新型PS2の発売が明らかになったわけだが

このエントリーをはてなブックマークに追加
771名無しさん必死だな:03/05/29 20:41 ID:+gHTq1GW
>>770
デジタル化は国策なんで。終了が伸びるとかはあるかも
しれんが、そんな不景気な世の中が続くのはイヤだ。
772名無しさん必死だな:03/05/29 20:54 ID:1sy5X+kK
国策だって失敗することはある。
キャプテンとか。
773名無しさん必死だな:03/05/29 20:57 ID:K1zTDiKD
>>771
ハイビジョンも国策だったわけだが。
ついでにWOWOWも国策会社だったらしい。

アナログが終わる前に、別のデジタル規格が出たりしてナー
774:03/05/29 20:58 ID:XQOKDPcN
不景気は終わらない
そしてSARS
775名無しさん必死だな:03/05/29 21:01 ID:K1zTDiKD
SARSで人類滅亡が先か?
776名無しさん必死だな:03/05/29 21:01 ID:7C1BjhDm
今日、会社の女同僚とPSXで盛り上がったよ。
マジ。
777名無しさん必死だな:03/05/29 21:12 ID:Zg/6OqGL

SCEI の PlayStation 3 の心臓 「 Cell 」 の正体 〜 1TeraFLOPS の処理性能
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0529/kaigai01.htm
778名無しさん必死だな:03/05/29 21:16 ID:K1zTDiKD
>>776
まさに大人のおもちゃてか
779名無しさん必死だな:03/05/29 21:18 ID:XDaTqtTD
いくらになりそうだと思ふ?
780名無しさん必死だな:03/05/29 21:20 ID:20C5Fcz3
この仕様だと10万越え確実じゃね?
781名無しさん必死だな:03/05/29 21:27 ID:QzJ9VBjs
>>775
ウィルスで人類が滅亡するわけねーだろ
782名無しさん必死だな:03/05/29 21:33 ID:9i97JgDg
>>780

んなわけね〜。
HDD+DVD6万+PS2が2万なんだから。
783名無しさん必死だな:03/05/29 21:34 ID:9i97JgDg
意味不明だな。
(HDD+DVD6万)+(PS2が2万)なんだから。
784名無しさん必死だな:03/05/29 21:35 ID:7C1BjhDm
DVDなら2万
PS2で2万
HDDで5000円

つまり、49800円。
785名無しさん必死だな:03/05/29 21:41 ID:K1zTDiKD
>>781
普通にするだろ
786名無しさん必死だな:03/05/29 21:43 ID:XDaTqtTD
>>784
その位だったら嬉しいな〜結局はオープン価格になるかも知らんが
787名無しさん必死だな:03/05/29 21:44 ID:QzJ9VBjs
>>785
しません
致死率100%のウィルスというものは存在しません
エボラだろうがエイズだろうが一定の割合で抗体をもつ人が存在します
788名無しさん必死だな:03/05/29 21:49 ID:20C5Fcz3
PS2+地上波/BSアナログチューナ+DVD±RW/-R+120GB HDD+メモリースティックスロット+Ethernet端子+USB2.0端子
ソニーのDVDとかは高い、よって10万は越えると思うが
789788:03/05/29 21:52 ID:20C5Fcz3
PS2が発売当初4万もした事から考えると10万越えは固いと思う、金持ち向けっぽいし。
790名無しさん必死だな:03/05/29 21:53 ID:K1zTDiKD
>>787
これから出現するかもしれないじゃんw

エイズがネズミやゴキブリにでも乗って空気感染したら、多少人類が残ったところで文明は滅びるわな。
滅びた文明の中で生き延びるほど、現代人は適応力を持っているだろうか。
791名無しさん必死だな:03/05/29 21:55 ID:JGgFU81d
エイズは空気感染しねえし
発症超おそいし
792名無しさん必死だな:03/05/29 21:55 ID:AMRr9xnT
■概要
・ PS1・PS2・PS3のゲームが出来る
・ DVDレコーダー機能がある(DVD±RW、DVD-R対応)
・ HDDレコーダー機能がある(HDD容量は300GB)
・ デジタル波チューナー内蔵
・ イーサネットアダプタあり
・ USB3.0対応
・ メモリースティック対応

というPS3Xが2006年に出るんだけど


お前らこれ買うの?

793名無しさん必死だな:03/05/29 21:56 ID:XDaTqtTD
>>792
HD少なすぎ
794名無しさん必死だな:03/05/29 21:57 ID:SgrlW69Q
PSX発表でコクーンの買い控えを起こした挙句
発売時にPSXも大した事無かったからイラネとなると
ソニー的にかなり悲惨な事に成るな。
795名無しさん必死だな:03/05/29 22:04 ID:bqS3pbPt
この時期に発表しちゃったからHD80Gで10数万するコクーンにかなり影響でそうだね
まあ、一般人で今レコーダ買う層なんて、ゲーム機能に興味ない気はするが
796名無しさん必死だな:03/05/29 22:05 ID:K1zTDiKD
>>791
したらって言ってるわけだが。
797名無しさん必死だな :03/05/29 22:07 ID:BadzIwuG
>>794
PS*に頼りきってると、コケた時は親のソニーごと・・・だよね。
何がなんでも、意地でも売るだろうね。
業界トップなのに、なんで必死なんだろう・・・
株価?
798名無しさん必死だな:03/05/29 22:08 ID:XDaTqtTD
>>787
確かにそうなんだよな、有性生殖だから。
でも同時に多数のウィルスが流行したらヤバイかも
799名無しさん必死だな:03/05/29 22:11 ID:6fNMcb3o
ウィルスって存在自体が不可思議だ
800名無しさん必死だな:03/05/29 22:15 ID:bqS3pbPt
よく考えると6/12にBBパックついたPS2でるんだよね?
PSXの価格だけでもある程度発表しとかないと、コクーンだけじゃなくて
こちらの買い控えもおきそうじゃない?
801名無しさん必死だな:03/05/29 22:32 ID:0dQrUhxI
>>792
デジタル地上波って06年に全国展開できてるの?
802名無しさん必死だな:03/05/29 22:41 ID:kBnqX/dp
つーかエイズは
とっくの昔に発症を防ぐことはできるようになってるわけで
803名無しさん必死だな:03/05/29 22:44 ID:K1zTDiKD
http://www52.tok2.com/home/tvm/zoonosis-virus-direct.htm
狂犬病は致死率だけ見れば100%だってさ。意外や意外。
804名無しさん必死だな:03/05/30 00:21 ID:nloIjPKi
てか、おまいらウイルスの話は他行ってしろよ。
805名無しさん必死だな:03/05/30 12:06 ID:b5TcY465
↓出荷時期が3ヶ月程合わないが、もしこのチップ乗せるなら4万切る事も可能
「2万円を切るDVDレコーダも可能に」
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/18/nj00_ti_dvd.html
806名無しさん必死だな:03/05/30 13:09 ID:gVoXk71V
>>805

スゴイね〜。
こんなに安くできるんだ。
これなら5〜6万でも十分いけそう。
807 :03/05/30 13:20 ID:WYWvvtWP
今DVDレコーダ買ってるヤシは負け組
808名無しさん必死だな:03/05/30 13:28 ID:M+MlsHcu
今コクーンを買う奴はアフォだね。
809名無しさん必死だな:03/05/30 13:38 ID:4PguhND6
>よく考えると6/12にBBパックついたPS2でるんだよね?

なるほど、在庫処分だったわけかこれは。
810名無しさん必死だな:03/05/30 13:41 ID:7/o2UbJM
ターゲットが違うことにそろそろ気付よ。
811名無しさん必死だな:03/05/30 13:53 ID:dwhLWQB/
新型の静穏化されたSCPH−50000に買い換えようとして最近PS2を売ったやつは結構居ると思う

いざ買おうとしたら、新チップの発表
        ↓
  6/12にBBパックつき発売の発表
        ↓
とりあえずそれまで待つかと考えていたところPSXの発表

ソニーは実は買ってほしくないのだろうか?
812名無しさん必死だな:03/05/30 15:02 ID:ZVLF+jSR
ところで夏限定のカラーは出るんですか?
813名無しさん必死だな:03/06/01 14:25 ID:VE4qkTu4
>>805
つーかソニーは自社で半導体叩けるようになったしそれと同じようなチップを自社で作って
しかも最新のプロセスで製造できるだろうから、さらにかったりして。
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815山崎 渉:03/07/15 15:09 ID:766I09b6

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
816ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 16:21 ID:uPr0i5Td
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
817age2ch-E :03/08/15 12:45 ID:rqXQagC1
(¨仝¨){はにゃーん)
818+ちょめちょめえろ:03/08/15 14:51 ID:WYv7gAUS
持ち歩ける小型PS2あったらいいよね
819名無しさん必死だな:03/08/15 19:51 ID:zgsPi5+Q
ほしい。出先でゲームしたいときに重宝しそう。
メガジェット形式でいいから出して欲しい。
820名無しさん必死だな
PSPがそういうゲーム機だろ。
性能も遜色無いし