさん必死だな:03/05/31 00:34 ID:aRCMuuSa
びゅーちこーじょー
883名無しさん必死だな:03/06/01 19:59 ID:Hp38hAXw
5月 30日 日経産業新聞
カプコン、ゲームソフト開発、採算重視へ転換

カプコンは開発部門に権限が集中していたゲームソフトづくりの体制を改め、
5月から販売・営業部門と共同で収益責任を負う合議制に切り替えた。
前年度に費用をかけても販売が伸びなかったソフトが多数出たことを反省材料に、
当面は採算重視のソフト開発体制をとる。
欧米各国別に任せていたマーケティングも日本での集中管理に改めた。
ゲームソフトメーカーの最大手、米エレクトロニック・アーツ(EA)をモデルとし、
営業部門や販売部門が調べた市場動向や損益分岐点の分析をもとに、開発部門がソフトをつくる。
ソフト開発に着手する際も試作品、本格開発の各段階で承認を要する。
試作品でOKが出ても、
消費者のし好が変わったと判断すれば本格開発は打ち切ることがある。
http://www.arts.or.jp/cgi-bin/topics_index.cgi?YEAR=2003&MONTH=5&ID=2882
884名無しさん必死だな:03/06/02 20:26 ID:9Vc1K8SX
アンチ必死だな
885名無しさん必死だな:03/06/02 21:30 ID:yo1R3Wgf
カプコン、ギャガ:ゲーム「デビルメイクライ」を実写映画化へ
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=a8H1lsFb7.1Y
886名無しさん必死だな:03/06/02 22:43 ID:4ElIO2fd
>>885
最後のカードを切ってきたなカプコン。
887名無しさん必死だな:03/06/02 23:05 ID:hIyxNulv
最後のカードは「ジャスティ巣学園」でちょ
888名無しさん必死だな:03/06/03 00:17 ID:Oew13Jsk
ストリートファイターは関係者ハラキリ物だったな。
889名無しさん必死だな:03/06/03 00:23 ID:bkkQkSO5
長い文のコピペで荒らすなよ

890名無しさん必死だな:03/06/03 00:30 ID:aCZxwDvP
>>879

あんなもん楽しみか〜?中止になってよかったよ。
さ、これで安心してカプエス3を出せるな。
つぶれるならカプエス3を出してからつぶれてくれ。
891うすのろ ◆67JqqdVRsI :03/06/03 00:46 ID:TVn69p2o
バイオ4が同じ遊び方だとマズイ気がしますねぇ・・
今や3Dで完全に箱庭を表現できるだけにね。
万全で出したいと言ってるからには、主観も普通に搭載させた方がいいと思うし
ニューゲームを選ぶ度に部屋や敵、アイテムの配置が変わるとかも良いと思う。
これまでと同じままでは、海外では特にウケが悪くなる気がするなぁ
場所によっては隠れながら進むとかの要素も欲しいね。
892名無しさん必死だな:03/06/03 00:46 ID:724XGf8P
必死だな
893名無しさん必死だな:03/06/03 07:03 ID:lxS3CVw6
>>891
MGSですか
894名無しさん必死だな:03/06/03 13:42 ID:9rtaRoeh
【制作費50億】バイオ、鬼武者、デビルを映画化

 カプコンとギャガ・コミュニケーションズは2日、ゲーム「デビルメイクライ」を実写映画化することで基本合意に達した。
2005年から約50億円かけて制作、06年に北米での上映を目指す。
カプコンのゲーム原作映画では、「バイオハザード」(ポール・アンダーソン監督)が興行収入168億円と成功している。
ギャガは02年12月、PS2用ゲーム「鬼武者」の映画化を発表済み。

http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/06/02-2.html
895囲炉裏:03/06/03 14:38 ID:EtMbQLT/
うすのろって戦車?
896名無しさん必死だな:03/06/03 14:40 ID:TuGcEvmB
つーかぼったくりなら買うなよ
897名無しさん必死だな:03/06/03 15:24 ID:ouLia+Vu
>>891

すでにアイテム配置は3でやってますた
898名無しさん必死だな:03/06/03 22:59 ID:+/XZEZbc
N64版2ではまったくのランダムにアイテムが切り替わるモードがあった。
普通アイテム入れ替えはある程度バランスを保つように設定されるがN64版2はそんなの関係なし。
運が悪いと取るアイテムがレッドハーブばっかりとかになる鬼仕様。
899名無しさん必死だな:03/06/04 03:13 ID:0IJas3rs
>>898
しかし、入手できる弾が鬼のように増えるので、一度も苦労したこと無いな。
それはそれで、バランスに問題アリだ。
900名無しさん必死だな:03/06/05 19:37 ID:Sw9v4cJo
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1054728332/429

429 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/06/05 19:20 ID:727E0Gzd
携帯からで失礼。
突然ですが任天堂系に強い某大型スーパーのゲーム売場では
「ビューティフルジョー」の取り扱いはありません。
1店舗だけではなく全国の店舗でそうなる様です。
901名無しさん必死だな:03/06/06 01:51 ID:damBmD2D
スーパーでゲーム買う人いるの?
ロクな値引き率じゃないから基本的にスルーしてるけど・・・。
902名無しさん必死だな:03/06/09 09:39 ID:jWIMp76a
値引き率とか気にしないお金持ちが買います
903名無しさん必死だな:03/06/09 15:34 ID:R+WWqfOj
やれやれだぜ・・・
904名無しさん必死だな:03/06/10 15:07 ID:g/RFEsga
キャラ多い格闘ゲーム出さないと
絵描き陣食いつぶし状態じゃないのけ
905名無しさん必死だな:03/06/11 07:29 ID:ZeAYQhGH
モリガンなんとかしてくれ
906名無しさん必死だな:03/06/11 11:21 ID:91dNJiIr
もう業界自体が職人の朴訥さや作り手の我侭を許さない時代に成って来ている。
マイナーハードに主力商品を投入するのは博打そのもの。最近で勝ったのはDOA
ぐらいか。あれはほかにゲームが無かっただけ。任天堂には任天堂の客が居て、
いくら作り込んでも無駄。飲食店の中に豪華な洋服が売っていたところで誰も買わ
ないようなもの。完璧に客層を読み間違えたのがバイオ。ナムコのテイルズもそう
なる危険性大。その事に気が着かない古いタイプの会社なだけ。
907名無しさん必死だな:03/06/12 17:52 ID:fPbnmbm5
>906
鬼武者を始めとしたPS2ソフトがあそこまでダメダメだとは誰も思わなかったからだろー。
(GCがあそこまで、でもオッケー)

両方で甘い蜜を吸おうとして結果的に共倒れになっただけで、古いっつーより欲ボケ。
908名無しさん必死だな:03/06/12 20:41 ID:ryOzeRkZ
>>906
読み間違いも何も、そもそも、「GCでバイオが売れる」とは思ってないだろう。
ファミ通のインタビューを読む限り、「バイオでGCを売って」、リスクの少ない市場を目指していたようだし。
当初の読みとしては、もうすこしバイオがハードを引っ張ってくれる予定だったんだろうね。
テイルズに関しても同じで、シンフォニアで中高生の客層を呼び込んで、後続のための地盤固めをしようとしているようだ。
PS2だけに絞った場合、現状ではリスクが大きすぎる(競争が激しすぎる、莫大な流通経費、プロモ代、開発費の高騰など)
ので外したときのダメージが大きいから、規模は小さくても、ある程度安定した市場を確保しようと言うのは極めて自然な考え。
909名無しさん必死だな:03/06/14 22:24 ID:GmLmllIr
スト15周年で何かスト続編でも作らないの?
910名無しさん必死だな:03/06/14 22:58 ID:rdbuT10Z
「ハード進化したら2D格闘を」カプコン船水氏らトーク
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0306/14/news02.html
911岡本:03/06/14 23:17 ID:mkvLJItV
PS2ごときにバイオは勿体無いんだよボケ
912名無しさん必死だな:03/06/15 07:21 ID:hWn/KTt1
エイリアンvsプレデターvsバイオハザードで
主観視点装備のバイオ風なゲームが出る。
913名無しさん必死だな:03/06/15 07:29 ID:hWn/KTt1
横スクロールアクションを作りまくろう、が出る
ダブルドラゴン、ファイナルファイト、ベアナックル、くにお君のような
横ACTが自分で簡単に作れるツール。
ファイティングストリートのような、ちょっとした2D格闘も作成可能。
カプコンは2Dノウハウ技術を殺してはいけない。
ファイナルファイトシリーズ付き。
914名無しさん必死だな:03/06/15 10:37 ID:hWn/KTt1
「ハード進化したら2D格闘を」カプコン船水氏らトーク
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0306/14/news02.html

よそに誤爆したか。
915名無しさん必死だな:03/06/15 10:45 ID:ji7Qxp5N
ハード進化するまで待てないよ
早く出してくれ
今のままでも十分おもしろいんだから
キャラ追加でいいだろうに
916名無しさん必死だな:03/06/15 10:49 ID:hWn/KTt1
また,「今後格闘ゲームを作るとしたら?」なる質問には,
船水氏が「2D格闘を作りたいとは思っているが,
現在のハードのスペックがもっと進化しないと,思うようなゲームはできない」と話していたぞ。
未来に期待だ! 一方の安田氏は「ゲームとしては伝わり難いだろうが,
寝技などを導入したのもやってみたい。立ち技系とどっちが強い?とかね」とコメントしていたぞ。
917名無しさん必死だな:03/06/15 10:50 ID:hWn/KTt1
>>915
それでは叩かれて終わり、そんなので赤を出してしまうと
本格的な次に進めなくなる。苦しい経営してるだけに。
918名無しさん必死だな:03/06/15 10:58 ID:JkcGJ5fv
PS2では無理でもGCと箱なら余裕で作れるだろ
っつうか現在のハードが駄目ならゲーセンで作れよ
CP4で理想のゲーム作れ、初心を忘れるな
919名無しさん必死だな:03/06/15 11:00 ID:hWn/KTt1
GCや箱では市場的問題で出せないだろ。。
920名無しさん必死だな:03/06/15 11:23 ID:FAcCH1/E
見た目が変わってもやることは一緒
921名無しさん必死だな:03/06/15 18:15 ID:9N2h2/li
現在のハードのスペックがもっと進化しないと,思うようなゲームはできない

って、クリエイターのコメントじゃねぇよ、アホか。
922名無しさん必死だな:03/06/16 20:42 ID:t9E4kFnw
<921
船水も三上と同じ人種
923名無しさん必死だな:03/06/16 21:12 ID:CBZEdgT8
まあ、スト2型の2D格ゲーはゲーム性の面では完全に行き詰まってるよね。
だから見た目くらいしか進化の余地がないという面もあるのかも。
でも現行ハードでは今までのものと明確な差は出しにくいと。
924名無しさん必死だな:03/06/16 23:02 ID:4heqptAo
>>915>>921
なんかゲーム系専門卒で就職できなかった連中がいいそうなセリフだ・・
デジャブを感じるくらい、どいつもこいつもそんなことをいいそうな感じ。
けっきょく現場にいたことのない連中が「こうしないから赤字なんだ」とか言うのって
「自分ならもっと凄いゲーム作れる、凄いアイデアを持っている」という妄想と同列なんだよな・・
925( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/06/17 01:57 ID:0gpm3ea9
船水のは小洒落を効かせた発言でもあるんじゃないのかな。
926名無しさん必死だな:03/06/17 01:59 ID:N3ayas84
Capcom to Release Grand Theft Auto 3 in Japan
http://www.gamerfeed.com/index.php?story=3558
頼むから代理店やめろ!カプコン 7 -版権ブロック-
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051088305/
927名無しさん必死だな:03/06/17 02:00 ID:k8fp1dj3
>>924
甘いよ。
わざわざ新しい開発環境、ライブラリまで整えて、作業にかかることがどれだけリスクのあることか判ってますか?
プランナの妄想と、商業とは違うんだよ。
アーティストなら云って良いコメントでも、クリエイターでは云ってダメなこともあるんだ。

今、作業の出来るハード内で何が出来るか。
それでどれだけ利益が出せるのかが仕事なんだから、新しいハード、そして会社に頼っているようじゃ、もう終った人間と思われても仕方ない。
928名無しさん必死だな:03/06/17 02:56 ID:AcqD02qa
馬鹿みたいにキャラ増やして、どことなくファイプロ化するのだけは勘弁。
寝技とかは大歓迎だけど、下手に小難しい要素入れるよりそっちの方がいい。
929名無しさん必死だな:03/06/17 21:11 ID:NzAeQOy1
カプコンの製作者はアーティストですよ。
930名無しさん必死だな:03/06/18 01:15 ID:YbKg2k1d
原点回帰しろ、シンプルで奥の深いものに戻れ!
931名無しさん必死だな:03/06/18 04:49 ID:QoFrrc90
>>924
これ以上の進化を望めないなら
進化ナシでいいよ
だからキャラ追加して
932名無しさん必死だな:03/06/18 06:22 ID:+jzPdKO0
結局売れないからやらないのかな・・・
パワプロはほとんど変わらないけど売れてるもんね
933名無しさん必死だな:03/06/18 13:27 ID:HYNso9/+
マイナーチェンジで売れ続けるウイイレ、パワプロを見習えよ
KOFだって新作を出せば儲けがそれなりに出てるだろ
その事を全く理解していないカプコン上層部はアホだ
まだ自分達は正義だとでも思っているのか?
お前ら自身が格ゲーを駄目にしたんだよ、その事に早く気付けよ
934名無しさん必死だな:03/06/19 17:33 ID:1k/dwcGC
カプエスってある種キャラゲーと言えなくもない
使用キャラの追加こそがキモと、そういえるかもしれない
家庭用にはカラーエディットという(オレ的には)買い要素もある
3が出たら間違いなく買うが、やっぱ出ないの・・・?
935名無しさん必死だな:03/06/24 20:52 ID:AWuFbR4M
エスカプじゃだめなのか?
936名無しさん必死だな:03/06/24 23:30 ID:2+dMJY2X
CSのダイレンジャー再放送(1〜12話)を見ての感想。

藤井邦夫>>高久進>>>荒川稔久>>>>>>>>>>>>>>>杉村升

やっぱり杉村ごとき子供だまし脚本家を起用したカプは駄目杉。
937名無しさん必死だな:03/06/25 19:00 ID:Qm5xaHbg
カプコン新作2D格闘アーケードに登場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1056364483/
938名無しさん必死だな:03/06/29 23:05 ID:YVkGtofi
キャラクタービジネスに本腰を入れるカプコン
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/logi/254311
939山崎 渉:03/07/15 14:59 ID:28OH7Q8K

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
940Onimusha Tactics:03/07/24 18:24 ID:N9KjkUi7
Onimusha Tactics
941名無しさん必死だな:03/08/02 14:21 ID:yN38NrPk
AC‖ グリプス戦役を再現「機動戦士Zガンダム エゥーゴ VS. ティターンズ」
カプコン・バンプレスト、9月下旬発売予定

・ 舞台はUC0087年
・ 使用可能MSは稼動初期で15機、タイムリリースで数種追加
・ BGMは原作で使用されたものをそのまま使用、OPは「水の星に愛を込めて」、セレクトBGMは「Z・刻を超えて」
・ 作品の重要な要素「変形」ももちろん再現
・ メインキャラは原則フルボイス、ファ役は代理
・ 店舗向け告知ポスターは大河原邦男氏の描き下ろし
・ 新システム「ハイパーコンビネーション」で戦略性アップ
・ 基本的に操作は『連邦vsジオン』と同じ、変形も簡単操作
・ HUB+LANケーブルにより最大4ライン・4人同時対戦が可能
・ オペレーター価格はシステム246基盤4枚セットで約178万円、今回の販売はカプコン

8月15日に正式発表、8月23・24日の『C3』・9月11日のAMショーにプレイアブル出展
8月25日発売のガンダムエース、8月30日発売のアルカディアで発表

(本日の内覧会よりの情報)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003073011
942名無しさん必死だな:03/08/05 23:44 ID:vMLqPjWB
【お知らせ】開発中止に関して


お客様各位

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび発売を予定しておりましたアーケードゲーム「CAPCOM FIGHTING ALL STARS」につきまして、諸般の事情により、開発中止を決定いたしましたことをお知らせ申し上げます。

発売を心待ちにしておられたお客様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。


2003年8月7日 株式会社カプコン
943名無しさん必死だな:03/08/05 23:45 ID:98ffEgFq
まじで?
944名無しさん必死だな:03/08/06 01:21 ID:qv0zsPst
945名無しさん必死だな:03/08/06 01:28 ID:ExsziVG5
格闘ゲームが終わりを告げた訳か・・・

DOAはエロでほどよく売れて、

バーチャはマニアが買う・・・

鉄拳は、PSユーザーだから、CMすりゃ売れる

カプコンは終わり
946名無しさん必死だな:03/08/06 01:35 ID:r+8YqX3q
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /  ←開発中止を決めた奴
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
947名無しさん必死だな:03/08/06 01:47 ID:kKUHvDdE
2D格ゲーは過去の遺産になりつつあるな
948名無しさん必死だな:03/08/06 02:37 ID:qv0zsPst
>>942
    ,.---イ`ー、__     <  び`・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     <・ >``ー- 、_  /
   _/  /|         |<・ >,`>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < へえー いいこときいた
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__________
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
949名無しさん必死だな:03/08/06 02:38 ID:qv0zsPst
>>947
カプオターはポリゴンクソゲーです。
950名無しさん必死だな:03/08/06 11:22 ID:4QXa/Qvs
>>942>>944
日付が明日になってる。
951名無しさん必死だな:03/08/06 18:40 ID:S2A7u2+V
おいおい!
またマルチマッチングかよ!

PS2‖カプコン、オンラインソフトの為の「MMBB」を発表
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003080610
952名無しさん必死だな:03/08/06 19:11 ID:Pp2f/pE2
953名無しさん必死だな:03/08/06 19:35 ID:IjJWmN12
嫌なイメージが強いマルチマッチングの名を残すのか
つーか、バイオオンラインって月/900円かかるのかぁ
何本やってもとか言ってるが、アウトモデリスタなんか興味ないし
バイオオンラインは買おうと思ってたが、なんとなく見送ってしまいそう
954946:03/08/06 19:42 ID:Pp2f/pE2
カプオールスターズってポリゴン格闘だったのか
てっきりアメコミVSシリーズの続編かと思ってた
ポリ格ならいらねーや
955名無しさん必死だな:03/08/06 20:09 ID:mvTHvJhs
>>953
Zエウティタがあるじゃん。あれもちろんMMBBでしょ?バイオもやったら450円づつでお買い得だよ。
956名無しさん必死だな:03/08/06 20:47 ID:Iscn0+N3
格闘ゲームから手を引いたカプコンには、この先父さんするしかないのだが・・・

9697 東証1部 (株)カプコン 1,070
9650 東証1部 テクモ(株) 977

株価はテクモとほとんど変わらない
957名無しさん必死だな:03/08/06 20:56 ID:Dx4hIk6c
株の事なにも知らないガキが馬鹿さらしてるよ
958名無しさん必死だな:03/08/06 21:09 ID:J3hq722g
自社で比較的人気があったゲームの続編がPS2、GCとも続々コケてるし、
新作はほとんど即死だし。そろそろテイルズ、スタオー商法を取り入れ
る頃合いなのではないかと。
959名無しさん必死だな:03/08/06 21:19 ID:FotViSLQ
>>951
サードストライクだしとけ。
960名無しさん必死だな:03/08/07 04:23 ID:V2A+qdwf
ガラスノバラ ツクル ヨサン アルナラ
3RDストライク ダセ バカ カプコン イツカラ
オカシクナッタ? ダレ ワルモノ? 
ソロソロ メ サマセ 
ダレ ミテモ ガラスノバラ ウレナイ
コンナ キカク ダレ トウシタ? ダレ ダシタ?
バカ ヤスミヤスミ シロ 
961名無しさん必死だな:03/08/07 11:17 ID:0uZu6ioR
>>956
格ゲーに復帰したらさらに下がると思うよ。
962名無しさん必死だな:03/08/11 00:02 ID:niLA7ysh
□■□■□ 和PCゲーム業界を破壊するカプコンPC □■□■□

いまのカプコンPCは破壊工作で日本を代表できる三流のローカライズベンダー。

既出だが、過去に課題だった点はいまだ解決の目処はたたず。
問題しか残らないのは最近のカプコンPCの仕事ぶりを見れば明らか。

実際、発売延期・プレイ不能のデモ・尻入れ忘れのゲームやユーザー不満度が立証されている。
過去のレッテルだけで、現実評価、リアルクレームしてる人は素晴らしいとしか言いようが無い。
もう少しまともな仕事しろよ。現実はまったく進歩無いぞ。この代理店。

□■□■□ 日本PCゲーム業界を滅するカプコンPC □■□■□
963名無しさん必死だな:03/08/14 20:36 ID:qB8bRB5W
俺は2D格ゲーしか買ってなかった訳だが、ある時点からクオリティが明らかに下がってるね。
1999年ごろからか、どうも作り込みが足りないように思う。
アーケードからの撤退、3Dへのシフトの時期と重なると思う。
旧ファンを切って新たな客を取りに行ったのが裏目に出たということか。
964名無しさん必死だな:03/08/14 21:26 ID:2gFcwIOw
というか、ガクンと作品のクオリティが下がったのだが、これには理由があるのか?
965名無しさん必死だな:03/08/14 21:29 ID:iKLg/EBp
デビルメイクライあたりまでは開発者のこだわりというのが感じられたが、
それ以降。何か変になってきたな
966名無しさん必死だな:03/08/14 21:30 ID:qE4aqavS
>964
下がった作品を挙げないと良く解らない。
それぞれ事情も異なるし。
967名無しさん必死だな:03/08/14 21:34 ID:2gFcwIOw
>>966
デビルメイクライの次辺りから徐々に下がった気がするのだが。
リメイクバイオ、バイオ0は結構クオリティは高かったと思うが、
クロックタワー、ジョジョ、アウトモデリスタ、PN03、ディノと連続でなんか変な方向へ向かった
ゲームを連発したっしょ。
968名無しさん必死だな:03/08/14 21:36 ID:VsgUlDWe
3rdはあれでもマシな方なんだよな……
969名無しさん必死だな:03/08/14 21:36 ID:eNm9/r4R
VJは作り手のこだわりを感じたね。
キラー7とバイオ4も妥協はしないって言ってるから大丈夫だろうね。

心配なのは・・・
アウトブレイク、松岡が出てるやつ、フラグシップの糞みてーなシナリオに振り回された感のある鬼武者3。
モンスターハンターどうなるかわからんけど期待。
970名無しさん必死だな:03/08/14 21:38 ID:2gFcwIOw
あぁ、VJは確かに良かった。
てか、俺、神谷の作った作品が好きだから。
デビルはもちろんのこと、バイオ2の2週目のラストの演出とかかなり好きだった。
え、一緒なの?って思わせといて、続きがあって。
後、鉄騎も良かったか。
カプコンから、稲葉と神谷が出て行ったら、俺、カプコンのゲーム買わないかもしれない。
971966:03/08/14 22:05 ID:qE4aqavS
>967
家庭用は主に調整期間が取れなかったから。グラフィック周りに時間食われすぎ。
パッと見のセールスには一番だから。

絵のクオリティを上げる→調整時間無い→初週以外売れない→大掛かりな宣伝で次作を売らないとマズイ→絵の・・・
を繰り返し。

あと、良いアイディアが出ないから他社のヒット作やバイオっぽい作品の乱発。
972名無しさん必死だな:03/08/15 00:40 ID:vIiIagRN
フラグシップと鬼武者体制が全てを狂わせたと思う
973名無しさん必死だな:03/08/15 00:43 ID:vIiIagRN
デビル2 カオレギ クロック3
この3つがヤバ過ぎた
974965:03/08/15 00:49 ID:vIiIagRN
975山崎 渉:03/08/15 08:15 ID:m8A710G1
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
976名無しさん必死だな:03/08/17 22:01 ID:SDGtheIm
age
977名無しさん必死だな:03/08/26 02:19 ID:NiJWP16u
バイオと鬼武者に対する熱い思いを語る加山雄三萌え
毘沙門剣取ったって・・・

フジの小泉孝太郎インタビュー番組にて
978名無しさん必死だな:03/08/27 04:59 ID:7RmCkmSC
     ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (,,;´д`)  <ぞんびキラーイ!!!
   と⌒     て)   \____________
     (  ______三フ
      )  ) 
      レ'  スパッ

          Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (  ゚ Д゚)  <  ・・・・
    ___;:・  ̄ ̄       \____________
  (    )
  | | |
 (__)_)

979名無しさん必死だな:03/09/09 13:25 ID:ewm/qL8+
・ PN03チームは現在『バイオハザード4』を手がけている

やべーゾンビが腰振りダンス踊りだしそー
980名無しさん必死だな:03/09/09 13:27 ID:21460p8K
じゃあマイケルジャクソンも入れて
スリラーにしてくれ
981sage:03/09/09 14:25 ID:Hpvm+Kh4
「PN03」 結構爽快なシューティングゲームです,

 最近のカプコンの作品はマニアックな部分がかなり後退して、万人向けの
作りになってると思うんですが、P.N.03もその路線でいってます。といっても
最初ノーマルモードでやると結構難しいんですが、イージーモードでも全クリすれば、
最強のブラックバードスーツが手に入って、それでノーマルやれば、楽々という作りになってます。

 世の中ストレスの多いから、せめてゲームやってる時くらい、スカッと行きたいなって、まぁ
そんな感じでいける作りになってます。

どうしても倒せないボス敵なんかが出てきたら、スーツ変えて再挑戦なんてできますし。
 いろいろ残された謎もあって、好評なら続編も作る気なのかなって気もします。
2が出たら自分はぜひ欲しいです。華麗に撃って舞うようによける、なかなかいい
シューティングゲームです。http://www.capcom.co.jp/pn03/
982名無しさん必死だな:03/09/09 14:26 ID:MGaJStNU
古典的なアクションゲームの面白さを、現代スペックの表現(ビジュアル、サウンド、
アクション、スピード)で追求したオリジナルゲームで、「バイオハザード」シリーズの
プロデューサーである三上真司氏がディレクターとして参加している。ゲームの世界観は
「バイオハザード」シリーズの黒に対して、白。男性的なイメージの黒に対して、女性的で
繊細なラインを作っていきたいという姿勢の表れだ。

ゲーム内容は、主人公の女性兵士ヴァネッサ・ズィー・シュナイダーを操作し、暴走した
兵器管理システムと戦っていくというもの。ヴァネッサの攻撃方法は武器を使用せず、なんと
素手。ダンスをイメージした素手の攻撃には、通常攻撃「パームショット」と、複数の敵に大
ダメージを与える「エナジードライブ」がある。これらを使い分けて敵を倒していく。

敵を倒してから10秒以内に別の敵を倒すことでポイントが増えていく「コンボシステム」の
採用で戦略性も広がり、見て面白い、やって楽しい"燃えるゲーム"になっている。
983名無しさん必死だな:03/09/09 14:26 ID:5XDFMUC4
[週刊ファミ通クロスレビュー歴代高得点ソフト一覧]
http://zoocar.cool.ne.jp/data/cr.htm

GC バイオハザード(カプコン) 39点
PS バイオハザード(カプコン) 38点
GC バイオハザード0(カプコン) 38点
PS バイオハザード2(カプコン)  37点
PS バイオハザード3 LAST ESCAPE(カプコン) 36点
DC バイオハザード −CODE:Veronica−(カプコン) 35点

■社員の三上コンプレックスが坂口を狂わせ、LAをそしてPEを生んだ罠。
ちなみにPE(「パラサイトイヴ」)は1も2もプラチナ入り成らず。
984名無しさん必死だな
バイオ0が38点なのは面白いね