現在のゲーム年齢層はクソゲーで育っている【現実】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ゲームを見る目が落ちている。
ムービー垂れ流し・ワンパターンの数値戦闘・メディアミックスのイメージ宣伝
で育った世代の感覚がゲーム業界の動向を左右する。
アニメで育った世代が作るアニメはオタク向けのものでしかなく
ちっとも面白くないのと同様、
これでは日本のゲーム作りは本当にダメになるのではないか。
売上やハード普及率とは別の側面から
ゲームを正等に評価しようではないか。
2名無しさん必死だな:02/07/07 10:09 ID:VPDw9UMg
2
3名無しさん必死だな:02/07/07 10:09 ID:VPDw9UMg
3
4名無しさん必死だな:02/07/07 10:09 ID:VPDw9UMg
4
5名無しさん必死だな:02/07/07 10:09 ID:VPDw9UMg
5
6名無しさん必死だな:02/07/07 10:09 ID:VPDw9UMg
6
7名無しさん必死だな:02/07/07 10:09 ID:VPDw9UMg
7
8名無しさん必死だな:02/07/07 10:09 ID:VPDw9UMg
8
9名無しさん必死だな:02/07/07 10:09 ID:VPDw9UMg
9
10名無しさん必死だな:02/07/07 10:09 ID:VPDw9UMg
10
11名無しさん必死たな:02/07/07 10:10 ID:4o6ylA4A
ほほう
12名無しさん必死だな:02/07/07 10:13 ID:JyjYr/qg
わにクソのようにサルを肯定するようなヤシがゲーム業界をダメにしている
13名無しさん必死だな:02/07/07 10:17 ID:6jyre6V6
13
14名無しさん必死だな:02/07/07 10:17 ID:76B5YDvY
要するに時代は変わったんだよ。時代について来れないじじいどもは諦めな
15名無しさん必死だな:02/07/07 10:18 ID:6jyre6V6
はい
15
16名無しさん必死だな:02/07/07 10:19 ID:I2whL2s6
>>1
激しく同意!
それに比べてファルコムのゲームはすばらしいですね!
17名無しさん必死だな:02/07/07 10:23 ID:dCxX6EaA
厨房を「ダンボウ」と読んでます
18名無しさん必死だな:02/07/07 10:30 ID:76B5YDvY
厨房るでコックピットを自作する名古屋人
19名無しさん必死だな:02/07/07 10:32 ID:cP/xtjnE
ひどく疲れそうなスレだと思った
20名無しさん必死だな:02/07/07 10:34 ID:7KMlWPY6
>アニメで育った世代が作るアニメはオタク向けのものでしかなく
>ちっとも面白くないのと同様、
ちょっと同意。
昔のアニメは面白かった気がする。
21名無しさん必死だな:02/07/07 10:36 ID:dlwe4DtM
俺はそこまで悲観することないと思う
漫画、アニメがあったからゲーム業界は世界に覇を唱えていられる
ドラクエの絵が鳥山明でなくアメリカ人のイラストレータだったとしたら
ここまで普及しなかっただろう
ゲーム業界の黎明期、2D表現主体だった時代において
日本人の2次元描画技術はゲーム業界の牽引に大きく貢献した
キャラゲーは間口を広める意味では意義がある
糞ゲーが多いのも事実だがFC版キャプテン翼は名作だった…
ナムコのルパン3世もなかなか…

日本に太古から伝わるわびさびの心はゲームを作る上で役に立っている
源流は、漫画もゲームも同じだろうと思うのさ
リアリティを追求するだけでバランスが明後日の方向にいってしまっている
アメ公に対して、平安絵巻の頃から流れる圧倒的な文化的資質を日本人は持っている
気づいてないかも知れないが、これはものすごいアドバンテージだ
しかし、それに気づかずださいアメ公やチョンのまねをする日本人がいるのが
問題である
ゲームは技術先にありきではない
日本人なら誰でも知ってる真理だけどな
22名無しさん必死だな:02/07/07 10:39 ID:76B5YDvY
dlwe4DtMの意見を読むと14で自分が書いたことがちょっと恥ずかしい。
最終的に他国に負けそうになったときに物を言うのは丁寧に作る任天堂
みたいな姿勢かもしんないと少し思った。
23名無しさん必死だな:02/07/07 11:03 ID:ti3Mcaw6
ファミコン時代のクソ率の方が物凄かっただろ
当時面白くても今見たらクソにしか見えないのも
24名無しさん必死だな:02/07/07 11:07 ID:3Trwd3x.
ファミコン草創期の
ナムコ・コナミ・ハドソンが元気だった頃が良かったなあ。
25名無しさん必死だな:02/07/07 11:14 ID:9oeAgoSU
>19
はっはっは。でも僕は思うのですが、
若い作り手の言うことを聞いていると
「ここはFFの***のシーンみたいに」やら
「マリオが***するときみたいな動き」やらと
創作の源流をゲームの中に求めちゃってるんですよ。
そうじゃないだろ、って。
もっと全然別分野の感覚、それが何かは人によって様々で
登山だったりボート漕ぎだったり雑草むしりだったり
するかもしれない。
でもそういう感覚でゲームを作って欲しいのです。
いや、「作る」というよりも「創る」と言うべきか…。
26名無しさん必死だな:02/07/07 11:15 ID:76B5YDvY
なんか宮崎監督もそんなこと言ってたね。
「コピー世代が〜」とか。
27名無しさん必死だな:02/07/07 11:20 ID:NodYhYxo
ゲーム批評なんか読むからダメ。
世のゲームに不満を抱く前に、こんなゲームあったらな
とか面白さを見つける感覚が大事。
そしてウンチク語る前に、それを作ってみること。
28名無しさん必死だな:02/07/07 11:21 ID:76B5YDvY
>世のゲームに不満を抱く前に、こんなゲームあったらな
>とか面白さを見つける感覚が大事。

この部分が曖昧過ぎて、お互い様、って奴だよ。
いろんな経験をつもうぜという意味で1の言うとおりでよいと思うが。
29魔(´∀` )神 ◆MAJIN7sc:02/07/07 11:26 ID:ILCeybDk
いやあ実にいいスレだぁ〜
30名無しさん必死だな:02/07/07 11:26 ID:I2whL2s6
>>1はゲーム批評読者ということでOKですか?
31名無しさん必死だな:02/07/07 11:28 ID:EgATleJk
>23
当時面白いことに意義があるかと
32名無しさん必死だな:02/07/07 11:32 ID:TkUU3NPc
昔のファミコン世代はクソを糞だと見抜くことに比較的長けていた。
しかし今の綺麗なだけの映像しか知らない世代は糞を見抜く能力が乏しい、
もしくは糞をそのまま「売れてるから」といって取り込んでしまう可能性がある。
33名無しさん必死だな:02/07/07 11:33 ID:76B5YDvY
宮崎監督の話も、
昔:映画や舞台に憧れてた奴がその雰囲気をアニメに生かそうとする。
今:既存アニメのようなのを作りたいとか言い出す。劣化コピー。
という話だったと思う。コピー世代の台頭は文化の終着点なのかも。
34名無しさんシャイン:02/07/07 11:48 ID:BU1NE.Yo
七夕なんだから そうカッカしなさんな
35名無しさん必死だな:02/07/07 11:58 ID:pHqgdEs6
宮本茂さんのつくるゲームって、彼自身が言ってるように、山とか川とかを
冒険する楽しさに似てるんだよ。俺は田舎育ちで、ガキの頃は山に秘密基地を
作ったり、川で魚を採ったりしたもんだ。だから良く分かる。
でもそんな田舎も今はもう山は住宅地になり、川はどぶ川と化してしまったりしてるから、
今のガキはそういった遊びはしてない。秘密基地を作ったことないとかいうガキばっかりだ。
宮本ゲーがある程度の年齢以上の人に高く評価されるのはそういった楽しさは
ああいうタイプ(宮本的箱庭ゲーム)のゲームでしか味わえないからだと思う。
でも、若い世代のゲーム開発者は宮本さんの作るゲームが面白いと思っても作れない。
やつらはたくさんのアニメを見たりマンガを読んでるからお約束とか、盛り上げるパターン
とかは良く分かってるとは思う。最近のゲームをやってるとそう思う。でも、それはこっちもわかってる
わけで、あーどうせ次はこうなるんだろうな、みたいなのが分かり易すぎて萎える。
そうならないのは脈略なくキャラが死んだりする場合だけで、それはそれで萎える。
なんか、本当の意味で面白いゲーム(動かすだけで楽しいとか)が若い人には作れないんだよね。

というわけで、1のいうことに激しく同意。ゲーム会社はもっと子供の頃にどんな
生き方をしてきたの?、とかを選考の基準に入れてもいいと思う。
36名無しさんシャイン:02/07/07 12:00 ID:BU1NE.Yo
>>1の言う「現在のゲーム年齢層」ってのはガキのことヵ?
37ベタワン君 ◆zNAFPLAQ:02/07/07 12:01 ID:lj91kuBY
イイェーーーーーイ
38名無しさん必死だな:02/07/07 12:34 ID:9oeAgoSU
>32
>33
>35
ではどうすれば良い方向に向かうと思いますか?
そこを詰めましょう。
39名無しさん必死だな:02/07/07 12:37 ID:S8bddJxk
ゲーム翁臭ぇ
40名無しさん必死だな:02/07/07 12:39 ID:7KMlWPY6
要するにいろんな経験をした方が良いと。
ゲームや漫画ばっかりしかしてないといいものは作れないと。
41名無しさん必死だな:02/07/07 12:40 ID:lmZA2OeI
かしこくなる。頭よくないと絶対作れないと思う。
えを描く、とか?。脳が鍛えられイメージが広がり鮮明になる。
まねを繰り返すってのもいいかも。マリオが完全に再現できるまで。
どの道、這い上がるしかないきが。宮本ゲームだって初めから
64みたいなのだったわけじゃないだろうし。
42名無しさん必死だな:02/07/07 12:51 ID:kJ/emPik
ポップスばっか聞いてる人がいいポップス書けるわけじゃないってことだね。
歌の一つを作るにもまずはクラシック系の楽器の一つにでも精通すれば
いいものが出来ると。基礎訓練みたいなもんか。
それってゲームだとこうかな。
PSの流行りモノゲームばっかやってる人がいいゲーム作れるわけじゃない。
ゲームの一つを作るにもまずは任天堂のゲームの一つにでも精通すれば
いいものが出来ると。まあオマエら悪いこと言わんからGCカット毛。
43名無しさん必死だな:02/07/07 12:52 ID:lmZA2OeI
ゲームやってないとゲームは作れないと思う。
スーパーマリオブラザーズがあってスーパーマリオワールドが
あるんだろうし。調整からくる面白さ、ここから入ってはいけないという
ことなのかもしれないけど、まねはそれを超える錯覚を覚える。

上手い絵が描きたいと思ったときに、初心者が認識できる
「上手い」は大したことがないのだと思う。
「上手い」を高める上で自分のなしたことは土台になる、
自分のしたことと付かず離れずを繰り返し、
思考力を研ぎ澄ますために、ゲーム以外の事が大事だ、と言っているんだと
思う。
普段の生活のサイクルでも、
学校へ行ったり、歩いたり、風呂に入ったり、
いろんな経験を通してバランスをとることで
頭が活性化され発想が生まれるいい状態になる
で、ゲームクリエイターみたいに、会社に入り浸って
ゲームだけの生活になったときにその発想は貧困なものになって
しまうのではないだろうか。
ゲームに詳しい必要はものすごくあると思います。前提というか。
ゲームを創作をするときの示唆をしているのだと思う。
漫画を読むことと、漫画を描くことは違うと思いますよ。

あsdふぉあjうぇふぉいじゃおp。
44名無しさん必死だな:02/07/07 12:54 ID:7KMlWPY6
だからゲームばっかりじゃなくて
山とか海行ったり、勉強したり色んな経験した方がいいって事でしょ。
45名無しさん必死だな:02/07/07 12:57 ID:lmZA2OeI
あ。そうですね。
…反省。
46名無しさん必死だな :02/07/07 13:02 ID:X/JdKim6
>>42
良いこと言うなあ(しみじみ)
47名無しさん必死だな:02/07/07 13:03 ID:M1NgZdLo
>>42
DMCとかな
48名無しさん必死だな:02/07/07 13:05 ID:stXwMtCE
演劇でも映画でも歌舞伎でもいいですけど
いろんなほかの芸術分野に関心を持ってた人なんかが
頑張ってくれれば面白くなるのかな、と。
ただ、そういう人で、ゲームクリエイターやプログラマーを
やりたいと思う人がどれだけいるかが問題ですけど。
今までゲーム業界に関心を持たなかった、素晴らしい感性を持った人に
アピールするのは、今のゲーム業界が頑張るべき事だと思う
49名無しさん必死だな:02/07/07 13:06 ID:9oeAgoSU
まあ、僕は某社のイメージ戦略にはもうウンザリ。
昨日は音楽業界方面でも問題になって
NYでデモされたりしたらしいが
あの会社にゲーム業界を委ねるのは
いかがなものかと。
そろそろ本気出しまへんか?
50名無しさん必死だな:02/07/07 13:07 ID:7KMlWPY6
ゲーム業界が儲かれば作る人も出てくるでしょ。
51名無しさん必死だな:02/07/07 13:34 ID:afxQnIqY
>>50
亜保もいっぱい出てくる。
52名無しさん必死だな:02/07/07 13:40 ID:3J16XICU
俺の周りの人間(ここに来るような濃い人じゃない)達は、もうRPGは
やりたくないといってる。DQ7でかったるくてうんざりして、FF10でも面白さを
全く感じなかったらしい。両方とも一応クリアはしたらしいんだけどね。
ゼノサーガやったやつなんて、金と時間の無駄だったっていって泣きそうだったな。
DQ、FFで育った世代なんだけど、そんな感じ。
もうRPGの時代は確実に終焉に近づいてると思う。
53名無しさん必死だな:02/07/07 13:41 ID:KTn7uAPk
ゼノサーガ買うやつなんかここにもいね-よ。
54名無しさん必死だな:02/07/07 13:43 ID:4klNaaAI
昔っからクソゲーは山ほどありましたが、何か?

クソゲーに泣かされることで、人は一つ成長するのだよ。
55名無しさん必死だな:02/07/07 13:47 ID:4ckUcWUM
>>54
ってことは、ゼノサーガは昔で言うところのゲゲゲの鬼太郎あたりか?


・・・いや、鬼太郎の方が楽しいわ
56名無しさん必死だな:02/07/07 13:54 ID:4klNaaAI
「高橋名人のBugってハニー」あたりはどうよ?<ゼノサーガ
57◆dempar0I:02/07/07 13:55 ID:BIVha89o
電波スレ発見!!
58名無しさん必死だな:02/07/07 13:58 ID:9FcWVmwc
>>52
RPGに冒険活劇はもう望めないって事をみんな気づき出してるんじゃない?


昔のRPGは、ゲーム基礎時代だったからこそどんなの物でも楽しめた部分があったけど、
安定期の今じゃ〜よっぽど今までと違う面白さが無いと面白いと思えないんじゃないかな?

注:気が付くとファミコン初期のRPGも今のRPGも面白さでは大差ないかも・・・、
何が言いたいかと言うと昔のRPGは面白かったのではなく、しょうも無い内容でも面白いと思えてた。
ソフトに飢えてただけだった。
今しみじみとそんな風に思えるよ・・・・・・・・・・。
59名無しさん必死だな:02/07/07 13:58 ID:wzQwe71s
漏れなく電波
60名無しさん必死だな:02/07/07 13:59 ID:WOmZtF16
ていうかゲームその他のせいで低学力になってることは疑うべくも無い
61名無しさん必死だな:02/07/07 14:04 ID:3J16XICU
>>57
電波のくせに生意気な。
62◆dempar0I:02/07/07 14:05 ID:BIVha89o
ゼノサーガぐらいで泣きそうになるようなへタレが現在のゲーム年齢層ですか?
63名無しさん必死だな:02/07/07 14:09 ID:4klNaaAI
RPGの面白さってなぁ、学校とかで友達と攻略情報を交換しまくったりと
いったところにあったんじゃないかなぁという気がする。

DQ2でも、あんなのバランス的には極悪じゃん。
どれだけの勇者が、ブリザードのザラキに泣かされたことやら。
それでも、それすら話題の種にしてみんなで盛り上がったりして。

つまりあれだ、RPGがつまらなくなった大きな要因ってなぁ、俺らが年齢
的に大きくなり、ゲームの話で盛り上がる事も減ったからじゃないかと。
64名無しさん必死だな:02/07/07 14:09 ID:CQfyXV8Q
昔、ある人が言った。
振り子は振り切った後に逆の方向に向かうと…。

僕は信じたい
もう一度、面白い世界がやってくる事を…。

だから僕は闘うよ。
65名無しさん必死だな:02/07/07 14:15 ID:9FcWVmwc
>>64
なんかカッコイイな
それ
66名無しの心子知らず:02/07/07 14:28 ID:j2r7fqwM
今も昔も面白いものを造る姿勢っていうのは変わってないと思う。
糞度にしても今よりも昔の方がずっと多い。
ユーザーレベルも人それぞれの価値観があるので、別にゲームを
見る目などは変わってないと思うし、糞ゲーでは育ってないと思う。
アニメが好きな人がそういうのを求めるのは自然の流れだし、
やたら複雑な内容も攻略していく楽しさを求めればあってもよい。
しかし、これからゲームをしていく世代に向けての入り口を
造っているメーカーが任天堂とバンダイぐらいしか思い当たらない。
大人向け、子供向けって簡単に区切られてしまうのだけれど、
一番重要なのはゲームって面白いものだよって、入り口を造ることが
大切だと思う。だから、これからはネットでゲームっていうのを
主にするのはちょっと違う気がする。
67名無しさん必死だな:02/07/07 14:34 ID:Qj28F8WI
>>55
当時、ゲゲゲの幾多郎買うよりグラディウス買えば良かったって
後悔したの思い出したYO!
68名無しさん必死だな:02/07/07 14:36 ID:Qj28F8WI
>>66
任天堂はともかくバンダイは今も昔も面白くないよ
69名無しさん必死だな:02/07/07 14:37 ID:a95dHHCM
昔のゲームの方がクソゲーだよ。とくに操作系がダメ。
昔からあるシリーズで比べたらよく分かるが、例えば
ドラクエなんて初代に比べて操作系がどれだけ進歩したか。
70名無しさん必死だな:02/07/07 14:37 ID:iv8GEkJs
おれはゲゲゲの幾多郎とアトランティスの謎で迷ったけどな
71名無しさん必死だな:02/07/07 14:38 ID:9FcWVmwc
いやいや
面白い、面白くないではなく。ゲーム世代の間口を広げたって言う事が言いたいんじゃないのじゃないの?
72名無しの心子知らず:02/07/07 14:42 ID:j2r7fqwM
>>71
あ、そうです。自分も子供の頃からバンダイはそんなに面白くないというのは
ありました。しかしキャラクターゲームというのは、すごい身近なもので
そのキャラクターを動かせるっていうのは、大切なことだと思います。
73名無しさん必死だな:02/07/07 14:43 ID:DCk12VAM
番台はガチャポン以外糞ばっかだったよ
74名無しさん必死だな:02/07/07 14:45 ID:69z7FD0w
俺は保育園からゲーム始めて今大学生だが、ゲームは今が一番面白いんだが。
確かに過去の名作と呼ばれるものは時々やるけど、
現在の同ジャンルのゲームにはほとんど凌駕されてるのでは?
75名無しさん必死だな:02/07/07 14:51 ID:swey7wkg
リアルタイム系は今の方が面白いなあ。
ただRPGは昔の方がハマッれるのが多かったなあ。
真メガシリーズ、SFCWIZV、SFCUltimaVI等々
誰かが書いてたけど、リアルになればなるほど
設定等の不自然さが目立つようになるんだろうな。
それでハマれないと。
76名無しさん必死だな:02/07/07 14:56 ID:69z7FD0w
RPGがあったか。確かにあれは昔の方が面白いかもね。
77名無しさん必死だな:02/07/07 14:56 ID:wJ6wlg9c
ポケモンがあるから大丈夫だよ
78名無しさん必死だな:02/07/07 15:02 ID:zpM6aEGc
SFCの時期ってかなり名作多いと思うんだけど、
2Dでできることを目一杯やってた時期って感じ、
マリオワールドとかシレンとか今やっても面白い。
79名無しさん必死だな:02/07/07 15:03 ID:wh.xlrio
んなこたぁない
80名無しさん必死だな:02/07/07 15:04 ID:9FcWVmwc

ゲームを昔の感覚と、今の感覚を比べるのはあまり意味の無い事のように思える・・・・。
ガキに頃って〜のは、そのキャラが動けば嬉しい という感覚があったように思えてならない。
ゲームの面白さを実感出来るのは、『正確に自分の思い通りにゲームを進行できる』って事が大事に思える。
要するにゲームを面白くする為には、ある程度は上手くなる必要性がある。そう思える・・・・・。


*雑念:ただRPGはこれに当て嵌まらない部分が多いように思える。あれは、腕ではなく考え方が大事に思える(どの攻撃の後にどういう順番で仕掛けるか?などなど・・・・)。
81名無しさん必死だな:02/07/07 15:56 ID:Yiiv/wmM
>>78
名作が多いかどうかは知らんけど、個人的に印象深いソフトが
あんまりない。
82◆mTwCQI.I:02/07/07 21:48 ID:EhEE31rg
            _,,..、,._,,,..,.,._
          ,ィ'":;:;;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;-.,
        ;r":;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ミ::;:;:;:;:;:;::;:;ゝ
       ,,r';:;:;ノ^ヾ、ミヽ:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:ヾ:;;:"、
     ,,;i";/'"     `ー-、ヾヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\
     /..---=;=='i7'"~ ̄ ̄~~`''tミ;:;:;:ヾ:;:;:;:;:;ヽ,,
   ィ1!     ,!;リ_,i,          ,! : ;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:、"
    `|   ,/:'" `ヾ、...,,........-‐'"  `1:;:;:;:;:;:;:;:;:ミ
    l;:〉‐''"7:..    `;:、        l;:;:;:;:;:、:;:;ミ
     Y  ,i^ー'~~`'' " `、:::::::....    ,:il!'"ヽ:;lミ    
     !  ,r,ニ二ニー-、;:;:;:l::::::: : : :  ;;'' ヾ 'i/`   
     i| ;;|l-ーーー-'、〉;、;| : : :    " ,:ー'"   
     :! ::|l::::::/ : :: : : :.;:):|      .::/      
      :! :i!:、,'-----.,-'" :l    ,..:::/       
       ヽ;l`、二二ニ-'" ,;! .:.:.::.:/:/         
       、i|`"''''''''""  ,.,;::;: :,;: : :|
       ,.i!`;:;:;:;:;;;,.,,,,,...;:::''"    ヽ-,、
  _,..--y"/ :l ~""""""~       〉'ト、
   / .:: ::::l!: :           ,:'"  \
83 :02/07/07 21:50 ID:.JOCR2SA
>>82 だれ?
84名無しさん必死だな:02/07/07 21:51 ID:prvA1Ma.
絞殺大王だっけ?
85名無しさん必死だな:02/07/08 10:26 ID:36D6.6wY
ガキの頃からパソゲーやってた漏れには
子供向けのゲームの必要性というのが感じられない

それこそ受動的ゲームが増えた理由はそれじゃないのか?と
86名無しさん必死だな:02/07/08 17:08 ID:iDUWqrf.
子供向けゲームは別に悪ではないが最近子供だましが多すぎる。
まともにやってるのが任天堂ぐらいとはなんとも。
87名無しさん必死だな:02/07/08 17:15 ID:exuvBcWI
キャラに惚れるなゲームに惚れろ
これゲーマーの鉄の掟
88名無しさん必死だな:02/07/08 17:17 ID:/8BPQDck
キモオタ向けのゲームばかりで
ゲームで遊ぶこと自体が以前より一層恥ずかしいものになっている。
89名無しさん必死だな:02/07/08 17:18 ID:NEv1NXEI
>>86
任天堂のゲームは子供向けというイメージが定着してしまったが
本当にそれで良いのか?
子供向けとは聞こえが良いけど、いまやゲームは子供のおもちゃ
じゃなくてむしろ家電製品に近い位置名のではないかと思う。
90名無しさん必死だな:02/07/08 17:19 ID:.EwxuRZE
ユーザーの目は肥えてきたし見た目で売るのは無理
ソフト売れなくなってきてるんは単に携帯、ネット普及でライフスタイルが変わったからだとおもう。
91名無しさん必死だな:02/07/08 17:22 ID:iDUWqrf.
>>89
いいとは無論思っていないが他があんまりにもショボスギだから仕方ない。
SFC時代はバランスが取れてたな。

ゲームを家電にしたいのはソニーで任天堂は違うと思う。
92名無しさん必死だな:02/07/08 17:24 ID:3POkZAbQ
映画だと話題性や観客動員数と作品の優劣が比例しないことを
もう誰もが解ってるんだよね。
でもゲームは相変わらず「売れてるゲームが良いゲーム」
みたいな感覚が蔓延してる。
でも実際、違うよな?
93名無しさん必死だな:02/07/08 17:26 ID:YYPK2E0s
>>86
最近はマシだよ
昔はひどかったもん子供だましもいいところだ
おれのファミコンソフトながめててそう思う。
94名無しさん必死だな:02/07/08 17:26 ID:.EwxuRZE
違うね、売れてるから良いゲームとは限らない
95名無しさん必死だな:02/07/08 17:29 ID:dsdc9HnE
例えば子供に自分の想像する動物を描いて見ろというと
大概、動物のパーツを寄せ集めしたキマイラのような
動物を描くと言われています。
無から何かを作り出すと言う事は凄くパワーの要る事なんでしょうね。
96名無しさん必死だな:02/07/08 17:29 ID:reSKy5AQ
昔は「次はもっとよくなってるよな」って思いながら買ってたな
いまは「よくて当然」ってかんじで買ってる
で少々糞でも、「見た目とか綺麗だったから許す」とかいうことになってる。

なんだかそれが逆にゲームへの期待度低下
97名無しさん必死だな:02/07/08 17:34 ID:dsdc9HnE
続編続編って結局新しい事を体で覚えるのが嫌なのかな。
シナリオや見た目が変わっただけでやってる事は同じ。

少し難しい操作のゲームが出ると操作性悪いとか
やり手の根性が無い。
ていうか、既にゲーム自体が根性入れてやる物では無くなった
って事でしょう。
98名無しさん必死だな:02/07/08 17:36 ID:OzKMeAFA
>>88
同意。
ハード性能や容量が向上して、アニメ絵とか声が
入るようになってから格段にキショくなったな。
99名無しさん必死だな:02/07/08 17:36 ID:.EwxuRZE
生活でのゲームの位置付けが落ちたてことですな。特に日本
100名無しさん必死だな:02/07/08 17:36 ID:Owd01PxI
100
101名無しさん必死だな:02/07/08 17:37 ID:HQT4vFOs
ロックマンゼロとか
ワンピースとか
クソなのに売れてるなあ
102HARUKA:02/07/08 17:38 ID:54g985VE
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 才能に勝るモノはありません!
  川川   ∴)д.(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖.  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___   ¶ . |  |    |__|
  | \      |つ...┃ |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.interone.jp/~platinum/
私の持っている世界に誇れる最高水準のゲーム攻略総合サイトです。
此処に一度来たら他の(自称)攻略サイトなんて見られたモノじゃありません。
是非一度騙されたと思って来て見て下さい。才能に勝るモノはありません。
きっと満足してもらえます。霊もいます!
103名無しさん必死だな:02/07/08 17:47 ID:3POkZAbQ
続編って言っても
マリオやゼルダくらい新しいことにチャレンジしてくれてたら
僕は満足だよ。
マリサンなんて「64からあまり変わってない」と言う人もいるけど
(まあ、僕もまだ触ってないから何とも言えないが)
あの水鉄砲のアクションやドロドロペンキの表現を
きちんとゲーム性に深く融合させてるところを見ると
全然違うんじゃないかと感じる。
俺は妊娠というわけでもないが
任天堂をもっとちゃんと評価して立ててあげないと
良いものを良いと言える気風が育たないんじゃないかな。
売上では苦戦してるのは判ってるんだからさ。
104名無しさん必死だな:02/07/08 17:48 ID:iDUWqrf.
>>93
それでもやらざる得ない力があったと思うんだ。
もう皆慣れて飽きたとは思いたくない。
今のゲームはこじんまりして魅力が少ない。
105名無しさん必死だな:02/07/08 17:52 ID:a.dmramM
マリオもゼルダも焼き直し。
こんなマンネリゲーを支持してる妊娠こそ
今日のゲーム業界の衰退を招いた。
ちっとは反省しろよ。
マリオとゼルダは投げ捨てろ。
106名無しさん必死だな:02/07/08 17:54 ID:NEv1NXEI
>>103
任天堂は自社ハードにこだわらずにセガみたいにマルチに展開すれば
もっと正当に評価されると思うよ。
107名無しさん必死だな:02/07/08 17:55 ID:DzjaCIQU
セガはつくづく馬鹿だなぁ
108名無しさん必死だな:02/07/08 17:55 ID:YDz3BD/2
a.dmramM仕事終わったのか
109名無しさん必死だな:02/07/08 17:57 ID:pWCPBaPY
>>106
マルチ展開する必要はないんじゃない?
どうしてマルチ展開しないといけないの?
110名無しさん必死だな:02/07/08 17:58 ID:kXUS8EHk
>>106 任天堂は自社ハードにこだわらずにセガみたいにマルチに展開すれば
   もっと正当に評価されると思うよ。

今でもかなり儲かってるからその必要はないかと
111名無しさん必死だな:02/07/08 18:02 ID:NEv1NXEI
>>109
任天堂ファン以外の人にも評価されるから
中立的な評価が得られる。
112名無しさん必死だな:02/07/08 18:03 ID:9Ig7O2mo
>>106
今でも任天堂って正当に評価得てるじゃん。業界人からの評価も高いし、
売り上げ的にも評価は十分。
別に出川とか箱信者に評価される必要なんかなにもないよ。
と煽りにマジレス。
113名無しさん必死だな:02/07/08 18:05 ID:pWCPBaPY
>>111
なにさ中立的な意見って?
中立的な人って誰のこと?
114名無しさん必死だな:02/07/08 18:07 ID:DzjaCIQU
>別に出川とか箱信者に評価される必要なんかなにもないよ。

任天堂の評価が上がるんですよ。
今まで子供っぽいとか言われてのに皆が認めてくれるんですよ。
自分に素直にナ〜レ
115名無しさん必死だな:02/07/08 18:09 ID:HQT4vFOs
ソニーがゲーム機出さなきゃ
何台もゲーム機買わないですんだのに
ソニーのクソゲーはやらないのに 

ドラクエとFFを全ハードで出せ
116名無しさん必死だな:02/07/08 18:11 ID:HQT4vFOs
俺は中立なので全ハード買うぞ ゴラァ!
メガテンやりたいから 凶も買うぞゴラァ!
117名無しさん必死だな:02/07/08 18:11 ID:NEv1NXEI
>>113
任天堂のハードを買う人は任天堂のゲームをやりたい人が買うから
嗜好が任天堂よりに傾いている。
その人たちが面白いと評価しても、ゲーム市場全体で見れば
ごく一部の声に過ぎない。
確かに任天堂のゲームは評価が高いけど、任天堂のハードの売上
を見れば、その程度ってことなのさ。
118    978:02/07/08 18:13 ID:V8oKo6.o
コアユーザーの俺様がいいこと言ってやる。
ネトゲー経験するとどんな名門RPGだろうがやる気しなくなるんだよね。
よほど購買意欲刺激されないとネトゲー経験者はオフ専用ゲー買わないと
思われると言ってみるテスタ
119117:02/07/08 18:14 ID:NEv1NXEI
<追記>
その程度<任天堂のゲームの評価
120名無しさん必死だな:02/07/08 18:15 ID:IaS1lVL.
アホゲーマーの漏れにしたら、
萌えゲーのないGCと糞箱は買う価値のない糞ハードです。
121名無しさん必死だな:02/07/08 18:16 ID:DzjaCIQU
ネトゲーって恐ろしいなぁ、RPG売れなくなるんだったら
スクウェアなんでネトゲーだしたんだ?
122名無しさん必死だな:02/07/08 18:17 ID:3POkZAbQ
>117
だからどうして「売上げ」を評価基準にするわけ?
売上げやシェアの数値を並べられるのは
もうたくさん。
そうやってあまりに無駄な年月が
流れすぎたよ。
プレステの登場以降。
123名無しさん必死だな:02/07/08 18:18 ID:IaS1lVL.
ゲーム業界は売上が全てなのです!!!!
これを知らない人間は韓国人かチョンなのです!!!
124名無しさん必死だな:02/07/08 18:18 ID:bwBXOfe6
任店だけで500万台売っちゃうんだからこれ以上無い評価だな
125名無しさん必死だな:02/07/08 18:20 ID:OzKMeAFA
PS2もSCEだけだったら即死してるな。
126  978 :02/07/08 18:21 ID:V8oKo6.o
>>121 スクエアはFF11でネトゲーのイメージを一気に悪くさせ、
    自社製のオフ用ゲームを売り込む作戦をしているのです。
   スクエアの最大のライバルはネトゲーだからね。
127名無しさん必死だな:02/07/08 18:22 ID:pWCPBaPY
>>117
任天堂のゲームはGCやGBAでも十分売れてるんですけど?
128名無しさん必死だな:02/07/08 18:25 ID:NEv1NXEI
>>122
んじゃ、ゲームが売れる基準ってなんだ?
面白さとか知名度とかだろ。
売れないってことはそれが無い。
任天堂も自社のゲームに自信があるなら
セガみたいにマルチになったほうがいいって
ことで>106 に戻る。
129名無しさん必死だな:02/07/08 18:26 ID:DzjaCIQU
自社のゲームに自信があるからこその自社ハードなのですよ。
130名無しさん必死だな:02/07/08 18:27 ID:pWCPBaPY
>>128
任天堂のゲームのどこが売れてないの?
十分売れてるじゃん。
ハードが一番売れてるPS2に比べても。
131名無しさん必死だな:02/07/08 18:29 ID:IaS1lVL.
マリオ以外買う価値のないハードGC
132名無しさん必死だな:02/07/08 18:31 ID:4G7zQqHs
ゲームのTVCMを禁止にしてみよう
133名無しさん必死だな:02/07/08 18:32 ID:NEv1NXEI
>>130
そういうことはシェアでPS2を抜いてから言って欲しいね。
まあ無理だろうけど。
134名無しさん必死だな:02/07/08 18:32 ID:3POkZAbQ
>128
このスレの話の流れは
「ゲームの面白さが売上げとは比例していない。
 それを踏まえてゲーム自体を評価しよう」
ということでは?
それにゲームソフトの売上げは
ハードの普及率と深く関係するだろ。
クソでも上手く宣伝すれば
PS2では結構な売上げになってる。
135名無しさん必死だな:02/07/08 18:34 ID:0ckiZhkQ
どっちにしてもPSは1からサード頼りてことで。
中立に見た意見
136名無しさん必死だな:02/07/08 18:34 ID:pWCPBaPY
>>130
PS2はハードのシェアだけだろ。
ハードが売れてもソフトが売れなきゃ意味がないんだよ。
137名無しさん必死だな:02/07/08 18:34 ID:DzjaCIQU
PS2のサードを全部買収すれば面白くなります。
138名無しさん必死だな:02/07/08 18:35 ID:IaS1lVL.
GCは任天頼りってことだ。
その妊娠がクソゲしか作れなくなったら....
139 978 :02/07/08 18:36 ID:V8oKo6.o
>>136 そのとおり! たしか鬼武者がPS2の初ヒットらしいよ。
    でもマトリックスを超えられなかったとか。
    マトリックスってゲームだったっけ・・・・・
    本体発売から鬼武者までの期間てどの位だったんだろうね
140名無しさん必死だな:02/07/08 18:36 ID:bwBXOfe6
真性君が降臨しているね
141名無しさん必死だな:02/07/08 18:37 ID:uE5SZGS.
>その妊娠がクソゲしか作れなくなったら....
142名無しさん必死だな:02/07/08 18:45 ID:IZgT.LRY
>>140
元々この板にはリア厨か真性しか居ませんが
143名無しさん必死だな:02/07/08 19:08 ID:TkTA6kmM
それを言っちゃあ
お し ま い だ YO!
144名無しさん必死だな:02/07/08 19:57 ID:YUjmqCek
出川が必死に抵抗しております。
145名無しさん必死だな :02/07/08 19:59 ID:SSWEgT8Y
俺の世代なんてワンワンパニックやマッスルタッグマッチのような
名作で育ってるからな。
146名無しさん必死だな:02/07/08 20:15 ID:sjIaU2ZI
出川って任天堂のゲームがそんなにやりたいんだ。( ´_ゝ‘)フーン
GC買えば?PS2より性能いいよ。
147名無しさん必死だな:02/07/08 20:29 ID:KBCDsOaA
荒れてません
148 :02/07/08 20:49 ID:QXFqXyRc
>>145
うわ、なつかしー。
ブロッケンは使用禁止だったなぁ。。。
149名無しさん必死だな:02/07/08 21:05 ID:3POkZAbQ
久々にいいスレだな。
1の言う「現在のゲーム年齢層」が多く参加しているようだが。
150名無しさん必死だな:02/07/08 21:12 ID:tDZcvlFM
時代の変化に適応できない年寄りが、
オタクしか喜ばないようなゲームを過大評価するスレはここですか?
151名無しさん必死だな:02/07/08 21:29 ID:3POkZAbQ
年寄りって言われちまったよ。
とほほ。
152名無しさん必死だな:02/07/08 21:33 ID:YXf6LWZo
>>14>>22を読むと面白い。
153名無しさん必死だな:02/07/08 21:37 ID:QbTSemW6
ソニーはむちゃくちゃだな。

これだけゲーム業界をかきまわしておいて、

何も残せていないよ。

クソゲーをバラまいて、売りまくって、

利益もあまり出せていないっと。

何をやってんだ、、、。
154名無しさん必死だな:02/07/08 21:38 ID:YXf6LWZo
QbTSemW6は妊娠ってより単なる煽り豚だな
155名無しさん必死だな:02/07/08 21:41 ID:QbTSemW6
結論

クソゲーが売れてる。

ゲームやってる奴は馬鹿。

彼女作れよ。チビデブおたく達よ!w
156名無しさん必死だな:02/07/08 21:42 ID:3POkZAbQ
>153
年寄りの代わりに
もっと言ってやってくれ。
157名無しさん必死だな:02/07/08 21:45 ID:a8NnEAM6
昔より糞になってるのなんてRPGだけじゃねーの?
158名無しさん必死だな:02/07/08 21:46 ID:bLfx5Kfo
SFC世代はクソゲしか氏らねーからヤダ。
159名無しさん必死だな:02/07/08 21:47 ID:QbTSemW6
まぁ、

クソゲー買う奴って、

いい物を見極められない子供なんだろ。

あとは、アニメオタクとギャルゲー信者。

まぁ、全員キモイ。

ゲームが生活の中心なんだろ。
160名無しさん必死だな:02/07/08 21:49 ID:3POkZAbQ
>158
?????
161名無しさん必死だな:02/07/08 21:53 ID:tDZcvlFM
変化に順応できない人間にとっては、
現実の中で楽しむことよりも、美化された思い出だけを反芻して、
ペシミストを気取ることの方が楽しいんだろうね。
162元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/08 21:54 ID:iE9f3/K2
>>159
おみゃいは、全国のPS2ユーザー全員に
ツバ吐きかけますタ
163名無しさん必死だな:02/07/08 21:57 ID:KBCDsOaA
クソゲーが増えたと言うより、ソフトを選ぶ環境が悪化して、
結果的にクソゲーをつかまされる事が多くなってるような気もしないでもないかもしれない。
164名無しさん必死だな:02/07/08 21:59 ID:bLfx5Kfo
DOS/VとWindowsとSFCはゲームをダメにしました。
165名無しさん必死だな:02/07/08 22:00 ID:3POkZAbQ
いやいや、俺は箱も持ってるクチだが、
どうしても現実の中で楽しむ気にはなれんね。
ゲームはもっと面白いはず。
166名無しさん必死だな:02/07/08 22:18 ID:GAvLheGg
よく分からんが
昔はクソゲーで売れてるゲームはほとんどキャラゲーのみだった。
今はキャラゲー以外でも売れてるクソゲーはいっぱいある。
昔と違って今は地雷がどこに埋まっているのかが分かりにくい時代になっている。
167名無しさん必死だな:02/07/08 22:19 ID:YXf6LWZo
数が増えただけだろ
168名無しさん必死だな:02/07/08 22:23 ID:NEv1NXEI
任天堂もギャルゲー出して楽に金を稼ぐ喜びを知るべきだな
169名無しさん必死だな:02/07/08 22:24 ID:GAvLheGg
>>168
昔は、だしてますた。
170名無しさん必死だな:02/07/08 22:24 ID:jJ.7lo1Y
バンダイはせっかくの有名キャラも糞ゲーで
ダメにしてしまうんだからどうしようもないメーカーだな。
スワンも全然ダメだしハードメーカーとしても二流。
ガンヲタのボンクラ相手に騙してるのがせいぜいだろう。
171名無しさん必死だな:02/07/08 22:34 ID:2km/ErZc
◆出川◆ ノ;;;;;;)〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
      (;;;;;;;;;;;;;;;)〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
     (;;;;;;PS2;;;;;ヽ〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
    /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 〜〜〜〜 プゥ〜ンかまってかまってかまって
   人;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)クサイ クサイ
 。 川出川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖出‖.゚◎---◎゚|〜 ゚プゥ〜ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  出川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < 生まれてすいません。
。 川出∴゚∵∴)д(∴)〜゚ 〆⌒\。  \______________
 。出川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川出‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。カユイ カユイ
 出川出川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚ プゥ〜ン
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)プゥ〜ン
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U  d;∵|:∴|゚。
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。| ̄ ̄ ̄ ̄
172名無しさん必死だな:02/07/08 23:12 ID:YXf6LWZo
ナムコミュージアムとかカプコソのレトロシリーズとか最近安価で手に入るので
是非やってみることをお勧め。当時のゲームは今とは比べ物にならないほど理不
尽でつまらないことが多い。所詮は懐古主義の爺さんたちの傷の舐め合いなんだ
とは思うよ。なぜならこの手の議論って、「じゃあどこが良かったの?」って部
分は絶対に触れないんだよな。連中は。
173名無しさん必死だな:02/07/08 23:28 ID:rKIL1n4M
>>172
そんな風に理不尽だと感じるのは、お前がクソヌルいだけ。
その頃のゲームはなぁ、製作者とプレイヤーの勝負みたいなところがあったんだよ。
少々きつくても、それを乗り越えたときの達成感を味わいたかったの。

お前ら山登りしろって言われたら「ロープウェイのない山はクソ山」って、言うんだろうな。
174名無しさん必死だな:02/07/08 23:31 ID:tDZcvlFM
一生山登りして遭難してください。
175◆AmigaVLA:02/07/08 23:31 ID:6/zSMxzc
俺も正直過去にも案外糞は多かったと思うがなあ。
今でもすげえと思えるのは正直ゼビウスくらいだ。懐古主義者が過去を美化する傾向が強い
のは事実だし。
176名無しさん必死だな:02/07/08 23:34 ID:u2FR4S5M
>>175
それはある罠。
今やっても面白いゲームは沢山あるだろうが、それ以上に既に頭の片隅にも
ないどクソゲーが腐るほどある。
177名無しさん必死だな:02/07/08 23:34 ID:UFcR2evw
同感ですな。 「昔は良かった・・・」なんて言ってホントに
昔のゲームをプレイしたら実は全然大したことなかったり。
なんだかんだ言って確実に進歩してるんだと思うよ?
178名無しさん必死だな:02/07/08 23:35 ID:GAvLheGg
ぷよぷよは初代が最高
179名無しさん必死だな:02/07/08 23:41 ID:3POkZAbQ
このスレは「昔のゲームは良かった」というスレではないぞ。
1の意図はそうではないと思うが。
それにな、俺の世代をジジイ呼ばわりしているようだが
お前らがやってるゲーム(ワタクシもやっておりますが)は
旧態依然としてるんだよ。
結局のところ、1はそれを憂慮してるんだろ。
180名無しさん必死だな:02/07/08 23:43 ID:nclIAgsc
>>179
そこまで言うからにはワイルドガンマンやフロントラインやゲイモスを
リアルプレイした経験くらいあるんだろうな?
181名無しさん必死だな:02/07/08 23:46 ID:u2FR4S5M
>>180
待て、まさかそれらをクソゲー呼ばわりするつもりじゃないんだろうな?
182 :02/07/08 23:47 ID:lSd5D3uI
みんな「ピピン@」のこと忘れてないか?
MSより随分早く戦争に参加したアップル。しかしバンダイのクソ戦略に足を引っ張られ
脂肪。だれかくわしいスペックうぷして
183名無しさん必死だな:02/07/08 23:47 ID:tDZcvlFM
新機軸のゲームが売れると、何が面白いのか理解できずに、
奇抜なだけの糞ゲー、宣伝の力だけで売れたと断罪するのは、
頭の固い年寄りじみた考えだと思いますよ。
184名無しさん必死だな:02/07/08 23:47 ID:I3xi6AAQ
>>181
いや、オレがハマってたソフト。
185173:02/07/08 23:47 ID:rKIL1n4M
>>174
低能レスは勘弁してください。

>>175
確かに昔もクソは多かったよ。ハードはショボイし、
開発を手助けしてくれるライブラリみたいなモノもあんまりなかったしね。
稚拙な技術力で、ゲーム性以前の問題作もそれこそ山のようにあった。
総じて見れば今のゲームの方がレベルが高いのも認めるさ。

そもそも、ゲームの在り方が今と昔では変わってきているわけだから、
(さっきも書いたように、ハードルを越えさせるんじゃなくて、誰にでも
どんな風にでも楽しめる方向へ進んできているというところで)

それで、個人的には今のゲームをどうこうとは言わないし、
昔のゲームは「理不尽でつまらない」とひと括りにされるのもご免こうむりたい。


あと関係ないけど、デジコだかなんだかの会社が「GAMERS」なんて言ってるけど、
それこそギャルゲーマーとひと括りにされたくない気持ちで一杯なんですが、
みんなはどう思うよ?
186◆AmigaVLA:02/07/08 23:48 ID:6/zSMxzc
フロントラインは先輩のとこのMSXで遊んだ記憶が。正直面白かった。

あとちょっとした罵倒語に脊髄反応するのはどうかと>179
落ち着けって。
187名無しさん必死だな:02/07/08 23:48 ID:3ZMy9P46
レトロゲーがもてはやされるようになったのなんて最近だろ?
しかもクリアするというよりネタとしてだろ?
だからネタとしての面白さは差し引いてくれ。
昔はクリアするために買ってたんだから。

真三国無双みたいな「いっき」が出ることを
願ってやまないわけだが。
188名無しさん必死だな:02/07/08 23:48 ID:u2FR4S5M
>>184
そうか、安心した。
189名無しさん必死だな:02/07/08 23:49 ID:QbTSemW6
おっさんおっさん!

ガキガキ!

おっさんvsガキ

エロゲーしかしてない童貞ガキの負け(ぷ
190名無しさん必死だな:02/07/08 23:49 ID:OU8HAlp2
フロントラインリアルにやったが糞ゲーだったよ
191名無しさん必死だな:02/07/08 23:50 ID:sK/koS2U
>>187
竹やりで無双乱舞か・・。チョト面白そう。
192184:02/07/08 23:50 ID:I3xi6AAQ
>>188
同志? ナッツ&ミルクとかマッピーとかバルーンファイトとか知ってる?
193名無しさん必死だな:02/07/08 23:51 ID:NEv1NXEI
ゲイモスはリアルでやったけど面白かったな。
まだカセット大切に持ってるよ。
194名無しさん必死だな:02/07/08 23:52 ID:/V7Ae4Zw
結局進歩してるのは絵だけ、
ゲーム内容が糞でも、ご褒美が凄いから頑張っていられる。
ってか?なんだかなぁ。
195◆AmigaVLA:02/07/08 23:52 ID:6/zSMxzc
ナムコミュージアムのおかげでマッピー&バルーンファイトは辛うじてプレイ済み。
いい時代や。
196名無しさん必死だな:02/07/08 23:52 ID:Cy90jA9M
ゲイモスしらん。
197192:02/07/08 23:54 ID:I3xi6AAQ
リアルでやってたころならこの手のはそれなりに
楽しめたとおもうんだけどなぁ。
アトランティスの謎みたく理不尽てわけでもないしな。
198名無しさん必死だな:02/07/08 23:54 ID:u2FR4S5M
>>192
おうよ。
だがFC版のロードランナーはイマイチ気に入らん(w
199173:02/07/08 23:55 ID:rKIL1n4M
>>185
>(さっきも書いたように、ハードルを越えさせるんじゃなくて、誰にでも
>どんな風にでも楽しめる方向へ進んできているというところで)
スマン、さっきも書いてなかった。(w
でも言いたいコトはわかってくれ。
200名無しさん必死だな:02/07/08 23:55 ID:GAvLheGg
>>195
バルーンファイトってナムコミュージアムにはいってたっけ?
いや、記憶にないんで
201◆AmigaVLA:02/07/08 23:56 ID:6/zSMxzc
ローリングサンダーとかで下に向けて撃てないのはちょっと萎えた。
自由度は確実に現在のゲームのほうが増えてるとは思うな。
それをうまく遊びにできてるかどうかってことで。
202名無しさん必死だな:02/07/08 23:56 ID:Cy90jA9M
バルーンは任店だろ。
当時はナムコやらタイトーやらが頑張ってたよな。
今は…
203名無しさん必死だな:02/07/08 23:57 ID:tDZcvlFM
美化された過去の思い出を反芻するだけの余生を送ってください。
204名無しさん必死だな:02/07/08 23:58 ID:GAvLheGg
昔のゲームはシンプルで良い。
今のゲームはゴテゴテして好かん。
もっとも、今のゲームでもシンプルにまとめるのに徹したゲームは良いゲームだ。
205名無しさん必死だな:02/07/08 23:59 ID:OU8HAlp2
自分がやったFCソフトで糞と思ったのは
フロントラインぐらいかな。
後はそれなりに遊んだな。
206名無しさん必死だな:02/07/08 23:59 ID:nDDPrqpY
多くのレトロゲーの基本。
見切って、かわして、撃つ(攻撃)
あとはこれらの連続か分岐だけ。
なぜあんなに夢中になったんだろう・・・
207名無しさん必死だな:02/07/09 00:00 ID:CKGlDYPM
三国無双なんかはシンプルさも売れる要因の一つだと思うけどね。
208◆AmigaVLA:02/07/09 00:00 ID:cYd8ln7U
キング&バルーンだったよスマ祖
209名無しさん必死だな:02/07/09 00:00 ID:ZBpOxAm6
>>206
それこそが本来のゲームだから
210名無しさん必死だな:02/07/09 00:01 ID:6erTjEmo
かってにきめんな。
211名無しさん必死だな:02/07/09 00:01 ID:e5qdJrrM
>>206
最近のゲームの基本も書いてくれ。
212名無しさん必死だな。 :02/07/09 00:02 ID:tgZBgdpU
漏れはファミコン世代なんだけど、今のゲームってグラフィック綺麗だし
想像しなくてもそこに十分な世界があるもんだから、ある意味で一つ
楽しみを失ってしまったんじゃないかって思ったりすることがあるんですよ。
年寄りっぽい発言だな逝ってくる
213名無しさん必死だな:02/07/09 00:02 ID:lGEjoxTQ
>>207
真を付けちゃれ。そして名越たん曰くスパイクアウトのパクリだそうだ。
214 :02/07/09 00:02 ID:8RpPcwg2
>>211 グラフィック見るだけ
215◆AmigaVLA:02/07/09 00:03 ID:cYd8ln7U
年寄り発言が嫌われてるんじゃありません。理由も書かずに現代ゲームを
糞呼ばわりする人が嫌われてるんです。俺はあなたをカンゲー(w>212
216名無しさん必死だな:02/07/09 00:03 ID:6erTjEmo
>>212
そんな君にはカセットビジョンがおすすめ。
217名無しさん必死だな:02/07/09 00:04 ID:J3UtPMjk
すごいグラフィックで描かれた自然描写を楽しんでください
←ホント、アホだな。
218名無しさん必死だな:02/07/09 00:05 ID:lpjRKR3I
シミュレーションだけは今の方がいい。
思考時間が短く、そして頭が良くなったから
219名無しさん必死だな:02/07/09 00:05 ID:ZoQw8UEU
正直、FF10やって泣いたとか言われると素で退いてしまうのだが。
お前らもそう思うだろ?
思わない奴は巣に帰れ。ほら
http://piza2.2ch.net/ff/
最近のFFで楽しめるなんて最近のゲーマーはヌルイネ。
220名無しさん必死だな:02/07/09 00:06 ID:I3RvKkuM
ファミコン時代も糞ゲーはあったんだろうけど
そこそこ売れてるソフトだけ買ってれば
地雷踏むことなかったな。
今は売れてるゲームでも安心できないからな
221名無しさん必死だな:02/07/09 00:07 ID:QK0.WdJ.
>>215
ヒュンダイゲーム…
名前から明らかにク…ゲフンゲフン
222名無しさん必死だな:02/07/09 00:07 ID:anfPfk4g
>>209
そうか、そうだったな・・・
>>211
最近はゲームもジャンルや嗜好の多様化が
進んで攻略(というか楽しみ方)が多岐に
渡っていて説明が難しいっす
223 :02/07/09 00:07 ID:8RpPcwg2
>>216 


  ×カセットビジョン
  ○スーバーカセットビジョン
224名無しさん必死だな:02/07/09 00:08 ID:6erTjEmo
>>223
なんで?
カセットビジョンのほうが100倍
想像力かきたてられるぞ。
225名無しさん必死だな:02/07/09 00:08 ID:BjXKx2nI
そろそろ駄目かなあってときに大ヒットするものが生まれるものなんだよ。
226名無しさん必死だな:02/07/09 00:09 ID:w45IP43I
100万本売れたクソゲー 燃えろプロ野球
227 :02/07/09 00:10 ID:NtpV272U
21歳です。(この板ではちょっとオサーンか?)
個人的な考えですが、昔と今ではゲームの遊び方が違うんではないかと思います。
ゲームを使ってどう遊ぶかっていう感覚かな?
昔は遊ぶ手段の一つがゲームだった感じで、友達とワイワイ騒ぐ為の手段であったり、
会話の話題としてゲームがあったり、遊ぶ口実がゲームでそれが野球でもビックリマン
でも構わなかったような気がします。
ゲームに個人個人が+αするものがあって遊びとしてゲーム内容以上の膨らみがあった。
今と昔どっちがいいとかそういう事じゃなくてゲームに対しての認識の違うんだと思う。
228名無しさん必死だな:02/07/09 00:11 ID:anfPfk4g
燃えろプロ野球だと思うから糞ゲーになるんだ!
アストロ球団のゲームだと思えば腹もたたないだろ?
229◆AmigaVLA:02/07/09 00:12 ID:cYd8ln7U
みんなデス栗無損でもやって修行すべきだな。
230 :02/07/09 00:12 ID:8RpPcwg2
>>224 タカラだっけ?トミーだっけ?
    そんなことはどうでもいいのよ。
    テレビゲームの時代は終わったの。これからの時代はラジオゲーム。
231名無しさん必死だな:02/07/09 00:13 ID:anfPfk4g
21歳でオサーン・・・
アストロ球団なんて書いた俺はどうなるんだ
(つДT)
232 :02/07/09 00:13 ID:8RpPcwg2
>>228 バントでホームラン打ってはいけませんか?
233名無しさん必死だな:02/07/09 00:14 ID:Dvv/xoFU
>>229
なんでやねん!w
234名無しさん必死だな:02/07/09 00:14 ID:6erTjEmo
>>230
エポック社だバカ。
235◆AmigaVLA:02/07/09 00:14 ID:cYd8ln7U
ところでアストロ球団ってなにん?
236名無しさん必死だな:02/07/09 00:14 ID:anfPfk4g
>>232
アストロ球団ならOK
237名無しさん必死だな:02/07/09 00:14 ID:po/4.s8o
>>224
カセットビジョンJr.になると通常の画面でモザイクだから自然に想像力がかきたてられるぞ。
238 232:02/07/09 00:15 ID:8RpPcwg2
>>236 やったぁーーーー!
    いただきー
239212:02/07/09 00:16 ID:tgZBgdpU
でも、やっぱり3Dのレースとか格闘ゲームとか
リアルさが求められるゲームにはやっぱりグラフィックの向上が
必要だなとも思いました。
問題なのはゲーム性と言われる奥の深さななのかな。
今も昔ももつまらないゲームはある(あった)けど
今はムービーを見るだけというような、あまり遊べないゲームが多いかもって気がします。
240名無しさん必死だな :02/07/09 00:18 ID:sKC4TqM.
たけしの挑戦状喜んでやってましたが。
良作にあたればもうけものって感じ。
241◆AmigaVLA:02/07/09 00:18 ID:cYd8ln7U
お勧めとか並べといてくれるとうれしかったりするんですが。
2000yenくらいで売ってるのでそのうちファミコン買ってみようかと思ってたり
する・・・
242名無しさん必死だな:02/07/09 00:19 ID:anfPfk4g
アストロ球団
超人がそろったプロ野球チームの漫画。
バックスクリーン越える様なホームランも
アウトにしちまう奴ら
少林サッカーの野球版だと思えばほぼ間違いなし
243 :02/07/09 00:19 ID:8RpPcwg2
>>239 FFてムービーだけで終わるって本当ですか?
244名無しさん必死だな:02/07/09 00:19 ID:E55nmAfA
ムービーを見るだけのゲームを教えてください。
245名無しさん必死だな:02/07/09 00:20 ID:6erTjEmo
>>237
おまえはカセットビジョンの歴史をちゃんと勉強しろ。
カセットビジョンもおんなじだ。
246 :02/07/09 00:20 ID:8RpPcwg2
>>240 2コンのマイクが壊れているんですけど クリアできますか?
247名無しさん必死だな:02/07/09 00:21 ID:WN2Dmick
でーの食卓
248名無しさん必死だな:02/07/09 00:22 ID:anfPfk4g
>>246
初代or二代目ファミコンが現役とは素敵。
249名無しさん必死だな:02/07/09 00:23 ID:6erTjEmo
タイムギャル
250 :02/07/09 00:25 ID:8RpPcwg2
>>248 ボタンが四角で押すと戻ってこないんですけど クリアできますか?
251名無しさん必死だな:02/07/09 00:25 ID:po/4.s8o
>>241
昔は結構豪快なAC移植やPC移植で盛り上がったもんだが、
いまや〜ミュージアムとか〜コレクションとかでそのもの(に近いもの)が
プレイ出来ちゃうからなあ。
そうなるとファミコンオリジナルで止まってるゲームという事になるわけだが、
一押しという点では「ヒットラーの復活」を推しておこう。
後はくにおくんシリーズとか、また任天系は一連いいものが揃ってる。
252名無しさん必死だな:02/07/09 00:25 ID:e5qdJrrM
>>249
お尻噛みますか?
253◆AmigaVLA:02/07/09 00:26 ID:cYd8ln7U
>>251
ありがてえ
254 :02/07/09 00:27 ID:NtpV272U
今でも友人宅にファミコンがって、たまにやるのですが、
マリオブラザーズやバルーンファイトは燃えます。
255名無しさん必死だな:02/07/09 00:27 ID:64eZTBgA
ヒットラーの復活はGBCでリメイクが出てますよ
256名無しさん必死だな:02/07/09 00:27 ID:anfPfk4g
>>250
ボタンが戻ってこない時は爪で引っ張るといい。
やり過ぎるとボタンの端がぼろぼろになる罠
あと連射が必要なゲームでは通用しないらしい。
257名無しさん必死だな:02/07/09 00:27 ID:6erTjEmo
>>252
スマン反応できん。
258名無しさん必死だな:02/07/09 00:29 ID:WN2Dmick
イヤーーーン。
259 :02/07/09 00:29 ID:8RpPcwg2
>>256 本体の色が最近黄色っぽいんですけど 最初からですか?
260名無しさん必死だな :02/07/09 00:30 ID:sKC4TqM.
結論:どの年齢層もクソゲで育ってる。
261名無しさん必死だな:02/07/09 00:31 ID:WN2Dmick
ベースボールをアルカノイド用コントローラで操作すると、すんごい
変化球が投げれるだ。
262名無しさん必死だな:02/07/09 00:31 ID:ZBpOxAm6
最近のゲームは容量とか書かないんだよな。
SFCの頃は16Mとか書いてたのに。
容量は1つの目安だった。
263名無しさん必死だな:02/07/09 00:31 ID:anfPfk4g
>>259
時間が経つにつれ色が変わるなんて素敵じゃないか!
264名無しさん必死だな:02/07/09 00:31 ID:po/4.s8o
>>255
いやGBCでもACでも出てるんだが個人的には操作感が一番お気に入り。
265 :02/07/09 00:33 ID:8RpPcwg2
>>261 

   ×投げれる
   ○投げられる
266名無しさん必死だな:02/07/09 00:33 ID:w45IP43I
結論:どの時代でもバンダイはクソゲーを作っている。
267名無しさん必死だな:02/07/09 00:34 ID:/AZ6y9Ko
>>266
ボクの友達毎度毎度カモられてました。
268名無しさん必死だな:02/07/09 00:34 ID:e5qdJrrM
>>265
口語としては投げれるでかまわんだろ
269 :02/07/09 00:35 ID:8RpPcwg2
>>263 ドラクエ3をやるたびにセーブしても
    毎回「新しく冒険を始める」しか選択できないんですけど
    ドラクエ3てそうゆうゲームなんですか?
270名無しさん必死だな:02/07/09 00:37 ID:WN2Dmick
私、トカゲ料理が好きなの。
271名無しさん必死だな:02/07/09 00:42 ID:anfPfk4g
>>269
ファミコンにはメモリーカードはなかっただろ?
クリアするためには電源入れっぱなしでプレイ
するしかなかったんだよ。
そんなゲームを喜んで遊んでたんだよ昔のゲーマーは。
今のゲーム機は素晴らしいね。
272名無しさん必死だな:02/07/09 00:43 ID:J3UtPMjk
なんだ、今の利点はメモリーカードだけか。
273名無しさん必死だな:02/07/09 00:44 ID:anfPfk4g
アスキーのターボファイルがあったか。
でも極一部のメーカーしか対応してなかったね
274名無しさん必死だな:02/07/09 00:45 ID:V0p.KK3k
スチャダラパーのゲームボーイズを聞こう
275名無しさん必死だな:02/07/09 00:45 ID:iQfI5KaE
昔のゲームはなんとなくプログラマーとの戦い
見たいな雰囲気が漂ってたような気がする
挑戦しがいはあったが

最近のゲームはなんかアミューズメントパークの乗り物乗ったような感じ
やはり 一般?人が楽しめるように作ってるからカナ・・?

じゃ昔はどうやったのと聞かれると・・たぶん昔もそうしてたんだろうけどね
276名無しさん必死だな:02/07/09 00:46 ID:tlUnwrWQ
田中のつっこみはいつも寒気がする
277名無しさん必死だな:02/07/09 00:46 ID:anfPfk4g
>>272
そんな事はない。グラフィック、計算能力、メディアの容量や
様々な外部機器等への対応、ネット接続機能等あげればきりがないよ
278◆AmigaVLA:02/07/09 00:48 ID:cYd8ln7U
単純に懐古主義に走ってるだけの奴には何言っても無駄じゃねえかと。
279名無しさん必死だな:02/07/09 00:51 ID:J3UtPMjk
今の製作者って機材を使いこなせてないんじゃない?
技術的にじゃなくて精神的に。
「ハアハア・・・こんなすごい機材使ってこんなすごい映像
できましたよ・・・すごいでしょ?ハアハア・・・」
何?コンピュータ技能のお披露目会?
280◆AmigaVLA:02/07/09 00:52 ID:cYd8ln7U
お披露目会を否定しちゃだめだぜ。
製作者が楽しんじゃいかんのか?
281名無しさん必死だな:02/07/09 00:52 ID:WN2Dmick
オナニー。
282名無しさん必死だな:02/07/09 00:56 ID:anfPfk4g
楽しみのない努力=作業
楽しみのある努力=創造
283名無しさん必死だな:02/07/09 00:57 ID:iQfI5KaE
大所帯で開発することが多くなると
どうしても個性が薄れやすいんじゃろ・・・
284名無しさん必死だな:02/07/09 00:57 ID:DrItWU4o
>>1はゲームのことがよく分かっている(気になっている)セ皮。
セガのゲームは「正当」に評価してクソゲー。
クソゲーで育ったのは>>1
285名無しさん必死だな:02/07/09 01:03 ID:WN2Dmick
苦しみながら創造することだってあるでし。
286名無しさん必死だな:02/07/09 01:06 ID:WGrrGBlY
>>262
今はCDの枚数が容量の基準
287名無しさん必死だな:02/07/09 01:06 ID:6gHbUulY
オヤジのグチスレださいぜ、先駆者しか時代は作れないんだよねー解る?
身を削って作ったヤシだけが業界を作ってるんじゃん。
文句ばっか言ってる頭の固いオヤジなんだよ>>1
「昔はもっと面白かった」とか思ってるヤシはもう末期症状
60歳のオヤジの頭の中と同じだね。
288◆AmigaVLA:02/07/09 01:07 ID:cYd8ln7U
>>285
楽しみ、の意味を勘違いしてるぜ君。
289閑人 ◆ZELDAFHI:02/07/09 01:09 ID:64eZTBgA
古代ギリシャの浴場の落書きだか何だかに
「最近の若い者は駄目だ」って書いてあったって話をふと思い出した
290 :02/07/09 01:12 ID:8RpPcwg2
>>289 それエジプトの壁画
291名無しさん必死だな:02/07/09 01:13 ID:WN2Dmick
古代エジプトの旅。
世界ふしぎ発見伝。
292◆AmigaVLA:02/07/09 01:14 ID:cYd8ln7U
うそだ。閑人の爺さんの日記に書いてあったんだろ?
293閑人 ◆ZELDAFHI:02/07/09 01:14 ID:64eZTBgA
朝日新聞にはギリシャって書いてあったような
294 :02/07/09 01:15 ID:8RpPcwg2
いつの時代もいっている。我々がお爺さんになっても同じ事を言うであろう。
295名無しさん必死だな:02/07/09 01:15 ID:WN2Dmick
刺すが朝日、時代の先端。
296 :02/07/09 01:15 ID:8RpPcwg2
>>293 気のせいじゃない?夢かもよ?もしくは朝鮮からの電波のせい
297◆AmigaVLA:02/07/09 01:16 ID:cYd8ln7U
まったく最近の古いものは
298 :02/07/09 01:18 ID:8RpPcwg2
いま>>297がいいこと言った!(・∀・)
299297続き ◆AmigaVLA:02/07/09 01:19 ID:cYd8ln7U
いい人が多いね
300 :02/07/09 01:19 ID:8RpPcwg2
>>299 売国奴
301名無しさん必死だな:02/07/09 01:21 ID:kvhynHNk
30年前の就職活動についての企業の報告にも、
最近の若者はなってないってのがあったそうな。
302名無しさん必死だな:02/07/09 01:21 ID:iQfI5KaE
もっといいゲームが出てくることを祈るよ・・
303名無しさん必死だな:02/07/09 01:22 ID:anfPfk4g
Amigaさんサンキュ
もう1時過ぎなんでおやすみ

開発者の楽しみ=遊び手の楽しむ顔、驚く顔を引き出して
やろう、というゲームバランス、演出、仕掛け、映像や音、
その他もろもろをつくってやる、という意味で書いたつもりだったんです。

スマソ
304◆AmigaVLA:02/07/09 01:23 ID:cYd8ln7U
>開発者の楽しみ=遊び手の楽しむ顔、驚く顔を引き出して
>やろう、というゲームバランス、演出、仕掛け、映像や音、

深いなあ。単なるハードヲタの俺が一番忘れやすい部分だ。
305名無しさん必死だな:02/07/09 01:24 ID:6gHbUulY
ハードヲタに質問でーす!好きなハードは何んですかー?
306 :02/07/09 01:25 ID:8RpPcwg2
>>ゲームバランス、演出、仕掛け、映像や音

 それは間違いです。ラジオゲームにすれば音だけでゲームをするので
 バランスや映像や仕掛けなどはいりません。テレビゲームの時代は
 とっくの昔に終わりました。
307◆AmigaVLA:02/07/09 01:28 ID:cYd8ln7U
オトゲーっていう携帯ゲーム機があった気が。
308名無しさん必死だな:02/07/09 01:31 ID:anfPfk4g
ラジオゲーム
それは-リアルサウンド 風のリグレット-

今度こそほんとにおやすみ
309名無しさん必死だな:02/07/09 01:31 ID:WN2Dmick
おきろーーーーーー。
310名無しさん必死だな:02/07/09 01:34 ID:.3GDh0r6
スレ違いかもしれないけど、
最近のリメイク&移植ブームをどう思う?
新規ユーザーのため、幅広い年齢層のためとかいって、
過去の財産を食い荒らして必死に延命しようとする。
GBAのリメイクの多さは何ナノや!
サクラ大戦PS2に移植って何回すんのや!
企業も開発者も新規のゲームを作る根性見せんかい!
こんな場当たり的な対応が将来の自分の首を閉めてることに気づけ!
311名無しさん必死だな:02/07/09 01:37 ID:WN2Dmick
会社は利益をださなあきまへんのや。
312 :02/07/09 01:38 ID:8RpPcwg2
>>310 大作ゲーム出来上がるまでの資金稼ぎだとおもう。
    3年かかるとその間会社の収入ゼロだからね。
    オウガを作ったクエストはそれで会社がヤバくなったとか。
    リメイクがコストをかけず、なおかつ名が売れてるので
    手っ取り早いと思う。
313名無しさん必死だな:02/07/09 01:39 ID:H3bg6zU6
だからゲームはマニアの物でいいんだって。
ライトユーザーなる者が今の衰退をまねいた原因という事実になぜ気付かん?
314 :02/07/09 01:42 ID:8RpPcwg2
>>313 俺様もそう思った。ゲームに金かけてるのはコアユーザーだし。
    コアの意見を最優先に取り入れろ>メーカー
315名無しさん必死だな:02/07/09 01:42 ID:ltrhLzJw
小学生低学年はファミコン以外禁止にしたらいい。
オタ向けの今のゲームを何も考えずやるのは危険だとおもう。
ワープマンとか東海道五三次とかやってるまだ脳に刺激あるでしょ。
316名無しさん必死だな:02/07/09 01:42 ID:WN2Dmick
ゲームは子供とマニアのもの。
ライトなんてものを相手にしたのはソニコン。
317閑人 ◆ZELDAFHI:02/07/09 01:42 ID:64eZTBgA
そして出来上がったゲットバス2を誰も買わずに香山ブチ切れ
318名無しさん必死だな:02/07/09 01:43 ID:DxN7j8g2
GCやPS2で、
自社のファミコンゲーム全部入り
とか出さないかなァ。
319名無しさん必死だな:02/07/09 01:43 ID:J3UtPMjk
ゲーム会社の社員の給料を完全出来高制にすれば作ってる間は
給料払わなくても良いね。
映画でも小説でも作り終わらなきゃ収入なんてほとんど無いのに
ゲーム会社はなんで給料が毎月出るのかなあ。
(内情知ってるわけでないので適当に書いただけ。日々の糧に
苦しんでる製作者の人がいたらスマン)
320名無しさん必死だな:02/07/09 01:43 ID:02IVtww.
多分今の子供にテレビゲーム面白いかって聞いたら
面白いって答えると思う
321◆AmigaVLA:02/07/09 01:44 ID:cYd8ln7U
いっそのこと自分達で会社立ち上げてその熱い心を燃焼させてくれよ。
322 :02/07/09 01:44 ID:8RpPcwg2
>>317 ブチ切れってはアバウトな表現ですね。

    逆切れですか?マジ切れですか?パンティのヒモが切れたんですか?
323名無しさん必死だな:02/07/09 01:45 ID:OINe4rFI
>>318
めぼしいのはみんなやっただろ
324名無しさん必死だな:02/07/09 01:46 ID:OINe4rFI
>>1
ダウボーイにはまってたお前に言われたくない
325名無しさん必死だな:02/07/09 01:47 ID:DxN7j8g2
>>323
いや、有名なヤツだけじゃなくて
どーしよーも無いダメゲーとかも丸ごと全部。
326閑人 ◆ZELDAFHI:02/07/09 01:48 ID:64eZTBgA
どうぞ好きなだけエミュってくれ
327 :02/07/09 01:49 ID:8RpPcwg2
>>1。ムービー垂れ流し・ワンパターンの数値戦闘・メディアミックスのイメージ宣伝



   1のレス初めて見たけどそれってFFとDQにしか当てはまってないぞ?
328名無しさん必死だな:02/07/09 01:52 ID:ZBpOxAm6
ゲームは映画の著作物だからな
FFの映像はやっぱり凄いよ
329名無しさん必死だな:02/07/09 02:00 ID:6gHbUulY
>>310
リメイク大歓迎だよ!ソフトの少ないGC派の僕はカプエス2が出てくれてナイスしかも
メモカ付きだし手軽にプレイできるゲームをリメイクして欲しいね大作はオリジナルの
印象強いからリメイクしても買う気しないバイオなんかいい例だカプエスみたいなお手軽
な奴ドンドンリメイクして欲しい
330名無しさん必死だな:02/07/09 02:05 ID:D31ZvyJE
それはリメイクじゃなくて移植だろ
331名無しさん必死だな:02/07/09 02:07 ID:WN2Dmick
バイオ凄いよ。
怖くて夜中ションベン行けません。
332閑人 ◆ZELDAFHI:02/07/09 02:08 ID:64eZTBgA
バイオ怖いよな
俺なんか怖くて部屋から一歩も出られないよ
333名無しさん必死だな:02/07/09 02:14 ID:WN2Dmick
風呂の湯流す時なんかもう・・・((((;゜Д゜))) ガクガクブルブル
334名無しさん必死だな:02/07/09 02:15 ID:e5qdJrrM
>>332
ヒキコモリダカラデハ?
335名無しさん必死だな:02/07/09 02:16 ID:WN2Dmick
(´-`).。oO(あぁ、そうだったのか)
336 327.com:02/07/09 02:16 ID:8RpPcwg2
>>331 失禁すればいいだけ。簡単じゃん。
337閑人 ◆ZELDAFHI:02/07/09 02:16 ID:64eZTBgA
その突っ込みを待ってました
338ごんちゃん:02/07/09 02:24 ID:rrr.jH7s
バイオ怖いかなあ。
現実的でなさすぎるから怖くない。

夜中に1人でお墓に行く事より夜中に繁華街の路地裏
に行く事のほうが怖いはず。
こわさ感がちがうけどな。
339名無しさん必死だな:02/07/09 02:29 ID:OINe4rFI
悪いがお墓のが10倍怖い
340ごんちゃん:02/07/09 02:31 ID:rrr.jH7s
俺は霊なんていないと思っているからあまり怖くないのかも。
けど墓に行くのも怖いことは怖い。
341名無しさん必死だな:02/07/09 02:34 ID:yOiIej3g
霊見たいと常々思ってるが見えない。
所詮、幻覚か。

でもバイオは怖い。
342 327.com:02/07/09 02:36 ID:8RpPcwg2
秋葉原はもの凄い怖いです。
343名無しさん必死だな:02/07/09 02:39 ID:BgFwqNAc
修学旅行で一度だけ行ったけど店員が死ぬほど怖かった
344名無しさん必死だな:02/07/09 02:39 ID:i78yVPwg
さっき見たブラクラの方が怖かった…
でもバイオも怖い

エタダに激しく興味があるのだが…困ったモンだ
345ごんちゃん:02/07/09 02:39 ID:rrr.jH7s
芸能人の多くは霊の存在に肯定的であるが
それは肯定した方が、話のネタが増えて芸能活動をする上で便利だからだと思われる。


いかん話のたねなのか話のネタなのかか、どっちか分らんなった。
346名無しさん必死だな:02/07/09 02:40 ID:BgFwqNAc
逆に否定する事で飯食ってる香具師もいる
347名無しさん必死だな:02/07/09 02:41 ID:ekd4UVME
死霊のはらわたくらいな感じにしないともうマンネリ。
348名無しさん必死だな:02/07/09 02:44 ID:i78yVPwg
死霊の盆踊り
349名無しさん必死だな:02/07/09 02:49 ID:WN2Dmick
そういやぁ昔天使のはらわたってのがあったな。
350名無しさん必死だな:02/07/09 04:30 ID:H3bg6zU6
香具師ってなに?
351名無しさん必死だな:02/07/09 04:33 ID:kvhynHNk
ヤシ
352名無しさん必死だな:02/07/09 06:00 ID:DN8k6dMw
デス・ファイルでも美弥がれ
353◆AmigaVLA:02/07/09 08:27 ID:H1cNRAuw
トワイライトシンドロームと夕闇どおり探検隊でも・・・
354 327.com:02/07/09 09:40 ID:p6h0tdr2
>>352 デスプレスなら全巻そろえますた。
355名無しさん必死だな:02/07/09 14:20 ID:pcuBi5wQ
主にファミコン世代からゲームをやっている人に聞きたい。
最近売れてるゲームで、どこが面白いのかわからないゲームってある?
まあキャラモノと続編モノは、放っといても売れるんだろうけど。

なんつうか、ゲームの面白さに対する感覚が、世代ごとに少しづつ変わって
来てるのかなあ、と思って。
356p3054-ipad23marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:02/07/09 14:22 ID:cNvTx1Ag
ミニモニの良さがさっぱり分かりません
357 2.com:02/07/09 14:25 ID:rNhYrvwg
>>355 FF1からやってたけど、5までしかまともじゃないと思う。
   近代あの続編が売れまくってるのをみて 価値観に差が招じている
   と思った。
358名無しさん必死だな:02/07/09 14:39 ID:mXo5d6Nk
FFは元からまともじゃないような気がするけどなぁ。
いつも変わった事やってた印象がある。
9のラストダンジョンは初期のFF風だったような気がする。
10は結構面白かった。ただ、この歳(FF1を発売日にプレイ)になると
どうしても大人の視点で語っちまうからなぁ。

多分大して変わってないと思う。結局、たくさんの友達とわいわい遊ぶゲームや
じっくり遊ぶゲームが派手になっているだけだと思うよ。
359355:02/07/09 14:44 ID:pcuBi5wQ
>>357
FFの続編は、続編だから売れてる数以上の売れ方をしている。
おそらくムービー重視で壮大な雰囲気を味わう楽しみをゲームに
求めるという層が、PS時代に形成されたんだろうな。
俺はRPGに求めていた楽しさと言えば、成長の楽しさ、世界を冒険する
楽しさ、魅力的なキャラクター、ストーリー展開……そんな感じだが。
360名無しさん必死だな:02/07/09 14:51 ID:VTpl9qtk
>>355
最近売れたゲームで、どこが面白いのか分からないゲーム
「 真 ・ 三 国 無 双 2 」

煽りとかではなくて、本当に分からないんだよ。
あんなのよりも昔で言えばベアナックルシリーズやファイナルファイトシリーズ
の方が絶対面白いと思うよ。
361355:02/07/09 14:52 ID:pcuBi5wQ
>>
見た目は派手になってるけど、ゲーム性(?)の部分は変わってないと。
それは言えてるかもしれない。
逆に言うと、そのことが古い世代の人間が満足できない理由かな?
ファミコン時代のように新しいシステムのゲームがどんどん出てきて
欲しいのに、観たことあるシステムで見た目の派手さばかりが強調され
るゲームばっかりだとか。
初めてそのシステムを体験する若い世代にとっては満足だろうけど。
362名無しさん必死だな:02/07/09 14:55 ID:siJojH4E
改めて考えてみると、最近、続編とキャラ物以外で
売れてるものは、そんなにないな。
363355:02/07/09 15:02 ID:pcuBi5wQ
>>360
俺は店頭でやった事しかないけど、ファイナルファイト3D版みたいな
感じだなあ、と思って買わなかった。
やり込んでみると、3Dならでは、三国無双ならではの楽しさがあるのかな。
単純な3D化って、操作が複雑になるだけで面白くならないことが多い。
魔界村を単純に3D化したような、マキシモはひどい出来だった。
いい3Dゲームは、うまく操作を制限してわかりやすくしてると思うな。
364 2.com:02/07/09 15:05 ID:euop547I
ファミコン世代は皆ネトゲーにいったと思う。
昔家に友達集めてにぎやかだった頃と同じ楽しみがネトゲーには
感じられた。
365355:02/07/09 15:10 ID:pcuBi5wQ
>>364
みんな、かどうかはわからないが、ファミコン世代で今もゲームが大好きで
一日何時間も出来るような人なら、だいたいやったことあるかもなあ。
だが、ネトゲは一般層向けにも普及するんだろうか?
今の仕様だと、まともな社会人は十分に楽しめない廃人仕様。
366名無しさん必死だな:02/07/09 15:12 ID:8EVnNCv.
MSXの頃からゲームやってるけど真三国ムソウは十分ハマったなァ
敵に囲まれてる感とか凄く楽しかったぞ
367名無しさん必死だな:02/07/09 15:16 ID:rxT3ieR6
>>360
時代に取り残された哀れなヤツ・・・。
3683( ´ロ`)ウモァー ◆6Sm2kNa2:02/07/09 15:21 ID:uVSdjGfs
すみません。クソゲーで育ってる者です。
ファミコンからしかやった事ありません,。
大魔司教ガリウスをクリアして,
ゲゲゲのキタロウ溶解大魔鏡を99面まで逝って,
ウルティマでアバタールになる
そこまでしか出来ませんでした。
たった3つしかクリアしてません。
まぁ6歳だったから、そんなものか。
369355:02/07/09 15:22 ID:pcuBi5wQ
>>366
そういう面白さの要素を抽出して教えて欲しいです。
3Dならではの「囲まれてる臨場感」ってことかな。
システム的なレスポンスの楽しさよりも、バーチャルな体験の楽しさが
最近のゲームの楽しさの根本になってるのかな?
370名無しさん必死だな:02/07/09 15:43 ID:gXs7NA5Q
自分が面白いと思うゲームがないなら無理に探すより
しばらくゲームを離れるのが良いと思うけど
娯楽なんて色々あるわけだし
371355:02/07/09 15:55 ID:pcuBi5wQ
>>370
いやいや、単純に好奇心で知りたいんだよな。
何か、ユーザーの興味に変革が起こってるような気がして。
俺はUOとかFF11とかやってるけど、面白い。
あとはXboxのJSRFとかガンヴァルキリーとかHALOも面白い。
でも、大多数のライトユーザーが支持するゲームの面白さが
わからなくなってるのが、悔しいというか不思議でさ。
単純にライトユーザーとコアユーザーの好みの違いならいいん
だけど、世代的な違いってのもそろそろ出てるんじゃないかな。
372名無しさん必死だな:02/07/09 16:02 ID:hjPZeJ3c
ゲームが売れなくなってきてるのは携帯などの普及もあるけど、今まで支えてきたファミコンからの世代が年をとり、ゲームしなくなったのもあるんじゃないかな。ていうかその影響高そう
373名無しさん必死だな:02/07/09 16:07 ID:FNrmSWjc
少子化も進んでるしなぁ
俺の頃よりゲーム中心で遊んでいるわけじゃないそうだし
374名乗るほどの者ではなひ:02/07/09 16:19 ID:r.juGTgU
ユーザーのゲーム感も肥えたね。
375名無しさん必死だな:02/07/09 16:25 ID:UGmGPajo
メガパネル引っ張り出してやってみた
これのやりすぎでアホになるなら
16パズルもアホになるぞ。
テユーカオモシロスギ
376名無しさん必死だな:02/07/09 16:29 ID:IA4eVYe.
>>370
その辺はライトとコアの違いって言うより個人的にツボだったか
そうじゃないかの違いっぽいから気にすることはないんじゃない?
おれはJSRFも無双も面白かったし
ただ最近は人とのコミュニケーションがやっぱり面白いと言うことで
ネトゲや携帯メールにはまる人が増えたんだと思う
377名無しさん必死だな:02/07/09 16:32 ID:VTpl9qtk
>>367
真三国無双2は、スパイクアウト経験者から見れば間違いなく
クソゲーです(キッパリ!
378名無しさん必死だな:02/07/09 16:35 ID:ZoQw8UEU
>>377
俺、GCのバトル封神やったけど糞だった・・・
バトル封神って無双とシステム同じと聞いて
無双はスパイクアウトに近いと聞いて
PS2持って無いからバトルに期待したんだが・・・駄目やったわ。
Xbox版のスパイクアウトに期待するわ。
379名無しさん必死だな:02/07/09 16:37 ID:lGEjoxTQ
スパイクアウトは面白そうだ。
380名無しさん必死だな:02/07/09 16:37 ID:y/G4gX6w
>>377
スパイクアウトってどのハードで出てんの?
381名無しさん必死だな:02/07/09 16:38 ID:gp3ug3ps
初めて遊んだ時の呂布に追われる恐怖は良かったがなあ無双2
382名無しさん必死だな:02/07/09 16:39 ID:IH8cGfGc
>>380
X-BOX
383名無しさん必死だな:02/07/09 16:40 ID:d16OVNNo
猿芝居
384名無しさん必死だな:02/07/09 16:41 ID:ZoQw8UEU
>>380
ゲーセン。
400円持っててそこら辺の奴ら3人に100円ずつあげて
4人プレーしてみそ。
385355:02/07/09 16:41 ID:pcuBi5wQ
ゲームの好みが多様化してる、ってことかな。
ビジュアル重視、システム重視、コミュニケーション重視とか。
それらのひとつに特化したゲームは、そこそこ成功してると。
それら全部を盛り込もうとすると大作になるけど、広い層に大当た
りするか、どの特徴についても中途半端なゲームとしてハズすか、
のどちらかだろうな。
いわゆる大作の9割くらいは予想売上を下回ってるんだろうな。

選択肢が増えたのはユーザーとしては喜ばしいけど、広い層に
ドカンと売れるゲームが超大作の続編以外に作れなくなってる
メーカー側にとっては深刻だろうな。
386名無しさん必死だな :02/07/09 16:42 ID:Af2158D.
無双2は許緒のかっこよさに惚れたな。
387名無しさん必死だな:02/07/09 16:44 ID:gp3ug3ps
未だに田舎ゲーセンでも4人台あったりするもんなスパイク、凄いな
スラッシュは速攻消えて悲しいスラッシュも出して下さい
388名無しさん必死だな:02/07/09 16:49 ID:ZoQw8UEU
俺はスラッシュアウトも普通に面白かった。
何であんなに叩かれたか解からんかったし。
スラッシュアウトのようなネットゲーしたい・・・
PSOの戦闘をスラッシュみたいに爽快感があるように変えて。
389名無しさん必死だな:02/07/09 18:14 ID:K2fZsMJM
正直、古参ゲーマーが今のゲームをつまらないというのは
当たり前だと思う。長年やってるんだからな。

RPGに例えるのは卑怯だから、アクションで例えを出す。
昔のアクションやり込んだヤツなら、SFC以降のアクションは
アーケード移植のヤツ以外は全部一日でクリアだろ?こんなレベル
のしかないんだからやり込みようがないし、クソと言うのも仕方がない。

他のジャンルでも概ね同じだよな。ゲームのやり込みすぎでライトユーザー
と同じ視点にはもはや立てないし、やって面白いわけがない。俺はおとなしく
家庭用は見切りをつけたよ。その意味では、昔ながらのゲームがあるアーケード
の方が未来があるはずなんだが・・・儲けがないんだよな。  
390◆AmigaVLA:02/07/09 18:19 ID:H1cNRAuw
アマチュア活動でいいからあんたら古参のエゴでゲームを作ってみてくれよ。
391うっかり米兵衛:02/07/09 21:40 ID:JiAEF96s
怒首領蜂みたいなマゾシューになると思われ
392名無しさん必死だな:02/07/09 22:16 ID:eZs.8K8Y
古参ゲーマーはクソゲーで育ってるとか言われるんでない?
393ごんちゃん:02/07/09 22:24 ID:6crpMcaQ
>>1
それに以下の文、付け足して。

ブランド力に頼ってる続編ワンパタメーカーソフト
394◆AmigaVLA:02/07/09 22:27 ID:H1cNRAuw
古参ゲーマの皆さん、本気でやりたければいってくれ。
ゲーサクのスレに書き込んどく+気が向いたら少しは手伝うぜい。
395広末涼子ID:NtyXnd1Y:02/07/09 23:32 ID:rKlP.y8Y
今も昔も大差ないよ 趣味が違うだけ
例えばセガ系のおっさん達が崇めてるMDソニックはクソゲームだった
漫画や小説もそんな感じだ 秋元治とか ガンダムとか 赤川次郎とか
396◆AmigaVLA:02/07/09 23:36 ID:H1cNRAuw
富野氏の小説の「ズガガーン。ドキューン」とかいう擬音語描写の嵐には
「おじさん何歳?」とちょっとツッコミ入れたかった。
397広末涼子ID:NtyXnd1Y:02/07/09 23:45 ID:rKlP.y8Y
それとは関係ないけども、胡桃沢耕史の「とんでる警視正」に
ナウい という表記がたくさん出てきた時期があった
398名無しさん必死だな:02/07/09 23:50 ID:CTU/sjZI
さらに関係無いが赤川次郎原作のドラマで佐藤浩一(泥棒)と元キャンディーズの
スーちゃん(刑事)が夫婦役で出てたタイトルってなんだっけ?
あれDVDで出てねーのかな。
399名無しさん必死だな:02/07/09 23:58 ID:UyMvrGhU
暇つぶし片手間産業だからゲームが面白くなくてもいいんだとよ。
実際今の市場はユーザー自らが望んだ形態。
400名無しさん必死だな:02/07/09 23:58 ID:5M.X9hJc
まあ衆愚って事だ。
401名無しさん必死だな:02/07/10 00:33 ID:Ao.cTXNs
亀レスだが真三国無双は2より1の方が好きだ。
402名無しさん必死だな:02/07/10 00:33 ID:Nb3YKDfg
小学生相手に勉強教えてんのね。んで、そいつらの話聞いてると、
心配イランなって思う。やっぱりみんなで集まってやるのはスマブラで、GC持ってる
奴の家にたまってる。んで家に帰ったらおかんの小言を聞きつつFF10とかキンハー
とかやって、次の日塾来て攻略情報はなす、みたいに。会話きーてるとおもれえよ、
OOが倒せねえだのOOどこにあんだよだの。俺らのガキの頃と何もかわんねえから。
あとね、やっぱしグラフィックは大事みたい。昔のゲームなんか馬鹿にされてたよ。
まあ俺なんかも最低限3Dじゃないとゲームやりたくないけど。洗脳されてる?

コピペ。楽観的に見ることも必要かもね。
403◆AmigaVLA:02/07/10 00:33 ID:QjLC/D7Q
1しか持ってないものとしては2との違いが知りたいっす
404名無しさん必死だな:02/07/10 00:36 ID:Nb3YKDfg
馬がしょぼくなってる
405名無しさん必死だな:02/07/10 00:46 ID:o7WhlFLk
>>403
オレは2しか持ってない。 んで猛将伝買うつもり。
もちろん中古で。 どーせ2も中古だったしネ。
406名無しさん必死だな:02/07/10 00:53 ID:7igQnh/U
2は爽快感がない気がする。
407名無しさん必死だな。 :02/07/10 01:12 ID:dOZmb5tQ

大変だ!人間って思い出を美化する本能があるのか、
昔おもしろかったゲームを今やったら、当時と同じ感動は得られなかったよ。
歳をとったせいなのか、変に目が肥えてしまったからなのか、
とにかく懐古主義も良いけどやり直して見ると少し考え変わりますよ。
408◆AmigaVLA:02/07/10 01:13 ID:QjLC/D7Q
少なくともナムコミュージアムやってみて俺もそう思った。
ゼビウスは面白かった。
409 :02/07/10 01:15 ID:kSzPo5xg
ナムコミュージアムならバベルの塔も今やっても面白いよ。
410名無しさん必死だな:02/07/10 01:17 ID:pjrVgrLY
トゥハートをやりなさい。
411名無しさん必死だな:02/07/10 01:19 ID:ObLMUb3M
バベルの塔はつらいよ
解けない
412名無しさん必死だな:02/07/10 01:22 ID:6Pb5pAmA
>>407
懐古主義といわれないように、
4ヶ月に一回はスーパースターフォースをクリアしています。
やっぱ面白いです。
あと、たまにスペランカーやアトランチスの謎もやります。
413名無しさん必死だな:02/07/10 01:36 ID:0rdKxFcY
ファイナルファイトやストUなんかは世代を越えて受け入れられるゲームだと思う。
実際ゲーセンにあれば、ちゃんとやっている人も多いよ。
今のゲームの中に将来も語り継がれるようなゲームってあるかいな?
414名無しさん必死だな:02/07/10 01:43 ID:5vEVaWLU
つーか糞ゲー世代って言われるけど
俺がゲームにたどり着いたのって結局ドラクエ3とか
じゃりんこちえが出た時だったしw
ドラゴンバスターもあったな。
その頃とハードも違うし感覚も違ってくるのに、どうして
見る目がないとか言われなくちゃいけないのか?
金があれば全部発売されたゲーム買いたいくらいだよ
そして評論家にでもなってやるさw
415名無しさん必死だな:02/07/10 01:53 ID:e5jxByhQ
チェルノブイリの事故の直後に「チェルノブ」というゲーム
を平気で出すようなイカれたゲーム会社はもう出てこないのか。
416名無しさん必死だな:02/07/10 01:53 ID:5vEVaWLU
でたじゃnフーリガンwPCだけどな
ゲームって言うカテゴリだったら同じだろ
417名無しさん必死だな:02/07/10 01:56 ID:e5jxByhQ
>>416
それって元はエロゲーでしょ?
それとも他にもあるんですか?
418◆dempar0I:02/07/10 01:59 ID:e4djxaF2
フーリガンは洋ゲー
419ごんちゃん:02/07/10 02:00 ID:kjI1KHsc
>>356
俺はつうんくファミリー全般について良さが分からないよ。
420名無しさん必死だな:02/07/10 02:01 ID:e5jxByhQ
麻雀刺客がやりたい
421名無しさん必死だな:02/07/10 02:20 ID:Iym1m8/Q
なんか
大作ねらいで作ってくるからおもろないんじゃないかと思うぞ・・・
422名無しさん必死だな:02/07/10 02:45 ID:fkdzcj0o
少ない売上げで採算取れないがビジネスモデルが問題でしょ
423名無しさん必死だな:02/07/10 02:51 ID:5vEVaWLU
うむぅ、、、、まぁ売れるのが一番重要なんだろうけど
今はもうどうやったって売れる状況を作るとしたら
アニメ戦略とかそんなんしか残ってないでしょう・・・・
例えば今まで売れていた名作もps2になってから確かに
2、3となり出てきたがプロモーション不足もあるし、最終的に
アボーンしちゃうのもある・・・
昔ジャンピングフラッシュってのがあったけどさぁ元祖飛びげーとかいってw
2まで順調だったのにどうしてロビットモンジャとかわけのわからない
方向に向かってしまったのか。
こういう失敗もいっぱいあるよ、ありすぎる・・・・
424名無しさん必死だな:02/07/10 02:54 ID:Iym1m8/Q
>>422
映画より高い金払ってゲーム買ってるのになぁ・・・・・謎
425広末涼子ID:NtyXnd1Y:02/07/10 03:24 ID:OZ6PkBXA
>>413
ちびっ子も数年後には今のゲームを語り継いでいるだろうな FF7とか
んでこんな感じの場所で似たような書き込みしてたりしてな
426名無しさん必死だな:02/07/10 03:29 ID:5eba.Mrw
ポケモンの話題が一番盛り上がると思う。
427名無しさん必死だな:02/07/10 05:18 ID:jhPi6LNE
>>402
コピペありがとう。こういう小学生の現状がわかると少し安心するな。
他にも家族や知り合いや教え子や恋人に小学生がいる人は、生の声を
拾って来てもらえると助かりますな。
428名無しさん必死だな:02/07/10 06:01 ID:PmyW87DA
フーリガンはスタジアムの周りで車に放火したり
最後には、ピッチに乱入してワールドカップを奪って逃げたりする
まさにフーリガンを楽しむゲームです

エロゲの話をしてるヒトは
一生、二次元のひとにハァハァしてて下さい
429 :02/07/10 06:42 ID:w89tv0rg
>>428 私は想像でハァハァできるので、一次元です。
430名無しさん必死だな:02/07/10 07:32 ID:Mw9fbhpY
恋人に小学生て・・・
そんなきもいやつがいるかよ・・
431名無しさん必死だな:02/07/10 18:31 ID:N83u0bxw
僕の女房は綺麗だなぁ。
432 :02/07/10 18:37 ID:avAAFa0c
アニオタとゲーオタは
少なくとも5割以上はかぶってきてるね。
433名無しさん必死だな:02/07/10 22:11 ID:Iym1m8/Q
>>432
キモイ キモイ と思ってたのが大勢を占める世の中になるのか・・・
434名無しさん必死だな:02/07/11 22:15 ID:hulbQmAI
>>424
もし、その映画より高いお金を中古に出してたりしたら、何の意味も無いんだけどね
435名無しさん必死だな:02/07/16 23:14 ID:SvkvFvwc
    〃───、
   / _____)
   / /´ (_  _)ヽ
  ||-○-○-|
  |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ヽ   θ ノ< このスレは終わった!お前ら日常に帰れ!
   ヽ|\_/   \______________
436名無しさん必死だな:02/07/17 19:11 ID:tGvyKIdQ
今日日は良いゲームがうれるんじゃなくて、
売れたゲームが良いゲーム。
437名無しさん必死だな:02/07/17 19:17 ID:7Oudn5nM
H日H日H日H日H日H日H日H日H日H日H日H日

雨の日4台 ダートは2台 PS2死亡!

H日H日H日H日H日H日H日H日H日H日H日H日
438名無しさん必死だな:02/07/17 23:12 ID:b8k2nvrI
若い連中はそれなりのゲームをやっているから大丈夫だと思う。
問題はライトユーザー。
PS2の安いゲームを買って、それで成長している。
もうPS2の糞ゲーがデフォルトに位置しているんだもんなぁ。
439名無しさん必死だな:02/07/17 23:14 ID:lsfDlz.Y
クソゲーをクソゲーと見抜ける人で無いとクソゲーを遊ぶのは難しい。
440名無しさん必死だな:02/07/17 23:15 ID:hljs5jVM
そのうち、超ライト向けゲームか、
アニオタ用の萌えソフトしかでなくなりそうだな。
441名無しさん必死だな:02/07/17 23:18 ID:hljs5jVM
FC時代も糞は多かったけど、
糞っぷりになれると439のいう心境になれた。

最近は明らかな糞というより何の特徴もない5〜6点ゲームが多すぎると思うね。
442名言:02/07/17 23:26 ID:b8k2nvrI
>>441
こんな名言があります。
FCの糞ゲーは「何だ、このクソゲー(笑)!」
PS&PS2の糞ゲーは「何なのよこの糞ゲー(怒)」
443クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/07/17 23:28 ID:Iy3aFhAI
>>442
FCの糞ゲー>親の金で購入
PSの糞ゲー>自分の金で購入
だからだろ
444名無しさん必死だな:02/07/17 23:31 ID:cp7D56Y.
>>442
そりゃアレだ、既に思い出だから笑えるんだよ(;´Д`)<FCの糞ゲー
445名無しさん必死だな:02/07/17 23:46 ID:b8k2nvrI
>>444
PS系の糞ゲーは思い出になるのかなぁ?
446クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/07/17 23:47 ID:Iy3aFhAI
>>445
しかし、友人からPSソフトたくさんもらったことあったが、
ほんとにやる気のしないゲームばかりだったな
FCゲームは単純だから、糞ゲーにも救いがあるんだよな
あくまで今やるとな
4474445:02/07/17 23:50 ID:b8k2nvrI
>>446
ゲームを貰うんスか、凄い。
ここまできたら、糞ゲーランキングを作ってもいいくらいかと。
448名無しさん必死だな:02/07/17 23:52 ID:16r3toSA
太陽のしっぽかな。マジギレしたのは。
449クイーンとマリア ◆rinoaFFM:02/07/17 23:54 ID:Iy3aFhAI
しかし、PSとSSの初期、特にPSのほうは糞ゲーどころではない、
なんつーか、ゲーム以前というか、さらにそれ以前の、
ゲーム専門学校生の落ちこぼれが課題提出のために
無理やり作ったような、最悪以下の作品が多かったよな
450名無しさん必死だな:02/07/17 23:54 ID:hljs5jVM
はじめてゲームでマジ切れしたのは何のゲームだったかな。
451名無しさん必死だな:02/07/17 23:58 ID:hljs5jVM
>>449
PSの初期未経験の会社や人間を積極的に歓迎してなかったっけ?
たしかに、PSはなんか悲惨なのが多いよな。
452名無しさん必死だな:02/07/18 00:10 ID:2DZsidOg
修羅の門だね。
453閑人 ◆ZELDAFHI:02/07/18 00:11 ID:mSuxLWKM
ダントツでエアーズアドベンチャーだな
454名無しさん必死だな:02/07/18 22:11 ID:8r3JZdZ2
>>445
中途半端なクソゲーはともかく、「びっくりマウス」・「ぶちギレ金剛」あたり
だったら10年後でも話のネタになるんでない?
455名無しさん必死だな:02/07/19 02:48 ID:aSr/HSRA
時節ネタのゲームをもっと作れと言う事だね
456名無しさん必死だな:02/07/19 03:59 ID:sTRNKFbE
結局、バカウェアが悪いんだよ!
ムービー垂れ流しで、ボタンほとんど押せずに、何分も過ぎて行くゲーム
作りやがって!
ムービー見たさにゲーム買うんじゃねーよ!
アニメおたくが。
ばかファンタジーなんて面白いってのは見る目ねー証拠。
457名無しさん必死だな:02/07/19 04:01 ID:8yhGsm7s
それは■を貶めてるように見えて■の一定の役割を認めてるという
矛盾に満ちたレスだな。
458名無しさん必死だな:02/07/19 04:04 ID:S.NP7Ssg
キラッと解決64探偵団。
459名無しさん必死だな:02/07/19 11:05 ID:yz80hpyQ
>>450
初めてゲームでキレたのは実はSFCのF-ZERO、俺は。
目標にしてたタイムが出なくて電源切ってイジェクトボタンを
叩きつける様に押した。カセットが50cmくらい飛んだよ。
460名無しさん必死だな:02/07/19 11:12 ID:WX4L3bKs
今のゲームのほうがおもろい
461名無しさん必死だな:02/07/19 11:36 ID:yz80hpyQ
ん〜難しいな
462名無しさん必死だな:02/07/19 11:37 ID:ChUAlw.A
厨房には厨房の言い分があるさ
理解してやろうよ
463名無しさん必死だな:02/07/19 11:44 ID:yz80hpyQ
了解







(だが一概に厨房でもあるまい。)
464名無しさん必死だな:02/07/19 11:55 ID:WX4L3bKs
>>462
昔のゲーム同ジャンルで今のより面白いの何よ?RPGくらいなもんだと思うが。
465名無しさん必死だな:02/07/19 11:56 ID:AznZmNoQ
パズル系ゲーム!
466名無しさん必死だな:02/07/19 12:02 ID:WX4L3bKs
テトリスは初代よりグランドマスター系のほうが面白い
コラムスよりぷよぷよのほうが面白い
グンペイもある。パズルは今の方が面白い。
467名無しさん必死だな:02/07/19 15:49 ID:AUql1BTU
RPGは最近のものの方が面白い。
洋RPG(PC含む)はね(w
468名無しさん必死だな:02/07/19 17:17 ID:IcBBfSxI
再び、主にファミコン世代からゲームをやっている人に聞きたい。
最近売れてるゲームで、どこが面白いのかわからないゲームってある?
まあキャラモノと続編モノは、放っといても売れるんだろうけど。

なんつうか、ゲームの面白さに対する感覚が、世代ごとに少しづつ変わって
来てるのかなあ、と思って。
469名無しさん必死だな:02/07/19 17:19 ID:ZUuOW3H2
世代が変われば色々変わるだろ>>468
例えば・・・昔は本当に夢だった物が今では現実になりつつあるとか
470名無しさん必死だな:02/07/19 17:20 ID:29yeivOo
つーか、20代の人間が厨房時代に糞ゲーDB喜んでやってたように
今の厨房が糞ゲーワンピースを喜んでやってるだけ。

大した問題じゃないと思うがね。
471名無しさん必死だな:02/07/19 17:25 ID:n/4rQ3kQ
今のゲームは無駄が多い。しかもゲームである部分は減ってきている。
472名無しさん必死だな:02/07/19 17:29 ID:29yeivOo
>>471
演出ないゲームってのもそれはそれで寂しい物。

カットできるならあったほうが良い。
473名無しさん必死だな:02/07/19 17:30 ID:IcBBfSxI
>>470
それは全くその通り。素晴らしい例だ。

だが、疑問は残る。
古参ユーザーがこぞって嫌うような(いわば8以降のFFのような)、
ムービー重視のゲームは、最近のユーザーにも歓迎されてないのか?
それとも、FFに見られるようなムービーのスペクタクル感というのも、
ゲームの面白みのひとつとして認知されてるのか?
単にムービーやシナリオを喜ぶライトと、システムに凝るヘビーとの
嗜好の違いなのか? シナリオが中高生向けだからなのか?
474名無しさん必死だな:02/07/19 17:34 ID:29yeivOo
>>473
>単にムービーやシナリオを喜ぶライトと、システムに凝るヘビーとの
>嗜好の違いなのか? シナリオが中高生向けだからなのか?

多分その通りかと。
475名無しさん必死だな:02/07/19 17:37 ID:29yeivOo
ちなみにアメリカでもムービー多様し始めてるから
日本だけの問題じゃないんであしからず。
476473:02/07/19 17:47 ID:IcBBfSxI
>>474
やっぱり、大人向けシナリオとしっかり作った子供向けシナリオってのが、実は似ていて、
中高生向けというのはまた別のニーズに合わせて作られてるんだろうな。
最近はどうなってるのかしらんが、ひと昔前に流行ったジュニア向けファンタジー小説
みたいなノリの。
シナリオで言えば、ジブリアニメみたいな普遍的で高品質なシナリオは言うに及ばず、
昔で言えばドラえもん映画、今はクレヨンしんちゃんの映画版が、実は大人の鑑賞にも
堪える出来になっていることが割と知られている。
親子で一緒に観るというニーズを考慮してるのかも知れないが、それでも仮に親と中高生
のニーズの両立だったら非常に難しいはず。
大人のライトユーザー向け良ゲーと子供向け良ゲーは、一本のゲームで両立出来るんんじゃ
ないかと言う気がしてきた。どうだろう?
477名無しさん必死だな:02/07/19 18:40 ID:IcBBfSxI
俺は大半の3Dアクションゲームに疑問を感じてる。
安易に2Dアクションを3D化したものには、座標軸合わせなどの操作の面倒
くささ以外は感じない。
マリオくらい操作感にこだわったものですら2D時代の爽快感とパズル的な
面白さとの違和感を感じるんだが、そういう人は他にいない?

3D時代のアクションは操作が複雑化しすぎていて、新たに臨場感やリアル
さや、箱庭の自由な探索の楽しみなどは生まれたが、かつての爽快感は
感じられないという気がする。
この辺りで、また「新しいゲーム性」についての議論の余地があると思う
が、どうだろうか?
478名無しさん必死だな:02/07/19 19:04 ID:AUql1BTU
3DSTGに2DSTGと同質の面白さを求めても楽しめないのと同じだろうね。
違うゲームとしてやった方がいいかも。
479名無しさん必死だな:02/07/19 23:26 ID:qfiqV1E.
個人的には3Dは演出はすごいが間合いが掴みづらい為ゲーム性は損なっていると思う。
すばらしい3Dゲームは2Dのゲーム性を上手く使ってると思うぞ。
スマブラや罪と罰みたいにね。
480名無しさん必死だな:02/07/20 00:31 ID:jv6dWyNI
スマブラはポリゴン使ってるだけで2Dゲーなんじゃない?
481名無しさん必死だな:02/07/20 00:46 ID:fZtiXqwg
モニタが3Dになれば解決する問題なんだよな。
2Dの画面で3Dにするのが間違いかと。
482名無しさん必死だな:02/07/20 00:46 ID:Y5oaFfak
>>479 >>480
そうだね。3Dが優れているのはリアルな描画や演出面や臨場感であって、
本当に前後左右上下の360度3Dの操作ってのは、ゲームとして遊ぶには垣根
が高すぎるように思う。
人間が、画面上で無理なく把握できる情報って2Dまでなんじゃないのかなあ。
良い3Dアクションゲームの操作体系は、実は360度自由ではなく、あえて擬似
3Dになってることが多いような気がする。
483名無しさん必死だな:02/07/20 00:49 ID:uBqtAfOM
>>482 垣根じゃなくて、敷居じゃないか?
484名無しさん必死だな:02/07/20 00:52 ID:QgJM3PvQ
>>483
「敷居が高い」の方が一般的だけど「垣根が高い」も言うよ。
それより内容についてコメントしてくれ。
485名無しさん必死だな:02/07/20 00:56 ID:uBqtAfOM
>>484 そいつは不勉強で、失礼しました。
内容については、擬似3Dになっている操作系のものを、
良い3Dアクションゲームとは言いたくない、といったところ。
486名無しさん必死だな:02/07/20 01:01 ID:fZtiXqwg
じんわりと自分のアヒョな発言の痛さに気付いてみる。
どんなモニタよ3Dって....
487名無しさん必死だな:02/07/20 01:02 ID:QgJM3PvQ
>>485
それも一理ある。
でも、何らかの形で制限をかけないと難しいと思う。
例えば、Xboxのガンヴァルキリーなんか、完全3Dで前後左右上下360度から
敵が攻めてくるんだけど、おかげで操作に慣れるまで結構時間がかかる。
ただ、慣れた後はアドレナリンが出まくる痛快アクションになるんだけど、
そこまでに達する前に辞めちゃう人がほとんどなんじゃないかな。

マリオ64とサンシャインは、ほぼ完全3Dで成功している唯一と言っていい
程の貴重な例だと思う。
他に完全3Dのアクションで成功してるのってあるかな?
488名無しさん必死だな:02/07/20 01:04 ID:QgJM3PvQ
>>486
別に非現実的でもないぞ。
ヘッドマウントディスプレイ方式にして、首が向いた方向の画像を
映すようにすれば、比較的簡単に実現する。
489名無しさん必死だな:02/07/20 01:09 ID:NqJ12Xp6
今現在昔のゲームやって面白いか?
ジャンルが死んでるものはともかく、今のほうが全体的に面白い気がする。
490名無しさん必死だな:02/07/20 01:10 ID:fZtiXqwg
>>488
自分的にはNHKで出てくるような、
交通事故シュミレーションの画面が7枚ぐらい連なっている
これまたエセ3Dか、
SF映画で出てくる敵や建物が半透明な戦闘訓練所しか思い浮かばんかった。
厨房よのう、俺...

でもMHD方式は傍から見るとかなり変テコなんだよね。
テレビに齧りついているよりは健康的かも知れんけど...
あの1人だけ非現実に収まっていますってのがなんか変テコ。
491名無しさん必死だな:02/07/20 01:11 ID:uBqtAfOM
>>487 んんん、もうちょっと割り切っちゃっても良いんじゃないかな。
3D表現は基本的に、面倒で効率の悪かった2Dの手法の代替ということで。
だから、演出部分はともかく、ゲーム部分は従来のまま。
とくにPSで、顕著だったでしょう。64は半歩くらい先に行っていた。
んで、PS2は大分引きずっている感じ。GCは散々やった挙句(64後期から)、
必要のなさそうなものは2Dっぽくて良いのだと割り切れるようになった。
で、フロンティアは、完全3Dだと思う。でも実のところマニアックで、
もう半分放棄されたフロンティアなのだろうけどね。
今のオンラインゲームも若干にたような気を感じる。
492名無しさん必死だな:02/07/20 01:38 ID:jv6dWyNI
>>487
>他に完全3Dのアクションで成功してるのってあるかな?

ゼルダ?
あと海外ならFPSがあるね。
どちらも純アクションゲーではないのかもしれないけど。
493名無しさん必死だな:02/07/20 01:51 ID:QgJM3PvQ
>>490
見た目が恥ずかしく見える、というのは普及さえしちゃえば結構すぐに慣れるもの。
例えば数年前は、携帯電話で話す声を周りの人に聞かれるのが恥ずかしくて、通話口
押さえてスパイみたいな格好でかけてる人が多かったけど、今じゃ全然平気。
あんまり良い例じゃないけど、結局は広く普及しちゃえば、っていう話だろうね……。
494名無しさん必死だな:02/07/20 01:57 ID:NqJ12Xp6
ゼルダはアクション要素薄いでしょ。
敵との戦いも「戦い方を見つける」がキモで
操作技術的に難しい部分はないし。
ゼルダが昇華して敵との戦いが格ゲーのように
技術部分も要求してくるようになると完成って感じか。
495(・∀・)!:02/07/20 01:57 ID:fZtiXqwg
>>493
そうか!なんかいい話を聞いた。
3D酔いも慣れれば大丈夫って聞いたし、そんなシステムを使った
ゲームが出てくればいいな。
古く昔に任天堂でヘルメットみたいなのが出てた気もするけど。

でも、シーマンはやっぱり恥ずかしい。
496名無しさん必死だな:02/07/20 02:03 ID:QgJM3PvQ
>>491
表現手法が2D→3Dになっても、根本のゲーム性が従来のままってのは、俺もそう
思ってるんだけど、2D的操作→3D的操作という変化では、ゲーム性が微妙に違って
来るかなという気がしたんだ。
確かに、マリオは一人でフロンティアに挑戦しつづけてるなあ、って思う。

JSRも3D空間でのアクションとしては、かなり面白いことしてると思うん
だけど、あくまでマニア向けで操作性の作りこみや調整はまだ甘いからね。
でもJSRのいいところは、3D自由移動←→レールの上を滑る(2D移動)を
頻繁に行き来させることで、操作に飽きないようにしてるって所。

完全3Dアクションは、ジャンルとして今後も広がっていくのかな?
オンラインMMO-RPGにも似たフロンティア、という感覚は結構面白いし、納得が行く。
どちらも究極的なゲーム体験の方向性なんだけど、技術どころかプレイヤーも追いつけて
いないという現状があると思うんだ。あとは、シェンムーとかもそうかもね。
リアルで網羅的なシステム=面白いシステムじゃないからね。
497名無しさん必死だな:02/07/20 02:07 ID:QgJM3PvQ
>>494
ちなみに格ゲーって、厳密に言うと完全3Dじゃないんだよね。
必ず相手の方を向かないとゲームが成立しない、って言う時点で
把握すべき座標軸が1つ少ないことになる。
マリオサンシャインみたいな完全3D操作で格ゲーやったら、たぶん
爽快感もフレーム単位の駆け引きも無くなって、一生懸命軸合わせゲー
になっちゃうと思うな。
498名無しさん必死だな:02/07/20 02:28 ID:jv6dWyNI
>>497
パワーストーンかな?>完全3D操作格ゲー
キャリバーも相手の方を向いてるけど一応フリーラインで動けるね。
499名無しさん必死だな:02/07/20 02:32 ID:uBqtAfOM
エアガイツも推したいなあ。ガードボタンで相手に向くってのは、
ある意味ゼルダっぽいシステムなのよね。その状態でも、自由に動けるし。
まあでも、攻撃に追尾性能があったような気がするので、そのへんはアレだけど。
500名無しさん必死だな:02/07/20 02:38 ID:QgJM3PvQ
どんなゲームでも、対象物との軸合わせって、凄く面倒でしたくない
作業なんだよね。
言ってみれば、ものを掴もうと思っても掴めない赤ちゃんに戻った
みたいな感覚だし。
その意味で、操作面での成長をプレイヤーに強いるゲームは、じっくり
プレイしてくれるマニア向けにしか出せないだろうな。

でも成長が辛いがゆえの、出来た時の爽快感ってのもあるんだけど……。
それって、やっぱりマニア向けなんだろうな。
草野球のために、投球フォームを猛練習したりしないのと同様に、ライト
ユーザーはその先のゲームの快楽を得るために猛練習したりしない。
でも昔のゲームって、だいたいそんな感じのマゾゲーだったな。
501名無しさん必死だな:02/07/20 10:55 ID:0YTw/LfM
マリオサンシャインをプレイした人、64に比べて3Dアクションの進化を感じる?
細かな追加要素や演出以外で、進化を感じた所があったら教えて欲しいなー。
502名無しさん必死だな:02/07/20 11:03 ID:dwK63xRo
>>501 スレ違い。
503名無しさん必死だな:02/07/20 12:05 ID:vIL9ETSg
例えばピアノのだって要は鍵盤を叩くだけなのに、誰もがピアノを弾けるわけじゃない。
それとおんなじなのに操作性悪いとか言う...
2DでただマーキングすればいいだけのIQで言われてチョットは慣れろと言いたくなった。
504名無しさん必死だな:02/07/20 13:28 ID:jEJ1uyG6
>>503
ピアノは一度覚えればどんなオルガンもキーボードも弾けるし、作曲にも
使えるなどスキルとして普遍性があるし、何より一生使い続けられる。
しかし、ひとつのアクションゲーム特有の操作に熟練したとしても、その
スキルはそのゲームの中だけでしか通用しないし、続編が出てもまた改良
されてしまった操作体系を新しく覚えなきゃならないかもしれない。

つまり、費やした労力による見返りが一時の快楽のみというのは、一般人
にとっては余りにも少ないため、そこまで頑張らないんだと思う。
スポーツゲームに何百時間費やすよりも、暇と仲間と場所さえあれば、実際
にスポーツやった方がいいと思うのは、普通の人の考えだと思う。
逆に、タイピングソフトとかなら身に付ければ一生役に立つと思って、どんな
に難しく感じても、みんな必死に操作を覚えるはず。
面白さを感じるようになるまで操作の上達に時間がかかるゲームというのは、
程度の差にかかわらずゲームマニアのためのゲームと言う気がする。
505名無しさん必死だな:02/07/20 13:36 ID:czO6pmyM
まあ、あれだな。ゲームは2D→3Dと劇的に進化したのに
コントローラーが変わってないんだよな。
上下左右前後の動きを簡単にできるコントローラーの開発が必要。
506   :02/07/20 13:41 ID:kXxnceKw
ここはゲーム製作者が情報収集に利用するスレ?
507名無しさん必死だな:02/07/20 13:54 ID:vIL9ETSg
タイピングオブザデッド
なんか大会ではスーツを着た姉ちゃんズが大勢いて、オタな気配なくって
さわやかだったと誰かに聞いたけど。
画面:ガンアクションと入力:タイピングというずれがあるが。
そういわれればそうですた。
508名無しさん必死だな:02/07/20 14:03 ID:jEJ1uyG6
>>506
情報収集も可能。
むしろ情報提供すれ。
509名無しさん必死だな:02/07/20 16:46 ID:jv6dWyNI
>>504
それは3Dゲーに限らずゲーム全般に言えることなんじゃ?
2Dゲーだって操作法や操作感に慣れは必要なわけだし。
特に昔のアクション系のゲームは難易度が高かったから操作スキルの
ハードル自体高かったしね。
510名無しさん必死だな:02/07/20 21:16 ID:Y5oaFfak
>>509
確かに2Dでも言えるね。
魔界村とかを筆頭に、昔のゲームってほとんどがそんな感じだった。
でも最近は昔よりもゲームに労力をかけたがらない人が増えているような
気がするんだけど、どうかな?
あと昔の2Dって、タイミングとかの難易度は高いけど操作自体は単純
だったりしたじゃん。
3Dって空間把握とかの段階で既に複雑さがある気がするんだ。

完全3Dアクションって、今後の主流に成り得るのかな?
511名無しさん必死だな:02/07/21 20:05 ID:1As2QZwo
>>510
マリオ64以降で、俺が衝撃を受けた3DアクションゲームはJSRぐらいだな。
512名無しさん必死だな:02/07/21 20:07 ID:xptHTXqI
>>511
JSRとはなんぞや?
513名無しさん必死だな:02/07/21 20:12 ID:kYTay/mo
今のゲームは衝撃は受けんけど、出来は昔のより良いね
テトリス<テトリスGM
スト2<ストV3rd
バーチャ<バーチャ4

糞ゲーで育ってるってのはうそだな
514名無しさん必死だな:02/07/21 21:14 ID:fZ800b1M
JSR=ジェットセットラジオ
515510:02/07/22 01:05 ID:GgdlN09Q
>>513
他のメディアと同様に、ゲームも洗練されて行くごとに、ジャンルを確立した
パイオニア的な作品が持っていた衝撃的な原体験とも言えるプレイ感覚が無く
なっている。

質で言えば、後から出たゲームの方が高いのは当然であり、色々な問題点も改善
されている。しかし、その分初期の荒削りなゲームが持っていた熱さ、原始的な
楽しさというのは、スマートな外見や快適なプレイ感で隠蔽されてしまう。
過去の幻想に浸っているのではなく、ここ数年の間に新しいジャンルを築いた
荒削りで熱い作品と言うのが、ほとんど見られなくなっていることに危機感を
覚えているんだ。

JSRには、確かにそれがあった。荒削りで難易度が高くて不親切でバランスも
悪いが、新しいゲームの可能性がそこに感じられる近年稀なゲームだった。
現在の子供達にも、そういうゲームの原体験を与えてくれる斬新で荒削りなゲーム
をプレイして欲しい、と思う。
516名無しさん必死だな:02/07/22 17:52 ID:1RKqiqNg
荒削りなゲーム。
本質的なゲームの面白さ以外を排除した、シンプルなゲーム。
そうだ、シンプルさだ。
「単純な」という意味ではなく、高い技術とバランス調整の末に完成し、
無駄な要素が極力削ぎ落とされたシンプルさ。
今こそ、サービス過剰ではないシンプルなゲームが求められているんだと思う。
517閑人:02/07/22 17:53 ID:EoRrBD1Y
マジデスファイトでもやってろ
518名無しさん必死だな:02/07/22 17:56 ID:MYj2FRDQ
>>516
動物番長でもやってろ
519名無しさん必死だな:02/07/22 18:35 ID:fk0rvTIs
糞ゲ-マニアすら手をつけない究極の糞ゲ-はなんだろう?
520のらいぬ:02/07/22 18:47 ID:1RKqiqNg
>>518
やってみよう。

>>519
新しい試みを少しもやろうと思ってないクソゲーじゃないか?
借り物のキャラの魅力にしか頼ってないキャラゲーとか。
画像を3Dにしてムービーつけただけの続編とか。
クソゲーマニアは、クソゲーのオリジナリティーを愛してるんだと思う。
521のらいぬ:02/07/22 19:32 ID:1RKqiqNg
ゲーム本来のシンプルな力を持ったゲームって、携帯機じゃないと
もはや成立しにくいのかなあ?

CG合成やSFXバリバリの映画で文学を語るようなものかもしれない。
一番テーマを語りやすいメディアが、一番装飾を排除した小説という
のと似ているのかもしれない。
そうなると、文学や哲学にこだわるみたいに、ゲーム性にこだわるのも、
もはや時代遅れになりつつあるのかも。違うと思うんだけどなー。
522のらいぬ:02/07/22 23:21 ID:97.SDQ96
過剰な演出を排除してゲーム性に特化したような、
シンプルなゲームって最近、ある? PS2とかで。
523名無しさん必死だな:02/07/22 23:22 ID:k/nD9qlI
>>522
シンプルシリーズは過剰な演出をカットしているが、
ゲーム性もカットしている。
524のらいぬ:02/07/22 23:35 ID:97.SDQ96
>>523
あれは何よりも予算をカットしてるな。
シンプルなゲームほど、作りこみが必要なのに。
525名無しさん必死だな:02/07/22 23:41 ID:Y4Wwtfy2
>>523
やる気もカットされている。
526名無しさん必死だな:02/07/22 23:44 ID:pFSrAEKI
つうかプレイヤー自体が楽する事おぼえちゃったからな
昔は1ゲームあたりの重さも桁が違っていたが 
惰性で買って 惰性でプレイ
527名無しさん必死だな:02/07/22 23:44 ID:Y4Wwtfy2
数学者がゲーム作ると面白いかもしれない
528天たま:02/07/22 23:44 ID:.sGinc9g
俺のゲロ板での苦労した2ヵ月がこの板だと半月ですむのね(グッスン
529名無しさん必死だな:02/07/22 23:45 ID:l3SVGcQI
事実テトリスは面白かった。>数学者がゲーム
530のらいぬ:02/07/22 23:47 ID:97.SDQ96
テトリス並の鉱脈は、まだ眠ってるのかなー?
従来のゲームと全然別のところから発想を持って来ないとダメだな。
531名無しさん必死だな:02/07/22 23:50 ID:l3SVGcQI
快楽発生器とか抜かしてショボシューティングしか出てこない日本人には無理でしょうね…
532のらいぬ:02/07/22 23:52 ID:97.SDQ96
>>526
それが実はかなりの問題だと思うな。
ゲームの操作はどんどん面倒くさくなる。マリオサンシャインなんて、
機械操作覚えるの苦手な女の子はプレイ出来ないよ。
あんなに面倒くさい操作なのに覚えちゃうのは、ゲームが面白いからじゃ
なくて、プレイするユーザーにやる気があるから。
どんな面白いゲームでも、やる気が無い人には非常にハードルが高い。
これがテレビや漫画などの受動的なメディアとの違い。
要は、面白がらせるだけじゃなくて、やる気にさせるのも大事だってことだな。
533名無しさん必死だな:02/07/22 23:55 ID:l3SVGcQI
たしかにマリオサンシャインはボタン使うねぇ。
ビックリしたよ。二つで出来るようにしろとは言わないけど、
もうちょっと触りやすいといいなぁ。
534のらいぬ:02/07/22 23:57 ID:97.SDQ96
>>531
別にあの試みは悪くないと思うよ。
それよりも、1つ売上げ的に失敗すると「こいつはdでもゲーしか作らん」
と言ってもう予算も出なくなるのが、日本人の問題。
アメリカでは、失敗続けてるベンチャーにも将来有望なら出資が来るけど、
日本は2回目の挑戦を許さない風土があるね。
まあ、予算に関しては日本が不況なのかもしれないけど、ユーザーも
面白そうな試みなら(金があれば)買ってあげるのが大事だと思うな。
535名無しさん必死だな:02/07/23 00:03 ID:Z2..sESA
俺はドクター中松をジャンピングシューズ作った後でも
有望だと思うよ
536名無しさん必死だな:02/07/23 00:08 ID:Jm/7XpRs
それはゲーム業界には当てはまらんよ。
アメリカのゲームは返品が出来るので糞ゲー被害が広がらない。
それで二度目三度目の挑戦が出来る。
糞ゲー被害(例としてプレス過剰による店頭在庫のだぶつき)で、
店の信用が落ちないから出切る芸当なんだよ>再挑戦。
実際のゲームを見る目はよっぽどアメリカのほうが厳しいんだよ。
537天たま:02/07/23 00:35 ID:ijPAUQuA
>1さん
同意です
詳しくはゲロ板のゲーム業界はこのまましぼんでいくのか
ってスレに書いてます、ヨロシコ

とりあえずURLは私情によりはれません
加えて挑発に乗って止めれません
最近ネタ切れなのでよろしければ来て下さい
538のらいぬ:02/07/23 00:47 ID:ihPPKiG6
>>536
なるほど、返品制度は知らなかった。勉強不足スマソ。

まあ、既にまともな作品で実績がある人間が、失敗覚悟で斬新な試みが
出来れば、今後の業界の為にもいいと思うがな。
続編などで保身に走る人より、よっぽど好きだ。まあ売れ行きが安定している
続編の中でシステム的な変革を起こして行く、というFFみたいなチャレンジの
手法もあるが。
確かに小売店のことを考えれば、大きな被害だな。しかしこれだけ当たり外れ
の大きい市場なのに、返品制度もレンタルも無いなんて変だよな。
539天たま:02/07/23 01:27 ID:p639LaZo
別に新しいゲーム作るんやったらFFってタイトル付けんでえーやん
540のらいぬ:02/07/23 01:46 ID:ihPPKiG6
>>539
FFってタイトルつけないと、予算が降りないんだよー。
PS後期からPS2にかけて、FF以外のシリーズが出なかったのは、全部開発ラインを
閉じて、確実に売れるFFだけに特化したからなんだってさ。
だから売上げの安定と、システムの斬新さを両立するには、シリーズもののタイトル
で新しいソフトを売る、ってのが有効なんだよね。
FF11がその良い例。FFシリーズにしてなかったら、今の半分も売れてないよ。
541名無しさん必死だな:02/07/23 01:54 ID:GTDukH7.
返品制度、レンタル・・・
北米市場は厳しいな。
542名無しさん必死だな:02/07/23 06:36 ID:0XDWtdtc
>>540
FFシリーズって、まとまっててかえって安心だよ。
やらないから。
どれも同じように見えるし。
ってか、いまメーカーごとに変なジャンル名つけすぎ。
543天たま:02/07/23 06:52 ID:2NzE09Uc
FFシリーズのどこが斬新なの?
544名無しさん必死だな:02/07/23 15:57 ID:PPXCgLys
http://www.ktplan.ne.jp/~bbs/loose/looseleaf/q/quiter/article_1_mglowvip.html
封演奏 02/07/23 14:17

それじゃぁ聞きますけどねぇ、ファイナルファンタジーを超える感動的なストーリーがある洋ゲー、
あると思いますでしょうか?マリオを超える面白い洋ゲーありますでしょうか?
動物番長、巨人のドシン、みたいないろんなジャンルの面白い洋ゲーってありますでしょうか?
それに筋肉って行ったら洋ゲーじゃぁ欠かせない部分なので筋肉もりもりがよく再現されているのも無理はないでしょう。
洋アニメヘボ、 洋ゲーヘボ、 ゲーム機も上手く作れないよ、
アメリカっていう国は。X-BOX使うとCDに傷が付くっていう事件、いい気味だよ。
MSはただ金のためにゲーム機作ったっての皆さんご存知ですよね?
ソニージャパン、ニンテンドージャパンが作るゲーム機ってみんな成功するから自分らもゲーム機作ったらきっと成功するだろう、
自分たちはソニーや任天堂よりお金もっとあるから絶対成功するだろう、って。
MSは単なる「金馬鹿」です、いや、アメリカ自体が「金馬鹿」です。
アメリカの経済市長ダウジスが現在7784.58とまた200以上ダウン、しかし日本経済市長日経は現在10239.80で50アップ。
アメリカは現在経済的にも日本より劣る国ですぅ・・・、はい。
545名無しさん必死だな:02/07/23 16:15 ID:azXigcFk
PSからゲームに入った平成生まれあたりはかわいそうだな
546のらいぬ:02/07/23 16:31 ID:e1c94How
>>543
シリーズ自体は斬新じゃない。でも、そのシリーズの中でシステム的には
毎回新しいことをやろうと工夫しているのが見て取れる。
制限はあるだろうが、その範囲内で自分のやりたいシステムを実現させて
いるクリエイター像が見える気がする。ミニゲームとかにもね。
でも、結局はマンネリなんだけど、日本人って結構マンネリのシリーズもの
って好きだしね。
個人的には、6以降のFFは演出と技術力と大人数を良くまとめてるなーって
いう面でしか評価してないんだけど。
547名無しさん必死だな:02/07/23 16:36 ID:JdPoynvA
てゆっか、パクリの集大成だろ? あれは。
548のらいぬ:02/07/23 16:46 ID:e1c94How
>>547
システムのパクりに関しては、芸のないコピーじゃなければ俺はそんなに
否定するつもりはないんだ。
アイデアを借りて、作品に合わせてアレンジしてあれば、それは結局
システムのブラッシュアップにつながるから、良いと思う。

ゲームってのは、パクりとアレンジの繰り返しで進化して来たものだし。
その中から新しいシステムが生まれれば、それでいいんじゃないかな。
パクりが無ければ、DQもFFも生まれなかったわけだし。
549名無しさん必死だな:02/07/23 16:55 ID:a3Byqt.g
>>548
正論
550名無しさん必死だな:02/07/23 16:59 ID:xUyGae3I
若者からこのような意見がでておりますが


518 :なまえをいれてください :02/07/23 16:37
マリオは初めてやったけど、はっきり行って糞だと思った。
コインが空中に浮かんでいる時点でハァ?
なんで浮かんでるの? 質量がゼロなわけ?
マリオもあんなに少量の水で飛べるわけねーだろ。
頭の悪さ全開でアホらしすぎ。パネキットを見習え。
551名無しさん必死だな:02/07/23 17:01 ID:LrMTcQQY
近頃の若いやつは現実的だね〜
流石はなりたい職業1位が公務員なだけはある。
552名無しさん必死だな:02/07/23 17:02 ID:GTDukH7.
>>548
禿同。
そもそもパクリがなければジャンルなんてものはできないしね。
パクっても自分達のカラーが出せていればそれでいいと思う。
まあ、劣化コピーの域を出ていないものは勿論逝ってよしだけど。
553名無しさん必死だな:02/07/23 17:16 ID:F.t5qvr6
このスレすばらしいね。
ゲハ板にもまともな人がまともに話せるスレがあったのか。
554名無しさん必死だな:02/07/23 17:16 ID:EOwe24zk
パネキットを知ってるコアな人間が今までマリオやったことないのかぁ。
時代かねぇ..それとも嘘かねぇ..
555のらいぬ:02/07/23 17:32 ID:QinStBa.
>>552
一番たちが悪いのは、零細メーカーの斬新な企画を大手が劣化コピーする例。
これで有望なジャンル自体が死に至ることもあると思う。
まあ、トップ企業の競争戦略としては正しいんだけどね……。

>>550
これはテキトーな冗談だろ。パネキットを見習え、はちょっと面白いぞ。
556名無しさん必死だな:02/07/23 17:32 ID:xUyGae3I
>>550の続き

599 :レア厨 :02/07/23 17:21
>>518
そんなこと言ったらマリオ1からしてあんなに高くジャンプしてる時点で変。

608 名前:なまえをいれてください :02/07/23 17:26
>>599
じゃあマリオ1も糞


現実的かどうかでゲームの良し悪しを判断しているらしいです
557のらいぬ:02/07/23 17:35 ID:QinStBa.
ところで、俺は最近大作RPGをまともにやってないんだけど、ちゃんと
システム的にも進化してるのかな?
それともRPGマニア向けにキャラやシナリオが更新されているだけ?
ゼノサーガとかWA3とか幻想水滸伝とか、いろいろあるけど。
558名無しさん必死だな:02/07/23 17:37 ID:niXPOc6Q
>>556
リアルなポリゲのやりすぎで頭がおかしくなってるやつじゃ・・・
559名無しさん必死だな:02/07/23 17:44 ID:m65K52V.
大作以外のRPGはもう限られた人達しか買わないからなぁ。
今のRPGのほとんどがシナリオ重視というかキャラクター重視の方向け
システムなんてドラクエでも売れるんだしそんなに練らないのが当たり前
560名無しさん必死だな:02/07/23 17:46 ID:lDoNR1sI
>>559
そう思う。システムに凝るよりも
ゼノサーガみたいな方向に走った方が売れると言う現実
561 チリ毛 :02/07/23 17:49 ID:RQOtbXrU
>>557 アゼルおもしろい
562名無しさん必死だな:02/07/23 18:03 ID:b9Sg9.8E
>>559
RPGマニア以外の人が買う大作って、FFとDQくらいじゃないのかな?
最近のRPGって、キャラが全部アニメっぽくて買う気が失せる……。
でも.hackは、架空のネットゲームっていうのが面白そうな気もする。
563名無しさん必死だな:02/07/23 18:08 ID:dz4vo9Co
1の現在のゲーム年齢層はクソゲー育ってる
と、言いますが昔の方がクソゲーは、多かったと思います
クソゲーどうこうと言うよりは、一つのゲームに対するクリアーまでの
時間が長すぎると(大作はほとんど)思います。
564のらいぬ:02/07/23 18:36 ID:QinStBa.
>>563
ゲームとしてのクオリティで言えば、今の方が平均値は圧倒的に高い。
ただ、ゲーム性以外の部分が膨らみすぎて、ファミコン初期のゲームに
あったような「ゲームならではの面白さ」のようなものがぼやけて来た。
クソゲーと言う完全否定の言葉じゃ語れないが、少なくともゲーム性の
部分で衝撃を受けるようなゲームが少なくなっていると思う。

さらに詳しくは、 >>515を参照のこと。
565のらいぬ:02/07/23 18:37 ID:QinStBa.
>>564 一行目訂正。
ゲームとしてのクオリティ → 商品としてのクオリティ
566名無しさん必死だな:02/07/23 18:51 ID:ajdqyTnM
エターナルアルカディアいまさらやったんだけど
なんでDCであんなにロード長いの?
鬱陶しくてやになっちゃう。
もうロードやだ。
二秒以上ロードがあったらクソゲー認定するよ。
567名無しさん必死だな:02/07/23 19:01 ID:7wrDtrwI
ま、好みの問題でしょ。
ムービーが多くて、、とかいう意見よく耳にするけど、
結局のところ、現在のゲーム年齢層は普通にそれを受け入れてんだろ?

それって、現在のゲーム年齢層からすれば、
過去のゲーム年齢層はクソゲーで育っている【現実】
ってことになるんじゃないの?
568のらいぬ:02/07/23 19:10 ID:QinStBa.
>>567
俺もそうかなー、って思ったんだよ。
世代(年齢じゃなくて)によって、好むゲームの傾向が違ってきてるのかなあ、と。
今の世代は、ゲーム性は最低限あって当然で、それ以上のムービーなどの迫力で
ゲームの面白さを評価してるのかな?

>>355-371 で色々話してるので、見てみて。ちなみに355も俺です。
569名無しさん必死だな:02/07/23 19:16 ID:m65K52V.
ムービーとムービーの間に選択肢が出るだけのゲームは
ゲーム性があるのか?SCEとかエニックスが出してる奴。

かまいたちもそんなもんか。
これらにゲームとしての面白さはあるのだろうか?
570名無しさん必死だな:02/07/23 19:17 ID:7wrDtrwI
>>568
ほんとだ、、。ちゃんとそんな話題になってんのね、、。
過去レス見ずに書いてしもーた、、。すみませぬ。
571名無しさん必死だな:02/07/23 19:18 ID:paHE8IiQ
今の世代って一まとめにしていいもんかな。
572名無しさん必死だな:02/07/23 19:19 ID:Fn4wGTAI
>>569
娯楽としての楽しみはあるだろう。ゲーム性が無いのは貴方もわかってるだろう?
いちいち問題提起する必要も無い。
573名無しさん必死だな:02/07/23 19:21 ID:W.AkK3TI
ゲーム性=ルール、ムービー=試合ハイライトと考えると、
ルールを完成させるのって時間もかかるし忍耐もいる。
今こんなもんだろって思っているようなサッカーだって
ルールの変更はスポーツ史の中で度々あった。

でもプレイヤーと共感しない即興観客はハイライトしか楽しめない。
ゲームプレイヤーと呼べない「ゲーム観客」と言うべき人間が
増えたってところか。
574のらいぬ:02/07/23 19:24 ID:QinStBa.
ゲーム性(と呼ばれる昔からあるゲームの面白味)があることが
ゲームというメディアの成立条件だと思っていたが、特にPS以降
はそうでもなくなって来てるのかな、と思った。
最低限のインタラクティブ性(ボタン押して選ぶと進む、とか)
はあるんだけど、それってゲームとして面白いと言えるのかな?

「ゲーム」を狭く定義し過ぎてるのかもしれないけど、ゲーム性
で勝負しなかったら、映像面じゃ映画に負けるし、ストーリー性
じゃ小説や漫画に負けると思うんだ。
575のらいぬ:02/07/23 19:31 ID:QinStBa.
>>571
ひとまとめには出来ないだろうなー。
でも、今の世代にどんなタイプのユーザーがいるのか、俺は知らない。
夏休みの中高生、ぜひとも教えてくれ。
好きなゲームの種類で、いくつかのタイプに分けられると思うんだ。
576名無しさん必死だな:02/07/23 19:32 ID:ajdqyTnM
インタラクティブ性を一切排除しても成り立つゲームを
作ってみて欲しい。それができればゲームは次の世界に
逝けるな。
577名無しさん必死だな:02/07/23 19:37 ID:7wrDtrwI
>>574
ゲームが多様化してきて、定義が大きくなってきたんだと思う。
たとえば、全く同じストーリーだったとしても
小説が良いという人もいれば、漫画で見たいという人もいる。
同じように、ゲームでしたい(ゲーム性が低くても)という人も絶対いる。
必ずしもストーリー性は他ジャンルに負ける。とも言い切れないような。
578名無しさん必死だな:02/07/23 19:37 ID:WMdEbi4k
家庭用ゲームが簡単になってきているのに
アーケードゲームが複雑で難しくなり続けているのは何故だろう
579のらいぬ:02/07/23 19:39 ID:QinStBa.
>>576
広義のインタラクティブ性を排除したら、それはゲームじゃないと
思うんだけどなあ。電源入れて、エンディングまでコントローラー
触る必要なし、とか。
映画か、アニメか、CG紙芝居か、電子出版か、そんなものになる。

狭義のインタラクティブ性で言えば、アクションの快感などのゲーム
らしさを排除したのがサウンドノベルだと思うが(あれは恐らくゲーム
というより「サウンドノベル」という新媒体を目指してるんだと思う)。
操作感にタイミングやリズム性やランダム性や戦略性がなくなったと
しても、選択と決定という操作だけは最低限必要だろうな。
580名無しさん必死だな:02/07/23 19:39 ID:m65K52V.
少なくなったゲーマーに金を多く使わせるため
581名無しさん必死だな:02/07/23 19:41 ID:W.AkK3TI
>>569
572がばっさり斬ってくれたがゲーム性っつうより、便利なんだよ。
話の展開ごとに番号が振られているゲームブックというものを
読めばわかるが、ページめくるのめんどくさいわ、
場合によっちゃあキャラシートで持ち物記入だの体力値だのある。

今のRPGにしたって基本は数値計算なわけだし、
機械が人間の仕事を補助してるだけってなジャンルもある。
ついでにムービーなんかで想像力まで補佐してくれたりもする。
582名無しさん必死だな:02/07/23 19:42 ID:7wrDtrwI
>>578
家庭用ゲームが簡単になってる反動じゃない?
これだけ家庭用ゲームが進化してきている今、あえてゲーセンに行く人は
やはりゲームがかなり好きか、家庭用ゲームでは満足できない類なんじゃないかな。
いわゆるマニアというか。

その、家庭用じゃ満足できない人達を満足させようと思ったら、
家庭用と別の過程を歩むのもひとつの解決方法かと。
583のらいぬ:02/07/23 19:43 ID:QinStBa.
>>577
そうだな。読んでから観るか、観てから読むか、みたいなもんか。
遊びとしてよりも、メディアとしての側面が強調されてるのかもね。

>>578
家庭用ハードがここまで普及したので、ゲーセンでゲーム(プリクラとか
UFOキャッチャーとか一部の体感ゲー以外)を遊ぶのがマニアだけになった
からでは?
584のらいぬ:02/07/23 19:48 ID:QinStBa.
>>581
なるほど! 機械が面倒な作業の代わりをしてくれる、
対戦相手の代わりをしてくれる、というコンピューター
ゲームの発生理由をすっかり忘れるとこだったよ。
TRPGとコンピューターゲームの中間の、数値計算だけ
してくれるゲーム盤ってのも、本で見たことがある。
585名無しさん必死だな:02/07/23 19:55 ID:zxpINGbI
るー
586名無しさん必死だな:02/07/23 19:58 ID:7wrDtrwI
>>585
色んなスレに1言ずつ書き込んでるけど、、?? 一体???
もしや、この謎を解く過程こそがゲーム性だといいたいのかッツ!!!
587名無しさん必死だな:02/07/23 20:08 ID:W.AkK3TI
>>586
能動性ってやつかなぁ
いかに相手をその気にさせるかってやつ...
今のゲームってプレイヤーに何させたいのかわからんのがある
ってのを思い出させてくれたよ。
「お前がそうしたかったんだろ。はいはい分かった。
 じゃ、俺は何すればいいの」ってなゲーム。

これ(585)はただの浮遊霊。
588名無しさん必死だな:02/07/23 20:25 ID:7wrDtrwI
>>587
>お前がそうしたかったんだろ。はいはい分かった。じゃ、俺は何すればいいの

それは多分、大人に(ゲームに詳しく)なってしまったからだよ。
ゲームの基本構成を一通り知ってしまったんでしょう。
589名無しさん必死だな:02/07/23 20:38 ID:W.AkK3TI
記憶喪失になって、もう一度ゲームを楽しみたい。


と、いいつつ。自力でゲーム始めた歳がPSから。
と、いいつつ、ゲーム見てたのはパックマンの頃から。
詳しいのは認めるけど、なんて言うのかな?
意気込みの空回り?明後日の情熱?恋に恋して三千里?
そんな感じをゲーム画面に見てしまう。自己投影かな。だったら厭だ
だめだ。熱帯夜で脳がトンドル。
590名無しさん必死だな:02/07/23 20:50 ID:7wrDtrwI
>>589
>意気込みの空回り?明後日の情熱?恋に恋して三千里?
凄まじく判りにくい(w
まあ、言いたいことは分からなくもないけどね。

パックマンを見てたってことは、結構いい年なんでしょ?
やっぱ詳しくなりすぎちゃったんだよ。ゲームに限らずそうじゃないかな。

ゲームからちょっと離れて考えたときに、個人的な感想だけど
例えば、ドラゴンボールとかをリアルで見てたときは、
クリリン等がピンチになったりするたびに次回どうなるんだろ?って思ってた。
でも、最近の似たような漫画、ワンピースだっけ?
あーゆーのをぼーっと見てたとして、仲間がピンチになったりしても
「あ、たぶん来週あたり主人公が来るなぁ、、。」なんて思っちゃう。

だから、ゲームに限った話じゃないと思うんだよね。
591ごんちゃん:02/07/23 20:56 ID:DOKVlY4M
>>578
久しくゲーセンには行ってないですが(数年前まではよく行ってたけど)、
昔からアーケードゲームの難易度は高めです。
単純にインカムの問題があるからでしょう。店側としては回転速い方がいいわけで。
592名無しさん必死だな:02/07/23 20:57 ID:W.AkK3TI
正解は25才

記憶の中に初めて出てくるゲームの記録媒体は
カセットテープですた。
同年代でリアルで知ってる奴はおらんがな...
593のらいぬ:02/07/23 21:04 ID:QinStBa.
>>589 >>590
ゲームに慣れてパターンを覚えたことで先が読めてしまう、というのは
あるが、それだけじゃないと思うなあ。
例えばRPGにしても、プレイヤーの動機付けがきちんと出来ていないのに
主人公ばっかりがやる気になってたりする。
キャラばっかりが先走って、感情移入がついていけないのにそのキャラに
行動させないとゲームが進まない。
別に俺はちょっと寄り道した村のガキなんて助けたくねーよ、とか。
何で裏切った奴を最後で許してやらなきゃならないんだよ、とか。

ゲームでも映画でも、良く出来たシナリオはきちんと動機付けをしてくれる。
最後は主人公が必ず勝つって知ってても、面白い作品はいっぱいあるだろ?
要はいかにプレイヤーを主人公の感情と一体化させるか、ってことだと思う。
594名無しさん必死だな:02/07/23 21:07 ID:7wrDtrwI
インカムを稼ぐ→難易度上げる
この方程式しか用意できなかったのがシューティング衰退の一因だよなぁ、、。

その他のジャンルでは、
対戦形式で回転アップ(格闘)、満足度をあげて高料金(体感ゲーム)
報酬ありで高料金(プライズ)、ストーリー等で勿体つけて連コイン(クイズ、脱衣)
多人数プレイで連続収入(アクション)、データ保存でリピーター(VF等)
なんていうインカム手段を確保してきたのに、、。

って、これじゃシューティングスレか。
595のらいぬ:02/07/23 21:13 ID:QinStBa.
プレイヤーのモチベーションについて。
ドラクエは成功してるとは言えない部分も多々あるが、それでもひとつだけ
わりとしっかり貫いてるルールがある(例外もあるが)。
それは「主人公にしゃべらせない」ことと、「プレイヤーに命令しない」こと。

ドラクエでは物語が一人称視点で進むので、主人公はセリフを発しない。
これにより、主人公の意志とプレイヤーの意志の間にズレが生じることを
防いでいる。主人公の行動はプレイヤーの操作に完全に忠実ということになる。

また、「洞窟に行け」と命令しないで「南に洞窟がある」という情報を与えるだけ。
実際に洞窟に行くかどうかの判断は、プレイヤーに任されていることになる。
まあ、それしか選択肢が無いんだけどね。

それでも、これらを徹底するのとしないのとでは、かなり違うと思うんだよね。
596ごんちゃん:02/07/23 21:17 ID:VfIGDZKM
>>595
受動と能動の難しいサジ加減ですなぁ。

オマケ要素はもはやモチベーション維持としては成り立ってない気がする。
597名無しさん必死だな:02/07/23 21:18 ID:7wrDtrwI
>>593
主人公との感情の一体化っていうのは、、、やっぱ難しいよね。
主人公の性格設定と違う性格のプレイヤーは、どうしても置いてかれる感が強くなるだろうし。
逆に、のんびり屋設定の主人公の行動に、せっかちな人がすんなり感情移入できたら、
それは、ゲーム上の性格設定がちょっと甘いんだと思うな、、。

たとえば「ちょっと寄り道した村のガキなんて助けたくねーよ」
アナタの意見はもっともです。私もおんなじ意見ですわ(w
でも、ちょっとおせっかいな人だったら、
ちょっと寄り道した村の出来事でも、見ちゃった以上はほっとけないなー。
っていう人もいると思うのよ。
その人にしたら、子供が困っているという事実を主人公が知った。
というところで、主人公が行動するだけの動機付けは済んでるわけで。
ま、そうなると、マルチシナリオしかないって事になっちゃうんだけど(w

結局のところ、深く語るゲームが増えちゃったんだろうね。
深く語るがゆえに、自分の思いとのギャップがでちゃう。
昔のゲームなんて、姫がさらわれた時点で、
姫の関係者でもなんでもない主人公の動機付け完了よ(w
598名無しさん必死だな:02/07/23 21:21 ID:/mvwYog.
結局自分のやりたいようにやる
となると
MMOとかになっていくのかな

自分はRPGはゲームブック(いまでもあるのか?)とおもってるけど
599名無しさん必死だな :02/07/23 21:25 ID:UrNksYbw
おれは今も昔も最高のゲームは「ドルアーガーの塔」
ナムコも社員がわかがえちゃって、つまらんものしか出さなくなったよな〜
600名無しさん必死だな:02/07/23 21:26 ID:7wrDtrwI
通常のRPGがゲームブックということは、
MMOはTRPGくらいか。
601のらいぬ:02/07/23 21:26 ID:QinStBa.
>>596
でも、オマケでも無いよりはマシだと思うよ。
ステージごとに雰囲気が変わるのだって、オマケ的ストーリー要素だし。

>>597
実はドラクエ7の場合、主人公とプレイヤーの動機を一致させようとしてる
のが分かるんだよね。
つまり、どちらも最初は島の中の世界しか知らない。それが、島以外に
世界が広がってるって言うことを知り、好奇心が芽生える。
つまり、モチベーションはいつでも知識欲、探求欲なわけだ。
だから、俺はドラクエ7は1枚目までは、まあ評価してるんだ。
2枚目以降は動機付けのカケラも無いけどな。

ちなみに、姫がさらわれた、っていうのは結構根源的な動機付けのような気がする。
悪い奴に取られた女を取り返して自分のものにする、っていうね。
それは関係者じゃなくても、その女がいい女っぽかったら、十分動機になる。
602ごんちゃん:02/07/23 21:27 ID:VfIGDZKM
>>597
勧善懲悪、予定調和なシナリオにも少々ウンザリですな。
GTAが売れる理由もちょっとはこれを噛んでるのかな。
603名無しさん必死だな:02/07/23 21:28 ID:GTDukH7.
MMOは他者がいるので自分のやりたいようには出来ない罠。
自分のやりたいようにできるRPGは自由度追求型のシングルRPGかと。
604名無しさん必死だな:02/07/23 21:28 ID:zxpINGbI
子供がゲームなんぞするな
外で遊べ馬鹿たれが
605名無しさん必死だな:02/07/23 21:28 ID:7wrDtrwI
ドルアーガは子供の頃、敵をすり抜ける理屈が判ってなかったなぁ。
あと、ハイドライドが武器もないのに攻撃してるのが不思議だった。
フラッピーで、岩は下に落ちるのに主人公は平気で上に進めるのも謎だった。

純粋だったなあ、、、。
606名無しさん必死だな:02/07/23 21:29 ID:/mvwYog.
>>602
確かにそのてのシナリオは多い気がするね

火曜サスペンスばっかりじゃうんざり みたいなもんやな
607名無しさん必死だな:02/07/23 21:31 ID:UrNksYbw
>>605
おれも不思議だった。最近ドルアーガクリアしてみたけど(本見ながら)
やっぱいまでも純粋に楽しめる。こういう純粋に楽しめるのがゲームなんじゃないかな。
いまやってもディグダグなんぞ10面までは飽きない(藁
608閑人 ◆ZELDAFHI:02/07/23 21:31 ID:sr5f8GYc
その手のシナリオから外れたRPGって大抵厨房臭い痛々しいシナリオになるんだけどな
609名無しさん必死だな:02/07/23 21:31 ID:7wrDtrwI
>>601
>ちなみに、姫がさらわれた、っていうのは結構根源的な動機付けのような気がする。
>悪い奴に取られた女を取り返して自分のものにする、っていうね。
>それは関係者じゃなくても、その女がいい女っぽかったら、十分動機になる。

いや、そのね(汗
それを言ったら、村の子供がさらわれるっていうのも十分動機になるような。
主人公が悪役だったりしたら別だけど、、。
610名無しさん必死だな:02/07/23 21:32 ID:W.AkK3TI
>>597
その点、IQはいい。
ゲームを始めるといきなりステージに立っている。動機も糞も
主人公はゲームオーバーやミスのときに叫ぶだけ。最低限
時間経過が容赦なくあるので誰もがせっかち。パズルだからな

ただ、これを開発した連中は広告業の第一人者ってのがね。
ファイナルとかリミックスとか出ているが、それはノータッチって言うし。
異業種からパンチの効いたソフトがこれからも出ないかねえ...
611ごんちゃん:02/07/23 21:36 ID:VfIGDZKM
>>610
それで思い出したけど、ヴィンチェンゾ・ナタリ監督のCUBEっていう映画
観た人がいたらわかると思うけど、ああいうテイストのゲームって無い?
612名無しさん必死だな:02/07/23 21:41 ID:nlW4PiOc
シナリオのあるパズルゲーなど消えてしまえ。
キャラで売るのも止めろ
613名無しさん必死だな:02/07/23 21:43 ID:W.AkK3TI
>>611
サイレントヒルとIQを足して2で割った映画がCUBEと思っとりますが?

真面目に答えるとテイストをどこに置くのかが問題になるな。
仕掛けか、雰囲気か?
まさにコレがゲーム性かムービーかってやつ。
614ごんちゃん:02/07/23 21:44 ID:VfIGDZKM
>>612
そういや、テトリスにストーリーがあるとかないとか。
615のらいぬ:02/07/23 21:44 ID:QinStBa.
>>609
すまん、俺は独善的なのかもしれない……。
まあ、子供の命がかかってる、っていうんなら助けたくなるが、
「お使いの途中で金を取られたから取り返して!」とか、しょぼい
のは、「自分で解決して成長しな、坊や」って俺は思うな。
616のらいぬ:02/07/23 21:44 ID:QinStBa.
>>610
IQは動機設定が最高だったね。その点だけでも凄く評価できる。
聞いた話じゃ悪夢で見た景色をそのままゲームにしたそうな。

>>611
「CUBE」! 俺は大好き。
ああいう、不条理な状況がどんどん襲って来て、その法則を解いて行くような
ゲームがあったら俺もやりたい。
今思えば、昔のゲームはそんな感じだったのかも。洋ゲーなら今でもありそうだな。
でも、不条理系は絶対に売上げが出ない。
617ごんちゃん:02/07/23 21:46 ID:VfIGDZKM
>>613
CUBEの設定と展開。
CUBE観て疑問わかなかった?
618のらいぬ:02/07/23 21:49 ID:QinStBa.
>>615 自己レス
あと、連れに女がいるゲームとかだと「ねえ、助けてあげましょうよ!」
とか言い出して、何とか動機付けをしてるけどな。
まあ、だからだいたい主人公はぶっきらぼうで、同行者はおしゃべりで
おせっかいで好奇心旺盛、っていう風になるんだよな。
もしくは無知だから説明を求める役として重宝するとかな。
619名無しさん必死だな:02/07/23 22:04 ID:W.AkK3TI
>>617
あの建物だけで十分だよ。あれ以上の装飾も設定もいらない。
あの映画で必要なだけの設定で十分だよ。
もし作中で外の世界を作りだしていたら、同人誌でやってくれって叫ぶよ。

あの部屋の番号の仕掛けは、確かにゲームになるが
そのまま使うとしたらプレイヤーがきついだろう。
しかしとて、難度を下げればそれはCUBEではない。そう思う

ほんとは616にレスしたかったんだけど、ソースが見つからねぇ
620のらいぬ:02/07/23 22:11 ID:QinStBa.
>>619
観客は世界観設定や正しい法則性が欲しいのに、絶対に与えない。不条理で突発的な暴力。
そういうのが、あの映画の魅力だと思う。最後に外の世界描いてたら、糞映画だった。
「CUBE」自体の映画化じゃなくて、ああいうわけ分からん法則の世界にいるという状況の
ゲーム化をきぼん。法則性がありそうで無さそうでありそうで、っていう絶妙のバランス。

616にレスしたかったのって、不条理系は売上げが出ない、ってとこかな?
こういう議論中にはソースなんていらないから、思ったことを書いてくれ。
621名無しさん必死だな:02/07/23 22:12 ID:W.AkK3TI
訂正ソースは見つからなかったが、チョット言わせてくれ。
’景色をそのまま’ゲームにしたってのは語弊がある。
DTP DESIGN NOW!のインタビューでは開発に2年だ。
開発期間の80%がアイディアやルールの検討。
たしかに’景色をそのまま’ってのは見た目はその通りだよ。
’悪夢’が正しかったか訂正したかったんだが、ソースが見つからない。
622名無しさん必死だな:02/07/23 22:15 ID:nlW4PiOc
ミストみたいに何して良いか分からないげーむになる。
623のらいぬ:02/07/23 22:19 ID:QinStBa.
>>621
あ、ごめんごめん。夢で見た光景にヒントを得て作った、って感じだったな。
確かにあの書き方だと、システム面の発想を直感だけで作ったみたいだもんな。
広告業界の人だから、そうは言っても裏で相当綿密なマーケティングやってたと思うな。
あの業界は、綿密に作ったのに思いつきっぽく見せたがる人が多いからなー。
624名無しさん必死だな:02/07/23 22:19 ID:W.AkK3TI
>>620藁 いや、たいしたことじゃない。

それと、キャラクターのことだよ。
最初プレイヤーキャラは1人だった。新聞記者という設定もなかった。
でも発売されたのは3人のプレイヤーキャラ。
理詰めに考えたのに、いらないと言ったのに、キャラが出てきている。
キャラ商売もどんなに削ろうとしてもやはり、
キャラ1人だけでは寂しさや
自己投影が出来ない選択肢の少なさがでてしまうんだなっと、そんなとこ。
625のらいぬ:02/07/23 22:23 ID:QinStBa.
>>622
映画の場合は、何していいかわからなくても勝手に進むからいいが、
ゲームの場合は何していいかわからないと、ゲーム辞めちゃうからな。
テーマパークのアトラクションとしてなら、いいかもしれない。
不条理なことから逃げられない、ってのがポイントだと思うよ。
サイレントヒル1は、シナリオやデザインや演出面が非常に良く出来てたな。
俺はあのゲームだけは怖くて鬱な気分になるので、もうやる気がしない(誉め言葉)。
626一通り流れたので:02/07/23 23:27 ID:W.AkK3TI
>7wrDtrwI
フラッピー、そういわれればだな。
ということはチャックンポップも通じるか?
あの重力感が子供心にすごいインパクトだったよ。
土管からハエやカメが出てくるマリオより衝撃的だった。
627のらいぬ:02/07/23 23:33 ID:QinStBa.
スレタイと微妙にズレた気がするが、ここしばらくで何を語っていたかと言うと……。

最近のゲームは、プレイヤーと主人公キャラとの間に、やる気の温度差が
あるんじゃないか、って話が発端。
プレイしてて「はいはい。で、次は何をすりゃいいの?」と感じてしまうと。
だから、モチベーションを高める工夫をすべきじゃないの、という話。
で、シナリオが持つモチベーション維持効果とか、状況に投げ込まれるタイプの
ゲームならモチベーションが高くなるとか、そういう話だったんだな。
628のらいぬ:02/07/23 23:37 ID:QinStBa.
昔からあるゲームって、本来面倒くささが楽しいわけで、それが合わなかったら
苦痛以外のなにものでもない。操作が難しく、ユーザーに成長を求めるゲームほど、
モチベーション維持には気を使わないといけない。
そのためにも、先を見たくさせるようなストーリーがあったりする。

一方で、ゲームを通じてユーザーがストーリーや迫力のある映像を受動的に楽しむ
のがコンセプトだと言える側面もある。これはストーリーや映像表現を映画や漫画や
小説とは別の方法で楽しむために、ゲームのインタラクティブ性を味付けに使っている。

後者の傾向が強いゲームほど、昔からのユーザーにクソゲーと呼ばれてる気がする。
ゲーム性を大事にしていない、ゲーム性に工夫が無い、と言う意味でのクソゲー。
629名無しさん必死だな:02/07/23 23:40 ID:7wrDtrwI
>>626
たしかにチャックンも不思議だった。壁にくっついたりとか。
まあ、個人的には難しいという印象のほうが強いけど。

いちおうスレの流れにつなげていくと、
昔のゲームは、目的やルールなんかに大した理由はなかったと思う。
RPGとかだって、ずいぶん言葉足らずだった。
それでモチベーションが下がったりはしなかったけどなぁ、、。

やっぱ自分が大人になっちゃったんだよ。きっと。
630のらいぬ:02/07/23 23:54 ID:QinStBa.
>>629
でもなあ、ファミコンのゲームとかって今やっても面白いんだよな……。
今までやったことないゲームやっても、凄く面白いのが結構ある。
だからノスタルジーじゃなくて、あの荒削りなシンプルさがいいんだと思う。
何か、ビートルズの良さを若者に説いてるおっさんみたいに思えてきたな。

世代の違いが原因なのか、年齢の違いなのか、ゲーム経験の違いなのか、
そこを知りたいんだ……。
631名無しさん必死だな:02/07/23 23:55 ID:W.AkK3TI
今の消防にもゲームで衝撃を受けてもらいたいもんだ。
次に出てくるゲームはどんなのだろうって、期待。
雑誌媒体とか、作られた煽りではない。
次はどんなの?!って貪欲にガッつける何かね。

あの頃にがつがつしていたからこそ、
ここまでゲームに馴染んでいるのかな。
大人になったのかね。社会性はないが....
632名無しさん必死だな:02/07/23 23:59 ID:N7///UhY
今の子供は貪欲さは無くなってそうだなぁ。
ある程度のジャンルが既成のものとしてあるんだもんね。

というか、今一番欠けている物で、懐古主義者が一番懐かしむものは、
確実に何か新しい世界が広がっていく感覚なのかもなぁ。
633名無しさん必死だな:02/07/24 00:04 ID:u3A.CsWI
>>630
オレもファミコンゲーム大好きなんで気持ちは判るんだけど、
子供の頃に体験した環境の違いって大きいと思うよ。
ヒマなときに友人の子供(小学低学年)の相手したりするんだけど、
たまにファミコンやらせても全然興味を持たない。

昔からのゲーマーが、ロード時間長いゲームは糞って思うのと同じように、
その子供は、昔のゲームをプレイしたときに
「絵がヘボい」「歩くのが遅い」からつまんない。って言うし。
かといって、逆にロード時間は全然気になってない様子なんだよね。

アイスクライマーやらせた日には、
消えた画面から落ちると死ぬからツマランだってさ。
、、、アイスクライマーは、そこがキモの1つなんだよーう。
634名無しさん必死だな:02/07/24 00:06 ID:baZ7ssag
なんかある世代から急激にゲーム感が変わったような気がする。
635名無しさん必死だな:02/07/24 00:07 ID:u3A.CsWI
>>634
たぶんPS世代くらいじゃないかな。
636名無しさん必死だな:02/07/24 00:07 ID:baZ7ssag
だから、ゲーム感を共有できる人間と出来ない人間がいて、
その溝は絶対に埋まりそうも無いような。
637のらいぬ:02/07/24 00:08 ID:Bh9wyE9I
>>634
そこが知りたい!
638名無しさん必死だな :02/07/24 00:09 ID:6ji3kFIE
>>634
PS世代からのことね。
639名無しさん必死だな:02/07/24 00:09 ID:WJUL1fCw
いまだに白とアズキ色のゲーム機が現役で稼動している俺らの世代にとって
アイスクライマーがよもやそんな口上で語られているとわ。スンスン
640名無しさん必死だな:02/07/24 00:10 ID:cbBzNEBk
PCEngineぐらいだろ。
641名無しさん必死だな:02/07/24 00:10 ID:baZ7ssag
>>635
PSの頃はある程度の定番ジャンルが揃ってきた上に熟成してきて、
その上、グラフィックなどの向上が文字どおり目に見えて分かる頃かなぁ。

PS,64、SS以降とそれ以前ではやっぱ違うよな。
642のらいぬ:02/07/24 00:13 ID:Bh9wyE9I
>>633
俺、1年くらい前に親戚の小学4年生とマリオブラザースで対戦
したら、すごい面白がってた。
あっという間にゲームの操作を覚えたから、「ああ、やっぱり
子供は遊びの天才なんだなあ」と思った覚えがある。
今考えると、面白がったのは対戦ゲームだったからかもしれないな。

>>636
溝を埋める必要は無いが、現世代のゲーム感を理解したい。
消防厨房工房を集めて討論でもしないことには、わからんな。
小学生が集まる掲示板でも探すか。
643名無しさん必死だな:02/07/24 00:13 ID:u3A.CsWI
>>639
そうなのよ。ショックだったよ。自信のオススメ作だったのに、、。
アイスクライマーは他にも
「ジャンプが変」「敵だけ壁すり抜けるのズルイ」
とか散々な言われようだったよ。

あ、でもバルーンファイトはウケが良かったな。
「どうぶつの森でやったことあるー」ていう喜び方が、ちょっと気になったけど。
644名無しさん必死だな:02/07/24 00:16 ID:XmNYI1ts
ゲームに限らず、不幸な世代ってのは確実にあると思うよ。
これに人生賭けようと思わせるほどの面白いモノに巡り会えなかった世代。
今の20代くらいがそうじゃないかと思うんだが。
ゲームも彼らにとってはコミュニケーションのツール程度でしかない。

ちなみに今のゲーム業界を支えているのは30〜40代中心だと思う。
この世代は若い頃にゲームにカルチャーショックを受けて
人生賭けてみようと思ったわけだ。
645名無しさん必死だな:02/07/24 00:16 ID:u3A.CsWI
>>642
子供って、結構対戦ゲーム好きだからねぇ。
オレも64のビーストなんとかとか、いっぱいやらされたよ。
で、操作方法判んないから、必ずオレが完敗すんの(w
646名無しさん必死だな:02/07/24 00:17 ID:WJUL1fCw
>>643
その褒め方は発言者の年齢を上げると
シェンムーでスペースひゃリアーができるという言葉になるね。苦笑い
647名無しさん必死だな:02/07/24 00:17 ID:baZ7ssag
>>644
さっきから必死にFC世代っぽくレスしてる俺は19だったりするw

まだかろうじて10代よん。
648名無しさん必死だな:02/07/24 00:17 ID:1sKyIGNY
俺ならアイスクライマーは勧めないなぁ。
操作性悪いしさ。
個人的には過大評価の感が否めない。
649名無しさん必死だな:02/07/24 00:18 ID:v5410ofo
ディスクロードするのに3時間とかの世代なんで、
今のゲームのロード時間なんて気になりませんが
650のらいぬ:02/07/24 00:18 ID:Bh9wyE9I
逆に、2D成熟期のスーファミの頃はこういう考えは出なかったのかな?
2Dが成熟しまくった頃に、救世主みたいに3D技術が登場したが、その効果
も長くは続かなかった、という感じかな。
俺が思うに、PSの初期〜中盤で、既に手詰まりだったんだと思うな。
FF7、バイオ、グランツーリスモ、バーチャ、マリオ64、ゼルダくらいで出尽くしてる。
651名無しさん必死だな:02/07/24 00:21 ID:u3A.CsWI
>>648
うう。やはり人によって感じ方は違うのね、、。
オレは大傑作だと思うけどなぁ。
652名無しさん必死だな:02/07/24 00:23 ID:WJUL1fCw
>>651
究極の椅子取りゲームなのにな。
653名無しさん必死だな:02/07/24 00:23 ID:lr01SgKw
アイスクライマーはぶつ森でやったけど普通に面白くないな
そのときどきの物差しってあるからね
654元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/24 00:24 ID:89inVdVI
初代マリブラは今でも楽しいね。
655名無しさん必死だな:02/07/24 00:24 ID:cbBzNEBk
>>650
FC末期でも飽きられてるよ、既に。
656のらいぬ:02/07/24 00:25 ID:Bh9wyE9I
DC、PS2になってから出た、画期的なゲームって何かあるかな?
別にアイデア自体は斬新じゃなくてもいいけど、3Dでの方法論を確立した
とか、新しいジャンルの基礎を築いたような作品。>>650であげたような。
個人的にはJSRはちょっぴり推したいんだが、あれも集大成的な作品だしな。
657名無しさん必死だな:02/07/24 00:25 ID:u3A.CsWI
>>650
FCからSFCへの変化っていうのは、
基本的にグラフィック強化とかの正当進化だからね。

PS世代になってポリゴンが主流になってから、少しゲーム性が変化した。
2D→3Dの場合は、進化とも言えるけど、変化という側面も大きい。
受け入れられない人がいてもおかしくはないと思う。
658名無しさん必死だな:02/07/24 00:27 ID:u3A.CsWI
>>653
そうそう。64コンバートで貰えたんだよなぁ。欲しかった、、。
659のらいぬ:02/07/24 00:30 ID:Bh9wyE9I
>>655
そりゃ、ある程度は飽きられてる。
確かに今のゲームシステムの基礎は、ほぼ全部ファミコン時代に出尽くしてる。
だからと言って、もう面白い作品が作れないわけじゃない。

映画だって、「映画の全ての要素が入っている超傑作!」といわれる作品が
出た後も、しっかり続いていくしな。
スポーツだって、未だに新しい競技が考え出されている。
でも、こういうメディアの初期って、考え得るありとあらゆるチャレンジが
出来るという非常に贅沢な時代なのかもな。
ちょうど数年前のネットバブルがそうだったようにな。
660名無しさん必死だな:02/07/24 00:32 ID:baZ7ssag
>>659
贅沢な時代を経験してしまったから不満が大きいのかな。

一つのジャンルが出来あがっていくのを経験できて良かったものだ。
661元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/24 00:33 ID:89inVdVI
スーファミはゲームの広がりを止めた感じがするなぁ。
拡縮回転できるけど、そのデモで終わった感じだよね。
処理速度がPCEより遅いってのが痛かった。

最終的にはRPGのように速度必要としないゲームで
埋もれちゃったし。

PCEがもっともゲームを劇的に変化させたよ。
マルチタップやメモカ、多色、アーケードゲームの移植、
ゲーム機初のCD−ROMドライブ搭載など

その活躍は目覚しかった。
662名無しさん必死だな:02/07/24 00:35 ID:baZ7ssag
確かにPCEは何気に後々遺産となるものが多いかもね。
663名無しさん必死だな:02/07/24 00:36 ID:WJUL1fCw
>659
ネットバブルがいつあった?
国道下には光ケーブルが眠っているのに、誰も使えないという罠。
アメリカにしてもそう。
解説キボン
664元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/24 00:37 ID:89inVdVI
NECはFXなんて作ってないで、
PCEGT2を作るべきだった!

今の技術で作れば、すんげーかっちょいーハードになりそう。
665名無しさん必死だな:02/07/24 00:43 ID:u3A.CsWI
>>663
ネット関連のニュービジネスのことを指してんじゃないかな?

>>664
PCEGT2欲しい。でも動くソフトは当時のHuカードだけだったりしてな。
666のらいぬ:02/07/24 00:43 ID:Bh9wyE9I
>>663
俺が考えるネットバブルってのは、実現性の無いビジネスプランを提示する
ネットベンチャーにも投資家や銀行がガンガン金を貸しまくった1997〜2000
くらいの状況。あと、インフラ産業が儲けていられた幸せな時代。
国内でプロバイダーが数千業者いたなんて、信じられる?

光ケーブルは、ネットバブルの次の携帯バブルの次のブロードバンドだろ。
ブロードバンドは、膨らむ前からちょっとしぼみかけてるが。
インフラが必要なメディアの初期には、こういう爆発が無いと普及しない。

話題が違うので、もし続けて話すなら別のスレで。
667のらいぬ:02/07/24 00:47 ID:Bh9wyE9I
>>661
PCエンジンのコア構想は、本当に時代を先取りした物凄い先見性だった。
今のハードや周辺機器の元になるコンセプトをデザインしたのは、ほとんどNECだな。
当時全盛期だったNECには、凄い優秀な人材がいたんだろうな。
668元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/24 00:48 ID:89inVdVI
>>665
昔のHuカードでよいのじゃ!
それこそお宝の復活!

はっきしゆって、今のどのハードのソフトより、
ずっと光り輝いたりするぞ。
今は亡き、小粒だがしっかりとした個性がありまくった
ゲームメーカーのソフトてんこ盛りだぜ!

美化しすぎかな?
669名無しさん必死だな:02/07/24 00:49 ID:baZ7ssag
>>668
美化したくなるほど良かったんでしょうよ。
670名無しさん必死だな:02/07/24 00:51 ID:WJUL1fCw
>666
そのことね。ようやく分かった。信じられるも何も、
俺の周りでも雨後の筍のようにプロバイダー立ち上げようとしてたな。
展望ないってんで立ち消えたが。
671名無しさん必死だな:02/07/24 00:52 ID:u3A.CsWI
オレ、当時はPCエンジン派だった。
というよりSFCの発売を待てずにエンジン買ちゃった人。
同時に買ったカトケンとビックリマンは、メチャクチャやりまくったよ。
Huカードの小ささには、なんか未来を感じたんだけどなぁ。
672名無しさん必死だな:02/07/24 00:55 ID:baZ7ssag
Huカードを最初に見たときには俺も感じたな。
初めて買ったソフトがRタイプだったんで余計にスゲーってかんじだった。
673元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/24 00:57 ID:jD8OZ/H.
スーパーバレーボールの ビデオシステム
エイリアンクラッシュの ナグザットソフト
モトローダーの     メサイヤ
サイバーコアの     アイジーエス
P47の        AICOM
サイバークロスの    FACE
イメージファイトの   アイレム
麻雀ウォーズの     ニチブツ

今どれだけ生き残ってるだろうか・・

そういやパックインビデオとかゆーお笑いメーカーもあったな(w
674名無しさん必死だな:02/07/24 00:58 ID:baZ7ssag
そういえば、FC、SFCくらいの頃のメーカで
今も残っている所はどれくらいあるものやら。

つか、メーカもPS位からかなり様がわりしたような気がするよ。
675名無しさん必死だな:02/07/24 01:00 ID:u3A.CsWI
パックインビデオって、お笑いメーカーなのか??

P47とかエイリアンクラッシュとか、面白かったなぁ
なんかこの表見てたら、やりたくなってきたよ、、
676元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/24 01:05 ID:jD8OZ/H.
あの頃のハドソンとナムコには鬼気迫る本気を感じますた。
こいつら毎月のようにぼこぼこ新作だしてたんだぞ。

しかもデキが・・・イイ!!

おれんちイパーイPCEゲームあるじょ。
今でも現役で稼動してるじょ。
677名無しさん必死だな:02/07/24 01:08 ID:baZ7ssag
PCEのゲームいいな。ソフト20個くらいしか残ってないからなぁ。
PCEのゲームでもあさってみようかな。

って、結局昔に戻るのかよ俺は・・
678名無しさん必死だな:02/07/24 01:08 ID:u3A.CsWI
うらやましい、、
オレ、PS買ったときにDuoを人にあげちゃったからなぁ。
勿体ねぇー
679名無しさん必死だな:02/07/24 01:10 ID:WJUL1fCw
Huカードの外観思い出せなくて、検索かけたら
15000円の値段提示があったよ。びっくら
大会用の非売品ソフトだったって説明があったが。
680元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/24 01:16 ID:jD8OZ/H.
日←Huカードの外観
681名無しさん必死だな:02/07/24 01:17 ID:baZ7ssag
>>680
Huカードキターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
682名無しさん必死だな:02/07/24 01:18 ID:u3A.CsWI
イカス
683元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/24 01:22 ID:jD8OZ/H.
うちのPCEはCD−ROM2だよ。
蓋と取っ手ついてるやつ。
ぴかぴかだじょ。

でもディスク読まずに止まる事もあるじょ。
そん時はドライブを斜め45度から軽くノックするといいじょ。
↑メーカー公認(w
684名無しさん必死だな:02/07/24 01:24 ID:WJUL1fCw
>>680
ナイス

キャッシュに残ったヤフオクで
ソルジャーブレイドスペシャルバージョン(キャラバン), 15,000 円
てのを見た。そのまんまだな。
685名無しさん必死だな:02/07/24 01:36 ID:u3A.CsWI
あれ?Sバージョンって昔持ってたような、、、
気のせいということにしておこう。
686名無しさん必死だな:02/07/24 02:07 ID:/8iGDCmM
PCエンジンのどこがいいのやら。
後付けハードや将来性のない規格の濫造、やたらと高価な周辺機器。
ユーザを舐めているとしか思えなかった。
687元名古屋人 ◆OCCQMiso:02/07/24 02:17 ID:DLeGEHq2
PCEの悪い部分は、じぇんぶPS2が引き継ぎますた!
688名無しさん必死だな:02/07/24 10:33 ID:WJUL1fCw
今の平凡会社員がパソコンといったらウィンドウズというように、
グラフィックインタフェースが当たり前になっいる現在。
モニタ画面にキャラクターが表示できて動くという苦労は
今のユーザーは知らんのだろうな。
もしかしたら開発業に足を踏み入れようとしている連中も
開発支援ソフトのおかげで感じ取らんのかもしれん。
それを知っているからこそ、今でもFCを崇めているのかも知れない
と、言ってみるテスト。
689名無しさん必死だな:02/07/24 11:09 ID:WmuvCznE
>>688
MSXユーザーだったからわかんない、と言ってみるテスト(w
690名無しさん必死だな:02/07/24 11:51 ID:WJUL1fCw
>>689
実際のハード環境は初代X1だったけどな。
欲しいゲームは自らプログラミングでコピーってのを兄がやってたのよ。
俺の見物席は蓋付きゴミ箱の上。このゴミ箱に、2chやってる今も座ってる。
これまた懐かしいものを。
691名無しさん必死だな:02/07/24 12:06 ID:WmuvCznE
ええ話だのう。

実際昔のゲームって単純だったから、テイストだけでもプログラミングで
コピーが可能だったよな。(腕とセンスは必要だけど)
692名無しさん必死だな:02/07/24 12:24 ID:zS8.otXg
こないだwin用のセガメモリアルコレクション買ってきますた。
(ペンゴ、フリッキー、ファンタジーゾーン)
693のらいぬ:02/07/25 18:52 ID:Rv7UbdVs
ここを懐古スレにしちゃ駄目だ〜!
「近頃の若いもんのやるゲームはわからん。昔は良かった…」って結論で
終わったら、その辺のボケた爺さんと同じになっちまう。

みんなが今後のゲームに期待することって、何だ?
俺はCGのインフレ的競争が一段落して、シンプルな映像と練られたシステムのゲームが
広く売れるようになることを期待する。
そのためには、例えばテトリスのようなゲーム性至上主義的な起爆剤が必要な気がする。
別にパズルじゃなくてもいいんだけど、シンプルな画面を見るだけで何をするゲーム
かわかり、初心者から熟練者までハマれる……そんな新しいゲーム無いもんかな?
694名無しさん必死だな:02/07/25 19:12 ID:skGmNEyU
迷路ゲーム
695名無しさん必死だな:02/07/25 20:16 ID:pV4pVsTs
お前が考えれ。口で言うのは易い。提案して味噌。
696名無しさん必死だな:02/07/29 22:53 ID:4gahEMJU
age
697Pe-Yang:02/07/30 15:27 ID:e/aDYy0I
仮想的に作られた世界の中で自由に行動できるRPG。

どう、シンプルでしょ?(w
698名無しさん必死だな:02/07/30 15:33 ID:ywwcI4ag
お前ら根本的に間違ってる、
是からはNET対戦型ボードゲームこそ必要だ。

無駄にCG使うより皆でワイワイ脳内でグラフィック補完こそが理想だ。
699名無しさん必死だな:02/07/30 15:33 ID:nKkJ5gu2
>>1
忍者ハットリくんで育った世代にそんな事言われたくねーよw
700ごんちゃん:02/07/30 15:34 ID:ptoaaeRo
700
701 チリ毛 :02/07/30 17:03 ID:pFpx5wdY
余裕で702げと
702ごんちゃん:02/07/30 17:06 ID:ptoaaeRo
チン毛にストレートパーマかけているやつ手を挙げろ。
703 チリ毛 :02/07/30 17:06 ID:pFpx5wdY
わたしはチリ毛でアイロンパーマかけてます(・∀・)ニヤニヤ
704Pe-Yang:02/08/01 10:23 ID:rxVmIj4k
age
705名無しさん必死だな:02/08/01 12:59 ID:KH3cF7zc
>>697
>仮想的に作られた世界の中で自由に行動できるRPG。

UOやれ。

とかって脊髄反射のレスが付きそうだ。
廃人並にのめりこまなくても楽しめるオンラインRPGって作れないかな。
あと、オフラインRPGの全く新しいシステムって無いのかね?
サガシリーズはかなり頑張ってると思うが。
706名無しさん必死だな:02/08/01 19:51 ID:2UQgUmrk
”オンラインでIQ(インテリジェントキューブ)参加者同時プレイ”キボン。
そんな離れ業をこなす鯖と通信回線見てみたいがな。
707名無しさん必死だな:02/08/04 03:48 ID:cfUY1WSA
>>695
そういうこと書くから、スレが止まるんだよ。
ほんとにいいアイデアがあったら,誰もこんなとこに書かんだろ。
具体案じゃなくて、良いゲームの条件やその理由を議論すりゃいいだろ?

>のら犬
戻って来い。あんたがいた時が一番まともに議論してた。
具体案書かなくていいから、良いゲームの条件をあげてくれ。
708名無しさん必死だな:02/08/04 08:21 ID:WrKbEbSQ
>>707
微妙に空気コテの気配がする宴会部長ではあった。
惜しい奴を、よよよよ....

良いゲームってシンプルな画面を見るだけで何をするゲームかわかり、
初心者から熟練者までハマれる?とすれば数学に近いものだなぁ

俺はシンプルじゃなくていいと考える。
余計な装飾が多いゲームでもいい。
ただ、今のゲームってその装飾の仕方がワンパターンな感じがする。
表現の幅はハードで圧倒的に広がったはずなのに、
なんかどのジャンルでも似たような印象を受けるよ。
業界一致でコミケに逝っちまう様な感覚。
分かる奴だけが集まってこれいいよね。と言い合うだけで終わってる感じがね。
709のらいぬ:02/08/04 09:20 ID:DR9XjpWs
なんとなく、復帰。
呼ばれた気がしてじゃじゃじゃじゃーん(投げやりに)。
惜しい奴を……って、死んでないってば。でもありがとう。

「だったらお前が作れ」的なこと言われると、ムキになって作り始めてしまうのが、
俺の悪いところだな。
具体的な企画がいくつか出来たんだけど、結構いい出来だったんで、ちょっと
書き込むのがもったいなくなって、バックレてました。

ただ、その過程での考え方のエッセンスはしっかり提供します。
あと、発言が過多になって息切れする傾向があるので、それは控えよう。
710のらいぬ:02/08/04 09:35 ID:DR9XjpWs
>>708
装飾の仕方がワンパターン、ってのは俺も思った。
別スレで、システム進化が限界に来たんじゃないかと言う話をしてたんだが、
そうなると装飾や切り口の多様性で差別化を図って行かなきゃならない。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1021205425/932-934

音楽でも、興味のないジャンルはみんな同じように聴こえるもんだが、ゲームの
場合は好きなジャンルでも、みんな同じように見えてしまうくらい、似ている。
なんつうか、作詞(シナリオ)、作曲(システム)以外の編曲(装飾や演出)の役割が
軽視されてるのかもしれないな。
モーニング娘が、ダンス☆マンの編曲で一気に音楽性が向上し、ファン層が広がった
ように、個性的な演出やビジュアルの差別化に力を入れることでゲームは大きく変わる
んじゃないかな。
最近では、そういう動きがだんだん見えて来ている。
GCゼルダ、サガ・アンリミテッド、アウトモデリスタ……とかね。
711名無しさん必死だな:02/08/04 11:57 ID:tOkzgpn6
確かに、GCゼルダはすごい・・・
あれの表現技法は、他の作品とは一線を画しまくっとる。
712名無しさん必死だな:02/08/04 15:42 ID:NJ.B3Olw
515の言う

> 他のメディアと同様に、ゲームも洗練されて行くごとに、ジャンルを確立した
> パイオニア的な作品が持っていた衝撃的な原体験とも言えるプレイ感覚が無く
> なっている。

には同意だけど、1には全然同意しない。ファミコン世代だけど、昔のゲームの方がつまらないです。
衝撃的なゲームは草分け期に集中するけど、それらが面白いかどうかは別。何を以って【クソゲー】
としてるのか知らないけど、面白さ的には最近の方が面白いし、衝撃性が無い、と言う意味でなら
同意だけど、それらが全て【クソ】ということは無い。

僕は物事の価値を捉える時、リアルタイムで感じた感覚よりも、同時代に同じ作品を経験した時に
どちらが素晴らしいと感じただろうか、という視点で考えるので、過去の作品はどうしても全体的に
クソに感じます。前者の評価は本当の意味で【妥当】では無くて、別々の人間が点数を付けてるの
と同じこと。まぁ後者の評価は予想的なものになるけどね。つまり、【過去と現在】で評価するのか、
【現在と現在】で評価するのか、ということです。過去の作品は現在のゲームのクオリティーに現代
蘇生させたと仮定した上での評価です。

例えばBeatlesが素晴らしいと言う珍説を唱える人もいるけど、実際にはBeck Hansenや
Shpongleの方が遥かに優れてます。Beatlesの衝撃は2度と来ない、程度なら同意だけど、
作品のレベルで言うとBeckにもShpongleにも歯が立たないです。上のような珍説を唱える
人はほぼ確実に、リアルタイムで評価してる人間です。【現在と現在】で評価すればこんな
珍説を唱える人間、変態以外有り得ません。Beatlesがもし今の時代に誕生してたとしても、
誰にも相手されずに消えてたでしょう。マリオも1億本売れる訳がありません。

ちなみに最後に衝撃を感じたのはマリオ64。面白さ的には中の上。過去の作品で今の時代と
対等に評価できるのは、天外2しか思い浮かびません。僕は一時期レゲーを死ぬ程買い集めて、
おそらく最近のゲームより遥かにプレイしたと思いますけど、現在のゲームと対等に評価できる
と感じるのはこの1本だけです。逆に現在のゲームは色々思い浮かびます。僕は衝撃性なんて
要らないから、純粋に面白いゲームが味わえればそれで良いと思ってます。
713名無しさん必死だな:02/08/04 15:45 ID:2DgIvgLg
じゃあみんなで
ゆでたまご
食おうぜ
714名無しさん必死だな:02/08/04 16:15 ID:tIpQ2ZaU
>>712
>例えばBeatlesが(以下略

それは単に君の主観かと。
若い世代でも純粋に音楽としてBeckやShpongleより60〜70年代のアーティストを
高く評価している人間は世界にはいくらでもいるだろう。
715 :02/08/04 16:38 ID:FBnpMnW6
Huカードってそんなに新しいか?
セガマークVとかも似たようなサイズのカードじゃないのか
716名無しさん必死だな:02/08/04 16:40 ID:iisTXJvk
マーク3は思いっきりロムカセットだろ
717名無しさん必死だな:02/08/04 16:43 ID:FBnpMnW6
PS時代以降に出た画期的なゲーム

パラッパラッパー系の音ゲー
ソニーのゲーム業界におけるソフト分野における唯一の傑作のような気がする

ただこの後の小波の音ゲー群に量、質、操作性の両面以上で圧倒されてしまうが、、、
718 :02/08/04 16:45 ID:FBnpMnW6
マークVはロムカセットだったの

でもカードのようなソフトが入るタイプのはあったぞ確か
ファンタジーゾーンとかそれではなかったか
719名無しさん必死だな:02/08/04 16:47 ID:iisTXJvk
マーク3版のファンタジーゾーンも思いっきりカセットだっての
720名無しさん必死だな:02/08/04 16:57 ID:LUA/q6os
721名無しさん必死だな:02/08/04 20:24 ID:R15q0DDA
>>712
おまえは基地外だ。
722ごんちゃん:02/08/04 20:29 ID:I8WSZ.ks
>>717
グランツーリスモを忘れるなよ。
723名無しさん必死だな:02/08/04 20:34 ID:D3g49MmU
>>722 んな露骨なまでの版権モノがそんなに画期的かねえ。優秀ではあるだろうけどさ。
724名無しさん必死だな:02/08/04 20:36 ID:1vKry05A
Huカードが採用されたのは
MSX用のBeカードが大量に余った為
725名無しさん必死だな:02/08/06 07:44 ID:3Ial6Dp6
ん〜
726名無しさん必死だな:02/08/06 18:02 ID:wQ/VRgKM
PS2のパッケージを見て嫁さんが一言・・・
「何? この格好悪いパッケージ!!」
購入して家でパッケージを開けて一言・・・
「説明書薄っ!!」
ゲームをやり始めて一言・・・
「うざっ!!」
ゲームを開始して1時間後・・・
「説明書見てもわからない!! なんなの? これ!!」
ゲームを開始して2日後・・・
「前後の繋がりがわからなくなった!! 覚えてない!?」
その当日・・・
「もう止めた!!」

クリアまで行った奴がPS、PS2でも1本も無い・・・ こんなもんですか・・・
727名無しさん必死だな:02/08/06 18:41 ID:Qls57rlc
上のほうにもあったけどモチベーションを上げる演出なり設定がもっと必要なのではないかと思うよ
728ごんちゃん:02/08/06 18:44 ID:aYcmDEFQ
>>723
実在のクルマ(しかも自分が乗っているようなクルマ)を数百種収録し、
車種ごとに違う、挙動をシミュレートしたパイオニア的ソフトとして偉大。

露骨な版権モノってどこみてんだ?
729ごんちゃん:02/08/06 18:45 ID:aYcmDEFQ
>>726
DQNとはそんなもんです…
730名無しさん必死だな:02/08/06 18:46 ID:ZUfDsHUg
PSって今見るとボケボケだよな
リアルな挙動も何も無いよ、あんなの
731名無しさん必死だな:02/08/06 18:47 ID:/xoNYp3k
実名の野球ゲームと同じで全然画期的でもないじゃん・・・
732齋藤和明 ◆oB2mYeik:02/08/06 18:48 ID:0OcAV3IQ
ぱかか!!!チン天道信者はhb18歳になるまで免許照れないからな、
そのうえ仮想現実で楽しもう似もps2が車になると緒しってGCの
糞加減にイライラしてるんだろ(藁 ポ個チンドウ信者はゲームキューブの上に乗って
25000円はたいた自分のおろかさを確認しろ!!!あばっば!!
733名無しさん必死だな:02/08/06 18:49 ID:IbzTRyxk
日本のゲーム業界は崩壊しますた。
734ごんちゃん:02/08/06 18:56 ID:aYcmDEFQ
>>730
今はGT3、GTCだ。

>>731
実名の野球ゲームと同じ−ではない。
根本的に違う。
735名無しさん必死だな:02/08/06 21:59 ID:cMN.RBUw
おぅ、いつのも増して必死だな
736名無しさん必死だな:02/08/07 22:35 ID:7HetxSXo
>>730
SFCやFCは今やっても遊べるが、PSになるとポリゴンが荒すぎて
遊べない罠。
737名無しさん必死だな:02/08/07 22:40 ID:mXULYWjI
>>736 あの液晶のやつでやると上手いこと誤魔化しが効いて良い感じなんだにゅ。
738名無しさん必死だな:02/08/08 07:08 ID:LYXXrTx2
>>736
そうそう、PSはゲーム史上最悪のグラフィックを誇るハードだよね。
FCは汚いけど想像の余地がある。PSは汚い癖に中途半端に完成されてて
想像の余地があまりない。どこを取っても特に良い所が見当たらない。
DCでやっとSFCと対等ですね、自分の中では。
739名無しさん必死だな:02/08/08 07:39 ID:qc1DRd2Q
オッサンって哀れだよな
今度PS2で出るドラゴンボールのゲームを神のように崇めている
画面見たらカクカクポリゴンの奇ゲーじゃねぇか
マジで懐古主義はウゼェな
時代に付いて来れないならついていこうとするな
とっとと引け
740名無しさん必死だな:02/08/08 08:18 ID:CBI5uR4c
          糞ゲーで育った出川

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
741名無しさん必死だな:02/08/08 08:19 ID:E0sg9kM6
ウッヒッヒ
742名無しさん必死だな:02/08/08 08:21 ID:lvIlYpm.

   (V)∧_∧(V)
    ヽ(´ー`)ノ   フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ
743名無しさん必死だな:02/08/08 08:25 ID:0qTXPjbQ

   (V) ∧_∧(V)
   ヽ(`,,,,,,´)ノ   フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ
744すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/08/08 08:28 ID:nSJnFPaE
このごろ
バルタンAA良くみるなぁ
流行ってんのか
745名無しさん必死だな:02/08/08 08:35 ID:5NPM0qrU
バルタンAA見た日はなにかイイことがあります
746名無しさん必死だな:02/08/08 12:32 ID:ds9dz466
ま、おまいらはPCの洋ゲーでもやってろってこった。
747746:02/08/08 12:34 ID:ds9dz466
お、IDがDS9だ。
ジャッジアたん萌え〜(w
(メール欄参照)
748名無しさん必死だな:02/08/08 12:43 ID:FZqFoI9E
購入後1発目に10秒内で即殺できないゲームはクソゲーム。
749名無しさん必死だな:02/08/08 12:51 ID:9TNw589w
PS以降のFFしかやったことない奴はクソゲー世代
750名無しさん必死だな:02/08/08 15:05 ID:2I3YcXNA
>>738
同意いたします。
>>739
『ドラゴンボール』のゲームが出る、ということだけで凄いと思わない?
751名無しさん必死だな:02/08/08 15:13 ID:ZMQKd8zQ
ファミコンジャンプがミリオン売れてた時代からやってる
奴らが偉そうな顔するな。
752名無しさん必死だな:02/08/08 15:20 ID:vlIBByN2
>>751
そういうこった。
昔の糞ゲーに比べりゃはるかにましだ。

煽りで糞扱いされてるのとは訳が違うぞ。
753名無しさん必死だな:02/08/08 15:22 ID:2I3YcXNA
>>752
今の糞ゲーと昔の糞ゲー。
個人的には昔の糞ゲーの方が温かみがあって良かった。
754名無しさん必死だな:02/08/08 15:23 ID:5NPM0qrU
鬼太郎とかもミリオンだろう
ぷははのは
755すらいぷな ◆Jl5lTHHY:02/08/08 15:24 ID:8XTJQpI.
そりゃ
【セピア色の思いで】
で美化されてるだけでわ?
俺はFCのROM叩きつけて壊したのが何本かあったゾ>クソゲ
756名無しさん必死だな:02/08/08 16:25 ID:4nMz4nG6
PSも「フリスビーだ〜!!」といって粉々にするやつもいたはず=クソゲー
757名無しさん必死だな:02/08/08 17:35 ID:qwJUXGsg
けどFFは2Dの方がよかったなあ…

PS世代になって、実際いいゲームがたくさん
出たと思う。それに、昔より作りもちゃんとしてるし。


けれど、FFはやっぱ6までが面白かった。
758名無しさん必死だな:02/08/08 18:05 ID:SLG/OHoY
3DRPGはまだまだこれからのジャンルって感じがするな。
ハードの方も不十分だし、クリエイターも3Dを上手く扱えてないような気がする。
759名無しさん必死だな
>>739
ゲームを崇めている時点で人間終わってると思われ。
それは懐古じゃない。狂信だ・・・